2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands: The Pre-Sequel Part9

1 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:45:14.79 ID:MYBpRg8L.net
■公式サイト(英語)
http://borderlandsthegame.com/

■公式サイト(日本語)
http://borderlandsthegame.com/index.php/jp

■公式フォーラム
http://forums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=192

■公式スキルカリキュレータ
http://borderlandsthegame.com/skilltrees/index.html

■Borderlands: The Pre-Sequel wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands:_The_Pre-Sequel

■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■前スレ 
Borderlands: The Pre-Sequel Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416323272/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417

Borderlands2 Part59
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414562496/

次スレは>>950 反応がなかったら>>980が立てること

2 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:46:14.11 ID:MYBpRg8L.net
■FAQ
Q. SHiFTコード入力したのに0本のままなんだけど?
A. Shiftコードを入力後、ゲーム内で受け取り作業が必要
Concordia(最初の街)中央の吹き抜けをはさんで、Fast Travelの反対にあるベンダーで鍵を有効化

Q. Deadlift強すぎ、どうすれば勝てる?
A. むやみにジャンプせずに、入り口付近から射線を避けつつこそこそと撃つ
もしくはDeadliftを無視して一番上の足場まで登ってやっぱり狙撃
Springsのサブクエで貰えるショック属性のスナイパーがあると楽

Q. 欠片拾いで東側の目玉が拾えないんだけど?
A. 斜めに掛かっている柱に向かって垂直に2段ジャンプ→前、と乗ればそのまま登れる

Q. 秘密の部屋の1つ目のエコーどこだよ?ジャンプ届かないんだけど
A. ジャンプ台のま横に付いている小さな装置を叩くと短時間ジャンプの高さと距離が増加して届くようになる

Q. 2週目でラスボスの所に行けないんだけど…
A. 修正パッチ待ち
ゲーム多重起動やSplit Toolによる画面分割の仮想LANの2人Coopで解決する手もある

Q. ○○で先に進めないんだけどなんかバグっぽい…
A. バグなら一度タイトルに戻ると大概は直る

3 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:48:14.35 ID:T5ZAdExX.net
>>1 乙
DLC発表ではしゃぎすぎて次スレ忘れてたな

4 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:55:23.56 ID:2N9qe/KI.net
やっぱりみんななんだかんだ言って好きなんだなって

5 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:36:44.74 ID:QIXRuG1f.net
チンポにスラグ被ったら4倍弱体(4倍の速さでイク)されるのかね

6 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:52:31.02 ID:4w+fuzmn.net
敏感&鈍感で考えれば後者だな
ゆえに俺はスラグを切望だ!

7 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:37:24.07 ID:wLxlfKyl.net
なんでお前ら微妙なキャラをさん付けで呼ぶの?

8 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:42:33.35 ID:t3Yl/Sqt.net
>>1
いい仕事だソルジャー

9 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 09:44:16.49 ID:1TGKrFBi.net
ゼロさんは微妙ちゃうわ!

10 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:21:42.38 ID:khrSNfhI.net
ゼロは好みがはっきりしているからな

11 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:41:19.88 ID:/oD1asFc.net
初のミッションDLCはアリーナかよ・・・
なんか内容すごい薄そう

12 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:42:59.93 ID:7+XAmnQC.net
予約特典のと似たようなもんだろ
期待するだけ無駄

13 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:50:34.63 ID:lrzDeGMr.net
報奨はINFINITIをぜひ
そしたらジャックに4丁持ちさせて大暴れするんだ

14 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:09:04.01 ID:tha5qXTm.net
流石に予約特典とは比べ物にならない質にしてくれるだろう・・・OPぐらいには
もしもこの期待が裏切られたら俺はオージーの関わったゲームは二度と買わねえ

15 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:32:24.68 ID:MYBpRg8L.net
新しい敵も出てくるし勝ち抜くと新しい武器、MOD、スキン、ヘッドスキンが手に入るらしい

16 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:38:51.53 ID:lrzDeGMr.net
武器は青想定としてもMODは嬉しいな

17 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:50:18.83 ID:P2YWiMS8.net
アテナちゃんの兜が出てこない

誰か交換して...

18 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 13:07:39.38 ID:EkyhpFyy.net
ドロップが上がって狩場にいいとかなんかメリットがないと
一回やって終わりになるなぁ
しかも画像見る限り闘っててつまらん江リディアンだ

19 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 13:09:05.22 ID:lrzDeGMr.net
エリディアンはギャグを話さないもんな

20 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 14:41:57.82 ID:khrSNfhI.net
>>13
武器がなんか魅力ないなと思いったらたしかに欲しいな

21 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:13:08.53 ID:T5ZAdExX.net
ゲイジくるならFibberとネコちゃんも頼むよ

22 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:14:03.24 ID:v88lJmSi.net
偽ハンサムジャックはどういうビルドがいいのかさっぱり分からん・・・
爆発させまくるビルドがいいんだが、どういうのにすればいいんだろう

23 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:21:44.52 ID:mlubr5Ui.net
なんだこのヘッドハンターに毛が生えたレベルのDLC。シーズンパス買わんで正解だったわ

24 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:57:36.30 ID:BAU2G5Kb.net
シーズンパスに含まれるDLCはこれだけじゃないだろ
この先も何個かあると思うぞ

25 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:08:40.60 ID:tha5qXTm.net
2は凄い好評だったからHHだけじゃなくてズンパスについても予定数超過してたんだっけ
今回は凄い不評だからどうかな

26 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:18:01.64 ID:khrSNfhI.net
制作側は2に比べて少ない投資だろうから十分儲かっているんだろうな

27 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:49:37.63 ID:mXWcYm1J.net
$39.96相当って事はジャックと今回の含めて似たような単品$9.99のがあと2つってこと?
2のキャンペーン4つに比べるとえらくボリューム不足過ぎやしないか

28 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:57:15.03 ID:O5DGM1QT.net
もうボダ3は作られないと思う。
ギアボイ最近MMOみたいなのを出したでしょ、
あれが精神的続編ってやつで、作る方は情熱と投資の意欲を
失っているように感じる。

29 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:59:05.51 ID:kFiN1LBd.net
別にこのゲームの続編じゃなくてもいいんだけど、日本語でアクションRPGで武器獲得要素があって面白い奴がないんだよなぁ

30 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:12:13.86 ID:EkyhpFyy.net
2が売れに売れて、もはやギアボの看板ドル箱タイトルでしょ
3出さないわけがない、

31 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:17:18.31 ID:tPf/qvON.net
これ国内での売り上げって据え置き1万PC1000本くらいっしょ
次回作ローカライズしたらアホっしょ

32 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:32:04.57 ID:MYBpRg8L.net
今回のラストは続編作る気満々に見えたけどな。いつになるかわからないけど3は出るはず
プリシークエルは中途半端なタイトルだったから売れないのはしゃーない
ボーダーランズ3となれば日本でもまた盛り上がるのは間違いないんじゃね。ファン多いしな

33 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:34:43.80 ID:T5ZAdExX.net
>>31
その数字はどこで見れるの?

34 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:59:20.84 ID:vojaS9ZR.net
ぼくのかんがえたそうぞうのうりあげだよ

35 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:01:57.28 ID:iNPt74pC.net
あの引きだと3の構想自体は有ると思うけどね
今力注いでる別作があるからマネージンク的にもそれ以外の事に言及したくないのでは
そもそもこの業界でシリーズ続けるてのはかなりの中核だよ

36 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:10:48.67 ID:P2YWiMS8.net
ここ数年は2k自体ローカライズに力入れてない?

バイオショックもあとからだけど吹き替えきたし

37 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:48:07.49 ID:3TxOOEvM.net
円安が進むとローカライズも安くできるんかな

38 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:50:41.10 ID:ZhDXVvYj.net
2Kのローカライズは力入れてるから評判良いよね
続編は出るだろうけどもう宇宙が舞台はやめて欲しいわ
パンドラの荒廃した西部劇風な雰囲気が好きなんだよね〜

39 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:51:54.40 ID:Iv8GBP7M.net
ゲイジがプレイできるって本当?
本当ならシーズンパスを今すぐポチるけど?
ゲイジ使用料\2980ってクソ安いなw
他はどーでもいい、ゲイジが本当に使えるのか確認したい

40 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:53:16.93 ID:3TxOOEvM.net
3はBGMのBPMも低めでお願いしたいところ
>西部劇風
ウェスタンなギターBGMは大切だ、トーグはすっこんでろw

41 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:01:40.06 ID:MYBpRg8L.net
>>39
誰もそんな書き込みしてないが・・・?

42 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:02:45.75 ID:9pe5jpsy.net
ガイジかな?

43 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:09:16.76 ID:T5ZAdExX.net
そういえば前スレに貼ってすぐ1000行っちゃったから観れないね
http://borderlandsthegame.com/index.php/news/borderlands-the-pre-sequel-ultimate-vault-hunter-upgrade-pack
ここに書いてある

44 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:13:13.63 ID:mXWcYm1J.net
実績が追加されてるね
5ラウンドマッチ・・・

45 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:16:58.85 ID:Iv8GBP7M.net
>>41
オッサンが一番楽しいとか言ってるお前には必要ないから絡むな

46 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:21:55.98 ID:T5ZAdExX.net
そういえばこれ1のモクシードームみたいな苦行じゃなければいいんだが

47 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:24:42.51 ID:2N9qe/KI.net
やっぱりゲイジキチは頭おかしいんやなって

48 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:37:33.10 ID:JLSqJOYv.net
ゼロ=サンはTaleの方に出てるんだっけ
後は猿とマヤか

49 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:38:39.92 ID:ZhDXVvYj.net
実績見てきたけどマジスロみたいに5R+Badassラウンドのアリーナ追加って感じか

50 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:08:40.76 ID:mlubr5Ui.net
1のmoxxiアリーナみたいにクリティカル以外はダメージ低下とかありそう。

51 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:24:58.87 ID:XJ+wd28E.net
1のアリーナ端的に言って拷問だったから
アレの延長線上にあるとなるとやる気が全く起きなくなるな
ピューピューピューガンウェーブイェー

52 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:04:04.97 ID:3TxOOEvM.net
いや、むしろアンダードーム潜り抜けてきたプレイヤーなら5ラウンドなんてあっという間っしよ
で別の話だがTipsのハイペリ旧世代って小豆色武器のことなのね

53 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 03:24:53.20 ID:lpKxw/Ku.net
どうせ声だけだろ

54 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 03:29:46.22 ID:ZCAfoep8.net
スロータードームは予約特典について来てるんだから
またスロータードーム出してきて、シーズンパスの一つですってのは正直頭にくるな
まあ内容がどうなるかだが
今回の製作チームは特典と変わらないレベルのもんを出してくる気しかしない

55 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:09:51.18 ID:skoWqCsG.net
DAHL戦闘訓練とはだいぶ違うと思うぞ。あんなレベルのものではないだろう

56 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:42:23.71 ID:j4l4okNB.net
と、思わせて

57 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:50:24.73 ID:iY1yur+L.net
普通ならジャックもシーズンパスの1個とか考えられないからな
ゲイジ予約特典だったじゃん

58 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:28:52.77 ID:VubgmkFP.net
せっかく人来てくれてもやることねぇw

59 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:30:42.90 ID:Nll5vOv0.net
っていうかLvカンストしたら経験値がBadassRankPointに変わるとかにすれば
みんなもっとやり込むとおもうんだけど

60 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:36:46.18 ID:NsvNzzOi.net
実績からしてボダラン2でいうDLC4のおまけアリーナがメインだもんな
1のmoxxiアリーナくらいのボリュームならまだ納得いくが詳細来るまでなんとも…

61 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:41:44.61 ID:CYXHgbeX.net
>>60
ボリュームはともかくアレはもう嫌だ><

62 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:12:34.96 ID:w/vC+adW.net
>>60
ハンデで水増ししてるだけのアンダードームが納得のボリュームとか
あれを純粋に楽しめたんならある意味凄いな

63 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:24:30.96 ID:IX2pM0Zx.net
アンダードームのメインは倉庫だよ。アリーナはおまけみたいなもん

64 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:28:33.87 ID:ZSJhIIXG.net
スキルポイントも忘れないでくれよな!

65 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:33:09.06 ID:NsvNzzOi.net
>>62
複数アリーナ追加してくれればまだ納得できるって意味
今回も勝ち続ければ新武器やヘッドとかも手に入るってんだからまだ我慢できるよ
ペナルティ要素は確かにダルいからいらんわw

66 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:22:21.95 ID:HP75M7pLD
G2AのGLOBAL版買おうと思ってるんだけど日本語入ってる?

67 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:36:48.58 ID:vDOQKXNd.net
シーズンパスを買うと猿をプレイ出来るってほんと?

68 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:08:56.39 ID:rBFgqRPs.net
>>67


69 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:10:56.48 ID:vDOQKXNd.net
>>68
ありがとうございます。
これでお小遣いを無駄にせず済みそうです。

70 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:26:23.95 ID:VubgmkFP.net
レジェMODでねえ

71 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:28:19.46 ID:giRNSC7a.net
はやくゲイジやらせろぉおぉ〜い

72 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:30:37.76 ID:3qvUcEuQ.net
プレイアブルじゃないんじゃないの?
個人的にはNPCでガンガン喋ってくれた方が楽しそう

73 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 02:47:42.28 ID:CWxixJZj.net
プレイヤーじゃなく語り役って書いてたやろが

74 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:54:22.60 ID:iULZfpmw.net
なんでプレイできると思うんだよ…

75 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 13:21:05.05 ID:nKAlUBlY.net
英数字ストーカーからcelestial modって出るのか?

76 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 13:54:47.26 ID:KAEwhgE0.net
ゲイジゲイジ言ってる人ってちょっと脳足りんな感じがしちゃう。
なんかもうとにかくゲイジの事しか頭に無いって言うか。

ま、釣られた可能性が高い気もするけどさw

77 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 14:00:46.61 ID:D31PanH3.net
>>75
出ないよ
ちなみにレイドボスからも出ないよ

78 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 14:29:07.28 ID:CWxixJZj.net
ゲイジとティナぐらいしか潤いがないから

79 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 14:31:27.44 ID:7WkIe/Kv.net
空から死神がチャレンジ めんどくせえま

80 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:29:16.29 ID:Pp36W8/C.net
Iwajiraまわしの寄り道自販機でレジェclassMODでた…本末とは少し違うがなんというかw
医療ベンダは機会があると寄るのが吉ね
もってる3つ全部たまたま立ち寄りで入手だ

81 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:05:13.57 ID:CB3Nnj0h.net
真の癒しキャラはクリーグだから

82 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:05:40.91 ID:SkTHZleo.net
>>77
こないだレイドボスからCelestialでたよ
動画も撮ってあるから確実

83 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:26:05.92 ID:Pp36W8/C.net
門番clapはなぜか話しかけるとセリフパターンが決まっているかつ、語りキャンセルができるので
話しかける連打でミニマルなビートを刻める♪ミッションタイミングしだいで2ビートだったり4ビートだったり

84 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:49:07.25 ID:zSDOlfmM.net
npcが無愛想だからな今作
前は話しかけるだけでも楽しかったのに

85 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:08:54.53 ID:5dlGRmEA.net
>>84
エリーみたいな衝撃的キャラ皆無だしな
初めて見たときビビったっつーか胸見まくったからなw

86 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:40:56.03 ID:+WvCi/QU.net
おめーらまとめてブーンだぜ!とかクラップトラップの誕生会みたいな
キャラやイベントが欲しかったな・・・今回はちょっとさっぱりしすぎだわ

87 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 04:00:38.25 ID:WtnmcRYn.net
エリーに関してはデザイナーに巨デブフェチがいたとしか思えない

88 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 07:29:58.86 ID:RmMXIdgG.net
趣味はハグと殺人で笑ったわ

89 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:42:13.39 ID:PxwfgwZw.net
レベルキャップ60か

90 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:57:23.12 ID:oWbJPSb2.net
>>87
エリーは日本語声優チョイスと日本語演出の勝利
英語版聞いてみるとよいよ

91 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:04:08.67 ID:Zr4MwxFR.net
おこなの〜?

92 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:23:37.05 ID:RmMXIdgG.net
今週三周目開放のアプデあるんだよね。いつだろ

93 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:27:03.80 ID:JMdh3/pW.net
前スレに書かれてたのは来週だったような

94 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:00:17.28 ID:wdcYXXnR.net
最近おじさん使ってる人多いな

何気に面白そう

95 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:05:39.16 ID:RUbR18/I.net
Holodomeって特典で付いてくるアリーナかよ
これにbadassラウンドと賞品追加してズンパスとかふざけんなよw

96 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:25:41.33 ID:y08USSnU.net
だから違うっての

97 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:50:39.40 ID:WtnmcRYn.net
>>92
16日やで
割とまだ長いで

98 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:56:12.94 ID:RmMXIdgG.net
これ読む限り3周目だけは先に無料でリリースっぽいんだが
http://doope.jp/2014/1238691.html

99 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 14:07:30.39 ID:y08USSnU.net
4日の時点でnext weekって言ってるのか
書いてあるとおりに受け取るなら今週中にUVH実装で16日にDLCか
数日ずらす理由は何じゃらよ

100 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 14:37:03.18 ID:cQSX4Nph.net
Ultimate Vault HunterモードがDLC前にパッチと一緒に追加されるのに
わざわざDLCにUltimate Vault Hunterモードが同梱されてるのはなんでじゃろ

101 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:13:51.08 ID:zSDOlfmM.net
ボダランオンラインは中華の2Kか
オージーよりはマシなの作れそうだな

102 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:53:11.67 ID:/Eq5LKXt.net
なんかレベルキャップの件から皆さんテンション下がった感じ?
50で揃える意味がなくなっちゃったもんな数ヶ月先とかならまだアレだが

103 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:39:19.22 ID:89jObBbr.net
なにしろ早すぎるけどもうやってる奴いないから何とも言えないかんじ
オンライン日本でもでそうだけどななんか・・

104 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:15:11.86 ID:2bPgtOh6.net
ボダランオンラインの画像来たけど
なんか看板に中国語みたいの書いてあるんだけど
きめえ・・・
http://kotaku.com/borderlands-online-lands-in-china-in-2015-1668153773

105 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:27:36.56 ID:RmMXIdgG.net
ボダランの安売りだなwブリックを更に弱くしたようなキャラがいて笑った

106 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:29:18.40 ID:eUVOqnLO.net
どういうゲームになるのかしら
TPSから次作への繋ぎくらいにはなるのかしら

107 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:33:02.54 ID:RmMXIdgG.net
中国市場向けらしいから俺らには関係ないと思う

>公式サイトにはTK Bahaぽいおじさんや、Dr.NedとZodの兄弟風なDr.Nod、
>ジャックに代わるヴィラン風の不敵な男性キャラクターが登場しており、
>プロットや具体的なディテールに関する続報が待たれる状況となっています。

公式なのにこのパチモン臭すげぇ

108 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:57:23.78 ID:qPfDs/Ta.net
よしじゃあFinal Combatの話でもするか
http://i2.kym-cdn.com/entries/icons/original/000/010/430/final-combat-team-fortress-2-chinese-rip-off-troy-horton-evilcontrollers1.jpg

109 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:32:34.62 ID:tqegKnW0.net
TF3かな?

110 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:06:57.51 ID:8Ns7WZm1.net
直った?

111 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:42:26.48 ID:qhKYbBbE.net
http://doope.jp/2014/1238894.html

UVH解禁は16日だとさ

112 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 13:52:28.59 ID:6TCFnsDs.net
結局来週か

113 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:27:12.81 ID:Olma0d7c.net
>通常の敵は体力値が1.5倍、シールド値が1.5倍となる。
>Badassは体力値が2.5倍、シールド値が3.5倍となる。

スラグないのにどうすんだろうな
クリオで対応しろってことだろうから感染SMG必須になるわ

114 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:33:17.82 ID:fpsy6s8C.net
シールド貫通だとお徳だな
>>113
スキル+10分の火力ものるべさ

115 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:02:26.88 ID:eAAqiEgu.net
絶妙に使えなかったシールド貫通30%のルーンシャインが輝くか

116 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:28:31.09 ID:DREuA4R1.net
ルーンシャインだ!

ぶっちゃけみためがださくなるからやめてほしい

117 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 16:14:18.72 ID:QTOSL/gT.net
ルーンシャイン有利とかなるのはいいんだけど
トレハンもっと面白くしてくれないとなぁ
その辺のバランス調整はする気なしなのか

118 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 16:40:45.14 ID:6tqAT2Zj.net
ハイペリオンの科学者って…不運社員だ!

119 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 16:49:08.57 ID:cX6KW6Nv.net
びんばんぶーん!

120 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:28:52.73 ID:a03idzGi.net
ジャックに家族殺され爆弾マニアになるティナの大冒険DLCまだぁ?

121 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:45:55.26 ID:Oji+q1Nj.net
今回は気力がないと思ったらロリ(ティナ)と萌(ゲイジ)がいないんだよな

122 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:51:37.63 ID:6GmaLvg2.net
二週目ラスボスいけないバグあたったわ
再起動してもダメ
ミッションやりなおすかすっとばすコンソールコマンドないの?

123 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:24:32.92 ID:6TCFnsDs.net
セーブデータいじるか多重起動するしかない

124 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:46:35.03 ID:3QQtI6wS.net
Hotfix当てれば解決しない?

125 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:14:26.62 ID:6GmaLvg2.net
>>123
セーブデータいじるほうを詳しくしりたい

126 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:28:48.39 ID:4074J988.net
Tales from the borderlands やってみたけど英語分からんからフィーリングだなこりゃw
ゼロさんより先にShade出てきてワロタ

127 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:37:53.98 ID:QTOSL/gT.net
クエリセットできるようになるのはいいけど
それじゃあザーぴどんとの再戦は果てしなくめんどくさくなるな
普通にリスポンしてほしいんだが

128 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:42:40.30 ID:vQDmOngg.net
今回のメインクエのだるさを考えるともうリセットしたくないな
個別にリセットできるならいいけど

129 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:52:43.58 ID:6GmaLvg2.net
なんだ低レベルキャラでやればいいだけだったのか
多重起動なんていらんかったんや

130 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:53:49.17 ID:eAAqiEgu.net
常識的な対応としては、リスポンしないボスはDLCのホロドームで回せるようにすることだと思うんだが、
2Kオーストラリアに果たしてそういう常識が通用するのかとても疑問だ

131 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:03:11.19 ID:MqwytxN2.net
今ゲーム開始したら突然ホロドームの実績解除されたぞ、ひどいバグだな。

132 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:04:45.29 ID:fJaWvoCh.net
・“Ultimate Vault Hunter Mode”は、複数回プレイを支援するためプレイヤーが任意にミッションのプログレッションをリセット可能。

これって全部リセット?それとも選んだクエだけリセット?まあ前者だとは思うが

133 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:21:52.88 ID:6GmaLvg2.net
二週目クリアしたから三週目やろうとしたらできねーのかよ
Ultimateまちか

134 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:39:29.12 ID:1tEiuV5u.net
>>132
全部でしょ
2もそうだったし

135 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:52:39.26 ID:fJaWvoCh.net
さんきゅー

136 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:53:45.74 ID:QTOSL/gT.net
ほんとに2そのまんまを持ってくるからなぁ

137 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:26:54.66 ID:tk6TT66G.net
アテナの忍者ヘッド誰が落とすかわかる?

もしかしてざーぴぽん?

138 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:34:57.21 ID:fJaWvoCh.net
一部のヘッドは未だに拾ったって書き込みないからドロップ設定されてねぇんじゃないかと思ってる

139 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:39:24.62 ID:eAAqiEgu.net
そういやアドベンチャーの方の限定アイテムって結局何になったんだろう

140 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:46:38.41 ID:Iawn6RF5.net
追加アリーナはストーリー形式なのか

141 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:18:48.17 ID:Olma0d7c.net
2Kオージーは解散してゲームに関わるのをやめるべき

142 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:04:09.00 ID:SZdFQk2y.net
>>140
DLCっていってんだから2の本編より長いスカーレットやティナクエストくらいの中身なんだろうな?
HHみたいに30分で全クリできるボリュームでDLCとかだったら
TPS本体自体やることなくて低評価なんだから暴動起こるだろうなw

143 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:19:04.21 ID:F13YwjZm.net
レベルキャップ解放のおまけなんだから比較するなら暴力シミュじゃないかな

144 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:25:31.90 ID:CwGjhElq.net
前作のキャップ開放は単品5ドルで、それとセットにしてるって事は、内容は5ドル程度のボリュームだろうな

145 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:26:41.50 ID:ogmXtEWv.net
ここはひとつ初代DLC2のようにアリーナ追加倉庫をだな
金庫とは別に

146 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:53:17.15 ID:f3bLTEXF.net
DLC1、4が2の本編より長って頭大丈夫か

147 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:59:40.12 ID:ogmXtEWv.net
違反切符をきってやれ

148 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:29:02.96 ID:pEk8tyha.net
Badassラウンド再戦不可とかやりそうなのが一番怖い

149 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:25:56.95 ID:CJpGWM4g.net
マジでアリーナ糞だったらやることなさ過ぎてやる気起きないな

150 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:43:43.44 ID:16r1M2me.net
やることなくてウィルヘルムおじさん始めたんだけど

151 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:47:53.62 ID:yc5IANlH.net
>>149
アリーナが糞じゃなかった事ってある?
本編のサイドクエストとか予約特典でやるならいいけどDLCで持ってくるとか誰得?只の手抜きにしか思えない。

152 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:52:33.91 ID:OVE29Whr.net
2のトーグアリーナってボリュームあったの?

153 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:53:29.83 ID:16r1M2me.net
あったでしょ

154 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 10:01:37.79 ID:OVE29Whr.net
じゃあそれくらいの出来にして欲しいが画像見る限りエリディアンマップの使い回しの低予算っぽいのが不安だね

155 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 10:12:49.47 ID:5gnCfAiV.net
今思うとトーグのvaultて
でっち上げの偽物の気がしてきた

156 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 10:25:03.23 ID:yc5IANlH.net
>>154
もしあのマップだったら落下死続出の糞アリーナになりそうなんだがww

157 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:06:12.91 ID:uto1Ddvb.net
2周目のデッドリフトちょーつよい
レジェ酸グレ拾ったから調子こいて突撃してたらビリビリされる

158 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:37:09.10 ID:BcWFSIWN.net
超接近したら近接攻撃してきて糞弱くなる
そこをスラムではめて倒すもの

159 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:41:22.34 ID:hVJY/BsJ.net
ジャンプ台ほめたら優しくなるよ

160 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 13:51:14.82 ID:zKRYtrmo.net
選挙カーのウグイス嬢の声がらんちきパーティーだー、に似てたw

161 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 14:06:19.15 ID:3fLNgOcb.net
たしかに似てる

162 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 14:51:18.66 ID:6gPOmVUu.net
まぁでも2のDLC4(ティナクエスト)がボーダーランズの完成形って感じするけどな
本編は本編としてあって、DLCはああゆう遊び空間が必要だと思うわ
トーグのクエストで「萌え系育成ゲームでもやってれば!」の言葉には笑ったw
データ弄ってチートするならこんなゲームやってないでエロゲーやってろってことだろw

163 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 15:41:34.15 ID:jAqg5fPu.net
ttp://doope.jp/2014/1238925.html
あのキチガイ教授の無料ミッションが16日のアップデートで追加

164 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:00:24.97 ID:qg73zE0L.net
ssd載せ変えの為にボダラン2アンインストしたのにそんな事言うと又クラトラの魔法使いに会いたくなるだろ

165 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 19:48:04.23 ID:ogmXtEWv.net
彼はワタシが好きなんデス!

166 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:28:49.02 ID:efNlwT20.net
ケツがかゆかったんでボリボリ掻いてたんだが
ゴマのようなものがいくつか取れた
一体どういうことなのこれ

167 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:29:46.88 ID:m9+ePuAR.net
>>162
完全にこのスレに居たゲイジキチガイのおっさんへ贈る言葉ですわ

168 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:08:54.64 ID:3RsNB8AS.net
お前らほんとにcelestialもってるんか?
でねえ

169 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:14:17.06 ID:NJX4qpe6.net
>>168
ジャックしか持ってない

なおジャックまだアンロックしてない模様

170 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:15:01.74 ID:OVE29Whr.net
ひたすら自販機マラソンしてればたまに見る

171 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:17:13.55 ID:ZgCQD6Aj.net
自販機から出たから持ってるけどどうせUVH来たらゴミ化するんだからもうちょっと待っとけ

172 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:31:14.05 ID:IVrnonQU.net
>>168
50lv品じゃないと+5にならないからね
自分のLvが52になってからマラソンした方が49とかのはずれ引かなくて楽

173 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:55:48.46 ID:knwe6+lm.net
とりあえず、Coop接続でクラッシュするの直せよ・・

174 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 04:46:13.67 ID:fjjAJeHg.net
今作で一番よかった点は、韓国語対応してねーってところだなあ
COOPでキチガイに遭遇する確立がぐんと減った
3も韓国語は入れなくていいよ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 08:57:51.38 ID:vAB9xfpM.net
全部偶然の自販機入手
ストーカーや自販機回しても出た試しが無えw

176 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 09:42:19.70 ID:fA0rEWEl.net
>>174
レイシストは板違い

177 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 09:48:41.55 ID:YJubfIA9.net
差別的なホットドッグといえ

178 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 09:49:38.02 ID:fA0rEWEl.net
>>177
そうでしたw

179 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 10:30:15.97 ID:daZF1Zpg.net
韓国語対応してなかったんだな
じゃぁシーズンパスの説明が韓国語で書いてあって日本語未対応になってたのはなんでだろ?

180 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:09:22.51 ID:gtOOtN9C.net
coopで韓国人なんかと当たらんやろ
マッチングしても日本人ばっかりだぞ
日本言語は日本人としか当たらないようになってるんじゃ?

181 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:14:09.89 ID:IWcMenzK.net
Pingの低いのが優先されてるから日本人最多、時点でアジア圏が優先。以下ループ
この話何度目だ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:34:30.73 ID:mXg7ZRfD.net
普通に外人にあたるよ

流れるように英語チャットしてくるから困る

183 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:06:09.81 ID:VSYAZ4HB.net
>>180
公式Fixで「日本人とロシア人がマッチしなかったのを修正」ってあるのに何を言ってるんだオマエは

184 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:22:55.76 ID:YJubfIA9.net
Borderlands: The Pre-Sequel Update Notes and Holodome Release Schedule
http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1277/borderlands-the-pre-sequel-update-notes-and-holodome-release-schedule

Steam: 10:00am Pacific Time on 12/16
17日の午前3時でいいのかな

185 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:23:25.85 ID:hZ+2DhF7.net
ロシアマッチ…ダスビターニャとポマギーチェの綴りを調べておくか…

186 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:00:08.49 ID:O925RzWu.net
                  。               。             。
         v   _|_  v        _|_  v        ノ_|_
          \_| l○l |_/          _| l○l |_/         <_| l○l |_
            |=|-|=|          /|=廿=|´           |=凹=| >
                |_lニl_|        ^  |_lニl_|           |_lニl_|(
            (Ξ)               (Ξ)             (Ξ)

187 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:57:54.20 ID:K2N+CZHS.net
12月頭のアプデでコリアン対応してるんだよなあ・・・

188 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:18:27.73 ID:9h41Bvve.net
ハンサムAIとかいう新ミッションは完全に本編とは別物になるんだな
ちょっと前に出たアドベンチャーボダランからの逆輸入で舞台も人物も全く違う

189 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:03:58.93 ID:d1aYjR1U.net
前作の傭兵記念日とかのとおんなじくらいのボリュームかな

190 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:55:08.98 ID:jlyCaduC.net
>>189
は?w その程度のボリュームじゃ5分で全クリじゃん
そんなのDLCじゃねーよ
それでもう1つDLC出るかでないかなんだろ?シーズンパス高すぎだな

191 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:59:25.91 ID:d1aYjR1U.net
いや、無料のクエストの方がな
ドームの方は分からんよ

192 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 19:33:40.82 ID:5FNf9kPG.net
箱版パッチこねー
PSTの時差17時間だよね?

193 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 19:51:45.69 ID:jlyCaduC.net
>>192
箱ガキは帰れ

194 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:21:27.56 ID:mXg7ZRfD.net
holddomeの実績解除されてわろす

195 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:02:07.21 ID:k7j3Ijxn.net
windows臨時パッチ、再起動あり注意
またやらかしたんか…

196 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:44:54.17 ID:zFBwanfi.net
なんで自動うpでーと切ってないの?なんで人柱の報告待たないの?
ゲームやるならそれくらい常識だろ・・・

197 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:49:58.31 ID:rpgo08B9.net
喧嘩腰の人はやーね

198 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:53:32.22 ID:7fUXdBtU.net
毒はいてないと死んじゃうからね
Iwajiraさんと違って好かれないけど

199 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:00:30.49 ID:8BYGLKSf.net
イワジラさんはもうレベル上げと月石集めにしか

200 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:10:53.84 ID:ZvcAFf6S.net
レベル上げならガーディアンハンター
ムンストなら新キャラリロ
イワジラさんはたまにいじめて遊ぶもの

201 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:14:29.06 ID:i6FyIf2P.net
編集中のデータ保存してないのに!ゲーム中なのに!WindowsUpdateで再起動された!ふざけんな!!
って嘆いてる人よく見かけるけど、あれだけはいつも本気でアホだと思うわ

202 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:07:06.74 ID:HhhNGJgo.net
初代リマスターはアプデ対応なんだろうか?

203 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:48:58.88 ID:aDWHDgXG.net
>>200
1週目のLv30くらいまで、2週目のレベルカンストまででIwajira以上に楽なのいないぞ

204 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:52:04.11 ID:wBD/oZZ0.net
イワジラさんは紫掘るのに使えるだろ

205 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:55:58.42 ID:8BYGLKSf.net
多重起動のガーディアン狩り楽なんだけとつまらないからイワジラでレベル上げてたわ

206 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 15:01:24.24 ID:itFOcthg.net
紫なんて余りまくる金鍵でいいので・・・

207 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:09:25.46 ID:EDTh8t/r.net
初代リマスターなんか出るの?
吹替してくんないかな

208 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:57:58.16 ID:rpgo08B9.net
これだね
http://doope.jp/2014/1238971.html

209 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:03:46.03 ID:vyvOvNS5.net
最新作までグラフィック的にほとんど変化してないのにリマスターの意味って・・・

210 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:04:03.19 ID:FHUobw3H.net
今やり直すと鍵集めでウロウロしてるだけでTPSより中身薄いんだけどあの時はなぜかとっても楽しかった

211 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:08:02.20 ID:wBD/oZZ0.net
1→2は結構良くなってると思うけどなあ
2やった後1やった知り合いはストーリー終わったら早々に投げてたし

212 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:13:49.11 ID:MLWS6g18.net
1を2のグラとシステムで出来たら最高だな。プレイアブルキャラが増えればなお良し

213 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:30:12.75 ID:AbhztBG/.net
>>208
DLCでゲイジ出るのこれ?

214 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:30:39.98 ID:Z+ysZBXL.net
ああ、出る
期待しとけ

215 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:34:32.97 ID:UxwYMBJ4.net
追加キャラはこうだったりして
Shade
Herbert
Piston
Pete

216 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:35:55.24 ID:UxwYMBJ4.net
>>210
ボダランというシステムが初体験だったからで
0から体験と1から体験では絶対的違いがある

217 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:34:07.41 ID:EP1J1xp3.net
正直ストーリーはわりとどうでもよくて、
あの乾いた世界を銃を持ってウロウロするのが楽しかった
Arid Badlandsの空気感がたまらんわ
2にも出てくるくらいだし、あのマップは作ってるほうも思い入れが強いんだろうと思う

日本語に翻訳されたリマスター版でたら買ってしまいそうだぜ

218 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:55:02.91 ID:QNBwwDUJ.net
そういえば翻訳版なかったんだよな
翻訳されたのが出たらお布施のつもりで買うわ

219 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:02:50.42 ID:6XsrsdmJ.net
>新たにオーストラリアで「Borderlands Remastered Edition」と呼ばれる作品が
お布施と言ってもなあ

220 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:05:07.71 ID:UxwYMBJ4.net
2や特にTPSだと武器生成システムの存在が無価値になっちゃってるからな
1だと白緑青でもそれしか手に入らないならば僅かな差を吟味してそれで戦ってた記憶

221 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:10:53.76 ID:OvOvPWKi.net
TPS作った2Kオーストラリアだからいまいち期待はできんなぁ・・・

222 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:13:22.53 ID:EP1J1xp3.net
ただ、1をベタ移植すると、SMGというか、
ヘルファイア最強ゲーになってしまうので、
そのへんがどうなるかだなw

223 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:23:53.31 ID:UxwYMBJ4.net
>>222
でも武器庫のバグはそのままでひとつw

224 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:35:56.33 ID:EP1J1xp3.net
あれは確かにバグ直さないで欲しいなw

225 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:41:59.30 ID:UxwYMBJ4.net
NPCは基本PCの方を向くように動作設定されているのだが
アイのコントロールセンターでファストトラベルを起動した時、入り口の反対側に居ると
トラベルしてきたジャックが後ろ向き金ちゃん走りになってワラタ
ドアを開けてもそのまま後ろ向き金ちゃん走りだったw

226 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:44:51.08 ID:lrcRB76s.net
リマスターつったって今のままでも高画質でプレイすることはできるわけだし
ちゃんとリメイクされないのなら出しても意味無いよな
とはいえDLC含めたあのボリュームをフルリメイクできるかと言ったら不可能だろうな
3のプロジェクトがもう動いてるならやたらにタスク割かないだろうし

227 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:14:39.94 ID:0FjLSoiy.net
1はdlcが最高に楽しかった
脳みそ、ゾンビ、クラトラの逆襲どれも最高だった

228 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:15:59.54 ID:/ZLvBCSs.net
>>226
リメイクじゃなくリマスターだからな
描画画質そのまま高解像度に対応して中身は昔のまんまでバグ取っただけだろう
リメイクってのは初代PS版バイオ→リメイクGC版バイオみたいなのを言うわけ

229 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:46:41.08 ID:WYMYL3kg.net
1は家庭用でやったせいかイマイチだったわ。

今やればまた違うのかな

230 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:56:07.57 ID:fgdcCy62.net
1はリアルタイムでやれば楽しかったんだと思う
俺は2の後だったから全くダメだったな、一応クリアしたけどほとんど記憶にない
DLCは本編よりは良かった気がする、それでも微妙だったか

231 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 02:55:48.26 ID:Y+NCPpx2.net
3の開発はもう動いてるのかい?

232 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:02:47.40 ID:W8EFpsDI.net
Borderlands
@Borderlands
Get a taste of the weaponry in the upcoming Ultimate Vault Hunter Pack: The #Holodome Onslaught DLC.
http://i.imgur.com/91jdxzI.jpg

きたな

233 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:24:35.49 ID:9/u+TmFw.net
一気に60まで上限上がるのか
アテナとか現時点でもほとんど取るもんないしあんまり上げる楽しみないな

234 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:31:52.08 ID:JUnHQpfj.net
ウィルヘルムとニーシャはどのツリーも目移りして点が足りなかったから嬉しい
クラトラにはもう要らないって感じだけど

235 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:42:27.48 ID:tMQpjalH.net
1のリマスターは楽しみだけど、インベントリのUIだけは1そのままでお出しして欲しいな
2の装備自体がアイコンになるのは分かりやすいけど、ネーミングルールとか分かってくると1の名前を羅列するUIの方が見やすいんだよな

236 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:21:02.79 ID:FfUBs+Rc.net
俺達の2kならリマスターも当然2以降のAIに音声吹き替えありだろうし
普通に良ゲー間違いなしだろ

237 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:49:26.63 ID:+drtJFR1.net
>>235
一応1はDahl社製で2とTPSはHyperion社製のHUDっていう違いがあるんだぜ

238 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:58:22.34 ID:lrcRB76s.net
CRY BABYってARのバレル、E-techじゃないか?

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:46:26.03 ID:0t0bvhLe.net
iosでTales flom the Borderlandsやってみたけど電池の減りが速すぎワロタw

今の所内容に関しちゃシリーズファン向けのギミック設けた群像劇って感じだね
ストーリーも意味がありそうで意味が無いw

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:11:10.41 ID:IWOyJ3Gn.net
虫兼スパイクのチャレンジ稼ぎで立ちんぼ放置しておいたら、終わった時には床がキャベツ大盛に
しかも湯がいたキャベツです

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:29:02.93 ID:vA5gyFhn.net
ザーピポン ヘッド落とさねえええ

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:33:15.46 ID:Gq2CW8np.net
都市伝説だからそれ

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:36:55.67 ID:vA5gyFhn.net
え?マジ?

244 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:03:01.77 ID:BgINjz91.net
>>231
続編じゃなくてMOBA作ってんだろ

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:50.90 ID:0edeK8v4.net
16日のあぷで
> ・Mechanics have made some adjustments to the Grinder to help it dispense proper weapon types.

またグラインダー調節するわとか言ってるけど・・・レジェンダリ出なくなったらゴミだな

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:27:30.19 ID:YD+uaJRq.net
それでボスドロ増えるなら俺は嬉しい

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:29:14.34 ID:IE1kc4Nl.net
PC / Mac / Linux: 5CWJT-H6KT3-TBTBB-333TJ-S93X5

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:38:33.07 ID:J0TN8TS9.net
つーかザーピポンとかnoobはいつまで再戦不可なんだよ
この前の弱体化といい訳分からん

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:44.66 ID:lmQI19l5.net
グラインダーは武器のレベルを上げるためだけのものでよかった
それが、武器レベルに関しちゃ合成すると低いほうに引っ張られていくみたいな感じでほんとゴミ

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:50:08.90 ID:fksdAX3V.net
Truxicanが俺たちのハムスターを見てる!

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:08:33.85 ID:rMkxQDiq.net
イワジラって前作の中山的なキャラかと思ってたけど完全に化け物やんけ

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:46:53.79 ID:avNUt/Ja.net
前作前々作のモスラとかゴジラとかのイースターエッグはお約束でしょ

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:48:59.84 ID:QTSJq5tb.net
外人のレベル上げ手伝ったらめっちゃ絡まれるようになったけど、英語わかんないからなに言ってるかわからない

254 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:53:52.03 ID:SgFqJmxE.net
なんかholodome?の実績が手に入ったんだけどこれってまだ実装されてないやつだよね?
バグ?

255 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:56:57.43 ID:/3iMD0kA.net
130 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 21:03:11.19 ID:MqwytxN2
今ゲーム開始したら突然ホロドームの実績解除されたぞ、ひどいバグだな。

193 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 23:21:27.56 ID:mXg7ZRfD [2/2]
holddomeの実績解除されてわろす


君で三人目だ

256 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:01:43.14 ID:SgFqJmxE.net
バグかーありがとう
ちなみに俺は多重起動で1レベルのキャラのレベル上げしてたら実績解除されたよ

257 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:06:40.65 ID:mGOG1+vM.net
実績の名前すら明らかになってない時点で解除されてる奴もいたよな
そん時に直せないあたりに技術力の低さが見える

258 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:07:16.62 ID:JAEe8lD1.net
Dummyがどうこういってた人いたよね

259 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 22:54:00.69 ID:wgRwFgoa.net
dummy1の状態で解除されてたけど先日ホロドームの実績に変わってた

260 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 22:58:26.66 ID:xg5lsGXJ.net
>>248
あの場所消滅するし入り口も瓦礫で埋まるし
あの進行演出があるかぎり再戦にならないのでは

261 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 13:31:18.06 ID:Fgo+7sqa.net
>>253
武器複製して俺にくれ

とか言ってる。

262 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 13:38:22.11 ID:Fgo+7sqa.net
>>260
そういう相手と再戦するために、アリーナのエキシビジョンとかで複製体と再戦する機能とかをだな、、、

263 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 13:42:53.01 ID:Fgo+7sqa.net
>>233
そう思うだろう?

俺たちがその程度予測できないとでも?

もちろん、、、各ツリーへのスキルも追加するぜ!

スキル取りたいもの全部取ってやることねーとか俺たちが言わせるはずねーだろうが!

また頭抱えてスキル構成どうするか悩みまくるんだな!hahahahaha!




って夢を見た。

264 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 16:07:24.18 ID:Lo41jVju.net
ザーピどん を倒せなくて困ってます。
現在LV22。ガンダムみたいなメックはやっつけたんだけど・・・。

どのくらいのレベルが適正なのか、教えて。

265 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 16:11:58.48 ID:jEB5UtZX.net
使用キャラや取得スキルも書かずにそんなこと言われても

266 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 19:50:43.08 ID:bmcGxW1E.net
22ってレベル低すぎるんじゃないかたぶん

267 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:23:45.57 ID:fkyYLgHQ.net
ドロップするアイテムが24だしサイドクエ含めて普通に進めてたら
みんな初見はそのくらいのLvだったんじゃない?
武器が弱いか動きとギミックの理解が足りないあたりな感じがする

268 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:33:51.22 ID:6q5sQ5Vn.net
TPSだとドクロ出ていてもそこそこ戦えるんでついついメインのみ進めてレベル不足
だと思うのです

269 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:37:12.29 ID:Lo41jVju.net
了解しました

SRでHSしまくりで進めてきましたが
ちょいとモトカノのレベルが足りなかったようですね


ありがとうございました。

270 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:16:37.27 ID:gr0dEbOa.net
ハァ待ちきれん

271 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:32:48.29 ID:CKUvp62c.net
2K「うちの最強戦士が手ぐすね引いて待ち構えてるからな。 覚悟しとけ!」

272 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:50:30.40 ID:V5/e8sZi.net
いいから早くフェリシティ復活させるんだよ

273 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:53:10.34 ID:k0KyTIUk.net
今日はピザパーティだ

274 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:00:24.76 ID:HGpm93k7.net
お、今日解禁日か

275 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:04:42.46 ID:CKUvp62c.net
メリフが死んだとかけて親子丼と解く。その心は

卵チキンパーティーだー

276 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:07:07.36 ID:3DHGCFMR.net
アプデいつ?

277 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:23:48.84 ID:uZQivv47.net
>>273
ピザ冷めちゃいましたね・・・

278 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:28:07.29 ID:/5pBBJK+.net
プゥーーー

279 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:17:01.83 ID:5S0MgPaJ.net
おいやめろ
あんな切なくなるイベントはもううんざりだ

280 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:23:55.71 ID:5qW6JhoK.net
時間制限あるからパーティー報告終わる前に終了すればもう一度できるという書き込みみて笑ったわ

281 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:44:53.86 ID:jep9QoLi.net
取り柄(鶏ガラ)がない
みたいな言い方じゃないと全然かかってないぞ

282 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:45:49.80 ID:kWJ6sPkL.net
で、DLCと追加ミッションアンロックは17日の深夜2時でおk?

283 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:48:03.31 ID:gr0dEbOa.net
3時だったと思う

284 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:15:46.08 ID:srXpye16.net
クリスマスはシーズンパス値下げ来るかなあサンタさん

285 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:33:49.42 ID:G69ZRuLj.net
サマータイム中は2時
それ以外は3時
要はSteamの日替わり更新時

286 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:42:44.62 ID:WmTZNOPg.net
要るんだ!欲しいんだ!
需要に供給だ !
待つのは飽きたもう待てん!

287 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:12:02.62 ID:jtoP6gdw.net
200時間ぐらいやってる外人がオススメしませんってレビューしててワロタ

288 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:22:59.66 ID:Op+1elia.net
逆に説得力がある

289 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:24:03.45 ID:9+ZNXHY7.net
だよな、1時間くらいしかやってないで評価してる奴の方が信用できんわ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:41:19.66 ID:gr0dEbOa.net
確かにおすすめではないな。150時間だけど今

291 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:45:25.68 ID:p5HXS88q.net
i7でHT切らないとカクっカクってシャッタリング起きるなこれ
これの為に切るのかめんどくせえ

292 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:21:00.23 ID:HGpm93k7.net
ワイも200時間やってるけどオススメしない
ボダラン好きだから長時間やれてるだけで皆同じ感想だと思う
これはクソゲーと言われてもしゃあないって

293 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:25:36.09 ID:Cst45Rvg.net
「ボダラン好きなら買い」でいいと思うw

294 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:08:33.95 ID:V5/e8sZi.net
俺も100時間ほどやったけど人に勧めるかって聞かれたら微妙だわ
面白いことは面白いんだけどな。2の存在がデカすぎ

295 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:29:48.45 ID:Yrwwf3St.net
まんまターミネーターやエイリアンみたいになっちまったな
2が偉大すぎると困ったもんだ

296 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:41:18.72 ID:l3Mgv4+j.net
つまらなくはないけど正直75%offで買うべき

297 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:44:52.00 ID:7wBMh1SF.net
ありがとう2

298 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:47:04.42 ID:bzGovjVz.net
いいデスかミナさんはロボットのイタみがワカラナイノデショウカ?
イクラPre-Sequelがクソデモ
匿名ダカラとイって無責任な発言が多スギマスヨ!!   
ロボットの人権はどうでもイイとイウノデショウカ?

ハイペリオン放送のHunter Hellquistさんが、Borderlands: The Pre-Sequel Part9 のコトヲ
便所のトイレって言ッテイルのを知ッテマスゥ?アナタタチは どうせラジオも聞カナイカラ知ラナイと存ジマスガ。

トウトウ、本気で呆レテイマス。オバァチャンが、ドレドレ?と 画面を覗キニキマシタヨ!ソレカラオトウサンモキマシタ。
ソノ6分後、イモウトも来マシタヨ。アナタタチは、我が家ニ笑ワレテイルノデス!

どうデス?私に謝るなら、今のうちデスヨ。
私はコレデモ気が遠いほうなんデス。マタ3日後、ココに来マス。

299 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:52:47.16 ID:5qW6JhoK.net
DLCが出揃ってからどうなるかだな
今の段階じゃ不満多すぎ

300 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:52:49.52 ID:3VqBGx7L.net
ジャック「今のもカウントしておく」

301 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:58:55.37 ID:bzGovjVz.net
シーズンパス込みでの価格だったらまだ良かったのに。

302 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:34:04.27 ID:gE9DZpIj.net
ズンパス買うか本気で悩んでる

303 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:49:22.87 ID:UdaXyw3c.net
本体39.99ドルだったら批判も少なかっただろうに
こんなもんをフルプライスで売りつけるからアホかって言われる

304 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:52:10.44 ID:Qv3aBViT.net
>>291
それドライバの不具合だろ
確かあったぞシャッタリングがどうとか不具合発生するドライバ
ラデならしらね

305 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:10:13.69 ID:joBGr8MP.net
>>302
2みたいに大容量DLC4本に小容量HH5本くらい出るのが確定ならシーズンパスは安いと思うが
このTPSは嫌な予感しかしないから小〜中容量DLC2本しか出なくてキャラも2人追加だけだったらイラネだろう
俺もまだシーズンパス買うかどうか迷ってる
明日追加されるDLCの内容や容量見てどうするか考える

306 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:16:54.62 ID:wqyM96d6.net
値段どうのより、タイムリーで祭りたいか後でいいやの選択では

307 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:22:46.17 ID:joBGr8MP.net
2の時のような是非やりたい!早くやりたい!ってのが無いんだよな・・なんでだろう
別にプレイできなくてもいいや・・みたいな感じ
レジェンドドロップしか無く何百回もボス倒してやっとでたー!ってのが無いよね

308 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:00:53.00 ID:Uhh3IXCH.net
ドラゴンエイジが思いの他つまらんかったから早く解放してくれーーーーー

309 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:46:36.57 ID:T6VkWMkK.net
2年前の今頃はひたすら武器マラソンしていたな
wikiや過去スレも全て読んで研究したもんだ

310 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:59:31.14 ID:Op+1elia.net
なんかいろんなスピンオフ出してるけど
これからっていうボダランのブランドを使い潰してる気しかしないわ
さっさと3を作り始めるべき

311 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:10:15.74 ID:x5NgjgjD.net
ギアボが別ゲー作ってるせいで3がもうずっと先まで出ないことになっちゃったから
間を持たせるために色々やってるって感じじゃないかな

312 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:28:41.80 ID:2bNy8jxp.net
今はMOBA作ってるんだっけ
LOLとDOTAがはやってからゲーム会社がこぞって作りはじめたな
↑2つ以外はほとんど流行ってないけど

313 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:47:48.37 ID:jep9QoLi.net
それでも普通のオンラインゲームよりはプレイヤー数確保しやすいからどの会社も作るわけよ
日本は縄跳びゲームに夢中みたいだけど

314 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:01:44.87 ID:Op+1elia.net
今更LoLとDotaから客取ることは果たして出来るのか
MOBAと言ったらこの2つって感じになっちゃってないか

315 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:08:14.16 ID:gr0dEbOa.net
よし寝るか
お前らの反応次第で買うか決めるからレビューよろしく

316 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:09:54.32 ID:sZfby709.net
あと数時間で来るのかね?
ジャックは何時頃来たっけ

317 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:14:40.89 ID:gr0dEbOa.net
3時ちょい過ぎ

318 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:44:55.66 ID:sZfby709.net
通常の更新時間と一緒だったか
ありがとう

319 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:52:42.54 ID:pKq+gIJZ.net
こねーじゃねーかコノヤロウ

320 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:05:44.06 ID:33CvtBq2.net
きたね

321 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:07:47.22 ID:LEG01szl.net
アプデ来たけどUVHMしかねーぞ
レベルキャップとホロドームどこだよ

322 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:10:56.29 ID:vfU3CAZI.net
同じくUVHMしか来ない

323 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:15:49.56 ID:33CvtBq2.net
97MB程度だしおかしいと思ったらどういうことだよ

324 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:16:29.94 ID:fGCsW+f0.net
ナカヤマのクエストくだらなくてワロタ

325 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:20:06.39 ID:1QUB5I5f.net
アップデートとDLC開放が同日だけど同時だとは書いてないしな

326 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:22:26.22 ID:fGCsW+f0.net
レベル上がらないのってそういうこと?

327 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:22:38.28 ID:LEG01szl.net
なんで時間ずらすんだろう
馬鹿じゃないのかな

328 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:43:42.55 ID:fGCsW+f0.net
DLCにホロドームあるよね?
もうよく分かんない

329 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:45:08.49 ID:lPivE4C+.net
>>327
悪いwまだDLC収録終わってない&プログラム修正中w
完成次第上げる予定、時刻未定だが今日中にアップするから待っててくれw
バグは後日修正かけるから勘弁なw

330 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:50:10.99 ID:1QUB5I5f.net
>>328
Installedの文字がついてないから適用されてないんだろう
そして現時点ではストアで購入済みアイテム扱いされてないというトラップもあるよ

331 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:50:36.21 ID:1QUB5I5f.net
もちのろんシーズンパス購入済みね

332 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:00:29.53 ID:fGCsW+f0.net
なるほど、そしてゲーム内DLC部分に文字だけ出てきたホロドーム
待ち遠しくてバンディットになりそう

333 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:01:35.31 ID:cyh0Whwr.net
キャップ開放されてホロドームやれるようになったら起こしてくれ

334 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:07:01.78 ID:33CvtBq2.net
Shock Drop Slaughter Pitてなに?

335 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:07:32.38 ID:vfU3CAZI.net
なんかTPSはやっつけ仕事感がすげえ

336 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:55:02.62 ID:0CQpTIDh.net
ただベースは2で付け加えたり不満改善したりすりゃいいだけなのにマイナスの方向に伸ばしてるんだよな

337 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:00:13.47 ID:4ESRErmY.net
2最高

338 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:01:13.27 ID:lPivE4C+.net
ゲイジぃぃいいい!

339 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:36:52.98 ID:9QIDz7R5.net
ホロドームってもしかしてシーズンパスに含まれない?
DLC一覧に出てるけど購入済になってないんだが・・・

340 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:43:30.63 ID:CcYlybe2.net
ショックドロップスローターピットも販売始まったみたいだけどサンプル画像の場所どこだこれ
一回しかやってないからかなりうろ覚えだけど、ぼっすんみたいなscavとか室内戦なんかあったか

341 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:55:14.36 ID:fGCsW+f0.net
FTにホロドームが出現したけどDLできなくてできないという仕打ち

342 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:00:22.47 ID:LEG01szl.net
これ朝までにはもう無理かな
糞すぎる

343 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:10:27.50 ID:pKq+gIJZ.net
DLなんかきてるやんけ
360MBぐらいの

344 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:25:28.21 ID:fGCsW+f0.net
やっときたよ…

345 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:27:12.21 ID:33CvtBq2.net
やっときたけどモルドールも新DLCきてDL順番待ちか

346 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:55:58.45 ID:h9xUMj2G.net
なんかホロドームは敵が散発的に出てくるだけだしステージがやたら広くて面倒だな
まだ3ラウンドだけどラウンド進んだら敵が増えるといいなぉ

347 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:08:20.40 ID:awKsAs0E.net
これスローターピットの広い版?

348 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:14:01.05 ID:AZQbNLPI.net
よしGMGで買った。今からドームやろっと

349 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:20:44.84 ID:LEG01szl.net
スロー永続バグはまだ治ってないのね
badassラウンドやり直し・・・

350 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:44:15.88 ID:AZQbNLPI.net
クエ終わってないのにスキン解除されとるんだが。適当すぎだろ

351 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:45:05.08 ID:awKsAs0E.net
敵のレーザー遠くから撃ってくるし精度良すぎてつらい

352 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:23:44.76 ID:5uOKjrAa.net
正直これに10ドル払った奴…と思ったけどシーズンパスを安く買ったの考慮しても微妙だわ
ゲイジの喋りだけ聞いてもう満足したわ

353 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:24:54.73 ID:AZQbNLPI.net
3ラウンドまで来たけどずっとこれが続くならひでえw科学者のとこは笑った

354 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:28:35.84 ID:5uOKjrAa.net
これ最初から1.5だから!2のDLCみたいなもんだから!ブランドに傷とかねぇよ
って言い訳ができてたところをナイフでゴリゴリ削りに来る出来

355 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:58:03.36 ID:++lLq0Xd.net
・・・2に戻ろうかと思ってきたんだが

356 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:06:45.23 ID:kOGZShSm.net
敵壁にはまってるし。なんとか倒せたけど
1のあの最低DLCドームから成長なしかよ
map微妙に広いから敵探す作業と
敵もまばらに配置でピンチもなくダラダラ続くし
こんな内容に2のキャラだすなよ・・・

357 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:14:46.40 ID:2CN38Vom.net
ラウンドの始めにちょっとしゃべるだけw

358 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:32:59.02 ID:AZQbNLPI.net
>>349
ほんとこれうざい。はよ直せ

359 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:34:44.25 ID:vfU3CAZI.net
ここまでやる気ないもん出してくるかねぇ

360 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:47:36.37 ID:8zKPc6Gj.net
1Rだけやってみたけどマップが広いだけで敵はあんま湧かないな
まあラウンドあがってけば大量に湧きそうだけどマップ広いから敵探し作業になってるわ
あと一番最初の再戦不可のボスキャラが復帰するんだな。ほかも復帰するかも

361 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:50:49.32 ID:AZQbNLPI.net
badassラウンドつまらんのに長杉

362 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:01:10.76 ID:2yZ0wF0b.net
2のThe Raid on Digistruct Peakみたいな感じなの?

363 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:19:23.53 ID:Bys/M1VX.net
え、新規マップとかじゃなく結局ドームだけなの?

364 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:05:51.32 ID:2CN38Vom.net
>>362
2はDLC1しかやってないから比較できないけど
ただ丸くて広いマップでザコ敵と戦うだけ。んでデッドリフトのマップと一緒で高低差あるからストレス溜まる
本編のボスも雑魚として出てくるけどたった2種類という中途半端さ
しかも後半になるにつれて明らかに手抜きになってる。アクストンとゲイジも途中で飽きたのか全部クリアした頃にはもういないw(登場しなくなる)
6ラウンドまであって最期のラウンドは30分くらいかかる。正直これを楽しいと思えるやついないと思う
難易度は普通。相変わらずクリオ無双だった

365 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:06:39.08 ID:FGlke3KN.net
DLC入れると3週目の茶々入れ担当がアクストンゲイジになると思ってたけどドームだけなのか

366 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:11:19.08 ID:CcYlybe2.net
要するにあれか
2の何個かあったアリーナをちょっと豪華にした版か
あれ?手抜きすぎじゃね?

367 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:15:43.81 ID:8zKPc6Gj.net
残念ながら2のアリーナの方がまだ楽しめるレベル
マップが無駄に広すぎるから移動がダルく感じたかな
報酬はスキン、ヘッド、新武器など

368 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:28:25.23 ID:vfU3CAZI.net
今回、逃げ腰な敵が多いのに
そこでだだっ広いマップにしたらどうなるかぐらい考えて欲しかった
どっかで佇んでる雑魚を探しまわるゲー

369 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:30:09.78 ID:kOGZShSm.net
FT先からドーム行くまでの微妙な距離がある無意味なつくり
その入り口に自販機設置。ドームはいれば自販機あんのに
そんなとこ置くなら本編でもっとFTをおけと(ry
DLCもずっと糞なMAP構成になってるんだろうなあ

370 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:33:11.46 ID:vfU3CAZI.net
マジで頭悪いやつが統括してんだろうな今回の制作チーム

371 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:34:13.90 ID:Bys/M1VX.net
今やってみたけどホント何の意味もないマップをドームまで歩かされてラウンド1〜という単なるアリーナだった…
しかも書かれてる通り無駄に広いうえに雑魚が物陰に隠れてるから面倒くさすぎる
これは2Kオージー本気でダメだわ…

372 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:39:05.52 ID:0CQpTIDh.net
こういうのがあるからシーズンパスを買うのは怖い

373 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:46:53.42 ID:AZQbNLPI.net
ボダラン好きだから我慢できずに今日シーズンパス買ったけどかなり後悔してる
スキンも武器もあまりにあっさり手に入るし。求めてるのはそうじゃないんだよなあ・・・

374 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:46:56.71 ID:CcYlybe2.net
ちょっとUVHやってみたけど思ったより硬くないな。装備整ってるせいかもしれないけど
スラグ無いからもっとめんどくさいかと思った

375 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:47:35.47 ID:2yZ0wF0b.net
シーズンパス残り2つの内ひとつは流石にストーリーもの入れてくるだろうけど規模は2とは比較にならないくらい小さいだろうなぁ
2のキャンペーンDLCって今は10ドルになってるけど発売当初は20ドルだったよね?
今回のDLCは10ドルが4つだからどう考えても期待できない。5ドルのヘッドハンターよりはマシだろうけど

376 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:52:24.21 ID:8zKPc6Gj.net
いやシーズンパスの内容はこれで出揃ったんじゃない?
キャラ二人、レベルキャップ、キャンペーンだったから
今回のアリーナがキャンペーンだとするとこれですべてじゃないか

377 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:55:53.52 ID:AZQbNLPI.net
えっ

378 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:56:23.19 ID:FGlke3KN.net
最初から$10だよ

1.5〜2の架け橋的なのだとバラバラな時系列の全部をちゃんとやってくれるか不安だしぶっ飛んでるシナリオはイマイチ足りてないからなあ

379 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:00:04.65 ID:2yZ0wF0b.net
>>376
HOLODOMEとキャップ開放はセットじゃなかったっけ?ストアページの情報だとそうなってるけど。60より上の事かな?
二人目のキャラがパスに入るかどうかはまだ分からないけどやっぱり入るのかなぁ

380 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:03:43.99 ID:lPivE4C+.net
よかった、くそ高いシーズンパス買わないでよかったw
2のDLCが当たり前だと思って買うと痛い目見るのがTPS

381 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:05:25.80 ID:2yZ0wF0b.net
>>378
今調べたら10ドルだったwwスマソ
だったら一応期待できるね

382 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:06:29.17 ID:CcYlybe2.net
これで出揃ったとかだったら暴動が起きるレベル

383 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:24:29.24 ID:8zKPc6Gj.net
>>379
フレにキャンペーンがアリーナと聞かされてたからすっかり信じてたスマンw
追加キャラで1枠潰すだけでも不満だけどそうすると残り1つか・・・

384 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:30:46.66 ID:LmuBvOpg.net
本編の出来から考えればこんなもんかって感じ

385 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:40:09.43 ID:ZSvK9xOF.net
ズンパス地域分けされる前にロシア産を安く買ってたからまだいいけど
こんなもん正規価格の29.99ドル(2980円)で買ってたらブチキレるレベル
ボダラン2のDLC1〜4本編とは関係ないけどしっかり作り込んでたのに・・・・・

386 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:59:15.21 ID:vfU3CAZI.net
そもそもこのゲームに予算もあまりかけてないんだろうな

387 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:00:41.63 ID:lPivE4C+.net
値段もだがヤリ込み要素が無さ過ぎる
自販機リスタ繰り返し&グラインダー様様でレジェ探しは無くなったし
2は何十週何百週してもだま足りないって感じだったが
TPSは1周してもういいや・・ってなるよな

388 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:08:06.13 ID:uQC9f2vs.net
予算はかけないくせに販売価格だけは高いというw

389 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:35:45.22 ID:IjXD8xoF.net
DLCめちゃめちゃ評判悪いなw
買うのやめとくか

390 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:45:44.50 ID:ZSvK9xOF.net
Steamレビューも真っ赤
これを肯定的に評価してる奴は真性マゾか純粋に頭おかしい子

391 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:53:01.50 ID:4wjRAf9S.net
ローカライズが良いだけにほんともったいねーわ

392 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:57:07.74 ID:IjXD8xoF.net
ユーザーレビュー:ほぼ否定的 (84 件のレビュー)
にワロタ

393 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:06:00.31 ID:n2Oaheag.net
最終ラウンドBADASSがインフニィティを希に落とすようにすれば
汚名返上できる

394 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:12:21.30 ID:eaTEK538.net
>>351
敵は横っ飛びして逃げるくせにこっちは回避できないもんな
ごりごり削られる

395 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:15:32.73 ID:gefni3g3.net
アリーナダルすぎて笑えん

396 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:21:25.94 ID:8lZBC8Nn.net
http://store.steampowered.com/app/289881/
ほんと評価ボロクソだね
こんなくだらないものを10ドルのDLCで出されたら熱狂的なボダランファンでも擁護できんわ

397 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:34:30.48 ID:lPivE4C+.net
>>396
1人だけおすすめしてる日本人のバカはどいつだ?
「 Gaige姉貴の声が聴けただけでも満足です。」
こいつ・・だから日本はナメられんだよ


おすすめしない外人は立派

>Urm this is the worst DLC i have played. ONLY?? BUY If YOU WANT THE LEVELS
最悪のDLCです

>not worth just no
価値なし

>Huge Borderlands fan. This DLC is garbage. This shouldn't have been released because it is just a negative addition.
>Wait for the campaign DLC to come, and just release that. I'm already sad enough that they are saying there will only be 1 campaign DLC.
このDLCはごみです。それだけで負の追加であるため、これはリリースされているべきではありません

>I literally feel betrayed and robbed having spent money on this. Frame rate drops everywhere,
文字通り裏切られ、これにお金を費やした奪った感じ

>Don't waste your money on this piece of !@#$ unless you already have the season pass, then I feel sorry for you.
すでにシーズンパスを持っていない限り、この作品であなたのお金を無駄にしないでください

398 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:38:26.74 ID:AZQbNLPI.net
>>397
もっと見るを押してみましょう

399 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:40:08.59 ID:lPivE4C+.net
押しても全部「おすすめしません」じゃんw

400 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:43:57.48 ID:AZQbNLPI.net
肯定的のとこ押してからもっと見るだったわ
日本語が上に来るから評価してるのがその日本人だけみたいに見えるよね

401 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:52:38.23 ID:ZGpJ6qbJ.net
クラップトラップを2でも使用できるようにするDLC出さんかな

402 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:24:26.53 ID:x621i75X.net
UVHMで最初からやってて、HeliosからSerenity's Waste行く際に
コンテナから出られなくなるんだけど、対処法あるの?
再起動しても進めない。

403 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:25:26.69 ID:VNnxlmP6.net
>>401
階段上れないけどいいの?

404 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:48:51.43 ID:vit7GT1R.net
コンテナから出れないバグ起きて俺のTPSのやる気は消え去ったわ

405 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:49:59.32 ID:ZGpJ6qbJ.net
>>403
そういえば階段対応してるのTPSのクラップトラップだけだったな
残念

406 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:54:09.08 ID:AZQbNLPI.net
なんでコンテナバグ未だに直せないんだろうな

407 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:09:46.25 ID:HH/f0TYi.net
>>402
iniでスタートのムービースキップ設定してない?
してるとなるよ
してないなら他のキャラで一回みないとダメだね
出られないままのデータでCoopしてもシングル時そこから進んでないことになる

408 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:51:32.28 ID:5uOKjrAa.net
レベルキャップ上がってもスキル考えてワクワクしない程度にはクソだった

409 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:58:21.74 ID:x621i75X.net
>>407
スキップ設定してたんで、WillowEngine.iniを捨ててみたら進めた。
ありがとう。

410 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:36:09.83 ID:2yZ0wF0b.net
で、ホロドームで貰える武器って強いの?

411 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:39:45.53 ID:VqpeCdQ4.net
ネタ寄りかな
リロードすると自分が感電したり撃つと花火が出たりそんな感じ
ロケランは入手方法わからん

412 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:45:09.68 ID:x5FZGXXh.net
ついに最低評価の「否定的」一歩手前の「ほぼ否定的」まで落ちた
まだ1日経ってなくてこれからプレイする人も多いから更にレビュー増えて最低までいきそう

413 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:47:04.19 ID:33CvtBq2.net
まだプレーしてないけどスレみて笑った
そうかDLCそんなに酷いのか
かえって楽しみだな
スローターピットの方はどうなの?

414 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:48:42.80 ID:CcYlybe2.net
予約特典
アリーナ

つまりそういうことだ

415 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:51:45.70 ID:JMkUbGIa.net
あまりにも酷くてみんなレビューでfuckやらshitやら書きまくってるな
全部valveフィルターで絵文字変換されるから大半のレビューがそうなってる

416 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:51:50.62 ID:t3KI1CI5.net
>>414
DLCじゃなく元々予約特典の無料おまけだったのにDLCにして$10取ってんの?w
でもってどさくさに紛れてシーズンパスのDLCの1つとしてカウントして残りDLC1個にしたわけか

417 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:17:04.14 ID:vfU3CAZI.net
予約特典にアリーナ入れといて
別のDLCも予約特典と対して変わらない規模の別のアリーナ作ってきたってこと

418 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:19:54.04 ID:t3KI1CI5.net
>>417
2のトーグDLCと同じボリュームあるの?ないの?

419 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:22:08.64 ID:UR6LJNIW.net
トーグDLCのボリュームは今作本体と同じボリュームのレベル
後は…わかるな?

420 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:35:53.68 ID:2yZ0wF0b.net
>>416
予約特典は5ドルだよ。さすがにあれを10ドルで売ったら暴動が起きるww

421 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:42:35.72 ID:vit7GT1R.net
暴動おこせよ

422 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:45:59.17 ID:aLwcpJz7.net
ボルトの不思議パワーの影響を受けた女性がセイレーンならザーピボンさんも?

423 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:46:07.09 ID:CcYlybe2.net
まあ5ドルでも高いっていうか…うん

424 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:56:14.29 ID:a8fV7MoX.net
ロケランてVladofレジェ?Badassラウンドの報酬でもらえたけど

425 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:01:53.94 ID:tsvcsmb6.net
BADASSが青のネームド落とすね
んでヘッドが穴の中に・・・TT
壁中無敵が一度出たがホーミングなグレでなんとか倒せた
爆発するまでホーミングがグルグル回ってたw

426 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:04:03.69 ID:tsvcsmb6.net
中心下部に居るとノコギリで敵がバタバタ自滅していくw

427 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:42:10.98 ID:nXwxpJUx.net
2のキャラの掛け合いを見る為だけに買う価値はあった?

428 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:50:01.89 ID:uQC9f2vs.net
>>419
なるほど!
今回のDLCは本編以上のボリュームなのか!!

まぁトーグDLCと同じ10ドルも取るのだしトーグDLCと同等かそれ以上じゃないとね。

429 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:52:08.16 ID:t3KI1CI5.net
>>428
一人で盛り上がってるところ水さすようで悪いんだけどさ
まぁ・・>>419は2ドルくらいの内容って言いたいわけ・・

430 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:56:19.36 ID:XoiDzRy+.net
>>427
ないない
狙い過ぎて滑ってる感ある
特にゲイジは2でエコーないから凄い違和感ある

431 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:25:53.89 ID:nXwxpJUx.net
>>430
じゃあやめとくわthx

432 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:36:23.97 ID:otPY2NUc.net
ドーム終わらせてきたけど本気でクソだな
クッソめんどい作業して報酬がスキン&ヘッド以外軒並みクソ性能とかないわ
イワジラレベリングして自販機巡りしてた方が万倍マシじゃねぇか

433 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:42:58.82 ID:baMVlSs0.net
BL2のナカヤマDLCのメインの短さで騒いでいたのが懐かしい

434 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:43:41.68 ID:QsGjmNXV.net
最後のラウンドにデカいボス置いて全部そいつのドロップにするだけでもうちょい楽しめるのに

435 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:00:13.39 ID:tsvcsmb6.net
なんか自販機からレジェ出る率があがったような
ハイペリboxから紫もTPSで初めてでた

436 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:20:32.38 ID:xripnnqC.net
ドーム報酬ネタ武器っぽいけど使える武器もあるな
Tediore製の花火っぽいSG普通に強いわ

437 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:28:45.19 ID:PtGqaWbJ.net
DLCのレビューで墓建てられてて笑った

R.I.P Borderlands: the Pre-Sequel

14.10.2014 - 16.12.2014

438 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:30:52.03 ID:Qtd/MgPm.net
ドームまでの道にある墓は2kAusの自虐だったというわけですね

439 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:44:06.64 ID:OpKgeH+z.net
ホロドームに初めて移動して、あのドームまでの何もない全く無意味な道のり…
あ、これもうだめだと思いました
案の定ダメでした
もう作ってる奴が絶望的に才能がない
だめな奴は何をやってもだめを地で行ってる

440 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:10:26.73 ID:yfACFhDt.net
ボリューム不足はまずあるとして
なんだって戦うだけのアリーナでここまで戦闘をつまらなく出来るんだ
どのマップよりもスッカスカじゃないか

441 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:12:50.77 ID:Qtd/MgPm.net
ちょっと広すぎなんだよな
閉所恐怖症かよってレベル
隠しマリオステージの大量湧きの方がまだ楽しいとかどうかしてる

442 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:25:33.94 ID:sILE5oaG.net
>>441
それ言うならLeft4Dead2みたいな津波ゾンビスクランブルくらいほしいけどな
もう洪水のように数千匹沸きまくりくらいあればTPSもまぁ面白いかなだけど

443 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:01:05.89 ID:BntIBrig.net
換気おじさんリアルで居たよ
ttp://news.searchina.net/id/1553947

444 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:03:24.62 ID:6ISheXQn.net
正直ボダランノベルゲームの方がバカっぽくて楽しかった
今作に関しては実績の為にDLC買うか悩むくらいにひどいレベルよ

445 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 06:42:09.04 ID:pPxCbZaX.net
散々既存マップが狭苦しいって文句言われたから広くしたんだろ

446 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 06:50:04.49 ID:JR6tLp7Q.net
ドームネタ武器ならこのままiwajiraさんと60まで遊んどくか

447 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:15:10.10 ID:VMFUeDVI.net
おすすめしません連発とかすごいな

448 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:31:25.58 ID:r4x1VcnC.net
ハンサムAIミッション?

449 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:54:56.66 ID:G0q/aBJP.net
>>430
ゲイジはエコーないけど動画でゲイジの話あるぞ
ゲイジがエコーネットラジオやるやつ
ちゃんとパンドラに来るまでの理由が描かれてる

450 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:01:56.35 ID:r4x1VcnC.net
あぶくと小鳥ってアングリーバードの事なのか?

451 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:50:21.30 ID:4cruitRi.net
DLC自体よりもレビュー読むのが面白いかもしれん

452 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:13:22.66 ID:st/gKyJT.net
社会人で時間取れないから今作のサクサク感はありがたい
価格は値下げ前提でしょう

453 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:17:45.30 ID:C/jQTHcN.net
本編はまあグラインダーとか無くしてトレハン要素強めればアリだったけどDLCでアレは無いわ
長い短い以前にアレは無い

454 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:11:11.12 ID:PFymhfaE.net
アレって具体的には?

455 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:14:27.66 ID:V3o/Bhuv.net
お菓子のスイッチ

456 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:26:20.99 ID:PotzP0h5.net
レーズンクッキー

457 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:29:59.88 ID:PrgylVdY.net
>>456
爆発しろ!

458 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:01:25.57 ID:LmQdhw79.net
DLCでモクシー使えるようになると思ったらジャックなのねw

459 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:16:41.10 ID:n68+q2Z2.net
MOXXIだったら冒頭のLost Legionの襲撃の時点で見殺しにしそう

460 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:02:03.17 ID:cd7sAdew.net
乳首風サラダ!

461 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:12:59.20 ID:y2dyVoFh.net
返金レベルやろこれ〜

462 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:51:05.51 ID:uYiDHVvQ.net
今作はシーズンパス見送ってホントよかった

463 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:05:50.54 ID:rv6haV2K.net
一日待てばよかった。昨日買ったわ。くっそ、くっそ

464 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:12:35.64 ID:HzJePjhR.net
>>462
俺も本編は予約して買ったけどパスは見送ったわ。警告アラームビービー鳴ってたし。直感を信じて良かった

465 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:14:43.70 ID:rv6haV2K.net
新たな敵と新たな武器の文字に我慢できなくて買ったのに。新たな敵に関しては詐欺レベル

466 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:47:45.81 ID:S1H73BQm.net
ぶどうのことは考えちゃ駄目><

467 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:48:44.90 ID:zYTcfvdQ.net
新たな敵(雑魚)

468 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:52:11.92 ID:S1H73BQm.net
GEARBOX「うちの最強戦士が手ぐすね引いて待ち構えてるからな。 覚悟しとけ!」

469 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:33:44.54 ID:S1H73BQm.net
やっぱ確立変わってね?3周目普通に進行してるだけなのに
寄り道自販機でレジェCLASSMODが2日で5つも出た
以前は自販機300回回してさえでなかったのに

470 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:00:38.35 ID:OpKgeH+z.net
正直、自販機から出るより敵のドロップ上げて欲しかった

471 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:23:28.48 ID:jWoUHFI6.net
敵のドロップ率変わってもドロップする敵が復活しないからなぁ・・・

472 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:31:33.37 ID:zpaAcCin.net
いいデスかGEARBOXはロボットのイタみがワカラナイノデショウカ?
ワタシもシーズンパスを見送ってヨカッタデス。
10ドルダカラとイって適当に作りすぎデスヨ!!   
ワタシならこんなの1ドルでダセマスヨ?
コンナノヤラサレル位ならBullymongに目を奪われたママの方が遥かにマシデス。

ハイペリオン放送のHunter Hellquistさんが、今回のDLCのコトヲ
人類史上サイアクのDLCと言ッテイルのを知ッテマスゥ?どうせラジオも聞カナイカラ知ラナイと存ジマスガ。

トウトウ、本気で呆レテイマス。オバァチャンが、ドレドレ?と 画面を覗キニキマシタヨ!ソレカラオトウサンモキマシタ。
ソノ6分後、イモウトも来マシタヨ。クソDLC過ぎて、我が家ニ笑ワレテイルノデス!

どうデス?私に謝るなら、今のうちデスヨ。
私はコレデモ気が遠いほうなんデス。マタ3日後、ココに来マス。

473 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:32:40.03 ID:WHAlvlm2.net
エリア移動でボス復活してほしいよな

474 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:42:58.67 ID:zpaAcCin.net
ハイペリオン放送のHunter Hellquistさんからメッセージが届きマシタ。

神の名において望みたい。
天国と地獄、地上と宇宙の全て、
そしてあらゆる次元における生きとし生けるものに伝えて欲しい!
ありとあらゆるものが知るべきだ!!
史上最悪のDLCとは今回のドームのことだとな!!!

475 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:04:23.35 ID:8j60AdZT.net
イワジラが修正された今、普通にレジェンダリマラソン出来る敵ってどんくらいいるの

476 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:05:32.61 ID:ZJmLtqfc.net
http://store.steampowered.com/app/289881/
ついにgood評価が10%台に突入して「非常に否定的」に
大手のゲームどころかインディーゲーでもほとんど見かけないレア評価

477 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:08:10.81 ID:9RwxP6MP.net
レビュー詳しくないが買ってないと批評できないんだっけ
買った人の90%が否定的ってやばいな

478 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:10:37.20 ID:I6B776Sz.net
韓国や中華に作らせたり、オージーに作らせたりとリソース足りてないのかね
そのうち日本の2Kにも開発来るのかね

でもボダランオンラインはちょっと期待してる

479 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:12:09.31 ID:TAYkYxq7.net
GEARBOXサン。
どうデス?私に謝るなら、今のうちデスヨ。

480 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:21:28.13 ID:TAYkYxq7.net
非常に否定的より酷いのってあるのかなw
BAD評価95%位になるとどうなるんだろう。

481 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:27:16.12 ID:Bp4CmGbs.net
TPSはもう何もDLC出さなくていいから、2でブーストとスラムが使えるDLCを出してくれ

482 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:30:32.39 ID:9RwxP6MP.net
2Kおーじーには期待できないから、誰かMOD作って

483 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:34:22.89 ID:TAYkYxq7.net
>>476
おいおいそれって最早、金を取るレベルじゃないだろw
無料アップデートでやるべきじゃんw

484 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:37:50.92 ID:Wj07uaAn.net
4亀だったら否定が90%でも独自の計算により75点ぐらいになるだろう

485 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:51:03.25 ID:TAYkYxq7.net
>>484
海外のサイトだと容赦ないところあるけどね。

例:Big Rigs
「GameSpotでは10.0点中1.0点という同サイト史上最低点を獲得した他、
5点満点でのレビューを行っていたMorgan Webbでは、0点すら憚られるとして評価が放棄された。」

486 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:54:13.38 ID:tCSoZU9r.net
やっとこさレベル60になった
サブクエ回してもあんま上がんねぇくせにどれも面倒くさいのばっかで途中から岩狩りで上げきったわ

487 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:57:45.98 ID:TAYkYxq7.net
プロモーション見る限りでは非常に良さそうに見えたんだけどなぁ。
ワイは詐欺やプロモーション詐欺や!!

488 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:57:37.38 ID:hVbF/uU0.net
>>481
おいおい・・シーズンパス2980円分の内容には程遠いぞ?w
まだ380円分くらいの内容しか出てないだろw
このペースだとDLC10本出さないと元取れないじゃねーか、外人が怒るのも当然

489 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:18:32.46 ID:Xs6GEZHD.net
>>488
同じこと言ってる北米ユーザーがフォーラムにいてワロタ
そもそも焼き直しとか家庭用向けのつなぎとかそういう問題じゃない
詐欺というか詐欺じゃないけど詐欺と同等
規約に同意したんだろ?w と言われても
あっそでも詐欺だわって言われてもしょうがない
本体2000 パス1000でギリギリなっとくするレベル

490 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 03:00:13.25 ID:R89qxxSo.net
本体も安くは無いのに酷いなコレ

491 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 04:28:30.16 ID:I6B776Sz.net
シーズンパスは規制前にロシアで400円で買ったけどそれでも高いと後悔してるわ

492 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 04:50:11.13 ID:hVbF/uU0.net
>>491
これから2980円払ってシーズンパス買おうか迷ってる一般人に何て言う?
買うな!って本当のこと言うか、買えって騙すかどっちよ?

493 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 07:22:30.59 ID:tRmeYu/y.net
まだDLCは買ってないんだが
DLC1と今回のドームは違うんだよな?

494 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 07:28:27.51 ID:/sg0af1g.net
DLC第一弾→Jack Doppelganger Pack
DLC第二弾→Ultimate Vault Hunter Upgrade Pack : The Holodome Onslaught

495 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:33:35.89 ID:ExyBxtSt.net
ちょくちょく勘違いする奴居るから一応書いておくけどスローターピットは予約特典が有料販売されてるだけだぞ
内容は予約特典とアリーナという単語から察しろ

496 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:39:31.78 ID:wbfcQeOy.net
それでも1のアンダードームよりマシな気がする

497 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:07:14.71 ID:oSTn/XWf.net
>>496
それでも評価の方が多いぞ1のDLC2は

498 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:42:32.03 ID:/sg0af1g.net
みんな3周目やってんの?

499 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:01:38.55 ID:F0owvqGI.net
はい、スキルの新たな可能性を求めて
とは言えシングル殴りアテナだとあんまし伸ばし甲斐無いとかな…

500 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:31:07.29 ID:jwAIw6xd.net
ズンパス残り2枠のうちの1つは新キャラBBAでしょ
となると1枠しか残らないわけで完全にズンパスはゴミだったと

501 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:39:13.99 ID:F0owvqGI.net
ホリデー始まったが本体のみ17%とかまだ強気なのね

502 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:58:28.67 ID:jwAIw6xd.net
ブラジルぬーべーなら半額の49.99レアルだから2200円くらいだよ
ロシア、インド、アジア以外は地域分けされてないからROW版なはず

503 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:02:40.39 ID:F0owvqGI.net
ホロドーム、後にスチームおせち事件と呼ばれるようになります

504 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:13:25.65 ID:WXaQrY+x.net
イベントやるみたいだな
http://www.gearboxsoftware.com/

505 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:16:44.72 ID:hVbF/uU0.net
イベントやっても評価変わらんよ
それどころかさらに評価下げそうだわ、TPSだし何やってもダメな気がする

506 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:41:06.29 ID:HPc8UC99.net
2Kオージーが制作してる時点で何やってもダメ

507 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:51:51.05 ID:AAZ5ggKt.net
DLC追加で開発してるわけじゃねーし
小分けにリリースしてるだけだ
何回もリリースすることで宣伝&新規顧客ゲットという仕組み

508 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:41:57.01 ID:/7xdufZp.net
ようへい記念日のセレブエネミーって…こうの…

509 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 16:57:46.57 ID:tRmeYu/y.net
2のDLC1は海賊で最後にリバマラソンという楽しみがあった
DLC2も奥が深いしやりがいがあったが・・・
今回のはひどすぎるんじゃね

510 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:08:17.91 ID:tQox9A1q.net
ハクスラ感が乏しい感じかね
乏しいな

511 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:26:22.60 ID:yaN6VMP8.net
2はストーリーが長すぎてダレたので、
長さ自体は今回くらいでちょうどいいんだが、
色々と残念な部分が多いな…

1みたいなハクスラでいいのになぁ

512 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:27:47.99 ID:rKEKimsq.net
2のDLC1はリバ箱
DLC2はハロルドとフラッカー&ヌカムのバグ
DLC3はナカヤマ武器庫
DLC4はグロッグ
どれも特徴があったんだけどね

513 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:33:50.78 ID:CqxCtO20.net
2kオーストラリアにはエンドゲームという概念がなかったっぽいな

514 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:46:21.93 ID:TfXVUGdY.net
おまいらSteamセールきてるけどオススメおしえろい

515 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:47:57.35 ID:tQox9A1q.net
スレチ

516 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:50:36.98 ID:O5RuziCl.net
このDLCにもいいところはあるぞ
ブラックマーケットでSDUの上限が引き上げられてるぞ
もしかしたらDLCじゃなくて本体のアップデート部かもしれないが

517 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:56:48.01 ID:l24HL0b5.net
日本語レビューで軒並みbadつけられる時点で相当ヤバい。
日本語レビューでわざわざbad付けることは滅多にないからな。糞ゲーでもgood付けるのにw

518 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:59:43.78 ID:I6B776Sz.net
日本語レビューでBAD書くとなぜか皆参考にならない連打するからな
否定的な内容でもgoodすると何故か参考になったを押す

文化的なものかね

519 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:01:07.21 ID:9RwxP6MP.net
好きなゲームdisられるのは快くないやん?
でもこれは擁護出来ないレベルだからね?

520 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:04:09.22 ID:HPc8UC99.net
期待を込めて★5つです^^
みたいな馬鹿で溢れかえる謎の文化なので

521 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:09:32.43 ID:/sg0af1g.net
ほんとドームの出来がこのゲームの評価を決定づけたな
内容が良かったら見直したのに

522 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:25:13.74 ID:csHjb/Yq.net
予告されてたハンサムAIって何かと思ったら1分で終わるインタビューだけのミッションかよ
しかもDLCない段階からAIブチ込むロボと端末あったから明らかに元からあったデータの切り売り
作ってる2K豪も、ゴミ出すの了承してるギアボもマジでクズだな

523 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:33:12.67 ID:zr2nEfdP.net
>>522
それTALSE発売に合わせた関連話

524 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:05:25.21 ID:+ubfqVSz.net
あんかけ見てるかー??

525 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:10:01.20 ID:CqxCtO20.net
>>518
steamと違うが
アマゾンのレビューでもそういう傾向あるな
ネガると否定投票するバカが湧く
お前のお気に召したかどうかじゃなく、参考になったかどうかだろうがと思う

526 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:22:19.41 ID:4x3+rQbs.net
Mac/Linux組は未だアップデートもDLCも不調でレベル解放ならず
22日予定らしい
お詫びに金鍵15個って…

527 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:31:56.67 ID:GyikHKGz.net
ローランドとかマヤみたいな味方の援護スキルあるキャラクターっている?

528 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:50:13.45 ID:1/so4gtn.net
ああ、すごいのがいるぞ

529 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:10:01.84 ID:nfulxvXf.net
お任せくだサイ!

530 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:16:16.87 ID:qWrEH52Z.net
キャップあげてーなー

千円払う価値あるかな....

531 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:20:09.42 ID:narHyUbK.net
げっ、最悪だ。

532 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:57:29.43 ID:rKEKimsq.net
アルファにかないっこねーよ!!

533 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:35:39.21 ID:zr2nEfdP.net
ホストがUVHでないと51x3グラインドしても50に下がるんだな
恥じかいちった///

534 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:37:09.45 ID:ReiG4J1+.net
steamで半額になってんな

535 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:19:21.90 ID:jZkaqObe.net
75%引きまで我慢

536 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:26:00.79 ID:sJrxQuAE.net
まあなるだろうな

537 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:29:00.49 ID:LT+CvErG.net
DLC1,2,3,4あると思って本編のボリュームでも我慢してたのに悲しくなってきた

538 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 08:08:42.01 ID:SHz6Lsfr.net
Borderlands
DLC1: 新シナリオ
DLC2: アリーナ
DLC3: 新シナリオ
DLC4: 新シナリオ

Borderlands 2
DLC1: 新シナリオ
DLC2: 新シナリオ(ミニアリーナ多め)
DLC3: 新シナリオ
DLC4: 新シナリオ

539 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 08:13:42.57 ID:8TJVNIHN.net
1のDLC3はめちゃ遊べた

540 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 08:31:57.31 ID:wHwGb0m9.net
2のDLCは買う機会がなかった
シーズンパス値段下がらなかった

541 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 09:19:11.19 ID:pH1ixwop.net
アリーナはおまけ
レベルアップの引き上げがメインと考えるんだ

542 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:08:26.11 ID:2VdFBy6S.net
ウンチをおまけに付けられてもなあ

543 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:51:55.26 ID:2xOqYSYk.net
1と2がPre-Sequelの無料DLCになればいいのに。
今更やる気は無いけど。

544 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:04:26.78 ID:PWNvfWhP.net
BLPのキャラで2やりてぇ

545 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:12:13.98 ID:cHCc4q+U.net
それなりに待たされた第1弾のミッションDLCがこれっていうのも
反感を買った原因だと思う
期待を裏切ったんだよ2kオーストラリアは

546 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:34:22.82 ID:hL+Bg6ao.net
>>544
俺も俺も
あっちじゃゲームバランスなんて糞食らえって言っちゃってるキャラいるんだから
設定なんて糞食らえって言いながらTPSのキャラが2に乱入したって良いんじゃないかと思う

547 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:02:22.16 ID:cHCc4q+U.net
レーザーとクリオとジェットパックとTPSのキャラが2で使えるDLCが出たら買う

548 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:25:11.84 ID:WJ5Ti83M.net
反動っていうか期待してなくてもDLCでしかも10ドル取る内容じゃねーわ
ちょっとデカい新エリア寄越せよ

549 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:47:13.46 ID:uyurJFh3.net
2ヶ月前に発売したばかりのゲームを
大きなセールでもないホリデーセールなんぞで半額にしてんじゃねえよ。

寄付のつもりでフルプラスで買ったのに、何この全部裏切られる感じ。

550 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:02:52.30 ID:P4nrKGtn.net
バックパックスロットがいつの間にか39→33に減ってんだけど・・・なにこれ・・・

551 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:21:21.52 ID:9BOr/tFX.net
>>549
いや、悪いが発売前から年末セールで-50%は予想出来た
評判微妙だったからね
それに年末の大セールは恒例行事

552 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:24:30.13 ID:sCUjQRVF.net
>>550
俺も4つ買ったような・・あれ?勘違いしてたか
と思ってたがやっぱそうか

553 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:44:17.48 ID:P4nrKGtn.net
>>552
ああ〜Wiki確認したら既に報告あった・・・確認しとけばよかったちくしょう・・・

554 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:27:45.23 ID:QRsJrsop.net
pc版にもそのバグあるのか
33で止めといて良かった

555 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:02:34.33 ID:+8DIvQhe.net
ゴミ箱でそのバグ報告されてたな
今は33で止めといたほうが良さげ

556 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:03:11.41 ID:NOE1UptU.net
ホント糞だなこのゲーム

557 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:55:56.23 ID:cHCc4q+U.net
>>550
そのバグ、家ゲ版でも報告あった

558 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:07:15.38 ID:fXvEnige.net
バックパック関連のバグは1からの伝統

559 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:21:37.91 ID:CNgS8pWB.net
>>556
俺なんか定価の7000円で買ったのにプレイしたら1000円の価値しかなかったからな
昔セールで買ったLAノワールを日本語化して今プレイしたら中身凄すぎてヤリまくり中
勿論TPSシーズンパスは買ってないどころか買うつもりない

560 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:30:52.79 ID:pH1ixwop.net
発売日に投げ売りされたレッドファンクションに比べたら可愛いものよ

561 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:13:46.15 ID:ehrTxrSq.net
2の時もホリセで50%になったよな

562 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:16:33.25 ID:msp9B3vm.net
1週目クリアしたから隠しボスやってみようと思うけど
イワジラとかネルってテラモみたいにこっちのレベル関係なく50固定だったりするの?

563 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:20:16.40 ID:1uvvKdSN.net
>>528
味方を撃って回復とか?

564 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:28:39.89 ID:MsNPY5gt.net
>>563
おまかせクダサイ!

565 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:37:28.48 ID:MPCDN4xM.net
>>562
イワジラは1周目28くらいだよ。2周目は50だと思う

566 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:44:47.04 ID:3fhU69PH.net
最強PTに4天王を放り込むとしたら周りのメンバーはライト1ヘビィ2になるから
SAもふっ飛ばしも評価に入らなくなるよね?
野良右ラー140が基準って事でいいのか?

567 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:53:09.59 ID:3fhU69PH.net
誤爆

568 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:00:30.00 ID:msp9B3vm.net
>>565
ありがとう倒せるレベルで良かった

569 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:47:18.33 ID:BwqKOxqX.net
DLCのレビュー読んでたけど、なんで日本人の多くが
『ゲイジとアクストンの声が聞けた』なんていう実にどうでもいいことを良い点に挙げてんだろ
否定的評価ならまだしも↑を理由に肯定的評価してるアホまでいる

570 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:52:15.91 ID:cHCc4q+U.net
2のファンならニヤニヤできるから
そんだけ
いいところがあまりにないから、無理に良い所を探そうとするとそれぐらいしか無い

571 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:57:50.08 ID:/XTpaqvg.net
>>569
この国は他国と違うって事をまず理解しないとさ・・
大本営発表ではアメリカの空母や戦艦沈めまくって日本側はちょびっとやられたくらいで圧勝!
って発表して全てを信じる国民なんだから・・
中身が99%糞でも1%の希望で良い作品!間違いない!って肯定的になってしまうんだから・・

572 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:59:32.77 ID:8TJVNIHN.net
すぐ日本は〜とか言い出すのもどうかと思うぞ
別に日本だけがゲイジ好きなわけでもないし

573 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:03:24.85 ID:1uvvKdSN.net
>>564
クラップトラップを選ぶね
ありがとう

574 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:11:33.27 ID:pH1ixwop.net
ゲイジとハマーロックは共通の悩みがありマス!

575 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:13:12.24 ID:ReiG4J1+.net
>>574
男好き?

576 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:48:03.60 ID:C/lGtfoF.net
もう50%オフなのかよ早すぎっしょ
売れすぎて回収出来たから安くするって戦略はあるけどこれは思ったより売れなかったからなんだろうな…

577 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:07:36.32 ID:ToyfcTX0.net
>>576
3500円返せよ

578 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:13:20.29 ID:vPmzijuS.net
義手でオナニー出来ない
トレジャーハントで唯一面白いシーンとしてハマーロックが言ってた
ゲイジは知らない

579 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:48:30.50 ID:rhE7ar1l.net
高すぎるとか批判でまくってたしね
客ナメんなと

580 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 04:51:07.45 ID:Wp803er4.net
クラップトラップの爆発特化まじつえーな。ハイタッチなんかしてる場合じゃなかったわ

581 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 05:17:16.65 ID:GUh2CbZA.net
買ったけど2並みには面白いよね?

582 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 05:28:07.53 ID:Wp803er4.net
>>581
ストーリーやシステムは面白かったよ
個人的に色んな種類のクラップトラップ型のNPCが出てくるのが良かった
ボリュームに関してはメインは2と同等にあるけど、サイドミッションの数が2の半分くらいに減った
あまり多すぎても飽きるから自分には丁度よかったけど

DLCはまだ手付けてないから他の人にパス

583 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 05:56:24.32 ID:cFenXgDW.net
メインが2と同等?

いやそれはさすがに

584 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 06:03:50.04 ID:24qBL4IJ.net
2作目は、初代の反省点をちゃんと踏まえてて正当に進化してた。Beeやスラグとか新しい難点も出てたけど
TPSはメインクエのテンポの悪さなど初代の駄目な部分がまた復活してて、むしろ退化してる印象
自販機が便利過ぎるのは賛否両論あるだろうが、個人的には自分のレベル相応の武器を売ってくれるお陰でお金の工面に常に困ったのは嬉しい
あとストーリーはよかった。というか、TPSはもうそれしか好奇心を刺激する部分がなかった

585 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 06:06:54.91 ID:r5aCH+L6.net
2のDLC4を1.5倍ぐらいにした感じだよな
2は多すぎで周回めんどくさかったからメインはこんなもんで良いのは同意だけど
面白いつまらんで言えば悪くはない。定価7000円の価値がないだけなのとホロドームはどう足掻いてもクソ

586 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 06:36:01.60 ID:2EBLI6/6.net
装備集めがリスポーンなしエンドコンテンツなし、おかげでコープなしの自販機イワジラグラインダーで本当に楽しくない
周回楽とはいえ今のところやりこむようなゲームではない気がする
ただ不安だった低重力での戦闘は楽しい
全キャラとも楽しい

587 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 06:37:38.27 ID:FgalaMRL.net
とっととアプデでボスリポップとドロップ追加さえ直せばまだ遊べただろうに

588 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:21:13.18 ID:3VSu3h12.net
ホロドームは報酬のヘッドとスキンが勝手に前キャラ適応されるからなあ
一度実績のためにやったらもう二度とやらんなあ

589 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 10:23:45.88 ID:IjYGTSuB.net
ホロドームは一回ダウン取られたら下手すると復帰できないからな
マップは広いわ見難いわで敵見失ったり遮蔽物に遮られたり
ラウンド終盤で負けたときの脱力感

590 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 10:34:47.50 ID:rhE7ar1l.net
>>587
こんなクズみたいなDLCに時間かけてる暇あったらそれやるべきだったな

591 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:55:54.01 ID:2JIqnYeH.net
シーズンパスのラインナップからもうダメダメ臭が漂ってたから買わなかった俺は正解

なんでそこで本体買うのを思いとどまらなかったのかとアホか俺

592 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:02:10.33 ID:8ZuseFzP.net
評価聞きに来たら聞くまでも無い流れだった
2に帰るわ

593 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:11:16.55 ID:67+Dgso3.net
どう?セールから凄い荒れてるけど・・・

594 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:46:25.54 ID:zfYkVYDe.net
もうだめです

595 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:56:18.28 ID:v94+x3vj.net
漏れそうです

596 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:07:39.23 ID:PGs4sSOR.net
50%OFFならふつーに元取れるけどな
そりゃ値下げ済75%offの2とか他の名作とは到底比較できないけど
問題はシーズンパスがゴミすぎて最低でも50%off待ちたいからキャップ解放できなくて4キャラ2.5周目まで持ってくとなんもやることないこと

まあどうせ60いってもろくに掘れる物ねーけどな
イワジラのオレンジ率下げるなら他のドロップ上げてからにしろよks
グラインダーゴミグラインダーゴミってのはグラインダーなくなれば済む問題じゃない

597 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:18:50.42 ID:vPmzijuS.net
2の時から調整の仕方がMMOみたいになってるよね

598 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:21:01.73 ID:SFnaWG7T.net
うまい狩場をぶっ潰すいてゴミ追加する代わりに、他の調整を放棄する

599 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:35:19.22 ID:MacrovEr.net
>>851
DLC発売後本スレはギスギスしてます

600 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:36:32.24 ID:MacrovEr.net
誤爆

601 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:19:45.33 ID:0fiUvTek.net
2Kカンガルーは二度とゲームに関わらないでほしい
もしボダラン以外で何かの開発担当しても100%地雷になる

602 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:08:08.48 ID:BkM1/KS7.net
正直2のキャラとストーリーに惚れ込んだ俺にとっては本編は4000円ぐらいの価値あったけど
シーズンパスは今のところ500円ぐらいの価値しかない

603 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:44:49.19 ID:uKtMFy8q.net
全世界TPS買った方々は、色々ポンコツだがそれでもボダラン好きや!と自分に言い聞かせていたのに
ホロドームがダメ押しした感じに
正規ルート不可能なバリアバグ放置とかし商品としておかしいしね
2Kオーストラリアとか関係なくギアボ全体&2Kが根本的にどっかおかしくなっているようにも
ギアボ分裂の未来が見えてきた

604 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:00:35.55 ID:Yej4VQfo.net
TPSはそこまで悪くはない(DLCはともかく)とは思うけど、
俺は1のハクスラ感溢れる単純なゲーム性が好き。
グラインダーとかいらんわ。

605 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:07:50.07 ID:f+l6Undc.net
Evolve爆死確定、ボダランTPS瀕死な状況で2k大丈夫なの?

606 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:14:33.36 ID:uKtMFy8q.net
>>605
2K無くともギアボが残れば、もっとも日本語音声で2KJAPANは楽しませてくれたからそこは避けたいが
そしてなんとなくTPSでの役を振ってみた

アテナ ギアボ
タシター 2K
ジャック 2K オーストラリア
ティナ  2Kジャパン

607 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:23:20.70 ID:Wp803er4.net
全くぴんとこない

608 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:24:44.78 ID:0fiUvTek.net
>>605
CiV恒例の今後出るアホみたいな量のDLCを信者が買ってくれる
そして既存タイトルのセールで赤字にならない程度には稼げる
でも一番力入れてたEvolveがあまり売れそうにないし、他に目ぼしいタイトルもないら来年ヤバイかもね

609 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:25:23.22 ID:sy5ifEmN.net
アタシ グラインダー 何デモ入レテネ?

610 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:09:54.58 ID:PGs4sSOR.net
civ新作はゲーム性から迷子だからTPSより酷い

611 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:26:42.13 ID:nbJBL18o.net
にけーはパブリッシングとローカライズだけやってろよまじで

612 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:34:15.50 ID:tkvMfENp.net
ホロドーム3ラウンド目で飽きた・・・

613 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:52:55.01 ID:1GV0Nqmc.net
だから・・ドームで敵と戦えじゃなくてさ・・・
2のDLC4のようにストーリーがあって長くても面白いと感じる内容のDLCまだなの?ってのw
誰がドームで戦いたいDLC望んだっての? 製作バカだろってかやっつけ仕事でしかないだろこれw

614 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 02:07:48.38 ID:fvrZqSY6.net
半額でちょっとは人増えたかな

615 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 02:10:28.96 ID:GJ1nBc9e.net
皆オンラインパブリックに設定してくれよな
適当に乗るから

616 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 02:35:15.24 ID:5qZj5CnD.net
>>614
(ピーク時)
平常時で4000人程度、糞DLC出た直後だけ一時的にに5000人程度、半額きて9000人程度
http://steamcharts.com/app/261640#7d

617 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:12:00.55 ID:tUPXPkRq.net
それって全世界でってことだよな
悲惨だな

618 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:23:03.22 ID:NQfXp0iH.net
borderlands2が14,000人か…

619 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:55:51.44 ID:ZZynng3F.net
3周目モチベあがらんし次のDLCまで放置決定

620 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:33:49.32 ID:cVYBdy8k.net
次のDLCはスナイパーババアキャラ追加
ラストでようやくボダランアドベンチャーの逆輸入ミッション
ゴミパス買ってても来年春くらいまで放置になるね

621 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:44:48.40 ID:Ffew5ij8.net
ガーディアン倒しまくるレベル上げできなくなってるかな?
経験値すごい減ってる

622 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:45:17.75 ID:Ffew5ij8.net
それとも50だから経験値少なくなったのか?

623 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:56:16.10 ID:ZZynng3F.net
3周目は経験値美味しくないらしいけど1、2周目もガーディアン修正されたのか?

624 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:35:46.17 ID:7BVyDfml.net
2週目のガーディアン前は900とか入ってたけど200くらいしかもらえなかったわ

625 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:17:09.11 ID:r6SRnRiC.net
ほんと下方修正だけは必死にやるんだな

626 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:19:13.74 ID:ZZynng3F.net
パワーレべリング終了のお知らせか

627 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:22:46.66 ID:38F0iN5R.net
>>625
2でもパッチの内容は弱体ばっかだった気がするがこの方針やめてほしいわ

628 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:50:05.99 ID:3S9GjM6+.net
逆に考えると発売日に買わないと旨味が一切ないからね
流星アテナはくそ楽しかったから満足してる

629 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:51:57.49 ID:jWM3aBrM.net
アテナだがポイント増えたんでレジェMODにも付いてるし試しにテンペスト入れたら凶悪でワラタ
マルチキルのロケランが9ポイント72%増しで9発->15発。2本持てば持ち替え一度で30連発とか、上限足りなくて3本もてないというw
通常武器でも今までもう少しでリロードだったのが最後まで追い込めて地味に便利
殴りスタイルなんで右ツリー1Pも入れてなかったが目鱗だわ

630 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:17:06.53 ID:AuOhN17e.net
ジャックのアブソリュートアドバンテージ11もすごいぜ
Jacobsショットガン20連射位ぶち込めるからな
さらに弾切れもなくなるし

631 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 23:07:04.69 ID:Z1aH53zI.net
>>630
11だと>>629のロケランでも4割越えるから期待値合わせて12発x3本で36-38連発撃てるなw
しかも弾が残る

632 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:11:37.87 ID:+nJ+y4uG.net
共有金庫の場所がわからないんだけどどこかな?

633 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:32:21.74 ID:PpYHcxG6.net
88%OFFまだぁ?

634 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:40:28.10 ID:agq5i+vY.net
さらにキャップ開放ってあるんかな

635 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:57:25.67 ID:AKNFKKg6.net
>>632
とりあえずメインストーリー進めるといいよ

636 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:14:03.28 ID:KP0w78fh.net
>>632
やっぱりこいつを牢屋に入れておくべきだわ

637 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:33:55.69 ID:na2ycQ6+.net
倉庫と共有倉庫は一度案内してもらってからすっかり忘れてしまって一時間くらい探し回ったわw
共有は確か医者の近くで上上がったところだったかな
てか今回のホーム代わりの拠点はやたら広くて覚えにくい気がする

638 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:39:36.39 ID:cg7KIny4.net
2と違って金庫の近くに立ち寄る用事がないからな、場所わからんのも頷ける

639 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:39:36.55 ID:3NFNgqt2.net
2みたいに何度も行かないしな
未だにホームっていうかRPGの最初の町って感じが強い

640 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 03:18:14.56 ID:+nJ+y4uG.net
レスくれた人ありがとう。
助かったわ

641 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 07:13:53.62 ID:1gh88I/z.net
2はサブクエ受けるのにあちこち行ったけどこっちは酒場とスプリングスのとこだけしか行かねーもんなあ
それなのに無駄に広すぎ

642 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:04:27.53 ID:OYDnOO0c.net
キャップ開放あるから装備集めやる気出ないといってた奴ら、まだ生きてるの?

643 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:37:16.35 ID:1gh88I/z.net
ズンパスが高くてやる気出ないよ

644 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:38:45.96 ID:0mrWX2Tn.net
共有倉庫も普通の金庫の隣にしとけよとは思う
俺も最初は場所を忘れてしまって探しまくった

645 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:34:05.15 ID:PpYHcxG6.net
発売からわずか2ヶ月(日本では1ヶ月ちょい)で
初DLCが販売されて1週間しか経ってないというのに・・
この過疎りっぷり・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:52:07.47 ID:lC/WLCLI.net
祝日だし冬休みも始まりつつあるし、皆お外に出掛けてんだよ
俺か?俺もさっきまで外に出掛けてたよ

コンコーディアの

647 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:56:48.15 ID:cfsHyAwo.net
今回の報酬武器やレジェンダリってアクセサリー完全固定のとランダムに付くやつがあるけど
なにが理由なんだろうな

648 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:10:45.93 ID:aGg7GRmJ.net
共有倉庫だと思って武器放り込んでたのが
個人倉庫と知ってじゃあ共有倉庫ってどこだよ!
ってなった

649 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:24:35.21 ID:UBrNP6p/.net
ラビッドストーカー弱くなってない??

650 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:35:02.56 ID:52Ynv0r2.net
ロケーションチャレンジのデッドウェイトが、
ジャンプ台使わずに倒してもクリアできんのだが・・・
バグ?

651 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:38:31.25 ID:ABYYT3O7.net
デッドウェイトは初回の対戦のみで
再戦時じゃクリアできなかったはず

652 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:55:23.53 ID:xAvvpDOp.net
TPSの武器箱で初めてレジェが出た・・・もう終わってもいい気持ちに
尚岩サンロケランでした...orz

653 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:25:27.83 ID:87UPj1E7.net
壮絶に過疎ってるな・・
約1ヶ月前に新発売されたボーダーランズの最新作とは思えないこのスレの静けさ・・
現状2の方がプレイヤー数多いから仕方ないか?w

654 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:29:54.87 ID:OND8HdaZ.net
レベルカンストしたらやることなくなるクソゲーだからな
レイドボスも挑戦したくなるような出来じゃないしってか使いまわしだし

655 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:11:15.24 ID:FaB7Gg+b.net
今回のDLC、ホロドームだっけ?は2のHeadHunterPackにも劣るボリューム
とクソさ加減っていうけどほんとなの?
HeadHunterよりボリューム劣るってやばすぎじゃないのw
1ドルとかならともかく。

656 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:19:15.78 ID:ALQI1RiC.net
ほんとだから購入者の9割にボロクソ言われて「非常に否定的」なんて滅多にお目にかかれないレア評価になってんだろ
http://store.steampowered.com/app/289881/

657 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:23:27.97 ID:FaB7Gg+b.net
>>656
なんだこれ!?インディーズのゲームですらもう少しましな評価が付くぞwwwwwwww

658 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:23:58.31 ID:K8djEAW0.net
否定的なレビュー書くためにわざわざ買った人もいるんですよ!

659 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:25:14.28 ID:flh/w6WW.net
このゴミセールしろよ
低評価付けてやるから

660 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:31:20.12 ID:122XpnBC.net
シーズンパスのほうもHolodome追加からの新規評価は低評価ばっかりだよ

661 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:07:16.31 ID:5pZiSMqi.net
>>655
ボーダーランズファンが望んでるTPSのDLCは2のDLC1(スカーレットDLC)や
DLC4(ティナDLC)の続編なんだよw
誰が好き好んでドームで敵と戦え!なんて望んでるんだよw
ストーリーもありおバカありの内容の濃いDLCなんだよ

662 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:15:23.89 ID:122XpnBC.net
>>538を踏まえると残り2本と言ってる時点でこの体たらくなのはさすがに擁護のしようがない

663 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:16:20.13 ID:4ewYlDgm.net
敵と戦うだけでも面白ければいいけどそういうの一切無いからな
マジで2のアリーナやってた方が楽しいんじゃないかと

664 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:12:23.07 ID:OND8HdaZ.net
アリーナとしても面白く無いから凄いんだよなw

665 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:47:04.94 ID:RYB0Gt59.net
ボダラン2の高opのマッチングバグ治ってる?

666 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 05:25:35.07 ID:O2k6pN1c.net
ニューヘイブンかファイヤーストーンを襲撃するDLCだったら評価高かっただろうな

667 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 06:29:50.52 ID:ijrm2moo.net
今日から始まるイベントの詳細教えて

668 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 07:44:04.04 ID:dVIhg/f8.net
イワジラさんっぽい何かががプレゼントくれるよ。場所はいつものとこ

669 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:07:20.18 ID:5QhprUrg.net
Borderlands
DLC1: 新シナリオ
DLC2: アリーナ
DLC3: 新シナリオ
DLC4: 新シナリオ

Borderlands 2
DLC1: 新シナリオ
DLC2: 新シナリオ(ミニアリーナ多め)
DLC3: 新シナリオ
DLC4: 新シナリオ

Borderlands: The Pre-Sequel
DLC1: 新キャラ(jack)
DLC2: レベルキャップ(ホロドーム・新武器追加)
DLC3: 新キャラ(Aurelia)?
DLC4: 不明

670 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:09:38.49 ID:nJSRIXO/.net
白いイワジラ出たけど
何も落とさなかった

671 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:13:31.56 ID:5QhprUrg.net
ttp://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1284
クリスマス仕様のお岩さんからユニークAR

672 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:17:56.98 ID:NIjbNa6x.net
まさかこれやるために岩のレジェドロップ率下げたのか?

673 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:37:56.35 ID:ss//J1Fa.net
んぁぁ?何がほしい?

674 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:40:33.91 ID:cndYUdvp.net
>>661
トーグ「何故俺のトーナメントが挙がらない!?爆発しろ!」

675 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 10:48:54.41 ID:sYmzHv+I.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/12/7d1da169365996154b01212fbccae036_14170.jpeg

676 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:03:31.71 ID:NR2hWkhx.net
Gearbox Communityを見るとSerenity's Wasteの
イワジラさんがクリスマス仕様で「Odjurmir」という
敵になっているというお知らせがあった

そのチラシには「メリークリスマス!期間限定でユニークAR無料ドロップ」の文字が!
トレハンが大好きだった俺は、タダでユニークARが手に入るのかとワクワクしながら
弟と一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散としたいつものMAPにやっつけテクスチャ張り替えのイワジラさんが
一生懸命大きな口を開き、焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・

子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「ユニークAR下さい」と
店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した

それから月日は経ちOdjurmirはいなくなった

677 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:16:58.99 ID:eFZrAZYN.net
他のデベロッパーこのジャンルやらねえのかな。ハクスラFPSがこれくらいしかないからやるけど、正直センスとか糞UIとかしんどいんだよ。
ちょっとGB調子こきすぎ。

678 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:19:05.64 ID:ijrm2moo.net
ハクスラ?

679 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:27:30.20 ID:Dq0FVA2h.net
トレハンのことかな?

680 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:39:05.73 ID:PcDWhwRF.net
わーふらめでもやればいいよ

681 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:45:17.39 ID:cdBsIPWJ.net
デスティニーが近いんじゃないのやったことはないが

682 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:01:54.94 ID:H4QucLr3.net
ゲームバランスほっぽり出して
季節ごとに小刻みなイベントでつなぐとかなんか無料ネトゲみたいだな
舐めてんだろクソ開発
パッケージとシーズンパスで1万近くとっといてしょっぱすぎるわ

683 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:02:32.70 ID:dVIhg/f8.net
ネトゲのイベントはもっと手が込んでるけどな

684 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:10:09.42 ID:tesKp8wM.net
すげーどうでもいいんだけど
Dahlゴミ箱とか弾薬箱がクリスマス仕様になってね?

685 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 17:51:21.63 ID:6/sk2kXF.net
イベント装備ってARだけ?
グレネードMODとかあるんだろうか

686 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:18:47.85 ID:+VW/uxiC.net
ピストルの チャレンジ、ガンスリンガーってどうやればカウントされるの
照準器に制限でもあるのか、やりかたがわからんちん

687 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:24:38.75 ID:6j7DAz6M.net
岩さんクリスマス飾りつけてないのか・・(´・ω・`)
色違うだけなんて

688 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:46:03.18 ID:+VW/uxiC.net
自己解決
もうこれ、覗くとうつほぼ同時ぐらいじゃないとカウントされないのか

689 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:53:29.15 ID:tesKp8wM.net
Nishaで遊んでたら勝手に解除されるわそれ

690 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:40:22.59 ID:quQcQLyA.net
過疎

691 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:50:07.56 ID:cPirqvwa.net
誘えばええやん。他のゲームしていても大抵ふたつ返事で来る
まさかアンタclaptrapじゃないよな?それなら誘われても
行きませんよ

692 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:53:02.31 ID:lq5IBAbT.net
岩さんグレネード効かなくなってる?めんどくせえんだけど

693 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 02:34:19.62 ID:OV+vP4fK.net
>>692
炎、クリオ、爆発がほぼ通らない
酸も有効とは言い難い。必然、雷か無で攻撃する以外は悪手

694 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 08:43:11.74 ID:M9QEgL1h.net
>>693
トーグフェスタでしゅんころが出来なくなったのか
めんどくせえなぁ

695 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 08:45:37.46 ID:lyDf7G1s.net
そこでワンラストシングですよ!

あれ?だめ?

696 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:28:48.07 ID:swvbr0+J.net
ロボ工場の「手出しは無用」のチャレンジって無視したほうが良さげ?クリアできる気配すらない
今回はストーリー上取りこぼしたらアウトなチャレンジが多くてだるいな

697 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:23:15.86 ID:lvg9GD7i.net
いずれやろうと思ってコピーしておいた書き込みを貼ってあげよう
難しいチャレンジだけど書き込み全然ないからみんな放置してるんじゃないかと思う

665 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 00:44:47.77 ID:tHraXCeL [1/3]
titan robot production plantのチャレンジ手出しは無用クリアできた
【前提】
・敵のPOP位置を覚える
 →POP位置は限られてるがPOP順はまちまち
・最低でも敵を2発程度で倒せる火力を用意する
・運が良いこと
・ロボの台詞が流れる=失敗

【攻略】
・第一陣がクリアできるかは本当に運
・敵の第一陣をやり過ごしたあと、ロボを追いかけずにその場に留まる
 →待ってるとロボは初期位置まで戻るからそれから先に進んで第二陣を処理(ここは楽)
・第三陣も運8割
・第三陣が終わったらその場で待機、ロボが所定の位置まで進んで分離したらチャレンジクリア
 →第三陣の先の部屋まで行かなければセーブポイントは無いので失敗してたら椎茸ボタンなりPSボタンなりで再挑戦

698 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:27:24.16 ID:cPirqvwa.net
家ゴミって運とかいいだすのか
普通にできるやろ

699 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:28:19.88 ID:gwKLUTBc.net
家ゴミは家ゴミってだけでハード的縛りがあるんだからしょうがない

700 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 23:45:35.04 ID:L46u9t0F.net
今作、E-TECH自体はないけど前のE-TECH文字色の装備自体はあるんか
どういう基準でこの色になるの?

701 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 23:57:33.90 ID:swvbr0+J.net
>>696だけどこの動画参考にしたらできたよー
https://www.youtube.com/watch?v=16QsFK9qZTI
とりあえず進行方向塞いで撃つだけでOKだった
2つ目の場所はパワードスーツ優先で殺さないとこっちに素早く寄ってくる
1つ目はムーンストーン箱のちょうど前ぐらい、2つ目は階段っぽいところの中央の線、3つ目も階段の中央の線
を目安にしたらうまいことロボの進行を止められた

702 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 00:40:18.99 ID:rcOkRyAR.net
>>700
バグだとかなんとか
盾でE-TECH色と紫クリオスパイクと論理的ってはグラインダーでレジェ扱いなのよね

703 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 06:33:07.50 ID:jsi5/P7u.net
ろくでもないAR拾いにわざわざ硬くなったイワジラに会いに行く気にならないな
どうでもよすぎるイベントやな

704 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 12:47:38.65 ID:6JXR4oAx.net
パッケージも無い。紙の取説もない。なのに定価7000円って時点で
これはマネー回収コンテンツって気づくべきなんだよな。

でもプレイしたい自分がいる。1000円くらいまでさがらないかな。

705 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 12:53:50.39 ID:xPwnCLoS.net
すでにBL2やり尽くしてて、
なおかつ出るかどうか不明なPre-Sequel全部入りが1000円切ったら買ってもいいかもよ

706 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:13:16.17 ID:5Nw4mUVb.net
いまどき紙の取説なんて邪魔なだけだろ

707 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:42:14.33 ID:fb8fOb8g.net
パッケージをありがたいと思う馬鹿は世界中に居るからしゃーない

708 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:38:54.91 ID:oCtdeKIU.net
>>704
>パッケージも無い。紙の取説もない。なのに定価7000円って時点で
>これはマネー回収コンテンツって気づくべきなんだよな。
今時パッケージ版を買うアホも定価で買うアホもいないと思うが

709 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:43:05.73 ID:3GWlJnWa.net
おそらく1000円切るのは、次回作が出た後だな

710 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:14:52.56 ID:v76Fl6Af.net
金銭的にも家のスペースにも余裕がある俺はパッケージ版ほしいなW

711 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:24:00.93 ID:me0CllHi.net
普通のはDL、大好きなゲームはパッケ買うかなあ
まだ2終わってないからこっちに手出せないけどw

ボダランとマスエフェクトは設定資料集欲しくなるくらいドハマリしたわ

712 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:35:20.98 ID:kp+HpAe5.net
ボダランの画集再販するように2kにメールしてくれ

713 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:41:52.52 ID:iztxit3F.net
Borderlands: The Pre-Sequel
Steam: 5WK33-KRHWJ-TTT33-TJJTJ-5SRTK

Borderlands 2
Steam: 5TC3J-H93F3-3FJXC-JBTJJ-HRXJ6

714 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 16:53:03.56 ID:dkNYTNL9.net
本体3000円
シーズンパス1000円
ホロドーム10円なら文句でなかったと思う。

715 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:20:24.94 ID:i1Dx3+C0.net
せっかく2で獲得したファンを大きく減らしちゃったみたいだね。

716 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:22:00.01 ID:RTH4ubn6.net
別に2kオージーが作らないんだったら次作買うファンは要るでしょ

717 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:24:34.92 ID:4LSoFDDp.net
Steamのセールで買ってマッタリソロで進めてるんだが落下死多すぎでなんか萎えるわ
低重力のポヨーーンとした動きもスピード感に欠けるし
もっと「ヒャッハーーーー!!!」ってやりたい

まじでココで言われるように2のほうが出来がいいな

718 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:11:25.57 ID:Vi/SIuvs.net
いや戦闘やフワフワ軌道とスラムは楽しいし評価されてるだろ
その他のバランス調整やDLCは酷いけど

719 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:16:03.72 ID:qOI12CYR.net
ピックル「せやな」

720 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:46:56.01 ID:47mYy1wZ.net
例えギアボが作ろうともシーズンパスのDLCが半分出た位で買わないとコンテンツ不足になるから3はプレオーダーはしないわ

721 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:04:49.79 ID:kp+HpAe5.net
3はもうロケーションチャレンジ無くしていいよ

722 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:22:14.60 ID:5Nw4mUVb.net
普通に車で駆け抜けたいマップに即死穴置いたり
乗り物出掛け飛び越えさせるところが妙にシビアだったりなんか作りが意地悪だよな
こういうのって昔のクソゲーによくありがちなんだよな
今の時代のゲームで久々に見たああいうの

723 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 22:33:09.53 ID:oS8srgOT.net
>>721
BAR弄ったキャラで平気でco-op来るアホいるしもうええわな
1の頃見たく武器熟練度だけでええわ

724 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:06:21.94 ID:Q8C0JZg5.net
久しぶりに起動してみたらCelestial class mod系が青になってたけどレア度変わったのかな?

725 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:20:29.08 ID:NqU1UErJ.net
落下死が多いってどこで落下してるんだよ
車で飛び越えさせる場所が無駄にシビアなのは分かるけど逆にそれ以外で落下死したことねーぞ
ここ飛んだらショートカットできるかな→デューンってことならあったけど

726 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:32:58.92 ID:RTH4ubn6.net
っていうかマップ走り回れるほどでかくないよね

727 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:37:02.61 ID:YFwRDu8C.net
>>724
その報告は初めて

728 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:59:44.09 ID:liOjqa7o.net
BR100万超えはみたことあるな
武器もエディター産
どこぞのアホ外人かとプロフィール見たら日本人やったわ

729 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:08:41.17 ID:VZjDb5m4.net
>>>727
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1260468.jpg

こんな感じで青になってる

730 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:10:21.44 ID:2rxlciBC.net
入手難度が下がってみんな幸せだな!

731 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:47:19.00 ID:Yfhrs5lw.net
武器がエディタ製ってなんで分かるの?ユニークにルーンシャイン付いてたりとか?

732 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:38:36.88 ID:4StM3UXy.net
エディッター産は武器パーツが全部その武器会社のパーツで統一するのも可能だから。
例えるなら、MaggieはJacobsだから武器パーツが全部Jacobs製パーツだとかね。
完全に理想武器だったらほぼエディッターやろなぁ

733 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:50:29.98 ID:Yfhrs5lw.net
>>732
でも全パーツ純正品がドロップする確率もゼロじゃないんでしょ?それでエディタ君扱いされたら可哀想だよ

734 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 03:12:27.33 ID:jZyv9Q/d.net
尚且つ全ての武器がキャラのLvが同期+LS加工されてたら幾らなんでも怪しいでしょ

735 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 03:13:37.90 ID:jZyv9Q/d.net
キャラのLvが同期って何だよ、キャラのLvと同期、だ

736 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 03:40:36.47 ID:NWME0gL5.net
GMGでもタイムセールしてるね$29.99なう

737 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:25:09.02 ID:6KjXHqgv.net
クーポン使えば24ね

738 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 05:13:12.07 ID:xtjh4Xi1.net
>>732
Maggieなんぞグリップさえ合ってれば完全体だ

739 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 05:15:34.31 ID:5mcZuTrk.net
>>732
いやジャックレーザーとモクシーレーザーは全部MALIWANパーツで固定なんだが
オレンジSRのLongnailもVLADOFパーツで固定
いくつも例外があるのに「パーツが全部同じメーカーならエディター産だ」ってのは色々誤解を招くことになるぞ
エディタ厨よりもおまえのみたいなデマ・エディターのほうが迷惑だわ

740 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 05:35:03.99 ID:WpaifkV+.net
いつのまにやらシューティングスターが

741 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:49:26.74 ID:t7D1i5Gb.net
>>731
そうそうRosieにルーンシャイン付だったからね
序盤からスキル解放してるのは分かり易いけど
エディター産武器の見極めは難しいからあまり気にしてないな
でもあからさまな奴はキックするよ

742 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:24:48.71 ID:VL5xcIYw.net
しーずんぱすやすうりしたらもどってきます

743 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:28:08.41 ID:FAy29Voj.net
このゴミクズみたいなdlc出したら
次までまーた長いこと待たせんのか
本体のボリュームもなきゃ、ハクスラとしても楽しめないゲームで無駄に引っ張らんでくれ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:08:41.87 ID:OqSRS90a.net
芸者ロボとインターフェースって攻殻機動隊が元ネタ?

745 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:17:33.22 ID:Y6dY4SZr.net
おうジーザス。1ドル=120円てことをすっかり忘れていたぜー Hahaha

746 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:35:23.02 ID:BVy7+Jxs.net
クリアしたんだけど、序盤に出てくる名前?のボスは結局なんだったんだ?

747 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:01:16.14 ID:S70UqoZC.net
?は名前不明でなく人類言葉表記不能の意味かと、カランク%(以下発音不能)みたいな
ストーリーの為のNPC。メリフと同じ

748 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:17:47.10 ID:5/hpdlon.net
銃を取れのサブクエストで、メールボックスに一つ目の武器を預けてから銃を預けることができなくなったんですが、なにかやり方があるのでしょうか?

749 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:50:46.97 ID:6KjXHqgv.net
白い武器以外受け付けないビッチなボックスである
10個毎にサブクエストが発生するのでクリアする

750 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:07:13.13 ID:mnMBms0J.net
受け付けないなら身持ち堅いからビッチじゃなくね?w

751 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:45:58.92 ID:aoGoc1DZ.net
童貞50人切りみたいなもんだからやっぱりビッチだよ

752 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:22:50.67 ID:YL3J/Kh1.net
でも2のビッチはキュッと締るよ

753 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:23:09.61 ID:8lEzRR6E.net
>>751
中だし50連発?

754 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:16:14.49 ID:DMgd1dxh.net
逃したら終わりなチャレンジってこんぐらいかね?
Poop Deckとか融合コア起動すんなとか初見じゃ無理ゲーすぎる

デッドリフト撃破まで
・デッドウェイト
メイン「システム妨害」で〜クレイジーアールに会うぐらいまで
・予知能力
メイン「人口説得の知能」の最中
・エンジニアリング201
・ありきたりな死
サイド「エコーと財宝」の最中
・動物愛護
サイド「手ぶらじゃ帰らない」の最中
・Boomerの呪い
メイン「ロボット軍団をつくろう」の最中
・ファストシューター
・死にたくなければ急げ
・手出しは無用
メイン「足元にご注意を」〜「目には目を」あたり
・慎重な足取り

755 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:19:21.98 ID:DMgd1dxh.net
あとなんでか知らんがコア爆発させてパワードスーツ巻き込むチャレンジが4/5からなんか進まないわ

756 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:47:01.49 ID:sBCRKed4.net
まあロケーションチャレンジはチャレンジ全梅の実績に関係ないから別にいいかな

757 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:14:38.56 ID:CuEQvmL9.net
コンコーディアのロケットチャレンジは本当に死んでくれと思った
それ以外は許した

758 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:51:11.91 ID:0qGE3UCp.net
次回作でもいいからティナを操作させれば起死回生や

759 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:49:53.07 ID:QuoD+3RV.net
結局2の評判でもってるんだよなぁ

760 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:53:30.89 ID:7tXTRVax.net
スナイパーおばさんはちょっと楽しみ

761 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:19:30.46 ID:6NbssFf4.net
2とジャックからしてDLCキャラは強いしね
今作は回復が弱いからジャックの回復能力はいい感じだし砂おばも期待しちゃう

762 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:25:47.41 ID:oEXEae6m.net
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=K7-ff8GXMak#t=3722
Claptrapのファンザーカーとショットあたりの消費弾数が減る武器で弾を消費しなくなるバグ
詳しく解説してるサイトどっかにある?

763 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:14:28.92 ID:6p2TVdzf.net
>>758
成長してて一部からブーイングとかきそうw
モクシーとティナちゃんは使いたいよねえ

764 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:23:21.32 ID:359Ac2Ws.net
個人的にはモクシーはNPCのままでいて欲しいなあ・・・
ティナは爆発特化キャラとして使えてもいいけど
どっちも見ていて楽しいキャラだからプレイアブルじゃないほうが嬉しい

765 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:26:32.48 ID:6p2TVdzf.net
普段の落ち着いた言動とセカンドウィンドでのぶち切れモードで結構良い味でると思うんだけどねえ>モクシーおばさん
それ言ったらティナちゃんはもっとだけどw

766 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:40:29.95 ID:twQ3+/Zw.net
つかTPSもDAHL施設の廃墟使い回しだよな
3ではマリワンとかも出てきてほしいもんだ

767 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:47:38.94 ID:UHWvmeDC.net
立てた
BORDERLANDS:THE PRE-SEQUEL Stack17 [転載禁止] [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419723258/

768 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:07:38.42 ID:elmGaK+d.net
おつ

769 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:12:00.70 ID:pGM4+mP9.net
家ゴミ張ってんじゃねーよks

770 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:27:51.66 ID:XLOVUnt6.net
今作のモクシはしゃべりすぎ
1の頃と別キャラになってね

771 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:00:54.69 ID:6MZFts8a.net
いっそ両肩にピッケルとティナ乗っけてたローダーがいいな
イメージはシャーマンキングのゴーレムな感じで

772 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:18:15.00 ID:aMYBtD9n.net
本スレ

BORDERLANDS:THE PRE-SEQUEL Stack17 [転載禁止] [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419723258/

773 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:47:23.02 ID:oEXEae6m.net
>>762
これ出来たけど判定シビアすぎ、成功した時と失敗した時の違いがわからない
ゲーム終了するまで死んでもスキル使っても効果が切れないのは便利

774 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:12:29.99 ID:VMW9MzR1.net
>>769
まあまあ、マーカスさんも言ってますし
「厨はいいモンですぜw(あの笑顔で」

775 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:16:07.30 ID:twQ3+/Zw.net
家ゴミキッズwikiだけじゃ飽き足らずこっちまで荒らしに出張ですか

776 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:17:22.24 ID:VMW9MzR1.net
マーカスさん、不要な厨引き取ってください

777 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:49:32.29 ID:Dp2e2O9G.net
はは、引き取りませんよ

778 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:29:58.03 ID:Mot34pP4.net
ゲイジ追加まだぁ?

779 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:12:50.51 ID:n3YbIQ+K.net
>>775 おまえのぱそこんずるいでもぼくたちのほうがうまいげーむしかやらないぱそこんこわれてしまえ

780 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:53:16.47 ID:s1kiyQYG.net
ゴミ箱消えろ

781 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:00:35.21 ID:NCmT5gTE.net
家ゴミ板でバカがこっちに誘導してるな

782 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:09:09.13 ID:/xTM5AWN.net
1・2で生きてるキャラ総プレイアブルみたいな雰囲気だけどね今回の引き
あの宇宙人は2に出て来ないから多分3だろう戦が始まるとかなんとかいうのは

783 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:10:43.35 ID:b2hqeNRu.net
>>781
しかも誘導してるのは
家ゲスレで袋叩きにされた鼻つまみ者というw

784 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:43:17.26 ID:phFyXeU0.net
Beeとかいう糞装備無い?
無いならしばらくcoop楽しめそうだし買う

785 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:31:18.36 ID:MTczTuj5.net
ねーよ。infinityもない
フレンドとやるなら良いけど野良COOPは人いねえよ

786 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:36:51.59 ID:ZARZP47u.net
BBAのためにも普通のレジェアンプシールドは欲しかったなあ

787 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:11:39.77 ID:+FeNm2mq.net
beeがなくてもcoopは皆で氷スラムしてるだけでドクロついてようが楽々倒せちゃうっていうね

788 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:27:11.80 ID:manQMd9H.net
>>782
さすがにNPCだろ
まあ新キャラも出た上で、過去キャラも使えるってならそれはそれでいいけど

789 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:45:00.05 ID:vh9dhGDU.net
ウィルヘルムとニーシャが生きててくれたらいいや
リスポンするしあいつらもNew-Uの登録生きてるだろ

790 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:45:41.02 ID:ceHQK0h0.net
トレイラーにあるハンター8人(w)vs全敵キャラな戦いができるものならばと
まあきちんとバランスとらないと先頭のハンターが全敵から一斉集中砲火で即死してしまうが

791 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:36:57.21 ID:TyB65gqA.net
ワタシハ死ヌマデウザイデスヨ!

792 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:06:03.36 ID:RwPnbPJG.net
メインある程度そろったしサブのレベル上げでもするかと思ったけどcoopほんと人居ないな

793 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:20:52.67 ID:v3ks6oPr.net
誰もいないっつーかPing200台の奴ばかりでラグくてやってられん
やっぱり日本からのマッチング、まだ壊れてねーか?

794 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:42:09.91 ID:UckOSrUD.net
>>789
ウィルヘルムは捨て駒にされた時点で登録抹消されてると思う

795 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:16:20.47 ID:fqMaQFXQ.net
>>793
答:日本はフレンドとしかCOOPしない、外人はCOOP開放してて積極的に乱入してくる

796 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:17:00.51 ID:gixg3UdL.net
日本人と野良したけど
レジェンダリ拾うとホストに権限に権限がある!とかいちゃもんつけられたからやらない
恐いわ

797 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:21:21.38 ID:fqMaQFXQ.net
だから俺は野郎入ってもなーんも拾わないw
自分に攻撃してくる敵倒すだけで沈黙w
味方やられても放置w

798 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:03:30.16 ID:xVaiRgdN.net
俺野良解放してるよ

まぁズンパスくそだからあんまやってないけど

799 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:20:59.50 ID:phFyXeU0.net
アメリカ鯖でやると何かとフレンドリーだからコミュ障にはきつくい
日本なら入っても出ても二人きりでも無言で黙々とやれるから好き

800 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:35:07.41 ID:XrYqaTpF.net
US鯖つっても色々あるけど、みんなどこでやってんの?

801 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:30:05.22 ID:gixg3UdL.net
僕はダウンロード地域台湾でニイハオボーイとコミケの話をしてた

802 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:06:47.78 ID:TZj1i8oD.net
どなたか日本語音声データのファイルうpしてくれる人いませんか?
間違えて日本語入ってないソフト買ってしまって…

803 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:18:43.03 ID:uycip/vt.net
通常はすべてマルチランゲージ
くっさ

804 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:19:20.06 ID:CZ22vILs.net
日本語入ってないって意味わからないけど割れか?

805 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:20:03.13 ID:jA9hcQJe.net
なるほど

806 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:35:36.18 ID:RHI17Fgn.net
macでも日本語音声は入ってるから割れやね

807 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:22:48.85 ID:uycip/vt.net
ここで言ってもUPしてくれる人がいるわけない と常人ならわかるのに
UPしてとレスする常識欠如した脳を持って 間違えて買った と悲しい言い訳付け足して
意図してなくても これは釣りだな で済ませられるよう逃げ道を残す
よくわからないレス

808 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:07:12.24 ID:hF0mAWil.net
ブーンシャカラカというサイドクエストかもしれがどこで見つけれるのか迷ってるのですが、アウトランズキャニオンってMAPはもしかしてDLC持ってないといけない場所ですか?

809 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:08:54.92 ID:KzVqVOpJ.net
メインクエスト「終わりの始まり」まで進めればOutlands Canyonに入れるようになる

810 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:24:30.99 ID:ywXPaOhn.net
他人のビルドが見れるようになったのはいいな
明らかに火力がおかしい奴がいてどういうビルドなのか
参考にしようと見たらスキル全部取得してるチーターだったり
見てて飽きないわ

811 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:49:08.95 ID:hF0mAWil.net
>>809
ありがとうございます。

812 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:56:35.28 ID:Z5tlmvLM.net
最近は金鍵もほとんど配らなくなったしホント終わってんな

813 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:01:46.88 ID:saP/XEgK.net
なんというか全体的にやる気ないくせに金を取る気は満々

814 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:57:40.87 ID:CaeiTbWY.net
4Kでプレイしようとしたが、i5とRADEON7870では20-30fps程度と厳しい。
フルHDなら60fps張り付くのだが。
どなたか4Kプレイしている方、環境を教えて。

815 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:06:21.49 ID:0j4gNPLg.net
>>814
4Kならアンチエイリアス関係を切ったら?

816 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:48:56.44 ID:cIAYZ7Hw.net
いまどき平然と割れでやってるとかガキんちょかよ

817 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:29:57.07 ID:rMTKFqD5.net
>>814
980でも設定落とさないと一枚じゃ無理じゃね
つーかフルHDにして整数倍拡大でええやん
どうせテクスチャはボケボケなんだし

818 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:44:17.63 ID:xNOX2q4/.net
>> 801 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2014/12/30(火) 11:06:47.78 ID:TZj1i8oD
>> どなたか日本語音声データのファイルうpしてくれる人いませんか?
>> 間違えて日本語入ってないソフト買ってしまって…

ファイルうpしてくれる人 : 自分の犯罪に他人の手助けを求めてます
間違えて : 存在もしないものと間違えようがありません
買ってしまって : ○○から違法ダウンロードしました

こわいよ〜www

819 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:22:10.18 ID:Uz39GfcQ.net
割れ升普通ですけど

820 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:45:26.39 ID:OSGDc58i.net
3週目のMegってどうなってんだ?全然倒せない…

821 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:14:55.65 ID:lWfbGTQS.net
>>814
Core i7-5960X
EVGA GTX980 SC SLI

822 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:50:04.74 ID:SEkgu1Hp.net
>>819
死ねカス

823 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:19:32.50 ID:uSbtZgKN.net
テレビや報道であまり流されてないだけで
違法コピーや改造データ、音楽や動画のアップロード&ダウンロードなどなど
今までなめてたその辺りの事例も、実は検挙数が水面下では上がってることをしらないだけ
>>802>>819みたいな方々は
気が付いたら逮捕状やら突きつけられて、家宅捜査とかされてから後悔すればいいのよw

824 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:26:14.20 ID:UTasBxHa.net
割れ民に言うてあげてよ

825 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:16:00.29 ID:sqrfEs15.net
煽って怒らせるのが目的なやつに反応するってのは相手を喜ばせるだけやぞ

826 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:39:02.29 ID:gw7d8Eur.net
みんなあんまり責めてやるなよ
ゲーム1つ買えない貧乏人なんだよ、もっと暖かい目で見てやれよ

827 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:52:47.29 ID:AqIWiJmD.net
「水面下では」「裏では」「実際は」=脳内妄想では

828 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:21:23.41 ID:Bt75FYVE.net
クラップトラップが最後ジャックに階段登れるタイヤもがれてハマーロックに助けられた流れっぽいけど
解錠機能は外されたままどうしたんだろ

829 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:17:20.54 ID:dtj+zP/t.net
まあ解錠失敗しまくってるし
機能あるはずのクラップトラップもだけど

830 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:59:02.32 ID:3UuGRtgn.net
>>827
推測・予想と妄想の違いもわからないのか
その理屈だとFBIや警察のプロファイリングも、理論物理学も全部妄想になるわな
それに「脳内妄想」って造語も馬鹿みたい
脳内以外のどこで妄想するのか教えていただきたい
大腸やすい臓で妄想する生き物もいるのか?

831 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:12:04.50 ID:cS8cNqiE.net
割カスなんてほっとけよ
どうせ在日外国人か帰化したヤツらの子孫だろ
捕まったほうが世のため

832 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:19:10.88 ID:iOD33Nnq.net
Boganellaちゃんの声優って誰?
マニュアルに乗ってる人が掛け持ちでやってるの?

833 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:13:41.97 ID:urGnzt+X.net
旗揚げミッション終わって宇宙船が出発する時
発射前に着陸脚に乗っておくとそのまま一緒に飛べた
水平飛行に移る時下側の脚に乗っていたのでそこで落とされてしまったが
反対側に乗っていたらもっと乗り続けていけたかも

834 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:54:04.13 ID:6wqAixgO.net
lv72とかスキル全部取得とか見たことあるけど
あいつら割れっぽいな
本アカでそんなんやるやつおらんし、取り敢えずレポートしといたわ

835 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:56:41.82 ID:qtTZa5gw.net
本垢でやっとる奴もおるが他人に丸見えなの知らねんだろうよ
大体プロフィ非公開かサブ臭いのが多いが

836 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 21:49:36.39 ID:LIDV+aWk.net
別に違反でも何でもないのにアホかw

837 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:03:51.77 ID:rMKhfJnF.net
違反じゃないから〜とかクソガキはしんどけ
チーカスはオフでシコシコやってろ
オンに来んな

838 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:20:53.91 ID:fdFSqaxb.net
チートとか言うけど皆やってる訳で
そういうのが嫌なら野良Coopしなけりゃいいだけ
なのに死んどけ言うのは単なるアホ

839 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:23:34.87 ID:qtTZa5gw.net
割れカスの次はチート肯定くんかぁ?
まあな俺TUEEEオナヌーしにくるのは勝手やでえ
見っけたらフレンド招待のみにして放置するからあとはよろしこ〜

840 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:42:23.21 ID:Bt6vMpqO.net
野良はホストしかやらなければおk
問題はフレや連れてきた奴がってパターンが一番だるい

841 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:45:27.40 ID:8XFUUMBQ.net
>>840
10月30日の日本解禁日にLv1で楽しんでたらLv50で乗込んでくるフレとかな

842 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:01:28.60 ID:KSPzE4f+.net
皆やってる(失笑)
発想が朝鮮人のそれですわ

843 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:02:33.63 ID:V0is6YSz.net
チートなんてやんねーよ
アホちゃう

844 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:20:56.56 ID:kRO/PpYS.net
チートなんてやったらすぐ飽きるぞ
自分でゲームの寿命縮めてどうする

845 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:23:30.92 ID:urGnzt+X.net
ああいう方はゲームがしたいのではなく蹂躙がしたいだけかと
あと「俺すげーだろw」でご満悦。住んでいるところが違うのネ

846 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:39:11.59 ID:Bt75FYVE.net
流石にLv43じゃイワジラさんに勝てなかったわ
ニーシャなら45か6ぐらいが目安?

847 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 04:04:46.58 ID:PXRhCc7j.net
>オン

848 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 04:37:03.72 ID:OzQh0KIg.net
ニーシャなら43か44で勝ったよ
超ダルいし運も絡んだと思うからオススメはしないけど

849 : 【ぴょん吉】 【93円】 :2015/01/01(木) 07:52:11.98 ID:Cg51Ocnx.net
年が明けてらんちきパーティーだー

850 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:23:47.08 ID:Oa8+tJDw.net
新年だし、空気を入れ替えるために窓を開けよう…

851 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:56:11.51 ID:Cg51Ocnx.net
 : : : : : :: : : : ::: :: ::: :: :: :: : :: : : : :。: :: . :.:: : :: : :|
 : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : . .: : .: . :. ..。: : :: |
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : :。 : .849.->Oノ 。,, |\
 : : :o::: : : : : : : :+ : : : : : : : : . . . . ノ\_。 ::|  \
 : : : : : : : : : : : : . : . . : . : . : : : .    └  ミ | |\ \
 : : : : : :: : : : ::: :: :::: : : : : :: : : :: :: :: : :: ゜゜゙` ミ |  \ \
 : : : : : : :: : : : : :: : : : :o : : : : : :: :: : : : : : .゙`゜ | |    |  \
 : : : : :: ::: :: :: :: : :: : : : :。: :: . :.:: : :: : : : ::: : :: : | \  .|   \
 : : : : : :: : : : ::: :: ::: :: :: :: : :: : : : :。: :: . :.:: : :: : :|
 : : : : : :: : : : ::: :: ::: :: :: :: : :: : : : :。: :: . :.:: : :: : :|

852 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:36:16.75 ID:R8CQEKR8.net
少し安くなりましたね。てか2を未だにやってるんですけど、ハスクラ要素なくなってんですか?武器集め楽しかったけど、その要素がないのは買う気なくす…どうなんでしょ?

853 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:52:54.20 ID:dHBSZfOt.net
ハクスラ要素はないに等しい。武器作って欲しいレジェンダリ出なかったらデータ戻してまた作る。これの繰り返しね

854 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:41:35.13 ID:Bbt4mp3O.net
俺は天才
お前らは馬鹿
これだけは事実

855 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:51:53.25 ID:BDxb6UlA.net
このショットガン生意気だな

856 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 21:50:22.33 ID:siPokKMR.net
うーん、セール来てるし買おうか迷うわ

857 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:41:17.37 ID:bO/1BNJ9.net
疑問や迷いがある奴は買うな
レビューやスコア見れば安易に買うべきものじゃないことくらいわかるだろ

色々読み漁ったりプレイ見たりして納得したなら買え

858 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:42:57.54 ID:Oa8+tJDw.net
2が好きでやりこんだなら3500円はいい値段だと思うよ
迷ってるぐらいなら買おうぜ

859 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 00:35:36.40 ID:ZwMp7REp.net
買うならノベルの方買え
こっちは罠だ

860 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 00:47:56.48 ID:CodjtO+a.net
3500円なら不満は少ねぇだろ
数キャラ1,2周するくらいなら十分楽しめるぜ

861 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:08:30.53 ID:Z/UkgRXp.net
>>858 >>860
はあ?w
予約して7000円で買わされたから3500円返せよ

862 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:22:02.52 ID:O6+anWjS.net
まだこのスレに居るってことは
7000円分くらいの元は取っただろ
そんなんだからチンコもちっちぇーんだよ

863 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:31:14.04 ID:0fa6YmCE.net
自分で決断しといて「買わされた」なのね

864 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:55:07.69 ID:fp35Mlf2.net
Lv50の88 Flagnumが手に入ったからニーシャでイワジラ試し打ちに行ったら
二丁なのにLv48の薔薇レーザーのが強かったでござる

865 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:42:31.27 ID:CodjtO+a.net
>>861
ざまぁwwww

866 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:55:46.72 ID:/gbcpkcj.net
3500の価値はないよ1980ぐらいが適正価格

867 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 03:11:57.40 ID:ZwMp7REp.net
そのうちciv5みたいに無料で配られるレベルまでは落ちる

868 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 04:14:48.94 ID:UTrq0h5X.net
定価29.99ドルに改定 → 75%オフ → 全部入り発売

これは今年中に必ずあるな

869 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 07:46:22.16 ID:qV07rNSn.net
新規ユーザーには本体3500円でいいからはよズンパス下げろ

870 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:11:18.71 ID:BA+llDJ5.net
>>744
田所会長かな?

871 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:23:12.92 ID:/Sbx103M.net
>>864
イベントの岩ジラはエクスプローシブ耐性もあるしな

872 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:46:53.30 ID:i+kz5jJA.net
開発したったぜ!

873 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:36:01.77 ID:fp35Mlf2.net
>>871
なんと、そうだったのね
とりあえずグラインダーでマギー出るまで粘ってこの銃はクラトラにプレゼントするわ

874 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:50:34.74 ID:3JtUh1Gl.net
今までのピークが7万人程度、クソゲーだと知れ渡った以後はピークでも3千人くらい
発売日からプレイし続けてる人は実質2000人居ないくらいか
今でもボダラン2の方がアクティブプレイヤー数倍以上多いし

875 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:18:07.08 ID:ucuwTMDp.net
メリフの頭つけてロケット飛ばすクエストでロケットじゃなくて、
メリフの頭に乗った状態で発射すると虚無空間まで飛んでいける

876 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:43:38.53 ID:i+kz5jJA.net
マルチディスプレイでセカンダリディスプレイの方でプレイする方法はないのでしょうか?
ウィンドウをセカンダリディスプレイの方に持っていってもすぐプライマリディスプレイの方に戻されてしまいます
後ゲーム内オプションの最高解像度もプライマリの最高解像度に合わされるようで
何かいい方法があればぜひお願いします

ちなみにクラップトラップで始めてみたけど声が懐かしくてなんかいいですね

877 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:56:41.73 ID:lqyTTtnP.net
セカンダリのハードをディスプレイ1に設定すればいいやん

878 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:58:13.62 ID:lqyTTtnP.net
後はクローンな

879 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:06:00.99 ID:6nt1kGiX.net
まず2台目のPCを用意します

880 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:08:48.19 ID:6vNDZVNa.net
終ったー。
はよー続編出せよ。
次はボルトの超兵器も使えるのか。
次の相手は誰だ。
エンジェルってモクシーとの子供か?

881 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:09:50.55 ID:1VkNiaK6.net
Vaultの兵器っていうか無印のエリディアンの武器とか大抵クソだった覚えがあるんだが

882 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:49:59.53 ID:mrv9H6SX.net
エリディアン製武器はせめて威力とDPSをもうちょい高くして欲しかった
Cobra撃ってたほうが何倍もマシっていう

883 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:59:59.68 ID:fp35Mlf2.net
ジャックが良いキャラ過ぎて
こいつを超える悪役が出せるのか心配だわ

884 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:07:20.29 ID:1p/P8oq6.net
Luna のチャレンジ、パワー プレイのコアってニョッキって生えてくるやつじゃないの?
カウントされんのだけど

885 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:04:52.51 ID:VcJygOn3.net
あのニョッキ適当に潰してれば解除されなかったっけ?
あそこでめんどいのはパワースーツを爆発に巻き込む奴とコア起動せずにパワースーツ破壊するやつだよ

886 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:44:31.67 ID:VcJygOn3.net
ニーシャがLV50になったからウィルヘルムおじさんで始めたけど
おじさん他のキャラとのやり取りがそっけなくて寂しい

887 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 02:38:00.05 ID:0EznBFG5.net
喧嘩が強かっただけで生きてる人間だからしょうがないよね

888 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:07:28.89 ID:LmYPYBZv.net
このゲームは発売日に買って旬の時期にCOOPして楽しむのがいいのに
フレの中で半額で買ってホクホク顔のやつが一人寂しくプレイしててワロタ
ほかのみんなはやりつくして飽きてしまってるのにw

889 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:28:37.63 ID:tT6G57MG.net
ぼっちでも1、2、これと十分楽しめたけど

890 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:19:54.30 ID:tY13YRTa.net
>>888
そんなスグに飽きてしまったものをフルプラで買ったうえ
スレに常駐してフレまでディスるとか哀れすぎんだろ

891 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:19:16.87 ID:MpuRu+zn.net
スレの勢いがまじなくて最近心配

892 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:54:11.60 ID:eJ+MEoHz.net
これをフルプライスで買った奴いるのか
アジア版予約を割引で買えば4000円いかなかったのに

893 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:14:04.36 ID:8om1QHYx.net
乞食自慢

894 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:55:31.97 ID:nsY0p2JY.net
ロシア版なら日本語もあって1500円だから残念だったねクラップトラップ

895 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:04:41.21 ID:VcJygOn3.net
安く買うのはいいことデスヨ!
浮いたお金で皆でピザを食べまショウ!

896 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:09:55.99 ID:uBlS09oj.net
誕生日会には・・・誰一人・・・来ませんでした
何がいけなかったんでしょうね〜

897 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:11:58.07 ID:Ww+0MVdT.net
TPSにも誕生日あるのか?
あれはマジやめてくれww

898 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:38:26.31 ID:imJ3tLlD.net
これに1万出した奴とか情弱過ぎる

899 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:53:47.03 ID:bf2SUyQB.net
>>894
何版買っても全言語入ってるけど起動に制限かかってVPN必要だから面倒だろ
緑男で本体・ズンパス無料、もしくは地域制限入る前のロシア版ズンパス購入がROW版最安だった

900 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:54:32.11 ID:1p/P8oq6.net
Ruは初回だけであとは普通に起動できるべ

901 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:21:00.19 ID:975dLJ1a.net
2周目で4人COOPすると敵が硬くなりすぎてゲームにならんな・・・
1週目は面白かったのになー
2の不満点が少しは解消されているかと思ったけど全然変わってないのね

902 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:37:14.78 ID:Nfi+KA3T.net
いやむしろスラムあるからある意味それは
改善されてる思うけどな。良いか悪いかは別として
Lv6ぐらい離れた敵でもスラムでがんがんはめて
みんな進めてたぞ。4人でスラムはもう別ゲだと思ったけど

903 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:40:58.37 ID:/pPRVj1T.net
このゲームは4人揃えば必ず有利になるわけじゃないからな。
それなりに装備の整った4人が揃うと有利になる

904 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:07:22.58 ID:/7P0WUcz.net
とりあえず本編短すぎ
誰かが2のDLCのほうがましって言ってたのクリアして分かったわ

>スラム
ほぼ無限に属性攻撃使えるのがEASYモードにしてるよな

905 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:45:40.48 ID:VcJygOn3.net
2週目は最終ミッション直後のEternalがめちゃ硬いのが難儀だった
RK5倒せるようになるまで四苦八苦したよ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:20:30.25 ID:ymbd7Q4l.net
バラトゲLv60とかあるの?Lv50は3週目じゃ役立たずでしょ?

907 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:23:34.07 ID:aSp9oSlp.net
バラトゲ? おこちゃまかよw

908 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:16:22.64 ID:xgO/kWUp.net
パラドゲーなら知っているけどなぁ

909 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:16:37.02 ID:pQVXP2sn.net
ホロドームは3周目4人だと糞堅い敵わんさか湧いてくるからキャラによっては苦戦するな

910 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:20:38.89 ID:XUJiNgLJ.net
ホロドーム一番の強敵は睡魔だと思う、やってると眠くなる

911 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 06:15:11.81 ID:IYvOh3A5.net
バラトゲとか家ゴミ特有の略し方だな

912 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:26:58.34 ID:5FuaHSli.net
バラトゲって何の略よ

913 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:58:23.22 ID:mt7deTJP.net
ショットガンをシャッガンって言う奴いるがあれはなんなの

914 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:23:17.40 ID:yl0f584S.net
>>913
関西ではシャッガン。

915 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:24:56.29 ID:u2txQna8.net
シャッガン先生って呼んでるけど?

916 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:09:04.30 ID:u2yAU6xe.net
外人がカービンをカーバイン言うのが一番違和感ある

917 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:17:48.49 ID:RVGSjqz1.net
死ぬか死なないかで議論になりそう

918 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:23:25.89 ID:15+ppL1Y.net
正直クラトラも違和感バリバリ
初代から海外含めCLAPできてるのになぜ今更と、CLAPならカナ変換の手間もねえ

919 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:48:19.59 ID:CbRJuCJI.net
シャッガンはメタルスラッグ

920 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:51:52.34 ID:46zMbY5k.net
ヘヴィーマシンガン

921 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:12:35.67 ID:q/USp2hw.net
>>913
ミリオタは・・

G = 手榴弾・グレネード
HG = 拳銃・ピストル
SG = 散弾銃・ショットガン
SR = 狙撃銃・スナイパーライフル
AR = 突撃銃・アサルトライフル
SMG = 短機関銃・サブマシンガン
HMG = 重機関銃・ヘビーマシンガン

922 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:19:59.93 ID:A0cl79qB.net
>>921
それ普通じゃね

923 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:27:18.44 ID:ZT2x7Www.net
wiki等を見てもよくわからなかったんですけどCelestial Lawbringer Class Modって月石置かないで倒しても入手できます?それとも月石置いた場合のみ?

924 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:43:09.91 ID:lH6E3jdN.net
>>923
おそらくレイドからしか出ない
1回しか見たことないから確率はかなり低い
めんどくさいならグラインダー

925 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:18:50.51 ID:E+EMyL+n.net
>>919
TPSでレーザーが出たって事は、3でアイアンリザードが来る感じか

926 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:03:44.68 ID:OXPb79i6.net
金鍵一気に貰った後に強制終了したら金鍵消えたわ
所持数99個が上限だと思って超えちゃったから無かった事にしようと強制終了したらそうなった(笑)
…本当は笑ってない

927 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:11:14.24 ID:Kjc1UJ8E.net
お前が悪いやん

928 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:14:15.11 ID:OXPb79i6.net
上限99個?とか知らんし

929 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:27:06.03 ID:sOAw3bma.net
2周目のLV上げってどこでやったらいいの?
イワジラ倒しに行ったらLV50で無理だった

930 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:55:36.80 ID:46zMbY5k.net
今のレベルが分からんと何とも言えんが
イワジラ無理ならRK5でそれも無理なら周辺の雑魚でやるしか無いな

931 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:11:57.06 ID:54srZSzU.net
ダールの酸スナイパーで浮いてる敵にダメアップつけてRK5かな?

932 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:03:17.15 ID:uuc/FPQR.net
しかし一気に過疎ったな

933 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:11:05.34 ID:Mcll0MBe.net
1、2と盛り上げてのおーじー笑だから仕方ないね
civも迷走してるしダメかもしれん

934 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:22:18.52 ID:I2x9kdXu.net
>>932
つーか、まだこのゲームやってる奴いるの?w
2と違って簡単にオールレジェンド&ルーンシャイン最強装備できるじゃん
1回カンスト行ったらもうやる気無いよ

935 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:23:04.30 ID:4ZtIY8pW.net
最初から2980円の番外編で出しとけば良作の評価受けただろうに

936 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:23:12.79 ID:PHUfWUBs.net
定期的に同じ内容のネガキャンが書かれるだけの糞スレwwww

937 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:55:51.83 ID:VSeXTzfl.net
その割りに黒さんはスレから離れられないのな

938 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:56:40.49 ID:VSeXTzfl.net
SeX!!

939 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:26:38.32 ID:gqTchFpC.net
>>933
Civは拡張出てからが勝負じゃね?5もGakとBNW出てからは面白くなったと思うし。

TPSの残りのDLCが本編並のボリュームでくれば評価変わるんだろうがなあ。
エンジェルの過去とか、NewHeavenのとことか、掘り下げる所はいくつもあると思うんだがねて。

940 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:39:22.66 ID:U/2D/iAU.net
New Heaven襲撃はアテナがハイぺリオン離れた後の話だから辻褄が合わん気がする

941 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:24:42.26 ID:sK4a2uYJ.net
マーカスの藁事件の話、DLCで出してくれないかな

942 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:43:33.08 ID:VFumqHvE.net
ムーンストーン捧げる方のレイド版センチネルと普通のセンチネルってドロップ違うのかな
ばら撒く量はだいたい同じっぽい気がするんだけど

943 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:05:04.49 ID:VaS5VLXG.net
未だにHavenを天国と勘違い奴

944 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:07:42.49 ID:1+JJFfNK.net
チカブン

945 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:10:56.64 ID:Whh55E+5.net
もうどうでもいいからさっさと次のDLC出してくれねえかなぁ
あんなゴミクズ出して一ヶ月も持たせようとすんなよ

946 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:53:11.97 ID:2JuGaW27.net
セールで買ってみたが、DLC云々じゃなくてあまり面白くないような。
なんか序盤から装備を厳選しないと先に行くのも厳しいな。
スロットまだ2個しかないのに雑魚敵湧きすぎて弾足らないよ。しかも倒してもEXPろくに増えない。
ついでに言えばこっちのレベルに合わせて強くなってないか。それOKなの2週目以降だろ。

947 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:03:33.62 ID:kYUPmhwu.net
がんがん前にでるプレイしたいならビルドをディフェンスよりにしないとどうしようもない
あとは困ったらクリオショットガンでのうきんプレイしてりゃいいよ

948 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:46:17.85 ID:8zIx5s0Q.net
正直、2のほうがよかった気がしないでもない。

949 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:47:18.47 ID:+77dInWK.net
それ一番言われてるから

950 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:52:47.66 ID:T6Bt0D0y.net
今回のオススメレジェンダリシールド教えろください。ちょっとした理由もあるとありがた…

951 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:12:11.79 ID:WtXpXZf0.net
>>946
Nishaだと特に詰まる事もなく進んでるけどね
Jacobの拳銃でショーダウンするだけの簡単なお仕事

しかし色々な武器で戦いたいのに武器スロットが少ないという矛盾が相変わらずめんどい

952 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:35:50.61 ID:B6Fi5IEW.net
>>948
2は開始からサンクチュアリ行くまでは寂しいが、サンクチュアリ到達以降は常時お祭りだからなw
俺はハイランドの雰囲気が好きだし、保護区にしろオポチュニティにしろTPSよりロケーションが豊富

953 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:01:53.94 ID:PHUfWUBs.net
音楽も良かったな

954 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:03:40.43 ID:bjgXfn9X.net
Natural Selection Annexの曲が地味に良い
後DLC4全般と暴力シュミュ

955 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:04:26.37 ID:VFumqHvE.net
Dustと保護区のBGMも実に良い

956 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:09:09.45 ID:c34TjKi1.net
2が面白すぎるのもあるけど、それにしたってだらしねぇ出来なのよね

957 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:11:33.74 ID:gY9uQphI.net
悪のVault hunterってのは世界観的にもマッチしてていいと思うからこれからも出してほしいと思う
ただ続編では死んでるとかマジ勘弁

958 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:16:54.08 ID:mJgU+ig0.net
TPSで大活躍しながら2でゲイジのデストラップに殺されたニーシャw

959 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:20:45.04 ID:y5Qthysu.net
散々言われてるがNPCキャラの個性が弱いよね…  

960 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:23:39.38 ID:j1R4GHEu.net
Tiny Tinaが現れたときの安堵感
Boganella ちゃんに癒されて終わる

961 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:25:32.18 ID:iX85tqfW.net
サンクチュアリの住民は皆楽しいけど
コンコーディアの住民は無口すぎて冷める

962 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:50:06.30 ID:qgjBx1iF.net
>>961
モクシーですらフラグない時は無言だもんな
手抜き酷いわ

963 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:57:49.45 ID:wb3WEpfh.net
結局7000円の糞だったわけか
来年は全部入り1000円まである

964 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:02:05.64 ID:K9RQTF3n.net
蘇生時にライフ取得でも復帰出来るように改善して欲しかったなー
雑魚が居ない状態ではセカンドウィンドなんて拾えないんだから。
ブースト&スラム導入で回避行動が強化されたのかと思えば
相変わらず敵の攻撃はやたら範囲がデカかったりでイマイチ役に立ってない感じ
スラムでハメて集中砲火で倒すのは気分が良いが

965 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:02:38.52 ID:vrUCNXVD.net
2の名作さにあぐらをかいてユーザーナメたことしてんのがこれ
2のキャラ出しとけば嬉しいんだろ?感がすごいする

966 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:21:00.67 ID:XxNZIYPx.net
いや、まず開発元が違うから

967 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:22:57.89 ID:pIdoVzZH.net
中国のボダランオンラインに期待するわ

968 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:37:07.92 ID:c34TjKi1.net
敵と刺し違える→火dotで死亡、敵いなくてセカンドウィンド不可能

このパターンが多いとハゲる 有酸素の火dotはカンストだとHP全部持ってかれることあるし

969 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 09:03:20.64 ID:XD5jK58K.net
蘇生費より高い治療薬を使って復活できるようにしてくらはい

970 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 09:12:25.13 ID:KU3US+5G.net
結局Pre-Sequelは2の大型DLCで1500円位だったら殆ど文句出なかったと思う。
あとHoloDoomは150円位で十分だろ。

971 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 10:06:38.82 ID:kMgEmz2b.net
TPS本体が3800円、ホロドームははじめから入ってる
位なら文句はなかった
シーズンパスまでフルプライスとっといて、あのゴミクズドームをDLCの一つに数えてるのは許せない

972 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 10:47:45.85 ID:JRcDK9hN.net
ボダラン2って最初からドームというかバトル場入ってたよね
浮遊したサンクチュアリに行く途中のところに
いかにPre-Sequelは売り方が糞なのかよーくわかる

973 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:37:38.40 ID:YrLD5XLy.net
ストーリーDLCが5GBの可能性も噂されてるし1mmくらい逆転に期待してる

974 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:28:34.39 ID:osKeIxfJ.net
>>972
最初からいくつか入ってたよな
3,2,1,セックス!

975 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:34:03.65 ID:gY9uQphI.net
ハイペリオンスローターは超キツかった

976 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 18:59:13.09 ID:LHH2npIE.net
2をニーシャやクラトラでやりたい

977 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:06:29.24 ID:wuP/rw1s.net
パンドラを支配する1.7だそう

978 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:52:12.14 ID:VIym9VG7.net
1の面子ボコボコにするDLCはよ

979 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 20:07:11.06 ID:y5Qthysu.net
開発元ってギアボだから変わってないんじゃね?
2Kは販売元って事じゃないの?

って自分で調べたら2K Australiaが開発してんのか。

980 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 20:39:23.67 ID:mUGnT4b+.net
一方で発売前10%引きになっていたTales from the Borderlandsはというと
肯定的 (1,290)
否定的 (66)

本家じゃないってのは言い訳にならないのう

981 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 20:42:03.49 ID:I/wtY51h.net
実際シリーズネタ多いし面白いからね
1と2どっちも盛り込んでるからファン歓喜の内容
次のシーズン楽しみ

982 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 21:08:01.76 ID:YrLD5XLy.net
>>980
あれ安いしな

983 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 21:31:22.27 ID:A868ybI4.net
普通に2Kオーストラリアが酷かったんだよ
なんか全体的にセンス無いし

984 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:18:48.62 ID:8ZJ5jqHD.net
>>980
んなこと言ったらPre-Sequelのレビュー評価も非常に肯定的なんだよな〜
肯定的 (4,246)
否定的 (962)

こんなゴミに肯定つけた4000人のバカもいるんだぜ?
所詮レビューなんざ信用ならねぇーがテールズが面白いのは同意

985 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:24:52.78 ID:v6eZQze4.net
>>984
俺は7000円で予約までして買ったが
レビューなんかしないし今プレイすらしていない(アンインストール済)
俺みたいなのが世の中の90%はいる
糞真面目に律儀にレビューなんかしてるクソッタレは10%もいないだろ

986 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:31:32.59 ID:nS9yUEgD.net
アンインストール済みなのにスレはチェックするんですね

987 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:33:13.39 ID:2a8cFdF5.net
TPS本体はそんなに悪くない
移動がだるいとかあるけど戦闘は面白くなってる
DLCの内容がひどい

988 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:40:51.89 ID:nHJTA8j4.net
2と比較しなければ俺も肯定的かな
そこらのゲームよりは長時間遊べる

989 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:42:31.45 ID:e0SfNprB.net
戦闘自体は面白いからね
リプレイ要素に魅力ないだけで

990 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 02:18:34.60 ID:nS9yUEgD.net
戦闘は面白くなってるてどのへんが?

991 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 02:33:55.47 ID:YEsDD3jl.net
2みたいに常時ふわふわジャンプでもっさりした動きしか出来ないのと違って
ブーストジャンプ+スラムで急降下して急襲掛けたり出来るのは好き

992 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 02:37:51.40 ID:aYnvtimU.net
Season Passに関していえばHolodomeが出てからのレビューは"おすすめしません"のほうが優勢だよ
まだじわじわと下げると思うけど半々の賛否両論までは行かないだろうな
http://store.steampowered.com/app/319090/

993 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 03:00:20.92 ID:lXq4dU11.net
2のティナDLCを超えるシナリオDLC出さないと挽回は無理だろ

994 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 09:40:16.98 ID:decqsm/o.net
おれはコロッシブ属性が大好きだ

995 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 10:29:13.54 ID:DcwAAli2.net
2は筋肉DLCが一番好き。

996 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 11:43:15.93 ID:ExaRDvDZ.net
Borderlands: The Pre-Sequel Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420598427/

>>951>>981には話が難しすぎたようだ

997 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:15:45.28 ID:otn+aGHb.net
>>996
乙乙
お前ら値段高い高い言ってるが超絶おま値がデフォのオーストラリア産だからしょうがないんだよ
全部コーエー製かよみたいな値段ついてるんだから勘弁してやれ

998 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 08:35:41.32 ID:MjI0yn+Z.net
他ゲーでスラムしようとCを押しちゃうぐらいには好きなシステム
だが、ボスや武器の説明文にセンスがねーんだよなぁ
身障を笑うだけとか前作のコピペとか
差別主義のオージー臭くて胸糞悪い

999 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 09:55:02.85 ID:mz4rsxcs.net
ホロドームで科学者ミンチにするのも胸糞悪い

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 11:22:57.87 ID:fP2Tv+Tb.net
なんか今までのボダランと微妙にノリが違うって気はしたな
なんかズレてんだよな

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:26:39.63 ID:WpjWyaq+.net
時計をミロ!あと何分一緒に居られるカナァ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200