2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARMA3】『BreakingPoint』雑談スレ5【MOD】

1 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:18:24.86 ID:TX+zOBn1.net
ここは、Bohemia Interactive Studio開発による軍事シミュレーションFPS
『ArmA3』のMODである『BreakingPoint』について語るスレです。
質問をする前に、まずは検索したり過去スレや英語wikiを確認しましょう。

■ 公式サイト
ARMA 3 Official Website(英語)
http://www.arma3.com/
Breaking Point - Home(英語)
http://www.thezombieinfection.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/deathlyrage/

■Wiki
Breaking Point Wiki(英語)
http://breakingpointmod.com/wiki/index.php?title=Main_Page

前スレ
【ARMA3】『BreakingPoint』雑談スレ4【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414989512/

2 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:19:14.41 ID:TX+zOBn1.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:19:43.87 ID:TX+zOBn1.net
■よくある質問
・どうやって導入するの?
 公式HPから登録をしてランチャーをダウンロードして下さい。

・PlayerIDの入力が上手くいきません
 [123456789]のように、[]も忘れず入力して下さい。PIDはゲーム内のプロフィールから確認できます。

・アップデートの時のHTTPとBit Torrentって何が違うの?
 鯖から直接ダウンロードするかTorrentを経由してダウンロードするかの違いです。
 よくわからなければHTTPで問題ありません。

・アップデートできない、時間がかかる
 いつものことです。諦めて気長に待つか、しばらく時間をおいてから再度やってみてください。

・車が手に入りません
 大きな街から程よく離れたそこそこの街のガレージを根気よく探してみて下さい。

・レアアイテムはどこに湧くの?
 一般的な銃や医薬品は空港や軍事施設に、
 よりレアな銃やアイテムは北東のIrakia近くのホテルや北東の果てのCap Strlglaに湧きます。

・DayZみたいにHUDはないの?
 ありません。
 のどが渇けば息切れを起こし、腹が減ればお腹が鳴り、風邪を引けば咳が出るのでそれがサインです。
 
・画面が揺れます
 痛みが原因です。Pain Killerを使えば治せます。

4 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:20:10.36 ID:TX+zOBn1.net
■クラスについて
本Modではリスポーン時にRanger、Outlaw、Nomad、Hunter、Survivalist、Noneの六つのクラス(派閥)の中から一つを選んでプレイします。
再リスポーン時に違うクラスを選ぶこともできます。

クラスごとに個別のポイントが設定されていて、2000ポイントと5000ポイントでレベルが上がります。
ポイントは主に敵陣営や裏切り者の殺害、味方陣営の援助や動物を解体することで増加し、
味方陣営の殺害や敵陣営への援助で減少します。
ポイントがマイナスになると裏切り者となり、同じクラスの人間からも襲われるので注意して下さい。

また、レベルが上がることで手に入るアイテムは次にリスポーンした時に手に入ります。

・Ranger
最初から医療品を持っており、僅かに胴体への銃弾への耐性を持っている。
Lv2では医療品と全身に拳銃弾への耐性を持っている(恐らく防弾チョッキのこと)
Lv3では出血、痛み、骨折の治療を可能にする医療リュックを最初から持っており、銃弾全般への耐性を持つ。

・Outlaw
Lv2で容量の大きいバックパックを、Lv3でバックパックとIEDの青写真を持っている。

・Nomad
他のクラスより回復するのにかかる時間が短いのが特徴。
Lv2で座って回復する速度が50%上昇する。
Lv3では回復速度が100%上昇し(他クラスの二倍になる)、回復上限が体力の75%から100%まで増え、完全回復できるようになる。

・Hunter
プレイヤー(他のハンターを含む)を殺しても罰則がなく、むしろポイントが増える。
レベルが上っても特に何かをもらえるわけではないが、最初から近接武器の斧を持っていて、移動やアクションが他のクラスより早い。

・Survivalist
生き残ることを目的としたクラスで、生きているだけでポイントが増え、殺されると減る。
Lv2では上半身に、Lv3では全身にギリースーツを纏う。
また、Lv2以上では最初から麻酔銃を持っている(麻酔銃はSurvivalist限定)

・None
特に何もなく、現状選ぶ意味は無いと思われる。

陣営やポイント増減の条件等の詳細は、下記の英語wikiの該当ページに記載されているので参照して下さい。
http://breakingpointmod.com/wiki/index.php?title=Factions

※本Modは頻繁にアップデートされるため、これらの情報が古くなっていることもあるのでご注意下さい。

5 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:20:48.67 ID:TX+zOBn1.net
テンプレの>>2間違えてSteamスレの貼っちゃった(*ノω・*)テヘ
次スレでは載せないでね

6 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:27:50.71 ID:QGnemet4.net
>>1
毛根をやろう

7 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:28:01.38 ID:Bo3qRR3B.net
乙GUT

8 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:32:34.19 ID:KZ0wByXe.net
これほどまでに>>1乙という気持ち強くなったときはありません

9 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:39:00.30 ID:QGnemet4.net
長いこと放置されてる家、乗り物、ストレージが初期化されただけっぽい?
全スレのワイプ情報のソースがわからんけど公式Twitter的に多分違う

10 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:39:37.68 ID:QGnemet4.net
>>9
前スレ

11 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:56:55.25 ID:d9kkTVAx.net
恐竜はいつー

12 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 02:57:26.27 ID:cdEpezoh.net
SVTにPSO-1を付けて撃ってみたけど着弾位置が中心線から左に1メモリ程ズレるんだな
慣れるまでは糞銃だと思っていたけど慣れると良い銃に思えてきた

13 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 09:58:57.43 ID:cQzpa9wK.net
missing function line47
とか出てきて出来なくなったんだが…

14 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:01:26.47 ID:x8kfVNA1.net
前スレ埋めろよハゲ

15 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:29:24.91 ID:UnD2eN3R.net
このゲーム全裸になれないの?
体形も色黒ガチムチで熊ヒゲとか選べたら最高なんだけど?

16 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:55:53.30 ID:BTxAin9e.net
rustスレへどうぞ

17 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:10:05.41 ID:k5S/qqXv.net
ポイント入らなくない?

18 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:59:59.34 ID:4WjIN8vO.net
レンジャーでポイント取りまくっても
昨日の4950ポイントから上がらん

19 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:33:14.63 ID:aFko8D7X.net
さっきまでポイント上がったのに今上がらないな。

20 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:32:28.10 ID:C12fQqQ9.net
モリゾーは害悪

21 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:39:36.27 ID:BTxAin9e.net
サーバーpingが跳ね上がってるぞおい

22 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:47:27.44 ID:rwZwwsw9.net
対モリゾー決戦兵器レンジャー(-3000Pt)

23 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:51:40.15 ID:x8kfVNA1.net
ワイプ終わった?
モリゾー生活してるけどレンジャー優しいぞ
救急キットくれたわ、やっぱ人によるな

24 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:03:11.99 ID:aFko8D7X.net
>>9

25 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:03:49.04 ID:aFko8D7X.net
ごめん誤爆した

26 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:06:24.12 ID:aFko8D7X.net
>>23
今日レンジャーでやってたら、レンジャーに銃あげたらその瞬間に殺されたぜ。
なんでもかんでも撃つやつ大杉。

27 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:26:51.20 ID:V1fvYsuF.net
暴力こそ全て・・・・

28 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:38:34.72 ID:7HkAWT34.net
レンジャー同士で油断したら捕虜にされて茂みからハンターさんコンニチハとか日常茶飯だしな
やや重いけど最低でもナイフ3本は持っておくべき

29 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:40:12.27 ID:2tNSgbGu.net
今日10本くらい持ち歩いてたらとても役に立った。
3連続で失敗したときは焦ったわ

30 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:44:10.01 ID:G+9ipYk6.net
一拘束4ナイフ

31 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:31:48.18 ID:0sVtiXDM.net
outlawで別クラスの人殺して+50pointって出たんですけどBreakingpointのランチャー見ると0pointのままなんですが反映に時間かかってるだけですか?

32 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:35:36.37 ID:k5S/qqXv.net
>>31
今日は昼くらいから反映されないね
朝方は反映されたのに

33 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:40:38.97 ID:0sVtiXDM.net
>>32
なるほど、チャットでなんか言われてたんでポイント減るようなことしたのかと思いました

34 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:01:32.04 ID:aFko8D7X.net
お、パッチ来た。

35 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:01:56.20 ID:qPwbTXHs.net
相変わらずポイント反映されねー
noneの時代か

36 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:01:56.50 ID:x8kfVNA1.net
ワwwwイwwwプwww

37 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:47:08.31 ID:uSNIkKB9.net
鍵の材料全部そろって車につけようとしたんだがつけられないのか?

38 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:09:19.49 ID:4uL0saDb.net
むしろなんで車に付けられると思ったんだよ

39 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:19:23.18 ID:uSNIkKB9.net
>>38
俺のフレが車に鍵つけようと頑張ったが結局車盗まれたのを思い出してのを
勘違いしちゃった。

40 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:39:17.63 ID:4uL0saDb.net
そのフレも>>39もかわいいな

仮に施錠できたところで爆破されるだけなのに

41 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:41:16.14 ID:uSNIkKB9.net
もしかしてthirskの家って全部鍵つけられないの?

42 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:43:45.26 ID:VUQ22/3u.net
車爆破しても鍵壊れないで

43 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:46:13.47 ID:uSNIkKB9.net
>>42
倉庫に車隠しても少しは全安になったんだね

44 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:53:20.42 ID:4uL0saDb.net
>>41
無理
http://thezombieinfection.com/wiki/index.php/Safehouses_(Havens)

45 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:59:47.93 ID:uSNIkKB9.net
>>44
まじか。
ありがとう

46 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 04:25:58.94 ID:uSNIkKB9.net
ガソスタで車にガソリン補給しているハンターを殺ってしまった...altis始めたばかりで
車の隠し場所ってみんなどうしてるの?

47 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 04:40:30.03 ID:Dxh9QBcIM
普通のarma3のキャンペーンとか鯖で遊びたいときは、どうすればいいんだろうか?

48 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 04:51:00.61 ID:fzPvnwxc.net
ハンターには人権ないから気にしなくていい
隠し場所はもうバレるものだと思って一回限りの移動用に考えた方がいいかも
再ログイン時にあればラッキー程度にね

49 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:00:53.00 ID:6Te56oBO.net
ワイプ来るって前スレでみたからクレートのSVDK担いで遊んでて死んだんだけど、もっかいクレート行ったらSVDK復活したんご…
どうやら鯖リセで復活するもよう

50 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:04:19.44 ID:uSNIkKB9.net
>>48
やっぱりそう考えたほうがダメージ少ないよね。

51 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:25:39.33 ID:6YChO0EY.net
>>49
ban対象行為です。

52 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 09:19:43.39 ID:VUQ22/3u.net
Hunter楽でいいわ
姿確認する前に射殺できて楽過ぎる

53 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 14:53:28.29 ID:ZkMpMKCF.net
いつになったらポイントゲットできるんや

54 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:11:11.63 ID:VUQ22/3u.net
7.62mmやっぱ強いな胴体2発は大きい
AR10でも中距離なら普通に戦えたわ

55 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:27:11.00 ID:y8XGYEXX.net
>>54
普通のミリタリーで沸くしフルオート可能な7.62で強武器なんですが

56 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:30:57.60 ID:VUQ22/3u.net
だからそう言ってんだろハゲ

57 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:28:47.34 ID:RRIE4JXh.net
夜暗過ぎだろこれ

58 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:58:56.12 ID:ZkMpMKCF.net
ガンマあげろよぉぉぉ

59 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:01:02.11 ID:RRIE4JXh.net
>>58
バグなのか夜間に光源の時間帯があるんだわ
今回は今まで以上に酷い

60 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:11:14.87 ID:VGKIOOF5.net
2Hほどロールバックされたのは俺だけ?

61 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:03:56.41 ID:dSjJgUlh.net
ヘリの操作感変わってね?

62 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:11:43.91 ID:76DswOY5.net
まだやったことないんだけど、サバイバリストの麻酔銃ってどういう用途で使うんだ?
味方勢力に撃ち込んで気絶してる間に漁ったりとか出来るの?
何発当てれば何秒後に気絶するとかも教えて欲しい

63 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:16:47.59 ID:VUQ22/3u.net
敵味方に撃ちこんで逃げるかアイテム漁るときに使う
サブの麻酔銃はアーマー着込んでなければどこ撃っても効くけどそうじゃない場合は手足または頭じゃないと効かない
ライフルはそれの上位版、基本撃たれたら数秒後に倒れ数分気絶扱いになる
注意するべき点は撃ち込みすぎると死ぬ

64 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:26:04.51 ID:76DswOY5.net
詳しくありがとう!ほんと助かるわ
何分くらい気絶するんだろう?結構余裕持って漁れる感じなんかね
てか思ってたよりサバイバリスト面白そうだな

65 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:37:28.25 ID:RqZdNckp.net
>>61
arma3の本体のパッチ見ろよ

66 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:06:53.95 ID:uSNIkKB9.net
ポイント反映されるようになってね?

67 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:22:15.85 ID:uSNIkKB9.net
thirskってどこでガソリン補給すればいいの?ガソスタでhullのコマンドでない。
ガソスタじゃない場所で補給するのかな?

68 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:26:26.90 ID:VUQ22/3u.net
前のアプデで乗りながら出来なくなったはず

69 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:29:57.27 ID:uSNIkKB9.net
>>68
乗りながらできないのはわかってたけどthirskだけできないんだよな.....

70 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:04:54.45 ID:ObrajNy7.net
ハゲノマドで12鯖をぶらぶら動いているのだけど、やはりハゲには皆厳しいのな…

贖罪までが長い、ついさっき分かり合えたと思った人から物をぶつけられて死ぬし(それもまた楽しいのだが

71 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:55:00.52 ID:VUQ22/3u.net
ハゲは有罪

72 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:58:04.60 ID:B0L8P+gz.net
ハンターの裏切り者って劇場版ジャイアンみたいな奴?

73 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:17:52.91 ID:nfOugVJn.net
あっれーーーーーー
DayzをやりつくしてSA版の進展の遅さに萎えて
7dayz dieとかthe forestとかのゾンビーゲー難民になりかけていたオレが
こんなゲームというかMODがあったとは知らなかった
ちらっと動画見たらHUDとかないしクラフトとか無さそうぽかったんで
まだ生まれたてのMODなのかなと思ってたらちゃんと食事要素とかあるし
ゾンビもいるしヘリクラ(重要)とかもあるしで
けっこうちゃんとDayzしてるじゃん!!!!!!!!!!!!!11
なんで今まで名前見なかったんだろうかあんま宣伝してない感じ?
ってかWikiみたいなのも見当たらないしまあそれは良いとして
年末のセールきたらArma3買うわ!!!!!!!
ホムペ見てたらクワス分けとかあって んん?と思ったがよく読んでみたら
これよく出来てるシステムじゃん Dayzの悪いところを上手く解消してると思う(まだやってないけど)

74 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:21:24.70 ID:Wboju+kq.net
お、おう…

75 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:22:53.86 ID:WsSg3kAx.net
なにこれコピペw

76 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:29:58.12 ID:PiJHkhx3.net
なんでこういう奴って!!!の後に1を付けんの?
バカなの?

77 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:30:26.24 ID:VUQ22/3u.net
これはひどいw

78 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:31:27.13 ID:nfOugVJn.net
なんかオレおかしいことゆってる?−?

79 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:34:37.17 ID:VUQ22/3u.net
なんだ流行らそうとしただけのキチガイじゃないか

80 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:40:36.18 ID:BUa3eYMK.net
なんでネタをネタと見抜けねーのかね、このクソガキ共は

81 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:40:39.44 ID:uSNIkKB9.net
暗号かな?

82 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:07:11.31 ID:fzPvnwxc.net
変な子が来ちゃうのは遺憾ですわ

83 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:09:07.07 ID:l3cYUP0W.net
最近ペータにもなれないアーリア版多すぎで沸けわからんわ
とりあえずペータからお披露目するように努力しろと馬鹿が

84 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:18:20.96 ID:200CHDIk.net
たのしそうでなにより

85 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:52:47.58 ID:4uL0saDb.net
余程向上心が強いか、マイクラのノッチみたいにゲーム開発自体が目的でもない限り
アーリーアクセスで金が入ってきた時点でもういいんじゃね?ってなっちゃうんだろうな

86 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:49:31.30 ID:l2TkFPGp.net
どこもかしこも倉庫に鍵かけられて材料が調達できんのだが

87 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:00:27.80 ID:pmmE5DW6.net
死亡数の半分ぐらいバグでの落下死なんだけど(#^ω^)

88 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 02:03:51.41 ID:LcSp7mW6.net
>>86
割と深刻な問題だよな
車やチェスト置いてるわけでもなくとりあえず取られる前に確保ってのがほとんどなんだろうが、そうなるとsteel集めが大変なんだわ

89 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 05:02:25.60 ID:Chy9ON1S.net
鯖重すぎ

90 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 05:33:58.43 ID:undBkRap.net
>>51
まぁされても最近やってないしなーてか、ここですり抜け不法侵入banとか言われてたけど未だにやっててもされてないからなー
とりあえず車にSVDK2つ詰めて空港近くの街の車庫に車ごと置いといたから誰か使ってくれ

91 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 07:02:43.81 ID:0npjmyb4.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは朝起きてBPをやろうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにかカンストしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

http://www.age2.tv/rd05/src/up6207.jpg

92 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:11:46.19 ID:YrtfF0Sm.net
それよくあるよ
ログインできてない状態とかだと

93 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:12:27.59 ID:YrtfF0Sm.net
それよくあるよ
ログインできてない状態とかだと

94 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:46:54.73 ID:LcSp7mW6.net
Lv1怖すぎるわ
noobで助かったけど撃ちながら追いかけてくんなハゲ

95 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:28:17.81 ID:Y0Cf2+vw.net
はいはい

96 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:54:22.25 ID:RmBRX8FO.net
最近は全部カンストして暇だから中距離ぐらいから友好クラスの足元に弾撃ってるよ

反撃で撃たれて出血したら止血せずに走り去るよ

97 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:27:50.39 ID:Chy9ON1S.net
家の鍵が開かないんだが
番号はあってるんだけどな

98 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:29:53.58 ID:Y0Cf2+vw.net
最初の番号入力済み

99 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 15:11:16.30 ID:0dpsNoFg.net
unlockをスペースじゃなくてenterで押すと良い。
確かスペースだと0が入力されてしまう。

100 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 16:56:18.40 ID:Chy9ON1S.net
いやbuilding unlockとは出るんだけど
鍵が開いていない
同期ずれのせい?

101 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 17:24:24.18 ID:Y0Cf2+vw.net
ログアウトしたら開いてて盗まれて壊されるパターンあるでぇ

102 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:31:34.49 ID:USotU4II.net
なにもないところで車はまったんだけどどうすればいいの?

103 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:37:19.51 ID:Y0Cf2+vw.net
フロントぶっ叩く

104 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:42:55.49 ID:USotU4II.net
フロント叩いても変化しない(´・ω・`)

105 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:45:16.71 ID:0dpsNoFg.net
タイヤ外したり付けたりして微妙に車を動かす。

106 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:48:14.35 ID:0dpsNoFg.net
それかリスタート後にちょっと場所ずれてるから待つか、車で押すか

107 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:56:32.70 ID:USotU4II.net
ありがとな。全部だめだったからリスタート待とうかな。

108 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:58:47.16 ID:YBo0JbR3.net
dayzやってたんだけどこれ面白いん?

109 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:00:41.82 ID:l2TkFPGp.net
つまらん
終了
二度と質問するな

110 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:09:32.08 ID:Y0Cf2+vw.net
SAというクソゲーをやってるならこっちへ引っ越すべき

111 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:11:16.33 ID:RmBRX8FO.net
unflipなりpushcarコマンド欲しいな

112 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:20:04.17 ID:G8iFwp8n.net
爆散コマンドならあるぞぇ

113 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:00:22.90 ID:Y0Cf2+vw.net
C11ロックされてるぞ

114 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:02:01.09 ID:Ey9rT+ta.net
鯖に鍵かかってて入れん
いつ解除されるんだろうな

115 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:08:14.68 ID:pmmE5DW6.net
mapのdifficultyのmercenaryとかveteranとかって何が違うの?

116 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:09:11.03 ID:/q9xwnZv.net
>>115
傭兵はHUDなしでTPSなし

117 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:11:52.07 ID:Y0Cf2+vw.net
mercenaryもっと人居てもいいのにな
サバイバル感MAXだろ

118 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:12:17.31 ID:Y0Cf2+vw.net
逆だった

119 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:52:09.90 ID:QRGPuVDG.net
直していたリトルバードがステルスホークに化けてた
修理したのはいいけどでか過ぎて隠す場所ないわこれ

120 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 00:04:56.96 ID:5NancLhq.net
>>119
多分俺たちが乗り換えたやつだなw

121 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 03:11:04.87 ID:jzrrhrCt.net
北東の原住民怖すぎワタロw

122 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:39:39.41 ID:CNlo/Xwy.net
アプデで1週間アクティブじゃないクレートとか消えるって書いてあって
今日入ったらすでに家残してクレート全部消えてたでござる(´・ω・`)
CZハンターやチェコサバイバル消えちゃったよ…だがそれよりもガンキャビ5つ分の材料集めが面倒だな

123 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:22:48.74 ID:gwjvmc2N.net
北西行ってみろ
ヘリ飛びまくってて漏れた

124 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:52:20.03 ID:8O2aWUJQ.net
チヌーク追いかけてたら接触して仲間を道連れに墜落したわ
横に張り付いて蜂の巣にしてみたけど落ちないんだなこれ

125 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:06:58.03 ID:CX03UWsyM
車や鍵は有限だから放置で消されるのは仕方ないとして
クレートは特に誰かに被害があるわけじゃないし残しておいて欲しかったな
あと早く使ってない倉庫の鍵開けてください。

126 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:46:19.00 ID:HTqpof5r.net
初BPなんだけど、TPS無し鯖の見分け方教えてくださいお願いしますなんでもしますから

127 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:49:53.46 ID:HTqpof5r.net
上の方に書いてありましたsorry

128 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:51:40.90 ID:gwjvmc2N.net
>>126
鯖ページのDIFFICULTYでMercenaryなら一人称固定VeteranならTPSFPSどちらもOK
お詫びに港湾棲姫の可愛い画像をくれ

129 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:52:12.01 ID:gwjvmc2N.net
FUUUUUCK

130 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:54:29.01 ID:HTqpof5r.net
>>128
thx my friend
港湾棲姫知らないんでシュワルツネッガーの可愛くない画像で簡便してください

131 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:59:06.87 ID:gwjvmc2N.net
許した

132 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:55:22.17 ID:In0duGPl.net
シュワちゃんまじアイドル ぱねぇ可愛い

133 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:59:45.41 ID:T5lbdICl.net
Noneでモリゾー倒したんで服をかっぱらいたいんだが、どうやって脱がせばいいんだこれ

134 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 02:16:14.63 ID:KZV1t1Gv.net
服のスロットを移し替えるだけで良かったはず

135 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 02:46:03.67 ID:T5lbdICl.net
できたと思ったらすっぽんぽんになってたのぜ
仕方ないから銃剣背負った山下清プレイや

136 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 03:52:52.11 ID:AChpRVRO.net
その理屈で服奪えたらノーンのクソッタレ共がレンジャーの服とか着てオシャレし始めて大変な事になるな
ちなみにギリーはヘリクラとかで落ちてるのを着るしかない

137 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 04:52:21.73 ID:V/2oeROj.net
今度こそ2日後にDB更新でワイプくるっぽいな

138 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 06:23:41.83 ID:QN6y100q.net
ノーンにその位の能力あったらノーンやるのに

139 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:37:56.82 ID:6oLtKbJi.net
ワイプってなんですか?

140 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:39:49.47 ID:sQRfqDXK.net
女の子を無理矢理犯すことだよ

141 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:39:51.32 ID:Vjd9kPvh.net
ワイプ来たばっかなのにまたかよ

142 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:41:00.08 ID:KZV1t1Gv.net
グクレカス

143 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 11:34:06.56 ID:jqmeyvYD.net
今の内に最高の物件にツバつけとくか

144 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 14:59:50.37 ID:jqmeyvYD.net
なにが遊びだったなんて酷い、写メ晒すわよ だ
んなスパムでどっきり出来るくらい女と遊びたかったわ 糞が死ね

145 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 15:28:57.52 ID:Vjd9kPvh.net
ハゲは辛いな

146 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 16:26:21.27 ID:KZV1t1Gv.net
おちつけよ

147 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 19:10:42.03 ID:pzPu2tEb.net
二日でレア物使い切るかねー

148 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 19:28:17.24 ID:Vjd9kPvh.net
射撃練習してるわ
.22で長距離ヘッドショットできるようになったわ
ゾンビ相手だけど

149 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:06:43.26 ID:H//CSEp4.net
epochスレってまだ建てないの?

150 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:41:02.18 ID:uhCMz5pX.net
epochもちょくちょく開発進んでて嬉しい
でも日本人はBreakingPointやってる人の方が多そう

151 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:25:08.70 ID:vZRh3ip1.net
メンテ前にM249だったかを拾ったんだけど、禿げてるし大体撃たれたら死ぬし要らないんだよなぁ…
バヨネット付きエンフィールドのが正直ありがたい

152 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:54:12.12 ID:41CIyJRU.net
ハチェット怖い。
キルする際に使われた武器TOP10
https://twitter.com/GavXD/status/542318853670592512/photo/1

153 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 08:01:02.91 ID:WAmA+hBD.net
>>152
エンフィールドが入ってなくてショットガンが入るとか意外だな
連射の低さがダメなのかね

154 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 08:51:12.13 ID:4g5x+X3e.net
もうワイプきた?

155 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 09:38:05.84 ID:KRJSuPAF.net
キル数で言うと狭いマップの方が多そうだし
リスポーンすぐにやりあった結果じゃね

結果的に、初期の所持武器・手に入りやすい武器の割合が高くなると

AR10に関しては分からん

156 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 10:08:46.70 ID:05haaT6c.net
誰が誰を殺したかキルログ流してほしい

157 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:00:26.38 ID:SkDbyzUv9
またkawasakiさんを殺ってしまった・・・・

158 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:00:36.27 ID:vvoGli2N.net
危険地帯の建物行くならショットガン一択だろ

159 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:08:13.57 ID:4DefRxZG.net
胸にHITしても即死しないSGなんて屋内外問わずわざわざ選んで担ぐ価値ないだろ

160 :もんたろ:2014/12/11(木) 12:09:35.45 ID:s6D2C+xC.net
最近このアプリやってるけど、中毒性に気づいた時には既に時遅しだったお
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://gameeveryday.seesaa.net/article/410437460.html

161 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:13:46.40 ID:fpdZHYxa.net
old m4なんてあるのか
普通のm4しか拾ったことねーや

162 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:46:36.26 ID:k0pq3JPe.net
old m4ってショットガンだろ?
普通に色んな所で拾えるぞ

163 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 16:34:28.71 ID:wb+9VykD.net
ワイプてhavenだけ?

164 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:13:05.13 ID:WAmA+hBD.net
レベル3ヒーロークラスを撃って来るレベル1ヒーロークラス
たまらないぜ

165 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:20:11.97 ID:KTD/O4gX.net
ワイプいつ来るの?

166 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:44:50.88 ID:K5GOll2D.net
前作の主人公を殺しに来る新主人公みたいな感じ

167 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:54:58.92 ID:UVARvpc5.net
キラ・ヤマトとシン・アスカですねわかります

168 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 19:15:45.07 ID:wb+9VykD.net
鍵付きの物ワイプみたい

169 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:01:55.32 ID:KTD/O4gX.net
鍵付きものだけか、鍵の材料探してる途中でよかった...

170 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:19:07.48 ID:WAmA+hBD.net
今日は二人に-3000ポイント喰らわせて禿げ上がらせたので満足

171 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:59:22.11 ID:KTD/O4gX.net
はげになって、ポイントあげても帽子被らない...バグ?

172 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:13:21.48 ID:Z/3Ph7XZ.net
黒兵舎まで歩いていってドア開けた瞬間画面が真っ赤になる感覚。
ああ・・・たまんねえわぁ・・・ イキソ

173 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:52:43.48 ID:K5GOll2D.net
心臓バクバクするのが癖になるよな

174 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:03:08.20 ID:gS3o9Fqk.net
初めて一週間でソロプレイに限界を感じてきた
ホテルの風呂で斧構えてアンブッシュぐらいしないと後続に討たれるわ
お前ら徒党組んでるんだろそうだろ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:05:47.17 ID:uV7wMQk5.net
先手必勝という四文字熟語がありまして
先手を取ったら勝てるという意味なんです
つまり何を言いたいのかと言いますと






おっぱい

176 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:07:51.20 ID:r8U9SCVt.net
>>175
ソロの自分にとって勉強になります

177 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:24:04.66 ID:29N9lIQN.net
先手取られてもすぐに伏せれば割となんとかなる



時もある

178 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:26:05.13 ID:uV7wMQk5.net
基本撃たれたら伏せるのが生存率一番高いよな
死んだと勘違いして走って来る人居るし草が邪魔で見えなくなるから



平地限定だけど

179 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 01:29:41.83 ID:yuCxG9D4.net
屋内のショットガン1撃必殺できないとか言ってる奴はFPSやらないほうがマシなレベル

180 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 03:17:09.46 ID:dSnkq0tU.net
>>174
分かる
後ろから不意打ちとかなら何とかなるけど、正面でぶつかったら1人だと複数にはまず勝てない

181 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 03:42:03.22 ID:aC+C3+8o.net
>>175
ありがたやありがたや

182 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 04:38:42.33 ID:EZfuc+jz.net
>>179
156じゃないがお前もエアプ大概にしとけよ
BPのショットガンは胸辺りのダメージは50%程度
HSしろって話ならスラッグ弾しか実装されてない現状、散弾でもないSGにアドバンテージは無い
HS前提ならマカロフのがマシだ

183 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:16:26.68 ID:WwNmPvUv.net
ageたり、ARMAをFPSと同一の時点で語ってる自体でお察し

184 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 06:22:10.38 ID:Ehn2Dymp.net
基本このゲームは連射が効かない銃は使いにくいよね
マカロフだけで3人組殺したことあるわ

185 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 07:18:46.77 ID:xDu9367U.net
>>182
どこかのサイトの情報だけで実際SG使ってないってことない?
初期沸きして走ってきたヤツをベネリのスラグ弾で胸打ち1発とか良くあるんだけど
ラグでHS判定になってるだけなのかね?
あとバックショット弾もレミントンと一緒に落ちてるよ

186 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 07:32:38.10 ID:ieOd5G1Y.net
以前に至近距離で870ぶっ放した事があるが2発必要だったわ(確実に当てる為に胴撃ちしたのもあるかもしれん)
あと、10mぐらい後方からショットガンとおぼしきもんで撃たれて2発で死んだかな、撃たれた時にやたらでかい音だったから多分ショットガンだったと思う
エンフィールドにしちゃ次弾が早かったし

187 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 08:07:53.98 ID:EZfuc+jz.net
>>185
SGはストラティスでM4、AK類が見つかるまで使うぐらいかな VeryRareの方のベネリは多分見たことないからわからん
バックショットはオレもさっきnewhaven走りながら思い出して恥ずかしさがこみ上げてきてる、ホント申し訳ない

188 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:10:50.20 ID:yuCxG9D4.net
wikiの%見て銃選ぶ奴雑魚大杉
バックショットの存在知らない時点でもうお察し

189 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:11:51.40 ID:uV7wMQk5.net
ショットガン必殺武器だろいい加減にしろ

190 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:23:39.01 ID:Ehn2Dymp.net
雑魚かは知らんけどすすんで使うような武器じゃないと思うけどな

191 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:43:59.26 ID:G1ZLqJtZ.net
M4

AKM

Remington 870

Enfield MkIV

どれを拾いますか?


Remington 870が大量のバックショット弾を抱えて微笑んでいる

192 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:44:05.68 ID:T69j/PMN.net
君がどれだけうまいのかしらんが
少し文法がおかしいからBPの前にまずそこからだな

193 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:28:58.90 ID:f93/qWeM.net
M4かエンフィだな

194 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:42:09.52 ID:G1ZLqJtZ.net
>>193

Remington 870が大量のバックショット弾を抱えて

涙目で

上目づかいで

媚びるように

見つめています。どうしますか?

195 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:58:32.09 ID:Jf5Ngdh5.net
(面倒くさい奴だな)

196 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:19:53.17 ID:yuCxG9D4.net
そら使い分けはするわな
ホテルで漁るのにエンフィで突っ込む馬鹿がいるか?ってことだ

197 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 13:09:39.88 ID:uV7wMQk5.net
それこそスラッグとバックショット使い分ければ済む話

198 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 13:27:08.57 ID:WkavFWax.net
ショットガン厨が湧いてるのか
dayzの時は世話になったようん

199 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 16:18:12.51 ID:YbVIDo0n.net
毎行空白行挟む奴は2chのどのスレでも2chの外でも頭おかしい奴で確定

200 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:03:41.74 ID:Jf5Ngdh5.net
US鯖缶自分の都合悪い出来事起こったらシャットダウンモードにしてないか?
乗り捨ててあったハンター乗った瞬間アナウンスもなくいきなりシャットダウンモードになったんだが

201 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:09:21.58 ID:uV7wMQk5.net
乗り捨ててあったHunter
           / /
     /⌒ヽ    /
     ( ^ω^)o   /
    ノ i⌒つヘ⌒ヽフ
   (´/〉 (  ・ω・) / 
      し" し  J   
/   ε(  )  ノ
      し ⌒J
   / //
  /

202 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:17:56.65 ID:f93/qWeM.net
>>200
そういう経験何回も有るけど何とも言えんからな。

203 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:19:07.63 ID:Jf5Ngdh5.net
>>201
クラスのハンターに肩車してもらったわけじゃねーよw

204 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:58:46.82 ID:d9vzrLmE.net
あれ?アプデしたら初期化された?

205 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:01:52.28 ID:uV7wMQk5.net
ワイプやでぇ

206 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:06:53.40 ID:Jf5Ngdh5.net
要塞システム再稼働

207 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:31:35.34 ID:WkavFWax.net
モリゾーポイント増えないんだけどまたバグかな?

208 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:10:02.07 ID:Qn56qvrd.net
バッテリーがどこにもない
もう二日探してる

209 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:21:11.91 ID:NS6OBmAa.net
久しぶりにVOTE NOWってリンクが邪魔でアップデート出来ないんだけどどうすりゃいいの

210 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:21:46.13 ID:NS6OBmAa.net
日本語変だな
久しぶりにPC付けたらVOTE NOWってリンクが邪魔でアップデート出来ないんだけどどうすりゃいいの

211 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:59:10.72 ID:Jf5Ngdh5.net
ネタでもつまらん

212 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:03:08.05 ID:NS6OBmAa.net
>>211
いやネタじゃないし
ランチャー起動してアップデートクリックした時点で出てくるからどうしようも出来ない

213 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:10:43.34 ID:1Ldqm/yP0
え?これもう砦にAIとか居るの?
地図見る限り、敵対組織の拠点の真ん前で昨日止めたんだけど、、、

214 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:41:13.15 ID:d9vzrLmE.net
バッテリー消えた?

215 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:05:41.10 ID:FH5PaRbb.net
>>209
右上に×ってあるんだよなぁ...

216 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:39:02.58 ID:z6VJKeJj.net
バッテリーは腐るほど湧くなあ
やっぱり鉄不足ジャマイカ?

217 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:53:32.14 ID:atvHJE4b.net
ネタじゃないなら色々とヤバイ

218 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 04:24:57.29 ID:12/TqfZJ.net
またポイント上下しねえじゃん
もうやってらんねー

219 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 04:49:54.65 ID:SVtUCMPe.net
ポイント変動しないならいっそ利用して麻酔ライフルでも量産しようかと考えてしまう
グリッチBANとか笑えんから考えるだけだけど。

220 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 05:44:54.92 ID:dC022rUd.net
>>219
BANされて健全な生活を送れると考えれば、BANも悪くないぞ

221 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 08:08:24.20 ID:SVtUCMPe.net
公式ツイッターで皆喜ぶビッグニュースがあるとか言ってるな
もったいぶってないでさっさと吐いちまえよー

222 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 08:20:20.21 ID:tokxFlXi.net
Breaking Point Post Patch Stream #Strongholds: http://www.twitch.tv/nohrt_ca#3972

おほー

223 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 08:26:31.36 ID:tokxFlXi.net
新しい武器やらなんやら出るみたいやな

224 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 10:10:40.40 ID:fodwzpsG.net
クラスのストロングホールドの場所変わったね

ハンターの場所がアウトローになってた

225 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:34:39.89 ID:O4+njCTt.net
>>215
うん、消せるんだけどアプデしようとしてアップデートボタン押すといつものどこからインストールするか選ぶ画面の代わりにこいつが出てくるんだって

226 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:49:47.31 ID:atvHJE4b.net
>>223
いつ?

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:04:14.29 ID:SVtUCMPe.net
0.1425→26のアプデでモリゾーもペナ無しでアウトロー始末できるように変更されてるな

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:09:34.48 ID:b/VpaLhP.net
今からBP始めようかと思ってる初心者なんだけど、武器・水・食料以外に最優先で集めたほうがいい物ってある?

調べてみたんだけど結構たくさんあるみたいだから、経験豊富なプレイヤーにぜひ聞きたい

ちなみにクラスはHunterかNone志望

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:16:44.58 ID:atvHJE4b.net
天候前に戻ってクソ軽くなったな
雨は好きだったけどあの重さはねぇもんなぁ

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:20:03.92 ID:12/TqfZJ.net
>>228
スティールっていう奴見つけたら持っとけ
工業系の場所に結構稀に湧く
拠点作ったりするとかなり必要になる

ところでポイントは入るようになったかな?

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:56:12.02 ID:p/cYz7az.net
>>225 タスクマネージャーで閉じることはできないのか?

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:18:00.72 ID:O4+njCTt.net
>>231
いや普通に消える
アップデートで普段なら何処から入手するか(EUとかUSとか)聞かれるウィンドウが出るのに、
それの代わりにVOTE NOWってウィンドウが出てくるだけ

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:32:35.33 ID:b/VpaLhP.net
>>230
ありがと
工業系の場所って大量にゾンビがいそうな気がして怖いんだが、とにかく行ってみるよ

今日の21時ぐらいにハンターで始める予定
まずは出現した場所を把握するところからかな

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:00:49.70 ID:z6VJKeJj.net
始めたらその辺の軍事施設へ行ってactivityバックに交換する
と同時にクレート作る為の設計図と素材を集めていく
クレート作ったら武器集めるなり拡張するなり好きに遊ぶ

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:25:14.45 ID:b/VpaLhP.net
>>234
軍事施設って確実に人いるよね?
戦っても勝ち目なさそうだから、猛ダッシュで弾を避けるしかないか……


ところで、BPやってる皆はどのサーバーにいるの?

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:43:29.52 ID:z6VJKeJj.net
CA鯖が一番多いな
初期湧き近くの軍事施設なら大抵人がいるけど、広いマップなら少し離れてる所なら毎回襲われることも無い

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:46:09.44 ID:DbdEkwcD.net
>>235
CA鯖で好きなMAPを選ぶといい

むしろハンターなら斧一本で勝ちにいけよ

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:50:38.19 ID:b/VpaLhP.net
>>236
ありがと
取りあえずそのCA鯖ってとこに行ってみるよ

斧一本で大丈夫だといいんだけど……

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:53:38.92 ID:b/VpaLhP.net
>>237
おう分かった、斧を信じよう

ところで斧の威力はどんな感じなんだ?

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:19:55.08 ID:YIxlwT1+.net
>>239
右クリックの斬撃で全距離一発よ

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:29:08.32 ID:FH5PaRbb.net
>>240
左クリックなんだよなぁ...

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:30:24.42 ID:atvHJE4b.net
俺の息子をクリックしてくれ

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:30:42.52 ID:b/VpaLhP.net
>>240
よーし、斧やったるで!


今CA鯖入ったからよろしく

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:44:47.31 ID:b/VpaLhP.net
何故か普通に歩けない……
シフトキー押せば走るんだけど、押さない状態だと何故かゆっくり歩いてる

WとS同時押しした訳でもないんだけども

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:10:29.01 ID:b/VpaLhP.net
>>244
↑なんか治った……
すんません

んでさっそく死にました
けど本当に斧は強かった!

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:23:19.21 ID:atvHJE4b.net
乗り捨ててあったHunter
           / /
     /⌒ヽ    /
     ( ^ω^)o   /
    ノ i⌒つヘ⌒ヽフ
   (´/〉 (  ・ω・) / 
      し" し  J   
/   ε(  )  ノ
      し ⌒J
   / //
  /

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:29:32.64 ID:MrjU+/jP.net
Cキーじゃない?(銃を構えて歩くようになる)

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:38:43.91 ID:cxyJEuCg.net
バッテリー存在してるみたいだけどアプデ来てから全くない....4時間も探しまくってもないんだが。

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:49:57.51 ID:shKTlfWv.net
ARMAアプデの黄色が青にならない・・・

プレイできてるからほっといていいのかな・・・

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:17:40.25 ID:b/VpaLhP.net
>>247
その通りだった……

焦っててCキーを連打してたみたいで、ずっと構えっぱなしだったみたいだ
ただのアホやん


夜にケミライト投げたんだけどこれ何時間くらい光っとるの?

251 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:08:00.13 ID:zV63YWPb.net
何この子

252 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:13:40.36 ID:VABDTGV3.net
動くたんぱく質じゃね

253 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:44:45.45 ID:cqbjeKot.net
ageブラザーズ!!

254 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 01:02:10.73 ID:AP5KupqG.net
もうわかったからTwitterでつぶやいとけ

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:19:42.72 ID:DLl+xwzT.net
>>228
優先して集めるものと言えばトイレットペーパーしかないだろ
やはりうんこは生活の基本だからな

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:51:03.96 ID:671F9SJW.net
尻は・・・・・・・・・・・・・・・・・拭かん!!!!!

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:17:36.80 ID:+ARnzF6P.net
なんでこの世界おすしかいないんだ

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:27:33.81 ID:cTlPNf13.net
>>257
ArmA自体バニラはオスのみだからな
前線に女は配置しない規定が2035年にはまた施行されてるみたいだな

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:29:19.20 ID:F0XCe+Yg.net
女が居ないならメス羊を使えばよか

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:31:26.29 ID:zV63YWPb.net
お前女役な

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:05:32.22 ID:FuQrB/ly.net
ハンターを逆に縛り上げてヒンヒン言わしたいな

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:40:28.93 ID:plirw8zW.net
犬がログインしたら死んでしまったのか居らんくなった

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:59:57.94 ID:bsFsAkkS.net
犬ってどうやってペットにするんや

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:04:30.03 ID:AP5KupqG.net
肉やれや

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:27:54.97 ID:plirw8zW.net
そもそも何故犬が死んでしまったのかは謎

ログインしたらGut animalと出て近くにフンター居るかも知れんからロクに確認せずその場から退散した


しかし今日のCA11鯖は騒がしいな

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:36:41.42 ID:cqbjeKot.net
犬はどうやら入った瞬間自分とスタックして死ぬ模様

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:54:37.02 ID:plirw8zW.net
>>266

なんだと…自分はありもしない敵を恐れて1時間くらい茂みでガタガタ震えて居たのか…

268 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:07:30.09 ID:zV63YWPb.net
ここで量子力学がry

269 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:40:23.41 ID:plirw8zW.net
猫はもう良いぞw

真面目に震えて居たから肩の力が抜けたわー

270 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:30:57.58 ID:jEOfcIXg.net
やっぱSGつえーわ
市街地戦最強だな

271 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 01:10:46.88 ID:K0y805lW.net
モリゾーでaltis巡りしてるけど好戦的な人多いなぁ

272 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 02:05:16.34 ID:3Gi5rZBT.net
アウトローlv3になった人いる?IEDどんな感じ

273 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 03:12:05.27 ID:OLIvE+sW.net
BP初心者のワイに格クラスのLvとポイントどこで見るか教えてくれや兄弟

274 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 04:01:27.77 ID:lBI4T/16.net
ランチャー起動して真ん中にプレイヤーキル数とかでてるとこをポチる

275 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 04:08:42.57 ID:eEgbMEOV.net
>>272
置き場所が悪いのか足りなかったのかわからないけど
IED2個で鍵付き倉庫は壊せなかった

276 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 05:00:11.79 ID:XnSR1Me6.net
今はもうIEDに限らず車爆破でも建物破壊出来ないんじゃなかったか?

>>272
欲しいときにラジオが数時間見つからんとか普通だから
IEDで遊びたいのならLv3になるまでに拾えるだけ拾って貯めこんどくといい

277 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 09:51:56.93 ID:86/4JIAf.net
昨日の夜にstratisでoutlowイチャイチャしたかったのに・・・
合流できなかった・・・空港は魔境やで…
GPS4個とか初めて見たわいな

278 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:48:07.83 ID:jEOfcIXg.net
鍵壊せなくなったよ

279 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 11:38:02.21 ID:AgN7NNZJ.net
鍵壊せなくなったせいで、倉庫の中の素材がとれんから虚しい

280 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 12:08:21.62 ID:i5GXOAi1.net
これで安心して収集できるなー せっせとロッキングキットの材料集めねば!

281 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 12:14:13.72 ID:jEOfcIXg.net
ワイプの嵐

282 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 17:02:15.75 ID:TRuTSsXB8
犬ペットにしたら何が出来んの
ついてくるだけ?

283 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:22:21.79 ID:jRiQZ5D3U
最近BPの人口が少ないからもっとハゲレンジャー増やして

284 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:25:25.55 ID:b/JR+fBi.net
レア武器見つけても弾がない悲しみ

285 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:43:43.18 ID:gBRgLpk3.net
>>284
でも弾見つけて少ない弾で生き残るのが楽しいよね

286 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:57:12.61 ID:KClXghak.net
俺ダメだわ
レア武器見つけても、1マグ5発とかなら弾だけ回収かなぁ
M4 5マグとか
エンフィールド 3マグの方が安心するなぁ

287 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:49:56.01 ID:+jqfwDUR.net
大抵の戦闘は半マグくらいで終わるけどね

288 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:02:09.18 ID:U/kjVQ9Q.net
10発程度で済んだときはそのまま使うけど、残弾一桁近くなると用心してリロードするから残弾僅かなマガジンが溜まってくるんだよなぁ
匍匐か座ってるとき限定且つ30秒ぐらいかかってもいいから弾薬纏めるコマンドが欲しい

289 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:02:10.58 ID:KClXghak.net
まさにそれ
溜めこんで溜め込んで殺されるのが一連の流れ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:27:00.93 ID:dzHG/xW0.net
武器のダメージ=弾数=キルダメージ以下=ゴミ

291 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:27:45.12 ID:aw3DPXn6.net
????????

292 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:59:11.87 ID:KClXghak.net
わ・・・わかった!
だから、な!おうち帰ろう!

293 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:26:53.21 ID:YXFcSQSE.net
>>290
お前天才だよ...たぶんな
わかる人にはわかるだよ...おそらくな

294 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:31:10.38 ID:+jqfwDUR.net
等号が成立してない=ただの馬鹿

295 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:43:13.88 ID:0Hbvok3G.net
犬ってペットにしたら何が出来るの

296 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:49:05.50 ID:U/kjVQ9Q.net
ファンネル非常食

297 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:52:25.12 ID:ya9Qj14yE
手持ちの弾が少ないと長生きするのに
弾が多いと一瞬で殺される

298 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:06:59.60 ID:Kl9RJnbt.net
犬連れてゴーストホテル行ったら吠えまくっててワロタ
もちろん殺されましたわ M21…

299 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:12:31.64 ID:ygNpwVlo.net
誰か武器を直すボタン教えてくれないかい?
それと前のUIは水色で見やすかったのに黒色になってたのはアプデで戻ったの?

300 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:00:42.34 ID:w9Bu46gm.net
>>299
5キー

301 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:09:18.60 ID:ygNpwVlo.net
>>300
サンクス!
UIの件は自己解決しました

302 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:12:39.35 ID:RZv5dwcb.net
Dayzの時って もちろんポイントのリセットは出来なくてヒーローかバンディットどっちかに傾いてたけど
Breakingpointはレンジャーとかハンターを
別キャラみたいな感じで遊べるのかな?

303 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:19:31.04 ID:+EUQerz3.net
>>302
そだよ詳しくは>>1

304 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:20:38.28 ID:+EUQerz3.net
>>4だった

305 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:45:17.52 ID:665mQKsM.net
しばらく行動を共にした外人レンジャーを縛り上げんの楽しすぎwwwwwwwww
ケミライトとか焚き火とか炊きまくってそいつの目の前でリーンするとシャセイするほどキモチイwwwwwww

306 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:52:14.49 ID:dzHG/xW0.net
Hunterの車庫装甲車多すぎワロタ

307 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:42:54.00 ID:jNtdu/xP.net
日本語でおk

308 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:09:51.98 ID:iVD7OBEQ.net
モリゾーレベルが3にやっと上がった
おめーら眠らせてやんよw

309 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:26:00.86 ID:4hJu/seg.net
>>305
の気持ちがわかりすぎるww

310 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:10:57.71 ID:+H/H+nvH.net
>>288
jageedalliance2ってゲームからの発想だけどもマガジンと弾薬は別扱いにするのが一番だと思う
中途半端なマガジンの弾薬を全部抜いてからにしてボックスにしまって
改めてボックスから弾薬をマガジンに補充する

311 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:49:46.98 ID:EZnYP0De.net
関係ないけどすごい雪だな
thirsk winterはいつもこれぐらい積もってるのか

312 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:00:28.15 ID:9nE8f4Xl.net
眠らされる前に>>308が撃ち殺される姿がそこに

313 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:03:46.58 ID:OCGc9r6W.net
糞な事やってればヤられる痛みがすくなるという、自我形成の完了していない餓鬼の思考パターンの典型w

314 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:43:34.59 ID:mbxmkUWq.net
>>310
ArmAのアドオンにはあるんだがなかなかバニラで入れてくれないのがボヘミアクオリティ
いまだにバイポッドもバニラでなくてやっと今度のDLCから組み込まれるし

315 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:00:29.33 ID:OCGc9r6W.net
その点Dayzは弾込めできるけど、残念なまでのコンテンツ不足
しかも登山家野郎は俺らの金でエべレスト行って仕事やめたとかw
詐欺で訴えてやろうか

316 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:29:53.30 ID:9nE8f4Xl.net
おう、頼んだで

317 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:32:50.01 ID:jNtdu/xP.net
いつのまにかノマドがノマドチャンネルでしか喋られなくなってる

318 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:35:22.86 ID:3cweaaGs.net
サバイバリスト全然ポイント稼げんぞ
何年生きればレベル3になるのよ

319 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:57:33.28 ID:6uUHIGMs.net
>>318
動物を狩りつつ生き残るんだ

320 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:27:25.17 ID:T41xQ6vK.net
今度フレンドとやりたいんだけど、グルーピング?ってのはその対象者の間近にいなきゃ出来ないのかい?

321 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:40:57.99 ID:5Y3Nlde7.net
>>318
とにかく生き延びる
交戦しないことが重要
ドンパチするクラスじゃないと思う

322 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:50:07.54 ID:3cweaaGs.net
>>319
狩猟生活やってみるわ

>>321
山奥でひっそり暮らしててもポイントたまるの遅すぎて禿げそう

323 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:20:23.22 ID:jNtdu/xP.net
バックパックに詰めれるだけ食料詰め込んで
銃はサプレッサー付きバーミントでベルトに22LR弾を入れまくる
犬とかはサプ付きのバーミントライフルで狩って肉にすればいい
あとは茂みに伏せて読書でもしながら空腹と乾きのコントロールしながら生存ボーナス稼げば余裕

324 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:56:05.64 ID:9nE8f4Xl.net
富豪組はオークションで欲しいもの手に入れただろうしジェムの需要減ってるんだろうな

325 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:16:54.87 ID:9nE8f4Xl.net
誤爆失礼

326 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:17:49.82 ID:DQTeEINF.net
>>322
同じモリゾーいるなら輸血で75入るぞ
とりあえず死にすぎると赤字なんで死なない事
自分はnewhavenの孤島で原住民生活してLV3にした

327 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:24:08.05 ID:a6bU33Xl.net
portable surgerykitのことか

328 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:09:33.93 ID:a6bU33Xl.net
ハンターのデスペナ少なすぎてつまらん
Lv3になるまでは稀に発狂して奇声あげながら勝手に爆走する、みたいなキチガイらしいペナルティがあったらやりがいがあるんだがなw

329 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:44:29.63 ID:Fn0O9v+U.net
少ない以前に無いじゃん

330 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:15:53.20 ID:vRxLibC0.net
アプデで追加されたでしょ?多分
2と3は死んだらーポイント

331 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:12:08.48 ID:OOx1Er9w.net
質問です
昨日までプレイできていたんですけど、今日になって
「このファイルのバージョンは、現在実行中の windows のバージョンとは互換性がありま
せん。コンピュータのシステム情報を確認して、x86(32ビット)またはx64(64ビット)
のどちらかのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してからソフトウェアの発行
者に問い合わせてください」
とでて、ランチャーが立ち上がらなくなってしまいました。

再インスコしたのですが変わらずです
ARMA3は普通に動くのですが、まったくわかりません。

教えてください

332 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:18:58.61 ID:Fn0O9v+U.net
まずパソコンを窓から投げます

333 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:56:25.89 ID:OOx1Er9w.net
>>332
投げた投げた

Breakingpoint.exeは64bitに互換性がありません
みたいなエラー吐くんだが、昨日までできてたぞ

334 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:40:49.46 ID:vRxLibC0.net
>>333

http://armabp3.wix.com/wiki#!support/c21nl

335 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:43:12.03 ID:vRxLibC0.net
>>333
あれページリンク貼ったのにそこにいかない
ごめんごめん
そこのサポートのページに書いてある

336 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:47:19.33 ID:Fn0O9v+U.net
・MODが妨害してる
・ウィルスソフトが妨害してる
・ARMA3本体のアプデしてない
・データ破損してる

取り敢えずキャッシュ整合性やってみるべき

337 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:00:55.93 ID:OOx1Er9w.net
>>335
ありがとう・・・PC投げなくてよかったよ
ファイルの破損かしら
まぁファイルをもらう方法も程よくわからないんですけどね!

>>336
MODはBPのみ
ウイルスソフトはなし(ウイルスバスターいわく)
ARMA3はアプデできてた
データ破損?

データのもらい方がわかりませんね

338 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:04:16.71 ID:ljd/Y9pe.net
キャッシュの整合性確認してみ

339 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:34:07.04 ID:LYZ64mEq.net
セキュリティソフト云々の可能性もあるで

340 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:38:44.27 ID:LYZ64mEq.net
ちなみにウィルスバスタークラウド起動してると64bitがどうたらって出るからBP関連でなにかするときは停止させとくのがおすすめ

341 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:59:20.14 ID:CJ14aBGj.net
これって公式のランチャーの使用は避けられない?
playwithsixでダウンロードとアップデート、ゲームの起動が出来ればその方が自分としては楽なんだけど

342 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:38:35.52 ID:OOx1Er9w.net
>>338
何をしたのか255個のファイルが認証できませんでしたwwwwwww

>>340
そうなのか・・・インスコ時は切ってみます

というわけでARMA3から再インスコしています
・・・まさか、これでも解決しない?

343 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:07:40.33 ID:Fn0O9v+U.net
再インスコ(データファイル削除)

344 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:30:56.81 ID:OOx1Er9w.net
>>343
2回目の再インスコだけど
1回目はBPのデータは残ってたぜ

345 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:17:17.27 ID:OOx1Er9w.net
お騒がせしました
犯人はウイルスバスターでした
現在Breaking point再インスコ中です
ARMA3は知らないけどBreaking pointのデータは残ってました

ところで、SteamのARMA3/プロパティ/ベータタブなんですけど
前スレでコード入力がありましたが、入力しても「コードが無効です」って出るんです
仕方ないので「なし-どのBetaプログラムにも参加しない」
にしてるんですけど、これでいいもんなんですか?

346 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:26:13.86 ID:d5JXCJD3.net
ウイルスバスターとかパソコン初心者かよ
オレなんか20年ネットやってるけど付属のウィルスソフトとか即アンインストールだぞ
ウィルスとかオールウェルカム状態だわ

347 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:31:42.74 ID:Fn0O9v+U.net
ウイルスソフトはなし(ウイルスバスターいわく)

もうこの時点でお察し

348 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:34:07.79 ID:ljd/Y9pe.net
ウイルスバスターの時点でお察しだわ

349 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:35:09.78 ID:vRFhLYcM.net
ESETのが好きだな

350 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:28:24.67 ID:r9QcaXsv.net
ESETはステマが激しすぎて買う気が失せたんだよなあ
まあいずれにせよ、ゲームが動かなかったら真っ先にアンチウイルスソフトを切ってみるのは常識だけど、
ウイルスバスターが駄目って分かってるなら、次スレからテンプレに加えてもいいかもね

351 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:30:39.35 ID:xGlt/JLi.net
PCゲーマーはバスターなんて買わないだろ

352 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:51:31.12 ID:GAJPnlRTO
追加された銃ってグロックかな?
昔は見たけど最近見なかったから勘違いだったらサーセン

353 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:58:00.92 ID:XJs1kVrf.net
情強はノーガード

354 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 03:26:15.20 ID:COedyk9S.net
ウイルスソフトの話になると湧き出す自称情強ノーガード兄貴

355 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 04:48:01.56 ID:IyqTViAr.net
ゲームしか入ってないのでノーガードでいいです

356 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 06:37:02.67 ID:Ho7Nr7eA.net
ゾンビの攻撃に無駄がなくなり強くなった分正面からぶつかってもすり抜けができたが
今回のアプデで普通にぶつかるようになってまたやりにくくなった

357 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 06:56:38.89 ID:ms3PKzZP.net
>>350
ESETステマしてたか?
ネットで堂々と広告やってた印象だけどそれ以外もあったのか

358 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:22:35.82 ID:l3egl5fv.net
Arma3のホリデーセールが-35%とは思ったより低いな
期間中に同じソフトの値引率が上下することってあるの?

359 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:41:40.52 ID:0tICC9LX.net
つまりセキュリティソフトを制御できないだけの情弱

360 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:54:41.55 ID:ILW//PhH.net
>>358
オータムセール同様、ホリデーセール中に日替わりセール・フラッシュセールが入るから
期間中にセール対象タイトルも割引率も変動するよ

361 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:00:32.98 ID:/yK93whwO
これでBPの人口が増えてくれれば嬉しいな

362 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:46:38.46 ID:VQsHMzTE.net
BP_installerを実行したら「このファイルを開くプログラムを指定しろ」と出るんだけど
これってインストーラーが壊れてるもしくはDLに失敗してるのかな?

363 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:53:41.89 ID:VQsHMzTE.net
すまん、BP_installerのファイル名に.exeを追加したら起動したわ
これでいってみる

364 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:02:49.74 ID:/yK93whwO
家のカギ閉め忘れて家の中の者をごっそり持って枯れた。。。
泣きそう
自分が悪いんだけどね

365 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:49:07.26 ID:3o/BBpH1.net
そういやMP7が静かに消えたよな
砂の相棒としてコンパクトで優秀だったのに

366 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:03:37.61 ID:ZPunmqCNz
FAMASもね..

367 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:31:11.57 ID:d5E/rLll.net
昔軍事施設で見てレア度が上がったものかと思ったら消えてたのか

368 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:30:43.28 ID:wdAUIcF6.net
ヘリクラでMXMスコープサプゲットしたから芋砂してる
超楽しいなこれ

369 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:37:27.27 ID:ci9ESa10.net
死亡フラグ

370 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:45:15.78 ID:3o/BBpH1.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとへリクラ見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

371 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:45:31.45 ID:iPYsOpf1.net
トイレットペーパーとかカードとかテニスボールとかのグレネード属性?になってるやつを
切り替えるのってどうやるの?
ケミライトを選択して投げたいんだけどそういう設定が見当たらぬ。。

372 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:01:21.44 ID:ZPunmqCNz
Ctrl+Gでおk

373 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:02:04.81 ID:ZPunmqCNz
372>>371

374 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:49:06.26 ID:e7yoDYiw.net
それは見落とし
Ctrl + Gだったと思う

375 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:26:13.56 ID:iPYsOpf1.net
ほんとだCtrl+Gで切り替えられたわ。サンクス!!!
ついでに聞きたいんだけどDazyの時にあったShift+左クリックでMAPにマーカー打つのって無くなったのかな?

376 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:18:45.58 ID:k7rPbZGGv
>>375
あれはGPS持ってないと出来なかった気がするZE

377 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:27:48.84 ID:k7rPbZGGv
太陽の光って消せないのかな?
逆光で撃たれても全然見えないんだよね

378 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:20:56.18 ID:gIWjZGpr.net
>>375
GPSもって左のシフト押しながらやってみ?

379 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:29:15.53 ID:s6J4e55I.net
なるほどGPSがいるようになったのか
Dayzの時は便利すぎたからその方が現実味あっていいね

380 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:50:54.32 ID:tRGrkQZa.net
なんかグローバルBANされたんだけど
valveにメールするしかないのか

381 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:26:52.30 ID:M+uEdc+3.net
500mくらいの狙撃に成功したんだけど味方陣営だったみたいで-500Pだった
ハゲなかったからよかったけどみんなどうやって相手のクラス確認してるの?

382 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:36:51.55 ID:1Snzj3a8.net
>>381
服装

383 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:41:54.89 ID:M+uEdc+3.net
>>382
遠かったりノマドだと分かりずらくない?

384 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:44:34.29 ID:Ho3Ts+H9.net
ハゲは宿敵

385 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:49:49.03 ID:1Snzj3a8.net
>>383
双眼鏡かスコープで見てる

386 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:55:18.11 ID:k7rPbZGGv
>>381
服装・あとは双眼鏡とかスコープで確認したり

387 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:57:02.32 ID:k7rPbZGGv
ノマドとハンターLv2.3がすっごい似てる

388 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:54:33.83 ID:GF1Rkx/U.net
リスポーンに陣営ごとの基地ふえてる?
基地にいるのはNPCっぽいけど

389 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:10:42.87 ID:M+uEdc+3.net
>>385
それでも潰れてるんだよなあ

390 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:13:57.34 ID:o+q/PXIS.net
>>383
ヒーロークラス時は帽子かぶって無ければとりあえず撃っていい
基本はノンスコープ系撃つ前にきちんと双眼鏡で確認が大事
こうが

391 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:15:09.23 ID:o+q/PXIS.net
>>389
オプションでテクスチャーをノーマル以上に

392 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:48:43.97 ID:M+uEdc+3.net
>>390
なるほど、覚えやすい
テクスチャはハイかな

393 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:03:57.42 ID:M+uEdc+3.net
同陣営なのに殺された・・・
仲良くしようとしたのに
今度からは縛り上げるか

394 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 07:35:01.20 ID:rCL/tu5x.net
相手のクラスが確認できないときは撃たないのが鉄則
派閥チャンネルで他の奴に確認を取るなりして撃たないとあっという間に禿げるぞ

395 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:23:43.30 ID:ek6Zk0Xf.net
noneのワイ、高みの見物

396 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 10:36:18.20 ID:sNYGR/Y1.net
1.3km狙撃した時はマイナス3000食らった

397 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:50:34.27 ID:Dr3Nco/b.net
フレがBP始めるって言うんだけど最初はハンターかノンやらせとけばOK?
最初からハゲるのもかわいそうだし 一応一緒に行動するけど

398 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:18:39.33 ID:k7rPbZGGv
>>397
ハンターとノンをやらせて、レンジャーとかノマドとかの服装を
覚えさせたほうがいいと思う

399 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:22:49.56 ID:Ho3Ts+H9.net
お前がレンジャーで友人をHUNTERにして誘き出し

400 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:27:34.63 ID:5p7G3679.net
>>399
そういう事すると味方すら信用できん世界になるからやめろ
いやもうなってるけど

401 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:51:44.69 ID:rCL/tu5x.net
おふざけに味方の足元に弾をばら撒いたりしちゃ駄目だぞ
跳弾で死ぬ事があるからな

402 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:56:12.42 ID:Ho3Ts+H9.net
>>400
昔からそういうゲームだから

403 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:07:37.66 ID:5p7G3679.net
もう吹っ切れたハゲは皆殺しだ
ハゲ以外はオーケー

404 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:09:06.40 ID:1eaUK4eU.net
新規の頃、ハゲ=射殺と思ってターバンにクネクネしたらグレ投げ込まれて爆散した

405 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:22:39.42 ID:yeaH92S1.net
雨降らなくなったの?
雰囲気出ないな

406 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 20:25:42.54 ID:Ho3Ts+H9.net
その分理不尽な重さが解消されたからな

407 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:34:40.91 ID:s6J4e55I.net
ウッドパレットが全然集まらぬー
Dayzはテント見つけてポンと建てればよかったけど
こっちは最初の拠点みたいなのに落ち着くまでが大変だなあ
岩とかの埋め込みはBAN対象みたいだけど、みんな上手いこと隠す感じでミリタリークレートとか設置してるの?

408 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:00:31.17 ID:HZTS7eyA.net
CA11でもっと日本人派閥増えて欲しい
知ってるグループ、二つぐらいしかないわ

409 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:17:46.82 ID:pyez72po.net
作れ

410 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:48:41.83 ID:NKHNb/Gl.net
>>407
普通にグリッチしてるみたいよ
何ヶ所も見つけたし。

411 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:55:23.17 ID:rCL/tu5x.net
>>410
CA10でコンテナの中に作ってあるクレートを見かけたわ
これって報告すればBANになるかな

412 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:55:55.95 ID:hdHPsF0U.net
>>407 ごみ山のオブジェクトにも隠してるクラン居たな
   普通は背の高い草むらに隠したりしてるよ

413 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:26:07.92 ID:s6J4e55I.net
ほう〜〜〜なるほどね
どこまでがグリッチになるのか分からないけど
通行とか進入不可のとこに作るのはマズそうだからやめとこう
Wikiとかの画像で見る分には小さくて目立ちにくいぽいから
オブジェクトとかに紛れ込ませる感じで設置するのは良いかもしれぬ!

Dayzの時っていかに見つけにくいように&開けにくいようにテントを建てるか
またそれを見つけるかってのが結構大きな楽しみの1つだったように思うけど
こっちはそういうの無いのかなと思ったら一応あるみたいで安心した

414 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:37:33.01 ID:GF1Rkx/U.net
みんなクレート持ってるのね。対人したいからわりとすぐ死ぬし、銃は結構落ちてるから作ってないんよね

415 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:16:00.33 ID:XaZXhu0L.net
そりゃこのゲームの根本はサバイバルだからでしょ
ハンターの存在は大事だし否定するわけじゃないが拠点とか持たずに刹那的にプレイしてる人や
「対人したい」って言う人はなんでこのゲーム選んだのかなって思う
たぶん時間や手間のかかるゲームやってる人の苦労を奪うのが楽しい
みたいな歪んだ人なんだろうなってオレは思ってる

416 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:21:51.75 ID:UX/G/4+O.net
対人したいなら本編やりゃあいいんじゃねーの

417 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:22:41.05 ID:vCUO5IPn.net
BPはDayZ系の中では完全に対人寄りだし、対人目当てのプレーもありだと思うけどな

418 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:27:41.22 ID:qWgHf9js.net
>>415
そこまで考えれる奴が一番歪んでるじゃん

419 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:29:15.42 ID:UsZRzw8t.net
対人がしたいんじゃなくてポイント上げたい

420 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:35:42.29 ID:mx9qzZuG.net
CA12ハゲ多すぎ

421 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 03:01:45.63 ID:K3n/07dE.net
>>408
サクラや同好会と戦うの楽しかったんだが皆居なくなってしまったな

422 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 03:07:39.28 ID:P6XG9TtU.net
歪んでるなんて言える程大層なもんじゃないよ
自分で積み上げて維持する勇気の無いただの情弱

423 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 08:16:55.96 ID:UsZRzw8t.net
日本では対人が叩かれる模様

424 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 08:28:12.59 ID:bcc8brHF.net
>>422
情弱とは一体何なのか

425 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 08:56:00.20 ID:yX+LztG3.net
>>424
文章なんかおかしいし情弱って言葉を使いたかっただけだと思う。

426 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:44:12.11 ID:oW+lx/d0.net
(北西の海岸にミリクレ沢山置いてあったぞ)

427 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:48:13.08 ID:bcc8brHF.net
ノコノコ行ったら撃たれるに決まってる(ちょっとだけ。見に行くだけ。400mあければ安全)

428 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:30:54.92 ID:XseAJ2UA.net
>>415
このゲームの大半がhunterやoutlawで対人多いのにお前は一体何を言ってるんだw
俺はrangerで遊んでるがお前の言う歪んだ奴が多いおかげでドンパチも緊迫感あるし楽しませてもらってる
サバイバルするのはもちろん面白いが、対人もこのゲームの魅力の1つだと思うんだが

429 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:45:15.79 ID:04dmgLHJ.net
このゲームの対人って、サバイバルの上に成り立ってるものだよね
生きるための物資を集めて、装備を整えてってやってるうちに
それらを失うことの恐怖や緊張ってのが生まれてくるわけでしょ

そうじゃなく沸いたそばから適当な武器拾って突っ込んでやったりやられたり
食料のこととか考える必要もないようなプレイしてる人を>>415は刹那的に〜って言ってんだろう
お手軽とはいえ沸いてからドンパチが始まるまでどうしても時間がかかるゲームで
そんなことしてて楽しいんかなとは俺も思う

430 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:48:40.82 ID:oW+lx/d0.net
もう別ゲーやってればいいんじゃないかな

431 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:54:14.43 ID:LAerQEuS.net
探すより奪った方が早い場合もあるしな、だからハチェットだけしかなくてもチャンスがあれば狙う。
それもサバイバルだと思うんだけども。

432 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:03:09.71 ID:8I6+Zgl/.net
そもそも開発者達が公式forumでこれはPVPゲームだって何度も言ってますし

433 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:07:04.88 ID:LAerQEuS.net
対人嫌ならオフラインでどうぞ。
このゲームでPVP否定する方がおかしいぞ。

434 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:26:58.74 ID:QGbvCS4bv
Level1.2のレンジャー縛って放置するの面白いw
こういうやってやられてがBPだ

435 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:11:22.29 ID:qlbkPNlZ.net
そういやepochはどうなってるん?

436 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:13:13.85 ID:bcc8brHF.net
心配してもらわなくてもそれぞれに楽しんでるから
意見を押し付けると嫌われるよ

437 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:29:39.36 ID:P6XG9TtU.net
ハチェットで果敢に殴りかかるのもアリさ
ただ、その後すぐに死んで同じこと繰り返すようなプレイスタイルしかできない奴は情弱って呼ばれる
それならBFやCoDの方が面白い。まあFPSの才能ないからこっちでやるんだろうけれども

438 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:37:47.68 ID:oW+lx/d0.net
冬休みってまだだよな

439 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:47:44.99 ID:bcc8brHF.net
情弱とは・・・・ウゴゴゴゴゴ

440 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:02:26.48 ID:qlbkPNlZ.net
情弱の意味を履き違える情弱

441 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:18:32.00 ID:qWgHf9js.net
この適度な緊張感がいいんよね
他のFPSでは味わえない感じ

442 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:43:21.67 ID:W+vZscFD.net
やりたいようにゲームをやれないこんな世の中じゃ

443 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:32:42.85 ID:hy4JJGcl.net
馬鹿は情弱って言葉が大好き

444 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:35:07.81 ID:La2vs4Ll.net
いやならするな

445 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:40:48.44 ID:P6XG9TtU.net
情弱と言われ発狂しちゃう情弱w

446 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:03:32.76 ID:6aGWc/0V.net
クリスマスにarma3セールになるかなあ

447 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:03:48.79 ID:DV9FEv8J.net
FPSの才能とか言っちゃうのは、中学生のボクかな?
覚えた言葉を使いたい年頃だね

448 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:17:51.24 ID:P6XG9TtU.net
厨房からFPSとかwww
小学生の頃からどっぷりFPSだわ

449 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:20:51.71 ID:oW+lx/d0.net
後に引けなくなってるじゃん

450 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:45:02.77 ID:UX/G/4+O.net
あっ…ふーん

451 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:47:44.94 ID:DV9FEv8J.net
聞くところによると、今日が終業式のところ多いらしいよ

452 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:00:52.33 ID:6tg5sofs.net
これから年明けしてしばらくまで低レベルなレスが増えるぞ

453 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:24:21.02 ID:Ip6+TiUi.net
最近のガキは性能の良いPCを持ってるんだな
勉強のためとか言って親に買ってもらうのかな?

454 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:28:34.18 ID:8ufq2zUl.net
ID:P6XG9TtUがどんなオチをつけてくれるか見守ろう

455 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:01:02.24 ID:hy4JJGcl.net
ageキチガイさんがんばれがんばれ

456 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:10:23.55 ID:C0kZRRIK.net
epoch和鯖あるのにスレはないんだな

457 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:05:17.80 ID:cQfUmGCM.net
レンジャーで禿げちゃったんだけど
ペナルティーって具体的にどんな感じ?

458 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:13:24.43 ID:Fj9cTl1S.net
>>457
ケツの穴をすっごい狙われる

459 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:32:06.98 ID:cxHD2dI7.net
>>457
全員が敵になるからレンジャーノマドからも容赦無く撃たれるよ。
でお前さんが反撃するとさらに禿げ上がるから注意な。

460 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:36:01.72 ID:cxHD2dI7.net
初期装備でバンテージすら持ってないのと

あとレンジャーチャットも使えなくなる。
禿げレンジャーが殺していいのはハンター

アウトロー、あとはハゲのみ。

461 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:36:43.74 ID:cxHD2dI7.net
あとノーンか、連投すまん。

462 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:58:35.79 ID:cQfUmGCM.net
>>458-461
ありがとう
次から気をつけて撃つよ。

463 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:33:46.38 ID:XaZXhu0L.net
やっぱみんな日本語っぽい名前でやってるの?

464 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:16:42.95 ID:wOPanrxG.net
5vs1で5人に勝ったときはやったぜ感があったなあ
完全な奇襲だったから勝てただけだが

465 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:38:53.06 ID:ef3Z8CrR.net
フレンド募集中

466 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:57:02.38 ID:bvMpD0ba.net
俺もフレンド欲しい

467 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 23:37:28.19 ID:IQk9V5Xs.net
言い出しっぺがID晒しなよ

468 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 03:39:07.69 ID:KL6jl1UB.net
早く50%以上のセール来ないかなー
BPデビューしたい

469 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 08:53:20.43 ID:QneVFmV8.net
同職に躊躇なく撃たれるとすごい腹立つなあ

470 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:20:54.20 ID:kT6UiYrD.net
同じ派閥のLv3がフレンドリードンシュー言いながら近寄ってきたと思ったら麻酔撃たれて殺されるゲーム

471 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:32:28.27 ID:3MvgtkTq.net
モリゾーは妖精だから捧げ物持ってないとダメだよ
俺は焼き肉を常に持ち歩いてる

472 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:21:18.83 ID:6bIDT5yk.net
small wood palletってレアなのか全然見つからにんだけど
woodPileを組み合わせて作れたりしないの?−?

473 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:27:03.98 ID:kT6UiYrD.net
>>472
建築現場の廃材入れか物置小屋の茶色いダンボール箱漁れ

474 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:16:20.36 ID:uh9iTaEO.net
新マップ来た?

475 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:06:13.76 ID:kT6UiYrD.net
装甲車の耐久性を過信しちゃダメだぞ
乗用車にカマを掘っただけで吹き飛ぶからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68312.jpg

476 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:07:37.48 ID:3MvgtkTq.net
>>475
M246か?
良いもん持ってるじゃねーかちくしょー

477 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:56:16.29 ID:QV9rKbwB.net
フレほしいです!
どうやったらフレ作れますか?w

478 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:57:14.06 ID:6Bv/sIjq.net
>>477
このスレにいっぱいいるじゃないか

479 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:28:49.22 ID:uCjARrfE.net
>>477
てんぷらさんのとこ行ったら?

480 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:08:30.57 ID:XCjzvaZ0.net
>>479 てんぷらさんとこ募集停止中だってよ
   今日新しい武器なんだと思うけどレミントンの6.5mmのライフル手に入れたよ。
   弾は6.5mm10Rndらしいけど一緒に無かったわ。風車で見つけた。

481 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:47:45.76 ID:Ixik1KDD.net
アプデでエラー吐いたんだけど皆さんどうですかね?
こっちの問題?それとも鯖側の問題?

482 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:53:13.25 ID:AgfSe7vr.net
>>481
何回か試したらいけたで

483 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:04:34.16 ID:Ixik1KDD.net
>>482
トン解決はしました
US1が調子悪いのかはわからないけどEU0、1では行けるみたいですね
US1じゃないと遅いのがつらいけどEU1でがんばってみます

484 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:16:31.69 ID:krAkS4es.net
新MAP早くやりてぇな
森林地帯とか妖精プレイやり放題じゃないか

485 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:56:26.88 ID:qmhZmGR7.net
新マップくるの?
広いか狭いかどんなマップか・・・気になるなぁ

486 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:34:06.24 ID:8uJTqQgI.net
50%オフまだっすか

487 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:59:13.30 ID:uKegkGfX.net
Battleeyeがなんとかですぐ蹴られる

488 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 16:57:48.25 ID:J/jb+tXw.net
stableじゃなくてdevの方を落としてるってオチじゃないのかね?

489 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:23:47.60 ID:sQOJOyJG.net
板ないからここで訊くけどepochってどんな感じ?
車両のないWastelandって認識で合ってる?

490 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:41:11.52 ID:v0HtXOQN.net
物の売り買いができて陣営要素無くしたBPって感じかなぁ
車両も買える

491 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:03:57.78 ID:/V4440a74
Epochはパンイチで湧いて民家から対物ライフルが拾えるあたりで
やるきがなくなった

492 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:09:06.00 ID:J/jb+tXw.net
お金と車とか物資とのバランスはどんな感じ?

493 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:35:11.59 ID:v0HtXOQN.net
すまん自分も始めたばかりだからそのへんはよくわからん
ただ物資の湧きは少なめに感じた
買い物前提のバランスなのかな

あと>>490に追加で建築要素

494 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:36:31.10 ID:DuTnW+B9.net
wiki見なよ
全部書いてあるよ

495 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:39:23.57 ID:krAkS4es.net
一応ゾンビは居るのか

496 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:44:18.62 ID:R+MvvLCo.net
2017を気長に待つ

497 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:02:01.86 ID:lWgXsFPi.net
epochはArma2の方でけっこうやってたけど
物資を売買で得るってのはやっぱりなんか面白みにかける

498 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:09:41.81 ID:v0HtXOQN.net
ゾンビというかミュータントみたいなやつがたまにいるな
なんか爆発するしよくわからなすぎて怖い

499 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:18:30.98 ID:DuTnW+B9.net
ゾンビはいない
なんか他の化け物がいるけど
自分が確認したのは2種類

あと売買と言ってもarma2のepochと違ってトレーダーに何でも売ってるわけではない
もちろん鯖の設定によるけど

基本売り物は商人によってまちまちでプレイヤーが売買するか商人を殺して違う商人をリスポさせるとかしないと品物は変化しない
なので2と違って物集めも売買もポストアポカリプスのサバイバル感を強く感じるよ

500 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:14:22.22 ID:nfyGzcq9.net
犬って噛むモーションとか無いのか
急に画面が血塗れになって「アーッ!」とか言い出すからなにかと思ったよ
犬が喋ったんかと思って超ビビった
急にホラゲーになったわ

501 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 09:10:11.34 ID:QF7z/ZNN.net
なんかアプデしようとするとランチャーが閉じたり開いたりするんだけど

他に同じ症状の人居ません?

502 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 10:31:08.55 ID:G+QNsv6V.net
敵が近くにいると吠えて知らせてくれるよ(^q^)

503 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 14:03:43.31 ID:aI2PkpY4.net
>>501
>>334

504 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:29:37.82 ID:YQQXYG9g.net
マップデータできてるんだからDEV鯖で新マップ動かせばいいのにね

505 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:47:23.57 ID:vXrQk3tN.net
あと18人倒せばアウトローlv3になる・・・
がんばろう

506 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:58:18.22 ID:jyiv7sv4.net
>>504
やってるよ
USDev鯖の表記はAltisだけど中身はBornholm

507 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:09:06.20 ID:550ctwYM.net
あと5400ポイントか... 大変だなw

508 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:25:41.07 ID:hksJLsHp.net
50%オフ待てなくて買ったんだけどARMA3、BP双方ともインストール終わったけど
BPのランチャーでARMA3本体のバージョンが黄色で128579になってる
今の適正バージョンはもっと前なのか・・・
どうやって緑にすればいいか教えてください

509 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:32:18.74 ID:KUGC8zDP.net
>>508
整合性チェックとかアップデート設定を変える

510 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:32:46.16 ID:KUGC8zDP.net
あ、あとたまになんか知らんが最新版でも色がつくことがある

511 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:45:02.59 ID:hksJLsHp.net
整合性チェック、アップデート設定変更、PC再起動
どれ試してもARMA3のバージョンが黄色数字・・・
緑で表示されて正常にプレイ出来てる人のバージョンがいくつなのか知りたい

512 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:45:42.69 ID:Q006AOsA.net
手榴弾なげるのたのすぃ〜^q^

513 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:52:00.38 ID:G+QNsv6V.net
しぇしぇしぇ〜〜ww

514 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:30:45.24 ID:U79GXXTy.net
>>511
黄色くても鯖に入れたりするから試してみな

515 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 21:54:50.94 ID:hksJLsHp.net
>>514
541 players
24 serversで普通に参加できた!
緑だともっと鯖数増えるとかないよね
ありがとう

516 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 23:43:39.03 ID:U79GXXTy.net
>>515
出てくる鯖は関係なく全部出てくるよ
CA11とかが日本人多いらしいよ

517 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 01:40:29.85 ID:9XWXfTJo.net
>>506
そうだったのか

518 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 04:37:56.40 ID:zerR2e29.net
せっかくのクリスマスなのに
おまえらとゾンビと過ごす1日だったわ(´・ω・`)

519 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:57:30.34 ID:S2UoVT2y.net
いきなりCA11鯖蹴られた
鯖管キックっぽくてホワイトリストに入ってないからとか言われたんだけど
ホワイトリスト登録しないとプレイできない鯖になったの?

520 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:59:44.95 ID:9Ankphcv.net
一番最初に登録したのがホワイトリストだよ
それバグだからそのうちは入れるようになる

521 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:14:57.60 ID:lwbUfHxE.net
久しぶりにやるか

522 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:37:22.98 ID:ud2Boge2.net
俺も久々にやろうかな
新MAP来たら武器も一掃されちゃうだろうし今のうちに古いの使い倒しておこう

523 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 17:53:40.28 ID:40H4QFJM.net
兵舎に入って漁って出ようとした時にゾンビの行列が兵舎に入ってきた時の適切な対処法をおしえてケロ

524 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 17:54:34.48 ID:ud2Boge2.net
頭狙って乱射

525 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:13:34.40 ID:40H4QFJM.net
やっぱ撃つしかないか
裏にも出入口欲しいな

526 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:54:02.24 ID:/yrmt4KF.net
一度グレで対処したことはある

527 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:03:06.32 ID:2456glk0.net
足元に投げたときの絶望感よ

528 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:03:18.38 ID:ud2Boge2.net
自決グレネードか

529 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:10:19.02 ID:78kemF0g.net
興味あるけど一人だと楽しめない?

530 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:14:02.43 ID:2456glk0.net
まあ武器集めて隠すゲームみたいなもんだ

531 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:15:03.01 ID:ud2Boge2.net
むしろ一人でこっそり生き延びるゲーム

532 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:07:03.33 ID:Rr09AsgC.net
昨日は滑走路でタイムトライアルするゲームだと思ってる奴もいたぞw

533 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:14:17.81 ID:S2UoVT2y.net
乗り物が全然ないぜ

534 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:39:33.09 ID:cemCNv28.net
Whitelistで鯖に入れないのは俺だけか?

535 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:09:23.64 ID:rm8mtgqu.net
>>534
バトルアイの誤作動らしい

536 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 01:57:51.90 ID:tvgsKRRB.net
お・・・俺のサバイバルバッグが・・
FALが・・・
サバイバルリグが・・・
サプレッサーG18が・・・

・・・

おっぱい!

537 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:01:41.58 ID:5rmcfVXr.net
>>536
また集め直す楽しみが出来たじゃないか

538 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:04:39.78 ID:rm8mtgqu.net
楽しさは揃い始めて少し充実してきたくらいがピークだと思う
揃えっちゃったら守りに入るからつまらなくなる

539 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:12:28.69 ID:IBh1nCXf.net
なんかBP公式で新アカウント作成出来んぞい。
アドミが新アカ作成許可してません〜
ってエラーページにとぶ。

540 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:26:46.25 ID:FRRGWTPh.net
ここんとこしょっちゅう空港にヘリクラできるなあ

541 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 05:45:10.08 ID:4wzr5gS3R
新マップはなかなか広い...
そしてここはどこなんだ

542 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 08:23:16.89 ID:P6QvYjkk.net
アップデートってHTTPとBit torrentどっちがいいの?

543 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 08:48:22.60 ID:sD8yDBHt.net
>>542
>>3
おすすめはUS1

544 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 09:13:53.56 ID:l8BQVUcp.net
ヘリクラってなに?

545 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 09:41:32.15 ID:P6QvYjkk.net
なるほど
Altis練習がてらサバイバリスト始めたんだけど動物全然いないし本当やること無くないこれ?

546 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:14:51.59 ID:BmiuYwjg.net
ほとんどの武器集めた後辞めてまたやりたいんだが、カバンには武器パンパンで拠点材料持てねぇ

547 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:57:52.50 ID:l8BQVUcp.net
スチームのセールで買って
このmodで遊ぼうと思ってたのにアカウントが作られないだと…

548 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:09:09.33 ID:FRRGWTPh.net
ヘリクラッシュのこと
ランダムに発生してかなりレアで強力な武器がわんさか湧く

549 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:32:44.10 ID:SHIZ7UDD.net
アホしか居ないのかこのスレは

550 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:51:44.37 ID:nisxYjdi.net
そうだよ
ggrksって言うぐらいがちょうどいいよ

551 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:44:01.76 ID:4wzr5gS3R
>>545
練習がてら始めるクラスじゃないw
ハンターかノーンで色々覚えるのがいいよ

552 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:09:09.05 ID:XPI8AUe2.net
>>545
ニューヘブンのニューヘブンの下にマップで見ると木が一本だけ立ってる黒い四角形があるじゃん?そこにサバイバリストで行くと幸せになれるよ。

553 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:20:01.39 ID:P6QvYjkk.net
>>552
何が待ち受けているんだ...

554 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:24:12.22 ID:IBh1nCXf.net
>>547
なかまハケーン
メンテとかやってんのかね。
連休中には出来るようになるといいが

555 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:49:00.30 ID:v1Eafni7.net
>>552
すげえ気になる

556 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:51:50.20 ID:v1Eafni7.net
行ってみたいけどそもそもンニューヘブンがどこかわからんかった

557 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:52:47.04 ID:SHIZ7UDD.net
何言ってんだこいつ

558 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:08:33.43 ID:15UlMoiS.net
>>556
Altisから西方向にひたすら泳げ
5kmほど泳ぐとニューヘブンに到着するぞ

559 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:26:15.99 ID:v1Eafni7.net
騙されんぞ

560 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:44:14.53 ID:P6QvYjkk.net
拠点の作り方だったり細かいアイテムの使い方とかってやっぱり知ってる人に聞くか海外wikiとか見ないと載ってないんかな

561 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:38:19.00 ID:v1Eafni7.net
テンプレの海外wiki見たけどページなくなってた

562 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:11:21.83 ID:H5Wka7Cl.net
>>552


563 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:12:00.94 ID:XPI8AUe2.net
>>562
そうだよ畑
だけど地面に白いものが大量に蠢いてないかい?

564 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:19:00.35 ID:15UlMoiS.net
蛆が蠢く大地

565 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:44:26.16 ID:H5Wka7Cl.net
>>563
蛇って食えるの?

566 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:49:03.00 ID:SHIZ7UDD.net
会話になってないぞ大丈夫か

567 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:08:09.12 ID:4wzr5gS3R
ヘビは食えるぞ
ナイフと武器があればな

568 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:18:36.90 ID:tLTYfkvu.net
Whitelistで入れない奴他にもいる?
色々やったけど入れない

569 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:52:47.40 ID:H5Wka7Cl.net
>>552
ここに近かったから行ってみたけど畑しかなかった
ヘリの救援物資落ちてたけど

570 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:45:30.45 ID:0NtfsII6.net
蛇ってgutできるんだ...とか思ってたら肉2個も取れて戦慄した

571 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:55:41.01 ID:aYBMdYmr.net
蛇が無限に湧くんだよなぁ

572 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:58:25.75 ID:LQmKKZsT.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

573 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:17:49.81 ID:lffmF81l.net
蛇は美味いって裸のおっさんが言ってた

574 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:17:31.64 ID:GHxsP3KF.net
蛇が狩れるとは知らなんだ

575 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:23:01.87 ID:Cs1qssyc.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 大地人だって生きてるのよ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

576 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:45:08.29 ID:GHxsP3KF.net
これが本当の畑のお肉か

577 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:12:59.95 ID:LCKRpHzK.net
なんか走ってると2,4秒ごとに歩きになるんだけどこれも骨折?
モルヒネ使わないと治らない?

578 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:24:34.91 ID:0wijvAcT.net
敵対クラスと組んでる糞は死ぬべき
なんでアウトローと一緒にLevel3レンジャーがいるんだよ
一気に裏切り者とか笑えない

579 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:31:48.56 ID:OdDrWG7z.net
良くあることだし確認しないのが悪い

580 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:54:51.20 ID:4xyWSxyZ.net
同陣営は自ら攻撃は出来ず、リーン連打・敬礼しても相手によっては誤射してくる天敵だからな
何度も苦い思いしてれば自然と別陣営同士で組みたくなってくる

581 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:37:34.55 ID:zKaGR8Mj.net
CA26死んだ?

582 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:37:19.37 ID:4ylomJPW.net
新マップの兵舎でこもってるけど
誰にも会わない・・・
銃声も聞いたことがない

現在地さえほとんどわからない

583 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:31:36.97 ID:udxWkCBk.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

584 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:51:37.43 ID:0wijvAcT.net
AA使いたがる奴を見ると冬だなぁと実感するわ

585 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:55:49.05 ID:udxWkCBk.net
お前は年中冬休みだもんな

586 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:08:27.55 ID:T/Wfk5e2.net
新mapも早くリスポーン場所選べると良いね
迷子状態だわ

587 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:39:51.08 ID:ZSbO9cL4.net
Arma3セールだからこれやろうと思うんだが人ちゃんといる?

あとクラスは後で変えられたりするのか?

588 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:51:02.74 ID:0wijvAcT.net
誰も冬休みなんて言うてませんのに心当たりでもあるんでしようかね

新マップ島の中央に沸くから各所へのアクセスはいいぞ
兵舎の位置が島の南半分に集まってるから人口は南に寄ってるな

589 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:51:23.67 ID:4ylomJPW.net
ググレカスのオンパレードだな

590 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:54:55.04 ID:udxWkCBk.net
ムキになっちゃうところが可愛いなぁ

591 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:11:42.01 ID:Wg7UBBv+.net
ヒーローとハンターのタッグ怖い
こっちヒーローだと相手ヒーローが先行してこっちホステージにしようと詰めてくる
リスタート10分前だったから逆にホステージにして放置したった
クラスチャットでめっちゃキレてたけど思い通りにならなかったからってキレないでよ(´・ω・`)

592 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:22:56.23 ID:9SILjSRo.net
そりゃ怒ると思うが

593 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:45:45.50 ID:Wg7UBBv+.net
どこに怒るポイントがあるんだろ
10分放置?それともしようとしてた外道行為を先にされたってトコ?
リリースしたら報復されるし後続のハンターに殺されたくないしどうすりゃよかったのかしら

594 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:50:53.53 ID:rIXrcRG2.net
逃げればええんやない?

595 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:58:11.72 ID:9SILjSRo.net
ホステージしに詰め寄るのも後続のハンターと仲間?とか多分の話で、違ったら怒るだろ。

596 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:07:32.81 ID:/gsNZTP7.net
>>587
残念だけど新規はもう出来ないよ
再開の予定もないし。

597 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:14:12.85 ID:iAEHcHpI.net
え、新規できないの?
友達誘って一緒にやろうと思ってたのに

598 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:18:44.01 ID:/gsNZTP7.net
>>597
プレイするにはbp公式アカウントが必要。
んで現在は公式が新規アカウント発行停止中

いつ再開するかとかアナウンスは一切なし

599 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:24:35.76 ID:/DlKJt2v.net
普通に登録出来るけど?
こんな過疎スレにも基地外居るんだな(笑)

600 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:26:44.90 ID:Wg7UBBv+.net
>>594
建物の屋上で逃げれなかったのよ
>>595
二人でウロウロして発砲もなかったから
まぁツルんでるでしょ一回助けに来ようとしてたし

601 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:38:26.43 ID:/gsNZTP7.net
>>599
ん?登録再開したのか?

と思って公式みてみたらサーバーダウン中かよ
もしかしたら登録再開すんのかもな

602 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:45:55.30 ID:WPq2EPOR.net
ひょっとしたら仲間にしようと近づいてきた可能性もあるが
状況的に狙われてると感じても仕方ない。
先にチャットで誘ってきたとしても近づいた途端縛られるかもしれん。
怒る気持ちも分かるが>>600目線から見るとしゃあないと思う

603 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:57:17.36 ID:0wijvAcT.net
>>600
縛って正解だったぞ
屋上に居て厄介だから縛ってハンターに始末させようと送り込んでいましたし
発想がエグいエグい

604 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:00:00.61 ID:3X20X/rOd
そしてそういう奴らに対抗するために、俺も敵対派閥と組む負の連鎖

605 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:45:23.04 ID:lbDDXoIh.net
なんか落下ダメージ受けないんだけど・・・
10mくらい転落してもノーダメだった

606 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:13:38.72 ID:LdyP7bcKd
今バグか知らなんけど落下ダメージないよ
お陰でいろんなとこから飛び放題

607 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:00:21.19 ID:lby7+8VM.net
いつの間にかグレネードが武器扱いになっててFキー押すたびにいちいち持ちかえるな
投擲武器扱いからかわったのね

608 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:34:12.15 ID:/gsNZTP7.net
>>599
公式ようやく繋がったわ
確かに登録再開してるな

教えてくれてサンクスk

609 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:47:38.34 ID:L6mis/Ds.net
よくホステージできるくらい接近できたね

610 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:50:37.07 ID:5QeBwLxD.net
サバイバリストだから森の奥でCZ-452持って犬と戯れてればいいとは理解しつつも、良い武器欲しさに空港やら黒兵舎にお邪魔してはハンターと射撃戦になり死亡する
毎回同じパターンで我ながら呆れるが、それでも何となく良いSR欲しいから仕方ないよね…

611 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:17:26.39 ID:L7lFfGhl.net
お墓ってずっと残るわけじゃないんだね
放っておいといたらいつの間にか消えてた

612 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:34:35.97 ID:yToLmpsR.net
ずっと残ってたら空港とか大変なことになるからね

613 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:36:55.45 ID:0JzDUovW.net
ターミナルに死体ごろごろ転がっててワロタ

614 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:11:13.29 ID:SEpJNGDt.net
新mapつまらなすぎる
リスポーン地点から五分で黒兵舎4棟あるからインフレしすぎだろ
はよアルティス戻ってこい

615 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:29:28.83 ID:qRPdJCwe.net
凄い初歩的な質問なんだけどARMA3を起動すると自動的にbreakingpoint仕様になっちゃうんだけど
元の何も入れてないARMA3の状態に戻す方法教えてくれないか?COOPとかRPGがやりたいんだ

616 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:33:52.66 ID:qRPdJCwe.net
ああ、DLCのタブで切り替えれるんだね
上の質問は忘れてくれ

617 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:51:13.07 ID:SWanBGJG.net
チェルナースが恋しいぜ・・・

618 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:31:22.56 ID:Iu0Mh14A.net
チェルナースって新しいナースさんかな...

619 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:44:32.48 ID:V3TKUzDP.net
新マップはそこそこ楽しい
ストラティスほど狭くないしアルティスほど広大でも無いし
なにより黒兵舎が多いのがいい
チェルナスのエレクとかを思い出す賑やかさで町のどこかでドンパチが聞こえる

620 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:47:46.13 ID:QrVon8Dl.net
チェルナの牛小屋あって故郷に帰ってきたような感覚になるな
やっぱ壮大な森がないとな

621 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:12:02.26 ID:k8njhC9W.net
ニューヘブン、アルティスとか突っ込むのも野暮かもしれんが
new haven:ニューヘイブン
altis:オルティス じゃないのか?

622 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:19:14.47 ID:7x0FKByn.net
new haven:ニューヘーブン
altis:アルティス
こう

623 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:20:18.75 ID:22fWxhfs.net
havenはヘブンで間違ってないぞ
altisはaの発音がアとオの混ざりだから日本語にするとややこしい

624 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:28:41.18 ID:k8njhC9W.net
ヘブンで正解なのか
勝手に実在する都市名から取ってると思い込んでたわ

625 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:34:56.81 ID:bDdWGhUu.net
今日から始めたんだけどbreakingpointの鯖ってどれかね

626 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:35:35.30 ID:QrVon8Dl.net
(・ω・)

627 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:39:29.98 ID:kTkG7ui3.net
havenもヘイブン、ヘブンどっちでもいいんじゃない

628 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:10:12.58 ID:eVAm6QqP.net
避難所と天国では意味合いが違ってくると思うけど

629 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:12:16.99 ID:7x0FKByn.net
表記なのか読み方なのかで違うと思うんですけど

630 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:18:06.63 ID:kTkG7ui3.net
読み方は外人と話すときは普通に発音記号どおり読めばいいんじゃない?
ヘイヴン、みたいな?
表記はヘブンと表記してあるものもあるので、どちらでもいいでしょう

631 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:09:38.96 ID:a7pv7d83.net
>>617
ARMA3 Epochならチェルナースで遊べるぞ

632 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:42:55.21 ID:iWsDPhRn.net
鍵付の家って結構あるけっど、鉄ってどこらへんにあるかな
未だみたことない

633 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:04:15.90 ID:d7XhmmLDx
>>632
滅多に見ないですね
集めるのにすっごく苦労しました

634 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:55:51.13 ID:QrVon8Dl.net
Epochの方が完成度高いんだがどうしたBP

635 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:58:52.29 ID:6J75H/o9.net
Epochの導入の仕方わからないっす

636 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:13:22.20 ID:Cs1yQCUr.net
そろそろEpochスレが必要な頃か?

637 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:14:25.68 ID:QrVon8Dl.net
>>636
頼んだぞ

638 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:17:16.97 ID:lDkfHdKY.net
http://epochmod.com/

公式からダウンロードした@ファイルを
Common¥Arma3に置くだけの簡単な作業やで
あとは本体起動させてCONFIG→ExpansionでEpochのチェック入れて再起動
Epochで鯖検索すればおk
日本鯖あるからPINGも低くて快適よ

639 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:16:54.30 ID:Dc7l35Q7.net
epochの魅力を宣伝してくれ、いまいち遊ぶ気にならない

640 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:23:03.87 ID:bDdWGhUu.net
あれ、落ちた?

641 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:25:16.12 ID:zzfu3d0D.net
>>640 update入ったよ

642 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:34:28.29 ID:iWsDPhRn.net
アプデ、エラーでsる

643 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:37:20.47 ID:Cs1yQCUr.net
>>639
modで散々流行っただろ
説明不要

644 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:41:32.16 ID:Dc7l35Q7.net
よーし、パパ要塞作っちゃうぞー

645 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:01:41.97 ID:d7XhmmLDx
Epochは民家と軍用基地が対して変わらないよね...
もうちょっとしっかりしたら始めようと思う

646 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:03:46.73 ID:bDdWGhUu.net
鯖リスタートはいったね

647 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:59:42.44 ID:flIUHhh5.net
2ちゃんの癌バンディット三人組をCA11で発見した。
あのクソ共10000億回殺してやる。

648 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:32:57.04 ID:GvQr6+9z.net
CA11のザリサ死屍累々でワロタ

649 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:59:29.47 ID:hjfy0+5o.net
>>647
バンディットのPTがなんで癌なん?

650 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:18:46.87 ID:2HKFVRK8.net
サーバーリストにbreakingpointサーバーがカギ付きしかでないんですけど

651 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:25:58.32 ID:0/8eaQSf.net
なんでARMAの鯖から入ろうとしてんの

652 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:02:08.07 ID:2HKFVRK8.net
ランチャから入るのか!

653 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:04:27.90 ID:NSuZWolL.net
俺と同じことしてる奴いてワロタ

654 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:05:50.13 ID:2HKFVRK8.net
ランチャーのサーバーリストも何もでてこないぞ〜

655 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:07:11.53 ID:2HKFVRK8.net
ちょっと待ったらでてきたよ。君は神だ!ありがとう

656 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:10:19.49 ID:0/8eaQSf.net
ハゲはせっかち

657 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:40:48.51 ID:bFLfBwHK.net
BP関係ないこと承知の上で申し訳ないがmodの質問をさせて欲しい
epochmod導入してるサーバー入りたいんだが
epoch以外に[@a3epochmissions]っていうmodを要求されているんだがネットを探しても見つからないんだ
これが導入できないからサーバーに入れないんだけど、誰かこのmodについて教えてくれませんか

658 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:19:53.21 ID:Hu3RYWwD.net
>>657
蒸気のワークショップで探せ

659 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:10:42.45 ID:0/8eaQSf.net
Epoch怖すぎ
敵が気持ち悪い上にゾンビより強いし夜中に出くわしたらおしっこびゅっぴゅしちゃうのぉぉぉぉぉぉ

660 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:33:25.92 ID:axEK+bwN.net
車隠して黒兵舎に向かうアウトロー目撃したから、車盗って海没させたったwwww
なんだかんだ言ってこれが楽しくて定点見張りしてるようなもんだな

661 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:37:35.84 ID:6pqRoGvH.net
ランチャーから起動してるのにホワイトリストって表示されて入れない

662 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:41:10.62 ID:0/8eaQSf.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org82953.png

663 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:45:28.27 ID:GVlnBvoD.net
うわぁ......

664 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 20:14:48.52 ID:0/8eaQSf.net
ちなみに爆発する奴らも居るから見つかってるの気づかないで屋内入ると絶望することになる

665 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 20:36:01.26 ID:eVLS0MdC.net
皆さんよいお年を!

666 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:22:35.56 ID:J/q/VLRY/
EUサーバPINGが高すぎてキックされる。助けてくれ。

667 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:43:31.51 ID:Hu3RYWwD.net
CA26でホテルの屋上にヘリが止めてあったから忍び寄って奪ったった
エンジン回しても気付かないとかアホちゃうかと

668 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 22:55:14.17 ID:6wySty7L.net
ゴーストホテルまで辿り着いたけどなんもねぇ残飯すらねぇ
ヘリで空輸でもしてんのか

669 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:01:34.71 ID:nJ/JYkMr.net
>>661
adminに連絡すると対応してもらえる

670 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:07:49.18 ID:hsML9le/.net
>>667

放置してたんだよぅ ふぇえええ

671 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:09:24.58 ID:hsML9le/.net
マジレスすると 管理めんどいから持って行ってくれてありがとう

672 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:11:41.43 ID:0/8eaQSf.net
BP飽きた人居るならぜひEpoch来てみろ
クリーチャーとNPC兵士でおしっこちびるぞ

673 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:21:03.07 ID:nJ/JYkMr.net
>>671
確かにめんどくさいよな
車で充分だわ

674 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:21:38.51 ID:yY56vZLX.net
ヘリは乗り捨てでええと思う

675 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:24:19.64 ID:Hu3RYWwD.net
>>670
放置してたのかすまん
ヘリは燃料少なかったから乗り回したあとに捨てたから湧いたのを拾ってくれな

676 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:47:10.82 ID:hjfy0+5o.net
>>672
NPCてどこにいるの?プレイヤーと判別出来る?

677 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:51:38.83 ID:0/8eaQSf.net
>>676
ミリタリーキャンプとかある場所にリスポーンする
さっきは街でも湧いてたから条件はよくわからん
みんな軍服着てるからすぐわかるよ

678 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 00:26:53.95 ID:laUoOZK2.net
>>677
なるほどありがとう

679 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 00:49:46.86 ID:hLUDGYTq.net
ちなみにサイファーが頭上飛んでたらすぐその場を離れるか破壊して戦闘準備するかしないとNPCに先手食らうから気をつけてね

680 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 00:50:02.32 ID:1p7/WHnU.net
epochのNPCってなんか追加されたん?
それじゃないなら飛んでるドローンに発見されると沸いて出てくるやつだろ?

681 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 06:57:43.30 ID:9Y5PBUd4A
あけましておめでとう
今年もハゲレンジャーを増やしていきたいと思います。

682 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 08:57:07.32 ID:S63Duipy.net
>>669
どうやってadminに連絡できるの

683 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 09:54:47.86 ID:J6sOlUEw.net
もしかしてepochの方が将来的に人上回りそうだな

684 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 10:13:44.72 ID:9Y5PBUd4A
EpochはARMA2の時みたいにしてほしかった
EpochとBPが合体したらよかったなぁ..

685 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 10:23:22.64 ID:wMREIkiX.net
まあepochのがサバイバル感あるし

686 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:37:18.63 ID:BTiLNtRp.net
epoch関連は別に建てて欲しいな。

687 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:39:58.27 ID:Oagq24xX.net
もしかしてっていうかDayZ派生の中では一番人気だからな

688 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 12:58:42.56 ID:J6sOlUEw.net
それか統合スレにしてしまうかだな

689 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:15:15.23 ID:ZVAGGmcb.net
epochてbpみたいに専用ランチャーあるん?

690 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:32:22.68 ID:hLUDGYTq.net
誰もいないであろう地域の道路の真ん中に謎のアーティファクト作られてた時は笑った

691 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:49:14.67 ID:J6sOlUEw.net
いつの間にかOverpochもきてました

692 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 14:42:57.75 ID:CxwZ9sV3.net
BP以外はどーでもいい
人気があるならスレたてたら?

693 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:06:16.25 ID:IBAGmigQ.net
分ける必要ないでしょ

694 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:16:13.34 ID:BTiLNtRp.net
違うゲームだから分けてくれ
一緒にするか議論は良いとは思うが

695 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:33:57.16 ID:hLUDGYTq.net
勢いも人も無いのに分けてもな

696 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:39:17.49 ID:wMREIkiX.net
髪も無いしな

697 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:41:49.79 ID:35d5vXtp.net
分けんといかんでしょ

Arma3本スレならまだ分かるがBPスレでする話じゃない

698 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:08:51.28 ID:CxwZ9sV3.net
>>695
それが混合する理由になるのか?冬休みに入ったの?

699 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:12:24.93 ID:hLUDGYTq.net
元旦だけど何言ってんのこの子は

700 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:19:53.29 ID:qQPn9Di3.net
似たような内容なんだから一緒でいいんじゃね

701 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:43:39.62 ID:MIl1IjRz.net
分けるなら分けるで先にwikiの方に初心者向けの情報ぐらいまとめとけ
wiki見ろカスといえる状態にしておかないとただただ面倒

702 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 17:39:22.74 ID:35d5vXtp.net
m4-300blackout拾ったんだけど、見事に弾が落ちてない...

703 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:05:46.18 ID:Oagq24xX.net
統合するとしたら「ARMA3サバイバルMOD総合」みたいな感じか?

704 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:26:26.33 ID:s95eSauP.net
初心者なんだけどにょわ〜んとした不穏なBGMが流れ始めたときって何かの合図?

705 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:41:46.01 ID:J6sOlUEw.net
>>703
そんな感じそんな感じ

706 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:30:34.01 ID:QHja0fz8.net
ただの効果音じゃないの?
周りにプレイヤーいるとかの合図なのか?

707 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:38:04.42 ID:0nhkuL2v.net
ノマドlv3の初期持ち物って何

708 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 21:01:53.27 ID:MIl1IjRz.net
>>707
バーミントにアリスパック

709 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 21:05:27.25 ID:35d5vXtp.net
>>704
なんかの境界越えた時だと思う

710 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 21:15:32.41 ID:hLUDGYTq.net
ただのBGM

711 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 00:16:58.56 ID:eaHRr3M8.net
Epochでチェルナ選んでも入れないんだけど他になにか必要なの?

712 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 00:58:14.37 ID:nLLlGCwc.net
別にスレたてれば良いのになんで統合すんの

713 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:01:40.11 ID:ezYP5SLC.net
そら人少ないからよ

714 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:43:28.33 ID:nLLlGCwc.net
んじゃBPを別でたてるか

715 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:48:30.06 ID:KXi9kwaG.net
その発想はおかしい

716 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:09:49.96 ID:naDD2/M2.net
mod時代でもスレを割ることは無かった

717 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:33:46.08 ID:vcHCHO+7.net
epochはepochでやれやカス共
epochやってるやつ全員スレもたてれんのか?

718 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 02:51:26.28 ID:naDD2/M2.net
overpochと2017はどこ行ったらええねん

719 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 04:39:26.70 ID:d+YGhwsIa
EU鯖入れるようにしてほしいなぁ
CAとUSだと夜は人少ない

720 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 06:49:06.36 ID:ga50vLk8.net
アンチウイルス飲んでもペインキラー飲んでも治らないブルブルってなに?
気絶するんだけど・・・

721 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 06:51:59.94 ID:+FC1qtW4.net
THE USUAL STUFF - @DatGuyLirik http://www.twitch.tv/lirik

722 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 07:19:08.16 ID:3CNwDruR.net
>>720
座るキー押して休め。右上に心臓マーク出るから。
Hキーだったかな?

723 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 07:54:25.23 ID:ga50vLk8.net
>>722
もちろん休むのも試した

724 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:25:51.81 ID:Zi3cnRtU.net
出血じゃないのか?絆創膏じゃ治らないレベルのやつ

725 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:59:40.68 ID:3CNwDruR.net
>>723
休憩してから結構時間かかるけど、せっかちじゃないよな?

726 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 10:49:49.16 ID:nLLlGCwc.net
心音消えるまで休む

727 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:31:30.70 ID:eaHRr3M8.net
maximum出るまで座る

728 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:52:46.15 ID:T0O6Zpa4.net
epochの話題が出てたから入れてみたけどBP以上にホラーだわ
気色悪いクリーチャーがカミカゼしてきたりローブを着たクリーチャーに超能力で殺されたり
NPCのバンディットがドローン飛ばして索敵してたり緊張感半端じゃない

729 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:53:49.24 ID:cxMeY60t.net
そこまでいくとさすがにSFすぎて

730 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:57:00.13 ID:3CNwDruR.net
ファンタジーですか・・・・

731 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:07:59.62 ID:eaHRr3M8.net
スタルカー+DayZて感じだからね
夜中とかスレンダーマンみたいな奴に精神攻撃食らった時はビビった

732 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:16:26.53 ID:wP3aGWvN.net
クリーチャーとか見たことないんですが

733 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:28:37.49 ID:vcHCHO+7.net
>>728
だから何?

734 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:51:12.30 ID:T0O6Zpa4.net
NPC相手の戦闘もあるからグループ組んで遊ぶにはなかなか楽しいゲームだったよ
どんな会話でも一から十まで説明がないと「だから何?」とか言うてしまう孤高のソロプレイヤーには辛いかもしれへんけど

735 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:54:24.44 ID:vcHCHO+7.net
>>734
そんな事でいったんじゃないんだけどなww
もういいよどうせ理解できないと思うから

736 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:00:37.20 ID:T0O6Zpa4.net
そういあBPにゾンビ以外のクリーチャーで"Watcher"の追加が予定されてるけどいつになるやら
3Dモデルは完成しているみたいだし近いうちにくるかな

737 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:44:13.73 ID:eaHRr3M8.net
中学の時同じようなセリフを聞いたことがある>>735

738 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:16:38.33 ID:Ibl7aX359
えーBPゾンビ以外の敵来ちゃうの?
ゾンビだけの世界観が好きなのに、耐久自慢のデブゾンビとか四つん這いの素早いやつとか
ベタなキャラ出てきたら萎える  かもしれない。

739 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:08:17.30 ID:KXi9kwaG.net
めんどくせえやつはID:vcHCHO+7だってそれ一番いわれてるから

740 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:09:48.00 ID:wP3aGWvN.net
新年早々カリカリしすぎだろw

741 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:18:09.07 ID:+2EiGqJ5.net
>>740
だから何?

742 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:22:50.72 ID:QTY67gh8.net
今年はめっちゃARMA3とBPのステマに精を出してやったが
本当はもってないんだよね俺
いよいよSAがダメとなったとき移らせてもらう

743 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:29:35.41 ID:KXi9kwaG.net
もうSAはダメだろ

744 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:01:44.61 ID:+9V392F6.net
>>742
今半額だから買い時だぞ
俺もSAから入ってARMA3に移った組だがこっちのMODの完成度の高さを知ってしまったら
SAなんて全くやる気が起きなくなったわ

745 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:04:20.48 ID:eaHRr3M8.net
SAやるならBPかEpochをやりましょう
SAやるならDayZMODをやりましょう

746 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:54:33.71 ID:T0O6Zpa4.net
SAは開発にやる気がないとしか、売り逃げのような形で抜けた登山家だったり
チートも野放しだから鯖に入ったら足元が銃で埋まってるとか当たり前
2017のリリースも近いだろうし今更SAには戻れそうにないわ

747 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:02:05.71 ID:+2EiGqJ5.net
みんな索敵の時に気をつけてることとかある?
いつまでたってもクソ雑魚が治らないんだけど

748 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:17:38.99 ID:T0O6Zpa4.net
>>747
フリールックを使って常に周りを見る
ゾンビがいたら人がいる可能性が高いので注意
山の斜面をゾンビが登って行っていないか、建物に入ったゾンビが入ったきり戻ってないか観察

749 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:31:33.50 ID:1K0Q8Jmk.net
探索を諦めて森の精霊になる

750 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:47:12.51 ID:aM5mZdoe.net
epochやってるけど怖いな・・・

751 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:52:40.74 ID:ga50vLk8.net
>>725
もちろんmaximum出るまで座ってる

752 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 18:56:12.71 ID:DWGIuVUa.net
拠点の作り方とかわかんないからひたすらいい物集めて敵いたら倒すぐらいしかすること無いんだけどいつまでたってもレベル上がる気しない

753 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 19:13:05.02 ID:pSy+UtsR.net
建物の中でエラー落ちして暫くしてからinしたら鍵かけられてて出られなくなってて糞ワロタwwwwww

どうしようか悩んでたらゾンビが開けてくれてた
サンキューゾンビ(パンッパンッパキュン

754 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 19:26:55.81 ID:+2EiGqJ5.net
>>753
待ってたら人来たんじゃね?

755 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 19:35:35.35 ID:pSy+UtsR.net
それなら良かったけど、人が居ない鯖だったからさ

756 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 19:46:32.29 ID:QoAcqVqG.net
m4blackoutって装填数5発が限度?

757 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 19:48:17.29 ID:PNaKwsrh.net
30round

758 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 20:19:21.54 ID:eaHRr3M8.net
爆発君(匠)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org86601.jpg

ネメシス君(精神攻撃ダメージ+走れなくなる、不死身で出会ったら死を覚悟するレベル、夜に出現する)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org86611.jpg

モリゾー(♀)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org86617.jpg

759 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 20:23:20.79 ID:0cYjaZoB.net
ギリースーツの迷彩度って結構バカにならんな
山の斜面とかでじっとされてるとなかなか見つけ出せん

760 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 21:27:47.71 ID:tHX51nR4.net
euとかCa鯖しかねーぞ

761 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:56:58.17 ID:QoAcqVqG.net
ゴーストホテルまで来たのになんもなかった・・・

762 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:59:05.17 ID:DWGIuVUa.net
多分君のお友達ずっとVCついてるよ

763 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:29:47.88 ID:QoAcqVqG.net
人ってこんなに出会わんものなのか..

764 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:31:02.99 ID:eaHRr3M8.net
空港行けよ

765 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:35:18.93 ID:QoAcqVqG.net
空港→ホテル→黒兵舎→ホテルして誰も出会わんかった

766 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:47:39.35 ID:KXi9kwaG.net
モリゾーしかいないんじゃね

767 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:50:28.86 ID:QoAcqVqG.net
かもな、基本森避けて行ったし

ハンターだからみたらやるし

768 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:22:16.00 ID:YQ20okb1.net
そんなことよりOvepochての入れないとチェルナでプレイできないのか?

769 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:41:43.88 ID:k2gy0Z26.net
今日から始めたけど先輩方の索敵能力高過ぎやしませんかね・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:46:11.18 ID:k2gy0Z26.net
暗闇でほとんど何にも見えない中ワンショットワンキルとかほんと勘弁してください

771 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 02:09:01.14 ID:NiDB2ilK.net
俺も皆の目の良さに途方に暮れてサバイバーにしてガン逃げするヘタレ野郎になったわ
スチール集めて隠れ家作って芋スナやるんだ…

772 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:08:38.56 ID:qJWNAjAF.net
全部のサーバーに鍵がかかってて入れない。
どうしてかわかる方いませんか

773 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:11:24.64 ID:CtI08o+Wf
>>772
ランチャーからなら入れないかな?

774 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:32:44.57 ID:e2Zw/l6b.net
>>772
ランチャー起動して、そっから入ってるよな???当然

775 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:46:40.66 ID:lJj6thX9.net
FALとスコーピオンもって山の上の見張り台入った瞬間HSされて萎えた

776 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:48:43.21 ID:4wg1GUdL.net
右下の鎖マークなにこれ

777 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:26:25.24 ID:e2Zw/l6b.net
その鎖が切れたら現実世界に戻れなくなります

778 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:02:20.59 ID:q+4d9qdQ.net
epochはどちらかというとストラテジーだからサバイバルではないな。一日の長が出るオンゲーだと過疎の温床。
確かに集めたものを誰かに取られる、破壊されるのは嫌だが。自分が逆の立場だとそこが面白かったりする。
かといって文明の利器に頼っちゃどうなんかね。
epochのサバイバーは銃器も扱えて、動物の解体も出来て、建築も出来る。そんなスーパーヒューマンなのか。

779 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:14:15.87 ID:YQ20okb1.net
コピペ?

780 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:19:54.87 ID:746gMU3w.net
何も全ての民がガチサバイバルを求めてるわけではないんじゃないの
だからこそmod版が流行ったんだろうしね
overwatchもお手軽PVPだし時が経てば物資集めたりだとかいちいちロストするだとかの面倒臭い部分に嫌気がさしてくるってのもわかる気がする

781 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:12:53.17 ID:7SYHbyY6.net
>>778
タダなんだからネガキャンしてないで遊べよ

782 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:25:50.17 ID:4wg1GUdL.net
禿げました助けてください

783 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:41:15.17 ID:rUUt8D23.net
Thirstでサバイバルバッグ・サバイバルリグ・GPS・MXM手に入れても嬉しくないよ
どうせすぐに死ぬんだから

784 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:42:58.29 ID:YQ20okb1.net
Thirst?

785 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:53:49.99 ID:rUUt8D23.net
>>784
>>783だけどミスタイプthirsk

786 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:00:31.49 ID:YQ20okb1.net
チェルナの街のことか
なる

787 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:19:18.00 ID:lJj6thX9.net
CAのAltis鯖動いてる?

Receivingdataから読まなくなったんだけど...

788 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:20:03.18 ID:HVIffDIR.net
>>787
いつもの事
そのうち治る

789 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:23:49.15 ID:lJj6thX9.net
ありがと

790 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:39:36.39 ID:hUrbqWvv.net
whitelistって出てどの鯖もはいれねえ

791 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:05:31.53 ID:lJj6thX9.net
Bornholmってなんもないんだな...

792 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:23:00.04 ID:NiDB2ilK.net
>>791
中央の街に黒兵舎3棟あるみたいだからそこ行って武装するのがセオリーなんだろうけど
迷って干乾びたわ

793 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:29:49.79 ID:xKqCBKms.net
epochのスレをwikiの編集が終わり次第立てようと思いますが大丈夫でしょうか?
スレを分けろとうるさいクソ共は協力してくれますよね?
英wikiの情報を翻訳してまとめるだけの猿でもできる仕事なのでできないとは言わないでしょ?

794 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:38:20.29 ID:nhSmuX4K.net
ここで聞くべきかグラボのスレで聞くべきか迷うんだが
GeforceExperienceでARMA3の設定を最適化すりゃ、BPも自動的にその設定になるんかね?

795 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:41:15.96 ID:lJj6thX9.net
見張り台の屋上のドア開けたとこで出待ちしたやつ覚えてろよ

796 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:16:22.21 ID:HVIffDIR.net
>>793
epochする奴でやれば?
ここBPスレだし、しない人は関係無い

797 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:28:31.76 ID:7SYHbyY6.net
>>703みたいな感じで統合したほうがいいんじゃないか?
似たようなMOD出るたび新スレ建てるわけにもいかんし

798 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:31:18.00 ID:eKg32X3k.net
あまりにもシステムが違いすぎるからまとめるのはやめたほうがいいとは思う
ただ、ただでさえ人が少ないから過疎化は必至やな

799 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:48:49.28 ID:lJj6thX9.net
ハンターだけど誰か一緒にしない?

1人の限界を感じた

800 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:07:53.55 ID:YQ20okb1.net
モリゾー怒りのスモークしててワロタ

801 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:31:50.04 ID:B/TfiSoy.net
>>793
勝手にしろks

802 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:48:20.26 ID:4wg1GUdL.net
-トップ目指すか

803 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:34:09.81 ID:lJj6thX9.net
空港なんにもないんだが待ってたら武器湧くのか?

804 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:33:01.62 ID:uyT+DdjLG
>>793
早くたてて

805 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:57:16.52 ID:JeC3AiID.net
>>803 一旦離れてまた行くを繰り返すと沸く事がある 300m以上離れる事

806 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:59:12.86 ID:lJj6thX9.net
ほうほう

でもレンジファインダーないの不便ね

807 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:25:04.05 ID:ZhXkqCMd.net
初期装備に妙に優しい女モリゾーがいるな
色々してもらったので御礼にサーマルのスコープを差し上げたら売られてて少し泣いた

808 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:52:36.67 ID:ysdWa4PW.net
俺も女モリゾーにアーマーとハンドガン貰ったわ

809 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:10:47.29 ID:+xiPY53Z.net
始めてからひたすらハンターしかやってないけど
レンジャーとかやってる奴ってやっぱり相手の服装確認してから殺すの?
友好的なクラスだと一緒に行動したり仲間になったりすんのかな

810 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:17:52.91 ID:MDBc8YVc.net
その辺は完全に人の性格出ると思う
マイナスになるから友好クラスは撃たないって人もいればマイナスなんてお構いなしに撃ってくる人もいる

811 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:23:41.21 ID:yMC9s980.net
レンジャーでアウトローのストロングホールド突っ込みました
1人倒してもう一人削ったけどnpcのアウトローの二発目の攻撃でいきなり頭を抜かれ死にました
こっちから撃たなければ気づかなかったから意外と索敵範囲は狭いのかも

812 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:32:50.32 ID:0l6543Rg.net
>>811 の逆みないなのに会ったよ
 ノマドだけど周辺で資材集めしてたら少し離れた森の中で目の前で突然Lv3ハンターに出くわして殺された
 ストロングホールドから500mも離れてない所だっただけにびっくりしちゃったよ
 その後後ろに回りこんでハチェットで致命傷与えて相打ち 晴れてLv3になりました
 ストロングホールドが攻撃されないと近づきまくってもわからないんじゃないのかな? 

813 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:42:26.40 ID:Y5sCceVY.net
Chemilightってどうやって使うの?
ダブルクリックしても何も飯能しないけど・・・

814 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:45:53.04 ID:z4zrQCX1.net
>>765
BPて性別あったのか

815 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 04:04:33.98 ID:A6GcvLjZ.net
steelとかバッテリーってどこにあるん...

816 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 04:56:45.70 ID:H/utXL4F.net
過疎ゲーのmodでスレ割とかバカげてるね
どうせ統合する事になるんだから分ける必要なんてないよ

817 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:41:59.83 ID:AZUhK5v+.net
>>815
建築途中っぽい家でよく見るよ

818 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:48:21.28 ID:jDMRkegG.net
久しぶりにやろうとしたらユーザーIDをど忘れした

確認する方向はないもんだろうか

819 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:50:08.77 ID:jDMRkegG.net
久しぶりにやろうとしたらユーザーIDをど忘れした

確認する方向はないもんだろうか

820 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 06:03:16.99 ID:G6gvNniZ.net
>>818
>>819 とりあえず落ち着こう

821 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 06:50:29.54 ID:9vPZPPY7.net
>>815
バッテリーはよく見るけどスチールほんと見ないね
カラフルなゴミ箱から出るみたいだけどまだ1個しかねーや
保管庫破壊される前にロッキングキット作らなきゃ…

822 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 07:09:07.01 ID:A6GcvLjZ.net
>>821
拠点作ったこと無いんだけどロックキット作る前に保管庫とか作って大丈夫なの?

823 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 07:13:35.56 ID:UaUnXgnK.net
>>816
お前みたいなのが湧くから分けるんだよ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:13:43.14 ID:9LablRWZ.net
インストしてたらthe ntvdm cpu〜とか出てきて実行できない
system32のconfigで改変しなきゃいけない部分も見つからないし
似たような症状のやついないか?

825 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:44:31.13 ID:s/Y6swyu.net
>>824
ArmAの再インスコはしてみた?

826 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:52:03.45 ID:jDMRkegG.net
>>820
すまない
どうしても思い出せなくて焦ってしまった

827 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:01:45.37 ID:1hKlDcoc.net
>>816
お前みたいなの年末前まではいなかったのに

828 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:20:26.51 ID:ysdWa4PW.net
でも実際分けるより統合したほうが盛り上がるしいいと思うけど
流れが早くなったら分ければいいだけだし

829 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:10:10.30 ID:9vPZPPY7.net
>>822
スチール集めるまで無死ってのは無理だと思うな…倉庫ないと怖くて街すら歩けんわ
ミリタリークレートとミリタリーキャッシュは簡単に作れるから、見つからない事を祈って野外に資材を貯めこむ。
見つかりにくい場所かつ場所覚えないといけないけど

830 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:43:07.28 ID:tHrMm6iL.net
わい、連続2回同じ場所に湧いて2回とも同じキャンパーに殺される

831 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:43:44.51 ID:oR+Lyqo5.net
スチールってほんとあるの?
1週間くらいやって1個もみつからんのだが

832 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:07:30.58 ID:9vPZPPY7.net
スチール見た目に反して軽いから見つけたら皆持ってくだろうからなー
単純に出難いのも間違いないけど

833 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:29:08.88 ID:G6gvNniZ.net
ラジオってどう使うの?
IED以外で

834 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:32:42.50 ID:lLepisig.net
7.62サプが全く見つからん。どこにあるんだ…
6.5サプはちょいちょい見るのになー

835 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:45:04.38 ID:A6GcvLjZ.net
>>829
あぁいうのって野外にも置けるのかー
勝手に家にしか置けないって思ってたわ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:09:32.75 ID:Y5sCceVY.net
Pyrgos北の軍事基地プレイヤー多すぎんよー
一度としてあそこから無事生還できたことがない

837 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:12:15.26 ID:MDBc8YVc.net
>>836
あそこは東側リスポーンだと大概みんな来るから・・・w
装備一式揃えて空港まで海岸を走ればいいだけだから楽なんよ

838 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:17:28.71 ID:Y5sCceVY.net
>>837
先にいたプレイヤーと監視塔の上でお互い睨み合ってたら
下から3人も他のプレイヤーが登ってきたのはさすがに草生えたわ

839 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:21:01.64 ID:ysdWa4PW.net
Epochの車ってロックかけられるけど他人にもってかれたんだが
もしかして誰でもロック解除できるのか?

840 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:37:59.96 ID:MDBc8YVc.net
>>839
他人でも解除出来るから盗られたくなかったら森とかに隠したほうがいいよ
俺はもう何台盗んだかわからん

841 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:43:37.67 ID:ysdWa4PW.net
>>840
マジかよ・・・
でも盗めることがわかったなら対処の仕様があるわ
ありがとう助かったよ

842 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:47:57.08 ID:tHrMm6iL.net
なんでみんなあんな良い武器持ってるかね、

G36DMR持って塔の上でキャンプしてるやついたからケツ掘ってやったら他の奴に漁夫の利されてクソ悔しいんだ

どこにそんな武器おちてんだよ

843 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:42:07.16 ID:h15b/OKI.net
BreakingPointでアカウントを作るときにIDを間違って入力してランチャーにログインしてしまって、サーバーに接続するときにキックされます。
正しいIDでアカウントを作り直したんですけど、ランチャーのアカウントをどうやって切り替えるのか教えてください。
アンインストールしても以前のアカウントままでした。

844 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:42:08.26 ID:rj9uSxDJ.net
設計図の使い方と犬を躾ける方法がわからんから教えてくれ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:47:33.06 ID:tHrMm6iL.net
犬は近くに来た時に生肉

846 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:50:46.09 ID:rj9uSxDJ.net
地面に置けばいいんか

847 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:58:28.59 ID:ysdWa4PW.net
>>842
BPなら黒兵舎とホテルで超低確率で出る
そういうの持ってる人は大抵PT組んでる人だから誰かの死体から剥ぎ取った可能性も・・・

848 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:40:13.90 ID:2EwJorcv.net
新マップ人少ないなぁみんなどこにいるの

849 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:34:36.64 ID:tHrMm6iL.net
>>847
確かにパーティ臭かったな...

俺が殺した瞬間スナイプされたからなw

850 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:26:47.15 ID:f/5jTEmD.net
犬が近くに来たとき斧で素早く叩くとオk

851 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:03:50.22 ID:/BjGl2SV.net
初めてヘリクラ見つけたんだがなんにもなかった...

こんなもんなのか

852 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:07:00.10 ID:2v7GVuX+.net
>>851
取られた後じゃろ

853 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:41:20.52 ID:U3Xko7C2.net
ヘリクラのアイテムって地面に落ちてるから草が生えてたりすると見逃しやすい

854 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:42:11.19 ID:/BjGl2SV.net
Bornholmの黒兵舎あるのってどこのまち?

855 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:50:33.87 ID:wQmUrxgV.net
>>854
Aakerkebyだっけ?
真ん中の街

856 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:05:14.10 ID:dggmhiuJ.net
戦場を共にしてきたマイカー盗まれた・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91146.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91149.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91150.png

857 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:26:18.76 ID:/BjGl2SV.net
Epoch分けるんじゃなかったの?

858 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:28:54.93 ID:/BjGl2SV.net
>>855
ありがとう

859 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:02:16.30 ID:T21VhZx+.net
遊び半分の400m狙撃があたり−250
その後同じクラスに撃ち殺されロスト
なんだよアウトロウのレベル2は維持しちゃいけないのかよ

860 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:16:25.11 ID:Fg0lTyia.net
分ける必要なんてないよ
modが出る度に一々分けるのかよ

861 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:23:50.46 ID:CaujmNdw.net
2の時分けてなかった気がするし今のままでいいんじゃない

862 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:49:53.67 ID:uky5sMa9.net
ここで分けたら今後ものすごい分裂するしなぁ

863 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:06:30.11 ID:sXKlBgbD.net
一日の書き込み数見てから分割とか言って欲しいもんだよ
あまりにも早合点すぎる

864 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:03:28.51 ID:0Tl7c1Um.net
興味無いから邪魔でしかないよ
とりあえず分けて欲しいわ

865 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:19:29.77 ID:flKK+V6Q.net
分ける派と分けない派の激しい対立が始まった....

866 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:39:17.11 ID:0Tl7c1Um.net
対立も何も最初からBPのスレだし。
epochの誰か出来る人建ててよ
無駄な煽りもスレが荒れる事もないじゃん

867 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:05:40.83 ID:8awYJWCY.net
当初はBP位しかDAYZ派生型が無かったんだし次スレで統合すりゃいいっしょ
仲良くやろうぜ

868 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:45:20.91 ID:cOP+EWL6.net
>>856
カートも出るのか

869 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:47:43.21 ID:dggmhiuJ.net
>>868
隠しやすくて早くて耐久力とレア度以外有能なんだけどね・・・
喪失感が・・・

870 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:47:48.54 ID:DpBIL9JO.net
もうちょっと車欲しいよな

871 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:51:16.20 ID:EPlFg3H0.net
次のスレで統合でええと思うよ
これから派生MODが増えてくるだろうし

872 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:56:16.66 ID:cOP+EWL6.net
車もいいけど服がな…ギリースーツに女用も男用もあるのかよって思う

873 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:18:37.79 ID:EBsufDVV.net
次スレで分けなかったらBPしかしないやつは見ないし
別でBPのスレがたつだけだろ
なんでここで別ゲーの話するの?マジでゆとり世代はかわいそうだわ

874 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:24:27.46 ID:/BjGl2SV.net
分けたらデメリットある?

875 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:43:40.27 ID:Niql1+vM.net
ほんとクルマ残ってなさすぎだよな
2030年代ならもっとあるだろと

876 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:44:38.46 ID:cfwUZJUo.net
限界集落並に過疎化が進む

877 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:21:38.99 ID:cT8rmOo8.net
BPはBPでそれなりに人気あるんだからBPスレとdayz派生統合スレの両方立てりゃよくねって思うわ
そもそも無理に統合しようとする意味がわからないし

878 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:23:11.19 ID:dggmhiuJ.net
今作成中のMOD結構あるからね
2017もそろそろ来るだろうし

879 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:58:24.01 ID:cT8rmOo8.net
そもそもDayZ世界のアフターがバックグラウンドの正真正銘dayz派生のゲーム
だから2の時はepochの話題はDayZ雑談スレで話されていて独立スレはなかった(その他modは大体arma本スレで話されていた)
BPはDayZとは全く関連が無いしBPスレでepochの話をするのは完全にスレチ

まあでも統合派はそういう理屈関係なしに単純にサバイバル系mod統合スレを作れって言ってるんだろ
一月半程度でスレ消費するmodなら十分独立スレ作るに値すると思うがよ
どうしても折り合いつかないなら質問&雑談スレで聞けば?

880 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:59:19.95 ID:cT8rmOo8.net
校正しててミスった
上のはepoch modの話

881 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:16:57.55 ID:CaujmNdw.net
arma2dayzの時は平和だったのにこのスレのBP民は気性が荒いな

882 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:19:13.65 ID:dggmhiuJ.net
俺のコーンビーフやるから落ち着いてくれ

883 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:27:14.28 ID:0Tl7c1Um.net
まともなepoch語りたい人が立てるだろう

884 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:30:50.89 ID:cT8rmOo8.net
試験的に立てるのもありじゃない
どうせこの板の住民は自分のやってるゲーム以外のスレには興味無い奴ばっかだし

885 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:56:07.65 ID:yr2QnT4l.net
なんでポイント欲しさに水あげたらm249置いてったんだ

886 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 17:06:05.44 ID:/BjGl2SV.net
わい、鯖から落とされ丁度リスタ挟んで再起動すると殺されてた....


せっかくカバラでm25拾ったとこやのに

887 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:32:03.23 ID:IOVfQ/M2.net
>>886 俺なんか電波塔の梯子降り始めた途端にPCの電源落ちて再度入ったら死んでたよ
   そらもー、砦から西にある空港に全力ダッシュですわ
   俺のリューポルドM3Aタン・・・

888 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:55:21.84 ID:yPk/Roxu.net
君達COOPはやらないの?

889 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:59:39.84 ID:Z8cjImsa.net
BPがDayZと全く関係ないことはないだろう もとはArma2のDayZ派生Modのひとつだったわけだし

890 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:01:36.11 ID:Og6BBd8M.net
ARMA2の頃はDayZという大元があったけど今作ではそれぞれ独立してるからなぁ
BPとEpochを統合するというよりそれらを総合するスレとして建てるべきだと思う

891 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:19:16.06 ID:RqsP7VG29
できれば独立しないで欲しかった..

892 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:02:46.84 ID:bbhhfXbr.net
>>890
これ

893 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:32:16.93 ID:/BjGl2SV.net
装甲車始めて見て瞬殺された

遠くからスナイプして足止めたとこに車は卑怯やで

894 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:25:59.08 ID:SKIhajUP.net
スレよりもなによりもWikiが欲しいオレ
今あるWikiぽいやつはあまりにも情報が少ない
BPの黒兵舎はまだ行ったことないがなんで黒って呼ばれてるのかもわからない

895 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:31:21.07 ID:/BjGl2SV.net
普通の兵舎のいろ白じゃん
それが黒兵舎は黒だから

確かにみんなそれぞれまとめようとしてるけどしっかりした日本語wikiないよね

896 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:38:54.58 ID:dggmhiuJ.net
あったんだけど荒らしによって衰退した

897 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:44:37.03 ID:a+Eas8sg.net
今あるwikiはある程度BPに慣れた上で、銃の性能・建築素材なんかを確認する場所だしな
よくあるmmoのwikiみたいに初心者に手取り足取り教えてあげるスタイルじゃないからまぁ仕方ない

898 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:46:19.73 ID:ZXTAgVJL.net
>>894
同士居た空港以外行ったことないのよね
黒兵舎もホテルもわかんねぇ

899 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:33:37.72 ID:EBsufDVV.net
>>896
そんなのあったか?

900 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:35:04.93 ID:SKIhajUP.net
あとロッキングキットの材料をそろえた後どうすればいいのかわからん
扉1つに対して施錠出来るものなのか建物全体に掛かるものなのか
なんか動画を見た限りだと家の中でブループリント使ってたからたぶん後者かなぁと思ってるが

あと聞きたいことあるんだけど、BPって夕方5時頃からスタートして暗くなって8時頃に鯖再起かかるけど
これってBPが始まってから今までずっとそうなの?(CA11鯖)
出来れば昼間の時間帯とかやりたいんだけどなあ

901 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:31:29.41 ID:/BjGl2SV.net
>>900 ほんとそれ
でも時間帯合わない人もいるからリアル12時間でゲーム24時間進めてほしい

902 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:00:01.53 ID:qUHHu8TV.net
>>881
おいおい、やめてくれよ
2ちゃん鯖や、後のオリジン()スレとか煽りまくりやったやん
その頃と比べれば今は、すごく平和よ。

903 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:17:19.66 ID:T21VhZx+.net
BPスレとなっている以上言うことはないけど排他的になるのは良くないよ

とはいえ、どっちに対してのレスかわからないのは、ロムってて訳が分からなくなるけど

スレの名前にふさわしいレスが求められるをんだから、その辺わきまえればいいだけだと思うけど、低脳な難民は分からないのかな?

904 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:18:54.16 ID:4M6O15D0.net
BP意外はどっかいけってリスキル王のメディ○さんが言ってたで 自分のやる事は正当化するggやで よくこいつと一緒にやってるわ

905 :sage:2015/01/05(月) 23:33:08.05 ID:GAlXmQSeQ
>>881
自分の文章読み直してみろ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:30:34.47 ID:dggmhiuJ.net
結局排他的でワロタ

907 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:39:21.60 ID:/BjGl2SV.net
Altisでリスキルやってる奴か?

908 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:52:24.07 ID:0Tl7c1Um.net
グループに入ってスカイプでやると色々聞きやすいから良いんじゃないかな?

909 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:00:49.39 ID:/BjGl2SV.net
あかん、またグループのやつに殺された

ソロは精神的にもキツイわ

910 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:40:57.41 ID:Wilgra17.net
自演乙
>>904〜873(kst)

911 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 04:00:40.52 ID:03iV663X.net
結局大抵の人から見ればどっちもDayz派生にしか見えないわけで

912 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 09:50:02.04 ID:XmJrp4tu.net
Altis人多すぎやろ
サーバ増やしては頂けないですかね・・・

913 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:17:37.55 ID:Sl/hh7f4.net
昨日のEpoch JP鯖MAXだったな
どうして急にあんなに人が増えたんだよ
ニコ生とかいうの最近やってるらしいからそういう奴らが来たのか

914 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:23:22.12 ID:Qv1ZD5MM.net
>>912
多いおかげで仮まくれるぞ
昨日はハンター4人組を1人で全滅させてうはうはだった

915 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:36:26.06 ID:ndxC+yrE.net
ARMA3セール→BP

916 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:37:02.27 ID:ndxC+yrE.net
>>914
レンジファインダーのおかげっすね

917 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:50:50.19 ID:FXlE1QAX.net

結局分裂すんの統合すんの

918 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:53:58.84 ID:boVm73zv.net
話混同するし解りづらいから別けていいんじゃない?

919 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 12:29:45.93 ID:TvzmnfQL.net
分けちゃダメ!って発狂してる奴の意味が分からん
内容も全く違うMODなんだから分けていいだろ、というか分けるべき

920 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 12:40:04.36 ID:Un0eGg8z.net
一番発狂してるのは自分というオチ

921 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 12:49:47.19 ID:3wM1CQSz.net
誰かEpochスレ立ててみたら?人増えて来たみたいだし。
分ける分けないでここが荒れるのはもったいない。

922 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 12:57:09.29 ID:Sl/hh7f4.net
BPが過疎って発狂する未来が見える

923 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:23:15.23 ID:3wM1CQSz.net
>>922
もともと過疎っていうか1日数レスしかないようなスレだったしね。
セールやらEpochやらで最近はレスが多くなってるけど。
今はやってないけど情報が増えたらEpochもやってみたいから
このまま荒れて共倒れになったら嫌だなと。

924 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:23:34.25 ID:k7t4+xC0.net
特定されて焦ってID変えて話題そらしか

925 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:24:53.16 ID:03iV663X.net
BPやってる奴が発狂してるだけにしか見えんわなw

926 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:42:31.43 ID:ZLeeOI82.net
ハンターと仲良くなりたい

927 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 14:00:39.96 ID:g/puN2pl.net
でリスキル王のメディ○さんとは?

928 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 14:59:24.70 ID:jCcUz3hn.net
過疎るのが怖いから一緒にしようとしてるだけだろ
ここはスレチ出し需要があるなら別に立てればいいだけ

929 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:19:57.11 ID:ZLeeOI82.net
リスキル連打されてる

930 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:23:26.94 ID:q3UA6Kx7.net
Epochスレ建ててみたので良かったら使ってくれ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420524885/

931 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:31:48.08 ID:Sl/hh7f4.net
なんで勝手に建てんの

932 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:35:02.55 ID:Z17in5AA.net
>>931
wwなんでお前の許可が必要なんだ?
ほらクソepoch民はそっちいけって
こっちの過疎心配してくれてありがとう^^
そっちは人気あるんでしょ?賑やかに楽しんでくれたまえ

933 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:43:17.24 ID:0C84Hu0X.net
>>930
乙。テンプレサンキュー助かるわ

934 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 15:52:55.00 ID:0C84Hu0X.net
>>932
2行目からは不要だな、別れたんだからも
う煽るようなのはやめれ。

935 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:34:51.43 ID:griLGoGc.net
最近始めたんだが、だいたい先に見つけられて撃ち殺されるなー…
動きが雑なんだろうか

936 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:41:24.01 ID:cCo2X7wp.net
>>935
遠くだったら双眼鏡で覗かれてるか、近くだったら足音を聞かれてるかだな
本当にサバイバルしてるかのように慎重に行動するといい

937 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:45:47.76 ID:03iV663X.net
BP民の嫉妬

938 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:46:24.65 ID:griLGoGc.net
じーっと双眼鏡で観察されてたりするのかな、忍耐力すげーな
それともしかしてみんなわざと草とかあんま表示しないようにしてたりするの?

939 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:57:02.07 ID:cCo2X7wp.net
ハンターやってる時は大体歩いてきそうなポイントを山から双眼鏡覗いてるな
草表示は最低にしてる
街中を移動する時は、けっこう足音でわかるから、一番遅い速度で歩いてる
あとゾンビが異常に同じ方向に行ったりしてるときは、その先に人がいるからそれでバレる

940 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:59:20.03 ID:DTw+FYxi.net
これ入ったらどこに行けばいいの?
50人くらいいるはずなのに誰にも合わない

941 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 18:56:36.87 ID:ZLeeOI82.net
人ってどうやってしばんの?

942 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:18:08.67 ID:FpKwqfdBH
>>941
duct tape(ガムテープ)を拾って人に近寄って縛る

943 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:10:17.07 ID:k7t4+xC0.net
>>940
とにかく東

944 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 20:04:43.72 ID:griLGoGc.net
>>939
なるほど、設定いじっとくか
どうも慎重さが足りないようだ、ありがとう

945 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 21:17:14.09 ID:FXlE1QAX.net
こまめにaltと右クリ長押しのズーム使って索敵したりね
慣れれば500m以内の敵ぐらいならすぐ見つかるようになる
遮蔽物無ければ且つ目立つ行動してればの話だけど

946 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:13:23.43 ID:z1RoDag9.net
>>932
なにいってんのこの子

947 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:17:52.54 ID:OtZtXvFg.net
始めて5日ぐらいだが死亡41って多い?

948 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:41:22.98 ID:FpKwqfdBH
>>947
さぁ...デスルーラとかしたりするとすぐ増えるから
あんまり気にしなくて大丈夫さ

949 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:58:26.24 ID:kMKzN9Yr.net
死亡回数なんて気にすんな

950 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:05:48.32 ID:0C84Hu0X.net
>>947
プレイしてるマップにもよるけど多い気はするな。
他のFPSと違ってK/Dは関係ないけど
立ち回りを見直したりするのに参考にしたらいいかもね。

951 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:11:54.41 ID:OtZtXvFg.net
空港周りで待ってしばらく誰も来なかったら凸して武器ゲットして帰る時にほとんどやられる

どうしたらいいか誰か教えてくれ...

952 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:12:36.44 ID:ZLeeOI82.net
2日で50行ったぞ、altisオンリーで

953 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:16:27.73 ID:0C84Hu0X.net
そんなもんなのか、俺がチキンなだけのようだw

954 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:20:02.00 ID:k7t4+xC0.net
君達COOPはやらないのかい

955 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:24:27.74 ID:0GDJa4es.net
>>954
敷居高そう

956 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:29:04.72 ID:OtZtXvFg.net
まずスナキル頑張るわw


しかし装甲車の奴らうざいな
やられたことあるやついない?

957 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:01:20.19 ID:xyYY+Q0U.net
なんか灯台みたいな建物の上から周りを観察してたらkickされたんだけど、どういうことなんだろう
別に迷惑かけるようなこともしてないし、そもそも誰かを撃ってもないし

958 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:07:48.81 ID:sk4l7/aN.net
銃手に入れたら街に特攻してる
お陰で手に入れたドラグノフみたいな銃撃たないで殺されちゃった

959 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:34:32.91 ID:Zjdxy4cJ.net
lv3の味方を殺したみたいでポイントがとんでもなくマイナスになってしまったんだがこれはもうどうしようもないのか

960 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:38:53.03 ID:k26RFsXI.net
敵を殺せ。それしかない。

961 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 13:41:05.89 ID:F09n/G+G.net
>>959
知らないでやったなら同情するが知っててやったんなら何も言うことはないな
そういう奴のためにTraytor(裏切り者)ってキャラが設定されてるんだから

962 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:16:32.94 ID:7F+rsl2fJ
黒兵舎とかホテルみたことねーよって奴はエディタで見てくるといい
Barracks[New]←白(普通の兵舎)、Barracks[Old]←灰色っぽい(あんまりいいもの落ちてない?)、Barracks[Camo]←これが黒兵舎

963 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 03:23:58.12 ID:8MRUdJDR.net
arma3IDを間違えたのですがどこで変更できますか?

964 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 04:47:28.39 ID:f8UlwVxT.net
間違えるってすげぇな
手動かよw

965 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 06:27:56.72 ID:mlhwu3dD.net
ちょっと質問なんだが7.62*51mmって空港とかホテルにしか湧かない?

966 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 08:36:11.64 ID:mAH+X7SG.net
軍施設にAR10と一緒に落ちてるよ

967 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 15:29:05.40 ID:XAYQ/IpQ7
始めたばっかりの初心者なのですが、味方を確実に裏切る方法って何がありますか?
糞AIMの僕には背後から撃つのは反撃が怖いので教えてください。

968 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 15:56:23.17 ID:Js6SjUf7.net
最悪5ラウンドでもいいなら民家の隣の小屋とかでも拾えるよ

969 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:21:50.82 ID:+WSB/FlW.net
兵舎とか狭い通路でゾンビに会ったらどうしてる?
前よりゾンビ強くなったからゾンビに引っかかったら
高確率でダメージ食らうようになったし
うまく避ける方法あったら教えてほしい

970 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:49:14.28 ID:z9vCZ29aK
サバイバリストになりたいと思うのですが初心者なので注意すべきことを教えてください。

971 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:01:46.44 ID:YkD6k+aD.net
>>965だけどありがとう

けどレミ700って5発しか装填できないんだね...
せっかく20とか10マグ拾って装填しようとした時、唖然としたわ

972 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 01:32:43.03 ID:Jzfxkenz.net
>>969
撃ったらいいと思うよ
口径小さいハンドガンとかならそんなに音響かないし

973 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 11:52:54.60 ID:9RwvXOnTp
BreakingPoint始めたばかりの初心者なのですがARMA自体初めてで皆さんはキーコンフィグはどうカスタムしていますか?
できる動作が多くて悩んでいます。

974 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 15:06:25.44 ID:9RwvXOnTp
町の大きい建物の上でキーコンフィグ弄ってたら間違えて三発撃っちゃったんだけど
そこに集まってきたハンター四人同士で撃ち合いしててワロタ
サバイバルの俺は高みの見物してたわw

975 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 19:23:18.80 ID:YA80rya9.net
ほぼすべての職がマイナスだわ

976 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 19:57:09.06 ID:PsWoqOnsb
俺もしばらく前までほぼマイナスだったけど全職業+6000までようやくいったよ...

977 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:04:33.79 ID:9RwvXOnTp
>>976かっこいい

麻酔銃で相手を眠らせて必要な物だけ取っていくプレイをしたくてサバイバリスト始めてんだが、初期はどうやってレベル上げた?
始めてから一度も死なずに装備が整ったんだが、動物が見つからん。

後、L2,L3の麻酔銃の使い勝手と装弾数も教えてください。

978 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:21:53.54 ID:PsWoqOnsb
>>977
初期から最後までずっとAltisのMAP下の陸つながりの島?
みたいなとこに篭ってたよ。あそこならプレイヤーもいないし、森の中に行けば動物もちょくちょくいる。
麻酔銃はすまん、あんまり使ってなくて覚えてないが、狙撃銃はほんとに弾がなかったのは覚えてる。
ハンドガンの弾は稀に民家に落ちてるのを見たことあるぞ。

979 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:29:32.15 ID:9RwvXOnTp
>>978
条件きついのに弾はほとんど無いのか。
思ってたよりも武器がすぐに手に入るし他の職業のほうがたのしいのかな。
ありがとう

980 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:33:23.16 ID:9RwvXOnTp
>>978
動物は森とか大きい町の周辺に多いんですか?
Altisの東側を北上してるのですが動物にあいません。

連投すみません

981 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:54:42.56 ID:PsWoqOnsb
>>980
俺的には動物は木が密集してるとこにいる気がします。
なるべく木が密集しているところを行ってみたり、MAPを見て木が密集しているところを探してみるのも手かも知れないです。

982 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 20:30:04.69 ID:tUc8OgKH.net
クランみたいなんはないんかね

983 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 22:39:33.54 ID:zqmghJPXq
>>982
そんなの実装したら完全にレイプゲーになるわ

984 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 07:09:23.55 ID:XpOI5JeI.net
車でひき殺したらポイント入る?

フレのレンジャーを車に乗ったレンジャーがひき殺したんだが禿げてなかった・・・
ドライバーじゃなかったらセーフとか?

985 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 09:19:28.33 ID:t0qw4BKZa
今近くにプレイヤー居るとインベントリー開けなくなってるけど
麻酔で寝かした相手のバッグからアイテムって盗めるんかな?

フレンドのバッグすら開けないから、無理そうな気がするんだが、、

986 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 16:11:29.88 ID:P/YtvvYRT
最近始めたから人が近くにいるとインベントリ開けないのは仕様かと思ってたけど、前はそうじゃなかったのか
戻んないのかなー

987 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:01:08.14 ID:MhTIgnp+.net
最初のリスポーン地点選択ってどこ選べばいいの?
ハンターで西に出て半日歩いたけどだれにもあわない
鯖には70人もいたのに

988 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:50:13.11 ID:zwMF8WWAv
セントラルで湧けば会うよ

989 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:44:54.06 ID:gEW4LGyk.net
西でリスポンしたなら南に走ってカバラに行けば黒兵舎あるからそこ付近で誰かにあうんじゃない?

でも人多いのは中央だと思う
その分リスキルも多くなるけど

990 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:30:20.39 ID:vJqIBQEb.net
人殺したいなら中央で湧いて空港行くのが一番手っ取り早い
というか他の場所で湧く利点があまりないんだよな

991 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 10:11:34.42 ID:j4sPEGeZ.net
昨日はサーバーからキャラ選択して始められたのですが
デスクトップアイコンのランチャーが壊れたので再インストールして
ランチャーからサーバー選択してはじめてるのに
画面にNo entry 'bin/config.bin/CfgMagazines.Itemknife'.ってメッセージ出てるけどCLOSEで閉じて
始めてるのですがPLAY押してもサーバー選択画面になってゲームが始まりません
それと、一度サーバーでつくったキャラの削除はできるのでしょうか?

992 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:36:35.61 ID:oWt97U13.net
ん?アプデきた?

993 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:20:54.05 ID:veRbbVtg.net
アプデなんか調子悪くね

994 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:36:12.79 ID:FJmvSOuS.net
今アプデ出来なくない?

995 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:42:51.19 ID:RGVfOFEY.net
httpでアプデやってるけど、チェックの後にタイムアウトするね

996 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:49:31.59 ID:o1I5myb5.net
今どこもかしこも攻撃受けてるのか鯖が軒並み不安定
こういう時こそトレントの方でアプデしようと思ったけど速度出ないんだよなぁ

997 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:01:48.57 ID:FJmvSOuS.net
仕方ないEpochやってみるか

998 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:12:23.49 ID:CrIBfYU+.net
なんだかんだでEpochの方が盛り上がってるしな

999 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:56:58.86 ID:sbE6ibN6.net
arma3 overpochきてるらしいけどやってる人いる?

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 17:14:17.02 ID:7auyblhyR
rifle melee捨てようとしても捨てれないんだな。

カチカチしてたら50個ぐらい地面に錬金しててワロタ

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:14:40.27 ID:gEW4LGyk.net
またアプデか...

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:43:38.68 ID:zwMF8WWAv
最近来てなかったからね

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:07:47.98 ID:gEW4LGyk.net
ゾンビが走ってくるって聞いたけどマジ?

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:18:07.33 ID:T2TMJbJz.net
すっごい走るよ!

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:27:29.81 ID:FflM+Ci3.net
めっちゃ走ってくる リスポンしたばっかりで武器持ってなかったから速攻死んだわ

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:33:11.00 ID:gEW4LGyk.net
やばいこれメッチャ敵にばれやすい

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:39:45.51 ID:1mF6Ko7Q.net
DayzSAばりに突っ走ってくるから撃ったらすぐ移動しないと色々とバレるねこれ
面白くなってきた

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:46:48.23 ID:o1I5myb5.net
えー結局走るようになったの
適度に邪魔で雰囲気作りのゾンビだったのに
感染者風に走ってくるようになったらそれでいっぱいいっぱいになるじゃん

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:17:27.93 ID:zwMF8WWAv
走ったほうがDayzぽいね
面白い

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:14:57.51 ID:DkqXa1LE.net
歩きながら攻撃、ゾンビ自身の当たり判定修正に続いて更に強化とはなぁ
開発チームはゾンビ軽視されてるのがよほど腹に据えかねてたんだろうか

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:33:43.15 ID:QiKCDiSJ.net
おいおい狙撃できねぇよ走るゾンビさん

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:35:33.13 ID:eaB201Mq.net
ゾンビなんて飾りでいいんだけどなぁ。
前みたいにひょっとしてプレイヤーいるかも?って
判断が出来るくらいの空気な存在でいいのに。

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:57:11.18 ID:zwMF8WWAv
黒兵舎に新しいアイテムBOX見つけたけど
ろくなもん湧いてなかった

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:45:30.62 ID:1mF6Ko7Q.net
ヘリクラの武装ゾンビも走ってくるんかなー
あの数に走られると掃除しないと接近できんように思う

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:57:29.55 ID:oO7L/xq2.net
勢い無くなっててワロス

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:13:06.37 ID:zwMF8WWAv
外だと走ってもいいけど、
室内では歩いて欲しいかもね
ARMA2を思い出す

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:07:11.08 ID:KEHdwO4P.net
アプデ済んだのに鯖入れない

1018 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:09:37.82 ID:FflM+Ci3.net
CA鯖入れないんだよね

1019 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:35:50.98 ID:mgD6aJzT.net
なんかアイテム全然湧いてないんやが気のせい?
餓死しちゃう

1020 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:53:24.62 ID:zwMF8WWAv
俺は結構アイテム湧いてる印象だけど
物力センサーってやつだ

1021 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:55:28.41 ID:lVVte0xt9
湧かないね〜 アプデ前は拠点にしてる5軒中4〜5軒の家で湧いてたのに今は1軒湧けばいいほう

1022 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:49:40.29 ID:ESCSX9eo.net
え、入れないのCAだけ?

1023 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:03:07.48 ID:JIjerKWl.net
あぷでなう

1024 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:52:33.71 ID:1mF6Ko7Q.net
やっとCA11入れたェ

1025 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:39:31.56 ID:aZU5dNBH5
CA鯖だけローディング始まらずに待機画面のままなんだけど...

1026 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 06:00:37.31 ID:ApXAlgQd.net
ゾンビうぜー

1027 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:14:12.82 ID:p0s7OfIy.net
ゾンビ強くなり過ぎて笑えない

1028 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:17:29.19 ID:VQGUlUkd.net
銃声に反応するのはあかんかと

いつまでも追っかけて来るのうざいわ

1029 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:33:46.58 ID:gboc+O3/.net
ハチェットではちぇったらええやん

1030 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:42:23.99 ID:VQGUlUkd.net
>1029がなんか言ってる


ハチェット当たり所悪いと2発なんだよ

1031 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:57:19.33 ID:pJ2R53NE.net
お前ら何言ってんだよ

元々のDAYZのゾンビはこんなもんだろ
怠けすぎ

1032 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:17:18.56 ID:KmnP8uKZ.net
空気も何もゾンビレーダー効かなかったら、ハンター有利すぎるだろ

1033 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:44:02.01 ID:eIjwxMwPV
>>1030
正論

1034 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:44:25.94 ID:eIjwxMwPV
ミスった
>>1031が正論

1035 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:26:30.38 ID:vGJqxdMz.net
ゾンビが速いから近接武器が前より使いにくくなったね

1036 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:09:25.76 ID:Xbr70Xps.net
昨夜のゾンビアップデート後から、全鯖に繋がらなくなった
具体的には、Receiving Data読み込みメータ表示→画面遷移したところで全く動かなくなる
同じ症状の人いるかね…

1037 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:13:54.02 ID:kjfuFZvB.net
同じです。
昨日一回だけ入れたけど今日はだめみたい

1038 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:14:36.07 ID:ApXAlgQd.net
俺も入れない

1039 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:30:48.85 ID:eIjwxMwPV
普通に入れてるけど何でだろね

1040 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:25:37.33 ID:pEz7YCrR.net
>>1031
これはDAYZじゃなくてBreakingpointだ

1041 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:27:32.17 ID:Xbr70Xps.net
>>1037-1038

同じ症状の人いたか
不具合報告は上がってるから、改善パッチを待つしかないねー
http://www.thezombieinfection.com/bugtracker/view.php?id=4416

1042 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:33:09.68 ID:pJ2R53NE.net
>>1040
じゃあ前作は全くのゼロから作り出したのかよ?
違うだろ

1043 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:31:10.68 ID:ApXAlgQd.net
だからって全く同じようにする必要ないだろ?
BPから始めた人だっているんだぞ

1044 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:51:42.72 ID:Yd+h3cBb.net
なんだこのクソゲ
アイテムは沸かねえわゾンビはやたらめったら走ってくるわで面白くねえわ
もっとアイテム沸かねえとつらいわ

1045 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:46:45.26 ID:eIjwxMwPV
匿名だからってゲームの文句言っちゃう
先輩まじかっこいいす!

1046 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:28:30.63 ID:/wxcXGpG.net
流石に以前は食料とか水とか沸きすぎてどうかなと思ってたから食料と水を減らして動物がっとの需要を上げるのはいいと思うけど武器とか普通の廃材の沸きまで下げたらただダルイだけのクソゲーになるな

1047 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 09:26:14.44 ID:f+qtMZbA.net
>>1043
そんな希少種なんて無視無視

1048 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:13:25.19 ID:6l0B2SCV.net
いやまだdayzのゾンビよりマシだろ
それに雰囲気だけのゾンビなら本編のpvpで十分だわ

1049 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:33:08.94 ID:+GhWddMf.net
しばらくやってないけど走るようになったのかぁ・・・
アンブッシュがやりにくくなるなぁ

梯子はのぼるの?

1050 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:59:24.79 ID:Ak+HhBds.net
前のゾンビのほうが自然な動きでよかったかな

1051 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:07:09.42 ID:IhQFtTyL.net
前のゾンビに瀕死にされてたオレ。
恥ずかしい・・・

1052 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:29:09.98 ID:QLFZm3h0Z
>>1051
インベントリ弄ってるときに攻撃されて焦って生肉食って感染して震えて白黒になりながらゾンビ倒して気絶して起きたらゾンビに囲われてて焦ってゾンビガットして(ガット中はなぜか攻撃されない)直後にAKS-74Uぶっ放して逃げたわ。
サバイバリストなのにアイテムと時間をすごく消費したわ。

1053 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:05:18.46 ID:m+J6letV.net
サバイバルによるか対人によるかだな
クラスとかポイントがある以上そこまでサバイバルによらなくてもいいと思うんだけどなあ

1054 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:21:49.26 ID:gDOlAy4J.net
BPは対人に特化してると思う、そこが好き。

1055 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:37:56.96 ID:seJZ1Qtd.net
昨日夜やってたけど街にアイテム1つとかやめて欲しいわー
もっとゴロゴロ沸いてくれないと困る

1056 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:02:54.84 ID:EgYdVblV1
結構湧いてる気がするんだけど

1057 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:47:52.52 ID:UrHF4QDW.net
沸いてない町と沸いてる町の差がありすぎや
資源枯渇してんのか?

1058 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:25:00.80 ID:TQlb9UR+.net
アイテムスポーン少なくなったの?

1059 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:37:16.49 ID:Ak+HhBds.net
サーバーリストが出てこないんだけどみんなそう?

1060 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:03:40.66 ID:6RE8NcBT.net
ゾンビが変だね

1061 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:27:28.80 ID:aiO0K6M3.net
>>1060
なんか虚空を見つめてるんだけど

1062 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:18:24.39 ID:wrXKidgR8
H1Z1アーリーアクセス来たな。
Planetside2作ったSOEに期待だわ。

1063 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 08:58:34.99 ID:cjzZZv+A.net
すごい過疎りかた
ゾンビが走るようになったせい?

1064 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:03:45.35 ID:S5qDXful.net
やってられんからepochはじめたわ

1065 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:00:41.96 ID:cjzZZv+A.net
次スレも立たないもんね

BPも終わりかしら

1066 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:59:07.42 ID:OGIlGR07.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421225826/

1067 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:03:16.57 ID:OGIlGR07.net
埋め

1068 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:04:09.45 ID:OGIlGR07.net
埋め

1069 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1069
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200