2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.230

1 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 02:41:16.63 ID:PxdWbYEm.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
 http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.229 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417988278/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412907342/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
 コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
 家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

 鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
 荒らしや煽り、晒しレスは放置。
 個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
 >>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

2 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 13:06:05.08 ID:YbqqBGGY.net
てめえの頭はハッピーセットかよ

ちなみに「てめえの頭はハッピーセットかよ」の元ネタはboketeの奴
(このネタ自体は1990年代からある)

つい最近、ガノタがバカッターのネタにするために俗に言うファンメールで自作自演して昔のネタを丸パクリして自分にメール(だからIDは隠してある)OP画面でギャンが出てくるのを待って出たらタイミングよく写して、あたかも貰ったファンメのようにして作った。
これが当時のガンダム関連の「俺氏」と言うスレタイなどに昔から貼り続けられて広まった。

元々日本最低の民度ガンダム動物園で、パクリに自演に捏造して自分達が起源としている
この事がバレたのがかなり都合が悪いらしくて、余計にゴリ押しと自演を繰り返してガンダムを元ネタにしようと必死になってるのだ
また、動物達はこれがバレたスレなどからは撤退するか、叩きをするかの二択である

3 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:49:13.90 ID:1jk/oG0z.net
■■■自称プロゲーマー DustelBox氏の弁明■■■

xqlolitaさんの検証動画の件について

私ダステルは、ありのままの真実と、私の本当の気持ちや考えていた事を全て打ち明けます。

私がxqlolitaさんの動画を見ていた際に、挙動が不審に思える箇所を幾つか見付けました。
私はそれがチートであるかどうかの判断が出来なかった為、当時のクランBYCMのリーダーであるCyberdog(BYCM_KUN)さんに動画を見せ、相談しました。
そして当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私で話し合う事となりました。
以下【】内が話し合った内容です。

【挙動が不審であるという点は全員意見が一致、しかし黒と断定は出来ませんでした。
たった5人の目では信憑性に欠ける為、不特定多数の方々に判断してもらうべきであるとの結論に至りました。
当初はxqlolitaさんに直接問うか、BYCMの名義で検証動画をアップロードするかのどちらかを検討していました。
xqlolitaさんとBYCMの発信力のバランスを考えると
BYCMの問題提起を第三者に鵜呑みにされてしまい、xqlolitaさんの選手生命が潰えてしまう可能性を危惧し
xqlolitaさんに直接問う事とBYCM名義でアップロードする行いは、クランJBLさんとBYCMの仲も決裂してしまう事が明白であった為、当時のBYCMメンバーには一切を秘密にした上
匿名で公開することで、公平な目でクラン界隈に判断してもらい、黒との意見が多ければxqlolitaさんに証拠となる動画(手元動画なり)を出して頂こうとなりました。
検証動画の作成を誰が行うか5名で話し合った結果、動画編集に最も慣れているダステルに任せる事となりました。
その結果、白の意見が多いとの判断が下った為、我々は白と判断し、今後も当該プレイヤーとの親交を続けることを決定致しました。】

私自身もチート疑惑を多く持たれていた身であり、オフライン会場や手元動画等で証明する事で解決した過去があります。
私は疑惑を持たれる事は強さの証明で光栄な事であり、潔白を証明する事はプレイヤーとして当然の義務であると考えている為
私にはこの行為が悪事であるという認識は一切無く、悪意もありません。故に話し合いをリーダーに持ちかける事に至りました。
一番最初にxqlolitaさんに直接問う事を考えましたが、【】内と同様に話し合いの結果、JBLさんとの関係が決裂する事を避ける為に匿名となりました。
xqlolitaさんの気持ちを追い込む事になってしまった事や、クランNEXTさんに動画アップロードの疑惑が飛び火してしまった事は想定外であり
ご迷惑をお掛けした事を大変後悔しております。
本当に申し訳ございません。

4 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:32:29.60 ID:rsWF/de7.net
ダステルは神

5 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:37:39.61 ID:Le8W64mx.net
珍しくz7s暖まってない

6 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:57:10.22 ID:pTe8lOUX.net
Wave breakerはどこもローテに入ってるけどあのマップ何が楽しいんだ?
メインは海上なのに中央2拠点で擬似バッカーしてるアホしかいなくて何も面白くないわ

7 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:01:34.07 ID:cv5657wx.net
戦闘艇でシコシコするマップ
中央擬似バッカーは無視

8 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:39:56.00 ID:Lul8JP6r.net
>>6
ほんと糞マップ

9 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:40:08.65 ID:8itGAB+l.net
ジャベリンがレブコブちゃんに反応してくれないんだけど、仕様?

10 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:51:55.24 ID:ZCbFl4in.net
12月18日はダステルの誕生日
記念にBFの日と名付けよう

11 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:19:29.88 ID:8X2HoiJa.net
ロリータ=ハンゾウ

12 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:09:34.77 ID:HEKNX2rh.net
若頭キッズ

13 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:57:59.71 ID:mXhKT+P/.net
疲れた

14 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:59:07.17 ID:ker7mdkC.net
   ∧,_∧
  ( ´・ω・)
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

  ∧_,∧
  (・ω・` )
  / ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
  (_)^ヽ__)

   ∧,_∧
  ( ´・ω・)
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

  ∧_,∧
  (・ω・` )
  / ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
  (_)^ヽ__)


 ∧,_∧ バシュゥ
 (´・ω・`)
( ■ ■ヽ蘇生 20
  〉    )
 (__ノ^(_)

15 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:03:09.94 ID:m3Ka28FO.net
そんだけねりねりしても20かよ…

16 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:08:08.45 ID:PKQhmJ9j.net
 ∧,_∧ うぉっと、ベーコンの臭いがするぜ
 (`・ω・´)
( ■ ■ヽキル 100
  〉    )
 (__ノ^(_)

17 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:23:58.60 ID:Bw1qa50Y.net
アプデからものすごくPING悪くなった 日本鯖なのに120越えとかなんなん

18 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:33:24.39 ID:OG7/Vn7V.net
おま環

19 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:56:29.49 ID:fnAEVOLy.net
朝方にプレイだとサーバーやネットワーク経路に負荷が少ないせいか物凄くレスポンスいいな・・・
弾が抜けることなく素直に当ってる感がある
普段より命中率が5〜10%上がってる

20 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:27:14.46 ID:PKQhmJ9j.net
朝最強だもの、俺は朝しかやらん

21 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:42:51.91 ID:Bw1qa50Y.net
>>18
1年プレイしてるがこんなのは初めて九州だから元々20くらいなんだが今日から120になった
ただ全てのサーバーじゃなくて何故か今まで通り20くらいで遊べるところも少なからずある
他国のpingは今まで通りでpingが大きく変化してるのは日本だけ俺の環境というより日本鯖に変化があったと疑うレベル
香港が70くらいなのに日本で120って意味がわからないんだが

22 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:49:18.38 ID:Gzu6ln3b.net
>>21
以前からその現象あるよ
その現象起こる鯖でも毎回120になる訳じゃなくて
偶に経路がおかしくなって遠回りさせられる時がある

23 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:49:23.45 ID:WL38TY6+.net
九州とな?俺も同じ状態だわ
今動いてる鯖に入ろうにもping高くて蹴られちまう

24 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:59:03.84 ID:Bw1qa50Y.net
一時的なものならいいが・・・お気にい入りの鯖が全滅してる
しかしあれだな20と120でもう別ゲーだな
精密射撃系武器は使わないほうがいいレベル

25 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:20:54.19 ID:DdquUiYo.net
>>14
しね

26 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:36:48.83 ID:h8KKCjoD.net
割と余裕ある時もAEDねりねりしてくれない奴はもしかして知らないのか?

27 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:37:13.24 ID:snLeawNz.net
俺も昨日のアプデ入ってからi3d鯖だけpingが100越えてるわ

28 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:04:50.21 ID:GVnlZl3C.net
BF3
バシュゥ ピー  バシュゥ ピー

     /\⌒ヽ蘇生 100
   /  /⌒)ノ  蘇生 100
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (  ´Д`))' ))(・∀・ ) 敵をキル 100
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ  敵をキル 100
.(O   ノ ) ('A`) ()__   ) 
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
BF4
   ∧,_∧
   ( ´・ω・)
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧
    (・ω・` )
   / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧   ∧,_∧バシュゥ
   ( ´・ω・)   (´・ω・`)
 (( ( つ ヽ、 ( ■ ■ヽ蘇生 20
   〉 とノ )))  〉    )
  (__ノ^(_)   (__ノ^(_)

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/16(火) 09:59:25.20 ID:LGAljsvf.net
BF4発売→当てても喰らっても超モッサリ→修正した(嘘)→同士討ちばっか!→修正した→1発で2回以上のヒットになる事があるぞ→修正した ※この間わずか数週間
→ラグだらけわけわからん(ここまでを3回ぐらいループ)→長期間放置したが修正した→heyheyhey、今度は弾消えすぎだろ!→また長期間放置したが修正した
→多少良くなってけどまだまだ消えるじゃねーか!→修正した→鯖がクッソ重くなったうえに被弾した側の体力表示がバグる事があるぞ
→とりあえず12月15日分のアプデするね、、、→鯖がマジで不安定になって夜の時間帯がおわってる(今ここ)

ヒット判定だけでもこれだけ酷いからpingが多少上がる程度じゃ何とも思わないぜハハハ....orz

30 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:21:34.13 ID:mztHV14x.net
まだj-comとかいう糞回線使ってるやつなんておるん?

31 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:24:27.20 ID:iZStaUYd.net
xqlolitaはアンチリコイルな
よくもまああんな弾が1個もバラけないバレバレな動画を自らうpしたもんだ
リコイルコントロールは跳ね上がり抑制は出来ても左右はほぼランダムだから不可能

32 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:27:00.96 ID:X2uq0vxN.net
100%チーター確定したの?

33 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:30:55.24 ID:WFNbRgV7.net
お前ら144hzモニタでプレーしてんの?
60hzモニタでプレーしてるやつはやっぱり少数派なんだろうか・・・・・。
モニタ買い替えたいわ〜。

34 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:32:17.33 ID:crIORXPW.net
真実がどうであろうが、前科者に人権は無いんだわ

35 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:39:07.57 ID:cBjBXelB.net
前は60hzだったけど144hzにしてもnoobの俺にはあまり分からなかった(白目)

36 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:39:48.80 ID:X2uq0vxN.net
疑惑ふっかけたもん勝ちだよね
ダステルさんさすがだわ

37 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:41:47.53 ID:crIORXPW.net
前科ついた時点で全てに敗北してんだよなぁw

38 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:43:20.23 ID:LGAljsvf.net
なんだ?ロリータの件って決着ついたのか?

39 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:48:39.70 ID:Kz57VT8t.net
チーター一人潰すのに随分時間かけてんな

40 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:00:50.35 ID:T5nCNOXT.net
いくらFOVが高くてブレが小さく見えるって言ってもCZのあの横ブレのなさはおかしいなと思ったな
コンクエで合わないからどうでもいいけど

41 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:04:10.41 ID:LGAljsvf.net
そりゃロリータ自身がチートしてた場合は自白するかAVAでBANされた
バツキュー(エックスキューではない)ロリータのアカウントが時期的にクサすぎるので
IPやら通信記録の照合をするなんて時間かかるだろぉ。この場合ガチで裁判クラスの話だけどな

42 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:05:22.67 ID:Ddgd1g4p.net
オフライン検証()とやらはどうなったカステル

43 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:09:57.08 ID:LGAljsvf.net
てか騙しテルさん定期的にスレで捏造してないでちゃっちゃとオフライン検証()してくださいよぉ
捏造はもう例の動画と糞ニコ&ようつべのコメ欄だけで十分ですよw

44 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:30:43.36 ID:R04DLECW.net
一昨日と比べてpingが跳ね上がってて草
別ゲーでは変わって無いしBFのアプデのせいか

45 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:41:22.52 ID:vWmsOlU0.net
>>30
ここにいるぞ 夜10時過ぎたらpingが500以上まで跳ね上がるぜ CSGOでもping1000超えして味方からfu◯kin ping. uninstall please.って言われてる 10時以降はやらないようにしてる

46 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:54:09.72 ID:C+lwOGZ+.net
アンインストールわろたww

47 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:08:22.27 ID:h0vQurAM.net
あと3チケだったのに沸いたやつだれだ怒るから出てきなさい

48 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:15:41.16 ID:WFNbRgV7.net
プロバイダも関係あるんじゃねーの?

49 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:26:39.03 ID:8bW4QM8o.net
origin無料なんだけど一度ゲームタイムでプレイした垢で、もう一度ゲームタイムでプレイすることってできないの?

50 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:41:21.61 ID:vXTH2F2R.net
>>41
SEC9(笑)が裁判しないと無理とかいってたがその通りだわ

51 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:33:12.58 ID:phs3sv7q.net
Headglitchの修正早く来てほしいなあ
頭半分ぐらいしか出てないから処理するの面倒すぎたし

52 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:50:38.62 ID:nCXmHz9J.net
アプデしてからいつもは20前後のpingが100前後になってしまった
どうなってんだ?

53 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:53:44.26 ID:nCXmHz9J.net
YahooBB使ってる奴がなってるみたい

54 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:23:54.43 ID:m3Ka28FO.net
九州でhigh pingになってるやついたが俺は亜ぷでしても変わらなかったぞ

55 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:44:28.37 ID:Ly3/PdcQ.net
>>53
まじで?
俺もそれだわ

56 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:50:30.39 ID:p5r85BHr.net
俺もYahooBBだから間違いない

57 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:08:40.00 ID:xjo5JIM6.net
久々に戻ってきたらお気に入り鯖が軒並み100ping超えててどうなってんだと思ったが
yahoo使ってるからなのか、アプデで元にもどるかねえ・・・

58 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:09:38.68 ID:eCDxU7Ej.net
世界一ヘリが美味いロシア人放送
http://www.twitch.tv/russianpaladin

59 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:13:54.56 ID:nJue8dKs.net
俺はオリジンもクライアントもアプデの挙動が無かったんだけど鯖だけじゃなくてクライアントも更新されたの?

60 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:21:50.76 ID:lmloXiY+.net
>>58
すげえ
ヘリでビルとビルの間通れるとか俺には無理だ

61 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:23:33.47 ID:eCDxU7Ej.net
>>60
まるで映画みたいですよねw

62 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:38:57.45 ID:TBKNnXsM.net
AAの機関銃って歩兵に当たる時だけ処理が変わってないか
なんというか1発当たるごとに無敵時間が発生しているような感があるわ

63 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:09:51.24 ID:EVZ1QBBA.net
>>58
DawnbreakerのA-B間の1Fを通り抜けるとかwww
スゴイな

64 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:17:23.02 ID:j1ZRpqwG.net
日本人のkridachiだっけそんな名前のやつの動画も似たような事やってたな

65 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:24:56.84 ID:TBKNnXsM.net
双眼鏡のターゲット指定にも何かポイントを追加して欲しいわ
ジャベリンが活躍できたのは35ダメージだった極一部の期間だけだったな

66 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:26:59.70 ID:7zusS1Ts.net
>>65
ポイントなかったっけ?

67 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:32:02.66 ID:NwKQnX6m.net
>>66
ターゲット指定時に25ポイント
ビークルダメージ、撃墜、ともに工兵と同じポイントが入る
キルの分のポイントは入らない

68 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:37:26.52 ID:CzJZG6cE.net
普通以上の腕前ならリトルバード使えば建物の中潜り抜けるのはそれほど難しいことじゃない
むしろSMAWのいい的になる完全な自己満プレイ

69 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:38:55.82 ID:LiLexCd+.net
>>53
何でyahooだけなんだ?

70 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:09:51.14 ID:e/jz+NU/.net
俺も演習場の橋の下くらいなら通り抜けられるぜふふん

71 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:16:08.88 ID:ZRhYdifR.net
【ID】yuu-1012
【罪状】シャゲダン、ファンメ
【階級】少佐
【説明】
ゼロ×ローゼンの組み合わせでリガジィ×X1に負けてファンメhttp://i.imgur.com/I8l64kG.jpg
こちらの戦力ゲージは減らず、終盤諦めてシャゲダンしてた
別ゲーやスカイプでも晒されてた

72 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:21:48.25 ID:nCXmHz9J.net
>>69
そんなもん俺が知るわけないだろ
i3d鯖だけなるっぽいから奴らの対応待ちだな

73 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:14:43.45 ID:y6ILchcq.net
>>53
俺もYahoo!BBで日本鯖のpingが120になった。

74 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:27:20.81 ID:g6LuqM9V.net
OCNが〜ってのがあったけど今はヤフーなのか

75 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:59:25.10 ID:lXqYkVN8.net
ocnだがほぼ全ての日本鯖のpingが60代になった・・・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:14:27.31 ID:phs3sv7q.net
最近のバックボーンの拡充で
自分の所は夜になってもあんまり変わらなくなったけど
OCNは客集めすぎだからそのうちまた悪くなりそう()

77 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:20:20.67 ID:YimAvLPf.net
年中ド安定のbiglobeのワイ、高みの見物

78 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:23:17.60 ID:8fKo1sAF.net
せっかく攻勢かけていたら負けチームに死んだタイミングで放り込まれた
ムカついたから即抜けてフィルターでチームバランスをXにして検索かけたら
なんと鯖0 どこの鯖でも有効にしているのか?

79 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:26:35.22 ID:itVctoPJ.net
ずっと前からこの時間帯になると日本鯖でも60超えて北米は赤くなる
他の時間は20前後なんだけどな 修羅隼

80 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:32:17.02 ID:LylcMgK7.net
こんなアホいるんだな
プロコンプラグインのバランサーと純正バランサーの違いも知らないとか
しかも、負けチームに移されるなんて普通にあるだろ
今まで君が移されなかったのは君が移ったくらいじゃ戦況が変わらないから選ばれなかっただけ
プラグインのバランサーはラウンドSPM、KPMなどのデータを計算してどの人を移すか計算できるバランサーもあるんだよ

81 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:38:36.25 ID:lmloXiY+.net
負けチームに移されるってことは戦況をひっくり返せる人材ってみなされてるってこと?
うはテンション上がってきた

82 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:41:37.92 ID:QFYRywJu.net
>>78
ゲーム中のバランス調整は腹立つよなぁ。
劣勢から盛り返しつつアルゼ!何て時は最悪。
そんな時は乗り物で味方ひいて(乗り捨て轢き)してやるわ。

83 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:44:30.47 ID:LylcMgK7.net
>>81
鯖官がどういう設定してるかによるけどな
ただの人数あわせならランダムで選ばれただけ、普通はバランサー発動してから最初のデス食らった人が移されるのかな
マルチバランサーとかならかなり細かく設定できる、SPM,KPM,K/Dとそのラウンド内成績を使うかバトルログ成績を使うか等など
ただしSquad Keepが設定されてると高機能バランサー入れててもレイプになるけどね

84 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:05:26.10 ID:58vSyPKU.net
分隊維持バランサーはバランサーの意味無いからOFFでええよ

85 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:06:59.20 ID:4u4K0WL2.net
バランサーてなかなかうまく行っていない印象はあるな
次はコッチが強すぎ、変わってまたコッチが強すぎ見たいな感じで。

86 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:16:19.04 ID:uYNHpKB3.net
一般的にそれをクソゲーって言うんだよ

87 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:25:38.51 ID:ySmwqim2.net
ドーンAB間のビル下をくぐり抜けるのが凄いとか言ってるnoobいるけどある程度偵察ヘリ乗ってる奴らなら誰でもできるわ
現にランカーでも何でもない俺でも試合中にくぐり抜けるのは何回もやってる
どうせ洪水の橋下もくぐり抜けられない奴らなんだろうな

88 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:28:42.05 ID:YMsJGKmM.net
その話はそこまでにしたほうがいい

89 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:44:45.12 ID:e4FThv0p.net
たまたまこの時間帯にプレイできたからz7s入ってやってたけどレベルホント高いな
楽しいわ

90 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:47:17.12 ID:3qt9ZEwH.net
俺もYahooだからかping高いわ
今開いて気付いた

91 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:50:46.04 ID:bQZ76fyy.net
日本の鯖ってやたら混んでないか?

92 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:57:38.73 ID:R04DLECW.net
スキル0にしたいけどならない
なんで糞プレイしても上がるんですかね・・・

93 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:03:02.64 ID:LUB9IdTv.net
>>30
時折ping1000いくよ 別ゲーでも

94 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:03:20.97 ID:g7pBQegT.net
44マグナムでHSしても死なないことがあるんだが
インジケーターがHSでも鯖ではHSとして処理されないことがあるのか?

95 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:04:07.68 ID:1GMJX7DC.net
それ以外にあんの?

96 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:25:35.92 ID:2xwjukZ0.net
ヘルメットが無きゃ即死だったって事だろ言わせんな恥ずかしい
お祭りゲーであんま気にしてると禿げるぞ死んでなきゃ死ぬまで撃ち込め

97 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:16:50.86 ID:g2gx4++I.net
単に距離遠すぎただけじゃねえの?
.44のHS一撃は3〜40mぐらいまでって聞いたことあるぞ

98 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:23:00.24 ID:EvzGHR+M.net
そりゃ最小ダメージが37.5らしいからな
遠けりゃ即死しなくて当たり前じゃね

99 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:52:53.28 ID:raTakuMy.net
胡散臭いのみっけ

zabodのD屋上にいきなり湧いたわしかも梯子前
パッと現れたからびびった

100 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:16:12.61 ID:daSxlqZb.net
これってマッチングした相手の名前履歴とかでてこんのかな
破壊貫通不能の壁ごしも地面ごしも御構い無しにLMGで確実に相手を倒すチーターいたんだが
通報したいがキックされて一覧から消えてしまった

101 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:35:47.39 ID:HH/f0TYi.net
21時〜24時感は一次プロバ(借りてる二次のところも含む)は一部地域死んでるな
1 回線元(NTTなど)とプロバ間の新設備がおかしい
2 サービスの無料加入増加(ネットTVなど)で地域トラフィック許容が100%近くまでいって限界
3 そもそもプロバイダが糞なだけ
10月あたりからおかしい人は12の現象に巻き込まれてる

102 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:00:12.31 ID:7xSpdWKh.net
BB使いはアンインストールしろよw 他人に迷惑掛けすぎ。

103 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:21:23.41 ID:+23vLnsh.net
ping20超えとかチョンと区別がつかない

104 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:33:18.18 ID:h1uj66PS.net
俺殺される→俺を殺した奴囲まれて死ぬ→俺蘇生される→死んでて行動出来ないはずの俺を殺した奴からUCAVが飛んできて蘇生されると同時に死ぬって事があったんだが一体どんな原理なんだ?

105 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:37:33.16 ID:raTakuMy.net
キルカメラのバグじゃないのん

106 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:38:25.70 ID:h1uj66PS.net
死んだあと待ち時間無しで沸ける方法があるの?

107 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:43:59.41 ID:h1uj66PS.net
>>105
理解した

108 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:45:50.03 ID:HU23IHEp.net
歩兵専用の糞サーバーでMortarに殺されまくってMortar使うなあああああああああとかファビョってたのいたけど
そんな歩兵専用の糞サーバーに来といて何を言ってんだテメエはと思った

109 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:46:28.72 ID:OkPxP2wE.net
>>106
UCAV殺されてキルカメラがバグった時は前のキルカメラが表示されるのよ
だからそのケースだと
Aに殺された→>>106が蘇生される→BにUCAVで殺される→キルカメラバグでAに殺された時のキルカメラが表示される
こういう事なんじゃないの
ちなみに初デスがUCAVでキルカメラバグが発生した時はフレンドリーファイアと出る

110 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:32:40.40 ID:SeRog6AR.net
mortarに文句行ってるのは自分は芋だって宣言してるようなもんだな

111 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:20:43.87 ID:Cn+Gab+6.net
確かに
pingは相変わらず2張り付きで安心した

112 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:36:57.12 ID:bDi+04vx.net
なぜかBFのPingはPing6〜9位で安定してるわ別ゲーやると50位突然跳ね上がったりしてるのに

113 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:42:16.50 ID:p7/BxJiQ.net
>>97
〜25m 相当近くないと無理

114 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:03:33.82 ID:hVUrn6M+.net
リスポンしたら食らってないのにフラッシュバン現象起こすのやめてくれ
食らった直後の分隊員に沸くとなるのかな

115 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:23:16.42 ID:XH+0JFD4.net
>>110
TDMだと芋とかあまり関係ない

116 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:31:20.09 ID:EEWfYtz5.net
http://symthic.com/bf4-general-info?p=damage-multipliers
.44 MagnumのHSダメは2.35倍

x * 2.35 = 100
すると約42.5ダメでHS一撃か否かが決まる

http://symthic.com/bf4-weapon-info?w=44_Magnum
ここ見ると39MまではHS一撃かな

誰だよ25M以内って言ったの

117 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:32:52.53 ID:EEWfYtz5.net
小数点切り捨てたらダメだな
42.5→42.6に修正

118 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:35:02.93 ID:SeRog6AR.net
>>115
いやリスポンに居なきゃ当たらないよw

119 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:40:35.76 ID:XH+0JFD4.net
>>118
普通は撃ちあい中中や撃ちあいの後に遮蔽物に隠れるんだよ
まぁ、数にものを言わせてグルグルまわるプレイしてるなら止まることはないのかもしれないけど

120 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:52:54.19 ID:mbxmkUWq.net
パラセルTDMで右上コンテナリスポン固定になった時の
迫撃乱舞はちょっと可哀想だと思う(小並)

121 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:53:54.94 ID:ceScS/Pd.net
あそこ固定になったら建物の階段あたりから一方的に打ち下ろせるからすき

122 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:06:26.20 ID:iytOzgM0.net
沸いた瞬間降ってくるmortarには度肝を抜かれる

123 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:04:45.72 ID:rmx+W9qz.net
お前らなんでCTEやらんの
折角日本鯖できたのに

124 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:10:56.55 ID:2ZZeSDHL.net
だって30Gもあるし

125 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:12:00.16 ID:oH8FQF4U.net
どうせクソだし

126 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:30:21.17 ID:4AuABp6t.net
今更感がすごいなCTE日本鯖とか・・・
完全に無駄だろ

127 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:31:50.57 ID:rxqzFm7s.net
まあもうちょっと人が多い時期なら需要あったかもしれない

128 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:01:45.63 ID:hf4QpMvw.net
CTEで時間潰すなら、本キャラで時間潰すわ
レベルカンストになってないなら、態々レベルあがらんCTEで遊ぶ必然性が無い

129 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:09:05.83 ID:pL28XFep.net
CTEの方がランク上がり易いんじゃないの?
noobですらSPM2000とかあったよ

130 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:25:43.53 ID:cyh0Whwr.net
>>128
みんなのための人柱でしょ

131 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:47:48.60 ID:3L/CRhdJ.net
>>110
絶対優位とれるMAVすら使わない脳死してる奴が大半だからな

132 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:53:16.58 ID:A+MsCEqF.net
CTEは新マップやれる時だけ参加してるわ。

133 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:12:22.71 ID:KTl1D5gG.net
>>131
脳死してるんじゃなくてMAVなんて使っても面白くもなんともないんだよw
支援プレイが好きな性格ならどんどんやりゃいいと思うが

134 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:55:51.18 ID:hVUrn6M+.net
MAVでRSPMあがるならやる

135 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:13:19.53 ID:EqvJ4UQx.net
死体撃ちや屈伸は腹たたないけど
鯖の禁止武器や禁止ルール守らないやつはゴミだと思う
守らないやつほとんど外人だけど

136 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:29:53.36 ID:2ZZeSDHL.net
禁止武器kickなりKIAなりの設定にしてない鯖管がゴミなだけ

137 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:02:56.15 ID:EEWfYtz5.net
まともな鯖が少ないから困る

138 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:04:20.20 ID:daSxlqZb.net
MAVプレイしてみたけどビル多いとこじゃ貢献度イマイチ薄いんだな
開けたマップならスポット後すぐ味方が駆けつけてくれるところがいい
スポット以外にこれといってなんもボーナスないのは辛いw

139 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:08:38.41 ID:EgDCESvW.net
MAV使ってると何故かイライラする性格だから使えない

140 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:10:48.50 ID:rxqzFm7s.net
じっとしてるとむずむずしてくるよね

141 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:13:48.03 ID:HH/f0TYi.net
MAV飛ばしてくれる人はいつもありがとうと思いながらプレイしてる
スポット以外だとガジェット潰して嫌がらせしかないからなぁ・・・

142 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:20:38.27 ID:hVUrn6M+.net
そういえば前線にモーションセンサー持ってくのやめてからスポット率下がったな
5.4あったけど今の見るのが怖いな

143 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:42:47.22 ID:ZiXgZiM2.net
MAVの謎光線でビークルにダメージ入ればいいのに
10とかでいいから

144 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:45:49.32 ID:9Zt2X53s.net
バギーとかの小さいビークル限定ならギリ許容範囲だけど、
全ビークルが対象になるとMAVばかり飛ぶクソ戦場になるのが目に見えている

145 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:54:43.34 ID:qyE9bAQM.net
スレ検索したんだがBF4晒しスレがなかった
そもそも無いのか、もしあれば誘導してくれないか?

146 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 18:57:23.29 ID:rxqzFm7s.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417622564/

147 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:01:31.39 ID:qyE9bAQM.net
>>146
ありがとう

148 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:07:35.82 ID:CtEGfep/.net
あの謎レーザーは一体何なんだろうか
実物にもあるならいいけどあんまり好きじゃない

149 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:07:58.92 ID:EgDCESvW.net
晒しスレってnoobのnoobのよるnoobの為のスレだから開いてみて後悔した

150 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:08:35.03 ID:Iq5HzKCC.net
謎光線の弾速遅すぎ

151 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:35:01.56 ID:V5fSSeIa.net
元ネタはRQ-16 T-Hawkっていう監視用のUAVだから謎光線とかは無いけど
これが無かったらマジでスポットしかすることないから付けたんだろうね
ちなみにC4とかも起爆できるから特攻掛けてる奴を吹っ飛ばすと楽しいゾ

152 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:41:22.90 ID:CtEGfep/.net
そうなのかありがとう
いやまぁあのスポット力というか監視能力なら光線要らない気が

153 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:48:34.10 ID:k+TQiTZa.net
今更ファントム部隊のミッション完了してドックタグ探してるけどマジでクソ仕様だなこれ
今はまだマシなんだろうけどFS実装時はマジでカオスだったんだろうなと予想できる

154 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:59:42.02 ID:g2gx4++I.net
裏取り中にせっせと地雷撒いてる敵兵を、地雷ごとMAVレーザーで全滅させた時は笑いが止まらんかったわ
ちょっとかわいそうになったけど

155 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:19:38.92 ID:CpOJDqGe.net
昨日はINできてたのに、今日はJOINING SERVERから進まなくなりました。
どうしたら直りますか?

156 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:43:58.02 ID:raTakuMy.net
SLAMバギー特攻とかできるのかびびった

157 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 20:56:23.60 ID:BIPK+ezu.net
>>148
指向性EMPって位置づけじゃなかったか

ガジェットに影響させるってだけだからもうちょっと手の込んだことするなら、
「壊れた」と「爆発した」の表現できるようになったらいいのになってとこじゃないか
ガジェットは壊れたら再度回収不可として、潰した上で再補給とかそういうメンドクサイ手順取らせられるようになったら
MAVの有難みももうちょっと上昇するんだがな

158 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:20:24.73 ID:jTlQ84xB.net
yahooBBダメってまじかよ
助けてくれよガチガミ様
どうなってんだ

159 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:42:10.82 ID:XH+0JFD4.net
>>143
MAVだらけになるだろw

160 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:05:06.90 ID:nlmrDuxL.net
>>158
孫に金落としてるから天罰が下ったんだよザマーw

161 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:09:34.89 ID:Vc6kTO8z.net
MAVはラッシュだと必須になるなぁ
大体迫撃砲が2つ3つ出てくるから

ビル系のマップでMAVが使えんってレスあったけど
エレベーター前のC4待機とか潰せるし屋上ビーコン壊したり地味に役に立つよ、屋上芋を押し出したりも出来るしw
分隊指示の出し方変わったから分隊長になってMAV飛ばしてもいいね
そこそこ稼げるし

162 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:16:23.56 ID:raTakuMy.net
まぁでもMAV飛ばしたりとかであんま前に出てないといつの間にかぼっちになるからな

誰も乗ってないからAA乗ってヘリ戦闘機落としてたらぼっち化してたわ

163 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:44:43.02 ID:CtEGfep/.net
TDMみたいなとこだとMAVだけでも稼げるだろうか

164 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:49:37.53 ID:2n/r8D9I.net
コンクエロッカーの雪山C付近ブンブンしてる方が稼げるんじゃね

165 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:53:02.10 ID:mpsWwf8U.net
TDMなんて常にミニマップに映ってるようなもんだから
コンクエで飛ばしてた方が自分や味方のためになるんじゃね

166 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:59:24.47 ID:ZiXgZiM2.net
MAV専で支援ばっかしてるとスキルだだ下がりで萎えるのがネック
スキルとかいう誰も必要としてない数値1番目立つところ表示されてる時点でもはやバグ
どうしても気にしちゃうんだよ

167 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:10:26.15 ID:g7pBQegT.net
一度でもRSPM4桁行けば気にならなくなるぞ

168 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:11:08.32 ID:nlmrDuxL.net
スキルとかwww

開眼せよ。

169 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:13:52.87 ID:rHvRMymC.net
MAV使うときにスキルとkpmは諦めたな。スポットしてるのに裏とられてやられる味方とかを見るたびに役に立ってんのかわからんようになるけど。

170 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:17:48.50 ID:C/jQTHcN.net
Ping低い鯖に入ったはずなのに至近距離で瀕死の奴に腰だめショットガンぶっ放しても一発目無傷とか腹立つわ
その丸い円は何の為に出てんだよクソ。萎えるわ

171 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:38:48.65 ID:qCn6DUtC.net
MAVは通算KPM低くなるから使いづらい
スキルはすぐ回復するからまだいい

172 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:43:58.46 ID:gMwqmrYg.net
パケロスインジケーターが出てる時に撃っても当然当たらないし、
パケロスインジケーターが出てない時にエイムが合ってても当たらない時は当たらないゲーム

173 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:16:31.23 ID:4t0hLVPu.net
新しいDLC

174 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:37:24.41 ID:XKvFq0Xs.net
ソフバンまじでping高くなってるな
治るのこれ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:39:04.04 ID:NsizaWFr.net
>>174
アンインストールをお勧めする。

176 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 05:57:46.26 ID:pgyxFXYs.net
ソフバンは引退して

177 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 07:29:59.89 ID:jPCmt+rK.net
死ね

178 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 08:06:14.52 ID:J2/x8++w.net
J-comはまだ生きてていいんですね?

179 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:17:57.88 ID:iZc97/x6.net
コンクエなかなかPDWの距離まで詰めるのがむずいな
ゴリラばっかやってたからアサルトの距離感しかわからん

180 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:04:54.39 ID:GJ+Oj2U6.net
PDWだし基本的には逃げてればいいのでは

181 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:27:56.77 ID:09RTpsLF.net
突撃兵ばっかやった後に他の兵科やった時の俺のnoobっぷりにはRSPMもお怒りだ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:51:44.12 ID:vwr85Gue.net
ダステル誕生日おめでとう!!!!!!!!!

183 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:57:22.64 ID:mp97uG1E.net
>>182
>>1

184 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:58:05.55 ID:INWwCykr.net
アフィアフィは無職のまま年喰ったのかww

185 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:03:47.01 ID:2Azli0xU.net
皆が待ちに焦がれていたダステルの誕生日
胸が熱くなるな、感動で涙が出そうだ

186 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:04:41.99 ID:vYXFlDb+.net
結構、自演も手間かかると思うし
案外プロゲーマー(笑)って大変だよな

187 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:05:33.64 ID:yIAhp0s7.net
ping高くなるのってガチブロによく出てるけど
どのくらいで戻るか書いてる記事知ってる人いない?

188 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:07:35.02 ID:Vad9qPk1.net
>>187
早いと2日とか
遅いと1ヶ月とか

189 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:23:32.35 ID:YoGhG1Vd.net
>>178
だめ
速やかに退場して

190 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:25:14.99 ID:m77jI+Xz.net
jcomが糞なのかcatvが糞なのか

191 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:27:10.96 ID:sdCpmm4y.net
大手のケーブルネット系は、一次に直リンクしてるから品質は安定してる
それでも吸収された地域ケーブルの名前変えた所は、品質は吸収前と変わらんかと
J-comも吸収せずに自前でケーブル網広げた所のは、品質はぴか一だぞ
うちもその地域で契約してるから、BF含めていろんなテストしてもPINGはいいぜ

192 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:32:21.84 ID:2Azli0xU.net
むしろ雑魚はすぐにpingのせいにしたがるから困るなぁ
やっぱり上手い奴の動画を見て勉強しないと話にならない
まぁ努力といっても才能が無きゃ話にもならんけどね

193 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:35:06.67 ID:GyPjwN/C.net
>>192
>>1
はい、雑魚W

194 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:35:27.61 ID:mp97uG1E.net
>>193
ゴミ処分乙

195 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:35:53.63 ID:ySlzM2OR.net
>>192
RSPM低そう…

196 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:36:57.20 ID:GJ+Oj2U6.net
たまに糞上手いパイロットと当たるとガンナーでウハウハできるが
自分の運転と何が違うのかイマイチ分からない攻撃ヘリ

197 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:53:16.46 ID:aJlZbf/G.net
障害物の使い方とかマップ見てるかとかじゃない?
ヘリの操縦くらいなら慣れれば誰でもできるからな

198 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:56:38.44 ID:4F8ScSLg.net
飛ばすだけなら誰でも出来る
まともに扱うのは一部の奴だけ出来る

199 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:58:58.46 ID:soXbyL7A.net
>>198
ジェットも同じだな

200 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:28:02.34 ID:bmdUrAWL.net
野良だと低高度頭下げで飛び回っててTVミサイルも撃たせてくれない

201 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:32:15.93 ID:++9zxkl7.net
ソフトバンクの者だが、tracertしてみたらオランダまで経由してる糞ぼったくりルーティングだったわ
同じ症状の奴らもtracertの結果をメールで送りつければ修復も早くなるかもだ!

202 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:33:35.08 ID:99KprAbm.net
兵士満載の輸送ヘリに乗ったら
飛び立った瞬間に横転炎上はたまにある

203 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:34:28.21 ID:mp97uG1E.net
>>201
kddiのときにガチガミ様がそれ言ってたな

204 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:38:17.02 ID:wBy3kBPH.net
>>201
i3dはオランダの会社だからな
日本ロケーションのサーバーでもオランダのIPが振られてる可能性あるから
ルーティングテーブルがアホだとそうなるかもね
なんせソフトバンクだしww

205 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:48:45.05 ID:mx8RaE2s.net
てかping100でオランダまで行って来るとか無理でしょ
ソースはガチブロ

206 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:39:08.13 ID:UfBy2KZM.net
>>200
2番席がTVミサイル持ってるか分からんし、
高度上げるとスティンガーやら戦闘機やらで面倒だからなぁ……

207 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:44:57.94 ID:aGNZvVIS.net
ダステルの最新記事来てんぞ

つくる女がプロゲーマーとガチ(?)対戦
……ハンデ、妨害、リアル乗っ取りなど「何でもアリ」のお笑い対決に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141217_680626.html

208 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:45:44.39 ID:CtJv1s2p.net
戦闘ヘリってよっぽどわかってる奴じゃないとSRAWで粘着すれば簡単に落ちちゃうしな
たまにTVミサイル2発撃つために静止してる戦闘ヘリ見るけど完全に的になってるな

209 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:50:58.10 ID:DvEQAWva.net
>>188
遅いと数ヵ月ってあったわ
最悪

210 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:51:57.75 ID:cFqB1CJh.net
>>207
スレチ
詐欺スレでやれ

211 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:54:13.03 ID:4F8ScSLg.net
>>209
みんなでクレーム入れれば早く解消されるよ(適当)

212 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:56:39.70 ID:G2qsm9yx.net
>>207
くだらねー事やってないでさっさと沖縄行け

213 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:02:52.13 ID:INWwCykr.net
>>212
白確で悶絶死するから行かないよ

214 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:35:25.10 ID:mMl9COP4.net
プロゲーマーなのに本名明かしてない人って他にいたっけ?

215 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:40:39.79 ID:dXupc4Cd.net
>>202
百歩譲ってタケノコがやる分にはまだ許せる
尉官以上になってザヴォートや上海の開幕からこれやる奴は永遠にメトロッカーにでも籠ってろ

216 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:47:40.83 ID:wAErhZfz.net
>>214
犯罪暦でもあんのかね

217 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:13:16.11 ID:NsizaWFr.net
>>200
無駄に頭上げても打たない持ってない当てられないの糞NOOBしかいないからだよ。
TV持ってないやつに限って機関砲もへたくそだしw

218 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:25:34.84 ID:dd+LGf19.net
空いてれば乗るスタイル

219 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:31:15.52 ID:VX53w46g.net
>>218
正しい

220 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:34:25.56 ID:p3F40FyN.net
上海といえばたまーにUSサイドがロシア兵器になっててハヴォックが開幕でひっくり返る事があるんだよなぁ
バイパーだと問題ないんだけどサイズ的にハヴォックだとテイルローターが煙突みたいのに最初っから引っかかってるとかDICE勘弁しろよ

221 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:36:27.91 ID:CtJv1s2p.net
>>220
いいことを聞いたわ
こういう豆知識があるからこのスレはやめられない

222 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:37:23.44 ID:6a/S/HH3.net
DICE勘弁というかそれはサーバー側が陣営を設定してるんだし鯖管の問題じゃないか
カスタム設定はしょうがないでしょ

223 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:40:14.04 ID:gyv+IiBx.net
>>220
あれはそのせいだったのか
2回ほどそれで死んだことあるわ

224 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:40:49.79 ID:p3F40FyN.net
>>222
わざわざ陣営設定変えるとかコレ知ってて意図的だったとかありえるかね

225 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:44:24.45 ID:YoGhG1Vd.net
事故みたいなもんだと顔真っ赤にして納得してる

226 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:48:39.86 ID:aJlZbf/G.net
攻撃ヘリ2番席乗ったらチームチャットでTVとだけ言ってるわ
まあ8割方低空飛行で俺すげーしながら乱戦に巻き込まれて死んでいくんだけどね

227 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:49:49.94 ID:yIAhp0s7.net
鯖官はわかっててやってんのかね?

228 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:53:20.86 ID:p3F40FyN.net
いつものようにいきなり高度上げるとコケるけど左右に動けば外れるはずだから一応ハヴォックなっても大丈夫ではある

229 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:04:37.81 ID:qF8xC94i.net
誘導ロケットが削除されたのが痛いんだよなあ
前作の末期の攻撃ヘリはTV射出機なんて揶揄されてたが,あれは豆粒からでも誘導ロケットでチマチマ削れたからであって

230 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:23:04.52 ID:BrhjTDfL.net
ようやく弓解除できたわ
ロードキル面倒すぎる

231 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:42:08.30 ID:xSdI5OZa.net
メンテ?
鯖がいきなり死んだ

232 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:44:56.72 ID:PCVanIHe.net
ゲームが切断されました:仲裁に失敗しました

233 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:55:12.37 ID:NsizaWFr.net
あなたは人生に失敗しました。
リセットボタンを押してください。

234 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:57:36.92 ID:xSdI5OZa.net
セーブポイントとロードする場所がわかりません!

235 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:20:24.05 ID:CtJv1s2p.net
突撃兵で衛生兵にしてる奴少なくないか
激戦区に行くとネクロマンサー気分でゾンビを使役できるというのに

236 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:22:51.87 ID:qF8xC94i.net
SMAWとRPGのダメージの違いが殆ど感じられん
SMAW使っても思ったほどダメージが低くないように感じるし,RPG使っても思ったほどダメージが高くないように感じる
真後ろから垂直に当ててダメージが55入るかどうかぐらいか

237 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:23:41.71 ID:dXupc4Cd.net
ロッカー行くと毎回霊媒師になってすまんな

238 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:23:43.04 ID:21K7jFH4.net
ミッション1つも済んでなくても
tag付けてたらエレベータは動くのか..
黒+tag、違うtag、違うtag、だけで動いた
途中で死ぬけど

239 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:24:56.26 ID:mFYPMv3l.net
真後ろから垂直に当てるっつっても完全に静止してない限りまともに当たらんわ

それよりほぼ確実にヘリ落とせるSRAW君が強すぎる

240 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:27:50.03 ID:lI5MIOML.net
相変わらずの糞ラグゴミゲー
さっさとfixしろ

241 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:35:45.98 ID:soXbyL7A.net
乞食回線用に作ってないからだよ

242 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:46:05.05 ID:CWYZ5BMY.net
擁護したくても弾が消えるのは擁護できないな

243 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:59:49.05 ID:mVONnWL7.net
SRAWは何にでも使えて便利だけど誘導中は無防備だからなぁ
木とか邪魔になるものが視界に入らないようにある程度開けた所に出ないといけないし
まぁ昔のMBTLAWみたいに一方的になぶれたらマズいから丁度いいバランスだとは思うけど

244 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:03:24.90 ID:aaEgpUWP.net
男は黙ってRPG

245 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:07:49.87 ID:ZMlTqVyG.net
遠距離からRPG撃ってまさかのヒットしてそれがトドメだったりすると割とハイになれる

246 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:13:37.31 ID:FnibdqGE.net
医療バック弱体化した今普通のコンクエ鯖でRSPM上げたいなら兵科何がいいんだろうか
突撃兵と援護兵のどっちかになりそうだけど

247 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:14:28.28 ID:bj9AFa6j.net
CTEでは新鮮な弾がクリスマス箱
C4がプレゼントになっててワロタ

248 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:18:33.40 ID:mp97uG1E.net
>>242
それラグと関係あんの?

249 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:18:48.21 ID:CtJv1s2p.net
上海はSRAW以外選択する余地が無いくらい強いと思うわ

250 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:23:05.21 ID:BlTbeWDn.net
ビル上もぶちゅぶちゅ出来るしな

251 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:37:21.27 ID:cFqB1CJh.net
>>250
壁から近いとこに立ってないと狙えないけどね

252 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:43:02.45 ID:JBFeijY1.net
月曜だかのBFのアプデ以降マウス動かすと一瞬fps落ちたり止まったりするんだけど、新しいバグか?

253 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:43:04.15 ID:BrhjTDfL.net
C屋上の両開きエレベータに住み着いてる奴を狩るのに最適なSRAM

254 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:02:43.02 ID:xCM/FG6t.net
>>252 windowsのアップデート後に似たような症状になったな
システム復元してみたら?

255 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:17:57.58 ID:mYIhyKTt.net
ping暴れすぎでワロタ

256 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:43:17.16 ID:sdCpmm4y.net
windowsのアップデートは、通知されてから1・2週間は適用しない事だぞ
最近のはUP後に不具合続出してるから、自動アップデートにしてると泣くぞ

257 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:52:48.47 ID:FkyA01FO.net
>>256
>>1

258 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:53:06.53 ID:mp97uG1E.net
テンプレも読めない子がOS語ってるよ

259 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:53:31.59 ID:ySlzM2OR.net
馬鹿子またやられるの巻

260 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:38:42.58 ID:BlTbeWDn.net
>>251
そんなことないぞ
空高く打ち上げて折り返して戻ってくるように当てればビルのど真ん中だろうと狩れる
同じようにすればCの屋上エレベーター周りにいるやつも下から狩り放題

261 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:40:15.79 ID:mx8RaE2s.net
ビルの真ん中に居る芋は下から見えない

262 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:44:35.00 ID:lNEE/LpG.net
打ったら映るだろ

263 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:45:43.77 ID:VX53w46g.net
SRAMってミサイルにカメラ付いてたっけ?
いつも発射機の視点じゃないか?
切り替えられるとか?

264 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:48:44.83 ID:7pvvQ1zR.net
ふぉ

265 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:50:16.38 ID:uwzcgcKb.net
SRAWだろ

266 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:51:53.51 ID:CtJv1s2p.net
SRAWとかSMAWとかSLAMとか紛らわしいよな

267 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:57:58.78 ID:Rasy2UlE.net
BF2の時は、サイト覗かなくても誘導できてたなSRAW

268 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:06:33.37 ID:Vg2SZWbh.net
>>266
正しい

269 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:32:08.10 ID:HEOYR1Nm.net
どーして押されてる中なんとかくぐり抜けてメトロの反対側まで来たのに試合終わるまで誰も湧いてこないんですかねえ

270 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:34:50.62 ID:swPzhK7w.net
メトロだからだろ

271 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:38:39.53 ID:GyPjwN/C.net
>>270
正論

272 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:48:44.71 ID:x6wFk5z0.net
リスキルするよりBでドンパチしてたほうが美味いからな

273 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:07:52.56 ID:ZMlTqVyG.net
メトロってBF3で糞マップって言われてたような気がしたけど4でもあるんだな
プレミアム買ったらメトロ始まってびっくりした

274 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:14:41.94 ID:XyMED253.net
糞MAPというかBの階段挟んでのグレポン祭りがデフォルトみたいな感じになってたのが糞だった
32人以下の少人数だとそれなりに戦況動くからマシ、だが総合的に見るとやっぱり糞MAPで落ち着く

275 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:22:32.34 ID:k8BxLZSv.net
いまさらなんだけど、バトルログの「マルチプレイヤーをプレイ」って言語として明らかにおかしいよな

276 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:28:38.33 ID:/UiVZktl.net
今各兵科で一番強げなやつをおしえてくれ

277 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:33:14.87 ID:0E79BnuJ.net
メトロやロッカーの激戦エリアは凄いカオスだけど
ヘタクソで進捗しないSRの解除でお世話になってるから今はただ感謝

278 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:39:35.17 ID:z84hyCnm.net
>>276
日本語から勉強しろ

279 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:56:08.59 ID:GohZzonl.net
初めて弾消えたわ
そして1回消えると消えまくるな…

280 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:56:44.40 ID:/UiVZktl.net
うまいこと手を温める方法はないもんか
マウスが冷たいわ

281 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:18:49.44 ID:A3utTLdp.net
首の後ろが暑くなってるから冷やしつつ手も温まって一石二鳥

282 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:20:57.34 ID:+gCnDKkk.net
それリアルKIAしそうなぐらいひえええってなりそうだね

283 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:25:18.21 ID:nMeu9qXA.net
うっ(KIA)

284 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:27:19.26 ID:0E79BnuJ.net
シベリアマップで開始直後に味方の背筋に冷たい手を差し込み合う新しいKIAプレイ

285 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:37:34.85 ID:J5l+3Tb7.net
ホモKIA禁止

286 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:25:41.61 ID:AwA1WFoL.net
ところで 俺のつららを見てくれ こいつをどう思う?

287 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:26:39.17 ID:4ymCrGhD.net
実際つらら突っ込んだら気持ちいいのか?

288 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:47:04.02 ID:Z6vtC7Lw.net
PDWといいジャベリンといいこのスレの括約筋ガバガバだな

289 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 03:23:29.54 ID:0E79BnuJ.net
何もビークルないマップで「乗せてくれ!」って叫ぶのが紳士のたしなみ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 04:35:48.84 ID:k8BxLZSv.net
BF2の時代からの伝統
徒歩でもきつい山岳地帯に敵のボートを無数に発見する
一人がやるとみんなやりだす

291 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 05:57:07.02 ID:WamOp+PF.net
>>290
>>1

292 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 06:17:24.19 ID:k8BxLZSv.net
>>291
>>1

293 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:59:57.37 ID:cXMZZtUf.net
攻撃ヘリのズーニーが全くあたらん。助けてくれ。
対戦車や輸送ヘリでは問題ないんだけど、
同じ攻撃ヘリ同士でズーニーを撃ち合うと全くあたらなくなるんだが。
縦棒照準の下にあわせて撃つと聞いたんだけど本当なのか?

294 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:36:56.27 ID:kxIP+ezT.net
ttp://cyac.com/node/106018
これ使ったことある人いる?

295 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:10:01.24 ID:43USBQFb.net
おぉ銃以外透明な奴がいる

296 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:20:00.27 ID:bpO6FMYD.net
TPSのメリットがよくわからん

297 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:24:33.62 ID:/UiVZktl.net
曲がり角の手前で隠れたまま曲がり角の先を確認できるぞ

298 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:25:27.25 ID:/5ocVcd1.net
壁の上から裏に居る敵が見えそう

299 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:26:03.58 ID:7w7FxHlz.net
リココンさえやりやすいなら導入しようかな

300 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:59:08.36 ID:/ZRTrC05.net
1年前の無料ツールを今使ったら垢即死だろ

301 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:36:20.27 ID:Zkee0n6H.net
お、100pingオーバー治ってるな
しかも6pingくらいで前より早くなってるわ

302 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:08:03.24 ID:Jwf8HXbw.net
>>288
アナルは手段であって目的ではない

303 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:11:16.50 ID:AwA1WFoL.net
>>294
いや完全にチートでしょ

304 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:21:22.33 ID:Xs6GEZHD.net
>>293
Iはあくまで目安だし
発射するとこが横の下についてるんだから距離で上〜下変わるでしょ
慣れろ
豆ヘリと武器によるけどスロットアップ押してるとレティクル中央じゃなくより下に飛ぶ
撃つ瞬間だけちょっと離して撃つとか押したまま飛んでくところ把握するとか
やっぱ慣れろ

305 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:22:09.03 ID:Xs6GEZHD.net
スロットル だった

306 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:31:47.20 ID:cXMZZtUf.net
>>303
観戦者モードやつべで上手いひとの動画見てると
アホみたいにさくさくあててるのになあ。
慣れかよ畜生。心が折れそうだがまたやってみる。

Iと十の関係がイマイチ感覚で把握できない。

307 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:32:26.36 ID:cXMZZtUf.net
間違えた。>>304な。それとアドバイスありがとう。

308 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:12:19.68 ID:GxBchTUs.net
G500sがAmazon限定で再販するのか

309 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:15:11.82 ID:Z6vtC7Lw.net
>>293
攻撃ヘリのロケットて左右から交互に出るから照準Iの表示に撃っても細い攻撃ヘリの正面から撃ちあうと当てるの難しい特に近距離だと
だから離陸前にオマケ補給ついでに一発撃って確認してズーニー戦の時は少しだけ照準Iを撃つ方のロケポに合わせてずらすといいよ

310 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:33:15.77 ID:khQWEkCzr
うちYahooBBだけど
ping高くなるの直ってる?

311 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:59:56.60 ID:YNhL1gZ/.net
これからFPS始めるんだけど
マウスってどんなの使えばいいの?
USBケーブルの長さは1.5メートル以上はないと届かないんだけど
どのマウス見てもそこについてきっちり書かれていなくて

312 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:08:10.37 ID:ZJcJS/kL.net
延長ケーブルで伸ばせばええやん・・・

313 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:13:13.58 ID:Ip1Q3yB4.net
>>311
ロジクール安定
プロゲーマーも愛用してる

314 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:41:13.79 ID:MvvVNB9I.net
>>311
ゲーミングマウスの必須要素
・高ポーリングレート → 素早い操作にしっかり反応する
・軽いクリック感 → 反応速度や射撃精度に関わる
あとは好みだがRazerかロジクール選んでおけば間違いはない
ちなみにプロの間で最も採用率が高いのはRazerDeathAdder

315 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:41:39.77 ID:Xs6GEZHD.net
>>306
中央の十やwはただの中心点だし
攻撃ヘリだけはガンナー側のTV固定画面がそこだから合わせてあげると撃ちやすいくらい
あとは祈る
無理にズーニー当てに行くより一部開幕以外ほっといてもSRAWその他で鉄くず

316 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:42:36.18 ID:n3gOTHAv.net
ワゴンに入ってる500円マウスでも強い人は強いという現実

317 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:45:37.79 ID:Xs6GEZHD.net
1 自分の手の大きさにあった大きさと形
2 中身
3 ネイティブじゃないDPI設定や無駄高DPIにしない
4 慣れる
5 最終的に手にあってて動けばどうでもいい

318 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:56:23.36 ID:/ZRTrC05.net
>>317
正論

319 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:17:45.37 ID:qA0iZuoZ.net
100以内なら十にあわせる感じでいい
斜め下から出ることを意識して近づくにつれて上(ローターあたり)にあわせていくと当たる

320 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:20:45.49 ID:LoOBjMdo.net
スレは週末モードに遷移した

321 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:31:49.67 ID:P+YrH2NK.net
既に冬休みモードに突入済みである

322 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:44:09.00 ID:dRbnSnUx.net
スレは毎日が定休日だろ

323 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:04:57.79 ID:9LWZiBq7.net
なんか先週まで普通にできてたのに今日やたらとゲーム中に蹴られまくるんだけどなにこれ?

324 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:31:52.41 ID:RsOZW9RE.net
子沸かないねぇ

325 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:34:55.99 ID:UxexxjaO.net
せっかく待ってるのにね

326 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:54:02.94 ID:dmbxEYIl.net
>>311
そんな環境ならロジクールあたりの無線マウスの方が良いかも
ちょっと重いけど

327 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:19:13.38 ID:EhGoRIbH.net
>>280
osuしよ

328 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:32:24.76 ID:LufUd+ps.net
チート使ってた外人が、「このBFは割れだからBANされてもいいぜhahaha」的なことを言ってて笑った

329 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:42:15.59 ID:1KK8ZbmE.net
戦略核はよ

330 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:18:54.05 ID:VmwfF964.net
人減ったな(確信)

331 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:35:11.15 ID:2ia8tAvZ.net
そーいやAWってNuclearないな

332 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:53:16.96 ID:blKKvbll.net
悪いことじゃないけど怖いくらい単発ばっか

333 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:24:58.76 ID:bpO6FMYD.net
じゃ2レス目

334 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:26:01.36 ID:Jwf8HXbw.net
もうレスするネタが無いってことだよ

335 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:26:30.70 ID:RsOZW9RE.net
全員1レスで消えてんのか?

336 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:27:22.94 ID:/5ocVcd1.net
呼べばちゃんとみんな出てくるし

337 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:27:43.61 ID:dRbnSnUx.net
そんじゃ俺も二発目

338 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:27:50.27 ID:Z9em9kCA.net
>>332
ワンショットワンキルが信条だからな。単発で十分だ。

339 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:28:05.98 ID:UxexxjaO.net
抜群の連携っぷり

340 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:28:31.41 ID:1KK8ZbmE.net
なんだ俺しかいないのかと思ったぞ

341 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:29:13.84 ID:NHG1RCAN.net
こんだけ潜ってる奴が居たら馬鹿レスこいた奴が即潰されるのも当然だな

342 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:29:46.22 ID:VmwfF964.net
2レス目祭りに乗り遅れたか

343 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:30:31.29 ID:LoOBjMdo.net
デデッデッデッデンデン

344 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:32:04.96 ID:43USBQFb.net
デデッデッデデン

345 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:34:44.11 ID:0E79BnuJ.net
SRRまであと4000スコアなのねん…遠いのねん…

346 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:34:47.94 ID:lVGlCwDQ.net
お前らには関係無いけどフレンドリクエストの上限は20っぽいぞ

347 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:34:58.69 ID:/ZRTrC05.net
3レス目して寝るわ
おやすみ

348 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:35:49.07 ID:WbRHMiKT.net
>>346
フレ出来たら上限上がるよW

349 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:36:05.23 ID:VmwfF964.net
また適当なことを

350 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:41:10.71 ID:sSSNMDIa.net
>>328
割れっつーか、ゲームタイム利用のアカウントだろうねぇ

351 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:52:08.54 ID:O70HCG88.net
TIE_J0hn
このクソチーターどーにかせーや糞EA

352 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:54:20.98 ID:4HVPkxzS.net
晒しは晒しスレで

353 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:16:44.38 ID:4PNYEP1H.net
稼ぎはロッカーで

354 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:35:33.53 ID:+rOCubEq.net
晒しはぬーぶスレで

355 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:49:56.88 ID:LQfKbMlH.net
なんとなくnoobスレ読み返してみたけどいつにも増して酷いのが住み着いてんな
noobだから適当嘘ぶっこいても叩くな見るなみたいなこと書いてる奴を見て唖然としたわ

356 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:14:15.35 ID:6NVE+J8N.net
上の方で路地のマウスの話出てたんで
帰りに触ってきたのですが
あのG3伝統の形状捨てて見るも無残なマウスになっててワロタ
迷ったらIE3.0かMX518と言われるほどのマウスだったのに

357 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:16:34.90 ID:GCQAcvRz.net
noobスレ面白いな
俺よりも強い奴はチーターってやつを体現してる

358 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:20:46.51 ID:vgZU9XYB.net
晒しスレも酷いけどな

359 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:20:57.64 ID:c9xomdB+.net
AmazonでPremium版セールしてて久々にマルチプレイFPSやりたくなってきた
今更でも遊べるだろうか

360 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:52:42.67 ID:lfgLG9EI.net
noobスレはチーター自体いないと言い張ってるのが更に反感買ってこじらせているような感じ

361 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:57:50.61 ID:ddMCyzrr.net
>>359
遊べるけどDLCMAP無しのノンプレバンザイ鯖はほぼレイプか糞Noobだらけ

362 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:12:51.10 ID:Eiug7C3j.net
C4キル任務だるいからC4特攻してたらキックされたでござる
キック理由のramってナンデスカ



まあうざいよなぁ

363 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:25:00.88 ID:dNJIRYW2.net
C4特攻されても何とも思わないけど
もし管理者が爆弾を付けての特攻(ジハードアタック)はPVにも使われてるけどEAの規約違反でキックした
って言われると何も言えない

364 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:28:46.69 ID:vgZU9XYB.net
PVで規約違反してるって凄い会社だよな

365 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:29:51.09 ID:GCQAcvRz.net
むしろちゃんと迎撃すれば乗り物破壊と敵をキルでウマウマだしな

366 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:34:41.58 ID:iDBMN0GR.net
車両を慣性で突っ込ませて自分は生き残ったら厳密には特攻ではない
はず

367 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:52:17.10 ID:Eiug7C3j.net
>>363-366
レスd
一応全部生き残ってたんだけどなぁ
まあ鯖管ぬっ殺して怒りを買ったのかな…

そんな規約があるのは知らなかったぜ

368 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:59:48.27 ID:dNJIRYW2.net
>>366-367
移動用の車両に爆弾を貼り付けて…だったはずだから×
これぐらいどうでもいいと思うけどな。破壊できれば美味いし

369 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:05:30.07 ID:vcBnPJOF.net
SLAM特攻してくる人もいるし

370 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:41:02.41 ID:YzIyJpI7.net
え?
C4や地雷特攻って規約違反なの?

371 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:55:41.89 ID:aPK30Dfv.net
ルンバ積んだバイクで砂漠を駆ける

372 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 04:00:00.60 ID:xfO35C5G.net
>>370
推奨されない行為ではあるけど違反ではないはず

373 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:03:46.30 ID:Hb+Pcvho.net
>>363
>>372
ジハードアタックかー
テロを想像させるのだし、もうC4・地雷系の対車両ダメージは20位で、
四つ使っても破壊できないようにして、
誰も使わない、ネタ用にした方が良いんじゃないか?

374 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:09:04.55 ID:d7EXaxtx.net
形式的にはこっそり明文化して違反扱いにした時期があったけど
いつの間にか削除して違反じゃなくなったんだっけ

サイコロ/EAはBFがウケた要素をことごとく否定してくるな
迷走しすぎ

375 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:14:42.05 ID:QLcVLkDA.net
地雷特攻の方がいらつく

376 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 06:20:07.89 ID:UZFWdkdv.net
C4特攻ってドッグタグにもなってたあれ?

377 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:00:44.91 ID:+8qJtE3r.net
noobスレと大人スレはどっちも子供スレと呼ばれてるだけあるわ

378 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:03:14.39 ID:ikP4wInD.net
>>374
ガチブロ的にはそれ

379 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:09:12.56 ID:BdEclbCQ.net
>>359
オリジンでデジタルデラックスを3000円で買ったばっかなのにorz

380 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:26:53.04 ID:WLDkEXvR.net
まぁ神風はバカっぽいから慣性で流してアテてくれよとは思うな
航空機もヘリに突っ込むヘタクソにはため息でる

381 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:47:20.61 ID:QLcVLkDA.net
1942の頃はリモコン爆弾をジープの荷台から落とさずに走る必要があったんじゃよ

382 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:52:54.58 ID:QTfAZ02Y.net
特攻もゆとり仕様

383 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:53:11.56 ID:aKU5ut6n.net
C4・地雷特攻は迎撃できる場合が殆どだがヘリやジェットに乗ってる時に敵ジェットが体当りしてくるのはため息出るな

384 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:21:41.17 ID:DNkNv24o.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/826.html


御質問を頂きましたので参考までにこちらにも記載致します。

「C4を貼り付けたジープで戦車に体当たりするのは反則か?」

反則では無いでしょうが微妙なところもあったりします。(後述)

------中略------

みなさんこれ読んだことありますか?
BF3 RULES OF CONDUCT
大袈裟に表現すればBF3に於ける憲法に相当します。ルールのルールですね。
しかし、これしょっちゅう修正されます。私が確認しただけでもBF3版はこれで4度目です。
(どこかに過去分も保存されていましたが全てでは無いようです)

この文書の中程、Ranked Server Administrators:の段落に下記の条項が記載されています。

  Disallowing repeated main base camping/attacking of bases that cannot be captured.
  Limiting the use of mortars to a particular region of the map.

かなり笑える内容ですが重要なのはさらに一行上に書かれている文言です。
Examples of such rules that are acceptable are:
上記2つの条項はあくまでも例示でしかないとのこと。

そして...いくつ前の版だったかは失念致しましたが、その版で取り上げられていた例示は下記の通りでした。
(正確な英文は失念したため日本語になります)

  ラウンド開始直後に大量の兵員を載せたヘリコプターで拠点上空をホバリングすることにより拠点占領を行うこと
  高速車両にC4を貼り付け低速車両に体当たりすると同時に起爆することにより敵車両を撃破すること


上の条項はBF2のWake Islandでは常套手段でしたが望ましくないプレイスタイルのようです。

開始早々、US側の空母から輸送ヘリに乗り込んだところ、運悪く私が運転手になってしまい出来もしないホバリングに挑戦し、
予想通りバランスを崩して墜落。乗員5名全員死亡で非難囂々だったのを記憶しています。(苦笑)

そして、下の条項は言うまでも無くC4ジープに関する条項になります。

これはあくまでも サーバ管理者の権限により規制しても良い例 であって、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
EAが禁止する行為として規定しているものではありませんが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あまり望ましくない行為と考えていることがうかがえます。

元々この条項は旧BFシリーズのルールから引き継いで記載されたものらしく、
かなり古い時期に記述された例示であると考えられます。(BF2やBFBC2ではC4バギーとして流行していました)

そのため時代背景も併せて深読みすると、ゲームへの影響を考慮したルールではなく、
自爆テロを連想させる行為に倫理的な問題があると指摘している方がいらっしゃいました。
少なくともウチのサーバでは大きな影響を及ぼしているとは考えにくいので御自由にどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
でも自分も死亡(自滅)すると自軍のチケットが減りますので、自滅しないように。

385 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:24:19.12 ID:ikP4wInD.net
あまり望ましくない行為と考えていることがうかがえます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

386 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:24:34.13 ID:QTfAZ02Y.net
ガチガミ様が究極ってことは良くわかった

387 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:25:05.14 ID:BVz5yxzL.net
>でも自分も死亡(自滅)すると自軍のチケットが減りますので、自滅しないように。

ほとんど自爆して死んでるだろ

388 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:25:53.56 ID:znAO5o2Q.net
だいぶ前にC4特攻はチケ的に元取れないって結論になった
バギーで戦車潰せるのはでかいかもだが

389 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:27:21.20 ID:014zcgkK.net
チケ捨てるからダメって結論だな

390 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:30:58.45 ID:UL13vj4K.net
元取れるか取れないかは壊す対象のパイロットの力量次第

391 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:31:52.32 ID:fknT9aW+.net
ジープの場合だがスレ的にはほとんど奴が元取れないって話だった

392 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:33:30.28 ID:znAO5o2Q.net
自分は死ななかったとしてもその後どうすんだっての
だだっ広いところ歩いて前線まで移動すんのか?
他のタンクとかに見つかって結局殺されるだろ

393 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:35:42.98 ID:uWja/sID.net
>>384
ガチガミ様は神ってわかんだね

394 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:36:47.02 ID:NHHOOm5R.net
>>392
自殺で高速移動
チケ捨ててるとかつっこみは無用

395 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:38:06.68 ID:QLcVLkDA.net
C4特攻で自分が死ぬ前提(チケットロス)なのが意味不明

396 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:39:23.48 ID:qNCVMjbF.net
前提ってかだいたいは自分も死ぬのが事実だろ
自爆で死ぬ
失敗して撃たれて死ぬ
成功しても丸腰で他のビークルに穴だらけにされて死ぬ

397 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:40:09.62 ID:KQ+9cv1k.net
>>395
>>396

398 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:41:09.51 ID:wX61ZwR6.net
成功しても丸腰で他のビークルに穴だらけにされて死ぬ

たまに列車マップとかで何も無いとこ歩いてる敵をぶちゅぶちゅにしちゃって申し訳ないと思うが
それが原因だったんだなww

399 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:41:49.14 ID:014zcgkK.net
>>398
航空機の脱出もあるでしょ
でもどっちもその後だいたい死ぬと思うけど

400 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:43:32.05 ID:WBXYml3m.net
ラグい時にC4特攻されて主砲が弾抜けするとキレそうになる

401 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:44:05.49 ID:lvuLIHH7.net
たまにC4特攻してくる奴にカウンターくれてにやつきながらtab押すとだいたい3k/10dとかでワロス

402 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:44:23.16 ID:znAO5o2Q.net
>>400
あるわ

403 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:45:29.73 ID:Vf3TlAQc.net
>>401
撃ち合ったら2K/13Dとかだから特攻の方が稼げるってことだろ

404 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:45:51.82 ID:vcBnPJOF.net
うまい戦車には通用しないしなぁ

405 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:46:32.09 ID:ikP4wInD.net
>>404
上手いつーかマップ見てればだいたいは返り討ちに出来る
たまーーーーに喰らうけどな笑

406 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:46:54.90 ID:QLcVLkDA.net
その戦車がこっちの味方1人すら殺せないような戦車だったとしたら
C4特攻で死んだらチケット的に不利になるのはわかるけどさ

407 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:48:14.31 ID:DFjYEeiY.net
K/Dだったらほとんど元取れてる奴居ないでしょ
だから敵の戦車潰せる率と戦車の価値
前にスレでやったときはどういう話になったか忘れた

408 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:48:36.63 ID:NHHOOm5R.net
せっかく潰した戦車もすぐ沸くしねぇ

409 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:50:10.22 ID:uy0rKYQx.net
C4特攻できないBFなんて・・・

410 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:50:48.85 ID:QLcVLkDA.net
んなことより偵察ヘリ乗るんだったらスティンガー+バーナー持ってのれや
リコンが2、3番席とか陣取って降りないとかマジやめてくれ
どうしても乗りたいなら4番席でおとなしくしてろ

411 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:51:29.79 ID:7mpKDVfZ.net
>>409
連携がBFの醍醐味なんでチームのためにならない特攻は無意味

412 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:53:47.64 ID:QLcVLkDA.net
チームのためになるC4特攻の話だろ

413 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:54:43.65 ID:dNJIRYW2.net
結論としてはやめろって事だな。鯖管がこれを理由に蹴ってもOK
別件で無駄に移動用の車両が無くなっても困るし

414 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:54:55.84 ID:jFUK40Rh.net
BFBC2から始めたゆとりにもわかるように解説すると
C4特攻は敵の戦車乗りが手をつけられないとき
もしくは徹底的にレイプされて暇なときしか普通の人間はやらないんだよ

415 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:55:25.54 ID:vcBnPJOF.net
スティンガーよりSRAW持ってるなぁ

変態機動じゃなければヘリ乗ってても使えるし

416 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:55:32.34 ID:NHHOOm5R.net
まずチームのためにならんって
>>414
手がつけられないほどの戦車乗りはC4特攻とか喰らわないだろ

417 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:56:03.06 ID:ikP4wInD.net
>>414
レイプ喰らうようなマップはだいたい戦車沸かないだろ

418 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:56:24.46 ID:QTfAZ02Y.net
>>417
正しい

419 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:56:44.20 ID:Vf3TlAQc.net
>>417
BF4はほとんどレイプ起こらないね

420 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:57:34.04 ID:uWja/sID.net
>>414
3のカスピとかはまぁ理解できる
だが4じゃそうそうそんなシチュエーションにはならない

421 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:58:10.85 ID:dNJIRYW2.net
>もしくは徹底的にレイプされて暇なときしか普通の人間はやらないんだよ
ほとんどがこのケースじゃない?

422 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:58:18.83 ID:QmBRvibC.net
BC2からはじめた奴ってほとんど居ないよ
ほとんどの奴はBF2かBF3からでしょ

423 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:59:28.83 ID:jnnQq+O+.net
マジにレイプ見なくなったな
ベース入れないからレイプは起こらないってことかもしれんけど

424 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:00:04.27 ID:014zcgkK.net
BC2までのレイプは沸き即死が普通だった
BF3からゆとり仕様

425 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:06:35.30 ID:QBOYG6J0.net
アパッチとハヴォックが自陣上空をグルグル回りながら歩兵をミキサーにかけていた思い出
全拠点散られたら即効で終わるようにして欲しかったわ

426 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:07:32.07 ID:DFjYEeiY.net
>>425
ガチガミ鯖はその仕様だった

427 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:08:15.78 ID:QTfAZ02Y.net
>>426
ガチガミ鯖は全部取られてカウントダウンされてる間にひとつも取り返せないとそこで終わり

428 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:10:46.52 ID:dNJIRYW2.net
やっぱガチガミ様は神だな、、、唯一神にして究極神

429 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:12:28.00 ID:tL7izR39.net
BC2の芋キックは良かったと思う
BF3の芋キックはJETでお互い拮抗してた時にパッシブプレーヤーで蹴られるって話を聞いたな

430 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:12:45.12 ID:QLcVLkDA.net
兵器がクソ弱くなったってのは確かだが、現時点であっても

「戦車および戦車搭乗員ロスト」と「ジープおよびジープ搭乗員ロスト」なら
前者の方が明らかにチームへのダメージはでかい
その上さらに
「ジープ搭乗員ロストしない可能性が高い」んだからC4特攻に優位性はあるぞ

なんか考えすぎてへんな方向行き過ぎてんじゃない?

431 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:20:27.65 ID:qNCVMjbF.net
「ジープ搭乗員ロストしない可能性が高い」

みんなここを否定してんでしょ

432 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:22:10.00 ID:ikP4wInD.net
>>430
>>431に結論が

433 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:22:37.44 ID:QmBRvibC.net
仮に成功してもその後死ぬって上にも出てるじゃん

434 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:23:14.17 ID:dNJIRYW2.net
>>429
難しい話だがスーパーホーネット側が悪い話だと思う

435 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:23:57.17 ID:NHHOOm5R.net
>>431
ほとんどの場合結局はロストするでしょ
戦車潰して自分は生きててもその後だいたい殺されるから

436 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:24:44.47 ID:KQ+9cv1k.net
芋蹴りは5分とか猶予時間があって警告が何回も出る
なのにジェットでぐるぐるして蹴られるとかただの馬鹿

437 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:25:07.54 ID:20I9XU4t.net
5分ぐるぐる(笑)してたんだろ

438 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:25:59.68 ID:DFjYEeiY.net
ぐるぐるしながら他の敵も殺してれば蹴られなかったのに

439 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:39:19.48 ID:QLcVLkDA.net
>>431
>>432
えーっと、前段で「たとえジープ搭乗員ロストしたとしても」戦車および戦車搭乗員ロストさせてるから、優位性あるだしょって話
平たく言うと、ジープのコストで戦車のコストを奪えるってことなんだから

440 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:48:49.62 ID:tN60a7HE.net
Z7工兵選択する意識高いのはいいんだけど割合見てゴリラ増やせよ打ち合い負けてたら意味ないんやぞ

441 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:49:39.35 ID:WLDkEXvR.net
C4特攻自体が目的の人は気持ちよくマップ走り回ってスポットされて脂肪が多いよな
手段としてみれば結構有効だと思うよ
援護兵で近くに工兵が居ない時は結構狙う

442 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:49:57.08 ID:NZERi7AQ.net
>>440
サーセン

443 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:50:27.94 ID:xfO35C5G.net
>>439
それは成功率が100パーセント前提の話でしょ
上手い乗り手はまず引っかからんし下手糞は特攻しなくても落ちるし

C4ジープするくらいなら工兵の方が安定する

444 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:58:33.96 ID:QLcVLkDA.net
>>443
100%のやつもいるし0%のやつもいるだろうよ
個人の技量の話を持ち込んだらキリがない
あと、いくら上手い戦車乗りでも喰らうときゃ喰らうよ
魔法使いじゃないんだから

445 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:00:32.32 ID:dNJIRYW2.net
もうさ、2,3人の工兵でSRAWでも使って確実に当ててる方が早いし無駄が無いじゃあかんのか?

446 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:00:36.63 ID:UaKXVF+T.net
BF4はSRAWがあるからc4特攻いらんのだ

447 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:03:52.56 ID:rvHbF/aL.net
ゲームなんだし好きなことして楽しめよ

448 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:08:35.56 ID:rK+vIUXn.net
>>445
そもそも戦場に有能な工兵が少ない
鹵獲されてようが自分には関係ないと奪い返しにもいかない
そうなるとワンパンC4は魅力的

449 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:10:23.11 ID:qymzvqRS.net
そんなに壊したいなら3人でUCAVとばせばいいよ

450 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:12:30.50 ID:iDBMN0GR.net
zabodで敵戦車50k0dになってた時にC特攻が決まった時はやってやったぜって感じだった
瞬時に蜂の巣にされたけど

451 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:14:32.93 ID:dNJIRYW2.net
>そもそも戦場に有能な工兵が少ない
この点は否定しない。RPGでロマンしてる馬鹿多すぎ

452 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:19:30.45 ID:IBzMyjIo.net
SRAWでロマンしてる馬鹿の方が圧倒的に多い

453 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:21:32.51 ID:QLcVLkDA.net
こないだ修理中の戦車がいた時にアクティブ防衛してなかったから
乗ってアクティブ起動してすぐ降りて立ち去ろうとしたら

oi

って言われたわ
それほど修理中に盗むやつが多いんだってことはわかるけどさ
俺も修理中に味方が回りうろちょろしてると、こいつ盗むんじゃないかとひやひやするし
もう誰と戦ってるかわかんないね

454 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:22:07.91 ID:QBOYG6J0.net
必殺空中からフワフワジャベリンから逃れられる戦車は少ない

455 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:23:20.21 ID:WLDkEXvR.net
今作兵器相対的に弱いし
空いてなければ洗車なんて乗りたくないが
やる気ある人そんな多いかね

456 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:29:44.97 ID:P3Z1D2Dl.net
RPGとSRAW、どっちがいいんだよ

457 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:30:19.18 ID:NZERi7AQ.net
SMAW

458 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:31:45.07 ID:WLDkEXvR.net
SMAW一択すぎる

459 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:40:19.67 ID:M6uWd3s4.net
ちょっとダメージ高いからって速度と直進性を捨ててまでRPG選ぶアホ

460 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:41:57.93 ID:pNNLGCqP.net
確かにIFVは圧倒的に弱くなったな
リリースされた当初はHE弾やAPFSDS弾が豆鉄砲過ぎてバグかと疑ったわ

461 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:42:38.24 ID:QBOYG6J0.net
MBT LAWはどういう評価なんだ

462 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:43:12.84 ID:JgwJ18Dy.net
MAPによって使い分けるのが普通じゃないか?

463 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:44:10.25 ID:aPK30Dfv.net
SRAWかスティンガーの2択だわな

464 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:49:23.76 ID:J7urP1nv.net
>>461
ヘリ一発で落とせないからヘリも出るマップでは選択肢に絶対入れないな
地上兵器のみのマップなら悪くない

465 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:52:11.06 ID:d7EXaxtx.net
>>455
シリーズ最弱のBF3に比べればBF4はまだしも兵器全般に存在感があるとは思う

466 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:56:00.31 ID:KfHJNj4/.net
>>459
山なりの軌道で、丘の向こうにのビークルに当てられるRPG便利。
直線でしか狙えない人はSMAWおすすめ。

467 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:57:12.11 ID:aKU5ut6n.net
SMAW強いんだが、拠点を落とそうとしてる戦車いるときはRPG持つな
それ以外はRPG持たない

468 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:58:11.40 ID:aKU5ut6n.net
SMAWじゃないSRAWだった

469 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:58:20.61 ID:jY+Zegh8.net
>>461
最初の頃はこいつのせいで車輌がまさに棺桶だったな

470 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:59:38.19 ID:IBzMyjIo.net
>山なりの軌道で、丘の向こうにのビークルに当てられるRPG便利。

ここ笑うとこ?

471 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:03:24.73 ID:dNJIRYW2.net
>>469
遮蔽物の後ろでもグアー!アクティブ中でも関係なくグアー!腰だめ適当撃ちでもグアー!
本当にひどかったな

472 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:04:24.43 ID:M6uWd3s4.net
しかも
>直線でしか狙えない人はSMAWおすすめ。
らしいね

473 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:05:55.91 ID:dNJIRYW2.net
どういう奴がRPGに固執して糞やってるかよくわかるな

474 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:06:25.80 ID:QBOYG6J0.net
使うランチャー何てマップやルールによるとしか

475 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:06:50.97 ID:aKU5ut6n.net
SRAWアンロックしてない子か

476 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:08:54.15 ID:M6uWd3s4.net
最終的にはSRAWかスティンガーしか持たなくなるけどな

477 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:09:29.70 ID:jzKB36pQ.net
バーナーでスクラップにするために工兵やってる。

478 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:10:38.91 ID:d7EXaxtx.net
誘導してる時間が惜しいからRPGもってくことが多い

479 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:11:08.44 ID:QTfAZ02Y.net
>>476
正論

480 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:11:54.35 ID:NlhpZNMq.net
SRAWも誘導やめれば直進するぞ

481 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:13:49.82 ID:dNJIRYW2.net
デフォはSRAW 対空はスティンガー ドミネーションやTDMはSMAW

482 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:16:15.67 ID:6NVE+J8N.net
C4特攻の上手い人って
やるべきタイミングわかってるのと
特攻後に生き残って周りの随伴歩兵もなぎ倒していくから
一概に禁止にするのもなんだかなと思うよ
BF野良の名物みたいなもんだし

483 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:17:47.83 ID:2Fd2nXoX.net
ダメージ優先にするならRPGよりSRAWだろ
RPGは弱点に当てられる場面が少なすぎるわ

484 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:18:07.35 ID:qNCVMjbF.net
>>482
誰か禁止してるか?

485 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:18:44.16 ID:lvuLIHH7.net
>>482
いらない、ゴミ、とは言ってるが禁止はしてないだろ
あと妄想レスは子供スレでやってくれ

486 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:22:09.19 ID:ikP4wInD.net
>特攻後に生き残って周りの随伴歩兵もなぎ倒していくから

なんか芋批判されて
走ってる奴もバスバスHSしてるけど?
とか言って垢特定された奴に似てるわww

487 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:23:28.17 ID:jnnQq+O+.net
>>486
そんな奴が居ました

488 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:24:05.71 ID:w1r7Bdfm.net
>>486
もう名前忘れたな
誰だっけ?

489 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:24:30.80 ID:M6uWd3s4.net
タンクでキルストリーク続くと顔真っ赤で特攻してくる奴いるけどぶちゅぶちゅしてID確認すると低ランクのnoobばっか

490 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:26:18.50 ID:QLcVLkDA.net
キルストリークって、BF4から?

491 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:28:42.79 ID:QLcVLkDA.net
APCって言ってもIFVだろって言われちゃうし
AAVって言っても何ソレって言われちゃうし
「限られた」って言っても通じないし

時代は変わってんだね

492 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:28:58.30 ID:n8h2llRI.net
3には無かったろ
4も知らんが

493 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:30:01.63 ID:wX61ZwR6.net
>>1的には過去作の公式用語は新作で使っても許される

494 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:32:46.98 ID:KQ+9cv1k.net
あれか、M1を見てチハと言ってもいいんだな

495 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:34:11.74 ID:QTfAZ02Y.net
スポットして
敵の潜水艦を(

496 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:34:32.50 ID:Qsx96Dt8.net
1942ネタうざいから

497 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:35:08.91 ID:dNJIRYW2.net
>>488
本スレ荒らして自称SRをバスバス当てるK/D1以下KPM1以下旗取れない守れないはセメダイン
本スレ荒らして自称K/D30(実際は1ちょい池沼系妄想)だったのがカベタヌキ
本スレ荒らしてチート全快の挙句ガチガミ様に公開処刑されたのがKNG-G3
至る所でキッズと糞ばっかやらかしてガチガミ様に怒られたのがアフィテルとKUN

498 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:35:49.63 ID:qNCVMjbF.net
セメダインwww

499 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:36:11.12 ID:n8h2llRI.net
>>497
かぺたぬきとかセメダインとかよく覚えてんなw

500 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:37:03.44 ID:lvuLIHH7.net
随伴も潰せるとかセメダインに近い主張だ
たまにはあるだろうけどな

501 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:37:24.43 ID:QTfAZ02Y.net
セメダイン居たよな…

502 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:37:50.12 ID:NV2JT9NQ.net
BF2じゃFFONがデフォだったんだよな
ゆとりばかりのBF4じゃ考えられないが

503 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:38:28.14 ID:ikP4wInD.net
>>502
どうして変わっちゃったのかねぇ

504 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:40:15.51 ID:w1r7Bdfm.net
>>497
それだwwwww

505 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:40:28.28 ID:WBXYml3m.net
>>491
今作に出てるのはIFVじゃないの?
APCとIFVは違うよ

506 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:40:36.07 ID:j6ZGs0SQ.net
>>503
メトロを楽しめなくなるからだよ

507 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:41:10.59 ID:QLcVLkDA.net
思いもよらぬ急襲を喰らって泡食って自分の仕掛けたクレイモアに引っ掛かるやつとかいて面白かったのにな

508 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:41:27.52 ID:NHHOOm5R.net
>>505
>>1

509 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:42:03.18 ID:NlhpZNMq.net
司令官砲撃で何度吹っ飛ばされたか >> FFON

510 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:42:11.28 ID:M6uWd3s4.net
>>505
正しいがsageような

511 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:42:52.79 ID:fknT9aW+.net
APCってBF4に出てないからどっちでもいいんじゃないの?

512 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:42:57.41 ID:WBXYml3m.net
>>502
土曜日だけFFオンの鯖とかも前は有ったけど無くなったなぁ
個人的には有りのが好き

513 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:43:39.66 ID:7mpKDVfZ.net
>>506
黒歴史嫌儲鯖に喧嘩売ってんの?

514 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:44:59.95 ID:20I9XU4t.net
>>513
7000チケFFONメトロの悪夢ですね

515 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:45:49.63 ID:QLcVLkDA.net
>>505
ごめんどう違うかわからなかった

516 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:46:01.27 ID:QBOYG6J0.net
7000!?やってらんねー

517 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:46:26.83 ID:ikP4wInD.net
誰か馬鹿嫌儲のオチ教えてやれよ

518 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:47:11.21 ID:WLDkEXvR.net
7000チケFFONとかとにかく視界に入ったもの全部撃つことになるな

519 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:47:59.63 ID:lvuLIHH7.net
>>514の奴は鯖缶がここに沸いて宣伝までしてた
だがTK3回でキックされる設定になってたから7000チケ終わる前に全員キックされた
前から嫌われ鯖缶で有名だったが馬鹿でも有名になった

520 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:49:04.29 ID:7mpKDVfZ.net
>>519
それ
しかも7000チケ無くなるまえに鯖落ち連発してたし

521 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:50:16.60 ID:Qsx96Dt8.net
メトロなんてまじめにやるもんじゃないからそれでいいだろ

522 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:51:40.15 ID:aKU5ut6n.net
真面目に出来ないならなおさら低チケがいいな

523 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:52:06.44 ID:Vf3TlAQc.net
>>522
正しいと思います

524 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:53:00.66 ID:M6uWd3s4.net
>>515
違いは普通に調べればわかると思うが
IFVは歩兵戦闘車でAPCは装甲兵員輸送車

525 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:53:49.23 ID:wX61ZwR6.net
APCって呼ばれてた頃も普通に戦闘してなかったか?

526 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:55:01.10 ID:jzKB36pQ.net
そういやBF2の頃ってFFONだったから
スコアとかマイナス付いたりしてたっけ?

527 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:55:57.85 ID:QmBRvibC.net
>>526
俺マイナスで終わったことあったよ

528 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:56:46.12 ID:uWja/sID.net
2はスコアボードの一番下はだいたいマイナスだったよ

529 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:57:38.86 ID:QLcVLkDA.net
>>524
>525の言ってる通りで、普通にAPCで戦闘しまくってた

530 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:58:50.80 ID:ikP4wInD.net
ネット笑で調べたらBMPが凄いIFVとしてデビューしたみたいなこと書いてたが
BF2だとBMPってAPCとして使われてたよな

531 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:00:21.39 ID:J7urP1nv.net
BF2は色々と考証甘くておかしいとこ多いからな

532 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:00:49.03 ID:w1r7Bdfm.net
APCだって武器搭載してるしね
火力がIFV > APCって話みたいだけどどっからIFVなのかは曖昧なんでしょ

533 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:00:58.83 ID:M6uWd3s4.net
確かにBTR-90はAPCなはずだが3ではIFVと同じ扱いだったしな

534 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:02:49.34 ID:J7urP1nv.net
APCと呼ぼうがIFVと呼ぼうが2でも3でも4でもゲーム内での位置づけは同じだしどうでもいい

535 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:03:19.40 ID:BVz5yxzL.net
>>534
はい、結論

536 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:03:44.05 ID:M6uWd3s4.net
結局その結論になるよな

537 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:04:25.58 ID:014zcgkK.net
やっぱ>>1は正しいと

538 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:06:19.30 ID:QLcVLkDA.net
じゃあせっかくだから俺はAPCと呼ぶぜ

539 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:14:25.75 ID:WLDkEXvR.net
ちならとかいう糞マップセットを回すのはどういう意図があるんだよ

540 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:15:22.60 ID:w1r7Bdfm.net
それも個性

541 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:17:49.74 ID:QBOYG6J0.net
ブラッドレーやアパッチはもう暫く見かけてないなぁ
海兵隊も好きだけど陸軍も捨てがたい

542 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:23:42.32 ID:uWja/sID.net
国とか軍とか混ぜちゃえばいいのに

543 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:13:08.00 ID:4PNYEP1H.net
日本IPで入るとお兄ちゃんお帰りとか日本語チャットで言ってくる中国鯖は誰が鯖管やってんねん

544 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:30:57.60 ID:x59XZevO.net
今日G910を買って繋げたんだが、確かに反応早い。これは驚きだわwwww

545 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:37:01.53 ID:fknT9aW+.net
前のが相当酷かったみたいだね

546 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:42:36.10 ID:6AFBwMm3.net
この前間違えてた淫夢鯖入っちまったがちょっと面白かった...

547 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:48:13.18 ID:QBOYG6J0.net
もしINM鯖のチャットが普通だったらお気に入りに入れてたかもしれない
日本語のようで違うもんあれは意思疎通できねぇw

548 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:07:26.88 ID:mWhT6YaJ.net
GS鯖が全部落ちたな。

549 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:29:19.66 ID:tL7izR39.net
INM鯖で使用されてるホモサウンドってPBやGGCでBANされそうで怖いわ
別ゲーだが音で敵の位置がだいたいわかるツールとかあるしなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=IYvrhaTWtMY

550 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:34:11.75 ID:LT0/RR9c.net
されるわけねーだろ、BFとの連動要素なんてない簡単なソフトなんだよなぁ

551 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:46:33.42 ID:uWja/sID.net
ホモって狙われるほど有名なんですかねぇ

552 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:49:44.94 ID:wX61ZwR6.net
どこにでも男好きな奴はいるだろ

553 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:59:28.17 ID:QBOYG6J0.net
男優の喘ぎ声聞きながらFPSするとか頭おかしい

554 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:03:04.76 ID:eEYvXz0s.net
>>482
あんなもんに上手いとかあんのか?
ただ大回りして死角から突っ込むだけだし誰でも出来る

555 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:09:50.81 ID:NlhpZNMq.net
その四角から突っ込むって頭も無い奴がC4特攻(笑)とかやってんだよ

556 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:18:48.28 ID:20I9XU4t.net
正面から来て主砲一発って馬鹿も多い

557 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:23:40.36 ID:NV2JT9NQ.net
引きこもってペチペチキコキコしてる奴には有効でしょ

558 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:30:46.27 ID:DFjYEeiY.net
引き篭もりタンク潰してもあんま価値無いと思うの

559 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:36:57.06 ID:aKU5ut6n.net
むしろ敵の戦力が減ってる状態だから手を出すべきでは無いだろうな

560 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:37:31.29 ID:dNJIRYW2.net
>>558
敵側で引きこもってるタンクは壊しちゃ駄目だな
あ れ 味 方 だ か ら

561 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:38:31.52 ID:ikP4wInD.net
>>560
正しいw

562 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:38:46.28 ID:n8h2llRI.net
それ何て馬鹿鬼?

563 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:54:50.41 ID:M6uWd3s4.net
>>543
親日の人もいるんだな〜と感じながらほっこりする

564 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:01:46.11 ID:7mpKDVfZ.net
マジレスするとそのチャット出すにはガチガミ様のツールが必要だからガチガミ様の知り合いってことになる
だから親日なのは確定

565 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:02:25.37 ID:naBxdWjL.net
親ガチガミであっても親日とは限らん

566 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:08:10.57 ID:Hb+Pcvho.net
敵のC4特攻が味方の輸送車両(機銃付きの)に突っ込んで行っていた。
あんなののために、自分事巻き添えで差し違えとは・・・w

567 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:11:20.62 ID:QmBRvibC.net
>>566
3人乗ってたんだよ
そう思ってやれ

568 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:18:32.74 ID:LQfKbMlH.net
任務とかでビークル破壊かC4キルが欲しくてやっただけじゃね?
今のプレイヤーはあんまりチームの為にとかは考えてないだろう

569 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:22:43.48 ID:w1r7Bdfm.net
勝ちたいと思わないのかね

570 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:37:23.20 ID:EN2zd0BE.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1348094-1419082573.jpg

セールだから始めようと思うんだけどこれでどのくらい動く?

571 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:50:54.78 ID:ddMCyzrr.net
本当に聞きたいなら全部乗せるはずだからこれは釣り

572 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:54:29.44 ID:EN2zd0BE.net
すまん全部だ
http://iup.2ch-library.com/i/i1348101-1419083586.jpg

573 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:58:26.98 ID:pNNLGCqP.net
>>572
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/

574 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:00:56.42 ID:5tANPgpp.net
あまりの安さに衝動的にポチッた
この値段なら仮に糞でもいいわ

575 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:01:17.48 ID:EN2zd0BE.net
>>573
スレ誘導ありがとう

576 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:02:46.91 ID:m+VYlwwr.net
自分のPC環境もちゃんと晒せないのなら無理だな
無料demoがあるからそれで試したらいいのに

577 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:23:58.78 ID:NsxualS9.net
dawnbreakerのゲームセット後のカメラが異世界なのは
治すつもりないのかな?
結構こういう細かい事が気になる派だからすぐにでも治して欲しいんだけど

578 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:28:49.57 ID:qY5LeCwr.net
ドーンブレーカーはそんなもんよりさっさとC拠点近くにある壁をすり抜けられるビルをなんとかしろ
ほとんど使う奴はいねえけどあそこ攻撃通らねえからビーコン置かれると面倒なんだよ

579 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:38:24.78 ID:QmBRvibC.net
あのマップいらんだろ

580 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:42:25.35 ID:2caIOOtC.net
ヘリ乗る以外価値ないマップ
乗れなかったら抜けるわ

581 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:42:29.71 ID:NsxualS9.net
なんかねぇ
こう 奇をてらうようなマップがないのが
本体の10マップ+DLCの20マップで30マップあっても強烈に
印象に残るようなものがない
某過去作ではでは城・飛行場・モスク・海軍基地など面白いマップばかりだった

582 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:44:32.30 ID:+rOCubEq.net
どこも似たような物や駐車場や車置くから

583 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:45:51.96 ID:qY5LeCwr.net
ドーンよりパラセルの方がいらんわ
いや、ドーンもクソだけどな

584 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:46:16.24 ID:fknT9aW+.net
マップ30もいらないからまともなの10枚作れよ

585 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:48:01.81 ID:M6uWd3s4.net
ドーンは兵器乗れなかったらほんとクソつまらん
パラセルは移動用ビークルを即沸き仕様にすれば結構評価高くなりそうだけど

586 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:57:12.26 ID:9p76e2Kj.net
味方の引き籠もりボートにC4特攻したいわ

587 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:09:35.77 ID:2vwLRqyx.net
PC版の追加マップって人いるの?
まだ買ってないけどネイバルとかやりたいのに鯖検索してもほとんどない

588 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:12:49.16 ID:88AK3l+E.net
>>587
>>1

589 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:13:30.24 ID:Bbao5BJg.net
>>587
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
人だいぶ減ったが

590 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:14:39.32 ID:DSUfSp4g.net
キャリアアサルトとかもうやってる奴すらいなさそうだな

591 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:28:22.61 ID:ub0tOQbs.net
YouTubeにアップロードされてるMontageとか見てると未だにPCにもエイムアシスト(笑)があると思ってる家ゴミがコメント書き込んでて笑える

592 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:39:42.34 ID:sRmyzZls.net
BF4ってLINEと提携予定ある?
それかゲーム内にLINE あぷり入れてほしい
スマフォでもゲーム内でもLINEで連絡取りてーし、k/dが0.77以上の人に
送金してぇー

593 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:41:23.05 ID:DSUfSp4g.net
マジで言ってんの?

594 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:44:37.70 ID:Bfmotad6.net
なんで0.77からなんだよ、0.47くらいからにしろ

595 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:44:47.67 ID:lnt8PKFg.net
よくそんな発想できるな

596 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:46:44.22 ID:DSUfSp4g.net
0.5以下ってリペアツール縛りでもやってんのか?

597 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:50:35.41 ID:xKBUri3x.net
MK-1 アンチタイタンミサイルを巡ってミサイルサイロ(拠点)を占領する
2142年ごろのBFやりたいわ

598 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:00:54.17 ID:53HuNtQy.net
BF4が安くであるみたいなのですがどこかわかりますか?デビューしたい

599 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:06:16.89 ID:Rh0TYBUh.net
>>598
Origin.comでどうぞ!でも今は安くなってないね
時を待つべし

600 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:28:05.60 ID:n3qvdCkp.net
リスポン直後は全弾ぬけないか?

601 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:28:27.25 ID:T+JUGqEk.net
>>598
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OK3B3G8
ゲームとプレミアセットで3900円

602 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:35:18.63 ID:4VWFtptO.net
リス直撃つ←死なない
リス直撃つ←死なない←あまつさえ撃ち返されて俺が死ぬ
リス直撃たれる←即死

辛い

603 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:42:08.17 ID:3dSxzPF7.net
リスポーン直後は動かなければ無敵だからな

604 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:49:05.83 ID:qgI53n9l.net
なんかここ2日ほどヒットインジケータが出ないことない?

605 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:18:53.35 ID:xKBUri3x.net
千葉在住だがバトルログ上のpingは国内鯖なら3〜4だな

606 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:35:06.25 ID:53WgWE7f.net
>>601
Crysis 2 Maximum Editionが750円になってたからセットで買ったわ

607 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:46:53.19 ID:nYNvF4VJ.net
>>597
個人的には2142が一番楽しかった
BC2が出てからも時々やってたけど人がいるなら2142をメインにしたいくらい

608 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:55:43.15 ID:qgI53n9l.net
システム的には一番良かったよ2142

609 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:08:05.16 ID:FHLmlP8n.net
動かなければ無敵って何秒くらい?

610 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:12:08.28 ID:RKLTOAa4.net
30秒

611 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 06:22:09.81 ID:dmcc4/Fe.net
>>601
3もこれくらいの時に買ってその後500円になった

612 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:14:03.96 ID:zfMMHTje.net
だいたいCPU使用率どれぐらい行く?
i7-2600積んでて最低設定で64人鯖あたりいくと60-70辺りを行ったり来たりするんだが
これが普通なのだろうか

613 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:38:39.64 ID:fSMclosQ.net
>>612
SMT有りの状態なら60行ってる時点で物理コア的には100%だよ
どれだけテクスチャやAA周り下げてGPU負荷下げても
オブジェクトやキャラ数処理でCPU食うから
ゲームじゃHTTで使おうとする余る演算部分なんてほぼ使わねーし
スレッド多く走らせたってコアあたりの能力さがるだけや

614 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:32:38.34 ID:I/MPlHfX.net
BFHの方がマップデザイン良かったりしてな。

615 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:34:32.10 ID:zfMMHTje.net
>>613
SMTがなんの事かはわからないが
要するに実質100パーセントってわけか

616 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:17:02.21 ID:WxczbrWh.net
>>614
>>1

617 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:17:29.22 ID:+e19k5Ha.net
>>615
普通にガチブロ

618 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:26:24.13 ID:RvHt9ENl.net
>>614
4はゴミマップが多いからなー

619 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:32:58.39 ID:Bbao5BJg.net
ベータやってりゃBFHもゴミマップなの知ってるだろ…

620 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:35:16.09 ID:BtSmXCfw.net
ベータで使われたマップが一番の自信作なんだよなぁ(白目)

621 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:19:06.29 ID:sZIZUCbJ.net
4も3よりは幾分マシになったけどな
バザーみたいなMAPは二度と作らないでほしいわ

622 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:22:02.32 ID:tqDDyI8k.net
バザーの屋内版がバッカーだろ

623 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:24:48.24 ID:V6UIReU3.net
バザー
拠点が近い
建物多くて遮蔽される場所が多い
航空機無い

AMはだいたいこんなもんだったけどな

624 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:36:28.43 ID:22G7Jozj.net
バザーはIFV・MBT有ったから結構好きだった

625 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:40:25.05 ID:prMLwcy1.net
分隊長以外から沸けるのって3からだっけ?

626 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:42:03.19 ID:tqDDyI8k.net
>>624
MBTは無いだろ

627 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:43:32.36 ID:SvRi7XQd.net
>>625
BC2もそれだと思うよ
てかBC2は分隊長無かっただろw

628 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:46:11.80 ID:FhDdoa54.net
>>626
ラッシュだと沸いたような

629 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:49:07.06 ID:tqDDyI8k.net
>>628
それオレも思ったわ
だがラッシュ全然やってないからわからん

630 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:53:45.56 ID:prMLwcy1.net
>>627
おーそうだったかサンキュー

631 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:26:46.98 ID:ctoMzAyA.net
最強武器はもちろんLMGだよな?
200発の弾丸を持つLMGこそ最強だよな?

632 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:37:02.58 ID:wMTIr6Cb.net
200点バーストかませるからな(適当)

633 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:44:07.48 ID:BY7t9bm5.net
最強はfamas
誰にも撃ち負けない

634 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:49:44.05 ID:tT2L6SUW.net
>>631
>>1

635 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:53:15.55 ID:z5oRwpVL.net
>>634
これって荒らしなのか自治厨なのかどっち?

636 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:56:47.34 ID:vHAoy45/.net
潰すぞ

637 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:03:00.19 ID:zUCC6jDV.net
famasは微妙
ASVALは強い

638 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:06:00.01 ID:53WgWE7f.net
>>635
どっちか分からんが無視しとけばOK

639 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:15:20.13 ID:tqDDyI8k.net
>>635
普通にルール守ってるだけだろ

640 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:15:48.78 ID:SvRi7XQd.net
>>1守れない子は徹底排除

641 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:18:34.68 ID:sZIZUCbJ.net
それ以前に板のローカルルールすら怪しい奴がいるけどPCAだから諦めてる

642 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:39:11.29 ID:BtSmXCfw.net
テンプレも読めないってどんだけゆとりなんだよ

643 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:39:44.00 ID:88AK3l+E.net
馬鹿沸き即叩き当然

644 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:44:19.55 ID:++VmU12g.net
近距離だとASVAL辺りが最強だろうけど、様々な状況を考慮するとM240Bかな・・・
最大威力24の武器に換算すると866ぐらいのレートあるし、距離が離れると相対的に強くなるし、弾速も速い
でSCARの弾速はいつ上がるの?遠距離24ダメージだから上げてもいいでしょ

645 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:58:01.50 ID:ub0tOQbs.net
MG3はよ

646 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:08:27.79 ID:XD8y8n/3.net
>>644
横のリコイルが無いに等しいから無理

647 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:21:13.15 ID:9qHx5OnF.net
たかがゲームでアレ禁止これ使ったらキックとか金正恩かよ、無慈悲よのうw

648 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:27:00.65 ID:qgI53n9l.net
SCAR好きだったのにもう使う意味が全くない武器になってしまった

649 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:31:55.34 ID:XD8y8n/3.net
ACE23とAEKの調整が何故か放置されたからな、、、
M16A3かAEKのどっちか選べって過去と状態に

650 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:33:06.23 ID:OaMcC/LA.net
M16A3一択だったBF3よりマシではある

651 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:57:06.94 ID:JkHOIBOD.net
3は結局リロードが圧倒的に速くてアサルトライフルで想定されるどの交戦距離でも平均以上のパフォーマンスが出せるM16A3に落ち着く

652 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:05:32.76 ID:4VWFtptO.net
誰が何と言おうが416が至高

653 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:06:09.36 ID:22G7Jozj.net
アバカン(小声)

654 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:06:34.85 ID:22G7Jozj.net
おっとsage忘れ

655 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:09:48.17 ID:XD8y8n/3.net
DICE「F2000は大幅弱体ね。AEKも大幅弱体で工兵のSCAR-Hも大幅弱体だから、M16A3は弱体無しね」
ユーザ「おい、何でそうなるんだ。さりげなくM4A1も変更なしかよ」
DICE「M16A3を基本に考えてるから変更したくねーんだよ」
ユーザ「いい加減にしろよ。マジでM16A3一色になっちまったぞ!」
DICE「うっせーなぁ、全体的にリロード早くしてM416を強化しつつM16A3とM4A1弱くしてやるよありがたく思え糞共」
左0.1右0.3→左0.1右0.4 思い出すと笑えるw糞コロ逆切れしてたろ

656 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:09:56.55 ID:ub0tOQbs.net
なんだかんだ言って結構良いバランスだと思うんよ

657 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:13:47.02 ID:tqDDyI8k.net
>>655
あったあったww

658 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:16:02.11 ID:JkHOIBOD.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18891491
QBZはこれくらいリロード早くしてくれ

659 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:48:41.14 ID:a3U+rlmR.net
>>658
土煙で草
外しすぎNOOBか?www

660 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:53:35.46 ID:zUCC6jDV.net
ゲームの兵士ってリロード早すぎだろと思ってたけどリアル準拠だったんだな

661 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:55:39.65 ID:8ZuseFzP.net
>>659
貫通してんじゃね?

662 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:57:58.94 ID:nYNvF4VJ.net
>>659
これぞFPS症候群

663 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:59:23.84 ID:L2G0vKFi.net
動画のコメントでも外しすぎ→貫通してんだろって言われてるのに同じこと書いちゃう人って・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:18:51.41 ID:6QavnPks.net
実践でそんな慌てて装填してたら怪我の元だから危なくね?

665 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:22:29.33 ID:oq5q7J1g.net
周辺敵だらけで静かに部隊員湧き待ちしてるところでなんでサイレンサーすらつけてない銃をぶっぱなしちゃうの?

666 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:25:17.21 ID:JFnz/ZtW.net
目立ちたいんだろ

667 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:28:49.51 ID:XD8y8n/3.net
>>665
いくつか説がある
@お前を殺したいがためにわざと付けなかったA実は分隊員は間者B(^q^)
99%はBだ

668 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:30:10.26 ID:rXHDy5XP.net
結局新しいDLCの情報はいつ来るんだ

669 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:33:24.47 ID:cZ76R4+c.net
マップってどれくらいの手間で作ってるんだろうか
多分falloutのGECKみたいな専用のツールがあるんだろうけど

670 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:36:04.11 ID:KQG62sLL.net
専用ツールがあったとしても木とかは一本一本植えてるんじゃねーの?

木とか障害物の配置によってゲームバランスが決まるわけだし、そう考えるとスタッフロールの長さにも納得なんかね?

671 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:44:23.15 ID:oq5q7J1g.net
>>666
ほんと二人とも「あっ」と言う間に蜂の巣だよ

>>667
99%があうあうあーだとしたらこのゲームのあうあうあー率が異常なことになっちゃう

672 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:03:02.85 ID:rXHDy5XP.net
これに限らずオンゲーは基本池沼だと考えたほうが気が楽

673 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:05:59.85 ID:oq5q7J1g.net
・・・オン?

674 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:15:03.86 ID:UQpWKYpB.net
ワイメディック、弾薬が欲しすぎて泣く

675 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:16:01.10 ID:tqDDyI8k.net
>>672
ゴミ、死

676 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:17:34.88 ID:WxczbrWh.net
>>672
だから子供がレスしていいスレじゃねぇて言ってるだろ馬鹿

677 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:20:37.04 ID:OaMcC/LA.net
オンねぇ

678 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:22:41.32 ID:tT2L6SUW.net
>>672
>>1

679 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:27:32.84 ID:DSUfSp4g.net
そろそろプレイ時間60時間になるんだけどコンクエ以外やる気がおきねえ助けて

680 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:28:50.55 ID:KQG62sLL.net
>>679
クランとか小隊入るといいかも?

681 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:33:54.31 ID:DSUfSp4g.net
野良の気軽な感じが好きだからそういうのは勘弁だな
別にMMOとかみたいにクランに入らんと生き残れないってわけじゃないし

682 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:37:32.52 ID:tT2L6SUW.net
コンクエだけやってればいい

683 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:37:52.88 ID:J0/6evpp.net
コンクエ以外やる必要無いだろ

684 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:43:08.51 ID:ibM14oqc.net
コンクエ飽きたら適当に外鯖さがして少人数のラッシュやらオブリやるのも楽しいぞドミネとかいうガキモードはあり得ないけど

685 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:43:56.64 ID:zrgdzSuA.net
>>648
好きなら性能云々別にして使えばええんや

686 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:43:59.65 ID:r/+5vwr+.net
RSPM500で上10%に入れる現状ってどうなん?

687 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:49:29.91 ID:22G7Jozj.net
>>684
ドミネも意外と面白いよ
自分も食わず嫌いしてたけどやってみるとコンクエとは違ったスピード感有るし
何より撃ち合いに強くなるのがコンクエでもデカイ

688 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:50:44.27 ID:XD8y8n/3.net
>>686
このゲームはバッカーなどを含めて平均KPM0.45です。つまり試合に動きが無い
これだけ池沼と芋が多いとRSPMどころじゃないって事

689 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 20:19:58.58 ID:Cy0wr2UK.net
前で戦えば普通に数字付いてくるのにね

690 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 20:46:51.27 ID:ub0tOQbs.net
まーたチームのために動くとRSPM低くなるとか言うアホが出てきそう

691 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 20:53:22.44 ID:YHz9NPgq.net
旗絡みとか文体絡みのスコアがでかいから連携してればRSPM上がるんだけどな

692 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:02:38.92 ID:DSUfSp4g.net
数字にだけ囚われてる奴ってなんでゲームやってんの?

693 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:03:11.35 ID:0ThV3r+6.net
RSPMに拘らないとかなんでBF4やってんの?

694 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:15:52.25 ID:tqDDyI8k.net
>>692
にわかなの?

695 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:16:21.28 ID:V6UIReU3.net
何度も結論出てるだろ
ゲームは数字で競うもの

696 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:17:01.37 ID:J0/6evpp.net
野球もサッカーもじゃんけんも数字で競うものだからな

697 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:17:04.86 ID:bXNT4ejz.net
>>692
RSPMいくつ?

698 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:17:16.94 ID:qgI53n9l.net
スコア=勝利になるようにデザインされてるじゃん
スコア求めて何が悪いの

699 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:18:37.75 ID:WxczbrWh.net
数字に拘るってかRSPM500とか普通にやってりゃ拘らなくなって誰でも出る数字も出せねぇってゴミの話してんだろ

700 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:18:55.87 ID:ZYes22fw.net
>>698
正しい

701 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:19:38.93 ID:YHz9NPgq.net
>>692
それは数字出てる奴が言うならカッコイイんだがねww

702 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:20:28.18 ID:OldhpwFA.net
>>692
アナジャベこいてこい、即

703 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:24:13.84 ID:tT2L6SUW.net
>>692の話もわからんでもないがBF4はほとんどの時に活躍とスコアが比例するからね
努力にもスコアくれって言われても困るけどなww

704 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:44:05.59 ID:YSLlxWyl.net
努力点とかどんだけゆとりだよ

705 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:46:38.25 ID:XD8y8n/3.net
てか冷静に考えたら500で上位10%ってすごいなw
RSPMが登場したての頃だと上位10%って600後半だった気がする

706 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:51:34.56 ID:22G7Jozj.net
オワコンだからね、しょうがないね

707 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:08:56.29 ID:J0/6evpp.net
上の方はみんな引退したんだろ

708 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:09:42.33 ID:Bbao5BJg.net
良く見るとRSPM485ぐらいで上一割入れるね

709 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:15:25.28 ID:XD8y8n/3.net
マジかよ!とうとう400代で上位10%wwwwホントおわってんなww
最低限しかキルできず旗も取れず守れずの俺が610で上位2%なのも納得したわ

710 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:15:51.37 ID:KQG62sLL.net
そういや芋キックとか低スコアキックって最近あんまり見ない気がするけどいい鯖ある?

711 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:16:19.84 ID:JFnz/ZtW.net
今ゴミ蹴り入れたら誰も居なくなりそう

712 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:18:20.17 ID:OaMcC/LA.net
次のDLCがまともならきっと人戻って来るよ

713 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:26:01.29 ID:22G7Jozj.net
ってことは戻って来ないってことですねわかります

714 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:29:13.54 ID:dlFxqPAg.net
一瞬戻ってきて絶望してすぐ居なくなる

715 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:30:10.56 ID:DSUfSp4g.net
クッソ今更だけどRSPMってどうやって確認すんの?
バトルログのSPMとは別物?

716 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:33:59.83 ID:aPiMXPNy.net
691 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 21:02:38.92 ID:DSUfSp4g [6/7]
数字にだけ囚われてる奴ってなんでゲームやってんの?

714 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 22:30:10.56 ID:DSUfSp4g [7/7]
クッソ今更だけどRSPMってどうやって確認すんの?
バトルログのSPMとは別物?

717 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:34:13.02 ID:WxczbrWh.net
スレが凍った

718 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:34:44.15 ID:BtSmXCfw.net
家ゴミだろ

719 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:35:21.97 ID:DSUfSp4g.net
PCだよ最近始めたばっかの新規ちゃんだからあんまいじめないで

720 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:38:09.43 ID:xKBUri3x.net
ここ2,3日でサブアカと思わしき低ランク増えてきたな
セールでもやったのかな

721 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:38:59.40 ID:YSLlxWyl.net
>>719
×…新規
○…にわか

RSPM
http://www.goodgames.jp/statsnow/bf4/

722 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:39:38.70 ID:Bs/CBTQr.net
>>719
ここはRSPM上位10%しか書けないスレなんで早々に出てってください

723 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:42:09.50 ID:DSUfSp4g.net
>>721
RSPM523だったわ
もう黙るわごめん

724 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:43:07.01 ID:XD8y8n/3.net
何でRSPM485で上位10なのか理解した

725 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:45:31.91 ID:tqDDyI8k.net
>>723
当然

726 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:53:42.23 ID:O3d785AY.net
>>716
何も間違ったことは言ってないでしょ
BF4初心者でも他のFPSとかやってれば数字に囚われてる奴が馬鹿だってのはわかるし、
RSPMの確認のしかたがわからなかったとしてもおかしくない

727 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:57:01.82 ID:XD8y8n/3.net
それ以前にスレで何回もRSPMって出ててググると一番最初に出てくるのに聞いたこと自体が問題

728 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:58:09.10 ID:dlFxqPAg.net
>>727
そゆこと

729 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:58:34.75 ID:Cy0wr2UK.net
てかエアこくのにRSPM523とかどんだけ低次元なんだよ

730 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:59:55.86 ID:NXD6qutY.net
命中率を気にしてる奴が一番アレ
あとkd馬鹿にしてる奴多いかもしれないけど普通に大事だと思うわ

731 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:01:33.26 ID:r48CYG5o.net
RSPMも知らんようなモグリに発言権はないから
潰されて当然

732 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:02:46.70 ID:O3d785AY.net
俺もRSPM確認してみたけど、315だったわ
RSPMが何を表す数字なのかは知らないけど、
少なくとも数字目当てでゲームしてるマヌケよりはましだってのはわかる

733 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:05:45.35 ID:tqDDyI8k.net
>>732
RSPMはチーム貢献度だよ

734 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:07:10.19 ID:uz/7224V.net
まじにRSPM500無くても10%入れるんだな
にわか沸きすぎだろ

735 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:09:04.73 ID:Bs/CBTQr.net
RSPM上位1%とかにした方がいいかもな
noobは限定スレへ

736 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:09:16.96 ID:YHz9NPgq.net
ここんとこどこの鯖もgdgdだと思ったらにわかちゃんあふれてんのか

737 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:09:47.40 ID:XD8y8n/3.net
>>730
一番アレなのはメトロバッカー専
末期症状になると爆発物禁止かピストルオンリー鯖という特別病棟に移る

738 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:11:15.68 ID:SvRi7XQd.net
>>737
あれこそコッドでやればいいのにね

739 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:16:44.43 ID:TBvTyf8g.net
和鯖限定でRSPM出したら10%ラインはもっと↑になると思う

740 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:41:08.93 ID:NXD6qutY.net
>>737
まあそっちのほうが普通にヤバいわな
SPM、KD厨なんだか通常の鯖で活躍できないからなんだか知らないけどよくそんなことできると思うわ

741 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:43:24.35 ID:F3q1xHDy.net
くっそーRSPMってどうやりゃ上がるんだ
誰か手取り足取り物理的に密着して教えてほしいわ

742 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:45:10.80 ID:CAekO2NT.net
BF古参プレイヤーのvolxについて行け

743 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:48:00.01 ID:Bs/CBTQr.net
ピストルバッカーとか糞になるぞ
やめとけ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:02:44.27 ID:ub0tOQbs.net
一度1000行ったからもうRSPM気にしなくなってしまった
今は800前後を彷徨ってる
何も意識せずにやってれば800くらいで落ち着くんじゃないかな?

745 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:03:57.88 ID:8SkW5lAU.net
ベース付近から出なくてもRSPM400有るんですがそれ以下は何やってるんですかね

746 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:04:23.22 ID:22G7Jozj.net
sage忘れスマソ

747 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:06:23.01 ID:bXNT4ejz.net
ようつべでもニコ動でも配信なんでも構わず上手い人の動画参考にしまくってるなあ
それくらいしかできないよ

748 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:06:44.85 ID:Rcpoy6Gh.net
セールきたら3900円より安くなるかな・・・

749 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:48:20.67 ID:kE9raUiw.net
人数減ってるから、そろそろセールやって新規とりこめ。
3のリメイクマップは無料でいいからな。

750 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:50:10.00 ID:lHUD0WXF.net
セールはこないだやったろ

751 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:51:42.67 ID:HQFlNpxi.net
プレミア1000円にならんかな

752 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:59:24.49 ID:/Lgmp3aG.net
スコア競うゲームになりましたね

753 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:59:29.27 ID:P6PNBJnB.net
パールマーケットのうまい立ち回りが分からん
洪水と同じ感じと思ってたがそうではないんかね
俺のRSPMとKDでグラフ描いたらあのマップだけガクッと下がってると思う

754 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:39:32.92 ID:rEtjw2x5.net
どう死ぬのかが分かればそこから色々考えられる

755 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:39:49.67 ID:PLHW2L66.net
拠点内の1対1の戦いを確実に取れるようにすることこそ大事よ
遠距離戦とか対複数なんて最初から想定する必要は無い
つまりASVALが最強
まあマップによるけど

756 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 02:38:27.68 ID:lNw/j7Mc.net
ショットガンかPDWが強い

757 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:04:31.75 ID:wlfYjL9+.net
SGは弾ロスしたときが悲惨なんだよなぁ
散弾がいくつか消えるとかじゃなくて丸ごと抜けるし

758 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:14:23.58 ID:hchA0iV3.net
さっき久々に突撃兵使ったけどクッソ強いな
ただ兵器が来たとき何もできないからやっぱり工兵の方がやってて楽しい

759 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 06:17:33.42 ID:psvMB1hH.net
>>753
俺も苦手
開幕上取られたら取り返せる気がしないのに自分チームが上取るとあっさり取り返される

760 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 07:36:09.86 ID:4EGLHcMS.net
>>109
これ知らなかった。謎が解けて嬉しい。

761 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 09:54:44.41 ID:i5u71TRa.net
よかったな

762 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:03:30.91 ID:4dVK8y0w.net
>>761
>>1

763 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:12:13.81 ID:A3gYcFTW.net
復帰したったから最強の銃おしえろや
調整あったんやろ?

764 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:12:34.52 ID:XsBpa6gv.net
ダムMAPで、ヘリ撃墜されてやむなくDの屋上に取り付き、戦車へSRAW撃って嫌がらせして弾切れ
部隊員にD攻めを指示してサポが湧くまでプチプチ歩兵に嫌がらせ
真っ先にリスポンしてきた部隊員がサポだったので「こいつわかってるじゃん」と思ってアモ要求するもガン無視
屋上から立ったままマシンガンぶっ放してあえなくその部隊員やられる
遺品から出てきたのはアモパック小
仕方なくそれをばら撒いて弾補給して戦車へSRAW撃ってすぐ弾切れ
再びサポで湧いてきた部隊員にアモ要求するもまたもやガン無視
リボルバーで撃ったり、部隊チャットでammoと言うもガン無視
当然Dを取りに降りるでもなく、走り回ってぴょんぴょんした挙句、何をするのかと思ったらmortar置いて、給水設備か
何かの下に匍匐で潜ってmortar連発 あとは一切こっちを見ることなくただただ寝てるだけ


あうあうあー率高すぎないかこのゲーム・・・

765 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:26:36.34 ID:Pi7MZBAG.net
いつまでも屋上にいるクソ芋には弾やりたくなかったんだろう

766 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:33:11.35 ID:qMd137OH.net
芋の定義がメチャメチャな子きてんね。

767 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:51:06.15 ID:YPZY1RjN.net
屋上イモが弾要求してんぞ

768 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:08:06.16 ID:A3gYcFTW.net
おら最強教えろやあうあうあーども

769 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:09:51.62 ID:XsBpa6gv.net
おいおい、最近は敵拠点近くでリスポンポイントになって粘ることまで芋って言うのか?

770 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:17:59.01 ID:wlfYjL9+.net
あうあうあーは言っても分からないからあうあうあーなんだ
ならばあうあうあーの少ない分隊を探す方が建設的
あうあうあーしか居ないってならそれはどうしようもないから諦める

771 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:23:44.15 ID:S1p17CI1.net
役に立たない奴=チームに貢献してない奴
これが芋
ソーガブ

772 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:41:46.76 ID:2GmXW3rD.net
>>771
正しい

773 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:46:47.44 ID:zOwFi+wH.net
そいつが屋上いてくれるんなら自分が偵察兵に変えてきてビーコン屋上おいたらいいんじゃない?

774 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:01:07.73 ID:kbswUa5W.net
RSPM688なんだけどこれどうなん?

775 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:17:40.76 ID:YPZY1RjN.net
700以上あった方がやっぱりスッキリするとは思うけど十分じゃない?
変動が激しいなら700超えることもあるだろうし

776 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:18:00.80 ID:X6E1isVF.net
>>774
勝率50%切ってたらゴミ

777 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:23:24.33 ID:9VL334tO.net
>>776
有利ジョインでいくらでも稼げる勝率を気にする奴はゴミ

778 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:29:21.20 ID:NFV5CiWS.net
>>777
正しい!

779 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:32:45.77 ID:X+1m0ryy.net
ぶっちゃけ勝率なんて気にもせずやってたが
自分の見てみたら51%って出てるからほとんどの奴はだいたい50%になるもんじゃないのか?

780 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:38:33.13 ID:gxHUZiUt.net
>>776
勝率58%だわ。
兵器乗りなんだけど兵器乗るとRSPM下がる一方だよね…

781 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:40:57.11 ID:ejxI39wN.net
勝率なんていくらでも有利ジョインできるBFで気にしてもな

782 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 12:45:39.08 ID:IUvNo6WY.net
勝率100%とか言って自分で晒してた馬鹿が居たよな

783 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:00:01.75 ID:wlfYjL9+.net
俺も見てみたら50%丁度だった、もちろん有利ジョインはしてないし負けてる試合でも萎え落ちなんてほとんどしてない
フレンドも見てみたがK/D KPM RSPMはピンキリで幅広いが勝率は大体50±2%くらいで収まってるな
しかし極端に多い奴は有利ジョイナーだろうけど極端に低い奴は一体…

784 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:15:41.96 ID:L2Ag7jZS.net
54%だったわ
55%前後が普通でしょ
60%越えてるやつは相当うまいかフレンドレイプしてるやつじゃね

785 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:17:08.48 ID:ejxI39wN.net
45%とかそれ以下のやつは選んでる鯖が悪いんじゃねぇか
まぁそういうの気にしないで遊んで満足って感じのスタイルなんだろう

786 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:18:11.40 ID:+Ehh/CW5.net
どんなに上手くても60%ちょいが限界だと思う
70%超えは間違いなく有利ジョイナー

787 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:21:57.04 ID:g86mAB5V.net
ドミネしかやらない上手い人で70%とかは普通にいるけど、コンクエだと有利ジョインしないと無理だな

788 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:31:54.09 ID:4wpjcF04.net
ランク127 勝率47% K/D1.11 KPM0.78 RSPM468
こんなNoobだけど、まったく気にしてなく。
むしろコンクエオンリーでやってて、
旗取り4000強 旗守り5000強
こっちに自己満してる。

これでも生きてていいですか?

789 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:39:18.39 ID:Rx7Fue5u.net
それよりも半角カナにイラっと来てしまった

790 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:49:34.47 ID:dSQKRW6R.net
有利ジョイン無し勝率64%だわ
ただし抜け率33%だけど

791 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 13:53:53.20 ID:+Ehh/CW5.net
>>788
そういう撃ち合いも微妙で平均に毛が生えたぐらいの奴は時間あたり何回旗奪取して何回防衛してるかが問題
それが500時間でその結果って場合はそこそこのペースで旗に絡んでいる以上誰も文句は言えない
プレイ時間が700時間超えてるなんて話ならPlease Uninstall バッカーばかりなら論外

792 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:01:10.18 ID:R75Kvti9.net
ほぼロッカーのみでBF2からやってるおっさんだから普通に遊ぶの飽きて慣れないことばっかしてたら45%だった

793 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:03:34.71 ID:NFV5CiWS.net
>>791
遊びなんだから、そこまで主観で線引きしてアンインストールしろとか、ロッカーは論外とかどうでもいいんじゃない?

>>788
他者にものすごい迷惑かけてるわけじゃないし、楽しく遊べればいいんじゃないでしょうか。

794 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:03:46.60 ID:Ts/3MBXV.net
なんでロッカー嫌われとるん?
爆発物飛びまくりでゲームにならんから?

795 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:08:14.84 ID:PSGkNRuY.net
あと数時間で1000時間 やっとチュートリアルが終わる・・・

796 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:32:52.38 ID:X6E1isVF.net
有利join無し抜け無しで勝率60%近くてRSPM600超えてるような奴は本当に役に立ってるし上手い奴多い と俺は思う フレンドjoinも無しな

たまにいるぜそういう奴

797 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:38:57.40 ID:zumZWAyr.net
あんまりK/Dってやくにたたんの?デス少ない方がうまく立ち回れてるような気もするけど。やっぱRSPMなんか

798 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:55:03.28 ID:X6E1isVF.net
>>797
コンクエだとあまり重要ではないんだよKDなんか
旗のチケ減のがすごいからな1もあれば十分

RSPM500前後
勝率55%前後
KD1以上

あるやつならコンクエで十分役に立ってる
あとはゴミ

MAV飛ばしてる奴は報われないけどな

799 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:58:49.86 ID:wOPanrxG.net
低いよりは高い方がいいのは確かだが
極端な話K/D5あってもRSPM300しかなけりゃ死んでないだけで役に立ってるとは言い難い

800 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:46:29.47 ID:9VL334tO.net
バッカーなら蘇生されやすいからK/D上がるしなぁ

801 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:29:01.77 ID:Rx7Fue5u.net
>>798
勝率とか関係ねーよ
RSPMさえまともならそれでいい
流石にK/D1未満はアレだが

802 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:29:12.40 ID:F4l8tR1p.net
勝率低い奴ってどこまで下なんだろ
勝率10%とかいるのかね

803 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:32:16.38 ID:tL9tLU+y.net
途中で抜けたら負けってルールで勝率のガチガミ統計出てたよな

804 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:30:16.82 ID:YD3qHyDS.net
キルレ1.1いかないけどRSPM500突破
やったぜ

805 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:37:08.68 ID:hchA0iV3.net
>>804
>>1

806 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:39:19.20 ID:HZO37O9L.net
まぁこんな子が増えてるってことだよ

807 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 17:46:49.94 ID:R2EEY7gB.net
過疎地防衛に回るとRSPM下がるから守備ガバガバな事が多い
まぁKDより良い指標なのは間違いないが

808 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:05:51.62 ID:NFV5CiWS.net
味方が群れているところの足元にスモーク焚く馬鹿はなんなんだよw
見えてるのお前だけだっツーのw

809 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:20:50.70 ID:e+BvbAAp.net
>>808
それな マジでやめて欲しい

810 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:30:56.19 ID:SFlGfrIn.net
ほんとだよ
フラッシュバンを味方の足元に投げろよなー

811 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:35:48.08 ID:NFV5CiWS.net
不覚にも吹いてしまったじゃないかよw

812 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:37:59.69 ID:e+BvbAAp.net
>>810
冗談抜きで止めてくれ

813 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:39:25.29 ID:mRnGxpG1.net
無意味なスモーク、フラッシュバン、ハンドフレアは糞noob三種の神器だから

814 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:57:30.41 ID:LGpXNh+4.net
フラッシュ&スモークは最強

815 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:57:33.80 ID:tL9tLU+y.net
バッカーの話だろ

816 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:23:31.76 ID:e+BvbAAp.net
バッカーじゃなくても使ってる奴は多いな
IRNVと併用で

817 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:24:12.54 ID:Y/HX05Wc.net
多いわけねぇだろ

818 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:24:30.28 ID:4dVK8y0w.net
バッカー以外だとたまに見るって程度

819 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:28:57.89 ID:e+BvbAAp.net
zavodなんかでよく見る気がするんだけど気のせいか?

820 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:42:11.80 ID:9VL334tO.net
zavodは地下だけだろ

821 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:48:56.01 ID:K3rr1r/g.net
いくらrspm高くても
Quits率10%以上だったら死んでよし

822 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 19:50:49.22 ID:Uvg8RdCr.net
zavodの半分は地下ドミネとAゾンビで構成されてます

823 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:01:02.96 ID:5q5sL4N7.net
                         __  -──- _
                     ,  '´      , -‐、  `  、
                 ,   '          __/ /`ヾ     ` 、
                /         , - / ∨     ヽ      \
              /      , '   /, ´ ̄ ̄ヽ __l__     ヽ     rv' し
             /      /     | |(・/ (・ ) | (( l)  `ヽ 、   、__/' ,、 /
そんなことよりピンボールしようぜ >   Y (__,、 ,、ヽノ      `ヽ、 、/| ノ ,ノ
             /`ー‐ ' r‐ 、    __∩ヽヾェェイ /\          \│ |-‐''
       , -‐ ,'     (ヽ│ )>‐ /  ` L \二/ ,  ヽ         \ |
    , '´     / -──- ‐||´ / _ \___/`ヽ、  /   |          l \_
   /   , '´ `ヽ、    ヽ\ || /   \  `ヽノ   /         ノ , '
  i   /     , '' ‐- 、   ヽ =┘   ,'   \___, '     _,  '  , '
  |()  ,'    , '      > __ \__人_, -´      __, - ´   , '
  |      ,'     , '´      ` ヽ 、____, -‐ ´      ,
  `ヽ/\  i     ,             \            , '       _
    '、  \    ,'_                \      _, -‐-  __, -‐
     \  \  i i                   ヽ--‐ ´
      \   |_!`´               /
        `ヽ'  `ヽ 、_______, -‐ '

824 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:08:04.36 ID:SFlGfrIn.net
地下に向かってC4を投げるお仕事

825 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 20:14:44.71 ID:HoAwURjj.net
>>821
フリーズするんです許して

826 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:18:23.46 ID:YPZY1RjN.net
コンクエでドミネになりやすいマップ構成が悪い

827 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:23:38.35 ID:8SkW5lAU.net
結局DICEが悪い

828 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:32:12.90 ID:bgnvdv1J.net
>>827
正しい

829 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:01:31.83 ID:rEtjw2x5.net
Quit10%とか萎え落ちとか全くしないけど行ってるんだが?

830 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:08:22.94 ID:YPZY1RjN.net
次マップロード中に出たら上がるって聞いたような

831 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:19:35.22 ID:E5CQH4XL.net
一回もスポンしてなければquitにならないと聞いた

832 :サトラレ3:2014/12/22(月) 22:29:07.37 ID:SP+vESck.net
明日天皇陛下が来場されるってよ

833 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:31:14.61 ID:vJ/u4IBz.net
>>831
正解

834 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 23:50:02.72 ID:MVtO2bbs.net
途中から入った俺にmvp取られるz7のウンコ嫌い
碌にキル取らないでゴリラやってんなら蘇生だけしててくれ

835 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:14:41.12 ID:hj7DIkz5.net
z7はいい加減下蹴り入れてもらいたいわ

836 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:17:31.84 ID:ZeTnd4fm.net
指示出してない分隊長はキックされるとかでいいだろz7は
池沼いらね

837 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:18:48.30 ID:+GnMvuAx.net
コンクエでドミネしてた方がRSPM上がるんだから正しいってことですよね

838 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:26:07.42 ID:LDiUEZta.net
煽り抜きでハンドフレアってなんであんの?
誰か教えてクレオパトラ

839 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:26:50.36 ID:ZeTnd4fm.net
面白いかどうかは置いといて
正しいよ

840 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:27:26.04 ID:ad9yDhJe.net
z7も結構酷いのか?

841 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:29:40.10 ID:yt2juXYJ.net
z7 12連敗
RSPM650まで下がった助けて

842 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:39:04.64 ID:IkSTuwGq.net
まだ初心者が慣れていないって感じもするな
指示出す出さないはランクはそんな関係ない感じがする

843 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:45:34.38 ID:fLHwGQ40.net
z7も最近ゴミが多い

844 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:46:34.84 ID:PJywmZgo.net
そこまで負けるなんてもう切り上げた方がいいだろ
ギャンブルに負けた分回収しようとズルズル続けてるみたいだ

845 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:48:05.30 ID:Y2xoZW1H.net
ここで話題になった鯖はゴミ化するんだよね、それ一番言われているから

846 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:50:16.61 ID:wecXWkR4.net
このスレにはnoobしかいなかった・・・?

847 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 00:56:52.82 ID:ad9yDhJe.net
>>843
残念だ(´・ω・`)

848 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:14:15.20 ID:IkSTuwGq.net
うはは、指示に一回も従ってくれないまま終わった
こういうの初めてかも。

849 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 01:51:06.76 ID:oKmIZTGh.net
行動不能にしたビークルのパイロットが慌てて降りてきた所で背中からリペアトーチで焼き殺せてワロタ

850 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:07:09.32 ID:N0pahGSi.net
そんな事でワロえるなんて君はお気楽でいいね

851 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:10:22.84 ID:i+bO+IXR.net
たかがゲームなんだから、くだらないことで笑えるくらいがいいと思うの。
まさかとは思うけど、ゲームごときでイラついたりストレス溜まるようなことないでしょ?

852 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:31:12.01 ID:M/d22Cy+.net
BFは遊びじゃねぇんだよ

853 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:40:53.38 ID:Sin3rBUg.net
>>851
そんな意見が通用するのはGGExでお互いがやるだけやった試合ぐらい
もしくはBF3より前の完全にお祭りゲー仕様だった頃

854 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:53:00.46 ID:dvrLwtN4.net
こんなギスギスオンラインしてるハゲどもにも無邪気に敵の潜水艦を発見してた時があったんだよな

855 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 04:04:57.52 ID:N0pahGSi.net
あまり話題に上ってないみたいだけど,攻撃ヘリのTV味噌の仕様が変わるみたいだな
ダメージ減,装填数は1発のみ,ただしリロード時間を縮小なんだと
攻撃ヘリの機動が大幅に改善される代わりの調整みたい

856 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 04:47:45.90 ID:iLcktaAn.net
挙動って言いたかったんやね

857 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 04:57:50.72 ID:3QIRRM6e.net
かわいい

858 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 04:59:04.84 ID:H6UCWYxJ.net
>>854
1942は客層が違う
現行のスレ見てもあそこだけいまだに魔境

859 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 05:16:43.71 ID:vwviENTm.net
BF4はチョンゲー上がり多そう

860 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 05:39:06.14 ID:iLcktaAn.net
3のときも同じこと言われてたわ

861 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 05:43:39.97 ID:BKxTRZ9a.net
つかゲームなんだから遊びだろ

862 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 07:02:49.87 ID:dEXnWFx9.net
チョンゲー上がりwwwすげえいい表現だなw

863 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 08:39:22.52 ID:4JT6eF+2.net
BF4、解像度指定してウィンドウモードでやろうとしても変わらないのはなんでや
起動するたびいちいちウィンドウの端っこクリックして伸ばすの面倒だよ

864 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 09:04:02.04 ID:rftjN52q.net
iguiguがここに書き込まれてもある程度面白かったのは下蹴り入れたり外人キックしてたからだろうな
まぁ夏頃まではBF4自体のセールが少なかったけど

865 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 09:06:18.26 ID:dEXnWFx9.net
うーん、チョンゲ上がりをチョンゲリって言うのはどうかな

866 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 09:08:26.61 ID:rftjN52q.net
Z7sはSRとDMRリミットがあるせいでチンパンゴリランドだし面白くないなぁ

867 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 09:14:22.13 ID:vt/KHt7N.net
池沼が入ってくる鯖だったらSR制限いると思うけどZ7はいらんだろ
あとキルカメにどう見ても味方の突撃兵映ってるのに全く蘇生の素振りも見せない時
ありゃ何のために突撃兵してんだ?

868 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 09:53:33.31 ID:5M4UY0TB.net
>>862
>>1

869 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:06:52.17 ID:QNH4gx8p.net
召喚したゾンビこそある意味最強の武器だしな
みんなも危険を顧みず蘇生しよう

870 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:11:19.49 ID:LDiUEZta.net
>>867
突撃兵≠衛生兵
まあポイント稼ぐなら断然衛生兵だが。

871 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:43:42.70 ID:Q/HwSjJJ.net
蘇生しろよ
おい20蘇生するな
蘇生多いな蘇生ばっかりしてないで敵を撃てスコア厨かよ

872 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:45:13.92 ID:3Smv/kFE.net
死んだ癖に文句だけはいっちょ前だな
蘇生されるだけありがたいと思え養分

873 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:49:46.08 ID:vt/KHt7N.net
いや、除細動器持ってないとか論外だろ

874 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:51:22.26 ID:uTge96g6.net
釣りじゃねーのかよ

875 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:13:23.53 ID:MooN3Tey.net
BF3は瞬時に体力(+スコアも)100で蘇生できてたから蘇生してくれる人多かったよな

876 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:39:04.12 ID:ltVOp/dP.net
歩兵鯖でファックSRAW、damnエアバとか言ってたやつがSRしか使ってなかった

877 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:14:39.01 ID:wmroXO85.net
BFなのに歩兵鯖って…

878 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:18:55.89 ID:Cd5FoNQG.net
歩兵鯖が好きな人もいるだろ

879 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:30:58.00 ID:jxNkDWPd.net
>>866
いつの間にか一箇所に固まってるよな

880 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:49:43.80 ID:IkSTuwGq.net
MAPみてまっか?て思うくらいに固まってる時があるな
これもランク関係ないな

881 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:06:41.13 ID:ZeTnd4fm.net
>>867
システムでバカを防がないとドンドン増えるから

882 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:15:22.65 ID:XlkWjuUF.net
GTX960は2万5000円
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419306921/

やっぱ970か980待ったほうがいいのうだろうか

883 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:16:56.54 ID:Sin3rBUg.net
まぁしょうがないって話よね
過去の教訓って言うかなんというか

884 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:34:46.48 ID:fLHwGQ40.net
まともにコンクエストしたかったらAR制限すら付けないといけないな〜と思うほどゴリが溢れてる時がある

885 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:49:33.47 ID:T3sVygS8.net
撃ち合いのレベル高い→ゴリラじゃないと撃ち合い勝てない→ゴリラが増える→撃ち合いのレベルが上がる

なるほど

886 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:55:51.12 ID:n2rVvVg7.net
z7鯖なんかおかしいな。
弾着してもヒゲが生えない(敵が死ぬのでダメは入っている)のと敵が死ぬまでのラグがやたら長い。
kill logが出るまで明らかにワンテンポ遅い。
明らかに他の国内鯖より遅延が発生している気がする。
他の鯖では問題無いんだよな。
z7だけ。
同じような感じの人いる?

887 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:56:29.10 ID:ZeTnd4fm.net
突撃兵多かったらその分兵器で蹂躙できるじゃん
ウマウマ

888 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:57:12.56 ID:I1C77pwc.net
>>885
回復弱体化したからLMG援護兵の方が強い

889 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 13:58:59.62 ID:Sin3rBUg.net
Escキーを押さないとしばらくヒットマークが出なくなったり
キルログが遅くなる現象はどこの鯖でも急に発生する

890 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:13:28.82 ID:AIL/QWbB.net
BF4は発売からすげー経っているのにまだそんなバグあるのか

891 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:14:02.85 ID:n2rVvVg7.net
>>889 それとは違うんだけどな。
もう明らかに鯖が重いというかラグまで行かないが遅延が酷い。
鯖のリブート間隔が他の鯖より長いとかでリソース不足起こしているのかな?

892 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:28:51.51 ID:T3sVygS8.net
>>888
半々くらいのイメージ
1vs1なら凸の方が強いし複数人相手にするならLMGだし

893 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:30:41.33 ID:rycQv8h8.net
はぁ…やっとファントムボウの前提称号とれたわ
兵器即湧き線路で戦車のキル稼ぎしてたら
何回もC4ジープ蹴散らされたからってヘリに地雷貼り付けて特攻してくる脳筋には恐れ入った

894 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:34:36.97 ID:QNH4gx8p.net
最終的にPDWに行き着くから
ARとかLMGは一番大事な近距離戦が弱すぎる

895 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:39:12.62 ID:fLHwGQ40.net
PDWに行き着いたと思ったら中距離ゴミだと気づいてACWとACE52に行き着いた俺

896 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:39:42.05 ID:QNH4gx8p.net
この前気付いたんだが
拾って設置したビーコンは偵察兵以外で沸いても消えないんだな
屋上で偵察兵殺した時はとりあえず拾って設置してるわ

897 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:43:25.31 ID:QNH4gx8p.net
今確認したらやっぱ消えてたわ
すまんな

898 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:49:43.69 ID:w1E2JNs5.net
最近はみんなSMAWとかRPGしかもってないのか?
久々に敵兵器のロックに勤しんで見てもちっとも飛んでこないでやんの

899 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 15:52:09.09 ID:A5OfMif2.net
https://www.youtube.com/watch?v=qKh86TtDP0k&feature=youtu.be

BF4よリ面白そう。
でも毎度おなじみPV詐欺の可能性も。

900 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:01:59.84 ID:hj7DIkz5.net
もうPVには騙されねえぞ(ポチッ

901 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:31:53.35 ID:Okd1oolm.net
叩いてたけどなんだかんだで買うわ

902 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:39:56.21 ID:N0pahGSi.net
あぶない刑事みたいなキャンペーンならやってもいい

903 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:48:30.41 ID:i+bO+IXR.net
>>898
SRAW使いだけど撃とうと思って近づくとロックが消えて撃てない事も多いよ。
たまたま撃てる距離や場所に居ないと多少時間かかるよ。
ロックされてればとりあえず近くなら撃てるところまでがんばって走ってるけど。

904 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:17:53.14 ID:7G+FiSkg.net
z7で真ん中拠点から動かないバカはなんなの?

905 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:39:51.59 ID:+ccPYq5z.net
>>899
GTAかと思った

906 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:52:47.56 ID:O8/1k4bp.net
3月か

907 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:53:56.01 ID:vt/KHt7N.net
BFHは間違いなく地雷

908 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:54:59.30 ID:DR0wOQe7.net
>>855
それってフォーラムとかに書いてあった?

909 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:09:00.23 ID:sNmKKSGC.net
ミリタリー色が無くなったBFなんて小生やだやだ

910 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:09:05.55 ID:Sin3rBUg.net
本当に操作がしやくすなってTVミサイルの装填数が2発から1発の補充スピードアップなら
不時着しないと修理できない劣化版偵察ヘリなような。あ、元からだった

911 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:14:04.25 ID:zHy93foJ.net
Symthic以外で乗り物のデータ詳しいサイトないもんかね
Symthicは乗り物のデータは更新されてなくて役に立たん

912 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:34:32.92 ID:I1C77pwc.net
M14出ないのかなと思ってたら親戚が2つも出てたのね・・・

913 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:16:54.51 ID:ltVOp/dP.net
ベトナム以外の地雷がついに出来るんだな
踏まなきゃ

914 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:41:34.54 ID:DXMvTSFd.net
武器のバランス調整あんまり良くないな
大体なんでも精度が良すぎる
BF2だったら照準合わせていてもばらつく特性があったからあれはあれで良かった

915 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:50:27.83 ID:GXSrI0RO.net
ベトナムは雰囲気が良かった
ジャングルマップほしい

916 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:59:43.13 ID:IkSTuwGq.net
音楽ながしながら、原チャリ乗りたいよな

917 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:59:48.21 ID:GxoZO75O.net
攻撃ヘリのパワーダウンか、良かった良かった。
ちょっと前の事だが、上海で敵の攻撃ヘリが暴れ回っていて地獄見たからなー。

キルログがいつ見ても敵攻撃ヘリが味方殺している勢い。
敵攻撃ヘリのそばにいた味方戦車が、いつの間にかマップから消えている。
もちろんこっちも何度となく昇天。

うまいパイロットとうまいガンナーの組み合わせは最悪だわ。

918 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:03:54.19 ID:I1C77pwc.net
これ以上攻撃ヘリを弱体化するのか・・・(困惑)

919 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:08:10.00 ID:ZeTnd4fm.net
TVってそんな有効に使う人いないし
機動力アップならむしろ強化でないの?

920 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:13:29.88 ID:GxoZO75O.net
あっ、ヘタクソの乗る攻撃ヘリはまじクズですがw
対空兵器でロックするだけでバランス崩してビルにあたり自爆とか、
輸送ヘリで簡単に落とせるとか。なんなの??ってのもいるなー

921 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:13:52.77 ID:Sin3rBUg.net
>>919
相手の攻撃ヘリへ直撃させればヘリvsヘリ戦は基本勝ち
隠れる場所(主にビルの裏)からいきなり出てきてタンクに1発直撃(動けない)→2発目直撃→タンク撃沈確定
とくっそ強い でも上海とかウザすぎるので弱体でいいよ

922 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:33:26.58 ID:M+3AsPsh.net
ACE 今作最強武器のオールラウンダー
AEK  撃ち合い独壇場打倒ACE
M16A4 異彩の天才

923 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:51:23.94 ID:vt/KHt7N.net
アクティブ貫通と対空ができるならそれでいいよ

924 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:55:23.34 ID:/cT8aJwn.net
M16A3は偉大だった

925 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:56:05.09 ID:RQLrP4/s.net
俺が戦闘ヘリ乗ると二秒で落ちる

敵のAAからアクティブが飛んできてECM発動するだろ
そんでウネウネ迂回しながらECM回復するまで逃げまわってると
敵AAの残りアクティブ?が飛んできて死亡

パッチでアクティブの範囲落ちてドンピシャじゃないと誘導しないのに
残り二発のアクティブを確実に当ててくるAAはなんなの?バケモンかよ
フェイント入れて回避行動してんだぜ っていうかアクティブで落ちてるのじゃないのかな

926 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:02:05.97 ID:fLHwGQ40.net
そもそもECMの効果が消えるまでに逃げ切れないお前がnoob

927 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:05:59.43 ID:RQLrP4/s.net
>>926
いや全速力でAAとは正反対まで逃げてる
右に逃げまーすと見せかけて左ーってフェイントも入れてる
障害物あったら即座に利用する
だけど落ちる

928 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:07:29.39 ID:/e34XBG4.net
攻撃ヘリのってんだったらTVミサイルなきゃ話にならない

929 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:23:50.95 ID:ZeTnd4fm.net
>>921
美味く当てられないし機首上げしてくれるパイロットも少ない

930 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:37:59.92 ID:NV35URGo.net
今更買おうと思うのだが、人口とか価格とかの面も含めて考えるとps3かps4版ならどっちが良いだろうか?
因みに箱○しか持って無いんで本体も一緒に買う

931 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:00:12.23 ID:fLHwGQ40.net
>>927
現にアクティブの誘導食らってるんだから逃げられてない
前に出過ぎてるんだろ

932 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:01:14.09 ID:fLHwGQ40.net
逃げられてない→逃げ切れてない
日本語変だったな

933 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:02:56.55 ID:+ccPYq5z.net
>>930
ここはPCアクション板なので該当板の該当スレへどうぞ

934 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:11:15.81 ID:i+bO+IXR.net
>>930
ルールが守れないやつはオナニーでもしてろよw

935 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:12:56.18 ID:4JT6eF+2.net
質問なんだけどやっぱ皆フルスクリーンでやってんの?

936 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:13:57.88 ID:BKxTRZ9a.net
>>930
取り敢えずPS3版だけはやめとけと言っておく
性能足りずにマルチ24人制限+フリーズ地獄のコンボは半端ない
そして板的にPC版を勧めとく

937 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:16:48.99 ID:i+bO+IXR.net
>>926
そもそもヘリ乗りならAAに補足されるところには長居しないだろ?
俺はAAも乗るけど、明らかに補足された時点でご臨終だよ。
両方乗ったらわかるよ。
ヘリしか乗らないんだろ?どうせw

938 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:18:05.97 ID:i+bO+IXR.net
安価みすったw
>>937>>927ねwゴメン

939 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:18:36.28 ID:vt/KHt7N.net
最近TV持ってないゴミヌー低ランクが2番席乗りやがってイライラ
対して機銃も上手くねえし俺1人でTV撃つから降りろよと

940 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:21:53.81 ID:i+bO+IXR.net
>>939
チャットで教えてやれよw
そんなことも出来ないNOOBなの?

941 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:26:48.40 ID:vt/KHt7N.net
>>940
降りろで降りたら苦労しねえよアホ

942 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:27:33.26 ID:FnlIY/Sz.net
まぁ攻撃ヘリはTV撃つ為の機械だもんな
戦闘艇もTV無かったら弱すぎだしアクティブ貫通のTVの方がおかしいのかもしれんが

943 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:33:29.66 ID:ZeTnd4fm.net
TVどーも上手く当てられん
そんなに言うならちょっと練習してみるか

944 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:38:38.12 ID:w1E2JNs5.net
野良でテレビ持ってっても大抵低空飛行で撃てないし射角も足りない
レーダー誘導のがまだいいわ

945 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:42:23.00 ID:RQLrP4/s.net
アクティブの射程距離から逃げろって言われても
あいつの距離めちゃくちゃ長いしTVミサイルがギリギリ届くかどうかじゃね…
なんもできんやん…つらい ウンコ

946 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:51:32.15 ID:9aJ9maj1.net
>>901
ガチブロ即

947 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:53:21.24 ID:3zEZIHuh.net
ガチブロの前に次スレな

948 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:35:50.72 ID:UcL0tkxY.net
>>945
いや、普通に障害物使えばアクティブ当たらんから
さっきから何言ってんだお前

949 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:11:19.42 ID:St/cPSt9.net
漫才かよw

950 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:36:36.35 ID:DJQa3hz5.net
これだからnoobは

951 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:37:17.56 ID:aQ6+p3Yw.net
HK417ってBFに来ないの?

952 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:51:19.71 ID:WuXeeB22.net
>>908
http://cte.battlelog.com/bf4/news/view/initiative-3-cte-prototypes-patch-11-155068/

・TVミサイルのダメージ減少
・TVミサイルのFOVを攻撃ヘリのガンカメラと一致させた
・攻撃ヘリ間のTVミサイルのFOVと射角を揃えた
・TVミサイルの有効時間を減らしてレンジを減少させた その埋め合わせとして画面のちらつき効果を調整した
・リロードロジックを変更し,単発式となった TVミサイルは短時間に大きなダメージではなく,コンスタントにダメージを与えるものとなる
・攻撃機のTVミサイルとカメラを変更した

953 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:57:01.83 ID:bsNVFPzx.net
アクティブレーダーは、どこかで発射されたら直ちに警告がなる、
で良いと思うんだよなぁ
警告→ECM→間に合わず着弾とか、憤死しそうになる

954 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:07:03.15 ID:1j/GlwoE.net
どっちかって言うとレーダーにミサイルが映ってくれればいいなって思ったりして

955 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:48:53.25 ID:BnSXxNpy.net
ついにBF4の50%OFF来ました!
買い控えの方は今が買いです!

956 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 02:57:18.95 ID:bowe9jCJ.net
>>952
TVミサイルに人が乗り込むバグは治ったの?

957 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:00:06.12 ID:oncYaH/9.net
G2Aで買えば1200円程度っていう

958 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:05:21.49 ID:WuXeeB22.net
>>956
TVミッソーが回天なのは前作でもお馴染みの仕様でしょ
運良く撃ち落とすと中の人まで死ぬ

959 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:12:12.69 ID:WIC6Uf0B.net
もしBF5が出て過去マップリメイクするときにはパラセルとドーンだけ省かれてますように

960 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:21:24.24 ID:WuXeeB22.net
マップはともかく現状の片側司令官が成り立ってる異常事態を何とかして欲しいわ
いつまで経ってもクソコロがこれを修正しないのが意味不明
以前の様に鯖に入ってから司令官を決めるでええやん
タブレットでも出来るようにすることがまず最初にあるから,ゲーム外から司令官待ちになって片側になる
それとガンシップも要らん トレーラー映えするんだろうが,実際はマジで要らない

961 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:58:59.11 ID:/9Bng+E9.net
>>959
ロッカーが一番いらない

962 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:11:19.66 ID:HFjIAB/+.net
>>960
>>1

963 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:17:01.79 ID:086PfiwM.net
自軍引きこもり戦闘ヘリUNKOMAN涙目だなw

964 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:38:13.08 ID:Y/57RBs1.net
>>962
>>1

965 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:49:41.87 ID:tDFPQ/Md.net
ロッカーは精神病棟として立派に機能してるから必要

966 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:57:33.84 ID:eUoICqC2.net
[ASD]UNK0MAN
[ILLG]Lf0ur

あっ…(察し)

967 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 05:44:50.23 ID:Xu+O0jj5.net
賞味期限切れのBF4が半額ってまた強気だな
今更ワンコインでも需要ないだろ

968 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 06:00:50.33 ID:sIzYiRr4.net
>>967
PS3→PS4と移行して
いよいよPCへと移行する俺にとっちゃものすごくありがたい
データの引き継ぎが出来ないのが残念

969 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 08:06:02.08 ID:Hvqzdc7/.net
BF3 \150わろた
もう無料で配っちまえよ

970 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 08:11:02.02 ID:sEJcXH82.net
チョンゲーマー達がこぞってプレイしてBFの全てをわかった気になって煽ってくるからダメ

971 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 08:12:19.93 ID:rvuE4GIG.net
最近始めたばっかだけど
ラウンド途中のチーム変更やめてほしい
序盤押されて中盤盛り返してからのチーム変え萎える
そりゃあレイプもいやだけどこれはもっと糞

972 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 08:17:35.44 ID:Hvqzdc7/.net
ソロプレイヤーを弱小側に隔離するシステムだからしょうがない
嫌ならクランダグつけるかパーティ組まないと

973 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 08:34:49.22 ID:awHthulW.net
最近やってなかったんだがDLCのマップ面白い?
プレミアムが2500円だから迷ってる

974 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:08:14.09 ID:rvuE4GIG.net
>>972
なんだそのシステム
糞過ぎない?
クランタグは
プレイヤーネームの前の[○○]
こんな感じのだよね?適当じゃダメかな?

975 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:14:08.61 ID:Hvqzdc7/.net
>>974
適当じゃ駄目だわ。入るサーバーのコミュニティ行ってクラン申請するか、
有力なメンバーと知り合いにでもならんといかん

他人のダグを勝手につけてるとヘタすりゃbanされるで

976 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:22:55.99 ID:rvuE4GIG.net
>>975
今さら感あるしあきらめるか
丁寧にありがと

977 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:25:15.36 ID:Hvqzdc7/.net
面倒ならTDMとかでサクっと終わらせるのもいいぞ
鯖代がユーザー自腹だから、その辺のコミュニケーションが不便なだけで
後はそんなに文句は無いよ

978 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:41:29.48 ID:UcL0tkxY.net
というかそんな糞鯖に入らなければいいだけの話

979 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:01:02.54 ID:+m5PTIYl.net
どうせ皆んな今夜は見栄張ってログインしないんだよね

980 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:06:43.53 ID:/SoAncMS.net
ロッカーとローグとダムを除いたマップローテーションで頼むわ

981 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:02:48.84 ID:+zZMwjS5.net
AA機銃の射程外で耐久残ってるならアクティブにカウンターメジャー使うのはもったいないから堂々食らっとけばいい
高度あげてTV射程の1000mあたりを維持してTV2発にハイドラ数発で落ちるからワザと遠距離のうちに撃たせた方が楽
まあ制空権が取られてたら何してもJETにかもられるだけだけどな

982 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:09:18.10 ID:Z6F3CPuo.net
プレミアム買ったついでにシングル目当てでBF3も買っちまったわ

983 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:11:51.77 ID:IaMgaJCF.net
ラグ酷すぎワロタ

984 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:28:10.74 ID:upnmcmgZ.net
TV1発当てられて即座に修理しないようなAAだったら苦労しないだろうな

985 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:48:19.34 ID:UcL0tkxY.net
修理しても追いつかんよ
ハイドラかズーニーと30mmでアクティブ使われるまで削れば後はTV2発でAA潰せる

986 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:00:13.52 ID:1j/GlwoE.net
TVはアクティブ無視だからね先手取られたらAAは厳しいよ

987 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:01:48.59 ID:T2RHlNXs.net
次スレは?

988 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:02:43.53 ID:Zbpzdm8s.net
何でもう意味がなくなる戦術を誇らしげに語ってんだ

989 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:29:49.43 ID:9X7KX/BT.net
結局勝率なんだよ
結束力持っててどうすれば勝てるか知ってる人が3人いるチームと、全員並みのプレイヤーチームだったらそれだけで100%前者が勝てる
チーム勝利に導くノウハウを知ってることが何よりまさるステータスだわ

勝率60%未満はクズな

990 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:31:25.48 ID:CQQnEdK+.net
>>989
ガチブロ嫁低脳

991 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:32:04.12 ID:UOMrLlkl.net
>>989
ノウハウって有利ジョインだろwww

992 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:32:58.51 ID:9kpLMzW6.net
究極神ガチガミ様の統計だとquit引いたら勝率60%とかほとんどいない

993 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:33:31.87 ID:zAXcW2dC.net
スレがゴミぶちゅこんモードに移行しました

994 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:33:50.40 ID:CQQnEdK+.net
馬鹿弄ってスレ埋まりそう

995 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:34:29.03 ID:zAXcW2dC.net
次スレ無いのに馬鹿沸いちゃったかぁ…

996 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:34:48.83 ID:8QbZIXh5.net
>>989
次スレ即

997 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:35:30.33 ID:WzHEsRDw.net
ガチブロ統計だと途中落ち引いたらほとんど50%割れだったよな

998 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:35:48.70 ID:9X7KX/BT.net
有利ジョインしたってそいつ自身がひっくり返す腕持ってんだから一緒だわな
途中で抜けても勝率は反映される

999 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:36:02.55 ID:zAXcW2dC.net
次あんのか?

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:36:43.34 ID:IV96M6JL.net
重複再利用すればいい
もう落ちたかもだが

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:37:16.05 ID:6I/e2eWV.net
>>1001ならRSPM1000達成

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200