2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part394【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:19:47.53 ID:i/aYOy19.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1417846080/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part40【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1417055822/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part393【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418458356/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:20:26.81 ID:i/aYOy19.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:21:28.96 ID:i/aYOy19.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:33:16.69 ID:eET6v8QW.net
UNKO

5 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:21:34.75 ID:g5ygRC+A.net
tinpo

6 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:22:01.21 ID:ivAonUAV.net
MANKO

7 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:54:10.08 ID:tEQSNHwq.net
anal

8 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:11:18.86 ID:S1EOFuwD.net
ブロック推奨プレイヤー
hunghkjp
ttp://bbs7.fc2.com//bbs/img/_724400/724381/full/724381_1373149168.jpg

9 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:29:31.27 ID:3jZRGkUI.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

10 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:34:57.05 ID:ovx4pOeU.net
BOプラハンドルがでねぇー

11 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:35:27.61 ID:GmStZNx/.net
>>8
サングラス似合ってなすぎだろw

12 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:36:44.30 ID:PKLExkBm.net
久々にSHADEちゃん使ったけど全然隠れてくれないわやっぱりCAREERでいいわ

13 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:38:00.88 ID:XKeUoLxY.net
ああああああ前スレ999めえええ

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

Warframe トレード専用スレ Part27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1418520334/

14 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:39:39.59 ID:EaxDvPcN.net
DE無能とかなんやかんや言いつつも3万課金して7ヶ月も連続ログインしてることを考えると神ゲーだな。
DE無能。

15 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:43:06.44 ID:5yQyK+Vs.net
ディスペアでねー

16 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:44:00.25 ID:WmmgEWsq.net
>>10
こっちもだ
シンジケート実装二日前に掘り当ててしまってBO Pを作成GOしたのが悔やまれる

17 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:24:06.86 ID:0Yit61vH.net
もう少し面白い1000書けないのかお前らは

1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/15(月) 22:32:47.62 ID:XKeUoLxY
たけテンノ

18 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:33:15.37 ID:PKLExkBm.net
でもおまえよりおもしろいじゃん

19 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:35:21.74 ID:HPYcK0XJ.net
トレスレのあいつまたしゃいでるのか

20 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:37:02.53 ID:aigh4emE.net
トレスレで迷惑かけてるhunghkjpってこんな動画アップしてんのかよ
マジでイカれてる奴じゃん
https://www.youtube.com/user/hunghkjp/videos

21 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:43:50.31 ID:GmStZNx/.net
MODの自動装着がごみすぎる

22 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:45:55.99 ID:NrdlHFkS.net
>>10
>>16
土曜にT4E33回行って1本、今日5回行って1本出たよ

23 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:57:38.10 ID:ovx4pOeU.net
実装直後に1セット目は即揃ったから油断してたわ 20連敗した
でもライプラBP3枚出た お前じゃねえ

24 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:04:48.23 ID:lrgqyxOJ.net
勝手に追加されたルールには従わないと言いつつ
勝手なルールを追加しようとしてるあれはギャグなのか本気なのか…

25 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:06:50.07 ID:glUIRnwX.net
なんかバリスタの出現率と命中精度が上がってないか?
スラ格中に3発ヒットでQT発動したときは何事かと思ったわ

26 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:13:26.05 ID:xNp0maZB.net
Kisteで遊んでるんだがNOVA新MODと腕ビームの組み合わせやべえな
連鎖重視モレキュラーしといて腕ビームしながらボンバードのミサイル来たらアンチマターで跳ね返す
連鎖爆発でシンジケートメータが溜まってエネ回復の繰り返し
めっちゃいいわ

27 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:14:26.27 ID:9rmg+KYt.net
トレスレキチガイ一人のせいでめちゃくちゃだなw

28 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:16:04.00 ID:/MuRN19E.net
募集してもなんかすぐレス流れるししばらくトレスレから離れるわw

29 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:18:18.04 ID:TKM6khnS.net
隔離されてるスレの話題わざわざもってこなくてもええんやで

30 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:18:54.52 ID:XKrYjw5R.net
どーせ話聞かないんだからスルーしときゃいいものを隔離スレのキチガイ共が雑談始めるからなぁ
てか募集かけてるのももはやなりすましなんじゃないのか?

31 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:19:31.99 ID:tQgM7d8r.net
カラーの研究終わったけど別のカラーの研究開始できないな
いじくった時にちゃんと確認してないな無能DE

32 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:20:29.41 ID:2hggHbZn.net
アイツの出現がその日の取引終了の合図みたいなもん

33 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:22:01.07 ID:aD0GY5sA.net
MesaでT4E行ってみた
だれだ?Vorおじさんに4番効かないとか言ったの
瞬殺できるじゃねーか
T4E鍵消費がはかどりそうだー

34 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:22:09.60 ID:yXElY4RH.net
>>31できたよ
その前にPOLYCHROME設置したけどそれが必要かどうかはわからない

35 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:25:09.93 ID:LB56wlqR.net
>>33
MESAの4番は真ん中をAimするから弱点が真ん中のVorには攻撃通るよ

36 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:25:58.70 ID:1xDiFknR.net
色研究はキャンセル機能早く作ってくれマジで
HEKさん10キルとかソロでやるの無理や持ち寄りだとなぜか出ないし

37 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:26:20.71 ID:2hggHbZn.net
隔離スレって言うけどあの基地一人以外は普通に成立してるんだけどな
雑談スレの方は元々募集に片っ端から相場と違うって文句いってくるやつのために建てた隔離スレだけど
普通にテンプレに入ってるスレの話題出すなって言うのもおかしくない?

38 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:32:49.46 ID:QUIcv8CS.net
>>33
mesaは二番三番駆使すればなかなかダウンしないしぶとさあるしね
他のフレーム使うと柔らか過ぎて何事かと思う

39 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:34:53.58 ID:tMg4QbHt.net
トレスレの話はいいだろうけどトレスレのキチガイの話は辞めたほうが良いだろうな
こっちに来たら面倒くさいし

40 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:37:01.97 ID:v32Wa7fw.net
hekおじちゃんの襲撃いつ来るんですか!
予告だけしといてすっぽかすなんてグリニアらしくありませんよ

41 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:37:56.01 ID:H1wF4idK.net
管理者が放置してるなら板ごと変更するなりした方がいいと思うけど

42 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:40:20.38 ID:9rmg+KYt.net
>>39
常にいるっぽいけどな

43 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:43:38.64 ID:X5btd+pB.net
シンジ武器を欲しくて交換したいなーと思うけど、変な人と当たるのが怖くて未だにトレードしたこと無いわ
対人苦手ぼっちは、2垢でやるか、頑張って勢力ポイント集めて周るのとどっちがいいのかねぇ

44 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:44:53.15 ID:tMg4QbHt.net
えぇ…もうトレスレの避難所か何か作った方が早そうだな

45 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:45:28.04 ID:LB56wlqR.net
トレスレの避難所つくろうか?

46 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:46:27.49 ID:xNp0maZB.net
>>43
今までかなりトレードしてきたけど今のところ変な人に当たったことないな

47 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:48:53.32 ID:9rmg+KYt.net
管理できるやつが避難所作って
>>1にリンク貼っとけばみんな移るんじゃないかな

48 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:48:53.57 ID:tMg4QbHt.net
言っといてなんだけど避難所作ってもそっちにも粘着しそうだなぁリンク辿って
作っといてwikiとかココに貼らないわけにも行かないし…

49 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:49:17.90 ID:LB56wlqR.net
>>43
トレスレ、アジアや北米のトレードチャットと
色々トレードしてきたけど変な人はいなかったよ

50 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:51:22.73 ID:SUd260Fj.net
>>41
むしろ放置してるって最高だわ
ここと同じでキチガイが介入してくる事もないしな
とりあえずNG入れとけ

あとトレスレで値段書いてないトレード張ってるのはキチガイだが
相手してる方も完全にキチガイだわ
そういうのにトレスレ管理してほしいか?ないわ

51 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:52:17.60 ID:X5btd+pB.net
>>46.49
そうなのかー。それなら英蔵行って挑戦してみようかねぇ。
ありがとうよー。

52 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:52:24.64 ID:2hggHbZn.net
したらばだからBAN出来るのか
可能なら何とかして欲しいなシンジケートで今まで以上にトレードの重要度上がったし
あと新しく避難所作るなら長文投稿になにかしら規制かけてもらえるとありがたい
ナイトメアのハズレすら羅列してるやつとか結局ログ流れることにはかわりないし

53 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:52:25.94 ID:/MuRN19E.net
シンジ武器AoHとCSが供給少ないのか人気過ぎるのか中々トレできんな…
もうSMのポイント全部CSに回したいぐらい

54 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:56:06.10 ID:OiQq1QDO.net
相場スレの方でもう避難所建ててるぞ
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14351/

55 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:57:13.20 ID:QUIcv8CS.net
俺も日本でしかないけどトレードで変な人に当たった事は無い

56 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:59:39.36 ID:LB56wlqR.net
>>53
MOD4つとのトレードもOKにすればトレードできる確率アップするかも
新しいMODも出たことだし

57 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:00:24.63 ID:QUIcv8CS.net
しかし既存武器の色違いで強いの出すってのは末期感が…こわい
続いて欲しいゲームなだけに敏感になる

58 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:00:27.81 ID:DbixCXQU.net
SMの武器ならどの勢力のとでも交換できるんじゃね

59 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:01:40.14 ID:v32Wa7fw.net
>>57
色違いも死産なバリスティカちゃんの悪口はやめろよ

60 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:03:13.73 ID:cjTOXu+t.net
昔から色違いで強い武器出してたじゃねーか

61 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:05:01.27 ID:XKrYjw5R.net
このゲーム初っ端からLATOの色違い出してるんだがな

62 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:05:12.83 ID:tMg4QbHt.net
つかブラトンヴァンダルの時点でもうすでに色違いじゃねーか

63 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:05:26.68 ID:2hggHbZn.net
プール出来るポイントが132000なのが不便

64 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:05:39.40 ID:M9YELhTu.net
研究終わった後、設置済みのPOLYCHROME全部撤去して
クライアントも起動しなおしたら新しいカラーを研究できるようになった
適当な色を設定したあと建設投資→建設中止で丸ごと撤去できる
一つも研究終わってない場合はどうしようもないけど

SAND YELLOWは今のタクティカルアラートがある内に済ませたほうが楽かも
1周で40体くらいは出てくるみたいだし

65 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:07:01.17 ID:cJ3RaHGb.net
色違いでもなんでもいいから撃ってて楽しくなる銃ならなんでもいいわ
最近だとオプティコーがLANKAの範囲攻撃も出来ますよな感じがよかった

66 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:11:14.05 ID:DbixCXQU.net
高レベルで通用する銃もっと増やせ
と言うか土台であるダメージシステム自体が失敗作なんだから
さっさと作り直せ無能集団DE

67 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:12:21.13 ID:xNp0maZB.net
>>52
それはまた別の話じゃないか?
ルールは守ってるわけだしトレード自体には問題ないんだから、そこまでやるとまたややこしくなる

68 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:13:59.44 ID:tMg4QbHt.net
問題があるからキチガイ扱いされてるんじゃないの

69 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:15:12.90 ID:xNp0maZB.net
>>68
何か話勘違いしてね?あいつの話じゃないんだが

70 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:16:47.98 ID:tQgM7d8r.net
POLYCHROMEはいじってないけどクラ再起動したら色新規研究開始できたわ

71 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:17:24.99 ID:tMg4QbHt.net
>>69
あぁ大量出品のほうかスマン

72 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:17:43.82 ID:eb3OM/0j.net
DS交戦やってて気づいたけどタイミングが合えばEVの重ね掛けができるじゃねーか!?
コア破壊が捗るな

73 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:23:14.31 ID:2hggHbZn.net
あくまでも出来るならだけどね許可にしろ禁止にしろ決めとかないと
前に一回長文投稿で揉めたことがあったんだよ
無理に禁止にしろとまでは言わないけど明文化して欲しいよ

74 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:23:48.03 ID:XnNaG33O.net
明日のプライムアクセスというかアクセサリがどんなのか楽しみダナー

75 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:23:50.66 ID:++WELxEy.net
50万交戦あるのか
行かなきゃ(使命感)

76 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:24:04.39 ID:MXIA0Gcg.net
トレスレのあれはどっちもキチガイだな
正義ぶって文句言ってるやつがもはやただの荒らしと化している
普通に利用してる人にとってはどちらも邪魔でしか無い

77 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:29:13.22 ID:H1wF4idK.net
それはよくある誘導だな

78 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:29:22.46 ID:EwlHL8iN.net
ありがとうICE

79 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:30:19.63 ID:flGmwvV4.net
>>76
出たよ
ネット妖怪どっちもどっち

80 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:31:09.82 ID:XKrYjw5R.net
事の発端は価格を意地でも書かない奴にしろ
現状はそれに構ってる奴の方がキチってるし数多いしで邪魔だわ

81 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:31:25.11 ID:/80xYL8U.net
ドッチッチwwwwww

82 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:31:37.51 ID:tMg4QbHt.net
よ〜う〜か〜い〜の〜せいなのね

83 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:32:34.55 ID:KNMevGEm.net
トレスレは注意喚起しとけば落ち着くでしょう
価格無しは危険だと認知されれば知らずに高い価格で買わされることもないし
どうしても欲しいならボッタクリ価格で買えばいいしね
言い争いでスレ消費は非生産的過ぎる

84 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:32:37.37 ID:t8y9ZB2z.net
そんなことよりAoHのイカモドキスキンが欲しいわ……

85 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:32:41.03 ID:1xDiFknR.net
なんか10年前の2ちゃんの「厨房は氏ね」レベルを垣間見てる感じで楽しいわあそこ
そんなことより50万おいしい

86 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:33:55.81 ID:xNp0maZB.net
あれで27歳だからなw
色々びっくりだわ

87 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:38:02.67 ID:EwlHL8iN.net
臭いからトレスレの話題持ってくるなよ
ID:xNp0maZBみたいな感染体も巣に帰って、どうぞ

88 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:44:16.67 ID:TKM6khnS.net
そういう議論がしたいならあっちの雑談スレでやれって言われて建ったんだろうが
そんなんだから隔離スレって言われてるのを理解しとけ

89 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:45:15.37 ID:MXIA0Gcg.net
100万だけで終わっちまったよ

90 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:46:42.47 ID:wKhhpS97.net
476creditもらっただけで終わった。いくらなんでも酷い。

91 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:46:57.06 ID:/MuRN19E.net
抗争すげーこんな短時間で100万稼げるとか夢みたいだ…寝よう…

92 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:47:06.71 ID:1xDiFknR.net
いつもの複垢アビューズさんおったけど攻撃側なんだから自殺するより鳥で速攻かけたほうが稼げるのに・・・
わっざわざ4垢操作して時間かけて25万はないわー・・・

93 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:47:31.16 ID:++WELxEy.net
2M稼げた
ICE IS GOD

94 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:47:59.93 ID:H1wF4idK.net
普通にゲームが進行するの見るにやっぱVとか胡散臭い事やってんだな

95 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:49:50.78 ID:+Zmd9eEJ.net
>>92
-○○○-って人か?

96 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:51:19.54 ID:xNp0maZB.net
>>87
すまんな
話の流れがそうなってたからのってしまっただけだよ

97 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:05:52.66 ID:c6nJxnMh.net
交戦でICEとORIONボコれて最高に気持ちがいい

98 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:10:52.51 ID:Ekdb9BHG.net
300万貰って、早速70万変換でドブに捨てた
トレードで100万要求するようになってきたし、貯めといた方がよかったと後悔

99 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:23:51.43 ID:tMg4QbHt.net
500万あったのにもう270万ほどしかない…AWガン電気が出ないからって意地になるんじゃなかった…

100 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:26:46.48 ID:bD7UCCMC.net
普通のミッションやる気が無くなるな

101 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:27:35.23 ID:X5btd+pB.net
相手の人は優しかったけど、トレードめっちゃ怖かった
Castanas提供してGAMMACOR貰ったんだけど、トレード直後に反映されずインベにCastanasが2本ある状態
相手は「Castanas貰えたよ」と言ってるのに、こっちにGAMMACOR無し。
再起動したら反映されたけど、初めてのトレードめっちゃ怖かった・・・

102 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:29:45.50 ID:tMg4QbHt.net
おのれレッドベイル…T4Eが飽和状態だぜどうしてくれよう

103 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:31:42.61 ID:H1wF4idK.net
トレードサボって消化にポイントに鍵貰ってたら三桁超えてしまった

104 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:38:08.38 ID:tMg4QbHt.net
よく考えたらBOハンドル要るところと鍵交換してもらえばワンチャンあるか

105 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:38:22.93 ID:a+ZryLOa.net
やっぱり無駄な時間使ったりトラブルの元になるトレードシステムは駄目だわ
今からでもマーケットシステムに変えるべきだな変えてください

106 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:46:57.60 ID:8AonLSGS.net
T4Eはソロしやすいんだしハンドル堀りがてらクレ稼ぎに使えばいいと思うの

107 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:49:17.22 ID:1xDiFknR.net
俺もT4E余りすぎだから1日1回は最後のフロアに敵溜め込んで処刑部屋みたいにして遊んでる

108 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:50:52.98 ID:DbixCXQU.net
HUBもうガラガラで誰もいないじゃねえか
DEは本当にあそこでPT組んで出発したりするとでも思ったんだろうか

109 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:51:24.79 ID:tMg4QbHt.net
BOプライム売って稼いだptでロキプラメットを買うちょっとした錬金術

110 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:00:53.16 ID:TYAWmDiv.net
ハーイ!ナビターイム!

111 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:05:30.27 ID:XnNaG33O.net
ヘーイ!リスン!

112 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:09:34.26 ID:KdLIkXCL.net
シンジMODをちまちまトレードで埋めていってるけど
鍵に交換する地位ポインツの余裕なんてねーわ

113 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:09:53.54 ID:QUIcv8CS.net
>>108
試みが外れることもあるさね
文字だけのやり取りよりは親切だけど

日本人多くて惑星未開拓なら利用してたな俺
でもあそこにいる暇そうな人に声かけてしばらく雇うとかちょっと勇気いる

114 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:12:18.73 ID:1pBgu+VQ.net
どこぞのMMOみたいに頭の上に常時看板というかメッセージ表示が可能ならいろいろできそうだな

115 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:19:37.82 ID:QUIcv8CS.net
頭の看板には開拓希望とか
ボイドメンバー募集とかODDMOD集めとかを
全部オロキン語で

116 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:21:07.69 ID:/80xYL8U.net
本気で利用させるつもりならライセットと同じ設備は用意するだろう
今のところDEがやりたいことやってる感じ

117 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:27:07.84 ID:S2IiuMc6.net
トレーダーとメダル交換だけの場所
HUBのなかで全体のシンジポイントが確認できないのがめんどい
ライセットの中でシンジミッション選ぶときに見えないのもめんどい

118 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:28:37.23 ID:s0+p6q7Z.net
げ、フレームのパーツって設計図じゃないとトレード出来ないのか
親切に作っちゃったよもったいねー

119 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:31:49.47 ID:H1wF4idK.net
HUBの端末なら売れるそっちもってけば?

120 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:33:28.07 ID:u11qICS8.net
>>118
あと知ってるかもしれんがプレイヤーとトレードできるパーツとか設計図ははプライムのみだぞ
・・・念のためだ!

121 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:38:53.96 ID:QUIcv8CS.net
( ̄ ̄) <エレキトリックシールド!
 ̄ ̄
o<アンチマタードロップ!

_≡ ̄_=ー_ (
 ̄= ̄-≡≡_ \o <スラッシュダッシュ!
=_ ̄_≡ ̄ /
_≡ ̄ ̄=_ / >

122 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:42:29.26 ID:s0+p6q7Z.net
いやロキプラなんだよ端末に打ち込むくらいなら自分で使うわ・・・AoH上げて無いけど

123 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:05:40.72 ID:VpW4V4zK.net
トンファーキック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21979793

124 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:28:51.08 ID:DbixCXQU.net
船と道場で出来ることができてもいいよな
せっかく沢山の人が入れるのにもったい使い方するもんだ

125 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:32:21.16 ID:KAUnyt85.net
ナリファイアや人質が使う単発銃威力おかしくねえか
射撃頻度高くてバリスタよりdpsある気がする

126 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:33:46.94 ID:W4PgPP+b.net
まぁhubはこっからだろ
方向性はいい感じに今のところwktkさせてくれてる

127 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:36:40.84 ID:pe3SEMxi.net
HUBはこれからじゃろう
まだ使われていないコンソールがあったりするし

128 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:42:12.45 ID:9rmg+KYt.net
ハブから大人数で狩りにイケる大型ボスとか出たらいいなあ

129 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:54:29.93 ID:DbixCXQU.net
規模は違うとはいえ
これからこれからと言いつつ現在ほぼ死産扱いのコンテンツが結構あるからなぁ

130 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:56:53.24 ID:VBxYd2M1.net
>>129
バランスとか整える前に次に行っちゃうからな…

131 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:58:27.88 ID:9rmg+KYt.net
宇宙が全くの無駄足だったなあ

132 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:00:31.93 ID:e+VEzLTP.net
最近復帰したからLIMBO欲しいんだけど、アークウィングが面倒過ぎて作る気起きないわ
プラチナで買っちゃおうかな

133 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:01:06.68 ID:H1wF4idK.net
結局足引っ張ってるだけの対人
悪用されてるだけのDS

134 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:06:28.58 ID:1pBgu+VQ.net
対人はもともとのコンクレのほうがまだ楽しもうと思えば楽しめるけどDSは楽しむっていうよりも強武器つかって作業するだけだからな
死んでる要素ってあげてったらどのくらいでるんだろうな。ダメージ2.0とか宇宙とか

135 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:07:14.86 ID:VdYn4kjb.net
次に来る「みんなが欲しがってたフレーム(仮)」が恐らく宇宙戦ボスだから
無理やりでも今の内に装備整えざるを得ない

136 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:12:04.57 ID:1pBgu+VQ.net
「次のWarframeのAbilityはベテランのプレイヤーも驚くぐらいぶっ飛んでるのでお楽しみに」
らしい気合いいれて準備しないとな
欲しがってた人気のあるものっていったいなんだろうな

137 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:14:34.80 ID:DbixCXQU.net
死んでる要素というと最近のではmelee 2.0とかクブロウとか
数えだしたら結構キリがなさそうだ

138 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:16:14.89 ID:H1wF4idK.net
とっくにLimboでぶっ飛んでだけどね
悪い意味で

139 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:16:39.24 ID:Q7KD2Ahg.net
シンジケートは当たりのうちに入るとは思ってる

140 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:25:42.84 ID:/80xYL8U.net
ロータスうっせーんだけど

141 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:25:44.20 ID:fxF5usSI.net
Limboは極端な性能でいい意味でぶっ飛んでると思った
取り扱い超注意な代わりに最強の防衛スキルってのは中々

142 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:26:18.17 ID:HRSnI6Th.net
大量に感染拡大の通知きて鼻フックが3分ぐらいケイオススプレッディング言い続けてたけどマップ見ても感染してない

143 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:43:31.70 ID:hbS2KLZ9.net
>>136
SAMURAI

144 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:50:06.57 ID:VdYn4kjb.net
SAMURAI→おもむろにKATANAを取り出しCHARGEすることで感染体に毒殺されるSTYLE

145 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:52:26.19 ID:/idV7zZG.net
それスラダじゃ・・・

146 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:53:52.55 ID:t1bYPWmW.net
ちょと待って、上の方で言ってる色研究って何のこと?
初耳なんだけど

147 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:54:43.30 ID:MLswKV2w.net
クブロウは飼い主がダウンしたら蘇生してくれて射線を塞がず解凍3時間が無ければまあ使ってもいい

148 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:57:29.43 ID:6Zij4GVq.net
クブロウは蘇生機能あってもいいよな
どうせ主人がダウンするような場所じゃ起こせないけど、他の人も居れば手間は減る
Evolveのわんちゃんを見習っておくれ

149 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 05:59:00.93 ID:W4PgPP+b.net
宇宙は土台は悪くない気がするんだけどな、空間目一杯使えるのは新鮮だったし近接も爽快だった。
まだコンテンツ少なすぎだからこれからどうなるかって感じ。経験値稼ぎとかキステに慣れてると今のままじゃ辛いなんてもんじゃない

150 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:08:50.95 ID:DbixCXQU.net
こんなもんで落とされであろうグリニアの戦艦は
テンノの妨害なんかなくてもまともに航行することすら困難だろうな

151 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:10:32.67 ID:Ox3jI6/P.net
クブロウはほんとしんどるね

まだコンテンツ少なすぎるて
他ゲーってそんなに充実しとるもんなのか…
コンテンツひとついいの作ったとしても
すぐユーザーが食い散らかすからまともな神経で作ることすら難しそう大変そう

152 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:10:52.16 ID:ybprcVeK.net
>>142
そして何故かグリニアからのお礼メール@アラドナビ付き3通が一気に届きました。
少し前に侵攻報酬がもらえない事があったけど、その補償かな?

>>146
DOJOで内装用の染料が研究できるようになったとか。

153 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:14:40.73 ID:MLswKV2w.net
シャドウクランだとスコーピオンから出る染料1000個とか結構しんどいな
anyoさんは60個でいいのに

154 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:14:54.02 ID:Kf6qLEEA.net
リレイ追加されても商人来るまで時間かかりすぎTENNO

155 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:20:16.61 ID:Ox3jI6/P.net
殲滅系であと1体が見つからない時
ゴール地点で2人待機してくれれば
カウントダウンに入るのがスムーズでよろしいかと思うんだけど皆で探しに行くのが大抵よね
俺だけゴールにいること多い

傍目からは感じ悪いだろうなあとは思うけど

156 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:23:50.11 ID:t1bYPWmW.net
>>152
ああ・・・それだったのか、自分には関係ない話題だった
サンキューテンノ

157 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:41:29.58 ID:HRSnI6Th.net
掃滅はいつだったかフォーラムで見た多めに湧かせて規定数倒したら脱出可能って形式にすればいいのにな

158 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 06:45:19.66 ID:W4PgPP+b.net
>>151
宇宙というカテゴリの中でのコンテンツね
クブロウはこっからどうすりゃよくなるんかねぇ
解凍に時間かかって維持も金かかるし生き物飼うって難しいな

159 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:10:20.27 ID:/80xYL8U.net
>>155
そういうパターンって結局60秒以内に全員脱出地点到着しないか?気にするなら一緒に探しに行けばいいんじゃね
俺は2人以上が探しに行ってる場合は何も考えずにサボる

160 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:15:09.60 ID:BbYl3Z9b.net
>>157
しかしODEソロがしんどいよそれ
ぼっち忍者には辛い

161 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:15:51.11 ID:x+OB+plM.net
>>151
餌なくして背中にランチャー背負えるようになれば愛用する人いるかもね
それかハイエナをクブロウサイズにしてキャリアー機能搭載したアイボでも追加すりゃいい
もちろん主人を無視して敵陣特攻するAI廃止な

162 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:18:57.47 ID:7v6LJ7tV.net
うーん
とりあえずAWはレベリングできるステージは必須だわ
それに宇宙で縦横無尽に飛べるのにやることが傍受だけとかクソすぎる

163 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:46:27.04 ID:fsSA2acz.net
宇宙はHP1の雑魚散らし用雑魚を今の敵の随伴機として5〜6機出るようにすれば
爽快感アップ、経験値アップ、MODドロップアップで良いと思うんだけどな

164 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:53:15.15 ID:UPEjWLoK.net
土日に回した侵攻の報酬が一気に入ってた。無駄にならなくてよかったよ

165 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:57:10.26 ID:t1bYPWmW.net
リンボやロキがいるんだし
ODEじゃなくODCに行けばよくね

166 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:05:01.65 ID:tQgM7d8r.net
ODCは隠し部屋見つけるのがしんどい

167 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:05:16.93 ID:XzEkPj17.net
道場カラーリング研究終わった後にも手間かかるのか
気軽に変えることも出来ないし無能すなぁ

168 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:34:39.98 ID:0C7I3rvI.net
>>151
要素数自体で考えれば少なくはない
宇宙もクブロウも対人も、warframeの基本になる遊びとは軸が違うし
利益もろくに得られないからコンテンツとして数えない人が多いんだよ
こんな枝葉増やすより、シンジケートみたいな普段から遊んでることの延長線上に配置できて
尚かつ利益の出るコンテンツのほうがずっと人気が出る

169 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:39:31.47 ID:t1bYPWmW.net
クブロウは単純にセンチネルと別枠にすれば解決するんだよなあ
専用のアーマーも売ればwin-winだろう

170 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:40:36.65 ID:W4PgPP+b.net
なんとなくネクロでソロ耐久用ビルド組んでみた
死体呼びのおかげで寂しくない、プライムMODでけっこう持つしなかなか強いな

171 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:44:02.40 ID:N/mqWu8h.net
現状どう考えてもエンドコンテンツが不足してるのに
犬作ったよ―^^とか宇宙戦出来るようにしたよー^^とか時間稼ぎにもならんのよな
Focus一から作り直してるか知らんけど早くしろよ

172 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:46:53.87 ID:dnIXy5cZ.net
年始までに大型来る?

173 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:52:40.89 ID:W4PgPP+b.net
犬もっとでかくして乗れるようにしよか

174 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:00:01.55 ID:Uflr0Mf2.net
やっとSAMURAIフレームで広範囲イアイ=ギリやシュンポ近接無双できるのか

175 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:05:34.14 ID:5GTRTl6S.net
SAMURAIフレームが来ても絶対コレジャナイになる

176 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:06:31.94 ID:rowel9gj.net
ロキのインビジ
効果時間12秒
NMとPcontinuityとconstitutionで効果時間99%+28%+55%
よって最大効果時間33.84秒
効率ヘルメットとstreamlineで効率45%
よって消費は27.5
エネフォン1秒0.6回復
0.6×33.84=20.304回復
つまり一回のインビジでエネルギー8消費
エネルギー8は効率16%
つまりPstreamlineの効果がだいたい45%以上だとソロでもロキさんがずっと透明になれる
loki is god

177 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:10:26.21 ID:gVELfIwa.net
SAMURAIフレームのAbilityは半径4m以内にいる相手を察知する
でどうよ

178 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:13:58.56 ID:SJBpz3Fl.net
GEISYA
FUJIYAMA
CHONMAGE
HARAKIRI

179 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:15:00.43 ID:5GTRTl6S.net
>>176
Arcanaヘルムあるなら普通にFEMAXと組み合わせれば今でもずっと消えてられるじゃん

180 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:19:53.74 ID:rowel9gj.net
>>179
あーかけなおしめんどくせぇからFEは考えてなかったわ

181 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:21:10.48 ID:KCWVAUAT.net
SAMURAIフレームなのに飛びかかって斬ったり飛び蹴りかます技が入るに1スンポ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:25:09.60 ID:W4PgPP+b.net
ネクロのシンジMODってどっちも面白くできてるんだなぁこりゃいいや

183 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:36:19.32 ID:sNG2gppK.net
>>180
腕ビーム振り回してればエネフォンなしでも余裕できえっぱできるよ
T4Sソロが快適だわ

184 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 09:44:24.99 ID:lQ5+AvQx.net
スーパーウルトラセクシィな連続斬りを

ASHとかぶるか
オ・ノーレ!!

185 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:12:30.42 ID:sy4/pxw3.net
サムライフレームにあわせてカタナに無明逆流れスタンスくるのかな?

186 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:15:18.04 ID:dnIXy5cZ.net
居合斬りのスキルは絶対出てきそう

187 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:23:34.61 ID:YXxcy11p.net
侍は確かに欲しいが無能にやらせるとヴァルの二の舞になる恐れが

188 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:32:32.50 ID:elxIW02s.net
アーマー無視の居合切りを頼む

189 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:35:26.98 ID:g8pIpaRf.net
シンジケートもちょっと前まではボロクソ言われてたのに人気になったなあ
今はプライムbp需要が高まっててT4鍵供給も心配になるくらい気前がいいけどこのサイクルが続いてる間だけな気もする

190 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:39:53.10 ID:H0Y/5Qhg.net
>>189
もともと犬も宇宙もこのくらいのポテンシャルはあると思うんだけどね・・・
シンジケートは不満な点を解消して言ったのにこの二つはかゆいところに手が届かないまま・・・

191 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:42:49.29 ID:M9YELhTu.net
居合い斬りっぽいアクションならパワーじゃなくて
カタナのチャージ攻撃で追加してほしいな

192 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:45:27.94 ID:EwlHL8iN.net
犬は属性MODか銃積めるようになれば持っていく

193 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:45:35.33 ID:YXxcy11p.net
犬はセンチネルと一緒に連れて行けるだけでいいんだよ
それならたいして役に立たなくても皆連れてく
宇宙は根本的にダメだ、1回取り下げて作り直して来い。

194 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 10:47:10.27 ID:tQgM7d8r.net
T4鍵の交換レートは変えられるんじゃないかとヒヤヒヤしてるけど全然だな
1日の上限決まったとはいえアラートの報酬量増加といいメダル回収といいもう交換するもんもないから鍵ばっかドンドン増えてく

195 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:01:16.53 ID:dnIXy5cZ.net
>>189
実際ここんとこの大型アップデートの中では一番マシだから
宇宙やダメージ2.0とか犬は欠陥要素が多い

196 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:01:53.19 ID:g8pIpaRf.net
犬以前にセンチネルでさえ実質キャリア&sweeper固定だしなあ

197 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:04:09.32 ID:elxIW02s.net
犬ならアラドさんに寄付してノーメンテにしてもらったぞ
半年に一度VOLTを餌にあげるくらい

198 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:04:43.55 ID:fMegvVug.net
メダルって一日の制限外でももらえんの?

199 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:05:53.61 ID:9oT8JfSD.net
Kohmは早速Buffされるみたいだな…っつーかありゃいくらなんでも弱過ぎたろ

200 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:06:23.02 ID:0jmPsMIC.net
メダルとアラート報酬のシンジpは別枠ってエロい人がいってた

201 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:06:40.64 ID:fMegvVug.net
宇宙は下手したらアクションゲームの革命なんだがな
通常ミッションと違うんだから無双ゲーにすりゃいいのに

202 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:08:22.22 ID:YXxcy11p.net
>>199
明日にはSOMA P来るんだろ
どうせ話題にもならなくなるさ

203 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:09:07.53 ID:fMegvVug.net
>>200
アラートもそうだったのか・・・

204 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:15:25.90 ID:MXIA0Gcg.net
面倒で仕方がないけど少しだけアークウィング関係集めてみるか…少しだけ…
最低3回はがんばるぞ

205 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:22:57.03 ID:OvVe295T.net
範囲パワーの無いロキとか鳥を掃滅か傍受だけで育成しろって言われても嫌だろ
それをさらに悪化させた事をAWは要求して来やがる
せめて敵の経験値増やしてくれ‥‥‥

206 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:24:23.92 ID:8AoXGugZ.net
ただで遊べること考えるとAWはよくできてる
そこらのエスコンフェイクはもっと雑なゴミもあるしな
まあWARFRAMEから切り離して独自に開発した方が良い気がするけど

207 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:31:54.62 ID:OvVe295T.net
>>206
ロックオン機能無い
射撃中の移動がクソ遅い&平面的でメリハリ皆無
回避起動無し
豆鉄砲
余裕でゴミの部類だと思います

208 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:31:55.42 ID:H0Y/5Qhg.net
宇宙といえば耐久とかエネ関係が改善されたけどこの耐久関連はステルス機に対する優位性を他に持たすためなんだろうけど
正直この程度だとステルス一強だと思うのよね

209 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:33:51.20 ID:lrgqyxOJ.net
攻撃パワーがクソの役にも立たないから爽快感が全くない

210 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:48:51.61 ID:spUGBYb2.net
道場の顔料集めって一つずつしかできないのは解るんだけど、研究終わってレ点チェック
ついた後に他を研究しようとするとできないのは仕様なのかな
まさか、一色しか変えられないとかないよね・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:48:55.30 ID:tQgM7d8r.net
フェラアーマー持ちばかりの相手の所に爆発属性のミサイルばっか
そりゃ爽快感も出ない

212 :210:2014/12/16(火) 11:52:07.52 ID:spUGBYb2.net
ああ、ゲーム再起動して道場入り直したらすんなり他の研究できた

213 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:54:21.33 ID:0BBo2NI8.net
200メダル8/8がだるい
だだっ広いだけのマップを駆けずり回らなきゃいけなんだから
全部集めたらなにかボーナスちょーだいよー

214 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:57:31.67 ID:+tvMjE+/.net
宇宙はおまけだからどうでもいい

215 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:04:15.74 ID:W4PgPP+b.net
今までのDEから鑑みて「どうせめり込んでて取れないとかのバグがまだ残ってるんだろう」と思って
適当にしか拾ってないがマーク集めお前らまじめにやってんのか偉いな

216 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:04:59.31 ID:elxIW02s.net
DEの連中には一回アヌビスをプレイして欲しい

217 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:05:20.97 ID:M9YELhTu.net
顔料納品して研究開始したらさっさと次のを集めさせてくれんかな・・・

218 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:06:07.37 ID:u85WuQec.net
>>213
メダル8個パターンでALL200って事は殆ど無いぞ

大抵はいくつか500が混ざる

219 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:11:48.76 ID:S2IiuMc6.net
8個探すのがなぁ・・・
作業感がムンムンしてきた
使って敵対にも効果あるのが地味に辛い
交換場所で他勢力のポイントがわからないのも辛い

220 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:12:04.58 ID:H0Y/5Qhg.net
まぁ全部集めたら5000をプレゼントとかあってもいいかもね
ぶっちゃけエウロパみたいな上下があってだだっぴろいマップでx/3とかいう表示をみるとげんなりする

221 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:13:25.65 ID:0BBo2NI8.net
>>218
いいなあ俺のwarframe壊れてるわ
今日のスーダアラートは200が7/8、500が1、200が3/3、200が8/8だったわ
こんなのは今日に限ったことじゃないし、もーなんなんだよ

222 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:14:16.21 ID:P1HIyThe.net
確かに宇宙はオマケ要素だからな
でも対人よりかは楽しいし将来性も感じるからこれからに期待
大型ボスやレースっぽいのがあると嬉しい
メダルは5000が激レアって感じでもなく適度に拾えるのが良い

223 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:15:45.27 ID:2Wi5m5vP.net
やってていらいらする要素はいらん

224 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:16:30.45 ID:u85WuQec.net
>>221
そっか・・・こっちは今日のペリンで5000が合計4個も出たわ

225 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:19:37.03 ID:0BBo2NI8.net
どーでもいいけどロカアラートだった
メダル実装されてから5000なんて2個しか拾ったことない
もしかしてポイント変換せずにメダルを貯め込んでるのがいけないのか?とか被害妄想が広がりんぐ

226 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:20:52.26 ID:v32Wa7fw.net
横スクロールセンチネルRPGはいつくつるんだっけ…HUBと一緒とか言ってなかったか

227 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:21:15.97 ID:P1HIyThe.net
>>219
3種に絞ったら?
3種なら何の気兼ねも無く拾ったメダル全部きれいさっぱり交換できるしストレス無いで
メダル全交換できるからポイントの貯まるの早いし武器が売れなくなってきたからか交換募集が盛んになって来て反対勢力の物も集めるのもそんな苦じゃないし
俺は4種上げから3種に変えた

228 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:24:07.21 ID:W4PgPP+b.net
個人的にはメダル集めが腹立つのはそれ用のMOD刺さなきゃいけないとこだ
それ以外は別にこんなもんでいい、フルコンプボーナスとかあるならもっと見つけやすくしてくれないと困る

229 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:26:36.65 ID:v32Wa7fw.net
お上から貰った武器を敵対勢力に流すクズTENNOの鏡

230 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:26:51.85 ID:tQgM7d8r.net
(別にメダルなんて無理して全部拾わなくてもいいんやで)

231 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:28:03.71 ID:u11qICS8.net
ヘクシスのイカおじさん達なら理解してくれそう

232 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:29:09.00 ID:1FpSujC8.net
ソロでvoid耐久20min 報酬4個
4人でvoid耐久20min 報酬16個

任務の内容同じなのにおかしくね?ソロの中抜きされ具合は異常

233 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:29:33.12 ID:6iVP9EQ3.net
これでもかってくらい時間かけてメダル集めてから救出に行くTENNOさんは鬼畜だと思います

234 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:31:53.21 ID:W4PgPP+b.net
>>233
まさに今リンボで救出行ってそのまんまの行動してたからドキッとしたわ
オレのストーカーか

235 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:32:13.19 ID:P1HIyThe.net
>>228
セラミックダガー持ってオーラをLootに変えるだけやん
>>230が言ってるように無理して全部拾う必要ないんだよねー
フルコンプボーナス付けると全種集めないといけない感じが増すから個人的には要らん

236 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:33:50.49 ID:u85WuQec.net
どうでもいいけど・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55913.jpg
この程度の段差も超えられないとか、敵の踏破能力ってアホみたいに低いんだな
ス○ラン○ー先生かよ

237 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:36:16.06 ID:b1ZYb46C.net
メダル全部集めたらボーナスでミッション終了時何個か上位のメダルにかわるやろ
そのせいで全部集めないとっていう・・・

238 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:39:55.82 ID:mK5tsvCQ.net
それ拾ってる時に分かるだろ…

239 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:44:33.30 ID:H0Y/5Qhg.net
>>237
それが本当にあるのだとしたらメダルを一度もこうかんしてないせいだとしか思えなくなる
今まで取った最中のやつしかとれてないよ

240 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:46:41.32 ID:P1HIyThe.net
>>237
一切変わった事ないけど

241 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:57:13.94 ID:ZE+Nl3he.net
嘘吐きはしね

242 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 12:59:33.00 ID:3QGzyQut.net
八個集めてクリアしたら低7・中1になったと言うか
収集中に光の柱が立ってる奴が一つ混じってたな

243 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:03:36.37 ID:W9Zq/9AY.net
SAMURAIアビリティ ハラキリーHARAKIRIー
近接武器で忍者めいたハラキリをしたのち、一定時間ダメージを受け続ける
覚悟を決めたモノノフの力は何者をも凌駕する。スーパーアーマー+近接攻撃力240%UP
体力が半分以下の場合はアビリティが発動できない。自殺行為であるからだ!

244 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:04:41.29 ID:6iVP9EQ3.net
メダルについてるエフェクトで高いのか安いのか判別できる
ミッション終了時に決まるわけじゃない

245 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:06:43.62 ID:/itAn0OM.net
高ランク傍受の4R抜けって野良だと何処が人気なの
cerberusはナリファイ出るようになってめんどいし

246 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:07:37.75 ID:u85WuQec.net
wikiのヤツ貼っとくね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55941.png
左から200、500、5000

247 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:08:49.99 ID:v32Wa7fw.net
棒格コンボゲーのYOSHIMITSUというキャラはハラキリしながら回転することにより摩擦を起こし燃え盛る剣で相手を斬り捨てるという技がある
腹に剣が刺さりながら攻撃するから凄いシュールだけど

248 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:09:12.18 ID:P1HIyThe.net
エフェクトと名前で判断できる
日本語の方はメダルの名称どうなってるか知らんけdも

249 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:11:40.65 ID:M9YELhTu.net
フォーラムでジェネリックスキルのアイディア募集があった頃に
「出血の状態異常になるかわりに弾薬が回復するトグル式パワー」とか考えたなぁ
テンノの血って重金属とか混じってそうだし

250 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:11:46.62 ID:S2IiuMc6.net
というか判別できないやつはやばい

251 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:18:41.84 ID:tQgM7d8r.net
見た目は違うし拾った時に名前も出るし終了後に変わるとか何言ってるんだ…

252 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:20:06.34 ID:H3p4/dcj.net
水の中にあるメダルを頑張って取ったからか知らんけど9個メダルとれてた時が1回だけあったな

253 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:22:18.24 ID:2cHyAjFW.net
>>236
駅のホームみたい
でも敵ってジャンプ力凄いよね
明らかにテンノよりある

254 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:36:05.10 ID:5SsFgGxN.net
>SAMURAIアビリティ ハラキリーHARAKIRIー
陰腹っすなぁ

255 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:37:12.21 ID:3QGzyQut.net
メダルの存在は知っていたけど興味無くて全く調べて無かったな
拾う前に見た目で分かったけど無造作に拾うから名前まで違うのは分からなかった

でもwiki見てきたしフレーム選んで見つけ易いようにMOD積んで残りを消化しに行ってくるか

256 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 13:57:08.31 ID:PSy5VVkE.net
メダルはせめて、200・1000・5000にして欲しい。

257 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:06:34.57 ID:S0lZe0bw.net
500 2000 5000 とかだったらなぁ

258 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:13:51.83 ID:cJ3RaHGb.net
500.1000.5000.10000がいいな

259 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:26:20.42 ID:gVELfIwa.net
5000.10000.50000.100000がいい

260 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:28:23.89 ID:P1HIyThe.net
シンジはカンストした高ランク向け用に作られたようなコンテンツだと思うからさすがにそこまで甘い仕様にはしないと思うな
この先報酬や階級が増えてからならあるかもしれないけど

261 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:32:43.74 ID:OvVe295T.net
>>260
変に壁を高くすると徒党組んでゲーム性を破壊し始めるという事が最近になってわかったからな

262 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:35:28.16 ID:HBRaJ68L.net
一回ぜんぶぶっ壊して作り直したほうがいいんじゃないかと最近よく思う

263 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:38:01.25 ID:5SsFgGxN.net
そんなに長時間こ篭られるのが嫌なら、敵の撃破数よりミッションクリアーによる経験値の方を高くすればいいんだよな
効率厨的にはそうなるといかに素早くミッションを終えるかに血道をあげるようになるから

264 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:38:09.54 ID:PSy5VVkE.net
フレームに明らかなネタ切れスキルが多すぎる。
カリバー・ライノ・タコ・ゼファーの突進系は手抜きすぎだろう

265 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:39:21.34 ID:0C7I3rvI.net
カリバーとライノとゼファーはキャラに合ってるからええやん、ULTなわけでもないし
タコは存在自体どうでもいいからどうでもいい

266 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:40:13.31 ID:H0Y/5Qhg.net
>>263
rukさんが乱獲される未来が見えた

267 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:40:58.06 ID:HBRaJ68L.net
ゲームの土台がいい出来だったから今もかろうじて成立してるけど、
正直迷走した建て増し違法住宅って感じでバランス悪い
これで背景世界が凡庸だったりレスポンス悪かったりしたら本当のクソゲーになってた

268 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:46:32.38 ID:v32Wa7fw.net
UI改悪あたりからどんどんおかしくなっていったな

269 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:46:58.28 ID:sNG2gppK.net
背景世界のウェイトは結構でかいよな
俺もこのエセっぽいというかNinja感漂うSF設定のお陰で多少バランスガバガバでも続けられてる

270 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:54:40.08 ID:u85WuQec.net
DOJO染色の2色目以降が開始できねぇ

271 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:06:20.98 ID:RnqJ5ZqI.net
>>268
そのあたりから「これ作った奴ほんとにプレイしてんの?」と思えるシステムが増えてきた感じがする

272 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:06:38.17 ID:PSy5VVkE.net
HUBとシンジケートはこのゲームの最大の魅力、世界観を最大限に生かせたコンテツだと思う。
RVのイカレ具合やCSの神秘的な雰囲気とか。
宇宙はゲーム性で勝負したコンテンツだからクソゲーになった。

273 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:08:47.97 ID:OUEKed5/.net
ゴミ

274 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:11:44.26 ID:DbixCXQU.net
特にやることがない時はHUBにいる ぐらいの魅力がほしい
人が人を呼ぶんだから今の閑古鳥状態はあまりにショボい

275 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:13:49.99 ID:I9Lw1NUZ.net
HUBは移動速度遅くなるのがなぁ
もうちょっと快適に移動したいよ

276 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:15:35.12 ID:++WELxEy.net
アークウイング実装したての頃レベッカとミーガンが天王星傍受やってて失敗してたのにはワロタ

277 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:17:18.64 ID:v32Wa7fw.net
引き撃ちして回収されてたからな
運営が仕様も理解してないとかないわ

278 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:18:57.48 ID:+tvMjE+/.net
HUBもオンラインとオフライン選ばせてくれねーかな
移動が遅くなって面倒だからな

279 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:24:05.04 ID:zF/+A1dB.net
テストプレイはしてると思うけど難易度を含めたデバッグはやってないと思う
作れた?じゃあとりあえず実装しようぜ!みたいな
viver地獄の時スタッフ間で意志疎通できてないみたいな事言ってたし

280 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:25:14.49 ID:spUGBYb2.net
>>270
自分がちょっと上で書き込んでるけど、リログかゲーム再起動で開始できる

281 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:26:06.36 ID:W4PgPP+b.net
>>253
ジャンプっていうかそもそも敵の上下移動の挙動おかしいよね…これってマシになる日が来るんだろうか
もう今更誰も突っ込まない部分だがずっと気になってる

282 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:27:14.78 ID:agwskNW0.net
つい先日の配信からして
「パルクール2.0実装するけどダメそうだったら戻すから安心してほしい」
とか言っちゃう開発だぜ?

283 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:28:47.30 ID:ZE+Nl3he.net
配信和訳見てるがmelee2.0はDEの中じゃ良い事って扱いなのか

284 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:29:18.07 ID:HBRaJ68L.net
今年入ってからの迷走はマジで異常
スタッフみんな別人になったかChaosくらってるんじゃないかと疑うレベル

285 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:32:34.39 ID:fxF5usSI.net
迷走ってか好き勝手やりまくってる感じ
とりあえずやってみるかとか 色々弄りまくってみよとかそんな
どっかのスッカスカなパッケージゲームと比べて無料でここまで色々な事できるだけで価値あると感じてしまう

286 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:33:22.13 ID:RnqJ5ZqI.net
面白そうなのは速攻で削るくせにな
さっさとリレーでパワー使えるように戻せやオラ
いちいち壁ぬけすんのがめんどくせぇんだよスイッチテレポ使わせろやオラ

287 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:33:40.21 ID:W9Zq/9AY.net
ニンジャだからなぜか許せる
ニンジャだから

288 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:36:44.16 ID:HBRaJ68L.net
>>285
他のゲームと比べてどうこうとか言うのって的外れすぎる
>>287みたいなのは好き

289 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:37:05.34 ID:cmZybXfG.net
めれーにーてんぜろのままでいいからちゃーじ

も ど し て

290 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:39:12.11 ID:dnIXy5cZ.net
近接仕様とダメージ2.0を作り直して欲しいぐらいだけどな

後天王星のAWを開発者に何百回とさせて感想を頂きたい
本当にプレイしてるか謎ってのが最近多い、もうDE飽きてるんじゃないの?

291 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:40:12.68 ID:KCNGYEqq.net
昔のログインするときのデデンデンデデンみたいな太古のBGM聞く方法ないかね・・・
久しぶりに聞きたいんじゃ

292 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:41:13.06 ID:8AonLSGS.net
UI周りはコンシューマとマルチしたのが一番の原因じゃねえかなあ

293 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:41:35.37 ID:PrcralOx.net
メレーはどうあがいてもこのゲームに入り込む余地はない
クイックメレーでダメージ50000の巨大衝撃波が飛んでいくぐらいしないと

294 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:44:06.69 ID:HBRaJ68L.net
>>292
あれ別にパッド向けのUIって感じでもない気がする

295 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:49:40.45 ID:Mz5gamzt.net
ディザームのホストバグは直りましたか?

296 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:50:07.72 ID:fMegvVug.net
アーセナルワンクリでいけないの不便だわな

297 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:50:39.12 ID:S2IiuMc6.net
HUBで遅いのはギリ我慢できるがダッシュしてたら歩きに戻って
スタミナあんのかよって驚愕したわ

298 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:52:40.17 ID:Hllrf3zH.net
>>283
配信みればわかるけどスタジオマネージャーの"彼女(あるいは彼氏)"がアニメーションスタッフでモーションの担当だから仕方ないわ

299 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:54:53.60 ID:GRLoEqcv.net
ヒゲって期間限定だったのかよ

300 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:57:41.04 ID:DbixCXQU.net
もう十分に意見集まっただろ「今のままだとクソだ」ってな
次はそれを反映すべき段階なのにどんどん次の要素を出してまるで省みてない
足止めるのはマズいかもしれんが
地盤が緩いまま上に上にと積み上げてるからどんどん危うくなってくる

Damage 2.0なんかがまさにそれだ
戦闘系バランスの一番大事な土台なのにこれが腐ってるから続くものが全部ダメになる

301 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:01:46.57 ID:1xDiFknR.net
宇宙の敵がほぼ全員フェライトなのは明らかに考えるの面倒だったんだろうなぁと思った

302 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:02:25.57 ID:v32Wa7fw.net
チャネリングはあれだ
チャネりながらスラ格してスラ格中にメニュー出して閉じると時オカの残像剣みたいになってかっこいい
それだけ

303 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:02:37.18 ID:fMegvVug.net
いや思いついたこと好き勝手やってるだけでしょ
アークウィングとか誰がどう考えても常識的にWarframeでやることじゃない

304 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:05:05.41 ID:H3p4/dcj.net
スタンス入れたら武器の特徴を生かしたチャージ攻撃をだな…居合切りさせてくれ

305 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:11:25.98 ID:ZLV7535I.net
クイック近接本当にいらない

306 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:14:09.33 ID:KCWVAUAT.net
職場に男女関係が混じるとめんどいぞDE
ていうかカンフーとか太極拳とかニンジャとしてどうなのDE

307 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:17:08.91 ID:eb3OM/0j.net
これは忍者ではなくNINJA
いいね?

308 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:37:40.69 ID:HBRaJ68L.net
>>306
そこはいいです

309 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:40:04.93 ID:RyXfimao.net
二日連続でフォーマ貰った
クラン武器作成が捗る

310 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:41:08.40 ID:agwskNW0.net
銃弾が飛び交う中太極拳で踊るNINJAがいてもいい
自由とはそういうことだ

311 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:46:18.01 ID:u85WuQec.net
>>305
それはねーわ、マジでねーわ。だって、クイック無くなったら
わざわざ持ち替えないと空格スラ格で飛ぶことすら出来なくなるんだから

312 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:52:27.94 ID:Mz5gamzt.net
で、ロキの新ディザームのホストバグは何時直るんだ?

313 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:52:35.80 ID:DbixCXQU.net
持ち替えスピードも遅すぎるからなぁ
散々言われてるしこんなもんの修正とか一瞬で終わりそうなもんだけど

314 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:54:38.73 ID:HBRaJ68L.net
>>310
でもクブロウはテンノらしくない感じ

315 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:54:57.22 ID:cmZybXfG.net
メレー2.0だって持ち替え早くするだけで格段に使うやつ多くなるのにな……
というかスピホルがある以上もう既にデキてはいるんだが
あんなオーラ使ってられるか

316 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:57:21.93 ID:n2AJhRbY.net
チャネリングはコンボ数が貯まったら自動で発動(即ライフストライクが出来ないデメリット)
クイック近接長押しでガード(ブーメランなどはガード無し)
コンボはそのままクイック近接で使える
シンジ系の効果は近接で倒した経験値のみで発動(パーティ経験値での発動はなし)

うーん、微妙だな

317 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:58:16.63 ID:YXxcy11p.net
瞬時に持ちかえられるようになってもたまーに防御するくらいだろw
威力がゴミ過ぎる

318 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:01:07.60 ID:xf4O57Nm.net
威力がゴミって何使ってんだよ

319 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:02:29.67 ID:Mz5gamzt.net
傍受で倒れまくるノヴァマグ使い死ね、今すぐ電源切れ
ロクにつかえもしないのに使ってんじゃーぞコラ
大人しくカリバーでもライノでも使っとけよ、やってらんねぇわ

320 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:04:46.11 ID:DbixCXQU.net
威力は普通にゴミだろ
撃った方がよほど早いわ

321 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:08:35.36 ID:u85WuQec.net
NOVAは
・耐久力系MOD一切入れてない
・考え無しにあっちこっち飛び回って加速モレ撒く
・飛んでった先でよく転がる
・起こしに行く暇がない状況でも自力で起きない
というヤツが割と多い

322 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:09:33.57 ID:YXxcy11p.net
>>318
ニュービーは話に入って来なくてもいいです

323 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:10:01.81 ID:a+ZryLOa.net
低レベルだと射程で負け高レベルだとクリの仕様上火力で負けるっつー
あとコンボいらね、使いづらいし無駄に種類あるけど大した差も無い
近接モード時に左or右or同時クリックで大技が出るとかそんなんでいい

324 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:10:25.18 ID:Mz5gamzt.net
>>321
マジこれ
W3以降ならまだわかるけど
W1から2~3回転倒ってどういうことだよ

325 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:10:27.20 ID:dQDg+Uzn.net
MESAってT4Sけっこう相性いいんだな
Vorおじさん殺すマンだし

326 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:10:42.54 ID:xf4O57Nm.net
>>322
何使ってんだよ

327 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:11:07.49 ID:agwskNW0.net
クイック攻撃で真っ直ぐ飛ぶ爆発物を投げつけられるGLAIVE系
プライマリリロード中にも撃てる最強のショットガンを内蔵したREDEEMERは強い
…うん?

328 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:12:24.88 ID:YXxcy11p.net
>>326
俺は敵を殴らないんで移動用にBO Pしか使ってません
プライマリよりDPSが高い近接があるなら是非教えてください

329 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:13:21.09 ID:gVZfibUU.net
>>291
どうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20585299

330 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:17:11.41 ID:DbixCXQU.net
威力高くてもゴミだけどな
チンタラ踊ってる間に蜂の巣だ
敵を無力化してコンボ(笑)するにしても
そんなことせず普通に銃をぶっぱなせば終わる

331 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:18:46.44 ID:q/XcjeCD.net
昨日集めたメダル全部で4万ポインヨになった
バカにならねえなこれ

332 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:22:32.90 ID:1FpSujC8.net
コーパス相手だと動きまわってりゃどんなフレームでもぶっ倒れない気がするが

333 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:25:29.74 ID:pRxjs64j.net
威力を倍以上にして近接振ってる間は敵の弾切れるようにしよう

334 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:26:02.31 ID:HRSnI6Th.net
たまにある下地の色の影響受けるせいで思い通りのカラーリングできないやつほんときらい

335 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:27:33.74 ID:9rmg+KYt.net
>>334
デトロンとか金属を表現してるのかしらんが白っぽくなるのきらい

336 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:30:34.45 ID:KCNGYEqq.net
>>329
さんきゅうTENNOこれクセになるんじゃー

337 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:30:44.52 ID:tpI4UdPC.net
DAKRA PRIMEにCrimson DervishとBerserker入れると結構DPS出て楽しかった
感染体が多様化して出番無くなったけどな・・・

338 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:34:51.84 ID:MLswKV2w.net
クイック近接中に切り替えで近接モードにする→振り終わってしまう→射撃武器を持つ→しまう→近接を持つっていう二度手間を何とかしてください
しまうなよ、そのまま持てよ

339 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:37:15.62 ID:A9QWpGPl.net
阿修羅フレームつくろう
近接プライマリセカンダリを同時に持てて常時切り替え時間0

340 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:38:40.07 ID:q/XcjeCD.net
腕一本しかないフレームつくろう
藤木源之助みたいなやつ

341 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:39:17.87 ID:H0Y/5Qhg.net
>>340
データマスもったら何もできないけどよろしいか?

342 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:39:47.40 ID:8gLy4F7g.net
うむっ!

343 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:40:23.47 ID:A9QWpGPl.net
シグルイフレームは
アビリティで近接の範囲が3倍威力が3倍ぐらいほしいとこだな

射程バフやアビリティ時間バフのフレームはまだかいのう

344 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:48:41.63 ID:agwskNW0.net
>>341
片腕だとデータマス持つと武器が持てない?
いいやデータマスの使い道はまだあるぜ――っ!

345 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:50:48.26 ID:RnqJ5ZqI.net
ここにずーっと立ってたら謎のNPCがtennoを監視してるとか噂になったりしないかな
http://i.imgur.com/0y7dPMk.jpg

346 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:55:13.43 ID:fsSA2acz.net
データマス持ってもアキンボは撃てる
つまり・・・

347 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 17:56:37.23 ID:S2IiuMc6.net
つまりデータマスは仕込み銃

348 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:09:59.33 ID:3QGzyQut.net
むしろ腕を突き出しつつデータマスを持って小型シールドにて
GAMMACOR系の腕に付ける銃を撃つという発想

いや、折角のデータが壊れてしまうか

349 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:11:50.96 ID:8DH8JZ3q.net
データマスは心で撃つのさ…

350 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:13:23.01 ID:sNG2gppK.net
データマス口で持てばええやん

351 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:15:27.69 ID:YXxcy11p.net
>>350
肝心の口が無い・・・

352 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:17:50.32 ID:v32Wa7fw.net
>>349
ストーカーサンが半透明のサイボーグになりそう

353 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:19:53.79 ID:UAanKwyQ.net
ロキのディスアームの事をディザームって書いてるレス見るともやもやする

354 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:23:59.61 ID:6Zij4GVq.net
ロキのディザームの事をディスアームって書いてるレス見るともやもやする

355 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:26:48.00 ID:WEuX9e/q.net
>>345
がんばれよ

356 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:27:57.85 ID:yXElY4RH.net
POLYCHROMEって1回使ったら消えるのか

357 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:30:01.77 ID:Wg8Pob21.net
d?sでもd?zでもどっちでも正しいからもやもやしなくてよろしい

358 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:30:31.94 ID:YXxcy11p.net
ゴミの事をVALKYRって言ってるレスを見るともやもやする

359 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:33:18.99 ID:0EEowARG.net
意味の上ではディス・アームだけど実際の発音はリエゾンしてディサームまたはディザームになるよ

360 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:35:19.59 ID:tpI4UdPC.net
カタカナ表記する時点で発音も糞もないと思うんだけど・・・

361 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:37:05.37 ID:W4PgPP+b.net
なんか前にもジャコブスだかヤコブスだか
ミハエルだかマイケルだかで盛り上がったよね

362 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:37:40.00 ID:++WELxEy.net
ロキのディザームの事をディスアームって書いてるレス見るとムラムラする

363 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:38:02.40 ID:YXxcy11p.net
発音で言ったらデュスァーだからこれからはデュスァーって書こうか

364 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:38:31.27 ID:ZE+Nl3he.net
ディザームって言ってるやつはikimasu蔵だろ

365 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:40:08.81 ID:YXxcy11p.net
>>364
そりゃ英蔵でディザーム何て言ったら******になるんだから当たり前だろ

366 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:41:31.09 ID:ZE+Nl3he.net
何言ってんだこいつ

367 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:42:37.75 ID:a+ZryLOa.net
英蔵でも2バイト文字は表示されると思ってたけどちげーのか

368 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:43:51.81 ID:8AonLSGS.net
されないよ
だからASH最低だなはASH****になる

369 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:44:55.06 ID:tQgM7d8r.net
流石inv me蔵は言うことが違うなぁ

370 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:44:57.68 ID:t8y9ZB2z.net
>>368
まじかよvolt最高だな

371 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:45:47.39 ID:ZE+Nl3he.net
disarmをディザームって読む奴はなかなかいねえだろ
ikimasu蔵はディザームって書かれてる

372 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:45:57.75 ID:XKrYjw5R.net
weblioで検索して聞いてみたけどディスアームとディサームの中間だったわ
ディザームではなかった

373 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:49:55.90 ID:1xDiFknR.net
一方俺はRD表記で「アールディ」と読んでいた

374 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:50:07.61 ID:bpUSpft/.net
ディザームって訳したの俺だけど、すみませんMoEからマルパクりしましたorz

375 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:51:11.66 ID:v32Wa7fw.net
ディスLOKIだとなんか批判してるロキみたいな語呂悪いじゃんよ

376 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:52:04.35 ID:YXxcy11p.net
めんどくせぇから武装解除って言っとけよ
北欧神話に登場する悪戯好きの神の武装解除な

377 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:53:12.60 ID:1FpSujC8.net
英語クライアント使ってる俺カッコいいはやめろ
黒歴史を呼び戻すな

378 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:54:07.86 ID:gF6NzcNm.net
ttp://ejje.weblio.jp/content/disarm
ttp://ja.forvo.com/word/disarm/
聞けばわかる

379 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:55:29.38 ID:N/mqWu8h.net
もしかしてシンジケートの昇給報酬から武器って無くなってる?
やっと須田上げきったんだけどまた10万か?何だ?

380 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:55:42.62 ID:YXxcy11p.net
>>378
デュスァーじゃねぇか!

381 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:55:51.13 ID:ZE+Nl3he.net
hipopotamasu

382 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:57:03.25 ID:a+ZryLOa.net
まぁArmをDisするんだからディスアームで正しいんだろうけど
ディザームの方が打ちやすいし何かかっこいいし

383 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:57:26.94 ID:W4PgPP+b.net
お前らこのアホさでよくDEに無能とか言えるな

384 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:58:22.50 ID:cmZybXfG.net
ty

385 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:58:37.83 ID:hbS2KLZ9.net
>>379
今の仕様なら10万なんてあっという間よ

386 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:58:57.75 ID:3QGzyQut.net
この話題で盛り上がれるのは宇宙が平和な証さ
いつもの収束結果になるんだし大いにやろうぜ

387 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 18:59:39.35 ID:WEuX9e/q.net
recruitでikimasuって言うの邪魔だからやめろ

388 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:00:06.11 ID:N/mqWu8h.net
>>385
まだランク11だから4日くらいか
面倒臭いけどがんばろう…

389 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:00:52.11 ID:3QGzyQut.net
>>379
ソロで某所に篭って四日で貰えたが苦労に見合ういい物だから頑張って

390 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:01:40.94 ID:luX176/R.net
ODMODとかコスト高いModガン積みするとForma刺しても他のPrimedModが来た時に容量が単純に足らなくなる事に気がついた
もしかしてこれはLvCap上限解放()くるんですかねぇ

391 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:02:53.44 ID:fxF5usSI.net
Dis(取り上げる:ディス) Arm(武器:アーム)
ディザームと言ってもディスアームと言ってもディサームと言っても何も間違いじゃない

392 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:05:40.14 ID:hbS2KLZ9.net
>>388
面倒だけどメダル集めれば4日もかからないと思う

393 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:21:09.58 ID:5SsFgGxN.net
>>374
古くは翻訳物のテーブルトークRPGからディザームと表記されてるがな

外来語のカタカナ表記は時代によって揺れまくるので
あれが正しいこれが違いってのは意味がないんだな
そもそも外来語のカタカナ表記は「まだ日本語化が済んでないのでとりあえずカタカナで」って事だし
そんなに表記の揺れが嫌なら日本語化すればいいがな
それが普及するかはさておいて

394 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:23:35.53 ID:Ch+aAWFk.net
体育をたいいくと言ったり雰囲気をふいんきって言ったり日本語ですら読み方おかしいのあるんに

395 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:24:22.69 ID:Cml+sOGI.net
>>393
”けいれん””暖かいコート”とかになるから出来ればアルファベット表記のままにしてほしいわ、人物の名前とかもね
外人と話するときにもアルファベット表記分からないと困りそうだし

396 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:26:02.49 ID:sFW8QYUF.net
┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      .|
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     ,'|
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /:.|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:....|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/.|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /:  |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::..|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::. :.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、. |
├─────────────────────┤
│    あなたはこの襟をご覧ください。.この     |
│    カラーは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようになる。           |
└─────────────────────┘

397 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:28:35.72 ID:edX3sEGI.net
やめろwww

398 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:30:08.48 ID:1xDiFknR.net
おっしゃやっとBOハンドル出た絶対20ptくらいでトレードしたほうがよかったクソ

>>396
この辺の機械翻訳若干直ってたな
まだカタコトではあるが

399 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:33:02.07 ID:P1HIyThe.net
>>394
>体育をたいいくと言ったり
合ってるじゃん

400 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:35:42.62 ID:ggGc9lN/.net
>>353
これ1つか2つあたり前のスレでもレスされてた記憶があるんだけど

401 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:36:19.89 ID:PrcralOx.net
「・・・ビッグ、脂肪プロモーション」

402 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:39:40.32 ID:66a/ccfC.net
>>328
dual ichoにバサカ付けろ
amprexのリロードの隙カバーできるし高難易度でも溶けるし移動も楽

403 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:41:40.14 ID:YXxcy11p.net
>>402
AMPで高難易度とか頭沸いてるんか
どうも近接ブンブン君は高難易度を勘違いしているようで

404 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:42:45.48 ID:KCWVAUAT.net
攻め力と守り力

405 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:43:01.44 ID:66a/ccfC.net
>>403
何なんだこいつ

406 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:44:02.16 ID:8SE9kj0P.net
水のみサリンでぶっこきプレイしてないとサボってるとかぶっこかれる世の中じゃ

407 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:45:27.93 ID:1FpSujC8.net
高難易度ってのがどのLv帯を挿しているのかわからん

408 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:45:58.15 ID:9rmg+KYt.net
Kerberus寄生多すぎんよ
frameレベル1とかやめろよ・・・

409 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:45:59.95 ID:YXxcy11p.net
>>405
超頑張ってもAMPが通用するのはT4S60minくらい
それってソロでやれるレベルだから高難易度とは言わないのね

410 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:46:47.16 ID:fxF5usSI.net
>>403を見てなんとなく察せてしまった

411 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:46:55.96 ID:tpI4UdPC.net
人によって語ってるレベル帯が違う上に変な優越感持ってる人いるからなあ

412 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:48:05.72 ID:WEuX9e/q.net
数字で表記しないのが悪いな

413 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:48:15.07 ID:1hSrIo6h.net
T4S 40hからが本当の高難度だ

覚えとけニュービー

414 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:48:53.94 ID:YXxcy11p.net
普通に考えたら4人全員ガチじゃないと到達出来ないのが高難易度だろ
noob基準で話したら水星耐久だって高難易度だからそりゃ近接も通用するわな

415 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:49:34.58 ID:Cml+sOGI.net
じゃあ俺がレベル2800のシールドオスプレイを倒した時の話しちゃう?

416 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:50:09.55 ID:RnqJ5ZqI.net
>>414
そのレベルで使える近接とか考える方が頭沸いとるわ死ね

417 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:50:15.74 ID:/MuRN19E.net
4つ両立とかもう無理だ我慢ならんRVさようならCSこんにちは
RV最終まで行って武器も取ってないのはもったいない気がするけどどうせクソ武器だし後から安く取れるだろう…

418 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:50:24.34 ID:X33wsxM+.net
>>413
1hの間違いじゃない?

419 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:52:17.42 ID:1FpSujC8.net
レッテルって言うか妙にIGA臭いが気のせいか

420 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:52:25.91 ID:YXxcy11p.net
>>416
だから攻撃目的じゃ近接は全部ゴミだって言ってんだろks

421 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:53:28.79 ID:DbixCXQU.net
ampはいい武器だし俺も好きだけど
通用するレベル帯はたかが知れてると思うよ
あれは雑魚をお手軽にぱぱーっと溶かす武器
倒せる倒せないじゃなく現実的な処理速度と弾丸消費でって意味ね

422 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:53:36.05 ID:Ch+aAWFk.net
近接がゴミなのと近接の威力がゴミなのとじゃ別の問題なんだが根本的に理解力が足りなさそう

423 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:53:37.06 ID:luX176/R.net
ソロ長時間耐久ってずーっとインビジして鴨撃ちする作業だからマジで精神に悪影響でそう

424 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:56:36.81 ID:1xDiFknR.net
Vortexに吸われてる敵にイチローぶっさすとレベル100のヘビガンでも溶けるんだけどあれなんなんだろう
クリ倍率HS倍率弱点属性コンボ倍率フィニッシャー倍率全部かかってんのかな

425 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:56:59.21 ID:OiQq1QDO.net
近接はゴミだし近接の威力もゴミだろ・・・

426 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:57:48.20 ID:W4PgPP+b.net
イチローかアイコーかでケンカしてるとこは見たことないな

427 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:19:06.71 ID:P1HIyThe.net
>>424
追撃は確か5倍ボナで追撃にもHSあるからクリHS入るとかなりのダメ出る
あとVoltex自体ラグドールかなんかのボナあるからかわからんがHS出やすい
近接育てる時はVAUBANケレスDSでVoltex撒いてブンブンしてた

428 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:26:42.99 ID:PSy5VVkE.net
刃渡り40mくらいのビームソードが実装されれば近接メインでいくわ

429 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:27:55.88 ID:v32Wa7fw.net
ジャベリンがバクると剣がだしっぱになってビームソードもどきになるぞ

430 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:35:07.52 ID:Cml+sOGI.net
エリスのコーパス爆発バレルで感染体の肉壁を壊していく隠し部屋はホスト以外は壁が壊れなくて入れないな

431 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:36:57.56 ID:yO0EA5z7.net
シジルエウロパ確保
標的が扇風機で吹っ飛んで雪に埋まったり
倒した標的が無敵状態でトリガーハッピーになったりで大変だったわ

432 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:42:38.25 ID:3QGzyQut.net
>>396
この手直しされたAAは破壊力が高くて困るw

433 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:47:47.97 ID:1zf1FC1n.net
>>418
4人ガチじゃなかったら40mの時点でまともに火力通ってないから別に良いんでねえの
酸素ツアーだけしてればそりゃ60mまで引き延ばすことも可能だろうが40mの時点で普通に戦える状態ではなくなってるんだし

434 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:49:19.04 ID:x7ffVXYJ.net
フォーラムでさんざん書かれてるけどないってことはフレームの枠もう返ってこないのかな

435 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:49:39.93 ID:DbixCXQU.net
ソロだとアーマーがキツすぎてなぁ

436 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:56:41.83 ID:t8y9ZB2z.net
コロッシブ四人の快適さェ……
アーマーを長時間無効化するパワー的なのが欲しいわ……

437 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:01:10.12 ID:v32Wa7fw.net
ASH「チラッ」

438 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:01:18.01 ID:KCWVAUAT.net
そうだMagの4番にその効果を追加しようそうしよう

439 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:04:48.03 ID:wKhhpS97.net
腐食をばらまくフレームはよ

440 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:13:01.12 ID:S2IiuMc6.net
耐久アラートって10分たったら敵が出なくなるんだな
シンジでメダル探しして酸素切れになったらまた敵が湧いたから逃げたけど

441 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:18:45.72 ID:wKhhpS97.net
前スレあたりでボバン3番の範囲が出てたけど、今調べてみたら
Stretch+OE 24m
Stretch+OE+NM 18m
OE+NM 13m
こんな感じだった。NMは欲しいにしろOEだけじゃ心もとないね。

442 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:23:54.08 ID:DbixCXQU.net
>>437
クソ時間かかるようになって話にならなくなるだろ
HP型リーダーに張り付いた時とか当分帰ってこない

443 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:27:30.58 ID:DbixCXQU.net
アーマー減少手裏剣も8秒だろ確か
威力乗せるとでアーマー減少率が増えたり
アビ時間乗ったりすんのかなあれ

444 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:38:08.57 ID:YXxcy11p.net
手裏剣は狙った所に飛ばないから話にならない
VOIDだとコパ勢に吸われて肝心のアーマー持ちに全然当たらん

445 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:39:49.84 ID:cHMFVAoZ.net
ケレスDSDトリビュート0だから4回行くだけで10万近く貯まるな

446 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:50:03.65 ID:8SE9kj0P.net
メダル集めてたらレアコンテナにもお目にかかれるかと思ったら未だに0

447 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:53:08.21 ID:5TRe5kxQ.net
オロキンセル全然あつまんねえ

448 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:55:14.68 ID:W4PgPP+b.net
>>446
メダル集めてて初めてレアコンテナ今日見たわ
ブースター期間短いけど金稼ぎ捗った

449 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:06:24.92 ID:9oT8JfSD.net
オロキンセルはまだ集めるの楽な方じゃね?
そろそろ神経センサーの在庫が少なくなってきて辛い

450 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:09:38.29 ID:OUEKed5/.net
安全資産とかうるせえ死ね糞外人

451 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:11:12.89 ID:/MuRN19E.net
T3Sとかやってたらセル*3よく来るよ(白目)

452 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:14:23.73 ID:sFW8QYUF.net
NYXのMCオーグメントに可能性を感じるけど
これを本気で使おうとすると時短カオスを捨てることになるよな・・・

453 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:15:49.50 ID:Ch+aAWFk.net
ODAいったらオロキンセルガンガンあつまる

454 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:17:38.75 ID:jOuFFyID.net
>>452
高Lvでもそこらの敵一人で一掃してくれるなら使い道あるかも知れんが
あのバカなAIじゃ攻撃力だけでは全然期待できん

455 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:18:22.11 ID:jOuFFyID.net
>>453
Draco行けばrep増えるわcell増えるわexp増えるわ
鍵も使わんわなんだけど

456 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:20:39.66 ID:DbixCXQU.net
マイコントグル式はいいんだけど時間はしっかりあるのがダメだ
効果は永続だけどEN吸われ続けるとかならまだよさそうだけど

457 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:31:21.20 ID:YXxcy11p.net
プライムアクセスまだー?

458 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:35:18.10 ID:XnNaG33O.net
昼までには来るよ

459 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:37:49.09 ID:/MuRN19E.net
シャンダナとシジルだけ欲しい

460 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:38:44.27 ID:tpI4UdPC.net
シジルつける場所が余ってないから今回のは買うか悩むな・・・

461 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:46:04.15 ID:8SE9kj0P.net
>>455
ここ水のみ可能で糞うまいのに人こないんだが

462 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:48:29.29 ID:++WELxEy.net
http://i.gyazo.com/f355ec54cb37dca2caf831d2d192be66.png
誰だお前!?

463 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:49:08.69 ID:+rdLzxwk.net
ケレス傍受は前みたいな糞湧き改善されてめっちゃ沸くようになったからな
けどすでに寄生虫が床ナメナメしまくってる現状

464 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:58:09.41 ID:YXxcy11p.net
viverと同じでリクルート使わなきゃ寄生されるだけよ
適当に入ったら全身育成2人がエレベーターで待ち構えてたりするからな

465 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:15:30.02 ID:b38iDYZbN
今一番稼げるのってケレス傍受?

466 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:15:56.27 ID:b38iDYZbN
あげちゃったわすまぬ

467 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:01:42.40 ID:1pBgu+VQ.net
>>461 リクルートだとちょこちょこいるけどやり方しらない人が多いPTに入ると効率ガタ落ちするのと事故率が高い
野良はお察しってかんじだからしょうがない

468 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:02:08.17 ID:7Nk8pIpo.net
でも自分以外が地雷で奔走しまくってるのすごくたのしい

469 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:07:50.95 ID:1xDiFknR.net
ケレス傍受ってオベロンバフもらったカリバーとかなん
それとも全員MESAちゃんでええのん

470 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:08:36.62 ID:DbixCXQU.net
野良で見に行ったらカリバーカリバートリライノでいい感じだと思ったが
ライノが全占拠+ロアもせず単独行動でやっぱダメだなと思いました

471 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:10:02.55 ID:/MuRN19E.net
その構成よく見るけどライノが一番得だよな楽だし

472 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:11:53.88 ID:1pBgu+VQ.net
>>469 オベロン+カリバーで十分だけど野良だとライノじゃないとすぐ抜けるやつ多かったな広まってないんだろうけど
mesaだとどうしてもあたらない敵出てくるから効率とかは下がる

473 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:12:26.35 ID:spUGBYb2.net
>>470
でも、それって傍受のミッションとしては普通の行動だから、そいつがダメってわけじゃないような

474 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:14:24.75 ID:ivbsmoCW.net
効率プレイがしたいならリクルートしろよ
野良に自分ルールを持ち込むな

475 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:15:20.13 ID:YXxcy11p.net
今のリクルートの構成はカリカリ鳥ライノが主流だな
それで1wアフィブ込みで23kくらい
2wやれば一日のノルマ達成

476 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:16:14.08 ID:Cml+sOGI.net
ケレス傍受するぐらいならセドナ傍受で餅つきします

477 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:17:06.03 ID:YXxcy11p.net
>>474
まさにその通りだが
全身育成の寄生君だけは論外
今のケレスの難易度を考えたらありえないからな

478 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:17:41.27 ID:dIdP6wQR.net
T4サボ15回リタマラしてロキプラヘルムようやく手に入れたわ
自分の使うロキプラ用と、AoHへの貢物用に2つ必要ってほんとめんどくさいわ

479 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:18:03.83 ID:wKhhpS97.net
Rank12ならT4Eを26回回せば終了だよ。(白目)

480 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:23:17.65 ID:1xDiFknR.net
なるほどなぁ基本はジャベる感じでいいのね
しかし出世したなオベロン・・・

481 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:44:01.77 ID:b38iDYZbN
ジャベやる場合は効率は積むとして火力と範囲はどんな感じ?
火力はTF、Intensifyの2枚だとして、範囲はOEとStどっちも積んだ方がええんか?

482 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:29:01.50 ID:W4PgPP+b.net
kohm触ってみたが過去最高のクソ武器だなこれはw

483 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:29:54.81 ID:MVWQ+hd9.net
傍受はもうviverで死ぬほどやったからもういいわ

484 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:30:51.23 ID:+rdLzxwk.net
ケレス傍受湧きどころが二極化してるから2鳥2サリンでも結構いいんだけどね
しかし外人共はサリンのすばらしさをわかってない
4dサリンで行ったら怒られるしなんなのもう

485 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:37:07.25 ID:UV7vwpZ5.net
そんな事しなくてもアラートで遊んだ後
T4D20w×3ソロMESAでやればランク18でも上限行くし一時間もかからないんだが
フォーマとかパーツも溜まる

486 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:38:07.95 ID:1pBgu+VQ.net
PTのレベルに関係なくfrostとnovaは必須みたいになってるからな

487 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:44:14.18 ID:DbixCXQU.net
そういうレベルで頭が止まってて現状のフロクソですらマンセー状態だから
DEもそっちばっかり聞いて救済とか考えてないんじゃないかな

488 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:45:42.69 ID:tKxfMHQD.net
>>485
ソロ防衛はnyxでやってたがmesaってそんな速く回せるのか
ギアってどれくらい使うんだ?

489 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:46:52.40 ID:YXxcy11p.net
NOVAは範囲広すぎるもしくは威力が高すぎる奴が大杉
敵を探しに行くのがめんどくさいんじゃ
POP地点から鈍足かけて何の意味があるんだ少しは考えろ
PODを射程に入れるちょい手前くらいで鈍化させれば充分なんだよ

490 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:58:44.65 ID:kZ7Rp/2t.net
そんなにイライラするなら自分がNOVA使えばいい

491 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:01:03.82 ID:/ggdEU30.net
野良はそれこそフロクソでいいわって感じだな
等速以上のスピードならまだしも

492 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:07:42.72 ID:HhmbTYox.net
無駄に広範囲鈍足掛けるのは良いけどせめてエネミーレーダーつけて欲しいわ

493 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:17:51.27 ID:D845inTk.net
>>485
20wって5000Pほどじゃね?

494 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:18:02.51 ID:cdvuXNHw.net
ちなみに何%鈍化が喜ばれるんだ 参考にしたい

495 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:20:03.96 ID:L7pBBx8O.net
T4D20-30Wのフレーム自由なら10-15%%加速してる

496 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:24:42.74 ID:sxOebZ1y.net
ABCで等速/30%加速/75%減速にしてるけど微調整した方がええんかね

497 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:24:55.90 ID:IfMvHMj5.net
高wave防衛ならがっつり鈍足
T4Dなんかだと俺の場合は頼まれない限り&面子がしょぼくて
やばくならない限りは30waveまでは控えてるね

498 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:30:42.77 ID:diUAGRIV.net
T4Dだとちょっと間違うと溶けちゃいそうで怖くて75%減速もっててるわ
本当に必要かはわからんけど敵が近づきすぎたと思ったら何ウェーブだろうと遠慮なく発動しちゃってる

499 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:32:14.23 ID:Z5HEKU/S.net
T4Dにリクルートかけたらプライマリ以外育成装備で来るとは…

500 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:32:41.31 ID:NI5MY7ng.net
迷ったら等速でいいよな

501 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:32:41.59 ID:i7JNouEo.net
>>494
リクルートなら威力デフォ範囲控えめくらいが丁度良い
どうせやっても40までだし
NM入れるなら範囲強化も入れた方がいい
よほど高wave行かない限りはCC要員と言うより火力補助って気持ちでやる感じやね

502 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:37:34.76 ID:KJ7DwcXW.net
T4DでMESA4番ずっとやってるのってどうなの?
身内でやってるから特に文句言われなかったけど雑魚ばっかり倒せて数は稼げるけど特殊にダメージ通らないし他のフレームで行ったほうがよかったかな

503 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:40:40.10 ID:mjePaMci.net
リクルートで居るともうあいつ一人で良いんじゃないかな状態になりやすい気がする
経験値稼げるし楽できるから好きだけど

504 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:42:13.96 ID:i7JNouEo.net
>>502
火力で言ったらベストはサリンだけどMESAでも許容範囲だし別にいいんじゃね
俺は範囲と効果時間伸ばして2,3展開しつつ4番ってやってたけど
それ全部ミアズマ1個でやれるやんって思って結局サリンに戻った

505 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:44:17.22 ID:/jQgsOCw.net
MESAの何が有り難いって面倒なvorおじさんを雑魚のついでに瞬殺してくれる事よ

506 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:46:44.00 ID:y1elNQbg.net
オレはリンボにするから思う存分撃ちまくってくれという気持ち

507 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:47:18.32 ID:OtAKOeAX.net
じゃ俺バランスパワー注入して応援する係な

508 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:48:41.77 ID:o3U6r42O.net
>>499
迷惑かけてないならええんやない?
かけたなら話は別だが

509 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:49:30.89 ID:/jQgsOCw.net
じゃあ俺は微加速モレ撒いてるから…

510 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:50:22.96 ID:y1elNQbg.net
完璧な布陣や

511 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:52:08.75 ID:NELv2gVY.net
じゃあ俺もリンボ

512 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:54:29.58 ID:pxjEjE7W.net
俺はハイロドイロで天井を触手でデコレートするね

513 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:56:10.87 ID:deqY4JKy.net
じゃあ俺は全身育成装備でMODと素材もらう

514 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:56:38.72 ID:D+tw64Yv.net
MESAがいてやることないからASHでリス狩りするね

515 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:57:14.77 ID:/jQgsOCw.net
一転地獄絵図で草生えるわ

516 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:01:58.00 ID:ZKWZxcKk.net
MESAいけるとは言っても別にどのフレームでいいよってレベルの話なので他とあんま変わらない
30Wくらいなら楽だから出すけどそれ以上は他の面子頼りになる

517 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:09:35.80 ID:/jQgsOCw.net
今の鍵供給量だと行っても40WAVEだろうから30WAVEまで楽させて貰えるならもっとやれ

518 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:12:22.33 ID:i7JNouEo.net
50、60目指すとリクルートじゃまずメンツが集まらないくらいシビアだしな
40以降の20wだけで1〜40やるのと同じくらい時間がかかるしあんまメリットが無い

519 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:19:14.23 ID:MRoNSicE.net
あのすいませんps4勢なんですがNOVApってPCの諸先輩がたにはもう
きてるんでしょうか?いまps4アプデきてコーデックスに詳細がのってるんですが

520 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:22:03.77 ID:pxjEjE7W.net
まだだよ
首を長くして待ってる

521 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:22:23.49 ID:F/aKyKcx.net
>>519
スクショplz

522 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:25:09.41 ID:MRoNSicE.net
あ、すいませんちょっとそういうのできなくてごめんなさい
でもどのプライムもカッコヨカったです。

523 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:29:57.59 ID:deqY4JKy.net
じらし上手だな

524 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:31:51.47 ID:MRoNSicE.net
あ、またアプデがきてけされました;;

525 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:32:53.48 ID:D+tw64Yv.net
横隔膜震えてきた

526 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:38:14.76 ID:L7pBBx8O.net
いまいち可愛くないデザインなのは分かってるからあんまり盛り上がれない

527 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:39:01.70 ID:mjePaMci.net
プライムアクセスと同時にvoidにはまだドロップしないんだっけ?良く覚えてないが

528 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:41:24.15 ID:vVQYHaUp.net
MESAでT4Dソロ目標20Wでやってみたけど15Wから防衛対象がごりごり削られるね・・・
なんとか20Wに到達できたけど安定させるにはどうすりゃいいんだ

529 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:45:47.22 ID:e1h85KYR.net
探せばもういろんなところにあがってるからがんばれ
ちなみにSOMA Pは衝撃1.2 貫通4.8 切断6.0 状態異常確率10%そのほかは据え置きとかみつけた

530 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:59:00.44 ID:oOCZ5437X
SOMAでも掘れるようになるのか
ますますネクロスに優しい世界になっていくな

531 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:50:07.49 ID:/jQgsOCw.net
素直にリクルートした方がいいと思う
言い方悪いけどスペクター三人出すのとそうかわらん

532 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:50:27.70 ID:MRoNSicE.net
あ、情報だしてもいいんですね先輩方に失礼かと思ったんですが
基礎は上の方の通りだったとSOMA Pは装弾200でクリ関係は変わってませんでした
状態は・・・15だったような

533 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:52:07.77 ID:0n5XMvNf.net
強すぎワロタ

534 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:52:14.84 ID:tf3dkJuF.net
冥王formaアラートの時間

535 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:52:29.85 ID:V8HMcbAv.net
1200が1500になる程度

要はゴミ

536 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:54:02.25 ID:bpYHhbA+.net
フルオートが通用するレベル帯ではノーマル同様無双じゃね
高レベルは無理だな

537 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:56:40.56 ID:MRoNSicE.net
うろ覚えでごめんなさい、発射速度は22.8だったかそんな感じです
VASTOpは基礎が65のクリ関係が上方修正されていたと思います

538 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:57:26.65 ID:e1h85KYR.net
>>532 そうだ装弾数も100増えてたな
俺も記憶ガバガバだから状態は間違えてるかもしれん、なんにせよ強武器だな

539 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:02:04.63 ID:mjePaMci.net
braton primeよりは強いだろ多分(震え声)

540 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:03:11.29 ID:0n5XMvNf.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/342278-soma-prime-joke/
装弾数が800になるようだ

541 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:04:05.30 ID:0zhaMnpg.net
SOMA Pはクリ率上げて欲しかったなー

542 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:06:51.95 ID:L7pBBx8O.net
携行弾数も増えるのか、取得弾数も増えてくれんとあんま意味が薄いんだが
>>541
全くだ。実弾フルオート即着弾の赤クリ有武器とか脳汁物だったのに…

543 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:08:38.09 ID:SNwUdhn5.net
装弾数が200に増加、携行弾数が800に増加
発射速度上昇とリロ速上昇・・・普通だな!

544 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:09:00.90 ID:OtAKOeAX.net
シジルアラート今日までか
といってもまた別のシジルが貰えるのが始まるんだっけ

545 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:11:41.76 ID:Hg2DjYRT.net
冥王星確保アラートで初めてLIMBOが役に立った

546 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:11:59.20 ID:Onx685oR.net
これはみらげでソマプラとAKZANIの弾幕エディションが捗りそうですわ

547 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:12:55.51 ID:mjePaMci.net
後フォーラム見てたらなんか今週3体のvoid新敵出るとかあったけどまじ?びびったわ
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/366963-do-you-think-the-new-void-music-isnt-match-with-the-enemies-we-fight-there/

548 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:14:49.73 ID:PB4F5vi/.net
シジルアラート止める必要あるんかな

549 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:20:40.10 ID:5fHS9wyf.net
PS4はデフォでスクショ機能ついてるから出来ないっていうか撮り忘れか

550 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:25:49.32 ID:QQNJwJpw.net
ひょっとしてVOIDにナリファイくるぅ?wwwwww

551 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:26:50.95 ID:y1elNQbg.net
他の3勢力があまりに強くなりすぎて焦りだしたか

552 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:28:15.68 ID:Xu5Gi0+O.net
ナパームやボンバードだったら脅威だな

553 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:30:54.68 ID:OPmhm2vV.net
そろそろオロキン固有の敵はほしいと思う

554 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:31:46.41 ID:pC1s4Rtn.net
ナリファイまじでつまんない敵だから消して欲しいレベルなのに
VOID仕様とかでたらハゲる

555 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:31:54.60 ID:PB4F5vi/.net
宇宙あんだけでかいんだから
デブリぐらいのボスがいてもいいんじゃねーかな

556 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:33:20.39 ID:y1elNQbg.net
パワーを無効化するバリアを張り、ホーミングして着弾点に着火するゲロを吐くクブロウとか…

557 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:40:31.16 ID:Zo3WXwsN.net
ナリファイと叩き合いしてもパワー切れしないzephyrは最強という事でよろしいか?

558 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:42:57.00 ID:bpYHhbA+.net
コラプトナリファイとかvoid長時間勢は発狂ものだな
CC受け付けないから止めれらずワンパンお陀仏コースだし
始末しようにも環境から弓やラトプラみたいな単発系を強要されてるから
バリア剥がすのは相当きつい
役割分担したフルオートセカンダリに持ち替えようにも武器チェンジ速度が遅すぎて憤死
オーラはコロシブが確定してるからスピホルすら使えない

559 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:44:11.02 ID:OPmhm2vV.net
https://warframe.com/news/devstream-43-overview

560 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:48:02.41 ID:5fHS9wyf.net
>>559
え、まさかこれTyl Regorさん?

561 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:49:38.35 ID:385bbaRf.net
ナリファイアは強さうざさもそうだけど存在がおかしい
あんな奴いたらグリニアが勝てるわけ無いだろ
ユーザーへの嫌がらせで歪な敵を出すな

562 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:51:34.70 ID:y9KRSQ8y.net
ヘビガンならバリアごと消し飛ばしてくれるんじゃね

563 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:52:32.20 ID:OTwUKVGN.net
あいつ完全に嫌がらせだもんな
設定というかコンセプト滅茶苦茶

564 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:55:02.10 ID:y9KRSQ8y.net
Jackal「おい」
Ambulas「強化」
Anyo「はよ」

565 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:57:10.00 ID:3FeayDBL.net
なんかファンアートみたいなタイルレゴール
冗談みたいな形
コーパス側のボスはリデザインやらんのかね
アニョさんラプターさんは

566 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:57:12.10 ID:/jQgsOCw.net
設定にそぐわないとか言ってペトロン消しておいてこのザマである
なんかもう色々ガバガバじゃねぇかもう草まみれや

567 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:57:18.28 ID:tf3dkJuF.net
ナリファーイはanyoに機能移植して通常湧きは永久削除でいい

568 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:58:24.10 ID:3FeayDBL.net
冥王星はラスト感とてもある場所なのに待ち構えてるのがアンブラスだもんなあ…

569 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:59:33.46 ID:OPmhm2vV.net
>>560
https://warframe.com/news/lets-meet-greg-tchjen

570 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:01:42.38 ID:EYUtnI+G.net
今更だけど、ナリファイ居るんだったら、カリバーさんのブラインドは範囲内確定でもいいんじゃないですかね

571 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:02:00.29 ID:SNwUdhn5.net
KelaさんのReworkキモッ!

572 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:02:33.67 ID:CcZP9pS3.net
尿漏れおじいちゃん倒しやすくなっているような気がする
ただ攻撃力は上がっているような

573 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:27:17.13 ID:V8uO3L/N.net
モーフィクス足りなすぎるんだけどお前らどこで集めてるの

574 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:29:28.87 ID:mRCYkg/r.net
ナリファイだけコーパスが出荷してたら宇宙はコーパスの物

575 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:30:22.30 ID:/ggdEU30.net
火力高い
ダメージ無視で完全防御
バリア範囲内に入るとバフ消滅
パワーと爆発物ほぼ無効
中の味方も同上
ホイホイ沸く

盛りすぎぃ

576 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:32:09.45 ID:9/ox7oT/.net
ショットガンのオブ貫でねーぞフィストこのやろうばかやろう

577 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:32:12.07 ID:Q5z5d9uy.net
ナリファイは仮にグリニアが相手だとしたらイマイチな気がする
ヘビガンとかランサーに速攻でバリア割られそう

578 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:35:43.51 ID:B6modu6l.net
コロコロローラーもあるしな

579 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:36:39.45 ID:bpYHhbA+.net
バリア進入ってバフが消えた上で範囲内はアビリティ発動不能じゃなかったっけ

580 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:37:13.58 ID:+Bf75TYr.net
ヘビガンにナリファイ頭のキメラ作ろう

581 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:38:28.47 ID:/jQgsOCw.net
修正前にゴルレイとかガラクタで挑んだら余裕で無理だったんだよなぁ
今はどうか知らんけど

582 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:38:55.22 ID:QQNJwJpw.net
地球DSのPOD一瞬でぶっ壊れたぞボケ
3400→1900→失敗 この間約1秒

583 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:45:52.54 ID:QQNJwJpw.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  ニューロード返して!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

584 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:46:22.67 ID:mRCYkg/r.net
もうすぐ冬のセールか
今年はなんのテカテカスキンがくるやら

585 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:46:46.93 ID:CLp1EHtA.net
>>573
水星耐久はダメなん?

586 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:47:52.36 ID:CLp1EHtA.net
師走に相応しい早さだなあクリスマスまでに十日ないんかい

587 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:49:09.36 ID:/jQgsOCw.net
モーフィアスって最近意識して集めた事ないんだけどVOIDの副産物か何かだっけ

588 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:52:11.28 ID:F/aKyKcx.net
NOVA Pあと何時間後?

589 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:54:44.02 ID:CXykoTXe.net
お、公式ツイッターアラート告知に侵攻も掲載されるようになったのか
けど今度deathsnacksのほう止まってるな 何があった

590 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:56:23.91 ID:9/ox7oT/.net
赤字だぞおまえら

591 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:59:05.63 ID:b7TVfBQV.net
kohm強化だってやったね

592 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:59:57.89 ID:ZKWZxcKk.net
明日あぷで控えてるのに何故今日?

593 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:01:47.09 ID:CLp1EHtA.net
あんま寝れずに早起き出来たのも運命か…新primeシリーズを手に入れろと言う

594 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:01:51.32 ID:mRCYkg/r.net
NovaPきたっぽいな

595 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:02:20.46 ID:riWH25CG.net
デンデンデンプァー

596 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:02:39.60 ID:9/ox7oT/.net
VOIDがヤバイ
NOVA Pきもい
KORMMMM

597 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:02:47.82 ID:CXykoTXe.net
よりによって1つはODSかよ・・・
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/172911-prime-gear-drop-locations/

598 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:02:54.79 ID:OTwUKVGN.net
Corrupted Rocket Bombard and Corrupted Nullifier have been added to T3 and T4 Void Missions
ででたああw

599 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:03:05.35 ID:QQNJwJpw.net
首長族きたぁ

600 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:04:15.17 ID:CXykoTXe.net
>>598
もうソロT4Dとか無理やんこれ

601 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:04:21.51 ID:Q5z5d9uy.net
本当にボンバードとナリファイア出てきてワロタwwwwww
いやこれ笑えねえよ

602 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:05:07.30 ID:QQNJwJpw.net
え?マジできたの?真剣に休止考えるレベル

603 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:05:29.69 ID:CLp1EHtA.net
長時間やんなってことやね
ゲームは一日一時間
DEが高橋名人の教えを行使してくるとは

604 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:05:32.89 ID:mRCYkg/r.net
爆風の仕様変更せんとボンバードやべえな

605 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:05:53.93 ID:ke7NwhdF.net
ナ、ナパームじゃないだけましでしょ…(小声)

606 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:06:35.85 ID:/MqmkYn8.net
LOKI is GOD

607 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:06:58.83 ID:OtAKOeAX.net
T1S鍵なんて持ってたかなぁ・・・

608 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:07:24.93 ID:h7l1Fxwe.net
void終了のお知らせ

609 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:07:51.48 ID:4rtBxl5H.net
やっとNOVAにフォーマさし終わったと思ったらプライムかよ!!

610 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:08:16.00 ID:OtAKOeAX.net
SじゃなくてSabと書くべきだった
リタマラ前提に考えると鍵1個取るまでが宝探しだな

611 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:08:17.21 ID:OPmhm2vV.net
コー&#8203;&#8203;パスNullifierシールドは今、着信ダメージに応じてサイズが減少します。

612 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:09:16.62 ID:bpYHhbA+.net
まだどんなもんか見てないけどナリファイとか長時間は無理じゃね
DE「コロシブ4枚がつまらないと言われたので
  そういうのが必要な環境に進めないようにすることで対処した」
的な

613 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:09:35.75 ID:0n5XMvNf.net
次はコラプトゲロモアだな

614 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:09:57.33 ID:vVQYHaUp.net
つまり単発でも威力さえ高ければバリアを破りやすくなったのか
ところで誰だよグリニアブッチャーをコラプト化したの!こんな奴戦力にならないだろ!?

615 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:10:00.69 ID:h7l1Fxwe.net
> Players can no longer sell Large Restore Blueprints of any variety for credits.

はやかった

616 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:15:54.70 ID:7AkHtiz5.net
>>615
ギア設計図売れなくなったのか…
てかこれぐらい見逃してくれてもいいじゃねえか
プライムMODにいくら金かかると思ってんだ

617 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:16:20.98 ID:ke7NwhdF.net
設計図売れなくなったのか・・・
どんな敵追加してもいいからこれはやめてほしかったなぁ

618 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:18:54.49 ID:CXykoTXe.net
ひっそりとコラプトブッチャーまで追加されてたのな
しかしボンバード多いな
ヘビガンの2倍くらいおったぞ

619 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:22:28.92 ID:+Bf75TYr.net
ノヴァPはロキPと違って即顔載せ替えですわ

620 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:25:12.73 ID:vVQYHaUp.net
T4Sabotageの????はNova Pヘルムみたい

621 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:27:41.28 ID:pD3HRccv.net
早いな

622 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:27:46.26 ID:COF9vXcE.net
どうせSAbに新アイテムいっぱいくるんだろうと思って鍵トレードいようとしてたのに
やっぱ相場結構高いのかね

623 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:33:26.27 ID:SNwUdhn5.net
あー ぬるふぁのバリアはCritは無効っぽいな
高Lv硬過ぎ無理

624 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:37:42.81 ID:CLp1EHtA.net
サボタージュとかどこで取れるのか未だ解ってない
うーっwikiwiki

625 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:38:00.23 ID:ZKWZxcKk.net
>>612
これは必要
天井もうけて密度上げればいい話だから

626 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:39:33.03 ID:F/aKyKcx.net
1sabo にてnovap設計図入手

627 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:39:40.71 ID:Evq75qYo.net
傍受さんT4サボより掃滅出してよ!

628 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:41:46.58 ID:/MqmkYn8.net
T1saboって何処で出るんだよ!

629 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:43:07.92 ID:Rh13bmmT.net
のばPとかどうでもいいから
ソマPの場所教えてくれ

630 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:43:31.73 ID:COF9vXcE.net
ナリファイバリア威力考慮するようにしたって言うけど連射武器も威力影響されるし相変わらずヒット数重視だから全体が多少早まっただけで単発系は不利
耐久力調整とかいいからさっさと弾カットなくせよもう

631 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:43:39.55 ID:Q5z5d9uy.net
もうVoidソロはインビジロキ一択だな
ナリファイア結構出てくるから時短サリンとか無理

632 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:46:57.19 ID:fWKCmyYP.net
新しく出てきた拾える三角なんだこれ

633 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:47:24.53 ID:vVQYHaUp.net
妨害キーはT1なら金星発掘 T4は火星とかの中レベル傍受で手に入った気がする
ところでVASTO primeのパーツはどこにあるんですかね

634 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:47:38.91 ID:06IFizaH.net
いいからナリファイアは全部消せって

635 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:48:12.70 ID:F/aKyKcx.net
1saboはnullさんきてから一本も見てない

636 :sage:2014/12/17(水) 04:51:52.67 ID:2K9zH6bM.net
T2MDでvasto barreel確認

637 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:53:38.01 ID:Ea5NOZXb.net
T3Eにも?があるな、ちょっと行ってみるか

638 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:53:43.00 ID:CXykoTXe.net
あーだめだ上限行ってるのにこれ以上はやる気でねえ
朝9時までに残りの場所確認は任せた

639 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:54:00.17 ID:OTwUKVGN.net
サバイバルのC報酬多すぎ
11個中4個て
もっと鍵の種類バラけさせろよ

640 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:55:00.57 ID:/jQgsOCw.net
ナリファイアって四番アレルギーの害人兄貴達には人気だったんだろうか

…なんか餅つきの時も似たような事言った気がするな

641 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:55:24.97 ID:iMGHMPFn.net
今週のうpデがもうあったの?

642 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:57:26.52 ID:7lJec75L.net
まじでアプデで色々追加する頻度高すぎ
パッケージのオンラインハクスラゲーするのあほらしくなるわw

643 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:59:57.93 ID:06IFizaH.net
犬とか宇宙とか、クソみたいなコンテンツに向かって迷走する事もあるけどな
それ差っ引いても頑張ってると思うわ

644 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:03:11.45 ID:CLp1EHtA.net
正直頑張ってる…方向性はともかく
何かと毎週動きがあるってそれだけで凄い

645 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:09:28.25 ID:bpYHhbA+.net
傍受のチキンディザ戦法が通用せんとは言わずともかなり面倒になってるな
武装解除効かんブッチャーがいっぱい沸いてコンソール起動しまくる

646 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:10:16.60 ID:Evq75qYo.net
クブロウが透明化してナイファイの背後に回って
バリアのスイッチをOFFしに行ってくれるMODはまだですか

647 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:11:21.93 ID:/jQgsOCw.net
ボンバードのってたしか超誘導してくるやつだったよな
T4Sが開幕から地獄やでぇ…あっ…外人Tenno御用達のフロスト兄貴もつらそう

648 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:14:55.15 ID:Evq75qYo.net
咄嗟に隠れても変な曲がり方して当ててくるとかミサイルの誘導性能高すぎいっ!

649 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:15:46.83 ID:bpYHhbA+.net
ナリファイのクソッタレも山のように沸くな
ひっでえ

650 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:21:14.26 ID:D+tw64Yv.net
ODSがNOVAシステムみたい?
ソースはwikia

651 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:22:26.78 ID:Rwj2o49F.net
T3E Soma ストック
サボキーとかねえよぉ
やっぱヌルポマン邪魔や

652 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:24:28.45 ID:0lAbFeUV.net
T4E終了のお知らせか
ボンバードはこちらがミサイル撃ち落しができるようになるだけでも結構違うと思うんだがだなあ
ナリファイはどうしようもないわ。脳死対策に出してきてそいつの対処法がゴリ押ししかないなんて笑えないんだよな

653 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:25:18.53 ID:/jQgsOCw.net
想像してごらん…ナリファイア君のドームの中にボンバード君がいっぱいいるよ…

654 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:25:51.24 ID:PB4F5vi/.net
割とマジでリンボ最強じゃねこうなったら

655 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:27:44.95 ID:/jQgsOCw.net
T4DでリンボNOVAが必須になりそうだなマジで取り敢えずナリファイアどうにかしないと始まらない

656 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:28:50.46 ID:0lAbFeUV.net
>>654
このアプデは相対的にリンボの評価をあげるためのマッチポンプということか
汚いなさすがリンボ汚い

657 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:29:13.28 ID:6i4Rs//I.net
コラプトボンバードのコーデックスとりま貼っとくわ
http://gyazo.com/c1bea24035436deca8af34a9d9a1b093

658 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:30:04.07 ID:4rtBxl5H.net
防衛のPODにボンバードのミサイルがかするだけでもやばそう

659 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:30:33.57 ID:bpYHhbA+.net
ナリファイバリアでかすぎて止まってくれない敵が大量に出ちゃう
まともに殴り合いなんかできるわけないからCCしなきゃいけないのに
それすら拒否られるとかどうにもなんねえ

660 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:30:57.06 ID:Ghn4KKsr.net
リンボ1メサ3でFAかなこりゃ

661 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:31:25.29 ID:fUkO0Nin.net
ナリボンバって開幕いきなり出てくるのか?
いい加減にしろよDE

662 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:33:30.76 ID:/jQgsOCw.net
少なくともナリファイアは出てくるんじゃね、アレ確かヘビー枠じゃなくてランサー枠だろ?

663 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:33:58.81 ID:fWKCmyYP.net
T4intでsomaバレル確認
somaとノヴァちゃんのまとめはよ

664 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:34:28.13 ID:bpYHhbA+.net
お得意のMelee 2.0(笑)とやらでで
ナリファイとそれに守られた敵に切りかかっていけよクソハゲスティーブ

665 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:37:09.16 ID:/jQgsOCw.net
少なくともフロスト兄貴のかまくらじゃ結構広げないとボンバード爆風でかまくらから追い出されそうだ
まぁそもそもかまくら自体が持たない気もするが…

666 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:37:55.61 ID:SNwUdhn5.net
Bucherさんのダメージやば過ぎて草不可避
LimboソロでT3〜T4MD様子見してきたけどMOA、Ancient、Butcherとの格闘戦メインだったわ
あと端末のお守りしてる間に重なったナリファx2ヘビガンx2ボンバードx1とか見えちゃってどうするんだろこれって思った(小並感

667 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:38:40.97 ID:COF9vXcE.net
ボンバード対策に放射にするとエンシェント殺せないやっぱ腐食にするしかないか

668 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:42:10.13 ID:0lAbFeUV.net
>>660
それDEの嫌いな水飲み構成じゃないですかやだー

669 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:43:17.02 ID:PlUZZ/9J.net
NOVA PRIME
装甲値65
最大ヘルス100
スタミナ100
シールド100
アビリティ175


SOMA PRIME
切断6.0
貫通4.8
衝撃1.2
精度28.6
発射速度15.0
状態異常10.0%
射撃モードフルオート
リロード3.0
マガジン200
クリティカル率30.0%
クリティカル倍率3.0x


VASTO PRIME
切断42.0
貫通9.0
衝撃9.0
精度16.0
発射速度5.4
状態異常15.0%
射撃モードセミオート
リロード1.0
マガジン6
クリティカル率15.0%
クリティカル倍率2.0x

670 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:44:40.17 ID:fUkO0Nin.net
>>665
かといってかまくらじゃないと異次元から範囲パワーで殺すしか選択肢なくなるよな

671 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:44:56.99 ID:PB4F5vi/.net
リンボで傍受来てるけど
突っ立てるだけでセンチネルが勝手に倒してくれるから楽だわ

672 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:47:31.63 ID:/oILEow8.net
VOIDにナリとボンバーはDEからのクリスマスプレゼントでしょー
そういうのわかっちゃう

673 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:47:38.49 ID:cG5RuIf2.net
その難易度だとsaboキーは出ないがよろしいか

674 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:48:41.04 ID:2EhAF1LA.net
saboって今のとこ傍受ルーレットしか入手法ないんだよな…辛いぞこれ

675 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:48:49.29 ID:/jQgsOCw.net
>>670
一瞬だけ範囲特化タービュランスならワンチャンありそうだと思ったんだけど…二次災害がヤバそう

676 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:50:17.40 ID:0lAbFeUV.net
>>669
SOMAP微妙すぎじゃね?
マガジンあがった程度しか魅力がない
これでナリファイ殺せとでもいうのだろうか

677 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:50:21.76 ID:PB4F5vi/.net
タービュランス範囲特化してもガバガバだよ、採掘機すら守れない

678 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:52:55.06 ID:D+tw64Yv.net
NOVAP
ODS
T1SAB
T4SAB
T4S

SOMAP
T2D
T4I
T2S
T3E

VASTOP
T1D
T2MD
T3S

679 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:54:00.16 ID:9/ox7oT/.net
>>678
NWT

ぶっちゃけpt欲しいし素直にプライムアクセス買うわ

680 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:54:55.81 ID:/jQgsOCw.net
>>678
EWT

そういや今回のプライムアクセサリってなんぞ、またスガトラ?

681 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:55:28.41 ID:D+tw64Yv.net
スレ情報と他のところから集めてきた情報だから間違ってるかもしれん

682 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:55:50.01 ID:cG5RuIf2.net
>>678
EWT

アクセス買ってみたいけど今回のシャンダナダサそう

683 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:56:00.65 ID:2EhAF1LA.net
公式見なよPYRAとシジルだよ

684 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:59:31.99 ID:vVQYHaUp.net
>>678
GWT

VASTOのパーツ目当てにT1DやってるけどRHINOシステムか鍵しか出ねえ!

685 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:01:24.24 ID:D+tw64Yv.net
NOVAPのT4Sは3でVASTOPはT3Sかも

686 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:13:15.74 ID:y1elNQbg.net
>>657
正直アロイ持ちがランサーだけだったから腐食一択で行けたようなものの
こうなったらコロッシブオーラと感染放射線できるだけ載せないと苦しいな…
まだ起動してないけど今からビクビクですわ

687 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:16:45.23 ID:CLp1EHtA.net
臨時収入でもあればプライムアクセス買うのだけれど

688 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:18:47.35 ID:hG5eUw7c.net
前のPrimeアクセスのアーマーの入手機械ってもうないの?

689 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:28:57.27 ID:/jQgsOCw.net
VOIDトレーダーで手に入る…とかあると良いんだけどとても期待出来ないなぁ…

690 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:30:41.46 ID:2EhAF1LA.net
一応課金特典みたいなもんだから再配布あったとしても課金必須になるだろう
というかそうじゃなきゃ困る

691 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:31:56.37 ID:y9GjbNof.net
T2MDでVASTO PRIME BARREL

692 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:32:32.29 ID:bpYHhbA+.net
再販はないと思うけどな
voidトレーダーとか流石に論外だろう

693 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:38:31.37 ID:2EhAF1LA.net
万が一トレード可能になっても2000ptで極稀に出してくれる人がいるかも…?って程度だしなぁ

694 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:39:07.37 ID:/ggdEU30.net
リレーのガバガバ壁抜け仕様は相変わらずやな
https://www.youtube.com/watch?v=iNMmexydx5I

695 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:39:31.58 ID:ssNqjSBI.net
NovaP、きもい・・・

696 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:41:19.93 ID:2EhAF1LA.net
なぁにMAGプラに比べたら

697 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:41:38.20 ID:ZKWZxcKk.net
初めて犬のチンコ見たときと似たキモさを感じました

698 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:43:24.91 ID:p2Tv6wxX.net
寄生されたカタツムリの目だ

699 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:51:11.18 ID:MdnT9TX9.net
・・・まぁ普通のNovaのヘルメットに挿げ替えればいいさ

700 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:54:40.32 ID:/oILEow8.net
T4Dのナリとボンバー
思ってた以上にウザかった…
ナリのバリア広すぎ、仲間囲ってるのが酷い

701 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:56:32.48 ID:bpYHhbA+.net
こっちはどんどん弱体化食らってるのに敵は強くなる一方だな

702 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:58:02.21 ID:8QOJNSsG.net
T4ソロは不可能になっていくのか
そこまで強化するならVOIDのオートマッチング用意すべきだろう
一々募集なんてしてらんねー

703 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:01:29.70 ID:SNwUdhn5.net
>>702
T4はLimboとLoki持ってれば全部ソロ可能ですけど

704 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:02:05.96 ID:cFc0Ok2z.net
次のprime timeが見ものだな
宇宙であのザマだったrebeccaとmeganが手も足も出ずに復活使い切るまでありえる

705 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:02:13.23 ID:2EhAF1LA.net
>>702
DE「了解かわりに1人1鍵消費にするわ」

706 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:05:08.68 ID:QReSGNqH.net
>>703
機動防衛と防衛は明らかに処理能力超えそうなもんだが

707 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:07:38.14 ID:8QOJNSsG.net
>>703
募集した方がマシなぐらい時間かかるならクリアできるとかそういうオチじゃなかろうな

708 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:09:04.98 ID:2EhAF1LA.net
まぁ防衛以外ならロキでなんとかなるのは事実よ
ナリファイ増えてからはどうなるかわからないけど

709 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:11:27.31 ID:MdnT9TX9.net
ナリファイが放射した敵にかまけてくれるならいいんだが
でもあいつらナリファイのドーム中に逃げ込むよな

710 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:12:48.24 ID:a5kt/FZ7.net
お前らちゃんとホッフィの内容確認したか?サボ真っ先にやらなかったやつはご愁傷様

711 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:13:56.84 ID:D+tw64Yv.net
NOVAP設計図入手した瞬間に赤文字きたから余裕

712 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:17:08.98 ID:fBilEKRX.net
くそっ最新にしろ催促きた

713 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:18:38.95 ID:CLp1EHtA.net
英語解らんぬ
サボ鍵持ってないしなあ

714 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:20:03.00 ID:/zGDyt/k.net
銃弾を防ぐ敵ってだけならカマクラエクシマスだけで足りてるし
パワー頼りじゃ倒せない敵ってだけなら、銃弾への耐性は無くすべきだし
内部に他の敵を抱え込めるほどデカくする必要はないと思うんだよ

業平クルーマンを相手にしてて感じる理不尽さって
そのあたりから来てるものなんじゃないかって

715 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:20:10.56 ID:QReSGNqH.net
99%ブレッシングかければPTメンバーにミサイル直撃しても死なないから(震え声)
防衛対象に向かってミサイル飛んできたときはマジでリンボぐらいしか対抗手段が思いつかない

716 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:23:55.33 ID:vVQYHaUp.net
Sabotageミッションのロッカーのテーブルが変わってる/(^o^)\

717 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:28:26.63 ID:PB4F5vi/.net
Sa4は取りに行きやすそうだけど、1はきっついなあ

718 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:29:17.88 ID:Evq75qYo.net
>>716
流石にやられてしまったか・・・

719 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:29:56.14 ID:fBilEKRX.net
鍵集めて持ち寄りしてね^^

720 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:31:11.43 ID:cG5RuIf2.net
メンドすぎてハゲそう

721 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:31:38.60 ID:tGkAYmta.net
サボの3つ目の貯蔵庫の中身が変えられたってこと?

722 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:31:49.01 ID:COF9vXcE.net
>Void Mission rewards are no longer included in caches upon finding all 3. Please note we are working on a way to return this feature, but exploits prevent us from leaving it active at this time.

ロッカーからミッション報酬でなくなったのは悪意あるプログラムのせいでその対策がすんだら戻すって要ってる

723 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:34:25.23 ID:U36vhx1D.net
悪意あるASH最低だな

724 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:34:43.12 ID:ZKWZxcKk.net
T4saboって傍受だけ?

725 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:34:57.83 ID:i7JNouEo.net
SOMA PとVASTOの金ぴか部分色変えられんじゃん
これでプライム特有のダサさに悩まされずにすむな

726 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:36:46.18 ID:tGkAYmta.net
>>722
戻す
戻すとは言ったが、それ以外の変更を加えないとは一言も言っていない(3つ目のロッカーを開けた瞬間、ミッションを中止しても鍵消費するように)

727 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:39:37.84 ID:0lAbFeUV.net
>>726
ありそうだなw

728 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:40:14.56 ID:4g3grx3Z.net
それじゃ結局悪意あるじゃん!ASH最低!

729 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:43:11.97 ID:i7JNouEo.net
SOMA Pスピンアップ無し
銃声若干劣化、気にならない程度
初期極性V2
これは弾変換入れてトリガーハッピーが捗るわ

730 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:44:11.81 ID:/oILEow8.net
>>726
せめて3つ目の報酬はモザイクでわからないように程度にしてほしい
薄目でみると判別可能な感じでおねがいしやっす

731 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:48:01.03 ID:0lAbFeUV.net
なぜそんなモザイクの先に情熱を燃やす思春期の中学生みたいなことをしなきゃならんのか

732 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:49:14.57 ID:Rh13bmmT.net
妨害の鍵とか1個もねえぞ

733 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:50:06.65 ID:mjePaMci.net
馬鹿な…ボンバードとコーパステックとチャージャーの3体かなとか思ってたのにいきなりナリファイアとか…
DEどうなってんのw

734 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:52:04.19 ID:hZZm8SYG.net
ナリファ弱くなってねえかこれ?

735 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:54:14.95 ID:aW2aTrCn.net
正直ナリファイの何が問題なのかわからん
今T4回してるけどブラプラを0.5秒ぐらい撃ち込んでるだけでバリア壊せるぞ

736 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:56:38.86 ID:2P2pfB6O.net
金星発掘でT1Sabo本当にでますのん?
T1Sしかでない

737 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:58:00.84 ID:2EhAF1LA.net
>>735
40超えるとワキガヤヴァイ

738 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:01:34.56 ID:QReSGNqH.net
攻撃無効よりもCC漏れすんのが一番怖い
ある程度上まで行くとミサイル一発手榴弾一発でえらい事になるし

739 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:03:54.10 ID:i7JNouEo.net
ナリファイは1発が痛いからな
CC役狙撃されて崩壊とかありえるで

740 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:05:19.92 ID:COF9vXcE.net
放射ディザの価値がまた上がってしまったか

741 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:09:19.06 ID:Rh13bmmT.net
プライム系来るとVOID不安定だな
入れん

742 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:10:03.50 ID:A9a7fRa9.net
新SOMA
火力2UP 総合火力12へ
状態異常3%UP 10%へ
マガジン100UP 200発へ
その他リコイルがかなり押さえられた
リロキャン可能

743 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:12:28.57 ID:TTHw0DNT.net
>>742
へぇ順当な強化ね
ボルプラほどじゃなくても状態異常がかなりましなレベルになったのか

744 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:15:22.69 ID:i7JNouEo.net
一番でかいのはスピンアップ無しな所
1発目から気持ちよく連射できる

745 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:15:38.81 ID:U36vhx1D.net
ナリファイ2〜3体重なりながら雑魚の大軍を引き連れてくるの辞めてくださいよ!

746 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:15:39.40 ID:A9a7fRa9.net
あと最初に持っている予備の弾数が800
なおNOVAPrimeについてる極性はr3つ

747 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:17:11.69 ID:hinZCvBq.net
ナリファイアの何が一番クソかって、CCがないと生きていけない紙防御フレームを殺したことだよ
結局フレームと武器の選択の幅を狭めただけじゃん

748 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:18:54.76 ID:F/aKyKcx.net
>>722
悪意を持ったプログラマーのような気がしてきた

749 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:22:01.90 ID:eCal7rF8.net
シールドはショットガン系のペレットヒット分やマルチショット分もちゃんと削られろよと
どんな武器使ってもワンショットの価値が同じってどういうことなの

750 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:22:10.48 ID:hZZm8SYG.net
鈍足75%にしろよ?みたいな極性だなw

751 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:22:11.02 ID:MY1Vj2DY.net
ナリファイに傍受にT4sabにと
もうDEはプレイを楽しませない事に躍起になってるとしか思えない

752 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:23:56.74 ID:F/aKyKcx.net
>>749
ダメージ削りになったみたいよ

753 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:25:41.29 ID:2EhAF1LA.net
どうしても高難度クソゲーにしたい派閥がいるんかな

754 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:26:35.76 ID:2EhAF1LA.net
>>752
これレベル上がるごとに耐久力上がって後半無理ゲになってない…?

755 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:29:22.39 ID:PB4F5vi/.net
もう中に入るしか無いやろ

756 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:30:13.56 ID:2EhAF1LA.net
ボンパード「やあ」

757 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:30:51.02 ID:Z5HEKU/S.net
なりふぁい「中に入ればいい?ボンバードさん、ヘビガンさんやっておしまいなさい!」

758 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:32:18.62 ID:i7JNouEo.net
NOVA Pも金ぴか部分の色は変えられるけど色変えても首元気持ち悪いな
http://i.imgur.com/GDvPPBU.png

759 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:34:01.15 ID:d5vZ/EQT.net
わたし普通のNOVA使う

760 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:34:04.45 ID:F/aKyKcx.net
>>754
C報酬一個とったら帰れってことなんだろうね

761 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:34:36.34 ID:diUAGRIV.net
昨日T4Sabでロキプラヘルメット3つとっといてよかった
死ね糞DE

762 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:36:52.31 ID:F/aKyKcx.net
今.1の和訳来てたけどリタマラ勢へのお仕置きだってさ

763 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:38:22.54 ID:2EhAF1LA.net
>>758
このアーマー似合ってるなぁ俺も買っときゃよかった

764 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:40:32.99 ID:diUAGRIV.net
>Void のレアコンテナを 3つすべて見つけた場合その中身が報酬として出ないように。
>この機能を戻そうと努力していますが、不正を働くプレイヤーがいるため現在は戻せないことに留意してください。

でもナリファイアとボンバードは予定通りVOIDで出現するようになって
SB鍵は手に入りにくいままで

765 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:41:03.94 ID:kQgnf7Da.net
>>758
下から見ていって「おおなかなか格好良いじゃ・・・あっ首」ってなった

766 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:41:19.83 ID:DCfxlpQf.net
Void のレアコンテナを 3つすべて見つけた場合その中身が報酬として出ないように。
この機能を戻そうと努力していますが、不正を働くプレイヤーがいるため現在は戻せないことに留意してください。

不正って何?気に入らなかったら戻るのが不正だったの?
それとも戻っても貰えたの?

767 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:42:29.18 ID:pC1s4Rtn.net
今回のアプデ完全にプレイヤー側への嫌がらせアップデートでしかなくねこれ

768 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:42:29.63 ID:hZZm8SYG.net
>>761
ロッカーの内容ゴミにされてんのこれお前らのせいじゃねーか不正野郎が

769 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:43:17.53 ID:diUAGRIV.net
>>766
前者だと思う
以前のVOID耐久と防衛も報酬気に入らなかったら戻れたけど潰されたからな
>>726の言うとおりの仕様になるんじゃないか

770 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:44:05.08 ID:F/aKyKcx.net
でも初期のT3Eに比べたら簡単に手にはいるよね

771 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:44:21.82 ID:Vgr/F3kL.net
>>766
その両方とも出来た
後者は余り知られていないかもしれんけど出来てた
誰に対する言い訳でもないけどロキーとかと同じでダメすぎんだろって思って俺はやってないけど

772 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:44:23.90 ID:+XmFxyfq.net
15.7以降で4Iロキソロをとりあえず10Rほどやってきた

・ボンバード、ナリファイは1度も遭遇せず
・ブッチャーは沸き数にばらつき有
・沸きが少なければ以前通り
・除去した端からまた沸く場合、R中ほぼずっと動き回った事も

773 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:46:35.97 ID:COF9vXcE.net
あんな仕様なら誰でもリタマラするにきまってるだろうに意地汚いプレイヤーが悪いと抜かすか

774 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:47:33.76 ID:TTHw0DNT.net
あれt4sいったつもりがvasto出てきたけど間違えてt3にきてたか?

775 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:47:36.85 ID:h7l1Fxwe.net
リタマラ潰されそうだな

776 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:48:07.10 ID:TTHw0DNT.net
いやコアが出てたからそんなわけないわな

777 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:48:41.22 ID:DCfxlpQf.net
そら修正されるわ
俺がこのゲーム始めてから初のゲームの不具合を悪用した事案だな

報酬貰えて鍵も消費しないんだったら明らかにバグ利用だわ

778 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:48:54.70 ID:CMd2kufm.net
>Void のレアコンテナを 3つすべて見つけた場合その中身が報酬として出ないように。
これの意味がよく解らないんだがサボのコンテナの中身とミッションの報酬は同じBPパーツが出ないようにするって事?

779 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:49:30.49 ID:ke7NwhdF.net
xxxで名前を囲むのは昔の黒歴史を思い出すからやめロッテ!

780 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:49:37.47 ID:DCfxlpQf.net
やっぱりNOVAプライムダサかったな
予想通りですわ
NOVAのノーマルが完成されすぎてんだよ

781 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:49:46.39 ID:diUAGRIV.net
T4Sabの入手性上げてくれれば周回しまくるだけだからロッカーの中身はどうでもいいんだけど
あの入手性じゃあね…

782 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:50:45.53 ID:diUAGRIV.net
>>771>>777
鍵消費なしで取る方法まであったのか
それは知らんかった

783 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:52:00.55 ID:h7l1Fxwe.net
あ、不正ってそういう事なのか
サボキー他のキーと同じテーブルに加えてください

784 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:52:33.33 ID:i7JNouEo.net
>>779
本当は☆で囲みたかったけど無理だったんだしょうがない
ちなみに俺も高校の時にやってたモバゲーで十字架で名前を囲んでた
今思うと恥ずかしいな

785 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:52:34.02 ID:tGkAYmta.net
ソロでロッカー開けて鍵消費せずに中身手に入る方法とかあったんだな
よく見つけるわそんなの

786 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:54:58.64 ID:QReSGNqH.net
壁ぶち抜いてでも最短距離を突っ走る宇宙の無法集団に倫理の二文字はない!

787 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:57:48.28 ID:diUAGRIV.net
コーパスが薄給の中みんなで金出し合ってテンノ一人あたり報酬25000Cr用意したのに
グリニアが旧世代のコピー機で大量に作ったカタリストの設計図出した途端テンノの集団が敵意むき出しで襲い掛かってくるんだもの

788 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:59:38.96 ID:cG5RuIf2.net
リタマラ勢へのお仕置きって今このタイミングでそれをやるって悪意しかありませんよね

もうそれならsaboキー獲得しやすくしろや

789 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:00:48.88 ID:F/aKyKcx.net
そろそろドロップテーブル全般見直して欲しいわ
鍵も初期のステージ毎にある程度どの鍵でるか決まって欲しい

790 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:01:47.89 ID:diUAGRIV.net
いらない鍵を素材とクレジット消費して同タワーの別鍵に変換できる機能とかいいんでないか

791 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:02:07.53 ID:hZZm8SYG.net
今の状態じゃnovaプラ集める気せんわ
お仕置きとか不正利用してたゴミカスだけに喰らわせとけよ

792 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:03:06.43 ID:eCal7rF8.net
それこそVOIDトレーダーの品揃えに鍵追加してくれればよかったのにな

793 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:04:16.44 ID:i7JNouEo.net
hubの2階に居るおっさんはまだ商売始めないんか?

794 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:04:18.76 ID:QQNJwJpw.net
高難度掃滅なんかの報酬に鍵入れてくんねーかな
耐久と傍受は徒に時間かかるし手持ち無沙汰だしでとにかく苦痛だわ

795 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:07:08.02 ID:wBNRBkK/.net
今来た何このsabo推し

796 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:07:23.17 ID:ZZaq1uqE.net
ログイン報酬が千値練用経験値ばっかでブチ切れそう

797 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:08:41.46 ID:TEpmGQd7.net
須田ビームに射程MOD付けれるようになってんじゃねーかよかったよかった

798 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:10:04.34 ID:0QWTr/yT.net
U15からの無能お漏らし実装を棚上げして、責任転嫁するスタイルはシナから学んだのかな

799 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:16:50.62 ID:U36vhx1D.net
言うほど15からですかね…

800 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:21:16.73 ID:/zGDyt/k.net
T4Dの10waveから業平出てくるのな
出てきた途端にPODごっそり削られるし、対処してる間に囲まれるし
これもうソロ無理だろ・・・

801 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:22:42.32 ID:fBilEKRX.net
VOID報酬は増える一方。このままだと新規のPrime装備を探すのがどんどん大変になる。
そこで不要な報酬をトークンに変換、別の報酬を購入!という、VOIDトークン案を立てたのが約1年半前。
そして実装されたVOIDトレーダー。驚くことに何も解決してない。お前らは不正を働く水飲み鳥。

802 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:24:45.24 ID:k8pmKnBu.net
>>794
耐久や傍受なんかの時間のかかるミッションではさくっと終わるVoid確保、掃滅鍵、
さくっと終わる確保や掃滅ではその逆とそれぞれ取得できる鍵を制限すりゃいいのにな

803 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:25:48.74 ID:hZZm8SYG.net
ぶっちゃけトークンとかそれトレードでのプラチナ取引と何が違うねんっていう
プラチナ溜めてパーツ買うわ

804 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:26:26.20 ID:PB4F5vi/.net
ミッションから戻ってきて接続失敗したから
咄嗟にスクリーンショット撮ったんだけどUIが映ってなくてリザルトの証拠がなかった
辛い

805 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:27:19.88 ID:sxOebZ1y.net
ノヴァP首回りの金ピカが外せないのを知った時は哀しくなったけど
色変えて黒っぽくしたら蛇腹チューブみたいになったのでこれはこれでありかなと思った

806 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:28:32.86 ID:i7JNouEo.net
>>804
今鯖がおかしいから高waveやるのは辞めた方がいいで
ログイン画面に戻される→報酬もらえてないってのが何回かおきてる

807 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:29:48.51 ID:diUAGRIV.net
>>801
ユーザーの考えるVOIDトレーダー:不要なプライムパーツを別のプライムパーツに変換
実装されたVOIDトレーダー:不要なプライムパーツで専用通貨を入手、クレジットと両方使って新MOD・新武器と交換
ちょっとズレたよなやっぱ

808 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:31:05.88 ID:0lAbFeUV.net
ユーザーに不利なバグや仕様が発覚した時のDE

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(DωE )
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時のDE

              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( DωE)   
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

809 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:32:17.79 ID:/jQgsOCw.net
なんつーかバンナム

810 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:34:38.68 ID:jumR4TBR.net
>>772
2R目でナリファイでたぞ!
そして瞬殺されたw
その前に4Rを2回した時はでなかったんで出現率は低いのかな

811 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:36:03.42 ID:DCfxlpQf.net
>>808
お前アラド勢な

812 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:37:09.56 ID:TTHw0DNT.net
出現率は低目みたいだね
ただまぁボンバードといいつつpentaもってたりもともと火力ぶっとんでるブッチャーが実装されたので
t4dはぼけっとしてると一瞬でコア蒸発するね

813 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:38:26.64 ID:i7JNouEo.net
VASTO表記上の精度は16だけど実際は100だな
どんだけ離れても確実に狙った所に飛ぶ
だから使うかって言われたら
いいえVマレ使いますって感じだけど

814 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:38:40.26 ID:PB4F5vi/.net
>>806
まあすぐに問い合わせしたし一緒に遊んでたプレイヤーがいるから大丈夫だろうけど
本当今すごい混んでてやばいな

815 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:40:41.44 ID:/80bscpf.net
ただでさえノーマークのヘビガンがいると溶けそうになるのにな

816 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:41:20.65 ID:Onx685oR.net
え、ちょ、放射ロキでやっとT4Dソロ20w安定して回せるようになったのにナリファイ追加とかどうすんのこれ死ぬ

817 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:50:01.50 ID:DCfxlpQf.net
ナリファイは強い弱い以前に
すごい見にくい

818 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:02:50.03 ID:i7JNouEo.net
SOMAビルド悩むな
セレマルチクリ2腐食はいじりようが無いし
気持ち良くなるために弾変換も入れたい
ばら撒くって事考えたらいっそヘビカリ入れてもいいか

819 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:07:46.01 ID:wBNRBkK/.net
カマクラナリファイアさんのバリア二重はなんかこうそうじゃねえだろって気分になる

820 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:10:22.29 ID:jVBNgoj+.net
ありえんだろヌルリファイア
パワー無効でめっちゃ硬いかまくら付きバリスタみてえなもんじゃねえか

821 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:12:51.94 ID:TTHw0DNT.net
>>820
おまけにバフ効果を範囲内消去スパアマもついてるよ

まぁいつかは来るとは思ってて毎回騒いでたけどみんなスルーしてたし仕方ない

822 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:13:33.89 ID:jVBNgoj+.net
しかも威力で縮むようになったとか言ってるけどチャージ系はフルでも溜め無しと同じ減りの気がする

823 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:16:16.64 ID:yx7smJh+.net
>>821
ボンバードがあの機械背負ってvoid来たらヤバいねーと冗談半分で以前言ったがまさかマジでそうなるとは思いませんでした

824 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:17:08.68 ID:k8pmKnBu.net
騒いでたから何なんだよw

825 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:17:38.39 ID:6RBphRfE.net
バランスも糞もない壊れパワーで理不尽な火力体力の敵の群れを捌いてく大味なゲームだったのに
パワー無効化とかが出たら糞ゲー化というか余計つまらない方向にガチガチになるだけじゃないのかなあ
現状の難易度の低さや作業感強くなってるのに手を入れたいのはわかるけど武器やプレイの工夫で切り抜けられる強敵を出すって発想はないの

826 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:19:08.44 ID:pC1s4Rtn.net
ナリファイヤってどう見ても中韓のネトゲによくあるクソゲー要素の塊だよね

827 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:19:41.91 ID:TTHw0DNT.net
>>824
何がやばいのかあっちに伝わらず割れにくいのが問題か〜と根本の問題放置でつっこまれた

828 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:22:03.55 ID:yx7smJh+.net
>>826
無効化はギスギスゲーと切っても切り離せないからな
対策と役が自然に決まりそれができない奴はなじられる

829 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:23:53.58 ID:i7JNouEo.net
水のみ鳥が1人居たらやる事なかったんだし
後の3人の仕事が出来てよかったじゃん

830 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:25:11.23 ID:yx7smJh+.net
>>827
大丈夫だ
まともな頭してたらあんなもん作らねぇから何言ったって無駄だ

831 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:26:58.97 ID:yWgYUAnl.net
>>826
viver脳死プレイせい

832 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:28:39.10 ID:TTHw0DNT.net
後t4sとかだとヘビーが最初から出るようになったのとボンバードが出るようになったおかげですごい経験値効率よくなったね
40分ソロしてきたけどすごい経験値増えててびっくりだわ

833 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:30:03.89 ID:JS9Gbsys.net
でもエンバーとかバンシーとか敵をCCで止める系のフレームは割と死んだよね

834 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:32:44.12 ID:6RBphRfE.net
ここ最近の新敵はイカれた奴ばかりだし
どうせナリファイアに慣れた頃にはもっと凄い奴が来そうで絶望するのは早すぎるんじゃないかな
弾薬やエネルギーを消滅させたり
速度や火力に凄まじいデバフ掛けたり
時間内に特定属性で倒さないと全員一気に死ぬとかでギアや復活回数残してないと詰られるようになったりして

835 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:34:42.26 ID:TEpmGQd7.net
今kiste行ったら俺以外3人ノヴァP、SOMAP、VASTOPのフルセットで鈍足撒き続けるわボンバード来たら一瞬で最低二人死ぬわでほんとひどかった

836 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:36:44.52 ID:hZZm8SYG.net
そまぴーとヴぁすぴーだけ作って寝るのが正しいU15.7の遊び方
のヴぁぴーの存在は忘れろ

837 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:38:24.05 ID:MmxwbjH7.net
首が長すぎる……

838 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:39:29.25 ID:Xu5Gi0+O.net
弾薬消滅にはスカベンジャードローンがいるな

839 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:40:13.01 ID:diUAGRIV.net
ナリファイアはほんと冷めるわ

840 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:40:19.15 ID:ev5ZGVP3.net
LIMBOさんにBANISHしてもらったらどうなるんだ?
異次元からのバリアが効果失うかわからないけど

841 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:41:29.89 ID:jVBNgoj+.net
糞ゲーすぎ

842 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:42:15.74 ID:ev5ZGVP3.net
パワー無効だからダメだわ

843 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:43:55.49 ID:0nxQ8q1l.net
SOMAP来たら復帰しようと思ってたが期待はずれだな

844 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:45:09.03 ID:QQNJwJpw.net
最近のボスも基本無敵で特定のタイミングだけダメージ通るっつう受動的なパターンが多いしな
雑魚敵はエネルギー吸ったりパワー無効化しはじめてるのにテンノ側に与えられるのはパワー増強MOD
シビアなバランスにしようと躍起なようだが、個人的にはもっと力と力のぶつけ合いがしたい

845 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:45:38.95 ID:diUAGRIV.net
これで本人の攻撃能力はカスみたいなものだったらまだわかるけどな

846 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:45:40.97 ID:D+tw64Yv.net
NOVAシステムとシャーシがでねぇ
そしてプライムアクセスのアクセださい

847 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:47:25.04 ID:jVBNgoj+.net
一発で減る最大値みたいのあるぽいな
結局超威力があっても何発も撃たなくちゃいけなくて糞

848 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:47:58.27 ID:wfvN0bbm.net
スパジャンの透明化はナリファイアに無効化されないみたいだけど
これをうまいこと利用できないだろうか・・・

849 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:48:00.34 ID:SgUiLVYf.net
俺様超お気に入りのNOVAちゃんがいい感じのPrime化されてたら必死に集めなきゃならないとこだったわ
これなら…これなら完全スルーでいいわな、助かった
でもいい感じのNOVA Primeも見てみたかったなあ…

850 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:48:22.06 ID:6RBphRfE.net
パワー実質無効化はイベントで何度かやられてるから他の敵やミッションにもいつ来てもおかしくないよなあ

851 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:48:51.63 ID:i7JNouEo.net
全身育成でkisteに行くのは寄生素人
プロはrep farmで募集かけてギア使って鳥のロールをやる
これなら30分かからずに全身30までいくし誰にも文句は言われない

852 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:49:35.27 ID:RV9LOhaL.net
誰かプライムアクセスのシャンダナ装備してる画像くれよ
それによって買うか買わないか決めるから

853 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:50:56.32 ID:yx7smJh+.net
>>848
ジャンプ→侵入→着地スタン→袋叩き

854 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:50:59.39 ID:JS9Gbsys.net
>>852
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/367099-pyra-prime-is-terrible-it-needs-rework/page-2#entry4067016

855 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:52:19.59 ID:D+tw64Yv.net
>>852
http://imgur.com/a/JQKg6

856 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:58:15.40 ID:kj9d5K0L.net
はいひとこわい

857 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:58:18.58 ID:mpIKwjD2.net
FROSTで新シャンダナ付けたらあからさまに位置がおかしいんだけど
不具合報告ってどこからすりゃいいんだ

858 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:59:52.99 ID:i7JNouEo.net
>>852
NOVA Pは背中についてるのがぱかぱか開くギミックがあるんだけど
今回のシャンダナ付けるとそれが見えなくなる
武器も見えなくなるし背中が派手すぎてコーディネートもし辛い

859 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:00:17.55 ID:6RBphRfE.net
今の野良kisteは意地悪な手の抜き方して味方の復活回数稼ぐ場所だと思ってた

860 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:01:58.75 ID:hG5eUw7c.net
TAGRISアーマー買っとけばよかったなあ
なんで再販してくれないんダ゙ァ

861 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:03:54.40 ID:eWe5VAiq.net
>>860
失せろ

862 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:03:55.60 ID:doKA23i1.net
ソープラ、弾数以外はそこまで変化無しか・・・?
産廃とまではいかないけどこれだとほかの劣化なんじゃ・・・

863 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:04:21.18 ID:lCrDaRo9.net
ちょっと手持ちのT1キー見てきたがサボータージュ4個持ってた
自分のT1キーの出所はすべて水星耐久だから、がんばって回せば出てくるんじゃないかなぁ

864 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:05:35.66 ID:eWe5VAiq.net
>>855
普通のとあんま変わんないのな

865 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:14:42.42 ID:NJwogKzF.net
今回のプライムシャンダナ金色ないから普通のフレームにも合うしイイ

866 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:16:56.36 ID:mRCYkg/r.net
今回のシャンダナは羽みたいな感じなのね
はーサボキーとかいつのまに追加されてたんだ一つもねえよバーカバーカ

867 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:17:03.33 ID:Pkx4n/Mn.net
>>860
わかるで、最近復帰したけどあのアーマーだけはほしくてたまらん

868 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:21:06.64 ID:yWgYUAnl.net
ナリファイのシールド武器で縮みやすくなってるやん

869 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:21:50.67 ID:DCfxlpQf.net
昔からやってる人を大事にしてるんでしょ

870 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:25:45.65 ID:i7JNouEo.net
>>862
今は他の上位武器と比べて大差は無いけど
今後クリチャンmodのプライムが追加されるのは確定だし
それが来たらボルプラとか話にならないくらいの強武器になるで

871 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:28:11.89 ID:diUAGRIV.net
Mesaって女性型フレームなのか?

872 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:29:43.67 ID:lCrDaRo9.net
めさたそーは下乳がよいよぃょぃょぃ

873 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:33:59.79 ID:diUAGRIV.net
ほんまや若干乳あるやんけ…

874 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:37:11.42 ID:fBilEKRX.net
>Scoliac でジャンプ攻撃を行った場合スタックする問題を修正。
直ってないじゃねーか

875 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:37:23.40 ID:k4dD9y0Z.net
>>855
ちょっとクレジットくれよ
ゲーム初期からやってるのに最近金欠すぎてヒイヒイ言いながらやってる貧乏テンノには眩しすぎる

876 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:38:22.12 ID:hG5eUw7c.net
10m持っててもすぐ無くなる
ソースは俺

877 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:43:22.05 ID:lCrDaRo9.net
>>875
俺も100万クレジット持ってたはずなのにいまや20万切る始末
どうもシンジケートの昇進で吸われてる気がする
4つ一度に上げてるせいかもしれん

878 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:44:20.60 ID:mRCYkg/r.net
新しいRank10MODきちゃうと金が一瞬で無くなるね
500万あったはずなのにもう100万切ったわ

879 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:47:54.26 ID:D+tw64Yv.net
金は30MあるけどMODがないわ
T4S飽きるんだよな〜

880 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:48:57.57 ID:k4dD9y0Z.net
なんだお前らもかww
最近のクレジット回収はキツイよなぁ
でもクレジット足りてたら俺はプレイ時間かなり減るだろうしそういうことなんだろうな・・・

881 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:49:12.47 ID:hQ9RvyP1.net
金っつてもレジェコアあるからなー
まだ10個以上残ってるからなー

882 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:54:19.62 ID:yWgYUAnl.net
Steel Charge乞食久々に見たな

883 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:56:20.80 ID:D845inTk.net
>>877
最終ランクは50万ですねんな
4箇所ならそれだけで200万と考えるとシンジゲート高すぎだろ…これはいつかテンノに滅ぼされてて金庫あさられても文句いえねーわ

884 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:57:40.61 ID:BfanUL/t.net
ためにためたクレジットとコアはPrimed Intensifyが来るまで熟成させとくんだよ
お前らは何が来てくれたら嬉しいんよ

885 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:57:50.95 ID:Mnr2SYcZ.net
レッドさんはT4Eくれるから許してあげて

886 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:59:00.03 ID:yWgYUAnl.net
プロフ見たら累計クレジット1億超えてた
これもDSのおかげだ

887 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:59:26.29 ID:6tdRtN0T.net
シンジケートは0から5まで上げるのに93万クレジット必要だから
4つ上げだと合計379万クレジットだ

888 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:00:13.42 ID:mRCYkg/r.net
威力より効率かな
BRの消費UP抑えれるし

889 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:04:29.60 ID:k4dD9y0Z.net
>>884
なんでもPrime化があまり好きじゃないけどアビMODなら効率だな
どのフレームにもほぼ入ってるしゴール前で忍術を無駄に連打できるから必須よ

890 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:04:44.70 ID:ga2Drp0+.net
>>694
あれ連続登りできてるなんで

891 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:08:38.87 ID:TTHw0DNT.net
>>890
しゃがみでできなくなっただけで段差とかめり込みすぎとかで詰まった場合はできる
ただ狙ってやるのはほぼ不可能だと思うよ

892 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:08:53.65 ID:diUAGRIV.net
T1Sabは金星E-Gate(発掘)
T2Sab、T3Sabは地球Cambria(発掘)
T4Sabは火星Augustus(傍受)
発掘は3以降4つごと(3、7、11、15...)、傍受は4Wごとに鍵。たまにナチュタレ祭り

893 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:15:54.33 ID:Me7X3DjK.net
ナチュタレ祭りはマジでやめていただきたい

894 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:19:01.59 ID:UOEHRjqS.net
NovaPええなあ
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/538509627898077846/4EF1631CC73BBD14F9467175358DAF3F53A0AC13/

895 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:19:04.62 ID:i7JNouEo.net
木星のDSDのタワーとか、コーパスマップの壁とか今まで通りできる所があるから
壁のぼり自体を潰したんじゃなくて壁の方に出来ないように手を入れたんじゃね
それなら今でも登れる所は調整漏れしてるだけで説明が付く

896 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:20:24.01 ID:ysaB/ECp.net
変換用MODが手に入ると思えばいいだろう
PhoridさんドロップのEnergy Channelも結構ボロボロでるから変換にはおすすめよ

897 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:21:29.99 ID:ga2Drp0+.net
>>891
工藤静香みたいな登り方とか仕様の穴探すスキルすごい欲しい
円筒のマップで→↑→↑できる人いるやん かっこいい

898 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:28:04.00 ID:y9KRSQ8y.net
え…VOIDにボンバード来たん?
あいつくっそ硬い上に転倒ありの攻撃もくっそ痛いからマジやめろよ…

899 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:33:01.42 ID:qJvcGoZ8.net
>>898
ナリファイもキタで(ニッコリ)

ボバンでナリファイが浮く場合と浮かない場合があるな
確実に浮かせるようになれば楽だが
腕ビームとかでナリファイバリア簡単に溶かせるようになったけど

900 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:34:17.88 ID:sxOebZ1y.net
>>849
金ピカの部分の色は変えれるから首元も宇宙服の蛇腹みたいな感じに出来るし慣れたらカワイイで
頭はノーマルヘルムに変えるけど

901 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:35:49.18 ID:y9KRSQ8y.net
>>899
マジかよwww新敵三種とか言って使い回しのオンパレードじゃねーかwww
たまにはVOID独自の新敵出せよ無能集団DE

902 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:37:35.95 ID:4TE+j/hB.net
コラプトランサーも弱いからコラプトデトロンクルーマンに変えた方が良い

903 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:39:07.70 ID:ga2Drp0+.net
スリスト頭まだー

904 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:41:16.25 ID:U36vhx1D.net
次のアプデでボイラーとかマザーがVoid入りですねわかります 

905 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:42:05.60 ID:yx7smJh+.net
今の壁ぬけ祭りと化してるリレーを見て思ったけどミラーズエッジみたいなアスレチックコース出ないかな
DOJOみたいな単純な奴じゃなくてもっと縦に移動するタイプの

906 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:43:37.87 ID:V8HMcbAv.net
どんどんゴミゲー化していく

907 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:43:45.29 ID:diUAGRIV.net
>>904
ついでにゲロモアも

908 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:47:14.50 ID:SuLC5DRN.net
>>871
紹介ムービーで思いっきり「she」って言われてたやん

909 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:52:34.26 ID:Evq75qYo.net
ゲロモアが跳躍してVOIDの高い天井に張り付いてゲロ連射とか胸アツ

910 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:53:25.54 ID:ztlZqsb+.net
メサ→女じゃん!
ゼファー→まあ女かな‥‥‥
鳥→男

911 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:08:58.48 ID:hoKXM9As.net
ナリファイアが居なくなるならゲロモアが来ようと全然許せるわ

912 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:12:18.86 ID:eCal7rF8.net
しかしNYXPのシリーズが比較的楽だったから今度はDだのSだのSaboだの露骨にめんどくさい所に突っ込んできたな

913 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:14:54.76 ID:Er5TRDW3.net
プライムアクセス欲しいんだけど、銀行振り込みってどうやるんだよ

914 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:16:23.97 ID:pjXANrxp.net
steamからならwebmoney経由でいけるんじゃないの

915 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:20:44.71 ID:lCrDaRo9.net
トリさんは何で腰に海老つけてるの?
飼ってるの?

916 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:20:46.79 ID:y1elNQbg.net
ナリファイやボンバードもエクシマスいるのかな

917 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:26:24.46 ID:i7JNouEo.net
>>915
あれは油で揚げる段階で混入したGだろ

918 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:26:49.81 ID:k1JKxNzS.net
ボンバードは確かいる、ナリファイはわからん…
というかこんな事されるとソロVOID超ダルいなぁ

919 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:28:26.78 ID:ssNqjSBI.net
トリニティG

920 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:31:23.01 ID:GkkTzzNq.net
ASH=サンのブレストぶっぱでMDとD以外はなんとかなる(SABはやったことないからわからんが)
NOVAでギリなんとかなるMDはともかくDはソロどうしよう

921 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:36:01.00 ID:D845inTk.net
>>918
わざとダルくしてプライムアクセス買えよってことに決まってるだろ
やり方が中韓MMOそのものになってきてるな、プライム装備ガチャが出る日も遠くないんじゃないか?

922 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:37:15.05 ID:+KuzR88I.net
サボ鍵の出る率上げてもいいんじゃないですかねぇ
出てこねえ

923 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:38:39.11 ID:diUAGRIV.net
>>920
Sabはソロロキでノーダメクリア余裕
Dは普通にリクルートでやったらいいんでないの

924 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:38:50.35 ID:CXykoTXe.net
目覚めたらリセマラできなくなってんのかよ寝る前にやればよかったクソックソッ

925 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:39:16.46 ID:IU00jBC2.net
void がすでにガチャみたいなもんだろ

926 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:42:16.02 ID:pC1s4Rtn.net
ナリファイもエクシマスいるよ
シールドかカマクラのエクシマスで出てくるとマジつらい

927 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:43:44.90 ID:y1elNQbg.net
はははすごいな

928 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:46:54.75 ID:HZb3ei+k.net
T4D15wソロで回すならどういう構成がおすすめ?

929 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:47:53.81 ID:diUAGRIV.net
>>922
>>892で書いた場所で、発掘はソロカリバーで餅ついてるだけで11くらいまで余裕でやれるのでそこらで撤退
傍受はソロロキでインビジしながら全員にディザームかけ終えたら隠れて時間を過ごす。敵増えるのが面倒なので4W撤退で周回
こんな感じでやってるけど特にSabだけ出にくいっていう感じはないなぁ今んとこ

930 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:49:01.80 ID:D+tw64Yv.net
サボは乞食したほうがはやい

931 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:54:29.76 ID:yczabOsD.net
カオス撒いて同士討ちでナリファイアシールド削るのはどうだろ

932 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:58:56.03 ID:+XmFxyfq.net
>>931
ナリファイアを狙う程度には近いが、バリアに入らない程度には遠く、
なおかつ同類ではなくナリファイアを狙う程度にお互い離れてる

というのでもないと有効には機能しなくね?

933 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:01:44.54 ID:OdMWeeMD.net
Ptでもクレジットはどうにもならないのがねえ

934 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:09:06.58 ID:y1elNQbg.net
メダル探しがあるから一日のノルマであるシンジミッションに時間がかかって…
新しいボイドのお友達に一刻も早く会いたい

935 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:11:09.70 ID:yczabOsD.net
>>932
そうかー
パワーでどうにかは出来んのかね
あいついると高レベルはもう相当厳しいだろ

936 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:12:47.95 ID:EYUtnI+G.net
ナリファイはあれだ、次のSAMURAIフレームがガチムチの近接特化で切り殺せる様になるんだろきっと

937 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:15:00.17 ID:qYlQy0LC.net
今T4Iをソロロキでやってきたんだけどディスアームまいてナリファイアがいないのを確認しながらやってたのに占拠されまくった
なんとなくコラプトブッチャーに効いてない感じだったがvoidに何が起きてるの?

938 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:15:28.97 ID:CLp1EHtA.net
>>930
ちょっとそう考えだした…
英蔵リクルートにねばって見てて
たまにあるの捕まえては…楽っちゃ楽だしなあ…

939 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:16:31.42 ID:bpYHhbA+.net
>>937
ディスアームの仕様だよ
ブッチャーみたいなのには効果がない
スタンもしないしコンソール起動される

940 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:16:48.52 ID:/zGDyt/k.net
昨日までT4Dで大量の敵を片っ端から殲滅してた俺のMESAちゃんが
業平湧いた途端にただの的と化して、なんかもうね・・・

LIMBOのCataclysmと同じように、内側にいる敵から外には攻撃が通らなくするとかさ
ついでにRiftからは直接攻撃できるようになれば、業平キラーとしてLIMBOの出番がだな

941 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:18:21.75 ID:y1elNQbg.net
ちなみにブッチャーもアロイなの?

942 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:18:42.55 ID:qYlQy0LC.net
>>939
そうなんだ、俺のT4Iオワタ

943 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:18:47.26 ID:0lAbFeUV.net
英蔵は勢いありすぎて乞食する方がしんどい気がする

944 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:25:36.84 ID:bpYHhbA+.net
>>942
結構頻繁にデコイやら姿現した本体無視してコンソールに行ったりするから
面倒なことこの上なかった

945 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:26:49.47 ID:yWgYUAnl.net
>>942
放置できなくて面倒だけどインビジでええやん

946 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:28:04.25 ID:jVBNgoj+.net
プロードクルーマンにはディスアーム効くのにブッチャーとかスコーピオンには効かない

947 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:29:20.48 ID:0lAbFeUV.net
もう減速NOVAでいいんでね

948 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:29:55.25 ID:deqY4JKy.net
ソロの人は今後どんどんきつくなっていくなw

949 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:32:46.95 ID:OdMWeeMD.net
なんかアプデ後凄い調子悪いんだけどなんなんだこりゃ
今ついにロールバックしたぞ

950 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:34:47.87 ID:0lAbFeUV.net
>>949
鯖が重いらしいがまだ続いてるのかな?
こちらはなんともない。もしソロならいまは日蔵の方がいいんじゃないか

951 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:39:06.99 ID:OtAKOeAX.net
VOIDのボンバーマンがカマクラごしでも痛い?結構!
ここにバランスカーペットがあるでしょ?
こいつとカマクラを組み合わせることで銃弾防御と貫通爆風への対策は完璧ですよ!

952 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:41:12.00 ID:i7JNouEo.net
MESAの3番はオグリも跳ね返すから
防御系のMODガン積みしたMESAに正面に立ってもらっておとりにしよう

953 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:43:36.60 ID:y9KRSQ8y.net
VOIDにナリが追加されたから貢献度目的なら天王星傍受一択になったんか

954 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:57:11.84 ID:+XmFxyfq.net
>>942
ブッチャーとエンシェントはディザしても占領してくるから
コイツらが沸かなくなるまで始末して、代わりに沸いた奴にディザしとくだけ

955 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:58:50.38 ID:DtrhruPH.net
NovaPって能力的には極性が違うぐらい?

956 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:00:44.44 ID:wMUNrxUS.net
t4iでsq放置できなくなったんか……

957 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:00:55.21 ID:7Wi8oGH/.net
SOMAプライムは所持弾薬800
マガジン200、スピンアップなしか。
すごい強化されたと思うけど僕は知ってるよ。スピンアップなしはバグで後から追加されるんだって

958 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:03:12.69 ID:myWDpfgr.net
マガジンをへらされるかもしれないぞ

959 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:03:21.76 ID:yczabOsD.net
スピンアップ無しは正直いかんでしょ
個性潰す方向で強化してるとか、こないだテコ入れしたばっかのブラトンPの上位互換に近くなるとか

960 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:07:56.42 ID:y1elNQbg.net
ボンバード見てきたけどグリニアのヘビー級と違って色一緒だから
片方だけ放射線載せた武器持って行ってそこだけ切り替えとか無理だな
やっぱ20W20minの短時間で帰還するのを繰り返すのが精々って感じか
オベロンさん大活躍だ

ところでkohmバフされたけど誰も触れてないな

961 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:07:57.92 ID:HudAXsXG.net
Fuck ICE.
フォボス抗戦入れねえ

962 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:10:21.75 ID:7lJec75L.net
まLIMBOいれば40Wくらいは失敗する事ないんですけどね

963 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:13:57.47 ID:CcZP9pS3.net
>>954
次スレ

964 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:14:42.99 ID:/80bscpf.net
T4lだけいったことないんだが
立ち回りとしてはそれぞれが拠点守る感じでNOVAかロキプラ使えばいいのかね?

965 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:15:31.41 ID:OdMWeeMD.net
なんか常時くるくる回ってるギミックついてるからそのおかげでスピンアップないんじゃないかって

966 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:19:18.37 ID:pjXANrxp.net
>>964
効率特化Hydroidで拠点で水溜まりになって放置でもいけると思う

967 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:19:47.28 ID:+XmFxyfq.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418797077/
次スレ

968 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:21:45.22 ID:/80bscpf.net
>>966
サンキューテンノ
普通の傍受と同じと考えていいのね

>>967


969 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:23:34.31 ID:doKA23i1.net
昔愛用してたソーマのプライム版やっときたけど
今はアンプやらヴェイマーやらもっとぶっ飛んだのに馴染んじまったからなぁ・・・

970 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:23:42.92 ID:hDzN11SN.net
防衛系と違って即失敗もないし気楽

971 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:23:50.02 ID:qjznDMop.net
ハイドロvoid傍受放置は死んだ
新しい敵がキャンセルしてくる...

972 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:26:24.39 ID:y1elNQbg.net
なんかログインできなくなった

973 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:27:22.05 ID:Me7X3DjK.net
>>972
俺もさっきなったけどちょっと待ってたらできるようになったよ

974 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:27:43.74 ID:Ii3e+vYm.net
ログインサーバーちょくちょく落ちるな

975 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:27:48.63 ID:OtAKOeAX.net
>>967
EWT

976 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:29:00.95 ID:y1elNQbg.net
>>973
なんか経験値とか反映されてなかったから再起したらログインできなくなってたんだけど
今やったらできたわ、アプデ直後はこんなもんか

977 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:30:45.34 ID:U36vhx1D.net
俺もさっきなったなー、Vナビ取りに行ったら進行度と経験値入ってなくて再起動で反映

978 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:30:52.98 ID:/zGDyt/k.net
SOMAの形状でスピンアップするのに違和感あったから
プライムにわざわざ追加しなくても・・・

979 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:32:00.03 ID:Onx685oR.net
コラプトボンバードの攻撃タービュランスで弾いてもUターンして防衛目標に当たるんだが
希望無さすぎワロス・・・ワロス

980 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:35:02.36 ID:i7JNouEo.net
スピンアップが無いせいでノーマル以上にヘビカリ入れると使いにくいわ
無難に属性3個でいいか

981 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:35:16.07 ID:Pkx4n/Mn.net
シンジミッションの防衛10w 2回ともアカウント情報がうんたらで保存されませんでしたとかでて発狂
鯖ケチんなks

982 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:35:21.96 ID:ol8owLFL.net
>>967
NWT

983 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:37:05.06 ID:doKA23i1.net
>>980
何故クリ特化武器にヘビカリを積もうと考えたのか

984 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:40:28.40 ID:i7JNouEo.net
>>983
>>818

985 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:44:25.68 ID:doKA23i1.net
>>984
シュレッドおすすめ

986 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:44:47.21 ID:hoKXM9As.net
>>979
壁に隠れても爆風で転倒するし発射間隔短いし
打ち落とせるようにするとか追尾甘くするとか射程削るとかやる事があるだろうという

987 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:46:17.09 ID:xZXFFeGQ.net
外人のロキの地雷率が高いのはなんでなんだろうな
スケスケ先行マンしかおらん

988 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:46:28.49 ID:i7JNouEo.net
>>985
それも考えたんだけどさ
弾変換は絶対積みたいのよ
となるとさすがにオブ貫まで入れたら威力低すぎじゃねぇかなとか思ったり
発射速度上がるからどうにかなるかね

989 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:46:56.97 ID:PB4F5vi/.net
>>979
上でガバガバだって教えてやっただろ!いい加減にしろ!

990 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:47:11.27 ID:+XmFxyfq.net
さっきインビジロキでT4E行ったら、透明でエレベーター降りるなり向こうの扉が開いて
ナリファイ2、ヘビガン1、他数体がこっち向かってきて詰んだ

いくらなんでも鬼畜過ぎるわ

991 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:47:23.97 ID:GkkTzzNq.net
正直他に何もいない場所なら三馬鹿よりボンバード3体のが強い

992 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:47:31.11 ID:mRCYkg/r.net
将来的にHubでDSの支配してるクランになんかしらの恩恵みたいの来そうな気がする!とふとおもった

993 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:48:18.71 ID:doKA23i1.net
>>988
弾薬はいっそスカベンに任せればいいかと
SOMAみたいなのは貫通あったほうが色々便利よ

994 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:48:35.57 ID:aW2aTrCn.net
自分だけ楽しければいいやっていうエンジョイ勢が多いからな
基本的に外人は他人に気を使うって事が無いってのもあるけど

995 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:49:25.06 ID:DtrhruPH.net
>>979
試してないけど新MODアンチマターじゃ駄目なのか?
普通のボンバードのミサイルは跳ね返せたけど

996 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:56:37.48 ID:Onx685oR.net
>>995
AntimatterAbsorbは持ってないんで試せないけど
BUZLOKとほぼ同等の弾速・誘導性なんで跳ね返す程度じゃ無理だと思う

997 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:59:09.11 ID:i7JNouEo.net
>>993
スカベンかー
ちょっと組んで見るわ

998 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 15:59:53.74 ID:i7JNouEo.net
>>996
あれは跳ね返すんじゃなくて吸うから上手くお手玉できれば行けるで
問題はホスト次第で飛ぶ速度が安定しないこと

999 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:00:06.89 ID:CcZP9pS3.net
>>967
NWT

>>996
俺が使ったときには普通に吸い込んだ気がしたが
照準に追尾するからそこまで便利には使えんがな

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:00:12.60 ID:hDzN11SN.net
求)SMでおすすめの増強mod
oberonのbuff良さそうだけど適用されるアビリティとされないアビリティの一覧とかないのかな

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:01:23.12 ID:88NX+tl0.net
>>1000
マカ

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:02:33.89 ID:y9KRSQ8y.net
RVだと貢献度が有り余るからMOD取り放題だぜ(白目)

1003 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:06:11.17 ID:DtrhruPH.net
>>996
言い方が悪かったな
吸うから巻き込みながら移動させられる

1004 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:07:53.94 ID:ybdnFNIq.net
貴様の行動に責任を取れ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200