2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK32

1 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:11:17.10 ID:m1rywKqi.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part394【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418642387/

前スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

756 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:56:23.50 ID:/lQ9h52V.net
>>755
回答ありがとうございます
その方法でやってみることにします
セカンダリはそうなんですか
VOIDキーにポイント使いたかったですけど武器まで頑張ってみます
本当にありがとうございました!

757 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:25:28.99 ID:dpyB6roi.net
>>753
なるほど、ありがとうございました!

758 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 03:58:17.24 ID:8yN/6K4I.net
ショップ説明文とWikiを読んでも分からなかったので失礼します
外装のショルダープレートとレッグプレートは左右同じものだとは思うのですが両足に装備したい場合同じレッグプレートを2個買わなければいけないのでしょうか
"全部入った"と書かれているパックの値段を見ると1個で左右両方装備可能なのかなとも思うのですが>>205では片方別々のように書かれているので・・・

759 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 04:19:47.77 ID:MEP7qhjN.net
店売りのは一個買えば左右両方ついてる
>>205のはリレイにいる商人からデュカットで買う限定品で片方ずつ売ってる
だからマーケットで買う場合は気にしなくていい

760 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 04:52:48.41 ID:8yN/6K4I.net
>>759
リレイ商人のものとは仕様が別なのですね 回答ありがとうございます

761 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:35:39.92 ID:sPc9BZlS.net
刀作るにはDOJOでテンノラボ作るだけでいいのかな

762 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:56:58.04 ID:FdHRDooa.net
>>761
前提が全てクリアされてるなら、それでいい

例えばDOJO初期状態からであれば、ラボの前提となるオラクルが必要。
更に、電力がその2つ分には足りないのでリアクターが必要。
初期状態ではドアが2つしかないので上記3つを接続できるように通路が必要。

といったことになる

763 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:08:26.65 ID:sPc9BZlS.net
>>762
十字とリアクターつくったんだけどまだオラクルとリアクター作らないといけないのか…
ありがとうほんと難儀だわ

764 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:23:23.21 ID:FdHRDooa.net
>>763
何だ、リアクター既にあるのか、
ならその1つで通路とオラクルとラボの3つ分+α補えるから、まだ増設は要らないはず

765 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:25:43.66 ID:sPc9BZlS.net
>>764
おおありがとう
フォーマ集めなきゃ…

766 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:27:55.54 ID:FdHRDooa.net
後、今後に別のラボとかも作るつもりなら
電力と接続口には余裕をもって計画的に建築した方が良いと言っておく

もし両方ギリギリとかだと電力足りないのでリアクター・・・を増設しちゃうと接続口がなくなるので、
どっか潰して口開けて、そこに通路作って・・・みたいな面倒な事になる

767 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:55:31.39 ID:6a8mcx8c.net
等速novaは威力-何%?

768 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:18:18.08 ID:tHD2A41t.net
モレキュラがランク3の場合-30

769 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:20:48.80 ID:RV3Gjny+.net
MPのランクMAXならOEで-30に調節すれば等速だよ

770 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:24:44.58 ID:6a8mcx8c.net
サンクスコ

771 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:26:17.42 ID:Kh9kRUOj.net
>>767
威力MODのパーセントがそのままモレキュラーの減速にのるから
減速弱くするなら威力マイナスになるMODをのせる
自分は等速ではないけどOverextendedランク1で使ってるがあまり気にならない

772 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:36:52.01 ID:GWnd8U6R.net
気にならないのはご自分だけの可能性がちょびっとだけ

773 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:44:57.38 ID:ulyw3NhZ.net
サンダーボルトって何かデメリットありますか?
爆発した時は貫通しないとか

774 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:06:26.46 ID:/3RbNtgA.net
自傷ダメージが入る
爆発だからグリニア相手にはあんまり効かない

775 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:07:37.83 ID:Lu2QGdHP.net
後ついでにほかの威力modが乗らないから火力は最初から最後までずっと一緒でお察し

776 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:14:07.07 ID:Tl3csB7b.net
火力乗せる枠一つ削って効果は雑魚狩りする程度

777 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:59:56.24 ID:ulyw3NhZ.net
つまりいらない…?

778 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:11:39.54 ID:7vaIUulq.net
>>777
ダメージが一定なことはデメリットだがメリットでもある
フォーマ挿したての頃でもある程度キルが取れて育てやすい
ATTICAほど連射できればそれなりに範囲攻撃として火力にもなる
一応ナリファイ対策にもなったはず

まぁ使いようはなくはないが最終的には候補としての優先順位がかなり低いのは確か

779 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:12:26.97 ID:whTMYvdy.net
みらげさんぼるあってぃかでマイケルベイごっこ楽しいれす

780 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:30:14.88 ID:ulyw3NhZ.net
>>778
どうもありがとうございます

781 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 09:31:12.60 ID:bThyEEMI.net
スペクターってどんな構成なら役立つ?

782 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:44:40.96 ID:l5Bk8T1A.net
SS撮影するとjpgで保存されちゃうんだけどpngに変える場合ってどこいじればいいんでしょう
オプション一通り見て回ったけどそれらしい項目が見つからない

783 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:13:37.13 ID:4yN2G2M6.net
>>782
steam ss png で検索したら一番上に出たけど
http://www.nnm2.info/2013/12/steam.html

784 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:04:12.20 ID:2mwnq1jf.net
しかしいつになったらU16は来るんだ?
来週も来ないし再来週以降来るかも分からないとか遅れ過ぎではないか
冬眠していいのかな

785 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:06:48.66 ID:7vaIUulq.net
そんなもんこっちが聞きてえよ!

786 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:39:34.74 ID:l5Bk8T1A.net
>>783
steamじゃないので…

787 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:42:08.10 ID:l5Bk8T1A.net
言葉足らずで変な感じになってしまったけど
steam使ってないのでその方法だとできないんです
連投すみません

788 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:14:09.74 ID:4yN2G2M6.net
>>787
前からそんな画像オプションなかったし、外部プログラムで対応したもの使うしかないんじゃないの
一応、Shift+Printscreenでペイントに貼り付けしてPNG指定で保存すればできないことはないけど

789 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:26:02.73 ID:l5Bk8T1A.net
>>788
変えられないんですね
諦める事にします、ありがとうございました

790 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:04:43.55 ID:lulr7goa.net
結構楽しめてるし武器1本くらい買ってみようかなと思ってるんですが
プライマリ武器はこれ1本プラチナで買っておけば末長く使えるぜってのありますかな

791 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:59:17.20 ID:/3RbNtgA.net
店売り武器ははっきり言ってもったいないからオススメしない
トレードでプライム武器一式買ってカタリストとフォーマも買って刺したほうがお得&強い
ボルタープライム辺りが使いやすい

792 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:03:06.71 ID:vOZFfWqE.net
>>790
KOHMがマーケットで150ptで売ってた気がするけど
処理落ちしやすい武器なので、PCスペックに余裕があるなら

トレードスレか何かでプライム武器のセットを人から買う場合は
セミオートならLatronPrime、フルオートならBoltorPrimeとかが長く使えます
値段の相場は大体セットで15pt、40ptくらい

793 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:02:49.44 ID:lulr7goa.net
ありがとうプライム武器がいいのね

794 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:18:52.65 ID:u6tL+JHi.net
イカ盾と照射武器の相性悪すぎ
ゲートの所とか通路で待ちぶせ照射してる所を半分ぐらいがノーダメで横切ってく

795 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:19:32.51 ID:u6tL+JHi.net
スレ間違えた

796 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:57:34.81 ID:CO7GqgFF.net
>>794
遠かったら遅延なかったっけ?

797 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:07:29.41 ID:YM9ZF2zl.net
他人のスキルの眩しさって抑える方法あります?

ネクロスの撫でる動作の度にチカチカして気分悪くなるんですよね
ポケモンフラッシュ思い出しました;;

798 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:11:00.29 ID:KRTqX5Q7.net
Dracoについて質問です 
カリバーで行く場合威力3種と聞きましたが、TFはMAXでなければならないのでしょうか? 
また、BRはランク2なのでしょうかそれともランク7なのでしょうか? 

トリで行く場合カリバーのいる地点付近で2番をかけ続ければいいのでしょうか? 
教えてください、お願いします。

799 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:28:07.34 ID:GWnd8U6R.net
>>798
BRなしでもいい。この場合TFはMAXじゃないと大変
トリがいる場合やギアを使いまくれる場合は3種入れる。BRのランクは自由だけど7にして50消費が使いやすいと思う

トリで行く場合は範囲最大にして煙突の上とか二つ並んだ箱の付近で2番を使う。
自分もEN回復するのでBR積んでもほとんどデメリットなし。カリと同様にBR7を含む威力3種でいいと思う

800 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:38:28.15 ID:kzVFaMuA.net
>>797
他人のみってのは無理だけど描画設定でいろいろ外すと大分変わるよ
一番キラキラが変わるのはブルームかなたしか
ちなみに自分はエフェクト系統全部切ってる

801 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:44:36.45 ID:bG3DLqzy.net
T1SABOキーって何処で稼げばいいんでしょう・・・?

802 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:45:03.64 ID:KRTqX5Q7.net
>>799 
素早い回答ありがとうございます 
とりあえずBRを7にしてTFMAXをぼちぼちやっていきます

803 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:51:11.72 ID:j7XhtA0L.net
>>801
金星発掘E Gate

804 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:03:14.99 ID:0urt8tEA.net
>>797
描画設定落とせば?

805 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:35:25.08 ID:en4Yxhne.net
>>803
E GATE いってきます

806 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:37:01.96 ID:SBtHGsk+.net
時短ってなんですか
MOD構成?

807 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:20:27.60 ID:4geTuUod.net
>>806
ODMODを使って効果時間を減らすビルドのこと
FEとかTFとか使って効果時間を短くする構成

808 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 11:12:51.14 ID:SBtHGsk+.net
>>807
ありがとう

809 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:15:48.08 ID:zsFIgmAZ.net
AKLEXという両手持ちの銃をつくりたいのですが
その素材となるLEXという武器をランクMAXにしたほうが
AKLEXは強くなりますか?

810 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:18:12.72 ID:3zgFrYNp.net
>>809
ならない
MAXどころかフォーマいくつ付けてようが消える

811 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:21:31.51 ID:zsFIgmAZ.net
>>810
変わらないんですか
回答早くて助かります
ありがとうございました

812 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:53:30.97 ID:MENOeIeo.net
リクルートつかって募集してみたいんですが
参加表明された後のチームに呼ぶ方法がわかりません
左のウィンドウの名前クリックしてもメニューでないし
右側のウィンドウに名前ない人もいるようですし
何方が、手順を教えて下さい

813 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 14:05:45.37 ID:R1M7Vf20.net
>>812
/invite 名前 」か右メニューの名前一覧から招待できる。
だって
WIKIを読めとは言わないけど、WIKIの右上にサイト内検索があるからそこに疑問に思った言葉を入れて検索すると見つけやすいよ

814 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 14:06:18.53 ID:4geTuUod.net
>>812
メニューでない人はオフラインになってたり何か問題が起きてる場合がある
たまにバグで名前のお尻に数字がついてたりする場合があるからそういうのは削除してから呼べば呼べることもある

右側の名前がない相手でもコマンドで呼ぶことができる
/invite 相手の名前
こう入力すればミッション開始したあとでも呼べる
inviteのあとには半角スペースを入れるので注意

815 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 14:24:19.31 ID:bkoTefNH.net
>>812
星系マップ開いて分隊作成状態にならないと招待コマンドが出ない

816 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:07:31.85 ID:Z7/+eFPG.net
招待手順
マッチメイキングをオンラインか招待のみにする
星系マップを開いてチャットウィンドウに分隊タブが作成されてるのを確認
その状態で名前をクリックするか/invコマンドで招待する
その時誰かが入ってくるまで星系マップを開いたままにする
入ってきたら行きたいとこ選んだり装備変更する

こんな感じか

817 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:46:57.83 ID:AvjBJN/b.net
リクルートのオロキン募集は基本持ち寄りってことでいいんですよね?

818 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:19:10.40 ID:2fz+PsJ2.net
>>817
いいえ。「持ち寄りである事の明記」が無い限り、持ち寄りではありません

819 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:20:34.59 ID:AvjBJN/b.net
>>818
久々に復帰したんですが、皆さん太っ腹になったんですね

820 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:24:42.64 ID:2fz+PsJ2.net
>>819
あなたがいつからの復帰からかは知りませんが、
以前は持ち寄りが基本だったなんて話はカケラも聞いたことありません

821 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:30:18.89 ID:AvjBJN/b.net
>>820
VOIDが実装してすぐ位からの復帰かな?
当時は持ち寄り以外の募集はほぼなかったから、真面目に驚いてる

822 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:35:59.42 ID:2fz+PsJ2.net
>>821
それは実装直後の祭りというヤツでしょう

新たに出たばかりだから、当然みんなキーなんてろくに持ってなく
少しでも参加するためにそういうスタイルだったというだけかと

823 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:49:07.94 ID:SBtHGsk+.net
トレードチャットの取引ってどうすればいいの?
例えばsellの場合無言でDOJOに招待するんですか?
それとも買う意思表明をしたら招待されるんですか?

824 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:04:18.84 ID:EZApTs8X.net
>>823
人によるとしか言えないんですけど
買いたいなら売ってる人に買いたいけどどうすればいいかを聞くのが一番だと思います
売りたいなら何人もから買いたいって言って来た&無視するなって言われたら嫌とか考えれば答えは自然と見えてくると思います

825 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:20:10.17 ID:fPoJhJaC.net
>>823
買いたい場合 個人チャット送ってトレードしたい旨を伝える 後はポストがあれば招待してくれる
売りたい場合 個人チャットが来るので「じゃあ招待します」とか言ってDOJO行って招待すればok

826 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:47:03.28 ID:bC+fIzuF.net
何時頃からかわからないですが、ミッションの途中から近接攻撃が使えなくなることがあるのですが解決方法はわかりませんか?

827 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:54:35.55 ID:JLQD3Qty.net
ナノ胞子不足 どうすればいいの

828 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:00:22.68 ID:SBtHGsk+.net
>>824,811
ありがとう

829 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:07:25.18 ID:ARh8xVW4.net
>>827 ODD行ってどうぞ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:57:12.26 ID:JLQD3Qty.net
>>829
ODのために欲しいんだ!

831 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:58:08.49 ID:JLQD3Qty.net
あれ、てことは一回で2500個以上稼げるの?

832 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:59:31.02 ID:3zgFrYNp.net
>>831
2500どころかネクロがいれば3万貰えたのは今は昔
難易度も低くて楽だったのも今は昔
変わってしまったな なにもかも

833 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:05:16.82 ID:JLQD3Qty.net
>>832
そんなー

834 :798:2015/01/29(木) 22:45:07.05 ID:MENOeIeo.net
回答くださった方、有難うございました。
週末にでも利用してみようと思います

835 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:23:12.93 ID:feEqBJeQ.net
>>833
ネクロスいなくてもとりあえず新フレーム作ったら一人でPENTA担いで20W〜30Wやってランク上げ
そんなことやってるうちにアホみたいにナノ胞子が大量に手に入ってた、そんなことも今は昔
そして余る素材の代表格みたいなイメージのついたナノ胞子がギア筆頭に酷使され枯渇気味なテンノ続出
viver祭りに参加してた人くらいじゃないの、今ナノ胞子大量に余してるの

836 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:30:43.91 ID:bkoTefNH.net
VIVER適当に参加してたけど、180万胞子あるわ
昔のOD貯金が大きい
xini 5wave離脱でも繰り返せばいいんでねぇの?

837 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:28:21.18 ID:RfxzN6uD.net
たまにリクルートチャットで文章送信しても一覧に表示されないことがありますが自分だけ見えてないだけで送信されているのでしょうか?

838 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:31:25.71 ID:VhgIFcAF.net
同じ内容を発信してるんじゃね?

839 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:44:17.81 ID:RfxzN6uD.net
少し間を置いたり他の人が発言した後だと表示されますが、複数回やると自分だけ必死こいて募集しているように見えてるんですかね…
でも表示されてない時は参加反応ないような気もします
今度なったら少し様子見してみよう

840 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:53:38.87 ID:VhgIFcAF.net
タブを切り替えても一言一句同じ内容だと書き込めないよ
文末にピリオドでも入れとけばいい

841 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 04:24:49.05 ID:76NeMaaa.net
サリンのアビリティ4番について質問です。
時間短縮が有効だそうですが、サイトによっては-50%や-75%といった区切りの良い数値、
つまりTFやFEなどのランクを特定の組み合わせにしないと弱くなると書いてあるのですが、
具体的にはどのようなランクの組み合わせがいいのでしょうか?

842 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 04:33:57.12 ID:XcFAUzmt.net
ウィキに参考例の数値まであげて書いてくれてる

843 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 10:54:05.81 ID:D4I4DYfF.net
VOIDとODDの防衛、機動防衛、耐久で、できればこのフレームできて欲しい、このフレームには来て欲しくないというのがあれば教えて下さい

844 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:20:39.94 ID:95on5HJ7.net
>>843
きてほしい→フロスト、カリバー、ノヴァ、トリ、(オベロン)
ダメ絶対→ヴァル

845 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:10:40.07 ID:aKNqMAFE.net
>>843
どのフレームで行っても想定されたアビリティ使ってもらえなきゃ来てほしくないんじゃないかな
リクルートの募集で行くなら聞いたほうがいいと思う

846 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:07:57.10 ID:nYVcXIo+.net
>>843
フレームだけで考えても無駄。ビルドを含めて考えないと意味が無い。

847 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:54:53.21 ID:D9eejw4C.net
物事の性質から最適解を導き出せって話
拠点防衛をするにはどういう性質が必要か遊撃戦をするにはどういう性質が必要か
自ずとどのフレームがこのミッションには必要性が高いかなとか分かるだろ
それくらい自分の頭で考えられるだろう、考えられない奴がヴァルキアを選ぶ
格闘系で女性フレームだし何か叫び声カッコイイよね!俺が満足できればいいや遠征もしよ
ソロでやれよ

848 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:59:24.59 ID:NX1toZHe.net
急に何言っTENNO

849 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:13:58.08 ID:3VKgLadj.net
むしろ自分の都合の為にだけ働く駒が欲しいってだけだからねこういう人は

850 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:27:14.04 ID:TPpcLfio.net
非PRIMEフレームのうち、
鍵やクエストを消費・消化しないとパーツ設計図が得られないフレームがあり、
どれも比較的入手難易度が高いと思いますが、
それらの中でも比較的パーツ設計図の入手が楽なものは何ですか?
野良かソロで入手したいと思っております。

851 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:53:43.12 ID:D9eejw4C.net
共同目標のために働かないコマは要らないだろ
そんな寛大なお心を持った人間じゃないからヴァルキア3人遠征とか耐えられませんね
最低限ルールに準拠した振る舞いをするように努力しろよって野良kisteとか行くと思うよね…

>>850
何言ってるのかよく分からないけど非プライムフレームで入手が楽なのはMAGとRHINO辺りだね

852 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:00:17.14 ID:aKNqMAFE.net
>>850
NEKROS
LIMBO
MIRAGE
HYDROID
MESA
とかのことかな
手順的にはNEKROSが一番楽かな
他も手順やアイテムの入手頻度が低くなるだけでソロでも不可能ではない(自分は全部ソロで入手)>>850

853 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:06:42.40 ID:fcyG0CIz.net
>>850
ミラゲも簡単やな
(なぞなぞの難易度はないものとする)

854 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:31:39.75 ID:TPpcLfio.net
>>851
すみません。私の言葉が足らずに。

>>852
まさにその5種のことです。
そのように列挙すれば、私の質問もわかりやすかったですね。
ありがとうございます。

>>852-853
なるほど、NEKROS MIRAGEあたりが楽なんですね。ありがとうございます。

855 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:57:30.63 ID:F1ALyRNR.net
>>854
838に追記すると
LIMBO AW必須、入手難易度はそれほどでもない
HYDROID・MESA ソロなら課金したほうが精神衛生上よろしいレベル。鍵持ち寄りするなら惑星ボスドロップのフレームと大差ない。

総レス数 1015
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200