2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK32

868 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 03:53:00.48 ID:rRJOlKxJ.net
ashとmesaは大抵FEを挿すと思うんだけど持ってるの?

869 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 03:59:02.35 ID:UKFATX4v.net
ASHよりはMESAの方がVOIDでは喜ばれるかな
特に防衛
まぁ20Wまでの話だけど

870 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:00:50.80 ID:Y8xVJSbR.net
即レスありがとうございます
T3キーはあるので一度ソロで行ってみようと思います

>>868
ODには行ったことが無いので持ってないです
フレームのMODはヘルス・シールド・ダッシュ・エネルギー増加とアビリティ上昇系です

871 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:15:20.08 ID:UKFATX4v.net
それはT3T4行く前にOD通うのが先だわ
そんな状態でT3T4行くと、本スレによく居るナリファイ死ね厨に進化する

872 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:24:32.45 ID:Y8xVJSbR.net
>>871
なるほど、ODの方が先なのですね
T3にはもうちょっとMOD揃えてから行こうと思います…

873 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:37:09.86 ID:zt8HC4MZ.net
失敗してもカギ消費しないんだから下見のつもりで一回行くといい
耐久は5分過ぎたら失敗してもゲーム強制終了しても消費されちゃうからそれ以外で

874 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:38:14.01 ID:UKFATX4v.net
今なら確率均一化でどれもそれなりに入手しやすいから、途中から交換なり売り買いするなりで
じきに揃うと思うよ

875 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 08:17:58.02 ID:nThWBPXb.net
須田ビーってなんですか

876 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 08:24:18.49 ID:2bJoCL8u.net
セファロン・スーダ(通称須田)の一番上の地位になれば地位を10万払って貰い受ける事が出来る いわゆるシンジケート武器という物の通称
須田のシンジケート武器はビームを発射する物であって 須田のビーム兵器 つまり須田ビームと呼ばれてます

877 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 10:30:33.33 ID:nVQ0ATyU.net
トリニティの4番は自分にも効果ありますか?

878 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 10:43:41.70 ID:XffUe0Hi.net
当然中の当然

879 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:23:38.88 ID:nVQ0ATyU.net
>>878
ありがとう

880 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 13:22:06.92 ID:nThWBPXb.net
>>876
通りでみつからないわけだありがとう

881 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:34:17.49 ID:mDh0A+vh.net
公式のModデザインコンテストのルールがいまいち理解できないのですが
MODの絵のデザインを絵や構図等を描いてデザインするのか
フレームでかっこいいポーズを撮って今のMODの絵と挿げ替えるのか
どっちだと思いますか?

882 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:47:36.86 ID:mDh0A+vh.net
すみません自己解決しました
どれだけ似せれるかですね

883 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:55:12.97 ID:/sLc2Qjm.net
スタンスironphoenixのtakingflightのやり方が分からないです。ご存知の方いらっしゃいますか?

884 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:18:07.61 ID:zt8HC4MZ.net
wikiにも書いてあるけど
ポーズっていうのは一拍おく(ディレイ)

885 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:28:12.07 ID:/sLc2Qjm.net
ありがとうございます!

886 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:36:00.09 ID:0AcIXSzg.net
セカンドリを須田ビーにするならプライマリは何がいいでしょうか?
ドレッドにしようかと思ってたんですが使ってる人見たことないので駄目なのかと思ってます

887 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:44:50.30 ID:z6Sr2qBy.net
>>886
なんでもいい。ドレッドでもいい
現状、育てた須田ビあればプライマリほぼ要らない
須田ビが届かない遠距離用に弓でもラトプラでもラトレイでもなんでもって感じ
無くても困らん感じです

888 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 01:05:44.17 ID:/8mbK0km.net
ここでする質問ではないかもしれませんが
warframeトレードスレの管理人と連絡を取る方法を教えてくれませんか?

889 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 01:08:22.22 ID:/8mbK0km.net
トレード板ですね 訂正します

890 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 01:34:09.44 ID:nlpRY6xB.net
たまに名前の最後に_1が付いている人が居てこれを取らないと分隊に招待できませんが
個人チャットも_1を取らないと届いていないのでしょうか?

891 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 02:51:57.54 ID:5qNRBg+7.net
届いてないことが多い。
なので地域チャットやクランチャット連盟チャットを、
相手が見ているかもしれない前提で呼びかけるしかない

892 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 03:39:36.31 ID:nlpRY6xB.net
やっぱり届いていませんか…
_1付きの人にPM送られてきたときは_1取った別タブで返信すれば届くのかな
あまり居ませんが機会があったら試してみます。回答ありがとうございました

893 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:54:25.33 ID:rBP4N9jt.net
リクルートって日本語で書きこんでも大丈夫ですかね?

894 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 11:38:16.06 ID:unpqSCgy.net
日蔵なら問題ない

895 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:53:22.35 ID:0zJ4CG7p.net
ゲームの質問じゃなくて恐縮なんですけど……。

例のGTX970のスペック偽装騒動でボードを返品することになったんだけど、
今手元にあるのがGTX650(無印)のみという状態で……。

GTX650でこのゲーム動きますかねぇ。
970だとウインドウモードでもヌルヌル動いてたんだけど。

896 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:08:17.74 ID:5qNRBg+7.net
大丈夫

897 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:13:28.12 ID:cBvTgl+3.net
8800GTSで動いてて、壊れて画面上に斑点出るようになったからGTX650Ti買って使ってるが余裕で動いてる

898 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:37:27.59 ID:A057pIQA.net
うちの事務PCのi5内蔵GPUでも各種グラフィック効果を調整すればゲーム自体に問題はないよ

899 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:45:25.19 ID:OBALvaEH.net
惑星開拓ぐらいはソロで頑張りたいんですが、海王星の救出で詰まりました。みなさんこういう立ち回りをしたらいいとか、アドバイスを貰えませんか?

900 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:45:32.06 ID:rBP4N9jt.net
惑星開拓ぐらいはソロで頑張りたいんですが、海王星の救出で詰まりました。みなさんこういう立ち回りをしたらいいとか、アドバイスを貰えませんか?

901 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:10:23.74 ID:5qNRBg+7.net
変な意地を張らずにオンラインにやれとしか

902 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:12:45.50 ID:DGPPiSgx.net
DSの抗戦で凄い高くジャンプしてる
LINBOとかMESAを見かけたんですが
コツとかあるんでしょうか?

903 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:13:19.81 ID:2JxR1oUt.net
須田ビーのmodなんですが
腐食、爆発乗せてマルチ2種、Hornet Strike、Anemic Agilityで大丈夫でしょうか?
それとAnemic Agilityはダメージ下がるのですがレベルマックスにした方がいいですか?

904 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:15:40.51 ID:v4dU6+zZ.net
>>903
爆発とかマジでねーわ

905 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:20:01.74 ID:0+gQmHPU.net
>>899
持ってるならリンボ、持ってないならロキ使えばいいと思うがどのへんが難しい?
消音武器持ってなるべくスニークしながら帰り道も寄り添うように行けば普通のフレームでも割りとやれるはず
人質には武器を持たせなくていい

906 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:21:27.81 ID:2JxR1oUt.net
>>904
すみません、最近始めたもので属性もよくわかってない状態です
爆発以外だと何をいれればいいでしょうか

907 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:23:00.43 ID:z6Sr2qBy.net
>>903
俺はこんな感じにしてる
http://i.imgur.com/JC8Taus.jpg
AAはダメージ下がるけど発射速度かなり上がって、結果的に照射武器はダメージ高くなるので上げてよし
ほんとだったら氷属性+90%になれば最高なんだけどね

908 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:23:42.93 ID:z6Sr2qBy.net
あれ、MAXじゃないホネストの方の画像あげちゃった
まあ構成は変わらんからいいか

909 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:25:35.43 ID:2JxR1oUt.net
>>907
なるほど、混ぜればいいと思ってました
参考にさせて頂きます、ありがとうございました

910 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:29:47.32 ID:KjGCipUQ.net
http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
いつもの

911 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:34:19.24 ID:/8mbK0km.net
LOKIヘルメットのEssenceとSwindle、どう使い分けるのでしょうか

912 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:40:23.60 ID:rBP4N9jt.net
>>905
ありがとう。Rinoで行って、w牢屋の前の機銃(?)がある大扉で、敵を先に駆除→時間切れ
強引に解錠しに行く→脂亡
っていう感じです。lokiとリンボは持ってないから先に作るしかないか・・・

913 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:48:31.39 ID:5qNRBg+7.net
裏口から入ればいいじゃん
正面からソロはキツイ

914 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:48:50.06 ID:tbvmKZst.net
加速novaと鈍足novaってどのように使い分けるもの何ですか?
低レベル帯なら加速novaを使うような印象がありますが、それ以外は分かりません。
ミッションの種類や目的によって使いどころがあれば教えてください。

915 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:49:52.80 ID:v4dU6+zZ.net
>>911
SWINDLE:4番の範囲を広げるための物
ESSENCE:FE+Streamlineではなく、FEmaxのみにして1枠開けるための物

916 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:51:47.64 ID:/8mbK0km.net
>>915
ありがとうございます

917 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:53:17.13 ID:Ex94UK8N.net
>>899
開拓ってなかなか人とマッチングしないからなぁ

海王星って監獄手前が屋外で開けてるタイプのコーパス救出だと思うけど
監獄入口扉前の穴を降りて下通って監獄中に入って救出するのが大事だよ
救出したら監獄の入口を開けないまま、また自分だけ下を通って表に出てゴールする
(監獄扉を開けてないと、捕虜はそこに留まってるから安全)

ロキなど透明化出来るフレームなら警報鳴らされないで出来ると思うし
他のフレームで警報鳴らされても
取り敢えず時間内に監獄入って救出すれば助かるので何とか頑張って

COOPで行っても監獄扉を開けてしまう奴が居ると途端に難易度あがって
開拓段階のフレームだと海王星コーパス火力の集中砲火で死人出やすい

918 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:56:03.45 ID:5qNRBg+7.net
>>907
イベ属持ってない子はフォーマが多くて大変ね〜

919 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:02:59.39 ID:z6Sr2qBy.net
>>918
イベ属性もっとるけどこれ威力犠牲にして状態異常率上げた方がいいもんなん?

920 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:11:43.53 ID:v4dU6+zZ.net
>>919
別にいらん。お前さんみたいなDPS最優先ビルドで使うような奴なら尚更に

921 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:14:24.54 ID:z6Sr2qBy.net
>>920
だよね、ありがと
なんかよくわからんとこに食いつかれてちょっと変な感じw

922 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:14:38.92 ID:v4dU6+zZ.net
速度MOD切って弾薬効率上げるか
すぐに溶かせないほど硬い敵を相手にする前提でもなければ
異常上げたってしょうがない

923 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:18:58.53 ID:rBP4N9jt.net
>>917
ありがとうございます!そんな裏道があったのか・・・
探して見ます!他の人もありがとう

924 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:06:18.74 ID:KjGCipUQ.net
>>914
加速
湧いた雑魚が次々と攻めてくるから即殲滅出来れば狩り効率が上がる、範囲も広いため誘爆もおいしい
代表的な用途・・・(主にヴォーバンとセットで)DSD、(ロキとヴォーバンとセットで)VOIDなど

鈍足
主に格上狩り
コロシブなしでのVOID高レベルだと敵がすこぶる固い&攻撃力が高いため、鈍足にしてダメージアップと被ダメージ回避の両立になる
ヘッドショットも狙いやすい
雑魚狩りで使うと敵が攻めてこない状況になるため好まれない
弱点以外無敵の敵の動きを縛るのにも使用したりする

他にもあるかもだけど大体こんな感じ

925 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:17:01.60 ID:UxQ6Kajc.net
>>923
あと、ハッキングに時間がかかるなら、
サイファー使えば一瞬で済むから楽

926 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:23:09.56 ID:rBP4N9jt.net
救出ルート裏道からいったらあっさり行けました。残りはライノ兄貴ごり押しでなんとか行けそうです!ありがとうございました

927 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:24:12.13 ID:tbvmKZst.net
>>924
よくわかりました!
加速novaはなかなか使いどころが難しそうですが
うまく使えば面白そうですね。

928 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:31:22.66 ID:ki/wQW+V.net
ストーカーにはパワーが通じないみたいですけどメサの四番みたいな武器を介して発動するパワーは通じるのでしょうか

929 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:46:01.03 ID:c6OEFK0u.net
>>928
メサ4番はそもそもストーカーをターゲットしてくれなかったと思います

930 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:57:40.91 ID:ki/wQW+V.net
>>929
ありがとう

931 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:30:43.99 ID:3A2cF2CP.net
今日ストーカーさんきたらから
試しにディスアラームしてみたら警棒だけになった
これって普通にできることなの?
バク?

932 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:26:31.52 ID:E3+HUO+w.net
何から手をつけて良いのか分かりません。

次のアプデで犬(?)のペットが登場するぞ!という時(たしかスタンスが出たあたり)に、私はTENNOを辞めてしまいました。

2ヶ月ほど前、急性懐かしい病を患いプレイしてみた所、UIが激変しておりウラシマ状態でした。
その時は諦めたのですが、今では当時の面白さを諦め切れずにいます。

私が指示待ち人間でダメダメだという事は重々承知しておりますが、指標を持てば何とか乗り越えることが出来そうなのです。
見苦しい長文を晒して申し訳ありません。
何卒よろしくおねがいします。

933 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:31:34.20 ID:OdcCNW3n.net
何故今のボロボロ屋台骨になってから戻ってきてしまうテンノが増えるのか

934 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:59:30.16 ID:CP6Fc1/F.net
俺はヴォーバン実装あたりからの復帰だけどソロクラン開拓とODMOD集めとMESA作りとランク上げに励んだよ
残るクラン研究済んだら多分冬眠するだろうけど

935 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:25:35.74 ID:0xv6ByUn.net
>>932
アークウィングやろうぜ!

936 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:26:32.12 ID:9OqdpLVH.net
とりあずAW作ってみれば?AW専用イベントあったからこれからもそういうのあるかもしれないし

937 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:47:43.17 ID:RfMnCDyZ.net
>>932
順番に1つずつやって行くといいと思う
俺もしばらく空いてたけど、今じゃ慣れた
とりあえず犬から始めたらいいんじゃなかろうか
あとはLIMBOだったりMESAとか

とりあえずこれと決めたらそれだけやってればいいと思う
シンジケートも平衡してやった方がいいに決まってるんだけど、まぁまったりやるのが一番だと思うな

938 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:36:50.13 ID:PfGGvwfr.net
ランク3以上あるならシンジケートに入ることから始めたほうがいいと思う
シジル(所属バッジ)を貰って付けて他のミッションやってればポイントは貯まるし

どこのシンジケート入るのが良いかは自分で調べるか、また改めて質問かな
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B7%A5%F3%A5%B8%A5%B1%A1%BC%A5%C8

939 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:53:10.92 ID:n+aeviw3.net
レアフュージョンコアってどこで稼げばいいんですか?ODMODとかセレとかMAXにするのって相当大変ですよね・・・
本スレでよくいってるrepfarmってどういう意味ですか?

940 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:24:30.54 ID:aGOO4Z0e.net
すこしズレた質問ですみませんが、このゲームは半年〜一年遊んでRMTして引退という流れはできますでしょうか
今まで無料ゲーはそうやって遊んできたのですがこのゲームを上司に勧められてやらないという選択肢はなくなってしまって…

941 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:29:07.75 ID:hy09w47C.net
>>940
そういうやり方ならやらないほうがまし

942 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:45:14.26 ID:HQuVT9Vb.net
>>939
鍵がたくさんある前提でならT4S
個人的には4番特化範囲最大ロキでいくT4iもプライムパーツが集まるから好き
repfarmはシンジケートの名声稼ぎのこと

>>940
5000円ほど課金して2か月も遊べばやることなくなるゲームだから無理じゃないかね

943 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:54:20.49 ID:fQ+x52ye.net
公式RMTがあるから誰も外部でなんか買わないよね

944 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 14:10:15.69 ID:fUojQOBs.net
ゲーム通貨(プラチナ)をゲーム内で稼げるようにするのは
RMTを抑止するため

945 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:36:50.22 ID:LJjrTJ0c.net
みなさんハイドロイドのビーコン集めは何処でしてます?

946 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:18:50.43 ID:2ZcsDPmc.net
NOVAのオススメのレベ上げ場所教えてください

947 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:21:08.52 ID:0xv6ByUn.net
kiste とdraco

948 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:28:02.85 ID:2ZcsDPmc.net
ありがとうございます

949 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:15:36.61 ID:u7rii9jX.net
ランク0でkisteやDracoいくと白い目で見られるぞ
とりあえずkappaとかで上げとくことをおすすめする
0で行くにしてもオーラ+ヘルスとシールドMODつけてすぐにはコケないようにして
邪魔にならんように、味方の近くから動かん方がいいと思う

950 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:43:50.41 ID:fUojQOBs.net
別にランク0なだけでは白い目で見ないけど

dracoなら最低でもオーラCP、カリバーにギアを定期的に置く、動いて湧きを潰さない
この3点だけ厳守してれば別に寄生でも悪い気はしない。
安全なところで全く何もしないとかはめちゃくちゃ気悪い、さらされてしまえと思う
かと言って戦いに行ってダウンするやつは見捨てられても仕方ない

kisteはフレームがランク0なら最低でも武器は鍛えてあるものを装備しておいてほしい
盾になる壁が多いからちゃんとダウンしないように気つけてれば邪魔にはならない

正直kisteより下手なkappaのほうが難しいからな、まぁ敵柔らかいけど

951 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:50:59.97 ID:u7rii9jX.net
kappaの方が難しいはないわさすがに
DracoでCPつけてて動き回らずギア置くなんて貢献してくれるような人は寄生呼ばわりしたくないなw
何もしないやつは寄生だと思うけど正直カリやってる身からしたらまともなトリさえいたら他はどうでもいい
まして晒されろとかなんて微塵も思わん。動き回るやつは装備がなんであれ晒されろって思うけどなw

952 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:57:39.15 ID:u7rii9jX.net
ごめん冷静に考えたらうんこみたいな構成のパーティになる確率はkappaの方がはるかに上だわ

953 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:04:01.08 ID:fUojQOBs.net
>>952
敵が弱いだけに装備育ってない状態で来る率が高いんだよな
いざというときに経験値度外視で自分一人切り抜ける準備がいるがそれならkisteでいいわけで…
kisteは少なくともフレームか武器は育ってる状態で来る人が多いのと
壁があるから防衛対象が破壊されるまでの時間が少しだけ長い感じ

954 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:37:08.59 ID:2ZcsDPmc.net
ケレスまだ開拓してなかったわ
海王星のボスの前の前の防衛で詰んでる
それはいいとして減速NOVAのビルド教えてください
調べても案外書いてなかった

955 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:39:16.25 ID:7DoH9FjW.net
かなり初期の人なら地球か金星の発掘のがいいよー
敵多い、レベル低い、鍵出る
わりかし初心者以外もいるからなんとかなるし
ちなみに鍵は300、700、1100で出るからいいメンツなら1100そんなでもないなら700で撤退するといいよ

956 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:44:12.85 ID:a52n9Rms.net
>>954
ノバのモレキュラーが育ちきった時の減速が30%
威力MODの%がそのまま減速に適用される
最大減速が75%になるように威力MODで調整するだけ

957 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:59:19.90 ID:2ZcsDPmc.net
>>955
なるほどありがとうございます
レベ上げついでにキーが集まるって良いですね

>>956
回答ありがとうございます
MODの%がそのまま適用ってことはモレキュラーRANK3にIntensifyランクMAX載せれば60%減速ってことですか?

958 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:03:38.00 ID:a52n9Rms.net
>>957
それで会ってる
等速にするならOverextendedで威力マイナス30%にすればいい

959 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:05:27.90 ID:xB3wbELO.net
>>957
本当にWIKI見た?
NOVAのページのモレキュラの説明文の中に計算例も書いてありますよ?

960 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:08:08.82 ID:2ZcsDPmc.net
>>959
検索かけてちょろっと覗いたくらいです…
一応、モレキュラーの範囲広げるのは効果時間ってのは見つけましたよ

961 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:08:54.43 ID:2ZcsDPmc.net
>>958
なるほどありがとうございました!

962 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:44:30.22 ID:D+2HpwFa.net
ミラージュのTEが味方にMOD乗るよ派と
自分にしかMOD乗らないよ派がいるんですけど
結局のところどっちが正しいのでしょうか?

963 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:44:48.26 ID:PNx4S6bG.net
引退TENNOです、遅くなってしまい申し訳ありません
とりあえず犬とソロクラン建設に励む事にします
慣れてきたらAWとやらにも手を出してみようかなと思っています

皆様に返答して頂きとても助かりました!ありがとうございました!

964 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:20:06.58 ID:O0vB+kvg.net
ライセットにいるときの右上にでるアイコン(星系マップ選択時のアラートや侵略が並んだものではないです)が何を意味しているかわからないのですが、
このアイコンは何というように説明されているページはWikiのどこでしょうか?
アフィブやクレブ、メール受信時はわかるのですが、左下にチェックマークがあり、その右・その2つの上に何かがあるアイコンが本当になにかわかりません…。

965 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:42:03.85 ID:YcPOoUc5.net
>>964
取り敢えずチェックマークがあるマークは
ファウンドリで作成完了したことを示すマークで左下の数字がそのアイテムの数
マークの形はマニピュレータを表してると思うよ
あと次スレ

966 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:52:55.74 ID:O0vB+kvg.net
>>965
なるほどファウンドリでしたか。確かに数字と噛み合ってました。
ありがとうございました。

次スレですが建てられなかったので、申し訳ないですが>>960にお任せします。
以下次スレ用テンプレとなります。
------------------------------------------------------------------------------------

最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part417【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422853000/

前スレ
Warframe 質問スレ RANK32
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

次スレは>>964が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

967 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 06:22:05.12 ID:IsUHD/NI.net
Warframe 質問スレ RANK33 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422912090/

968 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:08:13.32 ID:PWkezxFY.net
キーボード操作なんだがデフォだとやり辛いのでオススメの配置教えて下さい
もしくは配置書いてあるサイトお願いします

969 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:12:08.01 ID:X+YM1ptY.net
>>968
キー配置とか完全に個人の好みになっちゃうんじゃないかと思うけど
とりあえずのオススメは、Ctrl(しゃがむ)キーを多ボタンマウスに入れることかな
あとはギアの枠のショートカットを4個ぐらい押しやすい場所に登録
こんな感じで自分は満足してる

970 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:58:17.02 ID:UccePEcj.net
キーボード左手側を一つ右にずらして(Wキーに当たる部分をEキーに)
って人は前に見掛けたね、操作できる周囲のキーが増えるからって

なるほど、とは思ったけど
自分はもう独自ので慣れてしまったのでそれにはしなかったな

971 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:59:03.31 ID:PYAuaGPX.net
phageでミラージュの一番使っても分身から弾出ないのは仕様ですか?

972 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:26:51.68 ID:82QYRntP.net
>>968
キー配置はしゃがみをCtrlからCに変えただけかな
これ変えないとスライディング格闘が難しすぎるしできても小指が死ぬ
これでもスラ格が難しいなら近接をスクロール↓に割り当てると良いと聞いたことがある
あとは慣れるしかない

973 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:25:39.62 ID:rrkveOqW.net
>>967
宣言してから建てろや


974 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:31:16.49 ID:IsUHD/NI.net
ごめんちょ

975 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:36:18.57 ID:+RRrIAcB.net
近接のMOD Smite Infested 対感染体ダメージ が欲しいのですが
どの辺りででますか?

976 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:43:41.82 ID:IsUHD/NI.net
本スレで叫べば商才さんが撒いてくれるよ

977 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:02:30.63 ID:X+YM1ptY.net
>>975
欲しいMOD名がわかってるなら日本語Wikiや英語Wikiの検索欄に入力してやれば調べられる
その敵がどこで出るかって質問なら最低限その敵の名前ぐらい書いたほうがいいと思うよ

978 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:42:26.83 ID:+RRrIAcB.net
敵によって落とすMODが決まっているんですね
なるほどありがとうございます

979 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 22:17:35.86 ID:rChxRueI.net
バンシーってどう使えばいいんですかねこれ
パワーを犠牲に範囲あげて時間すこし足してソナー撒いてるけどこうじゃない気がする

980 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 22:44:43.79 ID:LfQFKznC.net
以前チュートリアルだけやって放ってて、最近またやりだしたんだがこれって最初もマルチでやらないとクリア難しい感じ?

981 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 22:55:46.91 ID:rZHP5dFE.net
>>980
水星のボスくらいまでならソロでもどうにかなるけど
それ以降進めるのに必須って言われている銃器の基礎威力上昇MODを手に入れるのはソロだと苦行
操作に慣れたらマルチやったほうがいいと思う

982 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:17:47.08 ID:eO3YyoF4.net
フュージョンコアは合成してランクアップさせてから他のMODに使ったほうがいいんですか?

983 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:44:38.48 ID:hj3ygoeG.net
ナイトメア報酬のMODでこれは強いというものはありますか?
wikiでデータを見てもいまいちぴんとこなかったので…

984 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:46:28.25 ID:uUn+pudA.net
>>979
4番で範囲強化威力強化しても傍受くらいしか使い道ないし、ザコ相手だと劣化カリバー
バンシーの真価は増強MOD入れたソナーでの敵が超硬くなる超高レベルでのサポートだと思う
ただ、NOVAやヴォーバンあたりと組むのが必須になるし、中堅レベル帯だと正直いても居なくても

>>982
そういう使い方してる話は聞いたことがない
普通はランク上げたいMODに直接食わせる

985 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:48:04.45 ID:uUn+pudA.net
>>983
Constitution、Shred、Lethal Torrent

986 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:49:48.17 ID:5pbdr3Na.net
りーさるとれんと

987 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:56:52.35 ID:eO3YyoF4.net
>>984
レスありがとうございます

988 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:56:55.44 ID:N5Swz7y7.net
>>983
ピストルには完全必須MODのlethal torrent、Ice stormも割りとよく使う。
次いで使用頻度が高いのがライフルのshred、
ショットガンのblazeと近接のFocus Energyあたりはその武器を使うなら入れる事が多い

989 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:08:14.19 ID:Xc62qskY.net
>>988
hammer shotも割と頻度高めじゃね

990 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:27:03.64 ID:KvNHcO0N.net
ナイトメアMODは装備揃ってなきゃほとんどが使えるんじゃないかな
取り敢えず差しとけばそこらのMODより強いの多いし

991 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:39:43.36 ID:5pbdr3Na.net
序盤の小遣い稼ぎにもいいです
商才入門編だね

992 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:15:03.92 ID:N5Swz7y7.net
合成にも使う

993 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:38:51.39 ID:N5Swz7y7.net
合成じゃなく変換だった

994 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:45:02.96 ID:5pbdr3Na.net
変換は中級以降のクレジットに余裕が出てきたくらいからでしょ

995 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 06:14:33.34 ID:eO3YyoF4.net
BRAKKのパーツのイベントで奴にわからん殺しくらうんですけど
あれはどんな攻撃をしてきてるのですか?何か対策方法ないですか?

996 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:03:42.40 ID:LmsJ+Vxc.net
ロキの2番で隠れて4番でこかせるからそこにあっつい貫通武器をつっこめば完封

997 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:30:22.61 ID:WrR1vX1B.net
ミッションをクリアしてもシンジケートの地位ポイントが入らない時があります。
死んで復活した場合は、クリアしてもシンジケートの地位ポイントは入りませんか?
又、仲間がゴールに着いて自分はゴールに着かなかった場合は、クリアしてもシンジケートの地位ポイントは入りませんか?

998 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:30:40.07 ID:2j3qmsbN.net
>>969
>>972
ありがとう〜
やっぱり最終的には好みかー悩むね

999 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:36:52.84 ID:LmsJ+Vxc.net
>>997
一日のエクストラ可能立つポイントの残りは確認した?
入らないのはミッション中断や失敗した時だけじゃないかなぁ

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 09:11:00.40 ID:Q6OUvtjk.net
>>999
中断してもXP分の地位Pは計上されてるよ

1001 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 09:13:35.76 ID:LmsJ+Vxc.net
最近ホスト落としでしか中断されてなかったから適当答えちゃったすまん

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 10:07:47.93 ID:WrR1vX1B.net
>>999
一日の上限があったのしりませんでした。
把握しましたありがとうございました

1003 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:24:58.94 ID:uPQbDamI.net
t3鍵集めたい時って今どこが人気あるんだろう
冥王星の防衛を5waveでひたすら回すのがいいんだろうか

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:39:23.64 ID:LmsJ+Vxc.net
>>1003
地球発掘が一番人気じゃないかなぁ

1005 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:48:21.20 ID:uPQbDamI.net
>>1004
ううむ地球発掘か…
あそこT1とT2ばっかり出る気がするんだけどもっと長時間続けろって事なのかしら

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:55:21.44 ID:2XCyhB23.net
DS発掘じゃなくてCambriaだよ たしかCambriaはT2かT3しか出ない

1007 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:16:09.07 ID:5pbdr3Na.net
梅テンノ

1008 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:56:02.69 ID:uPQbDamI.net
ほーカンブリアって1キー出ないのか
手持ちに1いっぱいあるのは防衛の副産物だったか…カンブリア籠って見るよサンキュー

1009 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:21:14.08 ID:hj3ygoeG.net
地球発掘ニューロードが全然出ません
2000くらいまで粘らないとダメですか?

1010 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:37:17.54 ID:5pbdr3Na.net
竹テンノ

1011 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:38:10.32 ID:5pbdr3Na.net
>>1009
ODAへ行きなさい
鍵がないなら作りなさい
それが難しいなら地域チャットでそれとなくお願いするかリクルートで叫びなさい

1012 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 17:23:34.09 ID:5pbdr3Na.net
松テンノ

1013 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 17:24:54.71 ID:5pbdr3Na.net
埋め

1014 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 17:28:53.75 ID:5pbdr3Na.net
産め

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200