2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.20

1 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:50:36.75 ID:ItN8+TCe.net
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412907342/


■過去スレ
Vol.18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408020059/
Vol.17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404822984/
Vol.16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/
Vol.15
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/
Vol.14 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
Vol.13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393150144/
Vol.12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索


■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること

2 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:00:35.54 ID:nUeihjj8.net
>>1スレ立てお疲れ様です

質問なのですが、今週あたりから急にPingが高くなりました
これは自分の回線が悪いのか、みんな高くなったのか知りたいです

また、自分が悪いならどうすればいいかアドバイスをください

先週まではサーバーにもよりますが、20〜30でしたが
今は120〜140ぐらいです

3 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:14:02.72 ID:gVVv6+YJ.net
>>1

>>2
特に何もしてないの?

4 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:17:24.80 ID:nUeihjj8.net
>>3
そうですね

5 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:30:44.38 ID:g0MLNaE8.net
>>4
本スレ情報だとyahooBBが高くなってるみたいだな

6 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:39:40.10 ID:nUeihjj8.net
>>5
そうなんですか

7 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:40:37.85 ID:nUeihjj8.net
>>5
すみません
途中送信です

じぶんもヤフーです
じゃあみんな高くなっているんですね
自分がわるいわけではないことをしってよかったです
わざわざ本スレまでありがとうございました

8 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:43:26.04 ID:nEXY0Yl/.net
プレイ中のFPSを折れ線グラフにして見たいのですが何か方法はありませんか

9 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:10:51.91 ID:nlmrDuxL.net
だから孫に金落とすやつは天罰が下るといってるだろ?
わからんやつだ!

10 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:09:34.60 ID:TPtSPHmA.net
全ての武器について、その武器が同じ系統の武器と比較して
どんな立ち位置の武器なのかを簡潔に教えてください
このアサルトライフルを使うくらいならこのアサルトライフルを使った方がいいとか、
この軽機関銃の連射力に不満ならこの軽機関銃を使った方がいいとか、
この武器がアンロックされるまではこの武器を使った方がいいとか、
そんな感じで全ての武器の解説をお願いします

11 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:29:05.18 ID:QiyE0E9b.net
サーバー初期化中のまま全然進まなくて鯖入れないからoriginもろともレジストリに至るまで完全削除して、BF4再ダウンロードしようとしたがこうなる
http://gyazo.com/734f326ab0a91167575f0ac4bf391cd8

12 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:37:32.35 ID:miuSKcVY.net
攻撃機で速度出てない状態で上昇したりすると車輪が出てきて操作不能になりそのまま墜落するんですが、対処法ってないんですか?

13 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:53:36.12 ID:yLWAs75B.net
シルバー任務に"リモコン兵士"てのがあり、アワード入手条件の"RAWRで5キルを達成する"というRAWRとかいう武器を見つけきれんのですが、どのこと何でしょうか?

14 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:00:11.34 ID:graDHLQD.net
>>12
ないよ。そもそも論なんだけど、失速するまで速度を下げる方が悪い

>>13
RAWRでググればそのものズバリ出てくると思うけど?
DLCのDragon's Teethに収録された各マップのバトルピックアップの一つ。
場所は"R. A. W. R. Locations"でYoutubeで検索すれば動画で出てくるよ

15 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:18:00.84 ID:miuSKcVY.net
>>14
ですよね、ありがとうございました

16 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 07:03:21.69 ID:AJw8JidI.net
>>14
かたじけない。
よくわかった。

17 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:27:00.76 ID:fQHfqb0b.net
え?俺パラセルなんかじゃボート2隻相手に減速、足出して撃沈してそっから加速して上に戻るけど

18 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:16:23.94 ID:5l1vMKUa.net
BF4にカルカンドのマップあったっけ?

19 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:32:40.12 ID:Vbhbs+Eg.net
M60が欲しすぎだが戦闘へリに蹂躙されまくる

誰もいないマップで車両を砲撃して車両リボン取れた気でいる俺にアドバイスをください

20 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:41:19.58 ID:g+knOlO0.net
>>19
M60E4のダストデビル任務章のことかい?
戦闘ヘリを落とせばいいやん?

21 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:44:51.12 ID:Vbhbs+Eg.net
>>20
あ、ヘリでも良かったんか
知らんかったありがとう

ちょっとRPG7投げ捨ててくる

22 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:14:40.07 ID:nNkPq2Fx.net
殆どの銃の銃声がバンバンやパシュッパシュッといった系統の音である中、
マルチモードをプレイ中に昔の映画やアニメのルパン三世のオープニングで鳴るようなズキューンという感じの独特な銃声が極稀に聞こえるのですが、
どの銃の銃声なのかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

23 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:05:14.63 ID:AwA1WFoL.net
SRかDMRかマグナム系のハンドガンかのどれかかな
演習場で試してみればいいんじゃない

24 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:49:32.42 ID:xIDJuVpv.net
いい声で鳴くのはRECON338だよな

25 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:01:42.20 ID:mi+pGsNm.net
とりあえず無料一週間で遊ぼうと思うんだけど、マルチの鯖のにぎわいってどんなもんだろうか
それなりに人いるなら買おうかと思う

26 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:44:21.44 ID:zF+SHUiV.net
レールガンじゃね?

27 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:53:27.14 ID:mj+wXxr+.net
>>

28 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:56:22.30 ID:mj+wXxr+.net
すみませんミスりました
>>17
下向いた状態のまま速度を戻してから上昇ってことですよね?

29 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:11:37.07 ID:FUHhHoF4.net
ta

30 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:52:58.37 ID:87xKZKMI.net
>>25
http://bf4stats.com/

31 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:10:11.32 ID:mi+pGsNm.net
>>30
ありがとう!めっちゃ賑わってんな
とりあえず一週間シングルで遊んでから買うわ

ちなみに実績とかその辺って無料期間から引き継ぎ出来るのかな?

32 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:38:24.80 ID:Qrr89frB.net
引き継ぎ可能

33 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:42:20.78 ID:mi+pGsNm.net
>>32
マジかありがとう。ググっても探せなくてどうなのか分からなくて困ってたんだわ
面白かったらHAWKEN難民からようやく抜け出せる…

34 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:48:11.72 ID:Qrr89frB.net
>>33
購入するなら今amazonでプレミアムとBF4本体がセットになったDL版の半額セールやってるから、そっちで買うのがお得

35 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:59:06.70 ID:mi+pGsNm.net
>>34
ご親切にありがとう!Originよりも断然お得だね
さっきちらっと新作出るのを見ちゃったけどあと4ヶ月もあるし気にしちゃいけんね

36 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:14:31.91 ID:MZgVf7ur.net
massやDARTでの腰撃ち精度は、使用している武器の性能によりますか?
例えばM416にレールをつけた場合の腰うち、AUGはレールつけれないのでM26に持ち替えた場合の腰うち。精度が武器依存であればAUGの方が良いと思いますが、レールつけられないと持ち替えますのでその際はM26の腰うち精度になるということでしょうか?

37 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:50:00.80 ID:MZgVf7ur.net
レール有り、無しで調べてみたら、レールつけた方がレティクルが小さくなった。
ADSしたときは武器依存で、レールなしの方がads移動速度早かった。

38 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:11:07.81 ID:vgZU9XYB.net
MASS使ってもいいけど除細動器も持てよ

39 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:26:10.65 ID:MZgVf7ur.net
フィールドアプグレは衛生兵で、除細動器を持って走り周ってますよ!

40 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:56:17.58 ID:G/+UcQd0.net
>>34
横だけど、セール待ちだったのに見るまで気づかなかった
買えたよありがとう!

41 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:10:23.13 ID:W7cRwbWw.net
復帰勢です
FSのアプデでコヨーテのドットのサイズが変わっててちょっと慣れそうもありません
友人に聞いたところドットの部分の大きさを変えることが可能だと聞きましてオプションを開いて見ていたのですがそれらしき項目がなくて困ってます
もし分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいませ

42 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:18:45.87 ID:m+VYlwwr.net
CTEでテスト中で、本編の方にはまだ実装されてない
年明け後のアップデートには来るかと

43 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:21:41.77 ID:W7cRwbWw.net
>>42
ありがとうございます、まず友人をやめようと思います

44 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:06:03.76 ID:m3jFJCyx.net
セール時にデジタルデラックス版を買ってしまった…
入れないマップがあるみたいなんだが
何を追加購入すればいいかな?

45 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:20:52.74 ID:2VdFBy6S.net
>>44
プレミアム

46 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:35:10.50 ID:b6oFUDh5.net
>>44
プレミアムはどこで買っても適用されるから安い鍵屋でもok

47 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:10:03.62 ID:RY7oBPem.net
散々言われてる事なのに情弱edition買ってしまう奴がまだ居るとは

48 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:54:19.16 ID:UaKXVF+T.net
尼安

49 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:02:41.32 ID:m3jFJCyx.net
ありがたう

50 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:10:18.38 ID:Telc9mLP.net
ここで聞くことでもないような気もしますが
さっきプレイ途中に突然カックカクになり始めてまともにプレイできなくなったんですが
原因はどこを疑えばいいんでしょうか

一応CPUはi5-4460
グラボはRADEON R9 280Xです

51 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:46:51.55 ID:4VWFtptO.net
メモリリークじゃねーの知らんけど

52 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 08:20:28.51 ID:ngphcVpP.net
>>50
セキュリティーソフトのファイルスキャンでも走ったんじゃない?
うちのマカフィーさんは重いからスキャン始まるとゲームはカクカクコマ飛びになるよ。
温度高のクロックダウンではそこまで酷くならないし。

53 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 08:35:47.00 ID:ikm7WCpX.net
ばwwwばwwwばかふぃwwww
重いだけのゴミwwww

54 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 08:42:17.67 ID:cnuJ70Vy.net
>>50
症状出た時にタスクマネージャ開いてみてメモリ使用率どのくらいか見てくれ

55 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 08:50:58.55 ID:thfufxpu.net
>>50
うちもRADEONだけどMantleにしてるとカックカクになるよ
BF4のバグっぽくて諦めるしかないみたい

56 :hahahahahaha:2014/12/21(日) 09:20:09.13 ID:pz+cdvBb.net
hahahahahahahah

57 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 10:36:58.47 ID:8aWsqkRt.net
FPS完全初心者でも楽しめます?
FPS歴なんてPS3で色々なゲームでの体験版くらいなもんですけど

58 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:57:17.35 ID:TZ3835D2.net
BFはお祭りだから初心者でも楽しめる

59 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:46:04.42 ID:KSoLPHIJ.net
Windows8.1で動かないトラブルは公式で解消したの?
ボーナスでたからパソコンをWindows8.1機に取り替えようと思ってたんだけど、大丈夫?

60 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:43:01.40 ID:FhDdoa54.net
大分前に修正入った今は問題ない

61 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:07:36.47 ID:y8Z/Dd/y.net
敵にキルされてもイライラしない方法ありますか?
キルされると絶対次殺してやるって思ってしまいvcしたいのにできません

62 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:16:42.65 ID:fTFd4bd+.net
感情をデバイスにぶつけるといいよ
最初はコスパ悪いけどそのうち悟りの境地に至れる
ちなみに俺はマウス4個、モニタ1個破壊して境地に至った、今では殺されてもなんともない

63 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:22:28.87 ID:y8Z/Dd/y.net
ありがとうございます
マウスとモニタ買ってきます

64 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:22:37.28 ID:ub0tOQbs.net
ゲームでイライラするとかアホちゃう?
FPSやめたら?

65 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:41:59.64 ID:V0CXjgYG.net
>>60
ありがとう。帰ったらポチるわ。

66 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:45:28.53 ID:y8Z/Dd/y.net
黙れカス チキンはサプでシコシコしてろ雑魚

67 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:00:53.72 ID:ub0tOQbs.net
>>66
すぐ死んじゃうnoobってサプレッサー嫌いだよねw

68 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:43:17.06 ID:LvzP2iTk.net
>>66
撃ってきた方向が分からなくてファビョってるんだろお前

69 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:58:34.45 ID:QHBudVcv.net
普段はping20程度なのに時々100越えたりしてガックガクになる事があるんですがどんな原因が考えられますかね?あと、ここ2、3日くらい常にこの状態なんですが、雪の影響ってのも考えられますかね?

70 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:08:26.56 ID:UQpWKYpB.net
トレントすんな

71 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:14:17.52 ID:SzW/QrKz.net
大韓航空の副社長は金はあるだろうに何でだんご鼻を整形してないんだ?

72 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:24:29.28 ID:Telc9mLP.net
>>52>>54>>55
レス遅くなりましたすいません
症状出たときのメモリ使用率は75パーセントでした
Mantle試しに切ってみます
うちのセキリュティはノートン先生ですが、そこはどうなんでしょう・・・

今のところ症状は再発してないので、しばらく様子見します
ありがとうございます

73 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:27:40.23 ID:BfMGLu73.net
いつも入る鯖、毎回相手側に強いクランの奴らがいて毎回負けるんだがこれ
ランダムでチーム分けしてんだよな?15回くらい連続でそのクランと反対のチームに入れられるんだが

74 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:38:48.65 ID:D08G02ja.net
bf3しか持ってないんですが4は3と比べてどれくらい重いですか?

75 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:16:42.83 ID:hgnnpzOw.net
>>73
大抵の鯖は分隊単位でのシャッフル。noobスレとか晒しスレで名前挙がるようなのは分隊組んで狩りにきてるから関わらないでさっさと抜けるのが吉

76 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:06:19.90 ID:LyrGGskV.net
キャンペーンやってる最中にパスっと切れて、タイトル画面に戻されるんだけどコレって既知のバグ?
それともメモリあっぷあっぷだとかグラボが耐え切れなくなったとかそういうオチだろうか

77 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 18:48:55.37 ID:sbJERNgK.net
キャンペーン自体がバグみたいなもんだからあきらメロン

78 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:44:51.68 ID:lZC0FBFS.net
誰か>>69の解決方法分かりませんか?
なるべく早急に知りたいんですが、

79 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:05:59.78 ID:i+bO+IXR.net
>>78
本スレ含めて、もう何度も出ている話題だよ。
君にこの言葉を送ろう!


ググレカス。

80 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:14:40.00 ID:xyuZZupz.net
>>74
スペック掻かないとナンともいえんが
bf3ヌルサクだったオレはなんとか行けるで

81 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:21:06.11 ID:oYkoYpPL.net
ぐぐるの面倒だから聞いてんだろうがカス

82 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 03:09:30.67 ID:54+CAtRO.net
pingの上がり下がりなんて回線の機嫌次第だろ…
tracerouteでも試してみろ

83 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 08:50:04.55 ID:Mre8PBij.net
120フレームを安定して出せるグラボで一番安いのは何ですか?

84 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:20:15.89 ID:DrpPV+ei.net
R9 290XかGTX980

85 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 10:24:33.18 ID:/ZUugdUU.net
>>84
970だと厳しいの?

86 :83:2014/12/23(火) 11:04:30.42 ID:Mre8PBij.net
>>84
グラフィック全低設定ではどうでしょうか?

87 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:35:11.08 ID:Bx78piat.net
観戦モードで見られてる側は
見られていることを知る事ができますか?

チャットで「お前が観戦やめないなら俺は出て行く」と言われました

88 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:57:56.37 ID:vt/KHt7N.net
バトルログから観戦者数見られるが

89 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:27:20.64 ID:Bx78piat.net
ピンポイントで分かるものですか?

上手いと思った人を見始めたら、その人が伏せた状態で数分プレイを放置しました

そしてチャットをしてきたものだったので驚いたのです

90 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:45:47.22 ID:y2CdFTaa.net
>>78
考えるな。感じろ!

91 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 14:10:46.74 ID:i+bO+IXR.net
>>89
観戦してるとTOPのほうに面白いやつ結構いるな。
撃たれてるのにぜんぜん100からダメージ無いやつとか
ヘッドショットで死ぬからたぶん急速に回復してるんだと思うけど
あとは壁の向こう側にいるやつを殺しまくるやつとかw

つまりはそういうことだ。

92 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:08:56.47 ID:Bx78piat.net
>>91
チーターを疑い観戦したのですが、濃厚そうですね

カスピの一番高い建物の上にいた砂たちが
サプレッサー付きのACWで何度も殺されてたので
それはねーよって思いました

HCラッシュでキル数も1人だけ60近くでしたのでどんなバケモノかと…

93 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:42:17.67 ID:+ccPYq5z.net
>>92
そもそも自分が観戦されていることがピンポイントで分かる奴が居るなら、そいつは間違い無くチーターだよ

94 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 17:55:53.10 ID:Bx78piat.net
>>93
その通りだと私も考えてます
キル数を指標にするのは安直すぎでしたね

名指しでチャットされ、
鯖管かとも考えましたが実際はどうなのか分からないです

以上皆さまありがとうございました

95 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:30:19.36 ID:i+bO+IXR.net
>>94
俺は飯食うときに良く観戦してるんだけど、チーターも馬鹿じゃないから
観戦者に結構敏感で、はじめは気付かないがしばらくすると気付いて
ツール使うのやめてイキナリ成績下がりまくったり、そっと終了したりしてるねw
後は同じ鯖でずっと張り付いてるのは少ないよ。ばれるからねw

一人称視点で見てる分には結構面白い
あからさまなやつも居れば、かなりわからないように気を遣ってる
神経質なのまでさまざまww

96 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 18:56:41.04 ID:vt/KHt7N.net
俺より強い奴はチーターくんみたい

97 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 19:38:13.22 ID:Bx78piat.net
>>96
ぐぬぬ
チーター許さぬ

98 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:52:39.57 ID:vt/KHt7N.net
>>97
いいや、明らかなチーターはどんどん晒して通報したらええんよ?

99 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:05:45.63 ID:i+bO+IXR.net
>>98
観戦とかしてる?一人称で。

通報めんどくさいくらいにチートおるよ?
いちいち気にしてたら禿るぞw

100 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:21:16.59 ID:vt/KHt7N.net
>>99
そんなあからさまなら動画うpしてくれ
観戦なんぞニートアゲイン以来やってないわ

101 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:27:41.38 ID:i+bO+IXR.net
通報すら面倒なのになんでうpせにゃならんのw
お前が見つけろよw

102 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:30:39.59 ID:IvnMsmWH.net
こないだスカイプで通話しながらってことになってやってみたんだけど
相手側のクリック音は聞こえないのに自分側のクリック音は聞こえちゃってたみたいなんだけど、なにかいい方法ないかな?
マウス買い換えも考えてます

103 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:32:15.38 ID:vt/KHt7N.net
指向性マイク買うとか

104 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:39:50.61 ID:TjJmh8u/.net
75%オフセールあると思いますか

105 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:52:31.92 ID:8gFlskxm.net
75%どころか、無料配信がいつかは来るんじゃないかな。BF3みたいに。

106 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 07:22:40.87 ID:DchfQekv.net
>>102
マイクにスポンジ被せる

107 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 09:49:36.25 ID:XD5ptObf.net
チーターは誰が観戦してるのか分かるって
http://s52.radikal.ru/i137/1401/b1/b8f6b19bb2ab.png
http://i023.radikal.ru/1401/66/817e7f2bd819.png

108 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:33:23.07 ID:dz5IClf8.net
観戦始めたら逃げるのは大概チーター

109 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:01:38.72 ID:ZhRmXMRb.net
今から買うのはプレミアムじゃなくてもいいでしょうか?
BF3の時にDLのマップは日本鯖がほとんど無かった物で
BF4になってからはどんな感じですかね?

110 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:31:42.84 ID:ZhRmXMRb.net
すいませんそういえばバトルログで見れましたね

111 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 23:23:31.20 ID:G5kLEfCR.net
プレミアムエディションが安いため今から始めたいのですが
全ての拡張パック含むファイルサイズを教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします

112 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 23:25:34.07 ID:4dTsqWkh.net
56GB
今後もアップデートとDLCがあるのでこれよりも増える

113 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 23:31:06.21 ID:G5kLEfCR.net
とりあえず58G分RAMディスク運用して足りないor不安定ならSSDに移します
助かりました、ありがとうございます

114 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:15:15.48 ID:/zBhepwW.net
メモリ何G積んでんだこの変態

115 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:35:15.54 ID:4MgPCPMcg
64G積んでます
推奨の8G割るけどどっちが快適かで決めようかと思ってます

116 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:50:30.20 ID:BdPfDV1D.net
64G積んでます
推奨メモリの8Gを割るので最終的にはSSDとどっちが快適かで決めようかなと考えてます

117 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:56:09.64 ID:Rh2IDzPK.net
>>116
SSDでええよ
どうせRAMDISKにブチ込んで読み込み速くなっても、開始前のカスタマイズ時間ができるだけで、鯖で準備完了人数で開始制限されてたら待ち時間増えるだけだし

118 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:01:58.26 ID:BdPfDV1D.net
>>117
確かに制限されてたら待ち時間増えるだけですね
SSDに入れる方向でやってみます

119 :50:2014/12/25(木) 01:49:16.82 ID:3XB5VNZt.net
>>50です
BFが重くなったとき、CPU使用率が95%〜98%を推移してるのですが、Corei5だとこんなもんなんでしょうか?
Corei5で十分という話を良く聞くので、この辺で何かおかしいのだと思うのですがどうなんでしょう?

120 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:54:40.80 ID:wi2KF1Zf.net
>>55が答えてくれてるが、mantleのバグだからDX11にして様子見てみ
ちなみにAMDとDICEは認識してて修正待ち

121 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 02:07:44.23 ID:3XB5VNZt.net
>>120
いえMantleオフでも症状でるんですよ

122 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 08:34:33.53 ID:yVjFSEnt.net
R9 290でMantle使用だけどトラブル出たことないな。
もしMantle使いたいならHawaii以上は必須。
それ以外ならGeForceでDirectX使ったほうがいいと思う。

123 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 12:31:55.16 ID:1Vm/6UI7.net
よく聞くi5で十分、ってのは
i5(4690K、3570K、2500KでOCすりゃ)で十分
ってことだと思うぞ

124 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 13:09:33.60 ID:LYnhWaI1.net
OCです
まあメモリやろなあ
BFってメモリ廻りおかしいわな

125 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 17:49:08.66 ID:OB4HDsQg.net
コアあたりの性能がi7よりi5の方が上のことがある
ゲームではコア性能が重要だからね

126 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 18:44:20.43 ID:VhiCjFOX.net
i7のHTT切って同OCでi5が勝つとかあるの?

127 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:52:54.97 ID:OB4HDsQg.net
日本語で

128 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 09:35:46.11 ID:/yE/ecbj.net
i7-2600 gtx970環境で
誰もいないサーバーでもFPSが100でないんだが
射撃演習場だと150ぐらい出るけど
何が原因でこうなってるかわからないんだが、同じ970使ってる人いるかな?
因みにGV-N970IXOC-4GDってやつ使ってる
ドライバは最新、
BF4の設定はフルHDのフルスクリーン
低設定でも中設定でも100出ない

129 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 10:28:06.61 ID:GbV9ezCb.net
鯖との相性ですよ。とエスパーマミしてみる。

130 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 10:28:15.07 ID:KJkP3+FZ.net
ロッカー専って、どういう意味ですか?

131 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 10:32:52.81 ID:vNNAox5e.net
頭おかしい奴、池沼、脳筋
この中からひとつ選べ

132 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 12:39:54.81 ID:0u5PnLgr.net
>>128
マルチするなや。対処方法を教える気も無くなる。

133 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 12:59:06.71 ID:/yE/ecbj.net
>>132
してないよ。ていうかFPS出ないカクカクの状態でする気にもならん

134 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:14:36.50 ID:ZN0sF9pU.net
>>133

135 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:16:17.77 ID:ZN0sF9pU.net
>>133
CPU温度とGPU温度はどうなってます?
あと稼働率は?

136 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 13:21:38.00 ID:/yE/ecbj.net
>>135
CPUが90度越えで、GPUはだいたい60度ぐらいです。
970に変えたのにFPSが出ない原因はCPUの温度が高いから?と疑っているんですが。
近日ファンを買い替える予定です。
稼働率?って言うのがよくわからないんですが、CPU使用率のことなら50-60辺りをウロウロしています。

137 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:25:49.24 ID:DphmgsXy.net
CPU90度って面白いな

138 :50:2014/12/26(金) 16:20:09.91 ID:HeYuL5Eh.net
>>50です自己解決したようなのでご報告
メインPCがつながってる電源タップからサブPCのコンセント抜いたら
以降ずっと安定してます。電力供給がうまくいってなかったようです。
皆さんありがとうございます。
そしてスレ汚しスマソ

139 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:14:33.64 ID:6HES5iIA.net
>>136
ちょっと待て、CPU温度90℃超えはまずい。それって、温度高でクロックダウンしてる。
CPU壊す前に、CPUクーラーの点検するなり交換。
CPUクーラーも空冷なら比較的安いから対策してから電源入れた方が良い。

140 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:19:50.26 ID:/yE/ecbj.net
>>139
まずいか…
明日買いに行くわ、それまで電源はつけないでおく

141 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:11:22.29 ID:jCCcHFPo.net
Zavod 311のC,D拠点のような激戦区に行くとFPSが30〜50くらいにまで落ち込む現象が出て困っています
MSIAfterburnerで監視しているのですが、FPSが下がる時は決まってGPUの使用率が30〜40%まで落ちてしまっています
通常はグラボ使用率が90%以上で90〜120FPS出ているのですが……
プレイ中はCPU使用率は4コア全て70〜85%くらいで、メモリは8GBほど使っています
環境はi7 2600K(定格、HToff)とGTX 570で、メモリは16GB、電源は900W、最新ドライバ積んでます。
温度はCPU、GPU共に50度を超えることはありません

FPSの低下の理由として考えられる原因や対策がありましたら教えてください

142 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:30:08.28 ID:F55s8V7c.net
重いシーンで使用率が下がるのは単純にグラボの力不足なだけだと思う
660もそんな感じだし

143 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:40:22.75 ID:aIyQwhBJ.net
60hzのモニター使ってる場合は60以上出てても無駄?

144 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:07:47.77 ID:0N+5ol5D.net
>>143
そーだよー

145 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:21:47.55 ID:h4Dvtx9S.net
>>141
俺もおんなじような現象になったことあるけど、ドライバ消して入れなおしたら治ったよ
ただ、570ならそんなもんじゃないかとも思うが...
俺がなった時は、GTX970で、演習場のお空見るとFPS200張り付くが、的とか見ると50ぐらいまで下がって使用率も下がってた
後ShadowPlayも動かなかったな。

146 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 07:09:54.49 ID:WsxyYTXb.net
初心者はまずはカービンを解除するべきなの?

147 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 08:45:07.55 ID:w7+rZ0op.net
せやね
とりあえずカービン取ろうね

148 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:25:48.33 ID:iSi7obwc.net
初心者はとりあえずACWでも使っとけばいいと思うよ

149 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:37:58.35 ID:/IrcnwDL.net
カービンってどれが強いんだろ

150 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:43:27.33 ID:oyi6BEbX.net
威力弱いけど集弾率と精度ならAK5C

151 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 13:05:59.19 ID:/HJgmQcM.net
今更ですが上級者が多い鯖はどこでしょうか?できれば日本鯖でお願いします。

152 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:03:22.42 ID:a4QmrP7o.net
プレイ中のFPSを折れ線グラフにして見たいのですが何か方法はありませんか

153 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:18:10.53 ID:v6Cxy9HZ.net
コンソールコマンド
perfoverlay.drawgraph 1

154 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:27:21.45 ID:ZkIc2QUk.net
救急箱に当たっても回復しないことがあるんだけどなぜに?

155 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:03:31.86 ID:j5eRLHRb.net
>>154
それ人喰い救急箱だから

156 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:47:58.40 ID:4Q2eUScK.net
>>154
先月のパッチで制圧射撃効果中は弁当箱でも回復しなくなった
しばらく弾が飛んでこないとこまで逃げるほか無し

157 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:52:49.50 ID:ZkIc2QUk.net
>>156
ありがとう

158 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:20:32.28 ID:uUGDCwEq.net
超リアルなBFをはじめました面白いイベントを始めた
サーバーアドレスとパスワードを書いておきます

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/PC/33d4232d-6d70-4f56-b132-027857c7ad9a
パスはCUBE

159 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:29:41.95 ID:VuLcUy1I.net
初SSDなんどけど、bf4はSSDにインストールした方がいいの?
HDDでも問題なし?

160 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:58:11.72 ID:4Q2eUScK.net
何の為にSSD買ったの

161 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:56:25.94 ID:tGDCQo9K.net
突撃兵でカービン使っててもARの解除できますか?

162 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:09:22.89 ID:w/0x3cqN.net
できません

163 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:27:05.75 ID:uUGDCwEq.net
BF4の野良歓迎イベント・・・
『スーパーリアルサバイバルゲーム』
始めました

生放送を見る方はこちら
http://www.twitch.tv/sec9taro

サーバーはこちら
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/PC/33d4232d-6d70-4f56-b132-027857c7ad9a
鯖パスは cube

ルールは・・・
・リスポーン3分
・兵器なし
・MAVとビーコンは禁止です

みなさん ご参加ください

164 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:57:42.11 ID:cGJwf3uc.net
スマホアプリとかBLにログインできんのだが同症状いる?

165 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:08:39.49 ID:mI/3YCtZ.net
BF4の上位陣ってADSはホールドとクリックどっちが主流なんですか

166 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:16:47.90 ID:AGVViYaK.net
>>165
殆どがクリックですよ
ホールドは力が入って良くない

167 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:32:30.27 ID:mI/3YCtZ.net
なるほど
BF3と違ってスプリント押しっぱなしだとクリックでADS出来ないけどスプリント1回離すのは慣れるしかないですかね

168 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:04:14.98 ID:iMid/YCq.net
>>159
クソワロタ

169 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:22:47.77 ID:Oflv15uV.net
>>159
HDDでも問題ないよ。買ったのならSSD使えよ。

170 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:45:34.09 ID:G8PHE+dk.net
マジレスw

171 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:09:36.94 ID:MwczS5pj.net
http://i.imgur.com/Nn0nNqp.png
Dragon Teethだけ入った状態でこういうのって参加出来るのか教えてください
オナシャス!センセンシャル!

172 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:14:38.04 ID:FThSE9JR.net
ないです

173 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:30:58.15 ID:B6qqRh5P.net
プレミアム入って、どうぞ

174 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:36:10.44 ID:MwczS5pj.net
もうやだあああああああああああああああああああ
これからBFH発売だしなぁ・・・プレミアム入ってもそこまで面白くなさそう
プレミアム兄貴どうすか

175 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:49:20.81 ID:SjvKIQLs.net
BFH面白くなかった(小並感)

176 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:59:59.00 ID:MwczS5pj.net
BETAはもっさりしてたけどトレイラーとか見たらなんかちょっと面白そうに思えたゾ
今更プレミアム買うのもちょっとな

177 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:28:11.59 ID:rC7Qyr7h.net
でもプレミアム買わないと楽しめないよ

178 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:33:19.16 ID:MwczS5pj.net
買っちゃいますか!?

179 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:38:34.34 ID:MwczS5pj.net
買っちゃいました

180 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:13:25.35 ID:01QrK/V0.net
>>179
おぢさんとキャリアアサルトしようか

181 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:36:00.13 ID:USxmPkyp.net
エアシューペリオリティでまってるぞ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:35:32.00 ID:SnsI7BCH.net
BF3のときは安定のM416って感じでかなり見かけたけどBF4ではほとんど見かけないんだけど
BF4のM416弱いの?

183 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:27:13.34 ID:Jguadqar.net
>>182
9/30以降AEKとACEの二強
DICE基準だから仕方がない

184 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:42:28.57 ID:rC7Qyr7h.net
BF3はM16A3一強だっただろ何言ってんだ
普通に強いしリロード早いし使いやすくていい銃だと思うけど

185 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:51:04.49 ID:zhf6cjJI.net
M416も別に弱くはないんだよな
ACEに食われてるだけで

186 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:13:26.34 ID:W+kFSWel.net
BF4でもM16A4強いよなぁ?

187 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:25:11.64 ID:Axl/CB0H.net
twitchでM16A4見てつえええええと思って自分で使ってみたらゴミでした

188 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:51:21.94 ID:KB08n/kl.net
テクスチャ関係って低にすると不利になりますか?

189 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:15:06.90 ID:Px/H4yyM.net
メッシュのクオリティは低にしとくとえっちな体験できるからオススメだぞ

190 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:24:33.81 ID:KB08n/kl.net
メッシュは低にすると敵見えないって聞いたので今はメッシュだけ最高で他は低にしてます

191 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:43:57.35 ID:GXCfhhMR.net
あれなんか敵は消えずに遠くのオブジェクトだけ消えない?
WHみたいな感じに前なったことあるんだけど

192 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:05:10.08 ID:9zkt/F+e.net
>>189
漢しか居ないじゃないですかヤダー

193 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:09:11.52 ID:QagWrI/y.net
ランクリセットって出来ない?

194 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:23:12.28 ID:1pui3AJY.net
>>192
お前ノンケかよぉ!?

>>193
今ならセールしてて安いんじゃないか?

195 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:18:16.60 ID:QagWrI/y.net
>>194
デジタルデラックス→プレミアムメンバーシップ
と買ったから次は3セット目になるんだよ

196 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:23:05.01 ID:87G8GmOW.net
おじさんの買ったばかりの垢と交換しよ^^

197 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:50:30.04 ID:Ye+8P68P.net
ゲーム始まった時に、分隊長になる条件ってなんですか?
9割以上な感じで分隊長でスタートするんだけど・・

198 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:26:45.32 ID:6kt/RtVo.net
分隊長になるのはランクで決まればいいのにね
絶対分隊長になりたくないわ

199 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:49:33.75 ID:kOYOmUOd.net
ヘリの座席移動のキーってどうしてますか?ファンクションキー押しづらいから変えようとしたんですが、うまくいかなくて...

200 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:13:04.73 ID:u4dFKnW8.net
スペースだろ

201 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 07:23:35.51 ID:FqIb9IMH.net
エンブレムを設定してない奴はいくらでもいると思うけど、キル画面ではすべてのプレイヤーのエンブレムが表示されるよね。
オレも設定してないが、同じ分隊なりチームのプレイヤーのエンブレムが相手の画面に表示されているのかな?

202 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:29:29.42 ID:Q/5bRwxJ.net
970使ってる人だいたいどれぐらいfps出る?
最低設定でも80とかになるしうちの970は何かがおかしい

203 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:59:22.56 ID:wNf7AXq/.net
fpsでないよおじさん

204 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:08:20.63 ID:L6hAhgJj.net
>>201
たしか、設定してないとそのゲーム時のチームの国旗が表示される(USチームなら星条旗が表示される)

205 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:10:51.15 ID:slRXTfy8.net
壁の向こう側から殺されるんだけどチーター?

206 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:31:02.52 ID:IpQtFQAS.net
>>202
コンパネの所のNV設定をいじってみそ
そこを軽くしておけばゲーム内でもFPS出るようになる
低で120FPS平均でるお
970SLIでALL最高設定120FPS

207 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:31:41.97 ID:wZ3HqENb.net
>>205
・本当に隙間は無かったか
・ラグで隠れたと思っても死ぬことはある
・コンテナなんかは隠れても体がはみだしてる事がある
・UCAVでキルされた

状況判んないからパターン色々用意してやったぞ。1000時間やってるけど壁抜いてくるチーターは見てないな

208 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:19:42.12 ID:sXW+zJYv.net
>>206
弄ってみる
ドライバのバージョンっていくつ?自分は最新なんだが

209 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:20:17.19 ID:FqIb9IMH.net
>>204
なるほど、そう言えばロシアとかの古びた国旗のエンブレムを良く見るけど、そういう事だったのね。
KOREAのゴキブリ旗も良くみるけど、あれは故意にエンブレムにしているわけだな。

210 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:27:54.62 ID:et3JXpOo.net
>>208
347.09

211 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:33:17.86 ID:rIJw5so0.net
ゲームが切断されました:ゲームからキックされました

と出て途中でゲームを終了させられる場合があるのですが、これは管理者キックなのでしょうか?

212 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:34:51.81 ID:GTguTvet.net
>>195の者なんですがヘリの「席を変える」のキーを変えても2番席に移動してその後何度押しても反応無し、「シート1を選択」のキーは変えても反応せず、F1キーを押すと移動します。どうすればいいのでしょうか

213 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:44:05.92 ID:UNKERa5i.net
壁抜きチーターはBF3のときに1回だけ見たことあるな
一カ所から動かずにクルクル回って全マップの敵を1ショットキルしてた

まあかなり特殊なケースだから可能性は低いが

214 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:45:40.93 ID:CDh7OKMd.net
>>212
「ヘリ」の操作項目でちゃんと設定してれば問題なく切り替わると思うけどな
どこか他の設定とかぶってないか

215 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:38:05.87 ID:GTguTvet.net
>>214
ヘリの項目でやってます。
具体的には「席を変える」ところに設定したキーを押しても2番席に変わってそれからは何度押しても変わらないんです。「シート1を選択」には違いキーを設定してもF1を押さないと一番席に移動出来ません。何が悪いんでしょう?

216 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:10:33.23 ID:CDh7OKMd.net
>>215
変更してもF1(デフォルト)が生きたままとか、全項目設定含めどこかとかぶってておかしくなってるかもしれん
いったんデフォルトに戻した後、指定席キー設定なんかをESC長押しでクリアにする等して、少しずつ検証してみては?

217 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:25:51.06 ID:Q/5bRwxJ.net
>>210
ありがとう
これでfps出るといいんだが
i7-2600はやっぱり力不足かな

218 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:24:15.72 ID:txt9JGYH.net
R9 270Xを使用している人に聞きたいのですが、Raptrを用いて録画ってできますか?
自分の環境だけなのかわかりませんが録画ができないんですよね
あと使用APIをMantleに変更すると不定期に極端なFPSの低下が起こってしまいますね

219 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:25:29.53 ID:v9MApNUM.net
>>211
理由無しキックは大抵の場合優先スロットによって蹴られた場合
鯖によっては寄付募って、寄付者に優先スロット設定してる場合があって、優先スロット設定者が満員状態の時に鯖に並ぶとプレイ中の人が蹴られる

220 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:28:28.61 ID:GTguTvet.net
>>2

221 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:07:58.80 ID:yPR5yf22.net
すみませんミスです
>>216
丁寧にありがとうございます
なんとか頑張ってみます

222 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:32:04.04 ID:Y0ExP2uH.net
>>219
気にしないで良さそうなので安心しました・・・
ありがとうございます

223 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:57:52.38 ID:HkR0JLsk.net
>>215
おれも同じ状態なんだよな。
しかも輸送ヘリの場合、最後の席まで移動してくれない。

224 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:14:52.31 ID:fRO9O+3m.net
先ほどBF4やろうとORIGIN起動させたら
起動直後のログインは可能でもランチャーからBF4起動させて
ブラウザのBattlelogがログイン出来ず

下記メッセージが出るのですが同じ症状の人いませんか?
”Battlelogへのアクセスが拒否されました。何かこの件について情報がありましたら、
カスタマーサービスまでお問い合わせください。”

一昨日は普通にログインできたのに急に出来ずで同じ症状で
解決出来た人いたらアドバイスお願いします

225 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:51:36.33 ID:fTwXSZla.net
よく中距離しゃがんで撃つ人いるけど意味あるん?
立ち撃ちとの銃身ブレの違いがない気がするんだが
むしろしゃがんだり伏せたりすると次の動機遅くなって不利じゃね

226 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:08:29.97 ID:rJvQBOo7.net
LSATみたいに意味あるのもある
ほとんど意味無いけど

227 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:24:51.75 ID:bD13uhzz.net
やってみようと思うんだが何かしら気をつけたほうがいいこととかある?
FPSはAVA位しかやったことのない新参者です

228 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:19:55.54 ID:AceHlxUo.net
ちょっとTDMやって兵科の違い理解してガジェット2種類あるからキーバインドお好みにしてそしたら好きにして

229 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:41:29.15 ID:MnaGAFS6.net
>>225
自分の場合ですが、敵に晒す体表面を少なく出来れば、って思ってしゃがんでいます。
側から見たら意味無いにでしょうけど。。。

230 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 18:52:19.28 ID:acHIxFVR.net
演習場にて約170〜200フレームでてるんですが、cfgファイルで120フレーム固定するとカクつきますよね?
固定するとカクつくものですか?

231 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:16:02.51 ID:iBLGAFxU.net
>>227
重要なのは2点
・拠点の攻防ではフラッグ圏内に入ることを重視
・こまめにスポットする(自分で乗り物に対処できない場合でもスポットだけはする)
フラッグ意識の低いチームやスポットのないチームは負ける

232 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:20:43.92 ID:0XiatKoN.net
>>227
デヒューズにでも篭もってろ

233 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:24:18.53 ID:apafz1jW.net
みんなキャリアアサルトしようぜ!

空母侵入可能になったら凄い勢いで終わるのしか見たことないけどな

BF2142は楽しかったな

234 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:01:26.52 ID:wzvevLTD.net
キャリアアサルトでいち早くポイントAも破壊出来てからの侵入AB破壊されて負けた事がある

235 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:16:46.91 ID:qVLgDicJ.net
BF4でズームセンシが変更可能になったと知って戻ってこようと思っているのですが、
通常時とADS時のセンシを固定、つまり同じ感度になるように設定したいのですがどうすればいいでしょうか?
加速や逆加速等も起きないようにしたいです。

236 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:29:26.90 ID:j4hbZteM.net
鯖立てしてnoobの練習鯖にしようと思ったらK/Dでのキックのコマンドが分かりません
ProconRulzでKDのキックは出来ないですか?

237 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:30:10.69 ID:qVLgDicJ.net
ああ、すいません
統一照準ってチェックが有ったんですね
数字のほうばかりにらめっこしてたので気付きませんでした。

238 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 23:51:15.58 ID:7Yg/cUco.net
あけましておめでとう

239 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 00:13:30.30 ID:Sw7iaSRr.net
おめでとうございます

240 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 02:39:24.85 ID:oJKWwOtk.net
俺はまだあけねーーぞ!あけてたまるかぁぁぁ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 13:30:39.53 ID:rKGXfWI+.net
爪楊枝を使うようじが出来たわ

242 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:22:28.06 ID:K0O8Pwlw.net
日尼で1980円で買ってきました
noobお勧めサーバー教えてください

243 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:34:30.10 ID:fEbS/0jp.net
>>202だけどコンパネいじってもあんまり変わらなかった
CPUがSandyなのが足を引っ張ってるのか…?

244 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 15:57:29.37 ID:HBkj6tdK.net
質問です(T_T)
バトルパックのアタッチメントはダブることがありますか?

245 : 【大吉】 :2015/01/01(木) 16:31:21.96 ID:YrG7fNrN.net
ファントムオペレーションの内容って未だに謎のままですか?

246 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 17:00:17.56 ID:P2o/P+6t.net
>>244
かぶることはない
>>245
ファントム部屋の奥はまだいけない

247 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:29:53.04 ID:K1cN3DoDF
224自分もバトログアクセス拒否されて出来ないですね
おまけにBfのバトログもアクセス拒否されてるのでなんもできねぇ><

248 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:52:58.02 ID:GDtrLvt9.net
自分が過去に取った称号はバトルレポートにしか載ってないの?

249 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 19:59:03.29 ID:Y3pQTlAT.net
originのフレンドがなんかするたびにピコピコ通知うるさいんだけど
無音か非通知設定にするにはどうすればいいの

250 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:11:56.21 ID:P2o/P+6t.net
>>249
origin内に通知設定がある。SEなんかも個別に設定できる

251 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:28:03.73 ID:HBkj6tdK.net
>>246
わかりました
ありがとう

252 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:55:05.84 ID:X40UqVYw.net
デュアルディスプレイで左のディスプレイでゲームをしてます
Qキーのスポットボタンを長押しすると出るカーソルがQキーを離した後消えるのですが、生きてるみたいで右にマウスを動かしてクリックすると右のディスプレイに置いているウィンドウがトップになってしまいます
今まではそんな現象は起こらなかったのですが急に発生するようになりました
原因がわかるかたいませんか?
文章下手ですいません

253 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 04:56:22.31 ID:BTLbBHE9.net
マルチプレイをやろうとしてロード画面からずっと進まないです
今まで何も問題なかったのですが…

254 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 05:29:04.06 ID:NDvBJiIC.net
>>224
俺も久々に起動したらこれ出たわ
パス変更しても無理だし解決方法がわかんね

255 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 05:40:08.64 ID:vw97HV9+.net
>>224
俺もアクセス拒否される
経験値2倍なのにできないのは痛すぎる

256 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 06:44:29.16 ID:pvx0qewo.net
>>253
うわっ 俺も
3日ぶりにプレイしようかと思ったらこれだよ
システムの復元は試してみたけど効果なかった

257 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 07:14:54.87 ID:67awlsA6.net
>>256
外国鯖でやってみたらできました
ただ日本鯖はやれるようにはなったんですが、ゴムバンド現象がめっちゃ酷くプレイできる状態じゃなかったです
原因が全く分からんです

258 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 08:14:52.12 ID:zeIT2x9y.net
3歩歩いて2歩下がるのなんとかしてくれよ。

259 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 09:42:13.49 ID:ACQQfzk5I
くそ落ちるんだがみんなもそう?

260 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 11:46:35.14 ID:AqDcIwQW.net
チャットログに流れる管理者だったりのお知らせとか意味が詳しく乗ってると来ないですか?
なんとなくでしかわかってないのでしっかりと知っときたいのですが

261 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 11:47:49.70 ID:AqDcIwQW.net
[GAME]なんチャラBANEND
みたいなものとかです

262 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:08:24.14 ID:CBuN+TgQ.net
FairFightとかじゃねえの

263 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:08:01.41 ID:zGIj1OE4.net
モニタ2画面で1枚目BF最大化、2枚目その他ブラウザとか色々表示してやってたけど
左右に視点振った後でクリックすると2枚目の画面上でクリックしたことになって
そっちに引っ張られるようになってしまった・・・
>>252と同じ感じ、Q長押しとかしてなくても視点一気に動かすだけでもダメだわ
一昨日はそんな現象起きなくて、途中何かやったかと聞かれれば
グラボのドライバを2014/12/23のVer.347.09にした・・・

264 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 21:17:40.96 ID:dLzGB5Yp.net
>>243
電源の容量とか接触とかは大丈夫?

265 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:46:14.15 ID:Y3MsoWc/.net
>>264
銀石の750W使ってる

266 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:51:38.23 ID:I25dAIcD.net
>>265
ロッカーだけど970strixどこでも大体150−200だよ。
nvidiaコンパネで垂直同期オフ、あとはゲームオプションALL低設定位しか弄ってない。
電源は同じやつだとおもうわw ドライバ最新。ちなみにi7-3770kで4.2Ghz。

267 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:55:20.49 ID:kQUOfHxg.net
>>266
まじか
似たような設定でやってるんだが撃ち合いの時90ぐらいになってしまう
やっぱりCPU新調しないとだめかなこりゃ

268 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:01:57.64 ID:4CywrglU.net
980strix買おうず
良いよ〜コレ
ただ最高設定にして且つ解像度レート150パーがこいつの限界
200パーは20.30FPSくらいだったかな

269 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:49:44.42 ID:uB42QIWe.net
>>256
https://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/forum/threadview/2955064763258837777/
これ試したら良くなりました

270 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:26:55.17 ID:QTeJxqjX.net
戦闘機で木とかに引っ掛かって減速してしまったときの対処法てありますか

271 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:49:18.68 ID:wWAeLR6W.net
加速

272 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:33:52.78 ID:QTeJxqjX.net
すいません攻撃機です

273 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:45:56.31 ID:oBNu7rrs.net
バトルログにログイン拒否云々は誤BANや垢ハック(FIFAられ等)に関係している事が多いから
EAサポート(英語の方)に相談してみるといいですよ
自分はそれでログインできました

で、自分の質問なんですが
win7pro64bit
i5-2500
メモリ16G
Geforce GTX570
SoundBlasterX-Fi Xtreme Audio
でBF4(オフ、射撃演習場含む)を起動しようとすると
ログイン中...で止まるんです
一応BF4自体は起動してるんですがログインがいつまでたっても終わらない感じです
どうしたらいいでしょう?(他のゲームは動きました)

274 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:01:40.80 ID:sdEXzyi5.net
再起動
だめだったら再インスコ

275 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:57:14.36 ID:8MxINyiF.net
なんか乗り物の感度が1番席と2番席で違うんだが
オプションの乗り物感度変えても1番席は変わらないんだけど、何処で設定すればいいんだ?

276 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:27:19.18 ID:+byqpNzA.net
>>270
一旦降りてSMAWなどで機体を動かす

277 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:13:43.46 ID:Y5sVa52h.net
よく言われる有利女陰ってのはどうやるんだ
勝手にチーム選ばれてるが

278 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:17:20.96 ID:V9jGWPrx.net
拡張されても反映されてないお(-_-;)

279 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:57:46.63 ID:PFxoicCK.net
>>269
ありがとう やってみる

280 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:30:52.46 ID:PFxoicCK.net
>>269
だめだ... できねえ
本スレでも無限ロード云々で嘆いてる連中がいたから俺もそうなのかなあ
一時的なのであればいいけどねえ

281 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:55:04.22 ID:vK+oppS2.net
I3Dの鯖自体の」問題らしいから待つしかないって話だぞ
鯖管に聞いた話だけど

282 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:45:26.68 ID:ioWsRFw3.net
>>280
すんません…
しばらくやれてましたがまたハマりました
鯖側なんですかねぇ
試行錯誤してみます

283 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:03:12.55 ID:wuCtD6dTe
G300というマウスで
BF4でマクロで割り当てていた
ボタンが反応しなくなりました
色を変えてみてブラウザで使うと拡大縮小にきちんと割り当てられています
壊れてはいないようですがこういう症状の人はいますか

284 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:50:29.16 ID:ACloqOSz.net
上の人たちが言ってるのは日本鯖入ろうとするとMAPロードがずっと続いて入れないやつのことですか?

285 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:26:44.17 ID:ioWsRFw3.net
>>284
僕がいってるのはそうです
フォーラムのコメントも参考してますが今の所全てダメ
一回スムーズに行けたと思って抜けてまた入るとまた同じ症状でした
PC再起入れてもだめでした

286 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:30:51.34 ID:ACloqOSz.net
>>284
てっきり自分だけかと思っていました。ありがとうございます。
話によると鯖側の問題らしいですね。気長に待つしかないですね。

287 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 11:44:49.97 ID:iwOHqO3H.net
>>286
俺の発情処女マンコをお前の肉棒でかき回してほしい件

288 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:48:28.99 ID:tUQO4BhV.net
戦争げーなのに迫撃砲禁止とかヌルゲーすぎる

289 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 11:50:48.68 ID:iwOHqO3H.net
設置から発射まで数秒しかかからず、一人で運用可能な異次元迫撃砲だから仕方ないね

290 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:37:21.33 ID:uthoT19e.net
>>254
だけどメール確認したら不正アクセスされてたっぽいわ
英語オンリーぽいんさが苦手でもなんとかなるかな

291 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:28:50.03 ID:cQA3ML/a.net
ロッカー繋がらなくてRailwayループしてるんだがなんでだろ

292 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:30:47.65 ID:3IyeBBnZ.net
サーバー変えろ

293 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 19:51:21.36 ID:iwOHqO3H.net
>>292
激しく同意
サーバーかえるべき

294 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:05:42.82 ID:Ra1KJOcY.net
>>290
チャットサポートでも機械翻訳でどうにか対処してくれるから大丈夫
短文での機械翻訳ならヘンテコ変換は少ないから、極力短文で書いたらいけるかと

295 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:57:25.36 ID:48Hy9DrV.net
リスポーン直後に右クリックすると>>263みたいな症状になるな
あとQキー長押しした後でもなるわ
シングルディスプレイにするしかないのか?

296 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:20:25.10 ID:a0eeckce.net
別ゲーでその症状出てるから解決策あったらぜひ教えて欲しい

297 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:44:47.13 ID:09hHfc3q.net
今更プレミアムで買うのは微妙?

298 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:02:19.13 ID:IjNeU6rw.net
ここでそれ聞くのは愚問だと思うが、今年もまだDLCが出るからBF4楽しんでるならさっさとプレミアム買っといたほうが良い
蛇足だが50%オフのセールは去年年末に終わったので買い時は逃してる

299 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:10:01.87 ID:cQA3ML/a.net
>>298
去年の年末って2014年12月ごろ?
まじかよ普通に見逃した

300 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:25:29.06 ID:6Bgh0xWg.net
まぁ、また来るでしょワッショイ

301 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:42:18.60 ID:7NZ6RmId.net
AEKのオススメアタッチメントおしえてくだちい

302 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:21:25.10 ID:mI6aW4Xh.net
マズルアングルでバースト

303 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:39:58.02 ID:FId73LJc.net
1万以内のお勧めヘッドフォンおしえろください。
形や仕様は拘り無いです。周囲への音漏れ可。

304 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:12:07.79 ID:sgN2I69q.net
HD800
ちょっと高いけどその辺はあまり気にするな

305 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:56:06.13 ID:jNwoyGGUe
>>224
俺もログインできねーわ。
後何故かOriginにはログインできたんだが、FIFA 15を買ってたぞw
どうやら垢ハックされたっぽい。
大文字小文字数字記号の16文字だから、そんな簡単に突破されるようなフレーズじゃないんだがなぁ・・・。

306 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:31:00.63 ID:FId73LJc.net
>>304
アドバイス有難うございます。
HD800ってのは魅力的ですが、うちの嫁が承諾しないと思います。
というかこのレスと価格コムを嫁に見せたら発狂してましたw
もし勝手に購入できても知らないうちにヤフオクに売られてしまう可能性が高いんです。
年収約460万で一応小さい娘もいますので1万円でお釣りがこないとダメだそうです。

307 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:37:20.64 ID:fRaK/lCd.net
JVCのHP-RX700はコスパいいよ
高校の時に買ってから五年間イヤーパッド交換しながらずっと使ってる
値段も安い
予算1万円ならRX900の方がいいかもしらんが

308 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:10:30.38 ID:6Bgh0xWg.net
FPSは金かけたらと強いという風潮

309 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:30:54.83 ID:fNgcm7ZS.net
回線に金は掛けるだろ

310 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:47:10.36 ID:B4NMYlFb.net
ラグは敵であるが時には味方でもある

311 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:13:03.55 ID:WkTWAazy.net
>>306-307
700と900両方持ってるけど、正直音に関してはそんなに差はないと思う
どっちも低音寄りのかまぼこだから、
甲高い銃声も戦車エンジンの重低音もバランスよく鳴ってくれる

イヤーパットと頭の上の部分の材質は900の方が高級感ある
予算に余裕があって所有欲を満たしたいなら900でもいい

312 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:17:03.00 ID:gzmQsYoZ.net
雰囲気楽しむか勝ちに行くかでヘッドホン選びも変わるんでしょ
勝ちに行くなら足音とかの環境音聞こえやすいセッティングのFPS用ヘッドセットとかのほうが良いみたいだし

313 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:37:25.43 ID:WkTWAazy.net
>>雰囲気楽しむか勝ちに行くかでヘッドホン選びも変わるんでしょ
それもそうだなぁ

>>306
FPS向けのサラウンドヘッドフォンならRazerのKraken 7.1ch仕様の奴が1万以内で買える
ただし、音楽のリスニングには向かないと思う

314 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:53:06.77 ID:UA4f9/gU.net
現在ランク72なんだけど100まで上げようと思ったら何処に籠るのが効率いいの?ブーストピストルロッカーかな?

315 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/05(月) 22:54:18.39 ID:ZBaZONT+.net
しらねえよ馬鹿

316 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:04:59.34 ID:g1PJ6k19.net
>>314
手っ取り早いのはそこ
自分のこと強いと勘違いしてるゴミヌーしか居ないから楽にスコアもKDも稼げる

317 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:08:49.82 ID:mI6aW4Xh.net
SRH440が良いんじゃないかな
モニター用だから定位もしっかりしてて足音もよく聞こえる
問題は頭頂部が人によっては長時間装着で痛くなることかな
慣れればどうということは無い
>>311
900(笑)

318 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:09:28.86 ID:UA4f9/gU.net
>>316
HSの練習でもしながらしばらく籠ってみるよ

319 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:18:00.06 ID:fRaK/lCd.net
よく見たら俺使ってんの900だったは

320 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 02:48:39.16 ID:S38pLYdV.net
>>314
エアシュー

321 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 08:31:14.02 ID:lkhJQiBj.net
ちなみにサウンドの設定は
2chヘッドフォンの場合どれが一番良いんでしょうか

322 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 08:47:37.83 ID:7CwoMAJk.net
Soundblasterの疑似サラウンド機能+2chヘッドホンの環境でやってるけど
BFの設定はサラウンドとホームシネマにしてる

323 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 09:30:34.32 ID:wBkpMiCB.net
G35のバーチャル7.1の俺はステレオとヘッドホンにしてる
BF側をサラウンドにしたら定位がわけわからんくなった

324 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 11:02:35.38 ID:deS6nTEr.net
970積んでる人FPSどれぐらい出る?
最低設定でも64人鯖とかだと80に落ち込む時があるんだが
120固定したい

325 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:31:54.52 ID:mkgQRVyV.net
どうせCPUがショボいんだろ?

326 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:44:29.45 ID:6iLz/QTg.net


327 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 16:56:51.64 ID:deS6nTEr.net
>>325
2600だよ

328 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:55:48.84 ID:y+veI3NX.net
はいなん以外は最低でも120キープできるわ

329 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 18:58:48.03 ID:deS6nTEr.net
>>328
CPU何使ってる?
いくら設定下げたりしても変わんないからCPUがネックなのかと思い始めてる

330 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 21:07:13.15 ID:S38pLYdV.net
>>322
俺と多分全く同じ環境だと思うけど、2階に居る敵が1階に居るかのような音になるのが困りもの

331 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:01:45.19 ID:tvu3X3wO.net
ソフトで疑似サラウンドすると音が遅延するんだよなぁ・・・

332 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:45:51.54 ID:y+veI3NX.net
>>329
4770k使ってる
定格で動かしてるよ

333 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:48:46.95 ID:deS6nTEr.net
>>332
定格でもそこまで出るのか
CPU替えたいけど高いんだよな、2600はOC出来ないっぽいし
2600K買えばよかったわ

334 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:20:03.91 ID:zkdMHkDw.net
i7っていまでもHT切らないとカクつくの?

335 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:35:56.34 ID:1wKV+lcN.net
いつかのアップデートでHTTに最適化されてカクつきは無くなったよ
fpsも伸びるようになったし

336 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:42:25.81 ID:zkdMHkDw.net
>>335
ありがとう4790k買うは
値上がりで吐きそうだが

337 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 04:23:49.60 ID:PZ/L2a8h.net
プレミアム入って

バトルログからファントム解除したのに
ゲームの方で進まないのはどうやって直せばいいですか?

キルしてるけどバトルログの方でも進んでない状況で…

338 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 05:18:41.28 ID:TCUeLLgS.net
移動打ちが多いならスタビーよりもエルゴですか?

339 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 09:11:59.78 ID:Q2OyA2qH.net
PC版のBF4ってズーム感度いじれますか?

340 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 10:25:28.75 ID:LWnM7S2f.net
>>330
上下方向の定位は今のシステムじゃ無理なのかな?
バイノーラルだとできるのかな

いずれにしてもBFのSEは上下方向の「距離」感がないんだよねえ
高度差で音量変えるのは無理なのかしらん

341 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:31:55.50 ID:/liPTVwV.net
デュアルモニタの右画面でBF4プレイしてるのですが、プレイ中にマウスを左に動かしまくると
BF4からマウスが外れて左のモニタにカーソルがいってしまいBF4ウィンドウが非アクティブになってしまいます。
前まではならなかったのですが、最近この状態になるようになって…
何か解決方法ありますか?

342 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 02:58:09.58 ID:eV5OmJP0.net
>>341
自分も。年末くらいからなるようになった。
さっき治ったと思って数回プレイしてたらまた起こるように。
起こる前後でしたことがsynapseのアップデートくらいしか…

なんの解決にもならないけど、再インスコしてもダメだったとだけ

343 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 03:39:21.14 ID:9Nsa6RaW.net
>>341
上にもいくつか発生してる人いるし自分も発生してる

344 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 04:48:11.24 ID:9Xu9pqFC.net
俺も片側にバトルスクリーン使ってるけど今日も特に問題ないな

345 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 04:49:23.65 ID:9Xu9pqFC.net
ちなAMD

346 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 05:13:52.74 ID:PtR+99vs.net
【 OS 】 Windows HP64bit
【 CPU 】 i7-4770
【 Memory 】 4GB×4 16GB
【 GPU 】 GTX-750

で解像度最低にしても何をどう下げても
普段はぬるぬる動くんですが相手に遭遇した場面等、特定の場面において
何故か固まります。しかもフリーズ頻発
PCショップ店員に聞いてもわからず・・何が原因なんでしょう

347 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 07:01:32.13 ID:9Xu9pqFC.net
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/

348 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 08:23:46.61 ID:Yitc8nN4.net
回線とかセキュリティソフトは?

349 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 08:33:27.01 ID:yE36PvRt.net
GPUの温度は?

350 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 09:21:31.57 ID:wgP5oDff.net
ドライバが悪いんだろ

351 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 09:35:07.43 ID:MO86oLfc.net
>>341
デュアル左画面(メイン画面)でBF4やってるけどならないな
環境はR9 290/14.12/mantle

352 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 11:51:04.73 ID:u/mJ0pc2.net
970でBF4やってると、初めの数ゲームまでは120fps前後でるんだけど、急に落ちて80前後、60-40ってどんどん下がる,マルチで底とか中設定の時(射撃演習場では+20位で動いてるけど同じ具合に低下してる)
ひどいと数フレームまで落ちる。熱は50度位。FPS落ちる前後で適当なベンチ回してみたけどスコアに変化無かったし、BF4だけおかしいのかも?
どこから見直せばいいのでしょうか

353 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:16:29.79 ID:szDB5Owu.net
メモリリークが発生してる希ガス

354 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:19:48.42 ID:PtR+99vs.net
>>348
セキュリティソフトはウィルスバスターで
回線はフレッツ光のプロパイダーOCNマンションタイプです。
>>349
昨日ファンが原因かと思ってKOTETSUのSCKTT-1000に変えたんですが
それでも固まるのは変わらずでした。

特売の安かったHDDを使っているのが一応心残りではあるんですが
HDDだからって戦闘中に固まるなんてことありえませんよね・・・

355 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:21:28.00 ID:a35jmDDj.net
>>354
ウィルスバスターからMSEに替えて試してみればどうかな

356 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:02:15.40 ID:9Nsa6RaW.net
>>352
同じ状況になったことある
たぶんGPU使用率がかなり低くなってると思う
BF再インスコ、GPUクロック等弄る、ドライバ再インスコとダウングレード等試したが治らなかったからOS再インスコしたら治った

357 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:26:35.36 ID:4Y03LStf.net
>>352
razerの製品やソフト使ってない?
自分も似た現象が起きてたけど、サラウンドとシナプスを削除して、originからゲーム修復したら直ったよ

358 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:21:50.01 ID:ceJQtXza.net
>>353
PCには8G、グラボは4G積まれてます。使用率はPCでは50%程度、グラボは1.2Gでした。

>>356
>たぶんGPU使用率がかなり低くなってると思う
使用率は比較してませんでした、クロックはカクツキし始めると落ちていました。

>BF再インスコ、GPUクロック等弄る、ドライバ再インスコとダウングレード等試したが治らなかったからOS再インスコしたら治った
クラ再インストール、ドライバは一個前にしてみましたが効果なしでした。
もう少しドライバ入れ替えてみてダメだったらOS再インストールですかねぇ

>>357
razerのソフトが入ってますね、確かサラウンドが。そちらも試してみます。

359 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:24:30.28 ID:44ivrssk.net
なんかメモリ12g以上空きがないと重くなるとかどっかで見たけどまじ?

360 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:41:58.18 ID:8NC6zwwr.net
CPU温度は大丈夫?簡易水冷は壊れても気がつかない事もあるよ。

361 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 01:45:53.81 ID:NNlqQolZ.net
BF4をフルスクリーンでやると画面の色設定が変わってしまいます。
解決方法をよければ教えてください。

362 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:44:33.29 ID:zUFhqNl4.net
俺も最近ずっと>>352と同じ症状出てるけど
CPUもGPUもファンもメモリも特に異常なくて首かしげてる
OS再インスコも面倒だから、PCからのそろそろゲームやめろよメッセージと思って症状出たらBFやめるようにしてる

363 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:01:27.04 ID:C0zDXUYe.net
BF3から最近移ってきたんだがもしかしてBF4のLMGってベルト式でも普通に立ち撃ちで中距離とか戦える?

364 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:38:48.15 ID:Vk325Au/.net
347です
皆さんありがとうございます、何とかfpsが低下していく現象がなくなったみたいです!razerのソフトが原因だったのかもしれません。
>>358の書き込みからヤった事を記しておきます。

365 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:40:59.88 ID:Vk325Au/.net
グラボ差し直し(PCIフッとやる)→ドライバ344.75再インストール→BF4再インストール→razerのアプリ全消し→PC再起動→originでBF4修復→射撃演習場つけたり消したりしてテストfps180-200低下なしイケソウ→マルチ連戦、鯖変えてもfps100-140でパフォーマンス低下無しを確認

366 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 08:20:02.46 ID:r/+AtKqc.net
例のフレーム飛びの問題といい、razerは地雷すぎる

367 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 14:10:51.13 ID:/GVtcGZ0.net
razerのデスアダーとブラックウィドウを使ってシナプスで設定してるのだがシナプス消した方がいいかな?
ゾタックのGTX970使用してるし・・・

368 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:48:12.69 ID:APgxbBA4.net
>>367
347です。同じような症状が出てていなければ問題無いと思います。少なくとも最近遊んでいたウィッチャー2やメタギア、ザクルーでは普通に動いてましたので。
自分自身原因はよくわかってない為、それぞれの相性かもしれませんし、BF4にrazerのソフトが悪影響を与えていたのかもしれないですね...

369 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 18:25:49.58 ID:o9tkGXa7.net
ASUS GTX980 1枚
i7 4790K
Z97-PRO

このPCでBF4やると、fpsが120〜145常時出るんだけど、そんなに出るもんなの?いまいち信用してない

BF側の設定は、
1920×1080 144hz
グラフィックのクオリティは「最高」

370 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 10:44:36.89 ID:VxrxIdT+.net
>>368
CPUは何使ってるか教えてもらっていいですか

371 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:36:49.91 ID:aqv49wcq.net
時々ですが、サーバーに入るときに英語が書かれたウィンドウが出てきてサーバーに参加すると設定が初期化されてしまいます。
解決方法をご教授ください

372 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 10:55:32.95 ID:ia71/qtZ.net
なんて書かれてたのか書かないと解決しないと思うぞ

373 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:54:39.98 ID:xjtuhREF.net
PC版買おうかしてんだけどCSと違って過疎ってるってマジ?何回も同じ敵に会うとかザラって聞いたんだが

374 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:54:49.45 ID:XPvSgyPZ.net
すみません、昨日ネットで「バトルフィールド 4」 プレミアムメンバーシップ
PCダウンロードを購入したのですが、追加フィールド等のデータはどこから
ダウンロードすれば良いのでしょうか。Originを更新してもログインし直しても
追加プログラム等なさそうなのですが、別なところからダウンロードするの
でしょうか・・・。ただ、プレミアム(とゴールド)バトルパック等は開封できました。

375 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:10:31.56 ID:orlYrDf1.net
>>374
Origin起動

マイゲーム

BF4右クリック

ゲームの詳細を見る

拡張のところのDLCコンテンツにマウスオーバー

ダウンロード

376 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:13:32.51 ID:4eQxJ6Hn.net
>>373
ひとが集まる人気鯖はある程度決まってしまってるから、自分の生活パターンと似てる人でお気に入りの鯖が似てる人なら遭遇率は格段に上がる
いつ寝てんだよってクラスの廃人もいるしね

377 :369:2015/01/11(日) 15:08:24.33 ID:XPvSgyPZ.net
>>375
ありがとうございます!!

378 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:15:56.56 ID:860KHL8X.net
>>370
>>368
>CPUは何使ってるか教えてもらっていいですか

遅レスすいません
i5-3570kを4.5Gぐらいで使っています。

379 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:34:33.24 ID:33LoaluB.net
>>373
どの時間でも人が割と多いのがCSだけど
PCはピークタイムに人が集まってくる
ピークタイムは21時から26時くらいまで
このサイトで各ハード別プレイ人数をだいたいリアルタイムで見れる
http://bf4stats.com

380 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:24:32.68 ID:1rWVW3H4.net
>>373
家ゴミは鯖地域の絞込み出来なくね?
だから多く感じるだけであまり変わらんと思うが

381 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:16:53.95 ID:2ZZLsGj3.net
gtx970 i7-2700で64人鯖低設定平均FPS80って低すぎるよな?
こんなもんなのか?

382 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/11(日) 23:28:02.93 ID:0ehjCm3X.net
>>381
クソッ!勃起がとまらねえ・・・

383 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:02:04.74 ID:7YVVVfZ9.net
>>381
CPUが足引っ張ってる
そんなもん

384 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 02:23:07.21 ID:/7SpWeM2.net
>>373
人は各ハードで一番多いが
アジアとかの特定地域鯖、特定鯖でばかりやってるとよく同じ奴に会う

385 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 04:58:29.61 ID:xC8sMId2.net
bfjcとかhigh cpuとかINM鯖とかmohimohiにしか行かないから同じ奴らにしか会わないんだろ
INM鯖なんてBFやってて淫夢厨というかなり限られた人しか行かないし

386 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:38:15.39 ID:mwiubZVX.net
日鯖以外にたまに米のラッシュ鯖行くけどそこで固定メンツは見ないなぁ覚えてないだけかもしれんけど
ping的にまともに行ける鯖がアジアと北米の一部だけだから、ブラジルとかに面白そうなサーバーあるとつらい

387 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:09:00.23 ID:eX/1XMCO.net
>>381
PCIEX2.0だし当然では?
i7-4790K+z97でも買いましょう
これだけの変化で10%FPS上がるでしょう

388 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:56:25.70 ID:mhThE62k.net
それで10%かよ

389 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:10:16.58 ID:6pkGSvhv.net
ゲームでのパフォーマンス向上目当てでi7とか情弱かよ

390 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:32:51.59 ID:Bi0HaHWu.net
3試合に一回くらいのペースでdirectxerrorとかいうのが出てきてゲームが終了されるんだけど
どうすればいいの?

391 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:23:55.33 ID:P9y42e9o.net
上手い人がよくやってる、銃を撃ちながらしゃがむテクニックなんだけど
ctrlだと凄く押しにくいんだけど、これやってる人ってしゃがみはどのキーに割り当ててる?

392 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:34:07.53 ID:dujEjSGV.net
サイドボタン付いたマウス使えばええねん

393 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:38:17.52 ID:P9y42e9o.net
>>392
サイドボタンは試したんだけど撃ってる最中に押すとエイムしづらいんだよね

394 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:53:41.95 ID:Vl3nIPNq.net
ゲーム中に参加しているプレヤーのスコアボードの一番左に
スピカーのようなマークがありますね。
これは恐らくボイスチャットと思うのですが、
これの設定の仕方を教えて下さい。

395 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:12:02.22 ID:zOHHVBAK.net
指定のキー押してマイクに向かってしゃべるだけです

396 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:13:14.66 ID:sRkzCnnO.net
キーはキーコンフィグ見てこい

397 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:16:40.04 ID:dujEjSGV.net
それは使ってるマウスか握り方が悪いんじゃないのかな

398 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:19:04.76 ID:sRkzCnnO.net
いわゆるツマミ持ち、つめ立て持ちしてると無理なんじゃないかと思う
かくいう私もツマミ持ちでね

399 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:23:43.66 ID:1ixIPZ5w.net
>>391
テクニックというか自然にやってしまうんだけどCtrl押してるよ
キーボードの置き方にも因るんじゃないかな
まあいろいろ試すといいよ

400 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:28:04.91 ID:iGHxTwH7.net
私もサイドボタンは使ってませんね
親指は一本でマウス左側を支える重要な指なので

401 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:25:56.53 ID:nNpfomKX.net
座りはシフトキーでいいじゃん

402 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:34:24.56 ID:HBUXEL3C.net
質問です
サーバーで使用禁止にされている武器を確実に確認する方法はあるでしょうか?
サーバーブラウザー上の説明文や、ゲーム中のチャット欄に
使用禁止の武器を記載しているサーバーもありますが、
それらに記載のないサーバーでも確認できる方法です

403 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:21:06.68 ID:sRkzCnnO.net
チャットに!rules って打ったら出てくるんじゃね?

404 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:18:36.97 ID:QfaNx5ZC.net
>>402
ALT押しながらF4

405 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:45:30.23 ID:+5kca9ez.net
>>402
Winキーを押しながらL

406 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:58:20.57 ID:rwkOjwGI.net
>>402
CtrlとALTを押しながらDEL

407 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:50:31.02 ID:T1m1KTrA.net
(´・ω・`)面白いと思ってやってんだろか

408 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:41:08.48 ID:gIKlTqmJ.net
>>404
>>405
>>406
まとめて死んだ方がいい

409 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:50:18.48 ID:QfaNx5ZC.net
UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:41:01.11 ID:HBUXEL3C.net[1/3]
ちょっと聞きたいんだけど、サーバーの使用禁止の武器を確認することってできないの?
サーバーブラウザの説明文には何も書いてないのに、
特定の武器を使ったらKIAされたりキックされたりして萎えるわ
454 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:00:26.26 ID:HBUXEL3C.net[2/3]
>>413
何の中身の無いレスでスレ汚すなクズ
確認の仕方を知っているなら書け
知らんのなら書き込むな

こういう人だもの

410 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:07:00.29 ID:NOv4rdid.net
ワロタ

411 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:26:27.69 ID:0bV1cbeP.net
>>409
お前はスレタイすら読めないほど顔真っ赤なのか?

412 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:18:11.91 ID:2OA4mGhm.net
動画でさ
歩兵使ってるダステルボックスより凄い人見たこと無いんだけど
この人より凄い人っているの?
いるなら名前教えて欲しい
動画見てみたい

413 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:40:09.39 ID:QfaNx5ZC.net
>>411
本人かな?

414 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:43:19.43 ID:iyqDCxGI.net
どういう意味のすごいをみたいのかはしらんけど 
少なくともyoutube上に歩兵メインであれ以上の動画はないんじゃね
あれよりすごい人はいないことはないだろうが動画あげてるとは限らない

ニコニコのほうはしらん

415 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:11:20.25 ID:0bV1cbeP.net
>>413
違うけど
周りが見えなくなるほど必死なんだね

416 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:15:25.43 ID:yZm8xHw8.net
アフィテル必死すなぁw

417 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:33:22.65 ID:taePzT52.net
本人やろなぁ…

418 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:44:22.28 ID:24BDR6AB.net
有名どころならBF3の時のスタヌーの動画とかじゃね。
チート疑惑かけられるぐらい基地外じみてた。

あとは、外人とか含めるならダステル以上のエイムお化けはようつべにいっぱいいるよ

419 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:47:09.92 ID:+ZYgkU6L.net
>>409
貼るなら454の安価先のこれも貼っとけよ
あとくっせえからscのレスとか貼るな

407 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 02:46:42.49 ID:O/UVh68k [1/3]
>>411
簡単な英語もできない小学生登場

420 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:27:41.14 ID:+5kca9ez.net
Last two weeks 5vs5 frags: http://youtu.be/n_xbwLFsOYs
ダステル大好きnoob君はダステルより上手だからってチーターだと言わないようにね

421 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:30:32.15 ID:lDSBsnbS.net
わろた

422 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:34:11.40 ID:2OA4mGhm.net
>>418
検証動画見てみたけど
すぐ真後ろから攻撃されてるのに振り向いて撃ち勝つとか笑ったわ
これでチート使ってないとかほんと基地害だったんだね
面白かった

423 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:44:31.32 ID:2OA4mGhm.net
>>420
まじですげぇwwwwwww
いい動画ありがとう!

424 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:17:34.42 ID:CA+1NNcb.net
http://youtu.be/Rv_UXRZEaS0
BF3のときから命中率がバケモノだった人
最近日本のクランと混合戦やったらしい

425 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:31:48.55 ID:rCh0Hy3/.net
そもそもダステルってそこまでエイムいいのか?

426 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:37:34.20 ID:h7EW0enR.net
>>424
これ何で画面の下の方歪んでるの?
あとこの人なんて武器使ってるの?

427 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:19:59.24 ID:7McIbxMA.net
>>411
ブーメラン

428 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:43:55.42 ID:DHovd5gN.net
>>427
ここは
>>404
>>405
>>406
みたいなノリで答えるスレじゃないからさっさと出てけ

429 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:26:53.60 ID:6ihRLTys.net
くだらない質問なんですがBF4のブラウザを起動する度にbf4.exeとActivationUI.exeが毎回起動してます
そのため毎回タスクマネージャーで落とさないと重複起動とみなされてエラー吐いてサーバーに入る事が出来ません
酷い時にはタスクマネージャー上に5個ほどbf4.exeが起動した事になってます
これって普通じゃないですよね?

430 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:07:08.45 ID:7McIbxMA.net
>>428
ごめん俺関係ない

431 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:23:43.27 ID:cwJ0Phf0.net
本人だろうなぁ

432 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:27:38.34 ID:Kte5Juc2.net
本人だろうね

433 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 04:36:11.35 ID:Xc41VivO.net
>>402
これって結局確認する方法はないってこと?
>>403に書いてるように!rulesって打っても
対応してない鯖も多いから確実じゃないよね

434 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 05:04:20.33 ID:r5IEWS9R.net
もうだれも答えてくれないと思う

435 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 05:30:18.03 ID:Xc41VivO.net
誰もやり方を知らないからでしょ?

436 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 07:19:39.17 ID:Kte5Juc2.net
何なんだこいつ

437 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 07:23:19.80 ID:Xc41VivO.net
いい加減、質問でも回答でもないレスするのやめといたら?
そういうのがやりたいんだったらvipにでも行ってくれ
ここは質問スレであって、そういうスレじゃないから

438 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 07:40:34.36 ID:stjTNsuZ.net
そうだよ(便乗)

439 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 09:57:09.29 ID:bSKRJiqx.net
こんな末期のクソゲーにも自治厨とかいたんだね

440 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:32:09.57 ID:hMgCT4nf.net
末期とか関係ないから
それでも新規は来てるんだし
お前らプロもまだやってんなら新規を大事にしろよ
もうプレイしてなくて煽りに来てるだけならお前はMarigatouかな?

441 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:11:39.23 ID:FNFGHlB8.net
知らない→×
そんなものはない→○

442 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:11:55.94 ID:r5IEWS9R.net
ちょっと煽られたからってなんでこんなキレてんだよ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:23:34.59 ID:X7qoAghO.net
!rulesで出ないなら特別武器規制無いんじゃない?最悪チャットで入ってる人に質問しろ

444 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:29:15.12 ID:GaX87t8z.net
壁とかに残る弾痕=バラけ具合ですか?

445 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:40:49.39 ID:X7qoAghO.net
全弾壁に向かって撃ってるならその銃のその距離でのばらけ具合だろうなサイト合わせてる場所もきっちり覚えておかないとだな

って当たり前すぎて笑っちゃうよ

446 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 16:00:40.94 ID:BhwUz3Wi.net
鯖に入ろうとしたところ
ゲームを起動できません。正しくインストールされている事をご確認ください。
と言われて起動できません
ゲームの修復を試しましたが駄目、EAヘルプを参照にVCredistをインストールしてもダメでした
昨日はいつも通り起動できました
解決法を教えてください

447 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 16:32:40.85 ID:Xc41VivO.net
>>441
ないならないと最初から言えばいいのにな
>>419みたいに英語がどうとか関係のないことを言う意味がわからない
自治するわけじゃないが、スレと関係ないことを書くなら、
せめて少しでもおもしろみのあることでも書けよ

448 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:48:39.46 ID:e0aVxWVeL
>>446
今日の午後から、同じく入れなくなりました。
3を起動させてもタクスを閉じてと出てます。
同じ事が1年ぐらい前にもあったので、EA側の問題?!
またサイバー攻撃を受けてるとか・・・

449 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:56:56.73 ID:cwJ0Phf0.net
自治なら>>411とかいただろ
指摘されて発狂してる>>409が粘着して荒らしてるんだろうな
しかもSC使ってるみたいだしアフィってる可能性もあるな

450 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:45:02.78 ID:Oh4VsHXi.net
バトログにログインしようとすると「Battlelogへのアクセスが拒否されました。何かこの件について情報がありましたら、カスタマーサービスまでお問い合わせください。 」と出る
コレってサポートに電話しろってことか?

451 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:46:15.11 ID:mTsuJXqw.net
>>446
プラグイン再インストールしてPC再起動

452 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:57:53.03 ID:PNLQCCyH.net
>>450
キャッキュクリアブラウザ再起PC再起とかしてもダメなら連絡した方がいいかもね

453 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:04:58.62 ID:Oh4VsHXi.net
>>452
OS再インスコしてるから電話が無難か

454 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:12:20.87 ID:PNLQCCyH.net
>>453
キャッキュってなんなんだろうな
そこまでしてるなら電話した方がいいかもね

455 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:52:10.06 ID:e0aVxWVeL
>>450>>454
みなさんは、プレイ出来てるの?!

456 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:00:47.74 ID:35V1lRVl.net
>>446
俺も似た症状出て困ったけど再インストールで治ったよ
初めレジストリ弄ったりもしたけどダメだった
本来ゲームの修復で治せれば良いんだろうけどPCの環境次第で修復で治せない部分もあるみたいだから面倒だろうけど再インストールするしかないかも

457 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:41:18.39 ID:BNcfgT9A.net
CCleanerでレジストリも綺麗にして再起動
大抵はこれでOKなんだがな

458 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:23:42.61 ID:G4YL4D0G.net
試合中にチーム移動してくる鯖缶への英語での最大の罵声と
サーバーをNGする方法を教えて下さい

459 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:03:00.73 ID:mTsuJXqw.net
グーグル先生に聞いたら
cunt > slut > whore > bitch
だと、○○ fucking cuntとでもいえばいいんじゃね?

鯖をNGとかする方法はない
適当にフィルターかけて検索して出てきた鯖全部お気に入りに登録したら
後はNGにしたい鯖を外していけばいいよ

460 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:50:34.90 ID:oDIewEYE.net
BF4を起動すると画面の色設定が変わります。
dispcalGUIやグラボで輝度やコントラストをいじったのですが全体的に白っぽくなってしまいまた設定しなおさなくてはいけません。
色が変わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:58:59.28 ID:0caP/M1V.net
モニター本体のコントラストいじれ
それ以外の回答ないような
(dispcalGUIやグラボで輝度やコントラスト)設定が生かされないのなら対応してないって事だろ

462 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:53:57.44 ID:VWbx44Qe.net
>>459
全部お気に入りはいいですね
ありがとうございます

463 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:19:34.11 ID:AzEF+xDf.net
>>461
なるほど・・・やっぱりモニターでしかだめなんですね
便器のXL2411でモニター弄っただけだとどうもしっくりこなくて・・・

464 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:05:18.61 ID:dczKM/w0.net
フルHDのモニターで、「1280×720 フルスクリーン」の設定で、プレイ画面を全画面表示にする方法ってある?
ボーダレスにすればできるのだが、できれば「フルスクリーン」モードでやりたいので、方法があったら教えてくれ。

モニターは、XL2411Zです。

465 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:14:37.15 ID:lo+JET6g.net
>>464
すみません自己解決しました

466 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:30:07.02 ID:M2hARCqc.net
国内でもハードコア鯖ほしい

467 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:49:36.77 ID:pEg+zoHE.net
間違って小隊に申請を送ってしまいました
キャンセルの仕方を教えて下さい

468 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:12:37.27 ID:Q76Lwl7t.net
小隊の人に連絡する

469 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:30:35.53 ID:9SXAzEoXy
>>457

470 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:35:11.60 ID:9SXAzEoXy
今日になって、BF4も3も普通に入れる様になったw
やはり、運営側の問題がずっとあるね。
有料βが永遠か・・・

>>457
気軽に言ってるけど、PC総てログインしなおしだからな!
お前はBF4専門のPCだから気軽なんだな。
運営の良くある事を知ってか知らないか
ソフトの宣伝は、止めるこったな。
消えろ。

471 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:45:08.56 ID:EtNnSyfb.net
L4D2では最低設定プレイすると
軽くするためらしくある程度離れたオブジェクトが透けてというか表示されないことが時々あったんだけど
BF4でも本当に極々まれに起きます
そんな人います?
何百時間もプレイして2回3回あったかなって感じなんだけど

472 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:32:39.62 ID:3UGoIM3U.net
小隊入った後に自分で脱退できるよ

473 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:23:50.24 ID:ezYgGjzN.net
入隊申請のキャンセルくらい用意しといて欲しいわ
間違った時に相手にも申し訳無い

474 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:12:16.60 ID:lmmYaz4w.net
>>471
メッシュのクオリティ下げると遠くにあるオブジェクトの向こうにいる敵が見えたりスポット出来たりするよ

475 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:11:48.57 ID:BVaX/ZU5.net
Nvidiaコントロールパネルの各種設定をいじった方が
快適なプレイができるのでしょうか?

476 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:48:55.15 ID:EtNnSyfb.net
>>474
なるほど。あまり重たくならないように気を付けてちょっと設定弄ってみます

477 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:36:12.58 ID:G457toJK.net
このゲーム買ってからゲームを起動すると毎回初回に通信エラータスクマネージャーから終了してくださいって言われてBF4落とすんだけど
再インストールしても同じ事言われるしなんかBF4.exeがしまいには5個ほど起動してたりします。

478 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:40:25.49 ID:UjOU/Cvr.net
>>429
>>477
俺も同じ症状で半年以上悩んでる
前に質問スレで解決策聞いても誰も答えられなかったし、もう諦めるしかない

479 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:08:56.86 ID:S3hieJ9h.net
半額時に買いそびれたんですが
セールの頻度ってどれくらいですか?

480 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:41:55.54 ID:7taUrMKM.net
自拠点の自動対空砲は敵戦闘機をスポットしたらだいたいどのくらいの高度の時迎撃してくれますか?

481 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:14:32.70 ID:ayEGrmaF.net
>>477
再接続するをクリックして、しばらく待つと接続される。
俺はそれを最近気づいた

482 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:16:52.67 ID:Kvbgou5G.net
いままで普通にプレイ出来てたから気にしてなかったけど、FPSが表示出来るのをしって試しにやってみたら大体40前後だったんですがPC買い換えたがいいですかね?
いまプレイ時間400時間RSPM400K/D1.1くらいです

483 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:23:29.45 ID:UXxFNik0.net
>>482
設定出来るだけ軽くしてそれなら買い換えた方がいいね
SPMもK/Dも上がると思うよ

484 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:29:37.71 ID:Kvbgou5G.net
>>483
そんなに変わるものなのかね
いままで普通にやれてると思ったけど、さっき右上の赤数字見たら…
買い替え検討してる、レスありがとう

485 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:58:09.47 ID:JYRs+csE.net
>>482
その状態でのプレイに大きな不満を感じてないんであれば
別に買い換える必要は無いんじゃないかな。と俺は思う。
・・・FPSの表示なんて事をしなければ、そもそもこの質問自体無かったのにね。ナムナム。

486 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:09:16.62 ID:dgGjKuYB.net
>>446ですが再インストールしてもダメでした

487 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:33:59.84 ID:M/f/MDOw.net
オブジェクト透過と言えばHanger21の芋掘りに使ってるって誰かが言ってたな

488 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:59:16.95 ID:10zuh+g/.net
GTX780でドライバが331.82から更新してなかった
更新しようと思うけど最新でいいのかな
やめとけっていうバージョンある?

489 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:16:12.25 ID:Cgq3Cte1.net
980だけど最新?12月末のやつ入れたら
画面のプロパティおかしくなったから戻した

うちだけかもしれんが

490 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:46:19.23 ID:gCZC1JbQ.net
ジェット機上手い人ってキー設定どうやってますか?
まさかジョイパッド?

491 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:25:36.20 ID:7+kB3cRp.net
>>490
はやせひろしはRazer Orbweaver使ってるみたいよ

492 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:57:02.00 ID:NJm3nlQD.net
DLCで追加される武器やガジェットで
これは使えるから解除しとけっていう物ありますか?

493 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:22:45.50 ID:khQ0+iDz.net
大抵の人はスペースにピッチアップ割り当ててるだけ

494 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:54:30.16 ID:vAgDlXCJ.net
>>492

ファントムは解除しといて損無いよ(白目)

495 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:35:24.46 ID:SlxxdUiN.net
>>489
そうか
344.75入れてみるよありがとう

496 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:47:36.21 ID:78hMvIrA.net
サーバーに入ろうとすると画面が真っ白になって音のみなってしまうのですが。。。

497 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:42:56.67 ID:ueQufHdK.net
60.00Hzと59.94Hzの違いって何?

498 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:49:20.86 ID:6SITkX8y.net
>>497
0.06Hz 周波数が違う

499 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:43:41.89 ID:k8NWTi5l.net
>>492
UCAVと空中爆発、bulldogくらいかな思いつくのは

500 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:59:40.45 ID:O7vEil+9.net
>>492
>>499+AR全般、MTAR、AWS、ASVAL
ターゲットディテクター
SUAV

501 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:58:41.32 ID:gCZC1JbQ.net
>>491
ありがとうございます
ああ・・・あれかあ・・・

502 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:50:16.70 ID:E+DSTxML.net
bf4のことかわからないんですけど、バトルログのフォーラム投稿って不要になれば削除出来るんですか?

503 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 05:28:47.40 ID:RfhVqWBr.net
すいません。あまりにもくだらなすぎて申し訳ないのですが...

キャンペーンのビル決壊のミッションで

爆破寸前のところまできたのですが「トリガーを早く引け」と言われるものの

何のボタンを押してもトリガーが出てきません....

ちなみにPS4でプレイしているので十字キーの左押せば出てくるような

画面にはなっているのですが....ここから先に進まなくてほとほと困っております。

すいません。貴兄のお知恵を拝借できればと思っております。

504 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 05:35:16.60 ID:HQmTyRAZ.net
家庭用ゲーム板行ってこい
ここはPCアクション板だから答えられる奴ほぼいないぞ

505 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:30:14.70 ID:l32CNkPh.net
>>478
通信が出来ませんっていうのはBF4.exeの起動待ちな
そのまま触らずに置いとけば起動する

506 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:59:39.40 ID:RPlOsCzH.net
ビル決壊なんてあったっけ? ダム爆破?

507 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:30:58.32 ID:ykvK1m7g.net
偵察ヘリ乗ってるときにアラート鳴って、一発くらい大丈夫だろうと思って食らったら一撃で無力化されたんですけど、そんなことできる兵器ってありましたっけ?

508 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:43:06.09 ID:5AUaRvhA.net
上海のCとかに置いてあるバトルピックアップの対空ランチャーは輸送以外のヘリ一撃だったと思うよ

509 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:44:46.79 ID:1vW4F5bZ.net
>>507
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=84359240&v=lkAONDYp_x8&x-yt-ts=1421782837

510 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:55:51.82 ID:yMpv+AzI.net
“無力化”だから一撃のHVMじゃないと思ったが違ったか

511 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:26:06.13 ID:W8hk6ufV.net
>>507
SRAWじゃない?

512 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:04:57.15 ID:HQmTyRAZ.net
>>509
あれ?これって地上車両狙えたっけ?
ベータだからか?

513 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:49:41.19 ID:ykvK1m7g.net
"無力化"です。HVMではありません。
>>511
srawも一撃なので違います
>>512
今でも狙えますよ

514 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:54:27.26 ID:nPH1C52a.net
アラートなってる最中に別の誰かのucavとか

515 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:59:05.18 ID:HQmTyRAZ.net
>>513
すまんwiki見直して自己解決してた
ずっと対空専用だと思ってた・・・これからはダウンブレイカーでガンガン使うことにする

516 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:15:42.07 ID:mmKnF7HQ.net
最終ミッションのSUEZを開始しようとしたらロード画面でクラッシュ
ミッション6を再度クリアーしてもロード画面でクラッシュ
0xc0000005とか勘弁してくれ・・・・・・・

517 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:36:51.91 ID:2JoYMvzg.net
>>516
エラーコード分かってるなら解決できるだろ
大概は、1回消してレジストリとか余計なのも綺麗にしてから再インストールで直る

518 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:54:04.43 ID:b2wMefXz.net
>>517
情弱過ぎて引っ掛かりそうなワードで検索掛けても見つからなかった・・・・。

一応イベントビューアーから貼り付けてみました。
障害が発生しているアプリケーション名: bf4_x86.exe、バージョン: 1.4.2.23831、タイム スタンプ: 0x547fa925
障害が発生しているモジュール名: MSVCR110.dll、バージョン: 11.0.51106.1、タイム スタンプ: 0x5098858e
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0000df22
障害が発生しているプロセス ID: 0x10d8
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d03591daab68aa
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4\bf4_x86.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\MSVCR110.dll

519 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:10:18.93 ID:Wi0Pwuw3.net
連射してても乗り物毎回同じ奴に取られるんだけど
これって何かコツあるの?
それとも単に連射早いほうが有利?

520 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:20:43.05 ID:bHI5IQsh.net
pingの問題

521 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:35:18.01 ID:1RyBEkkZ.net
970使ってる人FPSどれぐらい出ますか?
自分低設定でも80ー120ぐらいしか出ないんですが

522 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:20:45.20 ID:GA5WOMAc.net
CPUにもよるんではないでしょうか

523 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:30:39.69 ID:zZ/UDiR1.net
解像度は?

524 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:36:20.71 ID:T3jvhMAS.net
BF4で

アメリカ太平洋標準時の1月25日23:59(日本時間の26日04:59時)までに「Rush」モードで累計20億ポイントを獲得できれば,近々開始される予定の「ハードライン」のオープンβテストで「Heist」モードがアンロックされるという。

って記事を見たんだが20億ポイントってどれくらい?
まさかひとりでラッシュばっかりやって20億ポイントゲットしてこいってこと?

525 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:42:36.17 ID:NLSnJCLK.net
>>524
コミュニティミッションのことだろ

526 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:58:57.96 ID:+6E0FK/D.net
>>520
さすがにそれは見たわ
そいつ70超、俺20以下

527 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:02:44.48 ID:T3jvhMAS.net
>>525
回答ありがとうございます
コミュニティーミッションって何ですか?
何かに応募や登録しなきゃいけないのですか?

528 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:09:41.33 ID:NLSnJCLK.net
>>527
http://www.battlefield.com/uk/battlefield-4/news/battlefield-4-this-season-uk

529 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:42:09.20 ID:c7ITturz.net
>>523
CPUはi7-2600K、解像度は1920×1080
コンフィグとかも入れたがダメだった

530 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:13:18.40 ID:0yD/MaNQ.net
>>513
HVMの小弾が1発どっかに引っかかって2発ヒットじゃね?

531 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:58:04.98 ID:yzwpl+VD.net
それかレーザーガイド系のミサイルかな

532 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:44:22.17 ID:JGmASyxf.net
SOFRAMだっけ?で
TOWかジャベリンじゃないかしら?

533 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:37:07.82 ID:cjFcnOGk.net
battlelogって今動いてる?
ログインが禁止されてるんだけど、、、

チートどころか、ゲーム買ってからPCの性能わるくて1度もまともにプレイできていない。
やっとPC組みなおしてみたらログインできないんだが、、、
タシケテ!!

534 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:44:52.25 ID:VXTxtItf.net
バトルログも組み直せ

535 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:50:29.43 ID:x1ts9f/C.net
>>533
PC組み直しで乗っ取り弾き発動してんじゃないの?
登録したメールアドレス宛のメール確認してみたらどうか

536 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:51:07.14 ID:ZbvBh0o5.net
イン出来たけど
なんかログイン問題出てるって文が出てるな

537 :524:2015/01/23(金) 22:24:54.97 ID:cjFcnOGk.net
問い合わせたら、セキュリティー何たらでとめられてたわ。
原因は不明。本人確認とれたらすぐ入れるようになりました。

が!
晴れてゲーム起動しても真っ黒の画面で右上に白い棒がちかちかした画面からすすまないんだけど、
コレは同じ症例でたひとおらん。。。??

538 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:27:23.80 ID:pumbv+2w.net
それはよくあるからどうしようもない

539 :524:2015/01/23(金) 22:33:43.01 ID:cjFcnOGk.net
そうなの!?
キャンペーンすら起動しないんだが、、、
買ってから1週間以上まともにゲームできてねえ!

540 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 00:56:38.40 ID:5PELriRw.net
↑PCのスペックある程度書かないと返答できんでそ

541 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 01:19:49.91 ID:JsIxdjDh.net
>>518
なんで32bit版のアプリで起動してるんだ?64bit版でやりなよ
あと多分MSVCR110.dllがないんじゃない?
もしくはファイル破損とかだからBF4を再インストールしな

542 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 03:54:49.01 ID:Sn4ZlZH4.net
>>541
bf4.exeで起動しています。
クラッシュ後originから「ゲームを修復する」を実行しましたが
未だにキャンペーン7開始前のロード画面でクラッシュします。

因みにキャンペーン7以外はクラッシュは起こっていません。

543 :524:2015/01/24(土) 05:21:28.27 ID:b11puKhc.net
pcスペックはこんなかんじ。
cpu : i7-4790k
メモリ:16G
グラボ:gtx 970
電源:600W

最初グラボだけ変えたら、メモリやらcpuがボトルネックになったんで、
電源、マザーボードも含め全部取り替える羽目になったわ、、、

544 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 05:49:41.37 ID:kUE4CXhg.net
ワイのと同じやんけ!w

545 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/24(土) 10:34:49.48 ID:9d9QZX7J.net
どう考えてもスペック不足
PC組み直した方がいいよ

546 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:10:49.31 ID:bbhVmq0j.net
>>545
アホは黙って

547 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:43:52.95 ID:TezGjhor.net
>>545
そんなとこだろうね

548 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:19:14.28 ID:TyXfP3qM.net
i7-970と650GTXでも最低余裕なのに

549 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:10:37.63 ID:dlpmwgDK.net
起動時の『ログイン中』の場面でロードが止まってフリーズしてしまい、タスクマネージャーからバトルフィールドを強制終了することもできません。

なので、再起動をしてリトライしているのですが、かなり高確率で上記の症状が発生します。

解決方法など、ご存じの方はいらっしゃいませんか?

550 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:29:49.25 ID:OZrm5w5W.net
環境かえやボケ

551 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:52:25.97 ID:C83o1vkx.net
>>543
マジレスするとi7にする意味はあんまりないだろ・・・・

552 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 00:17:25.10 ID:dEMI5nBS.net
4790Kはオーバークロック無しでも4GHzっていう利点があるからね

553 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 01:04:03.82 ID:NXBAkY6G.net
4GHzは大きいな

554 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/25(日) 01:05:35.18 ID:E2e4M/vN.net
ハ!ちげえねえ!おい、酒だ。酒ァもってこいァ!

555 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 01:58:40.74 ID:AecK0uri.net
コンクエラージでACW使うときってどんなアタッチメントがいいですか

556 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 02:33:07.75 ID:QExcahTH.net
MAPと自分のやりたい立ち回りによるっしょ
自分がACW使うっていったら偵察兵で裏とりする時くらいだけだから
いつもサプ+ターゲットディテクター+アングル+COYOTE

557 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 02:53:09.62 ID:Ld3ygaHO.net
>>555
俺はアングルマズブレCOYOTEブースター

558 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 17:23:17.46 ID:1PB2WYpc.net
GTX970にケチがついたみたいだけどBF4やってて体感でわかるくらいなんかね

559 :524:2015/01/26(月) 18:00:18.02 ID:WmzqXH+Z.net
CPUはI7 960つかってたけど熱暴走で急に落ちるようになったらから変えました。
GTX970のバグ?とかショックすぎワロエナイ。

560 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:01:35.69 ID:y6hUT8C6.net
BF4に関しては特に問題ない模様

561 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:26:54.15 ID:agZjZrpH.net
たまにビークルに乗ったときに勝手に前進、アクティブ出したり全ボタンが連打されているような状態になり操作不能になる現象が起こります。戦車、戦闘機、ヘリ全て。歩兵時は普通。一回発生するとゲームを終了するまで直りません。
これは何が原因と考えられますか?
ゲームのバグなのか自分の環境に問題があるのか。歩兵時には発生しないのが不思議です。

562 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:43:46.22 ID:Dc6Du8kN.net
始めたばっかりでまだレベル4なんで初歩的な質問です
武器の解放や弾薬箱などのアップグレードを手っ取り早く終わらせるにはどのモードを優先してすればよいのでしょうか?

ダウンロードコンテンツを購入するのが早い、とは聞いたのですが
重複購入などが怖いのでどのパックがオススメか教えてもらいたいです

563 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:08:32.88 ID:1b3L7OcC.net
弾薬早く解放したいならCQLでいいんじゃないかな?

564 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:17:53.41 ID:XEuHXRqV.net
>>561
オプションからキーバインドをひと通りリセットしてみては?
自分もいつかのゲームアップデート後に歩兵で
Wキー(前進)が押されっぱなしになる問題が起きて、それで直ったよ

565 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:50:16.74 ID:GQPKRumI.net
bf3やったんだがbf4の違いなに?

566 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:00:20.87 ID:tBnF7/xd.net
>>562
DLC(ショートカットバンドル)買っても全武器が開放されるわけじゃない
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/battlefield-4/pc-download/addon/battlefield-4-ultimate-shortcut-bundle
↑が全部入りだけどあくまでこれで開放出来るのは初期パッケージ武器やガジェットだけ

追加パッケージの武器は結局自力で開放しないとダメだし
初期パッケージ武器はプレイしてればそのうち開放されるレベルの物だからぶっちゃけおすすめは出来ない

567 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:02:13.12 ID:2z7JiMIF.net
>>565
グラ、家ゴミUIからの脱却、銃と兵器のアタッチメント周り
他にもあるだろうけど1年以上4しかやってないから忘れた

568 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 08:50:27.27 ID:bM/hWpKO.net
>>565
搭乗兵器類の弱体化、一部MAPで建築物崩壊や天候変更、分隊行動によるスキル発動、
MAP拡大(家庭用に合わせていたのを廃止)、DMRとCRがどの兵職でも装備できる共有武器に変更。司令官による戦況補助。

569 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:15:21.81 ID:q6lPSvl/.net
キーコンフィグってある程度変えた方がいいの?

570 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:17:17.80 ID:pAMQHl9f.net
当然、初期設定で不満が無いなら変えなくていい

571 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:53:57.95 ID:51kFo8le.net
チャットで☆みたいな記号や\(^Ο^)/みたいな顔文字?って打てますか?

572 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:33:22.01 ID:MleBHm8f.net
サーバーへ参加できません(1)でくそ落ちるのは俺だけ?

573 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:45:11.37 ID:lBSAU7zC.net
:)

574 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:51:00.15 ID:CHryvaBH.net
ワイもやで

575 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 09:01:12.82 ID:Qn/wG+yp.net
>>569
noobだけど航空機はキーボード主体の操作に変えた方が圧倒的にやりやすかった

576 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:51:45.09 ID:QUEZ7QXf.net
Bf4の回線速度ってどのくらいが目安ですか
Pingが20ちょっと、下りが40mなんたら、上りが2mなんたらくらいです>>

577 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:59:15.24 ID:n9b750zQ.net
テストレンジの的は射撃じゃ倒れなくなったんですか?
除細動器なら倒れるんですが…

578 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:22:00.40 ID:0cKSbz39.net
クラクションならしても倒れるぞ!

579 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:24:21.25 ID:1S8JRt2p.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

580 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:27:02.43 ID:dm96ihvE.net
>>579
なぜ
したらばの美容整形批判板?

581 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:39:47.58 ID:A/DZZw7S.net
>>580
触れるな

582 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:29:12.19 ID:gEilxZIr.net
パソコン自体全然詳しくないのですが
Wi-FiのTime Capsuleでもこのゲーム遊べますか?

583 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:33:35.36 ID:b/xO0pcD.net
やめとけ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:52:37.69 ID:aiV8FmcY.net
わかりました

親に秘密でどこかのと契約してやりたいんですがオススメあります?

585 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:02:33.54 ID:dof7xv2D.net
>>584 BF4は17さいいじょうむけのゲームだからこどもはしちゃだめだよ

586 :575:2015/01/28(水) 22:13:28.89 ID:ZnZwF/mU.net
>>585 自宅暮らしの大学生だっているんですよ

587 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:37:59.89 ID:Gng+UuWV.net
俺は実家暮らしだけど2階の自分の部屋までLANケーブルはっぱってるわ
無線やノーパソでネトゲとか無理

588 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:51:39.82 ID:ZnZwF/mU.net
LANケーブル引けばいるんですね?!

589 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:54:08.16 ID:dof7xv2D.net
大学生が自分で契約するなら別に秘密にする必要なくね

590 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:02:36.73 ID:ZnZwF/mU.net
ゲームにうるさい親なんですよ…
もう流石に動画勢でいるのがツラいんですよ……

591 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:04:14.72 ID:mK67ylui.net
そんなビクビクしながらやるほど楽しめるゲームじゃないから諦めろ

592 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:32:29.24 ID:LEBlN+Ay.net
PC詳しくないと自分で自覚してるレベルでPCゲーとか本気でオススメしない
そのレベルならPS4でも買った方がお前も周りも幸せになれると思うぜ
でもゲームでうるさいなら2ch見てるとか知ったら卒倒しそうだな。ゲームよりよっぽど悪影響ありそうだが…
ていうか大学生にもなってゲームも自由にさせてもらえないとかそれに素直に従ってるとかどっちも大概だろ

593 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:42:50.36 ID:ZnZwF/mU.net
やっぱりPC知識必要なんですね…

でもとりあえずLANケーブル引けば通信に困りはしないんですよね?(PC、PS4関わらず)

594 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:43:55.00 ID:hUKV9kha.net
学生なんだから社会勉強の一種と思って親説得しろ

595 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:44:57.69 ID:Vk3rUexS.net
全く何も知らないではダメだけど詳しいまで行く必要はない

596 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:51:56.60 ID:XuOMGeJW.net
>>593
WiFiがダメなのはゲーム出来ない訳じゃなくて、無線接続だとpingが大きくなるのと回線が安定しないから、鯖で同期取る以上は他者の迷惑になることがある為ね
回線速度よりもping値が重要だから、PCへの接続は有線のほうが良い
自室まで有線引っ張れるなら問題無し
親との関係はどうにかしろ

597 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:58:01.52 ID:ZnZwF/mU.net
>>596 回答ありがとうございます
学校のテストで良成績出しとけば親はなんとか説得できるはずなんで頑張ります

598 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:53:56.66 ID:SsHCGXK7.net
今の大学生ってこんなレベルなんだ

599 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:58:11.28 ID:Z1WuUEUz.net
バイトして稼げばいいのに

600 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:34:51.99 ID:Rq7pG0hj.net
次はノーパソでBFやろうとして発狂しそうだな

601 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:36:45.06 ID:Gyihhmr5.net
>>597
こんな大学生いるわけないww

602 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:37:44.00 ID:heRH3Zbm.net
中学生かと思うくらいの大学生だな

603 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:38:20.12 ID:YNnQUe8z.net
始めたら始めたで挨拶程度のスラングや罵詈雑言で発狂しそうなメンタルに見える

604 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:03:15.45 ID:FuLuKFtL.net
無線でやったらカックカクでワロタwwwwwww

605 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:36:11.44 ID:UfJEITFG.net
質問なんですが…
ハイナンリゾートのホテル屋上にてショットガンで芋っている奴にKILLされまして、
C4を送りつけてやったところKILLはとれたのですが、
後程、「C4うざい」とのメールが届きました。

私とショットガン芋、どちらが悪質でしょうか?

606 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:37:25.46 ID:iK/4fy+j.net
なんでアドレス公開したんだよ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:40:46.77 ID:heRH3Zbm.net


608 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:42:17.03 ID:mPi130+C.net
bfの動作環境についてのくだらない
質問もここでいいの?

609 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:30:34.52 ID:aS/t8duS.net
>>605
ここPC版スレ

>>608
初歩的なものや、本当にくだらない質問ならここでおk
専門的な質問なら、【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考えるスレ(PCA板or自作PC板)へどうぞ

610 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:34:42.71 ID:RzkZVrpc.net
よく友人と同じクランタグつけて敵味方のコマンダーにそれぞれついてコマンダー戦やるんだが
これって兵士側からするとどう思うんだ?

611 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:36:09.07 ID:Gt0fRJ4t.net
無能司令官だなあ…って思ってる

612 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 04:56:53.74 ID:m5Z60MlQ.net
>>609
PCAの快適に動くスレは本スレのキチガイが勝手にこっちに立てたスレだから自作板使うべき

613 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 07:59:24.51 ID:Bh8VCyow.net
Bf4 やってるときのグラボ使用率が99%くらいなんだけど、こんなもんなの?

614 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:12:28.35 ID:OEcxdFHz.net
>>590
親のほうがPCに詳しいんじゃなかったら、クラウドで実験データを
リアルタイムパラレル処理してググってアフィリエイトして卒論が
どうのこうの言えば回線ぐらいひけるんじゃないノン?

615 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:17:29.02 ID:FuLuKFtL.net
なんだこのアスペ

616 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:07:13.84 ID:/cusd49V.net
>>605
家ゴミスレに帰ってどうぞ

617 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:09:38.90 ID:OXoSKQqq.net
>>605
目くそ鼻くそ

618 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:37:10.28 ID:7DIqzm2t.net
フレアとジャマーの特徴をあるだけ教えてください

619 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:47:59.88 ID:80PN3s7r.net
フレアはロックオン警告中
ジャマーはミサイル発射後
の発動で良いのでしょうか?

620 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:20:26.53 ID:1C4Mo/GI.net
逆じゃね?

621 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:59:04.37 ID:996R71kN.net
逆だね。後ジャマーは発動したらミニマップにうつらなくなるんじゃなかった?

622 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:09:28.16 ID:Cr6RsPSb.net
>>621
防空レーダーには写らなくなりますがスポットもきえるってことでしょうか?
あとフレアは確実にミサイルから逃れられるんでしょうか

623 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:42:41.95 ID:C/Ym2mBt.net
アクティブレーダーはフレア焚くのが間に合わない
タイミングずらしたパッシブレーダーならフレア焚いても結構当てられる
ヒートシーカーはまず大丈夫だが体感2割当てられる

624 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 10:07:42.69 ID:eMvvbfM2.net
(´・ω・`)いいかげんIRミサイルとRHミサイルの違いを出してくれんかなDICE

625 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:11:17.65 ID:gukONtI1.net
最近のアップデートしてからつながらん。
バトルログまではいけるが、本体のアプリが起動しない。どうなってんだろ?

626 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:35:29.71 ID:wrLbmrYo.net
クソゲー

627 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:55:09.33 ID:MY/YYVxY.net
雑魚乙

628 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:30:53.04 ID:kpPFqBCP.net
急にポートが開放されてませんって出てつながらなくなったぞ

629 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:26:22.38 ID:Cr6RsPSb.net
>>623
ありがとうございます
アクティブレーダーほんとに強いですね

630 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:28:02.28 ID:Cr6RsPSb.net
連投すいません
44.マグナムの3倍スコープってbf3プレイしてない人は入手できないんでしょうか

631 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:36:57.38 ID:IvhwX1Ui.net
>>630
最初からアンロック状態かそうじゃないかの違いじゃない?確証はないけど。

普通BF3はORIGINバンドルでみんな持ってるかと思ってたわ…100円だったし

632 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:38:05.89 ID:C/Ym2mBt.net
俺がBF3やってた時は箱○だったから買う気しなかったな、たとえ100円でも

633 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:49:16.77 ID:f11lCsYf.net
>>630
BFBC2やってりゃ貰えるんじゃないか?

ヴェトナムで待ってるぜw

634 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:27:00.57 ID:gukONtI1.net
>>625
再インスコしたら起動できた。
お騒がせしました。

635 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:09:46.03 ID:TUIF1xSH.net
ほぼ完璧なリコイルコントロールってどれくらいで身に付く?
一日何時間かやってるけどなーんか上達しない
特にAEKのタップ打ちのコントロールがむずすぎる
あと戦闘機ってマウスとキーボードじゃないとダメな感じ?
コントローラーじゃきついかな?

636 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:28:36.31 ID:MY/YYVxY.net
パッドでリココンとか諦めろ
戦闘機はパッドの方が楽

637 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:19:22.12 ID:TUIF1xSH.net
ああ歩兵ははマウスとキーボード操作だよ

638 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:19:36.41 ID:RVY1Zb7J.net
質問です。

BF4は神ゲーでしたか?

639 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:51:20.69 ID:tgVo5pT7.net
AMDのキャンペーンでもらえるクーポンを手に入れたのですが
http://www.amd4u.com/getbattlefield4/splash
でキーを取得しようとすすめているとステップ2で
Notice: Promotion code has now expired. Please refer to the full terms & conditions for the expiration of your promotion. Thank you.
となり先に進めません
翻訳してみたら期限切れとあるのですがこのクーポンはもう使えないのでしょうか?

640 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 00:19:43.52 ID:6SuOnt/x.net
とっくに期限切れだぞ

641 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 01:04:50.85 ID:TQ275EQQ.net
>>639
それ有効期限去年の3月とかだろw

642 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 01:12:47.07 ID:sRzRB580.net
わろた

643 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 09:53:52.10 ID:gbIb1B5E.net
さすがに古いわwww

644 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:04:04.27 ID:hspM1d+N.net
連投すいません
44.マグナムの3倍スコープってbf3プレイしてない人は入手できないんでしょうか

645 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:04:31.96 ID:hspM1d+N.net
すみませんミスです

646 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:08:22.55 ID:7ardHNHX.net
ステップアップ引いてきましたがサスケと炎のランスロット以外であたりはあるでしょうか?

http://i.imgur.com/GO7AbEh.jpg

647 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:08:50.56 ID:7ardHNHX.net
すいません誤爆です

648 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:09:17.59 ID:fKonDx4O.net
fpsが低いためハイパースレッティングを無効にしたいのですが
BIOSのどこを変更したらいいのかわからず困っております
ネットで調べたのですが分からず質問に致しました
ぜひ教えてください

asrock uefi setup utilityがBIOSの様です

環境
OS:windows7 ultimate64bit
CPU:Core i5 2500k
GPU:GTX970 4GB
memory:8GB

アドバイスお願いいたします

649 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:29:47.01 ID:QEnl0osQ.net
質問です。

BF4は神ゲーでしたか?

650 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:30:43.94 ID:HWP8bpbj.net
いいえ

651 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:40:56.88 ID:avk6+fEr.net
>>648
Advanced→CPU Configuration→Intel HT Technology

652 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:36:38.92 ID:xKVkK4du.net
PC性能と購入についてのアドバイスお願いします。
当方、PCを所持しておらずこの度BF4とともにゲーミングPCを買おうと計画しています。デスクトップ型を考えています。
自作する知識も度胸もないためBTOで購入を考えているのですがモニターマウスキーボード合わせて予算を12万程度で考えています。
そこで質問なのですがそれぞれのパーツにいくらぐらいかけるべきなのか
何を買うべきなのか、そもそも12万ではプレイできないのかなど面倒だとは思いますが教えていただきたいです。
ググってみても最低設定と推奨設定しか出ずどこを妥協してどこを妥協しないべきなのかよくわからないのです。
どなたかご教授お願いします。

653 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:50:10.08 ID:P9AnwKWP.net
どんな環境(120fpsでヌルヌルプレイとか30fpsという酷でもプレイできればいいとか)でその他の用途(他のゲームしたいとかワード・エクセル動けば十分)を書いてくれないとアドバイス出来ない
少なくともモニタその他周辺機器含めて12万じゃ動画撮りつつ120fpsでヌルヌルなんてのは無理

654 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:50:54.88 ID:sRzRB580.net
どんな環境(120fpsでヌルヌルプレイとか30fpsという酷でもプレイできればいいとか)でその他の用途(他のゲームしたいとかワード・エクセル動けば十分)を書いてくれないとアドバイス出来ない
少なくともモニタその他周辺機器含めて12万じゃ動画撮りつつ120fpsでヌルヌルなんてのは無理


簡単に言うとグラボ次第

655 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:51:22.79 ID:sRzRB580.net
なんか連投してしまったわ
すまん

656 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:54:33.35 ID:xKVkK4du.net
>>653>>654
レスありがとうございます。
実際にプレイしたことがないのでfpsの数値はよくわからないのですが
中の下ぐらいのパフォーマンスが出ればいいかなと思っています。
他にはマイクラや録画もできればいいかなと考えています。
またお金が溜まれば取り替え可能なパーツはどんどん性能を上げて行きたいのでできれば取り替え不可な部分にお金をかけたいです。
長々と申し訳ございません。よろしくお願いします。

657 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:17:12.87 ID:sRzRB580.net
取り替え不可なパーツなんてないよ
どのパーツもいずれ壊れる
ケースは長いこと使えるけど

658 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:39:17.82 ID:avk6+fEr.net
強いて上げるなら面倒なマザーと電源くらいだな

659 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:41:07.25 ID:xKVkK4du.net
>>657>>658
ありがとうございます。そうなんですね。
グラボやCPUは取り替え簡単なイメージがあるので取り替え不可のものもあるのかと思っていました。ありがとうございます。

660 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:44:05.17 ID:xKVkK4du.net
追加で申し訳ないのですがfarcry4もやりたいのでグラボはGTX680を積みたいです。
ですがGTX680を買ってしまうと予算をオーバーしてしまうような気がしますがどうすればよいでしょうか

661 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:46:12.73 ID:sRzRB580.net
そんなん自分の財布と相談しろよ

662 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:47:41.98 ID:/GLAsdLL.net
680?なんで?

663 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:51:01.54 ID:xKVkK4du.net
>>661
すいません、12万以下でうまくなんとかならないかとお知恵を貸していただきたいのです。
>>662
farcry4の推奨グラボがGTX680だったのでこのぐらいでいいかな?と思いまして
他によりよいものはありますでしょうか?

664 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:51:34.02 ID:/GLAsdLL.net
ああ……Farcry4の推奨環境か
PCゲームの最低環境と推奨環境って、イメージしてるのとは違うよ
最低環境は"起動する"最低ライン 推奨はまあかろうじてゲームになるギリライン
Farcry4を楽しもうと思えばもっとスペックいるぞ

665 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:55:22.07 ID:sRzRB580.net
>>663
12万以下で押さえたいならどこかで妥協しなきゃね
ゴミ電源乗せていつおしゃかになるかわからない恐怖と共に過ごすとかさ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:01:59.01 ID:/GLAsdLL.net
>>663
んー、別ゲーも含んでるとこまで行くと、このスレの範疇ではないかもしれない
2chのハードウェア板のBTO購入相談室スレとか、PC等カテゴリの各種板でBTOと検索して、出てきたところで改めて質問するのがベターかも
別々の場所で質問する行為はマルチと呼ばれて嫌われるから、
スレをしっかり読んで雰囲気を掴んで回答が来そうなところでテンプレも読んで質問するのが良い

これは個人的な考えだけど、12万円でモニタとかもろもろコミコミとなるとあまり満足のいくものは買えない
モニタ抜き12万とかなら……少し選択肢は広まるけど
もう少しお金貯めた方がいいよ、ってのが多分いちばん正しい回答なように燃える

667 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:12:27.07 ID:xKVkK4du.net
>>664
なるほど、そうなんですね、推奨といっても快適ではないわけですか
BF4にも当てはまると考えるとグラボは結構積んだ方がいいみたいですね、ありがとうございます。
>>665
やはりそうですよね、電源にはお金をかけた方がよさそうですね…
>>666
わかりました。質問方法まで丁寧にありがとうございます。
やはり予算を増すのがベターみたいですね、参考になりました、ありがとうございます。
BF4スレの皆様はとても優しくて甘えてしまい申し訳ないです。いつか一緒にプレイできる時まで、また。

668 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:15:57.78 ID:avk6+fEr.net
個人的にはBTOじゃなくて全パーツ自分で好きに選んで組立だけ頼むサービスのほうがオススメだな
BTOはクソみたいなのしか選択肢が無いような場合もあるし

669 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:23:13.88 ID:mGVCLqsA.net
>>663
OSはどうするつもり?

モニターからOSから全部込みで12万以下で、ゲーミング用途のPCを買おういうところに無理がある気がするけど

まぁ、気分を悪くする事を覚悟してあえて言うなら、金が出せないならPCじゃ無くて家ゲでも買ってなさいってことだよ

それぐらい、今のご時世にわざわざPCでゲームをやるって事はハードルが高いって事だよ

670 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:27:56.41 ID:hTKTHl8B.net
BF4だけじゃないがフルスクリーンでゲームしてると勝手に
フルスクリーンが解除されてしまう、ドライバ入れ直してみたりもしたんだけど改善されない

671 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 05:06:07.46 ID:3iZqHBQh.net
質問です

BF4は神ゲーでしたか?

672 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 07:38:56.57 ID:0jj9XZTw.net
>>648
釣りなのかもしれないが、そのCPUはHT関係ないから、そもそもOFにできない。

673 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 08:04:30.87 ID:3affrRRX.net
>>671
つまらん

674 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:33:11.68 ID:AbivHTT8.net
既出ならお許しを
HDD交換して久々にBF4をするためにインストールしたけど初回限定特典のチャイナライジングのコードいれようとすると
すでに使われていますとエラーになってインストールできないのだけどなんで?
あとプレミアだけどFinal stand Dragon's Teethの拡張は購入しないとインストールできないのかな?

675 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:35:26.28 ID:e31URwpL.net
プレミアはDLCの権利全部あるからコード入れようとしてもそりゃ出来ん
他拡張も勝手にインストールされる

676 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:45:32.42 ID:AbivHTT8.net
>>>675
ありがと でも拡張のゲームはすべてはじかれるのでインストールできてない。

677 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:48:27.70 ID:tzaX4twv.net
DLCはoriginでダウンロードできないっけ
それかまだプレミアム適用されてないとか

678 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:53:40.87 ID:AbivHTT8.net
オリジンからわかりにくいところにすべてがありました。
オリジンランチャーからBF4のアイコンクリック
その中のiをクリック(このiは目立たないしわかりにくい)
お騒がせしました ありがとう

679 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:03:46.06 ID:gD2yJo9z.net
なんか最近よくプレイ中に突然走れない&しゃがみ・伏せができない状態になる。
死んでリスポンしたり、乗り物にいったん乗って降りると普通に走れる状態に戻るから
キーボードが原因ではないと思うのだが…同じ症状に見舞われてる人いない?

680 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:02:18.17 ID:qoScQSxs.net
mtar-21がアンロック解除してるのに使えないのですが、どうしたら使えるようになるんですか?
もう何回やってもオールラウンドの任務すら出ません。
カービンで500キルするのにmtarが最後なんで誰か教えてくれると助かります。

681 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:30:49.20 ID:NqIcPxmf.net
>>679
うちのは最近になってしゃがみが突然解除されて意図しない棒立ちすることがある
操作方法はホールドにしてる

682 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:50:18.05 ID:ld4pfHzg.net
おれも何回か経験あるよ、走れなくなるの。最初はキーボードをうたがったわw

683 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:29:37.71 ID:gRtOZSx6.net
ビークルに乗ったときだけ全ボタンが連打されてる状態になることがあるな。
試しにキーバインドでキー割り当てを無効にしても勝手に動き出すからわけわからん。
ゲームのバグなんだろうか。

684 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:49:54.88 ID:w1LGJPNa.net
質問 です

BF4は神ゲーでしたか?

685 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/02/01(日) 18:08:33.04 ID:JoBSSPDm.net
>>684
もちろん。BF4は神ゲーだったし、これからも神ゲーであり続けることを俺は確信しているよ。

686 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:36:20.98 ID:/DXnWcVn.net
>>685
ウルトラマンが拉致されて腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅するとあと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするっ
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる
脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると最後ゎあの痙攣がやってくる
ウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!!イク!!」
ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった
ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ
あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!!オレを見ろ!!絶対死なないぞ」
(あっ…あっシュワちゃんだ)
「シュワッチ…シュワッチ!!」
「おいおい、気安く呼ぶなよ!!一応同盟国だから来てやったんだぜ!尖閣守ってやらねーぞ!!」
シュワちゃんから強力なバワーをもらって帰ると
ウルトラマンの星で家族会議が始まった
やっぱりシュワッチゎ変えた方がいいかな

687 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:50:00.80 ID:vNAxuYAgQ
味方の芋戦車ってどう殺せばいいの?

688 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 21:47:39.27 ID:wXerIUoM.net
手榴弾の装備自体を取り消す方法ってありましたっけ?
すべての爆発物を禁止してるサーバーがあったので...

689 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:03:58.08 ID:5qECjJ54.net
スモークとかにすればいいはず

690 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:25:19.81 ID:b0A7+cWp.net
youtubeのBF4の動画見てていつも思うんだが、動画の射撃時のリコイルって皆無に見えるんだけど気のせいか?
射撃時にマウスを下げ操作すりゃリコイルを低減できるってのは俺でもしてるけど、それでも皆無にはならないよな
動画処理の関係上細部が消えてるわけじゃない無いだろしな
設定で弄ればリコイル消えるわけ無いよな?

691 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:44:02.41 ID:wXerIUoM.net
>>689
いやスモークとかどんなにしてもKIAされる
俺なんか悪いことしたのか(´・ω・`)
ってなる

692 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:54:50.82 ID:SYEu93p6.net
>>691
使わなければいいのでは?

693 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:29:41.92 ID:wXerIUoM.net
>>692
いや装備してるだけでもだめみたい

694 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:31:26.58 ID:TQl2+11n.net
67持てばいいのでは?

695 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:35:17.29 ID:vYcRc4dG.net
どうせロッカーのあそこだろ

696 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/01(日) 23:48:51.32 ID:lq7gbFuI.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

...

697 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:51:25.75 ID:dK3CA730.net
BTOでBF4推奨PCを買おうと思うのですがどこがオススメですか?
実際に買った方いますか?

698 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 00:09:19.64 ID:/jwU+vxF.net
ツクモでBF4やりたくて、CPUはi5でいい、予算は13万みたいな条件出して
店員と相談したら、推奨じゃないゲーミングPCをいろいろ弄ったのができた、今のところ満足してる

699 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:05:11.04 ID:wmVLOdz5.net
GTX970の1枚で30人くらいの戦場、Lancang dam とか paracel stormとかで最低fpsが100超えてる人いる?
CPU4790K使ってもfps出ないんだがこれが普通なのかな・・・?だったら980買うべきだったな

700 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:06:35.31 ID:rTlN6Fvd.net
ラデにしてある方法を使えば970以下のスペックで最高画質で100fps維持できる

701 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:07:13.10 ID:wmVLOdz5.net
>>700
オーバークロックはなしで

702 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:08:40.79 ID:wmVLOdz5.net
あ、ちなみに>>699は最低設定での話ですよ。もちろん。

703 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:54:24.68 ID:B7/+MRPN.net
>>698
よろしければ具体的に積んでるものとどのぐらいの設定で何fps出るかを教えていただいてもよろしいでしょうか?

704 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:11:50.38 ID:wmVLOdz5.net
>>703
GTX970 G1-Gaming,i7-4790K,Z97,メモリ16GB,SSD,電源600W(platinum)
こんな感じで、BF4の設定はテクスチャだけ中の他は低設定。ドライバの設定ではパフォーマンス最優先に設定してます。
パラセルとランカンではプレイ中は100fps前後になります。最低80くらい。
演習場では動かなければ200あたり。色々動くと150fps ロッカーなら平均140fps最低110fosくらい。

705 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:20:08.98 ID:/jwU+vxF.net
>>703
OS Win7 homepremium
CPU i5-4460
マザボ GIGABYTE GA-H97-HD3
メモリ 8GB SanMax
グラボ RADEON R9 280X
SSD 128GB Transcend
HDD 1TB Marshal(自前で持ってた奴)
電源 650W CORSAIR CS650M CP-902077-JP

電源だけはそこそこいいのにしたけどグラボとCPU、SSDは必要十分にした

706 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:22:19.95 ID:UiK324t4.net
ID:wmVLOdz5はなぜ答えたのか

707 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:29:17.22 ID:kYxQ+iPR.net
わろた

708 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:30:08.40 ID:/jwU+vxF.net
追記
fpsは普段あまりチェックしてないが、設定は全部最高設定で最低で80、最高で140ぐらい、大体平均115前後かな
JaneとかスカイプとかChrome開きっぱなしだから参考になるかわからんが

709 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:30:44.17 ID:KiNU6X/K.net
>>705
13万でこれなら満足やね

710 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:32:41.06 ID:/jwU+vxF.net
と思ったらハンマーヘッドの屋内行ったら一瞬だけだが最低63叩きだしたわ
基本80〜115推移だ

711 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:38:54.18 ID:wmVLOdz5.net
あれ、良く見たら俺に対する安価じゃないやん・・・・・
13万円のPCでそんなにfpsでるもんなんだね。俺の18万円投資したPCもちょっとは見習ってほしいもんだね。

712 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:39:23.62 ID:/jwU+vxF.net
しかも明細118584円だった・・・・
度重なる連レススマソ

713 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:02:55.09 ID:GTW6YSkg.net
>>701
ocじゃねーよ

714 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:27:18.84 ID:5/D4WYiy.net
イースターエッグって全マップにあるの?

715 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:41:35.33 ID:GTW6YSkg.net
wikiくらい見ろ

716 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:58:54.45 ID:/89E3gEZ.net
>>694
ありがとう それにしてみる
スモークとフレア禁止するサーバーの意味がわからん
m67がおkでなんでスモークとかは駄目なんだよ...

717 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:27:23.72 ID:4Gs4kTGs.net
>>716
m67もキル取ったらアウトだろ
装備外せないから仕方なく初期グレつけとけって決まりなんだから

718 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:15:03.81 ID:B7/+MRPN.net
>>704>>705
ありがとうございます!
やはり最初は実店舗で相談した方がいいですかね?

719 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:54:55.66 ID:jaXT72/v.net
>>717
それはわかるが使ったらアウトならなんでもいいやんと思った
まあそれはサーバー主が決めることだしな
とやかくいっても仕方ないな
とにかくありがとう。助かった

720 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:15:17.37 ID:w1gNV4Bn.net
>>716
ロッカーで爆発物禁止でスモークとフレアOKにしたらそこら中で煙モクモクの花火大会で膠着が酷くなる

721 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:05:37.12 ID:/jwU+vxF.net
>>718
PCにあまり詳しくないならその方がいいと思う
ただ俺の時は店員さんが親切だったから良かったが(2時間も相談につきあってくれた)
実際のところは運かもしれない

722 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:11:16.70 ID:dWiTAjlN.net
運が悪いと割高在庫処分だな

723 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:21:20.24 ID:hxvf2WFS.net
スレ違いかもしれませんが、BF3を削除したいのにできません。
コンパネから追加と削除に表示されないのですがどうしたらいいですか?
他の削除ツールを使っても同様です。
お願いします。

724 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:27:41.73 ID:79toTocA.net
originから消せるでしょ

725 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:04:18.79 ID:hxvf2WFS.net
>>724
オリジンから削除しようとすると追加と削除に移動されるのです。

726 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:31:14.28 ID:t2AWus1U.net
>>725
カタカナでバトルフィールド3ってない?
昨日アンインスコした時自分のはそうだったんだけど

727 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:06:20.56 ID:dDtRQLix.net
welcome noobs!!!ってサーバー
もしかしてmarigatouってきちがいが鯖管ですか?
なんかこのきちがいをキルしたら
入れなくなったんでw

728 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:12:26.69 ID:26MCgA0C.net
>>727
はい 人間のクズの日本代表です

729 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:14:39.00 ID:IkiZdYsU.net
さんざん各所でいわれてるがそういうこと
そいつと なんちゃら_USって名前の奴もクズ

730 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:31:16.95 ID:LbFVZ5G5.net
ニートが性能落ちたGTX460って言ってたし他のFPSでも低スペだけど強い人はいる
だけどそういう人は絶対に、ゲームに人生かけたり、プライベート晒す、とか馬鹿馬鹿しいと考えてる
日本の社会で生きるのにゲームが上手いは恥でしかない
凄く上手いのにプロとか目指さない人は世間体を気にする常識人、これが普通


だけど世間体を気にしないでゲームのプロ目指すって言う人も少なからずいる
理由はわからない、だが高い物を買って自分の知名度を広めるために配信したりなど色々する
ゲームに誇りを持って自信満々にプロゲーマーと名乗る
収入はアフィなどで不安定、保険や年金などはほぼなしに等しく未来も不安定、親の収入に頼るかフリーター
それでもプロを名乗る以上勝ち続けないといけない
勝てなければ契約破棄だしまともな人からは蔑まれた目で見られる、救いは同じゲーマー達
自分は本気でやってるのにプロを目指してない人に負けてしまうことも多々ある
負けた相手は幸せな人生を歩んでおり嫉妬怒り焦り憎しみなど不の感情が生まれる


プロゲーマー維持するために対戦相手を強制チート認定 どう思いますか?
プロゲーマー目指すために高校中退 どう思いますか?
就活するためにプロクラン脱退 どう思いますか?

731 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:37:15.24 ID:Yea9jbDn.net
>>730
marigatou は BF界 の 癌 だと思います

732 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:35:57.75 ID:VXm0EGPp.net
Soundblaster ZシリーズとBF4の組み合わせでヘッドホンを使うとして設定はどうしたらいいですか?

733 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:57:28.03 ID:knE48pBw.net
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>509 KICK!!
これが史上最強の糞鯖で
Zone #2[24/7 Shanghai]All Welcome JPN KOR CHN
ここが戦闘ヘリ落とすと蹴られる糞鯖だから
まだ初めて日が浅い方は要注意だよ

734 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 21:22:10.64 ID:wjZJkOkU.net
>>733
情報ありがとうです。
なるほど、ダメな鯖なのですね。そこの鯖で遊ばない様にフレにも伝えておきます。

735 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 23:43:12.07 ID:h6OuAPSR.net
BFにのめり込んだがために留年しちゃたけど質問ある?

736 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:05:46.98 ID:q/Tj+GWd.net
ない

737 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:33:33.87 ID:BgWRtY9W.net
>>735
オレは信長の野望で留年した。

738 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:57:13.08 ID:H13tk7nv.net
>>735
俺はMGO2で留年して危うく中退までするとこだった。

739 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:31:39.61 ID:c+dddsGD.net
gunzのせいで留年しました

740 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 04:56:44.98 ID:HjWdmuC9.net
本当なら留年してる奴多すぎぃ!

741 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:59:07.65 ID:xYaMZDqa.net
中卒です!

742 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:59:13.65 ID:AZLmxGkF.net
留年する事自体は問題じゃない
留年するに至った理由が問題だ

743 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:45:03.00 ID:3kcSpwMX.net
龍年って書くとかっこいいな

744 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:17:17.42 ID:D0jSlAyi.net
>>728>>731
やはりそうでしたか
人間のクズ日本代表の納得ですwww
レスありがとうございました

745 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:11:52.01 ID:mNgbevYv.net
>>744
>>735>>743かと思ったwww

746 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:15:26.98 ID:Pm+FyhVp.net
今まで普通にぷれいできてたのに、bfhインストールしてからbf4がdirectxエラーでたんですが、同じ人いませんかね?
助けて

747 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:09:40.94 ID:IUc4UW/+.net
なんか変な動画見つけたが、チート動画か?
リコイルが無いっておかしいだろ、こいつのAEKとSCARの動画

https://www.youtube.com/watch?v=ckWYFOUnNIE

748 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:39:20.89 ID:m9arL/0m.net
>>747
チートじゃねえよただのマクロ
マウスが補助してくれるだけ

749 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:45:37.83 ID:SLS3IvS1.net
チート凄すぎ笑ったw
こんな簡単にDL出来るなら使ってる人沢山いるんだろうね

750 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:49:34.23 ID:5vZDGiDA.net
2ch見てたら、bf4が無償にやりたくなってきたが、
昔買った i7-2600とち狂って売ってしまった。
現行のcpuなんかたけーな。チキショウ。
質問じゃないけど、スマソ。

751 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:34:50.05 ID:ZHrM/Fb/.net
これと同じ状況なんですが原因って分かります?
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13139949878

752 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:35:42.54 ID:ium/J8/L.net
ファナティックの鯖缶は誰ですかね?
良鯖なんで知りたいです。
知ってる方いましたら宜しくお願いします。

753 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:03:21.61 ID:DzFpdOtT.net
俺が鯖缶だ
知って何がしたいのか疑問だがこれからもよろしくな

754 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:04:42.20 ID:C0bitJpu.net
キャ〜鯖缶様〜

755 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:37:41.44 ID:bQq5A33V.net
>>747
>>748
マクロを初めて知ったんだがチートとマクロは何が違うの?
今のbf4プラグインにマクロを検知してBANするものはあるの?

756 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:50:25.81 ID:/LcuFCZR.net
去年PC版買ったんですけど、ダウンロードしずに1年経っちゃって期限が切れてしまいました

これはもう買い直すしかないですかね

757 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:37:32.62 ID:/2ztuilw.net
買ったところに聞け

758 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:54:30.36 ID:/LcuFCZR.net
オリジンから直で買ったんすよ

759 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:12:47.39 ID:4g2D7Hlj.net
期限切れとかねーよwww
垢忘れただけじゃねーの?
というかoriginのDL版って言葉がイミフ

760 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:16:44.41 ID:4g2D7Hlj.net
oh…PC版な

761 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:31:36.74 ID:QmzoPOYo.net
EAストア時代は2年だったらしいけど、Originには期限なんて無い筈

762 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:41:38.53 ID:HjlMh4iv.net
>>755
チート 通常のプレイ、仕様ではあり得ない挙動をさせてゲームを有利に進めるプログラムの総称(壁抜きとかオートエイムとか)
マクロ チートの一種で、ゲームでの人の操作を自動化するプログラム(リコイルコントロール自動化とか)、マクロって言葉自体は自動化プログラムって意味しか無いからExcelとかでも出てくる

763 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:03:52.94 ID:G/FpkXtV.net
>>752
KPM3キックが無かったら最高な鯖なんだけどなぁ
一瞬出しただけでキックだからねぇ

764 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:06:28.24 ID:/LcuFCZR.net
確かに残高から本体分の金額は引かれてるのにDLできないんすよ
なにこれ

765 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:22:37.37 ID:W5kUfzel.net
知らん
自分で考えろカス

766 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:39:54.01 ID:clKnHAiV.net
>>763
あ、俺もそう。既に1.2位まで落ちてるのに未だに入れない。
KDRで蹴るのは結構だけど、こまめに再チェック入れて欲しいよな。

767 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:51:21.75 ID:4g2D7Hlj.net
>>764
DLが出来ないってのもよく分からん状況だな
マイゲームに追加されてなくてBF4を買ってない状態なの?

768 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:27:57.12 ID:/LcuFCZR.net
>>767
購入する→残高引かれる→おしやるか!→忘れる→あ、BF4買ったままダウンロードしてないやダウンロードしよ→期限切れです今ココ

ちなマイページにはないが購入履歴にはある

769 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:30:51.77 ID:d4fqoSQ5.net
>>748
>>762
これがマクロか・・・えげつないな
リコイルが無い様に見えてる動画ってマクロ使ってんのかな?
疑って見ちまう様になりそう><

770 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:55:07.89 ID:Rzuiw6cO.net
>>768
もしかしてoriginダウンロードしてないとか

771 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:56:19.36 ID:BtRLRRhP.net
>>770
してるしてる

772 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:30:31.75 ID:PFPN2ZZM.net
kpm3の規制あるけどそれによって少なからずチーターの抑制に繋がってると思うんですよね
ごりん?とかロッカーは何度か蹴られた事あるけど他のマップはまず無いヌーブなんで問題ないんです。
兵器壊すのが好きな人はオススメですね。
それと鯖缶の名前を知っても確かに意味は無いですね、なんか末長く宜しくお願いしますって感じだったので
すいません

773 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:54:01.52 ID:dCvMsqRz.net
あそこのロッカーとメトロは最後までプレイできたことないは
確実に初動で蹴られる
せめてKPM4にするべき

774 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:56:19.20 ID:mYBDXyHZ.net
>>771 ログインしてるアカウントは同じ?
同じなら購入履歴にBF4はある?

775 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:00:38.10 ID:hZ3dLMAa.net
なんでoriginに問い合わせないの?コミュ障なの?

776 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:08:35.10 ID:BtRLRRhP.net
>>774
あるよ

777 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:30:51.31 ID:kBBx5x83.net
1・2時間位プレイしてたら突然directxerrorとでて終了させられちゃうんですけど
どうすればいいですか?

778 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:44:46.03 ID:U1ibAcQt.net
>>773
なんでそんな糞鯖で遊んでんの?他にもあるだろ。

779 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:26:16.33 ID:u6dLmieZ.net
>>778
良鯖教えてよ

780 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:20:56.82 ID:wnrH/lid.net
なんか横から申し訳ないんですがpingは平常値なのにやたらラグいのって鯖の問題なんですか?そういうのって何が原因なんでしょう?

781 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:26:52.82 ID:LJv1NiMz.net
>>780


782 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:57:21.36 ID:GiKa1SOS.net
敵見たらスポットする癖が付いてるんだけど、近距離で対面したときもスポットしてる?
なんかスポットしてるとADSに切り替わらないときがあって撃ち負けたりするから、対面したときはaimに集中した方がいいのかしら

783 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:18:44.73 ID:XylXNwwk.net
なんだかんだスポットのほうが重要な気がするんでADSしながらスポットしてるよ
ミスってHIPになったらご愛嬌

784 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:29:58.03 ID:FGNJygmh.net
クリックでADSするなら右クリックにスポットをバインドさせるといいよ
自分は航空機のフリールックがやりにくくなるからやってないけど捗ると思う

785 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:34:41.01 ID:3llLU7Ng.net
何故かCQLとCQL以外のサーバーが見つからない。フィルター設定は何度も見直しました。
どなたか同じ症状の方いないですか?
お気に入りに追加してるサーバーは入れる。

786 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:58:06.60 ID:FjP/Kbv0.net
>>785
他のブラウザでやってみ
それでダメならフィルタ設定のチェック全部外して適応してから鯖が表示されるか確認したりしてもう一回チェックして適応してみ

787 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:19:04.55 ID:scV+Akaz.net
キーボードMを押した時のマップの透過度の設定ってどこいったんだ?
久しぶりに設定みたら項目ふえまくりんぐ

788 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:29:22.40 ID:R0/7L4nB.net
久々にBF4をやろうと思ってDLしたのですが、鯖に入るときのロードがとても長くなっていました
半年前までは1分かからず終わっていましたが、今は3分程度掛かってしまいます
解決方法はないでしょうか
環境は
Intel i5-2400CPU 3.10GHz
メモリ4GB
WIN7 64bit
SSD ADATA SP900
不備があれば言ってください

789 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:38:21.58 ID:B6Tsay2b.net
メモリー足りないんじゃないかな?
8GBにしてみたら

790 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:54:58.94 ID:R0/7L4nB.net
>>789
以前は4GBでも足りていても今は足りないってことはあり得るんでしょうか?

グラボ忘れてました
GTX650tiです

791 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:18:33.85 ID:pHRR9kTj.net
DLCでいろいろ増えたからなあるんじゃね?
1戦目はロードに時間かかっても2戦目以降は早いなら改善しようが無い、カモメ

792 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:37:22.20 ID:MsvYWPSI.net
>>780
pingが低くてもパケットロスが多いとラグくなる
でもだいたいは鯖の問題

793 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:22:24.36 ID:g10gxbqj.net
1週間無料のやろうとおもってたんだけど、有効化できてませんってなるんだ。

どうしたらいいです?

794 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:46:38.54 ID:xgnwK3j2.net
有料版をやる

795 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:56:02.41 ID:zJ4hmzHv.net
>>793
俺もだわ
向いてないからやんなってことだと思う

796 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:29:59.27 ID:BbmpYO1P.net
>>788
SSDに異常はないか?スピード出てるか?
問題ないならとりあえず修復か再インストール。

797 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:03:42.94 ID:bdIsPjKW.net
最近、UDPポートエラーが頻繁に出るようになったのですがそんな方いませんかね

798 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:13:24.69 ID:cICHKiQl.net
時間かかるのは普通だろアホ

799 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:20:02.95 ID:3hTMz6QC.net
HDDキッズは黙っとけよ

800 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:37:07.05 ID:L6i9007f.net
>>784
ADSとスポット両方を同じキーにできるの?

801 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:55:44.29 ID:FGNJygmh.net
>>800
キーバインドいろいろいじってみるといいよ
サイドボタンに何も割り当ててないの?

802 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:02:06.87 ID:rarV6sCD.net
>>801
いじってるし割り当ててる

803 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:38:05.00 ID:aB5rVttr.net
>>802
あれADS切り替え式にしてないと出来ないぜ

804 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:32:05.83 ID:cQQycnFS.net
ADSとスポット同じキーはないわ

805 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:44:46.36 ID:ptX+MkEz.net
中古でワンコインで買えるレベルの格ゲーパッド買ってきて、それを足下に置いてスポットキー割り当ててる

806 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:47:34.31 ID:rFqhIS2E.net
発想がすげぇ

807 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:40:01.79 ID:V5nNgtCI.net
工夫してるやつもいるもんやなあ

808 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:16:39.46 ID:ptX+MkEz.net
ホントはマシなフットペダルのがいいんだけど、いかんせんカチカチ煩いのがね

809 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:58:36.39 ID:5nYztI92.net
貧乏揺すりみたく癖になりそう

810 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:55:10.60 ID:ynPOjd+l.net
爆撃機で15キルできない…
ようやく7キルまできたんだけど、何度乗ってもだめだ

811 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 11:39:51.56 ID:cLKVyO8b.net
久しぶりに起動させたら
■ログイン中・・・から進まない
キャンペーンも演習場もダメで再インスコしてもダメだった
エスパー頼む

812 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:56:54.05 ID:+44bCVtO.net
>>811
PBアップデート

813 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:30:31.27 ID:huk9mC2t.net
Kakiage-TenDon

長い上に突っ込みどころ満載の暴言メッセージ
http://i.imgur.com/buAeZzy.jpg


タイトル SG厨死ね障害

エイム障害がゲームやんじゃねえよ、裏取りもついてこない
とか頭足りない童貞がBFやんな
住所教えろよクソガキ、実際に戦争教えてやるわ

814 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:05:11.39 ID:cLKVyO8b.net
>>812
やってみたが症状変わらずだった
他にやることないか知恵を貸してくれ

815 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:23:05.78 ID:+44bCVtO.net
>>814
origin再起動

816 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:51:44.90 ID:PRtRhI5b.net
鯖落ちてね?

817 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:07:09.95 ID:Od8AabTYO
ダメみたいですね

818 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:50:34.55 ID:C1eF5YOC.net
落ちてるな

819 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:32:36.69 ID:cLKVyO8b.net
>>815
本当にありがとう!

820 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:43:49.28 ID:+44bCVtO.net
>>819
b

821 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:33:14.23 ID:rFqhIS2E.net
>>813
晒しスレへ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:54:26.00 ID:oFLl87Bf.net
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
史上最強なクソ鯖が鯖名変更したとのことでここにも
Marigatouちゃんは初心者釣るのにほんと必死だねぇ

823 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:28:24.05 ID:POhS6/bN.net
>>786
一度チェック外すことで解決できました
ありがとうございましたm(_ _)m

824 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:55:30.50 ID:IgAqo5Yu.net
質問すいません。
グラボをradeonのR9 280X使っている方はいますか?
よろしければ使用感やfps等を教えていただきたいです。

825 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:51:20.65 ID:34SmrZQ3.net
>>824
使ってます。CPUはi7 4790です。
最高設定だと平均60fps切りますね。快適とは言い難いと思います。高設定ならレボリューション時以外は60維持できます。
私は高設定で快適にプレイしてます!

826 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:43:41.38 ID:0pNregb9.net
グラボね、GTX670使ってんだけど
全て「中」設定のがいいのか?

もうずっとNVIDIAエクスペリエンス(だっけ?)で自動で設定してもらってんだが。

827 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:57:41.77 ID:x8pArBWA.net
いいってなんだよ
何を持ってお前はいいと感じるの?
そこ書けよ

828 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:30:26.35 ID:ReIdqNGV.net
>>825
高設定で60維持はすごいですね。
中ならもっと安定かな?とにかく大丈夫そうですね!ありがとうございます。
購入しようと思います。

829 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:44:14.36 ID:pkL1cKrm.net
>>828
280x買うなとは言わないけどもう少しで300シリーズ出るよ

830 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 03:28:18.27 ID:pVTJ6Hte.net
時期がとてつもなく悪い

831 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 07:15:32.64 ID:IsWXGG1Q.net
とりあえずBF4買って自分で確かめてみよう!

832 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 09:13:02.16 ID:i4DL6emj.net
夕べからプレイ中に、画面真っ暗→PC再起動したりして復帰するも、また真っ暗
買い替えたばかりのビデオカードがぶっ壊れたかと思ったら、液晶が死んだだけだった

糞田舎在住なんで、1時間かけて電気屋行っても
モニターなんて数種類しか置いてないし、仕事あるので週末まで
物置から引っ張りだしてきたCRTモニターじゃあ辛い

どっか発送が早い所で液晶ポチろうと思ってるんだけど
皆どんなモニター使ってる?
ゲーム用途とか、XXXHzとか、パネルの種類とか気にしてる?
ASUSのVG248QE ってのが144Hzで気になったんだが
TNパネルってのが気になってポチれない…
でも、ゲームに向いてそうなのみなTNパネルなんだよな

誰か背中を押すかお勧め教えてくれ!
禁断症状が出てきた

833 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 09:28:26.82 ID:0JiuoMkb.net
ゲーミングディスプレイなんてどれも色とか糞だしTNうんぬんが気になるならやめとけ。144Hzでプレイしたいなら買えばいいと思う

834 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 09:59:56.64 ID:i4DL6emj.net
色が糞なのか…

有難う。
机の配置的に微妙に液晶からズレた位置に座ってるんで
TN以外で探してみるわ

835 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:57:31.87 ID:m4lySyvG.net
俺は16:10が好きだからDELLの24インチの使ってるな。
ゲーム用とかは特に気にしてない。

836 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:24:56.78 ID:LkARPeKL.net
LGの34um65がオススメ。
俺は34um95買ったけれど、正直オーバースペックだったわ

837 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:53:23.73 ID:B2o1uShO.net
最近バグか何かわからんのですが、ゲーム中にじわ〜っと上を向いてしまいます。
箱コンが繋いであったので、それが原因かと思い外してみましたがまたなってしまいました。
上を向くと視点が真上から動かなくなりますが視点以外の移動はできます。ESCでメニューを呼び出したときには
マウスの動きは普通にできるのでそのせいではないと思うのですが…。毎回出る症状ではなく1日〜2日に1回の頻度で出ます。
既知のバグでしたら解決方法教えてください。

838 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:08:57.33 ID:k3Ienplw.net
>>837
他には入力デバイス繋いでないの?
じわーっと視点変わるってことは何かしらのアナログ入力デバイス以外考えづらい

839 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:12:41.09 ID:PtXzzIaN.net
ダウンロードしたDLCのチャイナライジングだけアンインスコしたいのですが何か方法はありませんか

840 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:25:50.91 ID:xje3HJYq.net
情報少ないからゲスパー
DLC(CR単品)として買ってない場合は不可能

841 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:11:14.25 ID:ATTI+DPw.net
なんでアンインストールしたいんだよ

842 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:23:29.17 ID:XjSYnh5F.net
CRは糞マップだからでしょ

843 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:08:16.13 ID:eJJrD0Oq.net
その場合DLC武器やアサインメント、アウォードはどうなるんだろ

844 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 12:26:21.34 ID:4xgrp+DT.net
Battlelogへのアクセスが拒否されました。何かこの件について情報がありましたら、
カスタマーサービスまでお問い合わせください。

サポートにチャットしても無理だったわ。引退します。

845 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:38:17.52 ID:8OQG1bCG.net
電話しようぜ

846 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:21:19.81 ID:zHufAV7r.net
>>844
BANされたんじゃね?変なツール使ったとか

847 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:37:09.09 ID:eJJrD0Oq.net
チャットでどう返されたのかしらん

848 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:30:26.24 ID:x6JezOvQ.net
チートとか使ってないならしっかり本社に問い合わせたら?
チートとか使ってたならばいばい

849 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:27:11.01 ID:dVOmCWOP.net
未だに高リフレッシュレートモニタ使ってない奴いるのか
ゲームやる人はみんな使ってるもんだと思ってた

850 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:55:42.81 ID:CfFXFIv6.net
>サポートにチャットしても無理だったわ
???
ひょっとして家ゴミか?

851 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 01:47:24.68 ID:NXbfUnpR.net
>>850
EAJじゃなくてEAのサポートチャットじゃね?
俺も一度だけお世話になったわ

852 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:00:57.75 ID:5fmTS5D8.net
ゲームもするし、写真の現像もするからカラマネモニターな俺みたいなのもいるからな

853 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:44:25.36 ID:KgPCqOPs.net
すいみん すいみん すいみん すいみん すいみん

すいみん不足♪

854 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:44:51.32 ID:KgPCqOPs.net
一個多かった・・・

855 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:14:09.48 ID:4/YvmX/f.net
なかなか繋がらなくてイライラするけど電話するべき

856 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 13:22:48.43 ID:JC8v5e3W.net
両方やるんならモニタくらい2つや3つ買うのが普通じゃないの?

857 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:02:13.05 ID:2HDag1XQ.net
>>856
まあゲーミングディスプレイ買うぐらいpc関連に金つぎ込んでいる人にとっては当たり前だわな

858 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:09:41.84 ID:US5WtyUf.net
コーナーから、ジャンプしながら目の前に飛び出して来る人によくやられるんですけど
あれってジャンプしながらADSで撃っているんですか?真似してもスコープが揺れて
うまくいかないんですけど、コツがあれば教えて下さい。

859 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:16:21.48 ID:VjhPwanj.net
言うてもそんなブレないでしょ
画面の中央に敵を置いて撃つだけ簡単でしょ?

860 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:17:45.02 ID:ZAOK43m+.net
そういう時って敵がいる場所を大方見当つけてるだけ。適当にジャンプしても当たらない
ジャンプしながらでもその場所にAIM合わせてれば当たるけど、スコープ揺れるから当たらないなら普通に出た方がいい

861 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:19:51.52 ID:F9G2zT2h.net
ジャンプして飛び出る時は敵が近くにいる時だから腰だめで着地したらADSで良いと思う

862 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:43:10.69 ID:R0xYOsfZ.net
qでスポットするのって味方の役に立ちますか?

863 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:44:23.37 ID:z9xQoozT.net
役立たないわけ無いだろ何言ってんだコイツ

864 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:45:23.79 ID:US5WtyUf.net
>>859
>>860
>>861
ありがとう

865 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:48:18.60 ID:SRBwCj2P.net
むしろしないと困る
固定AAもスポットされてないと機能しないから敵戦闘機やヘリはスポットきらさないようにすると助かる(切実)

866 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:59:34.76 ID:pPLOypmv.net
連コンで常時ボタン押しっぱなしでいいくらいの重要性があるくらい重要で重要

867 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:31:29.45 ID:25uvdOD4.net
常時押しっぱだと普通に機能しなくなるけどしてほしいくらい重要

868 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:36:34.19 ID:OpJWXER0.net
そんな貴方におすすめする商品はこちら

ターゲットディテクター

なんと構えるだけで自動的にスポットしてくれる優れものなんだ!

869 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:22:19.06 ID:C/QqiRCj.net
AMD6800K A-10 APUクアッド
64ビット 4.1GHz メモリ8G
500Gハード Radeon8670D
GTX650から動作ヌルヌルで
それなりの画質でやるなら何を
買い足せばいいんだ?

870 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:09:30.72 ID:pVHNlf0M.net
グラボ

871 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:26:07.63 ID:csKchJcc.net
970買うと捗るらしい

872 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:40:35.60 ID:+af6Y9i6.net
APU載せてるならラデ買うしか無いが
3XX出るらしいからな・・・・
仮にゲフォにするとしても本当に時期が悪い

873 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 05:33:11.24 ID:xWZ08RCf.net
>>868
しかもスポット制限無しの壊れガジェット

874 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:36:33.05 ID:C/QqiRCj.net
グラボの良いやつ買って電源が足りなくなったり
処理が追いつかなくなったりしない?

875 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:06:06.10 ID:xWZ08RCf.net
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/

876 :826:2015/02/12(木) 11:19:48.87 ID:nUd0V0kL.net
>>838
糞カメレスで申し訳ないです、他にはコントローラーは繋いでないです。
先日症状が再発した時にUSBを他のポートへ繋ぎなおしてみたらその場で治りました。
でも暫くするとまたじわーっと上を向く症状がでます。どうもマウス(steelseries senseiraw)の
ドライバが上手くいってないような印象です。が、他のゲームではこんなことならないし。。

877 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:38:18.23 ID:p4JRAyoP.net
≫842
スレチな上に間違っててクスッと来たw

878 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:27:45.63 ID:yz0frDp5.net
IEブラウザを使っています
試合終了してバトルログに戻った時に
全体マップがしばらく表示されるのですが
これは仕様ですか?

879 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:53:31.05 ID:yZS7guYO.net
>>877

880 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:29:52.97 ID:rH35Cl/C.net
安定して一位取るにはどうすればいいですか?
やはり回線でしょうか?

現状
i73770
GTX660
ベンキュ画面60fps
BF4inSSD
クソ回線遅延が常に50〜400
Ping18〜400
コンクエストで大体トップ
デスマッチで大体1位か2位
回線ひどい時は大体KD1.5〜2で順位真ん中

881 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:35:30.23 ID:lGYc2eX/.net
>>880
死ね変動糞ping野郎

882 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:04:33.29 ID:Qzs7DxDe.net
たまにping高くないのにくっそ固い奴いるけど>>880とかみたいに回線糞なのかな?

883 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:34:15.93 ID:rH35Cl/C.net
常にPingぴょんぴょんしてるんじゃなくて
朝方から昼前までがPing18〜20
昼から夕方にかけてPing30〜40
夕方から7時ごろにかけてping40〜60
ここから日によって違うけどいい日はPing40〜60のまま
悪い時はPing80〜110
最悪な時はPing200〜400
Pingが悪くなるにつれて打ち負けやすくなる

884 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:37:11.10 ID:rH35Cl/C.net
>>878
自分の場合だとゲームを終了してもBF4.exeが通信中でMap閉じないことがあるよ

885 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:40:26.36 ID:rH35Cl/C.net
>>876
マウスのポーリングレート?だっけ?
あれが高すぎるんじゃないかな
高すぎると標準が波打ったりする

886 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:44:31.51 ID:kkFAGXc8.net
hyoujunwww

887 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:53:56.85 ID:lhQhG0P/.net
>>880
144hzモニター買う

888 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 19:48:21.79 ID:CL8Y9kNz.net
144hzモニター買ったって、GTX660じゃあそれだけfpsが出ないんじゃないか?

889 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:22:26.93 ID:rH35Cl/C.net
>>886
間違えた
>>887
やっぱりそうなるかぁ
>>888
今中設定で120〜140だな
GTX980辺りでどうにかなるかね

890 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:33:09.95 ID:lmQVNUdC.net
ping高いのと走るとカクカクするのって関係あります?

891 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:35:25.68 ID:KwuVXETq.net
クラン戦とかの動画見ると固い固いって言ってる場面があるけど
aimずれてて当たってない場合があるように思う
ようつべとかだから元動画とはまた違うのかもしれないけど・・

892 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:37:18.83 ID:c42VWItS.net
仮にfps80から120に上げたとして、成績ってかなり変わりますか?
今まで打ち負けてたのが、勝てるようになったとか実感出来るぐらい変わるものでしょうか?

893 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:41:37.35 ID:CL8Y9kNz.net
>>892
モニター次第

894 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:45:50.21 ID:c42VWItS.net
恥ずかしながら普通のテレビをモニターとして使ってますが、144hzモニターにするとやはり全然違いますか?

895 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:49:51.43 ID:O2AhhpBA.net
まず144Hz出せるPCなのかどうかが問題。
120Hz以上のモニタを一度体感したら快適過ぎて元には戻れなくなるかな。
ただ成績が上がるかと言われたら人による。

896 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:32:19.83 ID:Rbz72OOS.net
俺pingは日本12〜高いところで70とかなんだけど

897 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 23:46:47.25 ID:R4fBmBX5.net
>>876
ゲームオプションのキーバインドのリセットしてみた?
確認のために一旦箱コンのドライバをも消しといた方がいいかも
変にゴミが残って、挿してないのに筈の箱コン検出しっぱなしで
なおかつ、箱コンのアナログスティックのゼロ位置がズレてるとか

898 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:59:22.83 ID:pRPvzueK.net
ゴミっカスはデバイス変えてもゴミのままだよ
一生養分になるがいい

899 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 02:46:53.08 ID:MxBQjBvm.net
60hzで毎試合KDR1.5程度のnoobでも144hzにするだけで2.0は超える
それくらいの違い

900 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 04:44:03.27 ID:XH5CTkUr.net
マントルって実際どうなの?

901 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 06:27:21.58 ID:mvpclJpf.net
144hz使ってK/D2以上超えない奴は雑魚

902 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 07:44:39.06 ID:0nDpMoBx.net
ようやく借金返し終わったわ

今日もEODでキャンパー共をマッサージしてやるか

903 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:42:16.41 ID:iqFcgLMv.net
>>880です
画面は60fpsじゃなくて70fpsだった
無理矢理あげてる

デスマッチとかLMG系使うと無双できる
リロードしなくていいから
デスマッチ系ガチ勢にはLMGだとさすがにきつくなる
LMGばっかり使ってるとクリックしっぱなしで玉当てれるようになる

904 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:57:33.94 ID:7OWs+xtp.net
>>900
使えない

905 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:22:51.07 ID:v5ZpZJYS.net
>>903
結局何が聞きたいのがわからない

906 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:53:06.13 ID:bLGTrunq.net
>>903
自分で鯖を運営するしかないんじゃない?
上を見ないことおすすめ

907 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:14:27.57 ID:YTteRjOu.net
>>906
こうしてmarigatouが生まれるのか…

908 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 15:05:27.76 ID:qzbpIBH1.net
>>903
とりあえずパケットロスがどのくらいあるか計測してみろ

909 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:00:45.61 ID:iqFcgLMv.net
>>906
お金が
上て上位?
確かにあんまり気にしてもしょうがないかぁ
>>907
誰だそれ?
クソ鯖管的な?
クソ鯖缶は消えて欲しい
>>908
ロスはゼロみたい
遅延はどの日本鯖でも51〜53
遅延の表示てかわった?
昔は0.09とかそんな表示だった

910 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:09:46.20 ID:Kaf6CbR6.net
安定して一位取るにはどうすればいいですか?

現状
Core i7-5960X
GTX980
ベンキュ画面144ps
BF4inSSD
Ping1
コンクエストで常にトップ
デスマッチでも常に1位

911 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:11:42.52 ID:9IxRyKOv.net
とれてんじゃん

912 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:13:18.38 ID:pRPvzueK.net
144psなら仕方ない

913 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:24:28.03 ID:Vle2mSQA.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /   `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ぬこー!!
 ∩_/ ヽ、,      ノ
 |""'''''‐-,,,,,, '"''''''''"´ ノ
 |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ""'''''‐-,,,,,,,,|  めかぶ  |

914 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:55:11.15 ID:Vd55GZJm.net
画面かえたところで後ろから撃ち殺される俺はどうしたらいいでありますか?

915 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:34:21.42 ID:qzbpIBH1.net
ping1って1秒ですか?

916 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:18:46.90 ID:H1/S+GXQ.net
はい

917 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:06:45.93 ID:iCyNsAHQ.net
マジレスすると0.1秒な

918 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:39:06.68 ID:WcRPpm3t.net
ネットグラフにある遅延とpingって何が違うの?

919 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:21:29.79 ID:gWLzhjqN.net
次のプレミアムの2倍ブーストはいつですか?教えてくださいませ

920 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:08:47.28 ID:GMSYQMUl.net
遅延=ping 1000=1秒
ping 100なら 0.1秒の遅延

921 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:51:54.06 ID:AEBhi9ut.net
釣られテーラ

922 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:56:23.64 ID:7HY/MmVW.net
雑談の方にもはったけど
http://i.imgur.com/dcwWCDZ.jpg
これで良好らしいんだが
スティンガーの弾が消えたんだが
鯖側で弾がカットされまくるのがすごくわかった

923 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:57:32.81 ID:7HY/MmVW.net
>>914
わいた瞬間?
移動中?
戦闘中?

924 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:28:08.15 ID:oLY0nvcO.net
>>923
もちろんいつでもさ
このゲームて小隊がギルドみたいなもんなのかな?
あと、どこで募集したりしてるの?

925 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:36:14.92 ID:PGXOfa8+.net
>>922
パケットロスの値が高ければ高いほど弾抜けがひどくなる
ただその値が0でもやっぱり何発かは撃ってないことになることがあるらしい

http://www45.atwiki.jp/goodgames/sp/pages/1583.html?guid=on
リアルタイムでのネットワークの状態を確認できる方法があるから気になるのであればやってみるといい

926 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:43:02.58 ID:H1/S+GXQ.net
>goodgames/
おっとぉ

927 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:09:07.94 ID:jS1u62kF.net
pingって明確な単位なくないか?
msなら1/1000秒だしsなら1秒だろ

928 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:23:43.48 ID:bJeYa3iT.net
ステルスの機銃って一秒間で車両に入るダメージが統一されてるらしいけどヘリも戦闘機も輸送車両も装甲車も同じってことですか?
それなら20mm機銃以外使う意味なくないですか?

929 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 07:23:53.17 ID:d2sk/fkc.net
>>925
おお!
ありがとう!

930 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 08:43:38.70 ID:d2sk/fkc.net
>>928
武器ごとの時間当たりのダメージじゃね?

931 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:00:37.63 ID:gxl27AL0.net
>>924
フォーラムで募集してるよ

932 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:05:38.03 ID:v6M8FN4q.net
>>924
まずわく時は人が少ない拠点から湧くこと
移動中は前と横を気にしながら常に右か左に物がある場所を通ること
後ろにいるやつは音と声で位置がわかるので良く聴いてみること
前や横、上下も音でわかる
わしはイヤホンだけど良くわかるよ
サウンドカードやソフトのサウンドエフェクトを使用しないことをお勧めする

933 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:24:37.85 ID:esEMc/qL.net
上下ってわかるか?
BF4の使用上上下の区別は無いはずだが

934 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:15:50.04 ID:v6M8FN4q.net
>>933
すまん
言い方が悪かった
今いる地形含めてだな
なれると今いる場所から考えて上下がわかるようになる

935 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:11:01.55 ID:Q9qqUEt2.net
以上、noobの戯れ言でした。

936 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:01:07.99 ID:80SDpXzH.net
マップと味方のケツ見てりゃ訳わからん内に即死は減るよ

937 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:41:48.89 ID:UYeKfdKN.net
BF4やりたいけどスペック的にできるかどうかわからんから
迷ってるんだけどこれ動くか?

Win7 64bit
i7-3770
CPU3.40GHz
メモリ8G
NVIDIA GeForceGTX650

938 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 09:22:56.54 ID:BafIvKBD.net
お前らってコンクエストでなにしてるの?
スコアトップなの?

939 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 10:02:13.45 ID:sfnqEDeB.net
旗とって、旗守って、兵器壊すために地べた這いずり回ってます。
ほぼ、コンクエスト(★438、次点のラッシュが★3)でMVPリボンは144個です。
・・・こう書いてて、今更ながらセンス無い事に気が付いてしまった・・・

940 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 10:14:50.24 ID:BafIvKBD.net
>>939
ちゃんと拠点とったり守ったり工兵の仕事してるからええんやで
センスなんかどうでもいいんやで
君のおかげで他の人も助かってるんやで

941 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 10:25:39.38 ID:x3TlCriN.net
>>937
動くよ
1280の低で60FPSかな

942 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:12:14.49 ID:4TtVriwD.net
>>937
俺とほぼ同じだな
違うのは俺はCPUが i3-4130 (俺のがショボい)ってところだけだw
俺は1360の低設定で平均70〜80FPS程度出て普通に遊べるから
そのスペックなら普通に動くだろう

943 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:14:56.77 ID:UYeKfdKN.net
>>941
ありがとう
でっかいビルとか倒壊したらカクりそうだけどやってみるわ

944 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:18:25.96 ID:UYeKfdKN.net
>>942
情報ありがとう
連スレすまぬ

945 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:27:56.02 ID:LOk/6JaN.net
戦車乗って敵戦車潰そうと走り回ったり
C4バギーしたり
地雷撒いたり
MAV飛ばしたり
ジェット機リボンをとろうと下手くそジェットで対地攻撃したり
・・・・・してるとき以外はずっと旗から旗へマラソンしてる。裏取り大好き
基本突撃厨だからチーム内ベスト5には毎回入るな、SPM,KDはお察し
ロッカーで自分の突撃から一気に味方がなだれ込んで戦線押し上げると脳汁出る

946 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:18:41.34 ID:E/wxHivM.net
最近gtx960を購入して性能を調べるために、BFHをやってみたんですが、激戦区だと環境最低にして
解像度も1280.720とかでも30を切ってる感じでした…。
今使ってるcpuがPhenomII X4960TBlack Edition BOXで、コアアンロックして6coreで動作させているんですが
やはりcpuが足を引っ張ってて、i5.i7を購入したほうがいいでしょうか?
中設定でfullHDなHD環境で60を安定させたいです

947 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:32:58.06 ID:LOk/6JaN.net
スレチのような気がするからBFHスレで聞くほうがいいと思う
俺はあんまり詳しくないけど買い換えるならi5かな

948 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:42:35.96 ID:BafIvKBD.net
>>846
BFHはβ版だったからFPSは低くなるよ
きにしないほうがいい
ドライバも最適化されてないし
ドライバの更新をお勧めする
個人的にBFHは外見BF4のBF3似の劣化COD

949 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:46:43.70 ID:BafIvKBD.net
>>846
CPUについてだったか
動画撮影はGPUで出来るから俺もCPUはi5でいいと思うよ
動画編集で書き出しが早いのはi7
エンコードとか色々やったりするならi7

950 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:17:51.48 ID:4CtKZqhh.net
バトルログのプライバシー設定にあるユーザー情報の公開のユーザー情報とは具体的に何を指すのかわかる人いますか

951 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 13:06:57.44 ID:7+bZ2UpA.net
自分のプロフィールのURLをコピーして、ログアウトしてからURLをペーストして見てみればいいんじゃないかな

952 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 06:10:12.13 ID:nzwX32Z2.net
最高設定、解像度レンダリングMAXでどのMAPでも60FPS維持出来る環境例を教えてください

953 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:16:22.02 ID:mkb70oWi.net
>>952
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/

954 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:18:14.32 ID:QOBdco4T.net
BF4したいんだけどこのスペックで画質そこそこでできるかな?

OS win7 64bit
CPU intel i5 4690k
GPU MSI GTX970 4G
メモリ 8G組むつもり
電源は750でいいかな

955 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:38:06.57 ID:Q81AQ1gd.net
>>954
GTX970はよく調べてから自己責任で買ってね
俺なら絶対避ける

956 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:39:02.72 ID:RSfNIbcq.net
余裕

957 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:51:16.66 ID:QOBdco4T.net
>>955 調べてたらレビューが酷かった
予算に余裕あるならGTX980にしたいけど。
radeon R9 280xも悩んでる

958 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:17:33.25 ID:zObxz7zO.net
>>954
970はBFやる分には全く問題ないけど嫌なら980でいいんじゃない
らでは時期悪
俺なら300シリーズ待つは
あとメモリは16G以上のいいヤツ使え

959 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:37:38.52 ID:FzeB04/4.net
970に750wもいらんぞ
俺は600wで余裕だぞ

960 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:42:31.20 ID:ynVsfwJH.net
おま環

961 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:06:48.31 ID:UjNu+8mP.net
グラボはradeonの新型待つのが一番いいよね

962 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:08:24.16 ID:UjNu+8mP.net
立ててくる

963 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:13:39.66 ID:fnNQSBEc.net
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.21 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424344359/

964 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:08:53.31 ID:LMs1brHv.net
おつ

965 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 05:29:46.80 ID:9asyfnuq.net
>>961
だな
GTX970が安くなってから買うのもありだが
今は本当に時期が悪い

966 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:41:45.46 ID:ig28wnS3.net
いつも時期悪いよな

967 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:45:23.99 ID:uAvCXEdj.net
いや本当に時期が悪いのは確か
GTX970は低速病持ってるし GTX960はGTX760のワッパがよくなった程度だけで3万超え

急ぎでなければグラボは今のところ待ちが正解

968 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:21:34.73 ID:cXbYQvoh.net
前から不思議に思ってたんだけど
Rogue Transmissionで
自走対空砲が片方の拠点からしかわかないのって何でなの?

969 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:35:31.19 ID:Myd+mql1.net
>>968
自走対空砲がC湧きだからだよ

970 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:44:50.75 ID:kbSHR0s4.net
ハイナンリゾートは本当に片方しか湧かないよね

971 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:46:56.21 ID:cXbYQvoh.net
CはLAVがわくのかとおもってた・・・
ありがとう!

972 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:26:37.24 ID:zRCseKU2.net
This pb server Requires A1390 C2-347
これってどうすればいいんですか?
さっきからこのエラーメッセージで蹴られるんですけど

973 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:49:28.60 ID:h+kS2Jar.net
pbのバージョンが違うんじゃなかったっけか?
どの鯖にも入れないならPB手動更新
やり方はグーグル先生に聞いて

974 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:46:47.04 ID:zRCseKU2.net
ありがとうございました
多分解決しました

975 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:56:57.59 ID:4rGmOCyn.net
司令官のEMP範囲内にいる敵って、ミニマップに敵映らないけど3Dスポットはできるみたいな状態になるってことであってるのかな?

976 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 06:38:41.39 ID:cpR9coFg.net
ヒアーズメディキット、ペケラッ
突撃兵の台詞なんだが、最後のペケラって綴りはなんなんだ?
ペケラだけ解らん

977 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:05:36.02 ID:FniAExns.net
おれはチェケラッだと思ってた

978 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:37:57.71 ID:4rGmOCyn.net
普通にpick it upだと思うけど

979 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:41:43.89 ID:g9rybQWq.net
pick it upだろ

980 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:53:38.93 ID:GQ1saEVx.net
バトルフィールド 4とバトルフィールド 4 プレミアムエディションは
どう違うのでしょうか?
Amazonでダウンロード版がセールで安いようですが
Originで認証になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

981 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:07:20.32 ID:+kADi9nh.net
>>980
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/battlefield-4/pc-download/base-game/premium-edition
BF4通常版 + BF4プレミアム(全DLCと特典+α) = BF4プレミアムエディション
どっちもセールやってるけど今はamazonの方が今は安い

origin必須。amazonのは単にoriginで有効なキーを売ってるだけ

982 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:10:23.08 ID:iC+j/wD4.net
プレミアムは全てのDLCマップとかゴールドパック(ガチャの様なもので経験値ブーストやアタッチメントが入ってる)サーバーアクセス優先権がついてくる
amazonで買ってもoriginで認証が必要
あと今ならoriginで買った方がやすい

983 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:12:42.52 ID:GQ1saEVx.net
>>981
ありがとうございます。Amazonでセールやってるうちに
バトルフィールド 4 プレミアムエディションを購入します。

984 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:17:43.67 ID:GQ1saEVx.net
>>982

すんません。972を書いたら入れ違えになったようです。
Originも見たんですが、Originのほうが安いとは
どういうことでしょうか?
Originが5460円でAmazonが3900円みたいなんですが…

985 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:25:04.24 ID:EvLLldIQ.net
ブーストは単に遊ぶだけなら必要ない
アタッチメントも遊んでりゃアンロックされてく
サーバー待ち優先も10人待ち以上でなけりゃ1ラウンド終われば入れるし、中の人が抜けなけりゃプレミアムでもずっと待たされる
それでも僕はプレミアムです

986 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:53:03.97 ID:f5Ndz0c8.net
皆さんが知ってる面白いキル教えてください
チームキルとかネタでいいです相手をクスッとさせるような

987 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:42:01.12 ID:oSNy1psZ.net
キルログしか見てないけど医療キット

988 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:11:56.83 ID:tr3adkBe.net
丸太でヘリ撃墜

989 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:13:06.97 ID:r9rrt9Um.net
>>984
プレミアムエディションじゃなくて安いのは通常版だった
ごめん

990 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:10:43.29 ID:+O+a2ahp.net
>>988どういうことです?

991 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:25:25.33 ID:HnyaMZIa.net
https://www.youtube.com/watch?v=aoEHNl8F_VU

992 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:29:34.78 ID:Kg7qQjhi.net
ハンドフレアでしょ

993 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:31:23.63 ID:N2TTeHWg.net
bf4の為にヘッドホンを買おうと思うのですが
普通のステレオヘッドホンでもサウンドカードのサラウンド機能をONにすれば
足音の方向までわかるようになるのでしょうか?
それともサラウンド機能が搭載されたヘッドホンを買わないと駄目でしょうか?

994 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:09:37.43 ID:02UMFE8P.net
BF4を数ラウンドプレイしているとだんだんgpu使用率が不安定になってfpsが2,30前後まで
下がるのですがなぜでしょうか。
わかる方是非ご教授お願いします。


OS win8.1 64bit
CPU intel core i7 4790k
GPU R9 290x
メモリ 8G
ドライバ Catalyst 14.11.2

995 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:14:03.28 ID:02UMFE8P.net
下がる前は最高設定で80から120fpsほどです

996 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:23:15.69 ID:HnyaMZIa.net
とりあえずドライバを最新のオメガドライバにしなよ
そんで、既知の問題としてwin8.1環境下でのメモリリーク問題がある
今のところorigin内のオーバレイ機能を切って様子見か、fps落ち込んできたなと思ったらBF4再起動
時期は未定だけどAMDは次のβドライバで修正すると言ってる

997 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:28:54.83 ID:AQBSYtwJ.net
今更だけどBF4ほしい。
日本語ありで最安値っていくらくらいなんですかね?

998 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:42:43.96 ID:EH9Oae4k.net
キャプチャーソフトを使ってBF4動画を撮りたいと考えているのですが
どのソフトもフレームレートが60まで対応の様で撮影中にカクつきます
※Geforce experienceやロイロを試しました
fps120位まで対応している(撮影できる)フリーもしくは有料のキャプチャーソフトご存知の方ぜひ教えてください

999 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:49:58.84 ID:+O+a2ahp.net
>>991
ありがとうございます
すごいこと考えますねw

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:57:39.90 ID:HnyaMZIa.net
>>997
>>980-983

1001 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:14:38.91 ID:Un5qCFyi.net
すいません、少し質問です。
pc版bf4をプレイしようとしてモード選択をし、今すぐプレイを選択しても
プレイする前にゲームまたはアップデートパッチをインストールする必要があります。
と出てプレイできません、その都度インストールしているのですが、何回やってもプレイできません。
どうすればいいでしょうか?

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:34:54.09 ID:HnyaMZIa.net
>>1001
おそれいります、少し回答です。
originから自動もしくは任意でDLできるアップデートパッチやDLCを先にすべて完了させてください
ブラウザのwebプラグインを正しくインストールしてください
それでも無理なら他のブラウザに替えてください
あと「今すぐプレイ」の機能なんて使わない(使えない)ので窓から投げ捨ててください

1003 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:41:58.50 ID:N2TTeHWg.net
>>1001
それはたしか何かのアドオンが邪魔してたと記憶しています
上の方が仰られてる通り他のブラウザを使うのが手っ取り早いです

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:32:44.00 ID:GGMfC5bZ.net
単純にORIGIN再起動とブラウザも再起動でいけるはず。

1005 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:37:16.63 ID:GGMfC5bZ.net
>>998
キャプチャーソフトは大体のソフトがデフォルト値60fpsなだけで設定で変えられる。
デフォルト値でカクツクという事はそもそもPCがスペック不足。
120fpsに設定してもカクツクよ

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:48:59.60 ID:aEHs47Vt.net
Origin In Gameを無効にする方法を教えて下さい

1007 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:05:27.25 ID:GGMfC5bZ.net
設定にチェック項目があるからチェックを外すだけ

1008 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:34:55.66 ID:ORInRpTN.net
GTX980使ってるんだが、こないだBF4で遊んでたら急にfpsが一桁まで落ち込んで激重になった焦った
これが噂のPhysx設定による不具合か?

1009 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:56:36.28 ID:QlBCmtcL.net
て、低速病なんじゃ…980でも無いとは言い切れないし

1010 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:36:30.40 ID:/EO4OpTF.net
そもそもBF4は3GBすら越えないからそれはないかと
電源の供給不足とかじゃない?

1011 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:37:20.71 ID:5WOEdpOg.net
CPUが死にそうとか

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200