2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HITMAN part 33

1 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 08:50:23.65 ID:UBZKhwBi.net
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
    │││┃┃┃│┃┃││┃┃┃┃││
      6 4 0 5 0 9 - 0 4 0 1 4 7

前スレ
HITMAN part 32
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1363815066/

hage達のすくつ@Wiki http://www8.atwiki.jp/hit_hageme/
Blood Money 日本語訳Wiki http://wiki.fdiary.net/hitmanbm/

2 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 08:55:14.05 ID:UBZKhwBi.net
■Hitman: Codename47
公式 http://www.hitman.dk/ ※404

■Hitman 2: Silent Assassin
公式 http://www.hitman2.com/ ※404
デモ#1 http://www.3dgamers.com/dl/games/hitman2/hitman2demo.zip.html ※404
デモ#2 http://www.3dgamers.com/dl/games/hitman2/hitman2_demo.exe.html ※404

■Hitman: Contracts
公式 http://www.hitmancontracts.com/ ※404
デモ http://www.3dgamers.com/dl/games/hitman3/hmcontracts_demo.zip.html ※404

■Hitman: Blood Money
公式 http://www.hitman.com/ ※Absolutionのページになっています
デモ http://www.3dgamers.com/dlselect/games/hitman4/hitmanbloodmoneydemo.exe.html ※404
パッチ http://www.eidos.co.uk/support/index.html ※汚水様EUのトップページに飛ばされます
日本語版 http://hitman.zoo.co.jp/ ※404

■Hitman: Absolution
公式 http://www.hitman.com/
日本語公式 http://www.hitman.jp/


・Direct3Dのエラーが出る場合はファイル名を指定して実行でdxdiag.exeを入力、
 診断ツールでサウンドのアクセラレータレベルをなしにする。

・Intel815でDirect3Dエラーが出る場合はこっちも参照。
 http://support.intel.com/support/graphics/intel815/sb/cs-000537-prd797.htm

・このスレで「ハゲ」は褒め言葉です

3 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:48:33.02 ID:XYN1QZ4F.net
>>1
おつ
お前はできるハゲだ

4 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 01:27:28.81 ID:BzHS2nDm.net
>>1
ナイスハゲ

5 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:19:15.19 ID:gwa8aTPt.net
blood money欲しいと思ってるんだけどsteamで買えるものは英語版のみ?
日本語化とか可能ですか?

6 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:17:29.47 ID:eUqWh5he.net
無理

7 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 05:26:35.32 ID:8H0Ew1vi.net


8 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:04:27.00 ID:FbSqf32f.net
>>1リサのスレ建て

9 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 13:39:56.75 ID:nrLSnHwO.net
blood moneyのprofile弄って無理矢理近接武器をアンロックするのを試してみたんだが、これ説明通りあんまり意味ないな
残念だ

10 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:40:00.33 ID:qBaXr2aU.net
アサシーノ(男の暗殺者が一人の場合)
アサシーニ(男の暗殺者が複数の場合)
アサシーナ(女の暗殺者が一人の場合)
アサシーネ(女の暗殺者が複数の場合)

11 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:18:34.85 ID:k/7elYgt.net
ゴルフ場のバンカーに隠れて
やってきたマフィアのボスをゴルフクラブで殴りたい

キャディに変装して
クラブかボールに毒を塗りたい

ゴルフカートに細工して事故死させたい

12 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:02:51.81 ID:bxSB3O0n.net
アサヒーノ(記事が捏造されている場合)

13 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:20:16.81 ID:hh3d2Jch.net
2のイスタンブール面
http://nullpo.vip2ch.com/ga0522.ogg

Jasper Kydは神

14 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:16:01.36 ID:Fu/plTKa.net
H2 Exploration H2 Action

15 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:55:09.80 ID:yaKO89CP.net
久石譲もそうだが、好きなフレーズがあるから
曲を聴くと誰の作曲か分かる場合が多い

assassin's creed も一発で分かった

16 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:08:23.06 ID:TrKtJfmE.net
hitmanの新作の話はいつでるん?

17 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:43:52.85 ID:7yiBvXa7.net
とりあえずはE3じゃないの

18 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:57:06.27 ID:AVKZFEUp.net
アサシンクリードみたいなマルチ対戦がしたい

19 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:31:09.05 ID:QMdhTM2T.net
絶対いらん
コントラクトモードを充実させれば延々と遊べる

20 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:02:42.51 ID:wgj5xg4J.net
ハゲはシングルゲーだろマルチなんていらねえ
無理やりマルチ入れてシングルがウスらハゲとか
他のゲームでうんざりしているだろ皆
ちゃんと全部剃れ

>>15
名作に名曲ありだからな.

名曲が無いゲームは名作にはれない

21 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 08:14:38.79 ID:VAPTdQGQ.net
まだhitmanスレが残っているとは思わなかったよ!

やはりサイレンサアサシンのネイルガンモードをオンにして
どこまで死体を遠くまで飛ばせるか遊んでいたなぁ・・・

22 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:43:11.04 ID:sAWajdio.net
ARMA3のHitman Mod
https://www.youtube.com/watch?v=DL4IZnAfdKQ

モデルがBlood Moneyなのが懐かしくて涙出る

23 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:48:26.94 ID:sAWajdio.net
サイレントアサシンライクもあったぜ
https://www.youtube.com/watch?v=yrlJ-SSZhxQ

もちょっとマップ狭くないと間延びして冗長だけどね

24 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:55:53.90 ID:bvfVu87p.net
ちゃんとアヴェ・マリアか

25 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:07:32.55 ID:IgpCWVxG.net
RTAしてる外人の声が47に似てる
https://www.youtube.com/watch?v=8I_Y-vjhBGU

26 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:51:14.20 ID:Hw7y3F/5.net
steamで安くなってたからabsolutionついに買った!
ハゲが人情味に溢れてて違和感が…

27 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 12:11:09.66 ID:BkQjpUwp.net
リュックべッソンに毒されたハゲだからな

28 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:59:39.67 ID:i5royKxb.net
最近アブソ始めたけどクッソ難しい
変装すぐバレるし敵の目いいしノーマルなのに辛い
チャイナタウンで3人部下やるやつとか無理ゲーだろ

29 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:26:27.56 ID:Fjrz/0WM.net
何とか何とか使うとゲージ消費するけど欺けるし、露天なんかにある「隠れる」使うとどんな近距離でも見つからないし、ちょっと探索すると暗殺場所や殺し方がすぐ分かる。

同じく今回初プレイでやってるけどノーマルなら何回かリスタしたらすぐSA取れる位簡単な作りになってるよ。

30 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:48:45.93 ID:7qSpt0ti.net
>>26
でもだからこそ博士から失敗作の烙印を押されたわけだから別におかしくはないんじゃない?
サイレントアサシンでだって金の為じゃなく友達の神父さん救ったしな

まあアブソはクソゲーだがな!

31 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:25:58.71 ID:AmJLG6BF.net
1でもキスされてプルプルして
人間らしい反応をおこしたことがあったな
あれのメイリンだっけかあれも本来助ける必要がない
人物だったっけか.

32 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:05:42.45 ID:/0deIays.net
血金でもキスされて心臓がぷるぷるうごいたよね

33 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:44:43.09 ID:BTLL0Nx4.net
低予算映画かと思ったら前よりもお金かかってるみたいだなw
ティモシー・オリファント版よりマシだといいけど
https://www.youtube.com/watch?v=A8fr9YD-OUg

34 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:49:49.89 ID:6F45WI04.net
俺も予告見て驚いた
予算も技量もあるっぽいよね
まともな映画っぽい(おばかアクション的な意味で)

35 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:18:29.48 ID:AAM4P3J3.net
どう見ても普通のアクションです。アブソ同様暗殺じゃないです

36 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 03:21:48.97 ID:S3aFCfqy.net
アブソなんてなかった

37 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:39:00.85 ID:wiJT7UVK.net
次回作は全盛期の話だからアブソの女の子は出てこないことを祈るよ
映画が今年の8月後悔だからだいたいそれくらいの時期に新作が発売かな

38 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:23:34.38 ID:Aa4lsqh7.net
スーツケースがない時点で嫌な予感はしてたんだよな<エビ

あれはハゲの小腸みたいなもんだったから

39 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:27:59.47 ID:1pQxlWpb.net
小腸なのか

40 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:43:24.07 ID:yw8SOWVM.net
ニューオーリンズ・マルディグラ で発砲騒ぎ、死傷者
http://www.msn.com/en-us/news/crime/one-dead-one-hurt-in-shooting-at-new-orleans-mardi-gras-parade/ar-AA9lsQK?ocid=iehp

41 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:06:10.94 ID:oN9+C5e/.net
アタース! アタース!
アタース!

42 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:33:22.11 ID:B9j7V6o1.net
ナタレヨー

43 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:09:27.15 ID:1uMEP2Fz.net
>>40
http://darkroom.baltimoresun.com/2013/02/mardi-gras-celebrations-fling-through-new-orleans/
これか.たしかにブラマのあの面っぽい.
あれの同時キャラ表示数には最初結構感動したよな
当たり判定は無いにひとしかったけど

44 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:58:02.38 ID:yj3kNZlH.net
久々に起動したら日本語化潰されてる?
バイナリのアドレスも変わったしもう日本語化出来ないの?
以前のファイルとexeはもってるんだが

45 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 06:59:44.60 ID:AE/2UhbA.net
humbleに来てるけどこれは日本語入ってるんですかね
steamのストアだと日本語対応って書いてるけど

46 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:15:53.29 ID:hEiB7end.net
>>45
ハンブルのには日本語なし
Steamストアで買うと日本語版

47 :598:2015/02/18(水) 14:47:31.66 ID:EBOwIni0.net
すれ違いかもしれませんが
日本のSteamからhitman absolutionを購入した場合
windows版は日本語に対応しているそうですが
Mac版は日本語に対応しているか知っている方いますか?

48 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 16:22:53.00 ID:x7Q0arby.net
humbleの日本語無くて涙目…
一緒についてた泥ゲー面白かったからいいけど

49 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:08:22.88 ID:ClvptVoC.net
humbleのabsolutionバイナリ弄っただけじゃエラーで落ちるんだが
誰か日本語のデータうpしてくれんかなぁ

50 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:24:41.76 ID:Q2w5H6EF.net
バンドル乞食糞ガキは過去ログを漁ってどうぞ

51 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:27:59.23 ID:dXNlPeqr.net
消えてるけどな

52 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:38:28.75 ID:l4ULW4oH.net
消えてないぞ(小声)

53 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:40:13.90 ID:seBKkg0L.net
ハゲ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1363815066/809

54 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:47:23.40 ID:ClvptVoC.net
あれ、それさっきDLしようとしたら繋がらなかったのに今だとDL出来た
ありがとナス

55 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:03:35.06 ID:dXNlPeqr.net
>>52
俺は無能なハゲだったようだ・・・

56 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:09:57.91 ID:mrq3NsRB.net
>53
使っても日本語音声に出来ない俺も無能ハゲだ…
日本語字幕には出来た

57 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:13:41.80 ID:seBKkg0L.net
2MBに音声ファイルがつまってるとおもうかー?

58 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:28:55.08 ID:x7Q0arby.net
>>56
字幕すら出せない俺よりまし

59 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:32:20.48 ID:alVKejkU.net
77ファイル持ってるけどバイナリ何処弄るのよ?

60 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:44:30.25 ID:alVKejkU.net
>>59
いけたわ

61 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:01:23.30 ID:Tc9kHNak.net
>53
DL先さえわからない俺は諦めたよ

62 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:48:47.98 ID:ulMnbhid.net
>>61
アップローダー Heで検索で幸せになれる

63 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:26:14.29 ID:Nc41mhhg.net
>62
thx

64 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:20:38.97 ID:ZLUQzERw.net
メニューは日本語になるけど字幕が出ないなぁ…

65 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:31:12.32 ID:iuyESBmR.net
>>64
オプション>ヒントから字幕をONに設定しないと出ないよ

66 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:29:40.96 ID:f1T0zGzw.net
>>47
マックの人はこっちのスレで聞いた方がいいかもしれぬ

Macでゲーム phase 26 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1420380993/

67 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:47:16.58 ID:U2gvCw/3.net
>>47
Macだと日本語にならないね。
大人しく Boot CampでWindowsに切り替えてやってる。
Boaderlands 2とかも、Macからだと日本語にならないし、そういうの多い。

68 :598:2015/02/20(金) 18:06:47.16 ID:l5ILz0TT.net
>>66,67
情報ありがとうございました。
Bioshock infiniteやcivilization vみたいに注意書きが書いてなかったので助かりました。

69 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:34:09.36 ID:QmM01nXt.net
hitmanのMac版のサポートはスクエニなのかFeralなのか?
とフト思った

70 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:57:21.91 ID:92J1rtPS.net
>>65
ありがとう
そんなとこにあったの…

71 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:08:23.59 ID:PJD/nvU4.net
ありがとうハゲども
ハゲになるわ

72 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:43:58.71 ID:Ai906WtF.net
>>53
アップローダーHeのファイル名はどれも数字6桁だけどこれは7桁になってて
332398でも323984でもダメだったし誰か助けてください

73 :72:2015/02/22(日) 08:50:46.88 ID:Ai906WtF.net
毛根足りてないだけでした
スレ汚し失礼

74 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 08:17:32.83 ID:ocNqkPZp.net
貴殿の口座は閉鎖された。
すぐに、処理係が貴殿の下にむかうだろう。

さらばだ。

75 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:50:51.55 ID:QP3NbZL5.net
   ∧_∧       パシュッ
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /

                           ' ., "
                       .彡⌒ ヽ ;´      ミ´ :
              _, __())ニ=0ニ)ω・´ ) ウッ
            ̄ ゚̄ー─'- -==O==c、_,ノ冫⌒~つ
          ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

76 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:26:20.51 ID:AgIbyOT7.net
>>74
コードネーム47で所持金がマイナスになると
その様なメッセージが届くんだっけ?

どうせならあの後47が殺されるムービーでも作って欲しかった

77 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:16:20.28 ID:P3gr3Plw.net
アブソやってるけど区切り多いしハゲが射撃面で強くなったのは良いけど
ステルスまでサムおじさんみたいな仕様にしなくても良かったんじゃないかな…
リザルトの新聞とか様々な要素含めてBMって本当に良く出来てたんだなぁと実感する

78 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:37:10.87 ID:mLw9PoFi.net
変装+ゲージ消費のお陰でゲージ回復のために
とりあえず殺すみたいな本末転倒がなぁ
イージーだったらいいんだろうけどね

79 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:32:14.96 ID:ycMv9CUw.net
ブラインドファイアが好きだから
それが出来て満足

80 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:19:49.70 ID:IidHSNL2.net
完全にシステムが破綻してるからな
開発者がどう遊ばせたいのかわからん

81 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:50:01.59 ID:1UBOxd/f.net
アブソのスタッフにブラッドマネーを死ぬほど遊ばせてから作るべきだったよな

82 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:53:23.63 ID:JPbUzOlH.net
新生thiefも似たようなゴミ化だったな
スクエニ新生ものでよかったのってDeus exだけだな

83 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:38:17.86 ID:xvyG3fKG.net
TRも含めて旧Eidosに恨みでもあるんだろうか

84 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:42:48.28 ID:4ksQu93d.net
Deus exも経験値稼ぎに無駄にぐるぐるさせられた記憶

85 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:45:20.63 ID:xwIExJxw.net
デウスエクスも無印は経験値の仕様がクソだし
ステルス強制なステージデザインでボス戦はドンパチやらされるのがなぁ
DC版で経験値の仕様は2週目搭載されたから解消されたけど日本語化出来ないというおまけつき

86 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:11:13.69 ID:eaxRjGc9.net
人間革命はまだ傘下に入ってない08年に製作開始だから
スクエニ分がFFポスターとMade in Japanとモブ中のモブの日本人二人だけに留まった
それ以降はスクエニが介入してきてお察し状態

87 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:15:42.58 ID:3MPYQdrP.net
ジャスコ2は面白かった

88 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:19:47.22 ID:MvyiEcY3.net
個人的に新生TRは良かったと思うけどね

89 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:57:20.76 ID:uQlziPAq.net
伝説の30ドルのおま語DLCゲーじゃねえかw

90 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:39:35.54 ID:T9w8knYw.net
Humble$1で買えたからやってみたけど一つ一つのエリア狭く、糞ムービー無駄に長いわでほんとクソゲーだなw
定価で買わなくてよかったとほんと心底思ったわ

91 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:16:04.22 ID:5xrs1ZQa.net
それを言いにわざわざこのスレまで来ちゃうフサガキ

92 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:30:19.38 ID:bFeUxg2E.net
3000円レイダーのシステムで初期作からリメイクしてくれたら多分全部買っちゃうわ
絶対に無いだろうけど

93 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:28:04.73 ID:T9w8knYw.net
>>91
おこなの?
こんな糞ゲー定価で買っちゃったからおこなの?

94 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:31:47.20 ID:pHgR/Bpi.net
$1で買ったならGOで和めるはずなのに何でやらないの?
ひょっとしてやり方わかんない?

95 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 20:39:11.56 ID:qsPakQBU.net
演劇で小道具のナイフが本物にすり替えられ、本当の自殺シーンに
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/3939194/

96 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:18:54.07 ID:fXOvaPI0.net
創作だとちょくちょくあるネタだけどリアルで起こるとはな

97 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:40:51.39 ID:zdHCfN2r.net
コナン君の出番か

98 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:34:08.67 ID:qy0TUp7R.net
weapon! weapon! watchup!

99 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:00:22.45 ID:A00WQZ/UY
>>72
と同じ状況なんだがどういうことだ?
ハゲすぎてもう毛根が...

100 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:13:15.87 ID:ZmkPxgaU.net
サイレントアサシンから武器をコレクションできるが
方手持ちの刃物系って3種類あるじゃん?
(包丁、メス、軍用ナイフ)これら3つって
個々の攻撃力は違うの?

101 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:15:09.06 ID:ZmkPxgaU.net
>>95
これは47の仕業だ!

102 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 06:15:43.63 ID:Y9ffmCEC.net
積んでたAbsolution始めたんだけど
スコアって難易度ごとの%っていくつですか?
わかる人いますか

103 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:12:16.27 ID:40H3cIFW.net
アブソリューション?知らないゲームだな

104 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 06:36:37.81 ID:Dpq4tVKe.net
GOのステージってBMみたいに垢抜けた高級感というか上品さというかそういうのがあっていいね

105 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:55:01.94 ID:ACjVM2q3.net
>>53 ファイル名も毛根の足りないオレには分からないから確信は無いが
それっぽい名前のファイル消えてるんだけど

106 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 04:34:17.26 ID:JcSTW/2W.net
あるやん
毛根が足りない

107 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:28:22.03 ID:89zVzPy4.net
      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)         毟ると言う字の
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              残酷さ
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

108 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:06:02.82 ID:Gyh5nUmE.net
久々にブラッドマネーやりたくなったんだけど日本語版ってもう入手困難なのかね

109 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 02:24:25.11 ID:0X6kJAdz.net
オークションや中古あさるしかないね

110 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:58:01.76 ID:Gyh5nUmE.net
やっぱそれしかないかー
Steamの英語版で我慢しようかな
ありがとう

111 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:48:48.39 ID:fhhJwd8K.net
忘れたころにBMやって
流れでABやるもゲロ吐いちゃうやつwwwwwwwwwwww

112 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 21:30:27.83 ID:9YyE+sbY.net
ABはアレだよパラレルなハゲだから・・・

113 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:03:16.09 ID:cAWayI/F.net
モーテルステージほんときらい

114 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:45:13.52 ID:7vggoQ6Of
>>112
アブソってパラレルワールドなの?
ツクダシナジーがそう発表したの?

115 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:43:24.41 ID:Q6gD9dre.net
久しぶりにブラッドマネー英語版でやったが前より全然英語が聞き取れるようになってたわ
やっぱおもしれーな アブソリューションやった後だから思う まったくなんであんなつまらないゲームになっちまったんだよ
カジノの階段で盛ってる老夫婦を睨み続けるのたのしーわ

116 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:55:36.71 ID:CnrLAXnZ.net
ひとつ 人より ハゲている

117 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:06:11.36 ID:/31WPmFSN
続編の情報はまだか?

118 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:53:32.66 ID:FI8M3K9I.net
>>53 と 前スレの>>809に感謝
将来俺はハゲになる

119 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:32:40.52 ID:wZSs3KxF.net
blood moneyは英語読めないんだけどクリアできるような無いようですか?
日本語化は酷いようなので

120 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 19:13:01.75 ID:28e3a5Qr.net
Kill○○しか指示が無いゲームで困ることなんてないよ

121 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:01:58.52 ID:MjTRgI7G.net
Absolution完全日本語化できたよ。

1. Steamで日本語版を購入
2. ゲームをダウンロード
3.steamappsフォルダにある「appmanifest_203140.acf」とsteamapps\common\Hitman Absolutionフォルダにある「SKU.dat」ファイルをバックアップしておく
4. 2週間以内に返品(ゲームデータは残ったまま)
5. 他で購入した英語版をアクティベート
6. 3でバックアップしておいたファイルを元の位置に上書き

これで、字幕・音声とも完全日本語版になる。
俺の場合、英語版を登録していなかったからできたけど、英語版を既に登録している場合は、どうなるかわからん。

122 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:37:43.18 ID:kEAXIowA.net
よく分からんが、日本語版買ったら日本語じゃないの?

123 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:02:04.16 ID:DW31txrk.net
>>121
upしてくださいw

124 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 08:14:44.21 ID:GfDOlBts.net
>>122
日本語版は返品するから、お金は戻ってくる。

もう少し詳しく書くと、日本語版を返品しても、ゲームデータは残ったまま(ただし起動できない)。
この状態で英語版をアクティベートすると、ゲームデータは新たにダウンロードせず、>>121の3にある2つのファイルだけが更新される模様。

俺が想像するに既に英語版を登録している人でも、
新たに日本語版を購入→2ファイルをバックアップ→日本語版を返品→2ファイルを上書き
の流れでいけるんじゃないかなあ。

>>123
お金かからないんだし、自分で試してみたら。

125 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 21:29:04.07 ID:roIoreOQ.net
>>121
steamで日本語版探しても無いぞ?

126 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:10:13.13 ID:YixI9c8B.net
>>119
翻訳してあるサイトがある
http://wiki.fdiary.net/hitmanbm/

最初に全部読むとゲーム内で買えるヒントの内容や、誰に話しかけられるかとかまでわかっちゃうから
ネタバレ喰らいたくないならムービーに合わせて読んでブリーフィングと目的だけ読んで
詰んだらヒントの部分とかも読めばいいと思うよ
目に入らないよううまくぼかしながら読めw

127 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:43:02.18 ID:d6GanBTb.net
既に英語版を持ってる人が、日本語化の為だけに日本語版を買って日本語データをバックアップして、日本語版を返品するって事か。よくまあそんな図太い事が出来るもんだ

128 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:00:56.11 ID:ufsp/mp8.net
>>125
英語版登録してると、もう日本語版も買えないのかな?
Absolutionのストアページ開いても購入ボタン出ないの?
それもおかしな話だなあ。
まあ、方法としては、別にアカウント作って、日本語版買ってデータを全部コピーしてきたらいいんじゃない。

>>127
まあ、確かに図太いわな。おま値のスクエニと同じぐらいには。

129 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:05:26.34 ID:LOwapRd4.net
>>127
そうだな
元々日本語字幕があったのにわざわざ
「日本語字幕ファイルだけ削除するアップデート」をするゴミエニぐらいには

130 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 05:18:39.20 ID:oMZCsAIS.net
>>121
すまんよくわかってないんだがhitmanabsolusionの日本語版はsteamにある奴でいいのか?

131 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 05:24:57.25 ID:oMZCsAIS.net
>>128
よくわからないんだがAbsolusionをsteamで探しても一つしか無いんだ
勘違いしてたらすまん

132 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:18:03.16 ID:ufsp/mp8.net
>>131
ストアページに「本バージョンの対応言語は日本および英語のみです。」てあれば日本語版だよ。

133 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:39:14.89 ID:xwtqBXXI.net
HITMAN launches on December 8 2015 for PS4, Xbox One and PC.
https://twitter.com/Hitman/status/610624753410244608

134 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:52:30.66 ID:xwtqBXXI.net
追記
Update:IOの人気シリーズ最新作「Hitman」が正式アナウンス、2015年12月8日のローンチとPS4先行ベータ実施も決定
http://doope.jp/2015/0643910.html

135 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 16:48:12.30 ID:qxidplui.net
メインストーリーでさえもDLC形式で個別に販売されてしまうんやな・・・悲劇やな

136 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:47:03.21 ID:kt3feoED.net
>新作“Hitman”は、パリからイタリア、マラケシュまで、世界の様々なロケーションを舞台に、完全に自由なアプローチを備えた巨大で複雑なサンドボックスレベルで展開する目標の暗殺にフォーカスしている。

>コントラクトには、任務の遂行に48時間のタイムリミットが設けられており、これが失われれば、新たなミッションやロケーションが用意される。

マップは広すぎない方がいいんだけど

137 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 18:42:22.02 ID:oMZCsAIS.net
>>132
そうなのか
それを買ったんだが日本語じゃ無いんだ(´・ω・`)

138 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 18:55:25.41 ID:8fxRqdOK.net
Absolution 音びちびちやねん

139 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:07:45.93 ID:gl8qo+o/.net
>>134
そろそろロシアの軍服が見たい

140 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:31:22.04 ID:p4hASmoh.net
PS4先行とか、スクエニになるとホントろくな事にならんな

141 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 20:40:52.20 ID:oMZCsAIS.net
>>137
すいません自己解決しました
macでは日本語無いんですね
ちゃんとスレ読んでませんでした
それにしても対応して無いなら書いてくれれば良いのに

142 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:56:19.97 ID:M062SCsW.net
クズエニに買われてしまったばかりにとんぼもこれも完全に死んだタイトルに成り下がったな

143 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:00:46.82 ID:sQ7OLemV.net
僕は発売して中身みてから批判するね(´・ω・`)

144 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:03:53.13 ID:ZnHS6M9+.net
>12月8日のローンチを皮切りに、新ロケーションやミッションが2016年内を通じて定期的にリリースされ、
>個々のコントラクトを通じて形成される大きなストーリーアークが描かれる。

売上が目標に届かなかったので(ryとかやらんだろうな

145 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:30:43.19 ID:sQ7OLemV.net
今、ハゲの話
https://www.youtube.com/watch?v=aQwlJzROy38

146 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:56:35.65 ID:3wpjCXfc.net
新作は顔が映画よりなのか、若いね。
ゆで卵のようだw

147 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:29:33.45 ID:WigRGQKs.net
Hitman新作Steam予約開始。
ただしおま(略
今回も平常運転の模様

http://store.steampowered.com/app/236870
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372261.png

148 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:34:39.35 ID:s4z5mvNb.net
変装とか昔の路線に帰ってくれたのかな

149 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 00:06:40.33 ID:T6+d3G8a.net
Hitman Gameplay Overview - IGN Live: E3 2015
https://www.youtube.com/watch?v=Mgnz0tktHzk

150 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:25:14.96 ID:kjA0qX+A.net
IO Interactiveがシーズン・パス商法を批判、『Hitman』の追加コンテンツは全て無料に
http://www.choke-point.com/?p=18669

ようするに早期アクセスだな!

151 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:36:30.60 ID:SEqQRUzD.net
でもioのこのやり方も正直何がいいのかさっぱりわからんけどな

152 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:44:16.55 ID:KCx7A8Ao.net
開発が追いつかないのかな
ってかディスク版が出るのって相当後のことになりそう

153 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:00:16.40 ID:SEqQRUzD.net
PCゲーマーならディスク版買わんから別にいいんじゃね?

154 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:43:24.22 ID:Yt2l3MKS.net
Kotakuの開発者インタビュー http://kotaku.com/the-new-hitman-s-creative-director-is-saying-all-the-ri-1712709700 より。
文中「別ソース」と書いたのは、すでにプレビュービルドをプレイしたファンがRedditでおこなったAMAセッション


デモのステージはセーヌ川沿いの宮殿で行われるファッションショーで、ゲスト・職員・警備員の総数は数百にのぼる
標的はスパイの元締めビクトル・ノビコフとそのビジネスパートナーのダリア
あちこちをコソコソ動きまわらなければならなかった前作と違い、メインエリアで偵察・立案が出来るデザインになっている
ステージは非常に大きく、多数の罠を仕掛けられる。例えばガス燈を破壊して可燃性ガスを充満させたり、ドライバーで天井のスピーカーを緩めたり、バーテンダーに化けて様々な致死/非致死毒をカクテルに仕込むことができる
プレイヤーはミッション中あらゆるタイミングでセーブができる。高難易度でのセーブ制限はまだ調整中
前作においてプレイヤーを見咎める能力を持ったNPCはステージにつき20〜40体だったが、今回のデモにおけるパリ・ステージではその数が300に増加している
前作では、ストーリーに沿い、暗殺以外の目標も達成しなければならなかったが、今作は各ステージともあくまでも暗殺が目的であり、ストーリーはミッションとミッションの間に語られる
多くの点で大袈裟だった前作とは対照的に、今作の背景はより現実的。ゴム製修道女コスの暗殺者たちは登場しない
ミッションごとに武器やその他の装備を整えることができる。またミッション前にブリーフィングを受け、標的の情報と地図を見ることができる。ただし、罠やステージギミックのほとんどは自分で見つけなければいけない
変装システムには大きく手が入れられた。今作では適切な区域(※別ソースによれば、着替えるたびにダイアナからの情報で地図が色分けされる)にいる限り、問題なく歩き回れる。顔を手で覆う必要もない。
ただし一部の(例えばノビコフの直属ボディガードのような)警備員は47の怪しさを見破ってくるので、標的より先にそちらに対処する必要がある
インスティンクトモードは残っているものの、いくぶん削減された。47に透視能力はもはや備わっていない
爆発物は様々な場所に置くことができる。リモート爆弾を置き、そこへコイン(※これまた別ソースによると3枚しか持てないらしい。難易度によるものかは不明)を投げて警備員を呼び寄せると、爆弾は解除され別の場所へ持って行かれた。
↑ちなみに警備員は二人組だったが、ひとりが持ち場を離れたことによりもう一人を始末しやすくなった
コントラクトモードも復活するが、これの情報はまた後日

155 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 15:29:53.26 ID:Yt2l3MKS.net
あと、来年発売予定のコレクターズエディションに同梱されるグッズの投票が始まっている
https://vote.hitman.com/index.php
投票期間は1週間の模様

156 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:03:59.61 ID:J9lqa6Mc.net
リードプラットフォームはプレステなのかな
それにしても楽しみだ

157 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:37:03.93 ID:vHkvkB9b.net
地図復活ttkr

158 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:44:10.67 ID:UxiFd894.net
ブラッドマネー準拠のバカゲーに仕上げてほしいもんだな
エイドス頑張れ汚エニに負けるな

159 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:06:39.53 ID:VPOhfQ5R.net
steamでシリーズ全部まとめて買ったんだけど2が画面暗転してそこから動かない
どうすればいいんだこれ

160 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:09:11.59 ID:VPOhfQ5R.net
フルスクで起動したら動いた
なんだこりゃ

161 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:20:32.46 ID:oZuc95Wv.net
アブソリューション買い逃した…
800円の時に買っておけば…

162 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:03:32.60 ID:VaAyBrYq.net
ステージの大きさはlee hongぐらいでいいかな
あんまりでかすぎとダレル氏

163 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 20:47:15.18 ID:6Dqp2Do2.net
steamspyの値が正しければ
アブハゲpcは250万も売れたのか..

2は全機種370万だからあの内容にしては大成功だろうなあ..

164 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:25:09.98 ID:Nv8AYxHG.net
アブソ垂直同期onにするとfpsが59と60を行き来してカクつくのなんでだかわかんね、メニュー画面ですらなる
nevidia側でやっても効果なし、排他的フルスクやめると直るけど負荷が…原因知ってる人いたら教えてください

165 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:14:49.60 ID:KuCQhywa.net
新作についてのアンケート来てた!
β版とか試させて貰えたりしないかなぁ…

166 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:21:00.74 ID:s7Bq5grz.net
新作のゲームプレイ動画漏れとるな

167 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 05:54:12.80 ID:7fWstitK.net
urlくれ

168 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 05:56:02.28 ID:s7Bq5grz.net
これとか
http://webmshare.com/play/PzQR0

まんまアブソルーションっぽいな

169 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:48:44.78 ID:0R2MbLss.net
これだけだとBMの正当進化っぽくみえるな

170 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 16:25:17.01 ID:NuHIQUwa.net
もうだまされない

171 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:37:45.63 ID:u6QZnAet.net
>>168
このまま出して欲しい

172 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 12:03:08.14 ID:/eXyTCm7.net
https://youtu.be/kA_Mx3-ZMGE?t=26s

最新作のハゲ若返ってんだが

173 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 13:21:53.87 ID:nRQApkAS.net
だってアブソリューションの前の話だし

174 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 14:54:23.51 ID:yQltQdQx.net
最初全盛期って聞いてたからなるほどと思ったけど
別のサイトだとアブソの後って書いてあったぞ・・

175 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 14:56:51.99 ID:Xt6NRnq9.net
アブソはなかったことになりました

176 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:17:59.65 ID:yQltQdQx.net
あれは無かった事にするべきだわ

177 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:53:34.22 ID:5ORYivRm.net
トレーラーで喋ってんのってダイアナじゃないのか
若いっていうかのっぺりしていてなんだか

178 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:17:44.64 ID:5YCO4kVH.net
はげはしゃべらないほうがいいので
ダイアナも別にいらんな
1みたいに薄暗い部屋でpcカチカチやってるほうがいい

179 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:37:10.35 ID:gdNqJqUD.net
シリーズを時系列でまとめるの難しいタイトルだな

180 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:07:52.56 ID:JxHesPRX.net
発表時のE3の会場の冷えっぷり見るともうなんかシリーズ続かないんじゃないかと思ってしまう
スクエニしね

181 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:14:02.50 ID:2+BUF6rm.net
インプレイの映像が何もないせいだと思うね

182 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:18:04.00 ID:IwWumV4M.net
まあ過度な期待はせずに待つか
ABも発売前は威勢のいいことを言っていたからな

発売までの数か月は妄想で楽しめるわけだし

183 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:38:01.13 ID:ElK830bo.net
既存のファンの期待を裏切らないようにするよとかほざいてたしな

184 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:29:36.56 ID:7N1mG1Nu.net
一度失った信用は云々

185 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:24:19.97 ID:J7CPitnh.net
綺麗なプレイ動画来たな
http://www.dailymotion.com/video/x2xqamg_videogames

186 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:51:05.76 ID:N7Ls+QZk.net
>>185
超能力は一部残っているようだが、ほとんど旧来のシステムに戻ったな
キャプチャに問題があるのか、フレームレートが低いのが少し気になるが
高速エイミングのゲームではないの、仮に低くても大した問題ではないな

187 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:01:50.21 ID:OdA825Nd.net
相変わらず死体を運ぶ時は手や足を引っ張って引き摺るんだな 担いだり投げ飛ばしたほうが早いのにっていつもイライラさせられたけど 一定時間で勝手に閉まるドアも健在かな?

188 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:12:20.98 ID:N7Ls+QZk.net
あれは気付かれたときに、すぐにダッシュで逃げるか攻撃態勢にシフトできる
一流ヒットマンの移動術なんだよw

189 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:26:35.62 ID:920LrIqK.net
>>185
変装してても相変わらず隠れてるけどまさかアブソの失敗した要素引き継いでないよな・・・・

190 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:38:04.35 ID:3oKaCz2R.net
着替えが早過ぎると思う

191 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:41:20.76 ID:9EJFdu4z.net
ブレンディングはなくなったようだけど2作目みたいに近づかれるとすぐに変装バレするのかも

192 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:17:01.94 ID:N88USHCx.net
まあそこら辺は微妙だが
ベータだし,リテールでは堂々と歩けるよう祈ろうか

そこはリアルにしなくてもいい部分だ
基本的には白人のハゲが中華服着てるのにばれない様なギャグゲーなんだから

193 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:48:56.73 ID:LPjUHA+G.net
ヒューマンシールドからの気絶と背後から突き落としがあればよい

194 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:18:23.84 ID:xki92fWU.net
過去作がGOGにきたぞてめーら

https://www.gog.com/game/hitman
https://www.gog.com/game/hitman_2_silent_assassin
https://www.gog.com/game/hitman_contracts

195 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:22:28.47 ID:yxJH1KZL.net
HITMAN 3ってはっきり表記されてんのな

196 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:25:23.60 ID:m9XLKlUV.net
CONTRACTSで劇的に画質が良くなったんだな
今見てもまあまあいける

197 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:53:01.28 ID:6IhYfS3c.net
コントラクトのホテルみたいなステージまたでてほしい

198 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 03:18:03.31 ID:IjE/rvEg.net
エージェントスミスの復活はあるのか

199 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 06:18:55.89 ID:tkum3F6HW
エージェントスミスってアブソリューションに登場したっけ?

200 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 08:31:02.90 ID:Z/ZUTaK0.net
彼は今、ロープぐるぐる巻きでダイナマイト抱かされてます。
もちろん、パンツ一丁の正装で。

201 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:45:19.98 ID:YXGyanU6.net
Hitman Closed Alphaが遊べるぞおめーら

202 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 21:06:34.74 ID:UmBQY0BL.net
12月までに出し切る未完成スタイルぽいし
アリアクセスは事前告知されないことおおいし
もうそろそろいきなり発売しそうなもんではある

203 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 19:40:16.35 ID:zZbTfbqQ.net
http://i.imgur.com/Q512mfX.jpg

204 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 20:11:37.34 ID:H1DocVVr.net
>>203
動かす髪がないのにfps落ちるのか

205 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 20:38:45.39 ID:m+TGgbQB.net
HairWorks自体が重くてしょうがないって皮肉だから

206 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 20:53:55.05 ID:EVzGEEvG.net
ちょっと生えてんだろよく見ろよ

207 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 10:25:39.25 ID:UAUr0Gor.net
あれって髪だけじゃないだろ
恐らく眉毛が動いてるんだよ

208 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:02:30.59 ID:uC81aoyA.net
980しか持ってないから
最適化不足とかだったら嫌だなあ
ハゲゲーはハゲの頭髪の様に軽いのが魅力だったはず

209 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 19:50:10.73 ID:nxCSJ/Ru.net
後ろのバーコードが髪の毛なんだろ

210 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 03:58:17.68 ID:Yxrk9+W1.net
新作出るんだ。
2、コントラ、BMってやってハマってたけど
アブソが糞過ぎて笑ったわ。
なんか製作者が「こういう暗殺用意したからこうやれば絶対かっこいいよ?こうしろ。な?」
みたいな感じがして暗殺してるというよりは暗殺させられてる感じがしたし。
まあグラフィックだけ進化して他劣化してたわな。
もうあんま覚えてないけど客として訪れているようなステージもほとんどなかったし。
優雅なスーツ着てんのに汚い道しゃがみ歩きしながら汚い場所歩いてた記憶しかないわ。
BMも今思えばチープな部分多いけどやっぱり面白い!
2は音楽も良かったな特に暗殺し終わって帰る時に流れる壮大な音楽といい雰囲気といい。
コントラも面白かったけど暗いステージ多くてちょっとやだったな。アブソに比べれば
全然マシだけど。
今回もなんかPV見るかぎりスナイパーライフルをケースに入れないで背中に
かついでたから嫌な予感しかしないわ。
BM路線に戻ってるといいんだけどなあ。
出来れば2のサンクトペテルブルクぐらいの広さのステージも用意してほしいな。

211 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:17:29.16 ID:Eon90QT1.net
新作はBM路線だから大丈夫だろ

212 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:27:20.44 ID:djLSXnob.net
E3のトレーラー見たけど47がただ歩いてるだけの動画じゃ不安拭えないんだよ
潜入からの暗殺プレイ見せてくれよ

213 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 15:41:49.25 ID:Eon90QT1.net
リーク映像がようつべとかにあがってるぞ
まあなんとなくイメージしかわかないが

214 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 15:43:19.93 ID:MKsOox3q.net
>>185は消されたのか

215 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 14:48:40.96 ID:EZnAy+Cv.net
ボリュームは、前々作の『ヒットマン:ブラッドマネー』より大きい
DLCは全て最初の価格に含まれる有料はdLcない
全ての窓ドアから侵入可能

この点は安心だな.

216 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:10:54.79 ID:Zs8YL7jx.net
問題はdisc版だなあ
一年後とかは勘弁してほしい

217 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:49:21.85 ID:+bN5QEmP.net
アブクソみたいにフタ開けたらケインリンチの開発でしたなんてのはもう辞めてくれよマジで
あそこの開発にはもう敵意しか向けられんわ

218 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:54:41.83 ID:Zs8YL7jx.net
まあスクエニのエニの方の屑が茶々いれたせいでもあるらしいけどな
少女を守るとかシスターの暗殺集団とかの糞だせえ設定も多分そのせいだろうな

219 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:29:39.80 ID:vJa9t+/f.net
えっ?あれ噛んでるのってスクウェアのムービーチームでしょ

220 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 05:18:06.61 ID:MpaE/pPB.net
シスター軍団はギャグかと思ったらまじで出てきて声でなかった

221 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 06:32:49.85 ID:ARkEKZDM.net
ああいう漫画っぽい設定っていかにも日本人が考えそうなネタだよな

222 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 08:34:27.40 ID:maVnbYlb.net
そういうのは別にいいんだ。問題はゲーム内容が糞詰まんなくなったって事だ

223 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 08:39:50.14 ID:XK+1jVqP.net
正直ケイン&リンチってシナリオが面白いだけでシューターとしては凡作もいいとこだったのに
なんでそれしか代表作のない開発にステルス作らせたんだよ、しかもヒットマンっていう人気シリーズで
スクエニもそうだけどidosも頭湧いてんじゃねーのか

224 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 09:44:23.72 ID:oeQKG5ka.net
初代から最新作まで全てデンマークのIO-Interactiveが作っているんだが

225 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 10:36:44.58 ID:ARkEKZDM.net
ioの内部ってどうなってるんだろうな
昔から在籍してるクリエイターってまだ残ってるんかね

226 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 12:06:20.98 ID:XK+1jVqP.net
流石にヒットマンやトゥームの開発は立役者だから生き残ってるでしょ
スクエニが人事にまで干渉したら大騒ぎになるだろうし

227 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 14:47:18.42 ID:zFG6pPwV.net
具体的な数は知らないが幾人かはretomotoにいってんだろ?
ただ,アブの出来を考えると現ioの方が残りかすっぽいな

228 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 23:20:45.22 ID:aUfbZAfT.net
最新作『Hitman』が示す無数の暗殺アプローチとAIの技術的躍進

刷新された『Hitman』のメカニズムを解説。まず最初のポイントは、プレイヤーの目に映る、ほぼあらゆる地点がプレイアブルだということ。
ただテクスチャーが貼ってあるのではなく、建物上にある全てのフロアや窓、通用口は出入りが可能で、プレイヤーの暗殺アプローチは無数に存在。
次のポイントは、進化を果たしたNPCキャラクターのAIです。『Hitman』では、前作をはるかに上回るおよそ300種類ものNPCが登場するといい、各々が全く異なる目的と役割を持ってAIコントロールされています。
さらに、主人公のエージェント47が取った行動に対して独自のリアクションをとるようにも設計されています。
http://www.gamespark.jp/article/2015/08/07/59176.html

( ´_ゝ`)フーン

229 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 23:24:01.38 ID:kLRg62q4.net
今までほとんど手が入ってなかったAIが改良されるのは嬉しいな
中腰歩きに警戒出してほしいわ

230 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 07:53:51.73 ID:dy8PoLwc.net
Hitman2をsteamサマーセールで買ったんですが
日本語字幕MODってないんでしょうか?

字幕つきは初代とアブソのみ?

231 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 08:43:35.90 ID:tgzxK0Gj.net
PS2でやろう

232 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 11:03:46.95 ID:LlEddTmu.net
BMは神ゲーだけど明らかに挙動のおかしいハゲに一般人が無関心なのは違和感だったし
そこらへん改善しつつBMの自由度を再現してくれれば真の神ゲーになるな

233 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 11:07:06.55 ID:Tpbx7KHT.net
>>232
>『Hitman』では、前作をはるかに上回るおよそ300種類ものNPCが登場するといい

ちなみに前作とは「HITMAN ABSOLUTION」な
念のためな

234 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 11:58:26.00 ID:LlEddTmu.net
>>233
でも300種類だったらBMよりも多いっしょ

235 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 13:07:44.44 ID:S7kxPEIz.net
スナイパーチャレンジがいかにもHITMANぽくて
某レビューサイトで間が空いたがこれなら安心とか言ってたのを思い出す

236 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 18:52:37.34 ID:LlEddTmu.net
スナイパーチャレンジは嫌な予感をひしひし感じさせてたな

237 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 19:49:39.55 ID:tgzxK0Gj.net
>>235
ゲームライフさんですねわかります

238 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 19:57:30.05 ID:1vwT+nAH.net
スナイパーチャレンジがいかにもHITMANぽい・・・?

239 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:47:33.46 ID:op+YXqcj.net
多分、ゲーム性ではなくて、細かく設計されたNPCの巡回ルートのことを言っているんだろう
アブの本編でいえば自動車修理工場のステージみたいな

240 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 05:28:58.22 ID:0yGUu7ux.net
姿を見られてはいけない人間から隠れるために姿を見られてもよい人間の前でカバーアクションする絵面の問題は最新作で解消されるのだろうか

241 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 05:45:05.59 ID:HkKI6Qx+.net
また騙される

242 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 07:25:09.00 ID:XsgI2Mef.net
ABSOLUTIONのハゲは宇梶似だったのが二十代のイケメンモデルみたいになっててワラタ

243 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 01:43:49.29 ID:nY+MTPQM.net
映画に合わせたのかね

244 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:44:35.07 ID:8TOzDFi1.net
プレイ動画あるじゃん!
https://m.youtube.com/watch?v=gsfHIH-Nk0c

245 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:34:58.83 ID:CqvMucJM.net
BMみたいな日常の中に潜り込んでいくのが良い
一般人ステージと大富豪ステージの両方があると良い
軍事基地とかはあんま要らない
それはサムフィッシャーがやる

246 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:29:39.58 ID:ZPVOgLOO.net
グラがアブソよりしょぼくなってる気がするが、設定の問題かな。内容が面白ければそれでも良いんだけど

247 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:35:18.84 ID:TC/HXVsa.net
しかし相変わらず目立つなこのバーコードハゲは
仮に主人公が別の奴で47が群衆の一人でも絶対こっちに注目してしまうレベル

248 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:48:37.94 ID:/ENqUzbR.net
ハゲに対する偏見やめよう

249 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 08:43:44.68 ID:LmyT9xFv.net
アメリカ的にはスキンヘッドのおっさんが歩いててもあまり目立たんのかな

250 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/08/16(日) 10:13:58.41 ID:lBdoogSC.net
( ゚д゚)ウム

251 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 12:12:28.02 ID:kmFXQRMf.net
スキンヘッドは別に目立たんだろ
目立つのは後頭部のバーコード

252 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 14:59:14.11 ID:1xTs2UvQ.net
AIの挙動色々
https://www.youtube.com/watch?v=jo9rp6mK9-c

253 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 15:19:14.52 ID:AHDRJQlW.net
服奪い取ってもばれないのか

254 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 16:38:54.05 ID:IeNYD+ui.net
今回のAIも酷いな 何回斧で誘導されてるんだよ

255 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 16:52:29.99 ID:lCjoe70U.net
>>252
この☆メタルギア彷彿する

256 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 16:59:43.35 ID:1AFMcVxW.net
E3トレイラーからして低予算の匂いがしてたしなあ

257 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/08/16(日) 18:45:29.35 ID:lBdoogSC.net
ま、ヾ(´、`*)三(*´、`)/"マァマァ
アルファだからこんなもんこんなもん
発売する時には目を疑うような超AI挙動を見せてくれるだろ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

258 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:08:02.09 ID:kezOQqq+.net
これこけたら本当にシリーズ終わりそう

259 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/08/16(日) 21:03:39.43 ID:6NWNECZD.net
( ゚д゚)ウム

260 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:05:22.71 ID:LSAaTOFl.net
>>252
気絶後の逃走が早歩き程度とか、パンツ一丁の男が会場に入ってきてもまるで無反応とか
中途半端すぎて逆にどうなの?ってレベルだな
今後に期待

261 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 02:06:29.40 ID:+6ux+BUS.net
Hitman: Agent 47 Official Trailer #1 (2015) - Rupert Friend, Zachary Quinto Movie HD
https://www.youtube.com/watch?v=alQlJDRnQkE

262 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 07:19:18.22 ID:14e+qSoP.net
AIも原点回帰しちゃったかー

263 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 11:40:53.04 ID:dNrUuJo8.net
斧で誘導するシーンで改めて思ったけど
アブソからNPCの視界って顔の向きじゃなくて胸の向きが基準だよな。多分

264 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 02:43:38.76 ID:uftnLENj.net
映画のリブート版最低の評価だな
また駄目だった

265 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:08:06.18 ID:nRhYMR12.net
最初の映画は最近観たけどコレジャナイ感満載だった
47が若杉(役者は40位だったみたいだが)で常にアヒル口でニヤけてるのが許せん
ゲームやってない人の評価は良いみたいだが

266 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:50:37.37 ID:dAOB7T/L.net
映画「Hitman: Agent 47」が歴代最低のゲーム映画の一つに
http://www.gamespot.com/articles/new-hitman-movie-one-of-the-worst-reviewed-game-fi/1100-6429925/

映画「Hitman: Agent 47」のレビューに酷評が集中

テレビゲームを原作とする映画は、その出来映えについて高評価を得た作品はほとんど存在しない。
そういったこれまでのゲーム映画に関する評価を、最近公開された映画「Hitman: Agent 47」もまた変えることは叶わないようだ。
映画は8月21日より北米にて公開されたものの、そのレビューは公開以前より開始され公開されていた。

映画評論家による映画レビューを紹介する海外サイト"Rotten Tomatoes"にて集計された「Hitman: Agent 47」のレビューは、
得点としては恐ろしく低い4点からのスタートを記録した。Metacritic上では27点と両サイトにてお世辞にも好調とは言いがたい得点となっている。

スコアはレビュー数が増えることで今後多少変動していくことが予想されているものの、あまり期待は出来ない。2007年に公開された映画「Hitman」ではRotten Tomatoes上で14点、Metacritic上で35点だった。
「Hitman: Agent 47」は現在のところ、過去最も酷評されたゲーム映画の一つとして順調に滑り出している。

本作は酷評されたゲーム映画として名高い「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」や「マックス・ペイン」よりも低い点数を記録しており、
これまでで最低点数を記録している2005年公開の「DOOM」の記録を塗り替える可能性が予想されされている。
誰もが絶賛するゲーム映画が登場する時代は来るのだろうか。『Hitman』シリーズはXbox One、PlayStation 4及びPC向けに年末の新作発売を予定している。

http://livedoor.blogimg.jp/big_mon/imgs/c/9/c94ca478.jpg


悲劇やな・・・

267 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 07:19:49.07 ID:okT6zvUs.net
hitmanって映画おおすぎてどれがどれだかわからなくなる

268 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:44:25.51 ID:vkJjyxQg.net
ゲームとしてのイメージと違い過ぎるもんなぁ
呪怨みたいにオムニバス形式で暗殺繰り返してほしいわ
映画として観たら退屈極まりないだろうけど

269 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/08/24(月) 12:03:44.16 ID:iU4tMlRA.net
( ゚д゚)ウム

270 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:13:16.87 ID:JyxypU5i.net
>「マックス・ペイン」よりも低い点数を記録しており
あれより酷いってw

271 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:32:42.60 ID:OiHKXhJL.net
そろそろステージ1売りだしてもいいんやで

272 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 07:27:25.75 ID:1TPkHcHe.net
GameChangerCharity.org、$1の寄付でHitman: AbsolutionのSteamキーをゲット
http://gamechangercharity.donordrive.com/index.cfm?fuseaction=donorDrive.event&eventID=509

273 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 08:36:14.80 ID:Kh1wCS2O.net
>>271
バイオリベ2みたいな売り方でもいいなぁ

274 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:27:48.28 ID:9IO+GJ2W.net
>>272
これ普通に考えて海外版だよな

275 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:53:14.83 ID:WDUSWdQU.net
海外版だったよ

276 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/08/29(土) 23:46:17.69 ID:DoS1FCfj.net
『HITMAN』最新作の15分におよぶ解説映像公開―コアゲームプレイを紹介
https://www.youtube.com/watch?v=cA2VVo9ShwA

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

277 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 02:39:39.28 ID:fh3pBDze.net
プレオーダーしてベータプレイ出来ても、このゲームのベータって嬉しくないな

278 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 02:54:45.08 ID:EBqCBU3l.net
変装は結局今回どうバレるんだろう

279 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 09:50:19.61 ID:LY9afoa+.net
毎回思うけどバーコードハゲなんて怪しすぎる人物をスルーするとか
みんな空気読み過ぎwww

280 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:25:20.28 ID:BJxeccjs.net
インスティンクト回避は無くなったんかね

281 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:12:56.36 ID:RQDL0fKW.net
原点回帰でAIまで原点回帰しててもハゲの直感システムなくなるならいいや(´・ω・`)

282 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:20:50.10 ID:RQDL0fKW.net
ところでおまいら発売日買いする?
俺はAB配信後のスクエニがやらかしたせいで警戒してる

283 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:22:43.53 ID:lJOPCFix.net
>>121
すまん、これやったら字幕は見事変わったが音声が英語のままなんだが…

284 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:43:36.82 ID:CNKVXRGx.net
英語でええやん

285 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:00:17.49 ID:VhRJcZz/.net
次回作のHitmanってなんでsteamでストアーページできないんですか?

286 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:39:21.85 ID:FAapZ+wm.net
発表の翌日におま国になってた覚えがあるけど。

287 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:55:17.26 ID:+IIDhDjS.net
おま国だからです

288 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:41:01.95 ID:izhdig01.net
スクウェア・エニックスなめんな!!1111111111111

289 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 03:14:49.51 ID:scKXIPG7.net
steam版BMやってるんだけど背後に潜む影のクリア後強制終了するバグ発生してセーブもされないから先進めなくて困ってる。
同じ症状の人いない?

290 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 03:41:39.01 ID:scKXIPG7.net
ごめん
自己解決しました

291 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:53:27.57 ID:S83BKMOT.net
118の方法って字幕だけ日本語化されて
音声は英語のままってことで大丈夫?
あと、やった人いたらプレイでわかりにくいとかあるか教えてほしいです
余ってるキーをフレンドにあげようか迷っているので

292 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:37:16.34 ID:N5VHL1F4.net
codのようにこれもスクウェアエニックスから手放して欲しいです

293 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 19:53:58.13 ID:C02ubMmQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=94LKvVdwUCI
日本未発売は消えたようで何より
しかしこの期に及んで発売日未定とは…これはベータも12月発売もなさそう

294 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 07:39:37.80 ID:7iYh6ugW.net
http://www.choke-point.com/?p=19135
>期待通りの、洗練されたトリプルA『Hitman』に仕上がっている。
>現在の我々の方向性は、リリース期から学んだことを活かし、これからのことを考えた結果の、殆ど自然の成り行きのようなものなんだ。
>我々はフランチャイズの年刊化はしない。

295 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 12:31:01.89 ID:9vrkNy++.net
だまされんぞ(´・ω・`)

296 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:39:31.53 ID:5HjuiQQ1.net
とりあえずスクショでいいからShowstopper以外見せてくれよ

297 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:55:47.86 ID:6akI6MV2.net
ばら売りすると逆に飽きちゃうと思うけどな
今は他にゲームは一杯あるし

298 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:53:49.21 ID:lIuxhWV9.net
>>291
279だが、正確には日本語モードだと音声も日本語化される(モード選択まではいける)が起動ができなくなるが正しいな。
ただデータ差し替えると英語モードでも字幕が日本語化されるからその状態でプレイした。

音声も日本語化するにはバイナリ弄る必要があるのかも?ただ今までの方法では無理のよう

299 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:20:29.64 ID:4A4NCnyL.net
『HITMAN』最新作の発売が2016年3月まで延期
http://www.gamespark.jp/article/2015/09/23/60412.html

悲劇やな・・・

300 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:33:01.91 ID:2r09smG0.net
結局ばら売り止めて、70-80%+DLCにするんじゃないかな

301 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:34:34.13 ID:1AOPwPQW.net
有料DLCだったら○す

302 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:49:29.08 ID:Q3qY/iir.net
ここの住人ならfallout4やるだろうし延期しても大丈夫そうだ

303 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 23:21:31.95 ID:iajivYmE.net
sniper challengeみたいなのないの

304 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:36:38.02 ID:sH8gKmcN.net
スナイパーチャレンジてもうプレイ不可なのかな
一度遊びたかったが期間かとは残念

305 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:31:27.69 ID:NhxcsR01.net
つElite Edition

306 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:45:51.91 ID:BnzDh9ek.net
もしくはEidos Anthologyを買えば?
あのセット中にスナイパーチャレンジがあるらしいね

でもスナイパーチャレンジのために出せる額かと考えると微妙かも

307 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:18:45.04 ID:DvwLhnJ0.net
>>304
前に鍵屋で百円未満で売ってた
今も売ってるかわからんけど見てみたら?

308 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:02:11.10 ID:VDkYVC3d.net
>>304だけど、みんなありがとう
情報もとに色々さがしてみるよ
てか次回作も時限制らしいから発売と同時に買わないといかんね...

309 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:36:19.52 ID:uRYBj0Je.net
ハゲAの日本語データググレばすぐに出てくるあたりお前らのクズエニに対する憎しみは凄まじいな

310 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:45:39.31 ID:pbAKsYUp.net
DEATH TO SPIES: MOMENT OF TRUTH
http://www.gog.com/game/death_to_spies_moment_of_truth
http://store.steampowered.com/app/34410/

ユーザーレビュー: 非常に好評 (176 件のレビュー)


WWIIのhit manが来たで(ただし禿げてない)

311 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:46:31.10 ID:pbAKsYUp.net
Air.Conflicts.Vietnam.Ultimate.Edition-PROPHET (Size: 7.98 GB)
languages ......: EN/FR/DE/IT/ES/RU/JP
                        ~~~~
( ^ω^)

312 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 06:56:50.73 ID:vIuq8bv7.net
マップめっちゃ広い
MGS5以上かもな
https://www.youtube.com/watch?v=8RkL0CsMTrQ

313 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:07:57.25 ID:+7FuNESr.net
>>310
これこないだセールやってたな
買えばよかった

314 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:10:28.14 ID:+7FuNESr.net
>>312
これ一つのミッションでここ全部回るわけじゃなくて、シナリオごとにひとつのマップを駆け巡ってミッションこなす感じとみた

315 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 09:38:40.86 ID:0DxzI8YN.net
>>312
はげばっかりやないか!

316 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:01:55.83 ID:nLV+WYNG.net
そんな近距離で狙撃なんてしなくても

317 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 19:54:44.16 ID:99qzVnFz.net
Glacier3とか発表あったっけ?

318 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 22:29:27.76 ID:1JLv15hL.net
重ちー
重ちー
荒木場で重ちー

319 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 16:36:20.77 ID:J2QrCFLY.net
2で最初のステージから詰んだ

ガードに変装して歩いてても近寄ってきて撃たれる
郵便局員だと花束渡しても護衛がどかないから入口から戻るしかなくなる
しかも眠らせた局員が通報して結局ばれる

配達員も同じで中入っても厨房以外に行くと怪しまれて速攻撃たれる
どうやったらいいんだ

320 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 17:11:05.63 ID:bGJtfFPg.net
ガードに変装して近づかれないようにするか 誰にも見付からないルートを探せばいいんだっけ
ガードが楽だった記憶があるけど

321 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 19:11:28.17 ID:SBhtwPTx.net
2はバレやすいので近付かないことが鉄則

322 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 19:41:37.54 ID:T48lQS5Q.net
あと走った時の足音でガードの視線の向きを変えさせるのも重要テクニック

323 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 21:09:33.37 ID:J2QrCFLY.net
>>320-321-318
アドバイスのおかげで何とかクリアできました!サンクスです!
少し距離置きながらだとこっち向かれるけどスルーできました。接近したらほぼアウトですね
走りで向きを変えるのは難しかった。階が違ってても警戒される

1から続けてやったんですがめちゃくちゃ難易度上がってるなぁ
船ステージとか麻薬施設爆破以上にきつかった

324 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 21:46:27.02 ID:GzX3oBYz.net
>>323
オメ このシリーズはやり込めばやり込む程面白くなるぞ(最新作のアブソを除く)

325 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:00:04.52 ID:m5sk6FTt.net
EDの曲なんてやつ?調べてもわからん

326 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 21:24:17.51 ID:C3nl+hSp.net
>>266
だせえ…
外国人がやるならも少しマシになると思ってたけどコレ
邦画の龍が如くと同じ感じかな

327 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 01:03:18.00 ID:zdgkDh8+.net
マンガなら見るだけだから映画やアニメはやりやすいけど
ゲームは見るのと操作を含めてのゲームだからなー
画やストーリー部分だけを抜き出していいものにするのは無理があるのかもね

328 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 06:24:05.20 ID:NfiCt9li.net
アブソリューションやり始めたがなんか違和感あってやりづらい、なんなんだろうか
それに視点移動とaim時のマウス一緒なんだねぇ、個別設定できないのか

329 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 07:58:51.76 ID:FUDxFXPJ.net
ストーリーもすすめてみ
すごいぞ。悪い意味で

330 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 12:14:07.37 ID:/RiIrj0Q.net
2のハヤモトの城ステージで、ドアを開ける・鍵穴を覗くの選択肢が出たままで
武器チェンジ・ドア開け・インベントリ表示・武器をしまうことができなくて進めない
マップとブリーフィングだけは開けるんだが。steam版なんだけどパッチあるかな?

331 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 16:08:48.88 ID:ngaeOPfH.net
>>326
ダイハード4の敵が主演だった旧映画はそこそこ見れたけどなー
いろいろ設定変わっててこんなのヒットマンじゃねえって人もいたけど

332 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 22:18:44.37 ID:NfiCt9li.net
意外と楽しい、色々突っ込みどころはあるけど
操作や画面も慣れるもんだな、オンライン?みたいなのもあるし

>>329
映画っぽくていいけどなぁ、まだ序盤だけど

333 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 22:47:54.80 ID:yD13KbCh.net
もうしばらく遊べばゲームデザインが破綻してる事に嫌でも気づくことになるよ

334 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 06:44:03.00 ID:lDvR9LZl.net
新作の47若いんだけど時系列的にどのあたりなん?

335 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 06:56:03.18 ID:JGl4EPgC.net
Absolutionの後

336 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 06:56:31.98 ID:lDvR9LZl.net
え、まじ?

337 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 12:26:47.33 ID:ipd4/CAt.net
バグだらけでイライラするわクソやな

338 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 13:51:53.12 ID:wm2Nc1FN.net
rageよりましだった

339 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:46:02.87 ID:a2V/DVXl.net
BMの結婚式で誰にも見つからずに椅子上で縛り首にしたのと電灯落として事故死で
終わらせたのに目撃者39人とか異常な数字になるんだがバグ?
やり直せばサイレントアサシンになれるかな

340 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 14:49:13.11 ID:NCRf4P4J.net
>>339
kwsk

341 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 15:46:00.28 ID:3WPOK+/h.net
ミッション名「Till Death Do Us Part」で、リザルトがこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org601418.png

342 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 16:13:27.45 ID:mO1NcYtz.net
>>341
椅子の上で縛り首って二階のテレビのある部屋?
外壁の面したドアが開いてると庭にいる客に目撃される事はあるけど
たぶん電灯落としの方ではないと思う

343 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 16:14:47.65 ID:mO1NcYtz.net

外壁に面した に訂正

344 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 16:16:45.73 ID:mO1NcYtz.net
あと 進入経路や脱出経路によっても目撃者がつくことあったっけ?

345 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 16:37:45.66 ID:3WPOK+/h.net
椅子の上で死んでるのは寝てると思われるんじゃなかったっけ?
ワニの餌にしてやろうと思ったけど部屋に引きこもってるから
縛り首にしたんだよな
もうちょっと粘ってワニ狙ってみるサンクス

346 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:09:47.72 ID:3WPOK+/h.net
ワニの餌にしたらあっさりアサシン取れた
二階でテレビ見てるときは駄目みたいだね

347 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:20:05.95 ID:mO1NcYtz.net
>>346
俺はよく二階の部屋で親父を射殺するけどドアをきちんと閉めてからじゃないと目撃者がつくね

348 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:36:38.73 ID:3WPOK+/h.net
次の面でエレベータが8Fに行きのメニューが出ないのはバグかな?
エロビデオの屋敷(You Better Watch Out)でもヘリパッド行きのエレベータが
動かなくて移動できなかったけどホテル8F行けないのは困った

349 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:42:11.34 ID:YfxV1CaK.net
それはバグかも
PC? XBOX?

350 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:48:46.33 ID:3WPOK+/h.net
スチームのフォーラム読んでも判らなかったけど英wiki読んだら
最初のキーカードは7Fしか行けないと書いてた
ゲーム中で何も説明ないからずっと迷ってたよ・・・
ヘリパッドも何か制限あったのかな

351 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:50:14.52 ID:3WPOK+/h.net
>>349
PCです
ヘリパッドのほうは何も書いてないからバグだったかも
ホテルはカード盗むかなにかしないと8Fに行けないみたい

352 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 23:58:57.11 ID:YfxV1CaK.net
まあホテルの場合は7F のエレベーターの裏のベランダの壁をよじ登るか 従業員からカードを奪えばいいけど
you betterの方は何回やってもバグが再現するの?

353 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:13:08.27 ID:fCWvKSQ5.net
ベランダ登れるのかw

you betterの方は4〜5回やり直してもダメでしたね
スタート地点の船着場奥の赤外線センサ外して入るエレベータと
従業員フロアのエレベータは行き先メニューがひとつも出なくて
ペントハウス行きのエレベータがヘリパッド行けるはずなんだが
階下に戻るメニューしか出なかった

354 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:27:25.79 ID:vsbNYkJs.net
なんでだろう?
割れじゃないよねw

355 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:54:24.02 ID:fCWvKSQ5.net
割れじゃねーw
ハロウィンセール80%引きの正規割引品だよ
ヘリパッドは特別な用が無いからいいんだけどね

356 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 01:02:57.31 ID:vsbNYkJs.net
う〜ん タイムアタックするなら絶対ヘリポート必要なんだけどね
スタジオ階までは行けてヘリポートには行けないのか

357 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:17:08.28 ID:up0mWP6V.net
803のキーカードゲットしても8F行きのメニューは出なかったわ
壁よじ登るかターゲットが上がるときに同行して上がるしかなかった
ほんとにバグなのかなこれ

358 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:23:37.30 ID:LWm5t4g5.net
カードなしでも8Fには行けるはず
ただし警備員に止められるのでエレベーターから出られないんじゃなかったっけ

359 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:34:33.53 ID:up0mWP6V.net
じゃあやっぱりバグだね
解像度影響するかなと思って変えてみたりしたけど変わらなかった
(ゲーム中は変えれないのでそんなに試してないけど)
フォーラムでも騒がれてないから滅多に起きないんだろうな

360 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 19:38:28.11 ID:LWm5t4g5.net
クリアできない訳じゃないし一種の縛りプレイと思えば楽しめるかも
ってdance withはクリア不可能?

361 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:00:05.64 ID:up0mWP6V.net
ダンス悪魔はそれぞれ行き先一個しかないので行けそう
ただ服があんまり落ちてないから安易に麻酔薬使えないな

362 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 20:05:06.40 ID:ovf01p+6.net
天国フロアの衣装は駐車場の北東の角付近に落ちてるんだっけ?

363 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 21:53:44.74 ID:ryHdCqLp.net
それしかない上に警備員も上下階で違うから苦労した
次はいよいよホワイトハウスだ

364 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 03:23:21.61 ID:AKJD5eXt.net
初めて聞いたなそのバグ
カードキー使うとちょっとだけフリーズするのと
ワイン館の裏の細道が見えない壁で通れなくなるくらいしか常に起こるバグでは遭遇したことない

365 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 06:54:25.91 ID:zuC1FRQt.net
自分とこはなんか全画面プレイしてると勝手にデスクトップに戻される時があるな
半角、全角が関係してるんかな

366 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:26:48.50 ID:kaAoapHR.net
評判悪いアブソやってるけど苦行だわ
ヒットマンに警察から逃げるパートとか求めてないのに…

367 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 00:48:12.63 ID:8ooqlyNO.net
警察に追われるなんぞヒットマン失格だよな

368 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 03:51:43.06 ID:urj27Mpq.net
やべー
やべー
やべやべやべやべやべべべべべべべべべべべべべべべべべべやべー

369 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 03:53:16.72 ID:2U0oezCI.net
アブソしかやってない
日本語じゃないとなあ…

370 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 04:24:12.72 ID:6mnYUHbf.net
アブソの脱出パートはほんと糞
あれ考えた奴はワニの餌になればいい

371 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 06:12:20.24 ID:8aMfjr0y.net
アブソリューションしかしてないから楽しめた

372 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 07:08:55.81 ID:pyxvAVyn.net
殺し屋ゲームでラスボス追い詰めてアレとかアブソだけで充分クソやん

373 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:07:53.75 ID:tjsmzcA+.net
散々かくれんぼして追い詰めたら特定の方法でしか倒せないとか・・・
自分で試行錯誤してろいろな方法で暗殺させてほしかった

374 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 22:02:29.07 ID:U2USdbvz.net
BMのラストミッションクリアしてエンドロールまで来てから
また音痴の歌聞かされるのかと思って一瞬がっかりしたわw

375 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:56:46.53 ID:586lTFin.net
強制戦闘やめてほしい
BMでもチュートリアルホワイトハウスラストバトルと、本編でスマートにSA取ってるのに台無しやんけ

376 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:30:00.48 ID:oM/Nq7b1.net
レクイエム牧師盾にしても数発撃たれて死ぬからさっさと物陰に
隠れたほうが楽とか最後の難易度調整の詰めが甘いんだよなあれ

377 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 14:55:35.98 ID:oM/Nq7b1.net
あれ?
BMチュートリアルでアサシン取れるの?
俺はHOODLUM SLAYS THIRTEENで金295000が最高値だわ
ムービーパートの新聞だけは必ずアサシンになってるけど

378 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:28:05.93 ID:InG79SZZ.net
ホワイトハウスも強制戦闘避ける方法あるよ

379 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 00:19:18.24 ID:9pakBBYU.net
最終ミッションが戦闘要素強いのは、ある種シリーズの伝統みたいなもんなんじゃないかと思う

380 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 07:02:48.19 ID:GyJL/V/S.net
2のラスト好きだわ
ランボーでもアサシンでもやれる

381 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 09:09:05.55 ID:VSJiqxSd.net
PC版パッケージのブラッドマネー日本語版買おうと思うんだけど、翻訳の精度はどんな感じなのかな?

382 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 16:49:55.73 ID:ihq0yP16.net
もう販売中止して日本語版修正パッチも手に入らないみたいだぞ
日本語訳wiki見ながらでも十分プレイできるからスチームで英語版セールを待て
定価の900円で買うのはちょっと微妙・・・

383 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 09:09:48.72 ID:seaTdWV1.net
BMならつーかシリーズ全部ちょい渋くなったけどHumbleでまだセール中である

384 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:48:07.28 ID:RxxHP5Fi.net
カットシーンを台無しにするの好きなんだよ
「死が二人をブコフまで」で神父に変装して
本に爆弾を忍び込ませて起爆と同時に式を始めて式の最中にボカーンとか

385 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 23:57:40.02 ID:SZaDdFf5.net
コントラクトみたいな暗いヒットマンだして

386 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:45:14.00 ID:r/xCjIaE.net
そういやコントラクトでパリのホテルがあったな
ちょうど今回のテロみたいに周りをぐるっと特殊部隊に囲まれても脱出する47

387 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 17:33:48.21 ID:e9p60VK+.net
ヒットマン: 腹筋解決(ab solution)

388 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 22:37:23.78 ID:jMYc3jKX.net
おーい山田くん、>>387に座布団1枚やってちょうだい

389 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 11:24:44.91 ID:QKnSoRBc.net
なんじゃらほ!!!!

390 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:36:24.04 ID:78LVEHN1.net
お前も、疲れただろう。

391 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:55:51.55 ID:zRwBjXM+.net
パトラッシュ

392 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:34:53.22 ID:rEojNo32.net
2の4ステージでポケベルを鳴らしても将軍が出てこない
何度やり直してもダメ
難易度プロフェッショナルだと出来ないんですか?

393 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:59:01.22 ID:WAT2OGcL.net
解決。拷問シーンで音ズレが起きるとだめみたい
何十回目かでやっと正常に戻りました

394 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 03:18:26.02 ID:5xDK4Wfr.net
おめ。解決できてよかったじゃないか。
俺は2で解決不能のバグに出くわしたことがある。
日本語版の城内ステージで(ツクダシナジー版じゃなくてEIDOS版の方)
標的である早元パパしか殺してないのに何故かクリア後のリザルト画面で殺害数1が付く。
おかしいなと思い何度もやり直したけどやっぱり殺害数1が付くのでこのステージはオール0クリア諦めた。
昔々同じ事書いたんだけど英語版やツクダシナジー版ではどうなったんだろう…

395 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 23:22:52.33 ID:EJNvcWUE.net
新作もう少しで発売なのに何でこんなに話題にならないの?

396 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 02:33:00.11 ID:yz/hbljG.net
ダーツク日本語版では、チート使って手っ取り早く上まで行った限りではだが
首を絞めて殺害しても殺害数0

397 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:26:07.38 ID:QZlOnC82.net
まともなhitmanが出るのはBM以来約10年ぶりか
IOは実質これくらいしか生命線無いのにやたら作るの遅いな
箱庭をじっくり舐めるように楽しむゲームだからグラフィックの向上はそこらのドンパチゲーより遥かに嬉しい
しかしAIの強化は慎重にやってほしいな
単にリアルになるだけだと難易度が急激に上がるだけだし
ちょっとした操作ミスで不審者になる47には相当しんどい
怪しいハゲがガン見されながらスルーされる図は改善点ではなく魅力の一つだと思うから残して欲しい

398 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 06:32:34.24 ID:wtWzBD9u.net
独立系のスタジオじゃないんだから、グループのスタジオのどこかが
何かをリリースしていれば問題ないだろ

399 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 12:19:32.54 ID:LY9XXi3t.net
新作は変装バレないだろうな?

400 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 00:46:29.49 ID:GD9JpBXN.net
コントラクトモードある言われると無性に不安になる

401 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:31:08.46 ID:Z5hcuVZn.net
2からのスタッフがだいぶやめてるからな

402 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 10:21:04.80 ID:Pw75wOrD.net
http://www.rockpapershotgun.com/2015/11/17/best-stealth-games/
血金3位とか流石やわ…1位でもいいくらいやけど
コントラクトが入ってないのはオカシイ

403 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:32:04.39 ID:1yjSTQdP.net
従業員がトイレに入る
 ↓
後に続いてハゲも入る
 ↓
従業員の服を着たハゲだけ出てくる
 ↓
ずっとトイレの前に立ってる警備員スルー

404 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 08:41:17.47 ID:1yjSTQdP.net
>>402
ちょっと気になってたStyxとディスオナもステルスだったのか
しかしThief2は納得のTOPだな
Thief1、Thief2を越えるステルスゲーは未だに見たこと無いわ
BMやDeusExもそこそこ面白かったけどThief2の作りこみには届かない
LG倒産後のThiefは糞だけどな

405 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:37:40.31 ID:6f2trLx4.net
>>404
Thief最新作はほんと微妙だったな
ディスオナはステルスゲー好きならやって損はない。面白かった。

406 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:40:04.61 ID:9kSZ490g.net
リブートThiefはマジでゴミ
最近のゲームの悪いところてんこ盛りでネタで作ってんのかと思ったくらい
自分の脳みそ使って攻略する楽しみが全く無い
グラフィックはかなり良かったがな

407 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2015/12/18(金) 01:12:43.83 ID:7vXt+P5r.net
やめーやめーの声優の人 今どんな人生おくってるんやろか。。

408 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:29:51.86 ID:pk+/xhJU.net
チュートリアルは最低限でいいんだ
昨今の洋ゲーは親切すぎてだるい

409 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 14:25:02.57 ID:NyxDYA1q.net
BMに糞ハマって他シリーズもやったけど、1〜3作目のやつは色々と理不尽かつバカすぎてついていけなかった。
アブソはほぼ一本道で自由度低いから一周して飽きたから新作ではBM要領でだしてほしい

410 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 16:26:52.79 ID:agMA8+Fv.net
Thief娼館ステージあたりは割と面白かったけどな……
終盤に行くにつれてメイン街の移動がだるすぎた。

411 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:16:02.25 ID:MLjLxdX4.net
Thiefの話はスレあるんでそっちで

412 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:28:52.80 ID:agMA8+Fv.net
なんだよケチくせえ

413 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 22:42:28.93 ID:TFigP9NH.net
まあまあ

414 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 02:52:07.46 ID:Z2v6SOFD.net
お前も、疲れただろう。

415 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 03:20:51.75 ID:AsWKDRPw.net
そんなことないよ、元気いっぱい!

416 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:26:34.20 ID:/64Tc8TQ.net
個人的にスプセルカオスが最高傑作だな
今やっても色あせない面白さ

417 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 20:48:26.36 ID:j1J9ywGa.net
カオスセオリー評価高いよな

418 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 17:57:08.54 ID:Mz0LbraT.net
スプセルってハゲみたいにリプレイ性あんの?
しかしほんと日常空間+ステルスって他にないなぁ

419 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 22:34:34.98 ID:Wd4Bvq9+.net
南国のリゾートで酒のキツイのを頼むって言ったあとかわいい酒持ってたとこ好き

420 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:03:08.74 ID:bGx1nUhS.net
 


ビャンビャン

マンモグラフ



 

421 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 20:59:55.51 ID:pXxiglLf.net
アブソやってるんだけど皆は一回クリアしたらすぐ次のステージに
行っちゃう?
それともコンプリートしてから次のステージに進む?
今キングオブチャイナタウンなんだけどコンプしてから次の
ステージに進むか迷ってる

422 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 07:54:20.44 ID:eo74nFbS.net
自分の好きなようにやれw

423 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 23:53:28.61 ID:0nQAxadz.net
どうせ高難易度もやるなら一週目は適当に満足して進んでいいと思う、てかコンプ大変でしょ?
ステルスゲーやりたいならアブソもめちゃくちゃ楽しい、コントラクトもマゾ用みたいなもんだけどなかなか乙なものだよ

424 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 12:21:06.42 ID:B97PWHgL.net
Hitman: Absolutionの購入を考えてるのですがDLCって実績に関わってきますか?
服や銃だけなら購入を控えたいのですが、教えてください。

425 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 11:29:13.53 ID:jjj7Tv9O.net
日比谷
行けやコラ
全員掃除で
レッツゴーで
いいわぁ
フーッ
デヤーッ
デーイッ
いい店
行くっす
行くっす
イチロー
あー
あっあっあー
あっあっあっあー
あっあっあー

426 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 12:48:25.79 ID:0HAmpV9E.net
今日は、何食うか?

427 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:28:15.65 ID:dNZiX9ao.net
寿司食いまひょか

428 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 04:42:28.82 ID:702zwkgk.net
>>425
ん?大丈夫ですか?あっ、大丈夫?大丈夫ですか?どうしたんですか〜?

429 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:07:31.46 ID:VDjnrHNw.net
 


ハエ取りシーサー


アー

ショコラーテ


 

430 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:34:58.21 ID:kjHebzTp.net
>>397
BMから10年も経つのか
ビックリだわ

431 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:57:41.16 ID:Eh6Dwm7u.net
正直新作はBM超えられないだろうな
ただの勘だけど

432 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:17:54.84 ID:U8IHECGi.net
前作がBM超えてないからみんなそう思ってるだろ

433 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 10:29:32.52 ID:26UiWzLJ.net
アブソで47がウェイドから奪った車ってなんていう車?
実在するの?

434 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:48:45.18 ID:FjO+o+w2.net
Hitmanシリーズは偶数タイトルが評価高い法則があるから

435 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 00:02:21.26 ID:ZAyqhgEq.net
奇数が暗い雰囲気で偶数が明るいんだっけ

436 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 03:09:10.56 ID:QP4hS/bS.net
コントラクトは評価いいだろう

437 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 06:49:58.20 ID:LoOPk99V.net
俺コントラクト一番好き

438 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 03:36:28.76 ID:6NBQFLHB.net
コントラクトはSA、BMと比べてボリュームが少ないよな
初代の焼き直しも多いし雰囲気も不気味

439 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 09:03:49.28 ID:+DfGZ0y9.net
でも、あの当時にしては1マップがやたらと広くて、
さてどこから忍び込めるかなーと思案するのが楽しかったぞ

440 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:44:26.86 ID:h+0p9rZH.net
基本的にBMまでは全部良作だろう
コントラクトはあのダークで不気味なカラーがよかったんだよ
ターゲットもそれに見合った基地外揃いだからやりがいがあった

441 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:32:27.27 ID:D8E6aXan.net
ラバーというかボンデージフェチの俺からすれば肉王ステージは天国だった

442 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 05:12:50.44 ID:4Py2EY1y.net
結局新作も変装がすぐバレるステルスゲーか やるのやめた

443 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 18:31:00.40 ID:1i35YtIh.net
そうだっけ?

444 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:24:31.77 ID:UOQofVff.net
もうヅラ被れよ

445 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:35:51.29 ID:qTmg0vWD.net
そりゃハゲが警備員の服に着替えても目立つよな

446 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2016/01/09(土) 17:23:25.46 ID:Y/7qpl3M.net
大好きな先輩に近寄る女の子を暗殺して、証拠を隠滅する恋愛ゲーム『ヤンデレ シミュレーター』の開発者、病む。
『Hitman』を目指したが資金と時間が足りず開発に行き詰まる。最短でも2019年の発売に

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/yandere-simulator-developer-suffers-from-developping-because-of-time-and-money/

https://www.youtube.com/watch?v=0atIxPOHOkE

447 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:57:23.86 ID:p6uidw+p.net
  ∧_∧
  (´・ω・) あいどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|

448 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 16:54:53.56 ID:MRYoyl0y.net
Hitman Blood Money日本語版で、hitman_bm_jp_patch.exeのパッチ当てると
最初の遊園地のミッションをゴールした瞬間にクラッシュするんだけど
解決方法分かる人いない?

449 :UnnamedPlayer:2016/01/14(木) 16:56:08.87 ID:MRYoyl0y.net
正確にはクリア時の新聞記事が発生する前のタイミングでクラッシュする

450 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:28:44.50 ID:ETcPLslR.net
日本語版はもうサポートされてないから英語版にしとけと

451 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2016/01/15(金) 17:40:32.04 ID:R90pvwdy.net
「Hitman」の販売方法が完全なエピソード形式に変更。まずは花の都パリで暗殺ミッションを遂行せよ
http://www.4gamer.net/games/307/G030711/20160115016/

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

452 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 18:14:31.71 ID:UTkrGmGs.net
思い切った賭けに出たようだが、これはマニアだけが買って
一般には売れそうにないな
せめて2ステージずつの三分売くらいじゃないと

453 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 18:59:17.28 ID:CTobOxAW.net
まるでArmA2のマップみたいなやり方するな

454 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 14:31:14.10 ID:KmmurNzm.net
完全版が出るのはいつになるのやら

455 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 17:33:09.99 ID:6y/toxeI.net
これさ、3月11日に間に合わないから小分けすることにしただけだろ

456 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 21:02:55.83 ID:8cK4d/nL.net
間があくと操作忘れるし完全版待ちかな

457 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:27:25.29 ID:QRYFAkPq.net
予定通りに完成出来ないけど金を稼がないといけないから小出し販売にしたんだろうけど、こういうのって中途半端で終わっちゃう可能性が高いんだよね

458 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:59:39.30 ID:lAzS7znl.net
よっぽどのファンでもない限り完全版待ちじゃないかな

459 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 01:12:03.66 ID:dmg4jLg0.net
アブソで警戒されてるだろうに

460 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 08:37:19.65 ID:dUqRdsmF.net
15ドルだしイントロは買いそう

それで満足して残りのエピは買わずに終わりそうだけど

461 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:22:34.99 ID:9CaK+XK1.net
エピソードごとに日本語DLC1000円やな

462 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:36:13.19 ID:AtDFTKV4.net
2で
紐だけでクリアやってるが歯応えあっていい

463 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 09:37:30.18 ID:AtDFTKV4.net
物理的に無理なやつや任務失敗になるやつ以外は全員絞め殺してクリア

464 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 05:05:30.13 ID:zvGWc5X1.net
今回もスクエニが内容に余計な口出ししてんのけ

465 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 09:29:55.89 ID:e1Ga/1q9.net
内容もそうだし売り方だって現場の開発が決めるわけねえわな

466 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 18:56:04.85 ID:pJY2T2qY.net
もともと、見る目がないWDが

「据え置きは全滅、これからはモシモシゲーの時代」

と言って、基本無料にしようとして分割売りにせよと命じた

が、据え置きの大好評で現社長の松田が方針を転換し家庭用ゲーム機でも出すことになった

ただし分割売りは変わらず

467 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 19:14:01.79 ID:Rkg0pWvO.net
現社長は洋ゲー好きらしい

468 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 21:36:15.94 ID:bEMCjE2E.net
アブソのコントラクトモードの攻略法が書いてある
サイトってないの?
初っ端からつまずいてしまった

469 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 02:48:45.87 ID:tfByxWxK.net
アブソで愛用のシルバーボーラーを取り戻す話とかなんかヒットマンシリーズらしくない。
少年漫画的な展開だよ。
銃に執着するハゲなんてみたくねえんだよ。
ハゲはもっと無機質なんだよ。
今回もBGM作曲はブラッドマネーまでのJESPER KYDじゃないのかな?
あの人のBGMってアサクリシリーズ(途中まで)といいヒットマンシリーズといい凄い印象深い
曲が多いからあの人使ってほしい。

470 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 08:33:49.14 ID:YVDGj9YY.net
そもそも三回も捕まってる時点で伝説のヒットマン(笑)になってしまった

471 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:24:36.39 ID:6DTQsZOE.net
BMで飼ってた鳥をあっさり縊り殺す、あの姿が真のハゲだと思う

472 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:39:01.06 ID:fYHaYHes.net
「銃も無しに脅しか?」
「この手を見ろ。お前を殺すのに銃が必要だと思うのか?」
悪党パーカーの一作目のあのシーンはすごい悪な感じだよね
メル・ギブソンとかジェイソン・ステイサムが主演で映画化されてる割にあんまり有名な小説じゃないけど

473 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:17:41.48 ID:mrgSo3Nb.net
(仕立て屋に行く回が一番好きです)@アブソ入りにわか

474 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 23:45:45.07 ID:tfByxWxK.net
今まで2作目以降発売日に買ってたけどアブソが糞だったせいで今回は様子見にする。

475 :UnnamedPlayer:2016/01/28(木) 14:11:18.31 ID:zIK1dxuJ.net
スチームでアーリーアクセスになったりして

476 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 01:24:08.64 ID:BdG41oFw.net
俺はシリーズ信者みたいな感じだから全エピ買うだろうがこの売り方は間違いなく・・・
売れない(確信)

477 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 02:32:29.94 ID:rxzZbfxH.net
お前も、疲れただろう。

478 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 11:18:26.86 ID:W4Bk0LF0.net
インチキっぽさとか胡散臭さがどんどん無くなっていく
あのヘンテコな雰囲気が好きだったんだよなぁ

479 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 14:12:01.93 ID:ooUBoVeo.net
とりあえずDivisionで半年遊んでから来るわ(´・ω・`)

480 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 11:13:17.00 ID:AM6U+gZc.net
アブソの悪夢が蘇る

481 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 06:04:43.99 ID:PSACmdGB.net
予約させてくれよベータアクセスしたい

482 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 13:52:37.93 ID:ZU5g0nJt.net
Full Experience予約完了です

483 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 19:58:48.81 ID:ZU5g0nJt.net
今作のビジュアルデザインが途轍もなくカッコいい
これとかヤバすぎだろ!
http://i.imgur.com/0qTI5tD.jpg

484 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:01:19.33 ID:UaTT8c1F.net
若ハゲ

485 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 20:58:16.21 ID:OYEmBdfy.net
ハゲ

486 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:45:14.03 ID:/21RPDb5.net
おま国解除記念カキコ

487 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 02:03:21.04 ID:xJIfp+yS.net
ベータのマップ狭いなあ

488 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:09:20.48 ID:YM2ysKd5.net
で、国内販売はいつだ?
てか、もしかしてディスク版の販売はない感じ?

489 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 03:49:03.40 ID:xeb0p9er.net
>>488
GTA Vのときもそうだけど、なにが悲しくてディスクがいいんだ?
GTA Vでさえとんでもないクソ作業要求されるししかもそれに加えてまあまあの確率で途中バグってまた最初からという

490 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:47:29.49 ID:QCVVzr1O.net
最終的な容量はどれくらいだろ
アブソで25GBくらいだっけ

491 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:29:57.13 ID:au+yBT0R.net
>>488
PCゲームに手を出す奴のPCがそこそこ速いネットに繋がっていない訳がないだろ?どうせ円盤刷ってもローンチ当日に数百メガのパッチ当たるんだから
印刷、流通にどれだけ金と環境コストが掛かると思ってるのだね

つまりプリロードさせてくださいお願いします

492 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:21:08.16 ID:ETJ+MYQ5.net
>>490
オープンワールドてことだと少なく見て40GBくらいやない?

493 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:38:35.33 ID:YM2ysKd5.net
てか、これなに?
http://www.amazon.co.jp/Sony-5050013392109-Hitman-PS4/dp/B00ZG1RYK2/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1455338094&sr=8-2&keywords=Hitman
ディスク版も出るよって事でおK?

494 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:41:31.86 ID:lyWr1bkE.net
全てのコンテンツが出そろったら全部入りディスクが出る

495 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:49:29.21 ID:/21RPDb5.net
未だディスク販売メインの日本じゃ全部出揃ったら発売日発表するのかね

496 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 08:54:52.18 ID:IHe1Efnc.net
47は強すぎないのがいいんだよな
例えるならGTA5の世界だと超人だけどMGSの世界に行ったらそこら辺の兵士より少し強いレベル
これぐらいの現実的な超人だから面白い

497 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 14:10:34.90 ID:pjTDeNEV.net
やめー!やめー!

498 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 17:42:15.47 ID:LyeELpgP.net
医者を呼んでくれー

499 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 19:51:57.10 ID:FwPkHAfF.net
ヒットマン スナイパーチャレンジ見逃したんだがもう手に入らないよな?

500 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:14:58.87 ID:1hLD0iNN.net
Eliteエディションに入ってるよ

501 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:30:26.77 ID:WC3bW2hd.net
あとは鍵屋で数十円で売ってる

502 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:02:11.01 ID:xu0X3LaB.net
こんなこと実際に起こるもんなんだな

【東京】 殺陣の稽古中、腹に模造刀刺さり男性死亡 東京の劇団(朝日)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1455533276/

503 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 21:08:12.44 ID:i4G7NZ87.net
映画座頭市であったろ。真剣使って役者死んだ事故。超有名。

504 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:10:48.83 ID:vBOyxpHZ.net
古畑任三郎でもあったから珍しいもんじゃないわ

505 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 23:33:07.18 ID:4HjI/21e.net
あれは故意だけどな

506 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 08:16:29.89 ID:Rnj8DK9Q.net
steamで業出るのね

507 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 08:20:53.35 ID:sITRxhRk.net
SAのOPのハゲ最強やが

508 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 23:29:35.32 ID:MzTqdJuT.net
これ日本語あとから配信とかある?
アブソリュートの時は英語版先に買ったら日本語版買えないってふざけた仕様だったよね?

509 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 00:45:31.53 ID:qhPyIzKZ.net
スクエニの場合、出てみるまでどうなるかさっぱりわからんからなあ

510 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 01:04:40.22 ID:J0LXitO3.net
ただここ最近のジャスコ3とライフイズなんちゃらはCS版と同時に日本語追加されたから期待するわな

511 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 02:17:23.60 ID:B9sEYy28.net
レクイエムパックとやらは欲しいけど日本語版の情報がないんじゃ予約できんわ

512 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 06:28:45.38 ID:h3ZXD/s+.net
予約も返金対応してるじゃん

513 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 08:02:29.97 ID:PXF1AtFz.net
>>509
さすがにもうロケラン担いだシスター軍団は出さないと思いたい

514 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 13:52:48.59 ID:305nk8aF.net
また変装バレる劣化スプセルやらされるん?

515 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 10:14:48.75 ID:jO1tSZq6.net
βのプリロード来た!
一安心

516 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 11:35:15.58 ID:WViH3Z3H.net
ベータ見てる感じBM路線っぽくみえるな

517 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:23:45.17 ID:zZpH4SvJ.net
正気ならアブソ路線にする訳ない
つーかするな

518 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:35:02.11 ID:HoxJNCV5.net
つい買っちゃったわ
とりあえずフルの方かっとけばいいな

519 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:41:09.38 ID:zgg1228q.net
今の所、steamで日本語に対応してないのって
販売がエピソード形式になって、海外で毎EP出るごとに新規で翻訳作業するのに
時間がかかるからってことなのかね
買いたいんだけどそこが気になって買うのにためらう

520 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 00:26:10.38 ID:HeQr+ObI.net
同じスクエニのエピ形式のライフイズストレンジが日本語版は全部出てからだろそういうこと。

521 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 08:56:16.01 ID:XkNN6Qvr.net
ABがあれだったからfull版特攻できない
おまいらの評価次第じゃ

522 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:16:43.53 ID:RGoJJB1Y.net
劣化スプセルって言われてるけど47とサムってどっちが強いんだろうな

523 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 20:55:54.33 ID:roMaBoDo.net
>>522
サムは超ハイテク装備ありきのとこもあるからどうやろな
ただ、47はハゲだからなそこらほんも吟味せねばいかんわ

524 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:17:37.15 ID:QkxKholu.net
見つかったら即撃たれる戦場と
見つかったら警告の多い街中
ってだけでも大分違うしな

525 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:23:11.57 ID:nPbwKuvY.net
サムは年取れば取るほど身体能力が上昇するからなあ

526 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:16:38.22 ID:E01otfno.net
47は変装の技(着替えただけなのに)や標的を事故死に見せかけたりするほどの環境への柔軟さは恐れ入る
サムは軍人って事もあって諜報や戦闘になると右に出るものはいない
どちらも諜報や射撃になると超一流
難しいなぁ

527 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:29:53.97 ID:DsSnZCaC.net
はげててもなおついさっきまで一緒に働いてた同僚の目を騙せるというすさまじい変装テクニック

528 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:30:35.45 ID:f4pr6D5K.net
47とサムはまだステルスって面があってから現実的にいそうなこともない
充分強いけどね
それに比べてソリッドスネークは本人が人外の強さで超人とか相手にし過ぎてステルス要素はもはやあってないようなものだしw
そういう面では47とかサムのほうが現実的な強さで親近感がわくw

529 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:34:01.36 ID:7kwShm5+.net
47の本当の凄さは着替えとピッキングの早さ

530 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 00:55:26.53 ID:DsSnZCaC.net
>>529
ピッキングはそういう自動のツール的なのがあるからまだわかるが着替えはエスパー伊東もびっくりの早業だからな

531 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 01:02:42.10 ID:ljcFxsLO.net
しかも脱いだ服はちゃんと畳むからな

532 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 01:21:08.18 ID:DsSnZCaC.net
ベータプレイ北

533 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 01:30:17.40 ID:DsSnZCaC.net
これめっっちゃおもいなw

534 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 01:45:45.65 ID:DsSnZCaC.net
これ快適にするには980TiのSLIくらいいるな…

535 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:06:54.85 ID:fAK0udqa.net
まじか
パスカルはやくきてくれ

536 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:10:03.26 ID:DsSnZCaC.net
いやほんと重いわこれ…

537 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:13:33.02 ID:mEDt8HRD.net
980Ti WQHD 高設定でやってるけど、重くないよ

538 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:20:43.04 ID:DsSnZCaC.net
>>537
設定最高にして60はりつく?

539 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:30:48.84 ID:mEDt8HRD.net
うん

540 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:35:37.65 ID:DsSnZCaC.net
ありがとう!
とりあえず980Ti注文してきた
あさってがたのしみ

541 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:45:41.78 ID:mEDt8HRD.net
行動早いっすな
なんならFury Xとかにすれば良かったのにw
このゲームRadeonサポートじゃんw

542 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 02:53:45.02 ID:DsSnZCaC.net
>>541
このためにラデオンはやだよw
とりあえずCPUよりGPUげーっぽいなこれ

543 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 03:11:26.71 ID:mEDt8HRD.net
DS4Windows噛ませてもDS4がしっかり動作しないw
はやくXbox Eliteコントローラー買いたいわw

544 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 03:23:00.96 ID:DsSnZCaC.net
船のとこなんやかんや船の一番上から撃っても正体ばれなくてわろた
けっこうみつかりにくいね
同業者からはバレるがほかからはほぼノーマークやな

545 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 03:54:23.95 ID:DsSnZCaC.net
キーボードでやりにくいよね
武器変える時これいちいちIおさなあかんの?

546 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 04:28:21.25 ID:fAK0udqa.net
俺はゲーム買う前にPC買い換える必要あるな

547 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 04:29:20.46 ID:fAK0udqa.net
最近の洋ゲーはコントーラ準拠操作多いね
fo4もキーボードだとやりにくくなってた

548 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 04:40:10.79 ID:DsSnZCaC.net
>>547
うんうん
GTAとかキーボードとコントローラー交互に使いながらやってるわw

549 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 05:59:15.56 ID:C/x9ffBr.net
BMと同じ操作感ならキーボードでもできそうなもんだけど
大分変わったんか?

550 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 08:51:52.36 ID:7V6CnIVR.net
ファイナルトレーニングの全部スーツでやれっていうのどこでスーツ手に入るの?

551 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:20:27.48 ID:jWu8A5/4.net
>>531
なんか笑ったw

552 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:58:37.84 ID:+SIbg2Jl.net
>>526
今回の作品とか見てると格闘に関しては47のほうが強そう
サムは正面切っての格闘はそこまで感じするし
射撃だと遠距離は47、近距離はサムという感じかな
精神面はお互い相当なものを持ってるな

553 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:35:51.10 ID:mEDt8HRD.net
字幕インゲームしか無いのか
ムービーに付けてくれよw

554 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:44:54.06 ID:2L90ngZ5.net
>>552
結局どっちもバックに組織ついてる以上
組織のパワー次第じゃないの?

555 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:07:49.36 ID:fEpMu5uF.net
グラボが推奨ギリギリの770 2Gだと厳しいかな?
CPUとメモリは推奨以上だが、設定下げてフルHDか1600x900にして40〜60fps付近維持できそうなら買いたい

556 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:19:17.18 ID:CMyyi/bQ.net
>>555
設定をめちゃくちゃ下げればいける
ただなんのためにプレイしてるかわからないレベルにだが

557 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:35:58.89 ID:+SIbg2Jl.net
>>554
個人の能力を話してるのであって組織の話はまた別じゃない?

558 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:48:27.66 ID:fEpMu5uF.net
>>556
ようつべの動画見る限り、30fps出ればいい感じなんだな
ありがとう 製品版はもう少し最適化されれば嬉しい

559 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:22:02.71 ID:mEDt8HRD.net
DS4Windowsでプレイできる様になった!
これで快適プレイだ!

560 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 17:59:49.38 ID:mEDt8HRD.net
全てのチャレンジ終わった!
スッキリ

561 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:02:30.63 ID:2o/s+eum.net
>>560
アイテム交換がキーボードだとストレスすぎて困るw
G700sのサイドボタンに割り当ててやっと快適なレベル

562 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:20:25.46 ID:mEDt8HRD.net
キーボードとコントローラどっちも使ったけど、コントローラの方がしっくりくるね

インベントリ開くのは確かに面倒いw

563 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:22:59.62 ID:2o/s+eum.net
>>562
設定見てたらマウスホイールでアイテム交換できるみたいだ!

できない

銃器変えるときは毎回Iを押さなきゃいかんという


これはおれの認識がまちがってる?もしかして

564 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:00:36.07 ID:0dFNs5oK.net
BMのと違うのか?
数字キーでの変更もあったし、アイテムがリング状に並んでるインベントリ開くのもあったけど

565 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:36:09.52 ID:zBsjC+nA.net
ベータキーKINGUINで買ってみた、いまからやる

566 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:30:52.84 ID:fUv+bB9p.net
ヒットマンシリーズで47の一番の強敵って誰だったんだろうな
17とかマークはクローンとして生み出された分他の敵とは隔てて描かれてた感じはしたけど
これまでどのシリーズにもそういうポジションの敵いたから今回も期待してる

567 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:16:15.15 ID:TrH04RMo.net
毎度47にいらん手間掛けさせるエージェントスミスは結構な強敵だと思う

568 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:08:58.67 ID:TfLVvBmb.net
ゲーム的には初代の小さな友達にさよならをとか48軍団は地獄だったな
やっぱ戦いって数だわ

569 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:40:50.06 ID:JpZ8lSS2.net
あの黒幕3人組はなんか髪に異様な執着でもあったんかな?
どのクローンもみな禿げてるという

570 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 16:53:51.42 ID:oc6EJ2Zr.net
47に毛がないのは現場に遺留品を残さない為じゃなかったっけ

571 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:16:25.43 ID:JpZ8lSS2.net
変装後の綺麗に畳んだ服はつまりクリーニング済みということか

572 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 17:55:06.53 ID:peqPtXFj.net
あそこの毛もツルツル

573 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 18:03:54.16 ID:8DKZRRlc.net
まあ毛は残ってないだろうな

574 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:03:08.60 ID:8PY9/kVa.net
hitmanって結構現実味があるゲームだよな
今回は数発撃たれるだけでやられる仕様だし
47もスネークとかに比べれば人間してるしこっちの方が良いな

575 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 22:25:12.71 ID:eAbdVKip.net
HITMANのベンチ来たな
やっぱこれかなり重い仕様や。。。

FHDでさえGTX980Tiでウルトラ設定やっと60fps前後
ちなみにSLIは効果が無いみたい
4kではGTX980Tiで25fps前後www


FHDのウルトラ設定
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/6/1/619baa25.jpg

4kウルトラ設定
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/4/0/40c6c817.jpg

576 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 03:56:38.05 ID:TrIhnnLV.net
新作って時系列的には精神病院から逃げてから、辮髪ヘリが飛んでくるまでの間の話なんかな
どうせスマホとか普通に出て来るんだろうけど

577 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 04:01:08.91 ID:GNMcjSoX.net
服装が今風だよね

578 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 08:16:01.84 ID:AR4RDxZE.net
>>576
大体2000年ぐらいの設定か
武器とかに関しては変化が大きくないからいいだろうけど服装と日用品がどうなるかだな
過去作のキャラクターが今の技術で出てきたりしたら嬉しいな

579 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 13:39:52.47 ID:h4KMrt1T.net
スミスとメイリン復活?

580 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 18:53:18.71 ID:3HqFUpdQ.net
GTX980Ti届いた
スーパーサンプリングさえ1からあげなければ60は維持できるね

581 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:30:01.51 ID:jO+2zZS/.net
fpsはどれくらいあれば遊べるの?

582 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:53:11.86 ID:jSXtpaSA.net
>>581
30切ると結構かくつくしてんなーてわかるようになる
飛び飛びの映像になるからイライラするかな

583 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:45:38.22 ID:UZ2lo1ew.net
47って強いのか弱いのかわからんな
GTAのトレバーとかと張り合えるレベルなんだろうか

584 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:58:39.85 ID:+fOKu9Bp.net
基本ステルスゲーなんで、あんま超人すぎるのもなー
透視能力がついた時も、超能力者になったって馬鹿にされてたし

585 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 05:29:19.35 ID:ztZgnbGK.net
別に不要なら縛ればいいだけだし、アブソみたいにインスティンクト前提な作りじゃなければいいわ

586 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 05:29:31.31 ID:ySILD1+U.net
TPS視点での優位性とハゲなのにバレない特殊能力で十分だな
BMくらいにキビキビ動いてくれると思いがけない遭遇も楽しさになる

587 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 06:51:15.92 ID:xtCbs5RC.net
>>581
50はほしいな

588 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 07:57:16.21 ID:29BT7Ilw.net
>>583
俺は47なんだから超人であってほしいな
ただGTAの登場キャラは1vs多数が得意、47は1vs1が得意なイメージだな
GTA5だと一人でかなりの軍人を相手にすることもあるし
47は囲まれるとすぐにやられるイメージだけど技量は相当なもの
一対一で47に勝てるのはソリッドスネークとかサムフィッシャーレベルじゃないと無理なんじゃないか?
GTAの主人公じゃ厳しいと俺は思うな

589 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 08:39:22.54 ID:8c1Haq//.net
俺は皆殺し最終ミッションの多さから一対多が強いイメージあるが
48も公式で正面から皆殺しにしてるみたいだし
設定的な無双力は高いんじゃない

590 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 08:46:58.41 ID:Y0yhJXmd.net
steamのHITMAN日本語付かないの?

591 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 08:48:18.93 ID:Xz3wnfPf.net
なんか最強議論みたいな話になってるけど、GTAは撃ち合いメインのゲーム、ヒットマンは暗殺メインのゲームとしてデザインされてるんだから、単純に比べれるもんじゃないだろ
仮に路線変更やら外伝やらで撃ち合いメインのヒットマンが出たとしたら、それに合わせて今のシリーズよりタフになるだろうし

592 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 09:59:03.28 ID:29BT7Ilw.net
>>589
確かにセインツの部隊を公式トレーラーでも倒してたか
考えてみればGTAの主人公でもトレバーやニコぐらいなら47と1vs1で戦えそうだな
暗殺なら断然47だけど戦闘なら格闘・射撃能力が高いトレバー、ニコなら勝てないこともないかも
サムフィッシャーレベルでようやく47と互角ぐらいか?
流石の47もスネークは戦闘技術・戦績からして無理だろうけどw

593 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 10:58:19.06 ID:Crxishgl.net
その全てをハァハァ言いながら殲滅するナチュラルボーンキラー、ララ・クロフト

594 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 11:29:00.89 ID:typuTJlE.net
数時間後、そこにはすべてをミンチに変えるDoomGuyの姿が!

595 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 16:12:55.42 ID:vMTduf80.net
GOは割とちゃんとHITMANしてるみたいだな

596 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 17:08:38.77 ID:bsiJhnPK.net
ポスタルデュードもなかなかのもの
火つけられても小便で消火できるあたり並ではない

597 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 17:48:14.62 ID:hIP0pImS.net
S マーク三世  
A 48 17 マークジュニア
B プラエトリアンズ セインツ ケイン
C メイナード リンチ パブロ セルゲイ リーホン 
D サンチェス スペツナズエージェント ハヤモト
E 各ICA兵士 海兵隊 各SWAT部隊 BWP兵士  FBI捜査官  ロシア兵士 
F 中東兵士 忍者 SP 警察官 バイカーギャング チャイニーズマフィア

ヒットマンの敵を分けるとざっとこんなもんか
17と48に関しては迷ったけどどっちが上なんだろう

598 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 17:57:11.86 ID:xciZKPbx.net
強さ談義とかしょうもない
ジャンプでも読んでろ糞ガキ

599 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 18:36:27.18 ID:2IEHc4cy.net
バカゲーだから本当の強敵なんていないんだよな

600 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 18:38:41.90 ID:2IEHc4cy.net
まあヘッドショット一撃で死なないドンとかは入れてもいいかも

601 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:20:58.73 ID:hIP0pImS.net
>>598
キャラを思い出してみるいい機会かと思ってね
皆の好きな敵も知りたいと思ったし

分けてみて思ったのは17と48の性能の違いだな
早く作られたのは17だけど48より強キャラ感あるし
あとケインがアブソに出てたけどもうチョイ良い役あげればよかったのに
普通に格闘で倒せてしまうのは悲しいなw

602 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:55:52.44 ID:xtCbs5RC.net
>>597
ABの無敵超人になった女の子はどこに入りますか

603 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:04:19.05 ID:hIP0pImS.net
>>602
BWP兵士相手に無双してたけど油断してたのも踏まえてAぐらいじゃないかな?
48や17より弱いぐらい

604 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:14:07.57 ID:xtCbs5RC.net
セルゲイ10人ぐらいなら簡単に倒せそう

605 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 21:55:13.23 ID:bsiJhnPK.net
当たり前の事を言うようだが真っ向勝負を挑んだ場合と後ろから〆たりやスナイプする場合とで違ってくる。
パブロなんか真っ向勝負だと異常に強いというか硬いけどスナイプしたらあっさりだからなあ。

606 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 23:34:21.92 ID:17TKXcRN.net
>>605
個人の戦闘能力で分けた感じかな
だから1VS1で個人の能力を比べた感じ

607 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 00:57:09.44 ID:kKQNw4sg.net
なんだこの流れ

608 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 06:40:02.60 ID:ftWakXHu.net
アホくさ

609 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 07:29:59.70 ID:YwxOgYwJ.net
寿司くいまひょか

610 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 08:09:02.71 ID:qY7MfvVe.net
新しいトレーラーが公開されたけどますます今回のヒットマンの時系列が分からなくなった

47のICA入りからパリのSanguineファッションショー潜入にまで至る20年の期間を埋めるオープニングシネマティック“Legacy”が公開

って書いてあったけどICA入りからファッションショーまでの20年が描かれるの?それだとファッションショーが現代にあたるってことなのか?
今回はアブソ後の現代と過去が描かれるって認識でいいのかな

611 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 17:56:02.47 ID:Ss+1gxPD.net
アブソリューションってなんですか?

612 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 18:40:55.35 ID:fYq13KMm.net
フグ食べましゃあ!

613 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:47:11.44 ID:e9u4Z0no.net
新作買うかと思ったけど日本語無しか
残念だな

614 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:02:50.25 ID:sEvqzQLF.net
今回のストーリー気になるな
戦争犯罪者のミッションとか楽しそう

615 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:07:35.28 ID:hsQwC9Gy.net
47っていうほど強くないよなw
クローンとして生み出された割には特殊部隊より弱いくらいだし
メタルギアのゲノム兵とかに絶対勝てないだろ

616 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:53:16.23 ID:QELIuIiR.net
正面からの撃ち合いよりも
アンブッシュ重点だから多少は、ね?
ニンジャとスモトリ比較してもしゃーない

617 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 00:51:19.30 ID:DaPkHy9L.net
ネオサイタマに帰ろう、な

618 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 03:22:12.63 ID:gYkJ69Gd.net
レスラーに不意打ちして返り討ちにされて気絶するレベル

619 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 06:59:14.55 ID:DEm08abE.net
ABはなかったことにしよう、ね

620 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 07:05:20.57 ID:Kpsg4i23.net
そんなにこき下ろすほどつまらなくはなかったけどな
一本道はスプセルみたいだったけど箱庭ステージは
今までとあまり変わらなかったし

621 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 10:27:08.25 ID:4+qV3rxZ.net
ABのハゲは全盛期じゃないし(震え声)

622 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 10:50:00.32 ID:6hIS+8n1.net
ABはhitmanシリーズと比べちゃだめ
出来の悪いクローンゲーの一種とみるとまぁまぁになる

623 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:06:52.71 ID:x5+cTYgL.net
チャイナタウンとか裁判所ステージは最初「おっ。いいじゃない」と思ったけどな
それでも正しく変装してもバレるというクソ仕様が全て白紙に

624 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:25:46.65 ID:hIuWTtue.net
MGSのキャラと比べてもダメだな
雑魚兵ですら特殊部隊以上の強さあるし

47も十分強いと思うけどな
サンチェスとは正面切っての戦いでは勝って48の部隊にも勝ったし
スプセルのサムとならやりあっても勝てそう

625 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 12:59:33.29 ID:IFtJE7Dh.net
>>623
裁判所も一本道みたいなもんだしなぁ

626 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 16:30:19.98 ID:VJFdqjg+.net
ABでシリーズが死なないでホントよかった
とはいえ新作もどうなるかは不安だが

627 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 17:38:13.15 ID:ZfO+Emqk.net
あの謎の透視能力はなんなんやろほんと
難易度あげれば消えるけどステージ構成がもはやあの能力ありきで作ってるとこあるよな
47が近づいたら動き出す敵とか

628 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 17:40:11.62 ID:IYOMXa+P.net
まあそれを言うならターゲットの動向がわかるマップもおかしいんだけど

629 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 18:53:14.35 ID:rVgNUbCz.net
レインボーシックスのチーム5人と47が対決しても47は全員暗殺できるかな?

630 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 18:58:33.25 ID:ZfO+Emqk.net
>>629
パリでRAIDにむちゃくちゃ囲まれてたけど一応ストーリー上はサイレントアサシンでターゲット殺してるからな

631 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 19:03:51.95 ID:T4mDuf47.net
でもその前に不意討ち喰らって死にかけたんだよね

632 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:52:24.21 ID:rVgNUbCz.net
やっぱり正面切っての戦闘で47がどれだけできるかにもよるのかな

633 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:55:15.25 ID:P/pkFnEu.net
まーだこんなガンダムVSエヴァみたいな話してんのか

634 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:00:20.69 ID:FcjDRaHz.net
強さ議論をするにしてもアブソは除外でいいと思う

635 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:09:22.36 ID:pePVtbWt.net
ヒットマンやってみたくてアブソリューション買ってみたけど脱出ばっかで飽きてきた

636 :UnnamedPlayer(新疆ウイグル自治区):2016/02/29(月) 23:14:14.42 ID:r0XRWQGD.net
差別発言満載の「フェミニスト」がTwitterにも国連にも入り込んで表現規制どころか言論統制に踏み込んでる件

代表のカナダ人フェミニストは「日本にはフェミニストが”居ない”から日本のゲーム業界には近いうちに”教育”を施さねば」
http://togetter.com/li/944198

この女がやってるゲームだが ヒットマンでワラタ
https://www.youtube.com/watch?v=WgvYJ9Ei90Y

637 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:17:58.03 ID:FcjDRaHz.net
>>635
何故それを選んだ?
って最新作だからか
BMやってみなさいよ

638 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 23:23:34.55 ID:pePVtbWt.net
>>637
箱○がないからアブソ買ってみた
よくよく考えたらSteamでBM買えば良かったわ

639 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 08:41:05.36 ID:mRJ+g5Hu.net
>>634
正直アブソ前の47って弱くないか?
格闘のレベルも分からないし射撃のレベルも分からない
アブソでようやく技量が分かった感じじゃん

640 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 08:50:02.13 ID:enaLJ5uU.net
コントラクトのSWATはけっこう好きだったな
核持ったやつを殺すステージだと珍しい三つ巴の戦いできるし
SWATに変装して一緒に突撃はなかなか斬新で面白かった

command bravo team, report status.
alpha team report no visual.
target is dangerous. should kill should kill

とかいろいろ通信してたよね

641 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 09:46:20.12 ID:0suSu7m6.net
来週の新作って日本語ないのかね?
steamじゃおま国だし起動にもVPN必要なのかな?

642 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 09:48:57.34 ID:enaLJ5uU.net ?2BP(0)

>>641
おま国なったの?
こないだまで普通に買えてたが

643 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 10:32:21.72 ID:jbKkdaBU.net
560tiから980tiにしようかなぁと思ってBTOみたら25万越えで買えそうにないや
970で妥協しよう

644 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 10:47:18.26 ID:FdFFW9T6.net
>>643
980tiだけ買えばよくね?

645 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 12:17:12.62 ID:CKEWxZTT.net
>>640
あれは捕縛はせずに射殺せよの意味で
shoot to killじゃないの

646 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:20:45.05 ID:aCG8o2xB.net
>>643
毎回PCごと替えてるの?セレブやなぁw

647 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:37:35.66 ID:1ErpvACo.net
日本語版でのんびり遊べる頃には1070出てるかなーと予想してるので待ち

648 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:28:32.97 ID:DZe3U9rH.net
これのおかげでWindows10に上げる決心がついたわ

649 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 11:15:50.50 ID:CeeWoN3N.net
>>644
マザボも電源もCPUも六年前のものだから970基準で組んでもらったよ

これで俺も配信日にハゲ堪能できるわ

650 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 06:50:14.75 ID:bY/06AtL.net
>>649
まあたしかにCPUかえるとなると新調に近いくらいに買い直さんといかんな
6700kなりにしたらメモリもDDR4にしなきゃいかんし

651 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 07:15:57.71 ID:8K+yn7DZ.net
全部いり+日本語化DLC込みでお値段3千円上乗せの布石やろ・・・

652 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 07:16:44.62 ID:bY/06AtL.net
バイナリいじればおっけーにならんかな
日本語化にかけて排除しまくりだったモンな前作は

653 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 07:30:56.83 ID:4e9bv9tz.net
つーかこの形式ってローカライズ色々と厳しそうだな
英語以外のドイツ語とかフランス語の吹き替えないし
PS4日本版の発売日未定だし
まあなんにせよさっさと英語版やるわ

654 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 10:31:31.62 ID:j1G3BQuE.net
多分日本語関連ファイルは抜いてあると思う
だからバイナリ弄っても無理
最近のスクエニはCS版発売と同時にアプデで日本語入れてくるからこれもそうかもね

655 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 11:09:12.23 ID:bY/06AtL.net
そういえば結局ダイアナは死んだのかな?

656 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 11:53:23.32 ID:to+qKkCY.net
字幕あれば英語版でもいけるかなあ、と検討中
複雑なミッションだと指示を勘違いしたら厳しいが

657 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 12:24:23.51 ID:qGiOo9If.net
>>656
なぜかムービーには字幕がないというね

658 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 15:08:39.66 ID:dR0qhRR6.net
日本語ないとキツそうだな

659 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 15:51:24.28 ID:c2Qr5aV/.net
>>657
それな
Betaでインゲーム字幕のみでちょっと涙目w

660 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 18:01:48.85 ID:c+eNYSmF.net
>>655
アブソのラストでダイアナ生きてたけどあれって現実じゃないの?

今作ってダイアナ出てる?今登場してる女性はダイアナかどうかわからないとこだよな

661 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 19:02:41.76 ID:bY/06AtL.net
>>660
一番最初のやつがダイアナだったはず
アブソのラストは時間軸が戻ってたと思ってる

662 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:40:46.51 ID:WN0awsFF.net
俺も気になって詳しく調べてみたらダイアナは生きてるみたいだったよ
海外のヒットマンwikiでは生存になっててストーリー上も生きていたとされてた

663 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 21:20:57.11 ID:SZoQdL3D.net
今作は全体マップあるよなぁ?ある?

664 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 05:47:39.30 ID:bChHEiX2.net
イントロパックって何?

665 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 11:19:39.15 ID:DTBibtXC.net
gmgで20%引ききたけどどうしよ

666 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 18:07:53.73 ID:866laa1p.net
GMGで25%OFFクーポン使うと$45か
悩むな

667 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 20:04:05.88 ID:DTBibtXC.net
ワロタ
ttps://www.youtube.com/watch?v=UDCNq1_y7CU

668 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 08:16:17.21 ID:kRuhMu36.net
今回はどこまでが描かれるんだろう?
現代編登場するのかな

669 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 08:59:36.45 ID:9/SPe2wE.net
3/11に最新作発売らしいけど
また日本には売りません買いたければ海外よりずっと高い値段で買ってねになるの?

670 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 10:00:15.31 ID:kiLBgVtZ.net
tombみたいに日本語入ってるかもしれんぞ
ただし後で消される

671 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:28:41.77 ID:kiLBgVtZ.net
今回左下にマップでるのか
マップあるとずっとマップしか見なくなるから消せるといいなぁ

672 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 15:34:38.56 ID:Ok6KMojv.net
>>671
難易度あげれば消せるだろうな

673 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 05:57:58.62 ID:P52pwysN.net
Silent AssassinをPS2でプレイしてたから懐かしんで買ったけど、やっぱり面白いな
UIが特にお気に入り、すごく洗練されてる

674 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 08:07:02.10 ID:RlCbaj06.net
>>673
公園でふたり狙撃するミッション
車にひかれて死んだのは俺だけじゃないはず

675 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 08:54:56.17 ID:Hpk2VIun.net
311って大地震の日じゃないか

676 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 13:13:24.82 ID:mX0V2EPf.net
コントラクトよりサイレントアサシンって難しい?

677 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:02:37.30 ID:Q7jXzxxR.net
基本このシリーズは新作になるたび難易度は易化してる

678 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:12:28.69 ID:q30Ygu6x.net
>>676
難しい。近付くとすぐ怪しまれる
走るとほぼアウト

679 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 18:12:54.63 ID:cmKGuDmD.net
>>676
SAの方が難しい

680 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 19:42:49.99 ID:mX0V2EPf.net
ありがとう
PS2でやってみたいけどコントラクトはあんま売ってないんだよなあ
サイレントアサシンは結構売ってるのに

681 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 20:23:47.46 ID:8stQpHsg.net
サイレントアサシンは理不尽に見つかるからな

682 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 20:39:47.41 ID:cmKGuDmD.net
つかSAの背教からして変装してもあんま意味ないよな

683 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 20:41:16.07 ID:8stQpHsg.net
小走りしたら即射殺なやさしい世界

684 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 21:38:18.26 ID:8stQpHsg.net
後ろで小走りして視界動かす手口が役に立つサイレントアサシン
変装したらまずばれないブラッドマネー
ミニガン無双コントラクト
みえる…みえるぞ!敵がみえる!のアブソリューション

サイレントアサシン…ロシアを楽しむゲーム
コントラクト…ひたすら暗いステージのオンパレード
ブラッドマネー…フェンス横から武器投げ込めまくりザル警備のホワイトハウス
アブソリューション…絆創膏

685 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 01:22:28.96 ID:U+OniNHZ.net
フラゲ配信見てるけど日本語ないとキツそうだな

686 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 07:27:10.76 ID:CDD4oHd3.net
デモじゃなくてもうフラゲあるのか

687 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 07:27:29.08 ID:4O2/a76n.net
>>684
たまには初代の事も思い出してあげて下さい。

688 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 10:53:10.42 ID:QE5DzAxV.net
北米PS Plus会員はBetaできるからそれじゃないの?

689 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 12:40:51.32 ID:cutE60Vo.net
DX12対応キター

690 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:36:07.81 ID:k1tiN/KL.net
47の敵ってあくまでも特殊部隊レベルだよな
そろそろ特殊部隊以上の47を苦戦させる敵が現れてもいいんじゃないか
特殊部隊でも十分苦戦させてると思うけど47に見合ったライバルぐらいは出してもいいと思うが
メタルギアの登場人物ぐらいになると47には強すぎるから駄目だけどw

691 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:51:13.75 ID:2cprDXty.net
そういうゲームじゃねえから

692 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:58:06.17 ID:Ko2AWSai.net
単体で強いよりも護衛が沢山いるとか
警備の厳しい屋敷に住んでるとかの方がよっぽどいい

693 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 14:25:34.84 ID:V+w0qNUI.net
βやったけど、従来のヒットマンに戻ってて安心したわ

ただ、射殺時の血痕に一切反応しなかったり、背後からの鈍器が気絶判定で殺害できなかったり、死体発見時の警戒状態だと問答無用で変装見破られたり、事故死で処理できる状況が限定されてたりで、BMに比べると遊びプレイの幅は狭そうな感じ

694 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 07:39:04.83 ID:zmNUmpWE.net
あ、あれ?消音銃がない。。。

695 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 17:38:47.91 ID:g2fBEgUu.net
日本語あれば間違いなく買ったんだけど
残念

696 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 18:39:18.58 ID:ErxuwTia.net
変装してもハゲ丸出しなんだから気付けよなBM

697 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 01:56:12.08 ID:pYSyK++j.net
医者を呼んでくれー医者を呼んでくれー
https://www.youtube.com/watch?v=01bYEelwwHc

698 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 06:02:18.09 ID:xP0YfkyK.net
とりあえずはよ最適化してくれ
4kどころかFHDでやっと60維持ておかしいやろ
GTX980Tiでもそれて…SLIもきかんし

699 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 08:19:47.72 ID:eHGg6tLY.net
おまいら人柱たのむ

700 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 12:36:40.00 ID:KojMNrWA.net
プリロードきたね

701 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 14:32:56.97 ID:emTxI7NS.net
前作みたいに殺し方で毎回細かくスコアとか出さないでくれよ
自由に殺したいのにあれが気になってしまう

702 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 15:38:08.76 ID:R+m7yZ/m.net
5.3Gすくなっ!って思ったけどep1だったかw

703 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 16:14:59.56 ID:uWCVRCxM.net
>>701
すごい分かる。ばれずに殺しても減点で萎えた。
日本語はよこいや

704 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:24:22.08 ID:p+uNTY/4.net
プレイヤーが本物の人間にマイクで指示を出す実写版HITMAN
ダイアナの声優も出てるよ
https://www.youtube.com/watch?v=4KXJM_KJDc8&feature=youtu.be

705 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 22:55:39.64 ID:KojMNrWA.net
プレイできるのは12日のAM2:00か
https://hitman.com/en-gb/news/hitman-global-launch-times

706 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 02:03:20.58 ID:tisxnUD/.net
配信見てるけど日本語ないとかなりキツそうだ

707 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:04:37.71 ID:zeyZR2od.net
>>704
グラフィックすげええええと思ったら実写だった

708 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 08:26:41.28 ID:DZ90C3oX.net
プリロードやったらβが遊べなくなった
この毛だらけ野郎め!

709 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 10:01:55.95 ID:SlIB9TcP.net
今回は軍人相手にしたミッションも多そうだな
ヒットマンの全盛期って設定なんだから過去最強の敵を暗殺に出してほしい

710 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 12:54:37.03 ID:7RBQPPm/.net
>>709
いままでの一番のターゲットはアメリカ副大統領かな?
まさかのホワイトハウス内での暗殺だから規模がほかとちがすぎる

711 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 13:08:25.50 ID:2c0VmxuF.net
日本語ないのなんでじゃあ

712 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 19:11:09.37 ID:UYd2/Y2d.net
日本語ないと買うか迷うな
確実に詰みそうだしストーリーさっぱりだし

713 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 19:16:06.82 ID:zeyZR2od.net
日本語はどうでもいいけどシステムと面白いマップがあるかどうか

714 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 22:42:01.73 ID:Nq5fPg13.net
やっぱ何度聞いてもかっちょいいな
とりあえず本編は日本語くるまで待つかな
https://www.youtube.com/watch?v=2hU2B_yO68A&hd=1

715 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 23:18:47.00 ID:oTOWFi7y.net
>>714
Jesper Kydだったのか!
かっこいいよなこれ
俺はフル版購入済みだぜ

716 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 00:15:26.91 ID:zF072moT.net
アンビエントがジェスパーそのものだな
味わい深い

717 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 01:46:26.22 ID:wL7MSvSR.net
Alekhine's Gun
http://store.steampowered.com/app/406720/

フサフサなHitman

718 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 02:19:17.15 ID:fY3KQVrn.net
鍵屋で買った人VPN必要?

719 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 02:59:21.86 ID:EGeBwuKU.net
ついにきたか
とりあえず起動だけしてみよ

720 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:13:06.78 ID:Wz4JEXo1.net
おお!ついにD3D12対応ゲームや
とりあえずベンチマークあったのでまわします
ってベンチの結果とかでないんかよw
すげーふつーにプチって終わったわw

3770k 4.7GHz
GTX980Ti
SSDインスコ

D3D12
FHD
スーパーサンプリングのみ1
あとはウルトラ

60を切ることはほぼなし
ベータより軽くなった気がする

721 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 06:28:57.74 ID:OyvBCd2N.net
今のところR9 FuryとR9 390しかDX12のアドバンテージが出てないようだな

722 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 07:03:59.90 ID:LfPMxUY3.net
Steamのレビューを見るに、とりあえずゲーム性はBMを踏襲してるようで安心した
システム周りの不具合は今後のパッチで改善されるのならば許容範囲か

723 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 07:29:12.06 ID:5NbEMBZ6.net
>>720
ドライバーは最新の?

724 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 08:38:30.09 ID:NEbzQLyL.net
steamだと評価が低いけどどうなの

725 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 09:23:39.96 ID:oWLpml1S.net
常にオンラインに接続?

726 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 09:56:15.97 ID:ZHIQbaWl.net
サーバー落ちてるっぽいな。オフラインで進行するデメリットがわからんから待機中…
Radeonの最新ベータドライバがhitman向けに最適化されてるから入れとこ

727 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 09:58:11.30 ID:oWLpml1S.net
とりあえずイントロ買ってみた
やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお

728 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 10:04:15.53 ID:ENiCxnpS.net
予想通りスマホ普通に出て来たけど
「20年前」ってはっきり表示された後出て来るとは思わなんだ
そこ西暦何年やねん

729 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 10:36:03.98 ID:oWLpml1S.net
あれ過去編じゃなかったっけ

730 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 10:39:20.53 ID:oWLpml1S.net
hitman:intro pack レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=19970

731 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 10:56:46.85 ID:ENiCxnpS.net
上で鈍器で殺せなくなったって書いてあったけど
逆に鈍器があれば一瞬で、ほぼ完全無音で、首絞め無しで気絶させられるから強すぎる
しかも今回は寝てる人間の首をコキャリできるようになったからその後殺す場合も簡単

732 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 11:16:00.00 ID:AA27HGRp.net
>>728
Yakuzaが雪山の城をアジトにNinjaを部下にしてる世界なんだから細かいことは気にすんな


>>731
死なないから普通にプレイする上では便利になったんだけどね
ハンマーで撲殺プレイとかして遊ぼうと思うと直接殺せないからモヤっとする

733 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 11:32:18.37 ID:h4V4IeFd.net
>>726
製品版はどうか分からんけど、βではオフラインだとチャレンジができなかった

734 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 11:41:58.08 ID:oWLpml1S.net
アプデなげぇ

735 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 12:22:58.83 ID:jzGy1Z15.net
なんじゃあこの顔見知りとQTEはあ なんの抵抗じゃあ
許せる範囲だがヒットマンはシンプルに最強でええねんで

736 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 12:37:35.30 ID:Pq5TAxKb.net
推奨スペック付近のグラボだと最適化不足でfps安定しないみたいだな
760や770あたりでプレイしてる人いたらどんな感じか教えて欲しい
30fpsすら厳しいのかな?

737 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 14:14:08.94 ID:fY3KQVrn.net
評価イマイチだし様子見るか

738 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 17:20:22.27 ID:jmRK/WCo.net
日本語ないときついな

739 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 18:00:13.76 ID:jmRK/WCo.net
なんか必ず同じとこでフリーズするようになった
トレーニングで地下のとこから階段登って正面に出る瞬間に必ずゲームが応答しなくなる

740 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 18:22:27.58 ID:jmRK/WCo.net
調べたらどうやらD12にしてるとスペック関係なくフリーズする人が結構いるみたい
バグだからいまはD11でやってってIOが言ってたわ

741 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 18:41:26.19 ID:LW+5Kbpx.net
1エピソード毎に1ステージのみか?
クッソ簡単だしオンラインコントラクト中心とかやめてくれよ

742 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:06:20.54 ID:lCzu+gGO.net
面白かったけどこれで$15は高い。betaやった人ならなおさら。

743 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 19:32:27.06 ID:RSPKSzf9.net
BM好きだったから購入迷い中。パフォーマンス関連以外でゲームプレイの良いところ、悪いところ教えて下さい。

744 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:02:03.68 ID:jmRK/WCo.net
>>743
内容薄い
すぐおわる
このステージで1カウントなら期待薄

745 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:07:19.90 ID:BwnK2sNN.net
えQTEとかあんの…

746 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:21:06.48 ID:jmRK/WCo.net
>>745
なぐるときにwとかaとか

747 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:53:54.11 ID:ASOwHdHH.net
自分から能動的にやらないと発生しないタイプか
アクションに時間取らせるのが目的かなあ

748 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 20:59:09.03 ID:jmRK/WCo.net
日本語なくてもなんとなくではできるけど
細かい会話がわからんw
あとたまにあるプチイベントは実績のためだけなんかな?
カメラマンに替えのレンズ渡すやつとか

749 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:30:40.17 ID:yDjSoMCr.net
微妙だな
返金しようかな

750 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:47:18.43 ID:bvLs1/bf.net
買った人に聞きたいんだけど
ベータにあった船と基地以外にステージある?

751 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 21:51:41.83 ID:rzFZatC4.net
他に、今はファッシンショーのステージくらいしか確認できず。

752 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 22:00:27.08 ID:jmRK/WCo.net
>>750
あとはパリのパリコレみたいなところで2人ぶっ殺すミッションだけ

753 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 22:00:53.44 ID:jmRK/WCo.net
正直言って体験版かな?ってレベルではある

754 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 22:16:43.87 ID:IwvkAicF.net
日本語は全ステージ出た頃に日本発売でスクエニおま国日本語化DLCとか?

ステージクリア後に一月ずつ次のステージ待つのもモヤモヤするし

全ステージ揃うまでDivisionでもやって待つかなぁ・・・

755 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 22:20:34.38 ID:jmRK/WCo.net
前みたいに日本語が入っててバイナリいじればってのはないかあ…

756 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 23:09:45.47 ID:AA27HGRp.net
国ごとに3ステージみたいな話だった気がするけど、イントロはチュートリアル2つ含めての3ステージなのか…

757 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 23:25:25.01 ID:ZHIQbaWl.net
ステージは結構広いしいろいろギミックはあって面白いけどほぼ1ステージだけってのがな
チャレンジ埋めてけばスタート地点変えたりいろいろできるからいろいろ試してねって事かな
後はEscalationモードと、今は選べないElusive Targets

面白いんだけど今のとこは物足りなさある

758 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 23:53:55.09 ID:/arE3zQq.net
切れたん…
これオンラインでやる必要性あんのかね?また最初からやんけ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

759 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:24:05.36 ID:Z7CAcRcM.net
なんでもかんでもオンラインってのも考え物だな

760 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:37:46.50 ID:y5dUsXMQ.net
>>736

ハゲを歩かせると、昔のビデオのコマ送りのような動きになります!
早く最適化を…。

761 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 00:49:45.92 ID:D+kkYLXm.net
まだ20分しかやってないけど
扉の開け閉め可能、セレクトでマップ表示、物もって投げた後勝手にポーラー装備しない
この仕様に戻っただけでABのストレスなくなった

762 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:16:55.73 ID:1Tk4z+SY.net
スチームの評判みると賛否両論だけど理由は?

763 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:23:11.64 ID:zlOLvrzM.net
酷評だらけやないか!!!!!!!!!!1111
http://store.steampowered.com/app/236870/?snr=1_5_9__300

764 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:23:54.29 ID:ND1pc5Gd.net
>>762
スペック関係なしに重い
Direct12対応だけど対応してない(バグでゲームが落ちる)
ベータに1つステージが追加されたのみ
ステージは広いけどそんな無限の可能性ってわけではない
このステージを1と数えるなら、今後追加されるあと5つのステージだけだとめちゃくちゃ物足りない
まさかの常時オンライン接続強制
少しでも切れるとやり直しに

765 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:28:37.89 ID:XMDFf8am.net
ジャスコもそうだけどスクエニオンライン多い

766 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:28:49.62 ID:D+kkYLXm.net
>>762
値段に対してボリューム不足
システム的なバグと不適正なパフォーマンス

767 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:28:51.22 ID:JMJuTWmG.net
オンラインって誰徳なの?

768 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:46:04.38 ID:y5dUsXMQ.net
>>767

スコア集計とかいろいろあるようだけれど…
まぁ、ビッグデータを考えたら、企業でしょ

769 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:53:34.20 ID:JMJuTWmG.net
いやプレーヤーからみてメリットないんか

770 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:54:05.36 ID:ND1pc5Gd.net
>>769
ない

771 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 01:58:06.61 ID:/Be1sOiB.net
クラッシュ等は起きずにDX12で何時間か遊べた
でも2階にあるシャンデリア落としたらなぜか床をすり抜けて1階に落ちた
バグっぽいの見たのはそれくらいだけど接続状態気にしながらプレイじゃ落ち着かんのう

Radeon有利なタイトルとはいえそれでもFHDで快適にプレイするなら390以上必要ってのは重いな
http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2016/03/Hitman-PC-DirectX-12-Benchmarks_2.jpg

772 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 02:00:40.35 ID:ND1pc5Gd.net
>>771
NVIDIAの人はD11のほうがいいのな

773 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 02:02:24.85 ID:JMJuTWmG.net
>>770
改悪じゃねえか
またクズエニのせいかよ

774 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 02:59:04.42 ID:7L8QXf4N.net
ジャスコ3はオフラインモードあったけど
これはないの?

775 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 03:09:10.61 ID:BNnmB9yu.net
無理やりオンライン要素と絡めた結果ゲームができないなら本末転倒
店に入って先払いしたはいいもののアンケートに答えないとサービスを受けさせませんってなんだよ

776 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 03:17:39.87 ID:y5dUsXMQ.net
>>774

あるよ。ネット回線きれば、最低限のはオフラインで遊べるらしい。
でも、オフラインのセーブデータは、ネット接続で
遊ぶものと別物になるみたい。

777 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 03:22:55.10 ID:1Tk4z+SY.net
発売前は気持ち80%買う気だったけど評判みたら買う気失せた
今は買わなくて良かったと思ってる
おまえら返品したの?

778 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 03:28:30.45 ID:ND1pc5Gd.net
>>777
ひたすらパリコレ見てるわ
チャレンジもいろいろあるがそこまで挑戦しようてなるほどではない

779 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 03:54:51.57 ID:6pCuI8SA.net
hitmanBM→おっ扮装できるじゃん、舞台にまで立てるのかよすげええ
hitmanコレ→チャレンジ:扮装できるよ白塗り忘れんな 俺:ふーん

顔見知りシステムも通せんぼ的に設定されてるだけで
仲良し2人の一方消えてもお咎めなしだし第一コイン誘導で通れてめんどうなだけっていう

QTEはどんな形でアレだめだなとおもいあmした。

780 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 05:45:01.26 ID:GOCiMdcO.net
ハイクオリティのグラフィックで描かれた様々なステージを
再調整されたBMのシステムでたくさんプレイしたいだけなのに

781 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 06:07:46.54 ID:6/R3GiIK.net
てかCPU使用率がすごいんだが
80%くらいになるわ…
勢いあまって6700kに買い替えたわ…

782 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 08:11:57.99 ID:XMDFf8am.net
980Tiで最高画質でbetaやったけど大して綺麗じゃない割に重かった記憶がある

783 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 08:54:41.26 ID:EVtPtq7v.net
無理やりオンラインさせてるとこ見るとネトゲにするためのデータ取ってるような気もするね
オンラインだとライブイベントもあるみたいだし

784 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 11:41:25.55 ID:hS2FS2ZF.net
1800円なら買おうと思ったけど評価悪いみたいだな
ディビジョンやってるか

785 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 11:49:40.88 ID:QOrUrGNU.net
このゲームでオンラインやろうとするとすると、先にバレずに同一ターゲットを仕留めるのにお互い仕掛けとか毒薬とか拾って進めるから、思ってた所にアイテム無いとか相手アサシンを見付けて通報とかそんなシステムにするのか?

786 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:49:52.50 ID:hzR8MFn+.net
ジャスコにhitmanに駄作メモリー破壊ゲーつかまされてもうやだ

787 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 13:19:00.12 ID:Vm66BUiU.net
47最近強すぎね?
昔も十分超人的なミッション遂行してたけど最近はゲーム性が上がったから格闘能力、射撃能力も明確に描かれてより強く感じる
正直サムフィッシャーとかなら暗殺できる気がするわ
正面切っての格闘も勝てそう

788 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 13:22:04.91 ID:hPNNC67g.net
いつまで、その話題引っ張るんだよ

789 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 17:02:02.99 ID:bLrBXnZQ.net
シルバーポーラーゲットしてないゴミがこのゲームレビューする資格はない

790 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 17:16:22.76 ID:Z7CAcRcM.net
>>784
Divisionもなんだかなぁって感じだな
敵はアーマーとか身につけてないのに雑魚ですら何発も打ち込まないと倒せない
RPGシューターとかどっかで見たしRPG要素なんだろうけどいらんわ!って感じ

791 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:50:37.99 ID:ofVB5AEW.net
なんだ微妙なのか

792 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:43:18.32 ID:7YJFJumt.net
いーどすアイドスってSEに買われてなかったら潰れてたのかな

793 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:56:16.57 ID:3tp/Pfk6.net
期間限定ターゲットとかいうのやりだした時点で嫌な予感はしてたけどな
そういうのやりだすと絶対練りこみ不足になる
BMはターゲットに対してどのステージもギミックの練りこみがすごかったからなぁ

794 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:09:51.30 ID:rWtrT3ht.net
だからBMの仕様に戻せとあれほど言われたのに

795 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:12:51.11 ID:bLrBXnZQ.net
懐古厨うるせーなー
老害は永遠にブラッドマネーやってろ

796 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:44:34.86 ID:+C7bkieG.net
マジでβやってからまたBMやり始めたから困る

797 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:47:00.34 ID:oYfjiziB.net
新しい仕様でも面白ければ文句は出ないんだよ。
面白くないから「昔のは面白かった」と言われるわけで

798 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 23:51:04.12 ID:UfzctjyP.net
ある意味今回のは純粋な暗殺ゲームだよな
ひたすら待ってコイン投げてその隙にはいってみたいな
なんかメタルギアソリッドでビッグボスの称号狙ってる時みたいやわ

799 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 01:57:40.52 ID:UaINIbGS.net
チャレンジひたすらクリアするのがだるすぎる
なんせステージ一個しかないから何回やったかわからんわ

800 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:17:54.91 ID:Vd2KwoEA.net
期待してただけに微妙な出来とボリューム不足と続きの配信がまたこんなもんじゃないかと予想出来ちゃうね

801 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:26:19.65 ID:hzpr+TnA.net
bmまでは砂場だったのが
abからはただの遊具

802 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 06:33:47.51 ID:UBwh/Jn+.net
俺は血金よりコントラクトの方が好きなので肉屋とか野犬でてくるステージかまん

803 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 11:13:15.49 ID:W/y5gAu9.net
コインでも動かない奴は、サイレンサー付きハードボーラーで目の前の壁や電飾を撃って動かすとか( ゚д゚)
まさにmg…

ガイドが優しいので英語でも楽しめるね
disguise=変装 だけ覚えとけば中高英語でオッケー

804 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 11:23:56.02 ID:/n+xDBV/.net
元々、イントロパックがもう少し値段高い代わりに3国分入ってる予定だったんだから、そらボリューム不足にもなるよね

805 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 11:25:11.86 ID:+nkos5Ik.net
>>801
abに至っては遊具というかただの滑り台だな

806 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 13:24:49.88 ID:gZAgRvZB.net
sarajevo six もう配信されてるんだな
こいつらもっとストーリーに絡むかと思ったけどただ暗殺するだけなのか
もっと深く絡んでほしかった

807 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 13:25:22.31 ID:WriNHoQU.net
GMGで1200円なんだけど1200円なら買い?

808 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 13:51:03.95 ID:VM7C21an.net
今回は販売形態からしてスクエニのやり口が滲み出ててゲンナリ

809 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 14:01:45.42 ID:Jww8pPOb.net
>>808

>>エピソディック形式のアドベンチャーゲームのような興味深い試みだが,英語版公式サイトに掲載された最新のエントリーでは,金額的にハードルを低くすることで,より多くのプレイヤーに体験してもらいたいとしている。


3つロケーションがついて6つのメインミッションつくんだから別にいいだろ
乞食みたいなこと言うなよ
2つ合わせてもコンプリートパックとあんまり変わらない値段だし

810 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 18:51:03.56 ID:/F+hU1CK.net
正直Divisionの箸休めに丁度いいわ

811 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 22:29:32.43 ID:Vd2KwoEA.net
解像度と窓化設定してるのに1920×1080固定なのはバグなの?

812 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:17:44.36 ID:xSSDtUcq.net
>>810
正直Divisionも敵がニット帽なのにヘッドショットでも何発も当てないと倒せない事にうんざり、敵はどんどんこっち近寄ってくるし
レベル上げると倒せるようになるのか知らないけど

813 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:27:41.73 ID:nR3bMUj7.net
弾丸を反らす弾力性のハイテクニットかもしれんぞ

814 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:37:41.62 ID:mpA1kuGj.net
ファッションショーマップのネズミ虐待薬ってどこにあるんでしょうか?

815 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:45:35.19 ID:sOSXXHEO.net
バー裏のキッチン窓側

816 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 01:54:26.04 ID:UdMeN/lm.net
>>814
バーの裏にあるキッチンに2個
3Fの物置みたいなとこにあるセキュリティオフィスに1個

817 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:02:24.17 ID:UdMeN/lm.net
なんかアプデきてたんだな?
230MBてなんやろか?

818 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:44:42.49 ID:U0yvHsLF.net
カメラ遮るの面白すぎだろ

819 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 02:45:47.84 ID:v4zmBmop.net
殺鼠剤ならマップ南西の物置小屋にも1個あったよ

820 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 03:14:49.42 ID:UdMeN/lm.net
とりあえずスクショ撮ってきたわ
1階厨房
http://i.imgur.com/LhA7eyA.jpg
http://i.imgur.com/NE6Drak.jpg
外の小屋
http://i.imgur.com/AqNeHlv.jpg
http://i.imgur.com/nLm8vfv.jpg
3階セキュリティルーム
http://i.imgur.com/KydeBOg.jpg
http://i.imgur.com/TerSIwp.jpg


あと地下にもありそうだけどわからん

821 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 04:59:30.27 ID:U0yvHsLF.net
地下は厨房反対の通りの真ん中の部屋

822 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:02:51.52 ID:l7FKpDON.net
IOはカプコンのリベレーション2みたいな売り方やりたいのかな?

823 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:04:33.48 ID:l7FKpDON.net
>>807
全部入り出てから買おうぜ
俺はsteamで1800円でイントロ買って30分だけやってABよりマシだったんで安心して返金してもらった

824 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 07:06:57.26 ID:l7FKpDON.net
>>820
連レススマソ
やっぱマップ復活したのいいなぁ安心する
ほんと言うならNPCの動きがみえるマップも復活してほしいところだったが

825 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:02:20.76 ID:UdMeN/lm.net
>>824
まあそれなくてもいまは透視能力あるからいいんだけどね

826 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 11:24:49.80 ID:xtpasWxS.net
テアリング出ちゃうなToT

827 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 12:31:01.29 ID:xtpasWxS.net
DX11起動にしたらテアリング消えたわw
あと女性がエロいな

828 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 13:11:51.83 ID:mpA1kuGj.net
>>807
1200円なら買ってもいいんじゃない
従来のヒットマン並みに面白いと思うよ

829 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 14:56:10.01 ID:sOSXXHEO.net
パッチでノヴィグラドさんキッチリ階段から降りてくるようになったやんけ

830 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 16:22:31.15 ID:HZtQgLiS.net
AmazonのクーポンでGO買った
SniperがAmazonのストアにないのが残念だわ

831 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 00:17:28.69 ID:WbXmWwN0.net
今後の単体はいくらになるんだろ?$10ぐらいかな?
1マップずつであと5つだし合計でフルより少し高いぐらいの計算になるし

832 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 03:07:34.96 ID:oKpaGUGY.net
えっ5つなのか
過去のって10くらいなかったけ
ないか

833 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 07:59:08.01 ID:WbXmWwN0.net
次がイタリヤそいでモロッコ、タイ、アメリカときて日本で終わり。HBOのミニシリーズと思っておけば

834 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 08:07:11.47 ID:lq1nFHnV.net
同じ感じのがあと5マップ各1シナリオだったらまじでボリュームなさ過ぎ

835 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 09:15:16.84 ID:MU7v2/LK.net
それでおま値DLC3000円とかされたらと思うとな

836 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 09:29:16.38 ID:ela5RvxV.net
今回はどこの国のSWATに囲まれることやら
ヒットマンシリーズってSWAT毎回出てくるから楽しみにしてるわ

837 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 10:01:36.68 ID:xQhhvWiZ.net
>>824
あれやたらごちゃごちゃしてて使いづらくなかったか

838 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 10:09:02.62 ID:9uXB8XSe.net
遠くから自分の仕掛けた爆弾でNPCが慌てふためくのを見るのが好きなんだよ

839 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 10:15:20.23 ID:xQhhvWiZ.net
マスタリーレベル最大でチャレンジも全部クリアしたんでとりあえずIO側が用意した部分は遊びつくした
とりあえず致死性毒薬の錠剤を最初から持ち込めるようにするか、注射器から飲食物に仕込めるようにしてくれとは思った

840 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 11:51:24.05 ID:MU7v2/LK.net
steam繋がらんなぁ

841 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 16:50:49.30 ID:/iI5se3O.net
>>832
ステージ数はチュートリアル込みで
初代:13
SA:20
コントラ:12
BM:13

SAは移動パートがあって実質3つで1ステージだったりするから他よりちょっと多めだね

842 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 20:19:32.74 ID:qGj0Uiiv.net
パリの最後に出てくるロシア人っぽい男なんて名前?

843 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:03:53.90 ID:WbXmWwN0.net
>>834
今後、シーズン1、2と続いていくんだよ

844 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:53:43.36 ID:j1WACwni.net
舞台挨拶はやめるトリガーある?

845 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 00:11:50.77 ID:L4Vo6DL2.net
https://hitman.com/en-us/news/first-live-content-added-to-hitman

846 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 02:05:18.78 ID:Mz1Ssm4/.net
朝から>>840ずっとstemが↓の状態で繋がらないんだが落ちてるのか?
http://i.imgur.com/c3okBbN.jpg

847 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:02:25.63 ID:ao+1oBp1.net
ボディーガードの携帯が出なくなっちまった

848 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:30:03.95 ID:PT0PH7RT.net
携帯は地下で脱出プラン読まないと出ないよ

>>845
レーザーの罠がほとんど無差別と言っていいレベルで仕掛けられててわろた

849 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:35:14.98 ID:bNOXSPh7.net
5個しかないのに1つでもワクワクしないマップあったら絶望だな

850 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:46:18.19 ID:ao+1oBp1.net
>>848
ああこれが不評の原因か
致死性毒もクルーガーにならんといけないと
でもまぁabと比べたら面白いな

851 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:53:26.27 ID:PT0PH7RT.net
>>850
まあどうせ携帯拾ってもコード17について47が知らなければどうしようもないからしゃーない

852 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 05:54:26.16 ID:PT0PH7RT.net
>>846
ウチはずっと何事もないぞ
再インスコしてみたら?

853 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:51:21.75 ID:gLpBTjeK.net
>>849
マップが5個ってのは違うだろ?
その国ごとにマップが数個あるんじゃないの?

854 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:51:38.33 ID:PT0PH7RT.net
>>853
いやこんだけのレベル作る手間と予算考えると(パリがそうだったように)1国につきひとつだと思うよ
次のイタリアのレベルも公式動画を見る限りかなりデカいし

855 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:55:35.35 ID:PT0PH7RT.net
公式のアンケートやってるから意見ある人は送ってみるといいぞ
https://www.surveymonkey.com/r/640509040147launch?SEMID=1780990
自由記入欄に何も書かずに☆1ですみたいなスマホアプリのクソガキレビューみたいなのはやめろよな

856 :sage:2016/03/17(木) 17:58:59.64 ID:drS396QF.net
当初は3ヶ国で6ミッションがイントロパックの予定だったけど
3マップで6ミッションなのか6マップあるのかどっちなんだろうな
後者なら5ヵ国だから10マップ前後あると思うけど

857 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:20:30.33 ID:dDb1OA61.net
>>856
それぐらいは欲しいよなー
まずそれぐらい無いとストーリーの方も進められないし

858 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:22:46.87 ID:drS396QF.net
sage間違えすまん
そして全部で6ヵ国か

859 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 18:56:30.98 ID:STUCGf1X.net
>>856
ヒットマンのコンセプト的に同じマップで別ミッションってのはやり辛いから、イントロで6マップだと思う
ただ、トレーニングの船と軍事施設も込みで6マップかもしれん

860 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 20:45:55.72 ID:Exn4mUneD
パリ、ローマ、モロッコ、タイ、アメリカ、日本と6マップでるよ
ストーリーミッションは各マップにつき1つだろうね

861 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 22:53:14.78 ID:L4Vo6DL2.net
過去にも貼られてるけど来月予定のエピソード2のマップ
サピエンツァ、イタリア
https://www.youtube.com/watch?v=8RkL0CsMTrQ

862 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 23:16:14.81 ID:ao+1oBp1.net
噴水も壊すものだと思ってボンベやらかき集めてた俺

863 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 01:23:50.08 ID:Ts8N/ejs.net
HITMAN.exeのなかにjapaneseの文字があるから日本語字幕有るかも?
探してもわかんね

864 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:47:57.04 ID:tFi38uDL.net
やり尽くしちまったぞ次のエピソードはよ

865 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 04:46:18.14 ID:or3urlCz.net
なるたけABヨリって感じだな
アクション要素増やして親切にして新規入れようと必死になると古参逃して
ドンパッチステルスアクションゲームとしては劣るからそっちの方向は間違ってるのに

866 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 09:41:54.55 ID:87Jr/EBd.net
俺はこのシリーズやったことないけど、割と評判いいね
ttp://store.steampowered.com/app/406720

867 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 10:50:07.44 ID:91bL5+YL.net
HITMANの模倣ゲーはBM以前を真似してるからABより評判がいいのかもな…

868 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 11:49:53.58 ID:ldVtvNOM.net
>>867
ヒットマンの47はクローン人間で超人的だからああいうミッションがこなせるのにわけのわからない他のエージェントが47みたいにミッションすると47の価値が下がるからやめてほしい
対決したら47が勝つに決まってるのに

869 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 12:06:03.97 ID:GWDVpIEL.net
>>859
当初はイントロパックでパリとサピエンツァとマラケシュの3つのマップ、6ミッション。
その後、タイとアメリカ、日本が一月毎に追加予定だったけど、最終的にはイントロパックの内容が3分割された。

ミッションについては何をもって6つとしてたのか今となっては不明。

870 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 12:35:22.14 ID:0BEqF9Ox.net
>>868
いい加減目障りだから最強議論スレにでも行けよゴミ

871 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 12:38:59.41 ID:XcUs0YAe.net
>>869
船(チュートリアル)
船(フリートレーニング)
軍事施設
パリ
サピエンツァ
マラケシュ

これで6つだな、たぶん

872 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 13:28:20.98 ID:ldVtvNOM.net
>>870
ヒットマンファンとして47が貶されたら怒るのは当然だろ

873 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 13:43:07.28 ID:91bL5+YL.net
>>872
お帰りください
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1450716860/

874 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 14:01:11.53 ID:yEEsZOhe.net
>>868
うるせーハゲ

875 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 14:12:48.09 ID:81AM4Lxt.net
3770kから6700kにしたらfpsが20くらいあがったわ

876 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 14:21:01.41 ID:yEEsZOhe.net
定格だと1.5倍は性能差があるとはいえ
このGAMEそんなにCPU依存性ないだろ

877 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 15:37:42.91 ID:E0SMHolY.net
>>876
このゲームCPUめちゃめちゃ使うぞ

878 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 19:27:44.65 ID:E0SMHolY.net
なんか知らんが毎回ベンチマークが最後の最後に落ちるんだが…
スコアがでないまま終わる

スペック
6700k 4.7GHz
GTX980Ti
メモリ16GB
Windows10
D12もD11も最後の最後にストンとなにもなかったのようにおちる

879 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 20:20:55.86 ID:m/4Xb6YV.net
4790kから6700kに変えても体感出来る変化ある?

880 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 20:39:38.22 ID:tFi38uDL.net
爆弾起動ですぐ狙われるのは何なのかね

881 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:19:59.02 ID:E0SMHolY.net
>>879
4790kだとほとんどなさそう
OCするならたぶんビビたるもんだと思われ

882 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 21:20:10.86 ID:ncUJ61qP.net
>>763
ブラッドマネー路線に戻ったって書いてあるな よかったわ

883 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 04:35:13.71 ID:DUxEqsGR.net
月1ルールはあってんの?4月にくるの??
https://hydra.cdn.sqexeu.com/assets/HITMAN_ENTITIES/13304603918640.195.c99571e18da7a63b1b47aa95856acc1b.jpg?width=768&height=auto&strategy=contain

884 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 08:07:03.46 ID:o1Z6OAns.net
イントロですら分割されたのに無理だろ

885 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 10:28:36.87 ID:3QlKYm2B.net
一応最初のelusiveは今週末追加されると聞いた

886 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 23:26:08.43 ID:/73bdD4W.net
コントラクトモードで気に入ったの保存したいな
こういうところが何故退化するのか

887 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 05:51:20.49 ID:K212EhoS.net
前のコントラクト作成ってプレイしたのがそのまま反映されなかったけ
いちいちタグつけて、しかももう一度プレイしなおさないとランキングに乗らないっていう

888 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 09:34:16.37 ID:zRo/A5Kf.net
今作も日本が変な風に描かれる気しかしない

889 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 09:46:32.70 ID:zOWqC4qm.net
ヤメーヤメー!の復活求む

890 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 11:15:49.89 ID:BxVi2+SB.net
>>888
PV見た感じじゃ結構忠実なんじゃないかって気がする気がする
寿司が赤貝とかガリとかまともだし

891 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 12:20:28.04 ID:5vqRWi1e.net
>>888
むしろそれを期待してるんだけど、まともな感じになりそうでガッカリ

892 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 14:39:19.02 ID:maqLWgzq.net
公平に言えば日本以外のステージもリアルとは程遠かった

893 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 15:47:06.74 ID:E25D7TJ7.net
お前も、疲れただろう。

894 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 23:51:38.92 ID:mKq4snzx.net
かれー
https://www.youtube.com/watch?v=Ve_KShrybzg

895 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 00:18:36.04 ID:jVoKVhu+.net
アメリカンサイコ

896 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 06:54:36.52 ID:qFK9ygmR.net
>>894
おぉええやん

897 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 07:02:53.44 ID:13Wa3R8Y.net
今はリアルになったからサムライとちゃんばらしたいw

898 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 07:08:12.49 ID:qFK9ygmR.net
動画みてるけど結構えぐいな
日本語化された時に規制されたりしないだろうか

899 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 22:12:05.05 ID:9SJlpJFE.net
最終的には7つのエピソードになるらしい(今回のがep1、イタリアがep2)。

900 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 22:44:48.45 ID:jVoKVhu+.net
7本目はまだ未発表ってことなんだよな

901 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 04:17:10.80 ID:n9uYhAqf.net
Abは久しぶりに起動しても萎えて10分もたなかったけど
月刊ヒットマンはおもろいは はよ難易度上がってるであろう次のやってみたい

902 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 22:36:16.26 ID:UyaU8EUn.net
https://hitman.com/news/two-new-escalation-contracts-added-to-hitman

-本日、Escalationミッションを2つ追加。今後、次のエピソードリリースまで毎週2ミッションずつ追加予定
-最初のElusiveターゲットは延期(次のエピソードリリース直前あたりまで)
-次のアップデートでバグフィクスの他に「The Vampire Magician Challenge Pack」を追加(10個の新しいチャレンジが追加)
-次のエピソードのリリース日を次週案内予定


>>900
新しいロケーションの追加はないみたいよ

903 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 01:23:38.02 ID:9CpemVN7.net
コントラクトモードになると何がトリガーで動くかわからん対象ばかりだ

904 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 07:08:16.81 ID:KnnyGOF/.net
月刊じゃなくて隔週にしてくりゃれ

905 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:43:30.97 ID:9CpemVN7.net
Escalationコイン必須かよ
スマートじゃないから嫌いなんだよなぁ

906 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:55:36.08 ID:HiJG4P4I.net
コインとロックピック固定なのは最後まで変わらなそ

907 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 20:58:23.83 ID:WXj1EdHm.net
海外の暇人はすごいよな
https://www.youtube.com/watch?v=yQTMF6xgQHY

908 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 23:21:33.87 ID:WXj1EdHm.net
Allan, please add more detail!
https://www.gamereactor.dk/magcover/eu/HIT_Mag_.PDF

909 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 03:03:46.09 ID:k4rrT86d.net
17fpsうろうろがリフレクション切ったら70オーバーになってワロタww

910 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 07:20:20.46 ID:eEg/Eqq6.net
マンガ、小説は完結してから読む派だから早く全部入りだして

911 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 12:56:10.28 ID:m8DgJfIL.net
毒注射が食べ物飲み物に仕込めないわ口元抑えないからうめき声で馬鹿でかい音がするわどんだけBMから劣化してるんだよ
今のところ任務条件Poisonのための完全な嫌がらせアイテムじゃねえか

912 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 15:29:49.76 ID:BsAyOLap.net
そのへんのNPCの会話も面白いから日本語まで我慢我慢・・・

913 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 16:16:11.84 ID:MuOvtvLN.net
エスカレーションでレーザートラップを無効化できるアイテムを探して装備しろって言うけど
どこにあるんだろう。

914 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 17:48:26.33 ID:DN0vnztv.net
こいつのレッツプレイワロス
https://www.youtube.com/watch?v=yAKaXWVAKtw

915 :UnnamedPlayer:2016/03/24(木) 20:32:09.13 ID:+8IagRbv.net
Robbazは多才

916 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 07:54:53.98 ID:dPELNLW+.net
>>911
ABのあとだからすげぇ楽しい・・・

917 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:16:07.28 ID:t51Pm1QS.net
小ネタ散りばめられてたし映画っぽくてABはABで面白かったけどねぇ
今回の新作はどんなストーリーなんだろう

918 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:49:25.84 ID:VUN5ibJd.net
ABはヒットマンでやる必要性が感じられないんだよなぁ

919 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:27:05.25 ID:Vj9ais+0.net
bmと比較して新作の売りってなんなんだろう

920 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 17:49:08.65 ID:+q2rQe9h.net
>>919
広さといろんなとこでイベントがあることくらいか
ただ広さのおかげでかなり重い仕様にはなったけど
4kは劇重すぎる

921 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 19:03:27.91 ID:RoCRKhP+.net
ターゲットの隙が無さすぎるな

922 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 23:57:12.96 ID:B86mut+e.net
ABはヒットマンを題材にした、チャレンジという名のミニゲームをこなす
ゲームなんだと割り切って遊べばそれなりに楽しめた。

つってもまぁセインツ面の敵殲滅みたいな退屈な作業を強いられるのも
いくつかあったりするし、正直一回やったら3年はやりたくなくなるけどw

923 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:17:37.42 ID:7JcczHpE.net
また遊びたいどころか存在自体なかった事にしたいと思ってるよ俺は
俺も割り切って楽しもうと思ったけど無理だったわ
ゲームデザインが破綻してるから楽しみようがない

924 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 00:48:18.23 ID:BNHm4oMy.net
wikiを全く作ったことないけどなんとなくヒットマンのwikiを作ってみました
もし良かったらどなたか編集作業などご助力願えませんでしょうか?
http://www65.atwiki.jp/hitman2016

925 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 01:16:30.80 ID:m/y43nxB.net
>>913
地下のモニタールームにある

926 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 03:57:06.27 ID:uDHIyoXj.net
3階の物置から始めて非難部屋に湧くロッカーから取ったほうがいいわな

927 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 04:28:30.11 ID:0aJPIh7C.net
セールまだー

928 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 16:12:27.99 ID:BNHm4oMy.net
今回のヒットマンさ、モノ投げたらやったら異次元に消えてくよな
これのせいでなえるわ

929 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 00:47:38.24 ID:7noUiLTP.net
もう50時間こえちゃった
bmと比べるとMGSさせようとしたり、ダイアナのお節介が過ぎたり進化した点はないけど
abと比べりゃそりゃもう

930 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 02:12:06.35 ID:qmWekFk/.net
次はいつ配信なん?

931 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 07:58:36.17 ID:0oEU3ZZB.net
チャレンジコンプリート目指してやってるがたった3つのステージ(うち2つはβと同じ)を繰り返しやるのにさすがに飽きてきた…
特にパリは一回が長い、かつ無駄にレベルアップで装備が揃うから毒とか爆弾は取るのに時間かかる
あのレベルアップ制ほんとおもしろくない

932 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:14:11.82 ID:DERESSFi.net
チャレンジ全部消化した後じゃスコア満点も無理だしな

933 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 20:45:05.63 ID:CtcXiUNg.net
これ今回も敵は無限湧きなのかな
ABはランボーみたいな息抜きができなくてちょっとストレスだった

934 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 21:09:59.37 ID:7QsfPSM7.net
>>933
今回のは47が比較的すぐ死ぬからなかなか検証しにくいなw
敵のアサルトライフルがかなり脅威や
あとステージ広すぎて何人いるか数えるのがw

935 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 21:24:05.39 ID:CtcXiUNg.net
>>934
確かに今回の47はかなり体力低いね
BMみたいな防弾チョッキのアップグレードとかもなさそうだし、たぶんABみたいにコスチュームで対弾性能が変わるんだろうけど

それに今作のARは弾散りすぎて使いづらいこの上ない
拳銃のがマシなレベル

936 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 21:32:24.00 ID:7QsfPSM7.net
>>935
すさまじい暗殺訓練を受け、裏切った仲間は容赦なく殺し、伝説の暗殺者となった47
だがしかし、アサルトライフルの扱いはアサシン施設では必修外だったんだろう

ふつうにシルバーボーラーの方が圧倒的に命中率リコイルともに優秀だよな

937 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 22:35:49.49 ID:DERESSFi.net
今週Sapienzaのリリース日がわかんねんな

938 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 22:38:24.49 ID:YL0b3bD+.net
旧作との比較だと細かい部分覚えていないけど血が付いている服って昔のは着れなかったよね?あと毒注射はワイヤーよりステルス性が高かったように記憶が。
あと今回のはパリが舞台だけど全員アメリカ英語喋ってる。1人イギリス英語っぽいアクセントのキャラがいたような気がするけど自信なし。日本とか次のイタリアとかどうなるんだろう。


作りこみは今までで一番な感じなので十分満足。ダリアのオフィスの中にいるセキュリティを片付けておくとダリアがオフィスに入ってきた時あれ1人足りないと言い出すけど
47が変装して立ち位置にいればちゃんと何も言わないし。

939 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 22:41:19.61 ID:0oEU3ZZB.net
>>938
そらアメリカ英語しゃべるて言語設定が英語だからな
そんなんいうたら日本語バージョンはパリなのに日本語話してる!てなる

パリのサイレントアサシンはルートかなり限られるよね

940 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:48:08.84 ID:u7RU+Cn8.net
contractやbmは各ロケーションの言葉や訛りが使われてた。つか2016は主要キャラ以外全部同じ声優が声入れてるように感じる

941 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:51:13.43 ID:7QsfPSM7.net
>>940
今回は会話がかなりメインだから仕方ないのかも
ほんとに今回会話めちゃくちゃ多い

942 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 23:54:35.89 ID:CtcXiUNg.net
銃乱射してたら
「これはゲームだ!ゲームなんだっ!」って言ってる奴いて笑った
その通りだっつの

943 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 00:43:14.97 ID:L5KecuWc.net
いまパリで全滅目指してやってるが、1番最初のステージ開始地点からどんどん増援が来るわ
ステージ外から援軍が無限に来る

944 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 14:30:59.24 ID:L5KecuWc.net
パリのAI全滅できた
最後の一人殺した瞬間にすべての警戒が解ける
おそらくこれで全部だと思う

http://imgur.com/S6HUWVb.jpg

945 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 14:42:58.49 ID:nu001MTn.net
スクショは撮ってないのか!?

946 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 14:50:59.29 ID:L5KecuWc.net
>>945
1番最後のやつ殺した瞬間の動画はあるぞ

947 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 15:32:42.99 ID:L5KecuWc.net
>>945
http://imgur.com/Nnvp64J.gif

gifでなら
こいつが最後の一人だった
ステージ広いわみんな逃げ惑うわで残った市民を探すのがめちゃ大変w

948 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 18:47:56.47 ID:2TgIAOX2.net
>>947
見たいのはショーフロアーやラウンジバー、レッドカーペットとか人がうじゃうじゃいるエリアの惨状なんだぜ

つか297人って思ってたよりNPCの数すくない。

949 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 19:02:34.74 ID:L5KecuWc.net
>>948
ステージ広すぎて思ったほど死体が固まってないんだよな
あと3階のオークションしてる人らは3階でなにがあろうともちょこっと避難したかと思ったら、死体の広がるオークション会場でまたオークションしようとするw

950 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 20:06:21.79 ID:gw1RxROx.net
>>948
群衆NPC(コントラクトモードでターゲット指定できないNPC)は緊急事態になると走って逃げていつの間にか消えてるからな
それで武装NPC増援の処理の余裕稼いでる感じ

951 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:02:48.40 ID:l8kfcsfh.net
今回はレベル制なのか
レベル上がったらなんか装備とか増えるの?

952 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:16:36.16 ID:L5KecuWc.net
>>951
増えるけどあんまりつかわんものばっかや
シルバーボーラーくらいか
あとはリモート爆弾

953 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:20:13.09 ID:l8kfcsfh.net
>>952
最初にいつもの銀ピカ45口径持ってないからおかしいなと思っとったんやけど
アンロックせなあかんかったんか

954 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 22:29:41.79 ID:gw1RxROx.net
いつもの赤ネクスーツもレベル上げたら着れるぞ
しかし黒手袋が無いのが超不満
レクイエムスーツには何故か白手袋がちゃんとあるのに

955 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 23:21:28.37 ID:+2udkS8P.net
新しいマップは当然難易度上がってるし
abみたいにコソコソ強制ゲーになったりして

956 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 00:22:55.98 ID:Gl4Ijp4H.net
スーツオンリーサイレントアサシンみんなどうやってとってる?
自分のルートは

地下へ行って監視カメラの記録装置を壊す

バー裏のキッチンにいきウエイター二人を絞め落として棚へ入れる。駆除剤をとってその部屋にあるケーキに混ぜる

すぐ近くの外のゴミ箱が置いてあるとこでたむろしてる男を絞め落として収納後招待状を取る

ノビについてるガードがケーキ食って腹壊すのでトイレで絞めて収納

ノビの場所次第で3Fへあがりステージ上のヘリをつたって女優の部屋のよこにあるバスルームへ侵入

目覚まし鳴らして隣の部屋の警備を呼び絞め落とす

女優が来たら部屋のとびら開けてバスルームにおいてあるハサミを洗面台付近に投げて女優おびき寄せて首ポキ(なぜか目覚ましではこない)

1Fを徘徊してるノビがバー裏の部屋に来るのを待ってそこで首ポキ。死体はボディガードを隠したトイレへもってく(トイレ横でスマホしてるウエイターには気づかれない)

そのまま逃げる

957 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 02:19:32.28 ID:qeLy5/zw.net
オークションからダリアを始末した後ジオラマで誘導してボディーガード→ヴィクターの順

958 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 14:01:45.28 ID:pI1Np4uP.net
ヒットマーンピーパラパラッポパッパッパラッポ

959 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 21:02:36.52 ID:Gl4Ijp4H.net
もうパリは飽きたよ…

960 :UnnamedPlayer:2016/03/29(火) 23:19:41.77 ID:owIv7wab.net
Two new Escalation Contracts have been added to HITMAN!
Play them right now on all platforms. Good luck!
https://pbs.twimg.com/media/CeuDLnXWAAAWYqa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CeuDLWjWsAEpxul.jpg

961 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 00:59:30.33 ID:FoB8vH1Y.net
ぬるっと武器追加されてんじゃん
というより過去作なら改造の範囲じゃが

962 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 01:04:55.51 ID:s2uSU/Ii.net
地味に発見した死体をBMみたいに死体袋に詰めるようになったのは嬉しいけど
その場に放置じゃなくてちゃんと詰め所まで運んで欲しかったな

963 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 01:08:55.25 ID:w6GEulIP.net
>>962
確か運ぶぞ
うんしょうんしょしてる

はよ次こないとこのゲームに飽きそうや…

964 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 01:26:27.29 ID:dYP+LOIP.net
このゲームの開発の弱点として、レベルデザインに手間がかかるのに
その良さが目に見えて分かりにくいんだよなあ
やりこまないと本当の良さが理解できないという

965 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 04:25:47.86 ID:YROQQWz3.net
あんまり融通効かないから窮屈に感じる

966 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 06:57:19.56 ID:s2uSU/Ii.net
これチャレンジに毒殺ってあるけど何飲ませたら殺せるんだ?
殺鼠剤だと吐くだけだし、組織から持ち出せる薬は昏倒させるだけだしなー

967 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 07:36:50.07 ID:5uunWcM+.net
>>966
あるイベントを起こせばダリアから毒をもらえる

968 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 07:55:52.77 ID:s2uSU/Ii.net
>>967
クルーガーのイベントで貰えたのか何回か成りすませたけどわからんかった

969 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 07:58:16.85 ID:sEY36BvH.net
ビリビリ死体袋
https://www.youtube.com/watch?v=65IPyQBgbF8

abは死体袋無かったんだっけ?

970 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 12:53:35.28 ID:MU9TMWJ2.net
てかあの注射器の毒いれればいいのにな47も

971 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 15:46:05.02 ID:df+93FUF.net
>>963
その場で放置されるケースもあるみたいよ

972 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 20:12:34.07 ID:MU9TMWJ2.net
あの昏睡薬ってなんのためにあるんだ?

973 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:40:09.31 ID:sEY36BvH.net
ある女性と親しくなりその女性経由でコンサル会社をやってるその父親に近づきそいつが取り組んでいるM&A案件の情報を仕入れてこいって依頼されてるんだよ。
それで念のため青酸カリを携帯しておけと渡される。

974 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:45:43.33 ID:sEY36BvH.net
あ、注射器のことを言ってるのか

975 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:52:48.44 ID:MU9TMWJ2.net
>>974
あれあれ、レベルアップでもらえるやつ

976 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:03:27.18 ID:ACnhC/8I.net
今更なんだけど鍵屋で海外版ABを買った
有志の日本語化データを頂き、バイナリいじって英語でスタート
設定画面に日本語出てきたから喜んでニューゲームしたら同時にクラッシュ
フランス語でスタートすると起動画面は日本語になるのにplay押すとクラッシュ
verは1.0.447.0だからやり方は間違っていないはずなんだけどなんでだろう
DLC付きのヤツ買ったからかな・・・

977 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:39:59.15 ID:ACnhC/8I.net
度々スマソ
日本語ファイル解凍失敗していて73個しか入れてなかったのが原因でした
スレ汚し申し訳ない

978 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:32:51.42 ID:H/dPSMEK.net
>>975
飲んだら卒倒する奴でしょ?
死に至らないうえに殺鼠剤みたいにターゲットを孤立させることもできないから使いどころわからんよね

ボディーガードとかターゲット以外のやつにはそこそこ使えるかも

979 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 00:37:04.63 ID:4+Jk+ghI.net
>>978
そうそれ
なんのために使えばいいのかさっぱり…
その場で卒倒するからどうしようもない
だいたいドリンク置いてあるところはみんなの視野の中だからなにもできんし

980 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:00:53.21 ID:zOWwjycw.net
1.03
https://hitman.com/en-us/news/game-update-1-03-released-

981 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 21:06:21.38 ID:UmV2x3Rv.net
ステージ追加はないか

982 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 01:21:33.17 ID:oPxUi5Hu.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 550 -> 550:Get subject.txt OK:Check subject.txt 550 -> 550:fukki NG!)load averages: 0.38, 0.57, 0.62
age Maybe not broken

983 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 02:12:34.23 ID:YUxsG8Sh.net
>>982
なんぞこれ?

984 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 02:14:13.45 ID:eAVOI8BA.net
>>983
なんかぱっとみ不具合か何かで落ちたスレを復活させるやつっぽいね

985 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 02:46:47.11 ID:krSXScs9.net
Sapienza4月26日ってもう殆ど翌月やないか

986 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 08:04:55.67 ID:gqvrUTJt.net
志村!!うしろ、うしろ〜!!
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xlt1/t31.0-8/12672126_10154139367143987_2460133770486038099_o.jpg

987 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 11:52:00.10 ID:YoTixbdr.net
364.72と362.00ってどっちがいいの

988 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 12:19:15.84 ID:RPBWX/fH.net
そんなもん自分の環境でまともに動くドライバがいいドライバだろ

989 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 02:23:46.51 ID:Y2WXy/Fa.net
夏までに全部入りにしてくれ

990 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 03:32:42.15 ID:rsmRxmyj.net
>>989
来年1月やぞ

991 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 03:43:13.47 ID:Y2WXy/Fa.net
なげぇ

992 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 03:46:02.23 ID:ZNcAY22b.net
長丁場過ぎるな
こんなやり方でペイできるのかこれ?

993 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 04:06:51.08 ID:m0LoA7hW.net
飽きた頃に新ステージとかきても、他のゲームに移っちゃって戻ってこない人かなり多そう
すでにもうパリと船、チェスは飽きたもんなあ…
コントラクトも同じステージの繰り返しだしなんら新鮮味がない

994 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 04:17:46.78 ID:m0LoA7hW.net
次スレ立てようとしてもなにかがNGに引っかかって立てられないわ

995 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 04:25:58.33 ID:m0LoA7hW.net
すまん
どうやらバーコードが引っかかってたみたいだ

とりあえず次スレ
HITMAN part 34 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1459538723/

996 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 05:34:46.92 ID:Y2WXy/Fa.net
乙乙

997 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 06:17:48.40 ID:XM075WWC.net
>>986
今度はビーチボールに変装するのか

998 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 12:56:13.02 ID:CqpjR/lF.net
>>997
^
^
^ シュイーーーーーーーーーーーーン
^
^

hey!you!don't do that!

999 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 23:12:50.53 ID:oGogIEmD.net
もうあのパリの建物の中を案内できるくらい遊びきったな
なかなか面白い構造

1000 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 08:44:39.82 ID:7U3o2cs1.net
>>999
小型ガスボンベの本数が知りたい
4本までは見つけたけどそれ以上あるだろうか?

1001 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 13:28:26.28 ID:u5+8djaS.net
DX12が上手く動かないの治った?

1002 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 13:45:30.60 ID:sh8BTD/A.net
>>1001
そういえばいつの頃からかクラッシュしなくなったな

1003 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 00:30:17.34 ID:2vLC/UsR.net
>>1002
治ってるね!パフォーマンス向上は体感できてないけどw

設定のRender Target Reuseがどういったものなのか知ってる方いたら教えてください

1004 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 00:52:01.17 ID:2vLC/UsR.net
DX12で垂直同期が効かなかったんだが、コンパネとゲーム内両方有効にしたら治った(980Ti

1005 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 01:01:00.37 ID:7bfxYos9.net
垂直同期いれる?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200