2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part401【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:06:08.03 ID:BFkEL9rF.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】 (800レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419095215/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2 (850レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part41【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418749944/
【TPS】warframe part42【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419637166/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part400【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419454701/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:06:46.91 ID:BFkEL9rF.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:07:13.18 ID:BFkEL9rF.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:07:39.39 ID:BFkEL9rF.net
                /~\
               <_.( ̄)._>
               | ゚V゚ | <テンプレここまで。
              /    \
            ((⊂  )   ノ\つ))
               (_⌒ヽ
                ヽ ヘ }
     ε≡ΞΞΞΞΞ ノノ `J

5 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:24:40.27 ID:AkN9QwAq.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

6 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:50:53.35 ID:y9ZkH7hg.net
ビーコン?がよくわからないな…

7 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:02:27.49 ID:iUxIf25K.net
KOHNもあるしHEKもシンジmod+primed 基礎ダメがあれば実用圏内じゃん

ショットガンの地位は割りと向上してる

8 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:05:26.58 ID:0r54Hlvg.net
HEKはリロード速度がなぁ、ハンドキャノンに慣れてると遅すぎる

9 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:07:33.55 ID:f7bSiUvi.net
burstonPシンジMOD付けて使おうかと思ったけどスタミナと周囲ガスとか使い物にならんなこれ・・・
なんで弱い武器の救済なのに更に格差つけるんだDEよ

10 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:07:51.36 ID:saw4pqdu.net
Pハゲにも熱狂的な信者がいるみたいだしな

11 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:08:59.47 ID:sfTedGiQ.net
primed プレッシャーポイントを頼む
320%くらいになってどうぞ

12 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:10:30.23 ID:+Dq5DeZe.net
KOHNのように産廃オブ産廃から短期間でトップクラスまでブチ上げるのが最近のDEのスタイル
だがLIMBOにはなぜか厳しい

13 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:12:11.35 ID:QBqmN1o3.net
hek,boarP,phage,drakgoon
この辺りはPMODでワンチャンありそうだな

14 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:12:20.55 ID:MTvrPulk.net
SG救済とな? これは埃かぶってたBORAプラを出す時が来ましたかね

15 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:14:50.83 ID:aP8rgl3F.net
HEKぐらいのバランスが好きだな、最近の武器は威力MOD積むだけだし

16 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:17:23.81 ID:m4rIptYk.net
>オドナタ!イトザル!エリトロン!
トンボ!闇!鞘翅!

中二病だなぁ…
鞘翅は甲虫の前翅ね

17 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:24:00.11 ID:sfTedGiQ.net
中二病無くしてこのゲームに酔えるのか

18 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:24:54.40 ID:wekNhLAj.net
なんで昆虫系のあと突然「漆黒ノ翼」みたいな中二になったのか気になる

19 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:26:59.88 ID:Pn578hAJ.net
アークウィングは人間の成長を表現している…!?

20 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:28:42.93 ID:FGz7RlKA.net
あなたはこの>>1乙をご覧ください

21 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:31:20.94 ID:brW7MpNU.net
ゲーマーなのに中二要素が楽しめないってのは勿体無いよな

22 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:34:09.10 ID:9ijaumw7.net
ハンターアラートどこに消えたのん

23 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:34:53.64 ID:sfTedGiQ.net
あなたの心の中へ

24 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:37:55.39 ID:MTvrPulk.net
ケレス傍受始まる前から離脱する屑ばっかなんだけど
片っ端から通報するわ

25 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:40:13.32 ID:QBqmN1o3.net
実はお前、周りから嫌われてるんだよ

26 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:42:23.09 ID:/3lv/ly8.net
ライフル弾は540も持てるのにショットガン弾は120しか持てないのはなぜですか

27 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:43:38.08 ID:1evETH0u.net
AW傍受だりー
拠点占領しながらどっか飛んでかれたらどう足掻いても阻止できねぇじゃねぇか
死ぬばっかりで20%もキル稼げない奴らばっかだしさっさと防衛実装してくれよマジで

28 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:43:56.10 ID:Pn578hAJ.net
蓮「仕入れ値が高い」

29 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:46:47.80 ID:4AsrMjFr.net
スレで慣れ合ってる奴の精神年齢は小二くらいだから中二に失礼

30 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:47:31.46 ID:e0l0BHmR.net
ODONATAの2番はフレア散布じゃなくて
レーダー撹乱用のマイクロドローンを大量展開、とかにならんかな

ドローンかっこいいよドローン
ITZALの4番も強くはないけど、エネルギー余ってたらつい使っちゃう

31 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:48:41.69 ID:fRgCRjtr.net
ショットガンシェルは大きくて重い

32 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:49:13.16 ID:saw4pqdu.net
>>27
撃ち落とすか追いついてぶん殴ればいいじゃん
占領中の敵をOdonata4番ですっ飛ばすのだけはマジ勘弁

33 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:51:00.75 ID:yw2Xs/cU.net
ショットガンはプライムMOD来ても結局弾持ちがつらいからな
PHAGE使うくらいなら腕ビーム使いたい
短いミッションかセンチネルならいいんだが

34 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:53:48.56 ID:/RrIgGHW.net
>>32
光ったままだけど線は切れてるがあれって占領続けてんの?

35 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:55:45.86 ID:e0l0BHmR.net
ELYTRONにもどうにかドローンをねじ込みたい
敵に突撃して体当たりでブチ抜く、大型重装甲のラムアサルト・ドローンとか

36 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 14:56:11.81 ID:0XSq2GJi.net
>>34
占領し続けてる
むしろ線が見えなくなってどこにいるか非常にわかりにくくなって占領されるのをとめられなくなることが多い
今日3回くらいそういう人に遭遇した

37 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:00:25.07 ID:J8TS5lMc.net
KOHMはPMODなくても強すぎたが他はPMODあっても微妙すぎる

38 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:10:38.44 ID:tHXnBVBi.net
エリュトロンのミサイルはアンチマターみたいに誘導できるから
一応体当たりさせる事はできる

39 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:21:03.59 ID:8VT/I6Lr.net
>>27
難易度高かった時は拠点守ったら負けだった気がしたがそれに比べれば優しくなった

40 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:23:08.13 ID:+Dq5DeZe.net
コーパス
・DERA
・DETRON
・LANKA
・FLUX RIFLE
・SUPRA
・PROVA
グリニア
・GORGON
・OGRIS
・HALIKAR
・MITER
・VULKAR
・IGNIS
・KRAKEN
・VIPER
・SOBEK
・STRUN
・HIND
・GRAKATA
・AMPHIS
・MACHETE
・FURAX(片方)
・DUAL CLEAVERS(片方)

各勢力の制式採用武器だけど流石に時代遅れ感が出てきてるな。
というか最新技術の武器を使うのがテンノなのはもしかして
各勢力の開発部門がロー(ry

41 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:26:19.39 ID:wekNhLAj.net
クソ武器筆頭のSRでテンノを一撃必殺するバリスタちゃんのポテンシャル

42 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:28:55.20 ID:8VT/I6Lr.net
コーパスは弾速遅すぎてバカなんじゃないかと思う

43 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:30:48.61 ID:0EODdFTf.net
KOHMはもっと負荷軽減してくれ
こいつ使われるとハイスペでもキツイ

44 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:34:02.74 ID:sfTedGiQ.net
開発側が敵側の最新武器反映をめんどくさがってる
はともかくテンノ側が最新武器のBPを取ってる話もあるけど
各勢力に協力者なりスパイなりいるのも面白いのかもしれない

45 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:34:06.20 ID:GgHMadrU.net
グラシオン持ったクルーマンやオプティコー積んだモアや
アンプレ浴びせるオスプレイなんかがそのうち実装されそう

46 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:36:43.00 ID:0r54Hlvg.net
glaxionはマジでやめて

47 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:36:43.97 ID:nDa/6rEM.net
コーパスはナリファイア量産化したから、ミリタリーバランスが崩れる日も近い・・

48 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:38:59.36 ID:T4g//alg.net
かまくらエクシマス増やした方がよくない?

49 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:44:41.43 ID:EQIHmhpB.net
かまくらナリファイエクシマス増やすのはやめちくり〜

50 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:46:26.78 ID:F6lOHT8I.net
オキシウム思わず買っちゃったけど
バール一回行ったら150貯まるじゃねーか

51 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 15:56:01.22 ID:6Dz0HAr8.net
光学兵器は照射以外、弾速速くし過ぎるとエフェクトがね…

52 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:01:03.57 ID:waFsx4bS.net
ナリファイアMOAじゃなくて本当に良かった

53 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:01:23.07 ID:Ut8fA4nQ.net
大体光弾を見てから避けるってなんだよ
そりゃお前の眼に光弾が当たってるんだよ

54 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:06:36.76 ID:kEnojiFw.net
実弾にLED仕込んでるんだよ

55 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:11:34.38 ID:AzS++y4H.net
テンノがあ!光弾よんでえ!テンノがあ!

56 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:14:33.43 ID:BFv563mf.net
きめたあああああああああ!

57 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:27:31.18 ID:GgHMadrU.net
>>52
じゃあ、ナリファイアオスプレイを展開する新型テックなんていかがですか?w

58 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:40:28.05 ID:3//CIaWs.net
カタくるな

59 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:40:54.61 ID:Tu4s0rC1.net
カタくなる

60 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:44:02.09 ID:ZfSlukYY.net
守護者にランクアップするのにプライムの材料よこせとかだるすぎだろ
しかもT3,T4でしかでないとか

61 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:44:25.96 ID:O57/4MLh.net
カタカタ

62 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:44:38.95 ID:BNOwB4m7.net
カタリストきたぁ

63 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:45:43.22 ID:Ckq59pf5.net
カタリスト挿れるね…

64 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 16:46:22.52 ID:JTW+EIpM.net
>>53
テンノ自身も含めて、あの世界の戦闘員や扉、乗り物が
光速に近い速度で動いている可能性

光速に近い速度で動いているテンノから見れば
レーザー光線もそれほど驚異的な速度には映らないのだ

65 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:01:26.37 ID:E9B3dsRW.net
ASHにしかできないことってなんだろうな

いまいち強みがわからん

66 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:01:34.19 ID:Ckq59pf5.net
カタリスト1個オキシウム130個の良アラートだった

67 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:03:51.12 ID:LJ6WVKCp.net
>>65
ODMOD拾いに行った時に鈍足鍵持ったASHさんがテレポで問題なく付いてきててかっこいい!ってなった

68 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:06:45.46 ID:dw5ajZxT.net
青芋はいくつあってもいいねー

69 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:07:25.29 ID:S7dCQFut.net
パワーで予防できない新感染体の状態異常といい運営がフレームアビリティのDis続けているのは
矯正状態異常やパワー無効化自体をキャンセルしてくれる厨フレームがそのうち出るからだと思いたい

70 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:09:28.23 ID:taoSDBZv.net
>>69 強フレームっていうよりも一時期の耐久ネクロみたいな感じで必須フレームっぽいポジションになりそう

71 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:16:03.62 ID:/RrIgGHW.net
わかりました
ではゲロで即死させます

72 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:19:56.41 ID:F6lOHT8I.net
じゃあ今までのフレーム全部MK-1で

73 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:22:12.50 ID:y9ZkH7hg.net
PSで何とかなるじゃろ?

74 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:22:31.68 ID:K3Ubmcay.net
ああそういや次の新フレームはベテランプレイヤーも驚くぶっ飛んだ能力だっけ
どんなのだろうな・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:24:22.34 ID:F6lOHT8I.net
エターナルフォースブリザード フロストは死ぬ

76 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:25:10.64 ID:e0PHmArV.net
>74
グリニア兵だったりするんじゃね?w

77 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:26:25.23 ID:Tu4s0rC1.net
最近やたら5人分隊になるんだがあたらしい試みか何かなの?

78 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:28:21.41 ID:taoSDBZv.net
>>74 忍者ときたら次は侍よSAMURAI

79 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:28:41.27 ID:sfTedGiQ.net
スペクターだったりして

80 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:30:19.47 ID:BFkEL9rF.net
アークウィングの近接兵器を生身で使用するガチムチフレームで

81 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:32:49.34 ID:Tu4s0rC1.net
>>74
今まで全くなかった予想外の能力なのか今まで何度か目にしててこれかよwwみたいな能力なのか気になるな
コピー能力で分隊のメンバーの能力をryと思ったがソロが・・・

まさかの巨大ロボットに搭乗できるニュータイプフレームか

82 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:33:29.23 ID:XW7ez6Wd.net
体がぐにぐにモーフィングして
全てのフレームの1番スキルを使用できるフレームとか面白そう

83 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:33:44.93 ID:Yk7rQ3up.net
実装直後にfixするパワーをもつフレーム

84 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:35:46.48 ID:sfTedGiQ.net
ああ…90日間のアフィブとクレブが終わってしまったよぉぅ…

85 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:38:33.31 ID:fRgCRjtr.net
Stalkerさんのフレームだったり

86 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:38:52.00 ID:U8nwxEdk.net
SHINOBIフレームは来ないの?

87 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:40:58.76 ID:b01vlVfV.net
>>86

88 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:41:36.67 ID:6OxX68FK.net
そんな君にAsh

89 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:42:21.73 ID:VBPtcJ1j.net
汗かいたらシャツが冷たい

90 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:42:38.45 ID:uxrs1ae4.net
VOIDキーを消費してビームを出す
Tierが高いほど威力が増す

91 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:43:34.88 ID:VBPtcJ1j.net
ゴミ

92 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:44:31.02 ID:CSC+Mn3N.net
バリスタちゃんに変身して他のプレイヤー倒すフレームがいいな

93 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:44:54.01 ID:taoSDBZv.net
NINJAはNimble Invisible Nightly Japanese Agentの略
つまりこれを満たしているのはASSのみ

94 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:45:27.70 ID:wt+8sFqH.net
忍者といえば変装もあるのに変身フレームってないなそういや

95 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:45:35.22 ID:b01vlVfV.net
ASH「…………」

96 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:45:50.22 ID:saw4pqdu.net
もし本当にVorっさんがフレーム化したらそこそこ楽しそうではある

97 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:46:42.56 ID:U8nwxEdk.net
切断ダメージが弱点そう

98 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:48:12.91 ID:fRgCRjtr.net
>>94
ナリファイに変身ですね

あとは他の生物に変形するトランスフォームフレームか
犬かエイか、それが問題だ

99 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:49:43.34 ID:e0PHmArV.net
犬のパワーアップパワーを揃えた調教師フレームとか

100 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:50:53.57 ID:sfTedGiQ.net
軽快な目に見えない夜の日本のエージェント

101 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:51:28.68 ID:U8nwxEdk.net
忍犬ですね

102 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:51:33.72 ID:e0l0BHmR.net
Vorさん第三形態とかあったら、最初っから上半身だけで出てきそう
そんで腰から下はオロキンの謎機構とドッキング

一言で言えばシグマ最終形態

103 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:52:56.41 ID:waFsx4bS.net
対魔忍フレームASAGI

104 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:53:43.70 ID:rCbiJSDM.net
舌を出しながら高速で上下に動ける退魔忍というフレーム

105 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:54:16.64 ID:rCbiJSDM.net
かぶったじゃねーか!

106 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:54:32.49 ID:Eo9iEuZq.net
デザインはむらかみてるあきか

107 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:55:23.08 ID:F6lOHT8I.net
スナイポバレるしかDENEEEEEEEEEEE

108 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:55:27.50 ID:Yk7rQ3up.net
どうやらこのスレに住まうテンノたちの本性が見えたようですね

109 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:56:22.27 ID:waFsx4bS.net
よりによってそこ被るのかよ!

110 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:58:02.85 ID:F6lOHT8I.net
カメラアングルがめっちゃ近くなって発光しまくるぞ

111 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:58:06.26 ID:EQIHmhpB.net
俺氏
何も分からずググる
あっ・・・察し

112 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:58:38.90 ID:ToX5S3b4.net
いまんとこPrimed Ravageが必須なシャッガンは無いよね
Primed Point Blank使ってシャッガンで遊ぼうと思ってたらPrimed Ravageをスルーしたのを今しがた思い出した
それともクリダメうpのプライムから来るって事はシャッガン版弓やらSOMAアンプレの前兆かな?

113 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:59:58.93 ID:U8nwxEdk.net
もう気をある一定貯めたら頭部が金色になって
強化されるフレームとかでいいよ、1番でナントカ派撃ってくれ

114 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:00:30.24 ID:6OxX68FK.net
あとは入手の手間をどこまで引き上げてくるかだなぁこわいこわい

115 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:05:00.87 ID:taoSDBZv.net
primedMODのせいで忘れてたけど新ODMODはいつくるの?
あとリーダーボードに表示されてるだけのWYRMIUSとか新オーラとか

116 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:05:02.15 ID:y9ZkH7hg.net
ビーコンの座標を知らせるビーコンをドロップする敵の位置を知らせるビーコンの座標を教えるビーコンがドロップするvoidロッカー
とか

117 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:06:15.14 ID:yw2Xs/cU.net
ベテランプレイヤーも驚くぶっ飛んだコンセプト
宇宙専用フレーム

118 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:07:19.46 ID:vFhH83Hr.net
フレームの素体とか言って面倒な過程踏んでアビリティ自由に組めるとかだったらグラマスおじさん怒りますよ?

119 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:08:47.06 ID:ToX5S3b4.net
>>117
どのフレームでも宇宙に出られるようにフレームMODを非反映にしたばっかりじゃないですかやだー

120 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:09:13.87 ID:Ckq59pf5.net
RIMBOとMESAといい入手がめんどくさいのが多いから
そろそろ惑星一つ追加で…

121 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:11:31.45 ID:waFsx4bS.net
次新しくなるのKela de Thaymだっけ?
そこからのドロップになりそうだけどセドナ特徴ないし普通にリニューアルで終わるのかな

122 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:12:42.71 ID:Ckq59pf5.net
俺が始めてから惑星が増えてないから
一度みんなで惑星を開拓していく楽しみを味わってみたい

123 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:14:20.40 ID:e0l0BHmR.net
>>118
ロックマン方式で倒したボスのパワーをゲットだぜ
Tyl Regorを倒したらスラダ習得とか

124 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:15:25.95 ID:taoSDBZv.net
ある程度人が増えてきてみんなそこそこ強くなってきた頃に追加されたフォボスとかいう星はひどかったな
一瞬で開拓終わるレベルの早さだった

125 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:16:50.78 ID:J8TS5lMc.net
一時期フォボスは鬼のような難易度だった記憶がある

126 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:17:36.81 ID:77Li4Nq7.net
ヘリオンがキチガイじみた強さだったな

127 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:17:41.22 ID:cG8tu9sF.net
無駄に広いから移動がダルいって印象しかなかったな

128 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:17:49.09 ID:XW7ez6Wd.net
新星系M87銀河実装
ドロップするパーツは光のフレームのやつな

129 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:25:00.34 ID:0EODdFTf.net
マップもっとコンパクトにしてもええんよ

130 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:27:18.28 ID:eyQVzdn8.net
トレーダーみたいに一定周期で現れてその期間だけ攻略できる星を実装しよう
ハレー彗星とか鹿林彗星とか

131 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:28:31.92 ID:sfTedGiQ.net
フォボス初期のマップの広さったら無かったねえ

132 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:31:41.99 ID:U8nwxEdk.net
ITOKAWAで新しいフレームに必要な素材を発掘しましょう

133 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:31:42.78 ID:yb/2j+Yx.net
VELOCITUSのバレルが8個になったが
いまだにストックがでない

134 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:34:28.96 ID:e0l0BHmR.net
フォボスって感染侵攻が実装される前だっけ
テクノサイトの影響が全くない星ってのがなんだか感慨深かったな

まぁグリニアがゲートでVOIDと繋げちゃったせいで汚染済みなんですけどね
感染エイの実装はよ

135 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:35:53.44 ID:0gEx9H3w.net
木星も隠し部屋に行ったら感染してる壁とかあるし

136 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:36:03.38 ID:odw0rJ5T.net
ランク0の近接試し切りに水星掃滅行ったら
新人っぽいVOLTがいたので接待してきたぜ
扉のシールドトラップは説明ないとわからんみたいだな

137 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:37:48.38 ID:wt+8sFqH.net
>>132
ほぼ全面AWのアステロイドなマップがいいなー

138 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:40:08.76 ID:44IR2y41.net
シンジプライマリか武器mod早くしてくれぇ
どんなプライマリ持っていっても結局Vマレか須田ビー構えてる時間の方が長いっていう

139 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:44:50.42 ID:yb/2j+Yx.net
はい9個目
テーブルぶっ壊れてるんじゃないのかしら

140 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:48:46.53 ID:sfTedGiQ.net
>>139
俺はストック5個ある
あげたいくらいだ
他の武器パーツ狙いで行ったらとにかく溜まった

141 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:53:37.16 ID:F6lOHT8I.net
俺も6個バレル出た

142 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 18:59:27.22 ID:yb/2j+Yx.net
>>140
アキンボと剣盾の育成も兼ねてるからまだいいんだけどね
この調子だと作成中ITAZLの育成もできそうな勢いだ

143 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:01:12.69 ID:2yOmlcfr.net
DEが言ってるベテランプレイヤーっていつから始めたプレイヤーなのかしら

144 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:03:45.93 ID:1evETH0u.net
エリュトロン傍受でつえーな
効率MOD抜きなのに天王傍受で510キルとか行ったぞオイ

145 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:04:04.49 ID:Tu4s0rC1.net
Darksectorじゃね

146 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:10:26.68 ID:AzS++y4H.net
傍受でエリュ3番ぶっぱマンがいるとひじょーに助かる
宇宙ショッガンとかいうゴミ育成ついでにエリュパーツ狙ってるからほんと助かるわ

147 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:13:01.74 ID:GOUYo3tV.net
CORVAS言うほど弱いか?

148 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:14:02.48 ID:saw4pqdu.net
二丁豆鉄砲よりは遥かに強い

149 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:16:57.70 ID:4luwegLS.net
>>146
3番ぶっぱまんだけどあれで人が落ちてる気がして自重してる

150 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:18:31.64 ID:AdqVxQ/E.net
豆鉄砲見た目はすげーかっこいいから、やったぜハイテクでソリッドな新武器だ!って思ってたんだが
AW用でしかも性能がカスって事実に打ちのめされそうになったわ
サイズ小さくしてWF用にしてくれよ

151 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:19:02.93 ID:nA2YBuoB.net
>>145
時系列での最初じゃないっすか……

152 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:19:31.24 ID:zS/odllb.net
CORVASは3つフォーマ挿してみたけどOgmaを1発か2発で始末できるからそこそこ使いやすいよ
チャージ速度も上がってるのかなこれ

153 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:26:16.82 ID:HM0MNzL9.net
>>149
多分だけど3番ぶっぱでカクカクになる人は居ても落ちる人は居ないと思う
フリーズ落ちはオグマかItZALのどれかのスキルが悪さしてると思う

154 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:27:29.91 ID:y9ZkH7hg.net
古参の定義か
なんだろうな
昔はコンモジに苦労させられたとかそういう・・・

155 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:27:38.11 ID:GOUYo3tV.net
ITZALの3番でフリーズ誘発って言うが別にITZALいなくても傍受のフリーズ率は異常なんで関係無いと思うわ

156 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:34:34.26 ID:AwmDw88H.net
MESAで近接振れなくなるバグ直ってねーじゃん

157 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:34:35.57 ID:N0ffLAWw.net
地球の傍受は別に落ちないからOgmaかな

158 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:35:21.35 ID:XSlL8QV0.net
オグマにチャネリング攻撃すると時間が飛ぶ

159 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:40:20.93 ID:2yOmlcfr.net
昔のwarframeの動画見てたらチャージガラティーン使いたくなってきた。
チャージ一回につき100エネルギー消費とかでいいからチャージ復活させてくれよDE
敵の群がりをずっしりとした重さを持つガラティーンで軽快にあの巨大な刃で薙ぎ払うと同時に一刀両断する感触が気持ちよかった。

160 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:43:10.86 ID:H0e/ZwTU.net
DE「敵なんてバカでいいだろバカスカ倒して爽快それでいいじゃねーか」
DE「水飲み鳥かよアホか傍受の拠点ずらしてパワー無効の敵作って感染体もアホみたいに強くするわ死ねテンノ」

どこで彼らは変わってしまったのか

161 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:44:43.86 ID:f1orzX4v.net
動画見てるとたまに前のUI以前のUIがあるけどあれはいつごろのなんだ

162 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:48:20.69 ID:aP8rgl3F.net
開発がいつの間にか敵サイドに回ってるのはネトゲにありがちだな

163 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:49:23.93 ID:1BP7grVA.net
動画の投稿日である程度分かるやろ

164 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:51:50.79 ID:0r54Hlvg.net
Aura Trinity Helmet来てるううううう
今の鳥ビルドじゃ効果有りの方が邪魔だけど見た目良いし効果無しが欲しかったんでありがたい

165 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:54:01.30 ID:dl1341SK.net
「水飲み鳥は良くない」ってのは一般論としては分かるんだけど
基本部分が無双ゲーでそんな突然事言われてもな・・・

166 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 19:55:39.09 ID:J8TS5lMc.net
宇宙はあんなに敵多いのに軽いな

167 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:00:43.93 ID:3//CIaWs.net
俺はMERIDIANの方が好きだな

168 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:00:52.73 ID:yb/2j+Yx.net
んー10個目なんだこれなんだこれ
ていうかレシーバーもでねえってなんだろうこれレシーバーはあるからいいんだけど
ストックだけSaboとかないよねえ

169 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:01:53.94 ID:K3Ubmcay.net
https://www.youtube.com/watch?v=IByWgvrW43M
今の賑やかさもよいけど昔の淡々とした感じもなかなか

170 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:05:00.55 ID:XW7ez6Wd.net
まだ水飲み鳥ゲーじゃなかった頃だな

171 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:10:43.82 ID:taoSDBZv.net
こういうの見ると懐かしくなってこのころのwarframeをまたやりたくなる

172 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:13:11.45 ID:tHXnBVBi.net
今日太陽系の回転速くない?

173 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:13:23.21 ID:g612ThFy.net
それでいい。それで初めて話しになる

174 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:13:29.72 ID:3TUdX/n8.net
>>169
Lotusの音声とか星系画面から漂う同人臭が半端ない
このころに金出したファウンダーってやっぱりスゲーわ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:13:33.34 ID:339tvKh8.net
GORGONの旧SEはいつ復活するんですかね

176 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:16:11.55 ID:XW7ez6Wd.net
昔の耐えて溜めて四番で一気にドーンってのがメリハリと爽快感あって好みだったわ
今のアクビしながら水飲み鳥な環境が大好きな連中も居るらしいが

177 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:17:51.49 ID:g612ThFy.net
xini時代から押すボタンが変わっただけじゃん

178 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:18:25.72 ID:Rt99tS0r.net
発射音とかダサいの多いよなぁ
somaとかbrakkあたりは好きな音なんだが

ニュービーがラトプラ作って発射音は大事だろ!ってキレてたぞ

179 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:18:46.87 ID:HM0MNzL9.net
今はそもそもスキル無いとすぐ死ぬし…

180 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:19:27.02 ID:Tu4s0rC1.net
Xiniでひたすら斧振ってたぐらいしか記憶に残ってないな・・・

181 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:20:44.56 ID:/RrIgGHW.net
エリ3番本当に強いの?
ランク1だけどぺちぺち当たっているだけにしか見えないんだが
3つほど重ねてもいまいちな感じ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:20:47.27 ID:zS/odllb.net
>>169
オーラ裏返したい

183 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:20:58.25 ID:kKPhonjN.net
ライノでガラチン持って切り伏せてたのが懐かしいわ

184 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:21:39.78 ID:XW7ez6Wd.net
須田ビとPフロウとPストリームラインで水飲み鳥ゲー加速化待ったなし

185 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:22:09.97 ID:taoSDBZv.net
>>178 むしろこのゲームだから変な射撃音でもいいんだって発想に最終的になった
ブラトンヴァンダルとかが射撃音一番それっぽいけど一番うるさいし

186 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:22:49.34 ID:rppqEEZz.net
先を楽しみに出来たってだけで昔とかゴミ
あの頃にすら貢ぐバカが増長させた結果が今のDEな

187 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:24:07.06 ID:H0e/ZwTU.net
ラトプラの音好きなんだけど
できれば消音であってほしかった

188 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:24:19.19 ID:Yk7rQ3up.net
今はクソゲーだけど過去のWarframeまでバカにされるのはちょっと…

189 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:24:46.90 ID:dl1341SK.net
>>180 思い返すと昔の方が何だかんだ近接ブンブンしてた気がするなぁ
ヘビーにはチャージがあったし

190 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:26:22.60 ID:F7g80BKH.net
>>160
下は最近のだけど上みたいな事言ってたことある?

191 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:26:27.03 ID:odXYQm6o.net
xiniのコンテナ上で放置するゴミ野郎

192 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:26:38.23 ID:dl1341SK.net
あ、ヘビーのチャージは利点の話ね

193 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:27:39.32 ID:9908Iolg.net
>>181
Elytronレベル28にしてから出なおせ

194 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:27:51.24 ID:E9B3dsRW.net
結局今も昔も高レベル帯だと近接はスライディングブースターだからな

195 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:27:55.00 ID:uUhC2P5B.net
frostさんで氷のオブジェクト作りまくってたなー

196 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:28:02.68 ID:lQ7rBFhW.net
melee 3.0 はよ

197 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:28:46.07 ID:kEdSX+mx.net
カタリスト乗り遅れたか・・・

198 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:28:48.97 ID:kUeMLIeZ.net
モンハン300時間いったとか話してるの聞いてて、ゲームにハマったことの無い自分には関係無い話しだと思ってた。

今見たら450時間いってましたわ。

199 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:30:41.76 ID:taoSDBZv.net
>>180
zorenかgramかscindoぶんぶん
トキシックの残り香のせいでダウンする味方
距離最大強化のクラッシュを連発するMAG
床ドンをし続けるember
PODにのってアバランチ打ち続けるfrost

200 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:30:43.81 ID:0r54Hlvg.net
初心者lokiのインビジガラチンぶんぶん見るの結構好きだったな…

201 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:32:36.67 ID:VBPtcJ1j.net
Vor(バイブ突撃)

202 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:32:49.01 ID:ZTETvMXw.net
ELYTRON3番が強いのは最大ランクな上で範囲持続威力エネルギー容量効率全部つけて多重展開
終わる頃にはもう1回同じこと出来るエネ玉そこら中に転がってる

203 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:35:01.59 ID:H0e/ZwTU.net
あれ?ログインできぬ

204 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:35:04.51 ID:KPnNHjSD.net
ログインできないの俺だけ?

205 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:35:11.83 ID:WF7cxtFl.net
落ちた

206 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:35:36.55 ID:AzS++y4H.net
まーた無能時間か

207 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:37:32.11 ID:Tu4s0rC1.net
>>199
よく覚えてるなwwまさにそれだわ
逆に今は色々実装されすぎて特徴があまりない気もするな、あの頃はDEが迷走してカオスだったとか言ってそう

208 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:37:45.94 ID:btuxGevX.net
あれ?またスンポ鯖落ちた?

209 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:38:01.42 ID:rK+fr2AI.net
ログインできねー

210 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:38:06.42 ID:bZf5jwsV.net
ここ最近で良かったのって真面目に空格だけだろ
それすらもまだまだ出来が甘いが

211 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:38:28.18 ID:btuxGevX.net
募集かけた時でまだ良かったわ
耐久ミッション終了時だったらやりきれない

212 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:39:53.23 ID:odXYQm6o.net
>>199
敵のスポーンを見計らって扉を開けっ放しにしMODにマークつける俺紳士テンノ

213 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:41:47.50 ID:XW7ez6Wd.net
装備に光るブツブツが増えてったりな…

214 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:42:08.17 ID:F7g80BKH.net
DがきつくなったからIに切り替えたけど
進行遅いわ時間掛かるわで拘束時間が糞長く感じてかなり苦痛

215 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:43:35.71 ID:BhsL9cZi.net
昔はフロスト役に立ってたのにな

216 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:44:35.10 ID:taoSDBZv.net
>>212 たしかに紳士だ
扉の向こうのMOD拾おうとひたすらぴょんぴょんしてたMAGにLokiがデコイで扉をさっと開けてた場面思い出した

217 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:44:55.56 ID:yZ2yDwst.net
天王星宇宙傍受行ってみるかー→なにこれやばい死ぬ→
死にまくったけどxpもMODも手に入ったし次は楽になるかな→鯖落ちで報酬蒸発

218 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:46:44.47 ID:dTIg/jOm.net
味方がエレベーターに乗る前に間違ってボタン押しちゃったら
乗れてなかった味方がボイチャで「oops...」って言ってて笑った

219 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:55:57.89 ID:1evETH0u.net
ITZALで傍受楽しい
rankそれなりに低くても透明化&VELOCITUSで拠点防御余裕
仲間死んだら安全に2番で蘇生
敵の襲う拠点変わってもテレポ&透明化で本隊来るまで一人で楽々防衛
問題は4番が空気という点だが

220 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 20:58:43.54 ID:44IR2y41.net
4番デコイなのかと思ったら火力用のファンネル飛ばすだけなのがな
しかも超低火力
ヘイトは取ってるのかもしれんがそんなの関係なく本体撃ってくるし

221 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:00:52.58 ID:VBPtcJ1j.net
腐鶏frame

222 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:02:06.22 ID:g612ThFy.net
索敵ユニットだぜ

223 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:02:33.60 ID:QBqmN1o3.net
ドローンは壊されると爆発して2500ダメージも出すらしいよ
エリトロ君の核ミサイルとか何なのレベル

224 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:03:05.38 ID:BhsL9cZi.net
黒く塗ったトリニティにすごく似合う
ただトリニティテカリ過ぎで何とかしたいが

225 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:04:44.26 ID:HHPSlwgh.net
その前にあの発泡スチロール製伊勢海老をはずさせてくれ

226 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:08:22.77 ID:vFhH83Hr.net
>>225
某サイトでは外してヤってたぜ
ありゃいいもんだった

227 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:08:47.73 ID:BhsL9cZi.net
腰アクセ作ってサリンとかも外せるるようにしてほしいな

228 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:09:03.60 ID:AzS++y4H.net
ASH「「行くぞ!ファンネル!」
グリニアダージン「踏み込みが足りん!」

229 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:11:56.89 ID:EQIHmhpB.net
ITZALできたから使ってみたけど楽しいなこれ
理想のAWだ

230 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:16:48.04 ID:+Dq5DeZe.net
ODONATAで長い宇宙での苦行を積んだものに
ELYTRONやITZALといった新世界の扉は開かれる
もちろんその扉は現金でも開く

231 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:20:55.40 ID:44IR2y41.net
ITTZAL使っちゃうと初期羽とか敵を散らかすだけの害AWだからな

232 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:21:50.12 ID:kKPhonjN.net
スペック見てて産廃デュアルはクレで売られるべきだと思った

233 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:31:48.79 ID:O57/4MLh.net
訳アリで長期間warframe出来なくなるんだけどクブロウの事すっかり忘れてたわ

234 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:33:20.19 ID:BhsL9cZi.net
エリートロン出な過ぎで泣きそう

235 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:48:19.22 ID:SWxsxkK5.net
>>103
>>104
俺の履歴が汚れたじゃねぇか!
訴訟

236 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 21:59:25.50 ID:ZfSlukYY.net
テルル10個集めるのがだるい
傍受3回でやっと1個とかだし

237 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:01:34.65 ID:kKPhonjN.net
ITZALの三番あればもっと集まると思うよ(ゲス顔)

238 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:01:39.43 ID:GgHMadrU.net
>>236
100Pt確保してマーケットにGo!










なんちゃって

239 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:04:36.58 ID:ZTETvMXw.net
ELYTRONもONOブレードもFLUCTUSリムもCENTAURブレードも持ってないなら勝手に貯まるだろ

240 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:05:08.65 ID:4luwegLS.net
>>238
案外これが一番手っ取り早いのよね

241 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:06:32.59 ID:F7g80BKH.net
オノリブレードは絶対で安くなってる

242 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:06:40.28 ID:saw4pqdu.net
素材に直接マーキングできないのがもどかしいっつーかいい加減素材ぐらい固有グラフィックにしろよな

243 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:11:12.94 ID:+6TKKU3b.net
>>236
自分のクラン誰もテルル突っ込んでくれないんで一人で40個集めたよ
まだ10個突っ込まないと研究が終わらん

244 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:12:04.45 ID:9v6fFpUd.net
宇宙はただでさえクソなのに
武器が作れたからちょっとやってみようってことさえできんからなぁ
新しい武器作るのにあの苦行をやれとか言われてもやらねえよ

245 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:13:43.01 ID:yb/2j+Yx.net
いい加減しつこくてすまないが
やっぱりへんじゃないのかねバレルが18個になったわ
火星と金星どっちでもパーツがでるのはバレル
もしかするとどっちかで続けてやってればストックがでるって時に
惑星変えてしまってリセットとかか?
ランダムなのはわかってるけどもうオカルトはいってきますわ

246 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:17:11.36 ID:JcIP+E+A.net
黙って出るまで掘ってろ

247 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:17:52.85 ID:adKKbpjS.net
WFJが公開したホモ船6億の動画真似してみたけど半分もとれねぇ
なにしてんだこれ

248 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:18:14.21 ID:Tu4s0rC1.net
>>245
気持ちわかるぜ、おかしいぐらい偏る時あるんだよなホント
一回腹立って問い合わせたら案の定ランダムですと返ってきたわ

249 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:18:56.48 ID:CSC+Mn3N.net
そう考えるのはすごくわかる
けど回してる時は何も考えず無心でやるしかないんや・・・

250 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:22:18.79 ID:wekNhLAj.net
俺も毎日T4Iやってるのに未だにSOMAPバレルでねえな
WyrmPシステム7個だぞ Duはうまいけどなんでレアばっかり出るんやっていう

251 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:23:01.76 ID:XW7ez6Wd.net
不憫なくらい運悪い奴って居るよね

252 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:27:00.27 ID:0r54Hlvg.net
メダル探してたらどうしても入れない場所にあったんだけどこれ入れんのかな
警報切っても扉の色黄色から変わらないし逆側も同じだった
http://i.imgur.com/dxiZ5zw.jpg

253 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:27:24.22 ID:6OxX68FK.net
RNGの偏りがありました…をやった開発だから
出ない時はまだゴミRNG直してねえんだろ無能がってDEを心で罵倒して平穏を保つ

254 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:27:48.89 ID:339tvKh8.net
>>252
側面エレベーター最上部のダクト

255 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:28:13.49 ID:adKKbpjS.net
>>252
エレベーターに答えがあるよ

256 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:30:04.86 ID:wekNhLAj.net
どれどれと思って行ってみたら1回目でこれだよ
ほんとに個別テーブルありそうで怖い
http://i.imgur.com/KF7USeB.jpg

257 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:30:08.45 ID:Izo7HuL8.net
>>245
俺も今から探すわ
一緒になったらよろしくね

258 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:30:31.79 ID:0r54Hlvg.net
>>254>>255
エレベーターかああああ!!!!その発想は無かった…
結構やってるけどメダル探しで始めて訪れる場所あるし面白いね

259 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:30:39.47 ID:LmL9Nm56.net
設計図発行できるようになってから素材みてまた同じ事いうとおもうわ

260 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:32:49.86 ID:LmL9Nm56.net
先生「オマエラ今まで何してたんだ?」

ひまわり学級「餅ついてました(アヘ顔で)」

一般「パーツ集めて生産して、育成してから餅ついてました」

261 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:39:00.65 ID:CSC+Mn3N.net
24ラウンド目でとうとうfluctusリムきまた・・・
corvasがほんとに憎い

262 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:39:24.65 ID:8TgipfeH.net
???「商才磨いてました」

263 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:40:31.86 ID:ex7Mcteq.net
シンジ防衛でアジアで人居なくて米北東部でようやく一人見つかって
その外人さんが良く喋る人でテンパってたらG3来てその外人さんが
多分「何だこのファッキンガイ!?」て言って多分「アンタこいつら何者か
知ってる?」みたいな事聞かれてG3って答えたら俺には分からない文章で
返答されてテンパってsorry icant english て打ったら :) って返されて
はー疲れた。

264 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:42:00.11 ID:yb/2j+Yx.net
>>256
なるほどですねー
こーゆーのはかんがえたらまけだな

265 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:48:45.23 ID:f1orzX4v.net
:D

266 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:53:57.59 ID:3//CIaWs.net
チラ裏でおk

267 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 22:59:00.30 ID:i2SAPIsi.net
昔アルゴリズムおかしくてランダムじゃなかったごめんなさいって一回あったよね

268 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:02:07.31 ID:44IR2y41.net
宇宙に関しては個別テーブルとかありそうだな
トレードできなくしたのもそのせいかもしれん
ドロップが明らかに偏ってるからトレードできたらすぐ揃っちゃうもんな

269 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:03:37.40 ID:LmL9Nm56.net
U10あたりで騒動あったな
あの時の流れもひどいもんだったけど

270 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:06:51.59 ID:0r54Hlvg.net
そろそろODMODはランダムな確率にして欲しいな…新しいのばっかで掘り掘り楽しめない

271 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:08:27.14 ID:44IR2y41.net
サブ垢育成なんだろうけど英蔵アジアのリクひでぇな
必ずランク1付近のイカが紛れ込んでくる
MR制限しても嘘付いて入ってくるってどんだけ図々しいんだよw
ブロックしてそいつ以外誘いなおすだけで絶対寄生させないけどな

272 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:08:56.89 ID:AzS++y4H.net
T4Dディザロキしてたらvorさんとシンジ刺客が同時に来てワロタ
シンジMODでディザったらvorさん無双状態だったわ

273 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:12:56.80 ID:qfkpGLtC.net
>>270
ODMODやばいよなぁ
明らかに有用なの絞ってて酷い

274 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:16:56.61 ID:uxrs1ae4.net
100回ぐらいしか行ってないけどU14以降でBRと威力+精度-3種類は一回も見てない

275 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:18:05.32 ID:9v6fFpUd.net
銃の速度アップ威力ダウンばっかり出る気がする
後はショットガンのゴミmodかな

276 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:20:26.65 ID:44IR2y41.net
100もやってないけど旧modの当たりはFEが1個出たくらいだな
ヘビカリの値段とかどんどん高騰してってるし今後新規はきつそう

277 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:20:56.29 ID:3W7tD9Kb.net
今更その話題?

278 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:20:59.44 ID:H0e/ZwTU.net
http://i.imgur.com/a5BE7gO.jpg
Kisteは魔境

279 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:23:11.65 ID:0gEx9H3w.net
たまにアラートでくばるっしょ

280 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:24:13.72 ID:cZruLfSP.net
新ODMOD追加されてからのODMODのドロップはガチですわ

281 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:28:54.02 ID:dw5ajZxT.net
>>278
セカンダリが見えないからなんともいえん
Kisteはクアンタか須田ビームあたりを担いでればあとはなんでもよくね?
須田ビームも射程短いから正直微妙だけどセカンダリもクソだったら即抜けだな

282 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:32:03.10 ID:8VT/I6Lr.net
kisteのss見ると5なんとかさん思い出す

283 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:34:17.16 ID:WF7cxtFl.net
イカに須田ビームで終わる

284 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:35:13.36 ID:H0e/ZwTU.net
>>281
一人須田ビームだったけどそれ以外も含めて3人とも20以下
3人ともHPシールド共にMODつけてないカスみたいな状態で俺が入った直後2人コケたから抜けたわ
野良に文句言ったらしゃーないけどこういうことも起こるんだなと思った

285 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:36:54.71 ID:1evETH0u.net
ボンバードのミサイル飛び交うkisteで3人育成はどうあがいても死ぬだろ
無敵鳥だったらワンチャンあるけど防衛対象が先に潰れるだろうし

286 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:38:11.89 ID:3y9aSY/w.net
5velyVだっけ?

287 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:42:18.29 ID:H0e/ZwTU.net
>>286
なんか有名な人なん?

288 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:42:31.24 ID:ZTETvMXw.net
50velyhkjponだよ

289 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:44:36.39 ID:3vm2t2UX.net
アラート1週ってできなくなったの?
カタリストでない

290 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:44:54.85 ID:0r54Hlvg.net
>>288
四天王かな?

291 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:46:31.72 ID:8VT/I6Lr.net
カタリストアラートは2時間くらいだったからね

292 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:48:29.68 ID:kEdSX+mx.net
loki frost limbo
kiste三大地雷

293 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:49:07.71 ID:0XSq2GJi.net
>>289
もともと何も理解してないでしょう・・・

294 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:49:36.71 ID:3TUdX/n8.net
>>289
アフィブ付いてないと出来ないから早く買ったほうがいいよ

295 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:50:15.15 ID:3vm2t2UX.net
>>291
あ、そういうことかw
ありがとう

296 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:54:10.74 ID:EQIHmhpB.net
アラート張り付いてる時間をT4に使ったほうがいいよ
それでカタリストなんか幾らでも買えるだろう

297 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 23:54:33.78 ID:wt+8sFqH.net
mesaで行くときはlimboはありがたい

298 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:00:00.82 ID:rG8T9Om7.net
warframe終わるまでにT4D野良で活躍するlimbo見れたら良いな

299 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:02:13.68 ID:VOj7LgZ7.net
ストック出たーーーー!!!!

300 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:02:57.99 ID:4aCuAdI8.net
>>278
http://i.imgur.com/sgB3Imx.jpg

301 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:03:47.74 ID:srLOA1wF.net
これがwarframeだ!

302 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:04:24.34 ID:RK05BjCO.net
金星でやっとストック
もう1つか...

303 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:04:53.51 ID:dBIWafBn.net
>>300
全員寄生ダァ!!

304 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:05:48.97 ID:9FlhwvAx.net
T4Cが50個くらいたまったんでlimboで延々と消化してる
標的の火力がめっちゃ高くて一発食らっただけでシールド全損&ヘルス40になるのが怖い

305 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:08:45.32 ID:L/Qc3rsB.net
>>304
インビジLOKIの方がラクじゃない?
CとSBはソロでやるときLOKIだわ

306 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:09:19.36 ID:2A4OvFGC.net
>>300
どさくさにまぎれておまえも0でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:09:20.50 ID:keRklfsY.net
コンクレ99ワロタ

308 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:09:48.49 ID:5Dw7PCPf.net
>>300
自分もじゃないか!!

309 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:10:28.98 ID:y3PPzWHd.net
>>303
Rhinoコンクレ99ってこれスティールチャージ入れてヘルスシールド+武器にMod2個入ってるか入ってないかだよな
ガチ寄生じゃねーか

310 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:12:20.10 ID:kh7SJ9bf.net
一人だけコンクレ100制限ミッションやってるじゃん、楽しそう

311 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:12:31.81 ID:s3c00a/X.net
level 0 master race

312 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:13:12.39 ID:5Dw7PCPf.net
>>309
どうやってるんだろうねこれ
普通にやるとライノだけで150のコンクレだから武器なしmodなしでも無理だと思う

313 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:13:50.23 ID:5Dw7PCPf.net
>>312
あぁコンクレってランクであがるのか

314 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:13:52.85 ID:kY1BtNRD.net
自分に都合の良い嘘は簡単に信じるなぁ、園児並みの思考回路

315 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:15:16.07 ID:9FlhwvAx.net
>>305
LOKIまだ持ってないんです…
でも確かにそっちのほうがよさそうなんで作ってみようかな

316 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:16:00.82 ID:4aCuAdI8.net
このミッションもともと3人で始めたんだけど後から入ってきた4人目もレベル0だった

317 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:24:53.86 ID:JpXnt9VP.net
mod育成は金があるならレアコア狙ってT4行くより餅つきしてた方が早いな
50個制限あっても8分で50個(コア有)で更に楽

318 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:31:23.47 ID:hJ1MSvHQ.net
Blazing Steelがでなくて気がついたら宇宙装備とMODもBS以外揃ってしまった

319 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:32:34.87 ID:pyfdB2MC.net
kisteはもう時代遅れ
Kappaが安定

320 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:36:17.03 ID:2A4OvFGC.net
ボンバードがまじでうざすぎる

321 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:38:43.02 ID:YyL3N1gz.net
Voidでボンバードに転ばされて2撃目をくらいながら袋叩きされて即死余裕でした

322 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:42:06.20 ID:FvngGVnc.net
>>285
masaなら三人育成いてもイケルイケル

323 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:44:49.17 ID:L/Qc3rsB.net
T4Dでボンバードくらって「やばっ…」って思った瞬間ドヒューン!とかいう音と共に全回復してくれるトリさんマジイケメン
エネルギー補充もやってくれるしほんとイケメンだわ。あれが女性型なんて信じられねーよあのまな板

324 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:45:45.30 ID:BqbSoCC/.net
>>318
でテルルも10個くらい貯まってるんですね分かります

325 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:46:51.15 ID:A3Lx9FTH.net
遠征ゴミを実力で教育してくれるナリファイとボンバードさんマジ濡れるっす

326 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:49:24.46 ID:V69tJM3G.net
>>323
お前にエナヴァンをかけてやろうか

327 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:54:04.36 ID:L/Qc3rsB.net
>>325
遠征してない善良なテンノも虐殺されてるんだよなあ…

328 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:58:24.07 ID:jUdQZbiI.net
今日T4S行ってたら仲間のNYXがナリファイアに一番かけてた、
おかげで無敵バリアの中で暴れるの楽しかったぜ…

329 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:00:46.45 ID:hJ1MSvHQ.net
>>324
11個たまってたわ

330 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:20:01.63 ID:r56ZB+7Q.net
ナリファイ 「テンノ、お前が俺のバリアを破るのが早いか
      障害物から出たお前の1ドットを俺の狙撃銃が撃ちぬくか勝負だ

331 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:21:54.42 ID:5Dw7PCPf.net
>>330
障害物ごしに貫通で削ります

332 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:21:56.22 ID:n0rCLENS.net
ナリファイはせめてダメージ十分与えたら速攻シールド割れるようにして欲しいわ
縮小遅すぎる

333 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:25:06.98 ID:0VBqwG6U.net
こっちがバリア壊してる間に向こうは優雅にスナイパーで一撃

334 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:25:17.54 ID:A3Lx9FTH.net
少しはナリ助を見習えよフロ糞
あれこそが皆に望まれていたお前の姿だ
今のお前のそのザマは何だ

335 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:28:38.44 ID:S4nyPAyt.net
     /~\  │
    <_.( ̄)._> │無効化フィールドを張る相手には
     | ゚V゚ |  │ 電磁フィールドを使わざるを得ない  
      |\/|  │
    /⌒  ⌒)::│
   / へ__/ /::│
   (_\\ミ)/:: │
    | `-イ::  │
    /y  )::   │
   // /::  │
   / /::   │
  ( く:::     │
  |\ ヽ:::    │
\ | |\ ⌒i:   │
 \| |::\〈:    │
  ノ ):: (_ノ:
 (_/\

336 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:29:18.95 ID:9ek4ZDk2.net
近いうちナリファイマグとか出るんでしょ しらんけど

337 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:29:49.56 ID:d00e98jt.net
シールド割ってからの再展開が意外と早いしな
倒し辛い位置にいると、割る→膨らむのループ

338 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:30:21.78 ID:rG8T9Om7.net
フロストの2番増強MOD付きでナリファイアに撃ったら氷波自体無効なのは良く分かる
凍った道も無効化されたのでフロストのファンやめます

339 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:30:43.62 ID:keRklfsY.net
風を纏ったゼファーちゃんなら敵ではないな

340 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:31:07.93 ID:A3Lx9FTH.net
実際イカバリアはナリバリア叩き割るのに便利なのがムカつく…

341 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:33:49.18 ID:08mkIPPg.net
VOLTは対ナリ助にて最強…覚えておけ

342 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:34:09.07 ID:C27D3e4i.net
風バリアも所詮完全遮断じゃねえしなぁ
ナリファイアのシールド破壊速度が命に関わってくるような環境だともうダメだな

343 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:34:33.15 ID:zdSQrbmp.net
時短ミアズマ連打してくるえげつない敵の追加希望

344 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:37:13.01 ID:4tu1XrbO.net
ナリファイバリアの中でもデコイは消えない、つまりLOKI IS GOD

345 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:37:38.56 ID:km6/P2cr.net
ELYTRONに範囲付けて3番打つやつ池沼だろ

346 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:40:05.49 ID:xQ7m2Vmb.net
淫夢ネタ書かないと死ぬ病気かなにかなのか?

ナリファイのシールド発生装置が壊れないのはおかしい

347 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:43:35.72 ID:R5H4EXSI.net
フロスト君をちょっとコーパスに渡して改良してもらうしかねえな

348 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:44:10.08 ID:SX4lb2R2.net
>>300
声出して笑ったわ

349 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:50:17.17 ID:C27D3e4i.net
コーパスにとっちゃフロストなんてもう搾りカスだろうなぁ
カマクラとナリファイアバリアを足して割ったら幸せになれるんじゃね
主にフロストが

350 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:00:29.81 ID:jWI3CUd+.net
T4Sでちょうど扉を抜けたらナリファイのバリアの中であっと思ったときにはライフルで即死してた
バリスタとかもそうだがスナイパーライフルの異常な威力は何とかならんのか

351 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:02:12.42 ID:dBIWafBn.net
TENNOがいつもバフしろつってるから超強化されたんだよね……

352 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:07:45.69 ID:gv89vwQY.net
とっさにガードできりゃマシだがmelee2.0

353 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:09:49.57 ID:d37hredJ.net
>>350
プレイヤー装備がbuffされると同時にエネミー装備もbuffとか無能の極み

354 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:16:44.95 ID:s/UtBoYF.net
スコーチもIGNISがbuffされた時に異常火力になってたな

355 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:18:18.02 ID:V69tJM3G.net
そしてテンノ側の砂はそこまで超Buffされたかといえばそういうわけでもないという不条理

356 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:25:37.16 ID:tyt09uiC.net
トレスレ民在日土人に完全敗北w

357 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:40:38.62 ID:RkIesdhg.net
ハンターアラート戻ってきたな

358 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 02:46:44.17 ID:gv89vwQY.net
新たなホモはよ

359 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:08:49.85 ID:YhBec859.net
持ち寄りで開始承諾ボタン出ない時ない?
やべえ待たせちゃいかんと思って所持キーリスト出して
選択したらカギ使用てことになるからすげえ注意してくれ
レアキーだともらい逃げみたいになる
グーグル翻訳超頑張ったわ怖かった

360 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:13:25.07 ID:q3VJkoW5.net
>>358
[2004/07/27(火) 08:55]

私が今までで一番良かったボーイは、fain・pinkのゴウ君です。今から4年前に初めて売り専を利用して指名したのがゴウ君でした。
ガングロでロン毛のサーファー系イケメンでした。私は彼に一目惚れして、指名しようとしましたが
その日は予約で一杯だったので後日の指名を予約しました。指名当日にはコックリングをして準備万端で行きました。
この年になるまで一度も売り専を利用したことのない私は、ゴウ君にプレイをリードしてもらいました。
彼はノン気らしくキスはしてくれませんでした。フェラもペニスにゴムを被せてしてもらいました。
私はゴウ君の勃起したペニスを口に含み、射精してもらいました。苦味と粒感がある、とても飲み応えのある精液でした。
最後はゴウ君の素股プレイで私が射精しました。ゴウ君はくすぐったいと言ってました。とても気持ちよかったです。
帰り際にチップを1万円あげました。その後も何度もゴウ君を指名しました。
私にとって彼はアポロンでした。

361 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:15:33.82 ID:C27D3e4i.net
GOは神

362 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:19:11.80 ID:8brLCDNn.net
ロード遅い人がライセットに戻ってくる前に先に戻った人が鍵を選択した場合、承認ボタン押せない見えない状態になるね

363 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:22:00.82 ID:R5H4EXSI.net
低スペはそんなとこでまで迷惑をかけているのか可哀想に

364 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:26:20.68 ID:AePdxOGn.net
低スぺは犯罪

365 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:29:59.33 ID:aAe2ffzk.net
AoHのシンジケート効果って範囲ガス1000にDOTが確定だから結構馬鹿に出来ないダメージソースだね
どうみても放屁だけど


どうみても放屁だけど

366 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:31:25.84 ID:w2KjgwSL.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

367 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:32:15.79 ID:zZvJJxbc.net
なんだかんだ買ったりしてたら4Mの財産が40kになっていた
金がおいつかねーよ
VOIDに籠もるか

368 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:33:12.82 ID:8brLCDNn.net
ロード遅い人が分隊に居た場合、鍵を選択するのを5秒〜10秒遅らせると60秒のカウントダウンを待たなくて済む
これは覚えておくといいかもね

369 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:35:24.76 ID:YhBec859.net
いやまあ最悪通報されちゃうから1月には垢なくなってるかもだけどん

370 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:44:07.55 ID:gv89vwQY.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

371 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:57:07.05 ID:yJ1Wa1riN
ホモ船もマメみたいな敵いっぱい出すんじゃなくて強力な武器くっつけてりゃよかったのに

372 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:49:26.28 ID:6Ut7JMWH.net
ハンターアラート消して新しいホモだせや

373 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:52:08.85 ID:C27D3e4i.net
そんなもんで消せるなら放置とか片っ端から抹殺されてるわ

374 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:35:55.51 ID:0VBqwG6U.net
ホモが来た

375 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:38:38.81 ID:9ek4ZDk2.net
オォン!

376 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:43:06.93 ID:NgMKQkNL.net
あ、さ、じゃリレー守ってきて
はい、ヨロシクゥ!

377 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:43:26.32 ID:o7II2dyD.net
searing steel 近接 +15%火炎ダメージ +15%状態異常
magma chamber銃 +15%火炎ダメージ +15%状態異常

378 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:43:31.61 ID:0VBqwG6U.net
やっと10個目終わってMOD貰えた
AW近接炎持ってなかったからありがたい

379 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:44:07.99 ID:chZjPeAv.net
>>377
お、BSなんか要らなかったんや

380 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:49:18.80 ID:GM/mtXli.net
MAXでどんなもんよ

381 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:49:22.44 ID:cegE4/kh.net
初めの一個逃してるから9個で ああん。

382 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:50:25.65 ID:TuKmVh+F.net
いつもの60&60シリーズ
でもAWは他の属性MODが優秀だからなあ

383 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:50:43.15 ID:T61LeMkU.net
これマジで1個でも逃してたらヴァンダル無理くさ

384 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:53:05.50 ID:E64bvvnB.net
宇宙船の中でEMP使うじゃん?
あれってもしかして俺だけが消費してるの?

他に使う奴いないんだけど死ね

385 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:53:23.71 ID:zIqGWERZ.net
ぶっちゃけ今の環境で火とか持ち出されても‥‥‥雷か毒出せやオラ

386 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:56:18.71 ID:wqoNoAZM.net
BO Pハンドルが必要で他人の募集に参加するのだと効率悪いから、わざわざRV昇級してT4E鍵もらいまくってやってたんだけど
今まで数十回やっても出なかったのが昨日20回やって4個出た
これマジで出やすい日とかあるだろ…

387 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:58:52.17 ID:xjlj3orx.net
19日から始まって今9日目で10隻、後8日ぐらい?
で同じペースなら多少取り逃しても何とかなりそうだが

388 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 04:59:45.80 ID:5sjGTDq9.net
>>384
全員消費やで

389 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:00:01.60 ID:nRbJXiz1.net
>>384
誰か一人が使用したら全員消費みたい。
失敗したらどうなるのかは分からないけど、
使用を他の人に任せてクリアしてもしっかり減ってます。

390 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:01:35.24 ID:5sjGTDq9.net
しかしつまらんな
ずっと内容同じで来るの待つだけ

391 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:04:32.03 ID:TuKmVh+F.net
内容が無いようなんてな

392 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:05:43.49 ID:9YwQeBG4.net
つーかまじで1ポイントづつかよ
難易度高いマップだと何ポイントも貰えるんじゃないんかい

393 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:08:19.36 ID:E64bvvnB.net
諦めなさい

394 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:10:07.27 ID:ljtZYVXu.net
>>387
始まったのが日本時間の20日の朝だから約8日で10隻
残り期間が約10日あるから同じペースなら5.6隻逃してても行けるはず

395 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:13:58.11 ID:T61LeMkU.net
>>394
それが本当でもギリギリだな…AW作って育成してから始めたから
まだ5しかねえ

396 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:22:50.20 ID:YhBec859.net
ああ1個遅れだからなんか焦る

397 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:25:32.65 ID:TuKmVh+F.net
お前ら折角DEがクリスマスはこないよリア充しねうにしてくれたのに逃すなんて

398 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:28:38.51 ID:03TX9JSg.net
そんな焦るな
15超えたら更にシギルとエンブレム追加するから

399 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:31:03.99 ID:YhBec859.net
シギルくらいなら余裕で見送るけど
ソートも不可視設定もないからアレあんまり増えても困る

通せんぼされて合流できないので壊れない岩の間で
エリトロ3番置けるだけ置いて斧ぶんぶんしてたら
船に入ってないのにシールド壊しが消えて20万点で放り出された

400 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:31:36.41 ID:tyt09uiC.net
一匹目のホモは寝てたら終わってたんだよなあ
一匹目だからみんな張り切ったんだろうな

401 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:32:00.14 ID:prO3Dtd1.net
炎属性の複合MODかぁ
…似たようなイベントあと3回はあるのかなぁ

402 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:34:34.71 ID:JgQ88JSn.net
イベント妨害がラグい状態だとコア撃ってもダメージ通らないことがあるからなあ

403 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:36:34.16 ID:r56ZB+7Q.net
>>398
奴等は鬼か!

404 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:46:59.36 ID:bjiInmYS.net
ひょっとして年明けまで更新ない系

405 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 05:54:43.97 ID:I1Kr0M+x.net
>>404
バグの修正とかあるだろうし
しばらく無い気がする

・・・と予想して、いつもより多めにシンジ関連売り払ってる

406 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:04:04.29 ID:rc1XWpHy.net
そろそろ更新欲しいな

407 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:06:21.44 ID:o7II2dyD.net
イベント始まってからアークウイング育て始めたけど
ITZAL以外は全部揃ってしもうたわ・・・

408 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:06:50.83 ID:AePdxOGn.net
Warframeの更新頻度に毒されたTENNO

409 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:10:32.97 ID:ljtZYVXu.net
あっちの月火辺りに来るさ

410 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:49:25.36 ID:jzSDc5lQ.net
マーキュリのAWイベント職業テンノのおかげでスコアが指数表記になった
やっぱりアマチュアとは違うな
すげえや

411 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:51:59.12 ID:JgQ88JSn.net
そういえばAWミッションでRifleAmpつけてくる奴見ないな
傍受等でスティールチャージも結構有効なはずなのに全然見ない
単にAW用にビルド変更するのが面倒なのかな
自分は視界が邪魔にならんようシャンダナ無しのAW用スロット用意してるけど

412 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:55:01.18 ID:JrWtIzVf.net
ライフルアンプ付けてもホモコアへの与ダメ増えなかったんだけどあれ効果のってるの?

413 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 06:57:47.79 ID:ljtZYVXu.net
AW傍受はコロッシブしか付けた事ないな

414 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:01:24.56 ID:jzSDc5lQ.net
オーラはまだAWに影響してるのかね
エナジサイフォンとリジュヴェネイションとルートディテクタは
自分でつけて効果わかりやすいから利いてるのわかるけど
ころっしぶとかはどうなんすかね

415 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:23:07.04 ID:ljtZYVXu.net
お、1ミッションで5000メダル2個拾えた
ツイてる

416 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:32:48.77 ID:UwgSXXQe.net
知wらwなwいwよwwwwwwww

417 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:36:51.21 ID:uC5qL6os.net
ここはお前の日記帳

418 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:39:52.49 ID:ljtZYVXu.net
次のミッションでさらに5000メダル1つ来たぞおい
ツイてる

419 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:52:56.68 ID:uaaRNxPX.net
俺もさっき1ミッションで3枚5000メダリオン出たわ
まあ帰る途中に救助対象死んで萎え落ちした訳だが

420 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:53:24.92 ID:9cbwxnY6.net
今年の運を使い果たしてしまえー
年末だしな

421 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 07:55:31.42 ID:tyt09uiC.net
                  .  - ‐─━…|
             . : : : : : : : : : : : : : : : :|     て   誰
           /:: . : : : : : : : : : : : : : : |     め   だ
            /:/: : : : : : : : : : : : : . : : :l     |   よ
           /.:/ : : : : :i: : : : : : : : : : : : : }     は
        /.:/ . : : : : .:i : : : : :i: : 、: : : :ノへ、          /
         / ,′. : : : : : .:i : : : : :i: :i: '.: : :!::i:l\\         /
      /: .′. : i: : :i..::i : : : : :i:斗rヤ笊仄 ハ i>‐----<: ゚.
.     /: : ! . : : : i: : :i 人:. : : .:i::::.\l:斗-=ミ、}i|: : : :ハ: : : : : : ゚.
     /: : : i:. : : : :i: : ;ャ≦ \::八:人〃斧笊ハ 刈ハ: : : l- 、: : : :|
.    /: : : : i:. : : : :iX:八_ \ \:.\ 、 マ)  .::i }} }:.:.i.:!h ハ: :. : |
   厶 -‐ i:.: : : :∧ .〃斧_  \   、_.:ノ   八ノリ.ソ }: :!: :l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: :∧{ マ  .:i               / }ノ.ノ : |∨
   ね 好 .い  ヽ: ヘ 弋.:ノ   ,           r<: : :ハ|
   | き  き    Y゚:.                     /.:.:∧.:{ j
   ぞ 勝  な    Vi:!:.        ,   ¨フ       V.:( )ノ
     手  り     W八      ー      /  ∨}
     言 現    L__ ` ..           /     〉- 、
      っ れ     √      ¨¨  ¬ ´     /_三二ニ=‐-
      て  て    ;            __ハ    /. : : : : : : : : : : :
     ん       /          ノ.:r'ヘ /: : : : : : : : :斗ャ≦
     じ     /         /: / / : : : : : : 。≦ニ〃/
       ゃ   /        /: : :/ /: : : : : : /三=‐ {{/

422 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:00:43.87 ID:ljtZYVXu.net
結局5回のミッションで5000メダル4つ拾えた
これは2日で10万ポインツ貯まるパターン

423 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:10:38.14 ID:A3Lx9FTH.net
俺なんて10枚拾ったわ10枚

424 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:11:05.25 ID:y3PPzWHd.net
ジャベリバーに寄生するのが日課となりつつあるこの頃
アフィブ付けてEV撃ってるだけで4w抜け一週で武器一個Lv30とかもう普通のファーム無理っす^p^

425 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:13:19.31 ID:uC5qL6os.net
おっそうだな

426 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:21:17.67 ID:E64bvvnB.net
お前らMESAのオーラ極性何にしてる?

427 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:22:29.04 ID:uaaRNxPX.net
無難に−

428 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 08:24:18.29 ID:HPDwGq2D.net
AWMODやPrimedMODを強化しまくってたらクレジットとコアが枯渇してもうた
100万交戦はよ

429 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:01:40.80 ID:OcaegPzx.net
ホモ船ってさ
雑魚倒す意味あるの?
コアにダメージ入れず雑魚掃除に精を出すランク18さんとか
理解不能です

430 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:06:41.94 ID:Cr4DM5q1.net
EVかけてくれるだけマシだな
俺のときは何もしない鳥と走り回っては4番撃ってるオベロンしかいなかった

431 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:13:03.33 ID:LA5efVuE.net
このゲーム難しすぎる
死にはしないんだが、ミッションの条件が厳しくてクリアできないのがちらほら。
殲滅系以外クリアできる気がしないんだが、お前らよくやれてんな

432 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:16:10.58 ID:t6ivYZju.net
死なないのにクリアできないって、なんだひたすらコンテナ越しからチマチマ撃ってるのか?

433 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:19:04.13 ID:uC5qL6os.net
>>431
このゲームが難しいのって序盤だけだと思う、高難易度も行く必要ないしな
操作に慣れるまでもなかなかキツくてそれで辞めてくニュービーもいる

野良で外人ニキとプレイして慣れてったけどクランに入るのもいいと思う

434 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:21:38.19 ID:93IZOQ1j.net
基礎ダメとかのMODが揃ってない序盤は本当にキツかったなあ

435 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:21:41.30 ID:sEViTzQY.net
説明不足気味なのも難易度が高く感じる理由のひとつだと思う

436 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:22:17.39 ID:zJJAcbku.net
俺もお年メダリオンほしいなあ

437 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:33:55.91 ID:uaaRNxPX.net
不具合だのバグだのが無ければ一気に難易度下がるんだが永久βだし仕方ないね

438 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:36:46.89 ID:LA5efVuE.net
>>432
最大の敵は「防衛失敗」。次に「時間(酸素?)切れ」。たまーに「対象が処刑された」
このあたりだな。戦闘そのものは、TPsには珍しく近接武器がめっちゃ強いのに戸惑ったけど、それもあって大分簡単に思う。
囲まれなければ遮蔽物に隠れる必要すらないってのはすげえ。

あと上の人も言ってるけど、まだ装備もMODも揃ってないことと、ハスのねーちゃんの説明が足りないってのはなるほどなって思った

439 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:39:40.33 ID:UmQjtFJz.net
フレームもそろわないときついか

440 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:41:24.46 ID:5Dw7PCPf.net
近接武器が強いと思わなくなってきたらそのどっちも解消できそうだ

441 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:42:21.36 ID:CkytZiqP.net
RhinoやAsh等の開拓用フレームを一匹作ってから、ミッションごとの特化フレームをちまちま育てていけばいい

442 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:43:02.04 ID:4IZZcjIu.net
まだ最初に選んだフレームしか持って無いような頃は
発掘、防衛、起動防衛とかの対象を守る系のミッションがすごく難しく感じたなぁ
基本稼げるとこしか人居ないし

443 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:46:02.82 ID:YyL3N1gz.net
防衛はスペクターを用意するとずいぶん楽になる
SUDAシンジケートに入ると防衛が楽になるスペクターが手に入るので
シンジケート未加入なら損してるのでどこかに入ること

他のスペクターでも弾除けになるのでSUDAがいやならどこでも
カリバーの2番で敵を止めたりボルトの3番で防衛対象を守るといい

耐久はねーちゃんが落とす生命維持装置の起動で5分は持つはず
15分以上だと敵が落とす酸素を拾う必要があるが

救出は人質に銃を渡すと人質がずっと敵と交戦してしまうし
自分がゴールに向かわないと人質も来ない
だから救出したらゴールまで一目散に逃げればいい。たまにそれでも死ぬけど

444 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:46:41.63 ID:dsJz27TF.net
>>414
コロッシブは効果あるよ
みんな天王星傍受には付けてこいよ
2,3人でもかなり違うんだから

445 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:50:05.58 ID:E64bvvnB.net
そんなLvで防衛を薦めてるならsudaのスペクター一択だろ…
他のは邪魔にしかならんゴミだもん

446 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:54:24.46 ID:ThCh4m+j.net
シンジスペクターで一番役に立たないのはチャージャー。
敵に突撃して知らぬ間に昇天してる。ローラーちゃんは見てて可愛いし、ヘルス吸収があるので面倒見てあげればそれなりに保つ。

447 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:54:36.21 ID:LA5efVuE.net
>>440
今までやってきたこの手のゲームでの近接武器の扱いって、接近した時の補助武器、ダメージも低い
もしくは接近すれば相手を即死させられるレベルに強いけどそこまでに敵の弾幕を掻い潜る必要がある(賭けになる)とかだったから、敵の攻撃弾きながら接近できてなおかつ即死クラスの攻撃力とか衝撃的だった

>>443
おお、これめっちゃ参考になるな
ありがとう。装備やシンジケートは今すぐ対応はできないが、考えさせてもらうよ

448 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 09:55:28.70 ID:BqbSoCC/.net
宇宙傍受にはCorrosive Projectionだ、覚えておけ

449 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:00:07.71 ID:5Dw7PCPf.net
>>447
最終的には近接のたち位置はみごとにそうなるよ

450 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:00:48.75 ID:9cbwxnY6.net
防衛系ミッションは誰かしら居るから
キーやMOD、武器やフレームの育成なんかで

ボスエリアに行くルート上に防衛系エリアがあってどうしてもクリアーできない場合はオンラインで入ればいいよ
最悪一人でもあとから誰かしら入ってくるし
チャットで呼びかけるとか、最悪チャット欄から適当に招待する手もあるし

近接強いって言ってる段階だと、最初のフレーム育てている段階かな

451 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:06:24.98 ID:0VBqwG6U.net
二人だけでも被弾率が減るから生存率がグッと上がる
序盤のMODが揃ってなくて火力が低い=倒すのに時間がかかる=その間に蜂の巣にされるのが主な死亡原因だから
本当に人さえいれば割りとなんとかなるゲームだけど人がいないから辛いっていう

452 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:12:04.55 ID:BqbSoCC/.net
>>447
無理なく殲滅系とかのクリアしやすいミッションをプレイするといい
それで武器の育成、作成素材の収集、MODとかの強化アイテムをそろえる
それで無理なく戦える場所を増やしていくわけ

ライフルの基本攻撃威力増加MOD『Serration』はグリニアの鉈持った黒いやつからドロップ
ピストルの基本攻撃威力増加MOD『Hornet Strike』は感染体の毒撒き散らすエンシェントからのドロップ
上の二つのMODは最重要MODで、手に入れると攻略難易度がぐっと下がるから覚えておくといい

あとピストルは補助武器じゃなくてライフルと共用できるもう一つの射撃武器みたいな扱いだから
『Hornet Strike』の強化値が最大で+220%といい値で、そっちをメインで戦ってるTENNOも多い

453 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:19:32.62 ID:9cbwxnY6.net
>ピストルの基本攻撃威力増加MOD『Hornet Strike』は感染体の毒撒き散らすエンシェントからのドロップ
今は感染体ミッションが辛過ぎる(エンシェントが出てくる段階)から、ソロだと難しいかも知れん

454 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:31:39.79 ID:hhAcRn6V.net
シンジケートミッションにハイジャックか…やめとこ

455 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:34:55.49 ID:vpDU5edM.net
そんなのあったね

456 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:40:08.19 ID:YyL3N1gz.net
水星にホモ着てるじゃん

457 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:49:46.56 ID:YyL3N1gz.net
これで10隻目か?
火炎状態異常の宇宙版か
宇宙銃はいいMODが少ないから貴重だな

458 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:53:22.27 ID:d37hredJ.net
ただ倍率が低すぎる、80%位は欲しかった

459 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:54:40.71 ID:hhAcRn6V.net
他が120%だからなぁ

460 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 10:59:01.57 ID:ZjU18PVa.net
ニュービーにお勧めなのはライノじゃなくてNYXかな。感染侵攻が火星あたりに来れば簡単に作れるし。
カオスとアブソで時間稼ぎできて、マインドコントロールでスペクターもどきできたり。
ライノだと起動防衛とかをソロでやるのが厳しいと思う。

461 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:03:21.73 ID:5Dw7PCPf.net
ただ炎を入れる場所がない
腐食氷から腐食炎にかえるかな

462 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:04:56.38 ID:uC5qL6os.net
宇宙でも腐食氷なのか

463 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:05:34.08 ID:JrWtIzVf.net
ライノがオススメなのは金星でパーツが揃うっていうのもあると思うの

464 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:06:40.37 ID:5Dw7PCPf.net
>>462
現状これで敵が蒸発するからコパとグリで使い分けるのめんどくさかったんだ・・・

465 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:10:20.85 ID:xI1ZgFbG.net
>>460
いやいや、その時期のMODの揃い具合からするとNYXは辛いだろ
防衛系は後回しにして、先にライノ揃えてコイツでMOD集めをやった後・・・
つまり3番目くらいにした方が良い

466 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:10:44.54 ID:NIyIDLBD.net
VELOCITUSだと基礎威力腐食+フルチャージですべての敵を即死させられるのでMOD枠が4枠ぐらい余るという現象が
いやまあ突き詰めれば当然全部埋まるけども

467 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:11:36.46 ID:ghI06OAY.net
いっつも思うんだが金星でライノ揃ったところでコンモジないじゃん
VOIDも知り合いいたりクラン入ってなかったら辛いと思うし

468 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:12:01.72 ID:BqbSoCC/.net
>>462
ちまちま集めたコーデックス見てる限りじゃフェライトアーマー持ちばっかだから腐食炎でも問題なし

469 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:15:03.38 ID:xI1ZgFbG.net
>>467
その理屈なら「どのフレームだろうとパーツが早期に揃ったところで無駄」でFAになるんだが?

470 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:21:13.68 ID:kKJA+8WZ.net
VOIDつってもT1鍵なら水星でも簡単に手に入るんだから
意識さえすればコンモジは余裕

471 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:24:34.03 ID:ghI06OAY.net
>>469
実際俺はエウロパ辿り着くまでカリバーしか持ってなかったんだよ

472 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:27:40.92 ID:5Dw7PCPf.net
>>471
開拓だけすればいいやとソロだと蒸発するレベルで寄生して言ってる人はともかく
まじめにmod育成してる人はそこ行くまでに鍵もってるからvoidいってたほうが早い

473 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:28:28.33 ID:5TY2ikHH.net
昔はコンモジ取るためにエウロパまで行く必要あったんやで
通常マップでは滅多に落ちないから結局ラプたんまで行って狩るつもりが狩られたりしてたんよ

今はVoid行ってチョイチョイ倒してロッカー開けて見つからんかったらリセットしてを繰り返したら
新規さんでも何とかなると思うよね、見つかる時は複数個だし

474 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:34:53.15 ID:zJJAcbku.net
感染が楽だったから感染来てるときに開拓してたわー
全惑星一応いけるようになったときはヤッタってなった

475 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:36:07.64 ID:rG8T9Om7.net
始めの頃voidなんて冥王星後行くぐらいの怖い所って思ってたな…
フレンドに連れて行かれて異常な雰囲気と始めて見る凍った床とレーザーで滅茶苦茶びびった

476 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:36:17.38 ID:zIqGWERZ.net
今なら地球採掘でクライオテック探しにきたやつにくっついていけば余裕で鍵手にはいるんじゃね

477 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:37:44.03 ID:hhAcRn6V.net
最初に作ったフレームはエンバーだったなぁ今でも大事にしている、エンバー不遇の時代だけど。
コンモジは普通にエウロパまで取りに行ったな今思えばけっこう長いこと最初のカリバーで開拓していったものだ
フレと二人だったから孤独でもなかった。もうあっちは引退しちゃったけど…

478 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:43:08.84 ID:n+7FamyF.net
開拓はそんなに苦労しなかったけどな敵も弱かったし

479 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 12:58:31.83 ID:MdlX9xFlJ
test

480 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 13:52:56.98 ID:twY5Y4yIN
オロセル「やあ、初心者のみんな」

481 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:04:23.51 ID:02zg7lh6+
またAW天王傍受で敵が出なくなったテルル欲しいのに

482 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:32:40.17 ID:XsUaWDLu9
Formaの星の数ランク
0 逆論外
1〜9個 紙
10〜50個 並
51〜200個 強
201〜400個 凶
401〜700個 狂
701〜1100個 神
1101〜2000 論外
2001〜 プロTenno
目指せプロ

483 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:43:45.29 ID:cqg4AsjuD
ニューロード集めやすいのってやっぱりODA?

484 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:50:16.04 ID:halCbNQu.net
ロキになってからすごく楽
敵がいたらデコイ! 扉開けたらデコイ! やばかったらインビジ!!

485 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:51:20.20 ID:o7ZeCEAx.net
やっと鯖復活か

486 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:54:19.24 ID:OS/GUPS5.net
堅実に行くなら水星だけでも結構なMOD揃うし、MK1なKUNAIにVorおじさんのピストル弾速付けるだけでもかなりの火力になる
水星防衛でマルチショットも取れるし、VOID鍵だって手に入る

487 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:54:49.01 ID:vmyleqmm.net

昨日集めたVERO使ってるけどやっぱり強いねこれ

488 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:55:34.66 ID:TV0/759o.net
いまニュービーにとって木星は鬼門だと思う
DETRONクルーマンの火力が突出しすぎてるし、ナリファイもでた
いまはバリスタもキツいだろうし

489 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:56:13.08 ID:Kg/JvVLa.net
グリニアヘビガンちゃんのGreedymilkペロペロ

490 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:57:38.83 ID:Kg/JvVLa.net
>>488
あとグリニアシーカーのクラーケンもツラい

491 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:58:17.23 ID:TV0/759o.net
途中送信してしまた
いまはバリスタもキツいだろうしグリニアMAPもしんどいか

492 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:00:09.02 ID:7LdkCk8c.net
シンジケートミッションクリアできないバグ直して…二回も起動防衛落ちた

493 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:01:06.42 ID:FSWsV0SC.net
クラーケンの音が聞こえるたびビクッてなる
それほどレベル高くない惑星でも余裕で死ねる火力だわあいつ

494 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:03:25.14 ID:dVwhflOh.net
ホモイベントは簡単ですぐ終わる割にクレジットが結構美味しくて嬉しい
でも欲を言えば年末年始遊ぶ人用にアフィブとかクレブとかの方が嬉しかったな
昔は素材ドロップ2倍イベントとかやった気がするんだけど

495 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:03:42.91 ID:ZdUl3LdD.net
ボボン!ボボン!

496 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:04:35.92 ID:CUt2ohj8.net
2kくらい課金して豚Pボルプラと主要MOD買えば開拓なんて余裕やで
素材も全部プラチナで買える親切設計
初期投資しないならそれなりに苦労するのは当たり前

497 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:10:41.09 ID:tIiz6d1Y.net
そんな事よりもうすぐ来年になるのだが
しかも来年の春からニンジャスレイヤーアニメ化なんだけどお前らなんか言う事ないの?

498 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:11:11.51 ID:sx4qk3Zh.net
何それ?

499 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:11:12.29 ID:halCbNQu.net
狭い惑星の中で戦うNINJAとか……

500 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:12:31.41 ID:F0G60oCb.net
ホモ船で野良が1人で8000万近く稼いでたけどどうやってんだ・・・
3番連打もしてなかったしわけがわからないよ

501 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:13:19.12 ID:ZdUl3LdD.net
>>497
知wwwwwらwwwwwなwwwいwwwwwwwよwwwww

502 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:14:14.53 ID:fYTxfpxL.net
来年の春でベータ2周年記念か
何時になったら正式版をリリースするのやら

503 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:16:37.35 ID:9hMrl+bz.net
所詮地球内でしか活動してないニンジャスレイヤーなどTENNOの敵ではない

504 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:22:33.74 ID:AkbcbCU1.net
>>497
楽しみにはしているが、
ここは無関係だ
中華企業系宇宙ニンジャモドキゲームなのでな

505 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:28:57.71 ID:NPPcomeb.net
まだFocusも来てないし色々と未完成だから正式は遠いだろうなぁ
今振り返ってみれば大型コンテンツとして実装する予定だったものの内2つは実装されたがエンドコンテンツにはならなかったし
Focus来てもコレジャナイになりそうで困る

506 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:31:53.69 ID:MXI+BlwD.net
ITZAL作ろうと思ったらオキシウム大量に必要で諦めた
全く使った記憶無いのに230個しかねえよ
必要数多過ぎだろ頭おかしいのか

507 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:33:26.50 ID:zAyUkrMk.net
オキシウムはオキシウムオスプレイ1体で10個くらい出るんだからもうナイナイ言うのも勘弁してくれ

508 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:33:49.50 ID:Kg/JvVLa.net
230個とかもはや防衛10waveやった程度でも集まるレベルじゃん

509 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:37:12.31 ID:T5Lf0NsI.net
AWって時々地形に嵌ったり敵に捕まったりして抜け出せなくて死ぬんだけど操作上手くなる以外に何とかする方法ないのかね
後者は何も出来ず絞め殺されたがレバガチャ的なことすれば助かったんだろうか

510 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:37:29.49 ID:9hMrl+bz.net
cerberus4R行くだけで300個ぐらい貯まるし…

511 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:38:04.00 ID:vmyleqmm.net
コーパス船内マップは道の下の穴に入るとそこ以外から出れなくなるよ

512 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:38:05.85 ID:dR2LHgw1.net
適当な起動防衛行くだけで100は確実に溜まるぐらい取りやすくなってるぞオキシは

513 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:38:43.73 ID:MXI+BlwD.net
>>508
嘘だろ?
どこの防衛だよ
voidなら毎日3回20wは行ってるけどねえぞオキシウムがよお

514 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:39:51.34 ID:FSWsV0SC.net
えーマジオキシ不足!?
オキシ不足が許されるのはニュービーテンノまでだよね!

515 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:42:45.99 ID:zAyUkrMk.net
>>513
なんだその八百屋行って魚が売ってないみたいなレスは

516 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:44:17.22 ID:cvDh1YGd.net
俺もオキシ集めにいくかな

517 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:44:20.51 ID:+WjxTeck.net
オキシニウムオスプレイが10個単位で落としてくれるようになったからまだ600個くらい余ってる

518 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:44:34.11 ID:jCgCahG9.net
Cerberus4Rで300個は流石に嘘
1Rに2、3体出ればいいとこ

519 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:47:49.58 ID:MXI+BlwD.net
だからどこの防衛だよウンコたれ

520 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:48:17.17 ID:9hMrl+bz.net
殲滅力無いからじゃないの?MagPでシルポラガンガン撃ちながら巡回してたら300はいった

521 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:49:49.09 ID:q1EuN3t/.net
数少な過ぎる上方修正も情弱と無能ハム共はダメにする

522 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:50:17.80 ID:sx4qk3Zh.net
オキシウムが不足するとどうやら怒りやすくなるらしい

523 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:50:20.52 ID:+syFE2uu.net
この前初めて行ったらMIRAGEがずっとPrism撒いて楽に終わった
4Rで500ちょいは拾ったよ

524 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:50:26.73 ID:OS/GUPS5.net
今ってグリニア以外適当に遊んでればオキシウム集まらないか?

525 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:52:24.40 ID:jCgCahG9.net
>>520
同じ状況でそれ
そもそもマグで1人だと拠点がどんどん取られてきつかったわ

526 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:57:56.43 ID:R1M2vnDE.net
プロと雑魚とのニンジャ格差

527 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:57:59.64 ID:k/aYpvgR.net
起動防衛やってろ

528 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:05:56.16 ID:7LdkCk8c.net
オキシウムとか1万超えとる
こっちは神経センサーは不足してるわ70個くらいしかない

529 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:06:55.99 ID:q9MdXd/V.net
cerberusでオキシウムとか須田武器か須田MOD持ったミラゲでプリズムガン投げすりゃ腐るほど集まるだろ
増量前ですら4Rで数十個とか手にはいってたぞ

530 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:12:07.63 ID:3NasGtX0.net
毎日仕事から帰ってきて3勢力のメダル集めしてるだけでその日のwarframeがおわってしまうんだが。
死ねDE

531 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:13:49.29 ID:cu6671wq.net
必須じゃない事やって勝手にキレてる猿

532 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:15:50.17 ID:GNBLghSe.net
>>530
シンジアラートとかアホらしくてもうやっとらんわ

533 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:18:03.30 ID:KrMe+ooQ.net
>>519
voidでオキシウムは出ませんねえ…
コーパス勢力防衛を片っ端から行けばいいところ見つかるんじゃない

534 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:20:23.44 ID:KrMLENqd.net
一年くらい前に引退したんだけどなんか変わった?
ギルドルーム実装と同時にやめたはぼっち辛い

535 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:22:38.96 ID:9hMrl+bz.net
>>525
どうせソロだろうと今ソロでやってみたら4Rで118個だったわ、確かに1R2,3匹の時もあった
coopの方が敵多いんだしcoopでやってくれ

536 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:23:03.15 ID:85O5lCdd.net
ITZALの3番を使った場合、近くの味方も集めたアイテムを拾えてるのだろうか?

537 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:27:30.25 ID:fERlZzEQ.net
>>534
meleeが2.0になったしライセット船が与えられて宇宙の上で正座しなくなったしUIが完全に変わったし
星系は星座マップじゃなくなったしDropはmobに個別設定されるようになったしmobの種類も増えたし
発掘ミッションと宇宙ミッションが増えたしマップタイルも増えたしBossも昔よりバリエーション増えたし
最近はシンジケートとかいう組織が追加されたよ
だいたい俺が復帰したタイミングと同じかなって思ってあげたけど1年以上前の内容含んでる気がする

538 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:30:22.00 ID:zAyUkrMk.net
ホモ戦艦一緒に殴ってくれる1人いたらいいほうだな・・・
死んだらそいつの蘇生に行ってまた死亡みたいな連鎖もAWだと見捨てないと自分がやばいってそろそろ気づいてくれんかな

539 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:33:08.00 ID:ZQMToPvh.net
chat(ちゃっと)を利用(りよう)してみよう!

540 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:33:32.57 ID:AkbcbCU1.net
一年ぶりだとアップデートは長そうだな

541 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:42:10.16 ID:dVwhflOh.net
1年コールドスリープから今の状況に復帰したなら
やること多すぎて目が周りそうだな

542 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:43:57.42 ID:mrFxWJgp.net
AWで冬眠したフレンドがシンジケートですでに目を回してた

543 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:46:22.06 ID:fERlZzEQ.net
とはいえ過去の遺産としてMODがだいたい揃ってればわりと楽じゃないかな
俺はUP11と同時に止めてUP14で復帰したけど当時ゴミクズだった属性MOD集め直す以外はほぼ新要素でわりと適応できた

544 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:50:40.51 ID:WUAjLa0+.net
ギルドルームってDOJOのこと?約一年半前か
その頃と比べたらなんか変わったってレベルじゃないよな、少なくとも見た目は

545 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:50:44.27 ID:AkbcbCU1.net
まず今の強武器手に入れて
ODMod,シンジケートMod、プライムMod入手を目指し
宇宙装備の育成ぐらいか
犬とリンボとタコはスルーしていいし

うんまあ大変だな

546 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 16:52:03.51 ID:G2977oe1.net
俺も1年ぶりくらいにコールドスリープから目覚めたけど
イベント切断MODとPrimed MODの入手がしんどい
感染体の種類増えてて楽しい

547 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:01:42.30 ID:dVwhflOh.net
必須てわけじゃないけどライセット入手クエストとか他にもクエストが追加されてたり
クブロウとかいるからねぇ

548 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:06:22.24 ID:YF2ZAo/L.net
ねんがんの RAKTA BALLISTICA を手に入れたぞ!
…なんじゃこれ

549 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:09:10.80 ID:sx4qk3Zh.net
>>548
そんなガタガタ揺れるボウガンよりSecura Dual Cestraの方が強いから早く手に入れてこい

550 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:13:04.09 ID:ulkW6s1W.net
ebihuraisan 寄生カス

天王傍受4Wでたった25Kill

しねかす人間のクズ

551 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:14:00.49 ID:Er81beRn.net
須田ビーと同じEN回復効果があるのに弱いわけがない
弱いわけがない(白目)

552 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:15:08.89 ID:R1M2vnDE.net
Vmareのエフェクトが一番良い
ばこーん

553 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:17:07.41 ID:q9MdXd/V.net
射撃性能特化したATTICAマダー

554 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:17:33.59 ID:7LdkCk8c.net
まァ普通のセカンダリと比べたらEN回復がある分有用と言っていいとは思うが…
もう少しでシンジ武器全部鍛え終わるけどナスとバリスチカはちょっとつらいなー
感染と腐食の爆発起こるからこんな性能なのかねぇ

555 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:31:38.04 ID:3NasGtX0.net
>>532
シンジプライマリがでたときのためにメダル集めてる。
メダルためてれば一気にさばけるからな。


プラチナ使い道ないけど。

556 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:37:42.07 ID:Ri8PNxAX.net
そろそろT4S鍵が500個超えそうだわ
ふええ…こんなにあっても使い切れないよぉ…

557 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:40:10.32 ID:PPwZNzZF.net
エウロパ開拓してたら潜入で無限ロード食らって一行に進めない・・・
新手のバグかと思ったら結構前から既出なのね、なんでまだ直って無いんだ・・・

558 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:40:29.45 ID:wTR9Qkwm.net
>>500
WFJの通知で公開されてたこれかな
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=363857344

559 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:45:10.19 ID:xTgOQxHs.net
>>556
おう、毎晩野良募集するんだよあくしろよ

560 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:46:47.24 ID:jjnddl6b.net
俺もT4Dの鍵が余りまくってる

561 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:47:02.09 ID:7LdkCk8c.net
なんやかんやで右3つのシンジケート支持でも武器何個か売れたし
便利なシンジMODも多いからptは地味に増えたな

しかしそれでもポイント余る。ペリンはT4Cあるからいいものの他はどうすれば…
カンストすんの早すぎる。いや、溜めるまではカンストするの時間かかりすぎると言ってた気がするけども

562 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:47:13.74 ID:mrFxWJgp.net
T4C鍵なら使いきれるのにな…
PMODのせいで金が足りなくてほんとペリンに移住を真剣に考えてる
SUDAとヘクシスMAXなのにな

563 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:48:20.46 ID:jCgCahG9.net
>>558
なんかこれAIMできてね?俺のAIMモードにならんのだけど?

564 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:50:11.20 ID:cBh5Jzd4.net
SUVやDEFよりはマシだけどEXT鍵も消費だるくて困る
増える一方だ

565 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:53:33.34 ID:T5Lf0NsI.net
ケルベロス行こうと思ってたら侵略になっとるがや

566 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:55:43.09 ID:mrFxWJgp.net
よっしゃペリンに移住する!
さいならSUDA
やってられるかこんなもん世の中カネカネ

567 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:58:23.78 ID:7LdkCk8c.net
>>566
sudaはオスプレイが羨ましいんだけどなぁ
移住するなら買い溜めしたほうがええんじゃね

568 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:58:52.95 ID:jjnddl6b.net
4勢力最大まで上げてる俺はもう引き返せない
5勢力はやる気にならん

569 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 17:59:35.80 ID:ux+rVnlo.net
>>563
船に突入前はコーデックススキャナーのスコープ画面
突入後はITZALのスキルで体が消えてサイトだけ見えるからスコープ覗いてるっぽく見えるだけ

570 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:11:09.32 ID:mrFxWJgp.net
>>567
だよなあ
今100体ほどもってるし
ペリンシジルだけつけてNLのシジルはつけずにSUDAは維持する予定
NLは余り必要ないしなシンジミッションでSUDAのスペクター補給できる体制を残そうと思う

571 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:12:49.71 ID:sx4qk3Zh.net
まあT4Dも5W抜けなら3分ぐらいで終わるし…
Ducat的には全然美味しくないけど

572 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:16:37.39 ID:yzCWBrBu.net
くるなよ
お前らはsudaで俺つえー&スペクター出してりゃいいの

573 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:18:16.59 ID:DVYHRj82.net
odonataの1番越しに撃てばもっと出るんじゃなかった?

574 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:23:21.41 ID:Yzkrf4TL.net
primeパーツがとれなくて1勢力もマックスにできん

575 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:25:24.31 ID:9hMrl+bz.net
そう言われてみると左3つ微妙な気がしてきた
SMはVマレやMOD販売するライバルが多すぎて全く稼げねえし

576 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:28:39.00 ID:FSWsV0SC.net
ライバルいないのに売れないraktaの悪口はやめろよ

577 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:30:35.06 ID:jjnddl6b.net
Raktaさん売るよりMODを4枚売ったほうが稼げるという現実

578 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:31:54.65 ID:yzCWBrBu.net
馬鹿なお前らに一つだけ確かな事教えたるが
そうやってころころシンジケート変えるのが最も愚か
最初は右雑魚言われてたんだぞ

Perrinの俺達は厳しい冬の時代を越えて今があるんだよ

次またシンジケートアップデートで新鍵とか交換不可の欲しい物sudaに来たらどうするの
その度に変えるのか

579 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:31:55.50 ID:KfXDpdrm.net
Vマレはホント売れん、困る

580 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:34:52.99 ID:RVrAuhul.net
ペリンセストラはEN回復できれば須田ビと天下二分できた
それだけに非常に惜しい

581 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:35:09.58 ID:9hMrl+bz.net
アッハイSM放置してCSで須田ビーム輸出してます

582 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:36:38.06 ID:7LdkCk8c.net
一番初期はT4EがあるRVが羨ましがられてて
シンジ武器が出ると須田SMが羨ましがられて
今はペリンが羨ましがられてるな。
ナリファイボンバードが実装されても確保にはほとんど支障ないから金策に使え、
地味に武器MODもシンジ武器も強いしネクロライノマグの人気MODも抱えてる

583 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:37:32.35 ID:R1M2vnDE.net
Vマレは先人達が売りすぎたんやで

584 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:39:40.90 ID:mrFxWJgp.net
>>578
そう考えて耐えてきたがPMODのためのクレジット搾取に財布が限界
もうSUDAで買うものもスペクターとMD鍵以外ない
追加されるまでの期間はだいぶ空くからその度に移るのも大した手間じゃないさ
メダルも残してるからな

クレジットだけは俺を裏切らない

585 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:40:46.03 ID:ZdUl3LdD.net
資本主義の犬共が

586 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:45:30.66 ID:IDiMehkS.net
もうひとつアカウントつくればいい

587 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:47:14.72 ID:yzCWBrBu.net
>>586
鍵の交換に金がかかるから
金が欲しくてやってるならそれは効率悪い

588 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:47:19.32 ID:neSmkYCP.net
シンジケートプライマリはよ

589 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:50:05.97 ID:RVrAuhul.net
>>582
ぼばんの新MODもばんばん弾くようになったからいいぞ
OE入れる価値が出てくる

590 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:54:02.34 ID:Ri8PNxAX.net
つーか地位ポイントがダブついてきてさ
出戻りで即ランクMAXなれるまでメダル溜まったら引っ越しするよな
で、また賄賂分のメダル溜まって敵対勢力に美味いもん来たら引っ越し

591 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:55:10.95 ID:xoVmXI7p.net
どんだけため込んでるんだ・・・w

592 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:57:08.14 ID:FSWsV0SC.net
テンノは6重スパイなのだ

593 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:05:40.60 ID:7aYG30GG.net
商才が足りないな

594 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:07:15.02 ID:VR//wXyO.net
貢献度はメダルであったとしても
貢ぎモノまで用意するのがなあ

595 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:07:17.24 ID:Dvq3bFt2.net
金が欲しいって、おい
いくらメダル貯まってても「昇進費用」考えろwww

596 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:09:03.86 ID:T5Lf0NsI.net
全報酬どうしようもなく溜まったら移住する予定だけど昇格コストが高すぎるんだよシンジケート

597 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:13:59.23 ID:FSWsV0SC.net
t4cでVOLTのSPEEDMOD使ったら楽すぎワロタ
SPEEDで敵の攻撃も無視できるしヘビーも痺れるからうっかり転んで事故死って事もないし
捕獲対象も痺れさせて安全に倒せるしほんと便利だわ

598 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:14:26.59 ID:7LdkCk8c.net
なぁに昇進費用なんてT4Cを…な、何周すれば元取れるんだ…w
>>589
そっか、ちょい試してみるか

599 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:17:12.29 ID:mrFxWJgp.net
>>595
永続的に毎日100万クレジット以上転がり込んでくるんだぜ
ランク18だとしてT4Cキー35個分
報酬4万をクレブで8万
35*8で280万

1生クレジットに困らんぞ

600 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:18:35.64 ID:yzCWBrBu.net
>>599
そ、そう…

601 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:18:43.83 ID:FSWsV0SC.net
一日t4c35回もやるぐらいなら高額交戦待ってた方がマシだわ

602 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:19:51.30 ID:Yzkrf4TL.net
フェラきてるな

603 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:21:12.85 ID:Ri8PNxAX.net
2日かからず引越し費用ペイ出来るな
ハムスターになれるなら

604 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:25:57.97 ID:jKRlfLDw.net
DE「よし、確保ミッションの確保対象を10倍にしよう」

605 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:28:31.94 ID:Dvq3bFt2.net
いいか、本気でやるなら先ず別のアカウントや他の人に
対立側のミッションに連れてって貰ってその分のメダルを集めろ
デイリーのポイントでやっていくと途中で追加されたりしたとき泣き入るからな
そっから決めるので遅くない

606 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:35:11.11 ID:7LdkCk8c.net
一方オレはシンジ交換できるフレを作った

607 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:35:36.41 ID:xTgOQxHs.net
交戦はもっと速く耐久力削れればええんよ
そうすれば相手側も同額惜しみなく出すだろうし
金無いなら参加しなくてええんよ

608 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:40:33.38 ID:7aYG30GG.net
確保ミッションすらかったるいってのに

609 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:42:12.72 ID:zAyUkrMk.net
メダルにマイナス効果がなければ楽なんだがなぁ

610 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:43:00.39 ID:mrFxWJgp.net
>>601
例えばの話さ
さすがにそんなにはやりたくない
でも1日5回T4Cに行くだけで40万は魅力的だろ
交戦は余り来ないし時間かかるし報酬目当てに行っても報酬0もザラでダルい

611 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:47:28.24 ID:WUAjLa0+.net
PS選んでる奴を何人かフレにして連れて行ってもらえばいいじゃん…

612 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:47:31.34 ID:403DE+Tl.net
>>599
4人でやっても素の報酬4万ないだろ

613 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:48:43.29 ID:Ri8PNxAX.net
フ…レ…?

614 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:51:26.17 ID:Ml/BKrvr.net
俺のWarframeにはそんなもん実装されてないぞ

615 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:51:29.92 ID:0JlSzvPF.net
連れていく側からしたら人入れるメリットないからな

616 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:52:17.90 ID:sx4qk3Zh.net
>>597
自分だけじゃなく他のメンバーにもちゃんと効果あるっぽいな、こりゃいい
野良で使うと遠征近接ブンブン丸になりそうだけど

617 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:54:04.82 ID:7LdkCk8c.net
>>615
片方はイカ、片方はビジロキで二人で回すのが一番早い
一応メリットある

618 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:54:34.94 ID:mrFxWJgp.net
4万じゃなかったか
最近行ってないから覚え間違えてたな

フレってのは殺してでも奪いとるの隠語か何か?

619 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:55:05.15 ID:ZQMToPvh.net
遠征にわざわざスピードを掛けに行く、地雷探しに余念がない年末プロニートテンノ

620 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:55:54.23 ID:WUAjLa0+.net
イカNOVAゼファーで回すとエレベーターなければミッション自体は1分かからないぐらいだよ

621 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:56:34.77 ID:7LdkCk8c.net
イカのSPEEDMODはマジですごい役たつ
制御不能なレベルの速さでも保険になる
コンテナも壊せる

つまり

622 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 19:57:52.99 ID:LtOEFZgo.net
>>604
もし、修正するならマップを広くするとかになりそうな予感
氷土マップばりの広さだと走るだけで時間がかかる

623 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:00:37.51 ID:CUt2ohj8.net
須田ビームAKBOLTは今だと80で安定して売れてるかな
腐らせるよりかはマシだけど売った次の日に何か追加されたらと思うとちょっと怖い

624 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:01:27.19 ID:Vj58GfsN.net
T3T4なら4人でやれば報酬クレジット5000ぐらい増えなかったっけ?
クレブあれば1万違うんだが?

625 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:01:57.97 ID:NPPcomeb.net
コンテナや通路のファンも壊せるし快適すぎるよな
スピードはシンジフレームMODで一番の当たりだと思う

626 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:03:07.86 ID:jKRlfLDw.net
>>622
確保する時にハッキングみたいなミニゲーム付けるのもありだな
フォーラムに書き込めばUI担当が大喜びで作ってくれるぞ

627 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:03:09.80 ID:iGzZ5hFK.net
>>624
t3は結構増えたけどt4はそんなに増えなかったはず
ソロで23000くらいで4人で26000くらいだったと思うよ

628 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:05:31.30 ID:7LdkCk8c.net
>>625
い、いやそこまでは…

629 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:05:49.14 ID:yzCWBrBu.net
LOKIの透明味方からめっちゃ見やすいように調整された?
自分じゃわからん
他人の見ててステルス迷彩だったから

630 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:13:18.06 ID:jjnddl6b.net
SPEEDMOD入れてさっきT4C走ってたが
アホな外人が放射能状態のまま俺に突っ込んできて倒れたわ
ソロ用にするわ・・・

631 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:17:42.00 ID:cvDh1YGd.net
たのしいパワーMODがほしいなあ

632 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:20:09.13 ID:cHHqmtEO.net
BOプラハンドルやロキプラヘルムを用意する気力は残って無いし
ペリンやる人増えれば相場も下がるしヘーキヘーキ

633 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:24:03.66 ID:85O5lCdd.net
STREAKING CATACLYSM
範囲内に入った者は装甲だけが次元の狭間に飛ばされて消える

634 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:24:07.35 ID:T5Lf0NsI.net
天王星慣れてから地球傍受いくとただの飛行場くらいに思えるな

635 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:24:28.70 ID:xoVmXI7p.net
テスラリンクが凄く楽しそう。

636 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:29:13.08 ID:sx4qk3Zh.net
鳥の海老とかSarynのスカートを消し飛ばせるんだったら俺もLimbo使うんだが…

637 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:31:11.93 ID:k0ckt/Sa.net
バンシーの肩パッドもな
そしてサリンちゃんのアレを取るのは邪道

638 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:32:56.23 ID:FSWsV0SC.net
T4Iディスロキの最中にストーカーサンが来たらミンチより酷い状態になったわ
主にストーカーが

639 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:33:06.06 ID:4lFJbVRF.net
>>637
それはすでに取れるやん
あれないと肩が華奢すぎて笑うけどな

640 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:35:46.46 ID:YtWKLTrO.net
エンバーちゃんがNo.1!

641 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:37:12.52 ID:4XeklCDN.net
ライノから装甲剥いだら何が残るんだろうか

642 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:39:04.34 ID:+3kvcHgx.net
じゃじゃーん!中からでてきたのはASHでした!

643 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:40:47.06 ID:T5Lf0NsI.net
ライノの中身といえばライプラのコーデックスの文章が何が起きてんのか意味不明だったな

644 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:43:36.04 ID:EH9Wa9SK.net
popopo-po

645 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:44:30.12 ID:HCps0PBq.net
ログインできねえ
落ちたか

646 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:45:30.65 ID:CUt2ohj8.net
寒いからブランケットの中で操作できるようにゲームパッド使ってみたんだが
これ操作めちゃくちゃ難しくねぇか
狙いが全然付けられない
PS4勢とか馬鹿にしてたけどこれで操作できるって普通に尊敬するわ

647 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:45:46.69 ID:O2yw7zFy.net
自分以外にもログインできない人いたか
垢ハックされたかとあせったぜ

648 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:46:49.69 ID:rMI7nhIA.net
俺も垢ハックされたかと思ったわ

649 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:47:01.36 ID:aIhn9tK4.net
パスワードが違うって言われるんだが垢ハック?

650 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:47:30.16 ID:ISmf4LSo.net
逝きました〜

651 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:47:35.64 ID:Ml/BKrvr.net
またかよ無能スンポフレームDE

652 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:47:51.98 ID:FSWsV0SC.net
ここ最近一日一回無能タイムだな
どうしたDE

653 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:48:26.55 ID:HCps0PBq.net
イベ期間中にも関わらず落ちすぎだろ
もうイベポイントあるやつ全員にヴァンダルくばれよ

654 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:49:21.27 ID:Ml/BKrvr.net
イベントのショボさといいログイン障害といい
年末年始以外でも何か揉め事が起きてんじゃねえの

655 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:52:32.99 ID:5pNGcnb+.net
kappa kisteのコーパス版欲しい

656 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:54:27.82 ID:Ri8PNxAX.net
侵攻の時にコパに肩入れすればいんじゃね

657 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:56:27.69 ID:RVtUjVmg.net
もしかしたらサプライズなアップデートが準備されているのかもしれんぞ
ユーザーにとって斜め下な内容かもしれんけど

>>655 いまだとナリファイがもれなく付いてくると思うが・・・
昔はエリス辺りに無かったっけ

658 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:57:45.31 ID:k/aYpvgR.net
>>656
今でも勢力変わるのか?
見たことないんだが

659 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:57:52.16 ID:dVwhflOh.net
VOIDにてレーザートラップで放射線状態に
センチネルで事故殺人しそうなのでちょっと離れる
味方がエクシマスやら大物一気に倒してシンジ効果発動して

俺は悪くねぇ!!

660 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:58:55.86 ID:FSWsV0SC.net
HUBに戻ります。……ここにいると馬鹿なテンノに苛々させられる。

661 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:00:35.20 ID:fO8nRAGA.net
放射線状態異常はいろいろ面白い現象起きるからすき
センチネルからテンノしばき棒生えたり

662 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:01:17.47 ID:HW7CecfC.net
T4Sで25分回しでコア集めしてるけど1〜2周が限界
眠くなる

663 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:01:59.36 ID:4XeklCDN.net
>>659
貴様の行動に責任を取れ。

664 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:04:24.17 ID:rytYsOX9.net
T2Sでシールドマグつえーと自覚した後、意気揚々とT4Sに出向いてボンバードに4回もぬっころされたでござるw
目的のモノ取れたから良かったけどボンバードお前はアカン

665 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:05:52.50 ID:jjnddl6b.net
>>659
きさまは邪魔者にになってしまた

666 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:13:20.20 ID:Bo2s5TtD.net
>>659
ブボボ(`;ω;´)モワッ

667 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:16:32.81 ID:ozqg3yTS.net
俺は悪くねぇ!!って言ってる奴は実は本当に悪くない、これ豆な

668 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:21:58.72 ID:FSWsV0SC.net
それでもボクはやってない

669 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:32:09.88 ID:PPwZNzZF.net
>>667
偶然かその台詞言った元ネタキャラも実際悪くなかったという

670 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:33:49.97 ID:Vkbitpds.net
コーパス船の狭いところにあるメダルを取ろうとしたらバグって進行不可になった。
折角ハーベスターシジルと5,000メダルを2個ゲットしたっていうのに
何でバグりやすい所にメダル置くのか理解不能だわ

671 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:47:17.54 ID:q9MdXd/V.net
ITZAL4番をどうやったら活用できるか考える会結成
というかこれ爆発威力2500範囲30とか絶対壊されるの前提で作ってるよね
1番も移動距離100mなのになんか500m以上ぶっ飛ぶしどうなってやがる

672 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:49:51.34 ID:4XeklCDN.net
きちんと止まらないでメダルを拾おうとするとバグる気がする
スライディングしながら とか、ジャンプしながら とか

673 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 21:58:12.89 ID:2Zcih7TX.net
>>671
効果時間長いのに出して10秒で全滅するビット
もう少し硬くしてくれてもいいと思うんだ

674 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:02:42.18 ID:fO8nRAGA.net
距離100mはAWと地上で縮尺違うのに地上での数値使ってるとかありそう

675 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:11:35.95 ID:cvDh1YGd.net
>>672
そうだよ
起動防衛でもなるから気をつけてね

676 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:24:43.44 ID:jL7CiSyQ.net
>>672
それ発掘のコアとかでもなるからお気を付け

677 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:30:09.97 ID:Fcee3+/l.net
>>674
elytronの3番とか見ればわかるけど実際そうなんだろ

678 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:34:22.79 ID:DVYHRj82.net
greedy pull範囲ましましでアイテム引っ張るのジェダイみたいでかっこよくない?

679 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:34:37.57 ID:cBh5Jzd4.net
ITZALなにこれ
見た目がまるでFUN MODみたいに汚いんだけどバグなの?

680 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:39:59.25 ID:CUt2ohj8.net
>>678
非ホストでもアイテム引っ張れればマグ愛用するんだけどな

681 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:42:01.87 ID:sx4qk3Zh.net
何であんな変な縮尺にしたんだろうな
コーパスはそのせいで船も中身も巨大種族になってるし、
Ogmaなんかは逆に地上のグリニア船内にあった旧型だか試作機らしきものより小さくなって、中からセグウェイに乗った小人が出てくるし

682 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:43:23.49 ID:YtWKLTrO.net
リアルサイズだったら見にくすぎて非難囂々

683 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:48:21.89 ID:DVYHRj82.net
あぁ非ホストだとダメなのか
悲しいなぁ

684 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:51:19.00 ID:mMjVEf9h.net
ソロならいつでもホストよ

685 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:53:02.85 ID:WUAjLa0+.net
>>683
しかもあれ自分だけだし
範囲内の敵をすべて足元に引っ張ってくる昔のPULLはいつ戻ってくるんですか

686 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:53:05.71 ID:HHPOAyeM.net
アークウィングの何がクソってベテランテンノでもニュービー並みに育てなおさなきゃいけないところだな
経験値もまずいしMODも出ないし

687 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:55:36.94 ID:2Zcih7TX.net
ヘルスmodが出なすぎて禿げる
あれ傍受で出るんだよな?

688 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:57:21.90 ID:q9MdXd/V.net
理不尽極まりない傍受での敵の占領の仕様変えて蘇生範囲とVELOCITUSの弾速上げて一部アビリティの威力調整してMODの性能もうちょい上げてくれれば文句言わない

689 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:02:07.03 ID:Vj58GfsN.net
ITZALの吸引が便利すぎる
中途半端なバキューム機能とかいらないからダメージと敵吸引なくしたのをAW標準搭載してくれ

690 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:07:40.56 ID:cBh5Jzd4.net
System Rerouteは倍率もうちょっと何とかしてやれよ
RareRank10でSL5未満とか悲しすぎるだろ

691 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:08:03.60 ID:Yzkrf4TL.net
落ちた時に同じPTへの再接続機能なくなったの?

今なかったんだけど

692 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:14:38.49 ID:KrMLENqd.net
ランク上げって一年前と同じで使いたくない武器育成しなあかんのか

693 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:19:34.20 ID:R1M2vnDE.net
傍受だとパワーの範囲が桁違いに広くなってる

694 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:29:53.35 ID:FSWsV0SC.net
VOIDディフェンスにシンジMODディスLOKIってどうなんだろ
高Waveなら超火力で殴り合ってくれるから安全っちゃ安全と思うんだが

695 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:31:17.53 ID:dVwhflOh.net
武器レベル上げなんてアフィブ使ってKisteいけば一瞬よ

696 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:31:48.47 ID:cHHqmtEO.net
雑魚一派の敵によるミサイルのダメージと
味方にできるかどうかで戦局を左右しかねない天下無敵のテンノミサイルのダメージ
どこで差がついたのか…

697 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:32:53.36 ID:cHHqmtEO.net
>>694
戦う相手のいなくなったやつがそれぞれの方角から防衛対象に集まってボッコボコにする

698 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:34:27.36 ID:YF2ZAo/L.net
そこでデコイを置いておけば安心!

699 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:39:51.39 ID:ihVS3H8O.net
>>692
せやで、経験値マラソンVOIDマラソンがメインなのは今も同じ

700 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:43:36.72 ID:Ri8PNxAX.net
高lvでの放射線ディスアームの同士討ちの火力は結構バカにできんよなあれ

701 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:49:03.63 ID:ncug4Lt6.net
ボンバードこわいから範囲ディスLOKIいてくれるとうれしいわ

702 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:50:08.22 ID:cHHqmtEO.net
あ、ソロの話かと思ってた

703 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:55:26.34 ID:9hMrl+bz.net
高lv耐久防衛だとNOVAと増強MOD付きLOKIはほぼ必須なぐらい見るね
増強MODだけでこれだけ強くなるなんてロキ最低だな

704 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:58:12.26 ID:zAyUkrMk.net
同士討ちするのは一度こちらを見てから始めるのが怖い

705 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:58:58.97 ID:jjnddl6b.net
Viver全盛期から久しぶりに餅つき大会しにいったけど楽でいいわ
貯めてた映画でもみよ

706 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:15:33.17 ID:gmp3Dt8t.net
LV10とかの初心者だけどCOOPですぐ迷う…
殲滅でも敵の位置がなかなか分からずソロで「あと3体なのに…」てのが多いし先は長いなあ

707 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:16:31.27 ID:HNm4mkjD.net
大丈夫だそれ全ランク共通だから

708 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:27:01.31 ID:GOKwFln2.net
マーカーがわりとクソだから仕方ない
オスプレイとか飛んでるやつがどっかで詰まってるとCC持ってなかったらかなり面倒

709 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:29:43.40 ID:4VX4w9zE.net
>>706
掃滅で敵がまだ残ってる部屋はミニマップ上でその部屋全体が赤く表示されるから
白くなってから次に進めばいいよ

710 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:34:48.40 ID:QRXsK6RU.net
>>709
そう思うだろ?
普通に全部白くして進んで行ってるのに後方に突然何匹か沸くことが普通にあるぜ
ソロでメダル探してるとしょっちゅうよ

711 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:36:36.78 ID:0ndcBOwE.net
最近T4E行ってると開始位置がおかしくて敵の湧きもおかしくなることがよくあるんだけどなんなん

712 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:39:57.99 ID:wW9+iwex.net
というか倒す敵居ないのに赤いままなこともあるよね
ホストとのラグも関係ありそうだけど慣れるのとアビリティMOD揃えることだな

713 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:40:30.96 ID:JrvpmUyk.net
>>711
それVoidのどれでも起きてるみたいだからバグだと思う

714 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:41:34.57 ID:JsREmKYt.net
ロード遅い奴いるとよくなるよね

715 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:44:54.66 ID:RBeCwglW.net
>>711
T4Cで開始したらいきなり確保対象が目の前にいた事とかあるわ

716 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:45:28.66 ID:+KyC+Z02.net
>>715
ワロタ

717 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:46:30.42 ID:0ndcBOwE.net
そうなのかT4Eでしかならなかったからこれだけだと思ってた
自分は多分ロード遅くないはずだから遅い人とよくやってることが多いってことなんかな・・・
>>715
ワロタ 気抜いてるとやられそうww

718 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:49:02.32 ID:dg8wC4Z7.net
ITZALのデフォ黒カラーかっこいいんだけど、スモークパレットにも入ってないってどうなのよそれ

719 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:51:49.35 ID:Y4hkHodY.net
北米でやってるとよく起こるね
俺ラグってるのかなって思ってた

720 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:54:18.93 ID:Ubf+NKhg.net
>>717
侵略ミッションでも後ろからポツポツ湧いて戻らされることが多くなった
前回やったときはかなりの確率でなった

721 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:54:56.63 ID:7LRYZxq8.net
やっとエリュトロン?のハーネスでた
寄生がいる中頑張ったご褒美か

722 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:55:52.17 ID:Eh0LUCrc.net
今ってODでFEとか出ないの?

723 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:56:29.86 ID:HNm4mkjD.net
VOID殲滅は一々倒していくのめんどいしゴールまで突っ走ってるわ
http://i.imgur.com/zz8JHdf.jpg
で この後どう切り抜けるかが問題だ…

724 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:56:30.23 ID:0ndcBOwE.net
出るよ 確率は相当低い感じするけど

725 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:59:21.09 ID:ppr+lTqc.net
21周して旧MOD一つも出なかったのでDEが優しくなるまで行かない
ライフル用速度出すぎ

726 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:59:29.69 ID:qCVS9Aac.net
さっきT3回してて5回やって2回初期位置おかしかったなー、カメラが引いていくときに一緒にキャラが吹っ飛んでく感じ

727 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:00:25.60 ID:UgnhT2N/.net
おうどうせ旧ODmodなんてTENNO共はフルコンプしとるやろから
新ODmodがザクザク出まくったほうが喜ぶやろ
というDEの余計な心遣い

728 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:02:37.01 ID:Mz/Xo28z.net
透明で突っ走る時でもナリファイだけは見かけたらなるべく倒すようにしてるな
最後にまとめて出てくるとバリア同士が重なり合うし他の敵が盾になってすごく面倒

729 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:04:26.91 ID:rxcfgSkI.net
放射ディザ使ってしばらく待てばナリファイはだいたい死んでる

730 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:06:14.69 ID:ATQw5QFA.net
リーダーボード見たら
TowerW耐久のトッププレイヤーの時間にわろた

731 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:24:13.56 ID:d5GX6Frt.net
>>723
こんなやり方できたの知らなんだ・・・今までひたすらちまちまやってた
試しにやってみたらこれのほうが周回は楽だね少し道に迷うけど一気に倒せて爽快だし

732 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:29:32.06 ID:/vVGNe4U.net
掃滅は敵マーカーが自然とゴールマーカーになるし
敵避けながらうろうろしてゴール探すぐらいなら最初から倒していったほうが楽なことに気づく

733 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:37:38.11 ID:Tv8TvuZW.net
地球傍受でフェライトがやたら貯まるんだけどこんな出てたっけ?

734 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:37:41.74 ID:xbY7GW2Z.net
須田ビーム欲しすぎるしVmare売れなさすぎるしつらい

735 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:40:19.29 ID:Tv8TvuZW.net
今は何処でも80だしゃ買えるでしょ

736 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:41:29.58 ID:jFjPGVc1.net
適当に英蔵トレチャで交換すればええやん

737 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:44:32.17 ID:xbY7GW2Z.net
英蔵忘れてたわ

738 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:56:08.13 ID:T7NIz7TU.net
普通に今日Vマレと須田ビーム交換してもらったよ
時間さえかければいつかは

739 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:59:38.14 ID:xbY7GW2Z.net
英蔵流れ早すぎワロタ
しばらく耐えるか

740 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:05:30.23 ID:+KyC+Z02.net
>>735
須田ビームだけ100前後なイメージ

741 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:09:04.45 ID:i7JML+VL.net
スダビーの有用性は異常だからな
ナーフ遅いけどDEはのお気に入りなのかね

742 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:09:08.01 ID:g6bnK7de.net
その交換してもらえた相手に強引に継続交換相手の申し込みすればもうトレチャに張り付く必要もなくなるよ

743 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:10:50.57 ID:rRJbR0m8.net
>>707-709
そういうもんなのか、ちょっと安心した
MAPの赤くなってるのは敵がまだいる部屋って意味だったのか

あと敵の赤いマーカーが上下が分かりにくくてMAPの高低差あると慣れてないせいか
どこにいるか検討もつかない時があるわ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:11:30.27 ID:mlmboaNC.net
須田もってるやつはSMもあげてるだろうしプラチナで買ったほうが早そう

745 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:17:15.90 ID:jFjPGVc1.net
なんなら他のシンジ武器とわらしべ長者もありなのでは

746 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:18:07.94 ID:1l0HnZr2.net
出来る訳ないだろ相場も知らないのに

747 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:21:57.67 ID:GuWK29jD.net
Vaykor→Telos→Sancti→Secura→Rakta おわり
まぁRaktaとSynoid交換してくれるような物好きもいるけどな

748 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:25:16.16 ID:1l0HnZr2.net
日本鯖でやるとキーシェアで逃げられないよって外人に教えたら怒る?

749 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:27:34.39 ID:5+5fjI4i.net
怒らない

750 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:28:14.01 ID:ppr+lTqc.net
>>747
持ってなかったし俺にとっては良いんだよ…

751 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:39:12.23 ID:f5f5AjRG.net
http://i.imgur.com/h9qCawX.jpg
Dracoでたのしいたのしいジャベリバー
トリもいるのでギア要らず

752 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:39:54.90 ID:HNm4mkjD.net
晒してんじゃねーよハゲテンノ

753 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:41:41.57 ID:QZ2KFC/t.net
なんで3か所占拠してんだよハゲテンノ

754 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:44:08.20 ID:f5f5AjRG.net
ハゲじゃないよフサフサだよおやじがハゲだから将来ハゲるかもしれないけど。
もともと2ヶ所占拠してたんだけどいつの間にか3ヶ所占拠になってた。
野良だから仕方ないね^o^

755 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:48:48.11 ID:kdUqY71B.net
自分が探索したところになぜか一緒の人がマーカーを置いたんでいってみると見えないメダルがあった
もしかして今までこういうので結構スルーしてたのかなぁ

756 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:53:01.56 ID:PNm7d9p2.net
BoPハンドルてどこで出るかな

757 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:55:05.95 ID:wW9+iwex.net
今更だがAW装備って売却不可で現状スロットの制約もないのか
そのうちprimeが出たらどうすんだろ

758 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:55:54.64 ID:qJvrb/ES.net
内緒

759 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:56:46.44 ID:6auglQvy.net
秘密

760 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:57:08.76 ID:KcW5z/ff.net
極秘

761 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:00:38.54 ID:i7JML+VL.net
便秘

762 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:04:13.12 ID:Ubf+NKhg.net
ODA

763 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:05:30.02 ID:ng5NMiL6.net
>>757
売れたかどうかは忘れたけどセンチも実装当時スロットがなくて
CARRIERのあたりで買えるようになったんじゃなかったかな
だからAW装備が増えていったらスロット実装されるかもね

764 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:07:15.48 ID:3MaPgxgR.net
質問は許さないよ、僕らにとって駄レスだからね

765 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:22:02.81 ID:wW9+iwex.net
そうだったかアプデでどうにでもなるもんな

766 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 03:51:37.57 ID:digjjdHI.net
ログインのときHTTP接続の確保に失敗しましたとか出てできないんだけどSOS

767 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:13:47.51 ID:qAN3ippH.net
>>766
1つ前(RANK31)の質スレ
478,479,482あたりを参照かな
もちろん自己責任でね

768 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:24:10.63 ID:LfxqhIdQ.net
クソ爆弾のせいで事故率上がるわ
クソも後クソナリはインジビしてんのにしっかり当ててくるわどうなってんのこのクソゲー

楽しさ以前にストレス溜まるわ


あ「じゃあやるな」とかいった奴殺すからな

769 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:25:40.23 ID:D9Kc6crc.net
SPEEDのシンジMODはコンテナも破壊してくれるから地味に助かるな

770 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:26:11.13 ID:Kyty8HXl.net
もっと苦しめ…

771 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:30:46.22 ID:xb0UxDWQ.net
初めて二日目なんだが、クエストもなくなったし、先へ進もうにも弱すぎて何にもできない
レベル1のミッションをひたすら繰り返して強くなる感じのゲームなんですか?

772 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:33:01.55 ID:6auglQvy.net
ルークよ
MODを信じるのじゃ

773 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:38:55.60 ID:2njoBMEK.net
T3MDフォーマ率高すぎィ!!
12回中6回て。。。2連フォーマとかゲンナリ
Scindoブレードくれよ

774 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:39:55.97 ID:DKWFq5nY.net
ガラクタとライノにカタリスト挿してボイド行ってラトプラ集めてやっと始まるゲームだからこれ

775 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:58:29.24 ID:zjDOEVVT.net
20ptでラトプラ買えば後はこれ一本でいける

776 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:00:31.17 ID:FCGKaJMO.net
>>771
一気に強くなれるって言うのはないので
のんびりとmodを拾ったりエリアの作り込みとかを眺めたりしながら遊ぶと良いよ

777 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:08:25.77 ID:L+bRPPDa.net
>>771
誰もが通る道

とりあえず初期の頃はMOD集めで水星〜金星耐久や防衛を回して
MODやコアを集めて銃の威力MODや属性を強化してたな

778 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:10:35.13 ID:QRXsK6RU.net
ニュービーよ金星を目指せ

これは古の時代から伝わるテンノの格言でな

779 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:16:49.71 ID:M20MvKkp.net
別垢でいっぺんやり直したけどチュートリアルがあっても説明とバランスブン投げすぎで辛い
初心者が基礎ダメと弱点属性ねらう訳ないしそもそも持ってない
パワーもランク連動性にしたので立ち上がりがキツい
ハナクソ程度に強化した基礎ダメと基礎三種で攻撃してボコボコにされて最終的に近接ブンブン丸になって萎えて辞める

780 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:23:50.97 ID:Plu1y0Y7.net
今なら地球のカンブリアで心優しき先輩テンノが育成手伝ってくれる気がしなくもない

781 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:23:55.94 ID:Tv8TvuZW.net
新参が文句言い出したらプラチナ買ってマーケットいけでおk

782 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:27:58.06 ID:4P4R7Acg.net
ああ物欲センサーって半端ない・・・
誰か物欲センサーについての論文を買いてくれよ

783 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:39:31.79 ID:wW9+iwex.net
GRAKATAも状態異常付き属性MODや高ランクのクリティカルMOD完備するまでは弾切れまで撃ち続けるだけのガラクタだから序盤はKARAK等基礎ダメ高いの作ったほうがいいと思う
ボス面はなんだかんだで人がいることと開拓してkappaまで行けるようになったら大分楽になるかな
ただダメージやパワー関連の半必須MOD揃えるまでは同じ苦行続けるだけだから一緒に遊ぶ人やMODくれる先輩がいなければ進退考えたほうがいい
ダメージ関連MOD揃ってないと敵のLVが10超えたあたりから弾切れとの戦いになってくるからアイテム拾ったり飛び蹴りでこかして近接とか節約しないと詰む

784 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:48:28.01 ID:CXDNtL0m.net
>>778
そして水星のつもりで近接振り回して蜂の巣になる
というちょっとすっぱい思い出

ライノさんを作ればかなり楽になるのでがんばれ

785 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:48:29.67 ID:eDAqQSJ6.net
かなり癖あるけど序盤はATTICAもいい気がする
サンボルとかリロード遅いとかビルドも工夫するのが楽しいし
交戦も使えるから、長く付き合える武器
まあクラン入るのとフォーマ必要なのがネックか

786 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:50:09.58 ID:zjDOEVVT.net
正直もうガラクタは結局ガラクタなだけな気もするけどな
MOD揃ってないとてんでダメだし
逆にMODがちゃんと揃う頃にはこれよりいいもんあるし

787 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:55:09.80 ID:CXDNtL0m.net
>ハナクソ程度に強化した基礎ダメと基礎三種で攻撃してボコボコにされて最終的に近接ブンブン丸になって
初心者テンノが近接振り回す秘密がここに

788 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:09:24.48 ID:MgoczXLu.net
>>780
Okay Stay with me kid :)
↓15分後
DO NOT EXTRAAAAAACT!!!! You Fxxkin' SHIT!!!!

789 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:23:13.64 ID:wW9+iwex.net
低ランクの間だけ使える全ステ3倍の激強オーラMODとか配布してもいいと思うんだよなあ
ランク2の垢でAW取りに行ったら100体超えの掃滅ミッションで近接持たずに弾切れで詰んで敵を蹴り殺す羽目になった

790 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:26:05.59 ID:ATQw5QFA.net
そういうゲームだったかなぁ…

791 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:30:25.93 ID:L92zKeI0.net
ランサーからガラクタ、イヴィからmiter、ヘリオンからミサイルを取り上げればニュービー対策は出来上がる気がする

792 :765:2014/12/29(月) 06:45:52.81 ID:xb0UxDWQ.net
みんな情報ありがとう
いろいろ聞いた感じだとちょっと俺にはこれ以上続けることは難しいかな
ゲームはちゃんと楽しめなかったけど、映像がきれいで雰囲気は十分楽しめました

それと、宇宙船のAIはうざい設定のおもしろキャラなんだろうけど
宇宙船の中で何していいかわからないで色々調べてる初心者には本当にうざかった

793 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:50:03.51 ID:ksbVkfbs.net
>>792
宇宙船のAIオーディスを心底うっとおしいと思う
プロtenno多いので音声音量ゼロにしてる人もいる
ともかくおつかれさまだ

794 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:51:14.53 ID:L+bRPPDa.net
一応アカウントは保持しておいて気が向いたらまた戻ってきなよ
その頃には良くなってるかは分からんが初心者向けに対策し始めてるのは確かだから

795 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:53:46.73 ID:Kyty8HXl.net
せやね

796 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:54:22.37 ID:zjDOEVVT.net
あのクソAIを黙らせるオプションなんてあって当然
次は耳障り極まるクソ無線をさっさと撤去させろ
池沼集団DE

797 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 06:59:26.83 ID:ksbVkfbs.net
warframeの去年と今の比較画像とか無いんかね
良くなった点悪くなった点を画像で、みたく

798 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:02:09.27 ID:L+bRPPDa.net
比較は無いけどVOIDソロ動画とかシークレットルーム動画を探すと去年の今頃のが結構ある

799 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:06:47.77 ID:CXDNtL0m.net
>初心者向けに対策し始めてるのは確かだから
地球にヘリオンがゴロゴロ居た頃「これぜった無理だろ」って思ったいい思い出
各惑星のレベル調整が行なわれた結果、内惑星の難易度は下がってくれたからなぁ

800 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:06:55.31 ID:AUfYhLrM.net
メニューが全て画面左に集中してるのに画面左に出てくる糞AI

801 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:15:29.59 ID:fC/UZVC6.net
顔料って研究対象変わっても前の奴のが使えたの修正された?

802 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:17:23.78 ID:dME8GIVe.net
ナリファイいるし、バリスタ強くなったし
また初心者に辛くなってないか今
セレーション、ホネストあたりなんかもっと拾いやすくしてもいいと思うわ

803 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:18:35.68 ID:L92zKeI0.net
itzalおもすれーw

804 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:22:47.21 ID:CXDNtL0m.net
エンシェント由来のMODは初心者にはほぼ無理
エンシェント出始める頃はミュータリストも出てくるからな
胞子、小虫、鼻水で終わる

805 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:26:24.97 ID:dME8GIVe.net
いまゲロいるからDSで育成っていうのも確かに厳しいな
以前は近接ブンブン丸してたらエンシェントで極稀に事故るくらいで基本的に余裕だったし

806 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:35:29.94 ID:GOKwFln2.net
最後の防衛とか一人じゃ相当きついなあれ
そして苦労して貰ったヒートソードBPが貴重な神経センサーを要求してくるっていう隙を生じぬ二段構え

807 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:35:40.22 ID:Mx2Vf7Iv.net
踏むだけで全身の動きが鈍くなる最先端ゲロ

808 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:41:23.44 ID:v35rwDbg.net
コーパスはナリファイアにあのゲロ放射器持たせるだけで宇宙取れる

809 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:53:13.85 ID:ksbVkfbs.net
プロテンノは育成はkiste?
フレーム経験値って他武器外しても増える訳じゃないから
美味しくないのはどこも一緒だろうけどDS防衛か耐久を長くやればちょっとはマシなんだろか

810 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:54:02.04 ID:+4RfB/A2.net
武器ならdraco餅つき

811 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:08:20.43 ID:kmTANs9n.net
プロテンノはソロで育成完了してるよ

812 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:13:51.63 ID:L92zKeI0.net
武器ならdraco餅つき(を手伝う)

813 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:14:15.27 ID:N5FJjYet.net
ショットガンって糞なの?おとなしくアサルトライフルの育成に力入れた方がいい?

814 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:16:57.97 ID:jfh39V7a.net
武器はソロでも野良いけば大分楽になったよなぁ フレームは辛い
上にあったkisteのランク0祭りみたいなので晒される恐怖と共に育てなくちゃならない

815 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:20:16.50 ID:lv7hM0ks.net
DRACOで寄生してくるなら、せめて真ん中で大人しくしてて欲しい

816 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:37:52.35 ID:+KyC+Z02.net
>>814
晒される恐怖もクソもフレームランク10にも満たない糞ステじゃコケまくって迷惑かけるだけなんだから
おとなしく最初はkappaあたりでとりあえずランク2桁に乗っけた方がいい
絶対そのほうがラクだし気を遣わなくていいし

817 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:43:08.81 ID:L92zKeI0.net
キステでフレームランク0はほんまあかん
武器フル装備でも怖い

>>813
kohmとかいうショットガンなのかなんなのかわからないショットガン以外はほぼクソ

818 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:43:53.71 ID:ksbVkfbs.net
Dracoか武器育てには俺も行ってみるフォイ

>>813
始めたばかりの人が使う武器にはいいもんじゃないかな
物足りないならアサルト行っていいんじゃない

819 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:48:10.69 ID:jfh39V7a.net
ああすまん寄生しようと思ったらってことで・・・
カリバーさんとかMESAちゃんなんかだと10になったらkappaとかVodyanoiいって
ギア置いてパワー連打してるだけであっさり終わるんだけど
Limboのソロ育成とかマジ苦行以外の何物でもなかった

820 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:48:35.08 ID:gv0yVW7n.net
>>813
PHAGEとかDRAKGOONとかショットガンなのか怪しいやつらは使えるけど
アサルトでまともなの作ってからのほうがランク的にもちょうどいいはず

821 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:51:54.86 ID:L92zKeI0.net
>>819
攻撃パワーあるフレームでもパワーまで初期化されるせいでフォーマ挿し直後はすげーレベル上げ面倒なんだよな
ましてやリンボとか…まぁ初期極性が悪くないからフォーマ一個挿すだけで全然満足だけど

ま、フレに手伝ってもらえば大丈夫か

822 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:54:14.10 ID:ksbVkfbs.net
フレがいないtennoだっているんですよ!?

823 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:58:17.51 ID:+vEnqqNg.net
クブロウ作ろうと思ってずっと忘れてたから作ってみたけどこれ維持に金かかるし
careerみたいにアイテム集めないし糞ですわ・・・

824 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:07:20.02 ID:GOKwFln2.net
センチネルMODのガーディアン持ってなかったらRaksaはいいと思うけど
マメにシールド貼り直してくれるし

825 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:15:22.74 ID:Ulv4+042.net
kisteとかkappaにランク0で行く考えがわからない
ザコ一体の経験値なんて水星の敵とそれほど変わらないのに
すぐに上がる初期ならなおさら水星の殲滅とか防衛で上げたほうが煙たがられずにソロでも上げられる

826 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:15:50.40 ID:Tv8TvuZW.net
犬養えるテンノならGuardianの一枚くらい買えるからそれはない

827 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:20:14.30 ID:ksbVkfbs.net
犬って滅多に話題にならなければずっと冷凍睡眠させてるから
あったねそんなの(遠い目)ってなる

828 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:21:09.97 ID:+vEnqqNg.net
guardianいっぱい持ってるんだが
今出ないのか・・・?

昔その辺の雑魚からボロボロ出てたけど

829 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:25:35.90 ID:v35rwDbg.net
ランク0からフレームのレベル上げるなら鍛えたQUANTA担いで冥王DS防衛でもいけばいいんじゃねえの
マップ構成とwave5に気をつければどうとでもなる

830 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:26:04.21 ID:0B9zcMig.net
犬はランク上げと割りきるにしても、全種揃えるのが大変な上
作成、維持、廃棄、全てにバカにならない金が掛かるのがなんとも

831 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:27:57.72 ID:gv0yVW7n.net
今void箱とかからしか出ないんじゃなかったGuardian
ニュービーtennoならこれがあるかないかで結構違うしな

832 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:28:55.13 ID:ksbVkfbs.net
一刻も無駄にしたくないTENNOとゆっくりTENNO
プレイスタイルの違いだけとはいえ…

833 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:30:29.38 ID:jfh39V7a.net
>>829
フレーム10までは今もそれで上げてるなぁ
死んだ目でやってるとゲロ直撃して死ぬ

834 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:49:05.72 ID:U8OFNp70.net
ごちゃごちゃニュービー君に文章で教えるよりさっさとログインして属性四種とか金渡してやる方が圧倒的に良い
ランクマックスじゃなくても基礎威力+複合属性1つあるだけで大分楽になる
序盤じゃ出ないから地味にニューロードとかもキツい

835 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:51:11.84 ID:ksbVkfbs.net
よしニュービーTENNOにプロTENNOが
選りすぐりのMODを配布するイベントを実施しよう(提案)

836 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:53:02.63 ID:rycv1jOx.net
絶対ニュービー以外が群がりますね

837 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:53:48.11 ID:L92zKeI0.net
まぁ今は敵側もテンノ側もバランス調整完全にしくじってるよね
序盤から終盤までまんべんなく

838 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:56:39.93 ID:Tv8TvuZW.net
想像してる程テンパってもないでしょ
じゃなかったら最近立ち上げしたXbox版とか完全に死んでるはず

839 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 09:56:54.20 ID:L92zKeI0.net
一回トレードスレ使ってランク2-4くらいの人限定で適当に必須MOD配ろうと思ったことあるけど
住民に何言われるかわかったもんじゃないからやめたな、クソ長い売りレス書いてる人がぶちギレそう

840 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:02:29.94 ID:+vEnqqNg.net
>>839
どこにでもいるよなああいうの

841 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:03:29.63 ID:U8OFNp70.net
店クレ売りのBRATONとかBRONCO買って適当にMODぶっさせば無双出来てた頃が懐かしい

842 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:08:36.61 ID:rycv1jOx.net
昔はそんなだったのか
がんばって強化した95%のセレーション入れたBRATONが弱すぎて結局近接ブンブンしてた

ランク6の人が新しく入ったけどマジで何も持ってなかったからなぁ
どこで何が手に入るのかもわからかったらしくFlow上げたら大喜びだった

843 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:09:12.29 ID:L92zKeI0.net
ニュービーとベテランがもっとスムーズに交流出来る場がありゃだいぶ遊びやすくはなるんだろうなぁ
これからのHUBに期待だけど

844 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:10:54.65 ID:Rdq/fxLf.net
>>839
「トレスレで」って時点でやらなくて正解。
もしやったら「そんなんはトレじゃない」から、俺は叩く側に回るわ

他の場所でなら好きにしろって感じだけど

845 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:11:43.94 ID:U8OFNp70.net
>>842
フォーマ挿せば最終装備としても通用するとか言われてた頃だ
今のBRATONじゃまあ高LV帯の惑星が限界だろうけど

846 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:12:07.96 ID:NtnbdqUd.net
>>844
コモンコアとトレードならいいのかな?

847 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:13:07.76 ID:LfxqhIdQ.net
あああああああああああコア集めめんどくせええええええええええええええええええええええええええええ

848 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:13:18.45 ID:Ww0/csSZ.net
このゲームソロ専じゃむりって辞めたな

849 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:18:49.00 ID:EVGFkqfi.net
>>844
どこにそんなルール書いてあんだよキチガイ死ねやクズ

850 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:19:26.62 ID:L92zKeI0.net
>>844
システム上完全にタダであげるのは無理やから「トレード」にはなるんやで

851 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:20:27.57 ID:EVGFkqfi.net
1クレジットでばら撒けば良いのか
ほんとこの手の糞野郎は死んだ方が良い

852 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:20:36.59 ID:+vEnqqNg.net
ケレスのアラートやったら
救出対象も死亡
テンノも死亡

全滅で面白かった

853 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:20:56.81 ID:TFSU+ghV.net
まず、初心者はトレスレ見とらんと思うが

854 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:21:30.05 ID:+vEnqqNg.net
まあ一番いいのはどっかクラン入ることだな

855 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:21:30.56 ID:Rdq/fxLf.net
>>850
そんなん屁理屈でしかないわ

「要らん揉め事持ち込むなカス」

そもそも、この一言に尽きるんだよ。だから別の場所なら文句ねぇンだよ

856 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:22:57.79 ID:jfh39V7a.net
地域チャットで初心者の方助けますよ〜とかやったほうが効果ありそうだな
俺は1回初心者助けたら毎日help meって招待爆撃食らって辛くなって逃げたが

857 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:23:34.69 ID:NtnbdqUd.net
新しくプレゼントスレでも立てるのが一番良いんだろうな
長文の人はお怒りになるだろうが

858 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:24:22.51 ID:L92zKeI0.net
>>855
屁理屈…?あぁ長文の人かおkおkやらんから安心して

859 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:26:34.01 ID:y0TehSoZ.net
わかりやすすぎワロタ

860 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:26:42.10 ID:+vEnqqNg.net
なんでおこなの?

861 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:27:04.04 ID:TY/QjzTk.net
(´・ω・`)

862 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:27:26.46 ID:Rdq/fxLf.net
>>858
やっぱ決め付けてきたかw

俺からしたらお前なんてトレスレ荒らしで有名な
「あの実名割れてるアイツ」と同レベルだと言ってるだけなんだがなw

863 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:29:52.01 ID:M20MvKkp.net
求)MODひとつ
出)属性MOD

rank2〜4限定

でトレード成立するやん

864 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:31:01.59 ID:ppr+lTqc.net
初心者に対しての支援も許さないトレスレ民怖すぎだろ

865 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:31:33.13 ID:fX5fyRhz.net
でも初心者がトレスレみるのかなあ・・

866 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:34:31.83 ID:f4gYUprK.net
そういうのこそクランでやりゃいいんじゃないの?
俺は何度かやってるけど

867 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:34:57.89 ID:RBeCwglW.net
初心者助けたいなら低コンクレNekrosで水星掃滅耐久行った方がまだマシだと思うわ

868 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:35:00.42 ID:jfh39V7a.net
本当に救済が必要なのは上のほうのレスにあった「開始直後」プレイヤーな気がする
心折れてランク0のまま終わる人かなり多いやろ

869 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:35:20.57 ID:L92zKeI0.net
>>865
まぁここのテンプレにアドレスもあるし行き着くことくらいは普通にあるんじゃないか
いまだにトレードできない物を買いで出してる人もいるしニュービーけっこういる気がする

870 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:37:14.90 ID:+KyC+Z02.net
対価を明記してりゃ別にどうだっていいハズだから
マスタリーランク3以下の方限定でコモンコア1個とトレードしますって書けばいいんじゃね

871 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:38:52.50 ID:wpEvoUAa.net
>>862
くっさいなお前
お前みたいな似非自治厨が一番うるさくてジャマなんだよね

872 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:39:01.67 ID:0ndcBOwE.net
トレードタブで[求める]とかだけで入力しちゃってるニュービー見るとニッコリしちゃう

873 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:40:13.84 ID:U3SA179f.net
もうトレキチ湧いてんのか

874 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:40:49.32 ID:Kb9u9SXv.net
トレード開始ってマスタリーランク3からだから
つまり本当意味の初心者には必須MOD配れねえから

基礎攻撃力増加4種はクエスト報酬とかで配っていいとおもうんだがな

875 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:41:26.95 ID:TY/QjzTk.net
割れたのは今は配ってるから
mk−1クナイにぶっさせば火力的に問題はないだろうけど

876 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:42:37.68 ID:Kb9u9SXv.net
>>875
たしか割れにホネストなかったと思うんだけど
セレはあるよな

877 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:42:42.32 ID:+KyC+Z02.net
>>874
そっかランク3以上じゃないとダメだったっけ
ほんと基本的なMOD1枚ずつくらいはチュートリアルクエストとかで入手できりゃいいのにね
ひび割れとかしなくていいから

878 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:43:39.58 ID:Rdq/fxLf.net
>>870
その形式で、「殊更に初心者救済を謳わず」、頻繁な内容更新によるログ流しとか、
揉め事を起こさず、「やれる」なら文句は言えん

まぁ、十中八九「やれない」だろうから、否定してんだけどな

879 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:43:51.10 ID:TY/QjzTk.net
ああ、勘違いしてた
おいDEどうにかしてやれ

880 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:44:21.51 ID:+KyC+Z02.net
「」で強調するのくさすぎワロタ

881 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:44:28.38 ID:Tv8TvuZW.net
まずゲーム内のリージョンチャットで質問に答えてやるなり
クラン立ち上げてリクルートで初心者募集するなりやるこたあるだろ

882 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:44:41.20 ID:L92zKeI0.net
>>874
トレード開始ってランク2からじゃなかったのか

883 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:45:36.08 ID:TazfDRhg.net
トレとかそういう以前に
反対する態度として叩くって言葉を
選択するあたりがもうネット脳というかなんというか
香ばしい

884 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:47:37.28 ID:L92zKeI0.net
>>878
やっぱ決めつけてきたかw

以下略

885 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:48:24.55 ID:M20MvKkp.net
>>878
もめ事を起こさず(自分から起こさないとは言っていない)

886 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:48:28.60 ID:fX5fyRhz.net
まあほんとにニュービー支援なら>>867みたいにネクロスとかトリでお助けするのがいいとおもうわな
あんまり先導しすぎると俺の友人は敵がいなくてついて行くだけで楽しくないって引退したけど。

887 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:49:06.19 ID:Rdq/fxLf.net
>>884
基地外乙

888 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:49:25.30 ID:Tv8TvuZW.net
【備考】初心者です

889 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:49:50.76 ID:KcW5z/ff.net
【交尾】大好きです

890 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:50:27.85 ID:Rdq/fxLf.net
>>885
揚げ足取りにすらなってない難癖だなw

891 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:51:15.02 ID:+KyC+Z02.net
>>890
大抵の場合お前みたいなのがつっかかって揉め事になるってことに気付けばいいのに

892 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:51:33.76 ID:Kb9u9SXv.net
>>882 ああ勘違いしてた・・・2からだな・・・
>>886 どうせならパワー使う楽しみを初心者に知って欲しいし供給鳥もありかな

893 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:52:05.12 ID:wpEvoUAa.net
自分で決め付け乙、といっておいて相手のことは決め付ける
揉め事になるからやめろ、といいつつ自分は本スレで揉め事を起こす

894 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:53:12.16 ID:+vEnqqNg.net
kisteだれもいない

895 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:55:43.82 ID:NtnbdqUd.net
トレスレもフォーラムでやれば揉め事はあまり怒らないと思うけどな

896 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:56:44.66 ID:rxcfgSkI.net
割れMODとかじゃなくチュートリアルがてら最初からランク3ぐらいの基本MOD入手できるクエストあればいいのにな
Heat Swordクエストなんか必要ないだろ

897 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:58:29.52 ID:U3SA179f.net
>>894
おるよ
ミラージュ二人いて重かったよ

898 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:59:12.16 ID:Tv8TvuZW.net
割れMODってコスト安かったり天井低い代わりに上昇率高かったりすんでないの?
現物見た事ないから知らんけど

899 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:59:22.09 ID:gxA4tSc2.net
ついでにチューとで芋2種類くらい配布してもいい気がする

900 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:00:48.26 ID:8PDK3fdX.net
また我が物顔でトレスレ囲い込んでる自治厨沸いてんの?

901 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:01:41.00 ID:L92zKeI0.net
>>899
そういうのは初期で持ってる50ptでやりくりしろって感じなのかな
てか今も50ptもらえるんだっけっか

902 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:07:53.15 ID:iLXn5koD.net
>>898
最序盤で使うのに十分な程度にしか上がらない

903 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:09:52.91 ID:M20MvKkp.net
初心者はMODキャパ30だかんな
MOD枠の半分も挿せないんだぜ

904 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:13:23.87 ID:+vEnqqNg.net
リンボー使ってる人周りに迷惑かかってるの理解してないんかな
アイテム拾えないんすけど・・・

905 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:19:47.22 ID:rQvtx/UU.net
http://i.imgur.com/SmGReGG.jpg
どうなっテンノ!

906 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:22:57.38 ID:M20MvKkp.net
一回の射撃で165発もの弾が発射されている可能性

907 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:25:24.16 ID:rxcfgSkI.net
敵を165体並べて全員貫通させたという説も

908 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:31:23.46 ID:+AHknDzj.net
>>839
あの人なら質スレで配ってたって自分で言ってたで
本スレ過去ログ参照

でもやっぱり質スレでも叩かれてたから、まぁ地域チャットでアナウンスするか水星で乳微ー捕まえて押し売りすればいいんじゃないかな

909 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:32:49.98 ID:72hwf+f7.net
>>904
多分kisteでの話だろうけど
1番ならローリングで解除できるぞnoob
4番内にマスが落ちてるならリンボが飛び降りれば解除出来る
異次元はマスやアイテムを拾えない糞仕様にしたDEが悪い

910 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:34:32.78 ID:+AHknDzj.net
>>904
今は前転すれば解除できる

911 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:38:46.85 ID:ppr+lTqc.net
前転解除出来るの知らない人多いし4番メインっぽいmesaちゃんにしかバニッシュはしないよ

912 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:43:13.93 ID:gxA4tSc2.net
乳微ーってなんかえろい
NOVAちゃんかな?

913 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:44:14.98 ID:phJ5FKkx.net
4番ずっとしてるMESAちゃんに1番かけた時ですら1番使うなカスとか言われちゃうからな
野良LIMBOはレベリング以外出せない

914 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:45:43.77 ID:Rdq/fxLf.net
>>910
アイテム落ちてる場所が4番内で、なおかつ4番外ではセンチなどの引き寄せ射程外
というケースの場合は、4番が縮むか消えるかしないと拾えなかったような気がする

915 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:46:23.00 ID:KcW5z/ff.net
wtf limbo

916 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:49:02.34 ID:vWELt/lM.net
kisteのリンボはそんな生易しいもんじゃないよ
敵の通り道に4番おいて攻撃できないわアイテムも回収できなくなるわ本当に何がしたいのかわからないレベルの人がいる

最近の天王星AWあげ始めたばかりの人がうろうろしてるのかodonata4番を連打しまくる人がたいてい一人いてすごい面倒くさい
しかもろくにキルせず人が近接で倒してある程度アイテムがたまったところに入ってきて連打するものだからすごい近接がやりにくいよ

917 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:52:32.05 ID:+KyC+Z02.net
>>912
Tから始まるまな板つき女性型フレームさんは?

918 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:55:57.55 ID:gkDZ8kaC.net
テルル集めって傍受が1番効率いい?

5連続テルルノードロで心が折れそう

919 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:58:00.09 ID:Kb9u9SXv.net
テルルとか気が付いたら3、40個集まってるから問題ないよ

920 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:59:51.87 ID:NtnbdqUd.net
どんだけ宇宙やってんだよ

921 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:02:25.67 ID:+AHknDzj.net
>>839->>908


┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      |
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     |
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:.|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /: |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、.|
├─────────────────────┤
│    あなたはこのレスをご覧ください。.こ      |
│    のレスは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようトレスレの自治キチ    |
└─────────────────────┘

922 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:02:59.56 ID:M20MvKkp.net
>>916
躍起になって敵倒さなくていいから!占領中の奴倒すだけで良いからとにかく死ぬんじゃねぇ!
味方エリュトロンが3番で無双してる横で4回も5回も死ぬ奴とか本当に脳味噌付いてんのか疑うレベル

923 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:09:06.89 ID:Kb9u9SXv.net
エリュトロン使いが放射線異常で味方をぶっころした可能性も
その節はごめんなさい

924 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:09:25.35 ID:Fwrx7Wzr.net
時短リンボ楽しいよ

925 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:11:05.91 ID:3MaPgxgR.net
高レベルマップに入るのに何の制限も無いのが問題なんだよな、noobと愚痴るだけの甘えたゆとりは排除して欲しいわ

926 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:14:18.64 ID:TFSU+ghV.net
>>917
乳微じゃなくて乳無

927 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:16:23.06 ID:vWELt/lM.net
>>922
育成中だし追いかけてアイテム散らばるのも面倒だから透明になって放置してたらその人エネ切れでかこまれてしんだよ

>>925
それ一度だけあったわ
いきなり3人即死したから何だと思ったら蘇生してる人がelyだったからたぶん放射線なんだろうね

928 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:16:56.26 ID:CXDNtL0m.net
なんか触発されて久しぶりに開拓してきた
天王星スタート地点からボスエリアまで。使用フレームは最近30になった何も挿していないサリンさんで

自分ソロがメインで実はアクションゲーが苦手なんだが何とかなっちゃうゲームなんだよWarframe
午後からはボス狩ってアッシュさん手に入れるよ

929 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:26:20.77 ID:SLofXf3O.net
そのシジルってペリンだっけ?

930 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:28:57.33 ID:p7QnjeM7.net
バール一回でオキシ150行くな

931 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:29:43.31 ID:kmTANs9n.net
まだテルル40ちょっとしかないな

932 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:30:04.73 ID:uw+6pmW0.net
復帰勢だけどG3もストーカーもハーベスター?も全然会わないな
それだけのためにボス刈るのも面倒だしなにかないもんかね

933 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:32:51.61 ID:HNm4mkjD.net
ないよ
でもハーベスターが落とすデトロンなら卑猥な単語が付いた色違いがあるからもうちょい待ったらいいんじゃないかね

934 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:36:09.67 ID:B1FIJyRw.net
マラ・デトロン

935 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:36:34.93 ID:fX5fyRhz.net
ボス関係あったっけ?侵攻やりまくるしかないな

936 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:38:39.43 ID:+AHknDzj.net
マラ・デ・トロン(アヘ顔

937 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:46:05.63 ID:Mx2Vf7Iv.net
マラブラックあくしろよ

938 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:48:11.02 ID:i7JML+VL.net
Void商人は同じもの手に入るまで数ヶ月待ちというパターンもありそう

939 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:53:22.39 ID:GuWK29jD.net
DEがそんな律儀に新しい品物追加してくるとは思えないし、
再来週くらいにはまたマラトロンが回ってくるだろ、多分

940 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:54:28.34 ID:Rdq/fxLf.net
>>939
いや、早くても次の次だろ

941 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:55:21.99 ID:AxBEs/+P.net
今からはじめようと思う勢だけどとりあえずやっちゃっていっすかね?

942 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:56:27.21 ID:CXDNtL0m.net
>>941
どうぞどうぞ
ようこそTENNO

943 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 12:56:38.27 ID:uw+6pmW0.net
今始めれば優しいTENNOたちがMODたくさんくれるよ

944 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:04:52.83 ID:GuWK29jD.net
>>940
ああ、2週間毎だったな、忘れてた

945 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:07:19.86 ID:Rdq/fxLf.net
>>944
いや、そうじゃなくてP EOSレッグがまだだから、それと一緒に新商品が来るはずだから
週ではなくローテ的な意味で次の次ってことよ

946 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:10:27.27 ID:Y4hkHodY.net
ホモきた

947 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:10:43.91 ID:uw+6pmW0.net
あぁ^~

948 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:12:03.85 ID:jn6Gs8L3.net
ヌッ!

949 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:13:30.58 ID:+AHknDzj.net
マラ・デ・トロン画像
http://huhihipro.blog.fc2.com/img/tw1Df.jpg/

950 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:13:34.92 ID:M20MvKkp.net
>>941
その気になれば1週間で古参と同じ戦力になれるゲームだから気にすんな

951 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:17:18.22 ID:GuWK29jD.net
>>945
うん、わかってるよ
バーローが1週間おきに来ると勘違いしてただけで次に新商品が来るってのは知ってるし

952 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:18:40.68 ID:f5f5AjRG.net
FpsFrame
http://i.imgur.com/NQFv7EN.jpg
http://i.imgur.com/881EsDf.jpg
http://i.imgur.com/p0zsk1c.jpg
http://i.imgur.com/PSrwGbY.jpg

953 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:22:20.73 ID:jVHf2ho3.net
冥王星来てやっと12回めか
年内に15回いけるんかね

954 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:22:22.37 ID:L+bRPPDa.net
マジでホモきたのか戦車乗ってる場合じゃないぜ!

955 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:40:04.48 ID:HNm4mkjD.net
俺11回目だったわ
どっかで見逃したか…

956 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:43:11.27 ID:+KyC+Z02.net
冥王星2回目?

957 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:44:36.12 ID:LT4+O//H.net
>>956
ヨロ

958 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:44:59.58 ID:tpIpy6Vx.net
ソロで採掘中にG3出て倒したらそれ以降犬以外の敵が全くわかなくなったんだけど
これは無能の謗りを免れないですね…

959 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:46:57.59 ID:TazfDRhg.net
Erisはおちますなあ
そういえばあの後すぐVelocitusストックでましたわ
ていうかこれ強すぎるだろ

960 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:48:19.31 ID:L+bRPPDa.net
そうやって途中で乱入されるとミッション遂行出来なくなる事がある不具合をなんとかしてほしいな

961 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:49:52.79 ID:qAN3ippH.net
LV39の救出ミッションに
消え続けて近接キル1桁だけのロキHOST
人質どうするつもりだったのか教えろください
ランク13にもなって、まったく

962 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:50:10.03 ID:+KyC+Z02.net
おう、スレ立ていってくるわ

963 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:51:53.85 ID:72hwf+f7.net
>>961
マップによっては未だに裏口から入ると人質がついてこないバグがあるっぽいし
それ狙いだったんじゃない?

964 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:53:18.61 ID:i7JML+VL.net
ソロロキなら救出で敵を倒す必要なんてない
適当にデコイ巻いて逃げれば人質も無事にクリア出来る
味方がいる状況では余りいいビルドじゃないが

965 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:53:57.23 ID:rycv1jOx.net
ログインできねぇぞオラァン!

966 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:55:47.25 ID:U24ACAjW.net
救出やってる時うっかりソロにし忘れてると>>961見たいなのが入ってきて大変な事になる
リンボやロキはソロなら1キルもせずにクリア出来るからな

967 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:55:55.32 ID:0ndcBOwE.net
まーた重くなってんな

968 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:57:49.90 ID:+KyC+Z02.net
テンノ、オロキンによる次スレッドの反応が検出されました。直ちに向かってください
【TPS】Warframe part402【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419828817/

969 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:58:07.08 ID:kdUqY71B.net
ホモ戦艦に多重ヒットするのを動画で見て真似したけどノードは壊しているのに倍率が上がってないという
結局200万でフィニッシュです

970 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:58:11.82 ID:U0U8/Rtc.net
次のボイドトレーダーは冥王星みたいだけどリレーを守れなかったらどうなるんだろね

971 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:58:27.06 ID:vWELt/lM.net
>>961
ソロにし忘れでしょ
マップがあらかじめわかるからどこは人質がでてこないと理解さえしていれば透明ではしって帰るだけの作業だよ

972 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:58:53.96 ID:OgNWbr0f.net
>>968
乙テン
ポテトよこせ

973 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:02:05.79 ID:kdUqY71B.net
シンジ防衛やるとロキで入ってくるやつが多いよね

974 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:03:08.10 ID:rxcfgSkI.net
確保ミッションの分解して生け捕りにするやつを何故救出で使わないのか

975 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:04:53.86 ID:CXDNtL0m.net
>>974
あれ、めちゃくちゃもがき苦しんでるじゃん
すげー痛いんじゃないかなぁ

976 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:08:50.89 ID:6ghM86zX.net
>>968
EWT

977 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:12:25.21 ID:02K5BEm5.net
昔の確保対象の叫びはマジでやばかった

978 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:15:21.56 ID:LT4+O//H.net
>>968
NWT

>>958
G3来た時点で鼻フックが脱出しろって言わなかったっけか?
そういうもんだ

979 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:17:28.33 ID:+KyC+Z02.net
>>978
そのおかげで救出ミッションで救出前にG3来ちゃうと、人質救出せずにクリアできちゃうんだよな
人質マジ不憫

980 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:23:51.45 ID:dME8GIVe.net
>>974
そんなこといってたら蘇生の術みたいなの
何故応用して回復に使えないのかみたいな話になる

981 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:27:39.40 ID:xAqbYzbU.net
G3にはビビるがzanukaはスルーな鼻フック

982 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:30:06.19 ID:TFSU+ghV.net
>>981
G3に薄い本みたいなことされたんじゃないの

983 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:30:09.57 ID:HNm4mkjD.net
g3も不意打ちでたまにやられる程度で今は状態異常パワー使ってハメ殺し余裕でしたなのが何とも
かと言って強化するの絶対やめろよDE

984 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:33:09.32 ID:M20MvKkp.net
真後ろに出ていきなりショットガンぶちかまされたりするから困る

985 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:40:29.83 ID:Y4hkHodY.net
透明になっただけで完封できてしまうG3さん

986 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:40:48.63 ID:U24ACAjW.net
>>973
augment入れたロキは今やCCフレーム最強だからな
そもそもCCがいらないファーム目的のマップは別だが
それ以外だと自分でロキやるのが安定、どんだけ味方が糞でもとりあえずクリアは出来る

987 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:45:40.69 ID:dME8GIVe.net
LOKIは掃滅と起動防衛がめんどくさいくらいだな

988 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:46:55.64 ID:+KyC+Z02.net
でも防衛はサリンちゃんでさくさくやった方が速いんじゃね
わざわざロキでいかなくても

989 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:47:54.21 ID:ppr+lTqc.net
NOVAとMOD入りLOKIさえ居れば何処でもいけるぐらい強い

990 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:51:32.80 ID:kdUqY71B.net
>>986
ただのインビジロキでほぼ放置の場合が多いんだよなぁ
試しに放置してPOD無視してたらPODのヘルスが1/3になったときに飛んできたわ

お代としてギアを置いてくれる感心するロキさんもいるけどな

991 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:52:39.75 ID:U24ACAjW.net
>>988
グリニア相手ならな
コパやオロキン勢相手だとサリンよりロキのが楽
味方がナリファイのシールドだけさっさと剥がしてくれるならサリンでも良いけど
野良じゃそうもいかん

992 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:54:17.34 ID:U24ACAjW.net
>>990
それはもうロキ関係無いだろw
放置寄生はフレーム関係なくどこにでも沸く
即抜け安定よ

993 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:54:26.51 ID:vBsITlKU.net
かつてのカリバーと比べてCCロキで安定した運用するとなると
過程までとその費用がなかなか大変そうだ・・・

994 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:57:27.91 ID:0AhgXsRw.net
おいオススメ発掘教えろTENNO

995 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:58:33.14 ID:M20MvKkp.net
ロキの4番オーグメントっていくらぐらいするんだろ

996 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:59:16.59 ID:zjDOEVVT.net
>>993
旧カリバーみたいにどんな状況でも一発で即座に停止とまではいかんし
運用的には全く別だよ

997 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 14:59:52.06 ID:U24ACAjW.net
>>993
カリバーとの違いは効果時間を最低+-0にしとかなきゃいけないくらいだからそこまで大変でも無いと思うけどな
ロキPは初期極性優秀だからフォーマ1個で足りるし
Primed Continuity持ってないと枠がちょっと厳しいくらい

998 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:01:25.46 ID:dME8GIVe.net
>>995
英蔵も日蔵も20〜25くらい
たまに15とかで出してる人もいる

999 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:04:04.49 ID:4VX4w9zE.net
8個目のメダルででうっかり滑りながらメダル拾いしてスタック
なんということでしょう

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:04:54.85 ID:TY/QjzTk.net
スタックしたけどショックウェーブモアに助けてもらった

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:07:36.20 ID:ksbVkfbs.net
あと3回でヴァンダルゥ〜

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:17:44.26 ID:+KyC+Z02.net
>>997
フォーマなくても足りね?
ロキP初期極性優秀すぎて育てた記憶もないくらい楽ちんだったな

1003 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:19:17.88 ID:JrvpmUyk.net
ロキPの初期極性は他のフレームで極性追加する時にある程度参考になる
よほど詰め込まなければリアクター入れるだけで十二分だし

1004 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:20:13.67 ID:TY/QjzTk.net
loki is god

1005 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:21:00.14 ID:6ghM86zX.net
フォーモリアン船はあと3,4隻来れば15ポイントか
はやくきてくれー!

1006 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:28:05.26 ID:8DUdgNN3.net
1000ならリレー全滅

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200