2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part402【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:53:37.59 ID:+KyC+Z02.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】 (800レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419684343/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2 (850レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part41【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418749944/
【TPS】warframe part42【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419637166/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part401【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419649568/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:55:28.47 ID:+KyC+Z02.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つが、磁気属性なので相手を選ぶ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:56:21.83 ID:+KyC+Z02.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

                /~\
               <_.( ̄)._>
               | ゚V゚ | <テンプレここまで
              /    \
            ((⊂  )   ノ\つ))
               (_⌒ヽ
                ヽ ヘ }
     ε≡ΞΞΞΞΞ ノノ `J

4 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:29:02.29 ID:HNm4mkjD.net
宇宙傍受で鍵が出た時のがっかり感半端ねえ

5 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:38:49.88 ID:6ghM86zX.net
おい 1000リレー全滅したら行商人来なくなるじゃないか!!!

6 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:42:41.03 ID:dQS7W1QG.net
AWやってると気付かん内にシールドかヘルスどっちかか両方が
倍くらいになってる事あるけどなんの影響うけてるんだ?

7 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:47:53.68 ID:ksbVkfbs.net
途中抜けされた時倍になったなー俺
2人抜けたせいでなのか約3倍になってたので天王星傍受楽勝だった

8 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:49:28.72 ID:fC/UZVC6.net
あなたはこの>>1乙をご覧ください

9 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:51:02.65 ID:LfxqhIdQ.net
PMODって最大強化で金コアどんぐらい使うん?
300~400個か?

10 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:53:44.33 ID:zjDOEVVT.net
>>9
500ちょい必要

11 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:53:59.77 ID:Kb9u9SXv.net
AWバグ
ホスト抜けが発生するとフレーム側のMODが追加で参照される模様、なぜかフレーム側の武器も表示される
QTなども効果が発動する、ちなみに死んだら元に戻る

12 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:55:08.14 ID:Y4hkHodY.net
>>1乙TENNO

>>9
528個とクレジット1.7Mぐらい

外人からフレ登録きてたから承認したらログイン中ずっと招待くるんだが・・・
招待先がDOJOなんですけどこれは乞食ってやつですかね・・・
消しちゃおう

13 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:58:16.45 ID:+U6JoAi+.net
>>9
コモン132個を基準にアンコモンは2倍、レア3倍、プライム4倍ということを覚えておくといい
クレジットも同様

14 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:00:48.42 ID:dg8wC4Z7.net
PMODはT4S60時間分と考えるとなかなか来る物はある

15 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:05:06.19 ID:dQS7W1QG.net
やっぱAWバグなのね
あれくらいシールドヘルスあれば
楽勝なんだけどな

16 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:06:16.85 ID:8DUdgNN3.net
レジェンダリーランクのMOD強化はエンドゲームコンテンツだから…

17 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:07:38.61 ID:+AHknDzj.net
そういえばたった今鍵なしでホモ船クリアできたわ
なんでや?


1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/29(月) 15:28:05.26 ID:8DUdgNN3
1000ならリレー全滅

18 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:07:47.67 ID:TY/QjzTk.net
8-9でも通常より強いしな

19 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:08:23.43 ID:jfh39V7a.net
ぶっちゃけ8止めでも支障ないよね・・・
今までいろんなランクMAXMOD売って来たけど自分で使ってるの全部8だわ・・・

20 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:09:07.40 ID:3MaPgxgR.net
年収5000プラチナ(35歳 職業:園児のお守り)

21 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:11:46.56 ID:0B9zcMig.net
ホモ船14隻時点でVay Hekが改心して撤収したら面白そう

22 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:12:24.10 ID:TIB7ifO6.net
年収5000プラチナは流石に少なすぎじゃね

23 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:14:38.05 ID:dME8GIVe.net
どんぶり勘定してもせいぜい3万円くらいだな

24 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:16:32.71 ID:+AHknDzj.net
>>20
商才が足りないな、やり直し

25 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:17:09.31 ID:xAqbYzbU.net
まいったな・・・クブロウがダブってしまった・・・

26 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:18:44.70 ID:HNm4mkjD.net
VOLTとVOLTでVOLTがダブってしまった…このゲームはVOLTだけでいいんだな…

27 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:20:20.39 ID:yZ8C8rSc.net
俺は大体すべてのframeが大好きだ!

28 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:29:53.01 ID:mpMiJ5XY.net
うおォン俺はまるで人間火力発電所だ EMBERサン・30才

29 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:31:03.72 ID:TazfDRhg.net
おっぱいのついてないフレームを使う人の気がしれない

30 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:32:30.59 ID:TkWFERXj.net
おちんちんのついてないフレームを使う人の気が知れない

31 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:32:55.04 ID:U0U8/Rtc.net
ライノさんだっておっぱいはついてるんです!

32 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:37:55.53 ID:fX5fyRhz.net
孤独のTENNNO

33 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:38:15.89 ID:KwBET0sg.net
アーマーの一部が破損して地肌orボディースーツ見えるスキン来たらバカ売れだろうな〜

34 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:38:43.88 ID:4VX4w9zE.net
バッチコイ テノー アッー!

35 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:43:43.39 ID:gxA4tSc2.net
グリニアのおっさんにたまにコシフッテロって言われる

36 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:47:05.33 ID:TIB7ifO6.net
ナリファイアのバリアを壊す前にナリファイアに防衛対象を壊される不具合

37 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:47:10.37 ID:L+bRPPDa.net
腰揉んでッなら良く聞くけど振ってろは初めてだ

38 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:49:30.50 ID:6auglQvy.net
グリニアって味方のときもスコンブ言うんだな
かわいかった

39 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:52:41.14 ID:LfxqhIdQ.net
>>12>>14
・・・・・・・一気にMOD育てる気失せた

40 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:57:33.22 ID:kdUqY71B.net
>>34
ケツクラン!

41 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:02:56.29 ID:dg8wC4Z7.net
>>39
レア5を120枚、コモン3を62枚でランク8、費用が40万クレジット
MAXにするわけじゃ無いなら良心的費用で実用的に活用できるよ
最大レアだけあって9と10の壁がでかいだけ

42 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:04:51.07 ID:zjDOEVVT.net
カオスで間接的にナリファイ止められんもんかと思ったがイマイチだな
強化modディザがバリア貫通するって話聞いたけどまだ効くのか

43 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:06:54.84 ID:2EbWkJU0.net
ASHの設計図あっさり集まってしまった……
SARYNの時の苦労はなんだったのか

44 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:09:51.12 ID:Y9+56ETp.net
サリンは結構大変だった覚えがある

45 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:10:18.22 ID:+AHknDzj.net
グリニア謹製
[天乃酢昆布]

これで誰かAA作って

46 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:17:37.58 ID:i7JML+VL.net
気がついたらVoid商人が帰宅してた
ショットガンダメージ2枚買う予定だったのに1枚しか買ってなかった…
ショットガンのバフでも来なければ1枚で十分なんだがショック

47 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:23:06.47 ID:LfxqhIdQ.net
>>41
PMODはMAXじゃないと価値ないでしょう
N版とほとんど変わらないし、無駄にコスト消費するだけの置物だわ

>>42
なんかバリア内の敵が棒持ってナリファイ本体殴ってた気がしたが
気のせいじゃなかったのか

48 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:29:56.07 ID:dg8wC4Z7.net
>>47
ランク8は通常版のきっかり1,5倍増しだよ PMOD自体がコスト負荷は低いのもある
実情としてレジェコアとか持ってない限りレアコア500個程度をいくつも用意できる訳もないと思う
1,5倍と2倍で置物とプライムの差にまでなる訳ではない 癒やしのインテリアにはなるね

49 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:31:39.19 ID:Tv8TvuZW.net
手が出ない人はN版でいいよねって話になるわな

50 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:32:22.88 ID:+KyC+Z02.net
>>47
Continuityの場合無印は30%で打ち止めだけどプライムはランク8で45%だし、同ランクならコストも性能も無印と同じだよ
合成コストの話してるとしても結局無印より高い性能まで伸びるモノなんだし…
これをわかってる前提でランク8じゃ価値がないってんならそっかとしか言えないかな

51 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:32:28.10 ID:Kb9u9SXv.net
レジェMODを5まで育てりゃあら不思議
通常版と同じ

52 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:32:57.93 ID:NtnbdqUd.net
ランク9でも十分価値あると思うけどな

53 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:36:25.11 ID:Tv8TvuZW.net
逆のN版に価値は無くなったのかって話はよくあるんだけどな
んなーこたないけど

54 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:37:37.45 ID:/vVGNe4U.net
MODは持ってないとコーデックス埋まらないからな

55 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:38:03.61 ID:rxcfgSkI.net
>>47
武器は奪えないけど放射線状態異常だけ通る

56 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:39:09.43 ID:rQvtx/UU.net
全然知らない2人のテンノから2つのクランの招待メール来たけど
こういう勧誘って多いんですか?最近始めたカッペだから客引きにビビるんです

57 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:40:53.29 ID:dg8wC4Z7.net
手を出し始めたら即時ランクMAXになると考えてるとしたら、それは相当に富んだ考えだろうね
これからいくつPMODが出るかもまだ確定もしてない

58 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:43:10.19 ID:+KyC+Z02.net
>>53
PMODをランク5以下にしとく意味はないけど
無印にはそれがあるわけだしね。効率75%するときとか

59 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:43:20.35 ID:vBsITlKU.net
ナリファイとかボンバードが出てきて高難易度あまりいかなくなったから
武器のPMODはとらずともPストリームラインだけは上げておきたいな

60 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:46:07.88 ID:QRXsK6RU.net
高レベルのナリファイアやボンバードが強すぎる?
なんと同じレベルの同じ敵を召喚することができるパワーを持つフレームがいます!

61 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:46:44.73 ID:4VX4w9zE.net
>>56
クラン招待は始めたての頃に一個きたけどそれ以降一切きてない
たぶん始めたての人を招待してるんじゃないかな
クラン入るのわりと面倒だしソロクラン作る気ないなら入ってもいいかもね クランで研究しないと作れない武器、フレームあるし
気に食わなかったら抜けたらいいし

62 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:47:31.21 ID:zjDOEVVT.net
ナリファイアはすぐに弱体化修正入ると思ったが
むしろ風バリアを消したりの強化が入ったりしてるし
このまま行くつもりなのかねえ

63 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:49:27.43 ID:ppr+lTqc.net
ちょっとまってよ528個って多すぎだろPMODアホかwwwwwwww
プロテンノへの道険しすぎる

64 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:52:02.87 ID:v35rwDbg.net
最大まで上げる必要は無いっつってんのにアホはお前だ

65 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:52:52.19 ID:8GO7wF4J.net
PMODもランク10です!

66 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:53:29.57 ID:ppr+lTqc.net
うっせハゲHEK強化のためにMAXにするしかねえだろハゲ

67 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:54:21.01 ID:2bIy1w6J.net
ナリファイせめて重なったときだけはバリア一つになるぐらいの配慮はほしい

68 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:55:05.49 ID:TazfDRhg.net
Ptだしますから
MODのConfigもう一つ増やしてください
フレームそれぞれ別でもいいので
メダル探しLoot用に変えるのがめんどくさい

69 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:55:58.91 ID:Y9+56ETp.net
ナリファイはいい敵だと思うがな
強い敵を入れたかったんだろうから、弱体化するぐらいなら消すべきだろw

70 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:57:47.49 ID:Y4hkHodY.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(# ゚ V ゚) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|

      /~\
     <_.( ̄)._> -=3
      ペシッ!!

71 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:57:56.22 ID:TnUdkBaB.net
強い敵を入れるのは良いんだけど、その強さが無敵って馬鹿じゃねえのかと思ってしまう

72 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 17:59:45.39 ID:qAN3ippH.net
>>66
HEK?
シンジMODとPMOD混同してる?

73 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:00:18.10 ID:dg8wC4Z7.net
>>71
おまえそれ普段からテンノと戦ってる3勢力に同じこと言えんの?

74 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:00:57.19 ID:Y9+56ETp.net
(無敵じゃないよな…?)

75 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:01:43.58 ID:Tv8TvuZW.net
>>62
ユーザーが折れて水のみパワーのナーフ受け入れるまで続く

76 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:01:52.03 ID:ppr+lTqc.net
>>72
Primed Point BlankってHEKに入ると思って強化してるけど違うの?
シンジMODとかもう入れてるし

77 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:02:40.30 ID:DzhbEWMg.net
まだreflex guardとかAW、クブロウのmodすらマックスにしてないのにPMODは絶望しかないぜ

78 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:03:51.79 ID:Tv8TvuZW.net
MAXPoint BlankにSMカスタムモッド入れても微妙なのがHEK

79 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:04:38.02 ID:RBeCwglW.net
無敵バリア持ちでバリアは削りきるのに一定以上の時間がかかるから実質ヘビー系より堅いし、そのくせ10秒ちょいでバリア全回復するし大量に湧くし攻撃力も最高レベル
普段はT4Sとかでも20minぐらいしか行かないからまだいいけど実際バカな敵だと思う
ゲロMOAとかのが敵としては面白いし全然許せる

80 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:05:55.02 ID:QRXsK6RU.net
はやくシンジプライマリか新しい武器MOD実装してくれー
倉庫に眠ってる産廃銃を生き返らせてくれー

81 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:05:58.83 ID:qAN3ippH.net
こりゃ失礼
PointBlankでしたか
端から眼中に無かったから存在忘れてた

82 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:07:11.26 ID:TFSU+ghV.net
>>78
それ以上に微妙なのがSOBEK

83 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:08:21.10 ID:GuWK29jD.net
>>73
こんなんじゃ甘いよな
ButcherがHysteria状態で突っ込んできたり、Ancient HealerがLinkしながら99%DR Blessingかけてこないと

84 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:08:26.49 ID:rxcfgSkI.net
ホットピのアンケートで票がきれいに割れて他のすごい意外だった

85 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:10:27.57 ID:Y9+56ETp.net
>>79
20minで帰るのね
それなら確かにきつい敵かな

86 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:12:00.49 ID:uX7GRj8d.net
http://i.imgur.com/u2u76Bt.jpg
まだ蓄えあるけれど、レジェコア使わないと今後のPMOD全部上げ切れそうにない

87 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:12:46.94 ID:nwbDIdJG.net
>>78
これからHEK強化すると張り切ってるテンノにわざわざ微妙というこの性格の悪さはまさしくプロテンノ

88 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:14:43.13 ID:QRXsK6RU.net
G3シジル手に入れたけどだせぇwww
これネタにしかなんねぇよw

89 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:15:42.66 ID:2+Z1/vFl.net
>>68
スロット使っとるか?あれで名前つけてワンクリ切り替えできるぞ
MODのコンフィグはNOVAは3つじゃ足りないんだよな

90 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:17:53.63 ID:2+Z1/vFl.net
KOHNの処理なんとかせいよ
持ってるやつ二人以上いたらFPS落ちまくってストレス半端ないわ

91 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:19:53.32 ID:2+Z1/vFl.net
ナリファイは攻略手段がごり押ししかないのがツマランのよな

92 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:22:16.82 ID:RBeCwglW.net
>>85
いや20minじゃ全然きつくはないけどさ…
ナリファイの一番ダメなところは敵にデバフかける系のフレームが軒並み死に絶えること
例えばBANSHEEのSonarとかナリファイが大量に出てくるようになるとレーダーとしてすら機能しなくなるし

93 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:24:08.93 ID:2+Z1/vFl.net
>>77
AWはともかくその他はあげる必要性が・・・

94 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:31:11.94 ID:W+Xa/rKb.net
剥がせるだけのダメージ与えても結局小さくなってからじゃないと消えないとかそびえ立つクソ

95 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:35:24.48 ID:kdUqY71B.net
ナリファイは君らの最強武器で軽くなでて一定ダメージさえ入れればそのままバリアはしぼんで消滅するんで
1マガジン撃ち込み続ける必要はない点は考慮しとけよ
まあこの待ち時間で狙撃されて半殺しにされる確率は高いが

96 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:38:18.47 ID:W+Xa/rKb.net
コラプトナリファイアってもしかしてバリスタちゃんと同じ武器持ってる?
即着かつクッソ痛かった覚えがあるんだけど

97 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:40:22.19 ID:98iVkaAN.net
>>95
しぼむ速度が遅いのなんとかならないかねあれ

98 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:42:04.25 ID:ZQ1lGPtw.net
オブ貫つけて遮蔽をとる

これが一番大事

99 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:43:19.57 ID:ZhaYRVkl.net
防衛のナリファイは同時に2体までにしてください

100 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:47:05.52 ID:gkDZ8kaC.net
宇宙船1日平均1.5だし余裕だな

フルだと30隻ぐらいかな

101 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:47:35.74 ID:+KyC+Z02.net
しぼまなくていいからそのままパン!って弾けちゃえばいいのにな

102 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:51:40.39 ID:smO7sgJP.net
撃ったら逆に広がってプレイヤーも中に入るようにしよう

103 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:57:39.38 ID:0B9zcMig.net
ナリファイが感染体になったら恐ろしいな
あのバリアつけたまま突撃してくるとか

104 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:59:36.83 ID:TkWFERXj.net
>>98
負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと
これが一番大事

105 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:00:00.10 ID:NtnbdqUd.net
>>103
採用

106 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:00:18.84 ID:KcW5z/ff.net
>>86
ヒエー...プロテンノはこんなに裕福なのか...
こっちは常に枯渇してて基礎ダメアップの強化すら渋ってるんだけど羨ましいな

107 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:00:26.61 ID:5/b00dU8.net
おお一千万点はじめて見た
やっぱ丸いとこ潰すのはそこそこにして胴体全力なのか

108 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:00:36.84 ID:l0N8PlcO.net
船が来るのはありがたいんだけどさ
これイベ終わる前に15ポイント取ったらやらない人増えてHUB吹っ飛ぶ可能性あるよね

109 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:00:51.37 ID:zjDOEVVT.net
本人だけならまだしも広範囲をまとめて無敵化しやがるからなぁ
日フォーラムなんざ見てないだろうが
流石にここまでの糞仕様だと本家フォーラムでも叩かれてるんじゃねえの

110 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:04:13.40 ID:0B9zcMig.net
>>105
おいばかやめろ やめて下さい

111 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:05:56.84 ID:8Il87sOu.net
>>109
だからほっとぴでナリファイの処遇について投票やってるじゃないのさ

112 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:08:20.47 ID:Mx2Vf7Iv.net
ナリファイア ランサー
エンシェント ナリファイア coming soon

113 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:08:48.78 ID:zjDOEVVT.net
投票とかやってたのか
そんなもん死すべし慈悲はない以外にないだろ

114 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:10:26.55 ID:2EbWkJU0.net
コーパスの事だからグリニアに売れると判れば売るだろう
感染体はナリファイにテクノサイトウィルス突っ込めばいいからな

115 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:14:26.87 ID:L0GWYXK0.net
ナリファイがライフル持たずに突っ込んできても怖くないような・・・

116 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:15:34.14 ID:rxcfgSkI.net
ナリファイアフレームブレードとナリファイアスコーピオンも追加で

117 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:16:12.65 ID:98iVkaAN.net
>>115
バリアの中のエンシェントやモアを全員保護するがよろしいか

118 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:16:46.36 ID:L92zKeI0.net
ボイドのナリファイはいいけどボンバードはあかん派

119 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:17:35.52 ID:WP4mDFLW.net
ボンバード強すぎない?

120 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:20:30.07 ID:vWELt/lM.net
ボンバードは別にどうとでもなるからどうでもいいでしょ

121 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:21:10.62 ID:ATQw5QFA.net
T4SならまだいいけどT4DだとLIMBOの4番消してくるナリファイは有害でしかない

122 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:21:50.90 ID:UveEAn4C.net
宇宙近接の範囲modって接近攻撃起こる範囲が広がるの?

123 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:22:23.42 ID:1l0HnZr2.net
ランク0でフレームで来るのは構わんが
防御MOD積んでこない奴は池沼だと思う
頭悪い

124 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:23:13.50 ID:xAqbYzbU.net
ハイドロイドの入手めんどくさすぎ
みんなが入手しようとしてるときに一緒にやっとけば良かった

125 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:23:53.03 ID:2EbWkJU0.net
>>123
オーラMOD持ってないのかもしれず
ランク0だと何も積めんし

126 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:26:09.20 ID:1l0HnZr2.net
>>125
マスタリーランク13でフレームランク0だったんだけど

127 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:26:26.64 ID:gv0yVW7n.net
シルポラ強化したMAGならT4余裕やろと思って行ったら
ボンバーに転ばされまくったわやっぱCCないときついのか

128 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:29:06.82 ID:cC3OfeAG.net
時期逃してタコとlimboはソロでがんばったけどmesaは無理だった

129 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:30:49.69 ID:L92zKeI0.net
ボンバードのここがあかん

T4Sだと30分ほどから一撃死
攻撃は誘導弾でいまいち見づらい、壁からの爆風でも一撃死
他のコラプト戦士と色は一緒なので優先的に撃破できない
アーマーがアロイ、アロイ!これが一番あかん。アロイはやめて

130 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:39:26.15 ID:zjDOEVVT.net
アーマーは全員でコロシブ積んで、終わりっ
もっともそれしか対抗策がないのは糞と言わざるをえない
オーラというとnoobのサイフォン妄信には狂気を感じるね
そういうのは大抵QT病を発症してるし

131 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:45:11.63 ID:soNIkRK1.net
ランク0でも何でもいいがホストしてるのに真っ先に転がって萎えリタイアするのは本当にやめろ
転がるの分かりきってるんだから萎えるとかねーだろ
ホスト切り替えで棒立ちから転がる奴多いから本当にやめろ

132 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:55:07.82 ID:CrxmOgUC.net
そろそろナリファイの弾を防げてこっちの火力も上げることができる神フレーム実装してよ
しかも使い安いCCがあってボンバードも無力化できたなら頭があがらなくなっちゃうな

133 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:58:15.38 ID:ppr+lTqc.net
QT病ですまんな、死ににくい気するし

134 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:58:19.57 ID:QRXsK6RU.net
>>132
     _/)
    / / 且     
    \(谷 )⌒_)⊃ 
     / '  (
    i⌒iヽ _, ゞ
    ∪/ ,/   ∴
      |_.i +∵。
      i_)'∵

135 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:58:52.65 ID:W7UVC4c8.net
もしもナリファイスペクターが来たらそのシンジケートの奴隷になります

136 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:59:06.62 ID:Kb9u9SXv.net
今回のイベントを機にAWの育成を進めたTENNOも多いだろう
つまりずっと放置してたLIMBO作成のチャンスですよTENNO

137 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:59:17.23 ID:az4xVSpu.net
>>131
俺を守る事もできない糞noobと一緒にプレイできるかよ雑魚が死ね
って事なんじゃないか?

138 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:02:30.13 ID:bjFx3260.net
>>86
蓄えとか言って少な過ぎだろ

>>130
コロッシブ無しでもT4S100分オーバーとか別に普通に出来るけど...

139 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:02:50.03 ID:FxcTAkEN.net
ボンバードの誘導弾って撃ち落とせないよね?
せめて撃ち落とせれば多少は楽になりそうだけど

140 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:03:37.74 ID:rOYDBF5+.net
おまえらどこでオキシウム集めてんの
そろそろ500使う近接つくろうとおもうんやけど

141 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:05:46.20 ID:2bIy1w6J.net
>>139
撃ち落とせないけどNOVAの新MODで吸い込んで方向転換させることはできる

142 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:08:16.43 ID:U0U8/Rtc.net
mesa3番で跳ね返せなかったっけ

143 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:14:57.97 ID:M20MvKkp.net
コラプトボンバードはロケット見にくすぎてハゲる
大体一撃貰ってから存在に気づく

144 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:17:07.94 ID:4UuMO6Dq.net
MESAの3番ならミサイル反射して被ダメを大幅に減らせるよ
ただ爆風はどうしようもないから閉所で戦うと死ぬ

145 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:18:36.26 ID:EDmJ5paW.net
あの物凄くでかい射撃音があったときはすぐ気づけたが今はきついな

146 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:18:41.03 ID:TkWFERXj.net
LIMBOって物凄い可能性を秘めたフレームなんじゃないかと思い始めてきた

147 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:24:34.90 ID:98iVkaAN.net
>>139
昔はできたんだけどいつからかできなくなったな

148 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:25:32.99 ID:Tv8TvuZW.net
ナリファイは謎のスーパーアーマーでダウンしないのが不愉快さに拍車をかけてる

149 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:36:11.24 ID:d5GX6Frt.net
>>146
サービス終了まで可能性秘めたままになりそう

150 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:38:03.53 ID:ksbVkfbs.net
アロイアーマーも皆でコロッシブ付けて行けば解決なんかのう

151 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:49:09.63 ID:VFSoXCTw.net
コラプトは試してないがグリニアボンバードのロケットは今でも撃って破壊できるよ
IGNIS以外じゃなかなか成功しなけど

152 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:49:52.97 ID:HNm4mkjD.net
ボンバードのミサイルが鬱陶しい?そんな君にオートガード!

153 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:50:06.46 ID:MbsVupSe.net
ログイン出来なくなった

154 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:50:24.54 ID:a50GQ7qy.net
ログインできんな

155 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:52:39.84 ID:8XVYC4Vl.net
ログインできないから見にきた

156 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:53:26.21 ID:HNm4mkjD.net
無能集団DE

157 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:53:49.88 ID:0dcTmSBN.net
英クラにしようとしたらこれだよ

158 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:54:06.73 ID:rOYDBF5+.net
ここらの時間帯よくなるな

159 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:54:13.62 ID:d5GX6Frt.net
またかよ・・・毎日なってるけど直す気配すらないね
もう年明けまでずっとこんな状態はちょっと

160 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:54:19.41 ID:qAN3ippH.net
強制ログアウト来たーっ

161 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:54:32.33 ID:2EbWkJU0.net
ここ数日見てると新しいホモ艦出るちょっと前にログインできなくなる気がする

162 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:54:37.62 ID:QZ2KFC/t.net
アルゴンアラートだぞイラネ

163 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:57:00.91 ID:qCVS9Aac.net
ナリファイはせめて出現率下げろと

164 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:57:06.24 ID:wW9+iwex.net
ナリファイアはコーパスもコラプトも射撃耐性を下げて色をもうちょっと中身が見えるようにしないとな
そして出現頻度変える気ないのならもっと足を遅くして武器を弱くするべき

165 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:57:40.96 ID:t5xuoyEt.net
どう?かわい?
http://i.imgur.com/0yYE6P3.jpg

166 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:59:06.07 ID:dME8GIVe.net
またお前か!

167 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 20:59:36.13 ID:lZlxQmOA.net
DE「ログイン出来なくてごめん
  お詫びに確保対象にナリファイバリアつけておいた」

168 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:24:20.28 ID:gkDZ8kaC.net
アルゴン1個て微妙すぎるだろw

だいたいが2個必要なのに

169 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:25:21.03 ID:az4xVSpu.net
>>167
これでキャプチャ中も安全だよってか

170 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:28:40.56 ID:dME8GIVe.net
この赤の部屋入るにはどうしたらいいんだ
ダクト探したりしてるんだがどうにも見つからん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80051.jpg

171 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:33:10.96 ID:KVNxg2mr.net
>>170
ダクトはあります!

172 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:36:17.26 ID:kdUqY71B.net
それって向かって左側にダクトあるだろ

173 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:38:37.62 ID:fptRfq+E.net
しかもそれ大抵アイテムボックスがあるだけでメダル無いぞ

174 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:39:31.39 ID:dME8GIVe.net
>>171-173
助かりましたプロテンノ
メダルなかたよ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:42:20.76 ID:zjDOEVVT.net
>>138
マジかよ
参考にしたいから動画にしてくれ

176 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:42:45.59 ID:1l0HnZr2.net
>>165
まーたお前か

177 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:44:20.57 ID:Rdq/fxLf.net
>>174
サリン姐さん使ってるようだし、
2番でコンテナ砕いてセンチで吸えば隠し部屋に入らなくても有無は確認できるぞい

178 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:48:27.41 ID:dME8GIVe.net
>>177
そんな使い方があるとは・・・目から鱗
勉強になります

179 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 21:56:11.44 ID:1l0HnZr2.net
>>165
お前のいう可愛いは
エロイかどうかじゃないのか?
素直になれ、さらけ出せ

180 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:05:04.30 ID:Rdq/fxLf.net
どうでもいいけど、エリスのリレーは落ちる方向で確定かな

181 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:08:06.44 ID:1l0HnZr2.net
MODにプライムが出るという事はアキンボ版もでるぞ!

182 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:09:36.89 ID:QZ2KFC/t.net
そろそろリレー落ちても盛り上がらなくなる

183 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:10:23.97 ID:ksbVkfbs.net
>>165
日本で言うエロい色はピンク
個人的には紫も好き
前者は可愛い色だけど後者は可愛いとは違うかあ
オレンジは明るいイメージなのでそういうのはMAGかNOVAかなーやってみないと解らんけど

184 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:12:24.31 ID:2+Z1/vFl.net
まーだコーパスの潜入ミッション直ってないのかよ!
またいきなり奈落に叩き落とされたわ

185 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:14:41.82 ID:M20MvKkp.net
rank制限キツいHUBは落ちてくれた方が全体の利益になる

186 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:18:40.52 ID:/vVGNe4U.net
AKLEXPとAKVASTOPはよ

187 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:20:00.06 ID:zjDOEVVT.net
こりゃあエリスも落ちるなぁ

188 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:26:33.73 ID:1l0HnZr2.net
ランクMAXに拘らずランク8ならprimed版でも余裕やな
差は無視できる値ではないが
コスパを考えるとかなり良い

189 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:30:54.66 ID:ksbVkfbs.net
>>186
ほんとそれ
LEX Pは長いことAK化を待ってるのだけど…

190 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:36:28.01 ID:d5GX6Frt.net
どうせAK出るんだろ?ってなるんだから最初からAK出して欲しい

191 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:40:18.02 ID:MZaLSyZj.net
>>188
それアンコモン10やレア10の時から言われてっから

192 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:42:29.32 ID:4Lbe9yb6.net
NOVAprimeチャーシ出なさすぎshine

193 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:42:46.63 ID:NtnbdqUd.net
>>189
2個作ってインベントリ入れてるってのにな

194 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:49:17.01 ID:iI8QScJ1.net
最初っから A K B R O N C O

195 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:49:19.55 ID:qCVS9Aac.net
妨害のコンテナまだ治ってないんすね〜

196 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:49:25.23 ID:ULYBNM7Q.net
AKMARELOKとかAKDETRONとか来たとしても微妙性能なんだろうな

197 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:52:15.04 ID:TkWFERXj.net
Cr足り無すぎてP FlowランクMAXならない!!!!!
もうランク9でいいや

198 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:52:37.30 ID:ZzbrvAUI.net
PRIME武器がAKになっても必ずしも
強くなるというわけではない前例があるから何も信じられないぜ

199 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:52:37.55 ID:XYu7CIeP.net
AKDETRONをみらげで連発したらすごい負担ありそう

200 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:54:57.82 ID:1l0HnZr2.net
>>191
何が言いたいのよ
別に俺が最初に考えたとか思ってないんだけど

201 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:56:00.92 ID:W7UVC4c8.net
>>197
そこにT4Cがもらえるシンジケートがあるじゃろ?

202 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:56:26.56 ID:+KyC+Z02.net
BRICKなる赤字が表示されとる

203 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:56:42.14 ID:ppr+lTqc.net
what BRICK????

204 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:57:15.18 ID:Yn4rlW2e.net
BRICK

205 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:57:42.03 ID:1l0HnZr2.net
煉瓦

206 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:58:47.20 ID:d5GX6Frt.net
BRICK

なんなんだよwwwwwwwww

207 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:59:24.72 ID:/vVGNe4U.net
AKはテンノオロキン製武器用の接頭語というのは置いといて
>>198
AKBRONCOPはBRONCOPじゃなくて普通のAKBRONCOの上位版じゃないか
VASTOとLEXは元のAKがあるから大丈夫じゃね

208 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:00:36.07 ID:yq5M7+Kq.net
奈落に落ちると即死って何なの?
プレイヤーが悪いの?DEのミスじゃないの?
地形も未だガバガバだし、一応復活も課金製品なんだし

209 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:01:49.94 ID:ksbVkfbs.net
煉瓦…レンガ…RENGA…TENGA!?
ロータス印のTENGAが来ると言う事か

210 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:02:19.78 ID:KcW5z/ff.net
課金するほど復活って使う?

211 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:02:59.40 ID:JKZVAeTM.net
地球教のご尊顔
http://i.imgur.com/l8U6S7u.jpg

212 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:03:48.94 ID:TY/QjzTk.net
一回だけ復活4回使いきったな
即座に別のフレームにしたけど

213 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:04:44.62 ID:Ulv4+042.net
課金で復活使うくらいなら、フレーム枠買って複数フレーム持ったほうがいい
フレームごとに復活回数設定されてるから

214 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:07:41.57 ID:ksbVkfbs.net
まったくwarframeはバグ地獄だぜ!

215 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:08:17.70 ID:q6vfERbG.net
MAGを3体持ってる人とかいたな

216 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:11:20.58 ID:4T6DLOaR.net
無言で何度もT4招待送ってくる冬休み厨がいるから
加速モレで味方を全滅させてから抜けてるんだが
他にいい方法ないですかね?

217 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:12:23.03 ID:+KyC+Z02.net
MD、E、Cで完成する武器なりフレームなり欲しい
とりあえず耐久Cローテのレア枠入れるのやめろやハゲるんじゃ

218 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:12:42.89 ID:hJGtXOMg.net
ナリファイって偏差射撃してこないから平行移動してれば当たらないのな。
なおボンバードは

219 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:20:21.56 ID:S4yL1E9z.net
乞食の戯言が多いな
ランク10MODなんてレジェコア1発だろ
ビルドの関係でMODのランク調節してるんじゃあるまいし

220 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:21:59.38 ID:iI8QScJ1.net
背伸びカッコワルイ

221 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:25:44.52 ID:1l0HnZr2.net
>>211
こわ

222 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:27:21.79 ID:1l0HnZr2.net
そうだねレジェコア(700P)一発だね…

223 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:31:52.08 ID:4+h0SAby.net
>>216
病院へ行け

224 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:34:51.04 ID:S4yL1E9z.net
700とかどこの相場だよバカすぎる

225 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:36:55.57 ID:d5GX6Frt.net
ランク10MODなんてレジェコア1発だろ(震え声)
レジェコアなんて持ってる人は限られてるし買うにしたって高くつくからなー

226 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:42:01.50 ID:NtnbdqUd.net
ランク10にレジェコアはもったいない

227 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:46:29.81 ID:HNm4mkjD.net
どうせランク20とか出てくるさ

228 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:47:06.92 ID:S4yL1E9z.net
このように乞食を煽るのはとても簡単

229 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:48:12.95 ID:/vVGNe4U.net
yuyu君かな?

230 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:48:42.29 ID:KcW5z/ff.net


231 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:51:04.67 ID:LNmjS2TN.net
75%で4万分買った俺としてはどぅーでもいい
適当な分レジェコア確保してPtでランクMAXPMOD買うだけ

232 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:51:15.42 ID:ppr+lTqc.net
初心者ですレジェコアめぐんでください

233 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:53:37.62 ID:aAhSM69g.net
ITZALのゼロシフト便利すぎワロタ

234 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:54:20.41 ID:1l0HnZr2.net
乞食って事は在日じゃないの

235 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:54:30.98 ID:ATQw5QFA.net
初心者が100万も金持ってるのか

236 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:54:36.62 ID:rI8C9GZ1.net
どうやったら75%2回もくるんだよ

237 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:56:58.36 ID:Ulv4+042.net
糸猿一番グリニア殲滅と傍受が凄い楽になる
あとハンマーも使ってて気持ちいいな

238 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:57:57.28 ID:q6vfERbG.net
割引クーポンは一回使ったら消えるでしょ
妄想なのかね

239 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:58:02.24 ID:QRXsK6RU.net
ITZALって文字列を見ると勝手に脳内イタズラって変換されて
ついでに悪戯って名前の昔のエロアニメが脳内に浮かぶんだ

240 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:01:13.39 ID:6ghM86zX.net
エリスのHUBやられそうだな

241 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:04:24.89 ID:LNmjS2TN.net
複垢で回す
復帰してからの半年で計2回来とるでー

242 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:09:54.05 ID:vbEX+nLR.net
エウロパマッチングできねぇ

243 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:16:04.13 ID:RRIfc/1x.net
パワーとフレームランク連動させるシステムって絶対失敗だよねこれ
20後半ぐらいまで上げないとろくすっぽパワーを使えないっていう

244 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:19:24.15 ID:sz9324KV.net
エリス逝くなこれ
中で待ってて噂の専用ムービーとやらを見てみようか

245 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:25:56.77 ID:GghwVOjK.net
HUBん中野次馬居すぎだろw

246 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:26:24.03 ID:xnuw8ZLI.net
破壊される直前はHUBが賑わうとか悲惨だな

247 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:27:38.27 ID:4U4CnsdJ.net
一足遅かったか・・・
youtubeとかにムービー上がってないのか

248 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:28:39.39 ID:QL+tQ952.net
きたねぇ花火だ

249 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:29:28.94 ID:jbXe7eE+.net
蜘蛛の子を散らすテンノ

250 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:29:29.92 ID:MmEEaPZt.net
メールに送付されてくる破壊ムービーの一部っぽいから意外とつまらん

251 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:32:05.12 ID:o2bIiVLV.net
ハブとかトレーダー来なかったらそもそも必要ないからな

252 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:33:02.54 ID:2aYE7hGu.net
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *   /~\   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      <_.( ̄)._> / /
       | ゚V゚ / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

253 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:33:39.18 ID:1ssm9ZgR.net
やだ・・・GLAXIONのクリスマススキン素敵・・・!
ピカピカ光ってる 買うか迷うよ

254 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:34:17.97 ID:1Mplq6GD.net
あー俺わかっちゃったわ次のフレーム
カリバージャンプやMAGのPullの逆で吹っ飛ばすパワーや敵の攻撃跳ね返しながら殲滅するパワーを持ってるジェダイフレームだろ
そんで武器セットにライトセーバー入れてくるんだろ来年は映画もあるしこれだわ海外じゃお祭り騒ぎだしなハイ当たり決定おつかれ

255 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:35:14.97 ID:RRIfc/1x.net
HUBは複数個存在してる→公式設定
HUBに各シンジケートのトップがいる→公式設定
‥‥‥これじゃあまったく同じ内装のHUBがいくつもあってシンジケートのトップはHUBの数だけ存在することになるんじゃ

256 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:39:45.81 ID:hi7RNlKw.net
>>255
どこでもドアみたいになってて各部屋はHUB内ではないのかもしれない

257 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:40:44.10 ID:4U4CnsdJ.net
敵対してるトップ同士が合宿的ノリで同じとこに居る世界だからね

258 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:40:57.09 ID:o2bIiVLV.net
スーダ「え?」

259 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:45:37.80 ID:o2bIiVLV.net
ニューロカ「地球帰りたい…」

260 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:50:16.18 ID:ObIhfDEo.net
腹いせにエンシェント送る暇あったら地球でクブロウと遊んでろよ!ニューロカは!

261 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:56:45.85 ID:5g3NK53h.net
冥王星傍受がグリニアに攻められている今どこでオキシウムを稼げというのか

262 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:57:37.63 ID:6DMORM4D.net
もしかするとシンジケート間で不可侵条約でも締結してるのかもしれない
なので民間人の目の届かないところで、テンノを利用したり始末したりしてる的な

263 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:06:13.31 ID:d9EpKOl2.net
ライセットの地下室みたいな所に外部の空間に接続する技術が使われているんだっけ
HUBでも同じ技術が使われている設定なのかもね

264 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:13:20.65 ID:uo8PGhNW.net
まじかマラトロン1個しか買ってないぞ
リンクの売りが来たら泣くのか俺

265 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:15:57.00 ID:Lx1B9Pkx.net
皆あんまり戦艦壊しに行かないカンジだなー
別の事で忙しそう

266 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:19:21.39 ID:NiTwVFBg.net
コーパス船でロッカー開けてるほうがましなくらいつまらんからな

267 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:23:24.70 ID:AXn5p36i.net
冥王星で10万欲しいけど攻撃がいないのかこれ

268 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:29:23.72 ID:QL+tQ952.net
クレジットを崇めるコーパスの船から、ミッションのついでにクレジットを根こそぎ掠め取る
これぞ裏切り者たるテンノの所業

269 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:42:24.06 ID:lezR6ttm.net
裏切り者なわけじゃない、欲望に忠実な奴も居るだけだ

270 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:45:18.66 ID:Lx1B9Pkx.net
とりあえず一回攻撃してやったぞ

271 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:46:46.35 ID:xGpOK4sb.net
1回1ポイントでそれっきりなら
耐久値と時間を少なくして多く回せるようにしてほしかったぜ

272 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:47:37.08 ID:d5QwFoen.net
蒼芋が付くなら三回ぐらいはやってやらんでもないぞDE

273 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:48:05.27 ID:07enuh8y.net
せめてクリア報酬にそこそこのMODがあれば回してもいいんだけどな

274 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:49:37.14 ID:Lx1B9Pkx.net
こちらの都合を考えないタイプのミッションは基本シカトしたくなるな…

275 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:50:18.92 ID:scuXhCAj.net
今の鳥使いの方々はabating linkって使ってます?

276 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:53:54.73 ID:d5QwFoen.net
ブッチャーって助走付けて斬りかかってくるときにこっちからぶつかると頭押さえて痛がるようなモーションとるんだな
可愛いじゃないかこの野郎

277 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:56:04.05 ID:c3xhu1Uv.net
HTTP接続確保するにはどうすればいいん

278 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:57:21.04 ID:iPHdAUjl.net
さすがに飽きたわ
シコハゲ

279 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:00:45.91 ID:w+ewdEIH.net
ホモおかわりよー

280 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:01:52.34 ID:c3xhu1Uv.net
HTTP接続確保できませんでしたでログインできなくてこまっとるんやけども
なんとかならんのこれ

281 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:02:10.25 ID:5v0f5ndW.net
あと2ホモか
今年中にはおわるかな

282 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:09:08.22 ID:spuLu698.net
それにしてもAWはホストだとMAPが小さくて非ホストだとMAPがでかいのなんとかならんのかね
妨害だとでかいのはわかりやすいけど傍受だとでかすぎるからこの中間くらいが望ましいんだが

283 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:11:53.18 ID:W/+g25AT.net
>>280
パソコン側のインターネット設定が適切にできてないと思われる

284 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:17:13.95 ID:xGpOK4sb.net
金星にホモが来た

285 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:18:45.88 ID:lezR6ttm.net
ホモ大好き集団Tenno

286 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:20:35.64 ID:QL+tQ952.net
ホモが嫌いなテンノなんて居ません!

287 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:21:55.93 ID:CfbBJMQe.net
ライノとフロストのニンジャSEX

288 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:24:07.95 ID:whl+nkoK.net
ホモイベと呼ばれるようになったらそれはそれでいやだな

289 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:27:57.92 ID:spuLu698.net
ダメージのばすには30%のマルチつけんとやっぱだめかなぁ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:28:01.97 ID:lezR6ttm.net
ホーモリアン船イベだしすでにホモイベじゃん

291 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:29:52.39 ID:OH2T2nf3.net
知人がこのゲーム始めたから話合わせのために日本語蔵で久々にやったけど
スティールメリディアンの解説文が立派だなあ…人気があるのもうなずけた

292 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:30:29.10 ID:d5QwFoen.net
あなたのこの襟をご覧ください

293 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:34:51.22 ID:lezR6ttm.net
(シンジ武器が優秀だから人気なんだとか言えない)

294 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:36:07.71 ID:s2xyFsrw.net
せっかく新素材のテルルが来たんだし3回クリアくらいの報酬にすればいいのに

295 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:42:27.84 ID:/yXRLEh7.net
大正義:強い カルト:弱い スポンジ:強い 搾取マン:弱い クズ:弱い 葉っぱ:弱い
SMが人気になるのは必然

296 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:43:28.35 ID:2QYtehET.net
repfarmに人流れすぎてフレームのレベル上げだるすぎるぅうう
mesaとlimbo出来たし極性変えにforma1回は差したいけどなぁ

297 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:43:51.45 ID:SCHFtqmk.net
設定面最強
装備面も優秀だからな……
あいつらTENNOよりよっぽどヒーローしてる

298 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:48:09.44 ID:xpHS4uJV.net
ストーカーの演出が出たからチャットで知らせてみんなから離れたのに
出現しなかった・・・バグなのか距離取ってる間にみんながフルボッコにしたのか・・・

299 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:48:48.67 ID:d5QwFoen.net
なおレッドヴェイルとかいうタイツ集団はヒートダガーで拷問する模様
やっぱRVクソだは

300 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:51:35.32 ID:d9EpKOl2.net
RVはシンジケート実装前にイベントで絡んできた唯一の勢力だったのに
どうしてこうなった

301 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:51:38.51 ID:SCHFtqmk.net
ペリンも設定はまともなんだがね……
敵対先がSMじゃなければ……

302 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:56:21.80 ID:Mtkmndes.net
しかしSMとRVは一見何から何まで正反対の組織だが実際は友好同盟を結んでいる
つまりここから導き出される答えは…

303 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 02:56:48.11 ID:lezR6ttm.net
ペリンとメリディアン敵対してるの見た時は呆れたけどねぇ
抜けたのになお敵対してるのかって

304 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:00:01.31 ID:ThTEOlp0.net
RVは先を見たらどう見てもSMの敵だし、ペリンとくっついてる方が納得出来る

305 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:06:19.51 ID:LQmXaPSQ.net
今更過ぎる話題だとは思うけどシンジケートのメダルの価値おかしくね・・・?
200、500と来てなんで5000になっちゃうのよ
1000、2000、5000とか200、500、1000じゃないのそこは

306 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:09:21.85 ID:lezR6ttm.net
5000はアレだろ、ランクアップ報酬実装前の保障用に作ったんだろ

307 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:12:57.43 ID:2aYE7hGu.net
1000、2000、5000じゃおいしすぎ
200、500、1000じゃつまらない
何もおかしいとは思わない

308 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:16:47.31 ID:d9EpKOl2.net
福引やクジなんかの
1等は車や海外旅行なんかの飛び抜けていいもの
2等以降は数千円程度の家電や小物
たぶん、これと同じ仕組み

309 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:17:37.83 ID:spuLu698.net
射幸心を煽っているってやつだな

310 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:20:31.09 ID:3NmriItb.net
実際5000引いたら嬉しいもんな
500でも結構おいしいし

311 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:24:45.20 ID:THPcGzr9.net
実際5000引いたら嬉しいもんな

312 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:31:52.33 ID:07enuh8y.net
実際5000引いたら嬉しいもんな

313 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:32:53.21 ID:L8iBUK5k.net
HUBにいる人みんなタイツよね
ロータスとニューロカのリーダーってなんかこう、似てない…?

スーダは不本意ながら流れで育ててたシンジケートだったけど
最強武器の一角を担うとは思わなかったから嬉しいな

314 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:35:45.26 ID:Mids+azi.net
ニューロカの連中が居る所の池に蓮浮かんでるしなぁ
ロータスの正体なんじゃないのあのおばさん

315 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:36:07.46 ID:Yc4e3Sr0.net
実際5000引いたら嬉しいもんね&nbsp;

316 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:59:52.54 ID:07enuh8y.net
ロータスが最終的にラナ・ニールセン的ポジでTENNOの前に立ちはだからないかなとか思ってる

317 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:10:05.08 ID:lezR6ttm.net
200.1000.5000で良かったんじゃないですかね…

318 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:13:31.56 ID:kTEq8mDZ.net
んじゃ500 2500 5000で

319 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:17:41.50 ID:c4JtLMKY.net
メダルの数値が低いぞ!なんとかしろ!とか言ったら絶対
・シンジケートアラートにおけるメダルの貢献度を上昇
・メダル数を全タイルで最大3つに調整 また、メダルが出現する数は0〜3のランダムに
・調整のためシンジケートアラートにおける貢献度の数値を修正(減少)
みたいなことになるぞ

320 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:18:34.62 ID:rw3UrF4K.net
5000の価値が低くなるとなぁ
300,1000,5000くらいでいい

321 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:26:44.45 ID:6dUT7Shm.net
最大三つに調整された後の出現率
200が90% 500が7.8% 5000 2.2%

TENNO「おい今までより酷い事になってるぞ!」

322 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:31:08.66 ID:t4TL4XTe.net
>>316
騙して悪いが……

個人的に須田さんは元々AI好きだったから貢いでたが、予想外な鬼畜武器くれて助かったわ

323 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:57:43.09 ID:R9fGd9yH.net
鼻フックさんはホログラムで実はその後ろに・・・
おっと誰かが来たようだ

324 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:01:51.74 ID:6dUT7Shm.net
ククク・・・LOTUSは我ら四天王の中でも最弱

325 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:09:33.10 ID:L8iBUK5k.net
オロキン一の面汚しよ

326 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:10:39.48 ID:07enuh8y.net
てかLotusって集団だったのか
今まで鼻フックの個人名だと思ってた

327 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:24:27.36 ID:ylQi5nJV.net
組織でも個人でもどっちでもあるよみたいなノリじゃなかったかロータスて

3番特化ネクロスのビルドなんだが
Vitality、Redirection、Stretch、OE
Streamline、FE、Flow、NaturalTalent で安定してたんだけど
シンジMODの即時復活入れるとすればどれを抜けばいいんだろう
NTが一番無難だろうけど高速堀りを止めたくない

328 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:25:29.69 ID:SCHFtqmk.net
3番特化なら蘇生するヒマで10回はナデェ出来るだろ!!

329 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:26:55.51 ID:lezR6ttm.net
シールドmodはギリギリ妥協して有りだとしてもヘルスmod要らないだろハゲ

330 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:31:50.29 ID:HG7UEjkz.net
>>301
ペリンまともか?
建前と礼儀だけは立派だが実はコーパスとそんな変わらんだろあいつら

331 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:39:11.48 ID:HG7UEjkz.net
>>327
3番特化ならシンジのDESPOILを
Streamlineの代わりにいれればいい
そしたらFlowもいらなくなるからその代わりに即時復活入れられる

332 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:51:50.04 ID:THPcGzr9.net
>>327
3番特化でNT外そうとしてるとか草

333 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:55:20.57 ID:ylQi5nJV.net
>>331
その辺りが妥当か
プライムフローがある今QTと玉変換とDespoilの組み合わせも面白そうだが枠が足りなくて困る

334 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 06:14:01.75 ID:1hGRc494.net
ロータスの紋章や蓮の由来はDarkSectorでも言及されているから
組織としてのLotusはDarkSectorの時代まで遡るんだろうな

335 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 06:20:07.43 ID:TKC5vHIT.net
Redirectionいらん
FlowとRedirection抜いてPFlowかDespoil入れて蘇生パンチ入れればいい

336 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:32:10.14 ID:X2fCgEnz.net
ブルンブルンライノ

337 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:32:25.80 ID:8TFnitVM.net
今のネクロでDespoil抜くのはありえんレベル

338 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:43:44.00 ID:4U4CnsdJ.net
クライオティック集めがめんどい

339 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:44:40.02 ID:Hco5bka/.net
T1〜T3のサボ鍵集めてりゃアホみたいに溜まる

340 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:54:41.94 ID:ExqPe856.net
こういうフレームに似合いすぎるシジルがあるせいでイベントも手を抜けないから辛いな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80283.jpg

341 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:03:47.92 ID:/0INEeLr.net
>>340
もう少し軽いうpろだだと助かる
見られたけど

342 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:08:47.44 ID:QXw0SJyM.net
EMBER PRIME
MAX RANK

って字面がかっこいい

343 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:09:19.90 ID:4U4CnsdJ.net
ケツがエロい

344 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:19:26.80 ID:8TFnitVM.net
今更ながら立派な逆三角形の上半身だな

345 :138:2014/12/30(火) 09:23:44.50 ID:T8I+dnG3.net
>>175
自分は見てなくて悪いけどyoutubeとかの外人さんが
上げてる動画とかで長時間やってるのあると思うよ
別に参考になるほど大した事はやってないからね...

VOIDでクレジット稼ぎしてるけど暇だったら一緒にやります?

346 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:26:14.67 ID:U5WxLwJT.net
Equilibrium入れてれば別にDespoilはいらないと思うけど

>>340
それ前面につけたら肋骨っぽく見えて最悪だよね

347 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:30:23.01 ID:ExqPe856.net
>>346
そもそも正面に似合うシジルってあるのかってなレベル

348 :138:2014/12/30(火) 09:34:41.53 ID:T8I+dnG3.net
>>345
自分は別に他所様の参考になるほどたいした事はやってないからね
の間違いだった(´・ω:;.:...
氷水で顔洗って来る...

349 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:36:14.72 ID:c4JtLMKY.net
商才さんの次は戦術さんとかか

350 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:41:30.37 ID:U5WxLwJT.net
>>347
前にCSのシジルを拡大してNOVAに付けてる人見たことあるけど正面から見た感じではそこそこ良かったと思う
参考画像はない

351 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:53:01.55 ID:1hGRc494.net
>>347
RVの円形シジルが女性フレームに似合う
特にサリンさん

352 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:59:29.80 ID:QXw0SJyM.net
マスタリーシジルもなかなかいいと思う

353 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:05:09.15 ID:DmXa9ge5.net
https://www.youtube.com/watch?v=TDjs5qSwHHo
これほど共感できるランキングは始めてだ

354 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:05:09.67 ID:gkTYrHlK.net
フォーマきたぞ

355 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:05:10.97 ID:8dg5FOak.net
前面シジルはこれが割と気に入ってる
http://iup.2ch-library.com/i/i1354628-1419904955.jpg
ハンターですが

356 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:07:56.81 ID:DmXa9ge5.net
今の環境で炎婆を何に使ってるのか割と気になる
せめて足だけでも標準速度にしてくれりゃ低レベルで使っても良いんだけどな

357 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:08:55.55 ID:N2MzjlG2.net
マスタリーシジルは素晴らしい
http://i.imgur.com/Ycq7Ave.jpg
http://i.imgur.com/vOmv0V6.jpg
http://i.imgur.com/fPzRE3K.jpg

分かり辛いけどゼファーはNLのシジルが合うと思う
http://i.imgur.com/6aUbYDn.jpg

358 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:09:49.40 ID:Xn/Lx5Ov.net
>>356
え?普通に標準速度なんだけど?

359 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:11:32.52 ID:sz9324KV.net
アクセララントでデバフ撒きながらシンジファイヤボーゥで味方に火ダメージ付ける

360 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:12:39.73 ID:qQ7GtC2m.net
味方に属性付加系は基礎で20秒ぐらいにならないと使う気にならん

361 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:17:12.92 ID:1hGRc494.net
>>356
WoF起動してスライディングジャンプですべて解決
敵は死ぬ

362 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:20:57.50 ID:DmXa9ge5.net
>>358
標準って言い方が悪かった
今の平均は1.068だから平均以下なんだよね

363 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:21:50.49 ID:/yXRLEh7.net
エンバーはODMOD無しでもそこそこ殲滅力があるからニュービーには最適だよ!
最終的にサリンに居場所奪われるけどな!

364 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:22:00.47 ID:sdLEn1oI.net
どう
http://i.imgur.com/YDVYNNV.jpg

365 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:22:53.13 ID:kTEq8mDZ.net
またおま

366 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:23:08.65 ID:xq3wxC3+.net


367 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:23:26.97 ID:DmXa9ge5.net
>>364
小学生くらいの時にやったバイオ2のリッカーを思い出した

368 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:24:04.30 ID:1hGRc494.net
エンバーさんは柔らか過ぎるのがね
トータルバランスではサリンさんの方が上のような気がする

でもそんな尖がってるエンバーさんも好きさ

369 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:24:20.12 ID:6t1L060F.net
WFJ人多くていいわ〜
鍵の消費もできるし、DOJO開発も早く終わる
ここ以外の日本人クランにはいる意味あるの?
せめて連盟クランにはいりたいよね
JAPANINJAとかにはいらなくてよかった

370 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:25:51.28 ID:DmXa9ge5.net
参考画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20101024/01/moros-ellipsis/a4/63/j/o0600060010818167259.jpg

371 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:26:01.72 ID:lMmO31b8.net
なんか星系MAPで固まるんですがそれは・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:29:03.21 ID:8dg5FOak.net
>>364
バルにマスターシジルならここじゃね?
http://iup.2ch-library.com/i/i1354639-1419906466.jpg

373 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:30:33.01 ID:I/yO2dMc.net
MESAってOverheat持ってたEMBERの上位互換って感じだな

374 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:36:26.96 ID:4VNwRtiV.net
マスタリーシジルはシジル色が本体の色になって
フレームのライト色が外枠のエフェクトの色になるから
シジル色を下地と同じ色にすると外枠エフェクトだけ浮かび上がって見えてカッコいい

375 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:44:45.26 ID:IfXJIb9W.net
あとホモ艦2船か 今日中もしくは明日の昼までには来てくれよ・・・ 
来てくれないとImperator Vandal取れんわ

376 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:52:09.28 ID:1hGRc494.net
年末年始に実家に帰るTENNOは12月一杯が限度なのか……
生きているホモ艦潰して次をポップさせるしかないね

377 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:53:21.77 ID:o71Ef3Zx.net
こうもイベントが長いとな・・・途中でグラボとかぶっ壊れたら終わりじゃね?

378 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:03:12.64 ID:I6eRh4kC.net
短い方が終わりじゃねーか
買い直す暇さえない

379 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:05:48.99 ID:o71Ef3Zx.net
短いのは金曜日から月曜日まで猶予あってとっとと終わらせること出来るけど今回は1つ逃すとVandal取れない気がしてだな

380 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:07:59.25 ID:I6eRh4kC.net
そりゃ長いじゃなくて遅いだ

381 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:12:59.82 ID:8TFnitVM.net
シンジメダル探ししてるときの死体コンテナ邪魔だなぁ

382 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:33:04.56 ID:MqcydFLsW
>>372
俺もそこに置いてる
そこ以外考えられない

383 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:44:08.54 ID:qQ7GtC2m.net
見間違えてシナプスにフォーマ刺しちまったwwwwwwwwToridと見た目似すぎだろ後俺の目うんこ

384 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:52:47.75 ID:r3LL711Z.net
たしかにSとTだと近い位置にあるな

385 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:53:43.60 ID:SDVnIgKr.net
シナプスにフォーマ5,6個さしてないnoob

386 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:56:05.82 ID:5v0f5ndW.net
シナプスの射撃音が好きで気がついたら6フォーマ差してたわ
プスーいいよね・・・

387 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:58:15.73 ID:rA7uH0Ur.net
いまさらだがクブロウよりZanukaみたいなメカをカスタマイズできたり
移動にも使えたり一緒に戦えるようにした方が面白そうだな

388 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 13:59:41.84 ID:Hco5bka/.net
・武器強い
・MODも優秀
・シンジメダルがやたら目立つ
・割と有用なシールドドローンスペクター
さては須田ちゃん運営と寝たな

389 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:00:06.25 ID:d5QwFoen.net
そりゃ豚犬よりzanukaペットにさせろってペットシステム当初から言われてるし…

390 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:00:13.32 ID:whl+nkoK.net
モアほしいです

391 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:00:38.85 ID:Hco5bka/.net
>>362
どうでもいいけどボバンおじさんの速度ってほんとに1.00なんだろうか
遅く感じない?見た目のせいとかかしら

392 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:00:42.23 ID:2UeLLpf/.net
バウムレンのすずで駆け寄ってくるZanukaちゃん

393 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:03:30.31 ID:Hco5bka/.net
ZanukaペットになんてできたらAladおじちゃん出会いがしらに卒倒して神経センサー落としそう

394 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:12:44.64 ID:lMmO31b8.net
ホモ船イベント乗り遅れて今5ポイントなんですがヴァンダル頑張れますかね?

395 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:17:37.91 ID:Xn/Lx5Ov.net
>>394
諦めろ、99%無理だ

396 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:18:45.28 ID:d5QwFoen.net
一回取り逃がして12ポイントの俺テンノも不安だわ

397 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:21:16.37 ID:p1IdbXrm.net
ホモはやさしくないね

398 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:22:35.43 ID:lMmO31b8.net
やっぱり無理かorz
6日までで10ポイントとか厳しそうですね・・・諦めます

399 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:23:43.32 ID:rkjh6PTN.net
犬はもっとサイズを小さいのを選べるようにしてほしい
あと、MODという形で(ライフル弾丸回収MODとか)アイテムを収集できるようにしてくれたら使うんだけどな

400 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:25:19.81 ID:Hco5bka/.net
>>399
現状センチネルより不便なのに維持費かかるしね
愛着がわけば可愛いかもしれんけど見た目アレだからちょっと敷居高めだし

401 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:27:06.97 ID:5vpQAgnh.net
>>399
クブロウが弾変換してくれるならAMPやSOMAPに弾変換不要になるから良いな…

402 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:27:46.51 ID:d5QwFoen.net
ブサかわって訳でも可愛いってわけでもかっこいいってわけでもないし何もかもが微妙な存在
まるでDEだな

403 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:27:47.12 ID:1hGRc494.net
地球原産クブロウはアイテムを巣の前に集める習性があるのになぁ
仲間だろうとグリニアだろうと死体を弄ぶのも習性だが

404 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:29:33.07 ID:1hGRc494.net
子犬の時はラブリー
あと、大人になっても寝ている時に走っている夢でも見ているのか脚をバタバタさせている時がかわいい

405 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:34:30.33 ID:hN+/pUj4.net
zanukaが足バタバタさせてるところ妄想してみたら不覚にもキた

406 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:35:01.22 ID:sz9324KV.net
犬はもう永久冷凍することにした
DNAが少しづつ崩壊して苦しみながら死ぬより安らかな終わり方だしいいよね

407 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:49:15.25 ID:c3xhu1Uv.net
ウォーフレームさせてくれーおもろそうなんだが
HTTP接続が確保できなくて詰んでるSOS

408 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:50:54.59 ID:FyKhjxpW.net
>>401
弾を拾い食いして目的の弾にして吐き出すクブロウか…

409 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:51:29.95 ID:qQ7GtC2m.net
なんかさっきからPT入って出発した後に俺だけ置いてけぼりにされるんだけど何かの罰ゲームか?

410 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:51:35.18 ID:spuLu698.net
>>407
お前いつもそれいってんな

411 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:51:42.75 ID:68Ya7+3h.net
センチネルの標準MODにバキューム実装してキャリアー専用MODは弾変換に変更
クブロウはセンチネルと一緒に連れて行けるようにすれば完璧。
おらお前らもフォーラムに意見書き込めや

412 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:54:24.35 ID:3U20hV2b.net
エサ代と解凍時間がなくなればそこそこ遊んであげられるのに

413 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:54:58.38 ID:Z8cKFKlS.net
AMPREXとかQUANTAとかホールド系の攻撃仕様を
押している間じゃなくクリック毎に切り替えられる設定もできないかしら
いつも変に力んじゃうから指がいてえ

414 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:59:13.64 ID:8dg5FOak.net
>>407
1つ前の質問スレ参照って言ったはずだけど
これで直らなかった?

478*1 名前:UnnamedPlayer sage 投稿日:2014/11/24(月) 12:47:40.16 ID:By2Xgg39

一ヶ月前ぐらいからずっと
「error internet connection reset」って出てログイン出来ないんだけどこれ治らないの?


479*3 名前:UnnamedPlayer sage 投稿日:2014/11/24(月) 12:55:33.91 ID:H7GgS4r/

過去スレからの転載だけど一度やってみて
自分はこれでなおった

ログインしようとすると Login failed. Could not connect to server
.(ERROR_INTERNET_CONNECTION?RESET) という表示が出るならば、
インターネットオプションの SSL3.0 TLS1.1 TLS1.1 TLS1.2 の項目を有効にしてクライアント起動


480 名前:UnnamedPlayer sage 投稿日:2014/11/24(月) 13:00:07.77 ID:By2Xgg39

>>479
ありがとう治った!


482 名前:UnnamedPlayer sage 投稿日:2014/11/24(月) 15:10:50.14 ID:JpUbuS/M

>>479
それちゃんと理解しないでやると危ないよ
SSL3.0は脆弱性見つかってるからね
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20141017-ssl.html
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2014/10/30/3009008-ssl3-rev.aspx

415 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:08:44.54 ID:whl+nkoK.net
デフォルトだとスライディングを多用するせいで左手小指が痛い

416 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:10:42.20 ID:2UeLLpf/.net
シンジの防衛と傍受にはメダルないよね??
これまで見たことない

417 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:15:40.55 ID:2UeLLpf/.net
防衛は見つけたわ
数がしょっぱいな

418 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:16:59.71 ID:zDBnMmAl.net
>>416
今朝はじめて見た
すだ防衛のコーパス広マップで
突然、野良チームメイトが底にマークしたから行ってみたらコンテナの中と扉の傍に2個あった
3回マークしたから最初から参加してたら3個あったのかもしれん

419 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:21:13.71 ID:QfJeZdtL.net
UIいつもどるの?見にくいだけでやる気にならない
あのアプデで人減りすぎだろ

420 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:24:17.74 ID:8TFnitVM.net
下手にレアコンテナ見つけてクレブゲットするとT4C回さないと損する気がしてしまう

421 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:24:34.22 ID:MmEEaPZt.net
フレームがあの見た目なのにクブロウの見た目はフサフサ哺乳類すぎるんだよ

422 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:30:57.23 ID:spuLu698.net
>>421
じゃあ地球にいる陰毛犬のほうがよかったか?

423 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:31:03.16 ID:ldUUvnNK.net
新しいものについてこられない老害は消えるんだなとか
言ってたボスってどいつだっけ?

424 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:33:46.70 ID:1XRgS+lI.net
UIはクソゴミこれは認める

425 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:34:24.51 ID:FyKhjxpW.net
>>423
nerf anyo

426 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:34:43.58 ID:Hco5bka/.net
シンジケートプライマリ武器実装したら100万クレジット+プライムフレーム単品要求してきそうな気がしてきた

427 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:39:59.00 ID:ylQi5nJV.net
もちろんコンプのために必死になって集めるんだろうけど
プライマリだからといってまーろっくや須田ビーム超える武器なんて簡単に出るのかね
また広範囲ダメージ&回復までついた特殊効果付けつつ武器バランス壊しにくるくらいならニュービー全員にラトロンレイス配布してやれよと思う

428 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:44:14.30 ID:bV+b6AIK.net
UI言うほど悪いか?
最初はわかりにくい気がしたがすぐ慣れたし前の安っぽいUIには戻してほしくないな

429 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:45:32.00 ID:QfJeZdtL.net
UIは悪すぎるオナニー

430 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:45:57.45 ID:c4JtLMKY.net
インベントリのハイパー横スクとか勘弁しちくり〜

431 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:48:03.91 ID:m4j7ynlb.net
横スクロール仕様のUIは池沼のレベルだと思うけど

432 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:48:49.11 ID:r3LL711Z.net
シンジプライマリでクアンタきたらいい線いきそう

433 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:51:30.35 ID:d9EpKOl2.net
>>416
マップによる
コーパス・アウトポストの凍ったダムと山に3方向囲まれた狭い防衛・傍受マップには高確率で3つ設置されてる
他のマップは見かけたことがない

434 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:51:34.15 ID:1hGRc494.net
横書き文化圏ではあるまじき仕様だよな>横スクロール
オサレもいいけど利便性を考えて欲しい

435 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:52:34.41 ID:Hco5bka/.net
>>428
もう慣れたし大きな不満点は大体解消されたからまあ別に…って感じはする
最初はもうほんと今後が不安になるくらい嫌いだったけど

436 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:53:09.31 ID:Hco5bka/.net
横スクロールはほんと糞さっさと直せ

437 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:02:52.81 ID:SCHFtqmk.net
せめて無限落下からゲームないでログアウト出来るようになってからUIを語っていただきたい

438 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:03:48.94 ID:8TFnitVM.net
慣れはしたものの今が快適かと言われると正直わからん
ちょっと字が見づらいとか体が邪魔とか細々した不満は相変わらずある
横スクロールは目的のものまで辿り着くのに遠くなったな、コレ思ってるの古参だけか

439 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:04:39.06 ID:1hGRc494.net
今朝、クランに誘われたって書き込みあったけど、自分も今さっき誘われた
地球AW傍受で一緒だったっぽい人だった
で、どういうクランか調べようと公式行ったんだが、クランの検索が出来ないんだな
最近では珍しい

で、ネット検索かけて英公式のクランメンバー募集ページにヒット
アジアサーバーで多国籍クランを作っているみたい

すまん、"あいきゃんすぴーくいんぐりっしゅ"なんでアカンのです
と断った
そろそろどこかのクランに入ろうかなぁ。日本人クランで

440 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:05:23.94 ID:d5QwFoen.net
落下中にメニュー開くとメニューも一緒に落下していくからゲーム離脱が選べないという無能っぷり

441 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:05:32.28 ID:4U4CnsdJ.net
皆思ってるけどもうなれたしフォラム行くのも面倒だから何もしてないのが現状

442 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:11:23.04 ID:JMR/wcma.net
escメニューがゲーム内に影響されるとか神がかり的な無能
逆に凄い

443 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:15:40.14 ID:ZnAm+AOB.net
今のUI担当と関係あるか分からんけどグリニアのハッキングとか動画出た時はクソクソ言ってたな
だけどいざ実装されてみると従来のハッキングよりこっちのが楽になってしまった

444 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:16:20.51 ID:+fgJ0DEa.net
escメニューはdeadspaceでも参考にしてんのかな

445 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:18:51.35 ID:c4JtLMKY.net
AWのときもしょっちゅう変な向きになって使えないしなぁEscメニュー

>>443
グリ側の低ランクハッキングは連打で一瞬で終わるから楽だな・・・

446 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:24:11.16 ID:MmEEaPZt.net
連打で終わるのって低難度ミッションだけじゃね?

447 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:24:18.92 ID:spuLu698.net
操作はさすがに慣れるがクソなのは変わりない
ウォシュレットとぽっとん便所位差がある
これを同じトイレだからいいだろって言ってるようなもん

448 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:34:29.61 ID:MmEEaPZt.net
ジャンプ射撃で横向きになって着地でローリングとか
初期の頃から残り続けてる糞要素

449 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:43:01.83 ID:I6eRh4kC.net
見た目が変わるのは良いとしても操作が不便になるのはどうにも
ESC押さないとメニュー出ないのとどこでもメニューにアクセスできるわけじゃないのはクソ
ライセット内で移動する項目選んだらまたESC押し直さないと別項目にアクセスできないのもダメだし
手順増えただけでもめんどくさいのにミッション内に入るまで片手で操作出来ないとか苦痛

450 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 16:59:44.41 ID:HMA2wvGT.net
横スクロールUIは目悪くなりそう

451 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:02:45.00 ID:3NmriItb.net
着地ローリングと壁蹴り暴発と壁走り暴発は何とかしてほしいな

452 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:08:07.03 ID:8dg5FOak.net
俺はUIや操作はゲーム始まっちゃえば気にならないからどうでもいいタイプなんだけど
アーセナルで待機モーション見れなくなったのが我慢ならない
モーション買って使いまわせる今こそ
色んなフレームでアキンボ背伸び堪能したい

453 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:12:04.45 ID:IWJx6HuF.net
UIの見た目をやらせたら中々のモノ作るけど
利便性全く考えてない

454 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:21:26.13 ID:spuLu698.net
結局は船の中を移動してアクセスしろ
ESC押してショートカットするのが邪道って考えなんだろう

とりあえずは星系MAPのところでシンジポイントが確認できれば我慢はできる
まあ左にアクセスするところはあるからここで確認しろやってことなのかもしれんが

455 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:21:44.19 ID:h2Joday1.net
確かに見た目は良くなったよ
見た目はね

でも機能性の無いデザインってやっぱりダメだと再認識できたよ

456 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:25:41.86 ID:i1YMAm7I.net
インベントリも
前のミッションに自動的にカーソル合わせるのも
どんどんダメになっていく
同じマップ繰り返してハムれってこと?

457 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:27:22.20 ID:6dUT7Shm.net
我々は昔の様に宇宙で座禅を組むべきなのだ

458 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:33:49.49 ID:zbWRlX31.net
UIはアーセナルを深い階層に置いてる時点で糞

459 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:35:40.93 ID:NiTwVFBg.net
最近流行りの見た目だけの糞UIだな

460 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:36:40.34 ID:2QYtehET.net
階層はほんとユーザーの事考えてないと思うからカスタマイズさせて

461 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:36:36.53 ID:1hGRc494.net
>>457
リレーのミッションコントロールルームをその仕様にすればいいんだよな
かっこいいし

462 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:39:20.81 ID:E+ow8R/L.net
ショートカットキーで直接アーセナルやインベントリ、ファウンドリが開ければさぞかし便利だろうな

463 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:47:41.07 ID:vkcXtRx9.net
ホモイベントはこのままいけば明日か明後日ぐらいには完走者出る感じか
随分長いなおい

464 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 17:48:24.83 ID:Rws9Uqw6.net
Ordisのいない別の船が欲しい
最初に公開されたときの四人乗りっぽい船はどこいったんだ

465 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:05:13.01 ID:DmXa9ge5.net
それもこれも全部中途半端なままぶん投げて新要素ぶっこむせいなんだよな
U14で追加した犬とライセットがU15メインの宇宙と全く関わりが無いとか無能にも程がある
せめてセンチネルは無理だけど犬用のAWも作って犬も宇宙に連れてけるとかなら犬とセンチネルである程度区別が出来る

466 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:12:12.28 ID:3NmriItb.net
犬用AWは動力がついてなくて犬掻きでついてくる

467 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:18:46.62 ID:b548SqWB.net
それを言うならセンチネルこそビット的な動きで宇宙についてきて欲しいもんだ
専用モジュールの入手なりクエストなりあってもいいから

468 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:21:07.49 ID:d5QwFoen.net
そういえば横スクセンチネルゲームどうなったんだっけ

469 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:23:36.05 ID:1hGRc494.net
宇宙犬は犬が犬ビーム撃てるようになってからだな
というか武器装備できるようにしてくれんかな
漫画の忍犬だってクナイ咥えて攻撃してくるのに

470 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:23:39.25 ID:iPBUGsuJ.net
レッドベールあげてきたけどこれ武器MODどれもウンコじゃない?

471 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:24:42.06 ID:HaqdqVra.net
ホモイベントみたいにアークウィング育ててない人が楽しめないのはやめてほしいな
ランク7から上がらないんだよなあ・・・アークウィング

472 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:25:03.19 ID:0Ts5Y5YF.net
武器もうんこだよ

473 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:26:10.98 ID:QL+tQ952.net
AWはHELIOSが連れていけないのが地味に痛い
いちいち戦闘中断してスキャンするのが面倒なんだよ

474 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:26:16.00 ID:ZnAm+AOB.net
EMBOLISTのははそこそこ使えるけど他はゴミ

475 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:26:54.46 ID:THPcGzr9.net
>>355
スズメバチ

476 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:27:07.96 ID:d5QwFoen.net
ダークダガーのMOD強いだろ!ゾレン並みにかっ跳べるしその上エナジー回復もついてくるんだぞ!

477 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:27:56.26 ID:i1YMAm7I.net
RVはT4E供給マシーン

478 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:29:23.30 ID:3NmriItb.net
とりあえずセンチはヒョウタン削除してバキュームをデフォルトにしてくれよ
あいつ以外連れて行く理由が全く無い

479 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:29:57.15 ID:qQ7GtC2m.net
スラ格コプターで持ち替える必要は無いし近接シンジMODはHP回復みたいなの来ない限り駄目そう
もうlife strikeがあるけど

480 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:31:18.91 ID:x/gGjmOn.net
>>470
構えてりゃ味方が放置でも無い限りEN回復できる分他より優秀とも言える
ただ、武器としての有用性まで含めたら(須田ビームを除いて)須田MOD入りBOLTOの方が遥かに優秀

481 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:39:01.26 ID:26LjaQsy.net
AW武器用のlife strikeが欲しい
ギアあるからいらんちゃいらんのやけど

482 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:40:37.52 ID:26LjaQsy.net
T3E鍵が無くなってきた
soma pのパーツも残り一個だけなんじゃけどのう
T3E鍵ってどこで取れたっけな?
シンジケート売ってくれないかなあ

483 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:46:29.29 ID:iPBUGsuJ.net
やっぱり低評価やんけ
まぁ最強武器ばっか使っても仕方ないしぼくはEMBOLISTをつかっていくよ

484 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:47:11.15 ID:Klajr4YU.net
Embolistは殺虫剤かバーナー並みの射程が・・・
イカ盾使ってもなんだか使いにくい

485 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:51:58.26 ID:qLaT9l3s.net
EN回復だし今後追加される武器か武器modによっては評価一転する可能性もある

486 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:54:23.03 ID:fBn0I+Ne.net
スコアどうなっとんねん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80930.jpg

487 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 18:57:35.87 ID:8dg5FOak.net
ELYTRON持ちが居ただけでしょ

488 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:01:43.61 ID:sz9324KV.net
お前ら冥王星のリレイは守ってくれよ、次そこにトレーダー来るから
任せたからな

489 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:02:41.86 ID:p4IEfkTU.net
低スペ相手ならELYTRONよりODONATAの盾通してVELOSIAS貫通多重ヒットさせた方がいい

490 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:04:44.50 ID:8TFnitVM.net
レールガン多重ヒットでそんくらいすぐ行く

491 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:05:26.01 ID:o71Ef3Zx.net
多重ヒットはどこ狙うんだ?

492 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:05:53.19 ID:d5QwFoen.net
起動防衛で装置がデータマス喰っちまうバグまだ治ってないのかDE

493 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:07:09.91 ID:i1YMAm7I.net
冥王星のリレイは死守しないとな
俺はシンジケートRep稼ぎに忙しいから任せた

494 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:08:56.03 ID:LQmXaPSQ.net
AHかRVあたりのシンジ効果を切断属性にしてくれんかなぁ
発動と同時に周囲の敵を細切れの肉片に変える中二パワーにしてほしい

495 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:09:18.04 ID:EX+36NWK.net
VOID嫌いな俺には関係ないな

496 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:10:41.16 ID:QXw0SJyM.net
RVならああいうことしてるくらいだし切断でも違和感ない

497 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:11:01.43 ID:5v0f5ndW.net
デュカットとクレジット稼ぎに忙しいから任せた

498 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:22:26.87 ID:X2fCgEnz.net
>>494
RVは督戦隊が現れてSを押したら銃殺される方が良い

499 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:28:01.08 ID:26LjaQsy.net
切断って言う物は恐ろしい
バラバラ死体を戦場に残して歩くTENNO達は恐い
普通の死体じゃなくてバラバラってのは意味深度がハンパないし

500 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:30:52.77 ID:p4IEfkTU.net
ホモが来るのを心待ちにしてた癖に一度やったら目もくれない、ホモにHUBが壊されそうになるとその瞬間を見ようと一斉に集まりだす
やっぱASHってホモだわ

501 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:31:06.97 ID:0Ts5Y5YF.net
ネクロスさんにちゃんと処分してもらわないとな

502 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:33:04.91 ID:2aYE7hGu.net
ブラプラで死体撃ってぐちょぐちょするの楽しい

503 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:36:09.74 ID:Klajr4YU.net
Vasto Primeは死体ブツ切りにはどうなの?

504 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:36:57.54 ID:26LjaQsy.net
HUBはもう一個くらい落とされてもいいと思う
欲を言えば2個

505 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:39:39.33 ID:zDBnMmAl.net
一個残して全部なくなっていい

506 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:40:16.32 ID:d5QwFoen.net
いっその事全部潰れていかにこのイベがつまらんかDEに知ってほしいわ

507 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:41:45.91 ID:DmXa9ge5.net
シンジAoEってもしかしてナリファイのバリア貫通してる?
T4Eゴールまで突っ走って
ナリファイだらけになってる時にバープラがばこーんってなったら半分くらい死んだんだよね

508 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:45:07.17 ID:t4TL4XTe.net
つまらないと言うか途中参加だと無敵時間無いのに大体ど真ん中で運が悪いと集中砲火で死ぬのがな……
ホストしだいか

509 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:45:15.23 ID:THPcGzr9.net
普通にHUBっていう惑星系みたいな感じで追加したらええのに
なんで金星の端っこに作ったりする必要あるの

510 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:50:15.27 ID:DmXa9ge5.net
>>509
今回のイベントありきでhubを追加した可能性が

511 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:54:18.73 ID:h2Joday1.net
惑星系といえば、ダークセクターも事前情報読んで新しい惑星系が増えるのかと思ってたよ
実際出てきたのがただの感染体ステージでガッカリした

512 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:55:08.54 ID:x/gGjmOn.net
>>503
ネクロス用セカンダリなら切断BRAKKがおすすめ
なんにせよ死体を分解するなら弾数が多い方がいいよVastoPちゃんは単発拳銃だからそういう用途ではお勧めできない
というか武器自体がVマレと同じ時期に実装という悲運がね

513 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:56:27.35 ID:i1YMAm7I.net
いっそ
火星はRVで海王星はSUDAで地球はNLみたいに派閥ごとにリレイがあれば盛り上がったのでは
シンジケートリレイ再建には莫大なRepが必要とかそんなん

人口の少ないペリンは死ぬ

514 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:05:51.75 ID:26LjaQsy.net
>>511
前作のタイトルが付いてるのにショボイよねえ

515 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:09:18.34 ID:vkcXtRx9.net
しかも失敗コンテンツに名前挙がっちゃってるしな
まぁそれでもちゃんと失敗だったと認めれてるだけマシかもしれない
melee 2.0は成功と考えてるようだから池沼っぷりは相変わらずみたいだけど

516 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:09:40.00 ID:1ME0P2qK.net
その前作がしょぼい

517 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:12:24.94 ID:zDBnMmAl.net
全部一緒だった惑星マップが一つづつ惑星マップになったように
将来的にはシンジケート別のHUBになる可能性もある
地位によって待遇に差があったり

518 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:12:56.07 ID:qQ7GtC2m.net
voidとも違う新しい敵が出てくるエリアで報酬も凄いとか想像してたけど全然違ったな…

519 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:13:15.09 ID:zDBnMmAl.net
{訂正}一つづつ惑星(別の)マップになったように

520 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:14:12.52 ID:d5QwFoen.net
DSはニュクスの姿したイカもどきが出てくるかと思ったのにガッカリだよ

521 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:14:53.32 ID:ThTEOlp0.net
>>518
滅茶苦茶強い敵が沢山いて、そこでPMODが貰えるとかでよかった
多分おそらくは皆、未知の領域に踏み込む興奮が欲しいだろうに、余りに作り方が下手だったと思う

522 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:18:50.95 ID:8dg5FOak.net
>>521
今のHUB以上にニュービー置いてけぼり思想じゃん

523 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:22:36.19 ID:DmXa9ge5.net
>>522
惑星レベルでそれやったらニュービー置いてけぼりだけど
開拓→VOIDって段階踏めばいいだけだからニュービー置いてけぼりにはならんだろ
むしろ最高難易度のコンテンツにニュービーが参加しようとしてる事がおかしい

524 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:23:13.61 ID:D2duERXU.net
>>522
ぶっちゃけ現時点でプロテンノの影響で星系すらニュービーには辛い状態になってるし
MOD集めや基本的な育成は全部星系を開拓するうちに完結するようにして
プロテンノやフォーママラソンしてるような連中はVOIDやダークセクターに稼ぎ場なりPmodなり突っ込んで隔離したほうがよくない

525 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:23:53.44 ID:ThTEOlp0.net
この一年の間に追加されたコンテンツでニュービー置いてけぼり思想でないものを答えなさい。(正:100点)

526 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:24:30.93 ID:HAkBlqBb.net
ノードを指定したのにわざわざ左上に決定を押しに行かなきゃならないのも前と比べると面倒な気がするよね
宇宙武器を作ると作業台からはみ出すのや
アーセナルから出ないと色の乗りが分からないのもなかなか辛い

527 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:31:12.25 ID:mUjcLn2v.net
むしろAWが復帰組置いてけぼり

528 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:34:29.13 ID:Jqrcs/Hh.net
ニュービーなので天王星攻略できませんマスタリー6まで上げてSOMAにカタ刺して出直して来ます

529 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:41:57.37 ID:ldUUvnNK.net
AWの経験値はどうにかして欲しいし
育て直しが寄生するのが手っ取り早いという仕様を変えるべき

530 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:43:53.31 ID:I/yO2dMc.net
前々から疑問だったけどDSってなんで感染防衛や感染耐久なんだ
マップも普通にグリニアやコーパスのやつだしわざわざソーラーレイル建造しなきゃならない理由がわからん

531 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:47:02.35 ID:HaqdqVra.net
DSって何の略?

532 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:48:05.01 ID:26LjaQsy.net
デビルサマナー

533 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:48:11.23 ID:DmXa9ge5.net
>>531
任天堂DS版warframeの事だよ

534 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:50:04.15 ID:lKsxr3AU.net
ホモ戦艦ミッションはゼプレン稼ぎがいいね。
全部ゼプレン倒してミッションからでればかなり稼げる。
作業感MAXだけど。

535 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:50:44.14 ID:Zymla6WH.net
俺のIGNIS

マルチ 90%
ダメージ 165%
ダメージ 165% 精度 -55%
毒ダメージ 60% 異常 60%
毒ダメージ 90%
電気ダメージ 60% 異常 60%
火炎ダメージ 60% 異常 60%
冷気ダメージ 60% 異常 60%

爆発腐食


最強
どこでもいける

536 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:51:25.79 ID:lezR6ttm.net
完全に感染体に制圧されて封鎖されてる地域の総称がダークセクターなんじゃない
それでもソーラーレールなんていらん気はするが

537 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:54:02.62 ID:Jqrcs/Hh.net
爆発腐食安定なの?どれがいいのか全然分からんわ

538 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:56:35.46 ID:o71Ef3Zx.net
ダメージだけ上げるなら状態異常いらない気もするが

539 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:59:43.59 ID:IXxLAR/D.net
宇宙をかけるtenno

540 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:04:06.17 ID:J989GVMt.net
まぁ秒間ダメでしかも低状態異常のイグニスにイベ突っ込んでる時点でお察し
雑魚狩り用で威力アゲアゲのファイアーストーム入りが一番だと思うけどな

541 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:04:49.89 ID:SCHFtqmk.net
ホモ船まだああああああああああああああ

542 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:05:17.01 ID:8TFnitVM.net
昔は強かった時期もあるんだけどなぁイグニス

543 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:06:06.86 ID:SCHFtqmk.net
レッドベイルとかシンジケート版イグニス作りそうじゃね?

544 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:06:45.11 ID:uBQ7mOk4.net
+   +     
  ∧_∧  +  復帰浦島組だけど
 (0゚・∀・)   あと1時間ほどでアークウィング作れる
 (0゚∪ ∪ +  ワクワクテカカ
 と__)__) +

545 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:08:04.54 ID:Hco5bka/.net
須田ビームこれAnemic Agility抜いてトリプル複合属性にしたら楽しいかしら

546 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:08:07.54 ID:J989GVMt.net
>>544
AWやんのか、そうか
再冷凍の準備してからやるんだよ

547 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:09:40.15 ID:Zymla6WH.net
>>540
爆発と腐食以外の属性がなんもない
IGNISだからこその異常なんだよなあ
55%くらいあるし

ここが分からんカスが多くてかわいそうになるね

548 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:10:02.90 ID:/yXRLEh7.net
AMPREX登場してからIGNIS使わなくなったなぁ
MODスロット変えずとも全ての敵に対応できてしかもそこそこLVの高い敵にも効くとか反則ですわ

549 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:11:28.66 ID:JMR/wcma.net
シナプスにも湧いたけど
完全劣化品には共感するキチがいる

550 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:11:46.60 ID:I/yO2dMc.net
IGNIS最強とか言ってる時点で・・・

551 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:12:08.34 ID:r3LL711Z.net
最近のおすすめは放射線+毒

552 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:14:32.78 ID:o71Ef3Zx.net
ignisが活躍するレベル帯だと状態異常はいらないな
試してきた

553 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:19:05.20 ID:2aYE7hGu.net
ミラゲIGNISは楽ちん

554 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:20:51.65 ID:Klajr4YU.net
Ignisはもう数ヶ月は触ってないなぁ・・・
雑魚処理にしても他に手段あるし高レベルで通用するもんでもないし

555 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:21:03.81 ID:KNamnOSQ.net
>>527
URANUS傍受4WいくのにELYTRONがいるわ
板猿さんだけじゃきついわ
ていうかWingがでませんそろそろお願いします

556 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:22:13.95 ID:gMrXgjHN.net
1秒間噴射しつづけて55%じゃAoEな点を考慮してもうんこである

557 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:22:51.21 ID:DmXa9ge5.net
ignisはAMPに食われ更にクアンタの登場で完全に過去の物になったよな

558 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:24:55.84 ID:8TFnitVM.net
最大強化したイグニスの約10倍ほどのDPSを持つアホショットガンが最近実装されてな
実弾なんで射程も遠くまで届くんや、まぁ弾の消費はイグニスの倍くらいあるけど

559 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:24:59.44 ID:DUMfCvG9.net
アークウィングはエリュトロンとかイツァール作ったらまあまあ楽しくなるんだが
作るまでに心が折れる可能性が高いというね
まあ、武器変えるだけでも大分楽になるが

560 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:28:00.98 ID:J989GVMt.net
>>547
なんか噛みつかれたウケる
wiki見ていろいろ勉強してこようね
それからいろいろドヤァしようね
TENNOとの約束だよ

561 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:28:01.05 ID:Hco5bka/.net
>>559
取得経験値もっと増やすか必要経験値下げるべきだわ
マスタリー15超えてても未だに初期装備すらランク30到達してないテンノいっぱいいそう

562 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:28:55.58 ID:SCHFtqmk.net
>>561
呼んだかね

563 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:29:34.07 ID:spuLu698.net
オレンジコンテナ開けたらIGNIS設計図でたな

564 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:29:40.83 ID:KNamnOSQ.net
そういえばさっきランク3ぐらいの知らない人に
OdonatorBPの採掘ミッションInviteされたので
付き合ったらそこでもWingだけでなかったな

565 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:32:08.88 ID:QXw0SJyM.net
電子レンジホイール射撃したらクッソうるさくて笑った

566 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:33:24.30 ID:SCHFtqmk.net
あれ今の武器で一番薙ぎ払ってる感じがして好き

567 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:33:44.28 ID:SunHmfZ+.net
天王と地球の間くらいの沸きとlvの傍受があれば育成しやすくなるとは思う

568 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:34:52.04 ID:RRIfc/1x.net
>>555
4人ITZALでも透明化してVELOCITUSで片っ端から潰してけば楽勝
キル数は稼げんけど

569 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:36:14.49 ID:GghwVOjK.net
天王星傍受なんて近接に基礎威力と腐食いれてフレア撒きながらブンブンするだけでイケるじゃん
経験値は低いけどエクシマスが居なかった頃と比べたらそう変わらないっていうか今の傍受とかが経験良すぎるねん

570 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:38:45.63 ID:8TFnitVM.net
天王星傍受は片っ端から倒そうとしなければどんな羽使ってても大丈夫やねんで
elytronの戦い方はむしろ特殊

571 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:41:23.87 ID:ldUUvnNK.net
フレア巻きながら近接でおk最初の羽だとそれが安定してる
エネルギー出やすくなったからチャネリング押しっぱなしが安定

572 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:42:35.40 ID:xq3wxC3+.net
天王星傍受ができないorしないやつはkisteとかでも寄生してるこれ豆な

573 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:46:25.40 ID:8TFnitVM.net
itzalの快適さハンパない

574 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:48:02.75 ID:1ME0P2qK.net
ソロでも4w余裕にはなったけど
未だにヘリオンミサイルの当たり判定がわからん
視覚的にはしっかり回避してるのになんかシールド削られるし
なんだかんだでミサイルに突っ込むように避けるのが一番喰らわないきもしてきた

575 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:51:16.49 ID:DUMfCvG9.net
elytronランク5→結界張れるようになったけどこれ弱くね?
    ランク16→EN増えたから多重発動できるけどだからどうしたっていう
    ランク24→なんか急にダメ増えてきたな。結構使えるかも
    ランク28→滅びよ…

576 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:53:03.30 ID:GghwVOjK.net
近接信管的なアレじゃね?たしかに斜めに突っ込んだ方が避けやすいような気はするけど

>>571
オグマをチャネリングで倒すとフリーズするみたいなこと言われてなかったっけ

577 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:52:58.99 ID:RRIfc/1x.net
HUBの壁抜けが随分浸透して近いうちに修正来そうだから自分の知る限りのHUBグリッチを動画に残してみた
http://youtu.be/b2jLLtZ-h4M
初期のパワー使える頃にこれ見つけてたらもっと面白い事できたんだけどなぁ・・・

578 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 21:55:40.95 ID:uCHAf1+/.net
>>577 !!?wwwwww

579 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:01:45.27 ID:Jqrcs/Hh.net
なんだこれ凄え

580 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:04:07.65 ID:S+Wk6cvE.net
>>577
AoHの部屋にそうやって侵入してたのか!

581 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:05:07.36 ID:QXw0SJyM.net
ちょっとしたスーパープレイ集見てるみたいでおもしろかった

582 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:06:01.15 ID:I/yO2dMc.net
>>577
微妙に俺と壁抜けの位置が違ってた
ていうか開始位置以外の桟橋に判定ついてたんだな

583 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:07:59.76 ID:c4JtLMKY.net
優秀なデバッガー多すぎワロタ

584 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:09:42.52 ID:8TFnitVM.net
>>577
宇宙ヤバイw

585 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:14:56.41 ID:uCHAf1+/.net
そういえばHUBでもHeavy Impactは問題なく使えるぞ
他人からどう見えてるんか知らないけど

586 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:27:15.31 ID:kTEq8mDZ.net
これが…スペースニンジャ!?

587 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:31:04.53 ID:MmEEaPZt.net
センチネルも犬も見えないし飛ぼうが座ろうが直立状態
反映されてるのは歩きとエモートだけかな

588 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:31:51.59 ID:HMA2wvGT.net
>>577
ニンジャってほんとにいたんですね

589 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:33:19.02 ID:IfXJIb9W.net
>>577
なんか64とかでありそうなバグ

590 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:53:33.20 ID:qQ7GtC2m.net
プロテンノ凄すぎる…

591 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 22:53:53.42 ID:aTvO+u9n.net
すっげー
awesome

592 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:00:49.01 ID:DmXa9ge5.net
何の得もしないのに長時間思考錯誤したんだろうな
これが愛やな

593 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:10:37.43 ID:G4JpfDOE.net
>>577
お前だけゴートシミュレーターみたいなことしてんのな
テンノシミュレーターだな

594 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:11:18.60 ID:5vpQAgnh.net
>>577
パワー使える頃はロキのスイッチで2階の青いエネルギー壁抜けられたから、もっとお手軽にあちこち移動できていたのにな

595 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:28:48.28 ID:spuLu698.net
オキシウム着てるじゃーん

596 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:31:34.02 ID:qQ7GtC2m.net
82分隊ってポテトアラート並みに人居るなw

597 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:35:46.71 ID:HaqdqVra.net
オキシウム余ってるしあんま使わんからなあ・・・

598 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:36:51.35 ID:Hco5bka/.net
>>596
ポテトだとタイミングいいと250分隊とか超えて笑う

599 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:48:10.96 ID:mUjcLn2v.net
オキシウム500個使ったばっかだからありがてえ

600 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:55:26.05 ID:1Mplq6GD.net
ログインで初めてフォーマ現物でたんだけど年末だからテーブル優しくしてるのかね
3回に1回ぐらい20パーオフ来てて荒んだ心が浄化されました

601 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:56:16.63 ID:AyqWjfkU.net
sell) ash anal virgin 50pt

602 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:59:30.78 ID:ObIhfDEo.net
やっすいなASHのバージン

603 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:04:23.59 ID:EpBvB+q7.net
オキシウム間に合ったこれでITZAL作れる

今更nova作ったけどこれT4Dに持ってくにはどのくらいアビリティ威力積めばええんや

604 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:10:45.59 ID:PuSIFmku.net
terminal velocityって本当にゲットできるのかいな
これがあればderaちゃんとsupraちゃんが輝くのにー

605 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:11:50.47 ID:LJpK9hc4.net
出るまで妨害キー回しでもしたらあつまるんじゃね

606 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:15:20.70 ID:B2YLCo03.net
輝く(弾が)

607 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:18:11.42 ID:ALTRBhRr.net
オロキンセル足りねえ
要求数が多いから地味にきつい気がする

608 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:21:13.55 ID:YASgvUl/.net
ashのバージンで吹いてしまった

609 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:22:40.11 ID:CyrRhXvh.net
シンジポイント+育成でkiste行ったりvoidの報酬やなんやかんやで400超えそうだよオロキンセル
それより神経センサーがないったらない

610 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:31:07.21 ID:aNOzM1CB.net
そもそも、神経センサーって木星でしか出ないのがおかしい

611 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:32:54.58 ID:2Lh7ZBnZ.net
最低でもフォーマで一日一個は確定で減るしな
木星ボスが感染した時に集めたりはするがそれでもやっぱ面倒だし足りない

612 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:40:45.60 ID:16org8Qm.net
ash anal virgin〆

613 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:41:53.45 ID:XqLkiJKf.net
リソドロ「」

614 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:42:11.32 ID:3eNDRDTd.net
ビーコン君がたまに持ってきてくれるけどほんとたまーにだからなぁ

615 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:44:04.80 ID:DdrB+MiH.net
昔はセルやコンモジや合金板やルビドーにひーひー言ってたのにな
慈悲深きDE様の情けにより糞ヌルくなった

616 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:50:46.34 ID:ALTRBhRr.net
ケレスDSDで集めてるんだけどkisteとかのがいいんだろうか

617 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:53:54.81 ID:O6drPj/D.net
コパ船のロッカー漁りながらモーフィアスがでねえとかスレで愚痴ってたのが古参

618 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:56:36.42 ID:Wnqh0YeN.net
LovelyYuyuってまだいんのな

スレ騒がして他人を不快にさせたんだからせめて名前変えろよカス

619 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:59:01.47 ID:+1N8GsIF.net
キンセルはkisteで育成してれば数日で100超える
神経センサーはかなり辛い
ボスマラは眠くなる上にサボりようが無いし
DSだと適当にやれるけど1時間やって数個しか出ない時もあるし

620 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:03:55.17 ID:FHC6Zg/7.net
>>619
kisteとかもう古い
時代はdraco

621 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:06:12.39 ID:zr7munx9.net
DISTILLING EXTRACTOR PRIMEが
10日に1回くらいは掘ってくれるから余裕やろ

622 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:08:37.75 ID:HWHzpmoY.net
>>621
1ヶ月に1回か2回掘れる程度だな

623 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:09:13.83 ID:r/m6d0P7.net
最初のころはPENTAとか作るためのコントロールモジュール集めのために
びくびくしながらVOIDへいってたなぁ
今はもう石ころほどの価値もないが

624 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:12:11.23 ID:2Lh7ZBnZ.net
使い捨てじゃない実用的なテンノスペクター実装して
コンモジやら合金板とか使って修理やらカスタムさせろ

625 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:12:57.13 ID:3eNDRDTd.net
いっそVOIDはレア素材だけにして欲しいけど…まぁ無理か

626 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:13:46.55 ID:rIFzS0YL.net
使い捨てじゃないスペクターと宇宙スペクターは欲しいな
ソロプレイだと3人まで自動でスペクターが出るとかもいいかもしれない

627 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:14:50.83 ID:LJpK9hc4.net
自分の後ろをゴーストみたいに同じ動きでついてきて、さらに指定箇所でガードモードかフォローモードに変えられて
使うスキルも指定できてセンチネルみたいにシールドヘルス見れてついでにEN見れるそんなスペクターがほしいよvoltえもん

628 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:15:08.40 ID:3eNDRDTd.net
スペクターとか正直シンジ報酬のほうが良くないか?
シールドオスプレイとヒーラーエンシェントの2つは有能だし

629 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:23:30.74 ID:FHC6Zg/7.net
>>628
お前がエンシャントヒーラー使ったことなくて
知ったかぶってる事が良くわかる

630 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:24:11.04 ID:ntbWqzQf.net
グリニア製ミートボールはかわいい

631 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:26:24.77 ID:q3PYtLIl.net
年末最後の日かあ!
色々あったはずなのになんか思い出せないなあ
うーんUI変更でみんな文句言ってたの印象に残ったかな
俺自身は何か…思い出せない

632 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:27:57.35 ID:3icpDqhi.net
ミートボールはタンクとして有能だから……

633 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:33:15.62 ID:3eNDRDTd.net
>>629
おう使ったことないぞ
あれかゲーム恒例の味方になった途端微妙の法則か

634 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:34:37.74 ID:UcyS6XST.net
ニューロカのスペクターは表記詐欺な
ヒーラーと書いてあるけど実際出てくるのはサングイン

635 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:38:51.02 ID:rIFzS0YL.net
>>628
シンジケートのは追従性がな
定置トラップみたいなもんでSUDA以外は弾除けにしかならん
スペクターにGLAXION持たせるとすげえ便利だぞ

636 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:45:24.83 ID:3eNDRDTd.net
>>635
シールドオスプレイだけかと思ったら他もそうなのかよつっかえ

通常スペクターなぁ、設計図の入手性がネックすぎねぇかアレ

637 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:48:02.00 ID:FHC6Zg/7.net
>>633
あのヒーラー回復オーラ出さないやで?

638 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:51:25.32 ID:357x5p7i.net
あのヒーラースペクターは自分がホストの時に出せばダメ軽減オーラ出してくれた…はず
あとMOAスペクターは床ドンしてくれるから場合によっては結構役に立つと思う

639 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:53:10.94 ID:3eNDRDTd.net
ヒーラーとは一体何だったのか、そしてまたホストバグかおのれディケイド

640 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:57:19.17 ID:gmCRukH/.net
やはりいるだけで癒されるローラースペクターこそが最強だな

641 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:58:02.80 ID:7J3M/DFw.net
>>625
それは無理にしてもオロキンなんだからオロキンセルくらい出てほしい

642 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:00:30.38 ID:IvIisMD/.net
>>641
出るじゃん
…T2あたりの報酬で

643 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:07:49.34 ID:3eNDRDTd.net
報酬で一個貰うまでにコンモジが10は出てるっていう、いや操られてる敵からコンモジっていうのは分かるんだけどさぁ…

644 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:08:33.14 ID:BxRaZ9ji.net
ボス周回してた方がまだ揃うわ

645 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:17:20.16 ID:n7qGaGVQ.net
ヒマだからDracoデビューしてみようと思う
カリバー持っていって2箇所同時占領+1箇所中立放置のち真ん中で4番連打してりゃいいんだろ?

646 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:20:52.62 ID:7J3M/DFw.net
Kisteの話題になるとKisteはオワコン時代はDraco言う人出てくるけど人いなすぎてね…

647 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:22:52.73 ID:dV3Xd3+H.net
両方噂を聞きつけた全身育成ばかりだからリクルートで募ったりして行くもんだよ

648 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:28:14.60 ID:3eNDRDTd.net
そもそもドラコ行って何すりゃいいんだフォイ
カリバーと供給鳥でまた餅つきか

649 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:32:45.04 ID:2OkfkEMZ.net
野良だと本当にろくなのいないけど、リクルートするのも不便過ぎて面倒くさいんだよな
参加するホストやゲームの一覧も見られない、LFGは手動って今時ありえない

650 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:32:45.96 ID:DIur4CCf.net
リクルートの募集主が全身育成のときがあって草生えちゃったな

651 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:35:15.28 ID:7YcrHj0h.net
たまに日蔵でドラコやらステファノREP募集かけてみるけど誰も来ないってね
カリバ2 トリ ライノorシンジmod積んだバフ系キャラで餅つきよ
ドラコならサリンとトリ2:2でやるとアホみたいに稼げる

652 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:36:06.82 ID:smqi1XKV.net
金星ボス50週したけど
サブ武器の射程伸ばすMOD出ねえぞ

653 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:50:09.08 ID:O6drPj/D.net
コアも稼がないとPmodの強化に追い付かないからVoid行くわって感じじゃないかね
天王星の方ならT4sabo餌にしたら釣れるかも

654 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 02:58:57.24 ID:smqi1XKV.net
金星ボス60週したけど
サブ武器の射程伸ばすMOD出ねえぞ

655 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:01:50.33 ID:3eNDRDTd.net
ランク18になったけど未だにジャッカル君のちゃんとした倒し方しらねぇや

656 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:03:13.74 ID:r/m6d0P7.net
>>655
https://www.youtube.com/watch?v=I_R7XgEJ2bQ

657 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:04:05.97 ID:gmCRukH/.net
4人で囲んでグラムのチャージで足を叩き続ける

658 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:04:37.11 ID:v4YSF6Ow.net
100周してからまたどうぞ

659 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:07:10.32 ID:n7qGaGVQ.net
変換祭りのときに2つ出たけどすっかり忘れてたな
須田に使うのか?

660 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:13:12.54 ID:gmCRukH/.net
今ためしにジャッカルの膝に矢を撃ち込みにいったら3回目で出したぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:16:16.90 ID:zt8k28F+.net
あれってそんな出にくいのか
運が良かったのか1回目で出たぞ

662 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:17:58.82 ID:kKZxTXDv.net
俺はコンティヌイティィィーが100周近くしても出なくて発狂してたわ
Prime来て嬉しかった

663 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:20:34.65 ID:smqi1XKV.net
金星ボス70週したけど
サブ武器の射程伸ばすMOD出ねえぞ

664 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:23:06.26 ID:HWHzpmoY.net
>>656
重厚感がいいな

665 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:26:35.81 ID:smqi1XKV.net
そもそもこんだけやって
銀が出たの1回だけで
あとは全部銅

どんだけ絞ってんだよクソが

666 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:29:46.50 ID:3eNDRDTd.net
Rukおじさんをしばき回した日々が懐かしいわ、効果時間出さねぇんだよなぁアイツ

667 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:36:15.26 ID:DsQFGePA.net
あらコームに弾変換入れても背負ってたら拾わない

668 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:36:28.82 ID:zt8k28F+.net
なんだ欲しいのが出なかったらすぐ絞り発言しちゃう奴か
あんなもん3ptくらい出せばトレードしてもらえるだろうに

669 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:37:37.07 ID:3eNDRDTd.net
コンテ出るまで

670 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:38:41.19 ID:3eNDRDTd.net
ミスった、コンテ出るまでナイトメアの効果時間modでしのいでたわ

671 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:41:19.59 ID:UcyS6XST.net
Dracoは身内で打ち合わせた上でやるのが一番だよ

672 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:46:53.40 ID:TIWZxtqe.net
コロッシブつけてエネ回復武器装備のカリバーx4で行かないとおいしくない

673 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:49:54.01 ID:FmgfWEp3.net
>>665
狙って出るもんじゃないからのんびりあれこれやってみるといい
周回とか作業になるから、そらゲーム卒業するのも早くなるわ

674 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:50:27.90 ID:kKZxTXDv.net
>>670
わかる
それでもガチガチじゃなけりゃどうとでもなってたしな

675 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:08:15.21 ID:PuSIFmku.net
Magのpullでskana一本おじさん手すりの外に落とすの楽しい

676 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:11:49.11 ID:ywTNze88.net
Darvoが初売りセール

677 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:13:34.62 ID:DdrB+MiH.net
犬キットとかいらねえwww

678 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:13:48.93 ID:NEwbT0ob.net
天王星開拓してAW傍受を……
敵強すぎるよLOTUSどうなっTENNO

野良でCOOPするしかないか

679 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:21:52.76 ID:isRLPigA.net
せめて全身20にしてからこいよ

680 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:29:35.74 ID:ntbWqzQf.net
犬キットワロタ
これがDEジョークか・・・

681 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:33:26.84 ID:DsQFGePA.net
ヒゲ取ってない人は未だにつけっぱ出来るとこをみると
このクリスマス飾りは取らなきゃつけっぱにできるのかな
ある日強制撤去かな

682 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:34:38.70 ID:O6drPj/D.net
目玉は犬のウンコみたいな微妙なアーマーかぁ

683 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:37:49.75 ID:FHC6Zg/7.net
でも犬キットパワーコア(10万クレジット)6個もやん
欲しい人もいると思うが

684 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:39:05.62 ID:FHC6Zg/7.net
って遺伝子キットが6個かいらん

685 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:56:28.88 ID:kW95Avy0.net
Darvoの声が想像してたのと違って驚いた
かなりしゃがれてんな!

686 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 05:04:36.81 ID:gmCRukH/.net
ダルボセールはいいんだけど
HUBのダルボが活躍するのはいつになるやら

687 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 05:16:53.31 ID:v4YSF6Ow.net
卵持ってる状態でこの犬キット買ったら卵はちゃんとストックされるんだろうか
アラートの卵と一緒で複数持てるのか、普通に拾ったのと一緒で複数所持不可なのか

688 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:10:31.50 ID:v4YSF6Ow.net
ホモがきたぞー

689 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:14:51.60 ID:/0xV5/tq.net
フォーモリアこれクリアしたら後一個でヴァンダル

690 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:21:16.18 ID:TWw0Fa7p.net
とりあえずホモりに行ったら開幕ギア使うガチっぽいやつが居て
期待通りfloatじみた指数表示されるスコア行ったんだが
終了時にダメージ率見たらVELOCITUS使っていたとはいえクリ特化ビルドがから変えもしないまま適当にやってた自分も4分の1くらいダメージ出せてた
通常時からノード全破壊すればこれくらい行けるもんなのかね

691 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:26:56.41 ID:xp2ApnPf.net
ダメージ率ってコアに与えたダメージ関係無くね?

692 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:36:44.91 ID:wvUg+Cel2
シールド発生装置とコアに与えたダメージはリザルトに反映されてないね、キルにもカウントされない

693 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:32:29.99 ID:Km0dqyXX.net
あのダメージ率って目標ガン無視して雑魚と戯れてた率だろ

694 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 06:44:45.86 ID:TWw0Fa7p.net
ああコアには関係ないのか
じゃあ雑魚に範囲ぶっぱしてる奴が高いだけなのか…

695 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:14:12.39 ID:QYikdPKc.net
この調子でPrime Mod出されるともうコアいくらあっても追いつかないぜ・・・
やっぱコアだけならT4Sが一番効率いいのかな?

696 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:24:52.59 ID:ntbWqzQf.net
いくら開発の間の時間稼ぎとはいえ資産おもいっきり削りに来てるからなww
PMODの更新に強化追い付く層ってかなり蓄えてた古参廃人ぐらいのもんでそれ以外はひいひい言うとる

しかし年末の様子見てるとDEは超ホワイトなんだろうなぁ

697 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:31:40.74 ID:2Lh7ZBnZ.net
内部で揉めてて動けないだけかもしれんぞ
今年は買収とか色々あったし
今だってイベントの方向性もなんか今までと違うしな

698 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:32:04.00 ID:YJddAsA2.net
スッキリ爽快!
DEホワイト!

699 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:38:03.34 ID:b3hv7US0.net
>>657
ダメージ2,0直後の高レベルジャッカルはライノでガラチンチャージがただしい攻略法だったな
毒針さん死んでたし

700 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:47:02.66 ID:mDSOx7hl.net
ゼファー辺りで本格的にやりだしたけどもう1000時間行きそうだ…
昔知らない新参だけどそこそこ面白いアプデしてるように見えるし来年も頑張ってくれDE

701 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 08:28:27.53 ID:xp2ApnPf.net
10→11のランクアップ試験でwikiに走力重視って書いてあったから移動速度だけ考えて普段の装備で行ったら球体壊すための射程足りなくて詰んだワロス

702 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 08:33:34.31 ID:kKZxTXDv.net
あれは何かロキ出して適当にデコイスイッチしたら
ゴール辿り着かずに正座してクリアとか出てワロタ

703 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 08:46:10.46 ID:2mEKG6dy.net
>>700
色々と言われてるけどMOD変換が無い頃はクレジットの使い道無さ過ぎって言われてたし
ランク10MODが基礎ダメ2種くらいしか無かった頃はMOD一枚づつ集めたらやる事無さ過ぎって言われてたし
ギアがクレジットで買えてた頃は素材の使い道無さ過ぎって言われてたし
結局無いものねだりだよね

704 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:01:21.57 ID:m4T31J7M.net
帰省中でwarframeにさわれないけど冥王星のリレーは守れたのかい?

705 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:01:40.76 ID:u16DL0ex.net
>>701
多分球体壊したら制限時間が増えて走りきるやつだと思うけど
デトロンにクイックドロウ刺して行くと楽になるよ
今はMaraがあるから更に楽か
弾の広がりで球体が壊れやすい

706 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:07:51.29 ID:gfWOaqpV.net
深刻なナノ胞子不足、もう洒落になってないや
ホモ船に出撃するのにギアも使うと1回5000個程度〜の計算
ODSで15分間で稼げるかな?ってくらい

707 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:11:48.73 ID:CjBfsYBS.net
ホモ船でギアって
毎回とんでもない数値目指して
エリトロン3番連打ですか?

708 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:13:19.54 ID:hqY7VEQK.net
>>704
マ モレタ

709 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:18:38.44 ID:TWw0Fa7p.net
10→11が一番苦労したな油断して落ちたり当てられなくて時間切れになったり
と言うか他が簡単すぎる
とりあえず動画見て地形覚えるのと当てやすい武器取っとくは必須やね

710 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:20:00.73 ID:u16DL0ex.net
ナノ胞子はエリスと海王星だったか、あのあたりにエクストラクター出しとけば
貯まるんじゃね
Viverと感染Aladイベントのせいで異常に貯まってる人多そう

711 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:26:16.56 ID:p+dAwBEw.net
>>709
ZEPHYR<10→11なんて、あんなの余裕過ぎでしょう?

712 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:33:34.87 ID:xp2ApnPf.net
>>705
ハーベスターがこの4ヶ月間一回も襲ってきてくれないせいでデトロンは持ってないんだ
マラも買い逃した…
アンプレと須田ビ持って行って中間地点で詰んだぜ
>>709
明日挑戦する前に予習しとく

713 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:33:36.20 ID:v4YSF6Ow.net
エクストラクタープライムなら一回で2000以上持ってきてくれるから3つ配置すれば1セット6〜7000
持ってる人の方が少ないだろうけど

714 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:47:07.75 ID:MyMMRA2M.net
発射速度は弾の飛んでいく速度
連射速度はマガジンを撃ち尽くすまでにかかる速度
であってるよな?

それで質問なんだがスナイパーのVECTISみたいな一発でリロードするタイプは連射速度がどれだけマイナスになっても影響ないのかな?

715 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:47:10.04 ID:u16DL0ex.net
>>712
正攻法ならリロード早くて当てやすい武器ならなんでもいいよ
デトロンはリロード1秒でクイック付けたら0.7になるからいいのと
弾が散るから当てやすいってだけで

716 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:53:32.93 ID:cqS90hlO.net
わからんけどなさそう

717 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:55:11.80 ID:TWw0Fa7p.net
非即着武器は遠くで動く玉に全然当たらなくて苦労した記憶あるな
ゼファーは試さんかったけどきちんと効果時間MOD積んで行けば楽勝なんかね

718 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:57:53.30 ID:p+dAwBEw.net
>>714
合ってない。ただの表記揺れ

719 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:59:35.63 ID:p+dAwBEw.net
>>717
コースをマトモに辿る必要も玉を撃つ必要もない
1番でスタートからゴールまで飛ぶだけで終わり

720 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:10:07.41 ID:u16DL0ex.net
上昇しながら動く球体のとこは普通にデトロンで連射しとけば一気に潰せるから楽

ゼファーは持ってるなら試せばいいかもね
確か動画もあったはず

721 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:18:44.62 ID:dbQmT61h.net
お前らどの試験がどんなだったかよく覚えてらっしゃいますことね…

722 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:19:32.97 ID:jp+a+nQ/.net
フォモ戦でヴェロシティ使って1億なんていけるきがしねぇ・・・精々6千万辺りだろうか
それはそうと、終盤よく床ペロならぬ宇宙ペロしてるのを見かけるが、ああいう連中はどうやってクリアしてるんだ?
いっちゃなんだが、下手というか弱いというか

723 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:19:54.43 ID:1VoUzoXn.net
>>714
一応影響ある
質スレ

724 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:21:56.67 ID:T7q0mfKD.net
今日中にホモ15達成は無理か…
明日からしばらくPC使えないからかなC

725 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:29:53.24 ID:MyMMRA2M.net
>>718
>>723
サンキュー
質問スレがあったなスレチごめん

726 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:33:25.17 ID:ntbWqzQf.net
Tenno人口はSteamだけで2万5千人近くいるのか
今までどのくらいいたか見てなかったから知らんけど頑張ってるなぁ
と同時にいかに日本人口少ないか思い知らされるなww

ゲーム内だとそこまで人多い気がしないから勿体無いと思うけどだからこそHUB作ったのかね

727 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:35:45.96 ID:kYVpsUK8.net
年末年始で時間ができて遊んでみたけど基本プレイ無料なのにすげー面白いねこれ
適当に1人で行ける場所増やしてたら、急に誘われてありがたいことに急激にランクがあがってしまった

Steamでセールやってるけど、お得か分からんが今逃したらセール待つことになりそうだしパック買うか迷うな

728 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:40:09.49 ID:+Hgm631M.net
なんせ野良でやってたらたまに知り合いとマッチングするくらいには人が少ない

729 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:40:46.07 ID:mtOY3tfZ.net
http://puu.sh/dROMz/94ec85ef63.jpg

730 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:47:34.23 ID:TWw0Fa7p.net
英蔵じゃないとまともに募集ないのは良くないな
チャットシステムも糞でまだIRC等の使用も視野に入るレベルだし

731 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:49:39.02 ID:MKUO/HNa.net
覚える程度の地雷に限って再会する
年末になってからはNOV.ver2とかいう典型的18地雷に遭遇しまくりで会うたびクソマズい、ファームだってのに

732 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:51:36.21 ID:oiZu/q+V.net
>>727
スチームの一番安い奴はプラチナだけ見ると50%offでもあんまりお得じゃないけど経験値ブースト込みで見るとそこそこ
ただログイン報酬に75%offってのがあってそっちを待つ手もある
未課金者にしか出ないとかいう噂もあるけどね

733 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:53:28.88 ID:LtaaK3jo.net
コアあつめしたいけどT4S捗らない
元々作業は嫌いだし眠くなる
とりあえず25回しで1日シンジポイントつかいきるまでを目標にしてたが
1~2回やったら眠くなってギブアップ
もうレジェコア1000ptで売ってくれ

734 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:54:52.34 ID:/fBWud3N.net
>>733
どうせなら30回しのほうがよくない?

735 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:00:37.31 ID:Km0dqyXX.net
>>729
純粋火力上がんないのか

736 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:04:11.56 ID:IRD3ndsc.net
ログインで現物フォーマ来るのか始めてもらったわ

737 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:05:51.76 ID:WuYVo7kt.net
それこそレジェコアなんて売ればいいのね

738 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:06:21.00 ID:rIFzS0YL.net
眠気と戦うコア集めならT4I
T4Sだと鈍足NOVAとかいるとマジで眠くなるし酸素も危ないで寝れないが
T4Iなら半分寝れる

739 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:09:57.46 ID:+1N8GsIF.net
年末にやり込み系のイベントや大型アプデ突っ込むのは常識だと思ってたけど
DEにそれを期待しちゃいけなかったな
さて何をして暇を潰そうか

740 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:10:07.34 ID:1/9LwcZs.net
容量のためにSteel ChargeとかいうゴミMODを強化したプロテンノの皆さんに対する補填かと思いきや事前に強化しておけば大量にもらえるよ!ってDE自ら公言してたからな
あの対応は馬鹿としか言いようが無い

741 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:11:37.44 ID:LtaaK3jo.net
>>734
自分の腕だと30手前でよく事故るし
コア目的だから25分が丁度いい

>>738
ソロ専でロキってますわ
T4Iでもダメ、というか作業自体があかん
まだ目的のレアを掘るならやる気でるんだけど
ただの素材集めだししかも膨大な数がいるっていう・・・

742 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:12:48.40 ID:Mx+Ag+Hw.net
コア目的なら10分でいいじゃない

743 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:14:32.23 ID:mDSOx7hl.net
T4S30分ペアで1回ずつで片方放置の合計1時間プレイ流行れ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:15:28.88 ID:+1N8GsIF.net
>>741
ソロでやると完全に作業になるからなー
だいたいお気に入りのタイルセットとか決まってきて最終的にそこでキャンプばっかになるし
たまには適当に野良入れると気分転換になるで
25分ならどんだけ地雷が混ざっても行けるし

745 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:18:47.31 ID:LtaaK3jo.net
>>742
10分だと無駄に鍵消費するだけで終わることあるから不味い

>>744
たまには自分からリクしてみるかな

746 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:22:48.51 ID:/fBWud3N.net
>>745
事故防止という意味だからたぶん大丈夫だとおもうけど勘違いしていたらいけないので一応いっておくけど
a報酬は30までなのでいけるようなら30のほうがいいよ

747 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:23:38.06 ID:HO9sLSRx.net
やっぱ外人と組むと眠くはないぞ
T4SでNekros、Nova、Loki全ていなかったから、Nekrosでいってきたわ
酸素余裕あるから、40分行こうぜ言い出して外人死ぬ死ぬ
俺パンチしまくり

748 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:25:37.43 ID:dbQmT61h.net
今年のアプデ何があったか見返してるけど色々あったなぁ

フレームはプライム除いてゼファー、タコ、ミラゲ、リンボ、メサが今年から。
ミッションは傍受、駆除、DS、ハイジャック、救助2.0、サボ
マップは地球緑化、ケレス、エリス、エウロパ、T4

他に大きいのは近接2.0やクブロウ、ライセットにUI、シンジケート、HUB、アークウィング
武器は今年もなかなか面白いものが増えた、新敵登場で手強くもなった
プレイヤー間のイベントとしてはファーマ祭りやviverなんかも記憶に新しい。
1年以上やってる中堅〜ベテランテンノは今年振り返ってどうだったかね?

749 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:26:38.37 ID:Ui6iaQrl.net
こういうクソみたいな広報が湧くようになってクソ

750 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:28:13.79 ID:/fBWud3N.net
>>747
そういう外人みるとほっこりする反面今の耐久は酸素ドロップとか沸きいじられまくって
ソロでも40分生命維持装置なしでいけたりするのにそんなこというのはへっぽこなんだろうなきっと死にまくるんだろうなとげんなりする

751 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:30:33.28 ID:Km0dqyXX.net
そもそもまだ二年やってないのにこの一年って言われてもな
ただ始めたときの明日は今日より良い日になるぞって感じが
このままグダグダ続くんだろうなって感じにはなったよ

752 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:30:33.50 ID:Hh5wPSnC.net
シンジケートは普通に面白い
ただメレー2.0なり犬なり宇宙なり、まだ改良の余地があるのに中途半端なまま放置している理由が分からん
後UI作ってる奴は間違いなくエアプ

753 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:30:54.58 ID:edsTA8qa.net
255 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 10:38:48.41 ID:+8ye63e5
冥王星DSDって育成の聖地やクレ稼ぎの名所として知られてるけど、育成がおいしいのは
あくまでプライマリでキルした際のボーナス付与される
からって訳だからな。何を勘違いしてるのか知らんがセカンダリで爆破する奴、須田ビームでキルする奴、MESAとかで広範囲フレームアビで一掃
近頃多いけど、それなら海王星なりケレスなりでどうぞって話だ。そのほうがMAPの広さで効率の良し悪しが左右されることないぞ。
みんなはどう思ってるのか気になる。冥王星DSDでプライマリやセカンダリ、近接問わず武器育成しようと思うなら、せめて加速NOVA、4番特化おじさんでどうぞと思うんだ。
プライマリ育成したいけど何もしないと寄生と思われるから...って心意気は理解できるが、セカンダリ・近接・フレームアビでのキルは逆に効率落としてることになる。
加速モキュなり捕縛なりしてくれるほうがPTとしてはありがたい訳だ。
大事なことなのでもう一度書いておこう、
冥王星DSDが育成でおいしいのは、あくまでプライマリキル時のボーナス付与がおいしいからだ
みんなで布教していかないか?

754 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:31:40.71 ID:7J3M/DFw.net
いい加減プライムアイテムドロップ表の防衛報酬の書き方直して欲しい
ウェーブ数合ってないんだからローテーションABC表記にしろや
明らかにC報酬狙いなのに30W募集とか見ると悲しくなる

755 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:32:07.80 ID:LtaaK3jo.net
なんかさっきから土星ホモ分隊に入ると
タイマーとまって強制解散されんだけど

756 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:32:15.69 ID:rtTgB88h.net
>>731
ヘッタクソなLOKI動画上げてたやつか
日本語アジアでやらない方が良いと思うが

>>733
知り合いと喋りながらやってたら楽だよ!

757 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:33:15.64 ID:+1N8GsIF.net
>>753
rep farmに鳥オベロンライノで参加すれば武器は10分でカンストだから冥王星なんて行かないです

758 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:33:39.52 ID:7J3M/DFw.net
最後というか15隻めのホモ船は15時くらいかな?

759 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:33:53.88 ID:357x5p7i.net
アジアはともかく日本語関係ないじゃん

760 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:34:39.70 ID:mDSOx7hl.net
>>748
良く考えてみたらフレームはなんかぱっとしないって言うか使い込む気にならない奴ばっかだし新ミッションは全部うんこ…
新MAPはどれも綺麗で結構好きだしシンジケートは良いと思う他はカスだなw

761 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:39:18.07 ID:ks+HqvRR.net
今年のWarFrameはDE糞とか言いつつもなんだかんだでなかなかに面白いアップデートが結構来てよかったな〜
この調子でアークウイングやHUBを成長させ欲しい


でも、ViverのFrameNerfは糞だった

762 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:39:27.68 ID:iwKh1aRP.net
>>748
近接2.0から内容が右肩さがりかな
宇宙も月並みだし

763 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:42:09.75 ID:Gaplx13R.net
ダメージ2.0,メレー2.0救出2.0と続いて次はパルクール2.0だから微妙な不安が

764 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:43:54.29 ID:zT/oKlXO.net
今年は糞アプデもあったが人口増えた分文句垂れ流す奴が多くなった印象
本当に修正してほしいならフォーラム行けといっても無駄なんだろうな
ネトゲの宿命だな

765 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:44:25.25 ID:Km0dqyXX.net
>>761
スキル連打問題はODMOD出てからずっと言われてたのに今さらあの対応だからね
UIといい調整放置の駄犬といいDEがやりたいことやってるのは知ってたけどプレイヤー楽しませるきがないっていうのはよくわかった

766 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:44:29.57 ID:+Hgm631M.net
壁蹴り加速ができなくしましたーとか普通にやりそうで怖い
実際出来なくなった時期あったし

767 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:48:07.63 ID:13Gr3/oh.net
NO TFMIAってどういう意味だ?
外人ニキが不満そうに言ってたんだが

768 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:52:13.48 ID:rIFzS0YL.net
>>764みたいなやつ増えたよな
一人が常駐してんのかしらんがスレでゲームに関係ない文句垂れ流すから面倒くさいな
スレの管理したいならしたらばにでも行けと言っても無駄なんだろうな
ネトゲの宿命だな

769 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:54:57.11 ID:HO9sLSRx.net
シンジポイント上限が個人的にクソだったかな
これとシンジミッションのメダルのせいで、前よりプレイ時間が増えた
他のF2Pと同じのデイリー要素入れてくるとは思わんかった
あれ大嫌いだからWarframeやってたのに

770 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:56:57.05 ID:9gRAaIWT.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

771 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:59:49.86 ID:EMUyCN9X.net
>>769
別にやらなくても問題ないっちゃないけど、やらないと毎日損していくから、仕方なくやる感じ・・・
色々やってきたチョンゲのデイリーと一緒やわまじ

772 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:01:29.61 ID:uJlX4yyU.net
>>769
あー、分かるわ
上限あるせいで「今日はがっつりやるぞー」が出来ないし、稼ぐためにやる気無い日も消化しなきゃならん

773 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:03:15.92 ID:53izmxCj.net
そりゃアクティヴ稼ぐために
ログインボーナスやイン何とかがアイテム収集したりとかアラートとか

とにかく必死だったのに何を言っているのか

774 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:04:51.03 ID:p+dAwBEw.net
>>769
上限付いても別に必要ポイント増やしたわけじゃねぇし、
メダルだって無いと困るわけじゃなくただの+α

(別にやらなくても良い物でも)デイリー要素があるならやりつくさなければならない!
これは義務なんだっ!!(キリッ

な、お前の思考に問題あるってだけじゃん

775 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:05:54.38 ID:kjbihbMG.net
それらとデイリーは根本的に違うでしょ

776 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:06:13.12 ID:5K9fxZsQ.net
>>773
キュウべえが居たぞ殺せ

シンジケート報酬でお目当ての物くらいもう手に入ってるだろ?
あとは気が向いた時にメダル拾いでもしながら新しいシンジ強武器が実装されるまで放置すりゃいいんだよ
たとえ乗り遅れたとしてそれが何だってんだか

777 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:07:35.52 ID:13Gr3/oh.net
くっさ

778 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:10:29.64 ID:53izmxCj.net
上への報告には売り上げと登録数、
そしてDAUが凄く重要だからな
アラートで入ろうがシンジで入ろうが向こうには一緒

779 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:10:43.72 ID:kjbihbMG.net
案の定デイリー擁護する癖に上限設定する意味には触れてなくてワロ

780 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:11:09.27 ID:+1N8GsIF.net
>>767
TF入れてないミアズマに文句言ったか
もしくはTFMIAってキャラ名の奴が居たか
TFMIA自体に英語としての意味は無い

781 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:13:04.18 ID:HO9sLSRx.net
メダルは今後追加されるものに対しての貯金になるし
ログボなんて5秒で終わる
アラートなどのアイテムは一度取ってしまえば大体はもう行かなくていい
ツッコミが滅茶苦茶だわ
まあ個人的にと書いたんだけど、荒れる原因になりそうなんでやめとく

782 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:15:52.00 ID:5K9fxZsQ.net
だからその貯金は自由意志だろ
糞扱いしてる要素にかじりついてストレス溜めてるとか滑稽だわ

783 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:18:06.04 ID:LtaaK3jo.net
このタイミングで滑稽とか言葉使ってるお前が一番滑稽だわ

784 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:19:02.45 ID:kjbihbMG.net
上限あったら自由意志じゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:19:45.86 ID:HO9sLSRx.net
だから個人的にと書いたんだが、頭悪そうなやつだなぁ
そういうのも含めて、デイリー要素っていうんだからしゃあないわ
俺が嫌いってだけで

786 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:20:13.66 ID:uJlX4yyU.net
上限あるせいでがっつりできない!って私の意見は
いやすみません、がっつりやるなって話で終わりですよね

787 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:20:39.63 ID:zr7munx9.net
ポイント上限は1日毎に初期化じゃなく、
1週間ごとに初期化して今の7倍にしてくれりゃ
社壊人には週末ガッツリ出来て嬉しいんだが、
DAU稼ぎだからやらないんだろうな

788 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:22:32.23 ID:53izmxCj.net
ああ、上限は糞だね
ポイントはシンジミッションだけにしようぜ
+納品で

まあ上限は時間が自由に使える人用の枷なので諦めろ

789 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:23:46.46 ID:UD790QVQ.net
上限なかったらフレームnerfか傍受とか稼ぎやすいミッションがnerfされるだろうけどそっちのほうがいいのか

790 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:25:02.03 ID:mDSOx7hl.net
よしODMODと鳥カリバー削除だな

791 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:25:05.75 ID:kjbihbMG.net
そもそも自由意志の使い方おかしいからなwww
意志と意思も混同してるしまじ滑稽

792 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:25:11.60 ID:/fBWud3N.net
>>786
時間効率の悪い発掘で鍵集めでもしてればいいでしょ
上限なくなったらどうせシンジポイントまずいからって発掘とかいかず鍵がね〜鍵がね〜ってわめくでしょ

793 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:25:39.61 ID:LJpK9hc4.net
というかいまだに傍受での稼ぎができるってのおかしいとは思う。うまいけど
そろそろDEはごり押しの傍受消してもいいんじゃないか?

794 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:26:07.66 ID:p+dAwBEw.net
>>789
もしくは、一日中必死稼ぎしてる廃人基準でポイント設定されるだけだよな

獲得ポイントが旧仕様並みに減るとか、4鍵5本で5万Pとかな

795 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:26:58.24 ID:kjbihbMG.net
上限擁護派はいちいち過程がぶっ飛んでるよなあ

796 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:27:32.40 ID:/fBWud3N.net
de的には上限きめたからもういいや状態なんじゃない?
ぶっちゃけ時間のないときは傍受でシンジ稼ぎすればいいし
時間に余裕あるのならほかの副産物ついでにゆったり稼げばいいし
昔のviverオンラインよりはかなり自由度は高くなったと思うよ

797 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:27:44.92 ID:Kw1zQOCH.net
お前ら一年このスレで一緒にやってきて
せめて年の瀬くらいは仲良くしろよ

798 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:30:05.29 ID:uJlX4yyU.net
そっか、確かに上限無くしたら他がnerfされる可能性が高いか
18以上になれるよう、武器・フレームがどんどん追加されるのを待つしかないか

799 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:30:09.73 ID:qSMBzPzt.net
お前らあけおめ土下座する準備は出来てるか?今年もスレでようやんちゃしてくれたのう

800 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:30:46.18 ID:53izmxCj.net
>>787
流れには関係ないが、それウィークリーとしてはありがたいな
毎日じゃなくてもちょいと時間がある時入りたくなるし

ただ週末テンノは今の所優先順位低いんだろうけど(何しろ他の問題が多いので

801 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:32:29.12 ID:HO9sLSRx.net
1週間なら大分マシになりそうだな

802 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:32:38.46 ID:rIFzS0YL.net
時間に余裕のある奴は今の状態でも問題ない
毎日プレイしてれば余るからな

時間に余裕はないが金に余裕が有る奴にシンジ上限撤廃課金がないのはかわいそう
アフィブじゃすぐ上限迎えるしなあ

803 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:32:44.50 ID:5K9fxZsQ.net
>>785
だから何でゲームのモチベに関わるほどデイリー嫌いなのにデイリーやってるんだよ
仕事じゃないんだから

804 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:33:21.44 ID:cqS90hlO.net
国語の先生かよって

805 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:33:47.84 ID:RHXB77Wg.net
>>802
金に余裕があるならトレードすればよくね

806 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:34:11.84 ID:HO9sLSRx.net
>>803
そりゃゲーム自体は好きだからだろ
もうお前NG入れるわ、やめたいのに面倒くさい

807 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:35:21.09 ID:/fBWud3N.net
>>802
廃課金ならそれこそ足りないものは買えばいいしアフィブあればランク18の上限なんて3.40分で終わるからそれこそどうでもいいでしょう
喚くのは金もない時間もない苦学生くらいのものじゃない?

808 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:38:04.19 ID:Km0dqyXX.net
金に余裕ある奴は廃人からプラチナで買えばいいと思うの
ただシンジケートの稼ぎ周りは(DEの思い通りにならなくて)つまらないから放置の方向になりそうだなこれまでの流れじゃ

809 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:38:22.52 ID:rIFzS0YL.net
>>805
>>807
それもそうだな
シンジゲートを純粋にあげたい奴もいるとは思うが

メダルは気分転換に集めてるが派閥によって見つけやすさがぜんぜん違うな
ペリンはダルいがSUDAは見つけやすい

810 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:39:17.04 ID:kjbihbMG.net
>>804
教養レベルやろ〜
自由意志に関しては超有名な哲学用語やんけ

811 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:41:57.90 ID:HO9sLSRx.net
鍵が5000で5本、各1ptで売れるから1000ポイント=1ptみたいな感じになってるな

812 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:58:29.91 ID:Ui6iaQrl.net
132000みたいな天井をどうにかしろよ
稼がせたくない都合を隠すどころか全力押し付けとかお前等シナか

813 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 12:58:47.81 ID:dbQmT61h.net
まぁ概ねネガティブな感想は出尽くしたがポジティブはもっとないものか

デイリー要素に対する不満はまぁなんとなく他のゲームでもよく見かけるから
真面目なやつがこの「やらなきゃ勿体無い気がする」という微妙な義務感にストレスを感じる気持ちはわかるが

上限はどうなんだろうな、最初のうちは一日にこんだけしか稼げないなんて
いつまでかかるかわかったもんじゃねーぜとか思ってたが今となっては貯めて置ける方の上限に達しそうで
消費に必死という微妙なバランスで否定も賛成もないんだがw
はやく鍵とスペクター以外で買い置きできる使い道がほしいね
メダル探しはこんな場所があったのかという発見が楽しい、フォーマ祭りでも思ったが
このゲームの宝探しは割りと嫌いじゃないわ。嫌いな人もいるだろうけど

814 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:00:19.66 ID:J5dnVGER.net
やらないのも自由とか言ってるけど
やらないと早めに新しいシンジ関連が遊べないんじゃ・・・特にメダル
そこは強制的に遅くなるけど自由?
なんかもう気にくわないならやめろ!とか言いだしそう

815 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:00:25.10 ID:xocWCyv0.net
ポジティブを出せと要求するようになったか

816 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:02:33.23 ID:zT/oKlXO.net
このゲームって元々やりたい時に楽しめればいいみたいなゲームだったろ
やらなくたってそんなたいした支障はないんだからもっとまったりやろうぜ

817 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:02:35.70 ID:Cfe6upyA.net
とりあえずクソみたいな武器持たされた右勢力に新武器はよう…

818 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:03:02.69 ID:LJpK9hc4.net
>>812 シンジケートなんてfocusの時の没ネタを無理やりつっこんだだけの要素だからちゃんと考えられてないんでしょ

コンテンツは廃人用ライト層用広く深く作りたいらしいけど広く浅くになっちゃってるのはやっぱりDEっぽい

819 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:03:26.76 ID:aNOzM1CB.net
今のゲームシステムは几帳面すぎる日本人には合わんからな
特にポイント周りはそうだと思ったわ。

820 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:11:28.60 ID:TWw0Fa7p.net
昇格コスト一度払った勢力は
再昇格に高額クレジットやカタリスト要求しなくなるなら気軽に乗り換えられるんだがなあ
乗り換えの手間と結局全武器全MOD集めないといろいろ不便なのが変な焦りを生んでる気がする

821 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:12:08.00 ID:J5dnVGER.net
外人は外人で細かい複数シンジの上げ方をwikiに出してたりしてるから
日本がどうとかは無いかな

822 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:13:32.78 ID:kjbihbMG.net
50レス近く経つけど未だに上限があることの利点に上限嫌ならヤメロマンは触れてない
上限を気にしないようにするだけのその場しのぎのレスじゃ根本の解決にはならんよー

823 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:13:56.51 ID:/fBWud3N.net
>>814
それを含めて自由でしょ
早く遊びたいなら寝る時間削ってでもやればいいしそんな気力がなければじっくりやればいい
もっと時間を無駄にしてでも早くしたければ5000メダルがでるまでリトライでもやってればいいと思うよ

824 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:15:56.67 ID:zT/oKlXO.net
プレイヤーの生活を考えてるDEの粋な計らいだろ
ゲームで貴重な時間を無駄にするなよっていう

825 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:16:55.27 ID:76UmdDBp.net
上限なしにするとまたポイント減らされるかフレームナーフとかしてくるからな

826 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:18:38.05 ID:/0d+qRPU.net
イカ無視して議論続けてるアホテンノは切腹しとけ

827 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:18:47.75 ID:7J3M/DFw.net
>>822
上限値が設定されてることにユーザー視点の利点なんてないだろうけど
エンドコンテンツを即刻食い潰してぶーたれるプロテンノの発生を防ぐっていう
運営側の利点はある
長く遊ばせることが大事なわけでさ

828 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:21:12.46 ID:kjbihbMG.net
>>820
マスタリーランクがやっぱり癌
初期はほぼお飾りだったのに重要度減るどころか増してく一方
寄生とかの問題もほとんどマスタリーランクのせいだし

829 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:21:53.04 ID:aSCA9FHV.net
人によって考え方は違うんだし、俺は今ぐらいがちょうどいいな
めんどくさいシンジケートクエはやらなければいいし、ポイントの上がりもガッツリやる人は溜まり過ぎって思うんだろうけど
ポイントファーム考えずに遊んでるから上りはちょうどいい
シンジケートMODや武器だってあったら楽ってだけで、今までのMOD構成でも遊べないわけじゃないし、地道に貯めてればいつかは手に入るし

830 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:22:46.45 ID:xocWCyv0.net
運営側が助かるからユーザーは不利益被れとまで言い出したか
このスレでキチガイの様に叩いてたオンゲー以下になったんだなぁ

831 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:23:13.24 ID:dBpdYniK.net
おもちゃ買ってもらえないから駄々こねてるガキみたいのばっかでわろた

832 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:23:24.19 ID:SZB0mBSn.net
金星ホモ艦終わったな
早く次来ないかな、年末帰省テンノのために
あと一つで15ポイントだよな

833 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:23:38.80 ID:pKVbxEQD.net
dracoがうますぎるからグリニアにもナリファイア実装してきそう
コーパスの一番のお客様はグリニアってことはつまり

834 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:23:43.45 ID:aAg9yiTs.net
どうせ廃人と引きニート共がヤルコトネーデーイームノームノーしか言わねえんだから上限あろうが無かろうが一緒だろ。
社会人ならそもそも休日に上限値に引っかかるほどこのゲームに張り付かないっしょ

835 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:25:40.49 ID:XqLkiJKf.net
イベント残り11回消化しないと15P溜められないんですけお・・・
最終日は全惑星で解放じゃないんですかああ!

836 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:26:06.78 ID:7J3M/DFw.net
>>830
そもそも最初は上限値なかったやんけ
ほんで案の定食い潰すテンノ大量発生してたんだから…

837 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:27:39.50 ID:LJpK9hc4.net
新要素をある程度楽しんだらさっさと終わらせて次のアプデまでコールドスリープするって楽しみ方ができなくなってきてつらい

838 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:28:18.98 ID:eOFHoIrt.net
範囲攻撃アビリティ持ちのフレームの下方修正とのバーターだったからな、シンジポイント上限
個人的には日替わりリセットではなく、1ミッション毎に上限を設ければよかったと思っているが

ポイント上限の変更望むなら経緯的に何か対価が必要よ?

カジュアルプレイヤーの自分には現状でも消化しきれない上限だけど

839 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:30:23.27 ID:kjbihbMG.net
>>827
他ゲーでもそういう人いるけどほんの少しの間プロテンノ黙らせる以上に他の層から文句でるわけで全く利点じゃないと思うで
何より収益が出るわけでもないし
実際今回のイベントもデイリー上限みたいなもんで非難轟々やん?

840 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:30:45.80 ID:eOFHoIrt.net
>>835
ホモ艦はテンノリレーを狙ってやって来ているのでリレーのある惑星だけよ、来るのは
リレー守れないと、来る惑星の数を減らしていっているともいえるけど、どうかな?

841 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:30:56.23 ID:UD790QVQ.net
ポイントが経験値に依存してんのが問題だと思うんだがな

842 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:31:09.97 ID:WuYVo7kt.net
ホモ船まだあああああああああ
僕一個落としちゃってるのおおおおお

843 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:31:20.23 ID:/fBWud3N.net
>>838
昔からのレスを考えると傍受がうますぎるのが問題だから傍受の敵の沸き方を変更して
どのミッションでも時間当たりの効率が一緒になる程度に調整
後アフィブ効果なしってところじゃないの?
上限なしならアフィブ効果絶大だからviver時代みたいに課金が〜シナの手先になったわ〜とか言われるだろうし

844 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:34:17.82 ID:38RXVSfz.net
結局viver潰して決着したんだから傍受のクソみたいな改悪戻せよ

845 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:34:45.47 ID:ntbWqzQf.net
>>828
マスタリーランクはホントどうにかしろと言いたいわ
明らかな下位モデルや産廃武器を育てなきゃならない苦痛はPrime上位互換バンバン出してくるDEにはわからんのや
それでシンジ君の上限変わるとかアホかと

846 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:35:03.52 ID:/fBWud3N.net
>>844
何気に複数でやるなら大して問題なく火星ロキソロなら前よりも簡単になってるという・・・

847 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:35:57.65 ID:7J3M/DFw.net
>>846
クソ簡単だしT4SB鍵とれるしでロキソロAugustus最高だわ

848 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:36:30.63 ID:M7uTgIAO.net
Viverの一件でTennoは機械にも水呑鳥にもなると言う一種の狂気をDEに示しちゃったからなあ
そこから露骨な傍受締め上げや宝物庫のレア報酬不正の対策応急処置やナリファイが発生したのかもしれない
幻滅されTenno

849 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:37:00.59 ID:J5dnVGER.net
>>823
新要素を早く遊びたい人にとっては自由なんてないでしょ
デイリーをこなすしかない、それが今年追加されて嫌だったって事なんじゃ

それに対して早く遊ぶのは諦めたらいい
早く遊びたいだろうが諦めるのも続けるのも自由だって言ってるんでしょ?
そりゃどう考えても話噛み合わないわ

850 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:39:50.74 ID:yTQnYJ01.net
面倒は嫌いだけど旨味は寄越せってテンノが多いな
気持ちは分かるが業平やコラプトボンバーでストレスが限界突破してんのか

851 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:40:12.06 ID:/fBWud3N.net
>>849
早く遊びたいなら時間をかけりゃいいじゃないっていってるだけだよ

852 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:42:01.64 ID:zT/oKlXO.net
要求多過ぎイライラしてるぞ
そんな熱中してやるゲームじゃないだろ

853 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:42:18.36 ID:WuYVo7kt.net
ナリファイアにストレス感じないのは
ちょっと病気だろ

854 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:42:37.29 ID:eOFHoIrt.net
>>849
そりゃ数ある自由の中からあるものを選択した時点で自由では無いわな
自由ってのは複数の選択肢を選べるって事で、選んだ後の事までは面倒見ないよ
選んだ選択肢を放棄するって自由はあるが

自由というのはやりたい放題すき放題じゃないからね

855 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:43:04.75 ID:357x5p7i.net
そもそもViver餅つきの時は傍受以外ではろくに稼げなくてプロTenno以外は1年やってもアビ増強MODまでたどり着けないぐらいだったんですが
他の確保とかのミッションでもそれなりに稼げるなら餅つきなんて好き好んでやらねーよ
今でも一番稼げるのは餅つきって時点でクソには変わりない

856 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:44:38.90 ID:eOFHoIrt.net
>>853
俺病気だな
見かけたら「kitakore」って突っ込むからな
あの電球背負った姿がプリティーだし

857 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:45:35.56 ID:TWw0Fa7p.net
半年近く新敵が酷いのばっかりで多分運営は難易度テコ入れしか考えてない
きっと来年末にはナリファイアなんかに愚痴ってたら笑い飛ばされるぞ

858 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:45:38.09 ID:WuYVo7kt.net
はよ病院に行くんだ!

859 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:45:51.50 ID:Cfe6upyA.net
ナリファイアは経験値美味くしてくたら文句ないわ
ヘビー並みのうざさでワラワラ沸くのに経験値ゲロマズはないわ

860 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:46:20.57 ID:rIFzS0YL.net
ナリファイアを見かければ全力で突っ込むのがネクロス

861 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:48:07.72 ID:ntbWqzQf.net
年の瀬に
自由を求める
Tenno達

862 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:48:05.85 ID:suTvAPDy.net
新武器実装はよ・・・
AW以外で、なんでもしますから

863 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:49:40.95 ID:J5dnVGER.net
>>851
言ってる意味が分かってないみたいなのでもういいや

864 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:50:08.09 ID:LtaaK3jo.net
ナリファイはバリアは流石になれた
武器のダメージがどうしても納得いかない
なんで居るだけで厄介な奴に一撃レベルの武器もたせんだよ

865 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:50:34.67 ID:357x5p7i.net
>>857
新敵考えてるのもケレスや冥王星の難易度上げさせたのもフォーラムのプレイヤーなんすよ…

866 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:50:49.67 ID:eOFHoIrt.net
>>861
下の句

LOTUSに金玉握られつつも

867 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:51:28.06 ID:LJpK9hc4.net
>>855 経験値基準じゃなくて1ミッションで1000くらいもらえれば端数にいらいらしなくて済むし時間も対してかからないんじゃねとかなんとなく今思いついた

シンジケートはポイント稼ぎで遊ぶんじゃなくてAUGMODで遊びたいんだよな・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:52:14.32 ID:dbQmT61h.net
ナリファイは武器の切り替えに多少意味をもたせたり
完全なセミオート一人勝ち状態を終わらせたという意味もあったのかなと思う
ものすごい不評だがこのまま残るのかまた違う形になるのか…

全体的に敵が強化された年だったなぁ
まぁ最も強化されたのは感染体どもだと思うが…

869 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:53:04.71 ID:53izmxCj.net
>>848
あれはまあ…
テンノはDEの意図的だかなんだかわからない大放出になると
狂ったようにやるからな
生フォーマ祭りとかで二度とフォーマに困らなくなった我が身としてはアレだが

870 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:56:20.60 ID:UcyS6XST.net
ナリファイヤはどう考えてもDEの思考停止の果てに出されたクソゲー要素の塊だろ
ほぼ無敵でPROVE持ってるならともかくLANKA持ってる時点で意味もクソもないわ
そこらのクソネトゲのクソ要素とかわんねえよ

871 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:57:05.12 ID:J5dnVGER.net
生フォーマ祭りの後、更にMODシステム変更で生フォーマきたからな

872 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:00:07.56 ID:Cfe6upyA.net
思えばvorさんに無敵が追加されたあたりからおかしくなったんや
オカマじゃなくなってからDEにユーモアが消えたんや

873 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:02:00.75 ID:yTQnYJ01.net
敵は強くなる一方なのに自勢力と来たら
MOD枠は削られ、フレーム育成はクソ面倒になり、新顔フレームは産廃多数
近接武器もただの移動補助となりetc
来年こそはテンノ飛躍の一年となってほしい

874 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:02:13.35 ID:TWw0Fa7p.net
試してないけど今ってフルオートだと簡単にバリア壊せるのかい?
マガジン撃ち切る羽目になるから指切り必須でセミオートのが便利と思ってた

875 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:04:09.91 ID:Kw1zQOCH.net
>>874
まともな銃ならなんでも数発撃ちこんだらバリア破壊条件は満たせるよ
問題は条件満たしてからしぼんで消えるまでが長いこと

876 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:04:19.16 ID:eOFHoIrt.net
普通の近接も宇宙と同じようにホーミングすればいいのに

877 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:04:35.62 ID:AU9DGosr.net
>>870
ナリファイと戦わない自由がある

・・・いや流石にない

878 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:06:21.25 ID:rIFzS0YL.net
ナリファイアは腕ビームが効く

879 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:06:44.53 ID:pspQ/xud.net
ITZALの透明化が胴体だけ消えないんだけどw

880 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:06:52.20 ID:N9I/1KI/.net
せめて貫通つけてたら貫通するとかしてくれりゃなあ…

881 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:07:24.90 ID:2OkfkEMZ.net
>>874
簡単っつーかバリア打ち消すのに十分なダメージをほぼ一瞬で与えても消えるまでにいくらかタイムラグがあるから、
そこを理解してればフルオートでもセミオートでもバーストでも大して変わらないと思う
バリアが消える瞬間までずっとフルオートで撃ち込んでるのは弾の無駄

882 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:09:28.20 ID:dbQmT61h.net
>>874
ダメージで削れる量が増えたからセミオートでもなんとかならんではないが
バリアに対してクリが出ないから面倒なのは確か。
ショットガンとかフルオートのほうがバリア壊すのは早い、まぁ早いと言ってもバリア縮小のスピードに限界があるが…

ナリファイがスナ持ってるのも問題なんだよなぁ今年はほんと一撃死が増えた

883 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:09:50.60 ID:VGg8mHpu.net
15回終わってVANDAL手に入ったわ

884 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:10:04.11 ID:LtaaK3jo.net
マジで砂とりあげてほしい
これだけでもかなりありがたい

885 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:13:14.66 ID:10qLyV1b.net
年末だってのに荒れてるなぁ
オキシウムのオススメステージ教えてハゲテンノ

886 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:14:52.71 ID:FHC6Zg/7.net
プレイヤー側のCCが強力な以上
ナリファイくらいはいて当然
今までがチョロ過ぎた

前は糞だったが、今はどうせ射撃で消せるんだし

今野良さえ60分なら結構いけるしな
1時間いければ十分だろ…

887 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:15:08.79 ID:53izmxCj.net
範囲で消滅されない上で立ち止まってる奴を即死させたいんだろうな
(正確には即死する危険を与えたい)
DEがナリファイに与えた役目は多そうだ

弱体投票多数なら役割分散するカンジかな

888 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:15:13.98 ID:SxNhYOtV.net
べつにハゲてるわけじゃねーし
剃ってるだけだから

889 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:15:41.96 ID:kjbihbMG.net
エウロパだかのカタカナ惑星でのコパ傍受
ドロブまじ快適

890 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:16:33.95 ID:cqS90hlO.net
ナリファイアオスプレイとかでよかった

891 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:17:16.33 ID:kjbihbMG.net
こんな糞敵追加するくらいならODMODnerfして欲しかったっす

892 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:18:44.49 ID:3eNDRDTd.net
ナリファイアが実装されてその強力なCCを持ってない奴が軒並み今までより辛くなっただけな気がするが
なに、気にすることはない

893 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:20:47.61 ID:LtaaK3jo.net
あ〜よくよく考えたら当時猛威振るってたジャミングリーダーよりはマシかな
あとハンターアラートのエナジー吸収タゲ
頼むからパワー没収だけは2度とするなよ

894 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:21:48.25 ID:AU9DGosr.net
>>886
ずっと同じだと飽きるしな
感染もゲロなどが追加されてよかったかもしれない
グリニアは元々強めか、ブーメランもなかなかうざいし

895 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:25:36.00 ID:3eNDRDTd.net
そういやゲロモアの防衛対象即死マンっぷりはどうなったんだ

896 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:26:26.77 ID:10qLyV1b.net
サンキューハゲテンノ

897 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:27:55.27 ID:kjbihbMG.net
無双ゲーに強い面倒なmobとかありえない

898 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:31:08.62 ID:Cfe6upyA.net
ゲロモアが芋って延々とゲロ吐いてくるの糞うぜえ
同じところに何回も吐かれて画面何も見えなくなった事あったわ

899 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:34:13.98 ID:0EOzkB+D.net
PC起動毎にウォーフレームの整合性をチェックしないと宇宙で必ず止まってしまう
面倒だけど再インストールしてみるか

900 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:38:57.15 ID:Bag0t3MS.net
>>899
それドライブ自体デフラグ掛けたら改善するんじゃね?

901 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:40:42.21 ID:0nrAuXPP.net
なんでVANDAL持ってる奴いるんだよ

902 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:41:52.13 ID:Cfe6upyA.net
NEETENNOなら持っててもおかしくはないだろう

903 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:42:40.32 ID:dbQmT61h.net
感染体の新顔はとにかく視覚的にうるさいのが多くて困る
ただでさえ狭いところにギチギチ詰まってるのにこの上鈍足+高ダメとか
こっそり下の階からエナジー取られてたり

904 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:43:31.76 ID:/fBWud3N.net
>>902
全部でまだ14じゃない?
どっかぬかしたのかな

905 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:43:43.81 ID:Mx+Ag+Hw.net
最初の2回でなぜか3ポイントもらってた奴いたらしいな
そのかわり1ポイントだった奴もいたらしいが

906 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:44:04.49 ID:7J3M/DFw.net
>>902
まだ14隻しか来てないでしょ
もうすぐ15隻めかと

907 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:44:22.52 ID:kjbihbMG.net
近接スキーだから鈍足のイライラやばい

908 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:44:35.18 ID:0nrAuXPP.net
まじかよ次のホモはよ

909 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:46:51.65 ID:10qLyV1b.net
オキシウム集める人がいないよプロテンノ!!

910 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:48:45.97 ID:aNOzM1CB.net
バンシーだけ例外でソナーでバリアに弱点作り出せれば需要が上がるだろうに

911 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:49:09.62 ID:kjbihbMG.net
俺は鈍足NOVAでやってるけどあそこ無茶苦茶ステージ広いのがな

912 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:50:37.64 ID:kjbihbMG.net
フロストのバリアも耐久度無くなってから壊れる前にタイムラグ作れば許してやらんでもない

913 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:51:13.42 ID:p+dAwBEw.net
>>903
あまりにもギチギチだから「普通に処理なんてしてられるか!」と
範囲パワーとかぶち込んでもエンシェントのせいで焼け残りまくりなんだよなぁ

914 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:51:28.57 ID:10qLyV1b.net
ホモだーーーーーーー!!!!

915 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:51:34.00 ID:VGg8mHpu.net
クリティカル率と状態異常発生率とマガジンが強化されてたぐらいでそのほかは使ってないからわからん

916 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:51:44.12 ID:CQ8fd9D7.net
ホモきたぞおおおお

917 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:52:29.59 ID:dbQmT61h.net
ホモきたか

918 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:56:05.69 ID:ROD9j6sb.net
ホモいかなきゃ

919 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:58:09.87 ID:6As16ffJ.net
ホモリアンやっと終わったしんどー

920 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:59:19.08 ID:mQg8inDW.net
何とか年内にイベント終わったか
イベ武器これマガジンとクリ率、状態異常微増だけってしょぼすぎない?

921 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:59:51.57 ID:WuYVo7kt.net
おしもう全部リレーぶっ壊れていいぞォォォ!!!

922 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 14:59:57.96 ID:0EOzkB+D.net
>>900
確かにそうだわ・・・半年位やってなかったからちょっとやってみる
って、こんな時にホモきちゃったのか

923 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:00:25.04 ID:F5h5KmuG.net
vandalの強化は状態異常10マガジン300クリ率15これだけか

924 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:00:55.76 ID:DIur4CCf.net
冥王星だけは防衛しといてくれよ
俺はもう行かないけどな

925 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:01:23.23 ID:itwSbYDw.net
やっとイベント終わったか

926 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:01:33.50 ID:tmn2feiv.net
>>923
弱い(確信)

927 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:01:58.42 ID:ROD9j6sb.net
あ、この武器ってカタリストもうついTENNOね

928 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:03:34.36 ID:Kw1zQOCH.net
今はVELOCITUSとCENTAURが凄い強いけど
流石にこれより強い武器はそうそう来ないだろうな

929 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:03:52.26 ID:Dl/mJpbL.net
カビ生えてるw

930 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:06:44.55 ID:3eNDRDTd.net
威力上昇0とか草を禁じ得ない

931 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:07:17.64 ID:tmn2feiv.net
初期装備かつプライマリの容量が30のまま15回ホモ船を狩った奴だけが喜ぶ事のできる報酬
しかも喜ぶ理由が容量60だからってだけで性能はそんなに関係ない

932 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:07:22.76 ID:CQ8fd9D7.net
打ちっぱなしで少し発射速度あがるね
無印もそうだったっけ?

933 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:07:50.29 ID:rIFzS0YL.net
あんだけ苦労してこの性能か
性能高ければ無双しに宇宙に旅立ったものを

AWしまうか

934 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:09:14.59 ID:itwSbYDw.net
結局いつも通りマスタリーランクの肥やしか
まぁレールガンが強すぎた

935 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:09:54.18 ID:FHC6Zg/7.net
三千exp貰えるだけでいい

936 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:09:55.83 ID:6As16ffJ.net
取立てバンダル持って野良ホモ行ったら見事失敗した
ワロタ

937 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:11:20.41 ID:eOFHoIrt.net
帰省するから早く、と言っていた人は間に合ったのだろうか……
結構ぎりぎりの時間だよな

938 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:11:58.90 ID:aSCA9FHV.net
>>899
俺も宇宙でフリーズしてたけどゲームプログラムの優先度をリアルタイムにしてやるとプチフリするけど動いた

939 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:12:38.15 ID:Q7r1WEql.net
このヴァンダル弱い上にカッコ悪い

940 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:12:45.53 ID:0EOzkB+D.net
AWのプライマリはLV27の初期ライフルしか持ってないからVANDALはいいタイミングだった

941 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:14:24.50 ID:rIFzS0YL.net
そんな貧弱な装備でよくこのイベントを乗りきれたな

942 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:15:53.82 ID:LqSdREtB.net
まともなのが一人いれば余裕だからなあ

943 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:16:00.06 ID:dbQmT61h.net
レールガンが強すぎるってのはあるが他がバグってたり弱すぎたりで実質2位の強さなのよね
itzal使ってる時はインペのほうが楽だったりするしなんだかんだで使いそう
見た目は…まぁ宇宙だとあまり気にならんか

944 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:19:21.95 ID:mtOY3tfZ.net
イベントはフォーマ漬けしたレールガンもってけばソロでもそれだけで数百万出るからな、ATの効果がうまく反映されてないのが直ったらもっと出そうだけどな

945 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:20:40.81 ID:4DnhRIBP.net
ホモ土星位で死ぬやついんのかよ勘弁してと思って水星行ったら水星でも死ぬやつがいた
さすがに水星で死ぬのはレベル低すぎだろ

今回のイベントは初回ということでミッションのレベルを10は下げないとダメだったな
AWのコンクラベ値250以上制限とかでいつもの上限でなくて下限でできなかったのかねぇ

946 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:23:11.84 ID:7J3M/DFw.net
>>945
なんか最後の水星、今回のイベントの敵レベル10-15にしてはやたらダメージ痛かった気がするわ
気がするだけかもしれんけど

947 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:24:44.39 ID:WFTpijmU.net
下限だと参加できないのが多数になるから次々にHUB壊されてたかもしれない
ソロでしかイベントプレイしてないけどPTでやる意味あんまり感じなかったな。さっさとつっこんで1,2発撃ちこんで終わりで十分だった気がするんだけど

948 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:24:46.75 ID:LqSdREtB.net
ランク15くらいあっても死んで放置してるのいるからなあ
少し前から死んでクリアしてもポイント増えないイベントあったけど今回は死んだままで大丈夫なの?
死んでも起こす気なんてないけどちょっと気になった

949 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:25:06.20 ID:yTQnYJ01.net
どの惑星でもミサイル舐めてたら死ぬのは変わりない

950 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:25:56.99 ID:Tf4Y8PSV.net
>>946
気のせいじゃないと思う
さっきランク17と18が舐めプして死んでwtfとか言ってた

ふと後ろ振り返ってみたら敵の量が尋常じゃなかった

951 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:29:33.52 ID:RHXB77Wg.net
インペヴァンダルはスピンアップさせるとAutomaticTrigger入りインペ並の連射力になってる、気がする

952 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:30:18.68 ID:rIFzS0YL.net
今回のは開始したら敵に囲まれてボコられてること大杉

953 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:31:51.20 ID:2Lh7ZBnZ.net
>>868
持ち替え遅すぎるのをなんとかするべき
スピホルなんて使ってられない
こんなもん数値変更するだけで終わるんじゃねえのかと思う

954 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:36:51.39 ID:dbQmT61h.net
>>953
完全にフリーな状態じゃないと持ち替えできなかったりするし武器切り替えについては
ほんといつになったら改善するねんと思う、スピホルとか使ってる人見たこと無いっつーのな
これのせいで近接の意味なし感も拍車がかかってる

955 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:38:42.68 ID:TWw0Fa7p.net
イベントAWは敵のヘイトが集中すると通常ミッションじゃ考えられん程の集中砲火受ける印象
唐突にコア攻撃中に敵が押し寄せてきて死にかけるのはよくある

956 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:45:21.71 ID:smqi1XKV.net
どんなに持ち替え特化にしたって
クソホストだと無意味だからな

終わってる

957 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:46:27.40 ID:LP7P2L4r.net
15回ホモ掘りしてもらえる武器がこれかあ

そっかあ

958 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:47:29.19 ID:UcyS6XST.net
スピンアップの弾幕すげえし悪くないだろ

959 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:48:40.11 ID:O6drPj/D.net
芋入りだしIMPの強化見送ってた奴でも躊躇無くフォーマ差せる

960 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:50:17.42 ID:Bag0t3MS.net
>>952
だからホストの時人が揃ってない時はエネルギーレストア置いて4人出るまで待ってやってる

のにHP3桁のゴミが勝手に1人で突っ込んで転がってるというね

961 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:54:25.71 ID:1VoUzoXn.net
AWのやる気出ない俺には芋入りってだけで十分だ

962 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:59:20.46 ID:ZR5u51ps.net
>>948
いっぺんミサイルとビームが被って死んで浮いたままにしてみたら
やっぱポイント入らなかったよ

963 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 15:59:48.44 ID:eOFHoIrt.net
水星ホモ艦、倒れてる人が居たので助けに行こうと見に行ったら、敵にめちゃくちゃ囲まれてて断念した
ALL30Lvとはいえ基本装備だけなんでなぁ
今回は痛いというより敵が多いような気がした

964 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:02:28.13 ID:ZR5u51ps.net
死んだやつがいて無謀にも助けに行ってる奴がいたから追いかけて
共倒れになる前に透明化してあげたよ

965 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:02:54.49 ID:gmCRukH/.net
舐めプして死ぬっつか途中参加してロード終わったら20匹くらいに蛸殴りにされてる状況が多すぎる

966 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:08:00.56 ID:US+mHkUr.net
ホスト切り替え後にシールドはがされてヘルス一桁まで削られてて死ぬかと思った

967 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:08:04.82 ID:TWw0Fa7p.net
今のまま切り替え早くしたら連続で切り替え動作して変わらなかったり
無操作状態で切り替えないとバグって武器が使えなくなったりしそうだなw

968 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:15:18.79 ID:C/u+uSRp.net
ホモ15回来ちまったしイベ参加者減ってhubはこの先生きのこれるのか?

969 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:16:25.86 ID:eOFHoIrt.net
スコアアタックや少しだけどクレジットも出るから
でも参加者減るだろうな

970 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:16:37.25 ID:itwSbYDw.net
>>968
ここからは最後のhub1つになるまで壊され続けそうだな

971 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:18:01.89 ID:3icpDqhi.net
1日1船くるとして相当HUBに被害が出ますね……

972 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:23:26.22 ID:icm6JX8Z.net
あのぐらいの金なら俺はもうやんねえな…て思っちゃうところが宇宙

973 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:25:29.02 ID:eOFHoIrt.net
あのくらいだけど20万前後で低空飛行してた残高が70万になったし
ちりも積もれば何とやら

974 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:26:54.90 ID:Hr6czSsh.net
周回に1万とか報酬付ければあっという間にfomo船なんか阻止されると言うのに

975 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:31:03.15 ID:itwSbYDw.net
レールガン適当撃ち 多重ヒットの場所わかってりゃ武器すら問わず
ソロでもスコア100万出せる上に1周数分
ギア素材に余裕があるなら分のいい稼ぎだと思う

976 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:31:08.92 ID:0EOzkB+D.net
>>941
道中は運よくMODがそろった近接でブンブンしていれば終わるし
コアはギア使えばある意味クリアだからほぼ銃はつかわなかったよ

まあそんなのだからずっと一人で突入してギア使ってなんとか終わった

977 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:36:31.19 ID:Q7r1WEql.net
取れないアイテムを延々と吸収し続けるバグ直すの正月休暇明けだよな
倒れた味方の側でこれ起こると蘇生できないし 単純にうるさいし早く直して欲しい

978 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:37:18.52 ID:TWw0Fa7p.net
バンダル手に入っちゃったけど初回クレジットは悪くないし私はイベント妨害を続けるよ
1回だけだけどな

979 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:38:48.65 ID:3eNDRDTd.net
ITZALで吸い込んだあとのヴォンwwwヴォンwwwヴォンwwwヴォンwww
うるせぇ!

980 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:43:51.85 ID:aNOzM1CB.net
あのバグ煩くて堪らんから最近は無音プレイでやってる

981 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:44:50.41 ID:mDSOx7hl.net
あれITZALのせいかよwwwww

982 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:45:19.71 ID:ZpAr5yiV.net
VANDAL強いの?

983 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:46:29.11 ID:icm6JX8Z.net
連射力が気持ちいいよ
ウヒョーってなるよ

984 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:49:01.97 ID:rtTgB88h.net
誰かT4CAP消費するの付き合ってくれませんか・・・。
ttp://s3.gazo.cc/up/37958.jpg

985 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:50:26.73 ID:WuYVo7kt.net
>>984
ikimasu!!

986 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:52:06.33 ID:DIur4CCf.net
全部付き合ってやるからはやく募集するんだ

987 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:52:29.90 ID:PBiN1O2y.net
>>984
ikimasu!

988 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:54:01.81 ID:aNOzM1CB.net
>>984
ikuikuikuikuikuikuikuikuikuikuiku--------

989 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:54:50.82 ID:mQg8inDW.net
ikisugili!

990 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:55:24.98 ID:1VoUzoXn.net
T3行くときに呼んでくれ
便利なフレームならそこそこあるぞ

991 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:55:34.00 ID:Zw/1K02d.net
i k a m a s u

992 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:59:00.88 ID:rIFzS0YL.net
悪いなスレ建てるの忘れてた
少しレス控えてくれ立ててくる

993 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:59:04.15 ID:76UmdDBp.net
パワー仕様変更時にバックされたフォーマ80個が残り20個になったわ
やっぱ1日1個しかつくれないと減るほうが早い

994 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:59:38.26 ID:2Lh7ZBnZ.net
T4C100回 途中抜けは糞尿攻めペナルティ

995 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:01:48.93 ID:FmgfWEp3.net
SPEEEEEEEEEEEEEED!!

996 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:02:24.29 ID:rIFzS0YL.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420012843/
ホイ

997 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:02:49.08 ID:DdrB+MiH.net
大体二日に一回は開催できるなT4C100回祭り

998 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:03:42.27 ID:rIFzS0YL.net
T4CもT4Eも10回位で疲れてくる

999 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:04:06.46 ID:WuYVo7kt.net
ewt

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:06:26.33 ID:BxRaZ9ji.net
遅れて今で10ポイントだけど間に合うかなぁ…

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:12:08.03 ID:lTEPZ3Mh.net
俺も今10ポイントでちょっと不安

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:12:43.16 ID:JuVzWgHH.net
>>1000
1000ならギリギリ間に合わない!(´∀`)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200