2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part404【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:29:38.83 ID:hwFTa15g.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】 (800レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419684343/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part42【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419637166/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part403【強化外骨格】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420012843/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:30:33.09 ID:hwFTa15g.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つが、磁気属性なので相手を選ぶ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:31:38.83 ID:hwFTa15g.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:32:15.75 ID:hwFTa15g.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    テンプレここまで!
            |\/|    
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

5 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:35:03.10 ID:mFCi2uAT.net
>>EWIKA

6 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:54:43.96 ID:wx3A9rb6.net
>>1
Tenno! You!EWT!

7 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:20:51.97 ID:Nf/WFsj3.net
THREAD START

   /~\
  <_.( ̄)._> >>1
   | ゚V゚ |  NWT
 ⊂    )つ
  (_⌒ヽ
    ,)ノ `J

8 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:36:23.14 ID:P/8ZGWC4.net
そろそろ新しいセンチネルタノム

9 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:37:44.47 ID:VewcaBVw.net
よっぽど画期的なセンチネルじゃなきゃどうせまたキャリアー

10 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:40:54.52 ID:seEHZKOp.net
スナイパーセンチネル!

11 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 05:41:50.25 ID:EHsXd6hY.net
須田センチネルスキンください

12 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:01:42.43 ID:VewcaBVw.net
スペクターのオススメプライマリって何だろうか
そこそこの射程とMOD無しでDPS高い武器が良いんだろうけど
無難にボルプラがいいんかね

13 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:02:31.26 ID:vGJm0hzU.net
吸い込みはデフォ機能ぐらいでいいわ

14 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:09:41.61 ID:p1OEKzFS.net
宇宙みたいにデフォだとゆっくり吸い込みでキャリアーありなら広範囲高速吸い込みとかになったらいいな
まぁゆっくりは重力下だと物理演算とかで負荷かかりそうだし無理かね

15 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:11:06.59 ID:YhzaUp8a.net
ボルプラ、ブラプラ、グラキシオンのどれか
高レベル帯はグラキシオン一択

16 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:11:19.00 ID:P/8ZGWC4.net
キャリアープライム
キャリアープライムアキンボ
primed キャリアープライムアキンボ

17 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:22:27.45 ID:Nbh8I0cN.net
ログボのXPが満タンの時振り分けられるので、未使用シンジケート武器って上がっちゃうんけ?

18 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:25:14.93 ID:VewcaBVw.net
>>15
グラキって射程足りなくてずっとカチャカチャリロードしたりしない?
アンプレだとずっとリロードしてて全く役に立たないから不安だ

19 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:26:27.92 ID:tHIYf4lT.net
>>17
むしろそのためにそれ実装されたと思ってたんだけど

20 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:32:01.46 ID:Nbh8I0cN.net
>>19
そっかぁ
rep溢れそうだからお取り置きしとこうと思ったんだけどな

21 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:38:23.36 ID:qcPJwM2U.net
金星のリレーやられるじゃん

22 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:38:31.39 ID:YhzaUp8a.net
>>18
射程はAMP+5m
マガジンは3倍
リロード時間は半分
射程云々は戦い方によるが高レベルではボルプラスペクターも豆鉄砲だからな…
ロアライノとかバフ係ならボルプラスペクターもそれなりに運用できるが限度はある
センチネルのが圧倒的に強いしタダだしPpoint blank来たし

グラキは状態異常確定だから高レベル相手に強い
低レベルのとこだとボルプラのがいい

23 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:41:52.09 ID:+99z6v1j.net
ホットフィックス 15.7.2.1
>最大ランクの武器あるいはセンチネルを装備している場合、ログイン報酬から
>武器とセンチネル経験値がでないよう変更。
>トレード可能な武器が影響されないよう検討中。

って書いてあるから、一応は大丈夫なんじゃないかな
試してないから保証はできないけども

24 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:49:46.70 ID:vGJm0hzU.net
文章見る限りだと検討中ってだけじゃね

しかし金星HUBも落ちそうだな
DEはもっと必死に守ると思って設定したんだろうけど
HUBはトレーダー以外何もないし宇宙はつまんねえしで
DEだけが勝手に熱くなったピエロって感じだな

25 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:57:51.68 ID:+99z6v1j.net
>>24
いや、その前のとこね

最大ランク装備時なら出ないし、育成中の武器なら出てもその武器に入るし
理屈の上ではアーセナルの武器には経験値が入らない・・・と思う

26 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:00:50.38 ID:Pm29kiSw.net
HUBを守って欲しい?
テンノはタダ働きはしません。 防衛報酬を用意するべきです。

27 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:03:06.18 ID:VewcaBVw.net
>>22
マガジンとリロはスペクターに関係無いからなあ
状態異常確定は大きいな
取り敢えずグラキ用意してみる
フレームはスキンとロアー使えるライノ安定かね?

28 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:10:51.61 ID:ZqQDxiAp.net
報酬に全AW装備パーツランダムで入れたらみんなこぞってHUB防衛しますよきっと

29 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:18:10.85 ID:vGJm0hzU.net
スキンはともかくロアとか使ってくれたことないな
安いのばっかり使ってるからかもしれんが
でも使い捨てであのクッソ高いの使う気にもなれんしな

30 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:34:01.78 ID:YhzaUp8a.net
>>27
体感でだが
マガジン切れたらリロードしてる気がするし
リロード時間長くて弾消費が早いのはリロードばかりしている
射線に敵がいても近くの敵に近接、リロード、近接リロキャン、リロードを繰り返したりするし

マガジン無限説には正直首を傾げてる
昔の話か、見かけ上のリロードが終了してリロード完了フラグが立つまでリロードし続けてる可能性

31 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:37:48.44 ID:0MiJzSHg.net
金星無理だな、あきらめよう
終盤残ってるのって自力で100万達成できないテンノぐらいみたいだし
しかし、今回の金星といい、DEはHUBを出来るだけ破壊されるように仕向けてるのが気になるな

32 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 07:48:53.10 ID:M03wQQq5.net
ログインする→ログホを受け取る(exp)→メールでホモ関連の動画が再生される
→エクストラクターの回収と設置→シンジミッションは・・・防衛と耐久かよ→落ちる

33 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:03:30.99 ID:VewcaBVw.net
>>30
リロードしながら射撃する謎挙動や敵がいる限り撃ち続けるのは昨日確認したばかりだから合ってると思うぞ

34 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:05:40.09 ID:RDZWD+ux.net
おばえらー20プラチナとフージョンコア20個交換してくれー

35 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:05:47.26 ID:EHsXd6hY.net
今はシンジケートスペクターが安価に手に入るからなぁ
馬鹿なんで囮とかにしか使えんが

36 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:17:45.50 ID:tiHYgC97.net
>>34
叔父さんはね君みたいなかわいい子が苦しみながらフュージョンコアを集める顔が大好きなんだよ

37 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:22:13.30 ID:RMyKD4hv.net
きしょ

38 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 08:52:27.33 ID:0aozRN6y.net
4s回せばコアなんていっぱい手に入るだろ

39 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:02:05.86 ID:qOoA0IZe.net
200個あげるから200プラチナくれ

40 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:04:41.14 ID:+99z6v1j.net
Eyes of Blightが始まってからもう2週間かぁ・・・そろそろなんか来ないかな
新装備とか、次のメジャーアップデートの情報とかさ

41 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:10:27.34 ID:bFR6lWcZ.net
土日休みだろうし今日こないなら火曜日以降だろうね

42 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:16:30.36 ID:tiHYgC97.net
そろそろナリファイの処遇も決定した頃かね

43 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:21:34.53 ID:hmaoJAiL.net
U16 〜Red Purge〜

44 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:26:44.47 ID:KY48zq/Z.net
金星ばいばーい

45 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:32:25.09 ID:z/dJq6JQ.net
あーホモ来たホモ

46 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:36:58.35 ID:KAK/7+0O.net
プライムアクセスのプラチナ買うたびに全然使い切れんわ
今年もちゃんと働いてニートの商才Tennoを鼻で笑えるよう頑張るわ

47 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:38:21.38 ID:q2q50hK2.net
HUBを守って!10回クリアするごとにリアクターBP、カタリストBP、フォーマBP、レアコア5個のどれかがランダムであげるよ!
これならホモ船一隻の滞在時間を1/4にしても全てのリレーは守られたはず
DEは相手が暴虐君主に牙をむく偉大な戦士なんかじゃなく、
WARFRAMEの優越さを富のために利用しようとする金銭ずくの傭兵だってことに気付くべき

48 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:38:50.11 ID:q2q50hK2.net
×どれかが
○どれかを

49 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:41:25.34 ID:kVihpca0.net
今のところ残ってるHUBは全部でいくつあるんだ
消えたのはエリス地球金星でいいんだっけか?

50 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:44:39.42 ID:EHsXd6hY.net
>>49
残っているのは水星、土星、冥王星
4つのリレーが破壊された

51 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:45:14.07 ID:+99z6v1j.net
負荷テストの頃からある最古のリレーも陥落か・・・

「Balorを墜とす」と「リレーを守る」のどっちかにもうちょっと
モチベーションを煽るような仕掛けがあったら良かったのかもね
失敗したら全テンノで連帯責任、とかはギスギスしそうで勘弁して欲しいけども

52 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 09:49:23.42 ID:EHsXd6hY.net
キーがいらなきゃ数廻すんだかなぁ

53 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:00:48.36 ID:qhgnKX8t.net
あと12回来てくれホモ

54 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:18:06.51 ID:KAK/7+0O.net
ストライキでこのクソイベントに抗議すべき

55 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:30:52.73 ID:QtM7BC9V.net
いつSABOのロッカー修正されるんだよ。
鍵取りにくいわ、ロッカー報酬死んでるわで酷い状態じゃないか。

56 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:31:59.41 ID:p1OEKzFS.net
1つは残ってもらわないと困る
・・・が、それなりに15回達成者も出てきてるであろう今どれだけ続ける人がいるやら

57 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:32:19.82 ID:xRPspv3d.net
AW作成から始めないといけないやつとかもいただろうしな

58 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:35:54.72 ID:fkl6PM/L.net
まあこれから来た惑星のレールは全部潰れるさ
DEが全滅させたくなかったら鼻フックがリアカタ乱発するだろうし

59 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:36:29.44 ID:fkl6PM/L.net
レールじゃねーし!

60 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:37:19.07 ID:EHsXd6hY.net
キーの製作にナノ胞子が結構な数いるんで新人テンノにも厳しい
今度からキーは無しにしましょうやぁ

61 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:43:51.65 ID:KY48zq/Z.net
残り2回で15ポイントだ
間に合えー

62 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:45:09.63 ID:jTcSu2zg.net
まあ順当に全部なくなんだろな
DEざまあ

63 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:46:48.27 ID:3/2gWC30.net
次からはキー無しで最大5回で1日で終わってAW以外にしよう

64 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:51:19.92 ID:EHsXd6hY.net
この手のイベントって新しいタイルが出来るとそこでやるよね
次は水中かもしれん

65 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:52:47.79 ID:bFR6lWcZ.net
HUB無くなったら困るのはメダルとPMOD買えないTENNOな気がする

66 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:54:30.59 ID:kmDZm8Di.net
>>64 新タイルだったり新ミッションだったり新MOBだったり
今回のはAW用の妨害ミッションぽいな

67 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:58:45.94 ID:EHsXd6hY.net
最後のリレーが駄目となったら
倒産直前の銀行のようにシンジメダルをポイントにしようとテンノ達が詰め掛けるんですね?
デュカット余らせてるテンノはご愁傷様だな

68 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:02:04.85 ID:3/2gWC30.net
ゼファーの3番を範囲最大にしてフォーチュンごっこしてたらボンバーミサイルだいぶ手前でブレてから普通に戻ってきて直撃してワロタ

69 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:12:39.86 ID:KAK/7+0O.net
>>65
みんなで買えないなら困らない

70 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:16:55.92 ID:tHIYf4lT.net
実装されてないのと同じ
コアもクレジットも減らない
新たにフォーマ調整する必要もない
困らない

71 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:25:50.94 ID:ANR8knEW.net
むしろクソ仕様の時間稼ぎクソ実装を潰してくれて涙が出る

72 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:32:23.09 ID:qhgnKX8t.net
ホモ船もっと もっとホモ船

73 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:39:51.52 ID:kmDZm8Di.net
シンジケートはガッツリつぶしてもらっても大丈夫だな
PMODはちょっともったいないけど

74 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:43:02.73 ID:nU1Dj76d.net
ホモ船出せという要望に答えすぎるとリレーが消え去って非難の嵐
あんま出さないと後発組の不満爆発
丸く収めるにはDEが手を加えて時間ぎりぎりでホモ船破壊するよう設定するしかない
こんな融通の利かんイベントを立案したアホは誰だ‥‥

75 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:43:38.48 ID:EHsXd6hY.net
今三隻目が出現したらリレー二つ終了だな

76 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:48:44.94 ID:KY48zq/Z.net
イベント最終日に残りHUB一つで
破壊されてHUB0になるという展開を期待

77 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:50:42.24 ID:q2q50hK2.net
DEとしてはプレイ時間延命策のPMODの入手手段無くすわけにはいかんから
多分全部破壊されてもなんとか修復できましたとかいってリレイ復活するだろ
そもそも自分からこれを壊しにいったこと自体が頭おかしい

78 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:53:20.57 ID:z/dJq6JQ.net
今出てる水星の戦艦で19回目か
期限が6日午前二時だからあと4回くらいか

79 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:55:34.57 ID:bFR6lWcZ.net
せめて1つは残すだろう流石に…でも全部壊れたらそれはそれで次のイベントがあるかもしれん
DE良く分からない

80 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:59:59.30 ID:qhgnKX8t.net
インベントリが見れねえキエエ

81 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:01:44.60 ID:0vltcgWn.net
現時点でのリレイに守る価値はほとんどないのにこんなクソイベをしたことがそもそもの間違い
要素も充実するだろう半年後くらいにきてたならもう少しましな結果になったんじゃねえの

82 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:02:30.97 ID:eqarXuFG.net
リレイでミッション受けるとボーナス付くとかそういう効果すらねえからな

83 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:04:38.31 ID:ZCh7P4Ey.net
>>46
社畜テンノは大変だな
そんな社畜テンノも、MAXMODなんかを売ってくれる商才テンノが居るから遊べるんやで?
逆も又然り
仲良くしろよw

84 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:07:19.83 ID:8U8EciCf.net
グリニア社畜とコーパス商人

85 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:09:56.91 ID:nVNG03Du.net
大人な>>83とガキの>>46

86 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:10:24.05 ID:c1aN09cA.net
長年取り組んでギリギリハム滑車レベルの地上なのに、なんで宇宙水中とか言えちゃうの??
自己への異常なレベルの過大評価

87 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:21:23.23 ID:3rm3oM00.net
PMODはとりあえず範囲がほしいかな
でも強化に時間かかるの目に見えてるから微妙なとこ・・・

88 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:22:14.18 ID:KAK/7+0O.net
>>85
そんなに大人に憧れてんのか?

89 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:31:42.03 ID:W14Rmaez.net
カッコ悪い大人だなぁ

90 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:36:48.72 ID:qhgnKX8t.net
みつを

91 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:41:21.70 ID:q2q50hK2.net
AWコーパス掃滅やってて思ったけどプロペラよけるとこ作ったやつ叩きたくなるな
あと全体的に通路もっと広くしていいと思うわ
せっかくの3次元自由自在なのに壁に当たってひっくり返ってを繰り返すのはただのストレス
隠し通路とかで狭いのがあるのはいいと思うんだけど、全部これじゃあね…

92 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:48:33.10 ID:2q6EPTIx.net
あのプロペラは左向いて前進して右にローリングして華麗にかわしてる

93 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:49:17.13 ID:YU0d88Mw.net
HUB全部潰れてユーザーもDEも発狂すりゃーいいんだ

94 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:51:11.73 ID:hVaS6mTF.net
ファンは全体を見つつ次に通れる隙間に合わせれば簡単にいける

95 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:56:35.84 ID:Pw2P88vd.net
>>93
ユーザーはそこまで発狂しないだろ
延命のMODが買えなくなるだけだし

96 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:00:05.42 ID:M1ZuHUcP.net
HUB破壊時のhekのボイスが複数用意されていたところを見るに
DEもこの事態は織り込み済みだったんじゃないかね

97 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:14:41.70 ID:0MiJzSHg.net
導入の段階でリレーの数が多すぎだし、多分全部破壊されるところまでは織り込み済みだろ
難易度によるポイント差もオミットしたところを見ると、寧ろ今の状況が残りすぎなんじゃないかと

98 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:18:16.17 ID:5rlShEoh.net
ホモイベント15回終了前にVELOCTUS材料揃っちまったぞ

99 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:28:49.37 ID:bmdltP9K.net
>>91
あのファン手前のコンテナいっぱい置いてあるとこからパイプ通れば無視できるぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org87793.jpg

100 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:30:43.46 ID:uNRRNHpg.net
板猿だと細い道が多いコーパスMAPは速過ぎてしんどい

101 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:33:24.63 ID:KpgeSVBs.net
PMODもクソイベも今ある奴で終わりでいいです…

102 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:42:34.10 ID:1/Hb3KBn.net
コーパス宇宙はアレだ
友達と昔やったマリオカート64でいつも下位だったの思い出す
レーシングゲーム嫌いや

103 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:08:34.83 ID:Fcs/S7hP.net
俺はそこそこ楽しんでるけどやっぱりコパ船AWマップはクソだよな
せめて固定マップなら良かったんだろうけど、マーカーバグと先のマップが見えないのが相まってストレス溜まる

104 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:10:02.26 ID:ZtuaqkH+.net
TPSもスペースシューティング(ジャンル名分からん)も好きだけど
シューティングしたくてWARFRAMEしてるわけじゃ無いんだよな・・・

じゃあ、やらなきゃ良いかって言うと
DE自身が「HUB壊されちゃう!無くなったら大変!(チラッ」とかいうイベント突っ込んでくるし

105 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:13:20.31 ID:meT2qjDm.net
まぁこんかいのイベントの問題は周回するのにお金素材がいる
プライムやAW装備が直前に来たせいで人によってはそれどころでない
しかもまわしたところで一回目以降は特に意味もなくボランティア

これらのせいで余計不人気だよね
二桁ランクの人でも結構素材がなくなったとかいってる

106 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:18:25.54 ID:5rlShEoh.net
オキシウムが取得数増えたとこだけしか評価することないな

107 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:20:06.17 ID:ZCh7P4Ey.net
あんなんはした金やろww
素材も何もかも余らかしとるわww
これで足りなくなったとか言うなら普段何してたのか逆に気になるな

108 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:20:58.38 ID:UXOWyBv8.net
働いてたんじゃない?

109 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:21:17.55 ID:2q6EPTIx.net
素材は別にたいした負担じゃないな…
金はそこそこの量もらえるから一応初回だけは行く

110 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:23:34.39 ID:ZCh7P4Ey.net
ランク2桁行っても素材があれこカツカツなのはどうなのよって話なんだが
ランク"だけ"上げてきて中身が追いついてないのか

111 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:23:40.64 ID:uNRRNHpg.net
テルルと芋は辛いかもしれんが素材は貯め込む物でなくて使うもんだしなぁ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:24:26.30 ID:3efTWviy.net
初回以外は行っても貰えるのがどのランクにとっても端金とかそりゃ誰も行かねえよなぁ

113 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:26:00.78 ID:q2q50hK2.net
ナノ胞子なんてviver行ってたやつでない限り割と最近枯渇気味な人多いだろ

114 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:27:25.85 ID:3efTWviy.net
神経センサーだけ常時枯渇気味です(半ギレ)

115 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:27:36.56 ID:UXOWyBv8.net
全ての素材が有り余るほどランク上げに時間かけてきたとかよっぽど時間を持て余しているようで

116 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:27:39.92 ID:bLsg2qCa.net
ナノ胞子は最近使い道多いしな
ポリバンは逆に供給の方が上回ってきた

117 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:29:37.25 ID:mSQsGvp7.net
おい、スペクターっての作ったけど何に使うのか全然わからんぞ!
おしえろください

118 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:30:14.30 ID:ZCh7P4Ey.net
OD系に人並みに通ってりゃ、ランク2桁なる頃にゃ胞子なんざ7桁いくが
素材あまり拾いません、コンテナもボックスも開けませんゴール直行ですって人なん?

119 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:30:52.84 ID:gMXOe5EM.net
ナノ胞子は昔のODDで稼いでたから余りまくってるわ
ニューロードは無事枯渇した

120 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:32:15.58 ID:V9tdPNY1.net
DEはいい加減新参でもクソ余ってるだろう合金版の使い道をなんとかしろよ

121 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:32:20.62 ID:UXOWyBv8.net
ひたすらxiniの時代を経たから胞子は余裕
なおニューロードは無事(ry

122 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:32:56.66 ID:Fcs/S7hP.net
300万あったナノ胞子も最近の急激な需要の高まりで160万切るぐらいにまでなりました

123 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:33:29.30 ID:EHsXd6hY.net
>>117
ポケモンというかカプセル怪獣というか
戦闘のサポートや囮に使うソロプレイの味方

最近はシンジケートスペクターが安価に手に入るのでそっち使ってる

124 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:34:20.46 ID:2UJAxYiz.net
>>118
その7桁だったのがもう3万切ってやばい

125 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:34:43.05 ID:ZCh7P4Ey.net
ニューロードは自分も最初辛かったけど、ODA覚えてからは安定しとるな
まだ100あるんだけどお前ら何に使ってんの

126 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:35:04.96 ID:YhzaUp8a.net
>>117
ギアは装備しないと意味が無いぞ

127 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:35:49.08 ID:2q6EPTIx.net
何に使ってるんだ…?ギアとフォーマくらいしか普段作ってないからわからんのか

128 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:36:03.61 ID:3/2gWC30.net
>>121
あの頃のXiniのせいで胞子は未だに腐るほど余ってるよなww
足りてるのとそうでないものの差が激しいから素材変換実装してくれてもええんやで

129 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:36:46.80 ID:meT2qjDm.net
>>110
最近の2桁ってそんなもんだよ
全員稼ぎ場でしかいかないからそこででない素材はないし時間も100とか200で二桁になってる
すごい人は2桁の時間でいってるし昔とは懐事情が違うみたいね

自分は最低限ひとつは使える装備もっていってたしそれやってるとキル結構とってしまうからほかの育成もすすまず
基本入手素材>使う素材だったけど今の人は結構使う素材>入手素材っぽい

130 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:41:35.31 ID:ZCh7P4Ey.net
>>124
ギア量産して連打使用しTENNO?

>>129
速成型が多いのね
そりゃあランクも当てにならん筈だわ

131 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:46:27.23 ID:ANR8knEW.net
24時間フル活動の貯蓄さんまでスポーンし出したか

132 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:47:10.93 ID:2UJAxYiz.net
>>130
ギアが出てから調子乗って作って連打してたら……
最近は胞子が出る惑星で粘ってないから、枯渇する一方

133 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:48:20.50 ID:3efTWviy.net
商才おじさん市場おじさん貯蓄おじさん
よくわからない何かが順調に増えていくな

134 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:48:38.69 ID:suMn+RSG.net
君が必死こいて集めた材料で何時間もかけて作った装備を会社員様はポンと買っとるんやで

135 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:48:44.67 ID:Rsq1wvgV.net
aladってはんざわなおきに似てね?

136 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:49:02.28 ID:rF7r86Kz.net
lovelyyuyuまたいたよはよしね

137 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:49:36.55 ID:Rsq1wvgV.net
ごめん

138 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:49:44.75 ID:+ow4QO3s.net
オキシウムアラート来てくれないかな

139 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:50:12.36 ID:qhgnKX8t.net
AWは敵のミサイル系だけやたらと強いのどうにかなんねえかな

140 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:52:07.50 ID:5rlShEoh.net
神経センサー、オロキンセル、ニューロードはいつもぎりぎりのやりとりだわ
特にニューロードはボス周回ができないからきつい

141 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:52:25.27 ID:ZCh7P4Ey.net
>>132
自分もギアそれぞれ3桁こさえて装備はしてあるが、使わなくて済むようにしてる。
ギアに甘えてしまうとこう、ギリギリでのプレイってのが出来なくて緊張感に欠けておもろなく感じてね

142 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:56:13.85 ID:2UJAxYiz.net
>>141
今はそうしてるよ、今の回復ギアになった当初に連打しちゃってな
マジでどこかで回収してこないと

143 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:57:36.49 ID:UXOWyBv8.net
ランクが高いから上手いみたいな考えってどういう思考回路?

144 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:00:54.87 ID:ZCh7P4Ey.net
少ないお給金からDEに上納してるグリニア社畜樣には悪いけど
リアル大家さんで不労収入あるから課金ならいくらでも出来るんだわ
けれども何でもプラチナで解決したらすぐクリアだからな
それこそ毎日ログインして全てのイベント消化して武器やフレームも揃えたファウンダー垢を、
ポンと買えばそれでおしまい

145 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:01:11.38 ID:VewcaBVw.net
>>143
ランクが高いと「普通なら」プレイ時間が長いから上手いっていう考えじゃね

146 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:01:46.36 ID:5rlShEoh.net
テルルは買いたくなったけど
必死に集めとるわ

147 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:01:56.66 ID:UXOWyBv8.net
>>145
プレイ時間長いから上手いっていう思考回路がよくわからんのだけど!?

148 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:02:31.11 ID:uNRRNHpg.net
>>145
これが常識的な考えだよな

149 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:03:27.65 ID:RMyKD4hv.net
>>147
え?

150 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:04:56.58 ID:VewcaBVw.net
>>147
思考停止した猿共は「普通なら」の範疇に含まれないから

151 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:05:00.86 ID:ZCh7P4Ey.net
>>147
何も考えずにただ同じこと繰り返してプレイしてきたならともかく、
普通はあれこれ工夫したり自分なりに新しい発見を繰り返してノウハウを貯めるものだが??
これはゲームに限らずなんでもそう

152 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:06:29.67 ID:Fcs/S7hP.net
どんなに馬鹿でも長い時間経験を積めばやらないほうがいいことを覚えてやらないようにするぐらいは出来るだろうという考え

153 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:07:22.33 ID:0REQVRzA.net
神経センサーはブースター2つ使って80個ほど確保した
ソロで箱の鍵開けて敵倒しながらAlad周回か、DS耐久ネクロかな

オロキンセルは育成の時Dracoとかをなるべく行くようにする

ニューロードは生フォーマ祭りの時貯まったけど
今なら地球発掘でネクロ?

ガリウムは天王星傍受でT4Saboキーのついでがいい
ポリバンも美味い

154 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:08:26.06 ID:jxDax+9J.net
今日のKisteは床オナニストが毎回最低2人はいるな

155 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:08:40.93 ID:8wWCea/M.net
>>151
経験値稼ぎのための脳死プレイを何時間しても上手くなるとは思えないんですがそれは‥‥‥
強い装備調べてそれ揃えちまえば頭打ちだろ

156 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:09:14.95 ID:UXOWyBv8.net
ひとつのフレームのひとつの武器だけを100時間使ったから上手い←分かる

色んなフレーム色んな武器を大量にちょっとずつ合計100時間使ったから上手い←!!!???

157 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:12:29.47 ID:2q6EPTIx.net
「普通なら」って言ってるやん

158 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:12:57.40 ID:YU0d88Mw.net
ランク17の俺のスラ格にちゃんとついてくるランク6のイカメンもいたしランクで判断できんわ

159 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:14:05.68 ID:HJK8Vdwc.net
今までのイベント武器コンプしててプライムアクセコンプしてるグラマス垢が欲しい

160 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:14:25.83 ID:3efTWviy.net
何使おうがやってる事はほとんど変わらねぇんだから思考停止寄生でもない限り少しはマシになるだろこれだからハゲは

161 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:14:39.45 ID:meT2qjDm.net
>>155
最初から課金して強くてニューゲームならそうだけどちゃんと考えながらする人は金星にきた時点で
隠れうちスライディング移動スラ格移動くらいはできるようになってる

162 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:15:59.57 ID:bLsg2qCa.net
少なくとも色んなフレームや武器を多少なりとも使ったことがあれば、
そのフレームや武器での立ち回りや得手不得手をある程度理解できるだろ

163 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:16:49.69 ID:ZCh7P4Ey.net
そりゃ脳死プレイ"だけ"してたらな
例えば、どの素材を欲しい時はどこで何をするってのだって時間かけて遊んだから覚えるわけで
強い装備揃えて強いとこ行けるようになって強いのが倒せるようになりゃ、
その次はそれ以外にも目が行くだろう?
周辺要素を一切無視して、ラスボスまで最高効率最短距離で直行してクリア、
とするプレイスタイルのゲーマーさんだったら話は別だが

164 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:17:24.53 ID:fEXW6iLq.net
ランク低い人はいつでもどこでも一張羅でしか来ないイメージ

165 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:19:17.80 ID:YU0d88Mw.net
こんな昼からID真っ赤レス数二桁奴www

166 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:20:05.33 ID:JsuEtB63.net
昔はioとxiniの2択だったから
ニューロードは完全に倉庫で腐りきってる
グリニアとかコパ相手にするとかナンセンスって感じだったし
まぁ今となっては感染体相手にするとか何の罰ゲームってレベルよね
EXPあげてやってくれ

167 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:22:37.15 ID:V9tdPNY1.net
昔からランクよりハッキング数をみてクズかどうか判断しろというだな…

168 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:22:41.95 ID:UXOWyBv8.net
ランク高いから上手いってどうなの?
これがそもそもの論点な
お前ら論点ずれすぎ

もう結論言うが例えば同じプレイ時間でフレーム武器1つずつしか使わないランク0とレベル30になったらどんどん乗り換えるランク10じゃどっちが上手いよ?前者やろ

169 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:23:29.44 ID:8wWCea/M.net
rank10あたりから育てたい武器がマジで無くなってくる
18とか行ってる奴らはこの武器使いたくねー苦行だわーとか言いながらKappaとかXiniとかkisteとかViverとか渡り歩いてきたんだろ
それで腕が上がるとはどうにも‥‥‥AIM力測定フラッシュ数十時間もやってるようなもんじゃん

170 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:25:21.76 ID:bFR6lWcZ.net
俺含めて雑魚なランク18増えてる気はする、リクルート乗ったら4人とも17以上とかだしびびるわ

171 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:27:58.48 ID:VewcaBVw.net
でもまあぶっちゃけると
「普通は」プレイ時間長かろうと短ろうと巧さなんて持って生まれたセンスが9割なんですけどね

172 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:27:59.37 ID:+ow4QO3s.net
正月だなー

173 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:28:59.10 ID:5LlZKwQH.net
ランク18までダラダラ使いたくもねえ武器上げるくらいこのゲーム続けられるんなら相応の装備は揃ってるから問題ないだろ
プレイヤースキルあるやつより持ってるMOD強い奴のが強いし
ランク10だとヘビセレマルチ揃ってない可能性はあるけど18でそれは無いだろ多分

174 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:29:14.53 ID:ZCh7P4Ey.net
>>168
お前面倒くさい奴だなw
それが言いたいだけなら最初から言えよ。
その結論が答えだというなら、みんな大体似たり寄ったりそういう考えに到達してるわw
質問の投げ方がおかしいのに後からドヤ顔されてもねww

175 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:29:47.57 ID:xM4Poesf.net
スペクター知らないランク17もここに居るしな!
教えてくれた親切TENNOさんきゅうな
もう二回くらい飽きて冬眠したけど今は知り合いのランク上げとか手伝うのに楽しみを見出してるわ

176 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:31:01.38 ID:3efTWviy.net
ヘビカリは持ってない奴多そう、新ODが山のように出るんじゃ

177 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:31:39.97 ID:0REQVRzA.net
前のViverとか、今でも天王星傍受4rをViver方式でやってたら
30分〜くらいで25000貢献とか稼げるから育成は楽なんよ
この武器つかいたくねー、じゃなくて使う暇なく次にいけるから
無理矢理使い勝手確認する感じ

178 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:32:48.50 ID:tVAY8c8j.net
まともな奴ならこのゲームに飽きてる頃だよな

179 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:33:19.26 ID:RMyKD4hv.net
>>168
いけ好かない相手がいるのはわかるけど、お前そろそろ苦しいわ
>>147で「プレイ時間はゲームの腕に関係しない」と自分で話してたのに今度は「プレイ時間が同じでも環境が違えば」って支離滅裂だわ

180 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:33:51.58 ID:gMXOe5EM.net
そりゃ17〜の全身育成装備と一桁でボルプラランク30抱えてる奴だったら後者信用するわな

181 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:35:33.16 ID:UXOWyBv8.net
>>174
みんな大体似たりよったりなら>>143に対するレスの時点で>>168の意見が多少は出るはずでは?
それなのに>>147に絡んでくるあたり君の理解力が足りなかっただけでは?

182 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:37:03.35 ID:6YO5XfIY.net
ランク12
プレイ時間1200ほど
持ってる素材はこのくらい
http://iup.2ch-library.com/i/i1357734-1420266844.jpg
ちなみにVoidはあまり通っておりません

183 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:37:03.83 ID:UXOWyBv8.net
>>179
プレイ時間が長い人の中にも色々な環境が違う人いるってことだけどどこが支離滅裂なの!?

184 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:38:01.17 ID:ANR8knEW.net
ID:UXOWyBv8

これがこのゲームを経たハムスターの末路だ
お前等は定期的に寝ろ、こうなるぞ

185 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:38:06.35 ID:ZCh7P4Ey.net
>>169
Viver以前でも、お気に入りのプライマリーを担いで育てたいその他を装備して、
何となくプレイしてたらいつの間にか上がってる
あ、ソロでしかやらないぼっちさんのことは知りません

186 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:38:08.45 ID:YU0d88Mw.net
VOLTーー!はやくきてくれーーー!

187 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:39:34.64 ID:3efTWviy.net
>>182
神経センサーどこでそんな集めたんだ
教えてください!何でもしますから!

188 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:42:11.88 ID:ZCh7P4Ey.net
>>181
自分の意見を明確にせずに相手にあれこれ言わせておき、
「実はこうでした」って手法がそもそも如何なものよ?
君さ、リアルでも言いたいこと上手く伝えるの下手で損してる子だったりしない?
相手の推察が足りないってあーた、子供じゃないんだから自分の伝える力をまず見直そうよ

君が何を言いたいのかわからないから、皆はいろんなことを言って君の言いたいことを探ろうとしてるんじゃないかw

189 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:42:26.20 ID:3/2gWC30.net
よし、わかったもういい!マスタリー廃止しよう!

なにか目安になるもの無いかと思ってプレイ時間見たらゲーム内の表記少なくね?
このプロフィール出来た時からカウントしてるのかね

190 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:43:05.03 ID:8wWCea/M.net
>>185
それrankじゃなくてプレイ時間の話だよね
高rank=長いプレイ時間=上手いって図式でいいのか

191 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:44:11.48 ID:fEXW6iLq.net
>>189
ゲーム内の方はミッション中の時間のみなんやで
steamでやってるならそっちで見ればそうプレイ時間が分かるはず

192 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:44:30.73 ID:C1bPU+br.net
おではー
らんぐあげでないげどぉぉおお
おでのほうがでんのをうまぐづがえるんだあああああ

と再生された

193 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:44:50.66 ID:meT2qjDm.net
>>181
環境が違うとはいうけどまったく同じ状態で強キャラだけあげてひたすら沸きつぶす無能もいるし
結局はある程度の目安がランクにされてるだけだよ

2000時間やろうとこの手の人はいつまでたっても古参なニュービーだし
結局のところランク上げてたらある程度の時間をしているから強いは何も間違ってないよ

194 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:46:27.68 ID:VewcaBVw.net
>>189
正にそれ
Warframeで最も害悪のクソ仕様がマスタリーランクの経験値システム
考えた奴は相当頭イカれた野郎に違いない

195 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:47:38.90 ID:3/2gWC30.net
>>191
なるほどミッション中の時間だったのかthx

Steamの方と300時間ぐらい差があるってことはつまり・・・いや考えるのはよそう
Steam来る前からやってたはずだから実際にはもっとあるんだろうなぁ

196 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:48:06.34 ID:6YO5XfIY.net
>>187
木星がまだ平和な感染体の住処だった時代にIOで乱獲しておりました
たぶんその時の貯蓄だと思うけど
NOVA実装当初あの辺りでもかき集めてたような気もする
素材祭があったような・・・

197 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:48:10.46 ID:UXOWyBv8.net
>>188
ひー意見の押しつけやめちくりー
的外れのレスしか出来てない人に言われても困りますー

198 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:48:13.67 ID:ZCh7P4Ey.net
>>182
VOID行ってないならそれで正常の範囲内だわ

>>190
高rank≒長いプレイ時間≒上手い

rankxプレイ時間x本人のセンス=上手いか下手か分かる

だいたいこうかな

199 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:49:24.88 ID:Rk31cApZ.net
viver産よりもxini産のがゴミなんだな
ソースはこのスレ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:49:55.18 ID:meT2qjDm.net
>>189
ゲーム内にいる時間じゃなくミッション中の時間だから少なくなる

>>193
一応行っておくけど別にどっちがおかしいとかいってるわけじゃなくどっちも別に間違ってないからわざわざけんかするなってことね

201 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:50:15.77 ID:YhzaUp8a.net
ランク厨を驚かすためにランク0で必死に育てていた複垢ですが
シンジ武器と宇宙の実装でにっちもさっちも行かなくなりました
DEはこの精神的損害を償のうてください

今ボクはランクを上げてしまうべきかホンキで悩んでいます
ランクを上げてシンジケート武器が手に入るレベルになればまた一線で活躍できるからです
一流プロフェッショナルテンノの諸先輩方に意見を乞いたいのですがどうでしょうか

202 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:51:05.38 ID:UXOWyBv8.net
>>194
初期はまあ趣味の範疇だったけど今はシンジポイント上限やらにもろ関わってくるしな

203 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:51:35.71 ID:VewcaBVw.net
てかランク高いから上手いを否定したいのは理解るんだが
ランクが高い奴は必ず一度は一桁ランクを経由してるんだわ
同じ人間を比較した時に上手さがランク18>9は当たり前だとしても9>18には早々ならない訳よ

204 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:52:24.88 ID:3efTWviy.net
>>196
なるほど貯蓄か…じゃあしょうがねぇな、ありがとう、アラド狩り行ってくるわ

205 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:53:26.36 ID:VewcaBVw.net
>>201
低ランク俺TUEEEを目指してたがシンジケートポイントの一日上限が来てから諦めて上げた

206 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:54:08.01 ID:ZCh7P4Ey.net
>>197
意見というよりもう君のこと心配して言ってるんだがw
既に誰も君に触らないようだから俺も以降スルーさせて貰いますん

イカさん早く来て下さい

207 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:54:23.84 ID:0REQVRzA.net
>>182
ランク18でプレイ時間800くらいだけど
完全に神経センサーとか負けてるわ・・・10ptで生フォーマ量産できそう

外人の募集乗る時はランク教えた方が普通に誘われまくるな
募集にもランク15以上とかたまにあるし、ランクをpmで送ってって人も結構ある
まあ比率の問題じゃないか、ランク高い方がマシな人が多いとか

208 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:54:49.96 ID:jTcSu2zg.net
ランク0でどんだけがんばってようが0は0

209 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:56:08.71 ID:C1bPU+br.net
何百時間使い込もうが何個フォーマぶっさそうがMK-1は所詮MK-1

210 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:56:39.58 ID:P/8ZGWC4.net
>>194
君最近始めたばかりの人?
俺も4か月ぐらい前に始めたからまぁランク17とは言え初級者なんだけど

マスタリーランクはすごくいいと思うよ
多分シンジケートポイント関係でじれったいんだと思うけど

全然興味ない武器やフレームあってもそれを触れる機会が出る訳だし
例えばずーーっとRhino primeとDreadだけ使ってプレイしていくのってどうなんだろうね

211 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:57:17.21 ID:UXOWyBv8.net
神経センサーもニューロードも50超えたことないや
神経センサーはアラドさんがポロリするからまあいいけどなんかのイベだかでニューロード貯蓄してる人ほんまうらやましい

212 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:59:41.27 ID:P/8ZGWC4.net
マスタリーランク廃止すると
武器どんどんインフレしていかないとプラチナの使い所がなくなるだろうな

マスタリーランクがある事でくっそ弱いプライム武器でも最初は高値がついて
みんなそれ取ろうとするし
それで無課金はプラチナ稼げるし、課金者は快適に新武器使えると

213 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:59:44.74 ID:UXOWyBv8.net
>>210
だからあくまでおまけで良かったのよ
現状ランク上げを強いられてるようなもんで興味ない武器を使うのが苦痛な人の方が多いと思うぞ

214 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 15:59:52.51 ID:2q6EPTIx.net
そんなこんなでノヴァp揃った!
これで手に入る装備は全部手に入れたぞあとはMODコンプや

215 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:00:36.26 ID:VewcaBVw.net
>>210
いやNOVAで休止してMIRAGEで復帰した
良家の人間が趣味に時間を割けずありとあらゆる習い事を強制される気分なんじゃね

216 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:02:25.85 ID:ZCh7P4Ey.net
正座して生け花をするカリバーさんを想像してわかめフイた

217 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:02:30.16 ID:meT2qjDm.net
>>213
そもそも弱い武器なんて使わないよ
担いで協力経験値で稼ぐだけで終わるのがほとんど
てか一部の強武器以外カタリストもフォーマもなしの装備なんてやってられないでしょ

218 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:02:37.76 ID:VewcaBVw.net
てかあれだ
このクソランクシステムが無ければ寄生の9割が消滅するだろ
現状は寄生を強制されてる様なもの

219 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:02:43.75 ID:5rlShEoh.net
KOHMってショットガンにしては強いな

球切れ早いから玉変換MOD必須だけど

220 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:04:03.95 ID:ANR8knEW.net
ランク云々はまだ分かるけど
クソ武器強制、寄生推奨のマスタリーが良いとかとんでもないのまで湧くのな

221 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:04:11.85 ID:P/8ZGWC4.net
>>213
じゃ武器で経験値上がらないようにすると、今みたいに弱い武器出し続ける事はできなくなるぞ
それはどうする?
どんどん強い武器出していかないと尺伸ばしできなくなるぞどうする

それに別に強いてないよね
ランク5なら嫌でもいくと思うしランク5でもT4でもどこでも行けるけど?

222 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:04:24.81 ID:UXOWyBv8.net
>>217
興味ない武器に触れる機会ができるってことに対してのレスだから・・・
それをいっちゃうとマスタリーのせいで寄生が多いよねっていう別の話になる

223 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:04:34.88 ID:5cKynQWj.net
>>201
今はどうか知らんが、シンジは以前HUBからだとランク無視で加入とか出来たらしいぞ

224 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:06:24.07 ID:C1bPU+br.net
性能ゴミでも新作触らせられるしDE的には成功してるんだろうな
新しいものは取りあえず触って見たい派だから気にした事はない

225 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:06:37.93 ID:3efTWviy.net
ランク18だけど本当に辛かったのはスペクトラと修正前アッティカ
どうすれば強いとか何のビジョンも見えてこなくて30にしてすぐ売った

226 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:06:41.51 ID:UXOWyBv8.net
>>221
そもそも使ってみたいと思わないなんの特徴も無い弱い武器だすのが問題なんだよ

ランク5なら嫌でも行くと思うしっていうのが妄想でしかない上それ以上のランクじゃないと入手不可能な武器もある

227 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:07:44.61 ID:VewcaBVw.net
今回のシンジケートポイントの件でこの先ランクに更なる付加価値を付けてくる可能性も高くなったしな

228 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:08:38.98 ID:C1bPU+br.net
まぁ実際多数派ならフォーラム炎上してごめんなさいするゲームだから
自分達が思ってるほど仲間はいないんだろ

229 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:09:52.38 ID:Rk31cApZ.net
こんな糞がまだまだてんこ盛り
でもDEは宇宙水中、時間稼ぎでシナ

お先真っ暗で泣きたくなる

230 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:10:14.27 ID:46QVKStj.net
寄生推奨なのは経験値の配分のせいでランクのせいじゃないだろ
他人に倒してもらった方が効率良いっていうクソ配分なのが諸悪の根源

231 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:10:36.28 ID:0REQVRzA.net
育成でどうしても使いたくない武器があるなら
プライマリかセカンダリに愛用してる武器使えばいいんじゃね
というか、ほとんどの人はそうしてるんじゃ
それすらしないのは本当の寄生だけど
あとはジャベリバーとかいる場合はエネギアもっていけばいい
ここでゴネてる人って経験値のシステム知らない人?

232 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:10:42.13 ID:P/8ZGWC4.net
>>226
それは要するにインフレしてけって事だな?
んじゃ結局武器ころころ変わる事になるわ

俺はいやだなフォーマ6つ刺す武器がコロコロ変わるのは

233 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:10:43.70 ID:ZCh7P4Ey.net
>>192
野々村議員でしっかり脳内再生された

234 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:10:45.95 ID:2q6EPTIx.net
武器はともかくフレームは一つだけしか使わない子はPTプレイでは不利やな
自分で使ってみるかあえて調べないとわからない性能とか多いし
「これをすれば喜ばれる」ってのがわかってないと上手とは言えん
リンボとか持ってない人にあの性能理解しろって言うのはけっこう苦しいもん

235 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:13:02.61 ID:UXOWyBv8.net
>>228
フォーラム炎上でごめんなさいなんてよっぽどのことがない限り無かっただろ
それにまず最高ランク維持できてるうちはそこまでの不満じゃないしそういう奴らはフォーラムで騒ぐより我慢するほうが楽だと思ってんだよ

236 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:13:03.13 ID:meT2qjDm.net
まぁぶっちゃけあれよね
協力経験値や撃破経験値が無駄になるから強くもない武器をつかって寄生する人
どうせ役に立たないならと全身育成で転ぶ人がでるわけだし30であぶれた経験値は育ってない装備中のものに流れればいいのにね

っていうかそういうのはるか昔に検討してるとかいってた気がしないでもないけど結局武器がはずせるよという寄生をさらに助長するような
変更だったしやっぱりDEは問題点をろくに理解できてないんだろうね・・・

237 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:13:40.37 ID:UXOWyBv8.net
>>232
使ってみたい武器が強い武器だけなら君はただの強武器厨

238 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:14:59.02 ID:C1bPU+br.net
DEは実際につかわねーと経験値入らないようにしちゃおっかなーとか言い出したけど
ユーザーに拒否られた

239 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:15:24.63 ID:UXOWyBv8.net
>>230
そこ変更して寄生で上がりにくくなったら矛先がランクにいくと思うぞ

240 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:17:33.73 ID:P/8ZGWC4.net
武器がインフレするって事は敵もインフレするんだぞ
いずれ今の武器じゃ追いつかなくなる

強武器厨じゃなくても変えないとあかんくなるよ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:17:35.16 ID:UXOWyBv8.net
>>234
リンボなんかもろwikiありきやんけ
wikiなしじゃ自分で使ってても意味分からん
外人リンボの異常な邪魔率

俺はこのゲーム自分で使って見るだけじゃ分からないことの方が多いと思うわ

242 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:18:22.30 ID:UXOWyBv8.net
>>240
何を行ってるかわからない
ユニークな武器追加すればインフレしないんで

243 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:19:47.16 ID:3efTWviy.net
敵のインフレならもう始まってね?
ゲロモアにナリファイアにコラプトボンバードに

244 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:20:32.12 ID:P/8ZGWC4.net
>>242
すごい難しい事を簡単にいうね君は

245 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:24:22.92 ID:P/8ZGWC4.net
アップデートの度にいつもユーザーが飛びつくユニークな武器を出し続ける
うーん難しい

246 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:24:55.79 ID:bmdltP9K.net
他人が倒した方が得じゃなかったら遠征カス大勝利になるからそれはそれでアカン
貢献度や協力プレイでボーナスつくみたいな複雑な判定基準のシステムにしないとどうしようもなさそうだけどDEには荷が重過ぎる

247 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:25:22.30 ID:ZCh7P4Ey.net
>>244
だからそいつに触っちゃダメだってw

248 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:27:40.69 ID:k23lmP1C.net
4日ぶりに帰宅したリア充だけど
もしかして何も変更無くまだホモ船と戦っとるん?

249 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:28:07.08 ID:UXOWyBv8.net
>>244
>>245
最近だとガンブレとかユニークでいいじゃん
そういう能力センスはDevにあるんだし

弱くてつまらない武器を実装するのはDevの落ち度なんだしその尻拭いをユーザーにさせるのがおかしいと思わないんですかね

250 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:28:22.52 ID:3efTWviy.net
バズロック「ユニークさなら俺に任せろー」バリバリー

251 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:29:39.11 ID:ZCh7P4Ey.net
>>248
まだ戦っとるから安心していいよ
リア充って言うからには最低でも彼女と海外で年末年始過ごしてきたんだろうね?

252 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:29:43.76 ID:YhzaUp8a.net
>>205
>>223

ランク0話 シンジケート入門
HUBでシンジケートに入会することにより
シンジランク制限の手を逃れたランク0を待っていたのは、また地獄だった。
経験値ファームが生み出したソドムの街。
寄生と寄生、水飲み鳥と放置とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは惑星ケレスのkiste。
次回「1回のkisteで一日上限2000に到達」。
来週もランク0と地獄に付き合ってもらう。

253 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:29:58.45 ID:k23lmP1C.net
また変に行間空ける基地外が沸いてるのかよ
文面でわかるんだから即あぼーんしろよゴミ共

254 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:31:15.99 ID:P/8ZGWC4.net
>>249
それは完全新武器でしょ?
プライムとかは含まれないもんね
うーん難(ry

ではマスタリーランクがある事であなたはどんな尻拭いをさせられてるの?

255 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:32:54.21 ID:k23lmP1C.net
>>251
実家でおかんと過ごして山ほどケンタッキー食ったで
ドヤ

256 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:33:27.89 ID:fEXW6iLq.net
>>250
まぁ確かにお前には銃を撃つ楽しさがある、

257 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:36:20.17 ID:ZCh7P4Ey.net
>>255
お、おう・・・なんかスマンかったな・・・。

258 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:36:38.17 ID:UXOWyBv8.net
>>254
ユニークっていうのは能力だけのことじゃないんだよなぁ
プライムは見た目に価値があれば充分なんだよ
そもそも現状のプライム自体が既存品の完全上位互換になってるわけで
君は確か武器インフレ&フォーマ刺しかえが嫌なんでしょ?
今のプライム品はそれを加速させてるんだよねえ

259 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:37:11.76 ID:3efTWviy.net
つかハブの二階とダルヴォ君はいつになったら仕事するのん

260 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:37:20.61 ID:tiqiJhEN.net
どんなクソ武器もMirageに持たせればあら不思議

261 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:37:32.27 ID:bmdltP9K.net
Buzlokくんなんかフォーマ7個つっこんだぐらいしか好きじゃないんだからねっ

262 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:39:20.69 ID:bFR6lWcZ.net
どんな武器でもフォーマ6個突っ込んだらT4S30分はいけるだろう
良いバランスだよね(適当)

263 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:41:05.32 ID:gMXOe5EM.net
昼間からID真っ赤にして煽り合うTENNO達に慈悲の念を禁じ得ない

264 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:42:11.63 ID:46QVKStj.net
Buzlokは見た目射撃音ともに素晴らしいんだが、画面揺れが酷くてなぁ

265 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:44:57.19 ID:3efTWviy.net
砂にも言えることなんだけどさぁ…スコープが邪魔、せいぜいラトプラくらいの高倍率ってだけでいい

266 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:44:59.86 ID:UXOWyBv8.net
実家でほんまにスレオンしかやることがない

267 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:45:51.65 ID:ZCh7P4Ey.net
>>263
スレオンは高ランクでやること無いTENNOの嗜み

268 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:49:39.81 ID:8U8EciCf.net
Dracoにカリバーできてプライマリ持って駆け回りながらダウンする高ランクのやつ何しにきてんだよ

まだジャベれないのかと思ったらちゃんとレベル30だし何しにきてんだよホント

269 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:49:46.08 ID:P/8ZGWC4.net
>>258
そうはいっても未だに古いAMPも活躍しているゲームな訳で
最近やっと須田ビームとか出て変わってきたぐらいでしょ

プライムは上位互換とは言え誤差程度の物も多いしな(フレーム以外は
そもそも元が弱かったり


ここまで話してなんだけど要するにあれだろ?
簡単に言うとシンジケートポイント貰えない愚痴だろ?

シンジケートポイントが欲しいっていうのは要するにプラチナが欲しい訳だ
仮にもしみんなランク18と同じポイント貰えるなら、シンジ武器は暴落して全然稼げなくなります。

みんな頑張ってランク上げたからこそ今儲けれてる訳で

270 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:50:51.73 ID:6YO5XfIY.net
WTT
求)DRACOで俺のプライマリに経験値入れてくれる人
出)ガマコ持ってミアズマ連打するだけのSARYN

271 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:54:57.06 ID:P/8ZGWC4.net
セブンいってくるわ

272 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:56:49.22 ID:meT2qjDm.net
>>268
そもそもあそこは一人でコロッシブつけてもたいしたことできないし野良で他を期待してカリバーで来る時点であほだよ
それするならサリンのほうがいいし動きたくないならashのほうが楽

273 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:57:13.77 ID:UXOWyBv8.net
>>269
上7行は何に対して言ってるか分からんくて全く反論になってないからスルーするけど
ランク17だしどうしてもすぐに欲しいものはPtで手に入れるし時間をPtで買えるからこのゲーム続けれるわけで全く的外れ

274 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:57:16.52 ID:3efTWviy.net
魚介類
http://i.imgur.com/TwwbSqH.jpg

275 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:58:28.83 ID:eqarXuFG.net
Dracoは行くなら身内安定

276 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:58:41.55 ID:JsuHTmy6.net
>>270
ikimasu(ロクにEVしない放置鳥)
ikimasu(消えロキ)
ikimasu(ライノ)

277 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:59:53.54 ID:5LlZKwQH.net
ODMODが出なくてジャベリバーの範囲が足りず仕方なくトリニティでエネ献上に回るもEVの範囲が足りずに外人に怒られるニュービーがこちらです

278 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:00:25.78 ID:bFR6lWcZ.net
repfarmでよくあるライノ枠って良く考えたよなwどうみても寄生枠で笑えてくる

279 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:02:35.98 ID:HJK8Vdwc.net
Dracoのリクルートで入ってきたランク18のトリニティさん
範囲1個も入れてなくてEV届きません!
二度と来るなカス

280 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:07:32.09 ID:k23lmP1C.net
>>278
実際4人目は何入れても変わらんからな
3人まともなら居るだけでいいし
野良のはカリバー2人のうちどちらかが地雷だったときの保険みたいなもんじゃね

281 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:09:21.53 ID:3/2gWC30.net
実際スレも最近勢い落ちてたからお前らがゲームの事であーだこーだ議論してるのは嫌いじゃないしミッションの作業片手間に眺められるからもっとやってほしいぐらいだ
まあDEがホワイトすぎるせいでこれといって話題もねえんだよなww

282 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:11:00.61 ID:bb4Ic0FR.net
Dracoだとカリバーだけじゃちょっと火力足りなくね?
今のところオベロンいたときが15000rep/waveで一番稼げたわ

283 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:12:05.64 ID:P/8ZGWC4.net
やっぱセブンよりもローソンのが弁当好きなの多いなぁ
でも近いからついよってしまう

>>273
へーじゃ課金する側なのね
という事はいつも新しい武器が出てそれを買わなきゃいけないのが苦痛って事なのかな

284 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:12:48.09 ID:Df7LajdL.net
repfarmなんだから寄生が2人居ようとも自分がカリバでまともなトリが居れば他はどうでもいい
楽に一日分のrepさえ稼げればいいから他2人は気にしたことないわ

285 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:13:06.47 ID:R1fkz2bk.net
ID:UXOWyBv8 [24/24]

286 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:13:25.32 ID:k23lmP1C.net
>>282
1人じゃ足らん
CP TF int ナチュタレ付けて範囲最高のカリバーが2人居れば火力は足りてる
まともなカリバーが集まればライノ枠はいらんな

287 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:14:37.75 ID:meT2qjDm.net
>>286
一人で足りるよ
まぁライノじゃなくてオベロンとかの補助入れる場合だけどね

288 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:14:39.52 ID:P/8ZGWC4.net
正直ランク17行けば十分だと思うが、このままシンジケートで儲けてそのプラチナで
武器安くなった頃に買えばええやん
俺はそうしてるでぇ

289 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:15:46.86 ID:k23lmP1C.net
>>287
それ結局2人だからカリバー2人と同じやん

290 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:17:14.06 ID:tVAY8c8j.net
サリン2人でカバーできるやろ

291 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:17:31.13 ID:OBagjOYe.net
Mesaでよくね

292 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:17:36.70 ID:3ZY7Gw1b.net
次に来るプライムは何かを予想しよう!
ワシの予想はイカプライムじゃよ

293 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:19:32.64 ID:k23lmP1C.net
メソとサリンはダメだわ
どちらも3人ならいけるかも知れんけど火力枠2人じゃ範囲的にお漏らしが出てくる

294 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:20:24.23 ID:R1fkz2bk.net
おじさんプライムが来てもいい気はするんだけどどうも来る気がしない

295 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:20:38.02 ID:UXOWyBv8.net
メソとリンボのゴールデンコンビ

296 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:20:45.50 ID:meT2qjDm.net
>>289
単発火力が桁違いだからヘビーやリーダーの処理が桁違いにあがるため
カリバー2匹とは処理速度がぜんぜん違う
カリバー二人は一見討伐数が多いように見えるけどリーダーヘビーでがん詰まりするので経験値は微妙
コロッシブ4人持ちの場合はオベロンさんが別の補助キャラになるけどそこまでする意味があるかは微妙

297 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:22:06.17 ID:J6g6quk9.net
Dracoは床下から敵が沸くからMESAと相性があんまよくない
足元に沸いたエナジーリーチの処理が遅れてジリ貧になったりする

298 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:22:23.96 ID:71YAcx4o.net
おじさんとかハイドロって
プライム版の方が入手難度低くなる気がするわ

299 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:23:17.13 ID:YhzaUp8a.net
マラ・デ・トロン「おじさんとかハイドロって
プライム版の方が入手難度低くなる気がするわ」

300 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:24:28.44 ID:k23lmP1C.net
>>296

CP TF int ナチュタレ
って書いたやん
アーマー60%カットで最高効率余裕で出せるわ
CP4人もいらん

301 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:25:12.84 ID:UXOWyBv8.net
僕はLATO PRIME!!!

302 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:25:33.44 ID:HJK8Vdwc.net
CP Streamline Stretch BR OE TF Int NT PF
やな俺は

303 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:25:54.71 ID:P/8ZGWC4.net
クブロウ全部で150種類ぐらい欲しいな

304 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:28:48.25 ID:3ZY7Gw1b.net
ストーカープライム欲しい

305 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:29:40.61 ID:meT2qjDm.net
>>300
それ+br27%入れてても60%だとリーダーやヘビーがよろよろしてるよ
それをどうするかでカリバー2匹で妥協するかシンジmod込みの補助を入れるかがかわる
ただそれだけだよ
それで十分だけどもっと効率を求めたけりゃ補助入れればいいしめんどくさいならカリバーだけでいい
まぁまともな人が来るとも限らないし上にも言われてるとおりリクルートあたりはカリバー2が安定だと思うよ

306 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:38:58.06 ID:Df7LajdL.net
ここの人はDarcoばっかなのね
個人的にStephanoの方がお気に入り

>>300
トリ居る前提なのにBR積まないのが不思議
ペンドラ CP Stretch BR OE TF Int NT PF FE ガマコ これ以外ないと思ふ

307 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:40:17.86 ID:ZCh7P4Ey.net
ID:UXOWyBv8 [26/26]

これyuyuやろ
恐らく間違いないわ・・

308 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:42:28.43 ID:meT2qjDm.net
>>306
まともにそろうならヘビー大目で一体あたりの経験値のほうがおおいdarcoのほうがおいしい
ろくにまともな人がそろわない妥協ptならそっちのほうがやりやすい
って感じで使い分けてるけど野良だとたぶんそっちのほうがいいんだろうね

309 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:43:35.06 ID:/GTt7HEw.net
>>306
俺もこれだわ
かなり安定

310 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:44:42.33 ID:HJK8Vdwc.net
ああStreamlineじゃなくてFEでいいな
PFのせいで存在忘れてたは

311 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:44:58.89 ID:k23lmP1C.net
>>306
BRは単純に書き忘れだわ
後俺がYUYUな
行間空ける基地外は俺じゃねぇ

312 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:45:42.67 ID:P/8ZGWC4.net
あーーーやる事ねーーなぁ
T4Sもう飽きたわこれ
宇宙もつまらん
らんらん
(´・ω・`)

313 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:46:34.61 ID:P/8ZGWC4.net
つまんないつまんないつまんないつまんなーーーーーい

314 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:47:58.12 ID:/GTt7HEw.net
DracoでもStephanoでも4Rで0から30になるんだよなー
マップが平坦で回収が楽だしStephano派かも
RepFarmだとまた事情が違うのかな?

315 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:48:48.12 ID:8U8EciCf.net
>>312
らんらんの故郷は貴様のような強欲な豚のせいで滅んだ(´・ω・`)

316 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:49:25.37 ID:qGTwsMKO.net
より強くしたいけど、べつにテキトー装備でもさくさくクリアできるんだよね
はじめてハイエナと戦った感動がほしいよ

317 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:50:56.04 ID:tVAY8c8j.net
>>316
コンクレ制限しかないな

318 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:54:09.60 ID:Df7LajdL.net
>>308
2wで38000カンストするしポリバンも集まるしStepanoばっかだわ
たまにブースと付けてないホストだと4wまで引っ張られるけどT4Saboゲッツできる事もあるし付き合ってる
時間ない時は遠慮なく撤退選ぶけど
あとトリ役でも広範囲見渡せるから楽ってのもある

319 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:57:03.49 ID:2q6EPTIx.net
viverなくしてもほんと変わらんかったよな

320 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:58:46.19 ID:31o9MLNG.net
レジェコア外人兄貴から買い占めて、クブロウ、AW以外のランク10MODあげたぜ!
・・・・やる事なくなった
しばらく残り6個のレジェコアとともに冬眠するわノシ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:00:06.93 ID:9ClCra87.net
次のプライム商人も同じPrimed FlowとPrimed Point Blankを売るのかよ
せめてContinutyにしてくれ

322 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:01:04.76 ID:P/8ZGWC4.net
Continutyなら俺が100Pで売るから安心しなさい

323 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:02:32.89 ID:9ClCra87.net
クレジットが余計に100万もかかるだろうが
あほか

324 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:02:56.11 ID:ZCh7P4Ey.net
あれ、yuyu君思ったより若いの?
おかんとケンタ食うくらいだからまだ20前半なのかな

325 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:03:00.59 ID:P/8ZGWC4.net
うん

326 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:03:40.75 ID:JsuHTmy6.net
>>321
これ前と同じラインナップだし、まだ更新されてないんじゃね

327 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:04:40.91 ID:Df7LajdL.net
P streamline早く欲しいデス

328 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:05:45.91 ID:k23lmP1C.net
>>324
26やで

329 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:06:25.11 ID:P/8ZGWC4.net
>>324
32やで

330 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:06:46.41 ID:3efTWviy.net
プライム威力きたらガッツポーズマグからblindRage外せるんだがなぁ

331 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:06:54.64 ID:P/8ZGWC4.net
>>328
誰やねんお前

332 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:07:58.83 ID:3efTWviy.net
yuyuは二人いた…?

333 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:10:31.18 ID:9H6je3wY.net
AWでもいいから神経センサーぼろぼろ落ちるイベントくださいおねがいします

334 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:12:33.65 ID:k23lmP1C.net
>>331
http://i.imgur.com/zcdiP3R.jpg

335 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:14:08.61 ID:P/8ZGWC4.net
>>334
絶っっっ対に張ると思った
これはさすがに後釣り宣言したいLv

336 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:14:17.48 ID:+S93PMbx.net
伸びてるからアプデでもきたのかと思ったら話題ループじゃないですかーやだー

337 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:15:01.22 ID:ZCh7P4Ey.net
そっか・・・まぁあんまお母ちゃん泣かせたらあかんで?
ココア零した絨毯はもう綺麗になったんか?

338 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:15:15.27 ID:k23lmP1C.net
>>335
後釣りが許されるのは小学生までよねぇ〜

339 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:16:32.89 ID:k23lmP1C.net
>>337
本当は一昨年亡くなったけどな
悲しくなるからあまり掘り下げるな

340 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:17:35.65 ID:qcPJwM2U.net
ワイ没年26

341 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:21:45.06 ID:P/8ZGWC4.net
>>334
この色使い自分でどう思う?
めっちゃくちゃかっこいいし俺意外に真似できる奴はいないと思う?

342 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:23:41.06 ID:k23lmP1C.net
>>341
クリスマススキン持ってるの強調したいんやな
毒持ってそう
って思うよ

343 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:25:57.80 ID:P/8ZGWC4.net
>>342
卍「思ったよりは正常な素体です」

344 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:29:05.71 ID:C1bPU+br.net
DOJO飛ぶと転送中にフリーズしまくってハゲるんだが

345 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:32:24.46 ID:ZCh7P4Ey.net
>>339
それでお薬飲んでたんか?
キチガイとか言ってごめんな・・・・

346 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:34:42.00 ID:YU0d88Mw.net
itzal用のテルル集まった!これで天王星から解放されるわ→作成にもテルルいるんかよ…

347 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:36:23.82 ID:P/8ZGWC4.net
サイコパステスト

あなたはある人を恨んでいます。
その人の家に忍び込み、その人を殺しました。
そして、無関係な子供とペットも殺しました。
なぜ?

348 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:37:38.35 ID:qOoA0IZe.net
ブレストしたから巻き込まれたんじゃない

349 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:37:58.73 ID:9H6je3wY.net
A:ASHだから

350 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:38:41.24 ID:YU0d88Mw.net
増強MODSPEEDでうっかり巻き込んだ

351 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:38:42.10 ID:P/8ZGWC4.net
40分にテスト結果書くから
考えといて

352 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:38:45.96 ID:JsuHTmy6.net
1人じゃ寂しいだろうからまとめてミズアマ

353 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:39:20.63 ID:uNRRNHpg.net
ちょうどトリ育成中だから勉強になるわー

354 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:40:52.71 ID:P/8ZGWC4.net
一般人:
現場を見られた 犬が吠えると面倒 残されると可哀想だから
子供やペットも憎たらしくなったから


サイコパス:
あの世で再会させてあげようとした

355 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:42:33.82 ID:0REQVRzA.net
ペット殺すのは無理やろ・・・・ペットほどじゃないがガキもかなり無理

356 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:43:08.15 ID:HJK8Vdwc.net
まじかよASH最低だな

357 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:44:08.67 ID:P/8ZGWC4.net
サイコパステスト

ある男性は小さな会社を経営していたが、事業に失敗して倒産してしまう 。
新しく仕事に就き、前と変わらぬ収入を得て何とか会社が倒産した事を妻子に隠し続けてきた。

しかし男性は妻子が会社が倒産した事を知りつつも、自分を気遣って知らないふりをしてたことを知ってしまう 。
その後男性は、家に火をつけて妻子を焼き殺した。

折角自分の事を気遣ってくれた妻子を何故殺してしまったのか?

358 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:44:32.87 ID:z3iWBaOb.net
warframe全く関係ないし流石にスレチすぎる

359 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:46:36.66 ID:P/8ZGWC4.net
単発が偉そうに

360 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:47:20.07 ID:4dlrQpre.net
https://vine.co/v/OdKlOAirgwO
https://vine.co/v/OdKYQI2QeUg

そういえばAW天王傍受でDEスタッフを久々にみたなぁ

361 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:51:11.63 ID:OhgRHna/.net
キチガイが偉そうに

362 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:52:55.93 ID:Ttqoli/q.net
EtherDaggersってもう手に入らないのかよ!!!
この前30にして売っちゃった…

363 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:55:26.44 ID:tVAY8c8j.net
サイコパス云々よりADHDの方見てきた方がお前の為になるぞ

364 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:56:18.24 ID:2q6EPTIx.net


365 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:56:24.49 ID:ZCh7P4Ey.net
ネタがないんだよw
延々髪の話よりいいだろw

366 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:57:43.57 ID:KWdUGJ+r.net
ネタがないなら静かにしてりゃいいだろ芸人かよw

367 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:58:25.89 ID:9H6je3wY.net
答えをフレーム別に書けばいいんじゃないですかね、俺はやらんが

368 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:58:48.21 ID:CL0meIHq.net
誰か誘導してやれよそれが気遣いってもんじゃろがい

369 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:00:56.31 ID:ZCh7P4Ey.net
似てるようで似てない国語辞典
・気違い
・気遣い

370 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:01:36.34 ID:HJK8Vdwc.net
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

371 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:03:34.76 ID:J3YmxixJ.net
糞ゲー化した結果、
豚じゃなくて面白くないタイプのキチガイが湧くようになったのか

372 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:03:34.96 ID:vGJm0hzU.net
パパパっとNGに入れて、終わりっ!

373 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:04:01.92 ID:3/2gWC30.net
DE早く何とかしてくれ!もうこのスレはもたない!

374 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:06:51.09 ID:QtM7BC9V.net
DEがもうすぐ生命維持装置を投下してくれるはずだ。それで凌げ。

375 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:14:05.21 ID:ZCh7P4Ey.net
既に何スレか分からんねw
>>357
答えまだ?

376 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:15:00.14 ID:2q6EPTIx.net
生命維持装置がまったく投下されないバグとかあったな…

377 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:17:12.79 ID:1/Hb3KBn.net
>>376
生命維持装置を開放したら移動できなくて前転するしかないバグとかもあった

378 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:17:19.95 ID:qhgnKX8t.net
貴方はそこで死ぬのです
TENNO

379 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:17:49.84 ID:KY48zq/Z.net
DEじゃむしろ生命停止装置を投下しそうだ…

380 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:19:37.77 ID:qOoA0IZe.net
維持装置にのって感染体侵攻で安置プレイしてたときはたのしかった

381 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:51:28.66 ID:R1fkz2bk.net
今じゃもう凶悪な飛び道具まで会得してしまって

382 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:24:44.67 ID:vGJm0hzU.net
胞子でアーマーまで搭載してるんだっけ

383 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:26:03.97 ID:QQkU9QiG.net
ゲロモアはマジで糞

384 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:33:29.04 ID:8U8EciCf.net
>>375
社長の妻と子が大事なのであって社長の妻じゃなく子じゃないなら何の関係もないからだTenno

385 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:38:46.32 ID:kP0YK6Ts.net
まあ安置戦法が簡単に使える方がおかしいんだけどあの楽ちん感染防衛を経験したテンノ的には面倒なのよね

ニュービーの頃Xiniで稼いだ思い出

386 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:43:12.28 ID:ZEWUcq//.net
今でもシールド張れば似たようなことは出来るんで感染体は別にいいです
ナリファイは絶対殺す

387 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:47:55.96 ID:bmdltP9K.net
増強ディザで感染MOAもエンシェントオーラも無力化できる
微妙パーティーでも50wぐらい半分脳死したままいけるけどスタンやら同士討ちで効率は微妙

388 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:48:40.60 ID:VewcaBVw.net
メンテ入った?
落とされてメルパス違うって言われんだけど

389 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:49:15.71 ID:1/Hb3KBn.net
テンノのシールドもナリファイみたいにゆっくり減少してけばいいのに

390 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:49:25.46 ID:o7FJm0mH.net
落とされて入れなくなったが…今入れた

391 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:50:24.05 ID:qcPJwM2U.net
致命的なバグが発見されたから直るまでメンテな
業務は月曜日からね

392 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:55:55.63 ID:5rlShEoh.net
すげえ重いんだが

393 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:56:48.65 ID:TvfnyJHc.net
入れねぇ

394 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:57:06.60 ID:M6FES1Zw.net
入れんわ
寝お

395 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:01:04.38 ID:EuFLSm2s.net
入れたぞはよ起きろ

396 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:01:29.68 ID:TvfnyJHc.net
入れたお!
起きろTENNO!

397 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:02:42.36 ID:rlDoN7hP.net
サリンちゃんのおまんこに入れないよぉ

398 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:09:39.00 ID:ZCh7P4Ey.net
>>384
????

399 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:14:22.20 ID:qhgnKX8t.net
warframeに穴は無いんだよなぁ…

400 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:17:38.17 ID:E26oVdjK.net
horrible place(小声)

401 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:41:42.66 ID:3efTWviy.net
レゾナンスがちゃんと機能してるウレシイ…ウレシイ…

402 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:42:57.79 ID:hmaoJAiL.net
サリンは梅毒

403 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:50:36.70 ID:YU0d88Mw.net
一日一回鯖落ち
優秀な無能集団だな

404 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:58:46.92 ID:PYzxx0mB.net
俺の息子にヴェノム付けたの誰?怒らないから出てきなさい

405 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:02:40.92 ID:J6g6quk9.net
Miasmaじゃなかったことを感謝すべき

406 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:03:13.72 ID:ZCh7P4Ey.net
お前のは元からナノ胞子だろう?

407 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:03:49.28 ID:fOBQCC0p.net
時間マシマシcontagionのおかげで今日もビンビン

408 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:06:06.92 ID:vGJm0hzU.net
なんか接続切れが多発するなぁ

409 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:15:23.95 ID:2q6EPTIx.net
また落ちた

410 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:22:15.13 ID:PHSCv8Z6.net
インベントリバグってんの?

411 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:22:41.39 ID:vGJm0hzU.net
無能すぎる

412 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:23:49.75 ID:fnqBFgRs.net
外人のトコは入りやすいのだが、いきなり追い出すやつがたまにいるのがイラっとするね

413 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:25:10.71 ID:P/8ZGWC4.net
>>357
寝てた

一般人:「自分が馬鹿にされてるような感じがしたから」 「会社が倒産したことがバレてショックだったから」

サイコパス:「妻子が社長の妻子じゃなくなったから」

414 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:29:54.31 ID:P/8ZGWC4.net
したらばも重いな

415 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:31:23.58 ID:ZCh7P4Ey.net
>>413
前者は予想できたけど後者は理解できんわ

416 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:38:15.58 ID:2q6EPTIx.net
\(^o^)/また落ちた

417 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:39:53.25 ID:/ve3y2/e.net
>>415
一般人に理解できないからサイコパスって呼ばれるわけだしな
できない方がいい

418 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:40:55.99 ID:J78VcF2V.net
DEのUI担当はサイコパス

419 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:43:16.06 ID:NVCNYIfB.net
でもこの手のサイコパス診断()って2ちゃんの猟奇コピペの落ちだけ隠しただけ糞改編の奴が多いよ
作った奴は基地でもなんでもない普通のつまらない奴っていう

420 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:52:41.54 ID:LTBiq0jY.net
2chの豚がサイコパスになっても基地外って言われるだけだから
世界には欠片も影響がない

421 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:58:34.69 ID:ZCh7P4Ey.net
ぶひぶひ

422 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:01:59.52 ID:P/8ZGWC4.net
これで最後だ

サイコパステスト

あなたはマンションに住んでいます
夜中ベランダへ出ると向かいの道で男が女を殺しているのを目撃しました

男はあなたに気付き、こちらを指差し何か呟いています
男は何をしていた?

423 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:03:20.41 ID:3/2gWC30.net
次はお前の番だテンノ酢昆布

424 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:04:39.06 ID:Fcs/S7hP.net
心理テスト覚えたての餓鬼みたいなことしたいならvipにでもいけばいいのに

425 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:05:04.45 ID:gyjVw7oA.net
ゾッとする話でこんなのなかったっけ

426 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:05:15.16 ID:8wWCea/M.net
T4E消化めんどくさいでござる
ロキセラダゴール直行DREADでもめんどくせぇ

427 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:06:57.77 ID:kmDZm8Di.net
口封じするためのそっちに行く時間でも計算してたんだろ

どうせならwarframeっぽい感じに改変すればいいのに

428 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:07:53.38 ID:P/8ZGWC4.net
不平不満ばっかりやな

429 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:08:16.54 ID:qOoA0IZe.net
teka
みす
てかぶっちゃけサイコパス診断って何度か見たことあるわな

430 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:10:28.52 ID:3/2gWC30.net
>>426
T4EやT4Cって楽だから張り切ってわんさか貯めこんでいざ消化しようとしたらくっそつまらなくてしんどいんだよな
結局ほとんど使わないでインベの肥やしになってるわ

431 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:12:13.81 ID:fkl6PM/L.net
>>422
階数数えてたんだろ
何番煎じだよ

432 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:15:01.30 ID:J6g6quk9.net
こいつなんで嫌われてんのか良く分かったわ

433 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:17:44.67 ID:kmDZm8Di.net
>>432
他のネトゲみたいな嫉妬とか私念とかで嫌われてるわけじゃないからな

434 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:17:53.37 ID:1/Hb3KBn.net
ガタッ!!

435 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:18:20.35 ID:vKNM9i13.net
サイコマンティスとの勝負に勝った俺に隙はないぜ!

436 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:20:37.30 ID:bFR6lWcZ.net
どのPCゲームスレにも一人以上キチガイ居るのはなんでだろうといつも思う

437 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:20:56.37 ID:1/Hb3KBn.net
オロキンリアクターごときではもうみんな騒がんな

438 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:21:53.35 ID:ZCh7P4Ey.net
>>422
これみたことあるわ

次はお前の番だってのと
「あなた」の住んでる階を数えてたってのだろ?

439 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:24:11.65 ID:P/8ZGWC4.net
素直じゃないねぇ君達は
ケツの穴小さいというか

だから童貞なんだよ

440 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:25:34.74 ID:P/8ZGWC4.net
分隊556わろた

441 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:27:09.55 ID:dbuiem2b.net
>>423
貴様の行動に責任をとれ
主にアンヨさんとセンサー奪われてるアラドの恨みェ……

442 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:29:16.66 ID:bLsg2qCa.net
本当にコロ助ならわざわざ指なんて指さないで階数確認してすぐに次の行動に移るだろ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:29:25.87 ID:8wWCea/M.net
>>441
tenno「次もお前の番だ」

444 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:31:05.71 ID:ZCh7P4Ey.net
どどど童貞ちゃうわっ

    (⌒⌒)
     ||‖
チツケヨ /~\ 
  ∧ <_.( ̄)._>
 (;゚Д | ゚V゚ | つ ))
  ヽ_と^) /)
 〜〉 ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_) ))

445 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:34:59.15 ID:N8qKmMja.net
エレベーター置いていかれた時に遅かったなする穴が付いてた

446 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:35:23.10 ID:V/yW347+.net
アスレチックの0.001秒ってどうやんの

447 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:45:00.30 ID:Nf/WFsj3.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    遅かったな
            |\/| ハァハァ   
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

448 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 23:57:12.82 ID:vGJm0hzU.net
>>437
あまりに静かで気付かんかったわありがとう

449 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:06:04.28 ID:kL26TUYl.net
そういえば最近リアクター来てなかったな
カタリストも嬉しいがリアクターも地味に嬉しいんだよなAW増えたし

450 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:06:21.78 ID:FRYniSuU.net
カタリストの方が断然欲しい
でもボイドトレーダーがリアクターで何か交換してるというのもアリ

451 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:07:55.21 ID:Wlv0XbU3.net
シンジケートのお供えに必要だからリアクターもうれしいぞ

452 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:15:26.52 ID:i7N3+Ncm.net
そういや最近めっきりリアカタアラート減ったなあ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:15:36.70 ID:FRYniSuU.net
最近いい武器多かったからカタリスト使い切っちゃった
最近と言っても半年近く前からだけど

454 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:32:39.81 ID:K1ywCT6x.net
神経センサーの時間だ

455 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:36:33.83 ID:lWwCdBrL.net
カタモ リアモ ドッチモスキ
ホドホドニ 登場させるべしぃ

456 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:36:40.23 ID:mR/x84AR.net
スペクター作ろうにもコンクレ1800って結構きつくない?

457 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:37:32.82 ID:y859CZ4j.net
コンクレ値ってMODによってかなり適当に高低あるから高い奴選んでつければ余裕

458 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:41:02.40 ID:K1ywCT6x.net
スペクターはベイパーかフェーズでいいよ

459 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:44:03.39 ID:FRYniSuU.net
>>456
コンクレ値が高いMODを選べば行ける
実戦では使えないビルドだからスペクター用にね

460 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:46:59.49 ID:kL26TUYl.net
>>456 確かMODの自動装着がコンクレ値高いやつから選んでいく仕様になってる
あとはわかるな?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:51:37.65 ID:FRYniSuU.net
だからアレはろくでもないビルドになるんだね…なるほど

462 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:28:10.61 ID:Xt7mlkfq.net
ああ宇宙つまんねえ
通常品からしてプライムと同じパーツ集めとか正気の沙汰じゃねえわ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:29:08.83 ID:+sWiTAnr.net
>>462
交換できないからそれ以上だけどな

464 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:40:28.10 ID:UQwI0zpw.net
AWのvoidとかprimeとか出るのかな

465 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:41:41.10 ID:/Pl6c1S3.net
そろそろ羽根の生えた巨大感染体とAWで戦いたい

466 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:58:24.50 ID:/7UObgHr.net
須田部屋の背景みたいな謎空間を飛べたらちょっと楽しそう

467 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:00:12.19 ID:/bvp+IYD.net
そのうちホモ戦が感染してとんでもないことになると予想

468 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:05:27.35 ID:G6xAz+Em.net
宇宙じゃ羽の必要なくね

469 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:26:16.40 ID:IY1iklpW.net
AWの操作感はほぼ思った通り動かせてストレスないし、新ステージとかに期待は持てる

470 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:31:35.30 ID:mR/x84AR.net
rep稼げるなら餅つきよりAWで遊びたいんだけどなあ

471 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:36:27.63 ID:/bvp+IYD.net
AW地球傍受はせめて天王星の半分くらいは敵が出て欲しい
というか天王星と地球で難易度が雲泥すぎる

472 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:38:08.81 ID:8pdvpg3o.net
AWは操作自体は楽しいんだよな
主にステージ構成とMOD集めがクソだるいだけで

473 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:44:11.73 ID:WNn8XLA/.net
TWIN VIPERS用砂漠迷彩のスキンバグってる?
WRAITH TWIN VIPERSに付けたら色がグレーから変えられないんだけど(ノーマルは売ったから分からない

474 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:44:19.00 ID:epyQp0EE.net
AW感染体とか奇居子みたいになりそう

475 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:47:13.56 ID:IIp65T9j.net
AWは
アイテム拾いがめんどくさいから
それだけでゴミ以下

476 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:50:41.23 ID:G9TiZ/fR.net
AW耐久という地獄が始まるまでの序章でしかない

477 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:53:33.75 ID:L8Xu8kE1.net
ITZAL手に入るとめっちゃ快適に回収できるからいいんだけど
それが手に入るころには大体のものが手に入っているという悲しさ

478 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:54:38.97 ID:/7UObgHr.net
AWのアクションはまぁ良好、戦闘をもう少し作り込んで欲しいかなぁ
近接にスタンスがないから持ち替える意味が薄いし、銃も1本しか持てないし
総じて戦い方がワンパターンになりがちなのがもったいない

セカンダリ的な扱いで地上用のプライマリを背負って飛べないもんかな
AWからなんか供給されてる体で性能を若干向上させたりとか
OPTICORとか宇宙でぶっ放したい

479 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:59:18.13 ID:AN1rV0+N.net
まともに狙ってられない敵のサイズ
狭すぎ広すぎマップ
アイテム回収
敵の湧きかた
マップ外強制退場
別ゲーなのに本編扱い

480 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:02:07.18 ID:g4Gu7z0h.net
あと数時間でNYXのプライムアクセス買ったときのクレブがなくなってしまう
さようならT4C40Mは稼いだからもう用はないだろう・・・

481 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:20:56.60 ID:ULS8K8Gl.net
たいして面白くもないものをイベントで無理やりやらせようとするとどうなるかくらい考えなかったのかね

482 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:26:26.08 ID:8pdvpg3o.net
ホモ船のステージ自体はそんなにつまんなくはなかったよ
ホモコロリを作るために別のミッションやらされるのがダルかったのと
うまくもないのにホモコロリ使って回数こなさないとHUBぶっ壊されるっていう仕様がクソだっただけで

483 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:34:28.66 ID:RHMqgnWg.net
>>477
いやいやITZALの入手難易度なんて幽霊メンバー大量の寂れたクランじゃなきゃ中の下だろ
なんならソロクランで作ったっていい
俺はまだAWの装備半分も揃ってねえぞ
それと他全部揃ったのに未だにヘルスMODが出ないせいで色々と辛い

484 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:36:53.26 ID:XjwlI/Bu.net
尽くHUBが破壊されたのは意図して狙ってたような気がしなくもない

485 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:42:50.67 ID:UjK3BtMs.net
>>483
大半が幽霊のストームクランで40個位一人でテルル集めたよ
それでも2丁拳銃のレシーバーは揃わなかったけどな!

ヘルスMODは余ってるが移動速度だけないわぁ

486 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:49:21.10 ID:Xt7mlkfq.net
HUBが潰れたところでDEが自分の首絞めてるだけだしなぁ

487 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 04:17:49.42 ID:L8Xu8kE1.net
>>483
ああすまん回収って宇宙漂ってるMOD回収のほうな、装備は確かにクソ時間かかる
今クリア報酬でバンバンMOD出るからテルル集めしてると割とすぐ揃っちゃわね?って思って
俺AW装備全種そろえた頃にはAW用レアMOD1種12枚とかになってたわ・・

488 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:11:36.95 ID:dzZnQ4CU.net
AWのMODで最大ヘルスと最大エネルギーって最近追加された?
AW実装から結構やってるのに、最大ヘルス持ってなくて最大エネは最近初入手したんだが

489 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:16:44.13 ID:Xt7mlkfq.net
でもHUBも壊されてそのままってことはなかろう流石に
ついでにせっかく作ったホモ戦艦ミッションもこれだけで手放したりしないだろうから
無理矢理ねじ込んでくるんじゃないかな

HUB復活はするけど今後定期的に戦艦攻めてくるとか
防衛失敗しちゃうとトレーダーも出てこないからプライムMOD欲しさに皆必死に

(´・ω・`)そういやらんらんの滅んだ故郷にはこれと似たようなシステムがあってね・・・

490 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:21:09.74 ID:mYOIDNIg.net
ヘルス、シールド、エネルギーはAW地球傍受で早々に手に入れたな
そして全装備30Lvになったのに斧の刃が出ない
ラッパ銃はそろったけど
あ、銃の威力増強がまだでてない

491 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:29:10.31 ID:lWwCdBrL.net
あの二丁拳銃だけはお目にかかってないな

492 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:31:38.30 ID:Xt7mlkfq.net
バレル2本がキツすぎてやめちまった

493 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:32:37.52 ID:mR/x84AR.net
今は傍受の報酬だけで必要なMODは全部揃うようになった
アビ効率あたりが出なかったと思うけどあれ別にいらん

494 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:46:23.71 ID:KjsNytrm.net
novaPアクセスからこっちの部品集める系武器は
全く持ってないけどMR18の30%くらいなんで
実は19なったぞって人居るだろ

495 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:49:20.87 ID:WqZyFXvQ.net
確かあと1.2本ぐらい足りない気がする

496 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 05:54:39.66 ID:mYOIDNIg.net
>アビ効率あたりが出なかったと思う
アビ範囲、アビ威力、アビ効率三種全部でるよ
芋挿してないんで範囲以外使って無いけど三種とも何枚か持ってる

497 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 06:18:30.99 ID:mYOIDNIg.net
AWミッションの報酬テーブルって発表されてたっけ?
報酬テーブルでの取得かドロップでの取得かがあやふやだった
>アビ強化取得

498 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 07:18:08.19 ID:k2PiM2Gg.net
>>488
初期からある

499 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 07:40:13.04 ID:N7XOltDo.net
今更だけどAWって何

500 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:01:59.82 ID:LqLTd/kz.net
その話はまた今度ね

501 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:02:16.10 ID:OF+ocEM1.net
そりゃあ…あると便利なアレだよ

502 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:04:57.81 ID:k2PiM2Gg.net
Anal Widen
つまり・・・その、なんだ・・・ほら、そういうことだよ

503 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:42:51.44 ID:IY1iklpW.net
Aで始まってGで終わる、それがAWだ

504 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:43:58.03 ID:R8f8840G.net
>>480
ブースターは3日で40pt
プライムアクセス買ったなら余ってるでしょ?
必要になったらブースター買い足せ

505 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:53:41.67 ID:zEd1pcCQ.net
やっとヴァンダル取れたから、Velocitusでも取りに行こうとして
実装されて以来、初めて金星AW3回行ったのよ
そしたらレシーバー→バレル→レシーバー

上手く行くわけ無いわな、と思ってインベントリ見たら
バレル×1 レシーバー×2 ストック×1持ってた

意味分からないけど嬉しい

506 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 08:59:04.69 ID:hJjI/5ip.net
>>505
何時から金星でしか出ないと錯覚していた?

507 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:03:16.79 ID:zEd1pcCQ.net
>>506
金星ってかAWコーパス掃滅だろ?
そもそもVelocitus実装されるちょっと前からホモリアンイベくるまでAW触ってなかったんだ

508 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:08:14.92 ID:cs9+hrxQ.net
HATE落とせよこの野郎

509 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:28:47.02 ID:b5lfrrbS.net
はて

510 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:32:54.81 ID:Jkse4Uhy.net
おうDispare手に入れたから二度と出てこなくていいぞ

511 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:33:04.14 ID:jTiTGu97.net
>>508
責任さん「今、お前の心にあるのがHATEだ、なんつってwwww」

512 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:34:28.01 ID:Jkse4Uhy.net
拷問だ!とにかく拷問にかけろ!

513 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:34:48.35 ID:j4QLKsoM.net
>>511
お前の発言に責任を持て

514 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:45:27.23 ID:e06KrqNF.net
>>511
(ドレッドを構える音)

515 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:48:51.11 ID:RHMqgnWg.net
思ったよりVANDALが優秀で気に入ったんだがこれ強化していっていいかね
まだVELOCITUS持ってないんだがVELOCITUSってどの位優秀なんだい?

516 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:51:03.26 ID:09VS/keW.net
バンダル手にいれたけどAW自体まともにやる気しねぇ
装備は近接以外初期でフォーマは一切挿してない

517 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:54:30.97 ID:1zQlqlE0.net
そろそろHunterもStlkerもG3も宇宙で出そうぜ。

518 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:57:41.59 ID:J1D0qMtJ.net
後1ポイントでVANDALなんだ
ホモ船はよ

519 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:01:00.03 ID:hoxKOKpI.net
VELOCITUSはチャージすれば天王星のオグマだって即死させられるぞ!
さらにチャージしなくてもダージン程度なら一発か二発で倒せるからセミオートライフルみたいに運用する事も可能だ!
ただ大量の敵を殲滅したり動いてる小さい的を狙うのは苦手だからその辺はインペヴァンダルに劣る感じ

520 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:07:50.87 ID:fR4mR8zc.net
貫通+120%とシンジMODのおかげでSPECTRAが結構強くなってるのな
勿論高レベル帯は無理だがT4でも普通に使える

521 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:24:37.67 ID:L8Xu8kE1.net
インヴァルはフォーマつけず基礎属性4種クリ2種で妥協してもそれなりに強くなってありがたいな
最初いらん子かと思ってしまったのを詫びる

522 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 10:50:34.60 ID:09VS/keW.net
ここんとこT4Sでコア集めしかやることねぇ
一気にやって稼いどきたいけどやる気でねぇ
ソロ専だから誰かとやりたくなーい

新年早々これである

523 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:02:32.52 ID:mYOIDNIg.net
>>522
各惑星のボスに正月の挨拶でもしたらどうかね

524 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:06:57.38 ID:LXIT8+RX.net
ソロでもスペクターカスタマイズして遊べたりすればいいのにな
VOIDとかだと割りと行動決まってくるから作業になりがちだし
DEとしてはマルチプレイして欲しいんだろうけどマルチに疲れることもあるからなぁ

525 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:18:15.76 ID:v0Ib84j4.net
T4Sソロ20分回しって何でやるのが良いんだ
須田ガマ子担いだロキで消えてりゃいいんか

526 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:28:52.76 ID:k2PiM2Gg.net
せやね

527 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:29:42.71 ID:R0o271/7.net
T4keyが実装されたあたりから休眠してたんだけどどのくらい追加要素来ましたか?
完美世界に乗っ取られるとかいう話しもあったけど

528 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:35:42.61 ID:jTiTGu97.net
完美世界には乗っ取られなかったよ(目をそらしつつ)

529 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:40:52.26 ID:LXIT8+RX.net
今更作ってみたけどライノプライムってやたら質感良くね?
他のフレームって結構つやつやしてたりするけどライノPはマッドな質感してる気がするんだが

530 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:45:30.78 ID:pUKKwMNB.net
>>527
テンノ達が中国の踊りみたいなのができるようになったよ

531 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:01:49.64 ID:Jkse4Uhy.net
アイツラにとっちゃアジアは一緒くただからな
こっちもアメリカとカナダの違いとか良くわからんしヘーキヘーキ

532 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:04:57.99 ID:+Afsq7i+.net
ヘイデン=テンノの考えた踊りだよォ!!

533 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:05:03.34 ID:k2PiM2Gg.net
完美に対して鶏肉害社がホワイトナイト
然しそれもまた中華フレームへの第一歩であった
結果今や太極拳を舞うテンノがそこかしこで見られるようになった
この宇宙を支配しているのはチキンである。

534 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:10:46.74 ID:jTiTGu97.net
○ンポには勝てなかったよ…

535 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:17:08.33 ID:LXIT8+RX.net
中華と混同されて訳わからん舞やらが和風だと勘違いされるのはまだいいんだ
外人にとっちゃ区別がついてないだけできっと悪気はない

だが糞スペ糞ラグ中華ホストテメーはダメだ

536 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:18:02.71 ID:MlOJO7jZ.net
バグ放置して長期休暇取るのも突然のNerfやWalkframe化みたいなストレスフル仕様にするのも昔から
パーツバラバラにばら撒いて露骨に引き伸ばしするのもやたら高難易度にするのもUIがクソなのも昔からだから太極拳以外は中華要素ない
つまりまだDEは○ンポにも負けてない

537 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:24:33.33 ID:f5m/3Lh0.net
礼のしかたとか完全に中華だよなアレ

538 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:27:05.46 ID:b5lfrrbS.net
中華ニンジャとは

539 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:27:05.61 ID:R0o271/7.net
やっぱり中華になっちゃったの?

540 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:28:24.33 ID:+Afsq7i+.net
スンボフレームになった方がマシだった可能性も
完美フレームが最悪なのは間違いないが

541 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:28:24.91 ID:k2PiM2Gg.net
完美じゃない中華
多分くブロウを食用にするためだろう

542 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:30:39.95 ID:Y9HkDXvW.net
クブロウはどう見ても食用の顔してるからそれは問題ない

543 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:31:07.96 ID:L8Xu8kE1.net
まずい(確信)

544 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:36:06.90 ID:DnxZgXZP.net
この世界の食事ってどうやってるんだよ
食事シーンみたことない

545 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:39:55.03 ID:H0H6rN7O.net
とりあえずミルクとシリアルはあるらしい

546 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:41:06.72 ID:k2PiM2Gg.net
ペリンのお部屋に湯呑みがあるじゃろ?
あれでオールインワンドリンク飲むんじゃよ
原料はクブロウやテンノに虐殺された被害者の遺体其の他諸々
恐らく感染体はそれらを常食した結果テクノサイトに感染しやすくなって発症した元グリコパ

547 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:41:51.24 ID:mYOIDNIg.net
クブロウは何か飲んでるのは確か
遺伝子が崩れるとか言ってるけどメッセージで「餓死しそう」とか出るから
安定剤じゃなくて栄養剤だよあれ
どれだけ高いんだよペット用栄養ドリンク

548 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:42:04.88 ID:j3mIQJwq.net
>>545
犬用だろw

549 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:42:29.48 ID:xwLmgVr6.net
このゲームでの食の描写っつうとDarvoさんがBaro Ki'Teerの料理食ったくらいしか浮かばん

550 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:42:41.91 ID:i7N3+Ncm.net
モーションスタッフに中華がいるんだっけ?
ニカナがドラゴンになっちゃったのもそいつのせいだとかなんとか

551 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:43:08.41 ID:DnxZgXZP.net
家畜は居そうにないから>>546やろなあ

552 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:48:10.73 ID:jTiTGu97.net
>>546
ソイレントシステムかな?

553 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:49:36.79 ID:+Afsq7i+.net
louts「私は遠慮しておきます」

554 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:57:06.78 ID:mYOIDNIg.net
テクノサイトウィルスから逃れて宇宙に進出する頃には
リサイクルシステムで食い物作るくらいの事は出来るようになっていると思うよ
グリニアはクローン技術持ってるので食用有機物の生産は簡単だろうし

問題はテンノだな
テクノサイトウィルスに感染すると飯はいらなくなるのかもしれん

555 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:57:35.79 ID:Jkse4Uhy.net
むしろテクノサイト食ってんじゃね

556 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:59:07.01 ID:LXIT8+RX.net
DEにそれ中華や、勘違いしてるぞと教えるべきか・・・
まあゲーム的には忍者自体がNINJA!!だし言い出すときりないけど

>>550
マジか、日本人スタッフもいたけどまあいいやみたいな感じだったのかね

557 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:08:36.12 ID:KjsNytrm.net
カキすぎて心臓止まっちゃう病気だっけ

558 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:04:37.86 ID:k2PiM2Gg.net
>>552
俺が頭に浮かんだのはその元ネタの古い映画のほう
あるいはマトリックスにおける機械の電源扱いされてる培養器の中の人間
あれも死後は溶かされて他の個体の栄養になる

若しくは映画「クラウド アトラス」に出てくるソンミ451達が飲んでる栄養ドリンク
あれも「卒業」した個体を溶かしたもの

559 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:18:28.64 ID:/nzOptx8.net
やっとテルル10個集まったわ

冬休み中かかるとかきっつい

560 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:35:43.11 ID:hj/Pnjme.net
ねぇ、darvoのセールでイモータルスキンパックってきたことあったっけ?

561 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:36:39.12 ID:b3x4Fyys.net
あるよ

562 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:42:31.07 ID:/2R77LEf.net
最初のセールがイモスキンじゃなかったか

563 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:48:44.34 ID:hj/Pnjme.net
そっかー、次何時来るんだろ
あんがとね

564 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:09:29.08 ID:zK5/vwZb.net
40pと聞くと安く思えるけどカタリスト2つ分と聞くとすごく高そう!
ふしぎ!

565 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:12:04.71 ID:b3x4Fyys.net
前にセールしたものをもう一回セールしたことってあったかな…
武器のスキンパックとか持ってないアーマーとかセール来てほしい
わざわざ買うほどは欲しくないんだよな。と言いつつサリンの芋スキンは我慢できなかったがな

566 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:19:33.01 ID:LXIT8+RX.net
芋スキンパックってトリニティとか入ってるんだっけ?今までの全部入りなら欲しいな
プラチナ余らせてるからどんどんスキン外装系アイテム追加していいぞDE
そういえば去年のハロウィンかなんかのスキン買い逃したのをずっと引きずってるんだよなぁ

567 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:31:48.39 ID:hSuuF3mx.net
ネタ枠のstalkerセットだけは2回来た気がする
年単位で待つことになりそうだね

568 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:31:48.93 ID:/nzOptx8.net
LOKIのデコイと入れ替わるテクニックすげーショートカットできるな

569 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:02:51.19 ID:hJjI/5ip.net
>>568
すげーショートカットできる、というよりも・・・そういう場面以外では使い所に困る、という感じ

570 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:11:53.60 ID:XOBUUBE2.net
あとは腐れ放置野郎殺したりスタックした味方の救出ぐらいにしか使わんな

571 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:12:23.12 ID:Xt7mlkfq.net
voidのアスレチック部屋で便利だったけど
もう行く価値もなくなったしなぁ
なんか別のもんが欲しいわ

572 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:18:39.16 ID:r1juFKvQ.net
デコイなんかよりValkyrスパイダーマンのほうがいいもん

573 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:36:37.35 ID:gAD5eBJ6Z
ようやくVAUBAN揃ったー
ヘルメットアラート出なさすぎんよ〜

574 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:30:26.13 ID:QojRyh3u.net
スタックした味方の救出ってまるでベータテスト中のゲームみたいだよな

575 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:45:37.40 ID:GjLq2VgW.net
あまりに使わなさ過ぎて使うべきところで存在を忘れてるレベル
ラグで扉が開かないって言ってた人が落ちた後思い出すくらいに

576 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:55:47.45 ID:/bvp+IYD.net
ケレスに拾えないメダル配置するの早く何とかして欲しい
5000メダルがそこに落ちてたら泣くわ

577 :sage:2015/01/04(日) 16:55:53.01 ID:g/oX9XFB.net
「感染起源は誰」
ハイブ弱体化しなくてクリアできない\(^o^)/

578 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:56:18.47 ID:MWAEobyN.net
スイッチは昔は高低差の有るマップでショトカに便利だった
今は空中格闘あるし使ってないな
グリニアの、ガレオンかアステか忘れたけど船内マップの縦長吹き抜けタイルならまだ使える、かも

579 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:56:47.14 ID:g/oX9XFB.net
sage間違えちゃった。失礼しました

580 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:59:45.80 ID:H0H6rN7O.net
大ハイブ周辺にある五つの黄色い子供ハイブが凄く見つけづらい所にもあるから
みつからないならやり直すとすんなり行ける事がある

581 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:15:13.65 ID:C8K31Ikt.net
バグか何かで壁の中に閉じ込めらた時
デコイ使ったら出られたことがあったな

582 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:17:27.75 ID:8wRCwwKD.net
ハイヴはたまにえらい離れた場所にあるから最後の一個が見つからないとかだったらエリアの出入口付近にあったりする

583 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:27:01.67 ID:tD/4GnpF.net
この前のアプデ直後にバグかなんかでアビリティで子ハイブ壊せたの凄い楽しかった

584 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:32:05.57 ID:Wp1QXKEy.net
刀の武器種名をKATANAとせずNIKANAとしたのはなんらかの意思が働いてそうではあるな
アナキンとか関係無しに
トンファーはTONFASなのに

585 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:32:43.46 ID:XOBUUBE2.net
放射ディザがハイブに当たると腫瘍全部壊しても弱体化されなくなるバグがある

586 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:42:34.18 ID:g/oX9XFB.net
確認済の腫瘍5/5となっているんで全部潰していると思うんだけど
なぜかハイブ弱体化せず、行き詰まってしまうのです

587 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:45:27.89 ID:mGWOI9K/.net
いま、エリスのVAUBANヘルメットミッションを終えたところなんだけど、シールドとヘルスがそれぞれ通常の半分になってた。
これって、自分だけ?

588 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:45:55.13 ID:/a0NOnKH.net
ホモ戦艦のコアで待ってたらいきなりエリートオグマっていう黄緑のオグマが出てきて
すぐ消えたがあれはなんだったのだろう

589 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:46:06.17 ID:OEiFWkBZ.net
t3キー狙って地球発掘いってるけど地形が酷すぎィ

590 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:49:04.63 ID:mmFgOlns.net
地球のウォータースライダーアスレチックは今すぐ閉園にすべき

591 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:58:03.66 ID:kL26TUYl.net
>>587 凍結ハイブ、感染状態異常

592 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 17:59:33.06 ID:6Hds2aGR.net
エリート小熊スキャンしたはずだけどコーデックスに乗ってない…

593 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:00:55.73 ID:mGWOI9K/.net
>>591
そんなのあるなんて知らなかった。自分無知過ぎる。
ともあれ、教えてくれてありがとうー。

594 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:10:56.98 ID:kL26TUYl.net
どうでもいいけど感染二重掛けってプレイヤーにも効果あるのかね?

595 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:15:00.71 ID:UQqpt7Xu.net
昔はグリニアで3階くらいの大きな吹き抜け洞窟みたいなのがあって、エレベーターか階段で昇ったのが懐かしいなー
今はなくなっちまったと思うんだがおまいら最近見た?

596 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:17:13.13 ID:b3x4Fyys.net
>>595
今はないな、地球がまだ緑化されてないときはよく見かけたなー
面白いけど移動がくそだるくて耐久の時はかなり困った

597 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:19:22.65 ID:F8B/KKzx.net
そもそもKRONENはTONFASというより
ジャマダハルじゃなかろうか
スンポスンポ

598 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:21:50.54 ID:Wlv0XbU3.net
>>595
そんなのあったかなと思ったけど、採掘場系MAPにあったな
その辺からマーカーのバグが多くなったんだよな

599 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:38:48.89 ID:kcb7qnlQ.net
おい、この調子だとホモ戦艦後2隻じゃん・・・
今11ポイントなんだよどうにかしてくれ

600 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:43:55.68 ID:/bvp+IYD.net
>>595
あそこ実装直後は主要通路の他にダクトが通路として開放されてたうえに
マーカーもバグでちゃんと表示されずに4人で途方にくれたよ

601 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:44:46.43 ID:ULS8K8Gl.net
うまいまずいとかじゃなくてつまらないからやりたくないんだよ
それに16ポイント目からまともにクリアできそうにないのとマッチするだけならいいけど
ディスラプター使った後にホスト死んで萎え落ち→クリア不可能になるコンボとかあるから
手伝う気にもならなくなった

602 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:48:33.50 ID:eJ5VEOj0.net
>>599
気合でまわして壊せばいいんじゃないかな・・・

603 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:55:53.61 ID:jTiTGu97.net
>>599
DEは年末年始休みだが、テンノに休みはない
知らなかったのか?

604 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:07:26.83 ID:YrGTlZbo.net
>>595
懐かしい
せっかく作ったマップ消しちゃったのかなあ
voidみたく小さく作りなおせばいいのに

605 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:11:55.11 ID:mR/x84AR.net
アスレチック要素も今は空格で全部無意味になってるな

606 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:22:32.36 ID:8jK5NBqc.net
そういえばガレオン船の無意味に複雑な吹き抜け階段のマップも最近見ないな

高低差のある立体的なマップをガンガン追加するくせに
マップのアホアホマーカーは何時になったらまともになるんですかねぇ・・・

607 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:25:24.13 ID:b3x4Fyys.net
>>605
これ複雑な気持ちなんだよなぁ
快適すぎるから文句はないけどこれでいいのかって気にはなる

608 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:28:17.69 ID:LwJ6DPrg.net
PROVA VANDAL SHEEV MACHETE邪魔だ・・・売りたい・・・

609 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:34:01.99 ID:XjwlI/Bu.net
空格来る前からアスレチック要素の強いタイルは足場や横道追加されてほぼ飾りになってたけどな

610 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:36:48.41 ID:8jK5NBqc.net
>>607 操作性をさらに改良して気持ちよくアスレチックを駆け抜ける!
ってのが本当は理想なんだろうけど
近接2.0をドヤ顔で出して来た時点で諦めるべきなのかもしれん

611 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:36:53.05 ID:ViDWZGAa.net
ランク9にあがるスニークキルの試験スキルで遠距離撃破しても怒られなくて笑ったわ

612 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:40:00.81 ID:mR/x84AR.net
今スパジャンやらゼファーがパワー使って移動してたのがちゃんちゃらおかしいレベルですっ飛んでるから
やり過ぎなのは間違いないと思う

613 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:43:22.18 ID:Xt7mlkfq.net
melee 2.0がゴミカスで
近接武器には移動に使えるか否かで価値が決まるしな

614 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:44:07.62 ID:8pdvpg3o.net
俺はめんどくさいから武器使ってないし
俺みたいなのも割りといるから大丈夫じゃないかな

615 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:56:02.29 ID:ULS8K8Gl.net
使うと他の人の蔵がフリーズする武器もあるしな

616 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:56:51.86 ID:boF1EbDD.net
俺のキーボードは全部4キー

617 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:04:39.50 ID:zEd1pcCQ.net
箱コン使ってたら空格やりにくいから
あんまりぶっ飛びの恩恵受けてない

近接装備時にオシャレな回避行動取れるようにして欲しい

618 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:07:18.54 ID:cs9+hrxQ.net
>>615
kwsk

619 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:07:53.17 ID:i7N3+Ncm.net
DEにやらせるとオサレになる

620 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:20:27.03 ID:LXIT8+RX.net
今年最初の配信いつだろうな
向こうは年明けたらすぐ働くイメージあるけどDEは眩しいぐらいにホワイトだからよくわからん

621 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:22:48.38 ID:8jK5NBqc.net
>>617 超カッコイイモーションの回避アクション追加!

但し無敵時間なんて気の利いた物は無い(理由:リアルじゃ無いから)ので、発動中にボンバードに吹っ飛ばされてぶっ倒れる


まぁ真面目な話、折角Ninjaなんだからもうちょっと回避行動にも力入れてもいいよね

622 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:29:08.27 ID:IY1iklpW.net
エウロパ潜入いつまでバグってんだよ開拓できねえ、アラートいけねえどうしろってんだ

623 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:29:17.72 ID:UNYfoK80.net
この運営の場合CTEつっこんできそうで‥‥‥

624 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:29:30.41 ID:ULS8K8Gl.net
>>618
SCOLIAC
面白いくらい落とせるからソロでしか使えん
持ってる武器ではそれだけだな
ほかにもやばい武器あるかもね

625 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:30:14.00 ID:Xt7mlkfq.net
ガードとか高レベルだと一瞬でスタミナ切れてお陀仏だしな

626 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:30:29.27 ID:cs9+hrxQ.net
>>624
マジかサンクス
スラ格用に全部これセットしてあってワロタw

627 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:32:39.19 ID:+Afsq7i+.net
>>624
それで俺飛びまくってるんだが……
相性の問題か

628 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:35:28.50 ID:UNYfoK80.net
スコリアクというかアレに付けられるスタンスのわけわからん量の状態異常でるバグって直ったんか

629 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:36:27.36 ID:ULS8K8Gl.net
>>626-627
ジャンプ格闘で知り合いは落ちるっぽいけど誰も落ちないなら使ってもいいんじゃね?

630 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:36:40.30 ID:GjLq2VgW.net
スラ格と空格がぶっ飛びすぎてるのはわかるが普通の移動がなぁ
RUSH入れてなんとかなる程度のダッシュとかレスポンス悪いジャンプとか高所から落ちた時の隙とか
強化外骨格()って感じ

631 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:37:59.34 ID:YOyAfg1z.net
なんかあいつらも反省したのかアークウィングのMODって上昇率控えめだよな

632 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:39:47.33 ID:i7N3+Ncm.net
SCOLIAC使われても落ちた事全くないわ

633 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:47:23.71 ID:AN1rV0+N.net
うちのパーティだとむしろscoliac使ってるやつが上向いたら落ちてる

634 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:48:18.60 ID:UNYfoK80.net
kohmとか故angstramとかが挙げられると思ったけどscoliacは予想外だった

635 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:48:40.44 ID:MWAEobyN.net
ログインフレームきた

636 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:49:05.06 ID:J1D0qMtJ.net
ああ落ちやがった
うぜえ

637 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:50:13.39 ID:MiuVIieF.net
またかよ
最近やろうと思ったらいつもこれだ

638 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:51:24.89 ID:Osl03cee.net
空格実装時から落ちる原因になるって言われてたよな

639 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:51:31.96 ID:q2iBSOEq.net
向こうの掃除のおばちゃんがサーバーにスラ格でもしてんのかな

640 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:52:30.03 ID:/nzOptx8.net
入れないのはまだしもパスワードが間違ってますってなぁ

641 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:52:30.34 ID:5AdZxfe/.net
次の大型アプデが移動アクションの2.0だろ
しかも失敗したらもとに戻すという公約つき
…自信ないなら無理にやるなw

642 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:52:39.38 ID:i7N3+Ncm.net
MU・NO・U!MU・NO・U!

643 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:52:50.70 ID:cs9+hrxQ.net
>>639
すこしクスってきた

644 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:53:33.81 ID:hSvjD8x/.net
入れねーぞ、ぼけ

645 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:54:07.64 ID:NXzVeAyw.net
落ちた
なんてことだ
鍵持ち寄り中じゃなくてよかったと前向きに捉えよう

646 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:55:06.31 ID:VbfBHeEb.net
>>625
Reflex Guardでオートガードするとスタミナなくてもガードしてくれたんだが…

647 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:56:51.36 ID:Xt7mlkfq.net
移動1.0のフレームって50m走るの何秒なんだろう
まぁどっちにしろご大層な設定のわりにスタミナ少なすぎだと思うけど

648 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 20:59:07.50 ID:UNYfoK80.net
>>646
発動率100%でもないと結局隙死にますがな
ただでさえ前面以外防御できねぇってのに

649 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:00:12.97 ID:tD/4GnpF.net
最近20〜23時にかなりの頻度で落ちてない?大丈夫か

650 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:00:46.97 ID:hSvjD8x/.net
オートガードに反射MODつければ最強じゃねとか
思ってた時期もありました

651 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:01:31.32 ID:zEd1pcCQ.net
>>621
DEならやりそうで困る
フレームごとor武器ごとに違う回避行動とかあったらかっけぇのにな

Lokiはデコイで回避、Ashはテレポートで回避、Limboは異空間に回避とか

652 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:06:14.77 ID:VbfBHeEb.net
オートガードで防御モーションに入ればモーション中の全面からの攻撃はすべて防御してくれる
つまり反射MODですべて跳ね返せば…
と思ってやってみたけど倒すのに時間かかるし普通にグレネードで吹っ飛んだわ

653 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:08:21.89 ID:VbfBHeEb.net
>>652
全面じゃねぇ前面だ

654 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:11:19.45 ID:Wp1QXKEy.net
オートガードは発動してるのに防げない攻撃がわりとある

655 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:16:05.16 ID:NXzVeAyw.net
>>621
無敵回避しても鬼追尾してきて爆風で死亡くらいはありそう

656 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:16:59.19 ID:tD/4GnpF.net
そろそろあの誘導技術こっち側が使えてもいいよな、おかしい

657 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:17:30.72 ID:THvtRnf8.net
AWMODの上昇率が控えめとかアビ効率とダッシュ速度忘れてんのか

658 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:19:14.01 ID:5AdZxfe/.net
>>656
理論的にはアンチマターとかエリュトロンの4番と同じことやってるんじゃない?
ただあいつらは文字通り機械の精度なだけで

659 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:21:06.29 ID:GjLq2VgW.net
DE「誘導?BUZLOKがあるやろw」

660 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:21:15.47 ID:UNYfoK80.net
アレがヤバいのはFEと組み合わせて75%行っちゃうって点で単体ならそこまででも
AWのエネ効率の違いなんざエリュトロンがフルエネから3番何発撃てるかのぐらいの違いしか無い

661 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:21:45.65 ID:8pdvpg3o.net
誘導できるプライマリがありましたね?

662 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:22:55.38 ID:Xt7mlkfq.net
テンノは時代遅れの骨董品だよ
技術力では間違いなく最下位だろう

663 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:23:00.69 ID:eOocs7Aw.net
被弾箇所だけ液体化してすり抜けるタコ
氷のファンネルを纏って銃弾を反射させるフロスト
磁力で銃弾の軌道を逸らすマグ
銃弾をはたき落とすヴァル
手のひらサイズのアブソーブで吸収するニュクス

いちいちスーパージャンプして回避するカリバー

正義の心を持って横にズレたりしゃがんだりするオベロン

回避が間に合わないライノ

664 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:24:57.05 ID:hSvjD8x/.net
まぁ、ちょっと前のイベントで
こんな見窄らしい装備で敵を倒していくテンノを〜とか
メッセ送られてきてたしな・・・

665 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:26:43.47 ID:kL26TUYl.net
ショットガンの強化あくしろよDE
骨董品扱いされてるSTRUN WRAITH握り締めて待ってんだよ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:27:21.08 ID:K1ywCT6x.net
テンノはみすぼらしい装備でがんばるな(ラクタバリスタをドヤ顔装備のRVより)

667 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:30:37.63 ID:LXIT8+RX.net
Buzlokって実装前どころか構想時点でこれ使いものにならないんじゃね?って誰も気付かなかったのかね
あくまでユニーク武器という遊び心なのだろうか

668 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:34:15.48 ID:8pdvpg3o.net
BUZLOKもQUANTAも特殊射撃キーちゃんと用意しろよ
操作まで時代遅れかよって思うわ

669 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:35:31.20 ID:mR/x84AR.net
BUZLOKのハロウィンスキンはかなりカッコイイ
弾速MODが未だに適応できない程度に忘れられてるけど

670 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:39:31.95 ID:eOocs7Aw.net
>>668
Quantaはもうアレでよくない?
ADSまで出来ちゃったら俺はもうどうしたらいいんだろう

671 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:40:17.45 ID:j/iONJjt.net
BUZLOKは右クリが即時着弾なら使えたかもしれない
ドドドドドドドーンって銃声は好きなんだが

672 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:42:21.83 ID:UNYfoK80.net
もうちょい誘導開始時間を早めるとか
ちょっとぐらいtennoを貫通してもいいのにそれを許さんせいで閉所がまず100%壁にぶち当たるゴミに

673 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:54:20.36 ID:4VFfCKkhB
めっちゃ久しぶりにやった。宇宙でも戦えるようになってんのな

674 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:43:43.01 ID:8pdvpg3o.net
>>670
ADSは出来なくてもいいんだけど、うっかりで箱出てくるのが地味にイラっとくる

675 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:00:43.11 ID:vzy7NkXz.net
MAGとか敵に弾丸集中されれるなら自分への弾丸逸らす事くらい簡単だろうに・・・
2番増強とかもシールドからはみ出した部分は無防備とか色々抜けてるんだよなあ

676 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:24:10.92 ID:3usvsuvLz
MAGの増強MODはもう少し範囲広くしてLANKAとかで貫通できなくして爆発物も無効化してほしい

677 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:13:49.80 ID:/bvp+IYD.net
ガンブレードに新武器追加はよ

678 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:17:45.42 ID:zK5/vwZb.net
今のガンブレードはデザインが微妙なんだよな

679 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:22:43.20 ID:40P4cnpa.net
FF8みたいなものを想像していたら斜め上だった

680 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:23:47.04 ID:i7N3+Ncm.net
俺もFF想像してたからなんだこのぶっさいのって思ったわ

681 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:24:25.78 ID:UNYfoK80.net
>>679
デザインからして両刃という点でがっかり
ショットガンでもっとがっかり

682 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:25:36.22 ID:JaaPLrEQ.net
俺はガンブレードの見た目わりと好きだな。
FF8みたいの出されたほうがまんますぎて嫌だ

683 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:26:21.16 ID:uqgb5FC0.net
九月ぶりに復帰したいんだけど何から始めればいいの!!

684 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:27:01.89 ID:i7N3+Ncm.net
もしかして両刃なのはpso2のガンスラッシュ参考にしたんじゃあるまいな

685 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:27:05.25 ID:cs9+hrxQ.net
もっとユニークな武器追加してくれよ〜

686 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:27:06.80 ID:XOBUUBE2.net
>>669
増強MODつきZephyr3番で弾速上げると微妙に当たりにくくなる
仕様上上手くホーミングさせられなくてわざと使えなくしてるのかもしれん

687 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:32:57.52 ID:5AdZxfe/.net
オリジナリティを出そうとしてコレジャナイ物が出来上がるのがDEクオリティ
CENTAURはその一つの到達点。デザインの珍妙さに反して恐ろしく性能がいいのがさらに腹立たしい

688 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:53:24.84 ID:3usvsuvLz
性能は微妙だったけどSHEEVとかも変わった見た目してるよな
変わった見た目は好きだけどダサいモーションだけは勘弁してほしい

689 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:37:31.16 ID:r1juFKvQ.net
ガンブレもいいけどこのビームベイオネットが欲しい
http://gow.swiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg&refer=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9

690 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:37:49.84 ID:es0VTQ4l.net
>>683
まずはシンジケートのレッド・ベールってところに加入して超かっこいい武器を目指そう
話はそれからだ

691 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:38:34.68 ID:g/KZX/5V.net
>>687
あのハサミみたいに刀身が展開するのは好きだぜ……
あと感染体由来の装備はいかにもって感じで好きだな


だがプライム系の一部銃声は未だに気にいらねぇ!

692 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:38:56.80 ID:MWAEobyN.net
ASSさんのスリケン=ジツはあんなにもワザマエだというのに

693 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:42:02.61 ID:epyQp0EE.net
今はCENTAURがいいのか?
やっとRATHBONE作成できたのに・・・

694 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:42:46.22 ID:8jK5NBqc.net
>>691 LATRON PRIME 「ポヒュッ(^q^)ポヒュッ(^q^)ポヒュッ(^q^)ポヒュッ(^q^)」

695 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:46:49.15 ID:THvtRnf8.net
CENTAURはONOだけを殺す武器すぎてな
RATHBONEとはまだスタミナ消費で差がついてるけどさ

696 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:46:56.12 ID:y859CZ4j.net
LatoPrimeなんか素がかっこよかったのをワザワザだっさいぽひゅぽひゅに変えられたからな

697 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:48:13.82 ID:i7N3+Ncm.net
LATO PRIME「バスンバスンバスン」

698 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:48:33.84 ID:5AdZxfe/.net
>>693
RATHBONEも強い。何より天王星傍受行かなくても作れるのが最高にイケてる
CENTAURはやりすぎ。正直これが必要になるレベルの敵は今の宇宙に存在しないw

699 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:57:27.19 ID:1O7iAxyL.net
ホモ船おかわりはよ
あと1ptなんだよ

700 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:57:35.83 ID:Xt7mlkfq.net
somapもポピュってるんだよなぁ

701 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:58:15.41 ID:mR/x84AR.net
どうせ芋さしてないんだからどっちが上だろうと関係ないんだけどな

702 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 22:59:11.41 ID:UNYfoK80.net
>>687
ケンタウルは盾として云々言っときながらクリ率最高攻撃速度最高で盾として微塵も機能してないあたりがね‥‥‥

703 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:00:55.76 ID:y859CZ4j.net
攻撃こそ最高の盾というメッセージ

704 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:03:14.49 ID:MWAEobyN.net
T4ようやくナリファイの火力がおかしいのを実感した
QTでEN400くらい消し飛ぶとかなんだよMOD挿さってんのかよ

705 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:03:16.06 ID:b3x4Fyys.net
宇宙近接って爽快なのはいいんだが能力値以外差がないからちょっとこのままじゃヤバイよな

706 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:05:53.96 ID:mR/x84AR.net
目的を各パーツ集めとすると初期にMOD入れただけで天王星4Rまで攻略余裕だからね

707 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:08:42.18 ID:ADZbh2hC.net
>>704
しかもあの量だし余計に異常さが際立ってるよな
ナリファイ同士複数重なってたり、ボンバ,ヘビーが中に入ってたりで
考えた奴頭おかしいのかと

708 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:09:43.07 ID:/bvp+IYD.net
業平が握ってる武器ってぺトロンじゃなくてランカなんかな
それならあの馬鹿火力も納得なんだが
いや納得するだけで認められたもんじゃないけど

709 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:13:00.53 ID:Jkse4Uhy.net
ペトロンだったら自分からアホって言ってるようなもんだから多分ランカじゃねぇかなぁ
まぁそうでなくとも存在自体がDEのヒステリーの産物だからとても評価できねぇけど
あとコラプトナリファイアの武器が何か誰か知らねぇ?

710 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:16:40.47 ID:y859CZ4j.net
Synoid Snipetron Lanka Wraith Prime Vandal

711 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:31:25.84 ID:3usvsuvLz
たぶんランカじゃね
SRの貫通バフのおかげでMAG2番の増強が撃ち抜かれて焦った

712 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:21:45.58 ID:hoxKOKpI.net
どこ製の武器なんだよそれ

713 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:21:49.50 ID:cs9+hrxQ.net
敵の高レベスナの火力がおかしすぎる

714 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:22:05.34 ID:/r1/Fgpp.net
おととい15ポイント達したのにまだインペヴァンダル来ないんだけどこれってつまり

715 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:26:19.01 ID:b3x4Fyys.net
ケレスにいたバリスタに一発で700持って行かれた時は笑った

716 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:31:47.91 ID:es0VTQ4l.net
>>714
今すぐ鼻フックさんからのメールを再チェックだ

717 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:32:48.49 ID:+sWiTAnr.net
宇宙はなんか1500円シリーズみたい

718 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:33:07.67 ID:epyQp0EE.net
バリスタも酷いよな
気づいたら瀕死なんだが

719 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:34:18.97 ID:XOBUUBE2.net
アーマー100シールドヘルス合わせて2000もいかない程度の相手を一撃で殺せない砂って書くとゴミなのにな

720 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:34:55.67 ID:J1D0qMtJ.net
VANDAL取れた
長かった…

721 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:37:33.97 ID:/r1/Fgpp.net
メール即削除したら中身もらえないんやなw悲劇やなw

722 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:41:10.98 ID:mmFgOlns.net
┌(┌ ^o^)┐

723 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:44:27.05 ID:J1D0qMtJ.net
\(^o^)/

724 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:47:17.36 ID:XjwlI/Bu.net
メール削除する奴とか初めてみたわ

725 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:47:47.87 ID:4IWIsr42.net
>>721
終わったと思ったろ?諦めちゃダメなんだよ!
いますぐサポートを開いて言い訳を三行にまとめて送ろう!

726 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:47:55.57 ID:rG/B31wI.net
久しぶりにkiste行ってみたらランク1桁ばっかで酷いことになってんな

727 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:48:31.64 ID:2D3Xe16j.net
ナリファイアはmirageでシンジmod入れたboltoかサンボルattica持ってけば処理に困ることはない

728 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:49:34.66 ID:LwJ6DPrg.net
そんなアホおらんやろw

729 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:49:41.30 ID:NXzVeAyw.net
ボイドのボンバーってノーマークだと三、四連打くらいミサイル飛ばすのな
キラキラ光ったのが仲間にむけて四発くらい通りすぎってた
そら死ぬ

730 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:53:25.63 ID:ScqcZQyM.net
ミサイルダージンのをブッパしてくると考えるとエグい、しかも超誘導

731 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:57:51.06 ID:/r1/Fgpp.net
>>724
このゲームの事だからメール大量に貯めてると不具合あるかもとか思うやん

>>725
めんどいしそこまでして欲しいもんでもないからいいや

732 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:00:50.21 ID:THvtRnf8.net
>>721
臭えからimgに帰れお客様

733 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:00:51.16 ID:ScqcZQyM.net
AWにおけるレールガンに次ぐぶっちぎり武器なんだけどね、芋刺さってる上に極性付きだけどね

734 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:01:18.35 ID:boF1EbDD.net
メールとか届くたびに削除しとるわ
気付かんうちに報酬ごと消しとるかもな

735 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:01:57.07 ID:oaTkSfh3.net
アイテム取得のボタンなんてあったか?
選択した時点でメール開いてアイテムはインベントリに入ってるだろう
選択しなきゃ削除もできないし
即削除ったって表示されないうちに削除ボタン押せないだろ

ああ、突っ込んじゃいけないのか

736 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:03:01.39 ID:8wRCwwKD.net
そしてホモ戦艦の襲来

737 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:08:52.18 ID:MOyR9Beb.net
CENTAURの強さをVERITUXに移行したい、強いのにホントにダサい
あと暇だったからクワガタ剣盾の短評書いといた

738 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:13:44.01 ID:9Q3cyHKM.net
斧ももう見た目も性能もパッとしなくなってしまってなぁ…アシナガクワガタのせいで

739 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:29:46.69 ID:Eb2j9Pe3.net
イベ期間的にあと一艦きて終わりかな?

740 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:52:34.87 ID:/yrWLE69.net
火星でPHORID狩ってたらセルがコンテナから出てきたんだけど、感染したグリニアアステロイドだとオロキンセルが素材のドロップテーブルに追加されるのかね

741 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:12:42.61 ID:YBi857ML.net
クワガタつえーぞ
高速で斧以上の火力出せるからな

742 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:31:45.85 ID:hAiyPWQg.net
クワガタのブレード、ほんとに天王星4Rの報酬なのか?
天王星ループでレールガンにフォーマ4つ刺し終えたのにまだ出ねえぞ

743 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:42:04.80 ID:9Q3cyHKM.net
あんま根つめてやるもんじゃないよ、出るときはもうなんかふわっと出るからのんびりやるしかない

744 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:48:33.70 ID:YKFEk7CU.net
>>742
ELYTRON集めてる時に二つくらいは出た気がする

745 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:51:32.13 ID:jOytGfMz.net
こっちは地球の斧が全くでねえ
全然うまくもない長々とした傍受やった挙句ハズレとか
考えた奴狂ってるわ

746 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:54:58.08 ID:EsQkq+oM.net
しかしアップデートが無いと本当につまんないゲームだな

747 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:55:18.10 ID:4A+sqQ8N.net
斧とラッパはパーツ交換でいいじゃん

748 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:55:34.98 ID:1zIgMwoi.net
天王星はハズレでもレベリングとして機能するからいいけど
地球はほんとになぁ・・・

749 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:55:52.34 ID:Zcrnv+hG.net
もう天王星に通うのは嫌でござる…

750 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:56:49.63 ID:56k8Qb9g.net
>>742
ブレードは4個有るがこっちはELYTRONのパーツが揃わんわ

751 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:57:18.56 ID:15oNtEsX.net
斧って交換できるのか
AWのこと全然わからないわ
面白さを感じないから調べる気も起きないっていう

752 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:58:43.00 ID:/u9egNVO.net
大分前だけどゲーム売りに行った時
こちらの商品は値段つけられないのでこちらで処分しましょうか?

とか言われてどうせ売るんだろうがと思ってキレてその場でDVD割ってから、はいどうぞって渡した夢を見た

753 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:01:56.49 ID:9Q3cyHKM.net
AWパーツって交換出来なくなったんじゃなかったっけ?

754 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:02:19.25 ID:/u9egNVO.net
寧ろ交換できたのか?

755 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:02:21.79 ID:Zcrnv+hG.net
なんでもかんでも宇宙の傍受と妨害にぶち込むのやめてくれんかな…
地上の妨害でもいいじゃないかよ

756 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:04:07.68 ID:1zIgMwoi.net
いまだに存在理由のないAWグリニア殲滅というモードがあってな・・・
馬鹿でかい土星の輪を横目に見ながら飛ぶのはスゲー浪漫があって最高なのに何故放置されているのか

757 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:06:04.01 ID:6xLJI0Qk.net
グリニア殲滅がグリニア妨害に置き換えられたりしてな

758 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:10:58.62 ID:Zcrnv+hG.net
グリニア殲滅無駄にマップ広いし無駄に敵が散らばってるしめんどいですわ

759 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:12:11.19 ID:JmnWOnnO.net
パーツ掘らなきゃいけない時点でクソ
BPだけで作れるべき
そんなにAWやらせたいならクソ要素で無理矢理じゃなくやりたいと思えるもの作れと

760 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:16:30.40 ID:Yl51w52h.net
ITZALを初期装備にすれば
それだけでAWの不満点は全て解消される

761 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:16:49.21 ID:Zcrnv+hG.net
天王傍受で4w目に鍵が出た時に皆が脱出選択するまでにちょっと間があるのが何ともいえん
宇宙で鍵出るんだから地上傍受でAWパーツ出てもいいだろ無能集団DE

762 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:17:00.16 ID:/u9egNVO.net
宇宙は18歳になる為に行く場所
コスモ

763 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:17:37.45 ID:GEYQHFXm.net
嫌なら課金しろゴミ
pay to win
それがネトゲだ

764 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:25:23.14 ID:jTfdPPXD.net
スターフォックスのボムみたいに
拾った分だけ撃てる、現地調達のセカンダリみたいな感じのやつがあればいいのにな

グリニアステージなら爆発範囲の広いボム
コーパスステージなら複数ロックオン可能なミサイル
みたいなやつ

それか横スクシューティングによくある武器のグレードアップアイテムとか

765 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:26:33.35 ID:eb3N6E73.net
AW装備なんか買ったってwinできないじゃないですかーッ!

766 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:34:58.11 ID:QXIqx+oh.net
クワガタブレード確かに強いのだけど
何でこんなデザインにしたんよ…

767 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:46:26.19 ID:1zIgMwoi.net
まるでクワガタブレード以外のAW装備のデザインが優れているみたいなレスはやめるんだ

768 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:51:54.65 ID:y4uCFbUg.net
結局そうやって記憶に残るデザインってことは良いってことだよ

769 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:55:31.20 ID:R/CftcK7.net
貫通属性で馬上槍みたいなAW近接こないかな

770 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:03:47.85 ID:Y+8Ve7bp.net
武器レベル上げで天王星行ったらみんなエリ3番
ヴァンダムのせいでみんなきているのかと感じて
板猿の天王星デビューはまだでちょうどレベル上げもできるかと思って行くとみんな板猿
勘弁してと思いつつ意外と死なずにこなせるのにびっくりした
緊急回避ができると楽なんだねぇ

771 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:04:06.40 ID:G9zscyxh.net
BRAKKのパーツ出なさすぎてランク18になる方が早そう…

772 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:06:15.99 ID:/yrWLE69.net
(ヴァンダム・・・? 板猿・・・?)

773 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:09:11.69 ID:1zIgMwoi.net
>>771
http://i.imgur.com/5HSMkqo.jpg
こんなことも起こるから諦めるんじゃない
表示されて無いけどBRAKKBPも同時に落とした

774 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:11:44.21 ID:G9zscyxh.net
>>773
素晴らしいな
3つが1回で揃ったのか

まあ、パーツが出ない以上にG3がでなさすぎるっていうのもあるけど

775 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:12:55.74 ID:vzzD6AOr.net
FLUCTUSのリムはほんとに地球で出るんけ?
16RまでやってもCORVASストックとONORIXのハンドルしか出なかった
全占拠状態の1Rがだいたい5分だから、1時間20分もつまらん作業を一人でやったってのに

776 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:15:53.89 ID:irO7lhay.net
出る…だがいつ出るかは誰にも分からない

777 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:17:00.29 ID:/u9egNVO.net
ジャコスいくの!?

778 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:18:17.57 ID:/u9egNVO.net
ジャコスいかないのかぁ…

779 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:18:17.57 ID:QXIqx+oh.net
妨害ではバレルだっけか
それが未だに出ない
ちくしょー

780 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:18:43.97 ID:/u9egNVO.net
いくの!?

781 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:19:20.56 ID:St8lFSVW.net
>>767
Rathboneはかっこいいだろうが!

782 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:19:34.54 ID:/u9egNVO.net
ジャコスいかないのかぁ…

783 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:38:26.36 ID:omD5cuCU.net
しかし新年最初のアプデはどんな内容なのか気になるな

784 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:51:22.46 ID:62XsmMGq.net
休暇中仕事してたわけちゃうから特になんもないで!

785 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:51:23.93 ID:CzHpv6Vw.net
>>772
お前は俺か!w

786 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:53:21.21 ID:rou/bQZ/.net
新年最初のアプデはシンジプライマリを実装してくれるって信じてる
SMはGRAKATAで頼むで〜

787 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:55:45.18 ID:knyhDvus.net
プライマリまでも限りなく不安な地球教信者であった…

788 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:02:41.03 ID:jOytGfMz.net
色とかデザインちょっと変えるだけだし
すぐ作れそうだと思うんだよな
まぁ手抜きには違いないからそればっかりになるとやばいけど

789 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:05:49.14 ID:36oGJO26.net
ディスアームをディザームって言う輩はだいぶ減ったが
今度はイツァールをイタザルだのイトザルだと言っててもやもやする
みんな同じになってもつまんないけどネ

790 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:11:48.65 ID:figdiJRI.net
ああ板猿ってイツァールのことかあ
やっとわかった

791 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:15:21.21 ID:bFABMFX7.net
板猿ってそういうことか
こんな時間なのに笑ってしまったよ

792 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:19:22.58 ID:figdiJRI.net
新年最初のプライムアクセスはアッシュ来ないかな
スティーブお気に入りのフレームで縁起担ぎしないかな

793 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:35:09.62 ID:nUJIW+GN.net
ASHprimeはもっこりスク水おじさんを直してくれ
ProtoCaliburみたいなイケメンにしてほしい

794 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:41:35.34 ID:i376pmAn.net
>>789
ディザームでもいいんじゃないけ?

795 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:44:40.76 ID:N6Ua2TJ2.net
そろそろ新PMODの詳細くるころか?
まぁコア集めサボってましたけどね

796 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:52:37.74 ID:9Y6k3KCO.net
>ディスアームをディザームって言う輩はだいぶ減ったが
ないない
ディザームってカタカナ記述は30年近い伝統があるから簡単にはなくならん

797 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:57:50.77 ID:9Y6k3KCO.net
グーグルさんのITZAL発音は"イッツァール"だったな

798 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 04:58:44.73 ID:v4ry5LIy.net
マイケルとミカエルがどうたらこうたら

799 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:02:15.31 ID:/u9egNVO.net
ディザームMODで完全にnyxはオワコン

800 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:02:55.39 ID:/u9egNVO.net
アブソーブ強化MOD
アブソーブ中に浮いたまま移動が可能になる

801 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:05:16.95 ID:jOytGfMz.net
散々言われてるけどカオスは効果時間中の再発可ならなぁ
マイコンと両立できるのに今のままだと話にならんわ

802 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:05:43.97 ID:E0NdkT7B.net
ただし、上下移動に限る

803 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:17:27.32 ID:bFABMFX7.net
時短カオスでなかなかいい感じと思ったらやっぱり高レベルでのかけなおしで瞬殺

804 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:43:34.40 ID:kpVHIXw0.net
よいこのTENNOは受信ボックスで削除連打禁止な

805 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 05:47:05.05 ID:9Y6k3KCO.net
あれ?
ホモ艦冥王星だけ?
エウロパの潜入ミッションバグで開拓できないんで行けなんだが……
これはタクシーを頼むしかないのか

806 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:00:25.70 ID:figdiJRI.net
乱世でゴザル!

807 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:02:40.25 ID:bOgGyXyn.net
最終日に10隻襲来しろフォモ船

808 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:06:04.61 ID:y6Vq2Ts0.net
さらばVOIDトレーダー

809 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:15:38.49 ID:Pq0Lmolf.net
きっとメリケン発音だとディザームでイギリス発音だときっちりディスアームになるんだよ

810 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:18:11.92 ID:62XsmMGq.net
カルドセプトで再生したら

ディズァームゥ

だったわ

811 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:18:34.76 ID:kKCEV1Kk.net
カタカナ表記は不毛だからやめよう
はいやめやめ

812 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:25:41.53 ID:N6Ua2TJ2.net
武器を取り上げられるってのもデカイよなぁ
感染体も黙らせられるからいっそう事故が減る

813 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:25:46.37 ID:CSsiTPUb.net
一ゲームの技名の読みなどクソほどどうでもいいけど
メディアでメインを「メーン」と表記したりするのだけは未だに気持ち悪い

814 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:28:47.42 ID:bOgGyXyn.net
確かにそれは嫌な感じだメーン

815 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:31:04.87 ID:bFABMFX7.net
〜このゲームのメーンとなる武器となっている〜

め、めーん?

816 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:35:02.44 ID:d1JuzulC.net
きっと剣道なんだろう

817 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:42:02.31 ID:irO7lhay.net
Yoyoyo!Tennoに同情!名称呼称!メーン?そりゃ一体なんでしょーう!ふぉー

818 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 06:48:45.56 ID:X6NPYVFP.net
うん・・・

819 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:30:41.24 ID:15oNtEsX.net
公式がテスラをテトラといったりアークウィングをアーキウィングといったりシャーシをチャーシといったりする時点でどうでもいい

820 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:32:01.78 ID:ajMXPYvk.net
そんな言葉使うの重度のブロニーか薬キメたラッパーぐらいしかおらん

821 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:37:39.98 ID:6G+5F2ho.net
シャシーじゃないのか・・・

822 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:43:45.69 ID:057DfyPS.net
さすがの中華クオリティ

823 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:46:07.40 ID:gdCXfgTw.net
フォモ船最終日ぐらい5隻一気に出してくれよ
年末忙しくてできなかった分で足りないんだよ…

824 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:56:36.72 ID:/yrWLE69.net
どうでもいいけどミュータリスト来寇で追加された敵の項目をコーデックスで確認すると後ろの方に居るALAD Vがハゲてるな
まさか奴は自らの頭髪と引き換えにミュータリストを生み出したのか

825 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:17:18.06 ID:bOgGyXyn.net
な…何て恐ろしい事を…

826 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:24:24.60 ID:m9640+ab.net
髪の毛一本一本が分身になるよくあるアレ

827 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:28:26.37 ID:+Ckn4Fyg.net
英訳の酷さはなんとかならないのかね
一部は機械翻訳どころか混乱を助長するだけなレベルな気がするけどあれってボランティアがやってるんだっけ?

828 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:36:12.80 ID:gqqmAWoN.net
テトラは元の意味から考えるとまぁ間違いじゃないとは思うけどチャーシだけはもう笑うしかない

829 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:37:20.20 ID:MOyR9Beb.net
ビッグ、脂肪プロモーション。

830 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:39:11.50 ID:/qm/NkTr.net
メニューの「エクストラ」もかなりマズいと思う

831 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:49:46.29 ID:MOyR9Beb.net
WarmでHotな暖かいコート!電気で痙攣Convulsion!フゥーッ!

832 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:01:10.85 ID:y6Vq2Ts0.net
憲法

833 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:03:35.19 ID:kRlIUNIp.net
あのMOD和訳はひどかったね…
翻訳ツールにそのままぶち込んだのをお出ししてたんだろうなぁってくらい

834 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:10:53.16 ID:NQx/dCt/.net
明日アプデくるの?、

835 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:11:52.41 ID:jTfdPPXD.net
しばし、たたずむ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:21:46.30 ID:l7ps3LBY.net
20%OFFが来て期限切れたらすかさず20%OFFの繰り返しが一ヶ月ぐらい続いてるんだがログボ壊れたの?
プラチナ余らせてるから割引されても困るんですよ!まずアプデしなさいよ!

837 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:27:29.10 ID:ADy8Fr28.net
あのMOD和訳の時はロシアだかどっかの会社に翻訳頼んだ結果ああなったんじゃなかったっけ?
しばし、たたずむとか昔のオカマVorあたりはボランティアのちょっとした悪ふざけなのかもしれないけどALADの襟うんぬんとかの酷いのは違うんじゃないかなぁ
てかボランティア募集してた気がするし、不満あるなら自分で立候補してもいいんじゃない

838 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:32:45.04 ID:/yrWLE69.net
http://i.imgur.com/HVtxHxz.jpg
┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      .|
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     ,'|
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /:.|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:....|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/.|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /:  |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::..|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::. :.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、. |
├─────────────────────┤
│    あなたはこの襟をご覧ください。.この     |
│    カラーは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようになる。           |
└─────────────────────┘

839 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:41:14.08 ID:K6fCNpPn.net
グリニアの女王陛下とやらを早く拝みたいぜ

840 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:43:45.91 ID:SLtrs/2S.net
うちの近くに凄いデカくてまーるい貯水タンクみたいなのがあって
快晴の空と同化するくらい綺麗な青だもんで癒されてたんだけど
もうナリファイアにしか見なくて反吐が出る

ていう報告

841 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:43:51.11 ID:d1JuzulC.net
>>839
女王陛下2万人だっけ

842 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:44:34.84 ID:C6ZLeVTA.net
きっとエイリアンクィーンみたいなやつだろう

843 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:44:50.87 ID:gNIVc1U5.net
>>839
理想:SM嬢
現実:スコーピオン
みたいになりそうで怖い

844 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:49:12.91 ID:+77dInWK.net
作場知生みたいなデザインを覚悟している

845 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:52:37.86 ID:3ycfjkGo.net
SM嬢もスコーピオンと同じ顔のはずなのにマシというかムラムラするのは何故だろう

846 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:57:13.03 ID:MOyR9Beb.net
スコーピオンはつるっパゲスーツだからだろ
ぶかぶかのフードでかくれてるのがなんかいい

847 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:23:14.64 ID:uO1jSG8M.net
外人が、「6日のアプデでTethraセット来るから、そんな値段で買う奴は居ねーぜ」
とか言ってやがったんだけど、どうせ安く買いたい為のブラフ若しくは単なる願望だろう

848 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:25:12.63 ID:62LaVyWJ.net
なぜそれをここで言うの?不安なの?
テスラは来るわけないけど

849 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:26:16.84 ID:CSsiTPUb.net
VOIDのVorさんのドロップが変わりました!とかなって代わりにシセロ高騰とかありそう

850 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:26:55.67 ID:uO1jSG8M.net
なにが不安なのかまず分からんがw
アプデの話をしてたから乗っかってはいかんのか?

851 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:30:11.92 ID:CjlXTiBe.net
テスラは前のイベントで再入手できたから次は炎か氷だろう

イベント限定じゃなくてシセロみたいにテスラ入手手段が常設になるってんなら大歓迎だけど

852 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:30:17.68 ID:l7ps3LBY.net
Kiste汚染されてるからから試しにマルフォイ行ってみたら成長してないフレームがゴロゴロ転がってる託児所のような所だった
時代はマルフォイとか行ってた奴出てフォイ

853 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:30:49.89 ID:D6EHHP1/.net
乗っかり方がヘタクソすぎるからしゃーない

854 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:34:26.98 ID:uO1jSG8M.net
常設になるとしたらどこだろなー

855 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:36:28.62 ID:X5eK2tAf.net
ログボでフォーマ現物もらった!DEさん一生ついていきます!!!

856 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:46:09.35 ID:IgsNbvfk.net
卵アラートとか久しぶりか
そういえば11月辺りにクリスマススキンとかの情報が出てたけどあの中にランダマイザエッグってのがあったな

857 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:54:00.94 ID:/1WWByY+.net
>>852
美味い場所は野良で行っちゃダメ
最低でもフレーム限定でリクルート使わなきゃ

858 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:54:49.99 ID:zzOGg+RK.net
よし今からこのゲーム始める
まってろよ

859 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:55:07.38 ID:rUi1qaEq.net
育成に楽なところがあればなー

860 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:07:35.41 ID:gqqmAWoN.net
>>852
ここで名前がでたら野良は死んだと思ったほうがいい
馬鹿が名前出すたびにマッチングがよくなるだけで稼ぎはゲロマズの介護場所になる

861 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:12:08.73 ID:+77dInWK.net
>>859
早速現行のイベント一つ逃した気分はどう?

862 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:12:34.78 ID:+77dInWK.net
>>858だった

863 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:14:33.15 ID:nUJIW+GN.net
現行のイベントっつっても、もらえるのが死産コンテンツの武器だし…

864 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:23:59.59 ID:l7ps3LBY.net
>>857
あくまで野良前提の話だと思ってた
KisteやKappaは野良でも楽にやれる難易度と手軽さの上で経験値も稼げるけどフォイは別ものね

865 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:26:12.16 ID:259YMl1f.net
全員4人ガチならイベント40億余裕でこえそうだけど
21億がスコアのカンストくさい
連絡終わり

866 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:29:58.21 ID:6VYBW7IA.net
steam登録直後から始めて楽チン開拓したけど今から始めるならどお進めればいいんかな
初めて作る武器は素材、性能的にvasto→akvasto辺りがいい気がするけど

867 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:30:32.94 ID:irO7lhay.net
>>858
待ってるよ
いつか一緒にvoidに沈もうじゃないか…

868 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:34:31.35 ID:rQ4aCLxk.net
>>864
kisteに比べて開拓しにきてる人も多い気がするしなぁ

869 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:38:33.62 ID:AyJWiJBl.net
トレードでボルプラを買う、で終わりだろ

870 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:40:46.28 ID:6VYBW7IA.net
始めた直後はトレードできんでしょ

871 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:52:19.17 ID:uO1jSG8M.net
今日はyuyuおらんの?

872 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:59:32.19 ID:pQQJk7+T.net
日本の餓鬼は自分と同じものを他人に求め
外人の餓鬼は自分が寄生する事を何とも思わない

873 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:20:49.11 ID:Ha5r/fnT.net
Kappaはよく行くけど遠征をどうやって成敗するか毎回考えてる

>>866
素材あればvastoでいいけどニューロードきつくない?

874 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:22:59.41 ID:IP+wxfJt.net
>>873
遠征にはLIMBOの1番かけると戻ってくる気がする
フレームにもよるけど

875 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:26:04.08 ID:CjlXTiBe.net
>>866
LEXならクレジットだけで入手できる
オロキンセル一個あるならAKLEXも作れる

ただ素の状態だと使いにくいのが問題かな

876 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:30:35.03 ID:NeemxWzi.net
>>870
rank2って十分初心者じゃね

877 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:31:07.26 ID:6VYBW7IA.net
>>873>>875
一応地球までで全素材でるし無制限のなかじゃ単純DPSも比較的マシだけど確かにクレジットだけで買えるLEXもいいね
後は早いとこ3つある大手クランのどれかにはいればβ開始直後より楽できそう

878 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:31:44.73 ID:6VYBW7IA.net
>>876
始めて作る武器って言ってるでしょよく読んでよねプンプン

879 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:36:02.89 ID:Ha5r/fnT.net
>>874
LIMBOさんまだ育ちきってないのよね
ランク上げついでに試してみるのもありかな、ありがとう

880 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:47:04.20 ID:NeemxWzi.net
wikiには新規は枠買っとけみたいな感じだけど今の状況だとカタリストかリアクターを一つだけ買っても良い気がする

881 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:51:48.34 ID:3u0R6bfl.net
MOD枠を増やしても最初は使い切れないと思う

882 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:53:03.56 ID:gqqmAWoN.net
>>880
つける武器がないわ容量増やしてもmodがないわで結局枠のほうが先に足りなくなる

883 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:54:15.29 ID:MOyR9Beb.net
そしてカタリストとリアクタが必要な頃には大体アラートとかで入手してる

884 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:59:03.70 ID:Bz2NWQ6s.net
>>878
買うんじゃなくて作るんならBOLTORかな
貫通して後ろの敵にも当たるんで戦闘がかなり楽になった記憶がある
セカンダリはKUNAI。コスト高いけど
近接はCRONUS、この次はORTHOS
ORTHOSは周りの敵もまとめて切れるんで楽になった

クレジットで買えるものは除外した
購入するのもよいならLEX
ヘッドショットが決まれば一撃で潰せるので世界が変わる
いまだにここ一番の時にはLEX持って行く。そのうち変わるだろうけど

885 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:01:32.96 ID:N6Ua2TJ2.net
LEXは当初、連射ができなすぎて
トリガーハッピーな俺は挫折したわ

886 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:06:27.40 ID:T8rkVosY.net
今はセカンダリにMK1-KUNAIもってVorの落とすピストル弾速マックスでいいと思うけど

887 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:08:35.07 ID:qiaOmqHm.net
さあ早く合金板とコンモジ集める作業に戻るんだ

888 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:09:32.56 ID:/u9egNVO.net
5分で100万うめぇ

889 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:11:18.15 ID:IA3D9a+F.net
序盤の頃は、弾速有りの銃は使いにくかった記憶しかないな
隠れつつズームで覗いて敵を撃つ時に、壁に当たるのはストレスだった

890 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:13:29.35 ID:bFABMFX7.net
わしが若かった頃はAKLEXでT3へ行ったもんじゃが
膝にRAKTA BALLISTICAを受けてしまってのう

891 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:14:50.25 ID:Bz2NWQ6s.net
>>889
銃を使う時の基本「当てられる距離まで近づけ」を使えば問題なし
狙撃したい時はLEX使うし
状況による使い分けが楽しい

892 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:17:14.20 ID:N6Ua2TJ2.net
自分はSTUGに逃げました(半ギレ

開拓時はほんと助けられた

893 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:24:24.58 ID:Z0oREK4p.net
SICARUSで開拓したな
カタリストは勿体なかったし、フォーマなんか存在しなかったから極性が重要だった
今ならKUNAIかな?

894 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:26:13.31 ID:Zcrnv+hG.net
lato primeで開拓してたわ
外人からグラマスかよ!すげーとか言われるたびにドヤ顔してたわ
ああそれなのにそれなのにあんなに銃声がダサくなっちまって

895 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:36:03.81 ID:swgU/cY1.net
序盤なんてカンストしたら違う武器に変えるだけでいいよね
只管ランク上げしてSOMAかAMPREXにカタリスト挿入するだけでおk

896 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:40:48.47 ID:SQyKN87Q.net
ガラクタとアキボルトだけでランク10までは余裕だった

897 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:44:01.31 ID:T8rkVosY.net
>>895
それで開拓進められるならいいんじゃね
最低でも敵を倒せるフレームか武器一つ持ってないと無理だと思うけど

898 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:45:44.61 ID:/u9egNVO.net
LEXprime撃ってる人いると
lokiいたっけ?ってなる

899 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:55:59.19 ID:uO1jSG8M.net
>>888
いつも思うけどDSに張り付いてチェックしてんの?

900 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:56:33.20 ID:GpAAu9BX.net
シンジケート武器はもう売れないから初心者にあげやすくなったと思う

901 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 13:59:50.91 ID:+77dInWK.net
>>899
ご存知、無いのですか?

902 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:06:06.31 ID:/u9egNVO.net
そいえば次のトレーダー情報もう来た?

903 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:11:05.65 ID:D4f6AH7y.net
4日と約12時間後に冥王星リレーに来るらしいよ

904 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:11:39.65 ID:Zcrnv+hG.net
もうトレーダーは一ヶ月に一回でいいんじゃないかな

905 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:11:49.35 ID:2pRpxk8w.net
ホモ艦冥王星のでラストっぽいな
イベント序盤できなかったから15隻無理なのは確定なんだが
ホモ艦って全部で何隻来たの?
年末年始にポイントもらえるの1隻につき一度だけという糞仕様じゃ
15隻いけるのなんてひきこもりくらいしかいないんじゃないの

906 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:12:49.36 ID:Mm+il+z7.net
IntensifyとPistol Gambitやで

907 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:15:09.22 ID:4DyXG0/x.net
>>900
ランク制限で初心者は受け取れない

908 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:15:14.50 ID:/yrWLE69.net
Primed Rifle AptitudeとPrimed Sure Shotだよ

909 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:16:24.81 ID:6VYBW7IA.net
>>905
今見たら20ポイントあった

910 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:16:30.69 ID:CjlXTiBe.net
>>905
最初の一つだけ逃した俺が、今出てる冥王星クリアして19ポイント
たしかイベントは明日までだからせいぜいあと2つくらいかな?

911 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:16:33.53 ID:Eb2j9Pe3.net
最終日に一艦てしけてんな
今までどおり2艦だせよ

912 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:17:54.72 ID:SQyKN87Q.net
毎日1時間やるだけで消化できるだろ

913 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:25:12.82 ID:EsQkq+oM.net
このペースだと冥王星リレイ吹っ飛びそうなんだが
お前らもっと働けや

914 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:27:41.14 ID:uO1jSG8M.net
だが断る

915 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:29:09.63 ID:6VYBW7IA.net
次のバーロー冥王星だからやらないとダメなのは分かるでもあと何周なのかわからないとやる気でない

916 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:30:38.83 ID:NeemxWzi.net
全員手に入らないのならそれはそれで良いんじゃないかな

917 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:31:45.27 ID:Zcrnv+hG.net
くっそ天王宇宙傍受三連続鍵だわ
氏ね無能集団DE

918 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:33:50.82 ID:Bz2NWQ6s.net
冥王星まで開拓できて無いから行けない
あと一つで15なのに

919 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:34:20.59 ID:jOytGfMz.net
明日と言っても日本時間だと午前二時だし
タイムリミット的にこれが最後だと思うよ

920 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:35:52.95 ID:JmnWOnnO.net
リレー吹っ飛んでバーロー来なくてフォーラム炎上しても守らなかったお前らが悪いとか言いそう

921 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:36:18.00 ID:MOyR9Beb.net
パーツ揃った自分としては鍵のほうが嬉しい

922 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:37:20.95 ID:62LaVyWJ.net
>>918
誰かに連れて行ってもらえばええ
イベントじゃなくても海王星ボスだけ連れて行ってもらえば冥王星に行ける

923 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:37:51.12 ID:St8lFSVW.net
>>920
そりゃそうだろ

924 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:38:37.58 ID:Y+8Ve7bp.net
鍵も妨害が出るならいいんだけど出したらエリ3番ファームになって修正来るだろうな

925 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:39:36.70 ID:Bz2NWQ6s.net
>>922
チャットで呼びかけてはいるんじゃがアジア鯖じゃ駄目かねぇ

926 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:43:13.46 ID:6VYBW7IA.net
>>925
今のチャットの仕様だとクランチャットしか機能してない気がする
今からしたらばで募集かけよっか?

927 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:44:44.90 ID:v4ry5LIy.net
SCOLIAC落ちやすいってやりとりがあったのをぼんやり覚えてたが
たしかにちょっと空中格闘使うと怪しいなコレ…

928 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:45:18.71 ID:Bz2NWQ6s.net
>>926
助かります。お願いします

929 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:46:43.12 ID:YZ3lCGLq.net
公式でバーさんが次に行くHUBって言及されてたっけ
されてなきゃ急遽変更の可能性もあるんじゃね

930 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:48:57.06 ID:6VYBW7IA.net
>>928
募集してきたよ

931 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:50:16.94 ID:G9zscyxh.net
どのタイミングかわからんが
SCOLIACで空格移動してたら蔵が完全にフリーズしたことが2度ほどある
どちらもジャンプして空格前のタイミングだった

あまり起こらないから気にしてはいないけど

932 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:54:20.28 ID:v4ry5LIy.net
似合うからサリンで愛用してたのに…
みんなBOプラになってしまう

933 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:58:20.40 ID:ADy8Fr28.net
Deathsnacksには次は冥王星って書いてあるけど商品が前回と変わってないからなぁ
正直守る必要感じないわ

934 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:01:05.24 ID:D4f6AH7y.net
>>920
自分の思い通りに行かなければ気に入らないと暴れる
それが俺達ユーザーだ!

935 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:12:40.50 ID:N3cK2jaBy
>>933 たしかあそこは来るちょっとまえくらいじゃないと商品がわかんなかったはず

936 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:04:11.94 ID:XuQ2J6LI.net
Scoliacは空中格闘実装されてからずっとバグってるね

Update15.7.0 - Scoliac でジャンプ攻撃を行った場合スタックする問題を修正。(直ってない)
仕方なく、サリンにはDUAL ICHOR

937 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:04:47.95 ID:SQyKN87Q.net
やっぱりサリンユーザーの近接はその2本か

938 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:07:13.23 ID:v4ry5LIy.net
DUAL ICHORも似合うけどもうちょい上に飛びたいところだ…
贅沢な悩み

939 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:10:22.09 ID:Bz2NWQ6s.net
>>930
助かった。ありがとう

940 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:14:26.76 ID:M0iFjJYW.net
あー変な所でフリーズすると思ったらScoliacか

941 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:14:35.67 ID:qiaOmqHm.net
ハイペリオンMODマゾ過ぎ吹いた

942 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:15:16.34 ID:6i7NWsqB.net
今までイベントは全部クリア出来ていたけど今回のは無理だったわ
まとまった時間で一気にこなせないのは辛い
年末年始って休みのようで忙しいしなぁ

943 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:16:26.48 ID:qiaOmqHm.net
キャリアにわざわざローカスト射出街した後倒さないといけないとかw

944 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:19:26.72 ID:uO1jSG8M.net
天王星で落ちたぞ?Hyperion

945 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:21:03.39 ID:ADy8Fr28.net
AW傍受の報酬でクソほど出るよな
そんなにやってない俺でも10枚ぐらい持ってるし

946 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:21:49.53 ID:+77dInWK.net
(ランク上げのことだろ)

947 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:22:12.55 ID:/u9egNVO.net
T5来てほしい…

948 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:23:51.79 ID:uO1jSG8M.net
>>946
俺もそう思ったけど>>943を見て入手のことだと分かった

949 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:25:08.09 ID:xt9p5VDn.net
牛ションイベは途中でだれてきてやめてまうな

950 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:27:05.72 ID:+77dInWK.net
そういうことか
実装直後はローカスト狩りしてたけど今じゃめっちゃダブってる

951 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:27:44.93 ID:Dboujp8a.net
http://i.imgur.com/kSFYNFH.jpg
久々に見ると同じゲームと思えんしょぼさ
UI変わった当初はフルボッコにたたいてたのに慣れってコエェな

952 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:36:57.53 ID:N3cK2jaBy
>>951 なんかやんやでこのUI嫌いじゃないんだよなぁ

953 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:28:37.47 ID:St8lFSVW.net
>>951
華やかさはないけど昔の方が圧倒的に使いやすかった

954 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:29:16.01 ID:+77dInWK.net
現UIは単純に手間増えてるのがクソ

955 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:32:52.16 ID:GEYQHFXm.net
惑星画面で
ホイールで動かしてると
ずっと同じ方向にホイール回してるのに
左回りになったり右回りになったりするのが
完全に素人以下のプログラムでしょ

ストレス貯めさせる為にやってるとしか思えない

956 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:36:02.52 ID:D6EHHP1/.net
前回のミッション自動選択という追い打ち

957 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:36:04.36 ID:Dboujp8a.net
使い勝手は間違いなく昔だよなぁ
グラ関連だけ更新すれば万々歳だったのにもうDEったら

958 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:37:11.66 ID:Dboujp8a.net
あぅいってくる

959 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:37:35.86 ID:kFezO5UW.net
惑星の裏にあるステージを選ぶのがめんどい
いちいちスクロールさせんなや

960 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:38:55.52 ID:Zcrnv+hG.net
以前はマウス一つで済んだのにわざわざ船内移動させるのがクソ
SEIZAが見たいんだよ

961 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:39:33.00 ID:kKCEV1Kk.net
流行についてこれない老害は消えるんだな

962 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:39:39.60 ID:P70Keag5.net
>>956
どうしてあんな仕様にしたのかなぁ
自分で自分はハムスターって言うのはただの自虐めいた洒落だが
ゲームの仕様がアレなのは駄目だろ

あっちのミッションこっちのミッションってやるのにすごく不便

963 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:40:46.06 ID:GEYQHFXm.net
惑星画面で
ホイールで動かしてると
ずっと同じ方向にホイール回してるのに
左回りになったり右回りになったりするのが
完全に素人以下のプログラムでしょ

ストレス貯めさせる為にやってるとしか思えない

964 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:41:00.61 ID:Zcrnv+hG.net
これが流行とかさすがに臍で茶が沸いちまうよ

965 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:41:39.07 ID:MOyR9Beb.net
新惑星選択と旧ノードを合わせたUIのスクショが前にスレに貼られてなかったか

966 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:42:01.24 ID:kFezO5UW.net
ファウンダリ画面で左側のレシピがテンノに隠れて見えない問題

967 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:44:31.06 ID:4DyXG0/x.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91784.jpg
エクストラクターを操作しようとすると、ステージ選択してしまう

余程の阿呆じゃなければ、こういうのって解像度に合わせて拡縮させるもんだろうに

968 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:48:12.21 ID:qiaOmqHm.net
>>944
>>945
マジかマルチショットとかフレームパワー系レア10枚くらい出たけど
ハイペリオン一回も見たことない

969 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:49:28.44 ID:pDE6+OOo.net
かなり早期の対処法でしゃがんでX押せってのはここ見て知ってたけど
端末まで歩いて起動って操作をしなくなったんで半分見えない現象を
船内ビジュアルと一緒に忘れてた

970 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:49:39.38 ID:gqqmAWoN.net
>>968
地球のawミッションでもでるから地道ににやればいいんじゃない?

971 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:50:25.61 ID:15oNtEsX.net
使いにくくするのを流行と呼ぶ完成がすごい
気持ち悪いほどの信者なんだろうね
信者はテスターに向いてないわ

972 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:51:24.57 ID:P70Keag5.net
>>968
AW地球傍受ででたな一枚
自分はAWプライマリの威力増強が出てないが
ランダムだからがんばって廻すしかないよなぁ
ドロップテーブル見るとあるんだよなちゃんと

973 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:51:26.58 ID:t+ZGzlC2.net
使い勝手は中期>>>>>現在>初期
初期のMOD関連の使い辛さは今思えば相当な物だった
てか惑星選択ホイールでしてる人いるのか
例え同一方向に回ったとしてもホイール誤爆とかあるだろうしどの道ストレス溜まりそうだしA,Dで回した方がいいんでない?

974 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:52:09.06 ID:bFABMFX7.net
>>966
そうならない様にXキーが反応するギリギリまで離れてからX押して操作させられるという不便さ

975 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:52:36.00 ID:Dboujp8a.net
ゴメス >>970 おなしゃっす

【TPS】Warframe part405【強化外骨格】

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】 (800レス弱)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419684343/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part42【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1419637166/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part404【強化外骨格】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420226978/

次スレは>>957が立てること
流れが早い場合は>>905が宣言をして立てにいくこと

976 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:53:27.08 ID:/u9egNVO.net
>>951
ぶっさコミュ抜けるわ

977 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:56:28.77 ID:/yrWLE69.net
 |  |
 |_|
 |イ|
 |カ| 
 |に|~\       
 |注| ̄)._>        
 |意|V゚ |  
 | ̄⊂)
 |  | /

978 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:56:47.50 ID:qiaOmqHm.net
>>970
>>972
地球か…
また斧探しに戻るか…
プライマリ威力増強も10枚くらいあるよ…

979 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:57:08.80 ID:CjlXTiBe.net
>>973
MOD画面に関しては現在が一番使いやすいと思う
レア度によって色分けされたのが大きい、色>コスト>極性で感覚で大体何のMODか分かるから
最初期は被りMODも一枚づつ表示(100枚あったら100枚表示)&ページ移動はホイール使えずページ番号クリックとかだったからな

980 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 15:59:18.68 ID:uO1jSG8M.net
>>968
俺もAW全MAP満遍なくやってヘルスが一向に出なかったから
偏りがあるんだと思うわ
まぁ結局フレに貰ったんだけどよ

981 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:00:54.70 ID:qiaOmqHm.net
やっぱ偏るよねー
夜あたりトレード出してみる

982 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:01:14.42 ID:/yrWLE69.net
TATESUGIに引っかかってスレが立てられぬ >>980辺り頼んます

983 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:02:05.07 ID:jOytGfMz.net
AIが割り込んできて見えなくなったりするのがうざいかな

984 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:04:37.85 ID:uO1jSG8M.net
>>973
右クリドラッグで回してる

985 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:09:48.80 ID:rou/bQZ/.net
トレチャみてたら商材さんがちょうど募集してて笑っちゃった

986 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:14:17.25 ID:Eb2j9Pe3.net
商才さんって名前割れしてんのかよ

987 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:15:14.59 ID:uO1jSG8M.net
商材さんてだれだよw

988 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:15:51.17 ID:rou/bQZ/.net
あの香港人が商材じゃないん?

989 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:19:39.15 ID:uO1jSG8M.net
勃ててくるか

990 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:22:48.51 ID:d1JuzulC.net
マジ防衛にオンラインで入った時6WAVEからソロで始まるクソ仕様どうにかしろ
しかも副作用だかなんだか知らんが敵が湧き地点でスタックするから中断する羽目になるしマジクソ

991 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:22:50.89 ID:bOgGyXyn.net
ホモ船しょんぼおおおおおおお…
10隻襲来しないとかいやなのおおおおおおお

992 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:26:05.66 ID:Eb2j9Pe3.net
あと1艦こいや・・・

993 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:26:09.97 ID:uO1jSG8M.net
【TPS】Warframe part405【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420442539/

おら、勃ったぞEDのハゲども

994 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:31:03.63 ID:P70Keag5.net
>>992
タイムアップが明日の午前2時だからなぁ
リレーがもう一つ生き残ってたら二隻で来てたかもしれん

995 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:40:55.52 ID:N+7nmuDr.net
>>993
EWT

996 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:42:20.94 ID:6VYBW7IA.net
そういえばPCAってなんかスレ立てにルールったあったっけ?

997 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 16:57:16.95 ID:ADy8Fr28.net
>>993
NWT
特に変わったローカルルールはなかったと思うけど、ハゲなんて人を傷付けるような言葉は使ってはいけませんよTenno

998 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 17:15:38.08 ID:bFABMFX7.net
>>993
NWT コーパス兵達の中で流行のカットを貴方に施してさしあげましょう

999 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 17:23:53.52 ID:uO1jSG8M.net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「 l゚м゚│
     |/~~~~~~ヽ

こうですか?わかりません
ハゲがだめなら無敵の人ならぬ不毛の人でおなしゃす

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 17:32:22.77 ID:eb3N6E73.net
床屋さんはプロだからハゲでもちゃんとコテコテの盛り髪にセットしてくれるぜ!

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:00:43.46 ID:D6EHHP1/.net
ウメテン

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:01:24.99 ID:K6fCNpPn.net
V

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:01:27.85 ID:uO1jSG8M.net
タケテン

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:02:51.15 ID:Eb2j9Pe3.net
マツテン

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:03:06.27 ID:3ycfjkGo.net
一富士二tenno三茄子

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:05:52.11 ID:JmnWOnnO.net
マツテンサンバ

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 18:06:20.93 ID:m9640+ab.net
マンジルフィーバー

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200