2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7 Days To Die 27日目

1 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:43:08.71 ID:zFNB3q8W.net
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/

■ Wiki
海外wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
7 Days To Die 26日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419334562/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 3日目(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419955187/

次スレは>>980が立ててください

982 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:54:30.73 ID:MgTge+JA.net
>>981
粘土層の下にはこんな感じに複合鉱脈が密集してるから四角く囲って露天掘りするときっちりかっちり回収できてお勧め
鉱脈が横にさらに広がったら改めて枠を拡張して掘りなおせばいいのよ

http://f.xup.cc/xup0bekdicd.jpg

983 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:55:01.75 ID:FYef1wSx.net
>>981
大穴はかまどを置いてスパイダーホイホイにでも転用するといいよw
スパイダーが入りやすい入り口の工夫が出来たら教えてくれw

984 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:02:14.94 ID:QcBmB4R/.net
>>981
掘っている時だけ落盤防げればいいなら
Rebar Frame(鉄筋)はどう?
回収可能だから無駄にはならないよ

985 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:05:41.88 ID:XyXcCYCZ.net
全種類の鉱石が固まって生成されるのはやめた方がいいよな
biome.xml弄れば変えれそうだけど

986 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:11:02.82 ID:RCBZDa8x.net
>>974
残念だけどスパイダーに発見された場合?のみだけど関係なくするっぽいんだよね、バグかもしれんけど。
長くgdgdなのは簡便

俺が体験した限り(リス設定のある拠点)だと
拠点範囲の真ん中が屋根、扉完備(扉の開閉は無関係?)の3階建て、ねずみ返しあり、屋上平らの豆腐型
内訳:1階室内農場、2階作業&物置、3階なんで作ったかわからなくなったのでベッドをど真ん中に1個だけ
そしてその周りは自称敷地で罠とかで囲って天井&地下、上空なし、もちろん拠点周りにも罠はあるので一応2重構造

この状態で斥候スパイダーくる→見つかる→ゾンビ湧く→自称敷地には湧くがなぜか屋上には湧かない&屋内に湧いたことはない

んでこっから持論ってか仮説っぽいもの。既出だったり間違ってるかもしれんけど一応
@リス地点での湧き潰し範囲が表記と違う
Aキーストーンと一緒でバグ?により上下は無制限でリス潰しになっている
Bリス地点での湧き潰しは拠点内(無制限?)でのみ有効
Cそもそも再リスゾンビは拠点内に出現しない?

厳密な検証はしてないからこれまた違う可能性大
@わからん
A既存建築物のあるMAP(0,0荒野がわかりやすい)で屋上のゾンビを殺す→スパイダーに呼んでもらう→ゾンビが屋上に出現があるため可能性あり。(高低差の検証はしてないのであくまで可能性)
Bマルチで友達とだだっ広い拠点内(壁天井あり、地下&地上&上空なし建設途中の1階)の端っこに皆で固めてベッド置いてるけど
拠点内で湧いた事はないので可能性ありだが@、Aを考えるとわからん、ちなみに拠点内範囲は横40マス、奥行き60マス、高さ5マス(床1マス、空間4マス、天井1マスで周りと床の高さが一緒なので空間+天井分)
C既存拠点は逐一進入経路を塞がないのでこれまたわからんがあまり見かけない(中で湧く→外に出てる可能性もあるので)

987 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:15:57.31 ID:AbQPA6EY.net
つまりわからんわけか

988 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:34:13.61 ID:ne+7t55X.net
地下鉱脈の配置はこれまでにそれこそ数え切れないほど変化してきているからこれからも変化していくだろうね

989 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:55:37.61 ID:s4AlW8HL.net
最近流行りの露天掘りやってみたが、ドリルとの相性すこぶる悪いな酷い目にあった
結局ちまちまと天井塞いで拠点から地下通路通したよ

990 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:56:03.73 ID:FYef1wSx.net
湧きは種類毎に区別されてると思うからそれかと。
団体さん類は100mくらい遠方にスポーン設定されてドカドカ湧くけど、これは運が悪いとプレイヤーが拠点から100mの位置にたまたま居た時に拠点中心に湧く可能性を示唆する。
しかし夜hordeやトリオ・ザ・スパイダーもよく似たスポーンポイント設定で湧くけどこれらが寝床やキーストーン内で湧いた報告は自分は聞いたことが無い。
これは効果があるということだと思う。
対象外なのは音に反応するらしいタイプと斥候湧きの場合かと。
どっちも「プレイヤーを中心に」20m圏内くらいで全方位に湧くよね。
バイオーム全体に湧く5日間湧き止めが可能なタイプはどっちかわからん。
少なくとも6種類のスポーンタイプがあるからどれかがキーストーンなどを無視してるんだろうね。

991 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:24:09.56 ID:L3yRVQLf.net
自分も似たような状況で湧いたことあるけど
何かの穴か仕様かバグなのかは確実

ただ騒ぐほどの脅威でもないし珍しいなとは思った

992 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:27:39.23 ID:RCBZDa8x.net
>>987
おうあの駄文を一言で表すのやめーやごめんなさい泣きそうです
まぁ一応あれこれスレも読んだ限りヒート値での斥候スパイダーがもたらすスポーンは
関係なくする可能性もあるよ〜ってだけなんだよねw

結構設定ガバガバだから過信は厳禁だけど

993 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:59:28.01 ID:yk5fPfDJ.net
タングステンって鉱山をいくら掘っても出ないんだけど俺だけ?

994 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:01:08.10 ID:ruewhWwI.net
タングステンは岩盤くらいまで深く掘ると結構あるよ
ドリルでも中々壊れないバカ鉱石がごりっごり在って逆に邪魔

995 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:07:44.53 ID:yk5fPfDJ.net
>>994
地下20辺りの鉱脈を横に広範囲に掘ってたんだけど、もっと深い位置を探った方がいいのかな。

996 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:09:27.58 ID:1GEy2mKH.net
タングステンは少なくとも10以下にしかない印象

997 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:27:26.29 ID:6sE0v/Z8.net
街の近くに拠点作ろうと思うんだけどアイテムのリスポーンする距離ってどれくらい?

998 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:35:51.61 ID:FxktfmLZ.net
>>989
俺も地表は鉄フレームで蓋をするって方法で掘ってるけど、
露天掘りしてる人は壁でも作ってるんじゃないの?
広さ1、深さ3くらいの個人用タコツボなら入口付近に敵が来ても見つからないけど
穴が広いと結構深めに掘っても視線が通りやすいしね。

>>997
64ブロック
実際に1スタックのブロックを置くか自分の感覚で覚えれ

999 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:49:43.07 ID:zam+/yWY6
スレ立ててないのかよ!
建てるぞ!絶対被るなよ!

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:51:46.90 ID:zam+/yWY6
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1421041870/
7 Days To Die 28日目
ギリギリだなぁ・・・

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:50:01.84 ID:pyEcrq6A.net
タングステントロフィーは使い道ないけど原石なら再設置で防壁に出来るってのも皮肉な話だな

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:51:22.72 ID:9Klo0qLe.net
スパイダーに寄る襲撃は沸き潰し無効で沸くよ
元からある家だったら尚更

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:54:21.02 ID:9Klo0qLe.net
タングステンは岩盤(0ブロック)から1〜6ブロックにしか沸かないよ

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:58:22.03 ID:FYef1wSx.net
7DTDあるある
・マグナムの最後のパーツは存在しない
・荷物がいっぱいの時、物資は近くに落ちる
・拠点の下に鉱脈は生成される

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:16:20.98 ID:FxktfmLZ.net
次スレどうすんの
重複を再利用?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420263841/l50

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:21:17.05 ID:MgTge+JA.net
7DTDあるある
・ジャガイモはレアアイテム
・トウモロコシも草原が近くになかったらレアアイテム
・ホームセンターの箱はスパナでいっぱい
・動物たちの突然死による断末魔が癒し
・お犬様も割と癒し
・鹿が可愛くて見てると半日過ぎる

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:21:46.55 ID:I0bUdbZp.net
斥候が召喚するゾンビは、見つかってから数秒後にプレイヤーがいる場所を中心に
半径20~30くらいの場所に現れるような体感だな。

>>1005
再利用に同意。てか980踏んだ人が決めてもいいと思う。

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:26:11.76 ID:2e4U1cy5.net
次スレは「28日後」が良かった

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:27:56.56 ID:MgTge+JA.net
さっさと再利用して新しいの立てよう

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:29:23.06 ID:mDLUhvFQ.net
再利用してから考えよう

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 18:59:38.49 ID:cOjXyucc.net
>>1005のスレを利用で良いと思うよ。多分俺忍法帖レベル足んなくて建てられないし。

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:36:06.77 ID:FYef1wSx.net
鯖落ちまくりで立てられる気がしない。
とりあえず再利用に賛成。

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:05:43.04 ID:jeuxK8ub.net
立てようかと思ったけど、止めといた方がよさげ?

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:09:40.59 ID:FYef1wSx.net
まあ>>1010ってことで
このスレも10日で消化してるし重複もすぐに使い切るよ

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:12:18.91 ID:Wr2ghPq+.net
初期のころと比べるとスレ消費速度ものすごい早くなったね
昔ちょくちょくスレでサーバ立てる人いたけど
集まっても3人とかだったし

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:22:42.83 ID:lbRaXCVV.net
質問だけど、二段積みした箱で下のStorage Foodに
アクセス出来なくて困ってるのだけど、原因はなんだろう?
鍵掛けた覚えもないのだけど

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:05:29.62 ID:485sR1uV.net
マルチならストレージにアクセスできなくなるバグっぽいのがあって、鯖を再起動しないと直らないのがあったりするけど
シングルならなんだろうな・・・周りに判定がでかい物(かまど等)があってそっちに判定取られてるとか?
鍵は自分の箱だったら鍵かけてようが開けれる

1018 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:33:47.75 ID:c9+MjFr7.net
>>1017
マルチでの出来事だったのでたぶんその言ってるバグみたいです
鯖を再起動して貰います。ありがとうございます

1019 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:35:39.69 ID:MjvmJH/J.net
>>1007
そしてスパイダー倒さない限りぽこぽこ湧き続けるね

1020 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 08:07:21.03 ID:xzd9NoAO.net
このチェスト10個に嫌ってほど溜まってるFertile Dirtでこのスレも埋め埋め

1021 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 09:24:35.31 ID:B9bcizOv.net
コーヒーと弁当持って支援物資待ち構えてたんだけど
何も落とさず素通りしていきやがったw
冷やかしはやめてくれ!

1022 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 09:27:28.29 ID:xzd9NoAO.net
パイロット「なんだあいつコーヒーと弁当持って待機してやがる」
パイロット2「滅茶苦茶余裕じゃねーか、別の奴んとこに物資回そうぜ」

1023 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:53:45.31 ID:stUk8Lq/.net
わろた

1024 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:57:51.50 ID:ITxWKkZk.net
俺だってこれから救援してやろうっていう相手がのん気にコーヒー飲んでたら素通りするわ
カビパン食いながら汚染水飲んでればよかったんだよ

1025 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:17:24.00 ID:xzd9NoAO.net
うめうめ

1026 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:19:06.58 ID:xzd9NoAO.net
うめうめ

1027 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:20:42.62 ID:xzd9NoAO.net
うめうめ

1028 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:20:55.83 ID:XU7ZX9lK.net
1000なら次のアプデでグラが劇的に進化!

1029 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:21:15.32 ID:xzd9NoAO.net
うめうめ

1030 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:21:52.11 ID:xzd9NoAO.net
ここは岩盤です

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200