2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.232

1 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:37:13.75 ID:lt9xndkK.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.231 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419420365/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418741436/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.6【PC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417622564/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

2 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:37:58.51 ID:puZrKh3n.net
>>1乙でございます

3 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:38:52.72 ID:Fl4qjjhf.net
くそげ

4 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:39:32.61 ID:Ovmyervq.net
>>1


5 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:39:58.41 ID:jx2Xq+e1.net
>>1
よくやった

6 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:40:25.89 ID:dr3mH98Z.net
子の泣きっぷりが凄かったなww

7 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:40:57.09 ID:j2qXQKt2.net
弄り飽きたからbfやってくるわ

8 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:41:09.86 ID:puZrKh3n.net
>>7
普通は逆だろw

9 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:42:22.58 ID:Lamw568+.net
冬休みに普通を求めるのが間違い

10 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 13:06:02.11 ID:sG4BLNXu.net
これ実質233だよね?

11 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 13:09:42.28 ID:rw1EpQCd.net
>>10
餓鬼の荒らしとかスレ立てらんない餓鬼が増えてて重複連発
もーわけわからん

12 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:15:39.91 ID:UsSQp5Le.net


13 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:34:23.13 ID:v61TKyq6.net
お前らスポットせえよ

14 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:45:50.15 ID:RV8Y1Rcb.net
enemy child in your area

15 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:53:47.75 ID:AledmnQ/.net
お前ら強いなら俺のコンクエクラン入ってくれよおおおお

16 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:58:34.41 ID:xKkixn66.net
なんて名前だよ

17 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:28:45.41 ID:AledmnQ/.net
荒らさない(´・ω・`)?叩かない(´・ω・`)?

18 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:39:58.26 ID:JQnYSLXI.net
なんなのコイツ
どうせ叩かれる要素しかないだろうから消えていいよ

19 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:41:29.00 ID:AledmnQ/.net
だろうなあああ八方塞だよおおおおおおお(´・ω・`)

20 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:46:14.75 ID:n/RHuCRf.net
入ってやるから
なんてクランなの?

21 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:46:44.96 ID:CvMWkDa4.net
>>18
>>1

22 :350:2015/01/07(水) 16:42:10.84 ID:8Wj38PqT.net
リミッターを60人集まったら働くように変更
リミッターはRSPM 25R 300以下キックだけ
これならどうだ

23 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 16:49:54.39 ID:UsSQp5Le.net


24 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 16:53:53.02 ID:EwPBWxwO.net
>>22
建てた?

25 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 16:58:58.80 ID:igb0k2K/.net
それならかなりハードルは低そうだな、しかし問題は制限より認知度じゃないかね
他で宣伝してるなら分からんがこのスレだけだったら鯖の存在を知ってるの3桁も居ない気がするんだが
その中でも実際行こうとするやつはかなり限られてそうだ

26 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:04:01.63 ID:2J3Xo0ZB.net
NORAで検索しても見つかんねえぞ

27 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:08:28.17 ID:dr3mH98Z.net
おい、鯖出てこないぞ

28 :350:2015/01/07(水) 17:11:59.38 ID:8Wj38PqT.net
WE ARE AWARE THAT SOME PLAYERS ARE HAVING ISSUES TO SEARCH FOR SERVERS ON PC AND WANTED TO LET YOU KNOW THAT WE'RE WORKING ON SOLVING THE PROBLEM.

29 :350:2015/01/07(水) 17:17:58.98 ID:8Wj38PqT.net
リミッターが動いてるときはNORA EXP
働いてないときはNORA SERVER

30 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:27:44.86 ID:UWokhBSi.net
そんじゃ一発やったら鯖行ってやるか

31 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:28:59.47 ID:AthEb0Ya.net
NORA鯖の試み面白いと思うけど知名度を上げたほうがいいと思う
twitterとかで鯖アカウント作って宣伝したり、鯖wiki作ったりとかはしない方針なの?

32 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:30:06.72 ID:7PYAkhJC.net
契約切れて閉鎖されるの待ってる鯖なのにサイト作るとか無いだろ

33 :350:2015/01/07(水) 17:37:01.26 ID:8Wj38PqT.net
宣伝する気はないw口コミでよろしく

34 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:37:42.52 ID:/U/3EqVf.net
ここにレスしてりゃ十分に宣伝だ

35 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:51:25.60 ID:Ch1loPTM.net
お気に入りに入れてあるからフレンドの目についてくれたらいいけどな

36 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:37:54.40 ID:UsSQp5Le.net
にゃ

37 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:38:03.95 ID:rJIVw78W.net
ダテルボックスは神!
ダステルボックスをあがめろ!

38 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:38:49.71 ID:UWokhBSi.net
>>37
ガチガミ様乙です

39 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:39:10.14 ID:lJYKB4fo.net
馬鹿瞬殺安定

40 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:39:38.41 ID:EwPBWxwO.net
スレ民が集まりやすいって事か 行こうかな noobだらけでお気楽そうだ

41 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:53:33.25 ID:86HEdrOa.net
そんでぶちゅぶちゅにされちゃうんですねW

42 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:34:49.04 ID:EwPBWxwO.net
>>41
いやいや スレの大半の人はそう思ってるんじゃない?

43 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:38:45.40 ID:jx2Xq+e1.net
>>42
そうでも無いと思うよ

44 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:39:07.20 ID:7PYAkhJC.net
並より上って程度だろ

45 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:49:50.87 ID:v8Wt0x7k.net
冷静な流れで良い感じだな

46 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:55:25.72 ID:v8Wt0x7k.net
冷静な流れで良い感じだな

47 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:56:02.97 ID:WBxe34F3.net
ガチガミって鯖管としては優秀なんだけどゲーマーとしてはガチゴミなんだろうね

48 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 19:57:33.44 ID:v61TKyq6.net
RSPM700維持できない

49 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:06:16.34 ID:jx2Xq+e1.net
>>47
真性にわかみたいだけどガチゴミって常駐馬鹿が居るんでその名前は勝手に使わないように

50 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:07:15.21 ID:Pf4e+SO+.net
ガチブロにはいつも平均的などこにでも居る人って書いてた
でもたぶん謙遜

51 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:12:36.10 ID:igb0k2K/.net
どうしようもないnoobを除いたどこにでも居るようなやつってどんくらいだろうな
K/D1.5 KPM1 BFならRSPM500くらいか?

52 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:14:04.19 ID:Lamw568+.net
アフィテルが日本一とか騒ぎ出した大会って上10%だけ発表だったよな?
ガチガミ様ってそれにあと少しで入れたのにとか書いてたよ

53 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:15:17.41 ID:dr3mH98Z.net
上から15%としてRSPM450ぐらいか

54 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:16:01.20 ID:aNLYR90P.net
>>51
いつもそんぐらい
spotやったりしてると

55 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:27:17.36 ID:m01h7ue3.net
敵の地雷は破壊するものじゃなくて、自分の地雷を重ねるものだったんだな
まあ自陣寄りの拠点に仕掛けられてるとかなら破壊するけど

56 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:28:11.96 ID:1YhOR9Zk.net
>>55
新発想

57 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:34:40.86 ID:YUVBpC4E.net
そんなことする暇あったら破壊してくれ
その場で少しだけスコア入るじゃん

58 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:43:42.19 ID:rVVBQPcB.net
>>55
敵も引っかかるけど味方も引っかかるわw

59 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:47:41.34 ID:1dedLvrj.net
>>55
フレンドリーファイアになるからやめてw

60 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:51:17.65 ID:Pf4e+SO+.net
どっちが踏んでもダメージ2倍か?

61 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:06:24.55 ID:1dedLvrj.net
敵のピザ地雷(1個)で50ダメージ→引火→味方のピザ地雷で50ダメージ→即死してFF 
だと思うw

62 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:19:21.76 ID:jx2Xq+e1.net
重なってたら何色に見えるんだろか

63 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:24:11.58 ID:jx2Xq+e1.net
重なってたら何色に見えるんだろか

64 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:34:35.28 ID:+OdCIZqr.net
ダステルは神

65 :350:2015/01/07(水) 23:04:31.76 ID:bMmyyebp.net
過疎り過ぎだからマップローテ変えた。人増えたらローテは戻すけどなw

66 :350:2015/01/07(水) 23:05:35.58 ID:bMmyyebp.net
過疎り過ぎだからマップローテ変えた。人増えたらローテは戻すけどなw

67 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 23:46:30.37 ID:mYk719+i.net
検索しても出てこないんだが
URL貼ってくれ

68 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 23:57:10.23 ID:achmvWuE.net
メトロッカーの交互連発にするとかマップチョイスが絶望的だな
ってか今鯖消えてるな

69 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 05:33:24.79 ID:2Qqwvlol.net
"BF3 Goodgamesスレ" でググって見ろ、ガチ全く成長してないから。

70 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 06:11:01.52 ID:J4WyCDZR.net
成長できなかったのは倒す事も出来ず死ぬことすら無く蹴られ続け
あそこで愚痴ってた馬鹿ダマと防衛君(言い訳する出待ちしかしない糞芋)と単純な糞芋な

71 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 07:19:34.16 ID:cLl58XepI
ゲーム中でスコアボードの一番右にスピカーのようなマークがあるけど
これはボイスチャットですか。
設定の仕方を教えて下さい。

72 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 07:35:00.09 ID:1nfTi/Hn.net
コンクエkd3以上は蹴られる鯖しかあったまってないよー誰かコンクエやろうよー

73 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 08:45:20.71 ID:cLl58XepI
71ですが一番左でした。
ゲーム中でスコアボードの一番左にスピカーのようなマークがあるけど
これはボイスチャットですか。
設定の仕方を教えて下さい。

74 :350:2015/01/08(木) 09:06:21.21 ID:IDHiF/p8.net
鯖埋まるまでバッカーオンリー
埋まったらローテ戻す

75 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 09:19:36.08 ID:J4WyCDZR.net
●○○○●○○○   ●=バッカーかメトロ ○=その他のマップ
ってした方がいいんじゃないか?昨日はどんなチョイスだったのかわからんが

76 :350:2015/01/08(木) 10:02:42.64 ID:IDHiF/p8.net
>>75
じゃあそうする
今日埋まるまで鯖が消えないようにずっと観戦ではいってるからよろしく

77 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:17:20.26 ID:JcGXMzFn.net
全シャッフルの鯖見つけたと思ったらチーム移動自由っぽくてダメだ

78 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 12:07:49.17 ID:9Witnr1u.net
鯖建ての時期悪いというか遅いから過疎状態は仕方ない
それでも常連獲得したいならTwitterでもwikiでも作って宣伝はするもんだ
2chだけで宣伝しても満杯人数は確保出来ないだろうし地道にやろう

79 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:02:30.06 ID:szDB5Owu.net
dilke目指すぞ

80 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:12:44.86 ID:JVjwNUhF.net
コマンダーいらね

81 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:16:29.14 ID:rh3wLaQA.net
>>51
その成績でも上位に入るからな。
もうちょい基準下げないと。

82 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:17:08.77 ID:CWMTM0mz.net
>>76
そろそろ常駐して宣伝されるのも目障りになってきたから酉つけろ
NGするから

83 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:20:08.46 ID:93xqtBmY.net
イライラするなよ

84 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:24:20.68 ID:CWc72i3a.net
まぁトリップ付けたほうがなりすまし避けにもなるし興味ない人見えなくなるから付けたほうがええんじゃないか
面倒なら別にいいけど

85 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:16:20.60 ID:1SbLZtof.net
落ちてる?

86 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:28:31.05 ID:+oJ+8tkJ.net
このサーバーには参加できません:すでに存在しません。
どゆこと?

87 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:28:40.67 ID:mAGoRLxI.net
おまいら本当にゲームしてないんだな。

88 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:31:17.41 ID:UgS7ilKc.net
一斉に鯖落ちか

89 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:35:37.62 ID:5JCWEjXL.net
米中サイバー戦争のせいではないと思いたい

90 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:52:21.96 ID:CWc72i3a.net
韓国のF5アタックみたいな民間レベルじゃなくて国家間のサイバー攻撃ってどんなもんなんだろ

91 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:59:33.61 ID:NqM5uX+F.net
お役人総出でF5アタック

92 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:07:16.43 ID:81RGgJQm.net
せっかくブースト使用して武器のアンロックしたのに途中で落ちて
やり直しだよ 糞が

93 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:19:21.80 ID:mAGoRLxI.net
ん?リアル世界大戦始まった?

94 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:31:05.38 ID:GU/NlVw/.net
昨日からクライアントよく落ちるなと思ったらサイバー攻撃のせいか

95 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:45:42.42 ID:22rCAwua.net
4輪バギーをAAで撃退すると乗り物ダメージ+機動力ダメージ+無力化+乗り物破壊+キルで400点もらえるよな
ロケランや戦車砲でぶっこわすと200点しかもらえなくね
こんなのおかしいと思わんか

96 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:00:10.91 ID:CWc72i3a.net
言いたいことわかるけどボーナスキャラやっつけたぐらいに思っとけば良いじゃないか

97 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:06:26.34 ID:Yi7mCSNh.net
フランスがBF3状態だな

98 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:31:55.16 ID:mAGoRLxI.net
早く来ないと満員で入れなくなるぞ。。。

99 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:36:14.27 ID:tF8n+uSp.net
安定のアメリカ集中砲火
http://map.ipviking.com/

100 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:09:19.08 ID:VylRfyqZ.net
Hangar 21の拠点Fよりだいぶ下(マップ範囲外)の岩陰から撃ってきてる奴いたんだが
あれはバグ技かなんか?

101 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:13:53.36 ID:VylRfyqZ.net
あ、そうか敵リスポーンか

102 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:58:40.98 ID:4PQtR3tg.net
350が建てたNORA鯖が人数待ちになるくらい埋まってるのか
よかったね

103 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:00:31.10 ID:CWc72i3a.net
本当にRSPMで蹴ってるのかこれあんまりだろ

104 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:01:23.10 ID:mAGoRLxI.net
またね>350

105 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:03:31.29 ID:ygcSR99e.net
蹴りのラインが甘すぎなんだろ

106 :350 ◆GKshN7fRR. :2015/01/08(木) 22:07:52.47 ID:3NHJiY0h.net
満員御礼でありがたいけどRSPMが0のプレイヤーを蹴れてないのかも。明日調整します。遊んでくれた人ありがとう。

107 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:12:14.95 ID:5JCWEjXL.net
埋まってるようで何よりだ
あとは設定がんばってくれ

108 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:13:28.63 ID:kAYl2cJp.net
ガチガミ様
鯖RSPM統計即納で

109 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:17:08.32 ID:7m82Kiun.net
やたら低ランクが多いのはサブ垢ゲームタイム勢か、noob鯖とは銘打ってないしおまえらだろw

110 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:20:22.98 ID:Qx2+cTyf.net
マウスが逝ったので新調したいんだがオススメ教えてくれ
ちなみに今使ってるのはロジクールのG400だ

111 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:20:33.50 ID:bk0MFEeH.net
ここにも低RSPMは混じってるかもしれんけど、低ランクはあんまいないと思うよ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:29:51.82 ID:4PQtR3tg.net
よし行ってみるか

113 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:36:34.80 ID:k19Fi6xy.net
>>110
G400が合うならG402は上位互換

114 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:38:38.83 ID:6TP48edm.net
フランスのGIGN出動 ハードラインの発売に影響するかだな

115 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:40:36.92 ID:J4WyCDZR.net
そしてフランスにて発売禁止

116 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:47:47.70 ID:zmvxW5wx.net
次のbfはイスラムVS仏・米か

117 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:49:01.99 ID:J4WyCDZR.net
そして何故かまた裏の敵が露助

118 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:49:05.63 ID:Qx2+cTyf.net
>>113
第一候補にしますわ

119 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:04:23.22 ID:mUUtVa45.net
第二次大戦以外で露助と支那が関わってないとBFじゃないわ

120 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:09:24.72 ID:pvwiQuFE.net
CTEで弁当箱に修正
弁当箱(小)は制圧受けていても回復する仕様に
弁当箱(大)はLMG以外の制圧を受けた場合は回復が始まるまでの時間を7秒→5秒に変更 LMGの場合は7秒据え置き

121 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:12:00.95 ID:J4WyCDZR.net
どんどんLMGが強くなっていくな

122 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:26:24.10 ID:GlhrOjsZ.net
またAED持たないアフィテルパックのゴミアサルトが増えるお…

123 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:27:35.72 ID:22rCAwua.net
援護兵が弾くれる率を考えると
もう突撃兵からは回復してもらえないものと考えたほうが良くなりそう

124 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:28:15.14 ID:CWc72i3a.net
パック強化かその内容だとパック持ちの方が増えそうなそうでないような

125 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:28:47.68 ID:NtiQvAFU.net
突撃が弾箱持てるように戻した方がいいんじゃね

126 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:28:50.74 ID:9/b/owCK.net
小しか持たなくなるぞ

127 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:37:15.35 ID:SxvsdoBf.net
あの、弾薬パック

128 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:42:31.24 ID:J4WyCDZR.net
どう考えてもパックしか持たなくなるな

129 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:51:29.43 ID:SyQ8SSE7.net
未だにCTEとかやってんのかDICE。もうBF4終盤だぞ。

130 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:00:49.03 ID:zmvxW5wx.net
まだdlcあるしBFHがヤバそうだからひっぱらなきゃいけないんだろ

131 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:07:02.31 ID:TsHjchzM.net
noob鯖缶のJETオナニー鯖発見
Game disconnected: you were kicked by an admin. Stated reason: gomi ore no jet toruna

24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>500 KICK
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/af1c9643-c37c-4ed0-b629-18e8a153d87e/24-7-Welcome-Noobs-KDR-1-5-SPM-500-KICK/

132 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:08:11.73 ID:pvwiQuFE.net
その鯖に入れるような奴に発言権ないから

133 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:10:39.33 ID:JvbcmfNR.net
>>131
俺も前そこで敵JETキルしまくってたら似たような理由で蹴られたよw
管理人がこれまた弱い弱いww
4版lowlesAreaで自分を殺した奴蹴りまくる糞鯖

134 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:14:06.08 ID:2J88dvsN.net
そこのWelcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>500 KICK
ってのは俺より弱い奴をKICKって意味だろ
でも来る奴より鯖缶自体が笑えるほど弱いから結局誰も居なくなるw

135 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:15:03.44 ID:IAU1TpbN.net
>>132
それお前じゃん

136 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:19:27.17 ID:N0AksAHE.net
>>131
今配信してんぞ
配信者と会話してるのが鯖缶ぽいな
根暗なおっさんだなw
自分が攻撃機に乗れないとバンしよってさ
www.twitch.tv/matthitthi

137 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:23:43.43 ID:goaHLc/n.net
>>136
声キメェwwww
反応速度死ぬほど遅いしコイツまじ禿げたジジイだろw

138 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:28:48.97 ID:jpgqEFo4.net
俺様のサーバーで遊ばせてやってんだ、って考えなんだろうか?
確かに金払ってんだろうけど。どうなんだろう?

139 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:31:36.60 ID:7U2RuWxd.net
現に遊ばせてもらってる側だしな
嫌なら行かなければいいんじゃね?
そもそもジェットに興味ないから俺は行かない

140 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:33:52.65 ID:HlPry+la.net
行かない?行けないの間違いじゃ

141 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:34:24.19 ID:Iw69HvUS.net
鯖管は神
これは覆らない

142 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:35:12.17 ID:N0AksAHE.net
ただのnoob狩り野郎だな
入ってしまった人は残念としかいいようがない

143 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:35:53.66 ID:Rd031/wi.net
俺より上手いのは認めるけどお子様なまま育った残念な大人丸出しな感じだな

144 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:36:40.85 ID:goaHLc/n.net
>>141
はい本人

145 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:41:39.39 ID:Iw69HvUS.net
俺は本人じゃないよ
これだは言っておく
ただしいかなる場合も鯖管が最高権力者であることにかわりない

146 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:46:50.49 ID:Tpzg01Jl.net
あくまで「サーバーの管理者」だからな。事実って意味では間違ってない
lowlesAreaやzoneと同じくnoobスレのテンプレにでもブチ込んでやって
後は行かなければいい

147 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:48:00.90 ID:bohFizJ9.net
最高権力者はEA
そいつらはただのnoob狩りのnoob

148 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:49:47.93 ID:FRJ8LMpw.net
歩兵が前出てくれねーから戦車が動けねーんだけど

149 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:52:17.21 ID:eipKnTs9.net
>>131
つーかそこnoobスレにもある有名なゴミ屑鯖だけどな

3 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:09:06.40 ID:HQ+yGs6W初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

150 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:54:02.79 ID:Tpzg01Jl.net
ゲーム自体の最高権力者はEAだな

151 ::2015/01/09(金) 01:35:10.16 ID:NHLK8sHW.net
リアルタイムで全世界を舞台にしたサイバー戦争がものすごい勢いで起きている様子が分かる「IPViking Live」
http://gigazine.net/news/20141225-ipviking-live/

152 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 01:44:18.29 ID:/WTX9aeU.net
>>151
>>99

153 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 01:52:42.85 ID:z/+KiDqs.net
kodama_ko系統の声だな

154 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:24:02.81 ID:xNh+lXPBY
そういやCTEだとステルス機で歩兵が殺せるようになってるんだっけか
味方の攻撃機が上手いと暇なので良さそうだな

155 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:37:17.76 ID:8DWcf+PU.net
今更marigatouの所に行って狩られてくるのは同情に値しないわ
LawlessやZoneと全く同じ

156 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:44:57.87 ID:hKUbRnmd.net
またゴミヌーがスレ汚しかよ
お前らが狩られようが蹴られようがどうでもいいんだよ
ゴミヌー専用スレあんだから顔真っ赤にして本スレにくんな
あとZ7S,Higherなどの高レベル鯖にもくんな、邪魔なんだよ

157 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:57:32.77 ID:Ltx0sO5Z.net
いまからBF4はじめても楽しめますか
人いるのかなぁ過疎が気になる

158 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:06:29.22 ID:se4mEv8r.net
時間帯もあってゴミヌー沸き即も徹底されてないな

159 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:09:48.81 ID:J3ScdHn/.net
>>158
>>1

160 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:11:02.25 ID:FwYmQb/V.net
ゴミヌーがゴミヌーにゴミヌー

161 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:44:33.78 ID:f7DaoQ5V.net
黙っとけゴミヌー共

162 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:03:13.12 ID:V+Gz8FeT.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

■本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.225
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416319522/l50

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.10 【初心者】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409715908/


※次スレは>>970が立てること。立てられないなら依頼するように。踏み逃げなら誰かが必ず宣言してから立てること

163 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:03:52.24 ID:V+Gz8FeT.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから
初心者には向いてないかも。

164 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:06:22.43 ID:pgdY2lRm.net
>>162-163
ついでにこれも貼っとけや


初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

165 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:49:42.62 ID:C0zDXUYe.net
スキルって何かの目安になるの?

166 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:52:22.06 ID:oEv9ryl5.net
ならない
けどコンクエ専で600以上をずっと維持してる奴らは猛者

167 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 06:01:09.86 ID:oJlV5uz/.net
それぐらい維持してるやつらはKDSPMもすげえもんな

168 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 06:42:30.59 ID:Tpzg01Jl.net
現状でふざけない限り600以上キープできる奴等は間違いなく強いな

169 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 07:04:52.78 ID:xH/EH+N7.net
ダウト
>>153

170 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 07:32:35.13 ID:oEv9ryl5.net
>>169
これは偽kodama

171 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 08:21:11.10 ID:6EPuIjEB.net
開始前ロード中に抜けてしまったせいかスキル50落としてから取り返すの大変

172 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 09:16:37.70 ID:Q91cHs2e.net
平均点が順位真ん中だと思ってる馬鹿ってガチとだれ?

173 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 09:22:22.02 ID:SSTr9PA0.net
Terrorist execute police man in Paris Charlie Hebdo (18+)
https://www.youtube.com/watch?v=tf2Cv8Ka2p4

noobの動きやな
BF4で鍛えた俺らなら瞬殺出来るレベルだわ

174 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 09:40:46.15 ID:v9H3cNVd.net
>>173
あほ発見

175 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 10:05:44.74 ID:Jg2PQ+F0.net
倒れた警官にとどめ刺してるの見て鳥肌たった

176 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 12:19:07.47 ID:Qih+NhOi.net
別になんとも思わん

177 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 13:25:57.42 ID:Tblrghof.net
別になんとも思わん(キリッ

178 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 14:02:48.05 ID:cL+bOFjl.net
ゴミヌー共必死

179 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 14:07:23.45 ID:UX0N02gO.net
撮影者は突撃兵じゃないのか
100蘇生してやれよ

180 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 14:14:43.10 ID:HlPry+la.net
   ∧,_∧
  ( ´・ω・)
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

  ∧_,∧
  (・ω・` )
  / ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
  (_)^ヽ__)

   ∧,_∧
  ( ´・ω・)
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)


 ∧,_∧ バシュゥ
 (´・ω・`)
( ■ ■ヽ
  〉    )
 (__ノ^(_)

 ∧,_∧
 (´・ω・`)
( ■ ■ヽ
  〉    )
 (__ノ^(_)


  ∧_,∧
  (・ω・` )
  / ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
  (_)^ヽ__)


 ∧,_∧ バシュゥ
 (´・ω・`)
( ■ ■ヽ蘇生 20
  〉    )
 (__ノ^(_)

181 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:07:31.52 ID:TqRX9uy/.net
くそげ

182 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:25:04.54 ID:ar1282YO.net
お前ら当たりもしないAR持つなつってんだろハゲ

183 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:29:23.39 ID:A/57uh29.net
AR当たらないなら他もキツイだろもしかしてSRのことかぁ?

184 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:29:55.95 ID:ar1282YO.net
あわ間違ったわwSRだわ

185 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:51:38.97 ID:wao4BcrI.net
はあ?

186 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 18:09:25.62 ID:CpD6/Ut2.net
お前らてきにxHoHoどう?
最高にクールだよな

187 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 18:14:39.04 ID:BKZWJ3T5.net
医療キットに修正入れる前に階段に引っかかるのをどうにかしてほしい

188 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 19:25:48.46 ID:qnB88G1h.net
日本鯖ラグすぎ
弁当箱での回復時に体力数値増加が途中で引っかかりまくり
シンガポール鯖だとスムーズに体力数値が戻る

189 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 04:00:52.50 ID:sWFXxEwg.net
スタビーACEがバシバシあたって気持ちよい

190 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 06:12:51.23 ID:ed6HYAoC.net
>>184
ただの突っ立ってる砂ほど相手側の砂からしてみれば美味しいものはないんやで

191 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 07:29:43.99 ID:9m0+XjX1.net
なぜその人数が居て突破されているのか、守ることもできないのかnoobありえない

192 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 07:46:18.34 ID:p9+aTwYS.net
Fanaticsが人気あるのがよう分からん

193 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 08:21:41.80 ID:sCt1C42t.net
bf4のヘビバレってたいして強くない?
bf3のときは一択みたいな感じだったけど

194 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 08:56:35.42 ID:BobWXOA/.net
FNATICSはKD制限で入れないのがクソ

195 :350 ◆GKshN7fRR. :2015/01/10(土) 09:40:06.92 ID:Rp5lQSAK.net
NORA鯖管理小隊作ったから鯖の詳細はそこに記載しておく。
入隊は受け付けません。

196 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 09:54:15.81 ID:LM8jJxuj.net
とりあえずヘビバレ付けとけばいいやって感じ

197 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 10:56:19.65 ID:GzRYK3xn.net
ACE23は凄い人気だけどL85は全然人気無いのはおかしい
俺は両方使ったこと無いけど

198 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 11:21:36.54 ID:ICZs06a8.net
>>197
当初はかなり強かったんだが即弱体化されて
リロードがクソ長くモーションが合ってない劣化M416になった
その結果人気が無くなった

199 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 12:08:58.83 ID:CpF6IkxV.net
レートが800から750になったのが使われなくなった一番の理由だろうな

200 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 00:44:48.71 ID:Hy0VDZ4U.net
Fanaticsはkd3以上は入場制限出来ないし
試合中KPM3以上出すとそれもキックされるからNOOBご用達なんだろ

201 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 00:45:30.25 ID:Hy0VDZ4U.net
↑入場制限で出来ないし

202 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 00:47:30.82 ID:KJPlwRXP.net
俺KD3ないのに入った瞬間に蹴られたぞ

203 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:02:26.55 ID:ghHP7AIW.net
2ch復活したか

204 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:14:34.03 ID:dDmt1P/7.net
丸一日かかったな

205 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:24:02.10 ID:iuf1gOnT.net
あかん撃ち勝てない
スコアの伸びは良くても実力が伴わないのが情けないわ

206 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:29:50.99 ID:JpJAdN3V.net
実力=RSPMだからね

207 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:33:34.25 ID:TVbCZ8Sp.net
>>206
正しい

208 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:35:34.26 ID:hEjEP01Z.net
お祭りゲーに実力もクソもないけど

209 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:37:55.93 ID:AWMm0hcR.net
お、低RSPMerか?

210 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:41:42.39 ID:ghHP7AIW.net
>>208
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.11 【初心者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416467268/

211 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:42:37.83 ID:QyLFeFKI.net
お祭りゲーって言葉はnoobの精神安定剤だからね

212 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:43:14.60 ID:TVbCZ8Sp.net
2ch復活早々いつもの流れww

213 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:51:46.41 ID:BWvimMoo.net
マップ見ない子達が多いな
一ヶ所に味方の大半が集まってるから敵に他の旗全部取られて大差つけられて敗北
裏取りして沸くように要請してもだめだし分隊変わって再度要請でもだめ
やっと取ったら沸いてくれなくて複雑な気分だった

214 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:59:24.79 ID:jCTgCc2N.net
他の皆からしたらあいつ1人でなにやってんだ状態だな

215 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:00:40.61 ID:9tEyhSmv.net
久しぶりに司令官やったけど
やっぱ司令官と言えど現場主義の俺は
パソコン持って戦場に立ちたい衝動に駆られる

216 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:02:42.50 ID:ia71/qtZ.net
逆に4人抜きぐらいして一人で拠点取り切った時は脳汁やばいけどな

217 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:03:15.70 ID:7L2JwKsx.net
サブ垢作ってK/D0.00の状態でK/D制限のnoob鯖入ったらひどかったわ
豆ヘリ2・3番席でSRで歩兵を狙うカス
満員輸送ヘリで真っ先に降りる一番席

218 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:04:11.65 ID:jCTgCc2N.net
昔は司令官でも戦場出れてたんだよね?
でもマルチタスクみたいなマネは自分じゃできないなw

219 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:06:59.88 ID:BWvimMoo.net
>>214
負ける要素が同じ理由で三回連続だったからな
最後見限って抜けたけどな
大差つけられるチームは大体一つの拠点に固まるからな
結果周囲の拠点落とされて終了だよ

220 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:07:08.24 ID:KJPlwRXP.net
なんでわざわざサブ垢作ってまでNoob鯖行くの

221 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:08:55.62 ID:ncX2/Ttq.net
普通の鯖じゃ養分だからだよ

222 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:13:10.26 ID:d0n1cecY.net
乗り物のアンロックが進んでないからnoob鯖でたまにアンロック作業してる
でも歩兵してるときにどの分隊員も分隊行動ほとんどしてないから萎える
結果全然アンロックが進まない

223 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:14:50.80 ID:7L2JwKsx.net
K/Dキックのnoob鯖なんてサブ垢作ってすぐの戦績無しの状態じゃないと入れないからな

224 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:14:53.51 ID:xLrjIDoZ.net
まともな鯖はよ

225 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:16:12.01 ID:jCTgCc2N.net
>>217
誰しも初心者という時期があってだな
寛容なココロで受け止めよう

226 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:17:03.02 ID:ghHP7AIW.net
>>225
>>1

227 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:17:08.45 ID:/x4NV/ZM.net
>>224
まともな鯖ってどんな鯖だよ

228 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:17:43.82 ID:Cikumsgv.net
この前沸いたPCA悪夢鯖はどうした?
また腐ったのか?

229 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:20:06.31 ID:qwjyy6zA.net
>>228
昨日は埋まってたよ
そこらの鯖と変わらないみたいだけど

230 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:29:51.81 ID:JW6rIN0b.net
高度2000mから的確に機銃+チュパチュパで戦車撃ち抜いてくる攻撃機とかどう対処すんだ
速度も240とかの低速だしどうしようもない

231 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:38:59.30 ID:EcR0X1/w.net
FPS120に固定してカク付かない方法ないですかね?

232 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:54:35.06 ID:dDmt1P/7.net
>>230
戦車が攻撃機に勝てるわけねえだろ
ステルス機でも乗って復讐しに行けよ

233 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:55:56.30 ID:9dw+gg+F.net
ジェットうまくなりたいけどここの住人はどうやってうまくなった?
とりあえず射撃演習場でシコシコ旋回の練習してるけどこれでいいのかな…

234 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:03:08.23 ID:JW6rIN0b.net
>>232
誰も勝とうなどと思ってないわw
逃げるだけでいい
観戦でチェックしてたけど、スポットされてなかったら絶対見えないだろってところからもう機銃撃ちまくってた
50K2Dとかだったわ

235 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:05:57.71 ID:KJPlwRXP.net
50-2のやつが逃がすわけないだろ

236 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:06:27.08 ID:7L2JwKsx.net
まーたチート認定君か

237 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:10:56.36 ID:yLQ1oCcl.net
引き寄せてからSMAWなりSRAWなり使うしかないんじゃないか?
そのレベルだとどう足掻いても逃げられない

238 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:11:30.89 ID:Mx6hy5Pj.net
俺はジェット乗れない代わりにBF3の時からMAA出対抗することにした

239 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:29:46.33 ID:dDmt1P/7.net
>>234
何がチェックだよゴミ
お前にはこのスレがお似合いだよ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.11 【初心者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416467268/

240 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:40:02.35 ID:JW6rIN0b.net
このスレこういう小学生みたいなの増えすぎ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:47:54.00 ID:JW6rIN0b.net
>>237
アクティブ防護張って引き寄せて降りてSRAWか
アクティブ防衛の光で攻撃機まったく見えないんだよなあ

242 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 05:17:49.59 ID:1msEabms.net
つか攻撃機の爆弾って本当に落ちてんのあれ?爆発したの見た事ない。

243 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 07:20:21.79 ID:Yi2muf2X.net
高度2000はどうせ観戦モードの高度計見たんだろうけど、あれは戦闘エリア内の地上からの高度じゃなくて海抜だからな
Golmudとかだと戦闘エリア自体が地表1600以上だから高度計で見ると2000は軽く超えるけど
ジェットから見た地表までの実際の距離は2000もないからな

244 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 07:25:04.34 ID:OwvvInpo.net
味方の戦闘機、仕事しているのか?って時はあるよな。
敵もあえてnoob戦闘機乗りを倒さない場合もあるかもしれない。

245 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 07:27:06.19 ID:Yi2muf2X.net
あと見えてないつってもM押してマップ見るとだいたい車両はスポット入ってるからマップさえ覚えてれば
3Dスポットなくても大まかな位置はわかるからな

246 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 07:55:21.82 ID:OwvvInpo.net
>>245
Golmud Railwayなんかで、位置バレした敵自走砲・対空砲を
戦車で狩りに行くのが楽しい。
マップや空なりに集中している奴らが、突然の攻撃に慌てふためく様がw

247 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 08:38:53.24 ID:yWECJwCz.net
どう逃げるか。の話じゃないのか?

248 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 08:47:41.28 ID:Yi2muf2X.net
ラウンド戦績50k2d出せる相手から逃げようってのが土台無理な話

249 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:12:50.34 ID:2bpa17Lx.net
Fanatic noob鯖ならそう書いとけよ行かないから

250 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:30:34.86 ID:dDmt1P/7.net
>>248
ほんとこれ
馬鹿多すぎ

251 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:36:54.45 ID:Hy0VDZ4U.net
Fanatic蹴るときだけkd<3 noob only sorry
って出てくるから鯖管のオナニー鯖じゃないの?

252 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:16:14.67 ID:P3EUbeYX.net
noob集めてて分隊維持の時点で察しちゃうよね

253 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 11:42:02.33 ID:XbaF85Jv.net
おう

254 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:00:22.50 ID:XbaF85Jv.net


255 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:47:25.75 ID:8/WA6WMHe
南下過疎ってるけどやっぱこれクソゲー?

256 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:33:54.11 ID:C2s+rfH+.net
>>251
開幕とかは普通に3以上出るだろ
毎回蹴られるのでもう行かないようにした

257 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:35:48.12 ID:JHL0MVAj.net
今日からBF始めたら63キル5デスだった
これってすごい??

258 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:39:28.60 ID:KJPlwRXP.net
周りのやつらによるけど素質はあるんじゃね

259 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:40:10.82 ID:XbaF85Jv.net
あげ

260 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:49:00.56 ID:YtxsRgzJ.net
>>257
RSPMは?

261 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:06:15.13 ID:sidCtlLa.net
>>257
200時間やってる俺をすでに超えた。
なんか他にFPSやってたろ?

262 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:09:38.67 ID:XbaF85Jv.net
さげ

263 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:26:17.50 ID:w7Aou+iU.net
>>248
そのレベル相手に、ましてヘリでもないのに、
SRAW 狙うのも土台無理な話だよな

264 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:32:57.32 ID:Yi2muf2X.net
無理だな
そもそもアクティブたかれたら即攻撃やめて回避軌道に入るのにSRAWなんか当てられるわけない
高高度から攻撃してきてるんだしな

265 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:01:49.23 ID:YtxsRgzJ.net
SRAWの射程ってどんくらいなのかね?

266 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:08:47.19 ID:la50Ziqg.net
FY-JSアンロック記念カキコ
疲れた・・・

267 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:31:29.67 ID:XbaF85Jv.net
あげよう

268 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:38:54.06 ID:kMutJTmk.net
ステルス機の乗り捨てはやめて下さい

269 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:54:35.62 ID:+LOyjgi5.net
RSPM550ってnoobですか?

270 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:56:19.21 ID:YP4dJmW2.net
ちん

271 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 15:15:53.34 ID:sidCtlLa.net
>>269
平均より上だからnoobじゃない。
お前より下手糞は山ほどいるから安心していい。

272 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 15:24:12.19 ID:ghHP7AIW.net
上から10%に入ってんのにnoobとは言われないでしょ
おれRSPM520だし

273 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 15:27:48.37 ID:2aR/+9g2.net
前にRSPM1000いったけど本気で稼ぎに行かないと無理だわ
1000行った時も狙って取っただけで維持しようと思えなかったしな

274 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 15:40:00.48 ID:fj7Vwi1l.net
最近ガンガン上がってやっと700ですわ
それでも600時間ちょっとはやってる
RSPM500以上なら十分noobではないでしょ

275 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:19:15.47 ID:dDmt1P/7.net
RSPM1000行きたいのならKD犠牲にしてでも歩兵するべき
兵器だけでRSPM1000達成は多分無理

276 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:36:28.77 ID:PTBZlp0S.net
RSPM470の俺にはエア吹き荒れてるようにしか見えない

277 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:39:06.70 ID:RFF5mhVm.net
RSPM700維持出来ない

278 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:44:37.45 ID:9dw+gg+F.net
兵器全然乗らないってのもあってK/D1しかない
歩兵メインならK/Dどれくらいあればひとまず合格点なん?

279 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 18:52:31.03 ID:ncX2/Ttq.net
ガチガミ様
歩兵erのKD統計頼みます

280 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:01:28.43 ID:F/2UD/HG.net
チケ差200以内の鯖探すだけで一時間経つ

281 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:04:23.15 ID:S2Mzfbj6.net
>>278
>兵器全然乗らないってのもあってK/D1しかない
全然いいわけになりません

282 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:10:43.93 ID:kMutJTmk.net
裏取りを仕掛けに行くとRSPMは上がる?

283 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:24:36.05 ID:sA9ms6KC.net
無駄死にしてないという意味でならK/D1.0ありゃいいんじゃないか?
そこから活躍?してると言えるのは1.3〜1.5くらいかね、それより上はキリがないので割愛するが
当然RSPMは最低でも400くらいはあることが前提な、K/DもRSPMも低いのはただのnoob

284 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:26:12.30 ID:jCTgCc2N.net
戦闘機のファントム任務解除まじだるい
敵の戦闘機邪魔なんだよ攻撃してくんな

285 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 19:31:00.31 ID:dDmt1P/7.net
>>282
裏取りする拠点までの移動時間を出来る限り短縮して拠点制圧スコアをしっかり取ること
単独で行動しても意味ないから分隊で拠点を制圧すること
とりあえずどうすればスコアを取れるかを頭に入れながら行動できたら勝利も近づくし勿論RSPMも上がる

286 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:03:58.89 ID:Srgte+Qq.net
どいつもこいつもkodama並じゃない限りは「自分が平均より下な訳ない,自分よりちょっと上が上級者ラインだ」
とか思ってほざいてるからRSPM400とか500とかで十分という池沼並の発言が出てくる訳だ

287 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:04:23.85 ID:2aR/+9g2.net
俺はリアルのロケランのスペックはよく知らんけど
BF4のロケランってリアルよりだいぶ遅くないか
リアルのRPGとか見えないぐらいのスピードで飛んで行ってたような気がするんだが

288 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:08:24.67 ID:y8TwanCd.net
一瞬noobスレかと思って本スレ探しちゃった

289 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:12:13.08 ID:AWMm0hcR.net
RSPMが500超えてもキルレ1.3超えないんだよなぁ・・・

290 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:12:16.09 ID:sidCtlLa.net
>>287
なんだこの餓鬼。
最近はこんな餓鬼まで混入してんのか・・・。

291 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:29:54.91 ID:BVLhQ6XH.net
RSPMに執着してる馬鹿が増えて最近余計に感じるけど
旗に10人近く集まってても上げ終わるまで待ってる奴多すぎ

292 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:36:02.98 ID:2aR/+9g2.net
落下ダメージ減少のアップグレードがあって助かったって場面今まで1回も無い気がしてきた

293 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:41:27.17 ID:y8TwanCd.net
>>289
>>1

294 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:45:22.53 ID:cLVbOtNY.net
数値を出せないゴミと数値がいいだけのゴミの違いしかないんだから
みんなで延々と旗を回遊してりゃいいのよ、それが今のBFだ

295 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:57:42.52 ID:P3EUbeYX.net
チームの勝利なんざ気にせずコンクエでも拠点2つ行き来してTDMやってる方がスコア上がるってことはそういうことだよね

296 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:06:25.62 ID:NpSmJlZu.net
これ待ち時間ひどくね
満員と0ばっかりじゃねーか

297 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:17:31.50 ID:ghHP7AIW.net
>>294
それだよな
普通にやってれば数字出るんだから数字はあって当然のもの
数字出てないのはゴミだが出てるからって上手いとは限らない

298 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:21:24.39 ID:iuf1gOnT.net
>>数字出てないのはゴミだが出てるからって上手いとは限らない
グサリとくるお言葉で返す言葉もございません

299 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:24:04.47 ID:XbaF85Jv.net
あげるよー

300 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:25:12.42 ID:2aR/+9g2.net
この間SRAWを戦車の真正面から撃ったら謎の53ダメージが出たんだよな
当たる瞬間は見てなかったから何が起こったのかわからんかったけど
ずっと前に正面からでも背面当てすることができるとか言ってる奴がいたけど本当にできるんか?

301 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:36:44.13 ID:+LOyjgi5.net
機銃当てたとか

302 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:37:08.64 ID:hFtVN99/.net
ロッカー専用鯖逝ってたけどスモーク連発する奴のせーで何も見えねーよw

303 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:37:55.50 ID:dDmt1P/7.net
よく知らないけど戦車の下を通って後方の当たり判定になることがあるらしい

304 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:38:30.70 ID:+cSl+Ujb.net
ヒット判定がバグってるからあるよ
逆に背面から直線で当てたのに21ってのもある

305 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:41:00.34 ID:GN5Cy/XP.net
正面からでも機関銃狙えばトップアタックになる

306 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:58:36.84 ID:2aR/+9g2.net
今確かめてみたけど確かに下くぐらせれば正面から背面当てできたわ
機銃は何度か試してみたけどダメージは普通だった

307 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 21:59:27.99 ID:+LOyjgi5.net
機銃は国によって出来るのと出来ないのがあったはず

308 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:22:21.11 ID:Srgte+Qq.net
>>305
ジャベリンのレーザー誘導時以外は上部のダメージ補正はない

309 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:30:17.75 ID:cLVbOtNY.net
前にも話題になったが戦車の上部にダメージ補正があるのを知らないやつ多すぎじゃね?
しかもそんなのが偉そうな能書きぶったれてるとか憐れ過ぎるだろ

310 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:36:37.56 ID:S2Mzfbj6.net
トップアタックがどの武器にもあったらMBT-LAW一択になるからな

311 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:39:08.41 ID:GiUi/EKD.net
スタッフ弾使ってどうぞ

312 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:12:42.50 ID:hHd4Vx0+.net
SRAWは真上に上げて機関銃狙うとかで割と楽にトップアタックできるしそんな感じの角度で当たったとか?

313 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:14:57.00 ID:PTl5qDzi.net
>>286
ほんとそれ
RSPM900前後ウロウロしてても上に1000人くらいいるから全然満足感ない

314 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:47:40.58 ID:KJPlwRXP.net
バッカー民もいるだろうから普通のMAPで900って相当強くね?

315 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:51:15.99 ID:dDmt1P/7.net
900は超える
1000超えを維持するのがクソ難しい

316 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:52:59.20 ID:iuf1gOnT.net
あくまでも分隊員のおかげで850までしか行ったことない
工兵ばっかりだけどやっぱり突撃兵やったほうが上がりやすいのかな

317 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:53:34.29 ID:y8TwanCd.net
>>314
ある程度RSPM上げると分かるけどバッカーは確実にRSPM下がるよ
むしろ普通のマップのほうが上げやすい

318 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:53:39.99 ID:sidCtlLa.net
>>286
こんなゲームごときとある数値に固執してるお前みたいなのを
池沼って言うんじゃないの?

319 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:59:53.76 ID:Srgte+Qq.net
>>318
200時間しかしてないからRSPMが低いのは分かるがそうカッカするなよ その内上手くなるって

320 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:00:04.13 ID:RdO/rwiJ.net
エンブレムを見ると日本人っぽいのにping60ぐらいで和鯖で
やってる奴いたわ
沖縄県民か離島在住か?

321 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:03:27.75 ID:Mx6hy5Pj.net
CTEでACE23とAEKに調整が入った

ACE23の装弾数30→36 (モデル元のガリルと同じ仕様にした)
AEKは初弾反動係数が減少,全体のリコイル微増 (指切りし易くなり,全体的な使用感は以前より良くなった)

まさかの上方修正でしたとさ

322 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:05:28.40 ID:RdO/rwiJ.net
どうでもいい微調整繰り返すよりも陣営追加とかまともなマップ追加して
BFHまで保たせてほしいな

323 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:06:11.81 ID:2aR/+9g2.net
確かにランク100超えてるフレでも戦車の上から垂直当てで50入るってのは知らない奴多かった

324 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:11:02.36 ID:rqrbbCsU.net
なおSRAWと弾薬箱弱体の模様

325 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:13:07.11 ID:Z9yLgsxD.net
おー!にゃんぱすクラシック鯖が盛況だぞ!

326 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:13:21.53 ID:xkPnNYsT.net
>>324
SRAWは前回の弱体化から強化されたよ
旋回半径が40%増加した
まあそれでも現行BF4と比べると凄い操作にラグ感じるけどね まるでTVミッソーを操ってる感覚

327 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:15:46.02 ID:wQM3ayhJ.net
あ ほ く さ

328 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:16:52.36 ID:rqrbbCsU.net
なんやねんその態度

329 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:17:21.84 ID:pjqTvpfP.net
EAはゴリラを推奨してるの?

330 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:18:06.73 ID:X5dC2Wng.net
まあいいやん
使いやすくてキルできればそれでええわ

331 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:22:23.26 ID:+Wqe7Biz.net
>CTEでACE23とAEKに調整が入った

>ACE23の装弾数30→36 (モデル元のガリルと同じ仕様にした)
>AEKは初弾反動係数が減少,全体のリコイル微増 (指切りし易くなり,全体的な使用感は以前より良くなった)

おい!おおおおおおおおおおおおおい!!!!

332 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:33:50.82 ID:NQwt+KQi.net
ACE23を実銃と同じマガジン弾数にするなら
さっさとFAMASも同じにして頂戴…

333 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:39:26.89 ID:rwdCf6r7.net
PDWにもアッパー調整頼むわ

334 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:44:20.19 ID:+Wqe7Biz.net
強い銃をさらに強くする考えしかないのなら
M16A3とM4A1を復活させてぶっ壊しちゃえよ

335 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:49:39.27 ID:NQwt+KQi.net
>>333
P90はアーマー無効で連射速度も実銃と同じで…
PDWが冷遇過ぎて…もう見てられない

336 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:54:41.24 ID:TE85rY9W.net
ガチのヤングnow!って壊れたの?

337 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:55:24.88 ID:X5dC2Wng.net
PDWが冷遇?何言ってんの
近距離最強なんだからこのままで十分

338 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:58:54.39 ID:PF5J5nVN.net
問題は「ここは工兵で行くか…」と思わせるマップは大体遠距離戦メインだということ

339 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:59:12.55 ID:VOyIYgP7.net
全種類の武器に言えることだけど強さの偏りがなかなか酷いと思う
pdwもvalとczとmpx当たりは強いけど他は微妙だし

340 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:10:44.69 ID:+Wqe7Biz.net
ACW-R:そうそう、PDWさんは決して弱いわけじゃないよ! ハイッ!この話は終わり!

341 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:14:01.87 ID:uEfRV7Bk.net
ガチガミナウ死んでる

342 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:17:47.35 ID:Puua6vg7.net
とうとうガチガミ様からも見放されてしまったか
まぁアナウンスも無かったしただの鯖不調かなにかだろうけど

343 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:42:05.30 ID:16LQWQPr.net
ガチガミ様も鯖攻撃されてんのか
2ch並には有名になったな

344 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 02:16:04.74 ID:E3T65FfN.net
>>338
本当にそうだよなぁ
兵器マップはだだっ広くて砂ばっかり
兵器破壊した時の気持ちよさで工兵ばっか使ってるがゴリラでACE担いでる方が遥かに稼げる

345 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 02:58:04.66 ID:QchQWANM.net
和鯖の1200チケゴルムドオンリーでぬーぶっカスが談合してるぞお〜^^

346 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 03:00:47.76 ID:QchQWANM.net
あww出てったwww

347 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 03:03:15.89 ID:eShcFpmz.net
上方修正ワロタ

348 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:19:02.54 ID:JqHF7TC2.net
拠点ガン無視でTDMするアホがまた増えるのか…
ビークル無双してても誰も工兵やらずACEとAEK持って屋内で走り回る集団が見える

349 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:33:38.85 ID:+rfToY0k.net
相変わらず戦車のガンナーでソフラム装備してるやついない
戦車やヘリに機銃掃射して居場所を敵に知らせるやつばっかり

350 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:52:24.32 ID:+Wqe7Biz.net
しかしどこの鯖に行ってもクソヌーから逃げるランク100超えみたいな感じで笑えるなw
ランク自体で決まるわけではないが低ランクが10人ぐらいスコアボードに並んだ瞬間チーム移動ぱねぇ
さらに低ランクKOR(ROK)CHN(CN)が多いと移動するまでの時間が加速する

351 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:59:47.86 ID:qbalXV47.net
一部の高ランクが片方に集まって低ランクをレイプする
低ランクチームにいるボッチ高ランクはPCAエリートレベルでなければ何も出来ないで敗北
ボッチ高ランクはボコられたくないので高ランク組にチーム移動、一緒に低ランクレイプ
これがBF

352 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:07:48.90 ID:+Wqe7Biz.net
大体それで合ってるな
後フレと組んでいても開始前にクソヌーが自チームにくっそ固まってたら
フレ全員で1回もリスポンせず総退場

353 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:53:41.55 ID:Puua6vg7.net
そこをなんとかするのが高ランクだと言いたいところだが実際問題数人が頑張った所でどうにもならんからな
まぁ兵器で芋ったりジェット乗り回せる奴なら自身の成績自体は保てるかもしれんがチームの勝利は程遠いだろう

中にはなんとかしようと頑張っちゃう奴も居るが結果は大敗K/Dも散々スコアだけはぶっちぎりでチーム1位(ただしこっちの半分)とかになってるのを見ると
同情すると共にそこまでして居なくてもよかったのになとか無駄な足掻きだったなとも思ってしまう

354 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:56:30.25 ID:X5dC2Wng.net
>>349
普通近接スキャンだから

355 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:01:59.64 ID:ZyL14cjq.net
NORA鯖が理想。だが過疎っている。

356 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:09:33.91 ID:AUMKeMGI.net
BF3の自走砲にあった近接防御が欲しい

357 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:27:21.94 ID:qhBvivkY.net
助平心出して近寄ってくるやつをぷしゅーってやって殺すの面白かったな

358 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:41:02.94 ID:wQM3ayhJ.net
>>354
近接スキャン(大爆笑)

359 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:44:25.62 ID:RdO/rwiJ.net
俺も対人警戒用に近接スキャン

360 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:48:16.73 ID:NQwt+KQi.net
>>349
ソフラム装備だけど、最近やってないや…

361 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:51:20.13 ID:fW8JFy9K.net
Dんしゃ確保してればだいたい勝つるけど芋には遠いお、離れたらすぐとられるし
スポットが捗る

362 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:51:50.17 ID:zGOjmrS4.net
Brekk1eの配信見てるとおまえらがいかにゴミかがよくわかるな。

363 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:52:18.82 ID:X5dC2Wng.net
>>358
お前は何つけてるん?

364 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 10:57:17.45 ID:wQM3ayhJ.net
>>363
拾い兵器MAPならソフラム、歩兵MAPならベルトフィーダー
3の時は近接スキャン強かったけども4で弱体化して必要無くなった

365 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:03:22.55 ID:4F8edt3K.net
そういえば俺何付けてるんだっけと思って確認したら焼夷弾なんかつけてた
一度も使ったことなかったわてへぺろー

366 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:05:41.85 ID:b8yRoEuY.net
たまにクラシックモードやると新鮮で面白いな、あと司令官も

367 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:08:00.24 ID:Z9yLgsxD.net
クラシックモードいいよね
あらそういや回復しないわってなる

368 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:12:35.14 ID:+Wqe7Biz.net
4の近接スキャンっ3から弱体されて半径たったの15mだっけか?

369 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:34:12.00 ID:RdO/rwiJ.net
SRAWって結構飛距離あるな
地上から敵のAC130目掛けて撃ってみたら普通にあたったわ

370 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:38:29.00 ID:rwdCf6r7.net
2発誘導出来た頃はむしろSRAWで落ちるほうが多かった気がする

371 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:14:35.10 ID:fpQFpeyV.net
>>364
お前は俺の2番席乗ってくんなよゴミ

372 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:28:43.42 ID:HBMp2D0BI
半額セールやってるし暇つぶしに買ってみようかと思うんだけど今BF4どうよ
うんこ?

373 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:39:27.00 ID:UmwZBnty.net
ほんと戦車戦っていつからかつまんなくなったよな
何が原因なんだろ

エンジン不調ですぐに動けなくなるアレのせいかな

374 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:51:39.72 ID:4WlJ2ZX0.net
ACEとかの上方修正は、ユーザーが多く使ってる奴は強くしましょうってことで、末期のアプデとしては正しい。

375 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:56:12.14 ID:wQM3ayhJ.net
>>371
2番席なんて兵器好きなフレンドと連携する時しか乗らないから安心しろ

376 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:30:07.95 ID:PbtOdRm2.net
なんか和鯖って固まりすぎて行動してる人たち多くないか?
5〜6個陣地あるのに1つの陣地に4分隊くらいで取りに行って、また次の陣地に移動してっていうのも何度も見てる気がする
まるでバスのツアー旅行を見ているようだ

377 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:35:36.95 ID:rwdCf6r7.net
guilinとpropaganda以外じゃあんまり固まってるようには感じないわ

378 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:43:23.47 ID:LmL5SABB.net
とりあえず無能がAA乗ると敵ヘリが調子に乗り出すから1人でスティンガー撃ってるけど仲間はヘリをガン無視だから制空権取られて終わる。1人で撃ってても落とせないしな

379 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:43:46.71 ID:Z9yLgsxD.net
あと、熱くなって一つの所に攻め続けるのもあるよね。
もうそこ諦めて、他の所行こうやってなることはある

380 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:04:39.46 ID:X5dC2Wng.net
外鯖も外鯖でゴミみたいなのしかいないけどな

381 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:04:44.49 ID:GDkO1w0C.net
>>376
ありすぎて困る
拠点を制圧した途端、勝手に移動しだすからな
挙げ句の果てに命令リクエスト連打

382 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:07:08.56 ID:9ac1xAS5.net
AEKのヘビバレってあり?なし?

383 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 14:11:47.52 ID:/Tgc2HeK.net
>>381
そういう奴の大半が、大群の移動先と違う所に指示だすと無視するんだよな

384 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:00:21.52 ID:CulDryAn.net
>>376
ポイント偏重のゲーム設計をする限りこれは無くならない
BF3でコンクエが死んだ原因の1つ

385 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:12:22.14 ID:f0Swhyza.net
>>378
そういうときはUCAV使って落とすようにしてるわ

386 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:33:31.10 ID:gkSNl3rz.net
ステルス機でよくね

387 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:43:27.90 ID:+rfToY0k.net
時間かけて制圧後の拠点をクリアリングなんかするよりもとっとと他の拠点取りにいって
残党にまた拠点取られたらそんとき取り返しに来た方がいいじゃんスコア的に

みたいな感覚でやってることを知って歴代BFをやってきた身としては目からうろこが落ちたっていうか
あ、ああ、これって所詮ゲームだしなと思った次第

388 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 15:49:41.72 ID:PF5J5nVN.net
>>387
プレーヤー層が変わったんじゃなくてBFのゲームシステムが変わって皆それに合わせてるだけだよお爺ちゃん

389 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:05:25.48 ID:+rfToY0k.net
なんだそりゃ

390 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:06:40.03 ID:ml827aLE.net
ガチガキ

391 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:20:13.57 ID:Yd8xrnnH.net
ポイントなんて試合に勝てば経験値に加算、負ければ0くらいのほうがモチベーション保てて良いわ

392 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:44:06.49 ID:/awvoy2S.net
NORA鯖ってピストルバッカーのやつがadminやってる鯖だっけ?

393 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:35:39.85 ID:+B7t5H/G.net
>>388
最後のお爺ちゃんで新参ですって暴露してるようなもんだろ

394 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:44:17.25 ID:xkPnNYsT.net
>>393
それオマエじゃん

395 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:47:54.38 ID:YVEKn5gu.net
NORA鯖の設定は好きだからお気に入り入れてるが人がいるの見たことなくて未だ入ったことない

>>391
チーム移動禁止ならそれでもいいな

396 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:52:09.19 ID:1GVmoAOZ.net
MAVって嫌われてるのかな
味方にもMAVやめろくそが見たいな事いわれて涙目になったんだけど
手軽に広範囲の索敵ができて固定式のSOFLAMより有能だと思うんだけど

397 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:54:49.84 ID:msnG9nU7.net
>>396
味方が言うってどんなだよwもしや屋上突き落としでもしてたのか?
そうでもなければそいつが特殊だっただけでそいつ以外はありがたいと思ってるから

398 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:56:26.50 ID:2uRoSH52.net
MAV10個飛んでるならやめろとは思うが、数人ぐらいならいいんじゃねえの

399 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:57:59.94 ID:16YFwcky.net
>>391
ほんとソレで良いよな
細かくポイント付けると執着が生まれて、そこに終始するあまりに全体が無くなる
もっとも、マークスマンボーナスなんていうふざけたものがあるからには、
4のスタッフはチームとしての協力なんて端から考えにないんだろうけど

400 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:09:56.62 ID:4F8edt3K.net
Z7落ちちゃった

401 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:10:11.23 ID:PF5J5nVN.net
落ちた

402 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:10:24.93 ID:RGaVrOGA.net
落ちた・・・・

403 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:10:53.14 ID:PF5J5nVN.net
バトルログ自体落ちてね?

404 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:11:18.27 ID:uI6bOMF3.net
また落ちたか・・・

405 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:13:18.81 ID:J5C9q1If.net
OTITA

406 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:17:32.94 ID:txxecArp.net
>>399
そんなことしたらクランで固まってレイプが当たり前になるだろ

407 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:18:06.65 ID:I16CTrPk.net
またいい時間帯で落ちるのかよ

408 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:21:08.63 ID:yg2yJDJ4.net
おっつながった。

409 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:02:41.87 ID:yjXQ9BpI.net
お PCアクション(hope)がオンラインに戻ったな

410 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:10:17.28 ID:dI10m7nB.net
ニコ生でBF4のクラン戦の配信見てるけど、やっぱりみんな弾抜けてるのな
キルデス見る限り、両チーム平等に抜けてるというよりも、
一度抜け始めると片側のチームだけ極端に抜けてるっぽい

411 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 00:41:01.11 ID:HBUXEL3C.net
ちょっと聞きたいんだけど、サーバーの使用禁止の武器を確認することってできないの?
サーバーブラウザの説明文には何も書いてないのに、
特定の武器を使ったらKIAされたりキックされたりして萎えるわ

412 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 02:01:53.06 ID:NDkwDC/dg
チャットに!rule打って読んでねみたいなこと書いてあるんじゃない?

413 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 02:46:42.49 ID:O/UVh68k.net
>>411
簡単な英語もできない小学生登場

414 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 06:24:45.31 ID:7fTi/NpK.net
GODって鯖、LMGの性能弄ってる?
しゃがみ静止息止め指切り+ベビバレでもスゴイ跳ねる気がするんだけどなぁ。。

415 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 07:28:47.45 ID:wMktkvrOn
>>414
そんな機能鯖管は使えねえよ
第一LMGに付けられるスコープにはどれも息止めの概念はない
息止めがあるのは6倍以上の長距離スコープだけだ

416 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 08:41:09.11 ID:JoWsxrPBM
>>411
!rulesか@rulesって撃てば何が禁止されてるか分かるよ
中には装備してるだけでKIAされる時もあるけどその時はロードアウトから外せってメッセージでる

爆発物禁止サーバーでファントムのブロードヘッドで2人同時キルしたら爆発物つかってんじゃねえ!ってKIAされたのはワロタ

417 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 09:07:59.70 ID:GCi7d3gN.net
反応すんなよ?絶対反応すんなよ?

418 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:13:19.87 ID:uuUbmMOU.net
【BF4】 Battlefield 4 Part212 【PS4】 2ch.net [転載禁止]2ch.net
143 なまえをいれてください sage 2015/01/13(火) 09:49:48.11 ID:EqkwzcO5
マウスよりパッドの方がゲームしてる感はあると思う

419 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:14:13.39 ID:uuUbmMOU.net
144 なまえをいれてください sage 2015/01/13(火) 10:07:59.33 ID:tLt/kvK/
>>145
R2射撃だとトリガー引いてる感がすき

420 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:36:23.13 ID:MTIG85iu.net
いまさらキャンペーンやり直してるがディマはまじであれで終わりなのか・・・

421 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:40:11.23 ID:Ip15tpur.net
パッドとアシストの問題に関しては引くに引けなくなってんだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=G7gLxZZQMdc
やっぱ変わるねぇ→やばい発言と思ったのか即訂正→撃ち初めにズレまくり
そんなに気にするほどでもないかな 自分はどっちでもいいですあってもなくても(絶対使う予定発言)失笑ですわ

422 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:41:51.13 ID:Pf4qLPbj.net
やっぱりガンコンは最高やな

423 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:22:54.24 ID:WX9dD44i.net
お前ら当然144hzモニタ使ってるんだろ?
おススメ教えろ。

424 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:54:55.59 ID:JGkRcLBU.net
EIZOのFG2421

425 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:02:46.17 ID:LiZYi3Ci.net
高すぎ

426 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:05:50.96 ID:BsgdH0Ae.net
https://www.youtube.com/watch?v=FhV96WvrDQ4

427 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:06:54.82 ID:BsgdH0Ae.net
https://www.youtube.com/watch?v=DF1ETGOKxKI

428 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:24:33.51 ID:JoWsxrPBM
こんなもんで笑っちまった
BenQでいいんじゃね

429 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:16:24.23 ID:YjBTJSqI.net
もうすぐIPSパネルの144hzディスプレイがでるそうだ
それまでまったほうがいいかもな

430 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:34:11.96 ID:ybBmd+vn.net
BF4は120fpsも必要無いと思って60fpsのIPSにしたけどほんと綺麗

431 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:39:40.97 ID:ZS5Hbe8g.net
新DLCはいつくんの

432 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:40:56.27 ID:nNpfomKX.net
フレームレートが30くらいアップするモニタくれ

433 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:46:18.29 ID:eL/0qnkL.net
BenQ144hzでエコモード

434 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:46:37.69 ID:XAj1rUJL.net
GPU買うしかない

435 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:57:53.67 ID:QVQzEq40.net
去年も同じこと言った気がするけどキャンペーンは主人公が空気というかお客様的な扱いなんで好きじゃない
最後とかC4自爆押し付ける気満々じゃないか

436 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:01:37.32 ID:v2kYQx3J.net
>>431
3月28日
ソースはメニュー画面

437 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:04:52.05 ID:jnCi1L6V.net
120hzでええんとちゃうんか
x2420tずっとつこうとる

438 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:18:38.07 ID:blk3UTty.net
正月割引でやすかったからグラボ買ったんだがグラボよりもCPU買い換えればよかったわ
でもマザボも買い換えるの面倒なんだよな

439 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:19:27.06 ID:WX9dD44i.net
調べたら、ティアリングがまったくないG-syncなるものがあるじゃねーか。
これ買おう。これの144hzがあれば、最強。

440 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:23:22.42 ID:YvuVsHip.net
目が疲れるから日常使用は60じゃないと厳しいとか誰か言ってなかったか

441 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:23:46.05 ID:QVQzEq40.net
もっと容量ある安いSSD欲しいな
BF4入れたらカツカツの使ってるから他のゲームはHDDでやってる

442 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:24:44.91 ID:ZS5Hbe8g.net
>>436
ハードラインより後かよ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:43:57.65 ID:v2kYQx3J.net
>>442
ごめん
3月26日だったかも
メニュー画面で確かめて

444 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:16:06.15 ID:Exvi1Dia.net
>431
新DLCって有るのか?
プレミアに含まれて無いから
もう終わりかと思ってた
尼でしか買ってないんで
単発で出ると支払いが面倒なんだか

445 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:18:23.37 ID:ATCvgyZU.net
>>441
前はSSDだと初動早く動けたけど今ってどんな利点あるの?

446 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:18:25.95 ID:ZS5Hbe8g.net
>>444
ググレカス

447 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:19:42.64 ID:Yf9ACU/d.net
キャプチャーザフラッグもっと流行らないかな(´・ω・`)

448 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:48:59.71 ID:h8Hxnfhh.net
>>439
情弱すなぁ
バッファ遅延有りのG-SYNCはオワコン

449 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:05:08.53 ID:kq5VVM2I.net
バトルログみたら初期装備になってるんだけどこういう時どうしたら良いの?

450 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:07:30.76 ID:/NZ9txJP.net
泣きながら全部手作業で直す

451 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:12:18.54 ID:kq5VVM2I.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

452 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:16:47.18 ID:eL/0qnkL.net
いつかのアプデで全装備初期化食らったときは必死こいて思い出しながらチマチマ直してたわ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:44:04.14 ID:1ixIPZ5w.net
>>421
これで変わってないとか普段どんだけ糞AIMぶっこいてんだよ
ほんとに変わらないならそもそも照準アシスト(笑)とかいうチート機能搭載しないだろw
やっぱパッドってゴミだわ

454 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:00:26.26 ID:HBUXEL3C.net
>>413
何の中身の無いレスでスレ汚すなクズ
確認の仕方を知っているなら書け
知らんのなら書き込むな

455 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:02:57.00 ID:ZS5Hbe8g.net
>>454
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.11 【初心者】 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416467268/

456 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:13:36.31 ID:Ip15tpur.net
>>454
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%8B%B1%E6%A4%9C4%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%96%8E%E8%97%A4%E8%A3%95%E7%B4%80%E6%81%B5/dp/4757424418

457 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:22:14.45 ID:ybBmd+vn.net
>>456
くっそ長いURL貼るなよ

458 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:25:43.75 ID:ra1tJdT5.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4757424418
貼るならシンプルに

459 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:03:53.15 ID:QVQzEq40.net
大体チャットのとこにズラズラ定期的にその鯖のルールが出てくるか
チャットで!ruleって打つとルールが出てくるとこが多い気がする殆ど使ったこと無いからあってないかも

460 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:07:28.87 ID:5DOFUd+H.net
次のDLCいつ?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:17:44.14 ID:v2kYQx3J.net
>>460
3月26日
メニュー画面に去年から出てる

462 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:27:03.35 ID:b4JZBvZ1.net
みんなHL行って誰もやらんな

463 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:08.74 ID:zOHHVBAK.net
>>461
板違い。ここPC版スレだからな

464 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:27:17.38 ID:1ixIPZ5w.net
メニュー画面にHLねぇ・・・

465 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:35:41.82 ID:v2kYQx3J.net
>>463
PC版には出てないんだぁ

466 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:12:35.44 ID:Ogk5Bg8D.net
しっかし2ch落ちすぎだな、scからの書き込みも増えてきてるしこれが続くとそっちに流れそうだ

467 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:20:29.19 ID:O/UVh68k.net
>>454
知能も沸点も低いなぁ
さっさとアンインスコして消えろ

468 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:25:56.35 ID:QVQzEq40.net
さっきも調子悪かったけど中国とアメリカってサイバー空間で戦ってんのか怖いわ

469 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:27:02.95 ID:7QccOjGK.net
>>465
お前なんでここにいるの?

470 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:27:14.65 ID:JGkRcLBU.net
ワロタ

471 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:39:18.40 ID:YekqWkji.net
おい、沸き子しっかり潰せよ

472 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:17:23.51 ID:HBUXEL3C.net
で、結局使用禁止の武器を確実に確認する方法ってないわけ?
チャット欄のメッセージで確認するってのはなしね
そこにちゃんと書いてくれてるサーバーばかりじゃそもそも問題にならないからね

473 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:24:27.83 ID:Ip15tpur.net
★教えてクソ五大要素★


1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

474 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:27:55.73 ID:O/UVh68k.net
>>472
フレンドなりましょう!
アカウント名ここに書いてくれたらバトルログ上で教えられると思います

475 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:29:15.69 ID:lmMTwkmW.net
ガチブロはまだなの?

476 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:41:21.13 ID:w+qMJuWFG
scでもういいだろ、先に復旧キターガチはサッサと復旧しろ>ガチ

477 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:43:06.88 ID:w+qMJuWFG
なんだ直ってるじゃん。つまんね。

478 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:01:36.38 ID:yzrftlRa.net
>>468
俺たちがBFで戦ってやるから、リアル米中はおとなしくしてろよな。

479 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:15:06.74 ID:w+qMJuWFG
Z7sでVALUE222って出たんだけどこれrSPMじゃないの?

480 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:22:05.84 ID:JoWsxrPBM
>>472
ALT+F4でわかるよ

481 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:08:54.71 ID:YjZYeW1U.net
>>475
ガチガミ様は俺の隣で寝てるよ

482 :大将akaoni777:2015/01/14(水) 00:13:16.26
どうや頑張とるけ?






483 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:02:50.50 ID:3ZDjZGou.net
チーターが入ってくると一気にゲームが白けるな
あのチーターグループってまだ生きてるんだな
チーターだけの鯖作ってそこで遊べよ、邪魔だわ

484 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:13:15.51 ID:1sGr9Fz/.net
ゲームに集中してるとチャット欄とか全く見なくなるけど
たまにチーターがvotekick食らってるんだよな
どうせチーターがいなくならないならチーターを蹴るための要素までゲームに組み込んで欲しいわ

485 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:45:48.08 ID:ASQNbCk6.net
現地時間1/14にbataの詳細情報出るらしいで

486 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 06:54:31.58 ID:Zyu9ENLu.net
ぜひチーター同士で戦って欲しい。
何発食らっても死なないチートと、何でも一発で倒すチートでどちらが勝つか!?とかw

487 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:00:46.97
この掲示板なんでこんなに書き込みが少なくなってきたんや?

488 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:18:16.89 ID:+YtNyqNET
>>487
2chが頻繁に落ちてるからじゃね

489 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:06:47.77 ID:fmv8IwnL.net
すりすりしてる時に横からノーチャージでボンってされると本当に腹立つな

490 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:43:56.44 ID:dvBjd05x.net
シルクロードで俺がPLD使うからSRAW使ってって言われたから熱い共闘ができると思って持ち替えたら
敵チームに移されたでござる(´・ω・`)
キルストリークの表示出てたからUCAVで爆殺したらその人だった

491 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:44:16.90 ID:fREtxi1r.net
蘇生されて息を吹き返す前の奴をキルした時にキルカウント入れたらあかん
3の時入ってなかったやろ

492 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:57:43.31 ID:7i4Pam7Z.net
オートバランスで負けチームに移されるの勘弁

493 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:03:24.25 ID:McdFjn3o.net
>>492
その設定がある鯖は全部糞鯖
有利joinも強制不利joinも馬鹿言ってんじゃねーよって話だ

494 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:04:34.42 ID:womD0+wU.net
バランサーで勝手に移動しといてThank you for helping US team とかふざけてんのか

495 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:07:41.72 ID:1sGr9Fz/.net
>>491
4でもはいらないぞ

496 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:27:58.95 ID:ihn2zJP5.net
peko作戦ってなんじゃこりゃ

497 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:18:28.50 ID:VAp3uwXQ.net
野良でやると負け続けるパターンにはまる
なかなか成績残すのが難しいな

498 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:26:59.46 ID:fQ9pRHiw.net
UCAVでヘリ叩き落すのが楽しくて仕方ない

499 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:34:10.69 ID:gEKUMIq6.net
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413388455/

500 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:46:40.36 ID:+ZYgkU6L.net
試合毎にチームシャッフルしてる鯖が一番いいな

501 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:47:35.90 ID:Gcqydn74.net
[SEC9]
[SEC9]
[SEC9]
[SEC9]
[SEC9]
[SEC9]
[SEC9]
...

502 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:37:21.20 ID:fmv8IwnL.net
ステルス機で勝てない…
そこら辺の奴には勝てるんだけどエアーシューペリオリティで50Kill数デスとかの奴らとは何か根本的に違う気がする
何が足りないのか

503 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:47:25.20 ID:OlTzsaru.net
オペレーターだと3つの中から選ぶのか

504 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:48:26.78 ID:OlTzsaru.net
すまんスレ間違えた

505 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:54:02.35 ID:WRFR9p6c.net
エアシュペ上手くなったからってコンクエで役に立つかっていうとそうでもない
基本操作覚えたらエアシュペなんて行く必要ない

506 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:59:04.08 ID:nZXW6Jsg.net
ACWってもしかしてコンクエ向いてない?

507 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:15:11.66 ID:1sGr9Fz/.net
ACW使うぐらいならASVAL使おう

508 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:36:02.34 ID:SfbdM3pZ.net
状況に応じてACWとASVALの二個しか使ってないや

509 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:45:24.75 ID:ihn2zJP5.net
多分そういう意味じゃなくてたまにいるやたら強い戦闘機に敵わないって意味じゃないのか

510 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:51:21.58 ID:oA7hJwa7.net
今から買って参戦しようとおもうんですがこれ買っとけていうのありますか?
プレミアムエディションを買っておけばいいんでしょうか?色々あって困ってます
先輩方教えてください。

511 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:09:52.25 ID:womD0+wU.net
エアシューはケツ獲られてもぐるぐる回ってりゃその内味方が倒してくれるからDFの練習にはならん

512 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:20:39.16 ID:Gcqydn74.net
>>510
BF4そのものとプレミアム2つ買えばおk

513 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:22:16.67 ID:Gcqydn74.net
まあプレミアムエディションだけでもええで

514 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:31:07.01 ID:oA7hJwa7.net
どっちがいいんすか先輩
2つ買ったほうが便利なんすか?そこんとか頼みますよ

515 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:37:44.11 ID:fQ9pRHiw.net
後者でよし

516 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:59:35.56 ID:oA7hJwa7.net
いろいろ見たんすけど
プレミアムエディションじゃプレミアメンバーにはなれないってことすかね?
なんかプレミアっていわれるとなりたくなっちゃうじゃないですか?差額は2200円すか
週替わりコンテンツとかXP2倍とかで元とれるんすかね?それとも今更プレミア買っても損すかね

517 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:00:53.45 ID:7mnpurlV.net
くだらない質問スレ

518 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:05:23.61 ID:B7RwqnEH.net
>>516
日本語が理解出来ない奴にはどっちを選んでも無理だから諦めろ

519 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:08:35.90 ID:OlTzsaru.net
普通に考えて2つ買うのが強いでしょ。効率も全然違うし

520 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:12:19.66 ID:oA7hJwa7.net
>>517
すいませんでした
>>518
死ね、下手糞が粋がるんじゃねぇ。3日後にはお前よりうまいから
>>519
そうしてみます。ありがとうございます

521 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:30:51.31 ID:+ZYgkU6L.net
数日前からの質問してる人を罵倒する流れをみてると、
BF4も成熟してきたんだろうなあと思うね
あとはプレイヤーが徐々に減っていく衰退の一途をたどるんだろうな

522 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:31:13.67 ID:ZDybcK58.net
まぁsageてるし許してやれ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:33:46.10 ID:+5kca9ez.net
普通にスレチだからでしょ
DF上手くなりたいならDF上手い人とフレンドになって練習鯖で特訓することだな
CTEを見る限り今後速度調節が不要になりそうだけどそうなると機動だけでの勝負になるからどっちにしろいろいろ教えてもらった方がいい

524 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:16:34.96 ID:eRkOzbmp.net
ASVALリロードかっこいいから使いたいが何せ交戦距離が短すぎるからMPX使ってる
ASVALって屋外とか工兵の需要高い兵器マップとかだだっ広いとこの立ち回りがわたらぬ…

525 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:27:44.30 ID:FPyLpV7s.net
接近戦にもってくしかないっしょ
俺はそんな広い所ではカービンしか使えないわ

526 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:38:18.90 ID:fbiNzCCD.net
ALVAL交戦距離が短いように見えて
高威力弾とやたら少ない横ブレのおかげで高火力組じゃ一番長い気がする
ローグ以外なら行けるわ

527 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:43:08.48 ID:076NZN2M.net
みんな持ってるG502のdpiと設定感度教えて

528 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:45:18.84 ID:R1LPeNmz.net
他人の聞いても参考にならんぞ
それこそ人によりけりだろ

529 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:48:12.04 ID:076NZN2M.net
>>423
XL2411Z以外で選択肢あるのか?

530 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:49:14.36 ID:076NZN2M.net
>>528
まぁそうなんだけど、まったくゼロから設定するの大変だから参考までに着てみようかなと思ってさ

531 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:49:15.02 ID:Rlm2oTU4.net
振り向き1mぐらいかな

532 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:59:36.57 ID:076NZN2M.net
>>531
すげぇな俺も早速やってみるよ

533 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 01:01:18.09 ID:eRkOzbmp.net
>>526
マジか…
弾がガンガン落ちるのは慣れるしかないんか
しばらく工兵&ASVAL縛りしてみようかな

534 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 01:10:26.09 ID:MrqR6Vel.net
MPXとかも比較的中距離いける気がする。

535 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 01:21:21.78 ID:fbiNzCCD.net
弾が落ちるのを気にするような距離じゃガン逃げやろ
30m以内じゃ無敵だからいかに30mまで近づくかやね

536 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:23:23.81 ID:6y1mI/VY.net
タンクの二番席乗ってくるヤツってホントに能無しのnuubしかいねえな

537 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:47:11.20 ID:0pSp0A4w.net
なるほどnuubか それはご愁傷様です

538 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 07:27:45.25 ID:gwq/U0i1.net
基本的なことだけどVALはなるべく一対一を意識して一人倒したら引くくらいにした方がいいね

539 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 10:25:05.61 ID:895zlCzz.net
プレミアムにしたがどうやってファントム進めんだ?

PS3なんだけど

バトルログから解除したけど進まんっちゃ

540 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:13:16.17 ID:C0OQr6K7.net
>>536
修理とスポットと側面、背面への警戒を最優先にしてくれる人はいるよ
まぁこれら全部に該当する奴はリアルで100人に1人もいないがなw

541 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:22:40.92 ID:O9YI9f6S.net
乗り込んできて意味なく機銃撃つバカを強制排出する装備があったらいいのに

542 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:22:48.01 ID:bS8XMJLi.net
>>540 タンクとAPCはアホ席だろ。お前の指摘通り。
攻撃ヘリもだな。
spotしない、敵殺せない、TVミッソ使えない糞ばっかり。
偶に2番席にのっても攻撃ヘリの運用が解ってない池沼ばっかで突撃かまして速攻で撃墜される始末。

本当に頭の沸いている奴は兵器に乗って欲しくない。

543 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:35:15.63 ID:wdgULB9B.net
FAMAS楽しい

544 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:23:57.66 ID:C0OQr6K7.net
>>542
だから強い奴が多いチームが勝つのではなく
クソヌーが多いチームの負けって結論になるんだよな
ヘリに関しては処刑ものだな。生き残ったヘリを即落とせないと大抵は一定時間暴れる

545 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:40:13.67 ID:kEpc+BbF.net
日本の鯖ラグくないですか?PING100超えたような海外鯖のが快適遊べるんですが

546 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:46:17.66 ID:RKlSlz1N.net
上海で攻撃ヘリ乗ったときに初動のC取り合戦になる場合敵の輸送ヘリと攻撃ヘリどっち狙った方がいいかな
その時の状況によるんだろうけど

547 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:53:47.78 ID:Taf4dBk0.net
敵攻撃ヘリのヘイトを買うような真似は極力避けたほうがいいと思う
あくまで偶然を装って撃墜したほうが後腐れがない
変に固執して撃墜ばっかやってるとヘリ湧いたと同時にリスキルされても何も文句言えない
よって輸送ヘリへハランスメントが一番安定する

548 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:56:11.42 ID:1rfxQgJK.net
何言ってんだこいつ

549 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:57:35.47 ID:C0OQr6K7.net
自分が搭乗したビークルと同じものをまず狙うと考えればいい
AAは横槍役なので航空機最優先 強いけど歩兵や移動用車両だけ狙っちゃ駄目よ

550 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:01:25.62 ID:hOtNcem9.net
>>547
詳しく説明しろと言われると無理だけど、なんとなく言いたい事は伝わった

551 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:24:55.54 ID:bS8XMJLi.net
上海は頭の悪い奴が輸送/攻撃ヘリ乗ったら敗けの典型だからなぁ。
初動で輸送ヘリ乗る奴はスティンガー装備で沸けば攻撃ヘリと共同で相手のヘリ
無効化できるんだが、解ってない奴多すぎ。

初動以後、ヘリの役目はビルの屋上掃討、敵の航空戦力撃滅なのにビルの間をオナニー
飛行して敵のタンクに撃墜とか馬鹿やる奴多すぎて話にならん。
ヘリパイすれば明後日の方向撃って何しているのか解らん奴ばかりだし。
池沼多すぎるんだよ。

552 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:27:52.32 ID:f2kzYKt/.net
上海のビルの屋上着いたら、真っ先に対空AA置いてるけど、
毎回、あれで撃墜した試しがないから、効果があるのかサッパリ。

553 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:32:52.98 ID:ZrwlYlnl.net
missing pingで蹴られたイミフ

554 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:46:10.86 ID:xkrix/7h.net
>>547
攻撃ヘリは速度US微有利
C屋上は東側に障害物(エレベーター)があるりUS有利
輸送ヘリの方が攻撃ヘリより当てやすい
US側拠点は上からの攻撃に弱い
CからCNベースのヘリをねらえる
以上を考えたらCN側は輸送ヘリにまず一発打ち込みつつ敵ヘリを遠距離戦に引きつけるのが上策か
US側は攻撃ヘリ狙いつつもC直行優先して屋上で向かい打つ感じかね

555 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:58:39.29 ID:m1P+3ULh.net


556 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 14:05:23.42 ID:fbiNzCCD.net
ベース上空からTVミサイルとズーニーを当ててくる攻撃ヘリは初動でどうすりゃいいんじゃ
輸送ヘリレースを諦めて一旦退避するべきか

557 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 15:53:57.39 ID:OeIYwdny.net
上海なんかでヘリをリスキルしてるのは鯖管に使えると対応して貰えるとこも有る

558 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 15:54:23.00 ID:OeIYwdny.net
使える→伝える

559 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:22:27.47 ID:oAzJ8jO/.net
DLCあと2ヶ月切ったのにBATTLEFIELD HARDLINE の話題がこのスレに限らず
本スレすら過疎っているのは糞げーってこと?
新作ではなく、BF4のDLCにしたって事は開発陣も自信が無かったのかしら

560 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:32:54.08 ID:PSeL4qym.net
ハードラインはベータでクソゲーが露呈したのに
その後の巻き返し打たないで発売する気なのかな

561 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:43:19.85 ID:+34CIpDl.net
>>559
??
BF4のDLC??
??

562 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:57:57.23 ID:C0OQr6K7.net
・ベースがBF4 ※まーた弾が消えまくるなど最悪な仕様確定。しかもBF4がいまだに安定せず絶賛ユーザーテスト中
・新ルールのBloodmoneyが試合を放棄してTDMを推奨
・β時のマップは狭くなって屋根だらけの糞芋だらけ
・β時の武器調整、兵科調整=チートARのハイパーゴリ、不工兵、存在自体が謎化した援護兵と偵察兵
・β後の新マップは見通しが良すぎて結局は芋vs芋

何を期待しろっていうんだ…
BF3のシステムとマップにBF4の調整、追加された武器とビークルをコピペしてくれれば期待するけどな

563 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:00:26.02 ID:IGxhy/Nl.net
ゲームシステムなら2142が完成形

564 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:12:27.55 ID:0pSp0A4w.net
>>546
俺としては輸送ヘリかな
攻撃ヘリは空飛ぶスコアボーナスだから輸送ヘリさえ始末してしまえばCに着陸した工兵が勝手に始末するでしょ
つーても攻撃ヘリが攻撃してきたら攻撃ヘリ狙うけどな そして大抵攻撃ヘリと戦ってる気がする

565 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:13:55.36 ID:bS8XMJLi.net
BFHLは米国ですら今年期待のゲームランキングに入ってない。

566 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:14:10.84 ID:HJLYUwK8.net
>>559
俺たちは戦争ごっこがやりたいんだ 警泥じゃねえんだよ!

567 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:20:36.01 ID:qn+QJPi/.net
おれはBF3のシンプルさが好きだったんだがね・・・

568 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:21:45.04 ID:HJLYUwK8.net
>>556
開幕輸送ヘリは特攻になってもCに突っ込んで欲しいなあ
到達前に落ちても、脱出した兵士でエレベータから侵攻
できるし、スティンガーを持った工兵がC周囲にばら撒か
れれば相手ヘリをかなり牽制できる

569 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:24:21.38 ID:+34CIpDl.net
まあ名前だけの外注品だからね

570 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:42:24.12 ID:QI1+nCYj.net
GTA5が3月に延期したそうで見事に重なってるから余計に売れんだろ

571 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:51:25.64 ID:cEK7Huq8.net
チーデスで10対20とかになってレイプされたんだけど、
こっちのチームの外人がファック、ファックと狂ったチームバランスだと文句言ってた。
2〜3人の違いなら対処出来るけど、倍の人数差だと数の暴力で無理ですわ

良識ある人なら人数が少ないチームに移動してくれるけど、まったく移動しない。
どうなってるんだろう。

572 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:53:44.19 ID:PkBUN0iU.net
なんだかんだ言ってオープンベータ行くんだろ?www

573 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:58:00.91 ID:fbiNzCCD.net
バトルレポートで最後の試合のスキル変動が何故か2倍になることがよくある

574 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 18:15:00.04 ID:LROexbY+.net
>>562
システムとUIがシリーズ最糞で
BF4に次いで糞マップ群抱え込んでるBF3をベースとか意味がわからない

575 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 18:15:07.06 ID:yodEJLdv.net
乱射厨マジ絶滅しろ
どういう思考回路してんだあいつらは

576 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 18:37:19.45 ID:rQ0FbuJ5.net
ショート寸前♪

577 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 18:55:04.47 ID:8YIQmKY2.net
最近よく屈伸されるは
外人ジャップ関係なく平凡な成績のやつに
くそっくそっ

578 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:14:05.59 ID:bS8XMJLi.net
しかし、同じゲームエンジンを使っているSTAR WARS BattleFrontは2015年期待のゲームの
top10 中盤を行ったり来たりしている。

アメリカ人良くわからん。
BF4で散々騙されているのになぜ?

579 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:16:05.52 ID:PSeL4qym.net
糞+糞=糞
糞+スター・ウォーズ=並
といったところだろ

580 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:23:56.67 ID:MsOZ6mwJ.net
BFHはあんまガチガミ様も興味持ってないみたいね

581 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:33:34.96 ID:S9vWM1SV.net
>>580
当たり前

582 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:34:39.58 ID:kpBU6Pec.net
ガチガミ様がってか誰も興味無いだろ
まぁベータはやるがなw

583 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:46:36.15 ID:ybfBuSX7.net
またβ落ちまくりだろ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:57:03.28 ID:/DnPv81M.net
i3D.netのLockerの鯖管は在日だぞ。
ゴキブリ旗にしとけと何回言えば解るんだ。

585 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:09:48.96 ID:IXbpvobf.net
i3Dが何だかわかって無い子が沸いたみたい

586 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:10:09.95 ID:IfDlDSC0.net
在日よりニワカの方が糞

587 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:10:38.70 ID:MsOZ6mwJ.net
在日にもまともなのいると思うが
にわかは例外無く糞

588 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:11:05.15 ID:Y6WbyP0U.net
>>587
正しい

589 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:32:08.78 ID:W0/VJnMs.net
>>584
7月になったら完全に消えるから安心しろ
バ韓国の在日パスポート発給されなくなる

重たくてやってらんね

590 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:41:54.85 ID:ybfBuSX7.net
× 重たくて
○ 重くて

591 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:42:19.55 ID:g83NsmKT.net
スレが餓鬼弄りモードに移行しました

592 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 22:42:17.14 ID:MrqR6Vel.net
BFHは延期した分、BF4の初期みたいに酷いことにはならんと思う。

593 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 22:52:37.40 ID:xhMrkIM4.net
鯖落ち&不具合満載でプレイすらままならないのは論外だが一番の問題はゲームの中身よ

594 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:20:29.51 ID:iy6RW730.net
バグゲーでまた楽しめるんですね
わかりません

595 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:28:34.32 ID:kEpc+BbF.net
キルがカウントされない味方表示だったのが敵だったってのが頻繁におきるんだけど自分だけ?味方表示が敵なのはすげー立ち悪いからこまってるんだけど

596 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:30:27.66 ID:FPyLpV7s.net
こんな文章笑うにきまってるやろ

597 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:31:26.42 ID:RZlPZBJM.net
日本語でおk

598 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:33:06.14 ID:IXbpvobf.net
その子も1レス目は悪くなかったんだが

599 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:36:03.13 ID:PhSWCYzG.net
ツイッター見たら、CTEに上海マップの夜バージョンが来週辺りに来るとあるな

600 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:37:38.28 ID:6zxPFQG5.net
昨日までメトロできてたのに今日できないなんでなんですか?

601 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:44:49.35 ID:7Z9S0fAo.net
こんなスレがあるみたい
しっかり活用しようね
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.202ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418741436/

602 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:49:45.86 ID:/BUlgcAY.net
SWBFは人気シリーズなのにずっと続編出てなかったからな

603 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:36:09.55 ID:iBhyfS16.net
noobだった頃はスナイパー死ねよつまんねと思っていたが
本当につまらない原因はアサルトだった
アサルトやってる奴全員エンジニアになれカス

604 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:41:36.74 ID:s7Ot3Ovu.net
うふふ、何でも他のせいにするのが
つまらない原因なのだよ

605 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:41:39.67 ID:NiqdjpKq.net
なんか乗り物多すぎだろ
それに上手いやつが乗ると鬼に金棒過ぎて手がつけられん

移動手段以外のはもっと少なくていいと思うんだがなぁ

606 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:44:15.52 ID:anSR5kq8.net
ゴリラ乙
CoDやってろ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:44:52.06 ID:iBhyfS16.net
>>604
アサルトを使っている奴ではなくアサルトそのものを批判していることに気づいてくれ

608 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:07:44.20 ID:YE7uZ5rH.net
キル数デス数表示するからどいつもこいつもK/D至上主義になる

609 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:14:13.16 ID:HRrVgY0B.net
ロッカーとかメトロに篭ってる奴等は何が楽しいのかわからん・・
分隊湧きして跡をつけていくと主要拠点行かずにあさっての方角に行くしマップ見てない動きしやがるし害悪でしかないな・・

610 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:28:10.09 ID:I7lk6dOP.net
とりあえずこれ使っておけば問題無いし皆これ使ってるみたいな
DMR界のACE23にあたるもの教えて

611 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:37:17.78 ID:CwIFi4l8.net
そらSKSよ
でもDMRならどれ選んでも問題ないだろ

612 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:40:51.70 ID:I7lk6dOP.net
そっか
じゃああまり気負わずとりあえずSKS使ってみるね
サンクス

613 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:52:37.30 ID:iBhyfS16.net
BF3は近距離なら腰だめでばら撒いたほうが強いと思ったが
BF4は弾抜けしてあたりもしないな

614 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:53:22.02 ID:NiqdjpKq.net
>>606
バカヤロウ、イケメン援護兵だ

多すぎなのがいかんと言ってるだけだ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:53:52.65 ID:iBhyfS16.net
乗り物が多すぎるのではなくてエンジニアが少なすぎるんだよなあ

616 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:57:30.35 ID:5SQZO7T8.net
NORA鯖はいつ人集まるんだよ
分隊維持シャッフルとかレイプばっかじゃねーか

617 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 03:00:04.79 ID:iBhyfS16.net
こういう大戦ゲームで一番つまらないのは身内で固まってしまうこと
そうなると現実の戦争みたいになってしまう
完全ランダムでなきゃ真の面白さは感じられない
まあそんなことを望んでいるまともなゲーマー自体希少だが

618 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 03:13:18.60 ID:/Zud9Qrb.net
>>599
クリスマスといい、CTE ばっかり変化があってもしょうがないのにねぇ

619 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 03:17:32.81 ID:/vzF1FJr.net
ロッカーは爆発物禁止なら純粋な撃ち合いになるからそこそこ面白いと思うけどなぁ
ドミネもなぜか敬遠されてるけど、コンクエやTDMよりは競技性あるし、コンクエのお祭り感に疲れたときの息抜きになる

620 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 03:50:45.19 ID:I7lk6dOP.net
ふぅ〜
初めだけDMR使ったけど
ストレスがマッハになって
結局アサルトライフルとPDWの2択マンになってしまっていた
lol

621 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 04:37:49.20 ID:BsTeSHql.net
あんなむちゃくちゃな状態を純粋な撃ち合い()そもそもBFで競技性()
言い訳して一生ステ稼ぎのために籠ってろ池沼

622 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 04:45:12.37 ID:1JAdL15c.net
池沼が怒り狂っているようです

623 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 04:58:37.98 ID:gnHbJX+5.net
コンクエのローテーでロッカーが回ってきたときが一番疲れを感じる

624 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 05:27:59.89 ID:9mrp6Wfw.net
自分の相棒は音が好きだからMK11MOD0のつもりだったけど色々な鯖を渡り歩くと
DMR制限の鯖が多いから面倒くさくなって次第にAK5C1択になってしまった

625 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 07:33:59.36 ID:ccvbAtM6.net
BFで競技性とか言ってるアホはクラン()に入ってる奴位しか言わないだろ

626 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 08:00:00.92 ID:s9VYsa/I.net
ロッカーを極めし者がbfを極める

627 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 08:15:39.55 ID:9L5wBPrt.net
じゃあちょっと戦闘機乗ってみてよ

628 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 08:46:14.79 ID:z330YIBf.net
おいヘリ乗ってみろよ

629 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 09:46:59.60 ID:MfHrOa38.net
KPM3オーバーかでキックされんるんだが
そんなん無理があるだろ

630 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:12:35.72 ID:rK65vZhB.net
ランクで制限してる鯖観戦でもキックされるとかwwwww

631 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:21:58.27 ID:CHorftgi.net
ファナティックいい鯖だけどたまにキックされるから他にいい鯖あるかね?

632 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:22:05.66 ID:ymPgJhQb.net
上海よりも雪マップ(ロッカー含む)を夜にしてくれんかな
まぶしくてしょうがない

633 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:24:41.93 ID:MfHrOa38.net
>>631
その鯖だ
瞬間的に頑張り過ぎるとキックされる

634 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:27:38.06 ID:CHorftgi.net
veryなんちゃらって赤文字でるよね
援護兵はお断りなんかのぅ

635 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:16:31.70 ID:IUdd8zB6.net
KPM3は戦闘艇とか輸送ヘリ撃ち落としても達成しちゃいそうだよな
流石に誰かみたいにKPM14とか出されるとアレだけど3は低すぎだと思う

636 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:27:50.86 ID:AzkvJmKy.net
ヘリとかよほどの変態起動してないとSRAWでワンパンだし餌すぎる

ってあれ輸送ヘリはワンパン無理だっけ?忘れちった

637 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:41:55.91 ID:iBhyfS16.net
TDMというCoDボーイ隔離ルールですら素直な撃ち合いが楽しめないこのゲーム
やっぱり何度遊んでも呆れるだけだな
ラグ覚悟でBF3やってるほうがいいか

638 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:44:44.68 ID:u9TYiNiD.net
BF3の弾抜けはBF4ほど酷くないの?

639 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:48:59.14 ID:AzkvJmKy.net
酷くないよ

640 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:52:04.64 ID:iBhyfS16.net
弾抜けもそうだが固定されやすいリスポーンもあってBF4は最悪

641 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:57:19.80 ID:kk9w5Ogk.net
輸送ヘリはツーパン?だね
偵察ヘリは上下にUFOみたいな機動取られると難しいわそういう奴いたら素直にスティンガー持ち出して撃墜より追い払うこと考えてる

642 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:09:23.93 ID:AzkvJmKy.net
高速水平移動さえしてなければ大体当たる・・・がスティンガーもいいかなぁ

でもなんかスティンガー当たったことほとんどないわ
上手そうな人とか絶対当たらんSRAWはほぼこっち次第だからいいけど

643 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:24:42.45 ID:l6vmDFI0.net
>>638
弾抜けは9割ない
ダイス自体がBF3の方がまともなネットコード使ってるって認めちゃってるし

644 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:26:11.90 ID:ymPgJhQb.net
>>642
スティンガーはカウンターメジャーのクールタイムに撃てば
まず命中するじゃないですか

645 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:29:01.06 ID:irPQNUaC.net
BF3は真面目な普通のネットコード
BF4は史上最も美しいネットコード
尚、EAにはフォーラムその他ユーザーからとても美しいですねと評判のメッセージ

646 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:41:14.95 ID:fwstcZZf.net
>>643
どうしてこんなことに。
純粋な打ち合いは3の方が面白く感じたのはやはりこういうところも関係してるのだろうか。

647 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:44:55.71 ID:odJ22TCr.net
CTEに上海夜ってソースどこ?
公式のツイッター見ても見つからなかった…

648 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:46:42.41 ID:FQ98ZjXG.net
BF3はシリーズで一番撃ち合いがぬるいからみんな楽しめたんだろ

649 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:49:05.41 ID:iBhyfS16.net
ぬるいからこそ家ゴミでも人気が出たというのに

650 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:58:31.94 ID:kk9w5Ogk.net
美しいネットコードって何だろプログラマ目線なのか
そういうの全然わからん

651 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 13:14:08.53 ID:ijufl6+2.net
>>631
ローテからFS抜いてくれたら最高なのに
できれば全シャッフルで

652 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 13:17:56.25 ID:IUdd8zB6.net
たぶん無駄なループや判定処理がないとかスマート()って言われるような書き方なんだろう
行き当たりばったりで書くとマジで何やってるか分からない汚いコードになるからな
そしておそらく相次ぐ修正アンド修正で今はきったないコードに成り下がってると思われる

653 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 14:44:13.26 ID:BsTeSHql.net
超モッサリ→修正した→同士討ち半端ねぇ→修正した
弾消えすぎ→修正した→まだまだ消えすぎ→しゅ、修正した…
嘘つけ!NS来てからいつも以上に消えるぞ→あーわかんねぇ…→おい→CETでユーザーにぶん投げるね
前よりかは大分マシかな→ホッ…→おい、FS来てからまた酷くなったぞ。鯖も耐えられてない
→もう知らん、内部の処理がBF4のコピペで作ったBFH発売するから買え→それ最悪な状況なんじゃ 今ここ

654 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:09:06.04 ID:l6vmDFI0.net
俺たちは有料アルファテストやらされてんねんで
ちなみになんのテストかっつーとBF4やない、フロストバイトエンジンのテストや

655 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 15:37:46.44 ID:EGiyUy0l.net
発売日からもうかなり経つけど、自分や味方、敵の位置のサーバーの同期がズレすぎてて意味がわからなくなってるのはまだ直ってないのね

656 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 16:55:41.79 ID:edP7NZHw.net
>>655 治ってないどころか、汗で手滑って何もない空中撃ったらHSで敵死んだりで
もうワケワカメ。
狙いにいって当たらんしストレスマックスですわ。

657 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:12:59.64 ID:EGiyUy0l.net
>>656
FPSのゲームにおいて当たり判定とか位置とかって銃の威力よりもっと大事なことなのにね
もはやゲームとして成り立ってない。こんな状態で大会とかやってんだから馬鹿みたい

658 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:28:33.35 ID:YE7uZ5rH.net
弾抜けはあるが、そこまでの同期ズレはねーよ

659 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:32:28.21 ID:9L5wBPrt.net
キルマシーンやスコアトップ行く人はじゃあなんなんだ?

660 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:34:03.35 ID:8f9Qsj/f.net
それが分からないからお前はnoobなんだよ

661 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:37:49.07 ID:CwIFi4l8.net
このゲームでキャラと当たり判定がズレてた記憶が無いわ
と思ったけど水から陸によじ登る動作はものすごいズレが発生してたわ

662 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 17:43:04.74 ID:5XrIMBF5.net
ガチガミ様は包茎

663 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:14:35.89
又プレーできんな他の者もそうか?

664 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:26:49.00 ID:I5lo4CwQ.net
もうワケワカメ

665 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:58:32.70 ID:bSKRJiqx.net
>>654
BC2→BF3→BF4とテスト重ねてるハズなのに
どんどん挙動が怪しくなっていってるんですがそれは

666 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:07:59.82 ID:IqrWykvT.net
大して猛威を振るっていたとも思えないXM25がいつの間にか弱体化されていたのが謎すぎる

667 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:24:12.11 ID:AzkvJmKy.net
乗り越えモーション中の奴殺すのくっそめんどくさい

逆にこっちも乗り越えモーション中は中々殺されない

668 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:33:14.83 ID:d0xVqvfs.net
サーバー強化したとか言っていともたやすくハックされるゲーム会社があるらしい

669 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:28:47.06 ID:4riB2xYF.net
てす

670 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:29:37.48 ID:BNcfgT9A.net
ファッキンダイス

671 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:42:29.21 ID:4riB2xYF.net
てす

672 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:09:30.20 ID:5SQZO7T8.net
>>661
あれヤバイよな
よじ登ってるやつ撃って全然死なねー!と思ったら登り終わった瞬間敵が10mくらいビヨーンってワープすんだもん

673 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:57:25.09 ID:xR7ncfOV.net
あのワープ能力持った乗り越えモーションのやつどこ狙えばいいのか未だに分からない

674 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:02:01.25 ID:+AjAmt5/.net
ネットワークオーバーレイで見て、弾抜けする時と
弾がきちんと当たってる時とでバトルレポートの命中率が10%違う
抜けてると15%程度で弾抜けがなかったら25%

675 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:26:05.51 ID:H0ANkV1H.net
修正してtick30だっけ?BF4
しょぼすぎんよ

676 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:40:41.20 ID:6SW2qnG+.net
40だろ
ソースはガチブロ

677 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:03:27.17 ID:jX5nlz2M.net
弾ぬけって

・弾ロス…被弾してもダメージがないSFの画期的なシステム
 SF厨が他のFPSをプレイすると、「弾ロスがない!ふしぎ!」とはしゃぐ

これみたいな物?見た目はともかく、中身は10年近く前のチョンゲー並みなのか。

678 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:06:55.73 ID:anSR5kq8.net
BF4は弾ロスが文字通り「貯まる」から立ち悪い
当たったのにノーダメラッキー→次の弾が2発分のダメージで飛んできて死ぬ

679 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:08:13.25 ID:D4vey38v.net
鯖の性能不足
そんだけ

680 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:11:01.32 ID:nHe1xvaE.net
高い金払ったラグラグサーバだもんな。

681 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:30:36.00 ID:sw7BidWQ.net
この時間帯レベル高いっすわ
RSPM落ちる

682 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:37:49.50 ID:xJTASyRP.net
EXP2倍期間にRSPM結構上がったがまた落ちてきた
RSPMとEXP2倍期間って関係ないよね?

683 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:43:52.07 ID:F5EGDnKg.net
おおあり

684 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:02:20.11 ID:xJTASyRP.net
マジかよ…
うまくなったと思ったらそんなことなかったか

685 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:14:51.49 ID:xyT+wla+.net
今夜は弾抜けがはんぱねーぜ…
やっぱ昼間の方がロス少ないんかねー

686 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:33:16.84 ID:xFg3hqmE.net
ニーのゲーム障害で逮捕 英の18歳、ハッキング容疑- 共同通信(2015年1月17日00時50分)
http://news.infoseek.co.jp/article/17kyodo2015011601002158
リザードだったらイヤッホー!なんだけどな

687 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:43:13.36 ID:hcJPHM9m.net
いつからここの奴らはクソAIMを全部弾抜けのせいにするようになったんだ
noobスレに行ったらどうだろう

688 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:21:33.36 ID:qK80/FIj.net
>>687
こいつバカだろ
検証でクライアントサイドとサーバーサイドの弾丸発射数の差異が約20%〜25%程度あるって出てんだろ
実際弾が消えてんだろが、撃っててそれが分からないお前がアレなわけだ

689 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:22:29.38 ID:CoMo9XpH.net
たまに判定が良い時があって
その時はAK5Cが必中かと思われるくらいよく当たって
普段ろくな事してない俺がスコア上位になったな

まるでP2PのFPSだな

690 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:23:13.75 ID:wJJrcz1c.net
というか弾抜けてるとか言ってる奴のほとんどがAim合ってないだけっていう

691 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:23:28.85 ID:CoMo9XpH.net
スコアを維持できないのは俺の実力だ
でもラグなどで大きく状況が変わるっていうのは中級者が一番嫌うこと
終わりだなBF

692 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:24:43.16 ID:eCxKMukj.net
俺の弾よけんじゃねーよ糞noobが…

693 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:24:48.14 ID:6Y0O2JSA.net
久しぶりに2ちゃん見てみたら弾抜けのはなししててわろたww
フラグ上位よく取る俺から言わせてもらうと弾抜けを理由にする奴ほんと笑える
フラグ下位が言ってると尚更に

694 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:26:21.45 ID:CoMo9XpH.net
実際に見ている映像と判定がずれすぎているという話でもあるからな
スムージング係数0にしても幻覚が残りすぎ

695 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:30:44.54 ID:CoMo9XpH.net
このラグはCQなどで大きく影響するわけよね
特に変わった立ち回りをしているわけでもないのに
歩兵でやたらキルレシオの高い敵と正面衝突したら諦めるしかない

696 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:30:46.47 ID:Bk4x3+9A.net
>>694
おとといZAVODでSMAW壁に打ってリロードし終わってからポイント入ったからな

697 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:45:31.71 ID:Bk4x3+9A.net
>>691
スコアは維持できるけど未だに理不尽なことが多い
WaveのDで敵が登りモーションしてる所を俺が撃ってるのに敵が撃ってきて登りモーション終わりと同時に俺が死んだり(AIMがあってるのに1発も当たらない)
戦車砲で偵察ヘリ当てて火花散らしてんのにダメージすら入らなかったり致死量打ち込んでるのに敵が棒立ちのままでしばらくするとやっと敵が死んだり

698 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:53:00.27 ID:gChRnQAA.net
お前ら敵と正面で向き合うから撃ち負けるんだろ。
こんなもん旗入って強ポジ取ってペチペチすりゃ簡単にK/D2超えるわ。

699 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:56:09.17 ID:U3I4CCQI.net
一方的な撃ち合いに意味はあるのだろうか

700 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 04:16:42.23 ID:Bk4x3+9A.net
撃ち合い(笑)したいならドミネーションやればいい
コンクエストなら裏とったり強ポジ使うのは当たり前でしょ

701 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 04:19:57.09 ID:CoMo9XpH.net
撃ち合いしたいならBF4なんてしないほうがいい

702 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 04:25:29.61 ID:dql9ACie.net
もう撃ち合いなんてしないなんて言わないよ絶対

703 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:15:03.24 ID:dczKM/w0.net
いつもトップだけと弾抜けつれーわ(笑)

704 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:01:17.03 ID:9lFdo29a.net
ドミネの方が強ポジにシビアだと思うが

705 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:04:05.54 ID:3Je/vcza.net
ドミネはちょっと時間経つと戦線がすぐ壊れるからポジション取りとか無い

706 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:43:43.83 ID:2cqRA2gI.net
>>698
撃ち負ける以前にほとんど当たらなくなる
抜けてない時は撃ち負けても相応に相手に弾が当たってるからすぐ分かる
抜けてる時は背中から撃っても倒せなくなるし

707 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:49:57.96 ID:2cqRA2gI.net
つうか敵の撃つ弾が抜けてるのもすぐわかる
酷い時には、発砲音が聞こえた瞬間に振り向きジャンプしても撃ち返すのが間に合うようになったり、
至近距離の出合い頭で2対1の撃ち合いでも弾をほとんど食らわずに勝てるようになるから

708 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:13:51.22 ID:I1SWBEII.net
>>707
これなんだよな
申し訳無い気持ちで撃ち返すけどね

しばらく弾抜けなかったから直ったかと思う時もあるけど
一度発症するとその日はもうダメだよね

709 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:44:53.16 ID:VIvA6zd9.net
超至近距離の胴体撃ちで全弾撃ち尽くしても倒れなくて
撃たれながらチャージしてたAEDで殺されたときはちょっと笑った

710 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:22:11.89 ID:121krqnv.net
とりあえず胴体一発で死ぬのが鬱陶しい
普通に死ぬ時はパパパパって音してやられるけどたまにパッで100%全部削り取られる
特に距離が近い時と相手がping一桁の時が多い

とりあえず同期取れてなさすぎる

711 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:39:18.35 ID:2lS+4PBW.net
弾抜けが無いとは言わんねえけど
何でもかんでも弾抜けのせいにしてる感あるよな

712 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:59:50.18 ID:+Ae2zR3G.net
まあたかだが1デスするだけだしな
リスポーンするデメリットの少ないBFじゃあそんな気にならんけどな
KD的にも1デス付いたなら次で敵たくさんキルしたらいいだけだしな

713 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:25:06.30 ID:pXsVI2ax.net
うまい人の配信では
弾抜けも腹立つけどそこまで成績に影響するものではないってみんな言ってたよ
結局弾抜けのせいにしてる人って駄目なんじゃね

714 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:54:05.17 ID:ih0mw3tN.net
上手い人はね問題なくても俺みたいな初心者には大きい問題ないんだよな

715 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:56:36.73 ID:121krqnv.net
じゃあ問題ゼロじゃねーか

716 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:15:25.83 ID:qjg64heQ.net
その「うまい人の配信」って誰だよ
てか「みんな言ってたよ」って何人いるんだよw

嘘は嘘であると(r

717 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:33:10.86 ID:uOKM2ZsN.net
まあ弾抜けようが上手い奴は上手いってことだよ
わかったかnoob共

718 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:35:40.52 ID:HNSnbyZ2.net
https://soundcloud.com/trap-faeru/hhw5q6o7fvba

719 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:39:40.16 ID:YJbal7Wc.net
20%威力UPが流行ってるからな。

720 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:40:09.20 ID:29dagmLZ.net
>>486
某ヤラセ番組みたいだな

721 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:42:30.24 ID:qjg64heQ.net
上手い下手の話ではなくてお互い納得がいかないのが問題なんだろ

722 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:03:29.54 ID:meBbOLNZ.net
3の時はそこまでラグ感じなかったけど4はラグラグだよなぁ
なんで劣化してるんですかね・・・

723 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:33:33.43 ID:pXsVI2ax.net
>>716
誰だよって普通に配信してる人から探せるでしょ。ここで名前出すわけないし
弾抜けのコメントが出てもそれよりエイムだろって言ってたよ
最近の聞いたのだけでも2回くらいかな
弾抜けを実際に数値で確認する方法とかもあるみたいだけどね
そういうの貼って喚けば?

724 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:35:47.97 ID:NUzCoYb0.net
3もひどかっただろ

725 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:36:13.05 ID:NXecW1Qw.net
空母の中の扉あるじゃん。パタンパタン開いたり閉じたりするやつ。
あれって、貫通すんの?閉じてるのに、向こうの敵に殺されるケースが多すぎる。
あれは敵から見たら扉があいてるのかな?
だとしたら同期がとれてないってことか。

726 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:47:43.69 ID:2lS+4PBW.net
RSPM4桁でも同期ズレも弾抜けも一切気づかない奴いるから大丈夫だぞ

727 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:48:21.80 ID:qjg64heQ.net
>>723
だから貼れって言ってるのはこっちだっつーのw

728 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:58:42.84 ID:Z2O2N3EA.net
弾抜けはまあいいよ
正面から打ち合って弾抜けで打ち負けても、まあしゃーねーなと思うだけだから

やめて欲しいのはラグや。
武器切り替えられない段差越えられないはマジで勘弁して欲しい

729 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:30:50.72 ID:2lS+4PBW.net
乗り越えようと思ってスペース押したら何故か伏せてる現象とかも最近出てきた気がするわ

730 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:36:20.33 ID:qjg64heQ.net
段差を登ったり何かしらの切り替えとかスムーズに行動を変えられない点は致命的だなぁ
BF3ですらそんなのないぜ

731 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:47:49.43 ID:Iu2zkv1l.net
兵器の挙動がぎこちないのをなんとしてくれ
ちょっとした小石とか他の兵器が近くにいるだけで挙動が荒ぶるなんて昔はなかっただろ

732 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:53:35.05 ID:CoMo9XpH.net
家ゴミでCoDやってる気分なんだけど

733 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:59:07.20 ID:7CENTypn.net
俺も弾抜けとか意識したことないな
発生したことにも気づいてないから今のところは問題を感じない
とか思ってたのにSMAWが二発続けて爆発せず消えたのは驚愕したぞ

734 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:07:10.71 ID:CoMo9XpH.net
ジャンプしながら撃てないのも酷いわ
何がリアルなグラフィックだよ死ね

735 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:09:25.95 ID:qjg64heQ.net
面白いのがリアルなグラフィックになればなるほど
動作や処理がおかしくなっていってく

736 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:18:57.15 ID:dql9ACie.net
何らかの問題が発生しました って、もうエラー通知の域超えてるわな

737 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:40:50.58 ID:CoMo9XpH.net
本当に問題なのは家ゴミがこれを楽しいと持ち上げていること
そりゃEADICEも腐るわ

738 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:42:59.22 ID:CoMo9XpH.net
ラッシュなんて防衛側に地雷置かせないようにしているよな
なめてんのかな

739 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:12:29.88 ID:xAx7sm71.net
なんだかBF4下げ厨が喜びそうな流れが続くね

740 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:16:42.45 ID:u3e4OFaU.net
よしよし
チンカスども
kd2の俺が泥酔してやっからな
ボーナスタイムだぞ
お礼かはさっさとシコって寝ろよ

741 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:20:42.44 ID:/PHVoEvj.net
酔ってる時にやると常に制圧効果受けている感じになる

742 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:21:47.97 ID:CoMo9XpH.net
なんでも厨扱いする奴はガキなのでNG

743 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:34:48.40 ID:t6fQi31n.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25362368

744 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:35:56.62 ID:dql9ACie.net
あと未だに普通に戦闘機がビクンビクンしちゃう鯖が普通にあるとかどうなってんだっていうね

745 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:49:20.77 ID:bNX7xryc.net
日本なんてサーバー代クソ高いのにこのラグだからな
クソラグサーバー借りる為に月々1万弱払うのアホらしい

746 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:01:54.39 ID:121krqnv.net
普通に大ジャンプしながらHSしてくる奴いっぱいいるけどなー

747 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:13:06.44 ID:qoUMLOZ7.net
AA乗っててちょっとした窪地の木にぶつかってそのままスタックしたのには衝撃が走った

748 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:16:10.93 ID:JQqXnRS2.net
コンクエで一箇所に固まる奴らはラッシュをやればいいと思う

749 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:41:39.06 ID:B5fmJcT/.net
>>748
数的有利な場所で一箇所に固まるだけだから、ラッシュでもゴミ

750 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:05:57.37 ID:brNsLdnd.net
低ランクで一生懸命修理してくれるやつかわいいな

751 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:12:36.87 ID:2cqRA2gI.net
>>723
>>弾抜けを実際に数値で確認する方法とかもあるみたいだけどね

「NetworkPerfOverlay.DrawGraph 1」をコンソールで打ち込むかuser.cfgファイルに入れとけば、
クライアント側のヒット数とサーバー側のヒット数は確認できるよ

752 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:00:36.93 ID:2lS+4PBW.net
いいことを聞いた
自分が食らった方の数は確認できんの

753 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:10:54.32 ID:wSoWZpeZ.net
半額のときに買えばよかったorz

754 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:13:38.17 ID:2cqRA2gI.net
>>752
自分が食らった弾の数の確認は無理

755 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:12:42.40 ID:KqRCZvV0.net
BFHもでるしそのうちまた安くなるでしょ。日本語じゃなくていいなら鍵屋で買えばいいし。

756 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:13:22.71 ID:2bMDlfwt.net
どうせ日本語はおま国

757 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:19:01.56 ID:mFfhr6gc.net
pingって高くても低くても関係ないように思える。
100以上のpingでも一瞬の内に撃ち負ける時もあれば、逆に出遅れても
余裕で撃ち勝てる時もある。
逆に100以上同士でも最速の反射神経で撃ったとしても一瞬で溶ける時を見ると
やはり複雑な要素で絡み合ってて、相手が横を向いて見えている場面でも
既に相手の画面では正面向いて銃撃体勢に入ってる。

逆に事が自分にも起きてるからよく分かる
鉢合わせ3人相手に無傷で全員倒せたのが良い例
相手が撃ってきているのにノーダメージ

758 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:20:50.62 ID:2bMDlfwt.net
思うのはお前の勝手
たとえ事実と違ってもな

759 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:33:58.59 ID:qjg64heQ.net
そういえば例の広報担当(?)の人ってSAあたりでクビになった話があったけど本当なのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=CFwvQ5B1CFU
この人BF3のCQからずっとインタビューに立たされてかわいそうだったな

760 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:35:23.67 ID:1NseRVfV.net
他に仕事ないんだろ

761 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:37:12.38 ID:1x1+3q/G.net
エグゼクティブプロデューサーって出てるんだから広報じゃねえだろ

762 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:38:51.50 ID:qjg64heQ.net
って事は管理職や幹部とかか
まぁそれじゃ降ろされるな

763 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:43:38.44 ID:toh2c+ir.net
田中美香はどうしたん?

764 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:47:13.38 ID:qjg64heQ.net
美香たんは首になりました
名ばかりの社長だと思うよ。コロコロ変わってるもん

765 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:48:43.83 ID:/UIQ/KtX.net
美香はガチガミ様の愛人やってるよ

766 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:52:17.00 ID:2lS+4PBW.net
ヒット数確認して見たけど確かに4分の1くらい鯖と蔵でヒット数の差があったわ
でも打ち合いの最中に弾抜けが発生してるんじゃなくて
鯖にトドメを刺した信号が届くまでの間に余分に撃ち込んだ弾が鯖側ではヒットとして処理されてないってだけだったわ
打ち合いの最中に弾抜けってのは無かった

767 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:26:01.39 ID:/AxfKqFs.net
そういやhigher鯖って見かけなくなったけど契約終了したのかね

768 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:54:53.93 ID:qjg64heQ.net
多分終了したっぽい
鯖管がもうプレイしていない

769 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:55:34.25 ID:sw7BidWQ.net
人が頑張ってるのに勝てない上にRSPMも評価してもらえないとマジで萎える

770 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:55:56.42 ID:tzeO8Xyd.net
>>769
そんな日もあるさ

771 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:59:39.86 ID:/AxfKqFs.net
>>768
やっぱなくなってたか
ガチブロのrspm2位だったのにな

772 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:16:44.02 ID:Ebjj5Mx6.net
>>751
これやってみてfiredが502
hitクライアントが200
hitサーバーが40
だったんだけどどうなのこれ

773 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:20:43.79 ID:xCtP8heg.net
>>762
NSくらいまでリリース日というか納期を何ひとつ守れてなかったから当然だろう
発売して半年経ってからβテストとか始めるし無茶苦茶

774 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:17:00.79 ID:ZaI64s7i.net
例のインサイダーもどきをしたのってこのプロデューサーと取り巻きなのかな
なーんかこの人っぽい感じがする

775 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:30:40.81 ID:V3I+6QyC.net
>>751 で、差分を治す方法はないの?

776 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:34:59.07 ID:c5OGtfjj.net
シャッフルされても連敗連敗で心が折れそう…
誰か上手い人に自分のプレイダメ出ししてもらいたいわ

777 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:40:12.56 ID:0nGeNc7w.net
>>776
うpしてここに貼れば?

778 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:07:27.56 ID:OfG9sTNE.net
>>772
お前が当てたはずの弾のうち80%はなかったことにしておいたから^^

779 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:23:01.97 ID:+Mh8vsgK.net
>>776
どのモードか知らんが上手い奴でも味方がカスなら勝てないぞ

780 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:58:21.26 ID:P4EOfAkp.net
エアシューなら一人うまいやついたら味方カスでも勝てるよ
こう考えると実力で勝負が決まるエアシューは神ゲーだな

781 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:09:09.59 ID:n2cp+G9T.net
PCA民のプレイ動画みたいから貼って

782 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:16:09.16 ID:aLJEy9ai.net
そんな罰ゲームみたいなこと誰がするんだよ

783 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:22:51.63 ID:n2cp+G9T.net
RSPM1000超えてるんでしょ?
やっぱエアなの?貼って貼って貼って

784 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:24:06.95 ID:n2cp+G9T.net
探したらあったわ
やっぱRSPM1000超えてると違うなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Bg9-PEXDelI

785 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:24:30.02 ID:79L4Tn5S.net
一番敵を視認しにくい暗い所があるマップつったらどこがある?

786 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:31:31.98 ID:aLJEy9ai.net
ASVAL30m以内無敵の人のプレイ動画見たい

787 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:44:09.03 ID:3l/GRKFA.net
RSPM1000超えてるが知り合いにバレたくないから無理だわ

788 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:21:08.36 ID:iHxff6bF.net
俺も俺も

789 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:38:24.85 ID:0ZX45Qwa.net
1000まで残り200頑張ってもどうしても届かない

790 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:53:29.54 ID:R7fa3+4k.net
弾抜けも嫌だが敵の真ん前にリスポンするのマジでやめてほしい

791 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:03:07.14 ID:EpfBgoDZ.net
RSPMってやっぱ普段分隊長やってるやつのが高いの?

792 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:06:39.14 ID:+Mh8vsgK.net
そらポイントが溜まりやすいからね

793 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:09:59.94 ID:EpfBgoDZ.net
分隊長ってやっぱりすげえ

794 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:41:10.23 ID:Vzxsxr4r.net
順位真ん中くらいでKDも1チョイくらいで明らかに何も貢献できてないのにSPM600超えてるんだがBF4ってSPMたまりやすい?
BF3のときは600なんて上位でバリバリやってないと出なかったのに

795 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:44:55.92 ID:P9j1UZX4.net
アワードが多かったんじゃね

796 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:45:44.57 ID:Vzxsxr4r.net
あ、RSPMってやつがあるのか
RSPMってやつで見たら500ちょいだったわ納得

797 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:50:07.03 ID:e+hhtEJi.net
最近ラッシュしかやってねぇ

もちろん和鯖ではやらない
ただ米鯖でやってるとハイピンになるから申し訳なくなる・・・

798 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:12:27.21 ID:Y5v0O2a9.net
クッソ…ハードラインのPV見たら買いたくなってしまったぜ…

799 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:14:39.69 ID:+ajS0A1z.net
ping170くらいなら自分のプレイ画面はそんなラグやら感じないけど
相手から見るとカックンしてたりするのかしら・

800 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:22:57.82 ID:9fhcRlWK.net
170とかなら相手が撃って若干当たらないような気が・・程度じゃないの?

カクカクしては見えて無いと思う

801 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:40:14.98 ID:0nGeNc7w.net
>>798
何回騙されたら気が済むんだお前は

802 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:50:47.95 ID:zLZfRjiH.net
>>791
一応そうなるが分隊員が糞ならそんな得しないよ

803 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:51:20.92 ID:td812gIt.net
pingとカクつきは無関係とガチブロにも出てただろ…

804 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:51:44.79 ID:7pfciJ/2.net
>>801
毎回騙されるドMです > ここに居る奴全員

805 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:53:38.43 ID:V3I+6QyC.net
>>797 国内でやりたいんだが、A30鯖とか中韓のチーターが沸いて
ゲームにならないんだよなぁ。
DRMを長距離で乱射して偉い勢いで殺す奴とかいて話しにならん。
ping制限が緩すぎてワープするし何考えて設定してんだか。

806 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:54:22.58 ID:4SM6gSV7.net
テンプレにまともな鯖リスト入れろよ

807 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:27:04.71 ID:Vzxsxr4r.net
ハードライン出たら移行する人多いのかね
買う気すら起きないんだが

808 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:34:01.46 ID:SOpJvIcW.net
BFHが面白そうだとは思わないがBF4飽きたわ

809 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:35:51.06 ID:Opqp/ved.net
なんだかんだ文句言いつつBFHに移る

810 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:38:17.46 ID:e+hhtEJi.net
>>805
それもあるんだろうけどやっぱり外鯖より和鯖のが銅像多すぎてね

せめて動かないで撃ってるならMCOM付近を狙ってくださいよ鳴らしても意味ねぇよ

811 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:38:39.06 ID:7pfciJ/2.net
BFH予約はしない
BF4過疎ったら移る

812 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:41:59.42 ID:20xNoXGj.net
BFHはベータやるやろ?
前回んpベータに比べて、進歩が何一つなかったら、
買うのは躊躇するかな。

813 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:43:52.27 ID:ZaI64s7i.net
>>811
それが一番多そうな感じがする

814 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:44:42.10 ID:dPMedgTR.net
PVで見た屋外MAPはBFっぽいなとは思ったけどとりあえず様子見だな

815 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:45:48.58 ID:zLZfRjiH.net
>>813
オレもだわ

816 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:45:57.28 ID:e+hhtEJi.net
CODに徐々に擦り寄ってたBFが一気に飛び越した感があってBFHは・・・

817 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:06:58.04 ID:0nGeNc7w.net
>>811
それ誰も移らないってことじゃねえか

818 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:10:21.17 ID:M+IoyBVr.net
さっすがそのうち過疎るだろww

819 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:21:02.51 ID:dPMedgTR.net
BF4が出る時もみんなBF3に残って誰もやらんとか言われていたが大半は移ってしまった
ただBFHは毛色が違いすぎて同じようになるかは分からんな

820 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:28:41.37 ID:daf9VciE.net
BFHってパトとか相手ならRPGめっちゃ強そう

821 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:47:56.74 ID:WeCvRYkj.net
RSPM500越えが1割いないとか終わってるだろ

822 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:50:18.64 ID:BpqvqUOf.net
>>821
前はメーターに500表示あったのにな

823 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:55:21.45 ID:pNkR/VtP.net
さすがに残り続けるほどBF4に魅力無いでしょ
BFHに魅力あるかと言われればないけど多少マンネリ感解消出来るだけ良いわ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:03:24.96 ID:ZPuYrFEx.net
>>823
そんなとこだが予約はしない
どうせたいした特典無いと思うし

825 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:54.53 ID:V3I+6QyC.net
BFHLとかクソゲー過ぎて米国ですら相手にされてないのにステマ乙。
BF4に人が残るかはネットコード改変如何だろ

826 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:07:56.80 ID:34i5ABzE.net
>>819
BF4移行のときはそこそこ期待されてなかった?
多くがBF3のアサゴリゲーにもこりごりしてたし

今回はマジでひどい状況

827 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:11:49.80 ID:ZPuYrFEx.net
>>825
いや、ガチガミ様次第

828 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:12:16.83 ID:zLZfRjiH.net
>>826
いや、BF4は糞認定されてた
>>827
正しい

829 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:13:01.36 ID:xCtP8heg.net
2142は言うに及ばんが
BFVですら1942から人が流れた
新作というものはそういうもんだ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:13:29.37 ID:4SM6gSV7.net
ガチガミ様は自分がやらなくても誰かに頼まれて垢は買うんだよ
わかりきってる

831 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:18:45.27 ID:M+IoyBVr.net
そろそろBFHスレも監視下に置いた方が良さそう

832 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:25:52.48 ID:rQK1KonO.net
4もベータの頃は沸き馬鹿の処分が面倒だった

833 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:26:49.12 ID:SOpJvIcW.net
また教育すんの面倒だわ
ニワカ蹴りとか実装してくれ

834 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:34:05.48 ID:ZaI64s7i.net
>>832
あまりにも酷くて作成されたのが>>1なんだよな
本来はいらないんだけど何でわざわざテンプレ作成したのかって話よ

835 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:37:08.90 ID:t3oyZivK.net
そうだテンプレ作らんと

836 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:38:27.93 ID:OfG9sTNE.net
たまにキル確アシストって出たのにキルに加算されない時あるよね?

837 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:40:59.02 ID:XLZ/vH8a.net
UCAVでキルした時にログが流れない時ほんと不安になる

838 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:50:03.68 ID:jZz4hjvL.net
アシストでもキル増えるの?

839 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:51:29.46 ID:IjFn/P3v.net
BF2以降やってないけど、そろそろ4も始めようと思うけど加わっていいかい?

840 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:52:57.43 ID:Vzxsxr4r.net
fanaticって鯖ちょっと運よくて活躍しただけで速攻蹴られるんだがどうやって楽しむ鯖なんだ

841 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:53:58.32 ID:6c0Ri6XK.net
システムはBF2142が至高

間違いない

842 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:54:32.62 ID:YKa/TeKd.net
>>839
ウェルカム!

843 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:58:21.77 ID:qPFecHDw.net
>>839
テンプレ読んでからね

844 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:58:47.59 ID:oBhFhLCS.net
>>840
鯖缶が楽しむ鯖だろ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:08:14.87 ID:gpja/egx.net
>>826
移行前・・・ワクワク
発売後・・・なんだこのクソゲー!!!!!!!

846 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:30:34.99 ID:xCtP8heg.net
DLCレベルとかいって失笑してた記憶しかないんだが

847 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:33:46.16 ID:rQK1KonO.net
>>846
マップ増えただけじゃんとか言ってたな

848 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:45:07.06 ID:EydqKJNH.net
DLCのPVが公開される度にワクワクしていたあの頃

849 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:53:14.41 ID:Fv0PHm/v.net
ワクテカしないBFH

850 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:59:33.87 ID:gijn+bJ7.net
過去作マップのDLCが追加される方が期待できる

851 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:07:16.25 ID:KRrktEwO.net
DLC :Iwo Jima

852 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:10:02.05 ID:ZaI64s7i.net
>>848
うぉすっげぇ…早くやらせろゴラァ!
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011715/20110411012/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011715/20110411012/SS/002.jpg
ttp://media.psu.com/media/11-02-04-20-35-30-6962/11-02-04-20-35-30-6962-ss-23.jpg

発売

は?
ttp://i995.photobucket.com/albums/af73/Flogger23m/bf32011-10-0122-18-49-76-1_zpsb261cafa.png
ttp://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/6/9/0/1/1/BF3_2_copy.bmp.jpg

PV等にはもう騙されん、騙されんぞぉ!

853 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:24:59.14 ID:GZNMoyA4.net
>>852
まぁ釣られる奴は多いけどな
ぶっちゃけ6000円とかだから釣られてもいいんだが

854 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:29:18.21 ID:NF4WFAeb.net
>>853
そういう奴が多いから開発が手抜くんだよ

855 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:32:09.86 ID:cFoaSpzJ.net
無能サイコロはパラセルのイースターエッグまでロック&削除に乗り出したし潰れて欲しい
多くの人間が1年以上探し続けたのにそれを削除とか流石に見限る

856 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:39:51.34 ID:zLZfRjiH.net
>多くの人間が
一部の馬鹿だけだよ

857 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:40:31.42 ID:BpqvqUOf.net
>>856
正しいw

858 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:48:33.02 ID:EQTG36ai.net
全米ナンバーワンの糞企業だから嫌なら

買うな
遊ぶな
諦めろ

859 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:24:03.34 ID:2PtWKHLD.net
変に競技性高めた結果がこれ
ARMA寄りに変えてけば良かったのに

860 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:41:05.81 ID:EQTG36ai.net
ゲームエンジンや鯖仕様が糞だから競技性とかジョークにもならないよ、BFで競技性とかプロとか他のFPSで養分や挫折した奴がBFならいけるから言ってるだけだろ、チートにもヌルいからね。

861 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:43:40.33 ID:Ebjj5Mx6.net
とかとかとか

862 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:57:13.84 ID:NwFPC32f.net
2142からの出戻りだけど2142の時が数え切れんほど1位取れたが4は150時間ほどやって良くて中の上くらいだわ
自分が下手糞になったのか当時と比べて巧い人増えたのかな
撃ち合いにも負けまくりで萎える

863 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:05:58.98 ID:4f9755CA.net
パラセルにイースターエッグあったのか

864 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:17:38.23 ID:20xNoXGj.net
BFHなんかやらず、bfbcシリーズでええやん。

865 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:38:52.15 ID:ZaI64s7i.net
すでにBF3というBFBC3があるからなぁ

866 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:46:00.66 ID:Wypz/cCa.net
>>863
結局誰も見つけられなかったけどあったんだぞ
発売前からパラセルにはみんなが驚くイースターエッグがあると開発者が発言してたから
パラセルでのイースターエッグハントが盛んだった
ドッグタグからメガロドン説が有力になり、NSでメガロドンが出現しても探し続けられてた

社員いわく、嵐になった後にUFOが現れて海面を模索しその後UFOが墜落、
墜落した海面からメガロドンが現れてマップ中を暴れまわるって内容だった

867 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:50:18.84 ID:4f9755CA.net
>>866
ずいぶんぶっとんでる内容だな

868 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:52:29.97 ID:ZaI64s7i.net
>墜落した海面からメガロドンが現れてマップ中を暴れまわるって内容だった
なんで削除されたのか納得。そんなもん即刻削除しろ

869 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:19.33 ID:cidgSMrJ.net
船乗るとメガロドンが体当たりしてきてKIAでやられて船乗る奴いなくなりそうだな

870 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:57:50.30 ID:0nGeNc7w.net
暴れ回ってKIAになるんだろ

871 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:10:27.06 ID:JXWMY0xi.net
SEC9

872 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:24:35.39 ID:rQK1KonO.net
イースターエッグとか考えるぐらいならまともなマップ考えろと

873 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:30:58.84 ID:WeCvRYkj.net
EA商法
ネタで餓鬼釣り

874 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:39:08.95 ID:vSk4wV2Q.net
1ヒットキル or 致死弾数のヒットマークが出てるのに敵がピンピンしてる の正体
https://www.youtube.com/watch?v=WQavsJEOmBo

@ボルトSRやAR等でデス相当のダメージを受ける(敵側ではしっかりヒットマークが出てる)

A自分の画面ではUIが更新されないので自分のヘルスは100のまま 敵が外したものだと勘違いする

B次に敵から1回でも何らかのダメージを受ける

CAで受けたダメージが今頃になって更新され,HGやARを1発喰らっただけでUIのヘルスが一瞬で100→0になったように見える

875 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:40:17.94 ID:t3oyZivK.net
ヘルスとか言っちゃう子

876 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:41:23.69 ID:oBhFhLCS.net
子供が知ったかぶるスレだからね

877 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:44:27.35 ID:GZNMoyA4.net
ヘルスWWW

878 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:45:38.93 ID:zPUNwQAK.net
ガチブロが減ったのが悪い

879 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:55:12.14 ID:vSk4wV2Q.net
>>874
あー やっぱバグだったんか
俺が何度言ってもこのスレの餓鬼共は理解しなかったからなあ
クソコロ修正はよ

880 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:00:04.92 ID:zLZfRjiH.net
>>879
何やってんだよ餓鬼

881 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:00:19.60 ID:BpqvqUOf.net
抽出 ID:vSk4wV2Q (2回)

857 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 17:39:08.95 ID:vSk4wV2Q [1/2]
1ヒットキル or 致死弾数のヒットマークが出てるのに敵がピンピンしてる の正体
https://www.youtube.com/watch?v=WQavsJEOmBo

@ボルトSRやAR等でデス相当のダメージを受ける(敵側ではしっかりヒットマークが出てる)

A自分の画面ではUIが更新されないので自分のヘルスは100のまま 敵が外したものだと勘違いする

B次に敵から1回でも何らかのダメージを受ける

CAで受けたダメージが今頃になって更新され,HGやARを1発喰らっただけでUIのヘルスが一瞬で100→0になったように見える

862 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 17:55:12.14 ID:vSk4wV2Q [2/2]
>>874
あー やっぱバグだったんか
俺が何度言ってもこのスレの餓鬼共は理解しなかったからなあ
クソコロ修正はよ

882 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:00:52.98 ID:ocUVMueL.net
とりま馬鹿子は死んだからスレ的にはガチブロ待ち

883 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:01:10.40 ID:gijn+bJ7.net
>>881
これは酷い…

884 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:08.90 ID:LSkyQ0UF.net
>>881
そんなネタはだいたいガキの妄想だからww

885 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:43.00 ID:4SM6gSV7.net
大漁旗はよ

886 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:05:52.45 ID:vSk4wV2Q.net
ちょっと自演がバレたぐらいでこの盛り上がりようwwwwww
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwww



ぶっ ちゅ ぶ ちゅ に し て や ん よ

887 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:06:24.23 ID:rILWvL15.net
>>886
侘び死、即

888 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:06:47.55 ID:i+r3bc2m.net
馬鹿弄りの連帯感が凄い

889 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:07:42.44 ID:td812gIt.net
あんな馬鹿ネタに釣られてアホレス貼って誰も同意せずに自演失敗
どんな中学生だよ

890 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:11:06.62 ID:vSk4wV2Q.net
>>10
無理無理無理のカタツムリ
これからAHRA虚は冬の時代やで ずっと便器にいればまだ分からんかったが

891 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:12:17.17 ID:LSkyQ0UF.net
今度はキチガイを演じ始めました

892 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:13:49.55 ID:ZaI64s7i.net
みなさん、これがパニック障害です

893 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:29.52 ID:vSk4wV2Q.net
てす

894 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:45.01 ID:M+IoyBVr.net
>>890
頭悪い子は無理しちゃダメだよw

895 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:15:49.31 ID:vSk4wV2Q.net
.

896 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:16:30.20 ID:qPFecHDw.net
日本中でNGぶっこみの音がした

897 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:16:42.52 ID:NwFPC32f.net
BF4を下げたいのか何なのか何のための自演なのかわからん所がすごい

898 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:17:11.35 ID:vSk4wV2Q.net
今日も馬鹿餓鬼が潰されましたとさ
はい次

899 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:20:53.88 ID:ZaI64s7i.net
とぼけたフリして心臓バックンバックンなんだろうな

900 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:22:00.80 ID:I9NYdYwP.net
ID:vSk4wV2Qの小物感が半端ない

901 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:26:57.03 ID:vSk4wV2Q.net
>>899
この程度でそんあなるかバーーーーーーーーーーーーーーカWWWWWWWWWWWWWWWWWW

902 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:45:04.69 ID:QHdSH8yP.net
恥ずかしいのはわかるけど、そんなに草生やさなくても

903 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:56:24.14 ID:rQK1KonO.net
芋銃まじむずい

904 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:59:30.31 ID:ke2B13AQ.net
なんだかんだ言って失敗した時点で黙るのが一番効果的なんだな

905 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:02:50.57 ID:oBhFhLCS.net
>>904
正しい

906 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:06:58.81 ID:DrH6AXxe.net
さっきロッカー鯖で司令官が突然怒りだしてホテルスクアッドとか色々暴言吐き始めてわろたwww

907 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:12:30.79 ID:V3I+6QyC.net
>>751 を試しにやったらパケロス0なのに
クラと鯖で30%も着弾違ったわ。当然、クラ>鯖な。
30%違えばそりゃ感覚的におかしくなるわな。
あと面白いのが爆発の判定は全部サーバサイドのみ見たい。
恐らく銃で殺すよりRPGとかC4とかの方が感覚的にラグ少ないのはこの為っぽいな。

ちなみにhigh ping鯖になるほど着弾の乖離は少なくなるみたいだなぁ。

ラグって弾が当たらず、でも弾が当たるlow pingerに厳しいBF4
糞過ぎるだろ

908 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:14:28.66 ID:BpqvqUOf.net
また勘違い子が沸きました

909 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:14:42.93 ID:ZPuYrFEx.net
ガチガミ様
結論はよ

910 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:46:01.07 ID:l8g7pPjF.net
BFHいらねぇからDLCさっさと出せ糞コロ

911 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:11:23.24 ID:0nGeNc7w.net
弾抜けのせいで負ける
本当は強いのに!とか言っちゃうガキは死即

912 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:19:56.63 ID:Fv0PHm/v.net
>>911
テンプレ級の名言

913 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:26:44.75 ID:dPMedgTR.net
仮に100%当たるようになっても上手いやつがより当てれるようになるだけでゲーム内カーストは変わらんのだろうな
まぁ抜けまくってること自体は褒められたもんじゃないのは確かだが

914 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:30:35.02 ID:SOpJvIcW.net
β来た瞬間に鯖判定と断言したガチガミ様の勝利

915 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:31:04.82 ID:jZz4hjvL.net
でもさ、その鯖判定が糞じゃん

916 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:33:00.34 ID:i+r3bc2m.net
>>915-916
正しい

917 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:36:15.32 ID:JXWMY0xi.net
Zavodで敵が豆ヘリ乗り捨てたので豆ヘリ2機でブイブイ言わせてたが、ふと気付いたら敵のAAが2機になってた
noob鯖って名前に変えろ

918 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:45:10.90 ID:oBhFhLCS.net
ガチガミ様ガチに来た

919 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:45:50.92 ID:zLZfRjiH.net
ガチブロ

920 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:46:25.68 ID:GZNMoyA4.net
馬鹿処刑来るね

921 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:49:30.90 ID:ahssQ+QA.net
俺の予想だと
このゲーム敵に致死量の弾を打ち込んでもクライアント側で敵が死んでくれるのはコンマ何秒かしてからだから
その間に撃ち込んだ弾の分だけクライアント側のヒット判定が増えてるだけだと思う

922 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:49:32.98 ID:2PtWKHLD.net
次のDLCでDMRにSKSより強い銃来なかったらBF4辞めます

923 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:49:56.40 ID:rQK1KonO.net
ガチガミ様出し惜しみモードに入りました

924 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:51:16.54 ID:BpqvqUOf.net
ガチガミ様
即納で

925 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:54:54.41 ID:WYWoiUFl.net
https://www.youtube.com/watch?v=y1rfFBuhmKw
弾抜け凄すぎ
特定の人間が特定の敵に撃った弾だけ当たってない

926 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:59:38.85 ID:zLZfRjiH.net
>>925
君もういいからw

927 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:06:44.62 ID:WeCvRYkj.net
>>924
正座して待つように

928 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:17:45.17 ID:qPFecHDw.net
超はよ

929 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:29:05.70 ID:aLJEy9ai.net
>>917
次スレ

930 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:29:46.93 ID:7pfciJ/2.net
>>917
ガチブロ待ちの間に次立てて来い

931 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:31:24.11 ID:td812gIt.net
ガチブロ途中で保存されてるみたいだな

932 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:37:13.59 ID:JXWMY0xi.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.233 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421584596/

933 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:38:23.14 ID:M+IoyBVr.net
>>932
乙です

934 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:39:16.06 ID:BjqxFiSM.net
次スレ234じゃなかったっけか?

935 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:42:58.95 ID:ZPuYrFEx.net
Hit Srv

お問い合わせが相次ぎましたが...
(ただいま編集中)

おい…

936 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:46:42.78 ID:I9NYdYwP.net
ガチガミ様に聞いたの誰よwww

937 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:57:06.09 ID:+Mh8vsgK.net
馬鹿のメールなんてスルーすりゃいいのに

938 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:04:37.78 ID:zLZfRjiH.net
馬鹿ばっか

939 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:27.86 ID:LSkyQ0UF.net
ガチブロ待ち遠しくて手が(

940 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:46:35.21 ID:oBhFhLCS.net
題名変わった

941 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:46:58.26 ID:zPUNwQAK.net
中身入った

942 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:47:29.90 ID:NF4WFAeb.net
はい、ガ

943 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:01.24 ID:i+r3bc2m.net
Hit Srv (前編)
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1583.html

944 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:17.72 ID:v8cfEfZ9.net
がっがががががががががっっっっ

945 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:26.07 ID:qPFecHDw.net
超来た

946 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:56.52 ID:QXnmQUs5.net
さすがガチガミ様

947 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:50:28.14 ID:7pfciJ/2.net
>Hit Srv = Hit Cli にならないと命中判定にて損得が生じているとの疑念がある

948 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:51:13.87 ID:rQK1KonO.net
さっき誰か言ってたの当たってるな

949 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:52:01.40 ID:gijn+bJ7.net
>>921
正解
>>932


950 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:53:02.68 ID:GZNMoyA4.net
具体例.3
至近距離の敵と大量の銃弾を浴びせあったが、最後の命中弾を与えた(ように見えた)とき、サーバ内の状態では敵が既に死んでいた。
(サーバ内部の状況としては、死体を撃っていたことになる)

これか

951 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:53:24.67 ID:v8cfEfZ9.net
後編マッハでたのんます

952 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:54:38.76 ID:ZPuYrFEx.net
>55回全てが無効になっています。

糞ラグ鯖とかでやるとこれなるのか?

953 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:55:39.86 ID:NSI5jJP3.net
>>952
ラグ鯖でもそこまで糞じゃないよ

954 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:57:52.02 ID:LSkyQ0UF.net
55発当てて敵が生きてたらムキーッてなるだろ

955 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:58:44.74 ID:0nGeNc7w.net
ガチガミ様失念って単語好きだな

956 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:01:24.07 ID:LhRG6HW7.net
わすれちゃったの。テヘペロとかガチガミ様がいうわけない

957 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:01:45.78 ID:jZz4hjvL.net
>>956
無いと思います

958 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:02:06.78 ID:oBhFhLCS.net
弾は抜けてないって結論ね

959 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:02:45.52 ID:l8g7pPjF.net
>>958
画面では当たったことになってんのに鯖では外れてるとか弾抜けと同じようなもんだろ

960 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:04:21.58 ID:2z1rQ1d5.net
>>959
具体例3と4はどっち死んでるから抜けてるのとは違うがな

961 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:05:06.34 ID:0nGeNc7w.net
抜けてるというのは違うと思うが

962 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:05:06.59 ID:qPFecHDw.net
全部弾抜けとか言われてたのと違うだろ

963 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:05:25.87 ID:UOdk0nbJ.net
止まってて生きてる敵なら絶対抜けないってことじゃん

964 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:05:49.63 ID:SOpJvIcW.net
弾抜けって判定もされてないって意味だろ?
判定はされてるし

965 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:05:50.45 ID:Ebjj5Mx6.net
Hit Srv ... ゲームサーバが判定した敵への命中回数
Cli Srv ... プレイヤーのPCが判定した敵への命中回数

Cli Srvじゃなくて Hit Cliだよな
ガチガミ様も人間なんだな

966 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:06:16.50 ID:7pfciJ/2.net
>>965
正しい

967 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:06:34.97 ID:GZNMoyA4.net
>>963
そゆこと

968 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:06:46.78 ID:0nGeNc7w.net
弘法にも筆の誤りってやつだよ

969 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:08:19.61 ID:bfOEcmGD.net
生きてるように見える敵でも最後の一発は無駄になるかもってこと

970 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:11:12.78 ID:e+hhtEJi.net
まぁ確かに弾無くなってやべって思った後に相手が死ぬことはある気がする

971 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:11:55.30 ID:qPFecHDw.net
>>970
あるわ

972 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:12:37.70 ID:0nGeNc7w.net
>>970
俺もある

973 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:14:32.65 ID:0IyaLDfn.net
me too

974 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:17:30.72 ID:5fUdn9As.net
GTX970なのにBF4重いなぁと思ったら中設定にしたら
快適になった
高設定以上はSLI必須か

975 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:22:04.12 ID:Fv0PHm/v.net
60fps維持なら高でも大丈夫だろ

976 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:23:30.87 ID:5fUdn9As.net
60fpsは快適じゃないんだよ
落ち込みなしの80fpsぐらいが快適

977 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:28.97 ID:20xNoXGj.net
お前ら144hzモニタでやってないの?

978 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:36:28.39 ID:SOpJvIcW.net
120hzで充分

979 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:36:46.71 ID:gijn+bJ7.net
144入れても120維持ですら出来ないしw

980 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:41:09.45 ID:rQK1KonO.net
200hzが出たら買うわ

981 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:45:21.56 ID:ZeKo88k3.net
>>974
GTX970SLI最高設定120FPSが可能
970単体だとメッシュテクスチャ高
それ以外低だと120FPS可能

982 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:51:12.01 ID:Ebjj5Mx6.net
970でそれは安定して120fpsでねーだろ

983 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:53:27.66 ID:5fUdn9As.net
zavodとshanghaiが重い
高設定でやってたら40fps台もザラにあった

984 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:03:55.51 ID:Hu2lPATy.net
やっぱ上海重いよな
670SLIから970SLIに変えたけどプリセット低+メッシュ最高AAx2でやってるけどやっぱ上海はカクつきを感じる場面がある
どっかで見たがSLIの能力を引き出す(両方のGPU使用率を90越えにさせる)にはk付きCPUで4.4GHzぐらいまでOC必須らしい

985 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:25:55.79 ID:7taUrMKM.net
戦闘機で無双して空を制してもヘリ落とせないから空で勝てても地上が負ける…

986 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:39:14.41 ID:RIdtKev8.net
一文で矛盾した文を書けるとは一種の才能だな

987 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:40:25.17 ID:7taUrMKM.net
だろ?

988 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:43:47.60 ID:uNx7ya/R.net
一般的にそういう才能を持った人間は馬鹿と呼ばれるよね

989 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:50:08.83 ID:nRk0HKXP.net
デヒューズで開始と同時に一気に味方3人ぐらいキルされるんだけど何が起こってるの

990 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:03:40.58 ID:nhzS2iGo.net
静止してる敵に背後から1マガジン撃ち込んでも死んでなくてハンドガンに持ち替えて撃ってた動画はやらせだったってこと?

991 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:04:43.26 ID:KhnPNBMN.net
>>989
デヒューズは闇だから何が起きても不思議じゃない

992 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:18:38.76 ID:3167fUB1.net
ランク110でも修理中のAAかっぱらったりすんだね

993 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:19:36.00 ID:PvLme60S.net
修理中の味方タンクにRPGぶちこんでくる130もいますし

994 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:41:57.27 ID:ME9tqTsh.net
BF4が始まって1年以上経ってるのに未だにラグいサーバーが
多いのは何でなんだ?

995 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:04:21.98 ID:i2Ba2zRL.net
何年たってるとか関係あるのかそれ

996 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:08:29.53 ID:RIdtKev8.net
次のDLCではM16A3とM4A1が復活するという噂だが皆使うのだろうか
BF3の時のまんまの性能で復活させたとしても、今より上方修正されたACE23やAEKを前にレート800で人気を戻せるか

997 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:19:41.96 ID:FjhWx+wf.net
M4は大人気になるんじゃね

998 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:31:59.21 ID:q6qYXkQ7.net
それでも俺はace52を使い続ける!

999 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:47:44.29 ID:FjhWx+wf.net
ACEよりリロードが早くて弾速が速くてレートが高くて反動がマイルドとか
むしろACE使ってる奴が乗り換えない理由あるのか
ACE23のマガジン35発化はM16との差別化のためだったりするのか

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:01:07.86 ID:1lcp0ga8.net
>>989
UCAVか開幕の湧きでエリア外に放り出されたか
iGUiGU最終日にやったデヒューズで湧いたあと始まるまでの間にエリア外に出されてKIAした奴らが何人か居た

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:01:15.59 ID:LnVmmmvA.net
だからG3をだな…

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:36:22.00 ID:i2Ba2zRL.net
>>1001
これ
あとフルサイズのG36もくれ

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:06:55.53 ID:ktPlT2hM.net
アバカン頼む
発砲音だけシャコシャコいうBF3版じゃなくてBC2仕様で

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:54:12.36 ID:5uWgvyK7.net
>>989
ハイナンのホテル側スタートでスタートしてすぐ何か爆発して死んだことある
今思えばあんなとこに爆発物あったっけ?

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:04:17.53 ID:PbJRF1z7.net
mbt一撃で落とすのって何なん?

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:58:29.65 ID:0sYaD2ZH.net
しーふぉー

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:10:56.74 ID:EA26bBLn.net
偵察ヘリでミニガンを最近見かけるから搭載してみたが全然当たらんじゃないか
対ヘリ戦では強いけど対人すると当たってるように見えて全然当てられへん

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:40:53.77 ID:FjhWx+wf.net
ミニガンで撃ってると中身を抜かれるからヒヤヒヤする

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:44:03.47 ID:Yi6KPqBy.net
1000ならBFH発売日にプレ垢買う

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:58:37.83 ID:+Oxl0xGB.net
1000ならBFHは予約しない

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:19:09.99 ID:LnVmmmvA.net
1000ならG3が出る

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:22:45.50 ID:JYRs+csE.net
1000ならBFHはBF4のDLC。

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:30:43.31 ID:DFBvrLlO.net
>Battlefield3のOperationMetroにて、壁の裏に隠れた後で何発も被弾した経験のある方も多いでしょう。
>Battlefield4ではこのような減少は皆無になったはずです。

何言ってんだ?
getting shot behind cover はBF4の代名詞だろうが。

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:47:56.03 ID:PEqjfl9r.net
1000ならBFH神ゲー

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:58:41.88 ID:VFV4LolD.net
1000レス目の人は不幸に成る

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:00:23.80 ID:UXxFNik0.net
1000ならBFH延期

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:04:34.81 ID:+ZpSmDrM.net
1000なら俺の就職口が超ホワイト高給に決まる

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200