2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1234∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:34:11.77 ID:X6qVFdrU.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1233∵ξ∴ξ∵ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420973764/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part22∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420465112/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part38∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419234611/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart21∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418042943/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:34:42.03 ID:X6qVFdrU.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:35:37.55 ID:X6qVFdrU.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

4 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:38:44.95 ID:Gu1oguMt.net
大事なことなので

5 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:40:17.97 ID:Ax8Ds8Z2.net
ハゲおつ
2ch鯖落ちたらこっちな

steam避難所
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421112851/

6 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:41:12.62 ID:Ax8Ds8Z2.net
>>5
ミス
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1420798881/

7 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:42:52.11 ID:TWI/A1os.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

8 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:43:42.40 ID:BqXEDTwk.net
バイオハザードとか内容一緒だろ
なんでリメイクされた程度でやり返さなければならないのか
新しいゲームの一本でもやったほうがいいんじゃないかと思うんだけど

9 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:50:07.34 ID:/NZ9txJP.net
Sunrider Academy
http://store.steampowered.com/app/340730/
ブヒ?

10 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:51:36.99 ID:dhgrT21a.net
Bad Rats最安いくらだっけ?

11 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:04:16.56 ID:9uPR3PNt.net
デブ、ワンクリ登録機能やめたんか

12 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:04:29.99 ID:gO62fpgA.net
500円でピザがなんたらかんたら

13 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:04:43.04 ID:QqzijJeZ.net
PC版がおま値おま語だから我慢してCS版買うわって奴は大抵安い中古買うからメーカーの儲けにはならないんだよな

14 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:13:40.30 ID:V45xtSyc.net
>>13
中古対策のベスト版も結局中古で更に安い価格で出回るしなぁw

15 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:19:14.58 ID:99CzHgcQ.net
週末のえヴぉるヴまでやるもんない(´・ω・`)

16 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:19:51.91 ID:2p6MNDux.net
一番の問題はCSからPCにに人が流れることなんだろ
今はPCでゲームすることが難しくないからな

17 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:22:21.25 ID:/NZ9txJP.net
>>11
昨晩買ったガラマン42見たらギフト用のリンクじゃなく普通にsteamkeyが出るようになってるな
昨晩見た時は違ったのに

18 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:24:25.15 ID:2p6MNDux.net
ワンクリック中止はハンブルが告知出してたな
面倒くさい

19 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:25:16.55 ID:Jt+tjtse.net
ブラゲー程度ならそうだけど、それなりのグラボがいるゲームなんかは
ハードル高くなってないか?
グラボ1枚でスマホ買い換えられる時代にわざわざPC選ばんやろ

20 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:25:42.57 ID:eNWw60di.net
ガラマン買ったが1クエなかなかいいな、何がいいか分からんけど何かいいな。ね?

21 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:25:44.00 ID:ZVLjnNje.net
スカガのキャラ有料になったのか

22 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:25:45.26 ID:1Dm/sE8B.net
>>16
だったら正直にそういえばいいのに
適当こいてお茶を濁す日本企業うぜえ

23 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:26:19.77 ID:oshhik8S.net
ガラマンfreddy2あるじゃん
買い

24 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:29:23.75 ID:2p6MNDux.net
>>19
いまやインテルオンボでもスカイリムが出来て
AMDオンボならクライシス3もBF4もトンボも動く時代やで
インディーゲーやイースみたいな和ゲーなら余裕余裕

25 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:29:57.09 ID:XGv4bkTH.net
売れないからです

26 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:31:35.71 ID:Taqy91my.net
キーが表示されるだけだと使ったかの管理が大変そう
ぐるっぺみたいになってるならいいだろうけど

27 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:32:01.17 ID:ENVTuXit.net
お前らがガラマン買いまくるから今週からゲーム5個標準だわつれえわ

28 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:36:14.12 ID:eNWw60di.net
>>23
正直ガラフラの1クリアしてないだろ?

29 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:37:42.91 ID:bWCFQZcd.net
発売後10年以上経つのに
日本語を抜いたままのSimCity 4もなぁ
公式サイトも消滅してるのに一体誰に配慮してるのかさっぱり判らん
下手に日本語が無い方が幸せとかそんなソフト見たくなかった

30 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:38:06.73 ID:SlknFpGh.net
スマホで十分だから若い子がPC持ってない。
そうなると日本のPCゲーマーのピークはもう過ぎた
今の10代とか大学生あたりの話を聞いても
10年、20年前のPCゲーマーと大差ないよなぁ
昔はゲームブームがあって皆ゲーム機。今はスマホのアプリ。どちらもPCゲーマーは少数派
クラスに1人でも同じ趣味のやつがいればラッキーという。

31 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:38:11.25 ID:AuOvYCD1.net
買っても怖くて確実に積む

32 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:40:39.80 ID:gO62fpgA.net
>>30
スマホ全盛期でゲーム機すらもってねーですよ
携帯ゲーム機ですら持ってるヤツはオタって時代に戻りつつあるというか戻った

33 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:44:26.37 ID:Jt+tjtse.net
小学生が3dsもってるくらいか、その後はスマホ一本で
ゲーム機に触れない時代になったな

34 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:44:38.22 ID:b4JZBvZ1.net
ゲームの廃人度は結局日本がダントツだわ
スマホゲーが人気あるっていうのはもう病気
電車の通勤時間とか拘束されている余暇としてスマホしか楽しめない社会状況だから
ゲームの遊び方は外国の方がまだ健全なんだよ PS4が売れてる理由がまさにそこ

35 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:45:19.80 ID:oub4tb3+.net
SNKですらその売れないらしいSteamに日本語を入れてるから
自社タイトルに売る力がないと理解してる自虐なのかもな

36 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:46:00.01 ID:b4JZBvZ1.net
日本 スマホでピコピコぽちぽち脳死
外国 デカイ画面で3D技術の高いゲームを遊ぶ

日本終わった

37 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:46:32.89 ID:X7i/jNYA.net
どうせあと10年もすりゃスマホのスペックあがってskyrimくらいバリバリできるようになるだろ
PCゲーマーとの境界がうすくなるんじゃねーの

38 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:47:16.80 ID:QfS7lGMw.net
今はまだファミコン世代がいるからな

39 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:49:02.49 ID:1bUYgThL.net
海外ではスマホゲーが流行ってない
信じるスチマー達

40 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:49:11.13 ID:/dgG4uds.net
海外もハクスラとMOBAで脳死してんだろ

41 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:49:19.58 ID:0915K8Xm.net
タッチ操作前提つう時点で無理

42 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:50:02.01 ID:b4JZBvZ1.net
PCはストリーミング技術取り入れやすいプラットフォームだから
ゲーム次第で十分盛り上がるだろう

日本は日本人同士でぴこぴこスマホゲーやって衰退していく市場

43 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:50:03.19 ID:mEiDGGgN.net
そんな話どうでもええやんスチームの話しろよスチームのよ

44 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:50:04.73 ID:oub4tb3+.net
スマホは開発費ゴミみてーだから利益になんじゃないの
スカイリムみたいに何億もかける映像だったら赤字だぜ

45 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:50:24.76 ID:1bUYgThL.net
facebookのクソゲーの課金手数料の利益とか知らないんだろうなあ

46 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:52:57.71 ID:CO2dtCAq.net
日本のスマホゲームはゲームじゃない
それしか知らないユーザーとそれしか作れない開発が確実に増え続ける
日本のゲーム業界の未来は暗い

47 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:53:42.98 ID:ZR/4Sbje.net
スマフォの性能がいくら上がってもSkyrimのようなゲームが出ることはないよ
移植品が動くくらいにはもうすぐなるだろうけどね

48 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:54:11.10 ID:2p6MNDux.net
もうバイショはスマホで出てる

49 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:56:35.65 ID:ra7PkeDC.net
>>37
できるようになるかもしれんが2〜3時間でバッテリー切れそう

50 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:57:45.31 ID:Sc+ORrYg.net
スマホに原子炉組み込めばいいんじゃないかな

51 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:58:21.29 ID:SlknFpGh.net
スマホの問題(俺らの立場から見て)は操作だろ
スペックじゃない。どれだけ高スペックになってもタッチじゃぜんぜん違う
スマホなら外部キーなり、PCの方も脳波で直接とかそっちの操作が開発されて変わるかもしれないが

52 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:59:15.00 ID:kDhaL6oE.net
俺は最後の1人になっても
PCでゲームやるで

53 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:59:21.62 ID:eNWw60di.net
スマホというか携帯機がどんだけスペック上がっても
携帯=コンパクト=小画面であるかぎり凄いグラフィックやMOD全開ひゃっほいでも、しょぼいだろうな

54 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:59:30.42 ID:NlPLGRQF.net
今のスマホはペンティアム4より性能高そう

55 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:59:59.21 ID:Jt+tjtse.net
デブ「ここでハードについて語るなら期待のスッチムマスィーンについて語れよ」

56 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:01:05.25 ID:NlPLGRQF.net
>>53
画面が小さいぶん解像度はPCモニタより上だから
きれいっちゃきれいなんじゃないの
スペック節約のために解像度落して作ってそうではあるが

57 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:01:13.75 ID:caCjrv9i.net
適正価格だと思うものに人は金を使うんじゃないかね
市場原理に任せれば結果は自然と出てくる

そこで住み分けや淘汰は行われる

58 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:02:31.98 ID:YaDkH8gn.net
>>54
8コアCPU搭載してるのもあるからCPU性能だけならそうだけど
グラフィックもそこに処理させてるから実際はそこまでって感じだろうな
後熱問題が厳しい

59 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:03:52.46 ID:Sc+ORrYg.net
コストかけて日本語抜いた分だけでも売り上げは上がりましたか(小声)

60 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:06:04.22 ID:caCjrv9i.net
ウインドウズタブレットも価格を度外視して眺めてみるとi7、8GBでそこそこのグラボで動いてるのも既にあるな
steamがハードを出すとして据え置き型で出す必要は全くないんじゃないかね・・・

61 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:06:35.41 ID:eNWw60di.net
>>56
いや綺麗とかそういうことじゃなくて、スマホの画面サイズとか当たり前だけど凄い小さいでしょ?
これに例えば上で言ってるスカイリムできたとしても迫力もくそもないしょぼさだろうなってこと、

まぁホロとかの技術上がって、コントローラーサイズ本体から20インチクラスの画面で表示でもできるようになったらマジ革新よね

62 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:07:15.36 ID:caCjrv9i.net
あとは時間だね
3年後どうなってるか想像してみればいい

63 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:07:37.39 ID:Gu1oguMt.net
スマホバカにしてる奴が和ゴミ家ゴミ日本語ミちゃんだったら笑う

64 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:08:28.72 ID:Sc+ORrYg.net
操作系が限られすぎるスマホ/タブレットじゃ相応のゲームしかできないのが難点

65 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:08:30.03 ID:0915K8Xm.net
電車の中でみんなHMDを装着してゲームをやっている未来が見え・・・・無い

66 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:10:13.65 ID:caCjrv9i.net
負ける戦争にリソース投入する司令官ほど至上な無能はいない

67 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:12:43.25 ID:9I18MIeW.net
mobaを倒すゲームをたのむ
積んでるけどやりたいもんねーわ

68 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:13:04.12 ID:r7hvBQzn.net
>>63
スマホはモニタディスプレイやプリンタ、箱コンなどの周辺機器でしかないからな、PCから見ると

69 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:13:36.22 ID:bWCFQZcd.net
ゲハでやれ

70 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:15:23.12 ID:b4JZBvZ1.net
昨日の夕方スチムーのプレイヤー数ランキング見たら
ノブヤボが5000人くらいいてかなり上位にいたな
相当日本人増えてるよね

71 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:15:45.03 ID:eNWw60di.net
ハゲめ

72 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:16:19.90 ID:ffQFH26U.net
Alphadia Genesisだめじゃん
インターフェイスが日本語字幕対応でフルボイスなのは良かったが
マウスキーボードしか対応してない解像度も低い
せめて箱コンくらい使えるようにしろよ

73 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:18:55.83 ID:Gu1oguMt.net
Cities XXLワロタw
こりねえなこの会社も

74 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:19:04.20 ID:iMeujuLn.net
んなワケあるかーい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

75 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:21:34.42 ID:Zc0asYHD.net
http://www.gog.com/promo/weekly_staff_picks_jrpg_120115
こんなかで面白いのある?

76 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:31:22.38 ID:0915K8Xm.net
全部面白い

77 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:51:37.54 ID:uwul/cIr.net
全部クソゲー

78 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:52:50.67 ID:XOISX2sT.net
もうすぐ攻撃再会らしいな
おまえらまたな

79 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:52:58.48 ID:eNWw60di.net
全部微妙

80 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:53:51.28 ID:r7hvBQzn.net
全部聞いたことない

81 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:53:55.98 ID:z7j9Vvf2.net
今更積んでたRisen2やったけど
Gothic3のがおもしろいな

82 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 12:56:29.56 ID:z7j9Vvf2.net
ちなみに>>75のゲームは>>81の足元にも及ばない

83 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:00:18.15 ID:Gu1oguMt.net
全部やったことあんのかよすげえな

84 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:02:26.29 ID:SbNXQ7PB.net
gothic2はそろそろ日本語化MOD出てもいいと思うの
ずっと待ってるんだけど

85 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:07:36.84 ID:ZR/4Sbje.net
たった3ゲームで和ゲー2つじゃん
アガレストはそこそこだがカードで100円ほど回収できるからSteam版がいいけどもうセール終わってるな
英雄伝説は全部英語だから相当英語力ないと無理だし日本でも2000円ほどで売ってるから遊ぶならそっちの方がいい
最後のは元ゲーは微妙だったと思うがPCでどうなってるのかは知らない

しかし最後のやつだけ日本語対応てなぁ

86 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:09:35.92 ID:Gu1oguMt.net
>>85
もしかして数だと思っちゃった?w

87 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:10:46.27 ID:bWCFQZcd.net
>>84
別のを日本語化した事あるけど
導入面倒臭いとか実績が反映されないとかキチガイが暴れて
日本語化ファイルをそっと消したわ

88 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:12:12.21 ID:XOISX2sT.net
日本ファルコム「Steamで日本語版をわざわざ削除するのは、売れないから」 [転載禁止](c)2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421122056/

89 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:16:58.19 ID:ZR/4Sbje.net
>>86
そんなバカなのお前だけじゃね?

90 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:17:28.27 ID:SbNXQ7PB.net
>>87
声の大きい基地外はどこにでもいるからな
ご愁傷様

91 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:18:42.04 ID:eNWw60di.net
・・・なんだそれ?どんな理屈なんだよ

92 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:23:04.77 ID:s7GcfLNu.net
残念ながら何しても売れないから高値の家ゴミで信者から搾り取ります

93 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:32:07.31 ID:YaDkH8gn.net
わざわざ抜く理由の説明にはなってないんだよなぁ…

94 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:32:22.04 ID:a2vaRjZh.net
くまゲーやるなら1からやったほうがいいの?
2だけ買ってもOK?

95 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:32:54.86 ID:+ZD69M38.net
>>84
84の名訳が見たいんだが

96 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:35:38.58 ID:jU90+X9b.net
日本語版用意してないならまだわかるけど抜く意味がわからんな
外人でも日本語でやりたいやつとかもいるんじゃないの

97 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:39:34.58 ID:4PvyIoJ0.net
ジャップがいくら騒いでも無意味だけど
外人からオリジナルでやりたいって意見がでまくると日本語が復活する

98 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:40:17.28 ID:5bCR/UtJ.net
>>24
インテルとゲフォしか使ったことないんだけど、AMDのオンボってそんなにすごいのか?APUだっけ
それならラデオンのグラボいらなくね

99 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:44:09.74 ID:r7hvBQzn.net
インテル 交ッテル

100 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:47:55.77 ID:/NZ9txJP.net
>>94
ストーリーらしいストーリーは無いので1からやる必要は全く無いな
普通の人はどっちかプレイしたらそれでもう満足てしまうだろう

101 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:48:00.05 ID:KkcIazJa.net
細かいテキストなんか日本語になっててもたいてい読み飛ばす
UIとかゲーム内の図鑑なんかは英語でも斜め読みでなんとなくわかるし
音声は日本語にも対応でいいんだろ
それでみんなうれピー

102 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:48:37.12 ID:XGv4bkTH.net
ラデオンはインテルのCPUに載せますから
このあたり自作erにこだわりとかは無い

103 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:49:48.89 ID:SlknFpGh.net
自分の願望を皆の願望だと思い込むやつのウザさよ

104 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:51:06.94 ID:AeGSTX99.net
今年で外部Steam Key販売終わりだってね。
バンドル終わりだね。

105 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:52:04.06 ID:GQf/p0R6.net
オフコース 小田和正

106 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:53:11.18 ID:C+mLxAUk.net
バンドルより先に米尼が死ぬ展開

107 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:53:56.86 ID:mBD12HP1.net
>>104
マジかよ!
ヤダ絶対

108 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:54:33.12 ID:XGv4bkTH.net
steamが終わりそう
デスラの時代ですら

109 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:54:57.01 ID:/dgG4uds.net
外部Steam鍵終了したら鍵屋死滅?

110 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:55:00.77 ID:r7hvBQzn.net
>>104
Steamアカに紐付ければいいだけ、今まで通り

111 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:55:10.42 ID:SbNXQ7PB.net
>>104
ソースある?

112 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 13:56:34.87 ID:Vl83QvN4.net
この釣れ様

113 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:01:00.60 ID:v1sgLVFb.net
ハンブルのワンクリック登録が廃止になるだけ
また手動になる

114 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:03:18.06 ID:Hhws1A0Q.net
なんでかgalaまでワンクリックなくなってるよな
gala側の通知特になさそうだけど

115 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:04:00.86 ID:EaSbyAVD.net
dlh.netはワンクリック廃止に対応できていない。
こりゃ本当に終わりの始まりやでぇ。

116 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:05:32.71 ID:a2vaRjZh.net
なんでOAuth辞めたのか
まさかインディーゲーの売り上げをマジで問題視してんのか?

117 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:05:59.43 ID:IbwJ23uK.net
galaはFive Nights at Freddy's 2もうバンドル入りなのか
最安$5.35って普通に買った人がアホみたいだな

118 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:08:47.88 ID:2p6MNDux.net
>>98
あくまで動くであって解像度やテクスチャとか色々下げなきゃならんからグラボはいる
ただゲームに興味も知識もなかった人間が踏み出すきっかけを妨げていた物がなくなった
とりあえず買えば大概動くからな

119 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:11:20.60 ID:280qE0CY.net
>>117
もうすぐ3でるから、内容がほぼ変わらない前作は捨て値になって当然だわな

120 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:12:42.80 ID:ZYUIAjq0.net
>>104
マジで〜?スレ立ててるG2Aの中の人に聞いてくるわ

121 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:14:31.28 ID:+ZD69M38.net
steamって同じゲーム何個もギフトで買えるけど制限しないのは
どっちみち転売する人は複垢作るって考えてんのかな?

122 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:15:31.60 ID:1bUYgThL.net
一度に何個も買うのは制限あるよ

123 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:17:02.91 ID:hkwiQrkn.net
>>63
その辺は目の敵にしてるな、PCゲーマーは話題にも出さない
それにしてもスマホ用コントローラーとか散々出てたのに何でお前ら知らないんだ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:17:24.61 ID:mVrLij3W.net
一円アサクリの時10個くらい買ったら買えなくなったぞ

125 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:18:26.01 ID:IbwJ23uK.net
>>119
マジかよ11月に2をリリースして3がもうすぐって気が早すぎるだろ

126 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:18:53.46 ID:Sc+ORrYg.net
スマホにハンコン装着してトラック運転とか想像できない

127 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:21:57.42 ID:uwul/cIr.net
フレディってステマゲーだろ?
全然面白くなかったぞあれ

128 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:22:08.49 ID:280qE0CY.net
>>125
1→8月 2→11月 3→2月
3が2月に出るって決まってるわけじゃないけど、1と2だって3ヶ月しか空いてないよ

129 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:24:03.73 ID:0915K8Xm.net
>>126
ハンドル型のスマートフォンだろ

130 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:25:53.71 ID:w48Kb58a.net
リーク電流がなんだ電圧に多層結晶の耐久度がなんだとCPUはもはや未来がない
いつまで4GHzの壁で燻ってる気だよ、設計やマザボソケット刷新したりできねーのかよ

131 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:27:06.81 ID:r7hvBQzn.net
そこで量子コンピュータですよ

132 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:27:32.47 ID:Kce52S6T.net
フレディはただのドッキリ作業ゲー
1000円以下で買える神ゲーskyrimに比べたらホントにカス

133 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:28:41.45 ID:/NZ9txJP.net
>>127
配信入門者がリアクション芸を練習するソフトだからな
つまらないとかそういうのじゃないんだよ

134 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:31:50.87 ID:GKy/nQ6A.net
神ゲーSkyrimプレイした後にも満足できる神ゲー教えてください!!

135 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:32:00.88 ID:73mXHbut.net
フレディより怖いホラーゲームは存在しないと思う
amnesiaも零もスイスイっとクリア出来たがこれは無理

136 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:33:44.82 ID:a2vaRjZh.net
芸人の熱湯風呂みたいなもんか

137 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:36:09.09 ID:+GpRtzW1.net
フレディーズは数回ビックリさせられてからはパターンが予想ついてくる
ストアページにもある配信者のビックリ見るほうが楽しい
youtube見るともっと転がってる

138 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:39:25.41 ID:Taqy91my.net
フレディって説明だけ見るとホラーなイメージ薄い
見た目着ぐるみだけどあいつら怖がらせてくるの?

139 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:39:40.94 ID:8wcLcmmy.net
ワニワニパニック

140 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:41:03.62 ID:h2TrFR/j.net
amnesiaの1がパッド対応してた
キーボードでゲームって慣れないなら助かる

141 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:42:01.39 ID:z2ebX/NR.net
あんなクマさん全然こわくねーわ、もし戦ったら絶対俺勝てるし
ケンカよえー雑魚がビビらせようとしてきても滑稽なだけだな

142 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:42:43.18 ID:X6qVFdrU.net
>>88
大分昔の似たような発言掘ったのかと思ったら
公式の広報用アカウントでこんな発言したのかよ・・・一回日本語入れてsteamで売ってから言えよ

143 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:47:45.73 ID:GKy/nQ6A.net
ファルコムってくっせえ萌RPGの会社なのに家ゴミ部門ではテイルズに負けて仕方なく海外で小銭稼ごうとしてるだけだろ?
相手にしないんで結構ですわ

144 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:49:40.62 ID:Ta4O0+/f.net
>>104
醤油をだせ

145 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:50:23.04 ID:8wcLcmmy.net
日本人を馬鹿にしてる所をジャップ企業というとなぜか在日認定してくるのはどういう勢力なんだ

146 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:52:20.57 ID:Gu1oguMt.net
フレディは突然悲鳴と怖い顔でビビらせて来るだけの下品ゲーだろ
バイオの窓破って出てくる犬と同じレベル

147 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:52:28.54 ID:GKy/nQ6A.net
ジャップとかネトウヨチョンの餌になるキーワード使うアホは嫌儲から出てくんなよ

148 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:53:38.24 ID:ffQFH26U.net
初代のバイオは音が糞うるさい

149 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:54:59.55 ID:8wcLcmmy.net
>>147
嫌儲ではポピュラーな表現ってことなのか?
で、嫌儲が嫌いな勢力から在日認定するってこと?

150 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 14:58:44.37 ID:0915K8Xm.net
ファルコム信者はスチームなんかやらんのじゃない
実際日本語版出ても買うやつなんかいないでしょ

151 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:02:41.15 ID:/dgG4uds.net
>>149
ここ嫌儲じゃないんで

152 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:03:44.34 ID:280qE0CY.net
>>134
Dark Souls II面白かったぞ
はっきりいって日本語必要ないから、英語版をどっかから安く買えばいい

153 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:04:53.20 ID:NlPLGRQF.net
>>150
実績とカードあれば
パケ版持ってても買うでしょ

154 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:05:23.74 ID:R5BAjcez.net
ファルコム信者はファルコム製以外はエロゲーしかやってなさそう

155 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:05:27.67 ID:w48Kb58a.net
>>149
荒れる先触れになるから、国籍や政治に絡んだ話題は専門板では避けてくれな
たのむよ

156 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:07:31.82 ID:8wcLcmmy.net
なるほど荒れるからジャップって表現はよくないって理屈はわかる
ただ、それで在日認定してたら嫌儲側と同じ対応なんじゃないのか?

157 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:09:15.21 ID:PFF+khXx.net
ジャップとか嫌儲出来る前からここで使われてるんですけど?
新参フサかな?巣へお帰り

158 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:09:34.76 ID:X6qVFdrU.net
>>150
純粋なJRPGの部類だしおま値おま語とかじゃないならリスト増やそうって奴はいるんじゃないの
信者は信者でPC解像度でやりたいやつが買うんだろう
確か中国圏だけPCで続編売ってるの取り寄せてまでやってる記事みたし
まあ今回の発言でファルコムも完全にクソ企業にランク入りしたからもう買わんが

159 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:11:39.28 ID:1Dm/sE8B.net
海外のpewdiepieだかマイクなんとかとかいうおっさんの配信者も
フレディとかホラゲーやってたけどあいつらどう見ても怖がり方がわざとらしすぎて
逆に萎えるんだけどなんであんなに人気出るのか不思議

160 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:12:25.43 ID:hkwiQrkn.net
ジャップは差別だが在日は区別って理論に決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

161 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:13:35.90 ID:V8jl+iHg.net
139 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 14:39:40.94 ID:8wcLcmmy [1/4]
ワニワニパニック

162 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:14:24.70 ID:99CzHgcQ.net
は?ワニワニパニック知らない世代とかいんの?

163 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:14:57.69 ID:svdHvhRu.net
セール中でおすすめの教えろカス共

164 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:15:05.25 ID:4PvyIoJ0.net
steamやってるとつくづくオモ知らされる
自分たちがどれだけ劣等なジャップであるかということを・・・

165 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:16:07.88 ID:8wcLcmmy.net
>>157
それもあるよな
パパパパッドみたいな軽い扱いでジャアアアップって言葉は使われてたはず
まぁそれは壁ドンみたいに単語の受け取られ方がすり替わったってことでいいんだが

166 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:16:15.10 ID:Hhws1A0Q.net
ファルコムは昔からぶっちぎりの糞企業だよ
ダクソよりももっと先にバージョンアップ商法(ファルコム商法)やりだして旧版在庫抱えた小売やユーザーに総スカンくらってたけど
steamだと在庫とか関係さそうだからファルコム商法やりたい放題かもな

167 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:16:41.58 ID:iMeujuLn.net
>>163


168 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:17:00.95 ID:0915K8Xm.net
>>159
上でもリアクション芸ってあったけどそういう芸を芸として楽しんでるんじゃないの?
ホラゲは糞だと思ってるしホラゲやってる奴を見て喜んでる奴も糞だと思ってるからわからんけど

169 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:17:23.44 ID:ZVLjnNje.net
>>163
Battleplan: American Civil War

170 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:17:33.08 ID:PFF+khXx.net
わざとらしく大げさにリアクションしたら小学生時分とか喜んだろ
あそこら辺の配信みて喜んでるのKidsかそれと同じくらい脳みそ足りて無いやつだぞ
そして君が思ってるより遥かに、そんな輩は世の中に多い

171 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:18:45.81 ID:/dgG4uds.net
Sekai Projectの新作は早期か
ノベルの早期ってなんだよ
てかたけーし完成で$30に上がるのかよ

172 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:19:23.25 ID:9I18MIeW.net
だからヒカキンとかいう魚が人気なんだな

173 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:19:34.11 ID:zCYB0mvO.net
ビックリホラゲより対人FPSの方がビックリするよね

174 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:21:11.45 ID:4YPb6Ujz.net
可愛い女の子の配信以外に価値はない

175 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:23:21.14 ID:sNyOXxrs.net
Twitchの配信者で人気あるアジア人はわざとらしい顔リアクション芸で人気
たぶん中国人とかの低能アジアの視聴者が多数

176 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:25:05.79 ID:Vl83QvN4.net
アジア人以外も配信者は殆どリアクション芸だろ

177 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:26:47.02 ID:V3ShTIFm.net
Rift's Caveっておもしろいの?

178 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:27:07.49 ID:sNyOXxrs.net
そうでもない、そのアジア人が人気になったので顔芸を真似し始めた外人はいるがわざとらしすぎて引かれてる
アジアは下手でも顔芸でごまかす、外人はまずゲームが上手いのが配信だと前提

179 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:29:38.16 ID:9I18MIeW.net
むしろ外人のほうがオーマイガッ ホーリーシッ だけどな

180 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:30:44.96 ID:+U1WDmX7.net
■STEAMまとめwiki
http://www.ketais.info/steam/

181 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:32:15.41 ID:0y5wdGsJ.net
>>180
危険

182 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:33:03.21 ID:+GpRtzW1.net
>>159
誇張してんのは分かるけど面白いけどな
まあ俺はビビリ芸ならMarkiplierのほうが好き
https://www.youtube.com/watch?v=fZAuNRIuMfc

やる時はちゃんとやり込むからなこの人
Freddy'sのオール20ナイトクリアしたのには頭が下がる

183 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:34:38.47 ID:V8jl+iHg.net
なんか今日は時代についてけないジジイの愚痴が多いな

184 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:35:37.54 ID:gO62fpgA.net
>>88
ソニーゴキブリが論破されて逃げ回っててワロタ
家ゴミほんとダメ

185 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:35:46.12 ID:b4JZBvZ1.net
そらお前ら後ろにスポンサー付いてれば
巨大なマネー動くだろうよ
スポンサー力7割で配信者の力2割残り1割は閲覧する人達の力
個人の力じゃねーから スポンサーが付いて指導されたとおりに配信するだけ

186 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:36:44.74 ID:Hhws1A0Q.net
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 248
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1420348676/

187 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:37:08.67 ID:BbubePc3.net
>>181ってスクリプトだよね

188 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:38:44.44 ID:gO62fpgA.net
>>183
そもそも若者はPCやゲーム機でゲームとかしませんから

189 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:40:22.98 ID:Pg76hPZg.net
僕はヲタじゃないという安心

190 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:42:29.81 ID:0915K8Xm.net
ハゲでオタクとか救いようがねぇな

191 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:42:36.32 ID:QfS7lGMw.net
ロシア人はよく面白いリアクションする

192 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:42:37.81 ID:v1sgLVFb.net
この恐竜ゲーは期待出来そうだな
http://store.steampowered.com/app/329460/

193 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:44:40.26 ID:+GpRtzW1.net
インド人はよくビックリする

194 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:44:52.83 ID:84ImNYiX.net
バイオリベ2、早期購入キャンペーンやってるって書いてあったから買ってやろうかと思ってたけど、家ゴミだけかよ…
そっちだけ1500円分のDLCつけるとか、他で買う奴が損した感じになるじゃねーかクソが

195 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:45:47.26 ID:rmjrY1GF.net
>>183
最近の若者はそもそもPC持ってないんだってよ

196 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:47:00.93 ID:IbwJ23uK.net
最近の若者はスマホばっかり使ってるからPCが使えないらしい

197 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:47:08.94 ID:GQf/p0R6.net
インド人は食生活がびっくりだよな

198 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:48:09.83 ID:buN/XbzW.net
>>192
BGMと効果音が駄目だ
まあそういうのを狙ってるんだろうが駄目だ

199 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:48:17.22 ID:yj4dg14D.net
若者はスマホでPCゲーの実況を見てるんだよ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:49:34.60 ID:dtlzmTsL.net
ワン週間セールのおすすめ教えろよカスども

201 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:50:02.89 ID:X6qVFdrU.net
>>195
どこまでを若者として計算してるかがその話に抜けてる時点でどうでもいいだろ
高校まではそもそも個人でPC所有してるやつなんてそうそういない

202 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:52:04.72 ID:48Mx69V2.net
[件名]不審者事案発生
[日時]1/13(火)7:15ころ
[場所]静岡市駿河区富士見台一丁目 道路上(静岡南警察署管内)
[状況]バス待ち中、女性を見ながらニヤニヤしている男がいた。
[遭遇者]成人・女性
[行為者]50歳くらい 黒色ダウンジャケット 迷彩柄のマフラー

203 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:52:05.09 ID:0915K8Xm.net
24円のやつはカードもあるから金のない若者達にもオススメ

204 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:52:55.29 ID:dtlzmTsL.net
今どき24円じゃビックリマンチョコすら買えないぞ?

205 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:56:29.96 ID:0915K8Xm.net
24円でも積み重ねる事によってビックリマンシールのアルバムを完成させることだって夢ではない

206 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:56:43.16 ID:SWHi6sXI.net
おじちゃんたち昼間から何してるの?

207 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:57:28.55 ID:kRYJikqB.net
今バイトから帰ったとこや

208 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:59:52.74 ID:oshhik8S.net
誰か簡単に全実績解除できるゲーム教えて

209 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:00:29.32 ID:zUVmG9ry.net
ハエゲー

210 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:01:09.82 ID:IbwJ23uK.net
人生もゲームも積んでるよ

211 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:01:41.08 ID:kRYJikqB.net
>>208
Anna - Extended Edition

212 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:02:01.81 ID:v1sgLVFb.net
>>208
ZooRampage

213 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:02:20.73 ID:lanUcmzq.net
無料ゲーのReversionってのも1時間で終わるで

214 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:02:32.20 ID:oshhik8S.net
>>211
家の中に入ったあたりで怖すぎて投げた

215 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:03:31.67 ID:280qE0CY.net
>>214
俺と一緒だ

216 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:03:31.91 ID:Kce52S6T.net
Steam Achievement Manager

217 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:03:33.19 ID:dtlzmTsL.net
俺のオススメはZombie Bowlだな
https://www.youtube.com/watch?v=F5tvdVus35g
やったことないけど

218 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:04:56.39 ID:1Dm/sE8B.net
バッドラッツは遂にタイトルも呼ばれなくなってしまったのか
ハゲは悲しいよ

219 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:05:00.52 ID:zCYB0mvO.net
Annaの怖がらせ方は結構好き

220 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:08:42.31 ID:b4JZBvZ1.net
実績解除とかもう大型セールにイベントやらないことが確定してしまってるから
SAMで好きなだけ解除してればいい

221 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:09:03.59 ID:bWCFQZcd.net
>>200
船やると幸せになれるって
しらない婆ちゃが
http://store.steampowered.com/app/2400/

222 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:15:25.28 ID:+5PkSQfq.net
The Shipは今ならBundle Starsで$1

223 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:16:03.13 ID:dtlzmTsL.net
>>221
https://www.youtube.com/watch?v=ZUlt1_OASL0
やばいな神ゲーじゃないかこれw
買うわw

関係ないけどこれみてたら
キューブリックのシャイニングみたいな雰囲気の
雪山の山荘でこういう感じの
ゲームもいいな

224 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:17:40.96 ID:kRYJikqB.net
ぼっちはThe Ship買っちゃだめだぞ
ゲームはシングルでもできるけどギフトが

225 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:18:44.93 ID:XOISX2sT.net
ブラッディーグッドナイトのことも忘れないであげてな

226 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:18:59.26 ID:Ta4O0+/f.net
The Ship は、配りまくってあまってるやつ多いだろ
持ってるやつのインベントリに最低2個はあるはず、溶かしてなければだが

227 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:20:23.78 ID:kQxTao9x.net
>>208
ねこぱら
初プレイでも会話スキップすれば数分で全実績取れる神ゲー

228 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:21:15.20 ID:zCYB0mvO.net
今のThe Shipはギフト増殖しないからぼっちでも安心だよ

229 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:21:16.30 ID:QqzijJeZ.net
>>227
それだけじゃ全実績取れんだろ
簡単な事には変わりないが

230 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:21:58.91 ID:ZVLjnNje.net
>>208
http://store.steampowered.com/app/234940/

231 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:25:23.92 ID:/NZ9txJP.net
NEKOPARAは元には付いてるエロをわざわざ削除して売ってるし

232 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:27:14.86 ID:8BYhJI14.net
ウィークロングセールって言葉おかしくね?

233 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:27:59.05 ID:m2fT5Ttg.net
久々にスレきたがやっぱまだ ひろし いるの?

234 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:28:55.44 ID:eFOuMMzW.net
どこかのファルコムスレで見た

235 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:33:07.01 ID:Nm9zTrm8.net
>>149
あっちでも業者くらいしか使ってねえぞw

236 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:34:36.32 ID:9JR5TC96.net
      __   __       
      __   __       
    /●  \/●  \     
    \__/\__/   ┏┓ 
      /――●――\  ┏┛ 
     /    |    \ ┗━

237 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:36:03.05 ID:XOISX2sT.net
http://store.steampowered.com/app/304540/

238 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:38:55.31 ID:+GpRtzW1.net
>>232
え?

239 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:40:12.60 ID:99CzHgcQ.net
snowだっけ?あれよりおもしろそうじゃん

240 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:41:27.80 ID:43Nu7HUF.net
やべー熊1の電話で詰んでる
あの雰囲気に気圧されてesc押してしまうなんだこれ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:45:09.66 ID:D2mA+WMR.net
怖すぎる

242 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:45:48.08 ID:Nm9zTrm8.net
良い声の外人さんがプレイしてる動画みたけど面白かったなw>ピザ屋

243 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:47:38.00 ID:S5Bpluj0.net
>>175
ヒカキン人気と一緒だろ

244 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:57:11.73 ID:dvmoiEZz.net
SnowはCryEngineの犠牲になったのだ
CryEngineゲーのゴミ率は以上
あれ作った奴しか扱えないような代物だろ

245 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:57:32.71 ID:eNWw60di.net
>>237
クールボーダーズとかSSXハマったけどスノボじゃなくてスキーなのか。もっと新しいのどっか作ってくれ

246 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:59:50.08 ID:yj4dg14D.net
軽さならソース、画質ならUE

247 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:00:01.54 ID:ztZlJPug.net
>>244
ところがCrytek謹製でも普通に酷いからな
最近おま国解除されたF2Pのアレとか

248 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:01:59.87 ID:cqtvMiIM.net
>>220
SAMって実績解除だけでゲームデータはそのままだから
実績解除で使用できるアイテムとかキャラとか使えないし
あるステージをクリアの実績を解除してもゲーム内ではクリアのチェックされてないよな

249 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:03:15.58 ID:SlknFpGh.net
クールボーダーズとかSSX路線もいいけど
1080、天空、スケート、ショーホンワイトのスノボー、ストークトみたいな路線の方が好きだ
アクションゲームじゃなくて雪山スノボーシミュ頼む

250 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:18:10.85 ID:FC+TY6fL.net
>>242
ピザ屋は生まれて初めて実況だけで満足したわ
普段は購入の参考程度にしか実況動画見ないのに

251 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:18:24.10 ID:v1sgLVFb.net
ドイツ人に娯楽は無理ってこった

252 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:20:17.48 ID:Nm9zTrm8.net
>>250
見てる分には楽しいよな、あれw
ホラー苦手ってのもあるけど、自分でやると半端なく怖いだろうなあとは思う

253 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:33:33.44 ID:mBD12HP1.net
ドイツ人は仕事以外何をやっても不自然に映る
仕事をさせると一流といわれるが

254 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:37:51.14 ID:Pg76hPZg.net
スチーマーという成り損ないは日本人なのかどうか

255 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:37:57.59 ID:dcTbIQI1.net
うっせーぞジャップ

256 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:38:40.75 ID:XGv4bkTH.net
ドイツはユーロから離脱して円にしようぜ

257 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:39:34.68 ID:VHzS+Bb1.net
おまえらぐるっぺ鬱袋買った?

258 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:40:35.49 ID:w48Kb58a.net
ドイツはCGと音楽関係のソフトウェアばっか作って
肝心のコンテンツは他所任せなイメージしか無い

259 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:40:50.20 ID:D2mA+WMR.net
もちろん回避したよ

260 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:40:50.51 ID:kRYJikqB.net
retro系って非steamゲーム大量の大鬱袋やん
買い

261 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:45:38.56 ID:SlknFpGh.net
ドイツ映画は芸術系においてもエンタメ系においても昔から強いし
死人だして潰れちゃったけど世界最大規模のレイヴだってドイツだぞ・・・
お前らがただ知らないだけじゃん

262 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:46:08.87 ID:/NZ9txJP.net
今度はきっと大丈夫だから
そう思って今までずっと買い続けてきたから

263 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:46:55.75 ID:CQIHW+8q.net
>>231
わざわざも何も最初からエロを抜ける作りになってるし、その分安いだろ

264 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:48:40.18 ID:IbwJ23uK.net
ネコパラは早くカード対応してくれ
じゃないとフレにカード目的で買った決して萌え目的じゃないと言い訳できない

265 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:51:27.48 ID:2p6MNDux.net
言い訳しなくていいじゃん
ありのままをさらけ出せ

266 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:52:10.89 ID:4YPb6Ujz.net
カード目的の乞食扱いかか萌豚扱いどっちがいい?

267 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:52:52.97 ID:yKw+J4Qp.net
chromeの上のところにユーザーネームが表示されてるな
特に意味は無いみたいだが

268 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:53:42.93 ID:/NZ9txJP.net
>>263
うん、そのまあなんだ
前スレからファルコムを叩く一連の流れがあってだな
それでそのネコパラの話題をちょっとかけてみたというか…
うん、いいんだすまない忘れてくれ

269 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:58:42.00 ID:gvJ8q33b.net
ドイツは東ドイツとかいう共産圏を抱えながらベンツのブランドを維持したキチガイ
まじなんなんだあいつらの有能さ

270 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:00:17.45 ID:NMaifLqt.net
>>268
スレ汚すなカス死ねよ

271 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:00:41.82 ID:CQIHW+8q.net
>>268
俺もなんかスマンな。
おま値おま国は腹立つけどネコぱらはかなり良心的だったからついカッとなってしまった。
すちむでエロ出せないのは分かるしその中でもかなり挑戦してる内容だったしな。

272 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:07:17.18 ID:ySoDQ0UH.net
ぐるっぺはretro系というかretroismでしょ?
あの中で欲しいのは一個も無いしカード対応もしてないから無理無理無理のかたつむり

273 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:10:40.43 ID:zCYB0mvO.net
欲しいのないマジでない
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Retroism

274 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:14:05.79 ID:2p6MNDux.net
片道の作者が今回のファルコムの件についていろいろツイートしてるな
日本語ユーザー数が0.92%だからと話してるが言語別の売上比率はどんなもんなのか知りたいとこだ
概ね納得できるのが悲しい

275 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:16:16.28 ID:+ZD69M38.net
ドイツ産のrpg は結構あったような
drakensang
blackguards
venetica
gothic
risen
他にもたくさんあった気がするが誰か教えてくれ

276 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:17:55.84 ID:+h12Vphf.net
あと1年すればバンドル買ってるだけで
ゲーム2000本越えるな 既にサブ垢だけで1400本越えてしまった
浅すぎるだろ

277 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:18:08.07 ID:z7j9Vvf2.net
Lords of the Fallen

278 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:19:14.90 ID:8BmqNuP/.net
Sword of the Samuraiが1ドルやぞ!!!
買い

279 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:19:59.66 ID:eNWw60di.net
>>277
これ2000円台ならやりたいんだよな〜でもなかなか半額きらねーな、もう2でるんだから早く安くしてくれ

280 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:21:43.30 ID:ySoDQ0UH.net
今バンスタが推してるバンドルのブラッドナイトもドイツ産じゃなかったっけ
あの女ヴァンパイアめちゃシコ

281 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:22:26.04 ID:Hx1MpOTi.net
カプコンやSNKが日本語入りで販売してるところをみると
大して影響があるとは思えんがな
規制問題がある作品だけは話は別なんだろうけど

282 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:22:26.53 ID:SlknFpGh.net
でかいセールは数ヶ月から半年に1回程度なんだから
遊びたい今かっちゃえよ。また何ヶ月も待ってたら熱冷めんぞ

283 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:23:45.68 ID:5SSq7B8P.net
Two worldsもネイネイ言っててドイツっぽかった

284 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:25:26.77 ID:OZwYV3vl.net
いや和ゲーメーカーはSteamに入ってくるなよ

いままで洋ゲーPCゲーマーをあんだけ侮辱してていまさら手のひら返しでなんなんだ

死んで消えてろっての

285 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:26:29.91 ID:eFOuMMzW.net
対立アフィかな?

286 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:27:20.63 ID:WriTdTke.net
>>284
だよな
ソシャゲ()でも作ってりゃいいと思う

287 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:28:16.90 ID:caCjrv9i.net
ドイツの技術力は世界一ィーって荒木が言ってた

288 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:29:11.71 ID:7TIbahyl.net
ドイツ人はゲームが下手糞すぎて駄目

289 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:30:04.44 ID:+ZD69M38.net
偉大なるドイツ産のrpg (アップデート)
drakensang
blackguards
venetica
gothic
risen
Lords of the Fallen
bloodnight
他にもたくさんあった気がするが誰か教えてくれ

>>283
two worldsはパブリッシャはドイツだけど
開発はポーランドだったような

290 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:30:04.88 ID:SlknFpGh.net
今までさんざん家庭用ゲーム機で遊んできて
そこからPCゲームにハマってる子が言ってるなら痛いだけだぞ

291 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:30:08.51 ID:vdMbBa6d.net
x3:terranって面白い?
宇宙もんのゲーム興味あるんだけど

292 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:30:34.01 ID:v1sgLVFb.net
>>261
そんなこた分かって言ってるだろう
ぶっちゃけそのへんはイタリアと比べると霞む

293 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:30:55.55 ID:vTVOru4r.net
あいかわらずチョンはドイツ様が大好きだな

294 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:31:20.23 ID:B5ncTxRB.net
格ゲー始めたいんだけどスカガ買えばいいんだっけ?

295 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:31:56.77 ID:SlknFpGh.net
Xシリーズは
まず宇宙に放り出されて何をすればいいのか分からんって状態になると思う
逆にこれで察することができるなら超おすすめ

296 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:34:51.17 ID:r7hvBQzn.net
Meltdownのキャラが胴長短足でめっちゃかわいい

297 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:35:04.37 ID:lxDeExGw.net
drakensangってドイツ産だったのか
DAOはハマらなかったけどこっちは結構遊んだな

298 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:35:50.04 ID:z7j9Vvf2.net
X3は最初操作で詰む
次に何したらいいかで詰む
それを乗り越えたら面白い

299 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:37:47.06 ID:NlPLGRQF.net
>>284>>286
真のゲーマーはどっちもやるだろ
国産だからやらないとか
ただの食わず嫌いにすぎない

300 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:38:51.51 ID:ffQFH26U.net
グルッペ熊2微妙かね?他がほんとパッとしないんだよな
また1ドルになったりして

301 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:38:58.53 ID:+ZD69M38.net
>>297
俺はdao,da2にははまったがdrakensangは会わなかったな
ただdrakensangはほのぼのした風景がよかった

302 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:39:01.19 ID:vdMbBa6d.net
>>295
>>298
買ってみる価値ありそうだね
カート入れました

303 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:40:01.96 ID:lwY0kGI6.net
偏ったゲームばかりしてる人よりジャンル幅広いフレが欲しい

304 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:42:12.26 ID:yj4dg14D.net
八方美人って奴かにゃ

305 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:43:12.67 ID:0915K8Xm.net
ゲームやってお金もらう職業かな

306 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:43:25.39 ID:PC2CWrc0.net
いや違うでしょ

307 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:43:42.68 ID:isEcwx9S.net
>>289
ゴシックとリセンしかしらんけどゴミだぞありゃ
あれが日本のゲームだったら相当叩かれてるはず

308 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:45:42.35 ID:4to8W3dJ.net
Rift's Cave目当てにガラマン買ったわ

309 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:46:42.00 ID:7TIbahyl.net
今の国産ゲーはエロ要素で媚びてるから糞

310 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:47:39.21 ID:8BmqNuP/.net
freespace2は撃ちあいはx3より楽しいし
MODいれるとx3超えたグラフィックになる神ゲー

311 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:48:22.08 ID:yj4dg14D.net
洋RPG=ダークファンタジーな風潮

312 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:49:16.92 ID:OZwYV3vl.net
ドイツのゲームといえば箱庭型ストラテジーカルチャーズセトラーズ

313 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:51:16.08 ID:gvJ8q33b.net
ダークファンタジーというか魔王とかをちゃんと描いたらああなるわな

314 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:54:26.11 ID:NEWS2PNg.net
ubiのバカがfc4のシーズンパスを販売するとか何のジョークですの?

315 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:56:25.70 ID:OZwYV3vl.net
あとAnnoシリーズ
>ドイツ産

316 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:56:49.97 ID:TrcaX9BH.net
ドイツはボードゲームのイメージだわ

317 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:57:28.93 ID:WriTdTke.net
Mercenary KingsのCOOPって素材って拾った人のもん?
それとも拾ったら全員共有になる?
教えて偉大なハゲ

318 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:57:49.80 ID:TrcaX9BH.net
スカルガールズってDLC全部いりどっかで売ってないの?

319 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:59:32.55 ID:OZwYV3vl.net
ubiもあんだけPCゲーマーを侮辱したのになんでのこのこSteamで販売してんだって話だよな

320 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:59:33.06 ID:hkwiQrkn.net
カタンとかもドイツだっけ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:00:54.15 ID:y/XYlfaL.net
PCの割れ多いのは事実だしな

322 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:01:58.42 ID:OZwYV3vl.net
95%はねぇよ
俺は割れなんてやってないし
俺みたいなのが選ばれ死5%のわけがない

323 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:05:59.59 ID:htdOJ4qg.net
誰も95%割れなんて言ってないよ

324 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:07:14.97 ID:OZwYV3vl.net
ubi社長が「PCゲーマーなんて95%は割れ野郎だ」って言ってたって記事読んだんだが?

325 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:08:07.81 ID:TrcaX9BH.net
9割って聞いたけど95パーだったか
つかUBIはいつsteamから出て行くの

326 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:08:09.07 ID:Z8e1/ZbM.net
これがパソゲの民度なのよねw
1からエロゲのダウンロード方法を教えるスレ [転載禁止]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1420972707/

327 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:09:30.89 ID:lJppsljy.net
steamは95%は積みゲーだな

328 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:10:16.53 ID:SlknFpGh.net
torrent関連の記事とか読んでると
それもさもありなんって感じ

329 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:12:01.36 ID:yj4dg14D.net
エロゲーをタダで落としつつスマホゲーに数十万出すのが一般的なスタイルみたいだな

330 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:12:04.80 ID:TM6c+gCC.net
買わせることをゲームにしてるゲイブはやはり凄いな

331 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:13:37.47 ID:9t1XT70A.net
UBIのその発言て結構前のだと思ったけどはげはそろそろ脳を更新しろよ

332 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:13:53.49 ID:Hx1MpOTi.net
国産はエロ
洋は血と暴力
どっちもどっち

333 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:14:34.60 ID:KfwB6Pey.net
7days合わなかったんだがGRAV買い?

334 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:08.64 ID:SlknFpGh.net
UplayくっそうざいけどUBIのゲームは好きだから消えたらかなり困る

335 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:10.83 ID:TrcaX9BH.net
エロゲは割れと少子高齢化で市場終わりかけで10年後には壊滅してそう

336 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:33.83 ID:Z8e1/ZbM.net
95%割れ発言を信じてるのはむしろ家ゴ民のほう

337 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:45.01 ID:OZwYV3vl.net
9割か?まあ9割でも95%でも2倍しか変わらんな
9割だったとしても俺が1割のわけが無い

338 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:15:46.26 ID:ZVLjnNje.net
UBIはSteamから出て行って欲しい
UPlayとの2重DRMは苦痛だわ
そして、UPlayでも日本語入れて
それだけで評価が180度変わる

あ、でもBiAとRainbow Six 3だけは残してくれ

339 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:16:50.37 ID:Hx1MpOTi.net
PSPが割れてある型番だけ異常な値上がりしてる事について話すと
発狂するしな

340 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:17:04.87 ID:OZwYV3vl.net
他にプレイできる良ゲーはいっぱい積んである
ubiゲー出来ないくらい我慢しろよ

341 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:17:58.90 ID:TrcaX9BH.net
EAはさくっとでていったしな
でもUBIがでていくと大手のゲームだいぶ減ってそれはそれでさびしいな

342 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:18:12.24 ID:SlknFpGh.net
なんつーかゲハみたいだな

343 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:20:13.98 ID:2xYtCACf.net
Steamにゲームを載せないことが最大の悪
Steamというのは無料でゲームが手に入る神プラットフォーム

344 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:21:01.93 ID:QAwvxIS6.net
PCゴミはSteamOriginuplayと三つもスパイウェア入れて大変だな

345 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:21:37.08 ID:7OP9XgEJ.net
手コキ

346 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:22:10.28 ID:z1Ukw1MS.net
desuraのイーストタワーたけしは買い?

347 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:22:40.75 ID:SNdmo0jb.net
>>279
g2pで買ってきたぞw
もちろんスチーム登録出来るしDLC2個付
今セール中だから安い
価格変動するので注意(確認出来た最安値73-77%)

348 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:23:27.60 ID:Nm9zTrm8.net
UBIといえばアサクリ4は海賊家業に勤しんでて暗殺さっぱりしてねーやw

349 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:23:49.05 ID:gvJ8q33b.net
いやあ、どこに逃げても情報流出される家ゴミほどじゃないよ

350 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:24:42.21 ID:SlknFpGh.net
コレお前ら向きだな
Steam Sale Simulator
https://www.indiegogo.com/projects/steam-sale-simulator
http://www.steamsalesimulator.com/

351 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:26:06.26 ID:UjSmAxrS.net
FSX全編ネイティブ・イングリッシュで字幕もなしのチュートリアルでボタン10個以上使うとか全く何いってんだかわからんわ
こりゃ日航機も日本語でOKっていうわな墜落必至フライトシミュレータが斜陽になるのもわかった気がする

352 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:27:13.65 ID:ySoDQ0UH.net
鍵屋も現れて益々混沌として来た

353 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:27:37.10 ID:hkwiQrkn.net
>>335
大体3年前後の周期でユーザーが常に入れ替わるらしいから
何かの弾みでさくっと潰れるまである

354 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:28:02.35 ID:lanUcmzq.net
最近鍵屋のステマがひどいな
誰も買わないっつの(´・ω・`)

355 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:28:42.89 ID:4YPb6Ujz.net
>>347
マジかよ。お得だね。僕も気になっていたから買ってくるかな

356 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:29:13.88 ID:Hx1MpOTi.net
早期アクセスも潰れろよ
DayZがまだ非常に肯定的な時点で
毛唐はクソゲーマーなのがわかる

357 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:30:14.49 ID:TrcaX9BH.net
アーリーアクセスといえばH1Z1に金だそうかどうか迷うわ

358 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:30:34.16 ID:Z8e1/ZbM.net
うんころの話でもしますかw

359 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:30:50.49 ID:Hhws1A0Q.net
最近ちょくちょく中華鍵屋の宣伝見るな
どこで覚えてきたのか微妙に変な日本語だし

360 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:32:48.79 ID:7m2Yw3IP.net
>>351
デフォ機のチュートリアルっぽいのは動画でも見ればすぐわかるだろ
PMDGの777とかのマニュアル1000ページ以上のアドオンは憶えるの数ヶ月単位で掛かるが

361 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:33:05.98 ID:zWhwGNPJ.net
>>277
これっておま国なの?

362 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:35:32.20 ID:z7j9Vvf2.net
おまくに

363 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:37:14.76 ID:TM6c+gCC.net
Lords of the FallenはPS4で来月発売だから当然のようにおま国なんだろうかね

364 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:39:21.09 ID:SNdmo0jb.net
いい忘れたけど購入欄に「日本国旗」アイコン有るけど
「日本語」て言う意味じゃないので注意。
ただし、購入後ファイルちょこっと書き換えれば日本語化が出来る(確認済み)
後は、ggて見てね!

365 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:39:39.99 ID:Hhws1A0Q.net
去年のクリスマスだったか鍵屋が当たりなしガチャやってた時
アホな日本人が挙って釣られて買ってくからカモだと思われてるのかもな

このスレにも何人か居ただろ
在りもしない当たりに目がくらんでゴミキー買い漁ってたまぬけ

366 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:40:30.93 ID:Rpqzsxtv.net
GMGとかなら買えるしVPNも不要だから欲しいなら買え
鍵屋とか使う必要ねーぞ

367 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:41:44.91 ID:v1sgLVFb.net
>>359
去年から大作ゲースレにいたろ

368 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:41:47.20 ID:lxDeExGw.net
skullgirlsってド新参は古参たちにミンチにされる系?

369 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:42:59.23 ID:y/XYlfaL.net
鍵屋でガチャとか恐ろしすぎんだろ

370 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:44:13.38 ID:ySoDQ0UH.net
というかこのゲーム自体買う必要無し
当たり判定がまるで同人並みだもん
後ろから斬りつけたのに何で盾ガードされてんの?100%避けたのに何でテメーの攻撃だけ当たるんだよ!?
ってのが多すぎてイライラ。かと言って大して難易度が高いというとそうでも無く理不尽なだけ

371 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:45:29.90 ID:TrcaX9BH.net
ダクソオマージュとかなんとか言ってたしおま国だから面白そうに見えるんだよなあ

372 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:57:06.60 ID:sNyOXxrs.net
ダクソがステマだけの糞ゲーなのになんでそのオマージュ作品が面白くなるねん

373 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:58:47.30 ID:TrcaX9BH.net
ステマかどうか知らんけど俺はダクソ面白かったよ

374 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 19:58:53.78 ID:Hx1MpOTi.net
外人の近接アクションは大体地雷だから
銃社会に接近戦の面白さは理解できんよ

375 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:02:38.76 ID:4YPb6Ujz.net
Bound By Flameと同じくらい面白いから気になるなら買い

376 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:04:09.71 ID:zWhwGNPJ.net
>>366
高すぎで買えない…

dying lightがおもしろそー
日本語は、ない?

377 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:05:03.60 ID:hkwiQrkn.net
接近戦ってボタン連打草刈りゲーのこと?

378 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:05:41.45 ID:ymgaONQQ.net
まあ、Originも昔に比べりゃ悪さはしなくなった方だから、
EAゲーがSteamから出てってもそれほど影響はなかった。

379 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:07:28.30 ID:7TIbahyl.net
>>368
まず人がいない

380 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:08:51.82 ID:ZYUIAjq0.net
>>368
古参に何も出来ないままコンボ続けられて殺される

381 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:11:34.52 ID:eNWw60di.net
その点DOA5は安心だな、対戦相手なんていらないし
MODと標準搭載の撮影鑑賞モードがある・・・あ?なんの話してんだ

382 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:13:02.96 ID:CbMZPaQr.net
(´・ω・`)ゲームの進化の前に
(´・ω・`)新しい形のコントローラーを開発するべきだと思うんだ
(´・ω・`)変化無いやん。昔のグローブ型とかよかったよ

383 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:16:58.03 ID:gvJ8q33b.net
wiiリモコンでも振ってろ豚

384 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:17:27.06 ID:KSz7wH3U.net
チンコでも握っとけ

385 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:18:23.45 ID:/dgG4uds.net
で結局ガラマンは買いなの?
クマ2は置いといて2つの早期はどうなのよ

386 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:18:48.20 ID:Hx1MpOTi.net
>>368
何も知らないとこれ以上のコンボを二三回叩き込まれて死ぬ
これで基礎レベル
https://www.youtube.com/watch?v=0RQsg1QCCdA

387 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:19:22.70 ID:sNyOXxrs.net
>>382
MSがキネクトで金掛けたけど壮大にコケタから次はなかなか難しいと思う
HMDもフェイスブックに買われちゃってなかったことになって風化していく

388 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:20:59.85 ID:hkwiQrkn.net
テルミンを利用した入力デバイスを思い付いたけど既にキネクトがあった

389 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:21:23.64 ID:ZVLjnNje.net
>>368
今日は、1発あたった
今日は、2発続けて当てられた
今日は、何と必殺技があたった!
今日は、何と空中で1発当てられた
今日は、相手のHPを1/8くらい削れた!

こんな感じで毎日自分が進化していきます

390 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:22:58.86 ID:eNWw60di.net
>>385
リフトケイブいいよ一人称アドベンチャー
1クエもシンプルな不思議なダンジョンディアブロ風。他はしらね

391 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:25:02.47 ID:O/1iskN0.net
おま国で話題になってたのか
俺みたいな新参がPCでゲームやるぐらいだから敷居下がってるんだな

392 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:25:24.21 ID:8VgFv2+a.net
糞みたいな和ゲーがセールでも新作並みの価格かよ
本当にクソだな

393 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:28:21.54 ID:+5PkSQfq.net
>>390
それOculus Riftが必須なんでしょ
ttp://steamcommunity.com/app/335210/discussions/0/616198900644924317/

394 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:28:39.30 ID:hkwiQrkn.net
>>389
過疎ってる理由を見つけた気がする

395 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:28:45.55 ID:4to8W3dJ.net
ガラマン買ってから
どれもいらないことに気づいた

396 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:29:03.60 ID:OD9oTMBP.net
Project D Onlineって消えたの?

397 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:33:08.61 ID:ZVLjnNje.net
>>394
いや、意外と達成感あるよ
負けることが嫌いじゃなければね
俺は、こんな感じでホリセのセールから毎日1戦と決めてやってたけど
ちょっとコントローラでは無理があると判断して、現在中断
コントローラで変な癖が付く前に、アケコン購入しようと思ってる

398 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:35:02.20 ID:sNyOXxrs.net
そろそろ半額寿司でも買いにいくか

399 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:37:06.14 ID:/dgG4uds.net
>>390
1Questはぐるっぺに入ってたからなぁ
クマ1も崩してないしスルーするか

1Questは2面から遠距離鬼畜野郎が出てくるのがやばい
部屋内方向関係なく遠距離攻撃とかシレンのスカイドラゴンかよ

400 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:37:27.95 ID:LGhJj31X.net
>>397
修行僧が基本で至高になってしまった時点で
どっちみちもう主役になる事はないだろうとは思う
少数の折れない新規がチョロチョロ供給されるから魅力は間違いなくあるから惜しい

401 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:37:54.07 ID:gvJ8q33b.net
アケコン使えば勝てるわけじゃねーぞ
結局ただの慣れだ

402 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:39:24.99 ID:syz9Uenc.net
粘着外人のチャット攻撃がうざいなぁ

403 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:39:42.01 ID:lwY0kGI6.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561197960804089
nothan[JP]

KFにて、入ってきたと思ったら放置。自分がやられるなり観戦
味方が一人やられた時点で退室する屑。他のスレでも晒すわ

404 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:41:12.42 ID:ZVLjnNje.net
俺も慣れだと思ってたんだけど
試しにコントローラを握らずに、ボタンをアケコンのように叩いて押してみたら
やりやすいことに気づいてしまってね……
まあ、これだと強が出せないから無理なんだけど
握ったとしても強だけは、RBとRトリガーと位置や押し感が全然違って難しい

405 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:41:25.20 ID:2p6MNDux.net
スチスレで晒すような屑はフレンドに欲しくない

406 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:42:12.39 ID:MhzBxo+K.net
ちょっと横になっていいか?

407 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:44:56.05 ID:yj4dg14D.net
一番いい未来コントローラーはこれやろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=oWxiURvaJe4

408 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:45:10.10 ID:LGhJj31X.net
>>403
カッなったのは分かるし同情するが
自分もこういう所でそういう事する基地外だと自覚はしとけ

409 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:45:17.76 ID:SWHi6sXI.net
お前逆晒しにあっても文句言うなよ

410 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:45:18.24 ID:IbwJ23uK.net
The Race for the White Houseの配布ってどうなってんだこれ
desuraのライブラリ見ても消えてるし

411 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:46:21.77 ID:ffQFH26U.net
>>406
2時にグルッペ鬱袋くるからそれまでには戻って来いよ

412 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:49:07.85 ID:ZVLjnNje.net
KFで、入ったらすぐに出て行く人は2種類居る
1つ目が、ショップで自分の武器を売って金にしてマニーマニーしてくれたり
武器をそのまま渡して、Wave開始前に落ちる人
これは、親切的ありがた迷惑

2つ目は、Wave開始後に落ちるやつ
これは、敵の数を増やす目的の完全なる嫌がらせ

413 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:51:55.89 ID:OD9oTMBP.net
KFはそういうトラブルを楽しむゲームだろ

414 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:52:58.96 ID:U/eDAPat.net
11年様じゃん
ひれ伏せ

415 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:53:07.48 ID:jMZpMNUl.net
スカルガールズに出てくるキャラって皆がきデカに出てくる女性みたいな体系してんな

416 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:53:42.69 ID:PFF+khXx.net
放置する奴をリスポで守り始めるKFちゃんは死んじゃったの?

417 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:54:17.43 ID:ySoDQ0UH.net
何で今更KF...

418 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:54:32.29 ID:gvJ8q33b.net
>>404
その様子じゃアケコン届いたら今度はレバーで禿げ上がるから
格ゲーマーがアケコン推すのは単なる宗教だし、おプロ様が使ってるのはあいつらはゲーセンでやり込み過ぎててパッドで覚え直すのがだるいだけだ
大会目指すわけでもないだろう、諦めて慣れろ

419 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:56:47.88 ID:2p6MNDux.net
ぐるっぺ欝袋はNamだけかろうじて面白そうだが入るんかこれ

420 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:56:57.12 ID:gR4rPccN.net
Dragon Hageって凄い面白いゲームかと思ったら
未だ本スレpart 12までしか行ってない過疎ゲーなんだな

421 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:00:26.69 ID:ffQFH26U.net
KFで他人に文句言うような連中は
ソロでバーサーカーでも使ってやればいいだけなのにね

422 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:00:23.36 ID:WriTdTke.net
>>303
幅広い人もフレにこんなクズお断りだろw

423 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:04:54.43 ID:ffQFH26U.net
ぐるっぺレトロゲーの詰め合わせかと思ったら
Retroismってパブリッシャーなのか本数少なすぎるでしょ
http://store.steampowered.com/search/?publisher=Retroism#sort_by=_ASC&sort_order=ASC&publisher=Retroism&page=1

424 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:05:30.63 ID:hkwiQrkn.net
>>420
ホモEDだってことだけ聞いた気がするわ

425 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:08:56.94 ID:gR4rPccN.net
オバダビィトウデイ?

426 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:11:13.91 ID:sNyOXxrs.net
最底辺KFの話題に乗れる奴が多すぎなのがスチスレゲーマーのお寒い現実を如実に表わしてる

427 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:12:12.24 ID:LYoI/nTK.net
>>426
半額寿司おじさん、何が言いたいの?

428 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:13:34.03 ID:lxDeExGw.net
なるほどskullgirlsはやり甲斐がありそうだな
いっちょキーボードで古参どもを揉んでやるわ

429 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:14:24.54 ID:1tcsr1fz.net
キーボードはnロールキー対応買っとけよ

430 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:15:22.06 ID:+AL8yl8A.net
426 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 21:11:13.91 ID:sNyOXxrs
最底辺KFの話題に乗れる奴が多すぎなのがスチスレゲーマーのお寒い現実を如実に表わしてる


398 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 20:35:02.20 ID:sNyOXxrs
そろそろ半額寿司でも買いにいくか

431 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:15:30.21 ID:TrcaX9BH.net
俺もレトロ風ゲーバンドルかと思ってたが
ほとんど持ってなくてよかった

432 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:16:21.20 ID:svdHvhRu.net
どのゲームの話したら勝ち組になれますか?

433 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:16:33.50 ID:dox+cOYE.net
フィリアがエロすぎ
16歳とか嘘やろぉぉ

434 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:17:31.18 ID:sNyOXxrs.net
>>427
糞ゲーをプレイするやつも買う奴もゲーマーにとって害悪ってこと

435 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:17:20.66 ID:VHzS+Bb1.net
>>423
なつかしのゲーム好きにはそこそこだぞ
slave zeroやB17入ってたら私的には当たり

436 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:18:32.46 ID:sNyOXxrs.net
結構顔真っ赤にしちゃった子多そう…

437 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:19:19.36 ID:4PvyIoJ0.net
オワ4より人いるのならやるのにな
待ち時間15秒以上は無理

438 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:20:32.20 ID:EkqMv6FI.net
格ゲーは1から新たにスポーツはじめるようなハードルの高さを感じる
その分ハマれば楽しいんだろうけどさ

439 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:22:55.83 ID:gR4rPccN.net
半額寿司の話しようかと思ったけど
おじさんが凄い勝ち誇った様なレスしててやめたげようとおもった

440 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:23:01.54 ID:rNFC8kHQ.net
格ゲーはスポーツだから
ゲームのジャンルと捉えてはいけない

441 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:24:04.34 ID:4PvyIoJ0.net
対戦FPSとかMOBAと変わらんけどな
味方にブチ切れることがないだけ

442 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:26:14.97 ID:U/eDAPat.net
この前寿司温めてもうまいって言ってたけどあれ嘘だよな?
コンビニで寿司温めてくださいって言ったら、は?って感じだったぞ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:26:50.21 ID:TrcaX9BH.net
最初ぼこられるのがそんな嫌なのか
やってりゃすぐ戦えるようになるのに

444 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:26:46.19 ID:sNyOXxrs.net
FPSも1on1やればいいだけ、MOBAやめてAoEやればいいだけ

445 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:27:54.13 ID:gR4rPccN.net
助六とか稲荷とか不味くは無いけど
美味くも無いのになんで売ってるのか気になる

446 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:29:18.28 ID:4PvyIoJ0.net
Quake系廃れたし1on1のRTSは鰤のじゃないと対戦相手見つからん

447 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:29:23.69 ID:gvJ8q33b.net
慣れても自分以下をボコるだけじゃないすか

448 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:29:56.00 ID:KSz7wH3U.net
敵にブチ切れるか、味方にブチ切れるか
どっちにしてもブチ切れるのがお前ら

449 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:30:37.69 ID:TMjkGyac.net
今更かもしれないけどゲーム以外のソフトも取り扱ってるなんて知らなかったわ

450 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:31:01.93 ID:KSz7wH3U.net
>>442
アイスクリームを温めてくださいって言ってるのと同じだろそれw
そりゃ「は?」てなるわw

451 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:31:14.06 ID:eNWw60di.net
Critical Mass
なかなかハマるけどある意味で脳死だなこれ

452 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:31:33.28 ID:4PvyIoJ0.net
dota2で味方のド下手糞noobを煽るのも楽しいんだけどな

453 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:31:55.14 ID:svdHvhRu.net
5v5ぐらいのゲームで味方煽ってキレされるのが一番おもしろい

454 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:32:02.03 ID:kRYJikqB.net
半額寿司とかそんな旨くないだろ
回らない寿司屋に行ったことが無いとわからないだろうけど

455 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:32:01.62 ID:qRVenKb7.net
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342table2.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample5.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample6.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample7.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample8.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample9.jpg
http://www.getchu.com/brandnew/772342/c772342sample10.jpg

456 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:32:42.39 ID:sNyOXxrs.net
スポーツ系FPSやRTSの歴史

ゴッドライクされたり何もできずに凹られたゴミがつまらないと不平

BF4やMOBAのように一人じゃ何もできない糞ゲー出来上がり

チームメイトに不満←いまここ

457 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:33:26.16 ID:hkwiQrkn.net
親に連れてって貰った寿司屋が自慢ってちょっと…

458 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:34:35.24 ID:hnPFQOdl.net
(´・ω・`)今日は半額のローストビーフや

459 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:34:35.95 ID:qJmJS9rl.net
レス乞食すぎて涙でてくる

460 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:35:33.11 ID:sNyOXxrs.net
>>458
タレと野菜付きのいいよね、乾いてなければ…

461 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:35:59.91 ID:eNWw60di.net
握りたての寿司は温かいけどな・・・オッサンのお酢べっとりな手でねっとりとした寿司出される
もっと美女が握る寿司屋が増えればな〜多少高くてもいくんだが

462 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:38:02.05 ID:UDaha6Fj.net
(´・ω・`)半額の肝とハツを炒めて食べています

463 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:38:09.69 ID:VDJF9ugv.net
そうだ寿司シミュレーターを出そう

464 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:38:43.10 ID:buN/XbzW.net
Meltdownでwave57までいったは
?ボックス60個出たはw
あとデスマッチやったら30レベルくらいのが入ってきてクロスボウで3回即殺したら出てったはw

465 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:38:58.92 ID:Kd0vfXht.net
>>445
それわかる
だけどあれ、妙に美味く感じる時が必ず来るんだよ

466 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:39:46.87 ID:D4LUtw1V.net
基本に立ち返って白米と梅干しや漬け物だけというのも悪くない
日本食シミュレーター2015と国別DLCを作ってくれ

467 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:40:59.80 ID:gt0/FrpD.net
Meltdownカード出しだけやって糞ゲーだわ、と思ってすぐ止めた
まさかこんなにスレで流行るとはな

468 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:41:08.58 ID:oj3Makdx.net
Lords of the Fallen

買い

469 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:41:29.76 ID:hkwiQrkn.net
>>466
手術の新作か何かか

470 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:41:58.15 ID:qRVenKb7.net
女は主婦って逃げ道が残されてるから
必死で道を極めようとしないから
職人にはなれない

いつまでもガキのまま
歌手やアイドルになってお姫様になれると思い込んでる
その結果が異常なAV女優の多さなんだな

471 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:42:17.75 ID:Vl83QvN4.net
>>467
2、3人しか話してないけど

472 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:43:04.97 ID:4PvyIoJ0.net
banditsにすげえbundle来てるじゃねえか

473 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:44:37.85 ID:ZXn8ouKO.net
http://www.4gamer.net/games/030/G003040/20081212035/SS/002.jpg
drakensang ってこういう巨乳たくさんでてくるの?

474 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:45:22.50 ID:ffQFH26U.net
>>467
同意
おま値だからって事でバンドルで買っておいただけだな
単調であんまりおもしろさを感じない
Our Daker Purposeのほうが嵌った

475 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:46:45.08 ID:UjSmAxrS.net
回らない寿司屋は常連といっしょにいかねぇとネタはちいせぇわ値段はたけぇわぼったくり商売の典型みたいでクソ腹立つむしろ下駄の上にくそして突き返したいクライ(゚∀゚)

476 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:47:23.27 ID:NlPLGRQF.net
メルトダウンは課金要素のないF2Pゲームな感じ

477 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:47:38.07 ID:Ynxsms0n.net
(´・ω・`)ふーん

478 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:49:26.08 ID:KSz7wH3U.net
>>473
出る。
買い。

479 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:49:59.97 ID:BglL6Jqo.net
最近見知らぬSteamLv0のいろんな奴からフレンド申請来るんだけどなんなんこれ
外人とトレードなんて自販機数回くらいしかしたこと無いのに

480 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:52:31.11 ID:om0ITIq4.net
ドイツ人の巨乳好きはアメリカより深刻だったのか…

481 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:53:11.63 ID:eNWw60di.net
>>473
コレなに?海外のエロゲなの?

482 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:54:54.82 ID:VHzS+Bb1.net
>>479
最近LV一杯上げた
マルチプレイで暴れまわった
アウトポストとかのトレードサイトでトレードした
インベントリにギフトアイテムとかいっぱい持ってて公開設定にしてる


まず間違いなく詐欺メール送られてくるのでブロックしておくように

483 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:55:38.94 ID:LGhJj31X.net
背伸びするレベルなら旨い寿司は食ったらダメ
貧乏舌は貴重な財産

484 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:56:38.43 ID:zCYB0mvO.net
>>473
仲間の女盗賊のがかわいい
声もかわいい

485 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:58:15.26 ID:BglL6Jqo.net
>>482
なんかアカウント名がロシア語だしよく分かんなかったから無視してたわ
次からブロックにしよ
でもその中で当てはまるの一つもないんだよな〜俺自身のLvは20弱だし

486 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:01:05.30 ID:1bUYgThL.net
酢飯ってバカみたいに砂糖入れてるよな
食いたくない

487 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:03:34.49 ID:eNWw60di.net
え?(´゚д゚`)

488 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:04:03.95 ID:zwtUhrN3.net
枝豆は砂糖入れて炊くとおいしくなるってためしてガッテンで言ってた!

489 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:04:27.96 ID:dox+cOYE.net
>>473
なんでヘソにでかいかさぶたできてるの

490 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:05:21.11 ID:z8sVoAeY.net
>>355がジワジワくるな

>>473
マジかよ。お得だね。僕も気になっていたから買ってくるかな

491 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:06:49.78 ID:ZYUIAjq0.net
ルビーかなんかはめ込んでるんじゃねえかと

492 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:07:10.14 ID:1bUYgThL.net
http://marron-dietrecipe.com/washoku/washoku_temakisushi.html
NHK公認酢飯
米に脅威の砂糖40g投下
キチガイじみてるわ

493 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:07:55.46 ID:bWCFQZcd.net
これが楽しみでならない



複数関係者の話によると、NVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 960」は
2015年1月22日頃に正式発表になるとのこと

搭載グラフィックスカードの準備も進んでいるようで発表と同時に発売になると思われる

詳細スペックは未定ながら、補助電源コネクタは6pin×1の模様
価格は約25,000円前後という話
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/1220/97775

494 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:12:38.02 ID:fJ0TX9Jl.net
最近は>>482に挙げられているような条件の連中の警戒が強まっているから、その条件を落とした奴にも申請を送りまくっているんじゃないかな

495 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:13:32.74 ID:ZIj/qobt.net
ためしてガッテン砂糖好きすぎだろ
そのうちカレーにも砂糖入れろって言い出す

496 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:15:08.42 ID:4gnEaNBh.net
ガッテンしていただけたでしょうか?

497 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:17:40.75 ID:qRVenKb7.net
そろそろ初音ミクの話すっか

498 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:19:13.18 ID:Vl83QvN4.net
>>492
NHKのレシピで作った酢飯しか食えない環境って事?

499 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:19:15.09 ID:eNWw60di.net
ん?(;・∀・)

500 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:19:40.78 ID:0yD+pODn.net
最新のグラボでやるSuper Hexagonは一味違うぜ

501 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:21:52.79 ID:1bUYgThL.net
>>498
一般的な酢飯には大量に砂糖が入ってるから食いたくないってことの一例

502 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:23:04.15 ID:WC27Urxm.net
健康に気を使った食生活してる訳でもないだろどうせ

503 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:24:00.56 ID:bWCFQZcd.net
http://free.5pb.org/p/s/150113222320.jpg

504 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:24:44.48 ID:SWHi6sXI.net
こちとらバンドル代稼ぐために節約しとるんじゃ

505 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:24:47.18 ID:ySoDQ0UH.net
食費を削ってバンドルを漁ります
今日はハンカスサボりですか

506 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:25:37.53 ID:gR4rPccN.net
正直グラボの話はゲハ並に内容が無い

507 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:25:48.62 ID:zwtUhrN3.net
ワカメが髪に何の効果もないと知った時に全てがどうでもよくなったわ

508 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:25:59.02 ID:Ta4O0+/f.net
>>493
670よりスコア良いのかね?

509 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:26:20.18 ID:bWCFQZcd.net
>>508
770より性能は上だとさ

510 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:27:23.18 ID:Ta4O0+/f.net
>>509
d

511 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:27:29.10 ID:4PvyIoJ0.net
今日のハンカスは久々に神バンドル来るぞ
前回のをすぐ終わらせた理由がこれ

512 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:29:01.26 ID:4gnEaNBh.net
日ごろはBTAのために4時まで起きてるハゲ共も
グラボにはぽんと数万円出す

513 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:29:12.05 ID:eNWw60di.net
>>511
それ3回くらい前から毎回いわれてるな〜

514 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:29:12.66 ID:2xYtCACf.net
>>509
マジか
それが25000円とか凄いな

515 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:30:41.25 ID:ySoDQ0UH.net
今日のハンカスは神バンドルが来る
このセリフは先月の中旬からずっと聞いて来た気がします

516 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:30:46.67 ID:TrcaX9BH.net
いきなり25000円あたりで出るのかなあ

517 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:33:44.72 ID:bWCFQZcd.net
とりあえず今グラボ買うのは控えとこう…
この性能と価格がマジなら旧製品の値崩れもあるだろうし

518 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:33:49.01 ID:eNWw60di.net
まぁネガったところで仕方ないし願うだけだな

519 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:39:28.61 ID:BglL6Jqo.net
970っていくらだっけ
価格差2万くらいなら性能次第じゃ960でいい気がしてくるな

520 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:39:41.42 ID:FiH+LrOS.net
ひろしだろうなって思ってたらひろしだった

521 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:41:23.19 ID:ffQFH26U.net
イースセールが終わってからカード対応きやがったか畜生め

522 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:41:48.51 ID:ZYUIAjq0.net
>>519
4万3千円でこうた

523 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:45:25.00 ID:XGv4bkTH.net
750tiファンレスが最強だって

524 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:46:30.73 ID:IbwJ23uK.net
アニメセール終わってから来るとか酷い話だ

525 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:47:02.60 ID:Whh87gaI.net
Skullgirlsがセール来てて買おうかなって思って見てたら
DLCのElizaが25%引きの373円になっとる
これ昨日見た時は無料だったような気がするんだけど気のせいかな?

526 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:47:42.57 ID:zwtUhrN3.net
>>521
調べたけどしてねえじゃねえかいい加減にしろ
でも代わりに斑鳩がカード対応してることに気づいたから良しとしてやる

527 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:48:38.80 ID:9eob26p0.net
スカルガのDLCキャラは実装されてしばらくは無料である程度たつと有料になる
今までもそうだしこれからのキャラもそう

528 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:48:37.18 ID:BglL6Jqo.net
>>525
スカガのDLCは早期無料で時間で有料になる
だから多少本体が高くても高くても最初の方に買っておけば全部揃えるときにお得になる

529 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:48:56.48 ID:ffQFH26U.net
>>526
ストアのほうでは書いてないけど
もうカード出るみたいだぞマーケットにいくつか並んでる
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-223870
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-207320

530 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:49:19.92 ID:a9U5g5Kt.net
元々、世界的にはSEGAバンドルで頑張った後なんだから、当分手抜きしても許される空気でしょ
日本人だけだよ「当分まともなの来てないんだからそろそろ」なんて気分になってる可哀想な人

531 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:49:24.85 ID:CO2dtCAq.net
日本語化潰した理由を売れないからと言い訳した直後カード対応するとか最高だわ
ファルコムは日本メーカーの鑑

532 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:49:28.63 ID:oFlDQB/I.net
糞ゲーコレクターにはたまらない一品が新発売
http://store.steampowered.com/app/342290/

533 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:50:49.14 ID:zwtUhrN3.net
>>529
マジですまん
罰としてTokiToriやってくるわ

534 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:50:59.63 ID:ySoDQ0UH.net
GL12に入ってたミナちゃんのめちゃシコカードはまだかいな
先週には実装するって言ってたがな

535 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:51:01.04 ID:Whh87gaI.net
>>527
>>528
なるほどなー
すっきりしたよ
しかしこのDLC本体より高いからこれだけ後回しにして他のを全部買うか

536 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:51:35.39 ID:XhqzNsMY.net
ID:qRVenKb7

537 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:53:56.15 ID:8UspeT9J.net
イライザおばさんはポロリが多い 買い

538 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:54:22.36 ID:bUfQYuWJ.net
>>289
何かが抜けてるような気がするけど思い出せん

539 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:55:40.45 ID:Hhws1A0Q.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1363741-1421157112.jpg
青田買いしといたShadowOfWarをsteamに登録しといたらなんかギフト貰ってたんだけど
これ日本じゃアクチできない代物だよな?
なんでこんなクソゲでリージョンロック必要あるんだか

540 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:58:54.97 ID:eNWw60di.net
撃つゲームは結構あるけど
斬って楽しいゲームてなんかあるっけ?

541 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:01:25.35 ID:yj4dg14D.net
どうだっけ?

542 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:01:27.88 ID:Hhws1A0Q.net
METAL GEAR RISING REVENGEANCEとかか?

543 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:01:40.30 ID:N5QnfS4k.net
SOF2かな

544 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:01:55.69 ID:ySoDQ0UH.net
パンツ控

545 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:03:57.33 ID:eNWw60di.net
steamだしできれば洋ゲで。あんま無いよね
シヴァルリーが斬るゲーて感じではあるがあんま爽快感なかったと思うし

546 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:04:17.12 ID:xXnL26P8.net
くぎゅブレード

547 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:04:52.11 ID:/dgG4uds.net
プロフィール非表示フレンド申請はここ1週間で2回きた
半年以上申請きてなかったけどホリセでlv30超えたからってこんなに来るか?とは思った
垢ハック狙いがまた再発してるんだろうなぁ

548 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:05:31.18 ID:dhgrT21a.net
デッドアイランドあるじゃないの

549 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:06:30.35 ID:TrcaX9BH.net
シャドウウォリアーが日本刀で斬りまくり

550 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:07:34.24 ID:/dgG4uds.net
killer is deadも斬るゲーム

551 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:08:35.01 ID:zwtUhrN3.net
刀とかゴミだろ
弓が対戦車ライフルと同等の威力があるとわかった今となっては

552 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:10:22.15 ID:ySoDQ0UH.net
またその話か
何回同じ時空をループさせんだよハゲ

553 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:10:34.63 ID:NDeBToxU.net
オーバーグロースは慣れるといい動きできて楽しいよ

554 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:13:10.49 ID:VDJF9ugv.net
洋ゲに拘らず無双でいいんじゃね

555 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:15:29.77 ID:oFlDQB/I.net
無双ってハクスラの内に入るの?

556 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:17:08.64 ID:eNWw60di.net
>>553
これは知らなかった、面白そうだけど早期か

デドイズとシャドウォは確かにザックリ感はあったね、前者は街いって投げたけど
1人称系はアクションの見た目に制限ある分その辺力いれてるんかね

557 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:18:22.61 ID:ifg9HKri.net
丸太最強説

558 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:18:42.22 ID:95hBr7wt.net
ニートだけどカード買い漁ってて
金が足らんから追加チャージした所で我に返って虚しくなってずっと寝てた

559 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:19:06.20 ID:L6x/Br9r.net
OverGrowth欲しい

560 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:28:51.78 ID:BGMic+Jd.net
おい。ホリセのフラッシュでスカガ逃して500円で買ったら
日も浅い今日再び300円で売ってるって毛根な事嫌だ。

561 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:28:56.24 ID:2p6MNDux.net
斬って楽しいなら影戦士

562 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:30:19.36 ID:C63Lv9CA.net
予約してまで買ったWalking Dead season2をやっと崩したわ
腕を縫うのが3回で終わるかと思ったのに4回目まであるとはきつかった
ってかep2で腕切り落とすんだろ?

563 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:35:27.31 ID:v1sgLVFb.net
Ep2はビチグソ

564 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:40:40.44 ID:VKq8G1Em.net
シャドウォって斬って楽しいか?スカスカじゃね?
最高難易度にしても硬いだけだし敵殲滅したら体力回復できるから序盤で止めたけど進めたら楽しくなるのか

565 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:40:59.26 ID:WC27Urxm.net
Walking Deadってお前らが嫌いな紙芝居ゲーだろ?

566 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:42:05.66 ID:ifg9HKri.net
walking deadよりは日本製紙芝居の方がマシ

567 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:42:12.01 ID:43Nu7HUF.net
能動的にああ楽しいってなるゲームねーのか
シリサム以来出会ってねーぞ

568 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:44:02.52 ID:Oi5WYDHF.net
能動的に楽しいってやらされてる感溢れてるゲーム上げればいいのか

569 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:44:02.52 ID:GQf/p0R6.net
ああ楽しいポーレチケ

570 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:44:05.57 ID:v1sgLVFb.net
>>567
Lovely Planet

571 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:44:52.13 ID:sAyxvRbz.net
>>540
チバリー

572 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:46:12.48 ID:zwtUhrN3.net
シリサムが好きな奴はCall of Juarez Gunslingerやっとけ
ボケ老人が主人公という斬新なゲーム

573 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:46:18.76 ID:9GKN0p/p.net
面白いゲーム?
skyrimだよ(脳死)

574 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:49:04.71 ID:GQf/p0R6.net
Call of Juarezは敵が背景に溶け込みすぎて目が疲れるゲーム

575 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:53:35.33 ID:sNyOXxrs.net
G2Aゲーム祭りはじまったー!!

https://www.g2a.com/gamesfestival

お祭りを楽しもう!

576 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:54:05.16 ID:XhqzNsMY.net
ID:sNyOXxrs

577 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:54:27.77 ID:q7/54qmf.net
次期TESは、標準で装備切り換えマクロを実装しておくように

578 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:54:33.78 ID:4PvyIoJ0.net
どんな高級鍵屋だよ

579 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:54:50.26 ID:2p6MNDux.net
シリ寒楽しいなら影忍者

580 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:55:07.02 ID:4YPb6Ujz.net
ロシアギフトがなくなったから鍵屋重宝するね
問題起きたこともないし安全だよ

581 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:55:55.09 ID:oshhik8S.net
ロシア商人はやく帰ってきてくれ

582 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:58:37.33 ID:sNyOXxrs.net
在日ジャップ中華に手数料はらうぐらいならG2Aだな、俺は

583 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:00:56.91 ID:2p6MNDux.net
redditに載ってる店だけ信用する
俺のジャスティス

584 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:01:30.45 ID:00GxYEWz.net
ちゃんとリメイクバイオ4000円と出るようになったか

585 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:01:55.78 ID:SWHi6sXI.net
注意!このゲームを日本で有効化できません。

586 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:02:08.35 ID:jU90+X9b.net
G2Aって信用できんのか?

587 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:03:01.33 ID:GbiHJii2.net
ガラマン、最近出たバカリのゲームとクマ2入って2ドル以外なんて、他の販売サイトからクレーム来てもおかしくないレベルじゃんじゃね?

588 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:03:32.04 ID:kAEErAHh.net
>>575
DR3有効化出来ない版か
残念

589 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:04:14.54 ID:BglL6Jqo.net
チバリーは剣技の読み合いとかしたかったけど
外人はマジでチンパンジーだからただ切ってるだけで終わる

590 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:06:09.12 ID:YIX5HbaE.net
カプコンが元締めのゲー論でアウトーw

591 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:07:36.83 ID:YIX5HbaE.net
TALOSそろそろ500円で売ってくれ

592 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:08:01.41 ID:uEksfKsU.net
いつからこのスレ鍵屋の話題おkになったんだよ
糞新参だらけだな

【鍵】CD-KEY販売総合 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346338717/

593 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:09:51.07 ID:YIX5HbaE.net
タニシン時代からここは普通の会話禁止なんだがーw

594 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:10:39.25 ID:xRh18JWi.net
全部ゲイブが悪い

595 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:11:05.15 ID:oChx8Njh.net
不正に鍵を生成してる可能性があるとこで買うやつは割ってるのと同じことだからな
それくらいなら俺から買え

596 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:12:11.57 ID:x3DxcMO4.net
今日はハンブルヤバイらしいね

597 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:14:47.86 ID:BkRReX/3.net
鍵屋でやりたくもないゲームを安く買って
VPN使ってVALVEからマークされるって
お前ら本当にカマホモだな

598 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:15:02.32 ID:tp+pFEN8.net
ハンブルとかgalaまで鍵屋って呼んでる香具師が居て俺氏困惑

599 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:15:19.16 ID:QZFpVYkw.net
おうやっとハンブルのメインバンドル来るのか
なんだかんだで2ヶ月ぶりくらいじゃね?

600 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:16:57.22 ID:bUHL7zsm.net
香具師って最近稀によく見るんだけど、再ブームなの?

601 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:17:32.87 ID:epWfI5Cx.net
ハンブルハンブル言ってるけど夜更かしすると毛根に良く無いんじゃ無いの

602 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:18:02.99 ID:QlWQmyRu.net
>>596
ほう、ヤバいのか(悪い意味で)

603 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:20:31.64 ID:gP6vQb7T.net
ハンブルのために夕方から5時間ぐらい寝たわ
これで戦えるな

604 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:21:09.31 ID:kJuODyCM.net
ぐるっぺも楽しみ

605 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:21:17.36 ID:BArODUVd.net
香具師って10年くらい前にみたな
漏れとかさ

606 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:26:51.32 ID:xP47mu+z.net
なんだ今日バンドル祭りなのか?
お前らに釣られてみるかな

607 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:27:04.86 ID:o5qmQfBJ.net
ハンカスもぐるっぺももう期待しない
希望はバンスタのみ

608 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:27:51.85 ID:QCuma9zl.net
ぐるっぺ買ってたの忘れてたわ
あと1時間半か 震えてきた

609 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:28:56.21 ID:QotX3NwD.net
ハンブルにPinball来い

610 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:29:10.33 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)今日ハンカスくるの?
(´・ω・`)らんらん眠いんだけど起きてたほうがいい?

611 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:30:00.43 ID:xRh18JWi.net
http://store.steampowered.com/app/325880/
ロックマンとランダムなDungeonの組み合わせとか絶対神ゲーやん
買いだわ

612 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:32:58.85 ID:IchKppe0.net
ロックマン(メガマン)はとりあえず面白いと褒めれば良いという風潮だけのゲームで
本当はたいして面白く無い

613 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:34:33.06 ID:t3wrPq0I.net
ガラマン値上がりまであと30分悩む
フレディーに実績があればなあ。

rifts caveって気になってるんだけど
誰かレビュー頼む

614 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:34:42.35 ID:FR1fTSAP.net
>>612
釣り針大きすぎだろ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:35:37.23 ID:+Tun5Wce.net
ちょっと前に名前挙がってたメルトダウンやってみたが確かに面白いなこれ。リボルバー気持ちいいわ〜
元はFLASHなんかな作り的に、正直パッドじゃないとやり辛いからFLASH版でやれるとは思えんが

616 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:37:39.30 ID:TarVk6Uc.net
ハンブルハンブルで思い出したけど、
わっふるわっふるっていうのももう十年くらい見ていない

617 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:37:45.96 ID:IchKppe0.net
>>614
どこが釣りなん?真っ当な評価ですよ

618 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:37:52.15 ID:E65o640/.net
今日のハンカス楽しみ

619 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:37:58.35 ID:GdRN3uCA.net
お、なんだなんだ
humble来るのか?

620 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:38:50.17 ID:IvFYSq5N.net
今日ハンブルだったか
2D横スクの気分だから読み取ってくれよ

621 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:40:19.36 ID:48H4AmJt.net
熊2はいつかハンブルにも確実に入るよ

622 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:41:48.49 ID:MCB9GQXL.net
>>611
メトロイドヴァニアに見える

623 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:42:10.58 ID:8Zs55YRo.net
GTA5  3月24日に発売延期 外人ブチギレ ソ○ーの陰謀か?
http://kotaku.com/grand-theft-auto-v-delayed-on-pc-1679202713

624 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:42:28.17 ID:xP47mu+z.net
フレディは怖いEsc押しちゃう遊べない
買い

625 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:43:13.11 ID:epWfI5Cx.net
横スクロールはハゲになりそうで
デビルメイクライやベヨネッタみたいな3Dのアクションゲームやりたい

626 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:43:21.76 ID:Az/qH/Mj.net
今月中はゴミしか来ないよ
下手すりゃ春まで

627 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:43:33.91 ID:bUHL7zsm.net
GTA5は退屈だろ、移動がだるい

628 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:45:43.30 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)フレディは1やって2日目でちびりそうになってやめたよ
(´・ω・`)こういうのできる人羨ましいわ

629 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:46:20.22 ID:QCuma9zl.net
GTA5、要求すペッコ大したこと無いのね

OS: Windows 8.1 64 Bit, Windows 8 64 Bit, Windows 7 64 Bit Service Pack 1
Processor: Intel Core i5 3470 @ 3.2GHZ (4 CPUs) / AMD X8 FX-8350 @ 4GHZ (8 CPUs)
Memory: 8GB
Video Card: NVIDIA GTX 660 2GB / AMD HD7870 2GB
Sound Card: 100% DirectX 10 compatible
HDD Space: 65GB

630 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:47:20.74 ID:cTuHaX4G.net
http://store.steampowered.com/app/339470/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org105800.jpg
乳首透けてる

631 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:47:45.59 ID:uEksfKsU.net
ID:cTuHaX4G

632 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:48:25.33 ID:kUSq84VS.net
skullgirls初心者部屋に行ったら
完璧にコンボ決める初心者に一方的に狩られたわ
最近の初心者は情け容赦ねぇな

633 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:48:42.15 ID:/becMpzJ.net
HDD65GBって…FF以上のムービーゲーかよ
不買

634 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:49:08.58 ID:QotX3NwD.net
こうしてみるとAMDのCPUもGPUもライバルと比較してクソだとはっきりわかるな
Vista 64bitではRADEON動かんらしいし

635 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:49:58.71 ID:bUHL7zsm.net
>>632
BF3の初心者サーバもレベルMAX武器全解除の初心者がすげぇ強かったわ

636 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:50:22.92 ID:BArODUVd.net
天安門事件て書けば中華の鍵屋締め出せるのかね

637 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:52:33.15 ID:+Tun5Wce.net
>>633
PS3版ですら8.5Gbのインスコ容量要求してくるからな〜
まぁでもそれくらいの規模なんだろうな流石に

638 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:54:05.28 ID:TarVk6Uc.net
最近SSDの挙動が怪しいんでSteamのバックアップ取っておきたいんですけどー

SteamAppsフォルダ → ゲームは全て別HDDにインストールしてるので無問題
マイドキュメント内のセーブデータ → 自動バックアップしてるので無問題

として、他にバックアップの必要なファイルってどれですかね?
steam\userdataフォルダの他に何かある?

639 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:57:47.93 ID:IvFYSq5N.net
俺の腹が痛い日は神バンドルだぞ
今日痛いぞ

640 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:57:52.90 ID:mKNP+Hv2.net
>>638
死ね

641 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:58:01.83 ID:WFBMADFZ.net
TESはもう少し戦闘を楽しくしろ
あとリアリティにうるさいくせに
空気人形みたいに吹っ飛ぶ挙動を何とかしろ

642 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:59:16.15 ID:tpC+zDa2.net
save dateくらいじゃない?
あとは全てsteamがクラウドサービスなるもので管理してる

643 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:59:17.55 ID:BkRReX/3.net
料理が上手すぎる自分に惚れるわ

644 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:59:34.71 ID:IchKppe0.net
>>641
ここ家庭用板じゃないんだけど・・・。

645 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:00:27.01 ID:28iJ7MXH.net
>>611
Crescent Moonはクソゲーオンリーのパブリッシャーやで

646 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:01:32.51 ID:38rID38A.net
メガマンにも色々あるしな

647 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:02:30.12 ID:Afq3HBsu.net
(´・ω・`)やんやん?

648 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:03:26.50 ID:48H4AmJt.net
バンスタ
http://www.bundlestars.com/all-bundles/reboot-bundle-10/

649 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:04:09.46 ID:4MWpnBXy.net
>>575
ノートン安いじゃん買ったろ

650 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:05:03.06 ID:gl4siYJc.net
Rebootって時点で見る気がしない

651 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:05:33.16 ID:+Tun5Wce.net
Vectorよさそう

652 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:06:10.98 ID:kJuODyCM.net
被るなあ

653 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:06:17.37 ID:OFJWdgYk.net
死んでワロタ

654 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:07:12.00 ID:x3DxcMO4.net
Victor被ってるーーー被ってなかったら勝ってた

655 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:07:13.26 ID:JNWXZR3q.net
バンスタいいじゃん
全部それなりに面白い
半分ぐらいはすごく面白い

656 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:07:25.18 ID:IvFYSq5N.net
>>648
Vector2度めのチャンス来たか
迷うな

657 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:08:02.73 ID:fj0+JZ/I.net
>>648
良いね
ハンブル見てから買おう

658 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:08:21.80 ID:qOVW5oP/.net
とうとうStrike Vectorが来たのかと思った

659 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:08:46.96 ID:qMREAcKX.net
どうせ全部持ってるんでしょお前らは

660 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:11:45.36 ID:liJLmG5i.net
うん
Reboot、MIXED、RE:バンドルは枠消費するだけのゴミ

661 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:12:29.55 ID:xP47mu+z.net
QIXもどき入ってるじゃん
買い

662 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:12:39.53 ID:JNWXZR3q.net
兄は死なないが母が死ぬ

663 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:12:45.94 ID:BkRReX/3.net
嘘つてんじゃねーよ
リブートシリーズとしては悪いレベルだろこれ

664 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:13:27.67 ID:0YAftEcc.net
レスが差分取得できねえ

665 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:13:30.32 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)rebootはバンスタ皆勤賞だと全部持ってるよね
(´・ω・`)らんらんも丸被りだったわ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:13:56.86 ID:kJuODyCM.net
fortixはそんなに面白くないぞ

667 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:14:57.44 ID:ePh1LuDW.net
バンスタそんな魅力あるように見えないんだが・・

668 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:15:02.76 ID:JNWXZR3q.net
バンドル頻繁に買ってるとほぼ被ってるって意味じゃ悪いけど
良作揃いだから持ってないなら相当良いだろ

669 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:15:15.87 ID:eB3cV+L+.net
>>648
Igniteの動画非公開買い

670 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:15:27.74 ID:/ifxO1C2.net
Rebootは元からこんなもんだろ
Vector持ってるかそうでないかの簡単な二択

671 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:15:56.87 ID:+Tun5Wce.net
まぁなんせ「reboot」だしそうだろうな。バンドルなんて1つの為に買うのは珍しくない、がやっぱハンブル待ちかな〜

672 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:16:10.35 ID:kQ1w+nB8.net
日本語対応と書いてありますが中身はほぼ中国語ですほぼ読めません、バカにしてんのか
ワロタ

673 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:16:16.91 ID:9BS4G12o.net
>>656
動画見たけど似たようなゲームがフラッシュゲーにありそうな感じだけどおもろいの?

674 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:16:27.22 ID:/ifxO1C2.net
また髪の話か

675 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:18:30.67 ID:JNWXZR3q.net
VectorとResidue: Final Cutはマジで名作
IgniteとJet Car Stuntsもすごく丁寧に出来てる良ゲー

676 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:19:19.90 ID:vO5vpXJw.net
>>638
他人に聞くとか、取りこぼしが心配なら、素直にイメージバックアップがいいんじゃね。

SSDならバックアップも書き戻しも速いっしょ。

677 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:19:41.97 ID:xP47mu+z.net
ジェットカースタントios版やりこんだなぁ
まさかsteamにも出てるとは
買い

678 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:19:44.18 ID:ePh1LuDW.net
Vectorはつまらなくないけど途中でだれる
ハンブルと裏切られたぐるかすに期待するか

679 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:21:17.50 ID:KUmgWRxj.net
Igniteはオンラインがすげえ糞
レースしてるというよりタイムアタックで勝負してるみたいになる
ラグでスタート押せないことが多すぎだし

680 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:22:04.83 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)galaクタっていわれてたガラちゃんが今一番マシな物持ってくるっていう
(´・ω・`)酷い

681 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:23:14.75 ID:EsMDGCkM.net
個人的にはvectorつまらんかったなあ…トリックも指定のトリックを指定の場所で矢印キー押すだけだし…
rebootは欲しいのがあった時に値上がり前に買うならいいかなって感じ

682 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:24:21.83 ID:+Tun5Wce.net
ガラは新しいものぶち込んできてるから「持ってない買い」
になるだけで良作揃いってわけでもないと思うけど

683 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:26:15.12 ID:uEksfKsU.net
ABSTRACTは被り多くて気にしてなかったんだが
早期割りやってた?

684 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:26:27.44 ID:nI3t4tx3.net
ある程度のハゲからすればgalaとぐるっぴがなんだかんだリスト埋まって嬉しいんだよな
ハンカスとかバンスタは既出ゲーが多いからハゲからするとがっかりすることのほうが多い

685 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:27:04.18 ID:uEksfKsU.net
ABSTRACTは被り多くて気にしてなかったんだが
早期割りやってた?

686 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:27:36.27 ID:YogbaAYB.net
Galaはクタクタ=Galaクタだから
他所の谷間期間に一番マシなの持ってくるのは正しい姿よ

687 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:28:47.09 ID:IvFYSq5N.net
Vectorデモやったが操作性悪くねこれ?

688 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:30:30.97 ID:EsMDGCkM.net
abstractは初めから$2.49だったよ

689 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:30:58.41 ID:GdRN3uCA.net
宇宙農家二つもいらねー

690 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:35:05.11 ID:uEksfKsU.net
>>688
おおサンキュー全部やるようになったわけではなかったんだな

691 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:36:35.15 ID:fQp8v8Tw.net
バンスタ惜しいなあ
何か決定打になるものが1つあれば買ったんだが

692 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:39:24.06 ID:G5W3cRtf.net
安定のバンスタ

693 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:40:48.75 ID:xRh18JWi.net
今までスルーしてたけど欲しかったのが3つも入ってる
最近のバンスタすげーわ

694 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:41:43.21 ID:+Tun5Wce.net
ホリセのなんかより全然遊べるんだよな、ガラもバンスタも・・・ハンブルはどうかな〜

695 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:48:35.70 ID:dROxrEyf.net
あんだけサイバー攻撃受けててもsteam鯖は落ちないのな
意味分からんとき落ちるけど

696 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:50:44.37 ID:mYN5Uanv.net
>>632
新参が完璧なコンボかどうか見分けられるとは思えんが

697 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:51:11.58 ID:FR1fTSAP.net
jane系の人はとりあえずスレタイダブルクリックで更新できる
他の専ブラは知らん

698 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:52:50.95 ID:gUMyEzVY.net
げろっぴ一応paypal待機しておくか…

699 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:54:09.25 ID:OFJWdgYk.net
鯖落ちるらしいが

700 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:55:04.07 ID:4MWpnBXy.net
震えない

701 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:55:27.05 ID:fFlV8eLh.net
もう始まってるよ

702 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:56:10.34 ID:DYxP79Pw.net
Reboot半分被りか
でもVectorとResidue持ってないんだよな

迷うなー

703 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:59:16.06 ID:o1EgC0i6.net
半分被りで買うのはさすがにない

704 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:59:26.93 ID:OFJWdgYk.net
金ドブくるぞ

705 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:59:39.57 ID:xRh18JWi.net
http://store.steampowered.com/app/339800/
これカードあったら即買なのにな

706 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:59:55.12 ID:gl4siYJc.net
アウターワールドみたいなやつか
コレ系そんなおもしろいか

707 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:00:06.43 ID:DYxP79Pw.net
つか48時間オンリーかよ
迷ってるうちに忘れそうで迷うなー

708 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:00:24.88 ID:OFJWdgYk.net
サムライ入ってねええwwww

709 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:00:27.49 ID:YHex9sW4.net
地味

710 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:00:40.07 ID:o1EgC0i6.net
サムライなしかよ

711 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:00:45.49 ID:6EWqYsiQ.net
>>696
完璧「に」じゃね

実際に完璧なのかは知らないけど
何もさせて貰えないコンボを3つぐらい食らって終わったら
そう感じるだろうし、そう評しても問題あるまいて

上で通用しない中習者が初心者狩りに走るのは諦めろとしか言えないけど

712 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:01:48.04 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)いつも2000オーバーの予約数が1700ぐらいになってるじゃん
(´・ω・`)徐々に脱落していってるね

713 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:02:51.36 ID:gUMyEzVY.net
知ってたバンドル

714 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:04:00.26 ID:x3DxcMO4.net
完全にゴミ

715 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:05:19.08 ID:4MWpnBXy.net
ぐるっぺの選択式バンドルとか予約する理由皆無だからな

716 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:06:36.96 ID:o1EgC0i6.net
てかガラちゃん有効化したってチェック入れられないのかよ
仕様変えるなら一目でわかりやすいようにチェックぐらいくれや

717 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:07:03.64 ID:YHex9sW4.net
次は予約中の最初12時間だけ予約金額が更に25%OFFになるに100ぐるっぺコイン

718 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:07:20.58 ID:KUmgWRxj.net
こんな中途半端な組み合わせなら
steamで割引された時に買ったほうがマシ

719 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:08:49.05 ID:lxxTSjqL.net
今日のハンカスからまたキーの手動コピペか
ぐるっぺとGalaも次回からか、めんどくさ

720 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:08:59.51 ID:o1EgC0i6.net
まぁ今日のメインはハンブルだから(震え声)

721 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:09:15.69 ID:QCuma9zl.net
Space Farmersが3個になっちゃった

722 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:09:55.88 ID:JNWXZR3q.net
どんだけ値引きされても絶対に買いそうにないから
ぐるっぺ欝袋で無理やりねじ込んでもらえるのリスト的には助かるわ

723 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:10:17.62 ID:9CIyJgs2.net
ぐるカスボーナスの数もだんだん減ってきて0になりそうだな

724 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:11:53.69 ID:ePh1LuDW.net
ぐるかすは年末2ドルからゴミしかこねえなw

725 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:12:00.12 ID:EqjNKfgP.net
なぁ、遠距離の彼女といちゃいちゃできるようなほのぼのとしたマルチプレイゲームは無いものか・・・

726 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:14:27.41 ID:DYxP79Pw.net
>>705
これ発売できたのか
つかこのドリルなんだよ
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/339800/ss_b8da9e4c6254b19a8398ced8981db77ec68c19ec.1920x1080.jpg

727 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:14:53.35 ID:VkoD5yFC.net
欝袋はいいものなかったな

728 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:16:06.06 ID:xRh18JWi.net
>>726
それよりこれはいいのかな?
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/339800/ss_e4a4b0136ebc2e7e4d6b81d2869028e215d095c8.1920x1080.jpg

729 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:18:20.10 ID:+Tun5Wce.net
バンスタ>グルッペ
さてハンブルはどこに位置するか

730 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:18:20.68 ID:exFThU+o.net
>>728
(´・ω・`)ぶっさ
(´・ω・`)ウィッシュリスト外すわ

731 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:19:09.79 ID:YogbaAYB.net
>>728
はさんでない、下から持ち上げてるんだよ
セーフセーフ

732 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:19:36.53 ID:QCuma9zl.net
またsoonだったら怒るよ

733 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:20:51.51 ID:DYxP79Pw.net
>>728
greenlight通ってるからいいんじゃね

734 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:22:21.06 ID:JNWXZR3q.net
>>705
またSteamだけ寸止めじゃねえか
http://www.huniepop.com/image/96145179773

735 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:23:26.24 ID:tpC+zDa2.net
steamy versionというのが気になりますね

736 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:24:25.75 ID:o1EgC0i6.net
アウトー

737 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:25:49.77 ID:4MWpnBXy.net
ファックラのセックスはOKだというのに

738 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:26:19.03 ID:tpC+zDa2.net
steamを副詞にしてsteamy,cuteを副詞化してcutyみたいなアングラ臭が少しします

739 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:26:41.41 ID:ePh1LuDW.net
ウィッチャーもまずくないですかねぇ・・

740 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:28:39.05 ID:rwXCntQ/.net
http://www.huniepop.com/tagged/artwork
大人のおもちゃもあるじゃん

741 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:29:34.27 ID:G5W3cRtf.net
ゲイ向けのゲーム出せよ

742 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:30:46.77 ID:Civ3fJxQ.net
ドラゴンエイジもあるよなエロシーン

743 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:33:14.23 ID:WFBMADFZ.net
>>741
バットマンがそうだろ
というか洋ゲーやアメコミの主人公はみんなゲイが好みそう

744 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:37:09.91 ID:YHex9sW4.net
darkness2もフェラとかバックでガンガンとかあるよ

745 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:38:21.60 ID:epWfI5Cx.net
オトコ同士でかよ(驚愕)

746 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:38:57.43 ID:GqRwjq2+.net
洋ゲイ

747 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:39:00.14 ID:xRh18JWi.net
steamも2次元のエロに寛容になったんだなぁ

748 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:42:19.57 ID:YogbaAYB.net
>>741
セインツ4

749 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:42:20.91 ID:9CIyJgs2.net
クンニよりフェラのほうが楽しいと思うんだ
フェラチオシミュレータ2015はよ出せ

750 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:42:41.50 ID:kJuODyCM.net
何人だそれ作ってんの

751 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:46:33.35 ID:DyZsPBGZ.net
ハンブルはよして
ねちまう

752 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:47:17.89 ID:an8gl0lk.net
クンニ前にマンコにかけるふりかけ開発してくれ

753 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:47:26.47 ID:4RXVHnLP.net
ソープに初めて行ったんだが、相手20代中盤ぐらいかと思ったけど後で店のサイト見たら32だった
許さんぞゲイブ

754 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:48:31.28 ID:6fq0cmbZ.net
ハンカスは年始にやらかしてる時点でもうまともにbundle売るつもりないぞ

755 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:50:52.34 ID:wPAQ7ejA.net
やっと伝説の船4そう倒した。年初めの海賊終わり
ついでにハンブル待つか

756 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:52:38.38 ID:YHex9sW4.net
>>749
http://www.funny-games.biz/super-deepthroat.html

757 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:52:45.48 ID:8fxBV43b.net
グルカスとハンカスは話題になるけど

ロイカスは寝たきりで話題にすらならない

758 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:56:08.05 ID:Ht0S2vPV.net
(´・ω・`)絶望に震えろ

759 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:59:49.94 ID:zSTI0Z5p.net
ん?今日ハンブルなの?

760 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:00:57.54 ID:OFJWdgYk.net
はよ

761 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:01:39.11 ID:FcR40QAt.net
ハンカスの年始一発目が微妙なのは毎度のことだろ

762 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:02:01.75 ID:7Ofs/8Kx.net
わくわくしてきたぞ

763 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:03:53.08 ID:4MWpnBXy.net
unityたっか

764 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:04:13.76 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)Nidhogg安いね
(´・ω・`)一応最安値かな?

765 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:04:29.40 ID:9CIyJgs2.net
左上にちっちゃくsoonってでてるのは前からだっけだっけ?

766 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:04:35.97 ID:gP6vQb7T.net
まだ時間あるのか
眠くなってきたぞ

767 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:04:46.79 ID:OFJWdgYk.net
はい

768 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:06:10.68 ID:G5W3cRtf.net
風邪引いてるし寝るか

769 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:06:55.76 ID:KplQ2Xup.net
今日ハンブルとかどこ情報ー?どこ情報よー?

770 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:07:20.64 ID:zSTI0Z5p.net
今日すっげぇ寒いやん
寝るな
凍死するぞ

771 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:07:56.96 ID:qDyn0OD2.net
ソースは2ch

772 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:09:35.97 ID:IvFYSq5N.net
ガセかよねるわ

773 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:12:44.66 ID:/ifxO1C2.net
>>740
http://media.tumblr.com/48f38d01b4b0aacfc6fe3cc6bb8eaae1/tumblr_inline_nd70ieWJmp1s4l010.jpg

アイコンがこれだもんそらそうよ

774 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:13:41.48 ID:o1EgC0i6.net
はよ寝ろ

なんで今日3時に騒いでんの…

775 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:13:44.05 ID:E7XBxq62.net
Nidhoggはバンドル$1待ちでいいや

776 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:16:29.08 ID:qDyn0OD2.net
ハゲは夜行性

777 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:20:38.84 ID:Civ3fJxQ.net
>>753
大事なのは実年齢じゃないと思うんだ

778 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:22:31.80 ID:Sk0r9Xsg.net
>>386
このスレでこれできる人いんの?

779 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:23:05.34 ID:QtBJwL3s.net
>>776
因果関係が逆
夜更かしするから禿げるんだよ

780 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:24:22.52 ID:qDyn0OD2.net
初ソープの相手はすげーおばちゃんだったな
高校生の息子が反抗期だって愚痴りながら45ってくれた

781 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:26:09.88 ID:u/NuTRFA.net
NG推奨
ID:qDyn0OD2

782 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:28:56.81 ID:ZrjJwsdQ.net
今日ハンカスってどこ情報よ

783 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:29:58.08 ID:EeLgUo4H.net
ソースは2ch

784 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:31:29.17 ID:G5W3cRtf.net
Lovely Planetすげー面白いじゃん
もっと買っとけばよかった

785 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:31:30.90 ID:IvFYSq5N.net
お前らさあ・・・
どれだけ期待してたと

786 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:34:18.36 ID:gP6vQb7T.net
でも今寝て神バンドル来たら嫌だから起きてる

787 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:41:48.10 ID:of54uitT.net
今日はJUMBO Bundleだなきっと
BTAグイグイ上がるぜ

788 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:48:04.12 ID:EeLgUo4H.net
なんで今日ハンカス来る流れなんだよ
フサ共の工作か

789 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:49:33.46 ID:5IUDH/x8.net
アナウンスないから来るでしょ
今日は神バンドル

790 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:55:09.73 ID:Civ3fJxQ.net
ハンブル信じて起きてたわ…

791 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:55:48.76 ID:WojKMP2S.net
2ch不安定だな

steam避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1420798881/

792 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:58:21.85 ID:OFJWdgYk.net
くるぞ!

793 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:00:33.77 ID:Lr3Ll+p/.net
寝た寝た

794 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:05:21.55 ID:6fq0cmbZ.net
カス

795 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:06:02.57 ID:epWfI5Cx.net
ハンブル何も来てない
らんらんとかいう豚に騙された

796 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:06:18.80 ID:Civ3fJxQ.net
ざけんな寝る!

797 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:06:58.95 ID:gP6vQb7T.net
やったーーー

Today's Free Comic: Sex Criminals


ハゲ共おやすみ

798 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:09:56.42 ID:KI06UWoK.net
キーアクチ機能失くした影響か知らんけどぐるっぴログインできねーわ

799 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:13:25.79 ID:OFJWdgYk.net
くるわけないんだよなあ・・・

800 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:23:21.80 ID:7zJVKRlz.net
L4Dのギフト届いてたけどなんだこれ

801 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:24:29.15 ID:89+c3VcM.net
ハンカスもうバンドルやる気0やな

802 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 04:29:01.97 ID:WojKMP2S.net
なんでも信じちゃうからストレス溜まって毛根にダメージ行くんだな

803 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 05:13:12.32 ID:Sk0r9Xsg.net
バンスタのBorn2Race買ってからこういうゴミレースゲームが気になる
http://bundlebandits.com/bundle?bid=86

804 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 05:49:30.09 ID:zSTI0Z5p.net
このスレでバンディットさんの話題が出たの久しぶりだな

805 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 10:51:11.91 ID:1dnQZG9Nn
TES

806 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 22:33:15.56 ID:pKQHu4vwV
だれもいないの?

807 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 02:20:13.01 ID:ZAB5pVZv1
ふるえてきた(´;ω;`)

808 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 06:30:32.62 ID:gUMyEzVY.net
何?レースゲーが気になる?
ほら、何度目か分からんけどまた配っとるで
http://www.vg247.com/2015/01/13/free-steam-keys-racer-8/

809 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 07:19:48.53 ID:Sk0r9Xsg.net
>>808
ありがとう。
でもガラは前に騙されたからもう信用しない。

810 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 09:24:08.37 ID:bNaNjCVH.net
ここのカス共は2chすらまともに見ることができないのか

811 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 09:49:03.11 ID:bUHL7zsm.net
それを2chに書き込む意味は一体

812 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 09:51:10.88 ID:qfj6NNtv.net
箱もうかなり値下がりしてるね
もうちょっと出して売っておきたいな

813 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:07:45.44 ID:2UsMIlS3.net
civ5ちょろっとやってciv4未プレイなんだがciv4も楽しめる?
civ4の方が傑作っぽいというか廃人多いイメージなんだが

814 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:16:09.38 ID:ge8p3Io6.net
なにが箱だ
どうせCSGOのだろうけど
はぁ

815 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:27:31.34 ID:I7FM33aZ.net
てす

816 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:34:35.72 ID:93PpDJ8l.net
セールでciv5買ってそろそろプレイ時間100時間越えたけど
まあ面白いことは面白いけど
どの文明でやってもやることの手順がほとんど決まってるから
まず自由度低いのが引っかかった
広大な地球を舞台にしたって言う感じでもないあんまスケール感はない
昔ながらの普通の平面ヘックスマップだし
想像していたのとはちょっと違ったなぁ

817 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:39:09.17 ID:o1EgC0i6.net
final duskのレアきたー!
$10で出しとこう
まったく売れる気がしない

818 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:42:03.58 ID:xSr9LXUj.net
ヴァンプリ配布二回戦、明日からだから貰い損なった奴は寝ずに頑張れよ
もしかしたら顔本必要かも

819 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 10:51:34.70 ID:yeeCbi77.net
きのこを食べました〜

820 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 11:11:54.80 ID:EQl9kRtO.net
おちんぽみるく

821 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 11:30:08.53 ID:voQTuOxF.net

>>800
俺も届いてる
なんだこれ

822 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 11:36:35.55 ID:+Tun5Wce.net
ハンブルないってどういうこっちゃ・・・これはバンスタしか残らないじゃまいか

823 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:15:25.81 ID:msd7eJDv.net
あばばばば

824 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:37:59.76 ID:pVOjMvFl.net
あばばばあばば あばばばば

825 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:38:12.96 ID:eu79LdFP.net
l4dの1持ってるとevolveのtest参加できるんで参加券として撒いたのかな

826 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:41:54.40 ID:6pT3Yri5.net
evolve買うとL4Dやるよって書いてあるだろバカ

827 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:44:44.85 ID:Z7QkYyUh.net
ヴァンプリ貰うにはFacebookに登録してFollowしないといけないのか?
面倒臭すぎるな

828 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:47:10.93 ID:odKYgCue.net
そういやDojinBundleのキー放置したままだな
格ゲーは興味ないねん

829 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:48:31.01 ID:5037Go9C.net
鍵2個で買えたEvloveとかいうクソゲ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:55:48.52 ID:QlWQmyRu.net
>>813
合うか合わないかはやってみないと分からないな
違った面白さがあるが5よりユニット増えまくるから管理が面倒
あと日本語化できないから気を付けろよ

831 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:57:14.61 ID:rwkOjwGI.net
不安になる
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steamcommunity/public/images/items/340800/8d76a005a5559a8a07960fbfd5cfe1e37da57e8b.jpg

832 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:58:05.57 ID:pVOjMvFl.net
>>831
コロっと落ちそうな目

833 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 12:59:02.16 ID:SaMWUXIV.net
セガサミー会長宅に発砲か=自宅前に銃弾、空薬きょう
セガサミー会長宅に弾痕3カ所
<セガサミー会長宅>発砲か 銃弾と空の薬きょう発見
セガサミー会長宅に発砲、電灯壊れ薬きょう4個

パチンコとカジノ(韓国)関係だろうな
ゲームもsteamだとおま国でPSO2はHDDデータ消去やらかしたし
そのまま消えてくれると嬉しい

834 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:00:44.35 ID:p2byFqL+.net
civとか思考停止のクソゲーだろ
こんなん喜んでやる奴って知能に問題ありそう
家畜未満の知能しかない人間に生きてる価値ってあるの?
早く死んでくれたほうが世のためになるよ

835 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:03:25.62 ID:0oOJqseR.net
Unhackはよキーよこせよ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:03:38.33 ID:msd7eJDv.net
何発狂してんだ落ち着けよ?ケンモウ見るなっつってんだろ?

837 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:04:01.95 ID:uxstQUq4.net
Final Duskカードきたな
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-337420
壁紙で$4くらいはいけそうだな

838 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:04:06.69 ID:d2fTtnmO.net
もうバンドル漁る気力すらない
ゲーム本数増やすのも飽きた

839 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:05:28.40 ID:nI3t4tx3.net
digもシャイニーも来とるぞUNHACK

840 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:07:13.70 ID:0oOJqseR.net
galaカスはまだこない

841 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:08:11.53 ID:p2byFqL+.net
>>839
だから何?
ステマ?

842 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:09:10.67 ID:R4zG1mDN.net
平日昼間から喧嘩腰の無職

843 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:10:17.63 ID:UXjw4Kgm.net
Civ5やったことないんだけど思考停止で対人勝てるの?

844 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:10:21.31 ID:msd7eJDv.net
Final Duskは機械翻訳みてえな文章で微塵も萌えない
許せない

845 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:10:33.20 ID:nI3t4tx3.net
ステマの意味わかってないだろ

846 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:11:04.94 ID:K0m3iUVk.net
>>837
レア壁紙の絵柄しょぼいから最終的にはずるずる落ちそう
早めに切り上げるならアリか

847 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:16:59.93 ID:js/CjjlA.net
>>845
他人を貶すのが趣味みたいだしさもありなんって感じ

848 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:17:58.96 ID:KUmgWRxj.net
通ってたか
はやくこいや
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=298851137&searchtext=hellgate

849 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:20:46.41 ID:A88Nz+jV.net
steam避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1420798881/

850 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:22:22.06 ID:p2byFqL+.net
>>847
それ2ちゃんねらー全員に言えるだろ
俺はお前らよりはよっぽどマシな人間だから

851 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:26:38.02 ID:lwH1QQoj.net
自分のことをマシとか普通っていう奴は
ナルシスト的で普通じゃない

852 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:27:06.15 ID:/qJXvXb3.net
金髪ロリヴァンパイアとダチョウのカード出しでもすっか

853 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:27:28.08 ID:5037Go9C.net
よっぽどマシな無職

854 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:29:01.92 ID:UXjw4Kgm.net
思考停止他人貶めハゲ散らかし無職野郎はマシな人間

855 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:29:46.56 ID:p2byFqL+.net
>>851
よお他人を貶すのが趣味の基地外
社会のために死ね

856 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:30:41.86 ID:5037Go9C.net
CivでCPUが倒せなくてキレた無職がいるらしい

857 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:30:51.81 ID:zSTI0Z5p.net
自己紹介かな?

858 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:30:52.70 ID:UXxqe4Sv.net
真昼間から発狂してる奴がいてワロタ

859 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:30:57.43 ID:yeeCbi77.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

860 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:31:22.81 ID:T3kGHX4k.net
一人発狂すると周りに伝染してしまう現象に名前を付けよう

861 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:32:27.42 ID:lwH1QQoj.net
>>855
あなたは自尊心が強すぎる

862 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:32:35.23 ID:/IvK2Y59.net
病名「韓国」

863 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:33:04.03 ID:lxTGaEq8.net
集団ヒステリー

864 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:34:45.57 ID:yeeCbi77.net
荒れそうだなと感じたら一歩引いてみようや、自分が悪くないと思ってても落ち着こう
Steamの話しをしてくれ

865 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:35:27.07 ID:zSTI0Z5p.net
集団ヒステリーはスチスレ名物だから仕方ない
円表記の時は本当に凄かった

866 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:35:36.39 ID:zOYoed8b.net
>>860
パニック障害

867 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:36:10.72 ID:nI3t4tx3.net
ID:p2byFqL+
GLキーの貰い方をわからないからってちょっと言い過ぎだぞ

868 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:37:53.16 ID:YapWMHb7.net
Primal Carnage: Extinctionは貰えるスキンとカード売ったら余裕で元とれるからPrimal Carnage持ってる人は買ったほうがいいよ

869 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:44:22.68 ID:oYwsrg46.net
セガ襲撃ってやっぱり捕鯨団体かな

870 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:49:34.16 ID:VkoD5yFC.net
(´・ω・`)モモセさんに感謝しないといけないよね

871 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/14(水) 13:49:55.85 ID:3JhYh/5q.net ?2BP(2000)

>>867

・クズは黙っとけカス

872 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:53:35.05 ID:zOYoed8b.net
>>871
なら君も黙っておこう
で、誰?

873 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:58:38.84 ID:sTVpmHSz.net
バカチョンひろし

874 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:00:02.38 ID:lwH1QQoj.net
このひろしはもう駄目だー

875 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:00:15.65 ID:ZbQE1Gc8.net
てs

876 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:01:46.22 ID:MP5fXRuC.net
アニオタとテンバイヤはもれなくクズ

877 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:02:09.44 ID:zamOjiHi.net
無料ゲーしかDLしてないとSteamでフレンド招待って出来なくなったんですか?
前は出来たんだけど今はエラーになる・・・

878 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:03:20.47 ID:MisBcnHF.net
あぼーんにレスすんな

879 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:04:56.62 ID:rwkOjwGI.net
デブ「本当に1銭も落とさない乞食は負荷でしかないから余計な事すんな

880 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:09:11.89 ID:VkoD5yFC.net
(´・ω・`)詐欺師のフレンド招待が増えてるからね
(´・ω・`)お金落としてないアカウントは権利がないのもしょうがないね
(´・ω・`)ハンブルに1ドル突っ込むかセール時に9円のゲーム買えば出来るかもね

881 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:14:04.26 ID:27pUMUrH.net
steamでゲーム1本も買ってないのに
サポーターにバンバン連絡している人がいたら
サポーター涙目だな

882 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:14:16.37 ID:CHCIC+ez.net
セールで買ったトンボやってみたけど
これクソゲーだなQTEばっかりで全然楽しくない
しかもクズエニ目立ち過ぎだし
ゲーム部分は面白いとか言っていた奴は社員

883 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:15:25.10 ID:ZaDiXC+q.net
DMCやり始めたけどこれ頭使うな
ついていけない
サッカーの瞬間の判断力に似ている

884 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:17:52.28 ID:ST+aA52A.net
ららら

885 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:18:35.38 ID:u/NuTRFA.net
(´・ω・`)=3 フン あほなのか?

886 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:19:34.06 ID:zamOjiHi.net
>>880
やっぱ買わないと使えなくなったんですねorz
ありがとうございます

887 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:26:19.29 ID:mRxsS2eU.net
書き込みテストだぞゴルァ

888 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:26:39.06 ID:93PpDJ8l.net
なんか書き込み変にならね?

889 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:30:54.24 ID:TltymVbA.net
バンスタで買ったことないわ
堅実なんだけど面白みがない

890 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:33:16.31 ID:2UsMIlS3.net
コサックスは買った

891 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:41:28.80 ID:ZaDiXC+q.net
DMC4種の武器がありLとRと何も押さないでYやBの普通パターンに加え
地上と空中の2パターンの概念
で高得点を取るには空中コンボで同じ武器だけを使わないという制約
数秒の間にそれらを組み合わせつなげないといけない頭のスピードの勝負
リハビリに最適

892 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:46:53.23 ID:VkoD5yFC.net
>>886
(´・ω・`)小学生かなんか?
(´・ω・`)コンビニ払いとかもあるからお小遣いでも行けるはずよ

893 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:48:17.17 ID:oChx8Njh.net
復旧したとしたらこれだけは書きたかった

ハゲ

894 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:52:21.16 ID:ZaDiXC+q.net
俺は将棋やシミュ系やスポーツでもボーリングとかゴルフなら中の上なんだよ
考える時間があるからある程度できる
逆に思考スピードが必要なのは苦手だ

895 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:54:29.32 ID:PanMwYEQ.net
ハゲハゲ

896 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:03:53.65 ID:KUmgWRxj.net
もうきたか
http://store.steampowered.com/app/342360

グルッペだったかな
顔ぺったんこだな

897 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:26:33.69 ID:MCB9GQXL.net
DMCなのかDmCなのか分からないからハッキリしてくれ
DmCは色つきの敵がめんどくさすぎて禿げる。でもそれ以上にダンテが高性能すぎてなんか面白くない
スタイルがあった3,4が一番面白かったわ

898 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 15:29:14.51 ID:HS5Qtg0l.net
厨の上って一番タチ悪いんだよね
大した努力もせずにそれなりにできちゃうから
ちょっと下をアホ扱い
上には劣等感で敵意むき出し
一番扱いづらい人間

まぁ俺なんだけどねw
特に仕事場だと一番厄介人物

899 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:08:01.37 ID:GUAhSLvJ.net
薄らハゲ

900 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:15:17.13 ID:bmhY1YPs.net
北風が 頭皮に染み入る 薄らハゲ

901 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:15:26.40 ID:+Tun5Wce.net
DmCは普通に楽しめた、似たアクションゲーとしてベヨネッタ1やゴッドオブウォーよりは爽快感あったし
でもやっぱDMCシリーズとしては簡素過ぎて浅いな〜て思ったな。まぁDMC2よりは全然いいゲームよねw
個人的に3>>4>>DmC>1>>>>2かな。1は想い出補正抜くと正直もっさりで今はあんま楽しめないんだよな〜

902 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:17:05.16 ID:K0m3iUVk.net
DmC : http://www.capcom.co.jp/img_common/event/icon_dmc.jpg
DMC : http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/9a/DetroitMetalCity.jpg

903 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:18:09.86 ID:YGj8z/Bo.net
DMCってゲーム化してたんだね
クラウザーさんがライブする音ゲーかな?
リズムカルにボタン押してにコンボとか決めるの面白そうじゃん

904 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:18:46.22 ID:Z7QkYyUh.net
DMCの話しすると必ず現れるベヨネッタ厨
別にベヨネッタの話ししてないのに対立しようとする奴ww

905 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:19:38.42 ID:rwkOjwGI.net
DmCなんてベヨネッタのパクリだろ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:21:35.91 ID:+Tun5Wce.net
>>903
そっちのDMCも普通にゲーム化してるぞw
 ニンテンドー様だけどな

907 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:24:28.98 ID:VkoD5yFC.net
DMCはいいかげんおま国解除しなよ

908 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:25:18.06 ID:P81Vxtnr.net
ブラゲとPCゲームは賢者の嗜み

家ゲは愚鈍で幼稚なキモヲタがやる事

909 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:26:37.62 ID:msd7eJDv.net
クソスレ埋めようずwwww

910 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:40:07.99 ID:bmhY1YPs.net
ぜろいちにーぜろさんさんさんのーきゅーれいろーくー

911 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:45:44.14 ID:+eVspeed.net
最近よく落ちるね

912 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:51:02.59 ID:8fxBV43b.net
あれ?聞こえますか?ほはい、ほい

913 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:55:10.33 ID:YogbaAYB.net
ちょっ、セガサミーの会長が撃たれたとかテレビで騒いでるぞ
おまPWYWのセガが抱えてる闇どんだけ深いんだよ

914 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:56:52.18 ID:o1EgC0i6.net
idle鯖の仕様変わったのに放置奴
無駄な半日を過ごした

915 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:58:23.80 ID:KUmgWRxj.net
まぁセガだしその位あっても不思議ではないだろ

916 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:01:34.99 ID:04Wespaf.net
書けねーよ

917 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:01:48.89 ID:uEksfKsU.net
もうセガなんて版権と名前が残ってるだけで
サミーだろ

918 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:02:26.02 ID:bmhY1YPs.net
セガ「サミーの部分のせいで黒社会に脅迫された」

919 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:02:57.87 ID:0bV1cbeP.net
セガ会長宅が襲撃されたのでチャリティハンカスが開始される
なお日本人からはry

920 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:03:20.42 ID:fOEv1FuM.net
>>898
自分より上はもれなく廃人で下は全部雑魚
ネトゲの準廃によくいるパターンだなw

921 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:05:41.84 ID:QlWQmyRu.net
おま国企業への怒りが・・・

922 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:14:17.03 ID:FR1fTSAP.net
セガもフランスも差別主義者はろくな死に方しないな

923 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:16:06.53 ID:xRh18JWi.net
最近GL通ったゲーム急いで発売しすぎだろ
せめてカードくらいつけてからだせや

924 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:17:46.87 ID:5FJ7ET5/.net
反日企業だからウヨにやられたか
フランスでも右翼が最大規模のデモやってるし

925 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:22:49.32 ID:/IvK2Y59.net
セガ パチンコ 在日 犯罪

926 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:41:22.53 ID:cGj7ZxoT.net
汚いチョンが早く居なくなるといいね
このスレからも出て行ってよ
キムチ悪い

927 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:45:15.94 ID:/U74IShu.net
欧州のデモはヘイトスピーチにならないんだからなw
笑える

928 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:46:53.72 ID:zSTI0Z5p.net
>>926
お前キムチ悪いって言いたかっただけやろー!パーン

929 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:48:55.49 ID:+Tun5Wce.net
腹減ったなハンバーグでも作るか・・・めんどくせ

930 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:54:52.39 ID:tCUWzlVA.net
Nidhoggこれフルプライスで買ってたら鳴いてた

931 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:59:24.99 ID:agdRL+pJ.net
(´・ω・`)RAGEをフルプライスで買った僕に謝ってよ

932 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:02:48.38 ID:8fxBV43b.net
謝るのはレッドファンクションだけ

933 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:03:17.28 ID:UXjw4Kgm.net
自分にRAGEしろ

934 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:03:19.46 ID:nHxGJf7E.net
ゲリラハゲ

935 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:04:24.34 ID:HLJWv2kJ.net
セガカスは俺のMedieval2に日本語入れたら許す

936 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:04:36.31 ID:agdRL+pJ.net
(´・ω・`)mafia2も買ったんだ

937 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:13:58.02 ID:odKYgCue.net
SEGAの不幸は蜜の味

938 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:18:49.57 ID:AWE58gqH.net
レイシストバンドルとかやってるからこういう事になるんだよ

939 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:21:06.32 ID:roaw7q3V.net
セールで買ったルセッティア面白いな。
買い取り強週間とか、在庫セールとか脳内ロープレしまくってる。
ダンジョンは糞つまんない。

940 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:21:57.93 ID:g7cVLsnq.net
(´・ω・`)王将と同じ臭いがするよね。怖い怖い

941 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:25:20.18 ID:xYPm0liy.net
ルセは行き詰っても絶対に攻略みないほうがいいぞ
あれ効率的な売り方とか分かっちゃうと一気にあきるから

942 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:26:04.42 ID:Pp1K0+jm.net
むかし自動ちゃんこ販売機というものがあってな

943 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:29:44.09 ID:4p2PJf0Q.net
俺3D酔いはしないのにたまに2Dゲーで酔っちゃうんだが
金髪吸血鬼やばいな
カメラ酷くて気持ち悪くなる

944 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:35:42.85 ID:ekrHpZ8s.net
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/a/ea4f7401.png

945 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:35:58.22 ID:gX7/LyQL.net
誰も使ってねえ呼称使うんじゃねえカス

946 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:36:05.39 ID:M1H+4rl7.net
この前Montague's Mount崩したら主人公がびっこひいてて画面揺れまくりで酔ったわ

947 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:36:33.52 ID:GlPXExgL.net
ガラマンが消えた?

948 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:36:54.47 ID:zOYoed8b.net
駄作過ぎてめっちゃ3D酔いした
ttp://actress.dmm.co.jp/-/product/=/link_id=2770374/

949 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:40:42.84 ID:VkoD5yFC.net
ガラマンの霊圧が・・・消えた・・・?
まさか・・・売れすぎたのか

950 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:55:27.84 ID:INTOJcRO.net
避難所テンプレに入れようぜ

951 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:00:45.07 ID:INTOJcRO.net
>>904
ビエネッタのライバルはXブレード

952 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:01:42.23 ID:Z7QkYyUh.net
hope鯖いつ復活すんねん

953 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:05:11.75 ID:tCUWzlVA.net
新スレ立てていいかな?

954 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:07:56.73 ID:tCUWzlVA.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1235∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421230041/

955 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:09:13.39 ID:8fxBV43b.net
できるハゲ乙

956 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:13:14.35 ID:o5qmQfBJ.net
バンスタ8割被りでがっかりだわ

>>954
イケハゲ乙

957 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:14:40.97 ID:tp+pFEN8.net
>>954
おつっぱげ

958 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:15:20.33 ID:/Do/Lscw.net
>>954
ヅラ乙

959 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:15:53.11 ID:tCUWzlVA.net
エラーが出てテンプレなかなか貼れないわ
板全体の書込み数が少なすぎて連続投稿扱いになる
とりあえずできるかぎりやってく

960 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:16:30.73 ID:Z7QkYyUh.net
無理だったら治ってからでええで
流石に今夜はキツイだろうな

961 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:17:22.38 ID:/qJXvXb3.net
ガラマン$1はよ

962 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:18:21.65 ID:tCUWzlVA.net
なんとか貼れた
避難所やってくれたひと乙

963 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:20:10.03 ID:epWfI5Cx.net
>>954
まぶしい乙

セガがリアルに龍が如く状態でわろた

964 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:24:29.73 ID:E7XBxq62.net
結局何で2ちゃんが重くなってんのよ?

965 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:25:59.33 ID:bmhY1YPs.net
夏は股間が痒くなるのと原理は一緒だ

966 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:28:26.96 ID:+Tun5Wce.net
ハゲ足りない

967 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:32:12.13 ID:dSaW5HHy.net
(´・ ω ・`)金玉くせえたまんねえ

968 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:34:36.56 ID:Z7QkYyUh.net
>>964
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org106539.png

969 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:35:42.61 ID:8fxBV43b.net
新スレ専ブラだと文字化けしてるな
他の板で受けてた攻撃云々のやつかね

970 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:39:21.13 ID:q72NVaac.net
(´・ω・`)スレを再読み込みしてみなさい

971 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:39:30.47 ID:+Tun5Wce.net
しゃぶり狂え

972 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:39:46.79 ID:Psnk2Xht.net
おまえだけだろw
テンプレ以外すべてあぼーんされてたわ

973 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:42:29.63 ID:tCUWzlVA.net
俺のNidhogg幻想が完全に終わった
セール日なのにマルチひとっこひとりいない

974 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:44:43.10 ID:+Tun5Wce.net
スポアぽいなイマイチどんなんか分からんけど
http://store.steampowered.com/app/337820/

975 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:46:30.72 ID:kJuODyCM.net
H1Z1まず有料とかいってたけど割引ないの?

976 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:46:31.52 ID:G5W3cRtf.net
ニーズヘッグはサイケすぎて気が滅入る

977 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:47:21.28 ID:Yy0vnNXg.net
おま国に業を煮やしたスチーマーが襲撃したってマジ?

978 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:49:16.52 ID:o1EgC0i6.net
>>954
ハゲ乙

簡単対戦ゲーはマルチのみをやめるべき
CPU対戦入れるなりしないと過疎ったときにガンモンキー

979 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:54:07.69 ID:rwXCntQ/.net
>>975
>H1Z1は,アーリーアクセス版が近いうちに19.99ドルでリリースされるとのことだが,ローンチ版はFree-to-Play型のビジネスモデルが採用される予定だ。

980 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:55:38.22 ID:Psnk2Xht.net
えっあすじゃないのん

981 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:57:31.61 ID:kJuODyCM.net
後1日ちょい

982 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:58:48.86 ID:+Tun5Wce.net
velocibox ムズイよ・・・なんでイージーモードないのよ
脳汁ぶっぱできないじゃんよ〜(´・ω・`)
lv2で立ってlv3で早くも出ちゃうわ

983 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:10:58.47 ID:+0zybl3Y.net
スローにするツール使えよw

984 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:13:26.06 ID:+Tun5Wce.net
(そんなんあるわけないじゃん)

985 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:18:14.17 ID:+0zybl3Y.net
君も最高難易度を軽くクリアした編集動画UPしてみないか?

986 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:22:55.34 ID:K0m3iUVk.net
難易度 高い>低い
髪の毛 多い>少ない

987 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:24:15.81 ID:HLJWv2kJ.net
F2Pなのに早期は金取るってどういうことだよ
恐ろしや早期ビジネス

988 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:24:19.41 ID:1l9a6NR1.net
velociboxは要求される操作難易度高いがパターンゲーだから何回もやればクリアできる
lv4.5とかでかなりトリップできるからlv3ぐらいはよ慣れろ

989 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:28:33.53 ID:BkRReX/3.net
垢ハック流行ってるな
お前ら気を緩るめるなよ
緩ませるの尻穴だけにしとけよ

990 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:38:22.51 ID:3nNTK5AU.net
ほう

991 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:42:12.70 ID:jkU2qtrK.net
ハック目的でしかフレ申請こないハゲおる?????

992 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:43:20.35 ID:x3DxcMO4.net
それすら来ない

993 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:43:40.11 ID:KUmgWRxj.net
ここのハゲはあんまりゲームしないから大体そうだろ

994 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:43:56.06 ID:8fxBV43b.net
オリジン4人くらい垢ハックされてたな
弁当のセキュリティゆるゆるガラマン

995 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:56:18.80 ID:o1EgC0i6.net
lv上げればすぐくるぞ

996 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:58:27.14 ID:/qJXvXb3.net
そらbotにだってレベル50以下の雑魚を相手にしてる暇は無いねん

997 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:01:55.60 ID:exFThU+o.net
(´・ω・`)らんらんにも数件来たわ
(´・ω・`)アナル狙われてるのかな

998 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:02:45.63 ID:LUfzq8GB.net
レベル高くても所持本数200以下とか糞アカウントいらねーだろ

999 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:10:39.10 ID:IM/CVXfG.net
(・∀・)ソンナニナガクナイッテ

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:16:35.89 ID:cyGw+AaM.net
ハゲ

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:18:27.46 ID:w5DdSSK0.net
ハーゲー

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:21:21.13 ID:+Tun5Wce.net
これからはハゲもフサもいなくなる時代がくる

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:22:57.23 ID:kJuODyCM.net
うめ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200