2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.12 【初心者】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:05:14.65 ID:NTcsq9nc.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

■本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.225
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416319522/l50

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.11 【初心者】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416467268/

2 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:10:31.48 ID:NTcsq9nc.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから

3 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:11:46.44 ID:NTcsq9nc.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

4 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:26:16.63 ID:qj0J9DuT.net
>>1
おっちょこちょい おつ

5 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:13:10.76 ID:bEIeVSbZ.net
コンクエストで陣地を取らずに離れて芋る馬鹿が多すぎる。
ゲームのルールを理解してないのだろうか?

6 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:26:27.14 ID:ybBmd+vn.net
生粋の芋もいれば真面目にやるの飽きて芋ってるのもいる

7 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:36:13.14 ID:Y7MrmMvH.net
いちおつ

8 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:48:30.89 ID:4RXVHnLP.net
>>5
蜂の巣役を買って出ても後続が死角から押し寄せてくれないと、遠くでスナイプしよってなる

9 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:16:27.36 ID:LUhnLPz8.net
ドミネとかでA→B→Cみたいに一群になって次々拠点制圧していく状態になったら楽しい

10 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 11:34:28.45 ID:yYaOSkba.net
とりあえずnoob諸君はRSPM上げること意識して立ち回れば良いと思うが目標はどれくらいだろう
500くらいか?

11 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:37:48.80 ID:VGur4CUO.net
平均値見て言ってるな?
煽ってるつもりがないならやめた方が良い

12 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 10:34:30.97 ID:WbICdZgO.net
RSPMなんて、野良かフレ分隊かでアホみたいに変わるからなー
野良で500超え目指すのは結構大変だと思うが

13 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:48:59.17 ID:oZGF5KyM.net
野良でも有能な分隊に寄生し続ければ簡単に上がるな
前線にずっと居れるのはでかい

14 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:47:23.17 ID:P55TYfPV.net
ずっと分隊長やってフレンドと固まればもりもり上がるよ

15 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 14:29:34.84 ID:IGxhy/Nl.net
メトロのB膠着状態でも
命令出さない隊長とか orz

16 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:25:07.18 ID:yyfsHdls.net
RSPM500以下はnoobって決めたでしょ

17 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:34:20.48 ID:kcGVYWms.net
今日もキャンパーとスナイパーを倒す日が始まった

18 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:48:15.97 ID:InBZ7mC/.net
なんかロックできないヘリとか戦闘機があるんだけど、これってチート?っていうかそんなことできるの?
ちなみにさっきチャットでチートって言ってたプレイヤーがいたけどNGwordなんたらって出てBAN?されてた

19 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:59:27.07 ID:GRHAgZH9.net
ジャマー撒いた直後はロックできない、あとは射程距離か
結局そいつに俺らが会ったわけじゃないんでここでは判断不能
というわけでバトルログから通報しとけ

20 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:04:04.08 ID:InBZ7mC/.net
フレアじゃなくてジャマーなんてもんがあったのか…
勘違いかもしれないしもう一回見てくる

21 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:40:11.21 ID:GRHAgZH9.net
フレアはロックオンされて飛んできたスティンガーとかをかわすのに有利
ジャマーはロックオンし続ける必要のあるIGLAをかわすのに有利

あんまり自分はうまくいったことないけど、IGLA相手にフレアだと撒いた後に再度ロックオンし直すと
逸れた弾頭が空中に残ってて、それがまた飛んできて当てられるって芸当が可能
ジャマーの場合撒くと一定時間ロックオン不可能になるからこれがフレアより成立しづらい

22 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:38:57.50 ID:NckJ1utJ.net
ヘリは無双し出すとスティンガー増えて制空権終了のお知らせがすぐ来るからな
このバランスは悪くないと思うわ

23 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:22:31.14 ID:94q7V2G7.net
敵ヘリが無双してて、しかもハイバリューターゲットにまで指定されてるのに
俺以外誰もスティンガー持ち出さないとか…1人じゃどうしようもないわー

24 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:23:27.24 ID:hmovEpWF.net
負けチームはそんなもんだ

25 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:44:00.43 ID:sO1OYh7X.net
ヘリって歩兵の銃ではダメージゼロなんだろうか
露出してる乗組員がkillできるのはわかるけど対物ライフル的なものでもない限りはやっぱ無理か

26 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:20:08.78 ID:4jYwDafl.net
戦闘機の回復速度がおかしいよね
1分くらいは回復しなくていいほど強すぎる

27 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:31:38.70 ID:t6fQi31n.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25362368

28 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:56:33.16 ID:z1C14NB7.net
敵ヘリが無双してて他にスティンガー誰も持ってこないときはSMAW持った方がいいと思う

29 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:54:57.58 ID:h1Ctgrvz.net
サイレンサー外したらSR当たらない体になった

30 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:26:58.48 ID:GRHAgZH9.net
>>25
素のリトルバードはともかく、戦闘ヘリとかは最低限の防弾処理はされてるだろうからなー
さすがに無理だろう

31 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:59:12.15 ID:IqH2WHRb.net
>>25
コックピットのガラスはイケるぞ
乗った直後、離陸前の敵パイロットとか撃ち殺せるよ
ヘリにダメージは入らないけどね

32 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:20:32.63 ID:+F4Zn00z.net
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>500 KICK!!
ゲームが切断されました:管理者からキックされました。提示された理由:gomi imo hata toranai nara deteke
糞鯖、管理者がルール知らない初心者!この理由で終わり間際蹴られたがこの時の称号フラッグドミネーター、成績1位
上位蹴る管理者wwwwwwwww

33 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:29:10.94 ID:jMTjwr5R.net
自分より強かったら嫌な子供だからね

34 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:28:22.42 ID:rsisyK3W.net
welcome noobsでゴミ芋を理由に蹴るのか...

35 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:34:18.37 ID:HFRkJ/C4.net
ホントのゴミ芋でmarigatou一派が狩るカスは「ウェルカム」

36 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:52:51.61 ID:+F4Zn00z.net
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>500 KICK!!
marigatouこいつもいたわw糞鯖確定

37 :憎きmarigatou:2015/01/18(日) 03:55:05.51 ID:wGtpBNjP.net
>>32
その鯖の鯖管がmarigatou だったのかい?

38 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:16:01.29 ID:dE1eeESu.net
うん、まりがとう。

39 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:45:38.58 ID:yxT7a2j0.net
marigatou鯖はみんなでボイコットすべき
i3D.net BFJC 07にでも集まろうぜ

40 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:48:27.29 ID:GZ/Oy5Sf.net
そこ今月で終わるで

41 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:14:30.89 ID:+F4Zn00z.net
>>37
その時の鯖管はElijahMiller_US だとおもふ。書き込みにmarigatouって名前出たので見に行ったらいたw

>>3
でもう注意鯖として書いてあったw見てなかったわ><

42 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:52:28.76 ID:Igplyvd5.net
エアーシュペオリティで一番撃墜が多い人のを観戦して一人称カメラで見てたら、敵に機銃が当たってないのに(ズレてるのに)ダメージ当ててるんだけど、どういう事?

43 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:13:42.06 ID:f/DZJKtz.net
お前ら全然スポットしねーな

44 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:15:02.70 ID:f/DZJKtz.net
>>42
観戦のバグだろ
ライフルとかもよくズレてるわ

45 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:31:54.27 ID:wZWT1hT8.net
marigatou鯖を試しに行ってみたわ
ZavodマップでD屋上の壁壊して、さぁって時にキックされたわ…
びっくりした^^;

46 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:27:12.51 ID:L1NY28Uw.net
welcome noobsの例の鯖にて
ゲームが切断されました:管理者からキックされました。提示された理由:gomi imo otukare
全拠されそうだったからどうにか拠点固めてたつもりなのに。
ちなみにこの試合は450チケ差で負けました。
一つの拠点をぐるぐる回って歩兵の侵入防ぐのって芋ですか?

47 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:54:21.28 ID:1Ss3Pmad.net
いまだにガチゴミ信者が作ったテンプレ使ってんだな

48 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:39:08.69 ID:yI6YMQFT.net
>>46
守るより旗を奪還しないと駄目だよ。
旗の数で勝ってる時なら防衛もありだけど

49 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:52:13.86 ID:NtEpVr2V.net
>>48
そんだけチケット差ついてるんなら守ってもしょうがないだろ
取った旗は取り返されるんだから基本攻め続けないとダメ
それができないチームは押し込まれてレイプされる
それが大きく出るのがロッカーやメトロだな、負けてるチームは攻めれてない
芋が多いほうが負ける

50 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:28:59.50 ID:+F4Zn00z.net
>>46
その鯖だから仮に450チケット差で勝ってて拠点守ってる時に管理者キルしたら蹴られる。

51 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:32:22.97 ID:jMTjwr5R.net
MarigatouとEijiUSだっけあいつをキルするとほぼキックされる鯖だよ

52 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:05:34.65 ID:Annh7Yhy.net
>>51
間違いない

以前、ヘッドショットで倒したらその瞬間にキックされたし

53 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:45:38.26 ID:73Fb0EBp.net
>>43
ターゲットデテクターつけてグルリすると楽しい

54 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:19:26.98 ID:gsLL5wYV.net
>>53が何故かダークネスショットに見えてあのコピペ思い出した

55 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:13:39.82 ID:gxkprfo1.net
GULF OF OMANのUS側まじ終わってんだけどw
これ考えた奴絶対頭おかしいだろ

56 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:13:07.82 ID:InUH76fJ.net
建設中ビルの中にどれだけリスポーン拠点(ビーコン、分隊員)を
作れるかが重要になるかな?

57 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:15:26.19 ID:Q/JWCYF4.net
途中から砂嵐になる演出は感動物なんだけどね

58 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:44:41.32 ID:0Jw3IG9m.net
全く感動しない
むしろ邪魔臭くてかなわんわ

59 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:23:50.84 ID:OfQYpoLL.net
感動はしないが、開けた戦場でバギーとかに乗ってない歩兵は的を多少なり改善はしてると思う
普段役に立たない戦闘ヘリのサーマルとかの出番・・・なのかな?w

建設中ビルはウザいと感じたらMAV粘着してる
あそことGのホテルが鍵だよねぇ

60 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:09:49.22 ID:Pbblj1jD.net
OMANはビークル乗れなきゃ話にならん

61 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:38:00.76 ID:EmRtLmgm.net
>>57
俺も好きだぞ
もっと視界不良になっても良い気がするけどな

>>60
うむ。あんまり遠くになっちゃったら、自害するレベル


とにかく、夜間マップ早くしてくれ!
ハードラインβより先に頼むぞ!
GTA延期で、することないよ!!ヽ(`Д´)ノ

62 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:38:45.57 ID:EmRtLmgm.net
>>59
そう!G重要なんだよなぁ〜
軽視してるヤツ多い気がする

63 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:42:14.17 ID:7npIXLof.net
オマーンは兵器で回遊するマップだと思ってました

64 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:01:36.16 ID:9XCUV5Yv.net
君達ってさ殺されてイライラして屈伸煽りとかやったことある?

65 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:20:22.33 ID:Sohi5xnY.net
そんなことしてる暇あったら索敵するわ

66 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:31:20.79 ID:+/n3ZeUW.net
夜間マップはかなり暗いから、スポット、索敵しないやつが多い側のチームは、コテンパンに虐殺されそうだな

67 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:29:02.48 ID:cTrAB+Gw.net
偵察兵に出会い頭にC4自爆されて吹いた
なんだあのアンパンマンエンブレム…

68 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:31:07.74 ID:cTrAB+Gw.net
>>50
あの鯖深夜にはみんな避けてるのそれなのね

69 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:05:02.72 ID:DQh4+z4I.net
開幕戦車連打
俺操縦席。ElijahMiller_USガンナー席
KIA
糞鯖の鑑ですわ

70 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:19:40.78 ID:9XCUV5Yv.net
>>69
これは今までの報告で一番すげぇね
親に鯖代だしてもらってる子供がやってるのかな?

71 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:42:30.66 ID:02HW+ELX.net
たまにはリペアツール持って戦車ガンナーに居座るご奉仕プレイもいいぞ

72 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:36:43.98 ID:efRgpLWs.net
おまえらmarigatou鯖大好きすぎだろ
俺はSPM制限で入れないわ

73 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:19:53.83 ID:V7Y2n0Oc.net
ハードラインのPC版β、思ったより早く来そうだな

74 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:32:43.80 ID:lm4rg5hB.net
今日上海開幕乗れもしない攻撃ヘリに乗って30秒経たずに撃沈したった
俺も空への憧れがあったんや、、、乗りたかったんや、、、
同席した分隊長さん、マジすんませんでした

75 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:49:28.87 ID:V7Y2n0Oc.net
>>74
np,np

76 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:57:12.16 ID:Sohi5xnY.net
いきなり乗らずにまずは演習で練習するんだ!

77 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:55:44.09 ID:02HW+ELX.net
初心のヘリは生き延びる重視でええんやで

78 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:00:26.42 ID:5SQ0xJUA.net
自走対空砲を鹵獲されるとかnoobどころの騒ぎじゃないよな?

79 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:05:19.61 ID:BnM592H7.net
ミケタばっかの敵によるレイプが三回続いたあとの水没マップで勝てそうだと思ったら
バランスがどうとか出てチーム変えられた(´・ω・`)

80 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:11:09.74 ID:TzuXSSDd.net
noob鯖のオブリ回数少なくて出来ると嬉しいなぁ
オブリはコンクエストに比べて気を抜ける期間があって楽しい

81 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:12:06.65 ID:Wa8rweAu.net
海外鯖ラッシュで防げそうになったら味方謎のKIAラッシュからの敗北食らった

82 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:52:26.96 ID:dzx5V+4r.net
バランスがどうのって勝手にチーム変えられるのって自動なんだろうか
フレと一緒の分隊で遊んでると萎えるわ

83 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:58:22.53 ID:pSZgKr3Z.net
>>82
自動もあれば、鯖管の仕業ってのもあるでしょうなぁー

強制移動本当嫌だよな・・・

84 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:55:21.24 ID:H5GzpfWW.net
攻撃ヘリ空いてるじゃんと思って乗ると対地対空の両方から蹂躙されるから戦車の方が楽しい
旗取ってると唐突に2番席から降りて明後日の旗に向かって走り始めて撃ち抜かれてるのも湧くけど

85 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:56:31.92 ID:hK1c7njp.net
強制移動で分隊ごと移動させられた事あるわ

86 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:46:16.58 ID:xikG30WU.net
強制移動された時点で即抜け

87 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:58:09.88 ID:RPlOsCzH.net
たまに勝ってる方に移動させられてわけがわからなくなる

88 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:26:03.87 ID:BnM592H7.net
C600対U400で勝っててバランスどうたらでUに強制移動 、終わったらC500対U0
バランスとはいったい…

89 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:29:18.87 ID:5SQ0xJUA.net
noobなんだから鹵獲されるのはしょうがないけど
鹵獲された奴は責任持って粘着し続けろよ
まじで馬鹿じゃねぇの

90 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:32:06.55 ID:dlgeM1A2.net
鹵獲されるのがしょうがないってのがまず意味不
死ぬまで乗ってろ糞noob

91 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:16:12.90 ID:XJgTaeSu.net
お前らレイプされたらバランス悪い文句言うし
オートバランスで移されたら文句言うし
どうしたいのよ?ww
勝ち馬に乗りたいだけなんか?

92 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:27:05.10 ID:718QAXUU.net
レイプしてる側でも、されてる側でも、試合中に移動させられるのは簡便して欲しいです。

93 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:35:18.76 ID:BnM592H7.net
A鳥にきた3人を一人で撃退した守りきったぜの後の鞍替えの悲しみ

94 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:47:53.13 ID:H5GzpfWW.net
俺よりもnoobな奴がチャットでlolとか言ってるの見るとなんか腹立つな
コンクエだからKDはどうでもいいけど最初から居てスコア1000代ってゲームモード間違ってんだろ
同じ分隊だから何してたのか分かってんだよ

95 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:54:34.13 ID:PlRPddhy.net
MVP取ったら憤死しそうだな

96 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:10:45.66 ID:D1fZKkJT.net
>>94
許してやれよ、そんなやつ

男なら黙ってトップスコアプレイヤー。
リザルト画面で威厳を示すのだ

97 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:00:11.48 ID:W+PNv1mF.net
lolの何がダメなのさ

98 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:32:17.38 ID:O/G9zckz.net
男なら芋砂の隣に無言でデコイ

99 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:17:39.82 ID:enZ9uG9F.net
>>98
あのデコイって何がしたかったのかよく分からんガジェットだよな
誰も騙されないし、芋への嫌がらせにしか使えない

100 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:45:08.90 ID:JGmASyxf.net
くそぬーぶちゃん
20蘇生するなら周り見てからやるんだぞ

101 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:12:31.10 ID:QrYWq5Hc.net
ほんと周り見ないで蘇生する奴多すぎ

102 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:57:18.30 ID:jmPjNzNI.net
>>99
乱戦地帯からの脱出に使えないこともない
それでも他のガジェットのがいいけど

103 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:51:55.80 ID:t0vEOefz.net
見えないとこにデコイとC4置いて引っかかった兵士やビークルやらを爆殺できたらいいなぁ

104 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:01:03.07 ID:xXCj+XLi.net
デコイってMAVでみると偵察兵マークが出るやつでいいのかな?

105 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:44:08.74 ID:7OxaCwHV.net
残チケ1対0の試合なんか初めて見たわ

106 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:34:56.56 ID:M91+LIJL.net
稀にある
大体の場合出撃画面で残チケ眺めてるだけになるが

107 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:44:34.03 ID:Hrlr3yI4.net
残りチケット6対1から味方の大量リスポンで負けた時があったな

108 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:17:15.42 ID:5Kb+7wvM.net
残チケといえば、キルジョイって任務の
チケットが残り50以下の状態でチェインリンクのラウンドに勝利
ってやつ達成できないなー。完全に運任せってのは困る。

109 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:43:56.96 ID:1wFc0ZNH.net
1グラナードゥで10killってのもきついな
ロッカーで5がやっとだ

110 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:11:58.94 ID:f/pwiehw.net
残チケ1の試合またかよ・・・今日は何が起こってんだ?

111 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:29:54.50 ID:mMALdw+K.net
>>109
それ、同時に10キルじゃなくて、
一試合で10キルって意味だぞ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:49:11.71 ID:hNkekdAr.net
>>94
あまりにもシュール過ぎる状況を見たんだろ
やり始めの方がそういう状況に慣れてないから思わずチャット打っちゃうのは仕方なくね、と自己擁護

113 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:27:12.88 ID:/8WsuNfS.net
グレネード一発で5キルもおらにはできねえ

114 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:36:58.68 ID:YJNO8KL9.net
>>108
チェインリンク自体見ないっていうね

115 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:30:27.76 ID:Pz9gh1QW.net
SRAWでヘリ落としたら蹴られたんだけど
SRAW is forbidden weapon.
この武器が禁止の鯖とか正気なのかな?
ちなみにMarigatou鯖じゃない

116 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:32:59.51 ID:QjHSv4Qj.net
そこ鯖管がヘリ無双したいだけの鯖だから対空使うと蹴られる
SRAWは対空じゃないけど落とされる可能性があるからNGというクソさ

117 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:23:53.01 ID:Pz9gh1QW.net
なるほどね
ある意味Marigatou鯖だったのかw

118 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:43:10.98 ID:Upc480+w.net
GOD鯖とかいうカス鯖だろ
行く奴が悪い

119 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:02:34.32 ID:Pz9gh1QW.net
Zone #2[24/7 Shanghai]All Welcome JPN KOR CHN
ここだね

120 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:04:10.26 ID:XEAIV4E1.net
今日も屋上のキャンパーどもをやっつける

121 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:09:51.61 ID:q3gBmlxP.net
Zoneも自己中KIAやBANで有名な糞鯖じゃん

122 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:12:12.54 ID:F8Y5QCdk.net
エイム下手くそだから相手に防御固められると突撃出来なくて、敵の固まってそうなところに制圧射撃するマンになってしまう
出合い頭のエイミングが上手くなる練習ってないのかな

123 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:17:18.46 ID:GbFu97iy.net
凸スナ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:27:19.30 ID:Pz9gh1QW.net
糞鯖で有名だったのね

125 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:48:53.33 ID:Kp73L0fE.net
>>115
どうせZone鯖だろ
BF3からの糞鯖
PBBSBANも食らってるしな

126 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 21:30:59.78 ID:WxmVNt4a.net
おれ、一昨日初めてSR使ってみたんだ
ただの近距離で胴に当てて一撃キル狙うSGと変わらなかった死にたい

127 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:09:43.63 ID:TzgPaJvj.net
Zoneはヘリ落としたら蹴られるぞ
鯖缶とその一味がヘリレイプしたいだけの鯖

128 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:17:11.28 ID:lLeeTnzj.net
>>126
最前線から少し離れたくらいの強ポジから定点で使うといいよ
キルできなかったら死なない程度に前に出て使うと貢献できるはず

129 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:45:19.69 ID:QjHSv4Qj.net
偵察はPLDとMAVでスポット援護しながら芋ってる敵をx4スコープ積んだSRでカウンタースナイプするのが醍醐味なんや

130 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 00:01:05.52 ID:kl3UTNFL.net
中倍率サイトは見た目が…

131 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 07:32:10.67 ID:3x4GlAi2.net
シャッフルされてるはずなのに10連敗とかすると一気に萎える
俺が悪いのかな

132 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 07:34:39.49 ID:ZyzDZD/X.net
>>128
その強ポジに居続けるっていうのが苦手なんだよねぇ
気付くと最前線にいるし最後はHGメインでSRがサブになってたよ

133 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:15:05.50 ID:3st9y+K8.net
お前らスポットしろよ!お前がnoobで敵を殺せないなら俺がやってやるからスポットしろ!

134 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 11:05:12.93 ID:k97M5wUO.net
今日も屋上キャンパーどもを狩る日が始まる

135 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 16:33:00.62 ID:Pau/O4RM.net
GOD鯖はragがひどいシャックリ鯖だから行かないわ

136 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:14:43.77 ID:0T05LDi7.net
noobだけどGTX980買ったったわ

137 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:24:09.28 ID:7VlVOb8a.net
>>136
そう言えば、gtx980のメモリ倍増版ってどうなったんだろうな

138 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 00:18:42.24 ID:dEMI5nBS.net
>>133
自力で倒せない上に近距離武器スキーだからスポッティングリボンばかり貯まっていくよ…

139 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 01:28:20.33 ID:Oa27Ff4b.net
>>138
アサルトにM26付けて打ち合いの練習してるけど
近〜中距離いけて楽しいぞ

140 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 01:47:52.87 ID:ivWa/2Np.net
たぶん点の敵を的確に撃つAIMとかリコイルコントロールの問題で遠距離で交戦しないんだと思うが・・・
それこそ噂のACEとかがいいんでね?

141 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 16:05:34.55 ID:0vB0wzMZ.net
司令官は両方揃わないと入れない仕様にすればいいのにね
片方だけ入られると戦力に差が出すぎてよっぽどじゃないと勝てないよな

142 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 16:12:54.74 ID:2Ju2iJcH.net
片方だけの時はガンシップとか一部の機能を使えなくするだけでもマシになるのにな

143 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 20:33:24.64 ID:ivWa/2Np.net
ガンシップはもうちょい撃墜しやすければな・・・
味方戦闘機いないと延々空から臼砲ぶち込まれるわ

144 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 20:39:29.30 ID:wdkd2LwP.net
>>143
一応SRAWは通るし、前は落としても即湧きだったからそれに比べれば・・・

145 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 20:43:45.19 ID:o8R3pN/F.net
片方司令官に対してやっと中心拠点の旗取れそう!

ミサイルドーン!

クソゲー

146 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:44:18.45 ID:Np+HegZH.net
実際司令官になったらなったで、
ミサイルの範囲が意外に狭く感じるのよねー

147 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:54:56.30 ID:r6pJyvfd.net
それだと、ガンシップやミサイルのリボン狙いで司令官やる奴が寄らなくなるな
良いのか悪いのか

148 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:26:33.16 ID:A2SRP7F5.net
現状で司令官やってるのなんて任務目的かごく少数の物好きだけだから、片側のとき弱体化なんてしたら今以上にやる人いなくなるだろうね
大幅に司令官のシステム改善するなりAI司令官つけるなりしないとどうにもならん

149 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:44:55.61 ID:eJUHLdTJ.net
司令官がいないならいない方がいいよね

150 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:43:00.31 ID:OyjHgwJb.net
>>146
ミサイル着弾のキルカメラみたいなの見たいよな
司令官目線だと迫力ないは

151 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 17:14:15.91 ID:bdI0rJqw.net
コマンダー画面から飛んでるミサイルをクリックすれば、ミサイル目線は見れた気が。
着弾するまでだけど。

152 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 17:23:35.63 ID:t6mRw6ZG.net
ミサイルって打ち落とせるんのを最近知った。

153 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:21:19.77 ID:mizunUsQ.net
>>152
撃ち落とすのは至難の業だけどな。

154 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:43:24.89 ID:ePsZwcb5.net
最近始めた初心者です。バグかどうか分からないのですがステージを問わずにゲーム中に絶えず、1〜2秒の感覚でキャラクターが一瞬後ろに戻ってジタバタするような状態になります。飛行機に乗っても車に乗っても同じ感覚で現象が起きます。
これを直す事は出来ますか?

グラボ=GTX660Tiの中古
CPU=i5 3570の中古
上記の構成でグラフィック設定は「低」と「OFF」にしています。

155 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:39:02.32 ID:Y3SDR/uf.net
ゴムラグ で検索

156 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:00:24.12 ID:XEuHXRqV.net
>>154
どこのサーバでも同じ?
ping低いとことかは?

157 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:22:26.09 ID:pbQgxtyB.net
>>151
真上から広がる煙を、なw

βまだかなー

158 :sage:2015/01/26(月) 23:13:58.23 ID:wMiTUDp4.net
GOD鯖は管理人がSRAWかなり愛用してたよ。フラグムービーも作ってたと思う。ただリスキルしてる奴は蹴られるんだよ。あそこは良鯖

159 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:23:25.64 ID:vWe5I0jZ.net
>>155
早速、検索しました。同じ症状ですね。去年の4月の記事なので今まで続いているラグという事でしょうか。
>>156
サーバーは部屋の名前でしょうか?部屋の名前は
「i3D.net[JPN]BFJC 01 NVIDIA x TGN(Cp)DLC Love!! Official」
です。PINGはいつも低いほうです。

160 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:39:09.53 ID:Ry9RZjbd.net
>>159
BF4スレで部屋って言うとキチガイが出てくることあるから気を付けたほうがいい

161 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 04:14:09.92 ID:bByNTs6t.net
複数の鯖でなるのかその鯖だけなのか

162 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 10:09:02.83 ID:+FPXD80r.net
昨日上海でジャベリンしてたんだが、発射後に水上バイクが横方向に
走ったのでそのまま追跡してたらミサイルが真後ろから追うかたちに
なって、最後に相手がバイクから飛び降りたらその人体に命中してKILL
になった 水上バイクは無傷でぷかぷか(´・ω・`)

163 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:06:47.85 ID:kS3lf/3u.net
久しぶりにプレイしたらバトルパックが一気に40個増えたんだけどなにこれバグ?

164 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:25:50.25 ID:+FPXD80r.net
>>163
バトルパック配布基準が緩和されたのでそのぶんが一気に来た

165 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:56:15.92 ID:jfXhZzw8.net
一昨日買ってようやくキルとれるようになってきたうれしい
とれて5キルとかだけど味方チームの半分ちょい上にいるからいいよね…
ちゅーか画面揺れすぎFPSとかやったことないから吐きそう

166 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:59:14.83 ID:GNlw621Q.net
ゲームモードが分からんがチームの半分が5キル以下ってそれどんなチームだ?w
視野角広げたらちょっと酔いにくくなったりするかも?

167 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:56:45.74 ID:jfXhZzw8.net
5キル程度だけどスコア?的なのが半分ちょい上だったんだ
コンクエストってやつの日本韓国中国オールウェルカムみたいな感じのところ?
乗り物に転がされるかビルの上から撃ち抜かれて転がされてるけどなんだかんだ楽しい

168 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:20:09.97 ID:7ujsUrXq.net
自分が分隊長で最終スコアのベスト5が自分の分隊だったときすごく嬉しい
まあ俺のキル数がダントツで少ないのだがね…

169 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:22:19.06 ID:kJ8P2Ws4.net
初めて乗り物に乗ろうと思うのですが
初心者向けなのは戦車ですか?
貴重な乗り物は初心者より上級者の方が良いと思ってたら
友人に乗ったほうがいいと言われて...
もちろん乗り捨てはしません
練習場でしっかり練習するつもりです

170 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:30:48.80 ID:JSeqXra7.net
とっさに反応するときはAIMが合うのに
裏をとって、じっくり狙いを定めるとブレブレになる何故なのか

171 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:37:44.56 ID:djwGr2Q/.net
仕様

172 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:03:59.15 ID:zXuB4KzL.net
>>170
とっさの出会い頭は相手も止まって撃ってくることが多いからAIMは合わせやすい
裏取りは動いたりしているからAIM合わせづらい

砂使ってると裏取りしてるのに外して相手に気づかれて逆にやられるとかたまにあるよ

173 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:15:54.69 ID:GNlw621Q.net
>>169
IFVが歩兵狩りやすくていいんじゃない?
地上車両はFSのホバー戦車以外どれも素直だから基本的には一緒だよ
ただIFVは主砲のスプラッシュ範囲が広くて歩兵狩りやすい
戦車は主砲の砲弾をほぼ当てないといけないから歩兵には慣れがいる、ただし対車両はピカイチ
歩兵相手ならサブのLMGとか使ったほうが確実な場合も
まぁこの辺は初期のセットだから、また色々変えてみたりここでおすすめ聞いたりしたらいいよ

174 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:28:36.78 ID:T8+x9azG.net
野良鯖なんてガチガチでやってるわけでなし
適当に乗って適当にやられて、慣れていけばいいんだ
ただひとつ、乗ったからには壊されるまで乗り続ける、コレだけは厳守しよう
半分くらいダメージ受けて壊されそうだから降りる、とか、
旗ポイントの為に旗に寄り道しようとして降りる、とかして鹵獲されることだけは無いようにね

175 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:56:26.06 ID:kJ8P2Ws4.net
>>173
ありがとうございます
IFVって6人位乗れるやつですよね?
どう動けば...
味方のリス地点って考えていいんですか?
前線に近い所で味方のリスを待てば良いのか
特攻して前線を上げる方が良いのか

あと練習場でどんな練習をどれぐらいしたらいいですか?

質問ばかりですみません

176 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:00:20.51 ID:kJ8P2Ws4.net
>>174
ありがとうございます
絶対に敵に盗られたりしないようにします

177 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:40:45.58 ID:GNlw621Q.net
>>175
リス地点になれるのはアムトラックって銃座が二番席にある水陸両用車
IFVなら前線出たりさがったりで歩兵の駆逐が一番の任務
前に突出しすぎると工兵に囲まれてロケランで蜂の巣にされるんで単騎で突っ込むようなのは無謀
あくまで味方歩兵との連携で敵の視線を集めつつ、有利な敵歩兵相手に狩っていく
あとサブ使ってIFV同士とかなら普通にやりあえるからその対処も

練習場では普通に走れて的に当てられる程度のAIMがあればいいよ
視点変更で三人称視点(初期C)と一人称切り替えて、スモーク張れれば十分
あとは実戦で慣れるのが早い

178 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:03:08.70 ID:W+niInih.net
>>169
タンクの練習とか要らないだろ
RUSHで実践経験積めばいい
タンクはグズグズしてるとKPM下がる一方だから気をつけろよ

179 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:14:25.50 ID:XJY2HdHH.net
>>177
何度もありがとうございます
アムトラックって何か分からないけど
IFV頑張って見ます

ランク70が謎の動きをしてても見逃して下さい

180 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:18:45.57 ID:XJY2HdHH.net
>>178
ありがとうございます
タンクはラッシュか...
ラッシュはより貴重な感じがして乗りたくないな...でも乗って見ます

181 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:33:20.06 ID:ENlbEWoG.net
上手いヘリに便乗してると自分が上手くなったようで気持ちいいわ

182 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:40:59.19 ID:2qcBYiMR.net
地上の乗り物なんて超aimやら操作の上手さとか全然いらなくて
適切な前線ラインで撃ちまくって押し引きできるかだけ、その立ち回りはやりまくって経験積めばわかってくるよ

183 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 03:44:27.38 ID:a2WC1z6/.net
>>182
全くもってその通りだよな
ID:XJY2HdHHは練習とかモードとか、
変に考える前にさっさと乗り回してなれた方がいい

184 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 03:50:26.84 ID:hJCnzhrJ.net
毎回開幕重要拠点にいち早く行ってたらバイクと車の運転だけ上手くなった

185 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 03:50:40.91 ID:jQC+MXDX.net
戦闘機の旋回ができなくて戦闘範囲を抜けてしまい十台くらい無駄にしたのは良い思い出

186 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 05:54:34.52 ID:XJY2HdHH.net
>>182 >>183
ありがとうございます
破壊ながら経験を積もうと思います

187 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:23:30.32 ID:Gng+UuWV.net
ろくに操作できないのに開幕ヘリ乗って勝手に地面に激突してついでに乗ってた味方巻き込んだら変な笑いが込み上げてきちゃう
ごめんね?

188 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:25:50.24 ID:MUZqgk7f.net
>>187
お前か

189 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:22:38.99 ID:vfSS64On.net
俺の旗下撒きSLAM踏んじゃう単純バカありがとう!

190 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:10:42.27 ID:M5I2KfKj.net
>>187 お前か

191 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:59:31.29 ID:Ny43jpLf.net
バギーに対戦車地雷とか付けて特攻しても上手く爆発してくれない・・・
下潜り込むか前にくっ付けた方がいいのかな?

192 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:38:25.08 ID:HIG9HG/+.net
>>191
ぶつかるスピードが足りないんじゃないか?
乗り物で特攻するなら、c4安定だぞ

193 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:06:33.97 ID:VbknU6oU.net
究極の工兵タグ狙いなんで
地雷でキルしたい
BF4になって1キルもしてなかた orz

194 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:42:12.29 ID:HIG9HG/+.net
>>193
普通に地雷置けよwwそのうち終わるって

195 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:13:47.12 ID:up9S6ZIU.net
今プレミアム買う価値ある?

196 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:31:19.29 ID:LHT2P/2P.net
もうすぐハードラインに移行する人も出てくるだろうし、通常版でも十分楽しめると思うぞ

197 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:10:46.74 ID:cuJFpqDB.net
>>195
俺は買わないままランク120超えたけど、別に普通に楽しんでるよ
でもDesert Eagle拾った時はプレミアほしいなって思ったわ

198 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:17:57.01 ID:HfnEGII1.net
>>197
デザートイーグル、500キル行ってから使ってないなぁ〜
今は57使ってる
別にデザートイーグルを認めてないわけではない

お前らハンドガン何使ってる?

199 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:35:35.46 ID:bsNyILia.net
ハードラインは地雷じゃね
今からでも楽しめるからプレミアム買っとけよ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:12:30.79 ID:XUXoSpYa.net
>>191
目標近くに行ったら降りてるよな?
後は地雷2、SLAM1を付けるのが最適だ

コレ守ればかなり楽にやれると思う

>>198
撃ちきり時のサイドアームとしては
1911か45が最良だと思う

201 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:49:59.94 ID:m5Z60MlQ.net
>>198
DEだけどたまに飽きてマグナム使ってる

202 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 07:49:36.59 ID:pK2EgGow.net
ハンドガンは一度も使ったこと無いよ( ´゜ ω゚ `)マシンガンあるし弾が終わる前に必ず死ぬから。使う時ないから他の武器を装備させてほしいな。

203 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 08:45:13.18 ID:tV9eTxdM.net
>>202
お前その他の武器を使う前に死ぬだろ

204 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 08:59:26.52 ID:wsYEpPfx.net
SG系統だけどショーティも良いぞ
至近距離なら胴体一発だからSG系とは明確に使い分けられるし爽快
何度も助けられてるわ

205 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:04:05.63 ID:wsYEpPfx.net
>>204
SG系とは→MG系とは

206 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:04:35.19 ID:OEcxdFHz.net
>>202
やーい カナヅチ!

207 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:28:34.17 ID:Q2HFUxJW.net
>>202
使う場面ないなら地雷処理用としてマグナムにしてみたらどうかな

208 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:08:03.32 ID:YV05MMOj.net
基本的に45かDEだな、爆発物処理用に普段はDE持たせてる

209 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:50:16.49 ID:HfnEGII1.net
みんな!57も結構いいよ!左クリックの連打力に自信がある人は是非

210 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:33:21.93 ID:+VkciowI.net
M1911A1はロマン

211 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:43:57.81 ID:2G6QhF3J.net
>>210
ARと同じ精度で威力高めで強いよね

212 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:03:44.56 ID:OEcxdFHz.net
地雷処理っていつも手榴弾かエアバースト使ってるけど
小火器だと口径で違ったりするの?

213 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:26:07.19 ID:BDa867Xw.net
DEはaimに自信のない俺としては扱えない
93RかG18で指切りド安定ですわ

214 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:44:34.63 ID:qwwQjBY/.net
乗り物に乗ろうとしている新兵ですが質問です
1.BTR-90 ZBD-09 LAV-25 IFVはこれだけなのか
2.同じIFVでも(例えばBTR-90 ZBD-09で)性能が違ったりするのか
3.戦車からは逃げた方が良いのか
4.IFVがあるマップは何か
5.やっぱり動きながら撃った方が良いのか
6.乗っている時だけ感度を低くするのは出来るのか

7.4輪バギーの乗り捨てはいいのか(している人をよく見かける)

何度も質問すみません...

215 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:35:51.77 ID:+VkciowI.net
分かる範囲で
1:各陣営1つずつの計三種類
2:BF4では性能はほぼ同じ
3:基本打ち合わない。背後取ってミサイルぶち込んで逃げたりしてもいいけど、ガチでやりあうと余裕で撃ち負ける
4:マップ名忘れた、歩兵オンリー以外のマップなら大抵あるけどね
5:当てられるならもちろん動きながら撃った方がいい、とはいえ路面凸凹だとAIM無理だしケースバイケース
6:ビークルはマウスセンシ別に設定できなかったっけ?
7:攻撃能力ないのは乗り捨てでおk、MRAPとか軽装甲車は乗り捨てないように

216 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:27:29.78 ID:qwwQjBY/.net
>>215
本当にありがとうございます

217 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:29:47.29 ID:XUXoSpYa.net
非装甲車両は乗り捨てても問題無いと思うけどな
鹵獲して維持出来るものでもないし

218 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:50:54.16 ID:Ca7W9tBp.net
MRAPは別に乗り捨てていいと思う

219 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:54:06.00 ID:IcBaAij5.net
コンクエで輸送車両乗り捨てを気にする必要はほぼないな
でも拠点とる時とかにガンナー席に乗ってれば歩兵に対して十分優位になるから、場合によっては活用するなり敵に使われないようにするなりってのは多少考えとくといいかもね

220 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 04:10:26.17 ID:p+5DrdnQ.net
コンクエのMRAPは別に乗り捨ててもいいが、甘く見ると痛い目見る。
ラッシュのMRAPはマップと人数にもよるけど、鹵獲されると戦犯になりかねないので乗捨て厳禁

221 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 05:25:27.39 ID:6EQaEYy9.net
レベル110にして未だにドミネのK/Dが0.2とかなんだがまじでどうしたらいいかわからん
接近戦では120%負けるし、腰だめは当たらないし、索敵も間に合わない、敵が見えない。
定スペックでやってるってことも災いしているんだろうけど、それだけが理由とは考えにくいんだよ
姿勢とか画面の傾きとかマウスとか、いろいろ試して改善に役立てようとしているんだねど、それをずっとしてきたらこのレベルになってしまった

きっと私は東北一のnoob

222 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 05:33:13.59 ID:rg7hdoje.net
FPS向いてないだけ

223 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 06:46:49.27 ID:gUcNZrZR.net
120fps維持できるくらいのスペックに変えるとたぶんKDR1くらいになるよ
ってか下手くそならドミネは諦めてコンクエいけ

224 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 07:07:30.88 ID:pP58++pD.net
撃ちあい以外でも、じゅうぶん活躍できるのがBFの良いところだけど
ドミネじゃそれは難しいな・・・やっぱコンクエだよ。うん。

225 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 08:11:08.97 ID:IdqT2ngG.net
MAPの暗記は当たり前
MAP7割画面3割
これで借金帳消しにしました

226 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 08:30:13.03 ID:pCE4Qog2.net
K/D 18の人が居たので
チーター野放しにするなやと
ステータス見たら 迫撃砲オンリーの人だった

227 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:39:04.61 ID:LKhAHqO/.net
>>226
HENTAI野郎だな。
というか、その手のヤツを見ると、何かの病気なのかなって思う

さて、お前ら2/3からハードラインβだぞ

228 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:26:55.46 ID:ePddXOR8.net
もの凄く運がよくて一瞬KPM3出したらキックとか糞鯖すぎない?
KPM平均0.5なんだけど?

229 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:10:53.91 ID:s9tAp+/r.net
援護兵のタグもらうためじゃない?

230 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:12:55.19 ID:PjW65J3/.net
迫撃砲やUCAVでひたすら殺すのが楽しい人もいるんだよ
俺だけどさ

231 :226:2015/01/30(金) 12:30:57.89 ID:PjW65J3/.net
先週見た時 迫撃砲キルが1600とかで
k/d
世界ランク1位になってたでこざる
間違いなくヘンタイ

232 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:33:52.39 ID:pP58++pD.net
なんにせよ一芸に秀でてるってんは良い事だ。

233 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:03:55.43 ID:nYF1x1p4.net
迫撃砲って全然使わないけど弾補充遅いんじゃないの

234 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:49:42.52 ID:eRxcuE7T.net
HDLだいぶ画質良くなったな。
後は金額面か。あれではまだ高いなw

235 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:37:48.88 ID:FSpEFYLj.net
撃ち合いに勝てないからといって砂や芋ucavに逃げないでくれますか?

236 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:38:54.75 ID:gs7Q4KtR.net
装てんが遅くなる前はTDMで芋狩りしてたけど中々おもしろかったな

237 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:39:31.44 ID:gs7Q4KtR.net
迫撃砲の装てんな

238 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:40:34.46 ID:lttHryD9.net
>233
前進しながらたまに迫撃砲で支援がいいよ
ずっと使う物じゃない

239 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:23:41.37 ID:rMHNaknk.net
>>235
かちゃあいいんだよ

240 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:47:08.48 ID:iUeEzbGo.net
ISISのジョン君のエンブレム欲しいなぁ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:54:26.22 ID:KVEtJvce.net
一人でひどいとき50デスとかしてたけど乗り物乗るようになったら数デスで押さえられるようになったぜ

242 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:54:32.88 ID:jQux6lmQ.net
>>233
迫撃砲オンリーなら弾薬箱もっていかずにUCAVって選択肢もある
まぁ糞援護兵もいいとこだけど

243 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:55:31.31 ID:rMHNaknk.net
箱のない援護兵など援護兵とは言えない

244 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:56:20.15 ID:gs7Q4KtR.net
えーん ごめん

245 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 02:08:34.11 ID:6ZObXdLC.net
迫撃砲とUCAV装備の糞援護兵です
仲間に箱求められたら再出撃で自殺してる

246 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 04:30:35.04 ID:x73wdFEN.net
その自殺で1チケット減るんだぜ。
ほんっと糞だな。

247 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 05:07:45.74 ID:NyBdl9Ud.net
一人が弾薬くれっていうから箱置いたら群がってきて退路塞がれてピョンピョン跳ねてアピールしてたらグレネード飛んで来たの思い出したわ

248 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 06:22:12.52 ID:azZNM+b2.net
コンクエとかでロケラン担いで走り回ってると弾薬箱は常に欲しいからな
群がるのは笑ったがw

249 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:15:15.20 ID:K+dlXUll.net
工兵メインで歩兵マップだけ援護兵使うけどMG4強いな
ずっとペチェ子使ってきたがフルオートでもガツガツやれる

250 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 14:12:09.95 ID:jhhQJZxe.net
>>249
まぁ、7.62mmはなんだかんだ言ってもバイポッドありきだよね

ただLMGにサプレッサーつけて運用するような事は止めろよ?アレはオカマ野郎のする事だからな

俺はバイポッド勃てて、7.62mmを撃ちまくるのが大好きなんだが、その辺ハードラインではどうなるんだろうなー

251 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 14:17:41.61 ID:NsToXNxS.net
今日も屋上のキャンパーを狩る日が始まった

252 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 14:40:37.41 ID:M21QGKks.net
>>250
LMGのサプを否定する理由が完全に私怨www

253 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:05:21.01 ID:6SuOnt/x.net
敵援護兵の弾拾って置くと近くの工兵が群がっててかわいい

254 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:44:35.60 ID:azZNM+b2.net
そういやここで聞いていいもんなのかも分からんが、HLもnoobスレ立てる?
β始まるしどうしたもんか悩んでてね

255 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:57:27.50 ID:ij4f26kf.net
>>25
LMGにサイレンサー付けるの裏取には必須だと思うよ。
後ろからズッコンズッコン打ち付けて




なるほど。

256 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:01:37.93 ID:D/JsbAUj.net
>>252
サプレッサ付きとか、女の子用だろ

257 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:03:44.88 ID:T8ueeJ+7.net
サプつけるか

258 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:42:49.59 ID:avk6+fEr.net
漢ならLMGはバイポ+ヘビバレだろ

259 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:46:47.53 ID:+JSmbVia.net
ZAVODのラッシュだとMARPがそこそこ輝くので鹵獲されないようにね

260 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:59:17.43 ID:+AjnPjSZ.net
>>228
晒せよ

261 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:52:20.52 ID:sRzRB580.net
KPM3キックとかあそこしかないだろ

262 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:12:07.88 ID:yO67Utx0.net
marigatou 、貴様かぁぁぁああ!!!

263 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:13:54.72 ID:T8ueeJ+7.net
多分その鯖だろうけど
コンクエ・ロッカー開幕、味方のシールドマンの後ろからLMGぶっぱして一層したらキックされた切ない思い出

264 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:30:34.72 ID:sRzRB580.net
いやzoneじゃなくてfanatics?のことだと思ったんだが
そもそもmarigatouはKPM1.00でも蹴るんじゃね

265 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:53:53.41 ID:L7aJMY0v.net
そうFanatics
Marigatou鯖はバンされててもう入れない

266 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:13:10.22 ID:/UviypJ+.net
LMGはヘビバレエルゴ以外つける気にならない

267 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:58:33.06 ID:uCNDFvP5.net
スタビー安定だと思ってたんだがそうでもないのか

268 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:03:20.36 ID:PjA0RLtF.net
>>254
HLは、BFみたいに、芋る理由がないルールだから、必要ない気がする。
あれで芋ってたら、いつまでたっても重装備出来なくて
終わると思う。

勝利に貢献して、金稼いで武器に変えるシステムだからさw

269 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:06:43.83 ID:vYcRc4dG.net
芋なんて使用武器もルールも関係なしに存在するから

270 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:20:05.11 ID:x9Hw1mPw.net
安全地帯からバカスカうちまくってる自走砲にほふくでマップ横切ってC4でふっとばしたったざまぁ

271 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:25:11.56 ID:I2EDf7N7.net
>>268
そのシステムってCodのキルストみたく勝ってる方を更に有利にしてレイプ加速させる感じ…?

272 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:26:29.12 ID:vYcRc4dG.net
なにいってんだこいつ

273 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 02:51:54.43 ID:6zUdsArX.net
>>269
そうだよな

274 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 02:57:36.04 ID:6zUdsArX.net
なんかもう歩兵でどうやっても役に立たんから
最近MAVを極める事に全力を注いでるんだけど

C4特攻車両を破壊したり相手側の地雷を利用して戦車破壊したり
なんかもっとほかにいい利用法ないのかね

275 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 04:15:22.42 ID:PjA0RLtF.net
>>271
違う。金集めて武器(無期限)のアンロックする感じ。
なんで芋ってたら、ずーと初期武器のままって事。

キルスト機能みたいなのは無かった気がする。
でも最初のβ参加だから、それから変わったかは不明。
どちらにしろ、質の割に値段高いからたぶん買わないw

276 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 04:33:58.02 ID:wEDwILlD.net
味方の中に荒らしが出没してしまった。ヘリに乗ったらそいつも同乗リスしてきて、C4でヘリを爆破してくる。

だから俺も真似するようにしたんだ。そしたら俺の時だけは爆破しないでくれたよ。ありがとう。

277 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 05:16:29.03 ID:167D2NoA.net
noooooooooooooooooooooooob

278 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 07:40:10.39 ID:e31URwpL.net
>>274
屋上芋を押し出して落下させたり
弾薬箱、治療箱もロック出来ないけど破壊可能
後は頭をこするように体当たりするとキル可能ただ上手くやらないと壊れる

MAVに専念するのもいいけど
ビーコンやソフラム設置しとくともっと捗るで

279 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 07:54:28.74 ID:3affrRRX.net
>>256
ただの負け惜しみだろ。何回もやられたちゃったんだろ?ガキが。

280 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 08:33:42.33 ID:/NkspT8i.net
>>268-269
ふむ・・・まぁ俺も買う気なくてβで楽しんで満足する予定なんだけどなw
とりあえず必要なら誰か立てるかな
ま、そういうわけなんで4日からよろしくな!!

281 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 09:46:17.42 ID:ZoC0rVOc.net
芋るのと凸って死にまくるのどっちがだめなの?

282 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:02:14.87 ID:/NkspT8i.net


283 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:02:22.84 ID:fCYspZPj.net
前者
チケットが僅差になってきたら後者

284 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:11:40.10 ID:t97nuKYi.net
凸と芋の悪い所を挙げよう
凸 拠点数優勢の場合のみ攻めると防衛が薄くなって突破される可能性はある(攻めてる拠点にも圧力かかるのでそこまで悪くは無い)
芋 拠点とれない、防衛でも大して役にたたない

凸って減るチケットなんて拠点獲得に比べると些細な事だから前に出ればいい。終盤チケットが少ない時にチケット消費していいかってのを考える必要はあるけどね
もちろんTDMなんかでは凸より芋のが役にたってる

285 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:17:24.90 ID:UV1fjX5c.net
少人数ドミネなら芋の方がいい場合もある

286 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:25:16.28 ID:HPESS6vU.net
TDMで芋が役に立つとかないない
TDMこそさっさと前出て肉壁になって敵に撃たれてた方がマシ

287 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:31:59.58 ID:t97nuKYi.net
>>286
書き方が悪かったね。役にたつじゃなくてまだマシって事
デスが敗北に繋がるTDMは有利ポジに全員陣取って一方的にキルしつつ、やられても蘇生できるようにするのが上策
上手い奴1人 vs noob10人だったら上手い奴が勝つに決まってるルール

288 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:46:42.43 ID:HPESS6vU.net
例えだとしても、強ポジ一人にnoob10人ならいくらなんでも精々3人倒したぐらいで終わるだろ。10人が全滅するとか全員が明後日の方向に向けて撃ってるレベルじゃねえかそれ
有利ポジに全員納まるなんて有り得ないし、現実としてそこら辺で撃ち合いが発生してる以上凸の方がマシだろ

TDMで芋がする仕事ってなんだよ。芋って呼ぶレベルならスコープ覗いてスポットするぐらいしか思いつかんぞ
的外れな敵スポットされても役に立たないし、スポットするだけなら前でも出来るんだから凸の方が俄然マシだろ。敵砂に撃ち抜かれても結局デス数増えるだけだぞ
その点、凸なら相手にリロードをさせられる可能性が出るしちょっとでも削れば後続が倒しやすくなるし、ついでにスポット連打しておけばスポットもできるだろ
回復されるとか蘇生されるっていうのはあるだろうけど、それは芋にも同じことが言えるから論外だし

289 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:50:10.23 ID:HPESS6vU.net
あと蘇生に関しても凸なら状況次第でこっちも蘇生できるだろ
体力20で突っ込んでデス献上してくる奴とかそんな極端な例は知らん
キル取れないとデス献上じゃ差がありすぎる

290 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 10:53:04.73 ID:/NkspT8i.net
まぁ突撃の反省一切せずに同じこと繰り返す凸って極端な例はアレだけど、
基本的には後続に味方いたりするときに凸ったら囮とかなんやら色々便利ではある
TDMも膠着したら前線押上でリスポン地点動かしたいとこだしねー
ってのが俺の感想

291 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 11:07:41.41 ID:BZj/xkM/.net
今日もキャンパーどもを倒す日が始まった
工兵noobは取り敢えず、地雷撒いといたらいいよ

292 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 11:42:47.52 ID:r6MjTyt7.net
地雷は下り坂と曲がり角の死角に置くといい
4輪バギーに付けて特攻も楽しい

293 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:08:58.59 ID:pobhxX3O.net
特攻は海外鯖でやると楽しいよ!反応が。

294 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:16:38.33 ID:v3aCnIzN.net
TDMはkd比がほぼ全て
他モードでも状況に応じて定点や凸を上手く使わないといけないしいかなる状況でも芋がダメだとかいう固定観念は捨てたほうがいいと思う

295 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:58:21.27 ID:sZzFp3Df.net
ランク110でビークル乗り始めたけど、スタックが一番怖い。
IFV乗ってハイナンのDの旗の所でスタックすると思わなかった・・・。

296 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:42:36.95 ID:qdkjTuqU.net
TDMは死なないのが大正義だから、1/0だろうが許される
1/1は空気、1/2以降は戦犯
5k/3dか12k/14dどっちが勝利に貢献してるかは明白

297 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:55:46.48 ID:2vSNuQeQ.net
TDMはマップが狭くてどんどん押されるからなぁ
今までFPSやってきた体感では12k/14dの方が勝利に貢献してるような

298 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:11:57.68 ID:Or0qztE7.net
旗取りルールやオブジェクト系ルールで芋が役になってないというのは全くその通りだと思うけど、TDMに関しては完全に別だろ。
そもそも取る拠点もないのに前線を押し上げる必要がどこにあるんだ?一箇所に押し込められようが、来るやつ全員強ポジで返り討ちにしてれば勝てるのがTDMとか言う糞ルールだ。

そもそもTDMで勝負にこだわってる奴っているのか?あれただのAIM調整だろ

299 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:40:03.09 ID:UV1fjX5c.net
強ポジと芋は違うけどな

300 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:43:53.14 ID:L4+Tfik2.net
こだわるも何も終了後は勝ちです負けですが普通に表示されますし
それを無視して調整云々言う方がどうかと

301 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:48:07.78 ID:2vSNuQeQ.net
>>298
チームに芋が多いと相手が押し寄せて多方面から攻撃される
一対多の形になるな
まあnoobスレなんだから芋でも全然OKでしょ、俺もたまにやるし

302 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:04:22.21 ID:IwxuTyA5.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJは、ねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJ,の状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

303 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:05:01.03 ID:IwxuTyA5.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJは、ねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJ,の状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

304 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:05:35.57 ID:IwxuTyA5.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJは、ねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJ,の状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

305 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:06:01.20 ID:IwxuTyA5.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJは、ねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJ,の状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

306 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:06:31.34 ID:IwxuTyA5.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJは、ねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJ,の状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

307 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:26:16.25 ID:6zUdsArX.net
>>278
ビーコンはともかくソフラムってそんな味方の役に立つものなのか?

308 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:49:31.06 ID:aFsl3mnX.net
チーム全員で強ポジに芋ってればそりゃ勝てるだろうけど野良じゃまずそんな状況はありえないからな
誰かが前出て多数の敵に殺されてってのを繰り返すから結局チーム全体で見たデスは増えることが多い

309 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:59:00.39 ID:v3aCnIzN.net
TDMよくやる人なら分かると思うけどマップの4分の3取られてても勝てるときは勝てる
逆に4分の3取ってても負けるときは負ける
TDMの場合芋は害じゃないし状況に応じて芋ることも必要よ

310 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:59:08.76 ID:Q5TiYU1W.net
ソフラムは単体運用だとちょっと微妙だな、MAVかビーコン諦めないといけないし
代わりに適切な位置に置いたうえでジャベリンSRAW持ちと連携が取れるとかなり脅威
PLDより索敵距離長いし特にヘリとか1〜2発で落ちる系にはかなりのプレッシャーを掛けられると思う

311 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:03:28.42 ID:Or0qztE7.net
ラッシュ防衛側のソフラムジャベリンは鬼のように強い・・・・
が、野良だとそもそも連携が取れないことが多い。みんなRPGとかSMAWとか好きすぎるからな。
タンクやIFV二番席のソフラムはヘリ追っ払うのには便利。

312 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:14:18.74 ID:6zUdsArX.net
なるほどな

俺は射撃や立ち回りを上手くするよりそういう味方の補助的なものが性格的にも向いてるわ

313 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:50:02.71 ID:7mi4MqYA.net
君たちはなぜ自分がnoobなのか考えたことはあるのかい?

314 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:53:33.13 ID:v3aCnIzN.net
あるぞ

315 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:58:36.63 ID:K6kta2Qf.net
連携取れないから

316 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:01:55.98 ID:hijdtu2x.net
そっか。頑張ってね

317 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:06:20.23 ID:Y0Mb/oBy.net
まえもな

318 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:54:00.01 ID:be8ScLFG.net
BF3よりジャベリン絶対じゃ無くなったせいか、ホントにソフラム活躍しにくくなったよなー
BF3じゃ適当に敵の進軍ルートに置いておくだけでボーナス入ったくらいに飛んでいったのに・・・
設置してもあまり味方がジャベリンやSRAW持ってない

味方が撃ってくれないからソフラム置かなくなる

ソフラムないからジャベリンやSRAWよりRPG選択する人が増える

この悪循環よ

319 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:05:29.49 ID:jhoZAl9z.net
ずっとRPG使ってたけどヘリ落とすことも考えるとSRAWは神ですわ

320 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:16:24.83 ID:UiK324t4.net
SRAWならわざわざロックしなくても当てれるからソフラムの存在価値が無に等しい

321 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:17:14.61 ID:tN5Kgxx8.net
>>320
ダメージが倍になるんだぜ

322 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:48:27.15 ID:bIK5GE91.net
糞みたいなキャンペーンじゃなくてマルチで味方と協力する方法のチュートリアル作って欲しいな…
素早くクリアリングして除細動器使うとか、警戒中に味方が突然死んだ時の対処とか

323 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:14:07.79 ID:NO1viPhm.net
SRAW使い方よくわからなかったけどわかったらRPGより使いやすかったわ

324 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:31:10.38 ID:itC/e+Ix.net
(´・ω・`)いまさらSLAM禁止サーバがあるなんて思わなかったでござる

325 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:43:15.74 ID:Y0Mb/oBy.net
ロッカーの中央部屋にソフラムおいて延々とスポットし続けた事ならあったな

あそこはそんな利用法する人いないから同じような方法でMAVも活躍できたりする
あの屋内をスイースイーと華麗に移動する感覚が気持ちいい

326 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:04:59.24 ID:6QbZceW1.net
1000時間以上プレイして、今更EODの使い道知ったわ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=t6ROU7Hu_VI&x-yt-cl=85114404&x-yt-ts=1422579428
http://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1422579428&v=4Q9Pb2XgsDE&x-yt-cl=85114404

327 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:06:26.39 ID:6QbZceW1.net
ageちまった、すまん

328 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:26:51.78 ID:be8ScLFG.net
>>324
爆発物じゃなくてSLAMだけ?
そんなの初めて聞いたなー

確かにEODは狭い空間では脅威だが、この動画の芋どもはどこに目をつけてんだw

329 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:16:08.46 ID:Y0Mb/oBy.net
>>326
クソワロタ
今度はEODも使ってみよう

330 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:16:25.92 ID:JDaFDzxe.net
しかしそのSRAWはCTEで産廃になることが予定されているという・・・
まあ、そのかわりMBT LAWが鬼のような使いやすさと強さになってるのがまだ救いだけど

実際4のEODはくっそ強い。伏せた状態からだと立ち上がる前に焼き殺せるからな。しかも小さい上にかなり硬くて、ちょっと物陰で休めばすぐ全回復し、スポットまで出来るという超兵器っぷり

331 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:26:22.53 ID:KtuIZi9P.net
>>330
え、EODの残機補充って弾薬箱いらないの?

332 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:31:04.55 ID:pUUOFOpL.net
すまん書き方が悪かった。EODのHPのことね。残機は弾薬箱ないと回復しない

333 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:35:53.35 ID:6QbZceW1.net
>>332
そかそか。

とりあえず俺も今度ロッカーやメトロでEOD試してみるわ
ロッカーメトロ部屋避けてるから、基本行くこと無いけどな・・・

334 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:15:03.91 ID:UiK324t4.net
EODに押されると問答無用で動くから嫌い
うぜえんだよ

335 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:20:00.21 ID:0OrjQ/x6.net
あれだけやられてもEODに対処出来ないのは家ゴミだからだろう

336 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:24:11.49 ID:w1gNV4Bn.net
的自体が小さいし意外とキビキビ動くしその上堅いから、AIM下手な俺はEODの対処下手だわ
ARの1マガジンで潰せずにハンドガン使ってやっとこな時もある

337 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:28:54.61 ID:VMbW7HxR.net
SLAMに続きSRAWまで弱体化されたら工兵やめるわ

338 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:42:51.87 ID:inQpuHgO.net
メトロで家庭用とか終わってる

339 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:38:56.19 ID:AML9DA4r.net
スレチかもだけどpingって赤くなってたらはいっちゃため?

340 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:43:57.86 ID:tN5Kgxx8.net
>>339
黄色でもやめたほうがいいと思う
相手も自分もラグで快適にゲームが出来ない

341 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:16:50.09 ID:DSTV07sP.net
ロッカーでKPM2以上出せない奴はEODメインもありかもな
比率はいいとき50とかいくらしいからw

342 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:11:59.01 ID:iXFNU7cn.net
>>340
ありがとー緑のとこで楽しむとしときます。

343 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:12:22.41 ID:Y0Mb/oBy.net
自分が黄色であるという可能性

344 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:56:09.40 ID:8uZ6F/D4.net
ジープで味方倒しまくってたのに出来なくなってつまらない。次のアプデで復活しないかな

345 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:22:01.09 ID:6WBz9z+l.net
ランク2桁だけど8k12dくらいの戦績ばかりで
チョンゲー重課金出身の俺

クランか小隊かわからんけど拾ってくれる人いない?
少人数でVCつないでやってみたいんだ

346 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:41:39.73 ID:w1gNV4Bn.net
>>345
小隊とかよく行く鯖でよく見かけるとかの軽い理由でもいいから、気になったところに申請出してみればガチガチでやってるところ以外は拾ってくれるよ

347 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:46:06.37 ID:ia+AFSbe.net
EODとか地味にうざいんだよな
処理に気を取られてると壁が破られること多数
逆に相手の連携が取れてないとただの25ポイント

348 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:42:42.07 ID:svSc9s7q.net
伏せ状態以外でどうやったらEODにキルされるのか理解できない

349 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:58:00.93 ID:uoBIbFYg.net
アサルトライフル握ったら普通に36Kいけたが
やっぱりサプつけた砂で気づいてない敵を横や後ろからパスパス撃ち抜くのが快感、10Kいかないが

350 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:02:20.88 ID:n5zeATud.net
noob鯖にランク100以上の奴とかいるけど、恥ずかしくないのかね?

351 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:23:03.87 ID:v5Rl+L11.net
>>349
砂にサプってすげーな
弾道落下がきつすぎてつけたことないわ
x4スコープとストレートプルだけしか付けてないわ

352 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:43:34.88 ID:fZkTasaY.net
恥ずかしいからnoob鯖から出てこないんだよ

353 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:15:30.70 ID:knE48pBw.net
noob鯖でもないのに命令出さない奴は分隊長すんじゃねぇよゴミカス
自分が行きたいところ指示すればいんだからやれよ

354 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:20:08.85 ID:knE48pBw.net
>>350
腕の上達なんか人それぞれなんだし自分がnoobだとわかってるならよくね?
身の程弁えてるじゃん

355 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:27:38.85 ID:RgsO4Zz0.net
>>353
やらない理由としては
スポットしまくってると誤爆して命令出しちゃうから分隊長になってたらすぐ隊員に変わるようにしてる

356 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:18:44.11 ID:iLb2Bmyy.net
分隊長は別にやりたくないのにいつのまにか勝手になってる

357 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:11:13.16 ID:knE48pBw.net
>>355
すぐ代わるならいいんだけど出さないままずっと分隊長のままな人いるんだよね
それとオプションで命令の出し方変更できるよ!

358 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:15:12.82 ID:SBDFmOW5.net
お願いですからこのスレの人はnoob鯖から出てこないでくださいね^^;
noob鯖で無双できるようになったらいいですよ^^

359 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:24:55.40 ID:tJN3mIR3.net
MAVしてるとスポット連打と一緒に命令まで連打してしまって
分隊メンバーがうるさがるんじゃないかと心配にはなる

360 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:50:03.82 ID:RgsO4Zz0.net
>>358
おまえもな

361 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:15:37.99 ID:26MCgA0C.net
>>350
Noob狩鯖の間違いではないですか

>>359
オプションで分隊指示とスポット切り離せばいいんじゃない?

でも車両スポットして「乗せてくれなんしょ」はでるんだよなあ(´・ω・`)

362 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:29:24.86 ID:3N3pEbjU.net
ニートが性能落ちたGTX460って言ってたし他のFPSでも低スペだけど強い人はいる
だけどそういう人は絶対に、ゲームに人生かけたり、プライベート晒す、とか馬鹿馬鹿しいと考えてる
日本の社会で生きるのにゲームが上手いは恥でしかない
凄く上手いのにプロとか目指さない人は世間体を気にする常識人、これが普通


だけど世間体を気にしないでゲームのプロ目指すって言う人も少なからずいる
理由はわからない、だが高い物を買って自分の知名度を広めるために配信したりなど色々する
ゲームに誇りを持って自信満々にプロゲーマーと名乗る
収入はアフィなどで不安定、保険や年金などはほぼなしに等しく未来も不安定、親の収入に頼るかフリーター
それでもプロを名乗る以上勝ち続けないといけない
勝てなければ契約破棄だしまともな人からは蔑まれた目で見られる、救いは同じゲーマー達
自分は本気でやってるのにプロを目指してない人に負けてしまうことも多々ある
負けた相手は幸せな人生を歩んでおり嫉妬怒り焦り憎しみなど不の感情が生まれる


プロゲーマー維持するために対戦相手を強制チート認定 どう思いますか?
プロゲーマー目指すために高校中退 どう思いますか?
就活するためにプロクラン脱退 どう思いますか?

363 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:37:57.80 ID:Nr7wpMgn.net
>>362
どうでもいい
あえて言うならキモ過ぎる

しかし、俺がディスプレイやマウス等ゲーミングデバイスを買えるのは、海外プロゲーマーのおかげもあるんだろうな、と
ちょっぴり感謝している

364 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:56:41.28 ID:RgsO4Zz0.net
>>362
どうでもいいが
今の時代ゲームが上手いは恥でしかないってことはないぞ
世間的にプラスにもマイナスにもならないって事だ
それのためにいろんな物を投げ捨ててるなら別だがな

365 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:20.11 ID:Pukkjqid.net
>>362
ゲームもnoob
心もnoob
これ終わってるじゃないですかー・・・

366 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:00:20.96 ID:004TyjJ4.net
>>364
俺は感覚がマヒしてるかもしれないから、判断しかねるんだが
部屋にAVアンプやデカイスピーカーと無数の線でくっついてるモンスターパソコンが部屋にあったら、普通の人間、、とりわけ女性は俺の事をどう思うだろう・・・?(´ω`;)

367 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:10:49.03 ID:RgsO4Zz0.net
>>366
女性来る事ないから安心しなよ
趣味の合う男からならスゲーって思われるぞ

俺ならその部屋興味はあるな

368 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:21:14.23 ID:6Pd+RZ2d.net
弾切れ瀕死時には他兵士の頭に兵科マークが見えて、そいつに合わせてQを押すと弾薬箱や救急箱のリクエストができるけど
あれって箱を装備していない兵にもマークが出るの?
せがんでも全く出してくれない事がよくある

369 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:43:43.74 ID:004TyjJ4.net
>>367
じょ、女性が来る事はない・・・(´ω`;;;)

ちょ、ちょっとハードライン行ってくるお!!

370 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:46:16.24 ID:n/TzYLmh.net
俺もAVアンプとスピーカー6台に囲まれた部屋でBFやってるが、普通に結婚できたから心配するない

371 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:06:23.51 ID:y+Pqgxso.net
くっさ
とっとと死ねや

372 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:11:47.61 ID:004TyjJ4.net
>>370
29歳ニートの俺には、スピーカーうんぬん以前に結婚など違う惑星の話でござる(・∀・)

373 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:20:46.49 ID:y+Pqgxso.net
ニートのくせにどこからゲーム買う金出てきてるわけ?

374 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:45:03.04 ID:/fCDE2Je.net
金なきゃニートなんてしないお

375 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 22:22:10.63 ID:iLb2Bmyy.net
頻繁にコンソールが開いたり、BFが最小化したりしていい所なのに泣く泣く再起動ばかり
せめてコンソールを開かないようにする手だてはないだろうか

376 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 22:35:27.54 ID:6Pd+RZ2d.net
ある
ググレ

377 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:20:17.31 ID:06RJSJ0k.net
>>375
おぃおぃ、基礎の基礎じゃないか・・・
言語バーのショートカットキーの設定だぞ
wikiでもなんでも読んでこい

俺はalt+shiftで英語にするようにしてる
ちょっと説明面倒だわ

ちゃんと対策出来るぞ

378 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 03:42:32.00 ID:yzkg0DZ0.net
USキーボード買えよ

379 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:04:34.60 ID:SPAYdtGn.net
キーボードの設定でUS追加してゲーム起動した後に左alt+shiftで言語をJPからUSにかえたら消せるよ

380 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:17:38.30 ID:nu6YWjJp.net
むしろ逆
ゲームやるPCは英入語力にしてある

381 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 10:27:47.63 ID:O8ki6H/E.net
ENキーボードに設定してもコンソールが出るのは防げないでしょ

382 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:10:44.45 ID:GrnMgfwc.net
半角に指誤爆するような状況って何?
まさか未だにスポットをQでやってるやつがいるの?

383 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:21:42.67 ID:Wicbrj0O.net
>>382
なんて言って欲しいのよ、くだらねぇヤツだな・・・

384 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:28:03.95 ID:YEv8e0km.net
http://gyazo.com/621de027ad2d7f44da1ca9a5aafb459e

385 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:28:23.09 ID:GrnMgfwc.net
>>383
不甲斐なさを噛み締めろ

386 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:47:50.26 ID:NylqCZie.net
>>382
qでしているけど他のキーのほうがいいの?

387 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 12:48:57.48 ID:GrnMgfwc.net
>>386
コンソール誤爆しないならなにも問題ないぞ

388 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 13:31:11.05 ID:BwLuDSAY.net
>>382
そこは
いまだに半角キーもいでないやついるのかよ
だろうが!この田舎者!

389 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 13:33:03.30 ID:c+dddsGD.net
タブ全体マップ、スコアボード1だからたまに誤爆するよ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:29:46.29 ID:DjX3R579.net
レーザーのゲーミングキーボード買えば半角ボタンも好きな場所に割り当てられるよ。ウインドウズボタンもFPSの時は無効に出来るよ。まともな機器を揃えられないような貧乏人やオタクはBFやるなよ(゜ω゜)凸ぷげら

391 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:14:43.35 ID:NylqCZie.net
>>390
糞シナプスでカクつかせているのはどこのメーカーだったけな。

392 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:06:36.55 ID:joKcTxuB.net
>>390
シナプス使わないと、半角キーも無効にできねぇのかよ
クソだなレイザーキーボード

393 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:13:55.58 ID:klSYUR02.net
乗り物で活躍したいのに気づけば棺桶状態の新兵です
乗り物にのるついでに司令官にも手を出そうかと思います
これだけはしておけみたいな事はありますか?
youtubeなどでうまい人の動画などはありますか?
そもそも司令官は新兵には向いてないですか?

乗り物に乗っている時は開けた場所に居るほうがいいですか?それとも狭い所?
(3回乗って7キル...しかも2キルはロードキル...
 隠れて撃ってを繰り返すから何処に居るか分からない...
 何で俺は当たらないのに敵はRPG当たるのか...)

394 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:16:22.79 ID:yzkg0DZ0.net
歩兵も兵器も乗った時間だけ上手くなる
飲み込み早いやつはグングン上手くなるけど悪いやつは救いようがない

395 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:23:50.92 ID:klSYUR02.net
>>394
そうですよね...
足引っ張ってる気がして正直辛いです...
でも乗り物で無双してみたい...

396 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:08:02.70 ID:yzkg0DZ0.net
>>395
とりあえずヘリなら動画とか上手い人の観戦して逃げ方とか立ち回りを真似するのがいいかな
ヒートシーカーの撃つタイミングとかかわし方とかさ
ひたすら乗って落とされてまた乗って落とされての繰り返しじゃ何も身に付かない
戦車は前に出すぎなけりゃ基本破壊されない

最優先事項は修理奴隷してくれるフレを見付けることだけど

397 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:09:54.02 ID:o3jlcUNK.net
ヘリうまいフレ作って乗せてもらうのがいい
自分はそうした

398 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:13:19.00 ID:G3sN+G0+.net
>>393
歩兵もそうなんだけど兵器はすぐ隠れられるか逃げられる場所かつ味方のちょいうしろくらいで立ち回ったほうがいい
狭いところはC4とかに対処しにくいからあまりオススメできない
他には高台とかの拠点を見渡せるところも上手く使えればいいと思う
あとはなるべく正面からの敵戦車との対決は避けることやダメージを受けたらすぐ逃げること、味方と敵の位置をしっかり把握することを徹底すればそこまで悪くはならないと思う

399 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:38:31.29 ID:3UUh/EQb.net
この前分隊の人によほど気に入られたのか
「君どこの国の人よ?韓国か?!」的な事聞かれたんだけど

正直面白けりゃどこ人だろうがどうだっていいんだがね
こんなNoobでも気に入ってもらえたのがちょっと嬉しかった

400 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:50:34.70 ID:GV2Gfgq8.net
>>396 >>397
修理奴隷のフレか...
友人が買ったら頼んで見ます

>>398
高台とかか...
旗の周りしか地形分からないな...

皆さんこんな新兵にアドバイス本当にありがとうございます

401 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:34:13.33 ID:48OyNT9N.net
ヘリや戦闘機、キーボードでやるの苦手だからパッド操作にしたんだけど、細かいエイムが狙いにくいから
やっぱりキーボードとマウス操作のほうが良いのかなと悩む……。

402 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:10:08.32 ID:4g2D7Hlj.net
>>400
修理奴隷になって上手い人の立ち回り覚えるって方法もある
下手な人はすぐ壊すけど上手い人は引き際の見極めが上手くて長く前線に張り付く
あと修理奴隷のフレよりMBTやIFVを動かすフレと組んで2体1組で運用した方が良い

403 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:34:26.69 ID:FfJpYGGH.net
修理奴隷も意外と質の差があるので良い人見つけたいところ

404 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:01:32.85 ID:rhhyz22P.net
修理奴隷が必ず付くなら援護兵で補給部隊にして戦車1番席乗るんだけど
野良じゃそういう連携も難しいから結局工兵で自分で修理しつつ戦うほうが確実なんだよなー

405 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:25:25.57 ID:W5kUfzel.net
戦車じゃ補給部隊の恩恵ほとんど無いと思うけど
対戦車時に降りてランチャー撃ちつつ修理してくれる人なんて野良じゃほぼ出会えないし

406 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:30:15.71 ID:rhhyz22P.net
>>405
それそれ、それをして欲しいんだよ
一回乗った戦車が補給部隊だったことがあってさ
戦車に遭遇したら降りてロケランぶっぱして修理で無双できた、あの気持ちよさが忘れられない

407 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:54:02.33 ID:o1leGyh9.net
今日もキャンパーどもを倒す日が始まった

408 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:56:05.45 ID:Gj6NGYRN.net
スバイパーをひたすら迫撃砲で殺す作業が始まる

409 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:59:56.47 ID:E17BmAHs.net
毒蛇に爆撃とか

410 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:40:15.93 ID:nWEAIMKe.net
芋殺しに拘ってるようだと一生noob卒業できない

411 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:46:42.51 ID:4IF81HVP.net
相手の芋は負けてる時だけ面倒

412 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:07:05.69 ID:i5Ds6osn.net
>>402
修理奴隷するなら二番席に乗るほうがいいよね...
攻撃した方が良いのかスポットして見逃すのが良いのか見極めないとな...
バレてない時に撃つのは控えたほうがいいよね?
EODだと迷惑かな?索敵に必死でどう動いてるか分からないから...

>>406
ロケランじゃなくてジャベリンでも良い?
RPGとか当たらないから...

今日は2回乗って4キル(と敵から奪った瀕死ので1ロードキル)
初心者用の所に行ったら迷惑かな?
乗り物は初心者だとしてもランク80は初心者じゃ無いよね

413 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:10:02.20 ID:86P7Br1F.net
>>411
つまり勝ってる時は芋も有効だと

414 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:20:30.99 ID:W5kUfzel.net
アスペかよ

415 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:40:14.23 ID:5Unikzwp.net
コンクエにおいては、過半数以上の拠点をキープしてる時のみ、
拠点防衛目的の芋を容認する。




いや、これは芋じゃないな・・・戦略的キャンプ。か
コンクエって、無理に全ての拠点抑えようとすると、体制が崩れる時あるよな。
今まで、ひたすらに敵拠点強襲してたけど(そういう分隊がひとつくらいあっても良いのかもしれんが)最近学んだわ

416 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:49:53.73 ID:U1ibAcQt.net
>>415
拠点内の強ポジに居て敵兵を倒す、若しくは旗取りの妨害時間稼ぎしてくれるならそれは芋とは言わない。実際、チームに貢献してる訳だし。

417 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:13:40.63 ID:cPmKclHT.net
リペアツールで芋掘りしてるの俺だわ
見かけたらよろしくな

418 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:29:42.52 ID:w/ql31wS.net
御前ら 兵器のペイントってこだわり有る?
俺 陸上兵器だと 無難?な デザートのフラットかスプレー
たまに複雑な迷彩柄にして
相手の描画に少しでも負担掛けたろうと変えたりするが

まあ どれにしても大差ないか

419 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:14:40.32 ID:xM5GWSzy.net
スノーヘキサゴンにするとなんか未来兵器っぽくて良い

420 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:29:30.04 ID:VGyC8udZ.net
こだわりはないけどマップの環境によって自動的に切り替わる
システムにして欲しいなあ(雪ならこの迷彩を使う、というふうに)

421 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:59:27.64 ID:xM5GWSzy.net
光学迷彩なら自動で色変わるぞ、パターンは変わらないけど

422 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:18:49.05 ID:GaogZirU.net
味方満載でわざと墜落するの楽し過ぎる(笑)ざまぁWwwwwwwwwwwwwww

423 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:26:51.70 ID:ZZvAfKCv.net
>>421
そうだったのか ありがとよ兄弟

424 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:47:09.45 ID:m6LYko1O.net
>>421
結局光学のバリエーションになるよな

425 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:28:26.47 ID:M04odUbT.net
今日もキャンパーどもを倒す日が始まります

426 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:53:38.56 ID:CvVg5T/k.net
>>425
俺のGOLで頭抜いてやるよ。

427 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:02:02.54 ID:lE1+cVq9.net
bf4て楽しいよな

428 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:08:23.27 ID:zZxOKBdR.net
楽しいな

429 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:29:19.76 ID:lE1+cVq9.net
今までほとんどゲームやった事無かったけど、この前PS4とbf4デビューしたら見事にハマった

430 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:58:13.62 ID:OZuV8nHj.net
何が良いってそこそこ面白くてオンゲなのにコスパがいいんだよ

431 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:33:28.98 ID:AzoxMPCM.net
発売日にデラックスとプレミアム買ったワイ的にコスパがいいのかは悩みどころw
安売りしてるときに買ったら間違いなくお得だけどな

432 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:40:19.86 ID:GLRMnfsI.net
他のネトゲと比べたら…
1キャラ作ると必須と無かったら不便なアイテムその他揃えたら1諭吉↑キャラ帰属のペット一匹4Kとかと比べたら…

433 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:24:21.47 ID:DXbF+BQa.net
BF4本体+プレミアムが3,900円で売ってた時に買ったけど、
和鯖も人も多いし楽しいわ

攻撃・偵察ヘリを屋上へのタクシーに使ってる奴がいて驚いた
人気ビークルなのに勿体ない

434 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:39:59.79 ID:AzoxMPCM.net
>>433
勿体無いなんてレベルじゃない、戦犯ものだぞそいつ

435 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:42:47.99 ID:OZuV8nHj.net
面白ければ何でもいい

436 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:49:03.02 ID:DXbF+BQa.net
>>434
偵察ヘリの時は、2番席に乗ってたから貰ってった

攻撃ヘリは、輸送ヘリでミニガンぶっぱしてる時に
放置して芋ってるのを見かけたから、飛び降りて貰ってった

437 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:52:07.45 ID:AzoxMPCM.net
>>436
ナイスフォロー

ハードラインでも輸送ヘリくっそ強いのに乗り捨てするアホがいてビックリしたわ
ちゃんと拝借して自陣に持って帰ったけど敵さん気の毒に・・・

438 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:55:06.06 ID:ztUAjyPX.net
今日もキャンパーどもを撃退する日が始まった

439 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:06:02.55 ID:jFL2quzt.net
今日もMAVでお芋さんフミフミして遊んできたが
敵を圧殺とかできないものか

440 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:47:46.01 ID:yfMUw5p4.net
頭擦るように当てると死ぬって昔このスレで見た

441 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:08:42.54 ID:B87K+xMR.net
へり落ちてんじゃん、勿体ねえって乗るんだけど、
普段全く乗らないから、乗り方分からなくてすぐ落とされてしまう。

442 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:27:28.58 ID:huk9mC2t.net
Kakiage-TenDon

長い上に突っ込みどころ満載の暴言メッセージ
http://i.imgur.com/buAeZzy.jpg


タイトル SG厨死ね障害

エイム障害がゲームやんじゃねえよ、裏取りもついてこない
とか頭足りない童貞がBFやんな
住所教えろよクソガキ、実際に戦争教えてやるわ

443 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:56:28.81 ID:TgijZXrB.net
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
名前変更
マリガトウ鯖だから注意な

444 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:58:14.46 ID:CfbYh68N.net
またmarigatou鯖名前変えたのかよ・・・
noob釣るのに必死だな

445 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 13:59:25.73 ID:TgijZXrB.net
>>442
家ゴミ帰れよ
家ゴミ晒しスレでもねーよwww
PCのNoobスレ
日本語わかる?

446 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:08:46.01 ID:NP2hp9kc.net
まりがとう鯖には星付けてるよ

447 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:48:02.55 ID:qYAsP8Ao.net
>>443
助かるわ。報告乙

448 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:55:44.17 ID:1Vm1Y1ag.net
>>442
家庭用ゲーム機のメッセを、「PC」アクションの晒しスレでもない場所に
貼り付けてるお前も大概じゃね

449 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:04:31.45 ID:Rn8pyV5F.net
marigatou必死すぎ
雑魚のくせに粋がっちゃってまぁ

450 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:01:54.35 ID:CfbYh68N.net
有象無象が集まるHLには出てこれないんだよね、marigatou ^^;
自分の鯖で無双できなきゃゲームじゃないとか人間性破綻しすぎてて草

451 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:44:02.03 ID:yfMUw5p4.net
KPM>0.85でわろた
芋砂鯖かよ

452 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:39:52.82 ID:O7SdR2XE.net
>>445
ワカリマセン

453 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:53:30.58 ID:O8yngVWL.net
条件厳し杉内?
こんなん俺ですら入れんぞ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 20:17:13.04 ID:1qPjHVKp.net
>>443
でもあの連中はkd4.00以上あるんだよなw

455 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 22:51:19.36 ID:i050oY+l.net
俺より弱いやつに会いに行く!

456 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:36:34.32 ID:0E04pYSs.net
>>450
しかもBF3のころからだから
本当にこのゲームの癌だと思うわ

457 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:39:01.77 ID:QTKQ/0y4.net
marigatou鯖ボイコットしようよ

458 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:46:33.40 ID:Zhg7M4ko.net
まとめwikiでも作ってくれ

459 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 10:05:03.82 ID:fje9kWm+.net
>>442
俺もショットガンに殺されたときはSG厨死ねと画面に向かって呪ってます

460 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 10:28:14.00 ID:OsZ10xW9.net
なんでショットガンってそんなに嫌われるんだろう
あるクランの人の配信でもショットガン使ってる人の名前を出して糞糞言ってたし
そんなに駄目なのかなあ。悲しい

461 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 10:53:40.43 ID:fje9kWm+.net
あとSRとDMRとUCAVに殺されたときも(略)

462 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:28:51.07 ID:jDeOI96V.net
昨日ひたすら芋砂やってたけどスコア真ん中くらいでワロタ

463 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:29:51.30 ID:RhZ+Q2fb.net
大体のFPSじゃSGは嫌われ役ね
まぁその嫌ってる層は相手の武器に文句言うだけで自分で使ったり対策したりしない残念ちゃんだったりするのだが

464 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:33:21.33 ID:TZIyM3Dr.net
一人で動くからSGにハメられるんだよボッチ共
蘇生してやるからID晒せ

465 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:43:08.55 ID:26Ro23gD.net
SGは普通それなりの立ち回りとマップ構造が必要になるから強い場面は限られるんだが
今回は割りと離れ気味でも強いからなぁ…

466 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:08:07.89 ID:iNvPWUB4.net
BFHβのショットガンはkill可能距離長いねー
他の武器がOPすぎるから結局初狩り向け武器といった感じは否めないけど

467 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:42:42.12 ID:YtHO1Q7Y.net
bfじゃあ大したことないけどcodとかで敵チーム全員SGとアキンボだった時はなんか違うよなぁ・・・とは思ったことはある
aimぐっだぐだの下手くそでもまぐれ勝ちとか多いから嫌われるんじゃないかね

468 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:34:52.11 ID:jWm11Uv3.net
>>460
自分が殺される武器は全部クソなんだろ。よとりだよゆとり。
自分の思い通りにならないと愚痴ばかりだよ。ゆとりは。

469 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:38:55.45 ID:pVTJ6Hte.net
武器で腹立ったことないは
それより糞ピンに撃ち負けるのが腹立つ

470 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:51:35.85 ID:nyEnMSXw.net
SGって至近距離以外弱いがな
近くで撃ち合ったらそりゃ負けるだろうし、嫌われる理由が分からん

471 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:27:59.11 ID:omembFjF.net
>>470
近くで撃ち合って負けた奴らが嫌ってるんだろ。

472 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:06:25.43 ID:k3Ienplw.net
出会い頭の圧倒的強さがウザいんだろうけど、それ以外はカスみたいなもんだから気にする奴はどうかしてる

473 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:21:50.15 ID:nyEnMSXw.net
>>471
それは武器の特性だろうとしか
近中遠全部強い武器とかあったら糞ゲーすぎる

474 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:23:31.88 ID:hQDuHxsj.net
SGは腰だめが運ゲーすぎてゴミ
近距離特化ならASVAL,SR2,MPXのが遥かにマシ

475 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:18:18.44 ID:iNvPWUB4.net
>>474も言ってるけど腰だめで打ちたい距離でもADSしなきゃいけないのがしんどいよね
ADSしながら有利位置をキープ出来るゲームモードがTDMくらいしかないし、BF4ではショットガン弱いよね

476 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:21:54.40 ID:JLUM1OSQ.net
全員公平にMGでなきゃ許さない人が文句言ってるだけ

477 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:17:46.73 ID:DY2gPSpj.net
相手の得意距離に迂闊に入った挙句撃ち負けて泣き言言ってるとか情けないにもほどがある
上でも言われてるがBF4のSGは弱めかつ運ゲー要素強めに設定されてるのにね
ダサいわ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:00:03.40 ID:ywVI2M2R.net
蘇生してくれる場所で戦えよ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:07:30.87 ID:1cRRwAhg.net
ゴリラ以外に蘇生してもらいたいわ

480 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:10:41.55 ID:WLf5FAxp.net
今日もキャンパーどもを討伐する日が始まった

481 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:12:03.56 ID:5s7I37NN.net
おまえら弱いんだから話し合っても無駄だと気付けよバカw武器なんて見た目で選べwっと、おまえらより上手い俺からのアドバイス。

482 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:27:45.88 ID:Qn7f7YiZ.net
とりあえず話の流れも読めないアスペってことは分かった

483 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:45:32.33 ID:7AM/7ovz.net
>>481
お前が前に出てきて俺がSGで撃つ
運だめしだ

484 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:59:22.44 ID:KL0vsAeJ.net
SGは使っててまともな撃ち合いにならないからあんまおもろくない

485 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:27:05.69 ID:Htuk0jfo.net
PDW縛りやれよ
立ち回り覚えるしnoob特有の視界に敵が入った瞬間戦闘距離外からでもすぐ撃ちたがる癖直るぞ

486 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:34:18.92 ID:/IINnDE6.net
相手チームにクラン6人とかいたとき絶対勝てないしレイプされるのだけど、なんか対策ないの?

487 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:05:33.41 ID:EArLs9Cd.net
>>486
1、養分になるのを防ぐため、即刻その鯖から出る
2、フレに救援要請を出して合流してもらい逆襲する
3、有利な側にジョイン

今も昔もこれからも、この三択は変わらないよ

488 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:37:23.94 ID:ewaxLXeQ.net
まぁそっ閉じして別の鯖行くのが一番楽でいい
有利側ジョインしたところで、一方的な試合になることは変わらんから
どっちにしろおもんない

ヘリ系、人気があるのかと思ってたが案外乗り捨て多いな
屋上で芋砂するより、ヘリでヒャッハーする方が楽しいと思うんだが、
人によるんだろうな

489 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:28:19.16 ID:3SlVzn7R.net
チーデスだから久しぶりにSG使ってたら面白いようにキルが取れた
もう使わない

490 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:07:58.49 ID:oSuolRy7.net
ヘリは運転できるけどAIMがクソだから乗らない乗り捨てる人が多いんじゃないかな

491 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:12:39.50 ID:kEN195B5.net
自走砲以外の芋タンクが1番あかんな
複数の戦車が味方陣地で燻ってるとどんどん押される

492 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:19:52.46 ID:Qds/3r0y.net
DAOで500キルまで 後、150位なんで
もうチョット頑張る

493 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:59:50.60 ID:SHWgobXi.net
たまに暴言っぽいの言ってるやついるけど何言ってるのかわからない
ついでに左上とかのログやら音声もわからない

494 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:02:32.69 ID:7AM/7ovz.net
英語も分からんが中国語っぽいので暴言されてもさらに分からんわ

495 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:33:15.35 ID:qz+tfCMY.net
味方だったら分隊抜け
敵だったら殺して屈伸
簡単だね

496 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:38:58.46 ID:5Au9n6ZR.net
fuck ucavくらいしかわからん

497 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:07:25.69 ID:eJJrD0Oq.net
UCAVへの文句はよく耳にするというか目にするね

498 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:13:30.83 ID:kEN195B5.net
芋スナやってるとき運良く1000チケット キルデス36/15 くらいのスコアが出たんだけど
その一試合で二人から暴言を受けてわろた

499 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:29:26.54 ID:jOUilpYH.net
至って普通の芋砂だな

500 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:42:51.43 ID:kEN195B5.net
noobの俺としては絶好調だったわ
ucavでもsgでも暴言が来るという事はその武器を有効に使えたってことだと思う

501 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:25:11.37 ID:ewaxLXeQ.net
>>491
芋もあれだけど、拠点に複数台放置されてるのも時々見かける
リスポンする時余ってたら乗ろうぜ

502 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:45:44.76 ID:avvF+vYJ.net
ゴルムドとか、拠点から遠いと足の遅い戦車に乗ってくのは面倒なんだよなぁ
最初はやる気あっても、本拠地から出撃→旗に辿り着く前に攻撃機に撃破される、
が何度か起きるとどーでもよくなってくる

503 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:46:52.06 ID:trvYUJG+.net
>>442
マルチポストしてよかったなwww
取り上げられたぞwww
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43293543.html

504 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:49:38.28 ID:KL0vsAeJ.net
TDMとかで延々追撃砲撃ってるやつはイライラするけど有効策ではあると思う
BFHでは追撃砲は無さそうだから嬉しい

505 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:00:55.49 ID:EArLs9Cd.net
>>491
芋戦車への最も有効な嫌がらせの方法について議論しないか?
有効手段を知っていたら教えてくれ

506 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:05:20.86 ID:7V3gRvYh.net
後ろから押すだけ

507 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:05:22.61 ID:8OQG1bCG.net
後ろから押すだけ

508 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:12:24.09 ID:eJJrD0Oq.net
>>505
C4やSLAMを貼り付ける

相手のMAVが片っ端から処理してくれるぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 18:08:39.38 ID:sa14b3NH.net
>>504
ついげ…

510 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 18:17:53.97 ID:ewaxLXeQ.net
味方の弾が1発当たるごとに自動で追撃してくれるのか
強そうだな

511 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:30:05.00 ID:zHufAV7r.net
そっとしてやれ。今までそう読んでたんだろ。そしてこれからも。

512 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:43:29.12 ID:7AM/7ovz.net
追撃砲()

513 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:09:13.36 ID:OokjWvYU.net
戦車一両で戦線を押せると勘違いしてる野郎がたまにいるから困る
そういう戦車ほど突っ込んで瞬殺されるんだよ

514 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:50:22.31 ID:KL0vsAeJ.net
あああああああああ
前に覚えたのにまた間違えたああああああ

515 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:55:03.87 ID:u36sJpD9.net
つ…迫撃砲

516 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:55:16.44 ID:Qn7f7YiZ.net
というか一発変換できない時点でおかしいと気付けよ・・・

517 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:57:11.67 ID:KL0vsAeJ.net
これからはmortarっていいます
多分また間違える気がする

518 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:02:59.69 ID:u36sJpD9.net
>>516
google日本語だと出来るんだなこれが

519 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:04:12.47 ID:7AM/7ovz.net
追撃砲(迫撃)


ところで最近になってやっと真面目に突兵やり始めたんだが
ほとんどの場面で出来れば蘇生してもらった方が嬉しいのかね?

520 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:07:02.93 ID:Z+mLW0sq.net
蘇生100以外いらんし、そもそもコンクエだと工兵と援護兵だけでいいんだけどね

521 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:34:16.36 ID:EArLs9Cd.net
>>508
マジかよ、知らなかった・・・
しかし、敵がMAVで起爆出来ることを知らなかったら??

522 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:45:27.74 ID:EEcvym4g.net
>>520
あっ(察し)

523 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:56:46.64 ID:CR6WLZMr.net
今日もキャンパーどもを撃退する日が始まる

524 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:44:52.05 ID:Qn7f7YiZ.net
>>518
まじかよ・・・追撃砲・・・マジだった・・・

蘇生した途端蜂の巣にされるような場面で生き返っても嬉しくもなんともないんでやめて

525 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:32:25.44 ID:P9J4shXd.net
>>521
そもそもMAV飛んでること少ないし結果に期待するもんじゃないね
最善策であることは確かだけど

526 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:32:26.28 ID:KL0vsAeJ.net
蘇生したのが原因で二人とも死ぬようなことさえなければ囮でも何でもやってくれて構わんよ

527 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:56:29.09 ID:oSuolRy7.net
100蘇生して死ぬのならありがとう言えるんだけどさ
20蘇生でやられたら萎えるしやる気に関わるからねぇ

528 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:09:26.51 ID:hxDxekhK.net
死ねばええだけやん

529 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:14:53.08 ID:ox/Xlalg.net
蘇生の瞬間と蘇生拒否が重なるとそのラウンドが終わるまで出撃画面に帰ってこれなくなる凶悪なバグがあったりする

530 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:20:15.08 ID:a9+SYnIF.net
攻撃ヘリでTVミサイル撃ったら自機に命中して、パイロット諸共
死ぬことがあるの直してくれないかな……

531 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 10:48:46.75 ID:FSxdtXHy.net
>>513
戦車は随伴歩兵が居てこそ前進出来る。その前に航空優勢が絶対条件だけど。

ゲーム中はたまに裏取れたりして脳汁出たりするけどな。

532 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 11:11:44.99 ID:JC8v5e3W.net
復活させてもらったらうれしいからありがとうって打ち込んでる間にやられたよ

533 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 11:16:29.07 ID:i6hO6DpH.net
ラジオチャットって知ってる?

534 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:09:48.32 ID:4nMI4ezS.net
メカニック工兵じゃないやつが戦車ガンナーやるなよさっさと降りろ

535 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:57:23.03 ID:VoueGXeM.net
乗ってくれるだけ有難いわ、忌々しい屋上からAT撃ってくる工兵にプレッシャー掛けられる
ただトリガーハッピーは簡便

536 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 14:47:36.60 ID:a9+SYnIF.net
降りろ連呼されたら、トリガーハッピーしてあげると喜ばれる

537 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:07:49.81 ID:jmLsxL+o.net
ガンナー席に乗り込んできた途端敵が居なくても撃ちまくるアホは絶えないな

538 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:05:17.41 ID:4SwjhjHm.net
ヽ( `o´)ノン ゴ ン ゴ ダ ン スの時間だあああああああああああああああ
v(`o´)vン ゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwン ゴ ン ゴなんJ民♪L(`o´)┘
( `o´)∩ン ゴ ン ゴ ン ゴwwwwwwwwwwwwwwww(岩嵜;) ン ゴーン ゴーwwwwwwwwwwww
(ノ`o´)ノンーゴ ン ゴ ン ゴなんJ民♪( `o´  )。ン ゴ ン ゴッ!(;´岩嵜)ン ゴ ン ゴ ン ゴ ン ゴ〜ッ ヽ( 岩嵜)ノな〜んJ〜♪
いかんのか(すまんな) ┏(`o´)┓ヨダ ヨダヨダヨダ 肩幅〜♪ └(`o´)」ありがとうどういたしましてを忘れてる〜┗(`o´)┓今の時代に終止符だ!(何をそんなに) 。・゚・(`o´)・゚・。
ゆくんだなんJ(いかんのか!?) (`o´)勝負だなんJ(いかんでしょ) o(`o´)o勝利を掴め!(お、Jか?)
┗┏┗┏┗┏(`o´)┓┛┓┛┓┛キンタマータマキーンー ワイらがなーんーJー♪
ちょwwwwなんjにもVIPPERが!?wwwwよ!なんj民ゥー!wwwwww
(※^。^※)VIPから出る喜びを感じるんだ!wwwwwwポジハメ君可愛すぎワロタやでwwwwwwwwww
なんj語も練習中カッスwwwwwwwwwwwwWWWwwwwwwwwwwww???????wwwwwwwwwwWWWWWWwwwwww
(ちな男VIPPERやけどここにいては)いかんのか!?!?wwwwww大村「駄目だろ(享楽)」←草不可避wwwwwwww
なお、好きなスポーツはサッ川カー児ン ゴwwwwwwマシソンですwwwwwwwwwwぐう蓄すぎぃ!wwwwwwwwwwww
嫌い選手はメンチと本田とノウミサンやでwwwwww好きなのはメッシとチックやさかいwwwwwwwwwwww
アンチはVIPP騒ぐな!wwwwwwwwwwン ゴオオオオオオオオwwwwwwwwカッタデー(33-4)wwwwwwww
こんなあへあへVIPまんやけどよろしくニキータwwwwwwwwwwwwwwww
ヨロシクニキー、小並感wwwwwwン ゴ ン ゴニキー、ぐう震え声wwwwww
ン ゴ ン ゴwwwwゴ ン ゴ ンwwww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ン ゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwwwwwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキン ゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ

539 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:32:10.02 ID:Ic2Ehj0t.net
そこmarigatouサーバーと違うよ。ゴッタニのフレンドサーバー。

540 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:47:48.31 ID:1MG26VRq.net
>>532
そもそもありがとうとかいらんよ 兵器相手に何もできないんだから蘇生くらいして当然

541 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:57:35.43 ID:g+l2qoYc.net
役割分担なんだから一々ありがとうなんて必要ないよってなら分かるが・・・

542 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:11:02.93 ID:YVoSiEh3.net
>>540
ありがとう

543 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:16:59.95 ID:T6Ek2QXZ.net
兵科sageはnoobより更に下の連中がすることだから

544 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:48:56.24 ID:pPLOypmv.net
Fanatic名前変わったね

545 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:53:14.91 ID:Dtnu3q58.net
>>530
あれTVミサイルに見せかけた桜花だから

546 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:31:47.54 ID:ZYWRLOx3.net
最近一周回って芋砂が楽しくなってきた
頭撃ち抜いたら嬉しくて屈伸しちゃう

547 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 09:37:12.23 ID:+rBm8nCP.net
スナイパーうざすぎ死ねよ

548 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:00:48.42 ID:p4JRAyoP.net
100蘇生いただいてもありがとうチャット入れようとしてQ押しながらワタワタしている内にハチの巣。

|ω・`)だから私はここに居る

549 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:02:58.77 ID:jjUUrVFJ.net
>>547
走ってるとこ頭撃ち抜いてすまんな

550 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:32:24.43 ID:Um/Wff/z.net
ちょろちょろ動くんじゃねーよ弾当たんねーじゃねーかよ
もっと俺を楽しませる努力しろよ

551 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:36:37.43 ID:KVosIO7t.net
めちゃ不規則に走り回ってるのにそこでHS当てられるのかよ!
みたいな砂たまにいるから困る

552 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:38:02.42 ID:Av+Gp9PG.net
>>521
MAV飛ばしてる奴はMAVマニアしかいないから相手のSLAMやらを爆破
して敵KILLできることは確実に理解しているはず

そして敵のSLAMやらはMAV画面でなぜかよく表示されるんだわ

ということで相手にMAVがいると判ったら是非実行してください

(もちろん芋戦車だけでなく芋スナイパにも有効でございます)

553 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:41:41.65 ID:fj635Jz6.net
>>546
屈伸好きだなw

554 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:43:47.51 ID:Av+Gp9PG.net
>>546
スナイパーだと遠くて屈伸してもわからんチン

555 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:45:01.10 ID:fj635Jz6.net
屈伸ってそういうことか
興奮してリアルでやってるのかと

556 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:47:00.00 ID:Um/Wff/z.net
BF2142の頃はスナでランキング上位だったから
ちょっと芋っただけでもキックされてたな…

557 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:14:35.86 ID:BBYSrvsl.net
Hainanの屋上でエレベーターの出待ちしてるやつ位置によっては芋砂から丸見えだから気をつけろよ
屈伸してやったら顔真っ赤にして反撃に来たからくそワロタわ

558 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:14:44.89 ID:ywpufeYm.net
男なら突撃兵で特攻しろやおらぁ!
キル一桁なのに3、40デスしてごめんなさい

559 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:25:16.37 ID:O2AhhpBA.net
特攻するならせめて相討ちしてくれよ

560 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:33:00.78 ID:fj635Jz6.net
>>558
突撃兵の名前に騙されるな
実態は衛生兵だ

561 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:10:03.61 ID:oA70Nbdb.net
>>552
おう。積極的に狙ってみるわ

562 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:23:19.94 ID:0oyN0XbU.net
noobくんはどの兵科でもいいからとりあえず弾当ててくださいお願いします

563 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:10:25.90 ID:SApAHtnZ.net
やっぱ砂制限は必要だなー
キルカメが豆粒みたいになる超遠距離にわらわら砂いたらそりゃお前ら試合にもならんて…
せめて双眼鏡で兵器ロックしまくってくれたらいいのに

564 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:15:05.91 ID:Av+Gp9PG.net
>>560
中には実態=擲弾兵の方もおらっしゃいます

565 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:18:47.14 ID:mftbI54D.net
擲弾兵……いい響きだ
AoE3のクソも思い出すが

566 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:29:23.95 ID:ZzjtZPJy.net
芋砂のピストルに返り討ちされる歩兵ほど笑える雑魚はいないよな

567 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:58:03.48 ID:p/bfgd8S.net
wikiにあったジャベリンのテク使ったら
一発退場の上アクセス禁止くらった、なんだこれ

568 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:34:24.99 ID:FIRz3kup.net
Marigatou鯖じゃないの

569 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 19:30:44.44 ID:Mtlmz62c.net
             ∧..∧
           . (´・ω・`)   吹雪ちゃん膣内に出すよ?いいよね?僕の赤ちゃん産んでくれるでしょ?というか産んでね!あーやばいやばいきてるきてる!
           cく_>ycく__)  逝くよ!?膣内に出すぞ!!!!でる!!!!ビュるビュルビビュビュルビビュルビュルビュルビ
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

570 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:45:24.36 ID:7Ivmbz2N.net
たまにC4特攻に命を掛けてる人いるよな
同時に3人のC4バギーが戦車に突っ込んできた時は
どうしようかと思ったわw

芋砂は偵察ヘリでプチプチするの楽しいです
特に屋上で固まってる人達

571 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:16:39.17 ID:pEclIg6r.net
あまりにうまい戦車乗りの人がいたらC4特攻にかけるしかなくなるな
二番席まで上級者だと蒸発確実で泣けるが

572 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:20:25.95 ID:lGYc2eX/.net
戦車ほんと嫌い
いるとこの上なく障害になるし硬い
必死になって相手しても個人のポイント的には大してうまくない
尚自分が乗るとすぐ蒸発する模様

573 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:59:25.76 ID:IBWgX1r4.net
今日もキャンパーどもを討伐する日が始まる

574 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 23:26:29.38 ID:7Ivmbz2N.net
>>572
戦車が3台くらい並んで攻めてきた時の絶望感

575 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 02:09:40.55 ID:LwYag18F.net
>>574
特攻好きの俺としては、むしろ歓喜。
C4じゃなく地雷特攻なんで、ほぼ確実に自分も死ぬけど・・・

576 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 03:25:25.18 ID:ij9y6uIJ.net
トラックにC4貼り付けて特攻してくる無茶な人を見た
いや的デカいし遅いってw

577 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 15:22:18.80 ID:bRm1SY9/.net
今日も貰えるアワードはスポットリボンとフラッグ占領リボンだけか・・・(p_-)

578 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 15:30:25.73 ID:CTb8AKrw.net
戦車いっぱいより、機能した随伴歩兵の方が怖いよなー
野良鯖だとめったにみないけれども

579 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:50:18.81 ID:pKL/ZhY5.net
このゲーム始めたいけど敷居高い...
野良は論外な感じ?

580 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:57:39.31 ID:yjvT88Mh.net
歩兵だけのFPSよりはかなり敷居低い気がするけど
野良でも問題無し

581 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:46:05.14 ID:Xw+hwEXN.net
>>579
敷居は低い

582 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:02:14.52 ID:Vd55GZJm.net
野良でやってるけどFPs自体初の俺でも初めて1週間くらいでNOOB鯖で上位とれるくらい緩いよ

583 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:16:23.75 ID:AOUcNz6X.net
コンクエなら兵器乗りじゃない限り、場面場面での個人の力量は
ゲーム全体の流れに対しては、たいした影響無いからなー。

584 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:20:03.65 ID:Qmp2EGEC.net
一週間でNOOB鯖上位とか上手いじゃねぇか
俺なんて100時間やってNOOB鯖で5k20dとかだぞちくしょう

585 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:21:21.92 ID:t6jF6nvZ.net
才能ないからやめろ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:28:49.81 ID:Qmp2EGEC.net
そんなこというなよ〜
スポットしたり相手に気づかれないようにビーコン置きに行ったりするの楽しいんだよ
運よく相手がこっち見てないときとかは倒せるしな

587 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:30:11.08 ID:t6jF6nvZ.net
悪かった。頑張れ

588 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:56:10.85 ID:CeQbjKqM.net
noob鯖に行くから上手くならないのでは

589 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:30:20.27 ID:uyPxslwG.net
ロッカーメトロでゴリラプレイ楽しいです

590 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 02:32:18.42 ID:ZdsEOnM4.net
だだっ広いマップの攻撃ヘリさんマジ空飛ぶ棺桶
上手い人だと無双できるんだろうか

591 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:06:44.85 ID:WcRPpm3t.net
高速艇と攻撃ヘリは歩兵でもウマウマできる鴨だから好き

592 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:59:50.06 ID:uVM7mHib.net
最強に近いほどの乗り物は
上手い操縦者&修理&攻撃員2人と弾薬積んだ偵察ヘリではなかろうか

593 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:24:11.25 ID:iCyNsAHQ.net
偵察ヘリとかSRAW一発で落ちますしおすし

594 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:15:38.89 ID:QdJYm4a5.net
今から始めるならどのバージョン買うのがいいかな
セールとかやってたりするの?

595 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:15:12.84 ID:5CL/AIC+.net
Marigatouの動画見てみたがキモオタボイスが突然流れてきてワロタwww
初めの方少し通っちまったがこんな奴がやってたのかよ
やってる奴はあいつらにVCでゴミの様に暴言吐かれてるんだな
はやくこいつら死なないかな

596 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:04:47.38 ID:Qmp2EGEC.net
>>594
ゲームタイムで一通り遊んで物足りなければプレミアでいいと思うよ

597 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:05:56.66 ID:LmeBBOkm.net
originのデジタルデラックス版って
普通版と何が違うの?

598 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:21:16.32 ID:yhw6N9/D.net
最初のDLC(CR)と超レアなゴールドバトルパックが3つも付いてくる

599 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:46:53.03 ID:gq96ZwM7.net
スタヌーの仲間が動画で軽くmarigatouディスっててワロタ

いいぞもっとやれ

600 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:13:23.02 ID:gTlOl4Mm.net
>>599
スタヌー??

601 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:31:10.23 ID:COWdyIUZ.net
c4バギー特攻楽しいぃ

602 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:54:44.56 ID:ZdsEOnM4.net
>>597
デジタルデラックス版は通称「情弱エディション」だから買うなよ
今ならスタンダードエディションかプレミアムエディションの2択
個人的にはプレミアムエディションがお勧め(一番お得)

603 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:07:25.54 ID:dE7sL48n.net
プレミアムなら今度のHLか最後のDLCに合わせて値引きしそうだけどねー
まぁPCパーツでよく言われる「買いたくなった時が買い時」というのも真理ではあるが

604 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:25:32.62 ID:1eDc1ciU.net
>>600
stylishnoobだろ
しかし仲間って…

605 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:24:41.52 ID:CeQbjKqM.net
これが歪曲されて、スタヌーが誰かをディスってたとか
ありえない事に発展するのか

606 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:25:39.89 ID:TyXupZ+8.net
>>586
分隊組んで一緒にやりたい楽しそう

607 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:54:44.13 ID:+yKPVme2.net
ゲーム起動しようとしたら、
Originのウィンドで、
「オンラインのログインは現在ご利用頂けません。」
と表示されてしまいます。

これって待ってたらログインできるように
なるんでしょうか?

608 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:57:31.73 ID:jOAdBudi.net
>>607
俺も出てる
恐らくまた鯖が死んだんだろう
そのうち復旧するから飯でも食ってこい

609 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:59:35.20 ID:dE7sL48n.net
>>607
今バトルログにアクセスしようとしたらEA鯖がダウンしてるっぽいな、認証されない
そのうち解決するだろうから放置でおk

ID:Qmp2EGEC
ビーコンってことはあんた偵察兵か
使ってるのは砂?カービンに変えたらもうちょい成績よくなるでしょ

610 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:24:00.11 ID:3BK31X/W.net
あまり上手くないなら砂はやめろってことでスナ

611 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:25:33.61 ID:+yKPVme2.net
>>608
>>609
ありがとうございます
まだログインできないみたいですけど、
しばらく放置して、またログインしてみます。

612 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:28:49.67 ID:iCyNsAHQ.net
上手い!座布団一枚持っていって〜

613 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:40:42.96 ID:4W/9RpkW.net
カービンと言えば、ACW-RからAK5C

614 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:42:32.42 ID:4W/9RpkW.net
途中で送信してしまった。
ACW-RからAK5Cに変えたらかなりキル取れるようになった。
高レート最強だろって思ってたけど、AK5Cのほうが自分の使い方に合ってたんだろうねw

615 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:48:22.22 ID:dE7sL48n.net
高レート厨のワイ、MTARにハマる
実際はACEとかのほうがバランスはいいみたいだけどね
AK5Cは初期武器の割にバランス取れてて強いのはよく聞く話

616 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:09:28.93 ID:qNnJH4xa.net
タボールは修正前は強かったけどなぁ…
ACEは間違いなく強いがゴリラはコンクエでは使わんしやっぱASVALかなぁ

617 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:18:19.76 ID:uOejdcY4.net
密着29を900でバラ撒くASVALくんすき
でも1弾倉で二人抜くのが限界で結構心臓に悪い時があるのが悩みどころやわ
一択武器がないのはいいことなんだけど

618 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:19:37.84 ID:COWdyIUZ.net
俺はM4a1しか使ってるんだけど他の人はあんまり使ってないね

619 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:27:19.08 ID:hLnBuCpM.net
Shanghaiでヘリリスキルするの楽しすぎワロタwwwwwwwwww

620 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:30:40.90 ID:qNnJH4xa.net
ASVAL意外と中距離までいかないけど近距離やや遠めくらいならいけるからな
SR-2→MPX→ASVALときて落ち着いた

援護兵だとMG4かなー
ロッカーみたいなクソマップでクソプレイする時はペチェだけど

621 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:48:02.87 ID:dE7sL48n.net
お、>>611!バトルログにログイン出来るようになってるよ、鯖直ったんじゃね?

ASVALはVSSみたいに初弾の精度はかなり高いんだけどね
BFBC2のセミオート砂っぽい使い方はさすがにできないのが残念

622 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:49:57.09 ID:GAFfPxfn.net
>>619
リスkillが楽しいとか終わってるな。俺も一度やったことあるが、虚しさが込み上げて来た。

仮に俺がリスkillされても同情してやるよ。まともに遊べない何か障害があるんだろ?

623 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:50:48.52 ID:+yKPVme2.net
>>621
ログインできましたー!
ありがとございますー!

624 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:52:02.97 ID:pSEsqI5U.net
>>618
男は黙ってM4カービンだよな

625 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:34:12.67 ID:WKYbIefd.net
>>621
BF4のASVALは初弾の精度は他のPDWと殆ど変らんよ
初弾の精度がSRと同じだったのはBF3まで

626 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:52:22.08 ID:1eDc1ciU.net
>>616
ACE52とACE21とACE53を選択肢にすら入れない屑

627 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:54:39.45 ID:LmeBBOkm.net
>>602
サンクス
楽天でOriginのプレミア本体同梱版買った
CODと迷ったけどこっちにしたわ

628 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:19:43.12 ID:dE7sL48n.net
>>625
マジでか!?
ずっとBF3とかと一緒だと思ってたわ!

629 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:24:00.92 ID:oLY0nvcO.net
砂うざかったからやろうとしたけど同じ場所で人くるまで待つとか耐えれなかった

630 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:26:44.82 ID:hLnBuCpM.net
>>622
そんなに悔しいもんなのかすまんなwwwwwwwwwwwww

631 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:53:42.44 ID:OEuHv6X0.net
リスキルできるのにしないとか害悪ネタプレイやんけ

ローグ初動D取られても敵の攻撃ヘリ飛び立つの黙って見てるってことだろ?迷惑すぎる

632 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:57:34.84 ID:XE3mkTEN.net
それリスキルって言わないから

633 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:59:22.10 ID:OEuHv6X0.net
>>632
そうなん?
どれがリスキル?

634 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:05:26.41 ID:dE7sL48n.net
上海米軍?まぁA拠点の上にいる戦闘ヘリに乗員がリスポンした瞬間に砂とかで乗員だけ撃ち殺すんだろ
DAWNで糞鯖入ってCNのヘリ以外ビークル全部取られて戦闘ヘリで飛ぼうとした瞬間SRAWぶち込んでくるやついたけどクッソウザかった
とりあえず本来BCで安全地帯のはずなのに涌いた瞬間殺してくるのがリスキルじゃね
拠点の攻防中に目の前で湧かれて殺すなってのとは別

>>629
それ砂やない!芋や!
ラッシュ防衛でもないなら狙撃位置は適時動かないと・・・

635 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:11:42.68 ID:rNfTNRA0.net
上の方にあった上海で敵のヘリが湧く所に輸送ヘリで乗り付けて、敵ヘリがリスポンする度に破壊するやつじゃね?

636 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:22:19.68 ID:XE3mkTEN.net
>>633
細かいリスキルの定義は人や作品によって違うが、少なくとも交戦状態の拠点で殺される事はリスキルとは言わん

BF4コンクエなら非交戦状態(つまり後方の拠点)もしくは陣営本陣へのリスポン後即キルはリスキルと言っていい
http://youtu.be/Uuui5-o9CbE
有名な物だとこういう奴

637 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:52:51.52 ID:B4C2SYMN.net
>>636
これは対処しない相手が10割悪い
鉄塔上なんてカモみたいなもんだろ

638 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:03:06.13 ID:rSrRm+dv.net
>>624
M320が付けられるなら、間違いなくM4なんだが……
どうしてアンダーマウントレールを付けないのか

639 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:31:44.35 ID:gsWEa/if.net
>>630
たくさん草生やしてバカ丸出し。しかもスルーされて相手にされてないし惨めやのう…

640 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:59:30.41 ID:BtSv+83K.net
>>636
交戦状態だろうと無かろうとリスボン後即キルはリスキルだろ
悪質なリスキルかそうでないかの違い

641 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:25:51.63 ID:FrcLud7j.net
>>638
よくわからんが、M4A1にしてくれや、ってことかな?

642 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:45:20.72 ID:hi/tsJff.net
>>609
マップにもよるけど基本はカービン使ってるよ
糞AIM&敵を探すのも下手だからね
遠くから狙える人は素直に尊敬するよ

643 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 04:59:01.92 ID:xV+d5GIG.net
>>629
芋がウザいなら、芋やり返すよりも、偵察ヘリで25mm装備して芋掘りお勧め

644 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 08:36:55.13 ID:32EsL45B.net
敵拠点まで入れたBC2とかはリスキル酷かったよね
押し込まれるとリスポン地点まで来られるし

4人くらいでナイフリスキルやってるのを眺めてたら
沸いたやつが死ぬ時にポトリと落としたグレネードで
全員吹っ飛んでたw

645 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 09:35:45.76 ID:8NnJHBZS.net
一位とかは取れるけどキルデスがひでぇ
範囲外で敵に殺された後味方に蘇生してもらったら範囲外の時間制限が無くなって自由に動けたがどこまで行けるんだろ

646 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:28:57.04 ID:QDI3zHet.net
>>643
そんなことしてると操縦ミスでこっちが死ぬわい

647 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:36:30.23 ID:zXmzHGSu.net
歩兵マップでキル厨やればKDは稼げるけど楽しくない
やっぱ工兵でランチャーぶっ放してなんぼ

648 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:40:16.70 ID:xIzYTEDW.net
この前はヘリ乗ったとき華麗に操作してたのに進入禁止エリアに入って赤くなったのにビビって墜落して味方が普通のエリアとの境目くらいで力尽きた時腹抱えて笑っちゃった
ごめんね?

649 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:44:17.14 ID:WXJjfwhU.net
ヘリパイキルはされる方が悪い
いい加減学べ

650 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:46:02.54 ID:aK8lbL06.net
>>646
でも屋上の芋をヘリで追い回すの楽しいぜ?w
ハードラインまでに練習しよう!

651 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:05:02.01 ID:J/88S02y.net
今日もキャンパーどもを征伐する日が始まる

652 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:08:48.64 ID:B+LjGdu9.net
BF3はL86にバイポヘビバレで糞芋狩りまくれたけどBF4にその立ち位置のLMG無いよね

653 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:40:45.87 ID:NdJWbheb.net
BF4のLMGというかバイポがBF3ほど強くないから
UCAVか迫撃砲だね

654 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:47:16.36 ID:VYALQQ8O.net
3で使い勝手が悪いと強化されたのに、
4ではその反省が一切活かされてないのがなんとも

655 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:48:18.02 ID:qgl+kf/q.net
高速戦闘艇に乗ると勝手にF5の脱出用のボートを出してしまうことがあるんだけど俺環だけ?

656 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:39:11.73 ID:XPMzIffC.net
あー上手くならねーな
勝ちチームの分隊長じゃないとスコア5位以内に入れない
負けチームで、分隊長命令が来ないと14位とかになる

657 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:41:41.82 ID:QaV8kByQ.net
>>655
戦闘艇で操縦席以外から「シート1に移動」に対応するキー操作すると、そうなるっぽい

658 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:44:47.38 ID:QaV8kByQ.net
>>657
と書いてしまったけど、これ自分の環境だけかも。外部ツールでキーバインド弄ってるからよく分からん。

659 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:53:27.55 ID:qgl+kf/q.net
>>658
レスサンクス
うちの環境だと、乗った瞬間ボートに移動してしまう
すぐ降りて戦闘艇に乗り直してもまたボートを出す、って状態にたまになる
まあよく分からんね

660 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 11:08:56.98 ID:FM1ThWV/.net
戦車にC4つけて放置してロカクしたぜヒャッハーってのを吹き飛ばすのが楽しい

661 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:11:41.26 ID:sfnqEDeB.net
もともと敵側の戦車ならまだいいけど
味方のほうで沸いた戦車にやってるんだったら止めたほうがいい。

662 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:44:30.57 ID:LBXce69f.net
>>660
その前に自分の位置がバレて殺されたら戦犯もの

663 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:01:02.58 ID:8ViIQrF5.net
くらえMAVビーム!>>>>>>660

664 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:21:07.07 ID:/zSMKZCl9
今までサイトをリフレックスでやってたけど
コブラに変えたら世界が変わったわ

665 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:55:02.43 ID:SVaStFL4.net
Ping値が-ってのはどういうことなの?

666 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:07:42.52 ID:AcuLgII3.net
戦車鹵獲したらチケットに余裕できるまで自拠点で芋だろ
当たり前

667 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:17:11.55 ID:SXdpfN4o.net
修理してる途中に鹵獲して降りてた奴全員ぶっ殺すの快感

668 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:31:56.20 ID:qyuxA6Eo.net
ロッカーで裏取り成功して、一様に同じ方向向いて、アホ面かましてる連中を後ろから皆殺しに出来ると、アドレナリンでマウス震えるわ
1、マガジンの限り殺す
2、フラッシュバン投げてからリロード
3、閃光に慌てて、取り敢えず走るやつ、とりあえず伏せてじっとしてるヤツ・・・そいつらをさらに殺す。

これだからBFはやめられませんなぁ〜

669 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:42:05.90 ID:AcuLgII3.net
という妄想

670 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:04:17.52 ID:eKtDUdRN.net
実際は
1マウスが震えて1マガジンでようやく1キル
2さすがにばれてリロードしてる間にあっさり殺される
3なお自分が殺した敵は除細動器であっさり起こしてもらった模様
って感じだろ

671 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:05:24.95 ID:Tk1vXO0s.net
あるあるw

672 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:17:41.91 ID:LBXce69f.net
ロッカーのときはサプLMGとかいうカマホモ装備だわ

673 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:23:48.48 ID:u+XDUSPv.net
弾を撃ち尽くし、拾った武器がSR
これは俺では扱えないと、隣の死体から奪ったのもSR
離れた所で敵が死んでたので武器を拾ったら弓、そして殺されるっていう

674 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:55:39.34 ID:tabekMr9.net
>>670
ロッカーC地下の裏取り成功した時は12killストリークが最高だな。
半身隠して手前から頭を冷静に撃ち抜くだけ。間違っても奥側は撃つな。
分かる奴は当たってない弾の軌跡ですぐ気付く。

砂と寝てる奴はミニマップなんて見てないから後回し。

これだけでリロードも余裕で出来る。

675 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:06:38.27 ID:rbSqyn46.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

676 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:24:24.20 ID:4/eLRcOE.net
AR使った後LMg使ったら強すぎてびびった

677 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:17:42.86 ID:1tsyMsV6.net
キルストリークとかいうと、途端にCoDぽい

678 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:22:48.33 ID:mQpGr+Ch.net
>>676
強いよなLMG
俺も昨日初めて使って感動した

679 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:36:52.68 ID:NV96VHVf.net
c4バギー強すぎ1vs3でキル数のが上回った
wtf連呼されてわろち

680 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:47:15.12 ID:FM1ThWV/.net
そして誰もゴルムドの戦車にのらなくなった

681 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:49:54.61 ID:5ebEweco.net
今日もガンナーでTVミサイル撃ったら自爆したぜ
体力MAXが10台になるな

682 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:28:52.40 ID:mkFa1ZGs.net
>>666
そして鹵獲戦車とは気が付かない味方からカス芋死ねと罵られる
のですね

683 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:17:46.69 ID:M1RIKZ8+.net
上海AE拠点取るときに戦車がある時は乗らず、
C4設置して拠点取ったりするかな…
点滅、敵戦車動き出す、C4爆破。

684 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:13:33.79 ID:EfsXIs38.net
夜上海暗すぎワロタ

685 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:44:29.62 ID:eEJfr6ya.net
TVでヘリを落とす楽しさよ

686 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 03:34:24.12 ID:jIzqDjA2.net
上海Cが一階とかますますBとかEの屋上掃除しにくくなるじゃん…

687 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:31:41.66 ID:HerdFufi.net
C4特攻が多いMAPでMAVそいつら一掃するのが楽しい

688 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:30:05.93 ID:iIyTC7YZ.net
日曜からサーバーブラウザが
Sorry, found no servers

Change your filter and try again

ってでるんだけど、どうしたら治るかな?

689 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:37:17.12 ID:+zaOiM+v.net
>>688
フィルタ全部外せよ。

690 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:40:15.19 ID:1IWHudhx.net
>>688
そのくらいの英語くらいみたらわかるだろ脳死してんじゃねえよハゲ

691 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:00:55.86 ID:+zaOiM+v.net
>>690
髪の話はやめろ

692 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:05:55.93 ID:iIyTC7YZ.net
>>689 できたわ。ありがとう。

693 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 16:16:39.69 ID:UyZSgWHy.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

694 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:37:29.56 ID:lWu+Q1lc.net
スコア上位にいるのに12連続負け
バランスくそ鯖多すぎだろ

695 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:22:31.12 ID:jIzqDjA2.net
お前みたいなゴミが上位に居座れるんだから糞バランスだな

696 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:59:34.80 ID:TmZyFMqg.net
割とよくある
自分が死神なんじゃって思うくらいに

697 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:04:27.19 ID:gPai0YuU.net
シャッフルされてないだけじゃないの

698 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:18:31.40 ID:nRfKQqup.net
コンクエなんじゃないの?

699 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:33:55.54 ID:jKF2EB+I.net
>>695
一理ある

700 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:55:09.51 ID:e/YqN81Z.net
PS4版からPC版に乗り換えたけどムズすぎて笑えない

701 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:57:31.91 ID:jKF2EB+I.net
具体的になにがむずいんだ?

702 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:00:47.55 ID:e/YqN81Z.net
マウス操作がムズい
あばれてしまう

703 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:04:27.57 ID:jKF2EB+I.net
それとキーボードかね

マウスは慣れるまで大変だが
FPSはマウスのが断然相性がいい

704 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:08:30.04 ID:e/YqN81Z.net
そうなのか・・・
練習方法調べてみたけどフラッシュゲームしかないのね

705 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:13:17.50 ID:NmhRfX8k.net
>>704
射撃演習場があるじゃない

706 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:17:47.43 ID:e/YqN81Z.net
そうだったw
ボット撃ちあればいいんだがなぁ

なれるまでポチポチしてきます。ありでした

707 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:33:41.67 ID:mkFa1ZGs.net
いっそBF2のDEMOでAIと撃ちあうってのはどうよ

708 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:38:36.66 ID:OE/IlHp5.net
最近、全然スコアが伸びないので、デスを気にせず、旗一直線で
フラッグドミネーターを狙ってみたが、8キル16デスというしょっぱい戦績でスコア3位だったぜ
いかに旗取りが重要かと再認識

709 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:51:19.71 ID:Ggn+NJmj.net
>>708
旗のとこまで潜り込んだ後のどきどき感がたまらなく好きだわ
敵がリスポンしてこないことを祈りつつ一人ぐらい気が付いてくれないかなって
まあ打ち合いになったら負けるんですがねぇ・・・

710 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:07:26.45 ID:oHb0fGJz.net
今日も芋砂で屈伸したるわ

711 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:21:47.07 ID:lWu+Q1lc.net
>>695
確かに

>>697
よく考えてみるとシャッフルされてなかったかも

712 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:55:35.25 ID:M1RIKZ8+.net
http://i.imgur.com/bwm68gI.jpg

援護兵専 noob万歳^^;

713 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 00:45:18.14 ID:puTWJ/V6.net
シャッフルないとセコいやつ(中級くらいに多い)は勝ちチームに移るからな
んで負けチームだけ延々noobが入っては出て行くを繰り返して負け続けることになる

714 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:48:11.36 ID:IcwalBrT.net
>>713
そんなことは無い
俺みたいにいつ迄たっても上達しない初級者(初心者ではない)も
喜んでチーム移るぞ

だってだって押してるチームの後ろにくっ付いてゴチキルするか
2番席でリペアしつつ稀にキルしか出来ないんだもの

有利ジョインしたって良いじゃないか
俺が入った分だけチームが弱くなるんだから……

どうやったら上達出来るんだよ
武器とか名前も判らないしアタッチメントとか多過ぎて
何を付けて良いのかさっぱり判らないわ

715 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:55:29.58 ID:KQRhNvYJ.net
上手い人の動画を見て真似する

716 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:10:08.39 ID:jn9qbXDR.net
戦車に乗る
1回壊されるまでに1人殺すだけでK/D1.0や

717 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:15:21.92 ID:EY9pNmUI.net
>>716
それを何回も繰り返す事で位置取りを覚えるんだな

718 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:47:10.65 ID:puTWJ/V6.net
レイプされること数時間
うまい奴が抜けたのか久々に勝てた時の喜びよ

>>714
とりあえず分隊行動しとけ
AIMがクソなら練習だ

719 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 07:56:07.64 ID:YOCkmFjn.net
>>714
猛者の集まる鯖に行けば良い
色々勉強出来るし分隊行動楽しいぞ

720 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:23:48.61 ID:pflwWmCa.net
武器選びは、演習場Cの建物の壁に適当に近距離と中距離で撃って集弾率で選んでるな

721 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:32:12.51 ID:IcwalBrT.net
みんなありがとう
確かに分隊行動してる時は少しだけ調子が良いかも
でも、野良だと分隊行動出来るの稀なんだよね
分隊入る前に様子みて兵科バランスやk/d、芋ってないか等を確認
なるべく3〜4人の分隊に参加してるんだけど
選べない時のが多いし
強い分隊はクランとかなんだよね

昨夜も空いてる分隊はみんなバラバラ、へたれボッチでも戦車なら
って乗ったけど拠点近くに篭ってる敵分隊にソッコーでスクラップにされたよ
こっそり強い分隊に紛れても死んだりすると付いていけなくなるし

そんで嫌になって独り寂しく司令官やるのが日課になってる

鯖選びが悪いのかな…人数多くてping値の良いとこ選んじゃうんだけど

もしかして、入る分隊は人数じゃなくて動ける人が居る居ないで
選んだ方がいいのだろうか?

722 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 09:30:14.34 ID:Spdv6/mw.net
分隊行動はできたらラッキーくらいに思っておくのが気楽
分隊じゃなくても味方がある程度多いとこ行けば蘇生やカバーもしてもらえるんじゃないかな

おれもランク100くらいからようやくKD1を超えられるようになったnoobだけど
射撃演習場とかで地道に練習すればそのうちうまくなるからがんばれ

723 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:08:54.73 ID:RowDzp55.net
>>710
芋砂だと屈伸しようがラジオ体操第二しようが見えないです(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:09:30.45 ID:XbDz+ie2.net
演習場はダメージも表示してもらえるとうれしいんだけどなぁ。
そしたら、この武器はこの距離からだとこれくらいの与ダメって感覚的に分かるし、ビークルもここに当てると効果的とか分かるし。

725 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:31:52.98 ID:YOCkmFjn.net
>>721
今ならJeepとZ7がおすすめ
RSPMで隊長決まるから地雷分隊も少ない

726 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:54:46.53 ID:/AyoI9gV.net
>>723
300~800mだとキルカメラにクッキリよ

727 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:59:10.15 ID:BiXFPUfB.net
分隊長って分隊員のキックができる事をさっき知った!
いままで分隊員に芋スナや、救いようが無いくらいダメ隊員がいた時は
自分が抜けてたんだけど、これは良い機能を見つけたぜー

728 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:00:36.37 ID:CwVeXShF.net
140分隊に紛れ込んでウマウマしようと思ったら蹴られた
俺が一番スコア高かったのにぼっちは辛い

729 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:03:21.74 ID:RowDzp55.net
>>726
点にしか見えないけど  あ、なんか設定があるんだっけ

730 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:35:57.46 ID:82yJ0xxo.net
分隊長って何をすればいいか下手糞な私に教えてください

731 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:49:44.52 ID:73jGW5qK.net
>>730
分隊員の多い拠点に指示出してフィールドアップグレードを上げる

732 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:49:34.34 ID:82yJ0xxo.net
>>731
それだけでいいのか
ありがとう!

ちなみにやっちゃいけないことも教えてくだされ

733 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:18:59.46 ID:Q81AQ1gd.net
>>732
スポット誤爆の拠点命令くらいじゃね?
とりあえず拠点命令とスポットのキーバインド変えよう

734 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:06:29.39 ID:R2pcFIT2.net
>>733
それやるならオプションで命令にコムローズ使うようにするべきだろ
司令官への要請も意識するようになるし

735 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:50:54.23 ID:UacCLgUM.net
やべー偵察ヘリ慣れてきたら面白すぎ

736 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 03:35:57.61 ID:6ab3XE4A.net
偵察ヘリの練習はやっぱ演習場でしてた?
なかなかミニガンで殺せないぜ

737 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:27:22.69 ID:s4xQ4OP4.net
日尼で50%offだけど、今から買うならプレミアムが良さそうかな

738 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:40:57.56 ID:ig28wnS3.net
日記

739 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:15:04.86 ID:cXbYQvoh.net
偵察ヘリは演習場で木を全部倒せるようになるまで練習したなぁ

740 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:40:38.34 ID:Nkhtgx8H.net
MAVのキーバインドって変えられる?

741 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:13:10.55 ID:UacCLgUM.net
>>736
操縦はまず練習場で軽くやってから誰も居ない鯖にGO
そして戦場で修理奴隷になって色んなやつの動きや相手の攻撃をその身で覚える
その合間に空いてるヘリを自分でも乗る

つっても自分も操縦に多少慣れただけでまだまだNoobレベルなんだけどな
戦闘ヘリは乗ろうと思っても相方居そうで乗り辛いわ
それに1人で運用してるやつもいるんだろあれ

742 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:03:48.29 ID:ZLR7EQFN.net
偵察ヘリの銃撃を避ける時は思い切ってヘリに向かって走ってみよう
自分の後ろが壁ならKIAさんが活躍してくれるしヘリ側もエイムが下がってかなりウザい

743 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:23:50.93 ID:R2pcFIT2.net
>>736
25mmがアンロック出来るまで修理工兵して、
それを装備してキルしながら感覚をつかむと良いんじゃないか
25mmになれてきたら、7.62に戻す感じで

744 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:46:14.40 ID:PaaogHsb.net
うまい人の立ち回り学習しながら修理するのも大事だと思う

745 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:26:02.48 ID:6PmqVlJi.net
まーた起動しないぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:04:08.05 ID:BnvJbtMv.net
上手い人の集う鯖にいって勉強するのは良いけど
ある程度はマップ覚えて、立ち回るようになってからにしような
流石に、3K20Dとかの人を見かけると微妙な気持ちになるぞ

747 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:14:41.93 ID:hSKsaQnU.net
>>746
平均的な人が集う鯖教えて
noob鯖以外だとどこ行ってもk/d=1/3ぐらいになってしまう

748 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:14:46.03 ID:yDnReiQv.net
BFJC01(08)とか、NTRzとかは普通の人ばっかりだよ
逆に、この後21時以降の[JeeP](クラン員名)saverとかZ7sとかは
1k時間当たり前の140がフレに誘われて続々と来るからしんどいと思う

749 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:28:02.90 ID:hSKsaQnU.net
thx
今日はBFできないから明日のこのこ出向いてみる

750 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:40:56.55 ID:oswXeTH7.net
BFJCはレイプゲーなりまくりだからお勧めしない
バランサーないんじゃないか

751 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:58:58.26 ID:uC1ySBgs.net
オフィシャルだからバランサー入ってないよ

752 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:02:16.08 ID:zwTxv6bJ.net
PNLはどう?
練習には良いと思うが…

753 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:29:38.10 ID:6ab3XE4A.net
>>739,740,742
無双は無理だがある程度は動かせるよ
ただ25mmのスプラッシュが下方修正入る前によく乗ってたからねー
どうもミニガンは苦手だ、AIMがしょぼいんだろうけど
演習の木をなぎ倒すのは面白そうだな、今度やってみるよ

754 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:46:53.65 ID:OB0HmmSc.net
はああ?ダムAに敵戦車2台とかロカクされ杉だろどこのバカだよ!
はい!いつの間にかチーム変えられてました!アッホでーす!

755 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:13:21.76 ID:j4Pq3MzW.net
Ping値すごい変動してるラッグラグの糞ワープの攻撃ヘリとかどうしようもありませんわ
鯖も糞ラグくなるし無線LANでも使ってんんのかな
早くLANケーブルで首吊ってくんねえかな

756 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:24:42.73 ID:I9qfBWa9.net
演習場で戦闘艇を的にして偵察ヘリ練習してるんだけど
25mm + リロードよりも、ミニガンの方がどうやっても早く破壊できるんだが
25mmの使い方間違ってる?

757 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:35:32.99 ID:xICVWHvb.net
軽装甲にはミニガンのが効くってだけ

758 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:19:15.28 ID:y8b+/hhH.net
上でも言ってるがMBT相手とかみたいに装甲がガッチガチの相手じゃなきゃミニガンがクッソ強い
偵察ヘリ相手にミニガンぶち込んだら速攻で溶けるよ
25mmはスプラッシュでの対人がメインだったのに、下方修正で産廃
MBTとかにカスダメ入っても使い物にならねーよ・・・

759 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:58:50.53 ID:z3oRGKSQ.net
ヘリ相手ではまず自前のスティンガーを撃つ→ヒトシ×2→またスティンガーという技があるらしい

760 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:12:05.67 ID:EvLLldIQ.net
25mmにスティンガー持ち修理奴隷二人がさいきょうだから

761 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:23:05.23 ID:FniAExns.net
片側だけ司令官まじでクソすぎ

762 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:10:19.11 ID:1IRKrxF4.net
>>759
相手がフレアやジャマーを炊いたら
スティンガー→ジャマー→スティンガー→ヒトシ×2→スティンガー
相手は修理奴隷×2でも死ぬ

763 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:12:35.25 ID:zHRLUlb1.net
>>760
パイロットがフィールドアップグレード最大の突撃兵好で誰かに弾薬載せてもらえばさらに強い

764 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:34:23.46 ID:z3oRGKSQ.net
そう考えるとやっぱり乗りながら修理できない鈍重戦闘ヘリがやわすぎるし
歩兵スティンガーのカモ

765 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:45:03.74 ID:UNoCVH0k.net
演習場で小鳥ミニガンでの伐採を試みてるんだけど
全然当たらねーよ
ホバリングしても当て辛い
ブルーサンダーお披露目会でのパイロットくらいの命中精度
みんなこれを移動しながら当ててるのかよ…

ヘリだけ箱コンでやってんだけどマウスのが良いのかな

766 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:49:56.48 ID:i6pEtLkV.net
飛行する兵器はキーボードで操作してる
ところで上手い人はステルス機を操作するときどうやってるんだろ
射撃はマウスの方が当てやすいけど、キーボードじゃないと旋回できないよな

767 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:38:38.87 ID:yyPfE1CB.net
>>766
意外とピッチアップをスペースに、って設定してるんだけだったりするんだよね

768 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:35:03.79 ID:GEEMy3Dk.net
>>764
戦闘ヘリは超遠距離からTVミサイル+ズーニーで乗り物ぶっ壊すのがお仕事
ロック音鳴り出したら即対比

769 :767:2015/02/22(日) 00:35:50.02 ID:GEEMy3Dk.net
対比→退避

770 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:09:01.56 ID:+3i4Zdkv.net
>>768
なるほどな
戦場の真っ只中で飛んでちゃすぐ落とされるわけか

771 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:30:37.93 ID:+83wy+0n.net
クソDICEのジェットをヘリでどうにか倒そうと思って一生懸命やってたら
Passive playerでキックされたわ
どっちかと言ったらクソDICEを蹴れよな
あいつがジェット乗ったらこっち乗り物乗ってもすぐやられるのに
意味が分からんわ
まじクソ鯖死ねよ

772 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:50:46.45 ID:68lk9ljp.net
>>771
noobらしい良レス

773 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:27:10.08 ID:+83wy+0n.net
実際そうだろw
あいつに対抗できる奴なんてそんないなくね?

774 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:29:27.19 ID:1Qdf4MHH.net
俺より強いやつ邪魔だから蹴らない鯖は糞鯖とか頭おかしいわ
お前が出てけよ

775 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:33:57.21 ID:mRAv7iWu.net
勝てない相手に無駄に突っ込んでチケと兵器消費しまくってる雑魚をキックするなんてむしろ良鯖

776 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:47:38.86 ID:+83wy+0n.net
誰も乗ってなかったから乗っただけなんですけども
そこまで馬鹿じゃないっていう

777 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:00:04.39 ID:q8CN4L5b.net
>>768
ある意味、リアルな戦闘ヘリだよな
ジャマー焚いてなお前進するパイロットは勘弁願いたい

778 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:01:57.86 ID:oSNy1psZ.net
ラッシュの開幕UCAV楽しすぎる

779 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:23:17.43 ID:cBcAarTj.net
>>771
何処の鯖?

780 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:38:34.90 ID:8wfwPKxV.net
>>778
修正はいるかも

781 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:41:35.63 ID:Z/MR8sbN.net
>>768
TVミサイル解除までの道のり長すぎんよ
しかし二番席はTVミサイル必須だから普通お断りという悪循環
聞いてるのか開発!

782 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:43:30.49 ID:+3i4Zdkv.net
クソDICEって何のことか知らんが

俺は>>771のような気合の入ったやつを支持するぞ
絶対に勝てないやつなんていない俺がお前でも同じ事するだろう

783 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:40:40.68 ID:Z/MR8sbN.net
ジェットってことは戦闘機なんだから無視でいいだろ
攻撃機で地上のビークルの被害が甚大ってのならまた別だが
それでも射界に入る一瞬のためにヘリ乗りつぶすならスティンガーなり担いだほうが遥かにマシだがな

784 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:50:13.96 ID:aoc9Knr0.net
>>776
ジェット倒したかったらジェットに乗れよ・・・・
攻撃機なら戦車が攻撃されてる時にアクティブ炊いてから降りて真っ直ぐ突っ込んでくるとこにSRAW打ち込む裏ワザあるけど咄嗟に当てるのは難しい

それとD1CEの連中で手がつけられないほどDF強い人はいないからステルス機で出撃して護衛のステルス落したら機体性能で無理やり攻撃機落とせばいい

無理なら諦めろ
そもそも複数で連携してる相手に一人でどうにか出来る方がおかしい
そんな時は歩兵で拠点を制圧・維持した方が勝てる確立は上がる

785 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:02:25.22 ID:+3i4Zdkv.net
戦争で勝つよりも大事なことがあるってわかれよ

786 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:17:07.31 ID:l582xFI9.net
うまいジェットいるとワンチャンSRAWくらいしか対抗策がなくて辛いわ

787 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:26:30.04 ID:97F4gC2J.net
勝つよりも大切な事がある芋スナ
勝利の為に旗に向かうジェットタクシー

をバカには出来ないな!

788 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:30:04.88 ID:9lIzczZ6.net
爆撃機どうやって落とせばいいんだ?SA-18 IGLA で9のダメージ・・・

789 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:37:06.60 ID:yk96C6aq.net
ジェットかAAか戦闘艇
それ以外の対抗手段はいまいち・・・
ヘリもマップによっては高度制限のせいで対抗手段としては厳しいところがある

790 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:44:06.83 ID:Z/MR8sbN.net
一応弾薬箱を援護兵がくれたらSRAWで一人で落とせる

791 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:56:29.06 ID:L2R5u++D.net
俺初心者だけど上手い戦闘機と上手い攻撃機が組んでたらもうゲームセットでいいと思う
ていうかSRAWで航空機撃墜とかそんな簡単に書かれましても

792 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:06:53.12 ID:+3i4Zdkv.net
ゲームセットで思い出したが
もうある程度差開いたらコールド負けでいいのにな500対0とか何なのよ
そうしたら調子乗ってるやつも消えたり自重するだろ

793 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:31:19.31 ID:v+zfDVh1.net
チケット差がある程度開いたら負けチーム半分と勝ちチーム半分を入れ替えるとかでカオスを演出しよう

794 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:42:20.72 ID:Z/MR8sbN.net
>>792
鯖設定でゲーム切り上げられるみたいよ
そういう鯖はある

795 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:58:34.86 ID:VbnBXkgP.net
バランスも大事だけど結果だけ僅差で終わらす為に移動させまくるのはクソアンドクソ

796 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:25:21.21 ID:+3i4Zdkv.net
>>794
そんな便利な設定あったのか

797 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:39:37.26 ID:mNfT/lSG.net
>>795
試合中に移動する時点で即抜け

798 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:35:29.17 ID:9twDb9tx.net
ジェットだけはその道のプロ()に任せといたほうがいい
初心者が背伸びしてどうこうなる乗り物じゃないしエアシュー勢とかには絶対に勝てない

799 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:37:19.90 ID:Z/MR8sbN.net
ジェットだけ完全に別ゲーだからなー
BF3で練習したけど養分になるだけだった・・・

800 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:35:50.83 ID:cBcAarTj.net
自分結構JETに乗るけどやられたら面倒なことは豆ヘリミニガン装備がAAよりも怖い時が多々ある
>>784
敵ステルス機とDFしてる時に攻撃機にやられちゃうパターンばっかりだけどな
味方にジェット乗れる人がいることを祈るしかない

801 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:53:28.23 ID:mRAv7iWu.net
敵ステルス・攻撃機が飛んでないときのステルス機の立ち回りおせーて
地上兵器は豆粒みたいなダメージしか入らないし攻撃機がやってくれる
偵察ヘリや攻撃ヘリ飛んでるときはいいけどすぐスティンガーやSRAWで落とされるからすることなくてホント遊覧飛行状態なんだが

802 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:06:30.41 ID:483Np27x.net
戦闘機はマウスキーボードだと物凄く操作しにくい
みんなどうやって操ってるんだ

803 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:09:10.87 ID:/DoCqBVO.net
レーザー誘導ミサイルで対地攻撃だろ、攻撃機ほどでは無いにしろMBTに60ダメージも入れてもらえれば歩兵も凄く助かる
上手い奴は対空ミサイルなんて基本積んでないだろうし

804 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:19:37.69 ID:Z/MR8sbN.net
うまい奴はホントヒートシーカー使わないよな
あとBF3だとスポットされてるとたまーに戦闘機飛んできて機銃で撃ち殺されたりしたけど
4では難しいのかされたことないな

805 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:56:56.72 ID:mRAv7iWu.net
なんだアクティブはいらない子だったのか

806 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:00:04.59 ID:J875e0uG.net
>>802
ピッチアップをキーに割り当てる
俺はスペースに割り当ててる

807 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:44:51.37 ID:+lFxa1XY.net
noobジェットでも、相手の攻撃・偵察ヘリに神風すれば役に立つぜ(余ってる時限定)

808 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:59:27.33 ID:CoW0TJO/.net
たまにぶつかってくる奴はそれかw

809 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:11:35.53 ID:LBWCWb1z.net
>>804
やればわかるけど、戦闘機の機銃はどれも歩兵に対してほとんどダメージが出ない
攻撃機ならやれるけど、目標が他にあるから普通やらない

810 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:24:30.45 ID:CoW0TJO/.net
>>809
そうなのか、弱体化されたのね
あんまする意味も無い気はするが・・・
とはいえ現実並みのGAU-8の威力ならジェット機ゲーになっちゃう可能性あるか

811 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:32:41.75 ID:SAc3gjuG.net
>>807
地味に怖いんだよなあれw
まさか突っ込んでくるなんておもわないし

812 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:26:46.96 ID:yggKGVQW.net
クックック・・・
自分より強い人のいるサばには
行かなければいいんだよ!

そうすれば大NOOBの俺も大手をふって
プレイできるってもんさ!

な!?

813 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:34:16.66 ID:Dun1mE1x.net
ゴルムドのCでスティンガー持ってヘリ狙ってるとかなり戦況良くなる気がする

814 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:06:52.56 ID:gCNvvplZ.net
取りあえずタイミング見計らって気づかれないようにジャマ−焚いてケツ取れ
相手ジェットと攻撃機が離れるタイミングを狙うんだ
ジェットがツエー奴なら攻撃機狙ってワンちゃんにかけろ

815 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:15:13.40 ID:SAc3gjuG.net
飛び立って毎回30秒以内にやられるから何かと思って相手を調べたらランカーでした

816 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:38:23.46 ID:tlRlYi2g.net
ジェット機同士が高空でぐるぐるしているのをいつも下から
スティンガー持って見上げながら「降りてこいよ」と思ってるんだけど
味方側でも低空には降りたくないものなのかしらん?

817 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:54:24.02 ID:kuaH7NXi.net
そりゃ敵方にもAAやらスティンガー持ちやらいるだろうしな

818 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:41:57.41 ID:U5vCsWTg.net
Z7sサーバーあるじゃん
ここって身内がいるときは身内で固まってるしバランサー無くね?
何かこのスレで良い鯖だって聞いたけどうんこじゃね?

819 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:10:44.13 ID:gB4pTDr7.net
身内レイプするやつにとっては良鯖

820 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:15:57.58 ID:Lr0E0Xlm.net
身内レイプて何か興奮する

821 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:18:48.07 ID:5WOEdpOg.net
ぼっちでも固まってるやつらを一掃したときはすごい楽しいぞ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:18:49.25 ID:I4Ziwu+d.net
レポートも無いのに鯖批判とな

823 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:26:03.04 ID:zcJBagR3.net
身内で固まるっていえばそうなのかもしれないが
あそこはレベルも高いし再編成しまくってでも強い分隊員同士で固まろうって意識が非常に強いんだと思う
そうすると基本的に強い奴のフレンドも強いから身内分隊化が進んでいく
でもぼっちでもちゃんと活躍してたら強分隊入っても逃げられないor蹴られないから楽できるよ

824 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:45:27.97 ID:0Xeuvv9m.net
強い奴は強い奴と合流する、こんなの当たり前の話なんだよなぁ
嫌なら、完全シャッフル鯖に行こう
それでも、シャッフル先で強い奴同士で集まるだろうけど

825 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:47:12.94 ID:5ldd6r93.net
>>816
ジェットぐるぐる止めたら相手のジェットに撃たれるんだよなぁ
出来ることなら味方AAとか本拠地まで引き付けたいんだが

826 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:05:41.39 ID:LmTpLSqc.net
久々にキャンパーどもを退治する日がきた

827 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:14:21.20 ID:m4BERWLr.net
スティンガーもって見上げてる俺の背後にきて
ナイフでザクザクと突き立てる奴は
卑怯者だ!

卑怯者はサバにくるな!
二度と来るな!

828 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:23:26.92 ID:cBCExYG/.net
noobでも楽しく遊べる鯖教えてください
KD,SPM,KPM制限のある鯖は全部入れないです

829 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:26:53.39 ID:kuaH7NXi.net
自分で立てれば?

830 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:28:07.79 ID:mEvPGHgy.net
>>823
noobの基準はせいぜい分隊命令出せない分隊は嫌だから変えるくらいだけど、
強い連中の基準が高いからな

弾出さないヤツ、味方のHP見えてないヤツ、余裕が無いのに回復せずに動き出すヤツ……
強ポジキープしっぱなし、回りこむ脳みそがない、TUGSやビーコンの音聞こえてるのに潰さない、
分隊員が多数死んでる時に引いて沸き待てない、未だ敵が回りにいるのに湧き音出して位置バラす、
どう考えても全滅する位置で湧いて分隊アプグレ消す、リペアツールのリロードタイミング悪い……

どんどん基準が上がっていくから上手い奴だけで固まるし、そういう連中はフレンドにもなるよな
フレンドだったら多少ミスっても許せるし

831 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:21:16.17 ID:Dun1mE1x.net
はいまた拠点数勝ってるのに味方が沸いて0-1で負けました
はぁ

832 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:01:01.10 ID:4aCa91if.net
マジで弾出さないのいるけどケチってるのかよ!

工兵とかが弾使い放題になったらもっと戦力になるんだよ!
あいつらは援護兵とはいえないゴミクズ野郎だ

833 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:31:09.92 ID:KZerAujZ.net
お前が弾補給係になってもいいんだぞ

834 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:56:18.61 ID:HNzkZ4Y+.net
偵察ヘリの譲り合いになった
いつもは気合で出撃連打してでも乗りたいのに
譲られると譲りたくなる不思議

835 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:29:16.61 ID:VtUJiQMf.net
味方とか小隊の人が上手いと喜んで弾出すんだけどな
普段C4とUCAVだは
キルマシーン美味しいれす

836 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:31:07.84 ID:9ttU/CUD.net
>>830
スコアがおいしい最前線に味方が全然いなくて復帰した後ダルい、湧いたら1秒で死にそうな所にしかいつもいない
蘇生や弾の援助が来ない、乗り物に同乗してても芋か即爆破四散or修理してくれない、分隊としてまとまりがない
個人的にここら辺が気になるところではある

837 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:17:35.97 ID:oKKbgYH6.net
FPS経験あるからいけるかと思ったが4k15dとかなって泣きそうになった
チームに貢献するために気をつけることを教えてくれ
とりあえず回復のアレばらまいてたけど効果の実感が無い

838 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:24:50.24 ID:pA4ZOzQd.net
KDを気にしない

839 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:35:08.99 ID:JZgHER08.net
無駄に銃撃たない
マップよく見る
相手がこっち向いてたら逃げる

840 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:50:43.12 ID:L9xcmnmV.net
最終的に撃ち勝つ
それはともかく、あとはザボとか森のあるところは敵が見づらいからそこから撃たれないように動くとかかね
分隊行動なら味方が見てないところを見るとか

FAMAS30発にしてくれマジで
ACEの弾増やしてる場合じゃないだろー

841 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:00:15.96 ID:McfgC+ea.net
居場所を知られたくない時以外は、敵を見かけたらスポットして撃っとけ
特に激戦区じゃカス当りでも、他の誰かが倒してくれる可能性がある

842 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:45:27.40 ID:xLcTtyPQ.net
FAMAS30発とかACE36発以上の改悪だぞ

843 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:24:51.43 ID:yi8TuVSP.net
途中でバランサー発動はまじクソ鯖

844 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:28:01.59 ID:PynL574B.net
チームの人数調整するのはいいけど分隊長を動かすなよまったく

845 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:52:06.72 ID:xLcTtyPQ.net
野良で有能分隊に出会い分隊長する

フレンドが参加してきて、強制的に二人分隊にされる

入ったばかりなのでバランサーでフレが敵陣に

一人分隊楽しいれす(^p^)

846 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:29:16.46 ID:s/kJ/OiB.net
>>845
設定で戦闘途中フレンド分隊にならない項目があるだろ。

847 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:41:41.00 ID:4aCa91if.net
フレンドなんていない俺へのあてつけかよ

848 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:44:24.51 ID:LmyJYEwj.net
敵側のAかEをC向きに見渡せる位置で分隊待ちが俺の基本行動
サプつけたSV98で2、3キルと行き掛けの駄賃にC4バギー以外はスポットとコンクエリボンで稼ぐ

849 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:00:00.27 ID:jFe5gedp.net
サプ付けたACW-Rで前線出たほうが役に立てると思うんですけど

850 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:51:09.04 ID:gpZtZanr.net
XKTとかInTFって書いてる人がめちゃくちゃ強いんですが、この人達はプロの人ですか?

851 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:24:13.82 ID:TR5eHMsM.net
どう転んでもその手の話題は荒れるからよせ

852 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:01:41.53 ID:8HJsItO7.net
20人くらいのドミネに初めて入ったんだけど高階級しかいなくて鬼畜すぎる
あいつら全員チーターなんじゃないの
初BFである程度慣れてきたと思ってたのに粉々にされたわ

853 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:12:15.06 ID:Zfi+n7ud.net
NOOBがドミネいってもボコボコにされて疑心暗鬼になるだけだから諦めろん

854 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:18:10.60 ID:qJkZawKA.net
いまだにBF4やってる人なんてプロ中のプロばっかだろうしなー
HL買おうか安くなるまでBF4再開するか悩むわ

855 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:52:22.74 ID:aH9/TYQN.net
特にアジア鯖は少ないから高ランクが集まりやすい
初心者には辛いかもね

856 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:49:39.57 ID:3FaNdrXY.net
noobがドミネで勝ちたかったら味方の動きと敵の位置を予測して常に強ポジで戦わなきゃならん

857 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:35:02.51 ID:7zyT9w2B.net
ドミネはドミネ専の奴らがいるからなあ。あいつらどこが強ポジとか相手の湧きがどことか全部把握してるから、NOOBじゃ絶対勝てないよ。たとえ猛者でもコンクエ専の人とかだと知識量と経験の差で普通にボコられてることあるし

858 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:00:06.33 ID:qGK1lxoR.net
noobはまずルールを理解してからnoob鯖を卒業しろカス

859 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:30:18.43 ID:3k9AYPKs.net
嫌だ
適当にブラブラするのがこのゲームでしょ

860 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:27:44.54 ID:qGK1lxoR.net
だから適当にしたかったらnoob鯖でやれやw

861 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:35:40.47 ID:mNWBKe+T.net
適当にやるので好きな鯖行くわーw

862 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:39:01.71 ID:qJkZawKA.net
まぁBF4じゃデモリッションとか特殊なやつでも分かりやすいからそれに従って動いてくれりゃいいが・・・
某続編のホットワイアとかでTDMやってるカスはいっぺんルール勉強してこいって言いたいのは分かる

863 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:47:55.45 ID:c2KjUAMz.net
今日は0K25Dというハイスコアを叩き出してやったぜ

864 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:01:19.70 ID:CwoN6tCh.net
すっげえじゃん

865 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:17:59.56 ID:BgaIpzD7.net
初めてやった2142のタイタンは、0k50dとかしてたな……

866 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:05:57.96 ID:AjS9PNkg.net
>>857
いつもより慎重に立ち回ればコンクエ専でもそんなに酷いことにはならない
また別げー

867 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:09:42.47 ID:w5aQg56C.net
[JP]COCO:A 1.0<K/D kick 0.5<KPM Kick _Beginners(noobs) server.
これって見た感じ初心者お断りサーバーだけど調べると逆なんだな

868 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:14:03.50 ID:TR5eHMsM.net
いや見たまんまだろう

869 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:39:59.01 ID:A45s66A+.net
>>867
ぱっと見で「Kick Beginners」に見えるから、Beginnersの前に記号でも
入れたほうが誤読されにくいんじゃないかな

870 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:56:12.12 ID:/NdRKqQx.net
最近、ちょっと成長したと思う所に
上手い人のプレイ動画をみて、何がどう上手いのか解るようになった

871 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:42:29.25 ID:Mr0a6XGW.net
>>867
そこは結構人気でバランスもよくいい勝負になることが多いぞ
ただ特定のMAPでやたらラグいのはなんかわからんが


それから乗り物に慣れてる人に聞きたいんだけど
この乗り物はこの装備つけておけみたいな定番のものを教えて欲しい
それまず使ってみて後は自分で調整するから

872 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:52:43.88 ID:qJkZawKA.net
最近やってないから昔のだけど
MBT:サボット、HMG、アクティブ防護、サーマル、反応装甲 (ガンナー)サーマル、近接スキャン
IFV:APFSDS、ズーニー、以下MBTと同じ
高速戦闘艇:30mm、TVミサイル、アクティブ防護、ズーム、弾薬ベルト
偵察ヘリ:ミニガン、ヒートシーカー、フレア、ジャイロ
攻撃ヘリ:ハイドラ、ヒートシーカー、フレア、ジャイロ (ガンナー)TVミサイル、ズーム

この辺が全解除してて俺がまぁマシに使えるだろうって部類
偵察ヘリは言うほどうまくないから25mm使ってたんだけど、下方修正でやむなく・・・

873 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:06:49.14 ID:N2GasE/Q.net
今日もキャンパーどもを征伐する日が始まった
大脱走を見ながらやるか

874 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:07:15.43 ID:Mr0a6XGW.net
ありがとう見直してくる

875 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:42:16.73 ID:CwoN6tCh.net
個人的にはIFVはキャニスターの方が安定する

876 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:20:53.71 ID:ipBYo0DS.net
ロッカーでEOD祭りワロタ

877 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:59:54.23 ID:gpZtZanr.net
>>876
ロッカーでレイプ始まったらレイプされてる側は敵の視界に入らない位置でひたすらEOD走らせるのが面白いと思うの

878 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:32:04.27 ID:dQHJJtOa.net
偵察ヘリは25mm使ってるな
うまい人はミニガンがつがつ当ててるけど、
俺の糞エイムじゃ25mmで足元狙って連射が精々

879 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:42:17.15 ID:z1Kdt3dC.net
BANされるキック数てのは累積数?
基本Pingは20以下だけど鯖によるのかたまに瞬時値で300とか出て蹴られる

880 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 04:13:18.62 ID:n4o0EwYH.net
>>879
時間平均取ってるらしいぞ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:47:25.75 ID:CEdrBS2Z.net
鯖によって平均取る時間違うんじゃね

882 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:56:43.30 ID:U52A9t+E.net
C4特攻楽しすぎワロチ

883 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:36:08.73 ID:nW16uBcJ.net
>>847
一緒にやろうぜ!

884 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:38:03.30 ID:p1TmlF9y.net
>>882
一緒に爆死しようぜ!

885 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:42:37.77 ID:TZ0lH5K9.net
>>882

MAV「よっしゃ!まっとるで」

886 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:55:19.93 ID:APY4H601.net
C4特攻の代行運転してあげたらフレンドができました!

887 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:47:53.36 ID:TzCQLLxU.net
激戦で熱くなると、危険位置でのリスポンを繰り返して
デスを重ねる癖が直らないなw

888 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:00:05.36 ID:yuoz7htW.net
今日もキャンパーどもを成敗する

889 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:05:41.00 ID:jaSot0rn.net
前は偵察ヘリで屋上キャンパー駆逐するのが好きだったけど、
最近は激戦区でヒャッハーする方が楽しくなってきた

890 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:16:58.78 ID:G5MMmL8a.net
no tvってどういう意味なん?

891 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:26:41.21 ID:V/JyhCHs.net
攻撃ヘリガンナーがTVミサイル持ってないって意味じゃね

892 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:32:04.45 ID:G5MMmL8a.net
攻撃ヘリに乗ったら嘆かれたんだけどそういうことかサンクス

893 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:05:23.07 ID:awHUCjM/.net
ランチャーで頑張るよりC4とかリペアツール使った方が戦車撃破率高くてワロス

894 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:35:18.36 ID:DW1tgVoi.net
弾少ない上に4発くらい撃ち込まないと戦車破壊できないからなあ

895 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:12:20.26 ID:S1XMemJj.net
大人数ゲームだから兵器に対してランチャー撃つ人が多い前提でのダメージ設定だろうね
まあ実際はランチャー当てれない人いたり、工兵使ってる人少なかったりとかがあるからな

896 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:21:52.60 ID:lrOj1gWS.net
だからほぼ全員工兵でいいんだよね
何も考えないで他の兵科使ってるやつはゴミクズ

897 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:23:35.94 ID:mDE/66ab.net
工兵25人アサルト3人援護3人ソフラム要員1人

898 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:27:59.46 ID:mQOMjLVA.net
滅茶苦茶上手い攻撃機と滅茶苦茶上手いステルス機
兵器乗るやつは工兵
他大体突撃兵で少し援護兵

899 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:00:25.29 ID:IXfIkJUU.net
分隊の基本は工兵3突撃1援護1でいいと思う

900 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:04:43.02 ID:SPCi2Ghf.net
不工兵改善しろ

901 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:47:33.50 ID:jNiWMClc.net
>>900
誰が巧いことを言えと

902 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:48:14.71 ID:S1XMemJj.net
マップにもよるけど工兵て便利なんだけどね
ランチャーを地上・航空兵器に当てるのもよし、歩兵に当てるのもよし、建物を壊すのにもよし
そして、修理や地雷まけたりとかもできるしね

903 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:51:07.02 ID:mDE/66ab.net
工兵30人で半分がAA地雷、半分が対戦車地雷撒いとけば兵器完封できそう

904 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:53:18.55 ID:H/px0oU7.net
初期のAA地雷なら良かったんだけどなあ

905 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:28:51.23 ID:Gz3bpvAs.net
SLAM戻せよ
修理奴隷でメカニックにすると4つ目消えるんだよ

906 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:59:27.68 ID:V7ohXtV/.net
CS機からPCに移行を考えているけど、ADSはトグルとホールドのどっちが多いの?
どうもホールドは力んでしまうのでやりにくいけど、慣れればホールドの方がいいのかな?

907 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:42:49.49 ID:yg3S1L9k.net
>>906
帰れ

908 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:49:46.28 ID:lrOj1gWS.net
引いて修理してるのに味方に乗られて行くのまじで腹立つな

909 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:52:47.69 ID:lrOj1gWS.net
誰も2番席乗らないから自分で修理するしかないのに
しかもそいつスタックさせて壊されてたしよぉ
そいつにずっとC4投げつけてたけどまだイライラが収まらないわ

910 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:05:22.62 ID:V7ohXtV/.net
>>907
PC版は冷たいな
アニメ見てゲームばっかしてるとそうなるのかな?

911 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:08:40.87 ID:mDE/66ab.net
家ゴミスレじゃないから

912 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:11:09.11 ID:yiHfUAL4.net
トグルかホールドかなんて人によるとしか言えないものをどっちが多数派かとか気にするなよ

913 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:17:17.83 ID:V7ohXtV/.net
>>912
ありがとう
どっちが普通なのかなって思ってね

914 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:39:50.97 ID:qZWFXsG1.net
解除にワンクリックする動作を加えてまでリコイルコントロールの精度を上げるのが自分にとって有益かどうかじゃない?
その質問はハイセンシとローセンシどっちがいいかって質問とあまり変わらんと思う

915 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:14:29.58 ID:wema6qHG.net
個人的にホールド安定よ
あとPC版はCS版と比べて日本人の人口が少ないから大抵は嫉妬
じゃあCS版行けよって感じなんだけどマウスエイムに慣れたらもう戻れない

916 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:28:27.11 ID:mQOMjLVA.net
SR使うなら遠距離辛いから個人的にはトグルにしておいたほうがいいと思う
あとBFはダッシュでADS解除できるとかいう仕様だからそれを使えば手間が省ける

917 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:39:07.87 ID:QeGOrBsW.net
アニメ見てゲームばっかしてるとそうなるワロタわ

918 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:45:54.83 ID:eY9XQmWl.net
>>914
やっぱそうだよね。
一長一短あるからいろいろ試してみるよ。
ありがとう。

919 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:49:14.97 ID:lrOj1gWS.net
2番席に乗らないゴミクズが多すぎない?

920 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:02:16.40 ID:QeGOrBsW.net
最近は軽装甲車で遊んでるんだけど2番席に乗るやつはやっぱり少ないな
のってもすぐ降りちゃうし

自分が下手ってのもあるが歩兵してるよりも旨みがないからかもしれん
それから自分が修理するって言ってるのに動き回って修理できないし
そのまま前出て爆死するやつが多すぎる
せっかく修理するってんだからじっとしてろよ
逃げなくても修理ついてたら撃ちあいでもごり押しできるわバカめ

921 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:12:08.09 ID:lrOj1gWS.net
また乗って行かれたわ
まじでクソすぎるだろ

922 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:17:50.78 ID:ObMgPMKN.net
2番席に乗って欲しいものなのか
愚痴の割合で、結構多いのが2番席の話しだし
乗って欲しくないのかと

923 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:30:24.06 ID:lrOj1gWS.net
何で毎回乗って行かれるんだ?
まじクソすぎるんだけど?

924 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:31:22.30 ID:qZWFXsG1.net
乗り物自分で修理してる際中に関係ない奴が一番席乗るなってことだと思う

925 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:32:46.46 ID:WPiN9gW1.net
(乗って行かれるってどういう意味ですか…?)

926 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:37:16.26 ID:lrOj1gWS.net
まじでこのゲーム終わってるわ
チームアタックするのが楽しくなってきたわ

927 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:41:19.08 ID:WPiN9gW1.net
2レス目見たらわかったわ
修理しないで回復待てば?

928 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:41:19.37 ID:WzHwO4kw.net
いい加減鯖変えろよドMかよ

929 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:43:18.48 ID:lrOj1gWS.net
もしかして降りて修理してるときに他の奴が乗っていくのって普通なの?
誰も乗ってなくて敵に奪われる可能性あるから
味方が1番席に乗りおれが2番席で修理奴隷として
おれが乗るのを待つなら話は分かるんだよ
ぽつーっんとおれだけ残っていく虚しさまじで半端ないんだけどw
しかもZ7s鯖だぞ?
この鯖上級者が集まるんじゃないのかよw

930 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:46:55.04 ID:lrOj1gWS.net
>>928
鯖変えてるんだぜ?
16時くらいのはPNL鯖で
さっきZ7s鯖で2回あったわ
まじでこのゲームの野良は終わってる
どこかのクラン入りてぇ・・・

931 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:49:53.07 ID:4/fweMo5.net
2番席乗ってくれないだけでゴミクズ扱いするゴミクズと組みたくないわ

932 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:52:06.29 ID:lrOj1gWS.net
>>931
ゴミクズさんちーっす

933 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:58:06.55 ID:NtFY/uLo.net
最近セールあったっけ?
なんかあったのならまた新規が入ったのかもね
それでも味方が修理してるのをかっぱらうのはBFの基本すら知らないことになるが

934 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:07:04.59 ID:lrOj1gWS.net
最後のはランク135だったから新規じゃないね
虹男スリーセブンお前だわクソガ

935 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:12:49.96 ID:WzHwO4kw.net
Z7sはこの時間帯くらいから強くなるイメージ

936 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:32:47.92 ID:sJl7HdD5.net
だってお前戦車下手クソじゃん

937 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:37:36.54 ID:sJl7HdD5.net
>>934
ミニマップも見ないで修理してんの?noob過ぎるだろ。

938 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:51:01.98 ID:HLioppvS.net
Z7sでもJeePでも強い集団居ない時はnoob鯖と変わらん
レベル高いときでもnoobを自動でKickする機能があるわけじゃないんだから強い分隊員以外は信用するな

939 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:52:22.32 ID:Nm00y6FF.net
noobが嫌ならnoobスレ来んなよw

940 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:52:23.80 ID:lrOj1gWS.net
>>937
どう言う事?w
同じ分隊員に乗って行かれたんだけど?

941 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:53:23.39 ID:lrOj1gWS.net
>>939
noobに対しての文句だからここでよくね?

942 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:57:49.57 ID:ObMgPMKN.net
強い歩兵分隊ができるなら、まだ良いんだけど
強力なビークル分隊が出来てしまうと、もうお手上げ

943 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:04:19.73 ID:8NbX8ElO.net
二番席乗ってくれってのは自分も思うな
C4持ってくる奴対処して欲しいし
なので空いていたら積極的に乗るようにしている

944 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:19:38.19 ID:XanijBlH.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

945 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:24:31.25 ID:VQ50vjNP.net
戦車は3番席無くしたのがなぁ
下手くそだから2番席と3番席を移動しつつ修理まで行う奉仕プレイが好きだったのに…

ところで航空機に蹂躙されてる時にSOFLAMやPLD使うから
誘導兵器持ってこい!ってチャットに英語で命令すんのは
なんて言えばいいんだ??
ロックしても誰も使ってくれないんだよな

946 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:34:00.03 ID:lrOj1gWS.net
>>937
てか何で虹男スリーセブンが戦車乗って行った事知ってるんですかね???

分隊員から沸いてその分隊員が修理してる戦車を乗って行くnoobこと
虹男スリーセブンさんちーっすw

947 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:35:34.86 ID:2jKz05DF.net
俺はbreak down helicopterっていってロックしてる
5k15dとかの雑魚が命令する申し訳無さすごいけど

948 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:36:49.18 ID:NtFY/uLo.net
>>945
I use SOFLAM, plz rock-on
とか?
メッセージ見てくれる人がいるかは知らん

949 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:59:09.17 ID:V/JyhCHs.net
偵察ヘリはそんなに上手くなくても、ある程度まともに飛ばせるようになったら
結構修理奴隷乗ってくれるよな

中には2番席でスタンバってる人もいる

950 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:04:44.62 ID:7Vk+ZhPl.net
noobの皆様はアドバンスオプション弄ってますか?
ミニマップの大きさとか、分隊長の拠点指示にコモローズ使うとか、便利な変更できるのを今更知りましたよ

951 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:22:04.42 ID:nw9zCyeh.net
どうやって飛ぶのか分からんマップは2番席で見てることあったなー

952 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:32:53.25 ID:mQOMjLVA.net
ミニマップは150%が使いやすい

953 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:41:36.41 ID:SPCi2Ghf.net
ミニマップでかくして真ん中に寄せてる
分隊命令は誤爆しないほう使ってるよ

954 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:19:24.12 ID:eCSZwEgv.net
ミニマップは150%にして
デフォルトスケールを最大の150mにしてる

955 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:17:18.14 ID:F8zPEz0P.net
俺はミニマップ200パーセントだわ
んでミニマップのアイコンサイズはちょっぴり小さめに

956 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:20:19.66 ID:EX1K7pm6.net
>>951
俺はよく操縦者の横顔見つめて微笑んでる

957 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 07:19:14.80 ID:r/ibudec.net
偵察ヘリのナビシートはPLDがせめて使えたらなー・・・
現状、衛生兵か修理部隊のどっちかパイロットが持ってない方で乗り込んで工兵サポするくらいしか・・・

958 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:54:49.00 ID:BlyO51vM.net
二番席の機銃がハイセンシ過ぎてあたらん
サーマル装備で地雷警戒しとけばキル出来なくても許してくれるか

959 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 09:07:52.25 ID:R+Ogsp9Q.net
1番席と2番席のセンシ別々に設定出来なかったっけ?
車輌乗らんからよく覚えてないけども

960 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 09:29:49.22 ID:r/ibudec.net
ビークルと歩兵だけじゃなかったかな?
しかしBFで兵器に乗らないのはもったいないぜ!

961 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:29:44.52 ID:t0qNwf4B.net
noob鯖だと20Kくらい安定するようになってきた
C4特攻楽しくてやってたらキルとれないけど楽しいから問題ないね

962 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:37:48.07 ID:HpmV/0rT.net
スポットと分隊命令分けられないの

963 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:40:33.26 ID:qAxehWej.net
>>962
分けられるよ

964 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:54:14.25 ID:qAxehWej.net
2番席乗れやクズども

965 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:26:00.88 ID:eCSZwEgv.net
>>964
自分が車両に乗った時に2番席に移って待っとけば
誰か1番席に乗るだろ

966 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:29:56.38 ID:0LqQmBA9.net
そんなやつのタンク乗りたくないね

967 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:45:36.01 ID:qAxehWej.net
分隊員じゃなくても沸けられればいいのにね

968 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:46:31.64 ID:u5FIlB/D.net
フレンド分隊しか信用ならんのに誰でも沸けるとか罰ゲームかよ

969 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:36:05.78 ID:SSYjiiGC.net
フレンドとか居ないから適当な分隊入ってキョロ充してるわ
分隊スポットボーナスおいしいです

970 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:21:05.31 ID:BQo0s5Z6.net
スモークグレネードの上手な使い方がよくわかりません!

足元に投げて煙の中から撃ったり、戦車にC4貼り付けに行くときに投げたりしてるんだけど、うまいこと使えてる気がしないんですよね。

971 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:55:33.31 ID:JdQhZKue.net
>>945
I'm LASER-painting, JAV'em all, boys!!


>>970
use IRNV or FLIR optics

972 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:04:42.43 ID:NWbGI4Hw.net
車両って普通は歩兵とセットで行動するものだよな?

973 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:11:42.90 ID:u5FIlB/D.net
>>972
理想はそうだけど先陣切って突撃したり単機で拠点占拠できないと話にならんよ

974 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:15:30.08 ID:NWbGI4Hw.net
>>973
拠点までは歩兵乗せていって電撃戦みたいなのがいいんだろうけど
野良でそこまで期待は出来ないか

975 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:30:48.97 ID:vY3h51Pb.net
>>970
膠着状態とか隠れる場所なんもない場所を通る時とかに投げるといいよ
突っ込んだ方がいいのに誰も行かない時とかに敵との射線上にスモークグレ投げる
スモークで見えなくなったら味方も無駄な撃ち合いせずに突っ込んでくれるから戦況が動く

976 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:46:27.50 ID:r/ibudec.net
>>974
まぁMBTとかIFVで突撃したら大体歩兵もついてくるんで、適当なとこで少し引けば歩兵との連携が!
実際ある程度は突撃して敵歩兵の注意引かないと味方も動けんからね
押して引いてが大事でしょ

977 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:12:34.34 ID:QulhIpxc.net
突っ込んで即爆散するビークル乗りの鑑が私です

978 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:38:27.86 ID:NWbGI4Hw.net
>>976
なるほどな
上手く扱えなくてもいるだけで威圧効果があるわけか

最近は俺も車両の押し引き分かってきて長生きできるようになったぞ
ここはクソゲでの召喚獣の経験が役に立ってる

979 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:30:41.88 ID:SSYjiiGC.net
二番席って積極的に乗った方がいいの
雑魚が乗ってもどうかなって気がするんだけど

980 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:31:59.05 ID:QulhIpxc.net
敵が居ない場所で無駄乱射しないならいいんじゃないかな
スポットしてもらうだけでも大分違うし

981 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:46:14.87 ID:NWbGI4Hw.net
明らかに邪魔する行為やNoob以下の雑魚が乗るのは簡便だけど

それ以外の近寄ってきた歩兵撃ってくれるだけでもありがたい
修理や2番席の近接スキャンなんかのオプション持ってるならさらにいい

982 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:44:46.65 ID:INM+tpl0.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

983 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:47:47.24 ID:0LqQmBA9.net
スモークは味方芋砂も前に投げるとヨロシ
激戦区で投げると味方の目も潰れる事を忘れるな

984 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:50:52.50 ID:QulhIpxc.net
スモーク投げたからって突っ込むのもあまり良くないけどな
あれ投げられたらとりあえずスポットしまくって乱射してるが突っ込んでくる奴がバタバタ死んでいく

985 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:39:41.98 ID:eCSZwEgv.net
>>979
トリガーハッピーしなけりゃ誰でもOK
嫌な人は降りろって言うから降りればいいよ

偵察ヘリに修理工兵2人が乗ってくれてヒャッハーできた
やっぱりヘリ楽しいわ

986 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:59:17.39 ID:HpmV/0rT.net
2番席はソフラムにしてるがSRAW弱体化したら撃ってくれる人減りそうなんだよなー
今でもあんまいないし

987 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:11:34.46 ID:yYRXP7qL.net
4のスモークは、その中心が最も視界を妨げられるから、
3とかみたいな視界を遮る使い方は効果が薄いと思う
だからまた使い勝手が悪い感じなんだが

988 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:19:06.32 ID:fwoYGIvr.net
ぶっちゃけ4のスモークは産廃すぎだよね
投げてから煙の展開まで遅いし、持続時間も短いし遮蔽効果も薄い

989 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:06:32.37 ID:y7o6tKN3.net
閃光弾やべぇな
くらったほうからすると効果絶大だぞ

990 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:58:25.34 ID:SPdo5Tkc.net
閃光弾+EODのコンボはヤバイ

991 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:30:44.46 ID:fFqCANq6.net
グレネードの解除が全く進んでないけどオススメの使いどころとかあるの?
補給速度も遅いし投げることあまり無いし、そもそも投げてもkill取れないわ

992 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:34:36.46 ID:fwoYGIvr.net
>>991
メトロッカーで投げて突撃して死んで、投げて突撃してry
さすがに何も考えずに投げたら当たらんから当たるようには投げろよ

と言うか次スレまだだよね?
>>992頼んだ!

993 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:35:29.17 ID:tMaPjPXi.net
>>991
ロッカー行ってコンボラしまくる

994 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:48:57.09 ID:tMaPjPXi.net
>>992
いきなりふるなよw

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.13 【初心者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425185210/l50

995 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:52:34.63 ID:fwoYGIvr.net
>>994
乙乙
スペースがなくてな、すまんw
次スレは>>981くらいで建てるように継ぎ足しておくかw

996 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:27:21.61 ID:y7o6tKN3.net
>>985
あれは楽しかったな
今度見かけたらよければ分隊に入ってくれ修理してあげるよ

997 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:47:48.06 ID:tMaPjPXi.net
>>996
おおう、スレ民だったのかw
その時は頼むよ
逆に俺が修理するのもありやで

998 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:22:26.59 ID:yYRXP7qL.net
そういう出会いを楽しみにするPCAタグだと思うんだが、
本スレはどうしてああなった……
volは分離が昔過ぎてここの連中って感じじゃないしな

999 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:28:59.47 ID:RbzCFJ1W.net
命令リクエスト100回ぐらい出してる分隊員怖すぎwww

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:32:19.28 ID:tZuaLImE.net
むしろそこまでされて分隊抜けない分隊長もあれだな

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:10:47.52 ID:JrzaDCRt.net
1000ならBFHは永久に不滅です

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200