2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.12 【初心者】

616 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:09:28.93 ID:qNnJH4xa.net
タボールは修正前は強かったけどなぁ…
ACEは間違いなく強いがゴリラはコンクエでは使わんしやっぱASVALかなぁ

617 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:18:19.76 ID:uOejdcY4.net
密着29を900でバラ撒くASVALくんすき
でも1弾倉で二人抜くのが限界で結構心臓に悪い時があるのが悩みどころやわ
一択武器がないのはいいことなんだけど

618 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:19:37.84 ID:COWdyIUZ.net
俺はM4a1しか使ってるんだけど他の人はあんまり使ってないね

619 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:27:19.08 ID:hLnBuCpM.net
Shanghaiでヘリリスキルするの楽しすぎワロタwwwwwwwwww

620 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:30:40.90 ID:qNnJH4xa.net
ASVAL意外と中距離までいかないけど近距離やや遠めくらいならいけるからな
SR-2→MPX→ASVALときて落ち着いた

援護兵だとMG4かなー
ロッカーみたいなクソマップでクソプレイする時はペチェだけど

621 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:48:02.87 ID:dE7sL48n.net
お、>>611!バトルログにログイン出来るようになってるよ、鯖直ったんじゃね?

ASVALはVSSみたいに初弾の精度はかなり高いんだけどね
BFBC2のセミオート砂っぽい使い方はさすがにできないのが残念

622 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:49:57.09 ID:GAFfPxfn.net
>>619
リスkillが楽しいとか終わってるな。俺も一度やったことあるが、虚しさが込み上げて来た。

仮に俺がリスkillされても同情してやるよ。まともに遊べない何か障害があるんだろ?

623 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:50:48.52 ID:+yKPVme2.net
>>621
ログインできましたー!
ありがとございますー!

624 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:52:02.97 ID:pSEsqI5U.net
>>618
男は黙ってM4カービンだよな

625 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:34:12.67 ID:WKYbIefd.net
>>621
BF4のASVALは初弾の精度は他のPDWと殆ど変らんよ
初弾の精度がSRと同じだったのはBF3まで

626 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:52:22.08 ID:1eDc1ciU.net
>>616
ACE52とACE21とACE53を選択肢にすら入れない屑

627 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:54:39.45 ID:LmeBBOkm.net
>>602
サンクス
楽天でOriginのプレミア本体同梱版買った
CODと迷ったけどこっちにしたわ

628 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:19:43.12 ID:dE7sL48n.net
>>625
マジでか!?
ずっとBF3とかと一緒だと思ってたわ!

629 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:24:00.92 ID:oLY0nvcO.net
砂うざかったからやろうとしたけど同じ場所で人くるまで待つとか耐えれなかった

630 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:26:44.82 ID:hLnBuCpM.net
>>622
そんなに悔しいもんなのかすまんなwwwwwwwwwwwww

631 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:53:42.44 ID:OEuHv6X0.net
リスキルできるのにしないとか害悪ネタプレイやんけ

ローグ初動D取られても敵の攻撃ヘリ飛び立つの黙って見てるってことだろ?迷惑すぎる

632 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:57:34.84 ID:XE3mkTEN.net
それリスキルって言わないから

633 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:59:22.10 ID:OEuHv6X0.net
>>632
そうなん?
どれがリスキル?

634 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:05:26.41 ID:dE7sL48n.net
上海米軍?まぁA拠点の上にいる戦闘ヘリに乗員がリスポンした瞬間に砂とかで乗員だけ撃ち殺すんだろ
DAWNで糞鯖入ってCNのヘリ以外ビークル全部取られて戦闘ヘリで飛ぼうとした瞬間SRAWぶち込んでくるやついたけどクッソウザかった
とりあえず本来BCで安全地帯のはずなのに涌いた瞬間殺してくるのがリスキルじゃね
拠点の攻防中に目の前で湧かれて殺すなってのとは別

>>629
それ砂やない!芋や!
ラッシュ防衛でもないなら狙撃位置は適時動かないと・・・

635 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:11:42.68 ID:rNfTNRA0.net
上の方にあった上海で敵のヘリが湧く所に輸送ヘリで乗り付けて、敵ヘリがリスポンする度に破壊するやつじゃね?

636 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:22:19.68 ID:XE3mkTEN.net
>>633
細かいリスキルの定義は人や作品によって違うが、少なくとも交戦状態の拠点で殺される事はリスキルとは言わん

BF4コンクエなら非交戦状態(つまり後方の拠点)もしくは陣営本陣へのリスポン後即キルはリスキルと言っていい
http://youtu.be/Uuui5-o9CbE
有名な物だとこういう奴

637 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:52:51.52 ID:B4C2SYMN.net
>>636
これは対処しない相手が10割悪い
鉄塔上なんてカモみたいなもんだろ

638 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:03:06.13 ID:rSrRm+dv.net
>>624
M320が付けられるなら、間違いなくM4なんだが……
どうしてアンダーマウントレールを付けないのか

639 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:31:44.35 ID:gsWEa/if.net
>>630
たくさん草生やしてバカ丸出し。しかもスルーされて相手にされてないし惨めやのう…

640 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:59:30.41 ID:BtSv+83K.net
>>636
交戦状態だろうと無かろうとリスボン後即キルはリスキルだろ
悪質なリスキルかそうでないかの違い

641 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:25:51.63 ID:FrcLud7j.net
>>638
よくわからんが、M4A1にしてくれや、ってことかな?

642 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:45:20.72 ID:hi/tsJff.net
>>609
マップにもよるけど基本はカービン使ってるよ
糞AIM&敵を探すのも下手だからね
遠くから狙える人は素直に尊敬するよ

643 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 04:59:01.92 ID:xV+d5GIG.net
>>629
芋がウザいなら、芋やり返すよりも、偵察ヘリで25mm装備して芋掘りお勧め

644 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 08:36:55.13 ID:32EsL45B.net
敵拠点まで入れたBC2とかはリスキル酷かったよね
押し込まれるとリスポン地点まで来られるし

4人くらいでナイフリスキルやってるのを眺めてたら
沸いたやつが死ぬ時にポトリと落としたグレネードで
全員吹っ飛んでたw

645 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 09:35:45.76 ID:8NnJHBZS.net
一位とかは取れるけどキルデスがひでぇ
範囲外で敵に殺された後味方に蘇生してもらったら範囲外の時間制限が無くなって自由に動けたがどこまで行けるんだろ

646 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:28:57.04 ID:QDI3zHet.net
>>643
そんなことしてると操縦ミスでこっちが死ぬわい

647 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:36:30.23 ID:zXmzHGSu.net
歩兵マップでキル厨やればKDは稼げるけど楽しくない
やっぱ工兵でランチャーぶっ放してなんぼ

648 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:40:16.70 ID:xIzYTEDW.net
この前はヘリ乗ったとき華麗に操作してたのに進入禁止エリアに入って赤くなったのにビビって墜落して味方が普通のエリアとの境目くらいで力尽きた時腹抱えて笑っちゃった
ごめんね?

649 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:44:17.14 ID:WXJjfwhU.net
ヘリパイキルはされる方が悪い
いい加減学べ

650 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:46:02.54 ID:aK8lbL06.net
>>646
でも屋上の芋をヘリで追い回すの楽しいぜ?w
ハードラインまでに練習しよう!

651 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:05:02.01 ID:J/88S02y.net
今日もキャンパーどもを征伐する日が始まる

652 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:08:48.64 ID:B+LjGdu9.net
BF3はL86にバイポヘビバレで糞芋狩りまくれたけどBF4にその立ち位置のLMG無いよね

653 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:40:45.87 ID:NdJWbheb.net
BF4のLMGというかバイポがBF3ほど強くないから
UCAVか迫撃砲だね

654 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:47:16.36 ID:VYALQQ8O.net
3で使い勝手が悪いと強化されたのに、
4ではその反省が一切活かされてないのがなんとも

655 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:48:18.02 ID:qgl+kf/q.net
高速戦闘艇に乗ると勝手にF5の脱出用のボートを出してしまうことがあるんだけど俺環だけ?

656 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:39:11.73 ID:XPMzIffC.net
あー上手くならねーな
勝ちチームの分隊長じゃないとスコア5位以内に入れない
負けチームで、分隊長命令が来ないと14位とかになる

657 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:41:41.82 ID:QaV8kByQ.net
>>655
戦闘艇で操縦席以外から「シート1に移動」に対応するキー操作すると、そうなるっぽい

658 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:44:47.38 ID:QaV8kByQ.net
>>657
と書いてしまったけど、これ自分の環境だけかも。外部ツールでキーバインド弄ってるからよく分からん。

659 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:53:27.55 ID:qgl+kf/q.net
>>658
レスサンクス
うちの環境だと、乗った瞬間ボートに移動してしまう
すぐ降りて戦闘艇に乗り直してもまたボートを出す、って状態にたまになる
まあよく分からんね

660 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 11:08:56.98 ID:FM1ThWV/.net
戦車にC4つけて放置してロカクしたぜヒャッハーってのを吹き飛ばすのが楽しい

661 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:11:41.26 ID:sfnqEDeB.net
もともと敵側の戦車ならまだいいけど
味方のほうで沸いた戦車にやってるんだったら止めたほうがいい。

662 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:44:30.57 ID:LBXce69f.net
>>660
その前に自分の位置がバレて殺されたら戦犯もの

663 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:01:02.58 ID:8ViIQrF5.net
くらえMAVビーム!>>>>>>660

664 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:21:07.07 ID:/zSMKZCl9
今までサイトをリフレックスでやってたけど
コブラに変えたら世界が変わったわ

665 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:55:02.43 ID:SVaStFL4.net
Ping値が-ってのはどういうことなの?

666 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:07:42.52 ID:AcuLgII3.net
戦車鹵獲したらチケットに余裕できるまで自拠点で芋だろ
当たり前

667 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:17:11.55 ID:SXdpfN4o.net
修理してる途中に鹵獲して降りてた奴全員ぶっ殺すの快感

668 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:31:56.20 ID:qyuxA6Eo.net
ロッカーで裏取り成功して、一様に同じ方向向いて、アホ面かましてる連中を後ろから皆殺しに出来ると、アドレナリンでマウス震えるわ
1、マガジンの限り殺す
2、フラッシュバン投げてからリロード
3、閃光に慌てて、取り敢えず走るやつ、とりあえず伏せてじっとしてるヤツ・・・そいつらをさらに殺す。

これだからBFはやめられませんなぁ〜

669 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:42:05.90 ID:AcuLgII3.net
という妄想

670 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:04:17.52 ID:eKtDUdRN.net
実際は
1マウスが震えて1マガジンでようやく1キル
2さすがにばれてリロードしてる間にあっさり殺される
3なお自分が殺した敵は除細動器であっさり起こしてもらった模様
って感じだろ

671 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:05:24.95 ID:Tk1vXO0s.net
あるあるw

672 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:17:41.91 ID:LBXce69f.net
ロッカーのときはサプLMGとかいうカマホモ装備だわ

673 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:23:48.48 ID:u+XDUSPv.net
弾を撃ち尽くし、拾った武器がSR
これは俺では扱えないと、隣の死体から奪ったのもSR
離れた所で敵が死んでたので武器を拾ったら弓、そして殺されるっていう

674 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:55:39.34 ID:tabekMr9.net
>>670
ロッカーC地下の裏取り成功した時は12killストリークが最高だな。
半身隠して手前から頭を冷静に撃ち抜くだけ。間違っても奥側は撃つな。
分かる奴は当たってない弾の軌跡ですぐ気付く。

砂と寝てる奴はミニマップなんて見てないから後回し。

これだけでリロードも余裕で出来る。

675 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:06:38.27 ID:rbSqyn46.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

676 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:24:24.20 ID:4/eLRcOE.net
AR使った後LMg使ったら強すぎてびびった

677 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:17:42.86 ID:1tsyMsV6.net
キルストリークとかいうと、途端にCoDぽい

678 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:22:48.33 ID:mQpGr+Ch.net
>>676
強いよなLMG
俺も昨日初めて使って感動した

679 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:36:52.68 ID:NV96VHVf.net
c4バギー強すぎ1vs3でキル数のが上回った
wtf連呼されてわろち

680 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:47:15.12 ID:FM1ThWV/.net
そして誰もゴルムドの戦車にのらなくなった

681 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:49:54.61 ID:5ebEweco.net
今日もガンナーでTVミサイル撃ったら自爆したぜ
体力MAXが10台になるな

682 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:28:52.40 ID:mkFa1ZGs.net
>>666
そして鹵獲戦車とは気が付かない味方からカス芋死ねと罵られる
のですね

683 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:17:46.69 ID:M1RIKZ8+.net
上海AE拠点取るときに戦車がある時は乗らず、
C4設置して拠点取ったりするかな…
点滅、敵戦車動き出す、C4爆破。

684 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:13:33.79 ID:EfsXIs38.net
夜上海暗すぎワロタ

685 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:44:29.62 ID:eEJfr6ya.net
TVでヘリを落とす楽しさよ

686 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 03:34:24.12 ID:jIzqDjA2.net
上海Cが一階とかますますBとかEの屋上掃除しにくくなるじゃん…

687 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:31:41.66 ID:HerdFufi.net
C4特攻が多いMAPでMAVそいつら一掃するのが楽しい

688 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:30:05.93 ID:iIyTC7YZ.net
日曜からサーバーブラウザが
Sorry, found no servers

Change your filter and try again

ってでるんだけど、どうしたら治るかな?

689 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:37:17.12 ID:+zaOiM+v.net
>>688
フィルタ全部外せよ。

690 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:40:15.19 ID:1IWHudhx.net
>>688
そのくらいの英語くらいみたらわかるだろ脳死してんじゃねえよハゲ

691 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:00:55.86 ID:+zaOiM+v.net
>>690
髪の話はやめろ

692 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:05:55.93 ID:iIyTC7YZ.net
>>689 できたわ。ありがとう。

693 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 16:16:39.69 ID:UyZSgWHy.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

694 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:37:29.56 ID:lWu+Q1lc.net
スコア上位にいるのに12連続負け
バランスくそ鯖多すぎだろ

695 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:22:31.12 ID:jIzqDjA2.net
お前みたいなゴミが上位に居座れるんだから糞バランスだな

696 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:59:34.80 ID:TmZyFMqg.net
割とよくある
自分が死神なんじゃって思うくらいに

697 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:04:27.19 ID:gPai0YuU.net
シャッフルされてないだけじゃないの

698 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:18:31.40 ID:nRfKQqup.net
コンクエなんじゃないの?

699 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:33:55.54 ID:jKF2EB+I.net
>>695
一理ある

700 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:55:09.51 ID:e/YqN81Z.net
PS4版からPC版に乗り換えたけどムズすぎて笑えない

701 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:57:31.91 ID:jKF2EB+I.net
具体的になにがむずいんだ?

702 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:00:47.55 ID:e/YqN81Z.net
マウス操作がムズい
あばれてしまう

703 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:04:27.57 ID:jKF2EB+I.net
それとキーボードかね

マウスは慣れるまで大変だが
FPSはマウスのが断然相性がいい

704 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:08:30.04 ID:e/YqN81Z.net
そうなのか・・・
練習方法調べてみたけどフラッシュゲームしかないのね

705 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:13:17.50 ID:NmhRfX8k.net
>>704
射撃演習場があるじゃない

706 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:17:47.43 ID:e/YqN81Z.net
そうだったw
ボット撃ちあればいいんだがなぁ

なれるまでポチポチしてきます。ありでした

707 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:33:41.67 ID:mkFa1ZGs.net
いっそBF2のDEMOでAIと撃ちあうってのはどうよ

708 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:38:36.66 ID:OE/IlHp5.net
最近、全然スコアが伸びないので、デスを気にせず、旗一直線で
フラッグドミネーターを狙ってみたが、8キル16デスというしょっぱい戦績でスコア3位だったぜ
いかに旗取りが重要かと再認識

709 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:51:19.71 ID:Ggn+NJmj.net
>>708
旗のとこまで潜り込んだ後のどきどき感がたまらなく好きだわ
敵がリスポンしてこないことを祈りつつ一人ぐらい気が付いてくれないかなって
まあ打ち合いになったら負けるんですがねぇ・・・

710 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:07:26.45 ID:oHb0fGJz.net
今日も芋砂で屈伸したるわ

711 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:21:47.07 ID:lWu+Q1lc.net
>>695
確かに

>>697
よく考えてみるとシャッフルされてなかったかも

712 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:55:35.25 ID:M1RIKZ8+.net
http://i.imgur.com/bwm68gI.jpg

援護兵専 noob万歳^^;

713 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 00:45:18.14 ID:puTWJ/V6.net
シャッフルないとセコいやつ(中級くらいに多い)は勝ちチームに移るからな
んで負けチームだけ延々noobが入っては出て行くを繰り返して負け続けることになる

714 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:48:11.36 ID:IcwalBrT.net
>>713
そんなことは無い
俺みたいにいつ迄たっても上達しない初級者(初心者ではない)も
喜んでチーム移るぞ

だってだって押してるチームの後ろにくっ付いてゴチキルするか
2番席でリペアしつつ稀にキルしか出来ないんだもの

有利ジョインしたって良いじゃないか
俺が入った分だけチームが弱くなるんだから……

どうやったら上達出来るんだよ
武器とか名前も判らないしアタッチメントとか多過ぎて
何を付けて良いのかさっぱり判らないわ

715 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:55:29.58 ID:KQRhNvYJ.net
上手い人の動画を見て真似する

716 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:10:08.39 ID:jn9qbXDR.net
戦車に乗る
1回壊されるまでに1人殺すだけでK/D1.0や

717 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:15:21.92 ID:EY9pNmUI.net
>>716
それを何回も繰り返す事で位置取りを覚えるんだな

718 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:47:10.65 ID:puTWJ/V6.net
レイプされること数時間
うまい奴が抜けたのか久々に勝てた時の喜びよ

>>714
とりあえず分隊行動しとけ
AIMがクソなら練習だ

719 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 07:56:07.64 ID:YOCkmFjn.net
>>714
猛者の集まる鯖に行けば良い
色々勉強出来るし分隊行動楽しいぞ

720 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:23:48.61 ID:pflwWmCa.net
武器選びは、演習場Cの建物の壁に適当に近距離と中距離で撃って集弾率で選んでるな

721 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:32:12.51 ID:IcwalBrT.net
みんなありがとう
確かに分隊行動してる時は少しだけ調子が良いかも
でも、野良だと分隊行動出来るの稀なんだよね
分隊入る前に様子みて兵科バランスやk/d、芋ってないか等を確認
なるべく3〜4人の分隊に参加してるんだけど
選べない時のが多いし
強い分隊はクランとかなんだよね

昨夜も空いてる分隊はみんなバラバラ、へたれボッチでも戦車なら
って乗ったけど拠点近くに篭ってる敵分隊にソッコーでスクラップにされたよ
こっそり強い分隊に紛れても死んだりすると付いていけなくなるし

そんで嫌になって独り寂しく司令官やるのが日課になってる

鯖選びが悪いのかな…人数多くてping値の良いとこ選んじゃうんだけど

もしかして、入る分隊は人数じゃなくて動ける人が居る居ないで
選んだ方がいいのだろうか?

722 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 09:30:14.34 ID:Spdv6/mw.net
分隊行動はできたらラッキーくらいに思っておくのが気楽
分隊じゃなくても味方がある程度多いとこ行けば蘇生やカバーもしてもらえるんじゃないかな

おれもランク100くらいからようやくKD1を超えられるようになったnoobだけど
射撃演習場とかで地道に練習すればそのうちうまくなるからがんばれ

723 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:08:54.73 ID:RowDzp55.net
>>710
芋砂だと屈伸しようがラジオ体操第二しようが見えないです(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:09:30.45 ID:XbDz+ie2.net
演習場はダメージも表示してもらえるとうれしいんだけどなぁ。
そしたら、この武器はこの距離からだとこれくらいの与ダメって感覚的に分かるし、ビークルもここに当てると効果的とか分かるし。

725 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:31:52.98 ID:YOCkmFjn.net
>>721
今ならJeepとZ7がおすすめ
RSPMで隊長決まるから地雷分隊も少ない

726 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:54:46.53 ID:/AyoI9gV.net
>>723
300~800mだとキルカメラにクッキリよ

727 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:59:10.15 ID:BiXFPUfB.net
分隊長って分隊員のキックができる事をさっき知った!
いままで分隊員に芋スナや、救いようが無いくらいダメ隊員がいた時は
自分が抜けてたんだけど、これは良い機能を見つけたぜー

728 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:00:36.37 ID:CwVeXShF.net
140分隊に紛れ込んでウマウマしようと思ったら蹴られた
俺が一番スコア高かったのにぼっちは辛い

729 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:03:21.74 ID:RowDzp55.net
>>726
点にしか見えないけど  あ、なんか設定があるんだっけ

730 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:35:57.46 ID:82yJ0xxo.net
分隊長って何をすればいいか下手糞な私に教えてください

731 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:49:44.52 ID:73jGW5qK.net
>>730
分隊員の多い拠点に指示出してフィールドアップグレードを上げる

732 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:49:34.34 ID:82yJ0xxo.net
>>731
それだけでいいのか
ありがとう!

ちなみにやっちゃいけないことも教えてくだされ

733 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:18:59.46 ID:Q81AQ1gd.net
>>732
スポット誤爆の拠点命令くらいじゃね?
とりあえず拠点命令とスポットのキーバインド変えよう

734 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:06:29.39 ID:R2pcFIT2.net
>>733
それやるならオプションで命令にコムローズ使うようにするべきだろ
司令官への要請も意識するようになるし

735 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:50:54.23 ID:UacCLgUM.net
やべー偵察ヘリ慣れてきたら面白すぎ

736 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 03:35:57.61 ID:6ab3XE4A.net
偵察ヘリの練習はやっぱ演習場でしてた?
なかなかミニガンで殺せないぜ

737 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:27:22.69 ID:s4xQ4OP4.net
日尼で50%offだけど、今から買うならプレミアムが良さそうかな

738 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:40:57.56 ID:ig28wnS3.net
日記

739 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:15:04.86 ID:cXbYQvoh.net
偵察ヘリは演習場で木を全部倒せるようになるまで練習したなぁ

740 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:40:38.34 ID:Nkhtgx8H.net
MAVのキーバインドって変えられる?

741 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:13:10.55 ID:UacCLgUM.net
>>736
操縦はまず練習場で軽くやってから誰も居ない鯖にGO
そして戦場で修理奴隷になって色んなやつの動きや相手の攻撃をその身で覚える
その合間に空いてるヘリを自分でも乗る

つっても自分も操縦に多少慣れただけでまだまだNoobレベルなんだけどな
戦闘ヘリは乗ろうと思っても相方居そうで乗り辛いわ
それに1人で運用してるやつもいるんだろあれ

742 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:03:48.29 ID:ZLR7EQFN.net
偵察ヘリの銃撃を避ける時は思い切ってヘリに向かって走ってみよう
自分の後ろが壁ならKIAさんが活躍してくれるしヘリ側もエイムが下がってかなりウザい

743 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:23:50.93 ID:R2pcFIT2.net
>>736
25mmがアンロック出来るまで修理工兵して、
それを装備してキルしながら感覚をつかむと良いんじゃないか
25mmになれてきたら、7.62に戻す感じで

744 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:46:14.40 ID:PaaogHsb.net
うまい人の立ち回り学習しながら修理するのも大事だと思う

745 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:26:02.48 ID:6PmqVlJi.net
まーた起動しないぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:04:08.05 ID:BnvJbtMv.net
上手い人の集う鯖にいって勉強するのは良いけど
ある程度はマップ覚えて、立ち回るようになってからにしような
流石に、3K20Dとかの人を見かけると微妙な気持ちになるぞ

747 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:14:41.93 ID:hSKsaQnU.net
>>746
平均的な人が集う鯖教えて
noob鯖以外だとどこ行ってもk/d=1/3ぐらいになってしまう

748 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:14:46.03 ID:yDnReiQv.net
BFJC01(08)とか、NTRzとかは普通の人ばっかりだよ
逆に、この後21時以降の[JeeP](クラン員名)saverとかZ7sとかは
1k時間当たり前の140がフレに誘われて続々と来るからしんどいと思う

749 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:28:02.90 ID:hSKsaQnU.net
thx
今日はBFできないから明日のこのこ出向いてみる

750 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:40:56.55 ID:oswXeTH7.net
BFJCはレイプゲーなりまくりだからお勧めしない
バランサーないんじゃないか

751 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:58:58.26 ID:uC1ySBgs.net
オフィシャルだからバランサー入ってないよ

752 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:02:16.08 ID:zwTxv6bJ.net
PNLはどう?
練習には良いと思うが…

753 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:29:38.10 ID:6ab3XE4A.net
>>739,740,742
無双は無理だがある程度は動かせるよ
ただ25mmのスプラッシュが下方修正入る前によく乗ってたからねー
どうもミニガンは苦手だ、AIMがしょぼいんだろうけど
演習の木をなぎ倒すのは面白そうだな、今度やってみるよ

754 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:46:53.65 ID:OB0HmmSc.net
はああ?ダムAに敵戦車2台とかロカクされ杉だろどこのバカだよ!
はい!いつの間にかチーム変えられてました!アッホでーす!

755 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:13:21.76 ID:j4Pq3MzW.net
Ping値すごい変動してるラッグラグの糞ワープの攻撃ヘリとかどうしようもありませんわ
鯖も糞ラグくなるし無線LANでも使ってんんのかな
早くLANケーブルで首吊ってくんねえかな

756 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:24:42.73 ID:I9qfBWa9.net
演習場で戦闘艇を的にして偵察ヘリ練習してるんだけど
25mm + リロードよりも、ミニガンの方がどうやっても早く破壊できるんだが
25mmの使い方間違ってる?

757 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:35:32.99 ID:xICVWHvb.net
軽装甲にはミニガンのが効くってだけ

758 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:19:15.28 ID:y8b+/hhH.net
上でも言ってるがMBT相手とかみたいに装甲がガッチガチの相手じゃなきゃミニガンがクッソ強い
偵察ヘリ相手にミニガンぶち込んだら速攻で溶けるよ
25mmはスプラッシュでの対人がメインだったのに、下方修正で産廃
MBTとかにカスダメ入っても使い物にならねーよ・・・

759 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:58:50.53 ID:z3oRGKSQ.net
ヘリ相手ではまず自前のスティンガーを撃つ→ヒトシ×2→またスティンガーという技があるらしい

760 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:12:05.67 ID:EvLLldIQ.net
25mmにスティンガー持ち修理奴隷二人がさいきょうだから

761 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:23:05.23 ID:FniAExns.net
片側だけ司令官まじでクソすぎ

762 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:10:19.11 ID:1IRKrxF4.net
>>759
相手がフレアやジャマーを炊いたら
スティンガー→ジャマー→スティンガー→ヒトシ×2→スティンガー
相手は修理奴隷×2でも死ぬ

763 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:12:35.25 ID:zHRLUlb1.net
>>760
パイロットがフィールドアップグレード最大の突撃兵好で誰かに弾薬載せてもらえばさらに強い

764 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:34:23.46 ID:z3oRGKSQ.net
そう考えるとやっぱり乗りながら修理できない鈍重戦闘ヘリがやわすぎるし
歩兵スティンガーのカモ

765 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:45:03.74 ID:UNoCVH0k.net
演習場で小鳥ミニガンでの伐採を試みてるんだけど
全然当たらねーよ
ホバリングしても当て辛い
ブルーサンダーお披露目会でのパイロットくらいの命中精度
みんなこれを移動しながら当ててるのかよ…

ヘリだけ箱コンでやってんだけどマウスのが良いのかな

766 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:49:56.48 ID:i6pEtLkV.net
飛行する兵器はキーボードで操作してる
ところで上手い人はステルス機を操作するときどうやってるんだろ
射撃はマウスの方が当てやすいけど、キーボードじゃないと旋回できないよな

767 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:38:38.87 ID:yyPfE1CB.net
>>766
意外とピッチアップをスペースに、って設定してるんだけだったりするんだよね

768 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:35:03.79 ID:GEEMy3Dk.net
>>764
戦闘ヘリは超遠距離からTVミサイル+ズーニーで乗り物ぶっ壊すのがお仕事
ロック音鳴り出したら即対比

769 :767:2015/02/22(日) 00:35:50.02 ID:GEEMy3Dk.net
対比→退避

770 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:09:01.56 ID:+3i4Zdkv.net
>>768
なるほどな
戦場の真っ只中で飛んでちゃすぐ落とされるわけか

771 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:30:37.93 ID:+83wy+0n.net
クソDICEのジェットをヘリでどうにか倒そうと思って一生懸命やってたら
Passive playerでキックされたわ
どっちかと言ったらクソDICEを蹴れよな
あいつがジェット乗ったらこっち乗り物乗ってもすぐやられるのに
意味が分からんわ
まじクソ鯖死ねよ

772 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:50:46.45 ID:68lk9ljp.net
>>771
noobらしい良レス

773 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:27:10.08 ID:+83wy+0n.net
実際そうだろw
あいつに対抗できる奴なんてそんないなくね?

774 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:29:27.19 ID:1Qdf4MHH.net
俺より強いやつ邪魔だから蹴らない鯖は糞鯖とか頭おかしいわ
お前が出てけよ

775 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:33:57.21 ID:mRAv7iWu.net
勝てない相手に無駄に突っ込んでチケと兵器消費しまくってる雑魚をキックするなんてむしろ良鯖

776 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:47:38.86 ID:+83wy+0n.net
誰も乗ってなかったから乗っただけなんですけども
そこまで馬鹿じゃないっていう

777 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:00:04.39 ID:q8CN4L5b.net
>>768
ある意味、リアルな戦闘ヘリだよな
ジャマー焚いてなお前進するパイロットは勘弁願いたい

778 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:01:57.86 ID:oSNy1psZ.net
ラッシュの開幕UCAV楽しすぎる

779 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:23:17.43 ID:cBcAarTj.net
>>771
何処の鯖?

780 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:38:34.90 ID:8wfwPKxV.net
>>778
修正はいるかも

781 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:41:35.63 ID:Z/MR8sbN.net
>>768
TVミサイル解除までの道のり長すぎんよ
しかし二番席はTVミサイル必須だから普通お断りという悪循環
聞いてるのか開発!

782 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:43:30.49 ID:+3i4Zdkv.net
クソDICEって何のことか知らんが

俺は>>771のような気合の入ったやつを支持するぞ
絶対に勝てないやつなんていない俺がお前でも同じ事するだろう

783 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:40:40.68 ID:Z/MR8sbN.net
ジェットってことは戦闘機なんだから無視でいいだろ
攻撃機で地上のビークルの被害が甚大ってのならまた別だが
それでも射界に入る一瞬のためにヘリ乗りつぶすならスティンガーなり担いだほうが遥かにマシだがな

784 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:50:13.96 ID:aoc9Knr0.net
>>776
ジェット倒したかったらジェットに乗れよ・・・・
攻撃機なら戦車が攻撃されてる時にアクティブ炊いてから降りて真っ直ぐ突っ込んでくるとこにSRAW打ち込む裏ワザあるけど咄嗟に当てるのは難しい

それとD1CEの連中で手がつけられないほどDF強い人はいないからステルス機で出撃して護衛のステルス落したら機体性能で無理やり攻撃機落とせばいい

無理なら諦めろ
そもそも複数で連携してる相手に一人でどうにか出来る方がおかしい
そんな時は歩兵で拠点を制圧・維持した方が勝てる確立は上がる

785 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:02:25.22 ID:+3i4Zdkv.net
戦争で勝つよりも大事なことがあるってわかれよ

786 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:17:07.31 ID:l582xFI9.net
うまいジェットいるとワンチャンSRAWくらいしか対抗策がなくて辛いわ

787 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:26:30.04 ID:97F4gC2J.net
勝つよりも大切な事がある芋スナ
勝利の為に旗に向かうジェットタクシー

をバカには出来ないな!

788 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:30:04.88 ID:9lIzczZ6.net
爆撃機どうやって落とせばいいんだ?SA-18 IGLA で9のダメージ・・・

789 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:37:06.60 ID:yk96C6aq.net
ジェットかAAか戦闘艇
それ以外の対抗手段はいまいち・・・
ヘリもマップによっては高度制限のせいで対抗手段としては厳しいところがある

790 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:44:06.83 ID:Z/MR8sbN.net
一応弾薬箱を援護兵がくれたらSRAWで一人で落とせる

791 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:56:29.06 ID:L2R5u++D.net
俺初心者だけど上手い戦闘機と上手い攻撃機が組んでたらもうゲームセットでいいと思う
ていうかSRAWで航空機撃墜とかそんな簡単に書かれましても

792 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:06:53.12 ID:+3i4Zdkv.net
ゲームセットで思い出したが
もうある程度差開いたらコールド負けでいいのにな500対0とか何なのよ
そうしたら調子乗ってるやつも消えたり自重するだろ

793 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:31:19.31 ID:v+zfDVh1.net
チケット差がある程度開いたら負けチーム半分と勝ちチーム半分を入れ替えるとかでカオスを演出しよう

794 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:42:20.72 ID:Z/MR8sbN.net
>>792
鯖設定でゲーム切り上げられるみたいよ
そういう鯖はある

795 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:58:34.86 ID:VbnBXkgP.net
バランスも大事だけど結果だけ僅差で終わらす為に移動させまくるのはクソアンドクソ

796 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:25:21.21 ID:+3i4Zdkv.net
>>794
そんな便利な設定あったのか

797 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:39:37.26 ID:mNfT/lSG.net
>>795
試合中に移動する時点で即抜け

798 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:35:29.17 ID:9twDb9tx.net
ジェットだけはその道のプロ()に任せといたほうがいい
初心者が背伸びしてどうこうなる乗り物じゃないしエアシュー勢とかには絶対に勝てない

799 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:37:19.90 ID:Z/MR8sbN.net
ジェットだけ完全に別ゲーだからなー
BF3で練習したけど養分になるだけだった・・・

800 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:35:50.83 ID:cBcAarTj.net
自分結構JETに乗るけどやられたら面倒なことは豆ヘリミニガン装備がAAよりも怖い時が多々ある
>>784
敵ステルス機とDFしてる時に攻撃機にやられちゃうパターンばっかりだけどな
味方にジェット乗れる人がいることを祈るしかない

801 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:53:28.23 ID:mRAv7iWu.net
敵ステルス・攻撃機が飛んでないときのステルス機の立ち回りおせーて
地上兵器は豆粒みたいなダメージしか入らないし攻撃機がやってくれる
偵察ヘリや攻撃ヘリ飛んでるときはいいけどすぐスティンガーやSRAWで落とされるからすることなくてホント遊覧飛行状態なんだが

802 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:06:30.41 ID:483Np27x.net
戦闘機はマウスキーボードだと物凄く操作しにくい
みんなどうやって操ってるんだ

803 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:09:10.87 ID:/DoCqBVO.net
レーザー誘導ミサイルで対地攻撃だろ、攻撃機ほどでは無いにしろMBTに60ダメージも入れてもらえれば歩兵も凄く助かる
上手い奴は対空ミサイルなんて基本積んでないだろうし

804 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:19:37.69 ID:Z/MR8sbN.net
うまい奴はホントヒートシーカー使わないよな
あとBF3だとスポットされてるとたまーに戦闘機飛んできて機銃で撃ち殺されたりしたけど
4では難しいのかされたことないな

805 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:56:56.72 ID:mRAv7iWu.net
なんだアクティブはいらない子だったのか

806 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:00:04.59 ID:J875e0uG.net
>>802
ピッチアップをキーに割り当てる
俺はスペースに割り当ててる

807 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:44:51.37 ID:+lFxa1XY.net
noobジェットでも、相手の攻撃・偵察ヘリに神風すれば役に立つぜ(余ってる時限定)

808 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:59:27.33 ID:CoW0TJO/.net
たまにぶつかってくる奴はそれかw

809 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:11:35.53 ID:LBWCWb1z.net
>>804
やればわかるけど、戦闘機の機銃はどれも歩兵に対してほとんどダメージが出ない
攻撃機ならやれるけど、目標が他にあるから普通やらない

810 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:24:30.45 ID:CoW0TJO/.net
>>809
そうなのか、弱体化されたのね
あんまする意味も無い気はするが・・・
とはいえ現実並みのGAU-8の威力ならジェット機ゲーになっちゃう可能性あるか

811 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:32:41.75 ID:SAc3gjuG.net
>>807
地味に怖いんだよなあれw
まさか突っ込んでくるなんておもわないし

812 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:26:46.96 ID:yggKGVQW.net
クックック・・・
自分より強い人のいるサばには
行かなければいいんだよ!

そうすれば大NOOBの俺も大手をふって
プレイできるってもんさ!

な!?

813 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:34:16.66 ID:Dun1mE1x.net
ゴルムドのCでスティンガー持ってヘリ狙ってるとかなり戦況良くなる気がする

814 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:06:52.56 ID:gCNvvplZ.net
取りあえずタイミング見計らって気づかれないようにジャマ−焚いてケツ取れ
相手ジェットと攻撃機が離れるタイミングを狙うんだ
ジェットがツエー奴なら攻撃機狙ってワンちゃんにかけろ

815 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:15:13.40 ID:SAc3gjuG.net
飛び立って毎回30秒以内にやられるから何かと思って相手を調べたらランカーでした

816 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:38:23.46 ID:tlRlYi2g.net
ジェット機同士が高空でぐるぐるしているのをいつも下から
スティンガー持って見上げながら「降りてこいよ」と思ってるんだけど
味方側でも低空には降りたくないものなのかしらん?

817 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:54:24.02 ID:kuaH7NXi.net
そりゃ敵方にもAAやらスティンガー持ちやらいるだろうしな

818 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:41:57.41 ID:U5vCsWTg.net
Z7sサーバーあるじゃん
ここって身内がいるときは身内で固まってるしバランサー無くね?
何かこのスレで良い鯖だって聞いたけどうんこじゃね?

819 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:10:44.13 ID:gB4pTDr7.net
身内レイプするやつにとっては良鯖

820 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:15:57.58 ID:Lr0E0Xlm.net
身内レイプて何か興奮する

821 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:18:48.07 ID:5WOEdpOg.net
ぼっちでも固まってるやつらを一掃したときはすごい楽しいぞ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:18:49.25 ID:I4Ziwu+d.net
レポートも無いのに鯖批判とな

823 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:26:03.04 ID:zcJBagR3.net
身内で固まるっていえばそうなのかもしれないが
あそこはレベルも高いし再編成しまくってでも強い分隊員同士で固まろうって意識が非常に強いんだと思う
そうすると基本的に強い奴のフレンドも強いから身内分隊化が進んでいく
でもぼっちでもちゃんと活躍してたら強分隊入っても逃げられないor蹴られないから楽できるよ

824 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:45:27.97 ID:0Xeuvv9m.net
強い奴は強い奴と合流する、こんなの当たり前の話なんだよなぁ
嫌なら、完全シャッフル鯖に行こう
それでも、シャッフル先で強い奴同士で集まるだろうけど

825 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:47:12.94 ID:5ldd6r93.net
>>816
ジェットぐるぐる止めたら相手のジェットに撃たれるんだよなぁ
出来ることなら味方AAとか本拠地まで引き付けたいんだが

826 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:05:41.39 ID:LmTpLSqc.net
久々にキャンパーどもを退治する日がきた

827 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:14:21.20 ID:m4BERWLr.net
スティンガーもって見上げてる俺の背後にきて
ナイフでザクザクと突き立てる奴は
卑怯者だ!

卑怯者はサバにくるな!
二度と来るな!

828 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:23:26.92 ID:cBCExYG/.net
noobでも楽しく遊べる鯖教えてください
KD,SPM,KPM制限のある鯖は全部入れないです

829 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:26:53.39 ID:kuaH7NXi.net
自分で立てれば?

830 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:28:07.79 ID:mEvPGHgy.net
>>823
noobの基準はせいぜい分隊命令出せない分隊は嫌だから変えるくらいだけど、
強い連中の基準が高いからな

弾出さないヤツ、味方のHP見えてないヤツ、余裕が無いのに回復せずに動き出すヤツ……
強ポジキープしっぱなし、回りこむ脳みそがない、TUGSやビーコンの音聞こえてるのに潰さない、
分隊員が多数死んでる時に引いて沸き待てない、未だ敵が回りにいるのに湧き音出して位置バラす、
どう考えても全滅する位置で湧いて分隊アプグレ消す、リペアツールのリロードタイミング悪い……

どんどん基準が上がっていくから上手い奴だけで固まるし、そういう連中はフレンドにもなるよな
フレンドだったら多少ミスっても許せるし

831 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:21:16.17 ID:Dun1mE1x.net
はいまた拠点数勝ってるのに味方が沸いて0-1で負けました
はぁ

832 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:01:01.10 ID:4aCa91if.net
マジで弾出さないのいるけどケチってるのかよ!

工兵とかが弾使い放題になったらもっと戦力になるんだよ!
あいつらは援護兵とはいえないゴミクズ野郎だ

833 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:31:09.92 ID:KZerAujZ.net
お前が弾補給係になってもいいんだぞ

834 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:56:18.61 ID:HNzkZ4Y+.net
偵察ヘリの譲り合いになった
いつもは気合で出撃連打してでも乗りたいのに
譲られると譲りたくなる不思議

835 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:29:16.61 ID:VtUJiQMf.net
味方とか小隊の人が上手いと喜んで弾出すんだけどな
普段C4とUCAVだは
キルマシーン美味しいれす

836 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:31:07.84 ID:9ttU/CUD.net
>>830
スコアがおいしい最前線に味方が全然いなくて復帰した後ダルい、湧いたら1秒で死にそうな所にしかいつもいない
蘇生や弾の援助が来ない、乗り物に同乗してても芋か即爆破四散or修理してくれない、分隊としてまとまりがない
個人的にここら辺が気になるところではある

837 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:17:35.97 ID:oKKbgYH6.net
FPS経験あるからいけるかと思ったが4k15dとかなって泣きそうになった
チームに貢献するために気をつけることを教えてくれ
とりあえず回復のアレばらまいてたけど効果の実感が無い

838 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:24:50.24 ID:pA4ZOzQd.net
KDを気にしない

839 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:35:08.99 ID:JZgHER08.net
無駄に銃撃たない
マップよく見る
相手がこっち向いてたら逃げる

840 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:50:43.12 ID:L9xcmnmV.net
最終的に撃ち勝つ
それはともかく、あとはザボとか森のあるところは敵が見づらいからそこから撃たれないように動くとかかね
分隊行動なら味方が見てないところを見るとか

FAMAS30発にしてくれマジで
ACEの弾増やしてる場合じゃないだろー

841 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:00:15.96 ID:McfgC+ea.net
居場所を知られたくない時以外は、敵を見かけたらスポットして撃っとけ
特に激戦区じゃカス当りでも、他の誰かが倒してくれる可能性がある

842 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:45:27.40 ID:xLcTtyPQ.net
FAMAS30発とかACE36発以上の改悪だぞ

843 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:24:51.43 ID:yi8TuVSP.net
途中でバランサー発動はまじクソ鯖

844 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:28:01.59 ID:PynL574B.net
チームの人数調整するのはいいけど分隊長を動かすなよまったく

845 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:52:06.72 ID:xLcTtyPQ.net
野良で有能分隊に出会い分隊長する

フレンドが参加してきて、強制的に二人分隊にされる

入ったばかりなのでバランサーでフレが敵陣に

一人分隊楽しいれす(^p^)

846 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:29:16.46 ID:s/kJ/OiB.net
>>845
設定で戦闘途中フレンド分隊にならない項目があるだろ。

847 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:41:41.00 ID:4aCa91if.net
フレンドなんていない俺へのあてつけかよ

848 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:44:24.51 ID:LmyJYEwj.net
敵側のAかEをC向きに見渡せる位置で分隊待ちが俺の基本行動
サプつけたSV98で2、3キルと行き掛けの駄賃にC4バギー以外はスポットとコンクエリボンで稼ぐ

849 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:00:00.27 ID:jFe5gedp.net
サプ付けたACW-Rで前線出たほうが役に立てると思うんですけど

850 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:51:09.04 ID:gpZtZanr.net
XKTとかInTFって書いてる人がめちゃくちゃ強いんですが、この人達はプロの人ですか?

851 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:24:13.82 ID:TR5eHMsM.net
どう転んでもその手の話題は荒れるからよせ

852 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:01:41.53 ID:8HJsItO7.net
20人くらいのドミネに初めて入ったんだけど高階級しかいなくて鬼畜すぎる
あいつら全員チーターなんじゃないの
初BFである程度慣れてきたと思ってたのに粉々にされたわ

853 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:12:15.06 ID:Zfi+n7ud.net
NOOBがドミネいってもボコボコにされて疑心暗鬼になるだけだから諦めろん

854 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:18:10.60 ID:qJkZawKA.net
いまだにBF4やってる人なんてプロ中のプロばっかだろうしなー
HL買おうか安くなるまでBF4再開するか悩むわ

855 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:52:22.74 ID:aH9/TYQN.net
特にアジア鯖は少ないから高ランクが集まりやすい
初心者には辛いかもね

856 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:49:39.57 ID:3FaNdrXY.net
noobがドミネで勝ちたかったら味方の動きと敵の位置を予測して常に強ポジで戦わなきゃならん

857 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:35:02.51 ID:7zyT9w2B.net
ドミネはドミネ専の奴らがいるからなあ。あいつらどこが強ポジとか相手の湧きがどことか全部把握してるから、NOOBじゃ絶対勝てないよ。たとえ猛者でもコンクエ専の人とかだと知識量と経験の差で普通にボコられてることあるし

858 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:00:06.33 ID:qGK1lxoR.net
noobはまずルールを理解してからnoob鯖を卒業しろカス

859 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:30:18.43 ID:3k9AYPKs.net
嫌だ
適当にブラブラするのがこのゲームでしょ

860 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:27:44.54 ID:qGK1lxoR.net
だから適当にしたかったらnoob鯖でやれやw

861 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:35:40.47 ID:mNWBKe+T.net
適当にやるので好きな鯖行くわーw

862 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:39:01.71 ID:qJkZawKA.net
まぁBF4じゃデモリッションとか特殊なやつでも分かりやすいからそれに従って動いてくれりゃいいが・・・
某続編のホットワイアとかでTDMやってるカスはいっぺんルール勉強してこいって言いたいのは分かる

863 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:47:55.45 ID:c2KjUAMz.net
今日は0K25Dというハイスコアを叩き出してやったぜ

864 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:01:19.70 ID:CwoN6tCh.net
すっげえじゃん

865 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:17:59.56 ID:BgaIpzD7.net
初めてやった2142のタイタンは、0k50dとかしてたな……

866 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:05:57.96 ID:AjS9PNkg.net
>>857
いつもより慎重に立ち回ればコンクエ専でもそんなに酷いことにはならない
また別げー

867 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:09:42.47 ID:w5aQg56C.net
[JP]COCO:A 1.0<K/D kick 0.5<KPM Kick _Beginners(noobs) server.
これって見た感じ初心者お断りサーバーだけど調べると逆なんだな

868 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:14:03.50 ID:TR5eHMsM.net
いや見たまんまだろう

869 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:39:59.01 ID:A45s66A+.net
>>867
ぱっと見で「Kick Beginners」に見えるから、Beginnersの前に記号でも
入れたほうが誤読されにくいんじゃないかな

870 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:56:12.12 ID:/NdRKqQx.net
最近、ちょっと成長したと思う所に
上手い人のプレイ動画をみて、何がどう上手いのか解るようになった

871 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:42:29.25 ID:Mr0a6XGW.net
>>867
そこは結構人気でバランスもよくいい勝負になることが多いぞ
ただ特定のMAPでやたらラグいのはなんかわからんが


それから乗り物に慣れてる人に聞きたいんだけど
この乗り物はこの装備つけておけみたいな定番のものを教えて欲しい
それまず使ってみて後は自分で調整するから

872 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:52:43.88 ID:qJkZawKA.net
最近やってないから昔のだけど
MBT:サボット、HMG、アクティブ防護、サーマル、反応装甲 (ガンナー)サーマル、近接スキャン
IFV:APFSDS、ズーニー、以下MBTと同じ
高速戦闘艇:30mm、TVミサイル、アクティブ防護、ズーム、弾薬ベルト
偵察ヘリ:ミニガン、ヒートシーカー、フレア、ジャイロ
攻撃ヘリ:ハイドラ、ヒートシーカー、フレア、ジャイロ (ガンナー)TVミサイル、ズーム

この辺が全解除してて俺がまぁマシに使えるだろうって部類
偵察ヘリは言うほどうまくないから25mm使ってたんだけど、下方修正でやむなく・・・

873 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:06:49.14 ID:N2GasE/Q.net
今日もキャンパーどもを征伐する日が始まった
大脱走を見ながらやるか

874 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:07:15.43 ID:Mr0a6XGW.net
ありがとう見直してくる

875 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:42:16.73 ID:CwoN6tCh.net
個人的にはIFVはキャニスターの方が安定する

876 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:20:53.71 ID:ipBYo0DS.net
ロッカーでEOD祭りワロタ

877 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:59:54.23 ID:gpZtZanr.net
>>876
ロッカーでレイプ始まったらレイプされてる側は敵の視界に入らない位置でひたすらEOD走らせるのが面白いと思うの

878 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:32:04.27 ID:dQHJJtOa.net
偵察ヘリは25mm使ってるな
うまい人はミニガンがつがつ当ててるけど、
俺の糞エイムじゃ25mmで足元狙って連射が精々

879 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:42:17.15 ID:z1Kdt3dC.net
BANされるキック数てのは累積数?
基本Pingは20以下だけど鯖によるのかたまに瞬時値で300とか出て蹴られる

880 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 04:13:18.62 ID:n4o0EwYH.net
>>879
時間平均取ってるらしいぞ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:47:25.75 ID:CEdrBS2Z.net
鯖によって平均取る時間違うんじゃね

882 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:56:43.30 ID:U52A9t+E.net
C4特攻楽しすぎワロチ

883 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:36:08.73 ID:nW16uBcJ.net
>>847
一緒にやろうぜ!

884 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:38:03.30 ID:p1TmlF9y.net
>>882
一緒に爆死しようぜ!

885 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:42:37.77 ID:TZ0lH5K9.net
>>882

MAV「よっしゃ!まっとるで」

886 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:55:19.93 ID:APY4H601.net
C4特攻の代行運転してあげたらフレンドができました!

887 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:47:53.36 ID:TzCQLLxU.net
激戦で熱くなると、危険位置でのリスポンを繰り返して
デスを重ねる癖が直らないなw

888 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:00:05.36 ID:yuoz7htW.net
今日もキャンパーどもを成敗する

889 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:05:41.00 ID:jaSot0rn.net
前は偵察ヘリで屋上キャンパー駆逐するのが好きだったけど、
最近は激戦区でヒャッハーする方が楽しくなってきた

890 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:16:58.78 ID:G5MMmL8a.net
no tvってどういう意味なん?

891 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:26:41.21 ID:V/JyhCHs.net
攻撃ヘリガンナーがTVミサイル持ってないって意味じゃね

892 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:32:04.45 ID:G5MMmL8a.net
攻撃ヘリに乗ったら嘆かれたんだけどそういうことかサンクス

893 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:05:23.07 ID:awHUCjM/.net
ランチャーで頑張るよりC4とかリペアツール使った方が戦車撃破率高くてワロス

894 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:35:18.36 ID:DW1tgVoi.net
弾少ない上に4発くらい撃ち込まないと戦車破壊できないからなあ

895 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:12:20.26 ID:S1XMemJj.net
大人数ゲームだから兵器に対してランチャー撃つ人が多い前提でのダメージ設定だろうね
まあ実際はランチャー当てれない人いたり、工兵使ってる人少なかったりとかがあるからな

896 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:21:52.60 ID:lrOj1gWS.net
だからほぼ全員工兵でいいんだよね
何も考えないで他の兵科使ってるやつはゴミクズ

897 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:23:35.94 ID:mDE/66ab.net
工兵25人アサルト3人援護3人ソフラム要員1人

898 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:27:59.46 ID:mQOMjLVA.net
滅茶苦茶上手い攻撃機と滅茶苦茶上手いステルス機
兵器乗るやつは工兵
他大体突撃兵で少し援護兵

899 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:00:25.29 ID:IXfIkJUU.net
分隊の基本は工兵3突撃1援護1でいいと思う

900 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:04:43.02 ID:SPCi2Ghf.net
不工兵改善しろ

901 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:47:33.50 ID:jNiWMClc.net
>>900
誰が巧いことを言えと

902 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:48:14.71 ID:S1XMemJj.net
マップにもよるけど工兵て便利なんだけどね
ランチャーを地上・航空兵器に当てるのもよし、歩兵に当てるのもよし、建物を壊すのにもよし
そして、修理や地雷まけたりとかもできるしね

903 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:51:07.02 ID:mDE/66ab.net
工兵30人で半分がAA地雷、半分が対戦車地雷撒いとけば兵器完封できそう

904 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:53:18.55 ID:H/px0oU7.net
初期のAA地雷なら良かったんだけどなあ

905 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:28:51.23 ID:Gz3bpvAs.net
SLAM戻せよ
修理奴隷でメカニックにすると4つ目消えるんだよ

906 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:59:27.68 ID:V7ohXtV/.net
CS機からPCに移行を考えているけど、ADSはトグルとホールドのどっちが多いの?
どうもホールドは力んでしまうのでやりにくいけど、慣れればホールドの方がいいのかな?

907 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:42:49.49 ID:yg3S1L9k.net
>>906
帰れ

908 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:49:46.28 ID:lrOj1gWS.net
引いて修理してるのに味方に乗られて行くのまじで腹立つな

909 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:52:47.69 ID:lrOj1gWS.net
誰も2番席乗らないから自分で修理するしかないのに
しかもそいつスタックさせて壊されてたしよぉ
そいつにずっとC4投げつけてたけどまだイライラが収まらないわ

910 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:05:22.62 ID:V7ohXtV/.net
>>907
PC版は冷たいな
アニメ見てゲームばっかしてるとそうなるのかな?

911 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:08:40.87 ID:mDE/66ab.net
家ゴミスレじゃないから

912 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:11:09.11 ID:yiHfUAL4.net
トグルかホールドかなんて人によるとしか言えないものをどっちが多数派かとか気にするなよ

913 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:17:17.83 ID:V7ohXtV/.net
>>912
ありがとう
どっちが普通なのかなって思ってね

914 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:39:50.97 ID:qZWFXsG1.net
解除にワンクリックする動作を加えてまでリコイルコントロールの精度を上げるのが自分にとって有益かどうかじゃない?
その質問はハイセンシとローセンシどっちがいいかって質問とあまり変わらんと思う

915 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:14:29.58 ID:wema6qHG.net
個人的にホールド安定よ
あとPC版はCS版と比べて日本人の人口が少ないから大抵は嫉妬
じゃあCS版行けよって感じなんだけどマウスエイムに慣れたらもう戻れない

916 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:28:27.11 ID:mQOMjLVA.net
SR使うなら遠距離辛いから個人的にはトグルにしておいたほうがいいと思う
あとBFはダッシュでADS解除できるとかいう仕様だからそれを使えば手間が省ける

917 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:39:07.87 ID:QeGOrBsW.net
アニメ見てゲームばっかしてるとそうなるワロタわ

918 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:45:54.83 ID:eY9XQmWl.net
>>914
やっぱそうだよね。
一長一短あるからいろいろ試してみるよ。
ありがとう。

919 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:49:14.97 ID:lrOj1gWS.net
2番席に乗らないゴミクズが多すぎない?

920 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:02:16.40 ID:QeGOrBsW.net
最近は軽装甲車で遊んでるんだけど2番席に乗るやつはやっぱり少ないな
のってもすぐ降りちゃうし

自分が下手ってのもあるが歩兵してるよりも旨みがないからかもしれん
それから自分が修理するって言ってるのに動き回って修理できないし
そのまま前出て爆死するやつが多すぎる
せっかく修理するってんだからじっとしてろよ
逃げなくても修理ついてたら撃ちあいでもごり押しできるわバカめ

921 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:12:08.09 ID:lrOj1gWS.net
また乗って行かれたわ
まじでクソすぎるだろ

922 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:17:50.78 ID:ObMgPMKN.net
2番席に乗って欲しいものなのか
愚痴の割合で、結構多いのが2番席の話しだし
乗って欲しくないのかと

923 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:30:24.06 ID:lrOj1gWS.net
何で毎回乗って行かれるんだ?
まじクソすぎるんだけど?

924 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:31:22.30 ID:qZWFXsG1.net
乗り物自分で修理してる際中に関係ない奴が一番席乗るなってことだと思う

925 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:32:46.46 ID:WPiN9gW1.net
(乗って行かれるってどういう意味ですか…?)

926 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:37:16.26 ID:lrOj1gWS.net
まじでこのゲーム終わってるわ
チームアタックするのが楽しくなってきたわ

927 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:41:19.08 ID:WPiN9gW1.net
2レス目見たらわかったわ
修理しないで回復待てば?

928 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:41:19.37 ID:WzHwO4kw.net
いい加減鯖変えろよドMかよ

929 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:43:18.48 ID:lrOj1gWS.net
もしかして降りて修理してるときに他の奴が乗っていくのって普通なの?
誰も乗ってなくて敵に奪われる可能性あるから
味方が1番席に乗りおれが2番席で修理奴隷として
おれが乗るのを待つなら話は分かるんだよ
ぽつーっんとおれだけ残っていく虚しさまじで半端ないんだけどw
しかもZ7s鯖だぞ?
この鯖上級者が集まるんじゃないのかよw

930 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:46:55.04 ID:lrOj1gWS.net
>>928
鯖変えてるんだぜ?
16時くらいのはPNL鯖で
さっきZ7s鯖で2回あったわ
まじでこのゲームの野良は終わってる
どこかのクラン入りてぇ・・・

931 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:49:53.07 ID:4/fweMo5.net
2番席乗ってくれないだけでゴミクズ扱いするゴミクズと組みたくないわ

932 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:52:06.29 ID:lrOj1gWS.net
>>931
ゴミクズさんちーっす

933 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:58:06.55 ID:NtFY/uLo.net
最近セールあったっけ?
なんかあったのならまた新規が入ったのかもね
それでも味方が修理してるのをかっぱらうのはBFの基本すら知らないことになるが

934 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:07:04.59 ID:lrOj1gWS.net
最後のはランク135だったから新規じゃないね
虹男スリーセブンお前だわクソガ

935 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:12:49.96 ID:WzHwO4kw.net
Z7sはこの時間帯くらいから強くなるイメージ

936 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:32:47.92 ID:sJl7HdD5.net
だってお前戦車下手クソじゃん

937 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:37:36.54 ID:sJl7HdD5.net
>>934
ミニマップも見ないで修理してんの?noob過ぎるだろ。

938 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:51:01.98 ID:HLioppvS.net
Z7sでもJeePでも強い集団居ない時はnoob鯖と変わらん
レベル高いときでもnoobを自動でKickする機能があるわけじゃないんだから強い分隊員以外は信用するな

939 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:52:22.32 ID:Nm00y6FF.net
noobが嫌ならnoobスレ来んなよw

940 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:52:23.80 ID:lrOj1gWS.net
>>937
どう言う事?w
同じ分隊員に乗って行かれたんだけど?

941 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:53:23.39 ID:lrOj1gWS.net
>>939
noobに対しての文句だからここでよくね?

942 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:57:49.57 ID:ObMgPMKN.net
強い歩兵分隊ができるなら、まだ良いんだけど
強力なビークル分隊が出来てしまうと、もうお手上げ

943 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:04:19.73 ID:8NbX8ElO.net
二番席乗ってくれってのは自分も思うな
C4持ってくる奴対処して欲しいし
なので空いていたら積極的に乗るようにしている

944 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:19:38.19 ID:XanijBlH.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

945 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:24:31.25 ID:VQ50vjNP.net
戦車は3番席無くしたのがなぁ
下手くそだから2番席と3番席を移動しつつ修理まで行う奉仕プレイが好きだったのに…

ところで航空機に蹂躙されてる時にSOFLAMやPLD使うから
誘導兵器持ってこい!ってチャットに英語で命令すんのは
なんて言えばいいんだ??
ロックしても誰も使ってくれないんだよな

946 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:34:00.03 ID:lrOj1gWS.net
>>937
てか何で虹男スリーセブンが戦車乗って行った事知ってるんですかね???

分隊員から沸いてその分隊員が修理してる戦車を乗って行くnoobこと
虹男スリーセブンさんちーっすw

947 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:35:34.86 ID:2jKz05DF.net
俺はbreak down helicopterっていってロックしてる
5k15dとかの雑魚が命令する申し訳無さすごいけど

948 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:36:49.18 ID:NtFY/uLo.net
>>945
I use SOFLAM, plz rock-on
とか?
メッセージ見てくれる人がいるかは知らん

949 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:59:09.17 ID:V/JyhCHs.net
偵察ヘリはそんなに上手くなくても、ある程度まともに飛ばせるようになったら
結構修理奴隷乗ってくれるよな

中には2番席でスタンバってる人もいる

950 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:04:44.62 ID:7Vk+ZhPl.net
noobの皆様はアドバンスオプション弄ってますか?
ミニマップの大きさとか、分隊長の拠点指示にコモローズ使うとか、便利な変更できるのを今更知りましたよ

951 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:22:04.42 ID:nw9zCyeh.net
どうやって飛ぶのか分からんマップは2番席で見てることあったなー

952 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:32:53.25 ID:mQOMjLVA.net
ミニマップは150%が使いやすい

953 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:41:36.41 ID:SPCi2Ghf.net
ミニマップでかくして真ん中に寄せてる
分隊命令は誤爆しないほう使ってるよ

954 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:19:24.12 ID:eCSZwEgv.net
ミニマップは150%にして
デフォルトスケールを最大の150mにしてる

955 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:17:18.14 ID:F8zPEz0P.net
俺はミニマップ200パーセントだわ
んでミニマップのアイコンサイズはちょっぴり小さめに

956 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:20:19.66 ID:EX1K7pm6.net
>>951
俺はよく操縦者の横顔見つめて微笑んでる

957 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 07:19:14.80 ID:r/ibudec.net
偵察ヘリのナビシートはPLDがせめて使えたらなー・・・
現状、衛生兵か修理部隊のどっちかパイロットが持ってない方で乗り込んで工兵サポするくらいしか・・・

958 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:54:49.00 ID:BlyO51vM.net
二番席の機銃がハイセンシ過ぎてあたらん
サーマル装備で地雷警戒しとけばキル出来なくても許してくれるか

959 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 09:07:52.25 ID:R+Ogsp9Q.net
1番席と2番席のセンシ別々に設定出来なかったっけ?
車輌乗らんからよく覚えてないけども

960 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 09:29:49.22 ID:r/ibudec.net
ビークルと歩兵だけじゃなかったかな?
しかしBFで兵器に乗らないのはもったいないぜ!

961 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:29:44.52 ID:t0qNwf4B.net
noob鯖だと20Kくらい安定するようになってきた
C4特攻楽しくてやってたらキルとれないけど楽しいから問題ないね

962 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:37:48.07 ID:HpmV/0rT.net
スポットと分隊命令分けられないの

963 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:40:33.26 ID:qAxehWej.net
>>962
分けられるよ

964 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:54:14.25 ID:qAxehWej.net
2番席乗れやクズども

965 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:26:00.88 ID:eCSZwEgv.net
>>964
自分が車両に乗った時に2番席に移って待っとけば
誰か1番席に乗るだろ

966 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:29:56.38 ID:0LqQmBA9.net
そんなやつのタンク乗りたくないね

967 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:45:36.01 ID:qAxehWej.net
分隊員じゃなくても沸けられればいいのにね

968 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:46:31.64 ID:u5FIlB/D.net
フレンド分隊しか信用ならんのに誰でも沸けるとか罰ゲームかよ

969 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:36:05.78 ID:SSYjiiGC.net
フレンドとか居ないから適当な分隊入ってキョロ充してるわ
分隊スポットボーナスおいしいです

970 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:21:05.31 ID:BQo0s5Z6.net
スモークグレネードの上手な使い方がよくわかりません!

足元に投げて煙の中から撃ったり、戦車にC4貼り付けに行くときに投げたりしてるんだけど、うまいこと使えてる気がしないんですよね。

971 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:55:33.31 ID:JdQhZKue.net
>>945
I'm LASER-painting, JAV'em all, boys!!


>>970
use IRNV or FLIR optics

972 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:04:42.43 ID:NWbGI4Hw.net
車両って普通は歩兵とセットで行動するものだよな?

973 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:11:42.90 ID:u5FIlB/D.net
>>972
理想はそうだけど先陣切って突撃したり単機で拠点占拠できないと話にならんよ

974 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:15:30.08 ID:NWbGI4Hw.net
>>973
拠点までは歩兵乗せていって電撃戦みたいなのがいいんだろうけど
野良でそこまで期待は出来ないか

975 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:30:48.97 ID:vY3h51Pb.net
>>970
膠着状態とか隠れる場所なんもない場所を通る時とかに投げるといいよ
突っ込んだ方がいいのに誰も行かない時とかに敵との射線上にスモークグレ投げる
スモークで見えなくなったら味方も無駄な撃ち合いせずに突っ込んでくれるから戦況が動く

976 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:46:27.50 ID:r/ibudec.net
>>974
まぁMBTとかIFVで突撃したら大体歩兵もついてくるんで、適当なとこで少し引けば歩兵との連携が!
実際ある程度は突撃して敵歩兵の注意引かないと味方も動けんからね
押して引いてが大事でしょ

977 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:12:34.34 ID:QulhIpxc.net
突っ込んで即爆散するビークル乗りの鑑が私です

978 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:38:27.86 ID:NWbGI4Hw.net
>>976
なるほどな
上手く扱えなくてもいるだけで威圧効果があるわけか

最近は俺も車両の押し引き分かってきて長生きできるようになったぞ
ここはクソゲでの召喚獣の経験が役に立ってる

979 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:30:41.88 ID:SSYjiiGC.net
二番席って積極的に乗った方がいいの
雑魚が乗ってもどうかなって気がするんだけど

980 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:31:59.05 ID:QulhIpxc.net
敵が居ない場所で無駄乱射しないならいいんじゃないかな
スポットしてもらうだけでも大分違うし

981 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:46:14.87 ID:NWbGI4Hw.net
明らかに邪魔する行為やNoob以下の雑魚が乗るのは簡便だけど

それ以外の近寄ってきた歩兵撃ってくれるだけでもありがたい
修理や2番席の近接スキャンなんかのオプション持ってるならさらにいい

982 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:44:46.65 ID:INM+tpl0.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

983 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:47:47.24 ID:0LqQmBA9.net
スモークは味方芋砂も前に投げるとヨロシ
激戦区で投げると味方の目も潰れる事を忘れるな

984 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:50:52.50 ID:QulhIpxc.net
スモーク投げたからって突っ込むのもあまり良くないけどな
あれ投げられたらとりあえずスポットしまくって乱射してるが突っ込んでくる奴がバタバタ死んでいく

985 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:39:41.98 ID:eCSZwEgv.net
>>979
トリガーハッピーしなけりゃ誰でもOK
嫌な人は降りろって言うから降りればいいよ

偵察ヘリに修理工兵2人が乗ってくれてヒャッハーできた
やっぱりヘリ楽しいわ

986 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:59:17.39 ID:HpmV/0rT.net
2番席はソフラムにしてるがSRAW弱体化したら撃ってくれる人減りそうなんだよなー
今でもあんまいないし

987 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:11:34.46 ID:yYRXP7qL.net
4のスモークは、その中心が最も視界を妨げられるから、
3とかみたいな視界を遮る使い方は効果が薄いと思う
だからまた使い勝手が悪い感じなんだが

988 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:19:06.32 ID:fwoYGIvr.net
ぶっちゃけ4のスモークは産廃すぎだよね
投げてから煙の展開まで遅いし、持続時間も短いし遮蔽効果も薄い

989 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:06:32.37 ID:y7o6tKN3.net
閃光弾やべぇな
くらったほうからすると効果絶大だぞ

990 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:58:25.34 ID:SPdo5Tkc.net
閃光弾+EODのコンボはヤバイ

991 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:30:44.46 ID:fFqCANq6.net
グレネードの解除が全く進んでないけどオススメの使いどころとかあるの?
補給速度も遅いし投げることあまり無いし、そもそも投げてもkill取れないわ

992 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:34:36.46 ID:fwoYGIvr.net
>>991
メトロッカーで投げて突撃して死んで、投げて突撃してry
さすがに何も考えずに投げたら当たらんから当たるようには投げろよ

と言うか次スレまだだよね?
>>992頼んだ!

993 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:35:29.17 ID:tMaPjPXi.net
>>991
ロッカー行ってコンボラしまくる

994 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:48:57.09 ID:tMaPjPXi.net
>>992
いきなりふるなよw

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.13 【初心者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425185210/l50

995 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:52:34.63 ID:fwoYGIvr.net
>>994
乙乙
スペースがなくてな、すまんw
次スレは>>981くらいで建てるように継ぎ足しておくかw

996 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:27:21.61 ID:y7o6tKN3.net
>>985
あれは楽しかったな
今度見かけたらよければ分隊に入ってくれ修理してあげるよ

997 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:47:48.06 ID:tMaPjPXi.net
>>996
おおう、スレ民だったのかw
その時は頼むよ
逆に俺が修理するのもありやで

998 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:22:26.59 ID:yYRXP7qL.net
そういう出会いを楽しみにするPCAタグだと思うんだが、
本スレはどうしてああなった……
volは分離が昔過ぎてここの連中って感じじゃないしな

999 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:28:59.47 ID:RbzCFJ1W.net
命令リクエスト100回ぐらい出してる分隊員怖すぎwww

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:32:19.28 ID:tZuaLImE.net
むしろそこまでされて分隊抜けない分隊長もあれだな

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:10:47.52 ID:JrzaDCRt.net
1000ならBFHは永久に不滅です

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200