2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アサシンクリード】Assassin's Creed総合 Part14

1 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:21:35.70 ID:o3VnkMDB.net
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part13【アサシンクリード】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418450944/

2 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 13:32:17.70 ID:dQioKq6u.net
■Steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/ACU-JP

>>1
乙乙。重複してしまって申し訳ない

3 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:58:59.18 ID:gW8szwqV.net
いつになったらdead kingやれるの?

4 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:02:42.37 ID:qOM8wjwy.net
デッドキングス、steam版はまだ無理ってことでおk?

5 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:38:01.47 ID:LVlXr/gq.net
ユニティのPhysxだけを無効にすること出来ますか?
グラボはGTX970だけどCPUがショボすぎてクソ重い。
詳細設定にも項目が無いんだよなぁ

6 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:42:40.00 ID:EqjNKfgP.net
>>5
Physxの処理はデフォルトだとグラボのほうで処理してるんじゃないの?

7 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:50:29.90 ID:LVlXr/gq.net
>>6
PhysxはCPUじゃないの?3dMarkでもPhysics ScoreはCPU依存だよ。

8 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:09:01.91 ID:59Mk252x.net
PhysXは物理演算のエンジンとそれを実行する専用チップの名前じゃない?いまはnVidiaのGPUに統合されてチップじゃなくなってるけど。
いってみれば過去作にも使われてたHavokみたいなやつ
3DMarkのPhysics Scoreはただの物理シミュレーションだからPhysXとは関係ないよ

9 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:09:54.51 ID:59Mk252x.net
うろ覚えだから間違えてるかもしれない

10 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:12:04.85 ID:xVckCqrf.net
さっきPC版のunity買ったんだけど5秒に一回くらいフレームレートが急激に落ちちゃうんだよね
誰か同じ症状の人いないかな?
i7-3960x GTX690 メモリ32GB
グラボの相性が悪いのかなあ
既出だったらごめんね

11 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:16:37.15 ID:cMi/oYc7.net
PhysXはゲーム側がハードウェアアクセラレーションに対応していればゲフォが処理する
ゲーム側が対応していないかラデならソフトウェア(CPU)処理

12 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:28:09.06 ID:EqjNKfgP.net
>>7
NVIDIAのコンパネのPhysx設定のところで確認できるよ
デフォルトだと自動選択でグラボが選択されてると思う

もしGTX970の前に使ってたPhysx対応グラボがあるならそれをPhysx処理専用機にも設定できるよ
うちのはGTX680をPhysx専用機にしてる

13 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:52:20.74 ID:5v3qPCZf.net
UnityはそもそもPhysX使ってないとか
過去ログで読んだ気がする

14 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:16:11.15 ID:LVlXr/gq.net
>>8
そうなんだ。アサクリ4のオプションでPhysx無効にしたら劇的に軽くなったから勘違いしてたよ。

>>12
そんな事ができたのか!これは良いことを聞いた。ありがとう

15 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:29:50.08 ID:/eVeH2sf.net
>>10
patch4?来てから起動してなくて久しぶりにプレイしたら前よりうちもカクツキますね
前の方がマシだったわ
因みにgtx780設定も結構下げてるんですけどね

16 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:34:17.81 ID:LJNNXhbu.net
steamはまだ来てない模様

17 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:56:07.43 ID:gdEzGtNt.net
そういやUnityにテッセレーション来てねーな

18 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:03:13.90 ID:DB1Ptq2k.net
>>12
物理演算処理ってGPUからすると軽めの処理らしいから、あんまり高性能なGPUだと電力無駄かもしれん。

19 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:10:48.70 ID:7y4VasKa.net
tesuto

20 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:15:36.22 ID:IkwqKADt.net
デットキングおもろいな

21 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:17:22.31 ID:x34x2n/T.net
ナポレオンの二角帽100%にしたけどナポレオン衣装解放されない
なんだこれ・・・

22 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 20:31:18.62 ID:TVlJKH5Q.net
久々にUnity立ち上げたら非アクティベート状態になっててプレイできん・・BFはできるのに。もう1回購入時のキー入力しても認証通らず@UPlay

23 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:12:12.84 ID:/eVeH2sf.net
steamトップページにdeadkingキャンペーンを無料配信中って出てるのになんで落とせないの??

24 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:42:57.61 ID:59Mk252x.net
>>22
鍵屋で買ったとか?

25 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 21:56:06.23 ID:+8DeVbth.net
メインメニュー?が真っ白になってほぼ見えなくなるんだけど
スペック足りてないのかな

Processor: Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
Memory: 8192MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce GTX 560

26 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:09:45.46 ID:IkwqKADt.net
>>23
普通に出来てるが?

27 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:12:40.53 ID:QdCDTjFH.net
国内外問わずsteamで購入した人はDLC出来てないみたい
>>26はUplayで買ったんだろ?

28 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:19:58.76 ID:IkwqKADt.net
すまんsteamか

29 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:49:22.40 ID:bs5PQtev.net
久々に起動したら操作忘れとるw

30 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:26:48.17 ID:gW8szwqV.net
steamはいつになったらできるようになるんだ?

31 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:32:37.07 ID:gdEzGtNt.net
おれもSteam Gold版でDead Kingdom出来ねーわ
馬車んところに行っても進めねー

32 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:41:26.21 ID:aietcH7W.net
明日の2時以降でしょ

33 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:44:46.41 ID:/JyG3KMF.net
dead kingsの最大にして最悪の問題点はメインシナリオが途中だろうがなんだろうが一度入ると戻れない

34 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:29:53.57 ID:SLk/NtOb.net
>>33
最初のメモリーをクリアしたら戻れるようになる

35 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:52:30.79 ID:58WoM+8J.net
不具合多発のお詫び無料DLCが配信遅延とか
さすがUBIさんはブレないな

36 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 01:24:06.31 ID:oMIzcIYg.net
シーズンパス補償プログラムも音沙汰ないよな?
てかdead kingsを無料で開放して他のDLCは個別販売なんだろ?
そもそもDLCも全部欲しいからゴールドエディション買ったのに別ゲーで補填して
また別にDLCの金払えとか酷いわ

しかもFC4以外全部持ってるし、FC4も特典全部欲しいからゴールドエディションを予約してるっちゅーねん
FC4の海外版の評判は良いから予約解除なんてしたくないし・・・

37 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 01:27:19.99 ID:Yg8PNkfV.net
Unity買おうかと思うんですがGTX680 4Gじゃ厳しいですか?cpuは3960Xでメモリは16Gです。 

30フレームさえでればいいです。同じくらいのスペックの方教えてください。

38 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 02:26:43.52 ID:PPmLMFTP.net
steam版もやっとDeadKings来たな

39 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 03:20:52.55 ID:my1vPc4B.net
まじふざけんなよ装備できねえじゃねえか
http://i.imgur.com/S9Vocbk.jpg

40 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 04:28:18.35 ID:S49VdEJI.net
クソワロタ

41 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:43:48.82 ID:1241FyZE.net ?2BP(619)

>>24
たしかにG2Playってとこで買った鍵だけど・・一度通った認証が蹴られてる?

42 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 07:25:25.68 ID:tNHZQ9Z0.net
あーあ、やっちまったなw

43 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:13:28.52 ID:HaofrQAc.net
鍵屋は危険だな

44 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:41:02.28 ID:S49VdEJI.net
2つのスラブを起動するって所で詰まった
右の壁登ってぐるっと高いところから部屋一周して1つは見つかったけど
もう1個が見つからん
発行インクの意味もわからん

45 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:48:05.37 ID:RT5FMhko.net
降りたところの地面にある
あの緑マーカーはなんか違うところ指してるけど

46 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:54:57.18 ID:S49VdEJI.net
サンクス
降りたとこの右側のネズミどかしたら見つかったわ

47 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 09:06:18.63 ID:eS72xnQ3.net
DLCの新しいエリアだけかもしれないけど
屋根に足が引っ掛かって身動きとれなくなったり
戦闘中に剣とブレードが使えなくなるバグが復活していて
ubiクオリティと言うより他ない

48 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 09:11:19.20 ID:S49VdEJI.net
はあ
バグで信条ポイント35000吹っ飛んだ

DLCマップからDNAシーケンスで協力ミッションに飛んで
ミッション中の店でDLC装備購入&全部アップグレードして離脱したら
アップグレードが全部消えたわ
UBI死ね

49 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 09:36:09.95 ID:GUNV2lrJ.net
>>10
グラボのメモリ不足じゃない?
要求スペックも最小2GB 推奨3GBだから設定落としてみると良いかも

50 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 10:49:52.70 ID:RT5FMhko.net
黄色いチェック点かないからかギロチン銃装備できなくなりましたわ

51 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:15:23.82 ID:BKDAK9Qz.net
>>41
なもん、G2Playに問い合わせろよw

52 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:16:40.98 ID:HZd0KIW/.net
ギロチン系はギロチン最初にもらえるミッションもう一回やったら装備できたはず

それよりナポレオン衣装解放されないバグまじで許せん

53 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:49:19.18 ID:RNqdB1qU.net
昔SSDにあったプチフリ見たいなやつだろ?
あれスペック関係なく起こるらしいぞ

54 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:30:15.47 ID:PPmLMFTP.net
エリスのそっくりさんワロタ

55 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:31:14.52 ID:fTESy5ec.net
俺も安いから鍵屋で買ったんだよなあ
何時か無効化されるのだろうか (´д`)

56 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 12:59:27.90 ID:my1vPc4B.net
ああ、だめだなにやっても遺産の剣もギロチン銃も装備できない
よくこんな状態で配信したな
本編があんな事になってるんだから
少しは反省しろよ

57 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:04:41.50 ID:Y7A5tCnT.net
みんなユニティでどのくらいフレームレート出てるんだ?
最高設定で60fps安定させるには980のSLIとかにしないと無理なんだろうけど
推奨スペックのGTX780で60fps安定させるには標準設定がギリギリじゃね?
高設定だとマップ端の農園とかじゃない限り40〜50台ウロウロだは

58 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:15:08.68 ID:S49VdEJI.net
左の部屋 絵の右側と次の絵の左側の対応関係
右の部屋 父の精霊の名において→キリスト教で十字を切る時に触れる場所
宗教知らんから総当たりで強引に解いてから解法に気づいた・・・

59 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 13:57:05.01 ID:fUsj05Nl.net
>>57
屋根登らないで適当に走ってみた。
環境:高、FXAA、他のは全部最高設定で50-60行ったり来たり。
ソフトシャドウから高に落とすと大体60-70。
@4790k 780ti oc

60 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 14:06:31.30 ID:M+ku0UWy.net
>>41
俺もfrom dustてゲーム以外のゲーム5本ぐらい買ったけど消されてシリアルキーも無効になった
ことあるけど幸い全部ubisoftshopで買ったせいかサポーターに連絡したら復活してもらえたよ
ただ鍵屋だとサポートしてくらないかもしれないからパッケージで買ったって嘘ついた方が
いいかもしれないね

61 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 14:33:17.58 ID:RNqdB1qU.net
鍵屋ってホントに消えるんだな…
そもそもキーどこから調達してんだ?パッケから抜いてるんだろうか

62 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 14:59:13.82 ID:BKDAK9Qz.net
キージェネが少々。

63 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 15:02:50.97 ID:BKDAK9Qz.net
割れが少々。

64 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 15:10:22.06 ID:4io9S1fA.net
結構な数のキーを鍵屋で買ってるけど消えたのはないな

65 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 15:15:30.00 ID:V+0fGv8A.net
今キージェネとか都市伝説じゃないの?
インストーラー誤魔化して終わりの頃はあったらしいけど
鍵屋のFacebookかなんかで大量のパッケージを開封してる写真は見たことあるな

66 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:17:20.54 ID:RNqdB1qU.net
今日日DRM認証するのにキージェネなんて意味ないじゃん

67 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:13:12.68 ID:iHsxHf8I.net
そもそも割れは認証しなくても起動させるようにしているだけで…

steamで買えば宜し
ひたすらライブラリ積み上げていくゲームも出来るよ!出来るよ!

68 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:23:51.71 ID:hhq2e6vX.net
i5 3570k、GTX970、mem 16GBの構成なのですが
Unityを設定を落として1920x1080、60FPSで動かせますか?

69 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:24:30.90 ID:UrBJpd3s.net
Steam版Deadkingsまだ来てないの!?

70 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:27:21.57 ID:UrBJpd3s.net
あっSteamクライアント側でDL始まってたすまない

71 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 20:36:21.12 ID:Hn3Pn+NG.net
Deadkingsってどっから選択出来んの?

72 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:28:05.01 ID:Y7A5tCnT.net
テアトルからファストトラベルできるでしょ

73 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:28:33.53 ID:p6CnxacC.net
DeadKingで最初の建物出ようとしたらフリーズしてワロタ

74 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:32:56.78 ID:zbkOw5nM.net
DeadKingsのマルチってオープンで出来ないのかよ
バグも相変わらず多いしなんか残念だったなぁ

75 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 23:55:40.75 ID:eS72xnQ3.net
臼砲も発射位置を音源として敵が察知するのか
着弾点近くにいるのに背を向けている敵が無反応
とか色々おかしいw

76 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 00:41:05.56 ID:btdOBYF3.net
補償プログラムはじまったね。
ttps://ubisoft-support.jp/info/info-15/

77 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 09:13:46.88 ID:jJLWXEFs.net
現代のパリで新聞社を襲撃するDLCはまだですか?

78 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:09:27.18 ID:DCHLSIin.net
保障プログラムで貰った人いる?
全部既にもってるから他の人にあげれるようならいいな

79 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 13:47:41.37 ID:tleCiods.net
Gエディション買ってるのに補償プログラムやったら対象外って出た・・・
どこまでイラつかせる気なんだよ・・・

80 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 14:39:03.56 ID:K3Scyj0a.net
Steamから購入した俺は
とりあえずUplayにログインしてゲームを選択するところまでは表示されたよ
とは言えFarcry4が発売されるまではFarcry4を選ぶことは出来ない仕様みたいだから
まだコートを発行させてないけど

81 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:58:17.22 ID:DCHLSIin.net
>>79
シーズンパスのコードを認証させてないと駄目って注意書きはあったけど・・・

82 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:24:46.25 ID:rpt5hFJv.net
Farcry貰おうかと思いスレ見に行ったら何か微妙な感じで
TheCrewにするかと人数確認したら今1000人程度
うーん

83 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:24:56.81 ID:XPrzO8pI.net
事前にアクティベート出来ない理由がある

84 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:30:49.78 ID:2z8mzzxR.net
the crewはストーリーがあるけど所詮レースゲームだからあっさり終わるラスボスと一回やりあったら終わり

85 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:33:03.40 ID:my8kqLjk.net
>>82
ユニティおもろいで

86 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:38:17.07 ID:tleCiods.net
>>81
うーん、そういえば本体のコードは起動時に認証したけど
シーズンパスはやってなかった?気がするから
UPlayのそれっぽいとこにコード入れてみた。
ちょっと待ってみる、ありがとー。

87 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:22:59.83 ID:sedavKEe.net
もうユニティいらんから、はよローグ出してくれ

88 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:23:16.44 ID:bsYGfG/8.net
Assassin’s Creed: Unity - SLI Flickering Fix Found By Users, Still Plagued With Stuttering Issues
http://www.dsogaming.com/news/assassins-creed-unity-sli-flickering-fix-found-by-users-game-still-plagued-by-stuttering-issues/

Unityでの水面のチラつき問題はロゴムービーが原因か、ムービーファイルリネームでこれを解決


Go to <path-to-game>\videos.
Rename files UbisoftLogo.bk2 and pc_TWIMTBP.bk2.
Then in the <path-to-game>\videos\your locale folder rename files warning_disclaimer.bk2 and pc_WarningSaving.bk2.

89 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:54:03.32 ID:tleCiods.net
>>80
>>81
やっぱズンパス認証してなかったようで
引き換えできました。お騒がせして申し訳ない。

>>78
規約読み飛ばしたからまずいかもしれないけど
ダウンロードコードを渡せばあげられるかもしれない。

90 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:49:02.10 ID:l5Ygd5U+.net
>>80
PC版だけFarCry4が選べない
家ゲーの連中はコードもらってる
推測だけどPC版だと色々抜け道があるから29日まで選べないんだろうね

91 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:10:38.75 ID:KQqaI6PI.net
>>90
まじか
たしかにそうかもね

92 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:40:56.65 ID:bQb/et79.net
最後のアレは林檎?

93 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:06:39.29 ID:l2rV61+7.net
装備のセットを保存しとく事はできないよな・・・
ステルス用・大暴れ用・ギロチン銃用と一発で切り替えたい・・・

94 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:46:23.26 ID:c91dS+lI.net
ていうか、ギロチン装備バグどうすりゃいいんだ?
ミッションやり直してもだめだし、再インストしてもだめだし
パッチ待つしかないの?

95 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:41:03.93 ID:iC5nOvR1.net
>>88
なぜそんなものが影響するのかわからんが
やってみる
THX

96 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:26:32.33 ID:gsHHOYec.net
>>94
試してみようと思ってたけど再インストールでも駄目なのか

97 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:05:45.31 ID:5bI4KEik.net
>>93
それ思った
ステルス用と正面突破で服装をちゃかちゃか替えるの面倒だよな

98 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:09:18.77 ID:/ZcxLKVM.net
ギロチン装備バグはセーブデータ消して最初からしか
対処方法はないとさ

99 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:10:08.07 ID:Lk+NpG0q.net
再発率かわんねえ最悪の方法じゃねえか

100 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:17:18.85 ID:/ZcxLKVM.net
ギロチンバグの原因の一つはギロチンを手に入れても
どうやら内部データでは最後に装備していた武器の情報に
書き換わってるらしいだから見た目はギロチンでも
別の武器のフラグになっていて入手できてないことになってるらしいよ

101 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:18:18.50 ID:pYrSkSln.net
セーブデータいじって何とか出来ねーのかよ

102 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:30:11.79 ID:/ZcxLKVM.net
武器を入手したってフラグを書き換えればいいのだろうけど
家庭用ゲーム機では無理だろうなぁ

103 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:30:52.42 ID:aasz1+z1.net
積みゲーしてた俺勝ち組じゃん

104 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:31:04.55 ID:pYrSkSln.net
は?お前どこのスレ見てんだよ

105 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:52:23.39 ID:l2rV61+7.net
>>100
ギロチン銃に限らないみたい
シュジェールのワシを入手したのに装備できなかった
カスタマイズ画面ではロックが外れてるのに実績は解除されてない
ゲーム上では入手したけどデータ上では入手してない事になってるのかな
ちなみに全クリしたのにシークエンス7だけ実績解除されてない
運が悪いと起こるバグなのかな?

エデンの剣でも同じ事が起こった人もいるみたいだから
何かをアンロックする前にはセーブデータをコピーしておいて
不都合起きたら巻き戻すしかないのかもね

あー、最初からやり直すのかだりぃな・・・
でも一番最初のシーンをもう一度見れるからいいか
起動して画質設定とかする間もなく始まったから
設定終わってからもう一度ちゃんと見ようとスキップして後悔してたんだよね・・・

106 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:14:53.90 ID:5bI4KEik.net
おきのどくさまです

107 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:13:55.08 ID:e4rh6Zfr.net
Unity英語音声でやってるけど
市民の声が偶に日本語が聞こえてくるのは
ただの空耳だろうか

108 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:18:11.69 ID:dh0ycrjv.net
セーブデータバックアップ取って最初からやりたいんだけど
セーブデータってどのフォルダにアルノ?

109 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:30:47.16 ID:lWWzTMXW.net
C:\Program Files (x86)\Ubisoft\Ubisoft Game Launcher\savegamesのフォルダのどれか

110 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:05:18.58 ID:BgRM22ge.net
せっかくボケたのにマジレスとか…

111 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:14:53.85 ID:dh0ycrjv.net
>>109
ありがとうございます

112 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:20:38.53 ID:4q4j6VXY.net
PC版ローグそろそろ情報出てきてもいいのにな

113 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:25:58.84 ID:5bI4KEik.net
有野みたいで日本人みたいな名前だと思った

114 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:06:49.91 ID:FFeE+Jn6.net
ちょっと気になるのが装備バグが発生してない人いるのだろうか
もしかしたらそこから解決策が見つかるかもと思って

115 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:21:00.79 ID:Skk8DLXO.net
ローグ出ててきたポルトガルの教会のつくり2かなんかに出てきた教会に似てない?

116 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:01:41.87 ID:wYo1qVzT.net
これからデッドキングやろうと思ってるのにそんな怖いバグあんのかよ・・・もう少し様子見てからの方が良さそうだな

117 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:42:21.12 ID:JWW3sGLg.net
ギロチン装備のほかにも、未購入の武器を買ってからもう一度
武器を装備し直そうとすると、買ったはずの武器をまた買い直さなければいけない
バグもあったわ

118 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:44:25.63 ID:oQ+sKD4m.net
>>116
念のためセーブデータをバックアップしといたほうがいいよ
コツコツ収集品とかコンプしてるならなおさら

バグって最初からやり直しでクラブ対戦のポイントや報酬は引き継がれてて安心したのもつかの間
コンパニオンアプリの青箱が取得してない状態で再配置
しかもアプリのほうでは取得済みだから青箱開けるにはアプリも最初からやり直す事に・・・
もう一度収集するつもりでいたけど、あの糞つまらないアプリまでは無理・・・
一ヶ月以上かかってやっとアルタイルの衣装手に入れたのに・・・

119 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:55:16.77 ID:n/bfZMsO.net
最近のubiは今回みたいにちょっとプレイすれば
すぐわかるようなバグが多すぎるんだよ
本当に酷い

120 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:19:47.20 ID:vLdQO1YR.net
お前らはデバッカーなんだよ、これからもな。

121 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:22:41.76 ID:FFeE+Jn6.net
シーズンパスやゴールドエディションじゃない通常版の人は装備バグ発生してないと聞くけどどうだろう

122 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:25:38.00 ID:9v7XBkKS.net
俺は本体だけ購入だが
秘宝全部集めてもタカが装備できないどころかアンロックすらされない

123 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:34:42.72 ID:yzQmjIIJ.net
これやり直すとか拷問だな、おれはその辺こだわらないからどうでもいいけど

124 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:49:46.79 ID:FFeE+Jn6.net
>>122
そうか…なんだろうなぁ発生してない人も確かにいるんだわ

125 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:33:49.08 ID:RXLJWEUM.net
発売から日がたって、収集アイテムを集めきった時期だからきつそうだな
周回プレイやって楽しめるゲームじゃないから

126 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:59:17.84 ID:JWW3sGLg.net
これだけ多数に発生してるのだから、パッチは出すだろ?

127 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:03:01.12 ID:JtvSKS3p.net
欲しがりません勝つまでは

128 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:25:58.37 ID:oQ+sKD4m.net
>>124
自分の場合、ギロチン銃とタカはバグらず取得できてシュジェールのワシがバグって装備不可

ギロチン銃とタカの時はストーリーの雰囲気を出すために
フランシアード一式でイベントを見るために衣装は外してたけど
シュジェールのワシの時は衣装をつけてたんだよね
これくらいしか違いは思いつかない

129 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:53:08.71 ID:pdGxE1c1.net
歴代のアサシンの衣装で武器取るとバグるという可能性もあり得るかも
取ったと後買えるなら今のところバグはないから

130 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:03:53.03 ID:oQ+sKD4m.net
本編コンプリート済み(青箱コンプだけでもいい)のセーブデータ探してるけど
割れ用ばっかりでなかなか見つからないなぁ
もし見つけたら情報お願いします・・・

もう一度やり直してもいいけどコンパニオンアプリは苦痛すぎるんだ・・・

131 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:40:23.85 ID:nA41lSsN.net
>>129
自分もギロチン銃と遺産の剣がバグっとるが、両方とも歴代衣装着たまま取得したわ

これから買う人は注意するべきだな

132 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:50:45.29 ID:9v7XBkKS.net
gamecopyworldとかにtrainerないんかな

133 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:07:17.56 ID:N6bKNTtR.net
コンパニオンアプリのシンクロ不可バグの対処法誰かわからない?
iPhone6使ってる

134 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:15:26.28 ID:oQ+sKD4m.net
>>133
どういうバグなのか分からないな
自分は二度くらい初期の状態に戻ってあせった事があったけど
時間をおいてUplayアカウントとシンクロしなおしたら元に戻ったよ
サーバーが落ちてたりすると起こるみたいだけどそれとは違うの?

135 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:36:34.71 ID:OlmdbBat.net
>>128
歴代衣装原因の線が強くなってきたか…俺も装備したまま取得してバグ起きた

136 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:49:12.78 ID:UdiUpa+b.net
SteamでUnity買ったんだけど、インストールが27/45GB付近で止まってしまう。

ステータスはキューに追加済み。でもダウンロード再開するとすぐに止まって
追加済みに戻っちゃいます。
アップデートしようとするとダウンロードファイルが破損しているといわれるし、
ローカルデータ削除して最初からダウンロードしてもやっぱり同じところで止まってしまう。
エロい人、誰か助けて。

137 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:21:22.13 ID:1u4+WXG7.net
世間はユニティとか新作が出てるみたいだが俺はまだ4だぜ…
動画見たら久々にやりたくなってきた

138 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:27:00.87 ID:syxHU4q1.net
>>136
ダウンロード地域変えて試してみるべし

139 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:43:20.87 ID:N6bKNTtR.net
>>134
アプリでUplayへのログインが必要→ログイン→シンクロ中→シンクロ不可
なんどリトライしてもシンクロ不可でアプリがプレイできない

140 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:46:27.46 ID:wYo1qVzT.net
ナポレオン衣装が短パン履いてるみたいに見えて微妙すぎる

141 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:31:39.60 ID:ERKB1VRY.net
アルノの顔が子供の頃と違いすぎる。
あとエリスの走り方最高

142 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:32:57.46 ID:26wHdGA4.net
アルノの顔が嫌い
あとエリスは口臭そう

143 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:42:02.97 ID:n/bfZMsO.net
エリスは男のモーションデータをそのまま使ってるんだと思う
つーか多分、男女別に体のモーションデータを作ってない

144 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:42:54.08 ID:JgNNRjTN.net
やっぱりエリスはほんこんに似ている

145 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:10:56.61 ID:2d0yUsrl.net
ゴリディアかよ

146 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:13:36.11 ID:UdiUpa+b.net
>>138
すません、できました、ありがとう!

147 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:49:14.66 ID:LxIV9Koq.net
>>88
これ結構困ってたんだ
ほんとに治ったわ、ありがとう!

148 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:52:56.50 ID:Yx4w3Te/.net
シーズンパス補償プログラムでもらえるゲームコードってSTEAMで認証できんの?

149 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:08:59.79 ID:ME9tqTsh.net
試した人なんていないだろうけどG2Aの日本ではリージョンロックされてるっていう
セールの買った人なんている?

150 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:07:13.42 ID:V60PF5GT.net
>>149
自分はG2Aのグローバルキーを買ったけど
VPNでキー登録
クライアントDL及び遊戯はVPN不必要
日本語音声日本語字幕有り
あくまでの自分の環境なので自己責任でどうぞ

151 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:39:01.23 ID:ksbd+t61.net
>>149
俺は登録DL毎回起動時全部VPNいるわ
なんで人によって違うんだ

152 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:08:56.04 ID:45nwBAvt.net
オートセーブのアイコンがなんちゃらって次でOS巻き込んでクラッシュしてプレイできないんだけど
どういうこと?

153 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:15:28.59 ID:tL4k1dZ6.net
俺ならゲーム再インストール、ビデオカードのドライバ再インストール辺りから試すな
周辺機器はできるだけ外して起動してみるとかね

154 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:27:05.27 ID:zHf/Y82w.net
>>152
マイドキュメントにあるAssassin's Creed Unityフォルダの中の
ACU.iniとGFXSettings.ACU.xml消してからゲーム起動してみ

155 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:05:37.37 ID:w7Ntmi6t.net
Deadkingsって途中でミッションやめるがメニューにないんだけどパリに帰れる?
まだ買ったばっかでメイン途中だけどカフェテアトル行ったら始まっちゃったんだけど…

156 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:08:55.73 ID:6e8PhIgc.net
地図にPマークあれば馬車で帰れる
なければDNAシーケンスから適当なパリのオンラインミッションを選んで即離脱

157 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:26:30.76 ID:w7Ntmi6t.net
うーんシングルオンライン両方DNAからクリアと離脱やってみたけどフランシアードに戻される
Pマークでるまで進めてみるよ

158 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:14:03.06 ID:MgzUPbuV.net
ミッションでギロチン銃装備した後、ミッション終わった後も
装備変更で問題ないけど、これは大丈夫なん?
装備はトマドカルネイヨン着てた

159 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:01:57.24 ID:RDRRVKS6.net
衣装は歴代衣装が問題っぽいからな

160 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:07:36.16 ID:A6VLjvvv.net
金箱フルオープンはトラップだったのか

161 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:53:11.51 ID:5FS6m3pD.net
131の者だが、衣装はトマドカルネイヨンだった

162 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:47:11.00 ID:q9gTbs/F.net
おい、シュジェールのワシが装備不可バグだったのが直ったぞ!
ギロチン銃を装備したあとでピストルを装備してカスタマイズメニューをでたら
フランシアードの守護者の実績が解除されたのと同時に手にシュジェールのワシ持ってた!

163 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:12:46.48 ID:5FS6m3pD.net
ギロチン銃を装備って、それはミッション中に貰えるやつの事?
自分はギロチン銃も装備できない状態なので

164 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:07:49.35 ID:ox5YQsvj.net
修正パッチも一通りでたから、安心してたらまだバグだらけなんですね・・・。
もうパッチ作る予定はないのかなぁ・・・。
直したと言ってるところが治っていないように思う。

最初のシナリオ(自由の女神でるとこ)まででも
壁にはさまったり宙を浮いたままうごけなかったりNPCがこなかったり・・・。
あと、ムービーになった時、髪の毛が不自然飛び上がるのはあれでいいのかw

VRAM不足には気を配った設定をしても、何度かリプレイすると急にFPSがさがりガクガクに・・・。
Uplay起動しなおすと直るとか。VRAMのデータ最適化がされてないのかなぁ・・・。

SLIの水面ちらつきは>>88で解決できたけど、これもメーカーが対処したわけじゃないもんね。
SLIとの相性がまだ良くないようで、5秒で一瞬止まる現象でるときあるかれらシングルで遊んでいるけど・・・。

なんか悔しいですね。面白そうにかんじるんだけどなぁ。Unity(まだ始めたばかりだけど。)

165 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:56:49.55 ID:neF8RtJF.net
brotherhoodとリベレーションズならどっちがおすすめ?

166 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:57:48.48 ID:WKiLunPh.net
というか再装備できないバグってギロチン銃だけじゃないのね…
エデンの剣や長柄武器の幾つかとピストル6種くらいも再装備できないわ

DLC開始前の本編クリア直後のセーブに書き戻しても症状変わらんし
単に今まで気付いてなかっただけなのかも

167 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:16:40.35 ID:HVHj+vR2.net
BRクロスボウ強すぎ、リベ爆弾強すぎ。どっちにも言える事は矢の嵐強すぎ。

168 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:12:03.04 ID:q9gTbs/F.net
>>163
自分の場合はギロチン銃のバグには遭遇しなかったからわからないけど
ピストルと同時には装備できない武器、たとえばライフルとかで試してみても駄目?

おそらくだけど、ピストルを装備したときに自動的に外される装備だと
代わりに装備されるメイン武器の判定が行われるんじゃないかな?
その時にもう一度アンロックのフラグのチェックが行われてる気がする

169 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:22:05.82 ID:q9gTbs/F.net
もう一度言うけど
シュジェールのワシ装備不可バグの改善方法

自分がしたのはギロチン銃(もしかしたらライフル等でも可?)を装備してる状態で
カスタマイズを開いてピストルを装着
そのままメイン武器は選ばないでメニューを閉じる
ゲームに戻った瞬間に実績が解除されて手にはシュジェールのワシを持ってる状態になった

ギロチン銃のバグには遭遇してないのでギロチン銃のバグに効果はあるのか試せないけど
だめ元でライフルを装備した状態でピストルを装着してみてほしい
改善のための何らかの糸口になってくれれば幸い

170 :169:2015/01/19(月) 18:30:23.98 ID:q9gTbs/F.net
>>169
追記
歴代の衣装は外した状態でした

171 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:38:07.63 ID:iGYLTdQY.net
MSI Afterburner起動してるとエラー吐いできないけどダメなの?

172 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:10:32.78 ID:I/uIfZd8.net
コンパニオンアプリはプレイできない
武器は装備できない
ミッションはバグる
発売から2ヶ月経っても全く治る気配がない
もうだめだろこの開発部

173 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:52:31.63 ID:aHlCJX4C.net
>>171
uplayのオーバーレイを無効にする

174 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:37:53.55 ID:/TgvlJyF.net
>>173
どうもです
警告でるけど起動しました

patch当ててから最低設定でも頻繁にカクつくからどうもやる気が起きない
patch前はカクツキ無かったのに

175 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:31:16.34 ID:Q/7kM+eY.net
>>169
ミッションのときに貰えるやつで試したが、剣を取得できたわ
実績は解除されてなかったが

176 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:55:13.52 ID:Uk37SDSA.net
仕事が一段落したらアサシンクリードやりたい
自分はまだ4しか持ってなくまだ途中だが
4は3に比べると評価が高いみたいだから期待大

177 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:28:43.18 ID:mZtj9y2O.net
デッドキングのEDでアルノが言ってたアルムアリムって届け先は誰の事を言ってんだろか

178 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:01:23.37 ID:1uXcRi2X.net
4は今まで自分が遊んだオープンワールドゲーの中で最高傑作だったわ
海賊と暗殺と冒険全部面白いし、何より登場人物がみんな魅力的

179 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:08:48.87 ID:dOghXaNK.net
面白いのは海賊だけだろ。冒険は猛獣との戦闘がQTEでクソだし、海底探索もクソ、暗殺は尾行、盗み聴きが多すぎてクソ。

180 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:16:19.15 ID:Y7poO8gP.net
シリーズやってるやつなら4が最高傑作だとわかる
なんでもクソクソ言ってる奴は映画かアニメ見ればいいよ

181 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:31:39.35 ID:kahdN/Rv.net
どれも一長一短で最高傑作なんて存在しない
ああ、でも3が総合的に一番酷かったって意見なら受け入れるよ

182 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:38:19.04 ID:JpLQyK7P.net
3のビューポイント全部行ったのにマップ埋まらないのがどうしても気に食わなかった

183 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:39:40.55 ID:fw/tNdQ7.net
1の糞具合懐かしい

184 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:41:19.40 ID:7p9Kh45I.net
ローグの方が面白いのに

185 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:05:17.74 ID:OhFUu3+E.net
アルムアリム勝てなくてナイフブッパだったわ

186 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:18:52.08 ID:OwRmUKi0.net
4のハバナとかナッソーの都市にいくとすごいノイズがでて見れたもんじゃないんだけど直し方知ってる人おらんかね
2600kでラデの7990使ってまする

187 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:17:16.70 ID:M2ZZaukI.net
4で基本ステルスの暗殺戦闘しまくるとくそ楽しいよね
それの対比に海賊としての海上のボコ殴りを楽しむと
相乗効果で最高に面白い

188 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:53:53.70 ID:7lRJK8Mg.net
リベレーションもっと開発に時間かけてアスレチック増やしてほしかった
3以降は未プレイだけど個人的にリベ一番好き

189 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:56:54.59 ID:0/9Do/X5.net
やっぱBHだな観光好きからしたら
後街BGMがすげー良かった

190 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:31:09.47 ID:cZmTtlPb.net
>>189
すげーわかる

191 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:38:15.34 ID:1uXcRi2X.net
そういえば、糞バグDLCのデッドキングだけど
BGMだけはそこそこ良いと思う
特に戦闘

192 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:55:24.61 ID:GnqRHu4b.net
横スクロールのチャイナアサシンってどうなったの?

193 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:25:23.75 ID:dOghXaNK.net
昇降リフトなんて廃止してジャストコースみたいにワイヤーで上がれるようにしろよ。

194 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:19:17.11 ID:kr3YzyiO.net
>>186
その症状はグラボのメモリチップが逝った可能性が高いぞ・・・

4は後半が駆け足すぎて初回プレイだと意味不明な部分が多かったなぁ
その辺をDLCで補完してくれれば良かったのに唐突に黒人主人公とか出さなくていいから・・・

195 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:57:16.78 ID:AgncB/i8.net
別に唐突じゃねーだろw

196 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:35:07.94 ID:sLJLP5kQ.net
みんな競技会で非殺生武器にもちかえてくれない。。。

197 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:58:08.23 ID:pK8oVrME.net
そこ唐突に思うとかお前の頭がどうしようもなく馬鹿なだけだろw

198 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 03:03:47.32 ID:dpdWHW/E.net
4での小さな不満は海上で戦ってる時にエドワードがフード被らないことだな。
トレーラーでは確か被ってたからちょっと残念だった

199 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:23:29.26 ID:UgiTUiU7.net
そういや4ではウンザリするくらい尾行ばっかだったのにunityではほとんど無いな
人混み多い今作の方が尾行楽しいだろうに

200 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:27:34.09 ID:ZLmuCvLW.net
そういえば船尾行とか珍妙なものもあったなw
結構好きだったけど
減ったのは尾行のミッション評価が低いとかあったのかも

201 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:19:18.78 ID:oYiE2c+P.net
>>199
尾行させられても、早歩きとか無いから地味にストレスな気が・・・

202 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:44:19.16 ID:ALcOaVOW.net
以前のアサクリにあった普通のランが欲しい
動作一つでMAXスピードなのはいいんだけど細かい修正効き辛いし

203 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:55:02.43 ID:6z2+JGKI.net
なんでなくしたんだろう

204 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:03:22.23 ID:S2ji6b2I.net
1から続くゲームエンジンをリベまで使って
3以降は全く別のエンジンになってるから
リベまで出来てたアクションが軒並み削られる形になったんだろうね

205 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:12:25.09 ID:0sXK8Hl4.net
ユニティは早歩きしたい

206 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:00:14.26 ID:98awGR9W.net
バーサークブレードで集まってきた敵をタカで一層するのがきんもちいいぃ!

207 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:10:16.00 ID:ZQ3moYJS.net
4までは何か削られても新要素があったからまあいいかって感じだったけど
ユニティでアサシンブレードを武器枠から外されたのは本当に辛かったな
あれのせいでアサクリ恒例のシャキシャキしながら歩くってのができなくなった

208 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:46:56.52 ID:0sXK8Hl4.net
シャキシャキはミッションの会話待ちの暇つぶしになってたな

209 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:02:19.70 ID:ZEZxF+ml.net
なんか主人公がこそ泥っぽいよな?

210 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:04:12.61 ID:WBYGLxUX.net
ダブル・アサシンは何回見ても片方殺している様に見えない。
両方を綺麗に殺しにかかってるモーションパターンとかあるのかな。

211 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:24:32.61 ID:AWJ0ELKM.net
フリーランが独立した動作じゃなくなったりしたのは単に整理しただけじゃね
エンジン変わったのでアクション入れられません(^q^)とかありえん

212 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:42:20.65 ID:x/RLbtuO.net
>>194
他のゲームはなんともないし、ベンチマークも普通に回るからゲーム側の問題かとおもったんだけどなぁ
よーわからんね・・

213 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:48:08.23 ID:98awGR9W.net
SSDに換えたらユニティのファストトラベル中のロードが嘘みたいに早くなってワロタwww10秒かからないww

214 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:27:09.54 ID:AOlZ8LOS.net
Steamの3には英語音声入ってないんだな
というか英語で起動するとムービー以外はどの言語の音声も鳴らない

215 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:57:32.48 ID:hXQQxT+Z.net
デットキングのクリア報酬のランタンヤバいな
無双しまくりじゃん

216 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:01:47.51 ID:l52OrUm7.net
えっ
コウモリとネズミに対して無双するんですかね

217 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:25:13.52 ID:mQpTvfWH.net
中身が重要なのにガワだけもらってもな

218 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:29:06.16 ID:+gAcBKNK.net
>>202
3だったか番犬だったかは忘れたけど
右トリガーの押し込み具合によって走る速度を調整できたのもあったな

219 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:15:22.43 ID:L2UHFLfW.net
>>215
中身はカイロに発送済やで

220 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:44:20.99 ID:q5ilWOBH.net
ヨーロッパの建造物大好きな友人にUnityプレイさせたら
ディテール凄過ぎて失神しそうとか言ってたわ

221 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:07:38.13 ID:4X8tK8Un.net
失神ってそう簡単にしないと思うよ

222 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:12:45.30 ID:j2Scxx81.net
>>221
例えだろ

223 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:49:25.45 ID:yAwsB8+y.net
>>222
冗談だろ

224 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:59:14.27 ID:snpnsCTI.net
はぁ糞みたいな流れ

225 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:40:32.34 ID:Eb2JqQ6u.net
今日Amazonで日本語版買ったのに日本語になってなくて草なんだがこれ再インスコするべきなん?

226 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:46:23.98 ID:rM0WI+BE.net
総合スレなんだから、何を買ったかくらい書いたらどうだ?

227 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:30:12.16 ID:Eb2JqQ6u.net
あーごめん。アサシンクリードユニティの日本語版でuplayのね。
一応吹き替えは出来てるのにメニューやHUDなんかが全部英語になってるのよ。別に洋ゲー慣れてるし英語でもええけどアサクリは今まで日本語でやって来たから違和感しかないんだわ

228 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:31:43.45 ID:Eb2JqQ6u.net
あ…ごめん。一回再起したら直りました。ごめんなさい。

229 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 06:34:26.11 ID:qDoNc+kQ.net
アルタイルの衣装、バグでとれなかったけど
再インストール(武器パックはインストールしていない)
断裂で秘宝取得で、やっととれた。

230 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 07:20:42.88 ID:Jql1eQ1S.net
カフェのミッションで知人に話すっていう段階でその知人の緑マークに近づくだけで落ちるんだけど似たような人いる?

231 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 07:21:50.20 ID:Jql1eQ1S.net
ごくたまに話しかけて少し話が始まるときもあるけどすぐ落ちる
たちが悪いのがこのミッションをなかなかキャンセル出来ないこと
トラッキングしてないのに緑マークが消えない
一度トラッキングして解除すると消える

232 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 18:22:40.75 ID:xjfO4tfM.net
PS4の黒旗買った

3ではうざかった海賊船の戦いが面白いな
ファストトラベルも快適だし、こらハマるわ

233 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:19:03.32 ID:pGPZci5R.net
アサクリ4のPC版マウスとキーボードでやりたいんだけど
コントローラしか反応しなくて困る。

同じ症状の人いない?
いたら解決方法教えてくりゃれ

234 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:52:45.95 ID:yIu8c3pz.net
ユニティでまともに活動してるクラブってある?

235 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 21:46:23.79 ID:iIzDOj05.net
ワイのクラブ知らん外人が一人でクラブ戦1位や2位になってるんだけど何をしてるの…

236 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:36:22.92 ID:IgNWIsEl.net
>>233
設定でコントローラー操作になってるんじゃない?

237 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:28:29.83 ID:iT9VgM+Nk
>>232
版違いだし
30fpsだから船酔いがスゴイだろうな

238 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 00:42:03.63 ID:wa0K9CIR.net
>>233
コントローラーをPCから抜くとマウスキーボードで正しく操作できるらしいよ
設定でいくらキーボード・マウスにしても無理っぽい
とはいえコントローラーで慣れてからフォーラム検索して知ったから一度も試してないから
正しい情報かは知らない

239 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 01:49:05.74 ID:j9BoJZDM.net
ユニティだけどsteamで買った人と直接uplayで買った人は協力プレイとか出来るの?

240 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:05:25.90 ID:TBkzPX4D.net
どこで買おうとuplay必須だから

241 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:13:52.23 ID:kpdJT7Ee.net
マルチ対戦復活まだ?

242 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:41:06.43 ID:j9BoJZDM.net
>>240
やっぱuplay介してるからマルチも協力も出来るか。ありがと
友達steam党ばっかでuplay から買うこと絶対しないだろうから不安だった。勧めてみる

243 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 11:00:20.96 ID:9d9QZX7J.net
これ勧めたら友達を失うのではないか

244 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 14:42:10.85 ID:wa0K9CIR.net
たしかに

245 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:35:41.30 ID:IrXk1cau.net
その程度で失う友人など最初から友人でないわ

246 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 16:40:45.23 ID:/t2DhwDH.net
ライフルの射程がピストルと同じとかがっかりだわ

247 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:54:56.24 ID:075oDPS9.net
DLCボリューム無さすぎワロタ

248 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:58:54.87 ID:UugzblHO.net
>>247
それはデッドキングの事?

249 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 00:40:44.39 ID:E2e4M/vN.net
DLCは無料だから気にならないが、金払って買ったら評価はぜんぜん違ったかもね

250 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 01:30:22.71 ID:iKHcvhq/.net
ライフル>弓>ピストル>アサブレ>短剣で使い分けしたい
コナーみたいにガタイ良くて色々装備出来たらなぁ

251 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:43:36.22 ID:BYvD0wES.net
フードオンオフ出来るようにするか、フードを被っても違和感がない国を舞台にするか
武器はともかく、とりあえず衣装デザインはそろそろ何とかしてほしいわ

天候に紛れるとか、コンセプトとしては面白そうなのでロシアや北欧なんかの豪雪地域とかどうだろうか
ついでに、オオカミやサモエド、ハスキーのような犬種なんかを仲間として従えるようなシステムなんかやってみたい

252 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:52:16.32 ID:2PNqNnYa.net
フード被るとズラ取るのヤメてくれないかなアルノ君

253 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:53:22.73 ID:mj/jbhs7.net
ローグのトーテム(デガナヴィダ)。
最初から揃ってるクセに動かしたりしてもなんの反応もない…(つд`)
どうすりゃいいのさ…
http://i.imgur.com/9xzVN5W.jpg

254 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 14:32:13.13 ID:oAa1eCpV!.net
PCアクションの文字が読めねえのか

255 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 16:35:49.00 ID:i5r43jcQ.net
ローグ出来ないPCヲタが発狂してるw

256 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:19:51.97 ID:kp6SFYs2.net
ローグって4とほとんど同じやん

257 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:22:14.42 ID:tBIHZRfs.net
ヴィクトリーくるやん

258 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 17:46:40.66 ID:xCQdcNFp.net
っていうかローグもPC版来るっていうのは去年10月にUBISOFT発表してるし
ソース貼らないけど検索すれば出てくる

259 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:20:49.52 ID:kcvL/Ray.net
steamのアサクリ無印はコントローラーじゃプレイできんのかな
英語わかんねから、今更キーボードはわからんし

260 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:22:12.26 ID:rEeumgTJ.net
>>259
パッケージ版だと出来る謎仕様なんだよなぁ

261 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:09:08.01 ID:fB7BuwAQ.net
>>259
うちはSteamの無印だけどパッドで動かせるよ
パッドつないでからアサクリ起動してOPTIONS→CUSTOMIZECONTROLS
んで左にあるController押してつないでるパッドの名前を選べばいい

262 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 06:35:41.84 ID:oUfizufj.net
Ubisoft Is Removing Games & CD Keys From UPLAY That Are Sold From Unauthorized Retailers
http://www.dsogaming.com/news/ubisoft-is-removing-games-cd-keys-from-uplay-that-are-sold-from-unauthorized-retailers/

鍵屋などで購入しようとしてるやつは注意

263 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 06:49:42.75 ID:1Fbv9rW/.net
もしかしてこないだのsteam騒動はその辺でもめたのかな

264 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:21:24.92 ID:WMppIiNW.net
>>262
ちょっと安いからって鍵屋でリスクも買う馬鹿はおらんやろ〜w

265 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:28:25.78 ID:QvkLnFXC.net
テクスチャ最高にすると極端に重くなるのは
NVIDIAの詐欺メモリのせいだったとはなHAHAHA

266 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:10:50.86 ID:WES6k0OL.net
いつからだか分からんが、大型武器の一つ買ったのに
装備外すと未購入に戻っちまうようになっちゃった。
思い返すと、衣装着てた時買ったような気がするが、
これ例のバグなのかね。

267 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:18:00.57 ID:Mr4MkCUm.net
でも衣装はずして購入しても変わらんのよね

268 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:28:08.01 ID:+mZWHXx/.net
>261 
さんくす。やってみますわ。

269 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:48:51.98 ID:WES6k0OL.net
>>267
そう、外して買い直してみたりしてもダメね。
一応、アップグレードは保存されてるんで、
未購入なのにアップグレード済みなんてことに。

270 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:26:50.97 ID:3NqEhKQL.net
ユニティって最高設定で4gこえてくるのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org127786.bmp.html

271 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:33:43.93 ID:Ee0KSEoA.net
HD7970でやってるんだけど
もう一枚買ってCFでもAA以外最高設定は無理か

272 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:33:59.62 ID:jThei5jA.net
GTX 970が地雷だという事が判明したけどこのスレにも買った人結構いるの?

273 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:41:06.78 ID:QzUsK/qX.net
>>272
買った人よりも付いてきた人のが多いんじゃない。

274 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:42:14.31 ID:gbiuG5q8.net
660で1から始めて今4まで来たぜ
最高設定にすると20fしか出ないから970に買い替え考えてたけど
落として30fで遊んでる

275 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:38:49.62 ID:FWypW4nO.net
>>262
俺のやつ消えたわ
うける

276 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:46:55.52 ID:NMGidbAR.net
>>262
一週間前にG2Aで買ったBlackFragも消されてたわ
UBI許さんぞ

277 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:47:50.17 ID:nuusmmM7.net
ざまあ

278 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:59:19.15 ID:Mr4MkCUm.net
使ってるのGTX970じゃないけどそんなことになってたのか
NVIDIAすごく叩かれるだろうな

279 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:13:30.89 ID:zhYhEKJS.net
個人的にローグ最大の不満は強風吹きすぎな事だな
船歌聞きながら気持ちよく航海してるのに中断されて冷める
4の時はそんなでも無かった気がするけどローグは頻発しすぎ

280 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:46:26.33 ID:PUSYLZHW.net
>>278
自作板では数日前から叩かれまくって、どえらいことになってるぞw

281 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 07:54:55.28 ID:JdjudnVX.net
自作板と言うか世界的にジサカーから叩かれてるけどな
ウニテー後半のメインミッションは面白いな
1みたいに与えられた情報から自分で暗殺方法考えるのが良い

282 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 08:21:41.90 ID:OHpdB/PJ.net
980も970もメモリ周りでバグ持ちなのか
いいもの出したと思ってたのになあ

283 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:06:42.15 ID:lMKKlcx2.net
980は問題ない、きっとOSや他ソフトが使ってる分を勘違いしてる
970だけはUnity側で3.5GBしか使わないようこっそり対応済み
http://www.youtube.com/watch?v=jWjos-b_fm4

284 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:43:34.06 ID:SGq32otQ.net
もうマックスウェル全部怪しいわ信用ならん

285 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:57:38.29 ID:uBxBGItf.net
Kinguinで買ったアサクリunity無効化された奴だけど、文句言ったらkinguin、ストアのポイントだけど全額返してくれたぞ

286 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:12:44.26 ID:Px2QBSDH.net
そのポイントで別ゲー買ってもまた無効化されたり

287 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:20:03.58 ID:LnsmghuS.net
Ubiは絶対無理だな
ロックスターも怪しい
インディーのゲームでも買うよ
この話はスレチ気味だからここで終わりな

288 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:53:12.49 ID:SjwmVvt11
unityの実績で水素結合がシンクロ率100%なのに解除されない。

289 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:47:10.51 ID:oG91b6Fy.net
そもそも期待してたVRAM6G・8Gじゃなかった時点で9xxは本命じゃなかったけどな
VRAM2Gモデルから乗り換えたんだったら970は悪い選択じゃないよね
4K画像目的なんだったらそもそも980でも役不足だし
SLIするにしたってVRAM4Gがネックになるから9xxは選択肢に入らない

290 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:49:44.75 ID:JCK95Tc+.net
役不足の誤用

291 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:56:15.28 ID:lMKKlcx2.net
>>289
つか本当に6GB必要な奴はとっくにTITAN買ってるでしょ
TITAN買う金出せないってんならまだ必要じゃないんだよ

292 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:39:03.53 ID:6bhGA2ML.net
デッドキング今クリアーしたけど
さすがにボリューム無さ過ぎだろ

293 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:40:04.97 ID:uBxBGItf.net
無料なんで・・・

294 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:27:14.42 ID:JdjudnVX.net
元は有料だろいい加減にしろ!

295 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:32:11.80 ID:8dTGXqLg.net
シーズンパスのファークライ来たよ

296 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:02:59.55 ID:4TLflP9R.net
狙ってゲンキ出すくらいになってると能力揃ってて多田野硬いサンドバッグなんだよな
ずっと凍らせてた

アークデューク接近戦で倒せみたいな実績あるけど武器使わなければなんでも良さそう
召喚のやつほっといたら解除されたし

297 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:03:57.30 ID:4TLflP9R.net
誤爆ごめんよ

298 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:55:07.61 ID:g1RoFMam.net
で、ファークラと犬、どっちもらうのが正義?FPS未経験者だが

299 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:22:11.59 ID:sIcKKe/E.net
Farcryに決まってるだろ

300 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:53:26.63 ID:YgbWIXsf.net
番犬は安い時にセールで買え

301 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:26:10.89 ID:/BrwyJ5n.net
>>298
ファークライはFPS初心者も楽しめる神ゲー
番犬はPV詐欺ゲー

302 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 06:29:48.04 ID:bEBHue8/.net
Far Cry 4入手できた
これUplayのアカウント情報自動的に参照してSteam版ACU購入者にはSteam版コードくれるんだね
てっきりUplay版になるかと思った

303 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 08:18:23.73 ID:L9fpRXFE.net
お前らスレチ
番犬は大して面白くないからスチムーとかでクソ安くなったら買うべき

304 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:12:10.91 ID:e7+kX2Fc.net
番犬はこの前700円だっただろ、、、

305 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:19:50.22 ID:e7+kX2Fc.net
りべのGold版買ったけど

DLCの失われた記憶って追加のコード入れないと遊べない?

306 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:48:43.84 ID:AGSmh5gL.net
補償プログラムでFC4選択できるようになってたから貰っておいた

307 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:15:43.10 ID:/BrwyJ5n.net
ファークライ4PC版2月に延期ってマジかよ

308 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:02:29.86 ID:J3l/x1U4.net
G2Playの「Assassin's Creed IV Black Flag Steam Key」って
20ユーロ位で売ってるんだけど日本語音声入ってるのかな?

ググッて見た感じSteam版のみ日本語音声が入ってるようなので
もし、買った方いましたら教えてほしいです

309 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:45:13.59 ID:5Nn5/T/v.net
いま要Uplayなゲームを鍵屋で買うのはお勧めしないが…

310 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:55:50.68 ID:WdMqTYbO.net
farcry貰ったはいいけど延期かよ
まだ有効化してないんだけどVPN繋げば出来るのかね

311 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:30:53.64 ID:RVUvr3fe.net
協力プレイみんな効率重視になってきた。もっとお馬鹿プレイしようよ

312 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:20:04.68 ID:Ku3xSrfl.net
https://www.youtube.com/watch?v=fSXTw2mZdyg

この動画みたいにトレーニングルームの天井あたりがチラつくんですが、これって仕様ですかね?


グラボに問題あったりしますか?

313 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:38:37.91 ID:WdMqTYbO.net
補償のファックラのコードsteamでは通ったけど
Uplayで認証が通らないヒドイw

314 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 04:56:45.99 ID:hAMMrrtb.net
そりゃ発売日過ぎないとJP版のコードは通らんだろう
最近のUplayはSteam以上にVPNとかの対策が進んでる印象

315 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:09:55.82 ID:DOnO5NS/.net
まぁ割れがひどすぎるから、対策してるってのは良いことだと思うよ

316 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:18:03.52 ID:fYxldCjK.net
Uplayと割れは関係ないんだよなぁ

317 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:34:22.40 ID:m6aRcuq0.net
FC4はPC版のみ延期したの知らんのか

318 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:00:49.24 ID:i65Utt0E.net
過疎い

319 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:53:40.85 ID:6SuOnt/x.net
ノストラダムス死ね

320 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:12:45.98 ID:9YVj8Hht.net
DLCががっかり過ぎた
その上バグはいつまでも放置するし

321 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:16:07.60 ID:2huzald9.net
メンバーリストバグだけでも直して

322 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:22:19.48 ID:3/p+JHWO.net
装備バグと収集物の衣装がアンロックされないバグは
すぐに直せそうなもんだけどなあ

323 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:20:21.95 ID:gLy8a5Zg.net
アプリはまだ死んだままだし

324 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:54:33.64 ID:1hWRI+xs.net
お詫びのDLCでバグだらけとか
バグだらけで金取ると文句言われそうだから無料で配ったとしか思えんな

325 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 23:59:34.23 ID:JI5ghqkE.net
革命パック買った人いないの?

326 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:16:23.67 ID:BV8OTYM/.net
>>325
買った。でも適用されねえ

327 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:23:54.51 ID:nCo9HBhp.net
>>326
なんじゃそりゃ

328 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 11:51:13.08 ID:Hcn44qKZ.net
4の海上戦で流れるBGMのタイトル、
誰か教えてくださる?

あと、最初に出会った海賊志望の商人って
いつの間に死んでた?エンディングであのメンツにいたんだが・・

329 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:32:26.58 ID:WNsIjrZj.net
ボネットは史実調べると面白い人

330 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:07:04.97 ID:J7483DWI.net
>>328
籠の中に死体があったような

331 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:29:27.70 ID:nCo9HBhp.net
>>330
あれはラカム

332 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:41:29.79 ID:lgRRUG8v.net
敵兵の会話に泣き叫びながら処刑されたと出てくる

333 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:04:48.74 ID:8/rzGBiR.net
年末セールでBF買って今さらマルチ始めようとしたら
クイックマッチでも全然繋がらないけどもう超絶過疎ゲー?
プレイヤーを待っています ばっかりなんだけど…

334 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:14:25.68 ID:Tj6HiP41.net
過疎ゲーというかクソゲーかな

335 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:57:00.40 ID:xUXPBWkE.net
えーそうなの?コソコソするの好きだから凄く気に入ったんだけどw
また夜にしてみるわ サンキュー

336 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:06:21.51 ID:Tj6HiP41.net
ああ勘違いしたBHのことか
さすがに今更人おらんだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:26:34.23 ID:wWv0htDI.net
BFだから Battle Fieldかもw

338 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:12:05.64 ID:F4bSEGhJ.net
BlackFlagじゃないの?

339 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:26:02.11 ID:WNsIjrZj.net
流石に4をBFとは略さないわ

340 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:41:23.80 ID:J7483DWI.net
>>331
全然違ってた、サンクス
なんかと混同してた

341 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:45:29.73 ID:B3j7mWZp.net
箱でアサクリ4無料

342 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:26:14.30 ID:/DAQRudO.net
黒旗が無難

343 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:41:04.63 ID:kZx2HsQ5.net
BFでも4でもいいけど黒旗はない

344 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:51:08.19 ID:diy1xj3+.net
うん、すごくダサいと思う

345 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:18:53.82 ID:wtXI8e8a.net
今頃『アサクリU』やってます。
アサシンの墓所で「高度なジャンプ」多用する「ヴィジタツィオーネの地下墓地」
今日ほんと一日かかってや〜っとクリアしたわ…なんちゅう難易度!
アルタイル装備もできた…疲れたけど面白いな。
もしかして「U」が一番面白いとか?

346 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:19:25.12 ID:tQJ12wWx.net
サッチ! 今そこでみんながバカにしてたぜ!

347 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 23:39:36.38 ID:lgRRUG8v.net
カフェテアトルの下にある今すぐ協力プレイは各所に行かずとも難易度順にプレイできますよって感じ?

348 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:31:19.42 ID:OoSI15r+f
アマでアサシン4BF(日本語版)購入して、Uplayのアカウント登録したのですが
コード入力の画面が見つかりません…

349 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:38:18.64 ID:vQK6OICL.net
ボネット死んでたのか、全然知らなかったわ
データベースに詳しく載ってるな
エドワードと最後に会ってたのっていつだったか

350 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:07:13.49 ID:SYeu6lky.net
黒ひげから独立して自分の小さな船に乗ってるときに会ったのが最後じゃない

351 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:44:29.17 ID:cQu6cdix.net
メイン終わらせてレンジスキルあらかた取った筈なんだけど方向右で選択する投げ物の一番端がアンロックされてない
コレなんですかね?

352 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:13:42.56 ID:5UptWcpt.net
ギロチン銃の弾だよ

353 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:26:23.95 ID:HddSCdSI.net
いや違う、ブースト ヘリックスとかいう課金クレジットで買うやつ
ギロチン弾はギロチン装備時普通の銃弾の場所に出てくる

354 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 23:25:19.06 ID:cQu6cdix.net
なるほどサンクス
課金か…

355 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:13:50.52 ID:Rn2f9rSB.net
後ろから暗殺はサクって刺すんじゃなく首切りさせて欲しい

356 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:51:03.54 ID:aC7PBonT.net
それ暗殺か?

357 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:08:19.24 ID:Hv3f/ua2.net
屋根から飛び掛ったり銃ぶっ放して殺すんだから突っ込んでもしょうがない
というかそもそも暗殺って密かに殺すだけじゃないものだと思うし

358 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:35:23.57 ID:wMZhQaUH.net
寝てるとこにカチ込みかけて匕首でめった刺しにして逃げても暗殺だよ

359 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:48:17.32 ID:KZD5y9gS.net
暗殺(あんさつ)は、主に政治的、宗教的または実利的な理由により、要人殺害を密かに計画・立案し、不意打ちを狙って実行する殺人行為(謀殺)のこと。
見せしめや弾圧、粛清の一種としても存在する。

檀上演説してる人に駆け寄って短刀で刺しても暗殺
公衆の面前で銃を数発撃っても暗殺

360 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:03:06.40 ID:aEoTLSHW.net
PC版Rogueの発売日は、4月か
http://i.imgur.com/e6VjjMz.jpg

361 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:50:47.31 ID:PHE2VRie.net
※ただ日

362 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:26:44.29 ID:tdvZcnaO.net
4月、、、エイプリル、、、うっ頭がっ

363 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:37:55.13 ID:7uI/9tzt.net
ACVでACシリーズ完結かなぁ

364 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:27:08.48 ID:iAof7FIC.net
4のマルチで俺の体から溢れ出る殺気を消すことが出来ずに直ぐにばれて逃げられちゃうんだけどどうすればいいんだ?
お前ら危険察知能力高杉
リアルの影の薄さは自信があるのに:-(

365 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:07:12.45 ID:HYz9nvOQ.net
PC版アサシンクリード ローグの発売日が、3月10日(火)に決定
https://www.youtube.com/watch?v=EwgSYaerlok
https://www.youtube.com/watch?v=LuHIZB88J9w

PC版の特徴として、アイトラッキングSteelSeries Sentryに対応予定
http://steelseries.com/products/controllers/steelseries-sentry-gaming-eye-tracker

"This is the first game of this scale to offer this entirely new,
complementary input to the keyboard and mouse. Players using
the SteelSeries Sentry (with Tobii eye tracking) when playing
Assassin’s Creed Rogue will experience true gaming immersion:
as the player looks to the left or right of the screen, the camera
will pan to accommodate the exploration of this new visual territory,
creating an "infinite screen” experience."

366 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:13:45.82 ID:HYz9nvOQ.net
Minimum PC configuration:
OPERATING SYSTEM: Windows 7 SP1 or Windows 8/8.1 (64bit versions only)
PROCESSOR: Intel Core2Quad Q6600 @ 2.4 GHz or AMD Athlon II X4 620 @ 2.6 GHzH
RAM: 2GB
VIDEO CARD: nVidia GeForce GTS450 or AMD Radeon HD5670 (1024MB VRAM) or Intel HD4600
DIRECT XR: DirectX June 2010 Redistributable
DVD-ROM DRIVE: Only required for the Disk installation ( 1 Dual Layer DVD )
SOUND CARD: DirectX Compatible Sound Card with latest driver
HARD DISK: 11.4 GB
PERIPHERALS: Xbox 360 controller, Tobii EyeX Controller, SteelSeries Sentry
MULTIPLAYER: Not Available
SUPPORTED VIDEO CARDS AT TIME OF RELEASE: NVIDIA GeForce GTS 450 or better, GeForce 500, 600, 700, 900 series,
 AMD Radeon HD 5670 or better, Radeon HD 6000, 7000, R7, R9 series, Intel HD4600, HD5200,
 Note: Laptop versions of these cards may work but are NOT officially supported.

367 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:12:15.27 ID:cljIAJ6t.net
当たり前だけど必要スペックが一気に下がったな
ゲームはグラフィックじゃないことを自ら証明してしまったubi

368 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:24:22.74 ID:yHjkVmNE.net
日本語版も同日なのだろうか

369 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:45:39.82 ID:5oOA1qPq.net
旧世代向けの劣化アサクリのローグをPCで出す意味あんのか

370 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:55:34.93 ID:Ml3nVmB3.net
出来はローグの方が上だったら笑えるな

371 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:43:08.68 ID:zrwlIma7.net
ゲームの出来はローグのが上だよ

372 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:33:13.63 ID:BecLc1oV.net
>>371
ユニティおもしれーの俺は楽しめるな。

373 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:21:26.27 ID:hcdpAJOv.net
そろそろ海賊ユニティローグを一気にやっつけるか
これ以上貯めこむとロンドンが来てしまう

374 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:50:48.19 ID:u7tK1oOL.net
焦るんじゃない

375 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:52:41.96 ID:xKm2WoGM.net
Steamのローグは今のところ日本語吹き替えなしになってるな

376 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:53:10.77 ID:qJMTwnZb.net
さすがに海上戦飽きた…

377 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:28:17.31 ID:W+rfZMZg.net
やっぱ国内でソニーハードオンリーの場合はPC日本語版がないんだな

378 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:42:51.00 ID:l0qwhE4j.net
Assassin’s Creed&#174; Rogue
http://store.steampowered.com/app/311560/

ジャパンプレミア価格で1000円追加されてる

379 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:46:56.41 ID:zOX/AGBt.net
去年末FC4のカタログを見ていた時のような気分だ

380 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:26:48.48 ID:6fsmF+zR.net
うんこを予約購入して失敗したと思ったけど
ローグならCSで発売されてるし
評価高ければ予約で買ってもいいな

381 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:59:48.22 ID:KkrgT9Sh.net
高いな〜
4から進歩してると言っても
そんなに変わるものでもなさそうだし
75%OFF待ちでいいや

382 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:09:14.00 ID:Yj0k04D1.net
CS版は吹き替えなん?

383 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:30:11.54 ID:mvgDA14H.net
>>382
そら当たり前よ
http://www.youtube.com/watch?v=1mP3Nz69wMs

384 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:38:56.44 ID:+IvKom7c.net
高いのに日本語吹き替え無しとかふざけてるだろ
最近UBIは調子に乗りすぎ

385 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:06:08.89 ID:PXGZ+Mnv.net
てかUBi日本語版トレイラーの最後に必ずある「無限の可能性〜」の奴どうにかならんのか

386 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:13:25.35 ID:lVldY+mH.net
吹き替え入れるんじゃない?
発売まで待ってみようや

387 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:15:54.29 ID:3vhat/WM.net
ユニティ日本語化は無理なの?

388 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:19:49.74 ID:lxKEZJ1N.net
むしろ何処で買ったら日本語無しなんだよ

389 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:22:32.64 ID:Gg09nx8L.net
このゲームはシングルプレイでも楽しめる?

390 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:38:20.81 ID:vIdYOtP8.net
でも?
基本シングルゲーでマルチは完全におまけなわけだが

391 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:45:39.82 ID:Gg09nx8L.net
最近のゲームはほとんどマルチ重視だと思い込んでたもんで。。。
買う決心がつきました。ありがとうございます。

392 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:02:57.25 ID:bljNe03i.net
彼が例の新人かい?

393 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:11:35.81 ID:l5A3tIHG.net
>>391
マルチ用のミッションもシングルで出来るから(キビシイのもあるが)
シングルでは全てを楽しめないという心配はないよ

394 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:19:30.24 ID:hfmLxbLW.net
アサシン教団はいつでも誰でもウェルカム

395 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:47:34.47 ID:GmuUEkb9.net
散々言われてると思うけど、
ミッションに付いてるサブチャレンジみたいなやつ完全に要らないな
何が「水に濡れるな」だよ好きにやらせろ

396 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:57:21.98 ID:AIL7f59z.net
じゃあチャレンジ気にせずやればいいだろ

397 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:22:43.15 ID:GmuUEkb9.net
>>396
気になるように見せてくるのが悪いんだよ
人間って「意識的に気にする」ことはできても「意識的に気にしない」ことは難しいのかもしれない

398 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 07:51:07.32 ID:AIL7f59z.net
そんな文句をつけるやつはゲームやんない方がいいわ

399 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 09:13:22.98 ID:U+9M7+Hc.net
アサクリはただクリアするだけならどんな乱暴な手でもいいほど
言っちゃ悪いけど大味なところあるから
フルシンクロとか、そういう条件でクリアできるんなら
「ちょっと意識してやってみよう、でもダメならダメで気にしない」
といったスパイスや参考情報程度に考えてる

400 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 10:23:39.04 ID:Fu0Qlq9D.net
前のフルシンクロ失敗に比べれば最近のやつは全然マシ
あれは本当にイライラした

401 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 10:42:33.11 ID:xw4o5iUV.net
一回限りならまだしも、何度もリプレイできるんだから
最初は自由にやればいいと思うけどね
制作側の意図も明らかにそれだし

402 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 11:11:29.07 ID:ISimC8Km.net
俺は最初からチャレンジを遂行する最強の男
カッコイイ

403 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:23:07.56 ID:rFo2Y0sY.net
人のシンクロ率見れるから分かるけど、みんな大体60%代じゃん、て安心する

404 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:16:56.06 ID:l5A3tIHG.net
>>399
気にせずと言われても
プレイ中にシンクロ条件のところに赤×とか表示されると
それだけでなんだかミッション失敗した感覚になる・・・w

達成した時に表示されるだけならいいけど
それだと「水に触れるな」とかのシンクロ狙ってる人には最後まで成功してるのか不安でたまらないだろうし

405 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:33:00.24 ID:R4LMp0hA.net
3のフルシンクロ失敗の表示は本当に不快だった
ミッション終わった後に×印を表示させて不快なサウンドまでつけてるっていう
あれに比べりゃ4やUnityは全然マシ

406 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:39:11.58 ID:P33suV0B.net
リベレーション(エッツィオ編第三部)のストーリーモードを最後まで(アルタイルの遺体を見つけて、デズモンドが目を覚ますまで)
進めたんですが、そこからエンドロールが長いんですが、終わりはあるんですか?
途中でゲームを終了して、ストーリーモードを始めると、またエンドロールが始まります。
名前を見続けるという簡単なお仕事を最後まで続ければいいんでしょうか?

407 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:20:32.82 ID:YObWD4v3.net
正直フルシンクロはにいらない。
自由度を狭めてると思うの

408 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 20:10:32.21 ID:bljNe03i.net
元101キンとしてはかなりの序盤から折り合いつけてプレイしてたよ

409 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:11:22.60 ID:Do0YbKTz.net
字幕のみでフルプライスはちょっと
っつーかこれをunityのズンパス買った人にプレゼントしろよ…

410 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:19:42.95 ID:ne79rWhh.net
>>406
そうだよ

411 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:42:29.81 ID:AzANkEsL.net
コナー君のフルシンクロは頭がコナー君とフルシンクロしそうになったぞ
目の前に移動する藁があるのにあえて木の上を行けとかな

412 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:49:17.72 ID:l6n6aoiB.net
聞き耳立てるときに生かす必要ない奴をロープダートで引っ張ると他の連中が足止めて楽しい

413 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:39:06.00 ID:lJZREGzu.net
ACVはアルノがシェイに復讐する話か〜〜〜〜?

414 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:59:52.20 ID:Fx9W1lcU.net
PC憎しのCSゲーマーがネタバレをばら撒く季節か

415 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:29:48.60 ID:NEErc86E.net
http://gigazine.net/news/20150206-eye-tracking-game/

今度出るアイトラッカーにおまけでrogueが付いてるみたいだけど、これって日本で入手できるんだろうか

416 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:34:53.05 ID:J1k4OrAE.net
>>411
あれ酷かったねwww
他にも○○をエアアサシンで倒せとか
せっかく飛び道具も持ってるのにあえて敵陣のど真ん中に飛び込ませるのな

417 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:27:38.07 ID:ahT/dqXe.net
船からお茶捨てるミッションで銃剣でエアアサしろっていうのあったけど上登ろうとすると銃剣手放すからどうすんだよこれって思ったわ

418 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 12:51:17.06 ID:OdRopC5e.net
うにてぃ起動画面で色々注意が出た後にムービーが始まるっぽいところで止まってゲームできない
Intel Core i5オンボードじゃ無理なの?

419 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:06:04.40 ID:+vcI2KEl.net
ネタにしても酷い

420 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:00:28.65 ID:OdRopC5e.net
いやバイオも余裕だしラブギアもアサクリ3も最低設定で何とか動いてたんだが

421 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:46:57.76 ID:P7s7Xh+l.net
ネタにしても酷い

422 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:47:35.17 ID:f+Yp7qaa.net
>>418
UnityはUplay版買ったの、それともSteam版なの?

423 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:59:27.11 ID:hMdftZ77.net
>>418
最低動作環境に満たしておりません。グラボを付けてくださいませ

424 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:09:17.47 ID:OdRopC5e.net
>>423
1万以下ので大丈夫?

425 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:12:17.98 ID:atpQwbx9.net
最低必要環境見て同等以上のにしろよw

426 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:27:31.92 ID:1MavN80f.net
>>424
最低動作環境のGTX680は中古でも2万
でもまぁそれより下位のGTX760やR9 270Xでも高設定でプレイは出来なくないけど2万は必ず超えるし貧乏人向けのゲームじゃないってことよ。

427 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:33:01.02 ID:OdRopC5e.net
シリーズだしすぎてプレイすんのも大変よね。
4もインストールだけして落ちそうになりながら設定にたどり着いて
最低品質にしてなんとか遊べるかなってところで止めて、まだ3終わってない
SSD容量もやばいからコンプしてないけどリべレーション以前削除したわ。操作変わってやりずらいしね

428 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:36:56.26 ID:atpQwbx9.net
PCゲームに向いてないからゲーム機でやりなよ

429 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:37:15.47 ID:8a3CokOG.net
ネタにしても酷い

430 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 16:39:33.38 ID:OdRopC5e.net
同じ事しか言えんのな










ネタにしても酷い

431 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:05:40.52 ID:lziuJDiS.net
意味ない改行すんなカス
アサシンすんぞ?

432 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:31:49.27 ID:8yccEyM2.net
Unity買ったんだけどメインメニューとかが真っ白になる現象起きるんだけど対処法知ってる人いる?再インスコしても治らん、、

433 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:09:33.35 ID:eb4WyxY3.net
ac unity white screen fixとかで検索すると出てくると思うけど
グラボの最新ドライバインストールで解決するんじゃなかったかな
それで駄目ならドキュメントのAssassin's Creed Unityフォルダ下のACU.iniとかGFXSettings.ACU.xmlとかは確か再インストールでもリセットされないからそれらを消して起動してみたら

434 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:48:31.03 ID:epeY0p2E.net
ぐだぐだ能書きたれてないでPS4買え

435 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:52:16.98 ID:KP/Opsm5h
>>433  有能さんくす

436 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 06:24:20.00 ID:56hhwyX6.net
ローグって4の焼き直し?船の種類とか増えてる?

437 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:12:15.71 ID:Zjbd0M0X.net
おごそかに牧師の話聞いてる市民を金で釣るの楽しすぎワロタ

438 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 10:03:46.98 ID:PhPnQJ/d.net
浮浪者とババアに押されなくなってから金撒いたことないな

439 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 10:16:19.62 ID:Zjbd0M0X.net
ボネットは後生大事に抱える砂糖を弾き飛ばされて呆然としていた
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira066857.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira066858.jpg

440 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:25:13.57 ID:mXCplweM.net
ミニマムとはいえローグのスペックえらい落としてきたな
ユニティのやる気のなさにお叱りの言葉が多かったのだろうか

441 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:33:38.46 ID:61eeBxwy.net
360/PS3向けのゲームだし

442 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:34:56.46 ID:RKrpHwco.net
描画グレードの段階を下側に広げることについては
ほとんどのユーザーが歓迎するだろう
ユニティはその配慮がなさ過ぎた

443 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:57:07.98 ID:QvbIg1eV.net
個人的にはUnityみたいなグラフィックは大歓迎だよ。
でもUnityはエンジンが未熟で最適化も不足していたから駄目な子になったね。
ACVのリーク画像見る限りPS3や箱○が切り捨てられた感じのグラフィックだったしとりあえず期待してる。

444 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:54:06.11 ID:EYyfn65j.net
SteamのRogue
日本語字幕有になってるけど
また手のひら返しするかな、、、


あと4より高いはずの3が予約特典で付くってよ

445 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:19:36.10 ID:jznlDPQ3.net
予約特典で3は悪くないかなぁ

446 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:55:17.40 ID:NpdgLSw6.net
>>432
そのバグは既に解消されてるんだけど?
割れは死ね

447 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:52:22.12 ID:31ew7ir5.net
>>446
は?購入厨死ねよ

448 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:01:23.41 ID:iGGQ2zEd.net
購入厨…?

449 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:42:25.45 ID:0rCnob3A.net
ダウソ板ぐらいでしか聞かないが購入厨という言葉はあるぞ
割れ厨しか使わんけど

450 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:04:13.14 ID:HEI5jsvE.net
Pre-order now for a giftable copy of Assassin’s Creed III

giftableってことは売れるってことか

451 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:54:44.55 ID:c7vJgvo6.net
スチムーのアサクリ3は今普通に日本語吹き替えあるんだよな?

452 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:48:06.52 ID:byHuLUwm.net
unity フリーズしまくり
金返せ

453 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:00:52.09 ID:S9+8bQiE.net
>>446
買うとか犯罪かよ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 06:52:34.38 ID:vC1bkxbk.net
使い古されたネタを当たり前のように使う化石の鏡

455 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:12:09.36 ID:ValOunj1.net
>>451
むしろ日本語音声しかなくて英語音声はムービー以外鳴らない

456 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:18:34.50 ID:rcOP4imx.net
>>455
ありがとう,変態仕様だな・・

457 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:53:56.19 ID:FMYapzlR.net
装備武器バグは直って…ないんだろうなやっぱり

458 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:32:39.75 ID:OdOEs/u7.net
装備武器バグなんて俺は遭遇してないな。

459 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:10:19.12 ID:FMYapzlR.net
そりゃ発生してる人としてない人いるからな
まぁ欲しい装備あるわけでもないし今更だけど

460 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:30:04.68 ID:jQNMPRnd.net
装備バグは直す気無いらしいって家ゲースレで見た気がする

461 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:04:09.39 ID:2F8MEs7K.net
ローグ3月10日発売って
スプリングセールで20%引きやるかな?

462 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:43:24.16 ID:HXt7DAGO.net
お詫びとして貰ったFarcry4が今だに遊べない上にセール中で全くお詫びになってないっていう

463 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:50:02.76 ID:Yn/ZbU9Q.net
お詫びどころか煽ってるよね

464 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:12:34.01 ID:wwl44goi.net
俺なんか例の鍵屋祭りでAC4Gold消されてその後復活したけど補償プログラム自体が使えないままだぜ('A`)

465 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:51:41.95 ID:E5RzJYgy.net
一番値段の高いFarcry4選んだのに今は米尼で$30とか萎える

466 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:25:48.97 ID:CC2Wxlj9T
すいません、初心者ですけど、デッドキングまちがって、はいっちゃんですけど、でぐちがわからなくて、こまっています、どなたか、おしえていただけないでしょうか
場所がわからないんです

467 :reimye:2015/02/14(土) 22:22:12.22 ID:CC2Wxlj9T
なんどもすいません、メインストーリーまだ序盤しかやってないのに、デッドキングきてしまって、戻るにももどれず、パリに、かえりたいけど、かえれず、何かいい方法ないでしょうか

468 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:36:28.54 ID:KrjY1CQ3.net
俺はやってないけどそれってつまり面白くないのかFarCry4

469 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:12:56.04 ID:PsNcx2Gc.net
パッチでかすぎだろ
8GBて

470 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:19:29.73 ID:BoxUtyd6.net
>>468
3のDLCレベル
CS機は次世代機になったからグラフィックの向上でメタスコア上がってるけど
PC版はグラフィックの進歩も無くやることも3と大差ない

471 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:55:57.50 ID:uIhiYMUT.net
映画版ファスベンダーにマリオン・コティヤールとか楽しみすな

472 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:59:49.92 ID:+Q/DDCcW.net
プリンス・オブ・ペルシャみたいにそう言えば映画化してたねくらいで終わりそう

473 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:32:41.40 ID:EtkHrzmn.net
今、4のマルチ遊べない?
リミテッドモードになるんだけど…

474 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:07:40.06 ID:MA63eV64.net
4マルチは前から人いなかったけど、去年暮れ辺りにユニティ発売されたら
セッション数2,3とかになって全然マッチングできなくなってたよ
例え繋げても遊べないんだよね

475 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:42:02.33 ID:/03xS+FM.net
CSではユニティのパッチ来ていくつかバグ修正されたらしいけどPC版は相変わらずか
とことん舐めてやがるな

476 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 02:41:03.64 ID:k6wQDti+.net
今、開始したらクラウドセーブの同期に失敗しましたでる
ゲームできるけど、サーバおかしいんか

477 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:15:25.63 ID:gWEQYpLx.net
http://doope.jp/2015/0240420.html

は?
時間返せ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:21:21.49 ID:zqIUflK6.net
やったぜ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:47:12.59 ID:Sy62I2eZ.net
空飛ぶ少年のクエストで フランス学士院付近に近づくと強制終了で進められないんだが
似たような事になった人いる?
一旦他のクエ受けてからやりなおしても不可
パッチで治るんだろうか・・・

480 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:54:56.30 ID:1CbJXlGG.net
>>479
バグ報告トピックに書いとけ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:54:58.54 ID:XNqaPl7S.net
ファイルチェックしてみたら

482 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:58:18.52 ID:4MQFPzLb.net
>>477
まあ評判わるかったからねえ

483 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:04:07.25 ID:3MzABtjx.net
なぜかスマホと連動させるの流行ってたけど
ゲーム内容にかかわらずとりあえずマルチプレイぶち込む風潮がそうであったように
お上に言われて仕方なくやったことだと信じたい

484 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:05:56.69 ID:bN+QwYnE.net
スマホでやってる奴いるん?

485 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:12:28.53 ID:3MzABtjx.net
そりゃいるだろう何だお前

486 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:47:19.04 ID:Sy62I2eZ.net
>>480
>>481
ありがとう。ファイルチェック→修復したら治ったよ!
こんなんあったんだなw 助かった!

487 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:49:10.62 ID:k6wQDti+.net
本編、DLCとぼっちで頑張ってきたが競技会の旗取りで心が折れました

488 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:03:39.09 ID:CrAkQSFw.net
>>487
一人でやっても余裕あるから頑張れ〜

489 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:37:57.21 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

490 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:14:09.47 ID:3K/7eLqt.net
ユニティのデータベース内の注釈で頻繁に「アサシン5、テンプル騎士0」みたいに書いてるけど、あれってどういう意味?
国語力なくてごめん

491 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:09:56.54 ID:/IWiJFas.net
GLOBAL版は日本語化できる? STEAM or UPLAY

492 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:15:30.76 ID:M/cyAb7L.net
4終わった
ケンフェィの息子出てきたけど
母親はやっぱり赤い髪の人なの?

493 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:04:52.56 ID:0E9ZhBvu.net
55MBのパッチきたな

494 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:19:41.46 ID:aSEoTwcG.net
タカ装備できないバグ直ってた
ほかの装備できないアイテム持ってる人も直ってるんじゃないかな

495 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:55:16.00 ID:cd3GbBgS.net
装備できなかったものが装備できるようになってるの確認した
何もかもが遅過ぎだが…コンパニオンとかイニシエートとかなかったことになったし

496 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:01:56.00 ID:5bpbnjPS.net
次回作以降はこの手のギミックが無いことを切に願う

497 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:38:33.31 ID:W1i+rDZB.net
組み込んでたものを途中で外すくらいだから
間違いなくないと思う

498 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:08:36.09 ID:Dz+E44qV.net
そんな思考をUBIが持ってるわけないだろう
まったく学習してないんだな

499 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:48:17.29 ID:W1i+rDZB.net
そんな思考がなかったらそもそもこれを外さんだろうが
馬鹿かお前

500 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:17:42.95 ID:5bpbnjPS.net
なんかアップデートきてから協力プレイ不安定になってねえ?

501 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:07:38.49 ID:7Yw7tQpV.net
昨日はじめて4人プレイやったがラグてレベルじゃなかった
初めてだからそんなもんかと思ったが

502 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:52:12.20 ID:Auy7+PWx.net
dead kingの協力プレイってどうやって協力してもらえるん?

503 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:34:59.55 ID:IJPIiKzH.net
アップデートしたら起動クラッシュするようになった・・・なんだこの糞パッチ

504 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:04:13.61 ID:yajCr5G4.net
4のマルチでリミテッドモードになるんだけどおれだけ?

505 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:07:44.89 ID:CX3m3EmN.net
コンパニオンアプリコンテンツの開放はマジありがたいわ
シンクロ不可バグでアプリが遊べないから諦めてた

506 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:22:04.25 ID:afB/eKpy.net
>>504
俺もリミテッド

507 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:04:28.18 ID:yajCr5G4.net
今は復活した模様

508 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:27:57.27 ID:GPTdPqSb.net
おお単身乗り込んで甲板全滅させると一撃で無力化できて即集計に入るんだな
船がクソ速くてまず辿り着くことすら困難で時間的コスパ最悪だけど
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068365.jpg

砲弾の雨の中ジャックドーまで帰るエド
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068366.jpg

509 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:58:14.34 ID:5gLxjBl4.net
伝説の船相手でも出来るんだぜそれ
よじ登れないからジャックドーから飛び移る必要があるが

510 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:06:04.28 ID:V0DvaA2z.net
まともに戦うより楽というね

511 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:13:10.02 ID:IMHDLVtA.net
unityでランタンどうやって使うんだっけ?
久々やったら出し方わからなくて詰んでる。

512 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:22:53.93 ID:vxvOaqk2.net
LS

513 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:20:47.89 ID:wUAFTkHc.net
ユニティだけでもDirectX12対応せんかなあ

514 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:25:30.32 ID:9VpPM78o.net
エンジンの大部分に手を入れる必要があるから
途中から対応ってのは、まずありえない話

515 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:42:23.59 ID:uK/gG2NI.net
しかも対応したからといってなんか新機能があるわけでもない
ポップインは軽減されそうだけど

516 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 06:42:53.24 ID:SZSVC4jX.net
4評判どおり楽しかった〜
ケンウェイサーガの最終章が楽しみになったわい
その前にユニティいきますか

517 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:21:17.60 ID:O/1wlHzE.net
steamで買ったAC3クリアしたけど、
InitiatesのStory欄が"Started"のままでXPもらえず

AC3は対応してないのかな?
なんか損した気分だ

518 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:47:11.09 ID:lniVR7zQ.net
>>517
日本語版はたしか未対応
日本語化したやつは本体は海外版だからちゃんとXPもらえてます

519 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:16:52.42 ID:WCpUREqI.net
>>518
ありがとうございます

Uplay上のアクションも達成したことになってない
同じ原因みたいですね

520 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:45:55.12 ID:h30Zsfg+T
うにてぃ、もしかしてらでおんHD5450じゃ起動できない?
そこそこ性能良さげで値段的にGF-GT730-LE1GHD/D5ってのなら買えそうだけど、これなら動きますか?

521 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:48:19.42 ID:uRQKFyzd.net
4二周目で100%にしてしゃぶりつくしたからマルチいってちょっと練習してクイックマッチとやったけど始まんねえw
さすがにやっぱ誰もいないのか

522 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:00:01.74 ID:Td8nVGJS.net
ムービースキップって出来ないの?

523 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:17:57.97 ID:102srX9v.net
>>521
夜はそこそこいるしフレンド依頼もバシバシ飛んでくる位にはいる

524 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:54:09.61 ID:cVQN2YV2.net
お前が今何やってるかによる

525 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 05:40:45.21 ID:DpSe1gKH.net
いまさらになってユニティの保障が来た
もちろん選べるゲームはゴミ揃い

526 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:28:22.28 ID:18bmMr98.net
ゴミの補償がゴミ揃いなのは至極当然

527 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:25:01.49 ID:oIhxvK3/.net
補償来たけど何回もログイン求められるだけなんだが

528 :520:2015/03/03(火) 11:30:09.47 ID:oIhxvK3/.net
自己解決
ブラウザIEにしたらいけた

529 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:36:18.17 ID:6PPCVn0Z.net
steam版UnityがUBIロゴ表示途中でCTDするんだけど
これってもしかして保存ディレクトリを変えたらセーブデータ消さないといけないみたいなことある?

530 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:44:52.14 ID:3iSGmBgq.net
インストールディレクトリを変えたりビデオカード変えたりしたら
マイドキュメント内の設定ファイルを消さないとダメだよ
設定はやり直し、セーブはそのままで問題ない

531 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:59:51.70 ID:6PPCVn0Z.net
ありがとう、設定ファイルってGFX〜ってやつと.iniだよね
消してみたけどダメだったよ
オフラインモードなら起動したし今回はこれで行って次の週からセーブデータ消してみる

532 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:05:27.44 ID:ydlKZoqB.net
皆さんRogueはどうするんですか?

533 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:53:39.19 ID:hVBshdVw.net
日本語音声なしフルプライスは高い
セールで安くなりそうな予感がするのでそれまち

534 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:43:06.02 ID:sSLpYN3a.net
III持ってないから予約して買うか迷ってる

535 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:35:38.74 ID:kTI2tvgS.net
3そんなに面白くないぞ

536 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:59:57.41 ID:UAmifQN3.net
ヤーマ
コナーの操作性というか木の上の移動にイライラする

537 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:45:31.77 ID:4v5a/6XE.net
3はユニティ以上4以下だな

538 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:01:08.83 ID:uKnCxVFO.net
フルシンクロ周りは3が最悪

539 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:09:41.56 ID:oEXYlItf.net
俺は4とユニティは最後までやったが、3は途中で嫌になった。

540 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:17:45.21 ID:UAmifQN3.net
一度のプレイですべての目標をクリア
これが足を引っ張ってた

541 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:11:33.50 ID:bCUZdUeW.net
それ、途中で気づいたんだけど
失敗が確定する前にチェックポイントからやり直せば問題ない
一回一通りやれば流れがわかるから、あ、ムリってなったらすぐやり直し、でたいてい大丈夫
ちょっとうろ覚えだけど

542 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:32:09.04 ID:E/H6yx8+.net
3のフルシンクロより
BHのフルシンクロの方がきつい

543 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:30:12.83 ID:eCdM+3jA.net
>>537
いやUnityのフリーランは歴代随一の出来だったろ
3いいところが何処にも見当たらないわ・・・
4のための実験台とも思える出来

544 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:58:41.44 ID:mFkxDE9W.net
3は海戦が評価されて4に繋がったわけだけど
俺の環境だと船ミッション受けられなくてメインストーリーでしか船乗れないわ

545 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:07:44.43 ID:rG/HNyTR.net
3はもうフルシンクロはやり読み要素と思って無視してたな

ピトケアン暗殺なんかはむしろ無視したほうが楽しかったし

546 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:56:08.53 ID:3MjC0HpN.net
4は凄かったなぁ
海賊物でシリーズ作ってよ

547 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:00:55.38 ID:xMg8If1Z.net
3は総じて面白かったけど唯一苦手だった海戦がメインになった続編が出たのが納得いかなかったな

548 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:03:45.83 ID:wfIk5vEY.net
4は船替えられたら最高だったわ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:22:07.50 ID:CZ6PjPOS.net
4はトレーラーだと海上で接近戦してる時もフード被ってたのに
いざゲームやったら普通に顔出してたのがちょっと残念だったわ

550 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:21:20.16 ID:P7Vt4H6p.net
年始に押入れからフードつきの軽いジャンパー見つかって時々デズごっこするけど
フードかぶるとめちゃくちゃ視界制限されるんだよ
エドもきっと途中で気がついたんだよ

551 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:51:05.52 ID:g6P+2LVr.net
本来、面割れしないためのものだったのに
道を歩くだけで声をかけられるアサシンになっちまったからなあ

552 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:39:06.34 ID:L/h6/3q2.net
>>551
ほんこれ
Unityじゃ普通にアルノアルノ言われてて草生えた

553 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:34:47.53 ID:+Yt9U+JR.net
3は戦闘が楽しくていいよ
キルモーションの種類も格好良さもシリーズの中では1番、と個人的には思う

554 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:32:59.77 ID:swiqp3Dv.net
慣れないと簡単に殺されるけど
慣れると逆に死体の山ができるからな3は
ただテクニックが必要とかでは全くないから
単調になりがち

あとロープダートが最強過ぎた

555 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:47:00.64 ID:Qul3kurK.net
格ゲーじゃないんだから爽快でかっこ良ければいいんだよ
Uの戦闘は最悪ですわ

556 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:00:23.22 ID:5fG1vWOc.net
個々の要素を挙げればあっちの方が良かったこっちの方が良かったってあるけど
Unityはとにかく「俺の好きなアサクリが帰ってきた!」だった

557 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:48:33.25 ID:sthlqCYM.net
トレイラーじゃAC3が一番イケメン
次点でUnityかリベレ

558 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:23:54.52 ID:KcAfIuE6.net
ユニティは不細工

559 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:11:23.62 ID:v414xgL1.net
ubiソフトは最近出すソフトほとんどトラブルがあるな

560 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:15:13.13 ID:vPuVByeC.net
1-○
2-◎
BH-◎
R-○
3-○
4-◎
unity-×

俺の中じゃこんな感じだな
Victoryで復活してほしいが、デバックをもっとしっかりしてほしいわ

561 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:40:05.88 ID:3n3NY/qP.net
この激安PCでアサクリもぬるぬるプレイだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mousecompute/mdv-gz7560x2-sh-w7h-ap.html

562 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:36:18.54 ID:lXKjJRYO.net
アサシン クリード III レディ リバティ

563 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:00:21.32 ID:6kH2AgcN.net
SteamのRogueって吹き替えありだったけ?
今、見たら日本語吹き替えありになってる。
それでも高いけど

564 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:29:53.79 ID:8hfsUmE5.net
ほんとだ!UBIの癖にやるじゃん
高いけど

565 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:43:10.29 ID:LRNSz11u.net
おお、吹き替えにチェック付いたか
それならUnityがつまらない鬱憤で買ってやるよ

566 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:12:52.09 ID:3BEsD/2S.net
Rogue予約したけど、AC3ってどやってもらえるんだろ?Rogueのリリース日までできない?

567 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:13:04.63 ID:QbYhtFDX.net
ローグ、メチャクチャ軽いな
Unityもこの軽さでいけばよかったのに

568 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:33:26.91 ID:oIPk3Is+.net
割れ乙

569 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:39:22.47 ID:Ea+aphkB.net
729 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:30:29.15 ID:uuTGERli0
誰だよアサクリ本スレに浮かれて書き込んだの・・・

>ローグ、メチャクチャ軽いな

じゃねーよ・・・正規の発売日まだだっての・・・

730 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:32:06.97 ID:TFu0ZmgN0 [5/6]
本スレで割れ乙とか言われると
ゾクゾクしてきますな

731 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:35:26.59 ID:tpdJKGSZ0 [2/2]
>>730
お前かよカス

つか本スレとか見てるやつ全員カスだけどな

何本気で語ろうとしてんだよ
それなら買えよド貧乏 👀

570 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:45:05.31 ID:E3Ru6Np7.net
とりあえずUBIに報告しとくか
またこのゴミどものせいでUBIのクソ社長が文句言うじゃねーか

571 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:50:55.23 ID:xxi3O0sE.net
広報の中指が唸るな

572 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:54:31.54 ID:yuDZOUoB.net
吹き替えありかー
しかしフルプライスは…
まあ評判待ちだな

概ねunityよりは本編してそうだけど

573 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:35:04.46 ID:hJY68kYb.net
>>572
まー、4の直後にRogueだったら「大して代わり映えしねー」って叩かれたんだろうけど
Unityの後のRogueだから「俺たちのアサクリが戻ってきた!」って歓迎されるんだろうな

574 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:07:48.84 ID:KOfE5drx.net
屋根の上の兵士たちも戻ってくるんだろうか
結局買っちゃいそうだけど

575 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:29:31.06 ID:egEew4s0.net
Unityは未プレイだけどそんなに酷い内容なの?
見た目(だけ)はローグより上だけど

576 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:40:16.04 ID:whysWujT.net
海戦がないから俺にとっては名作

577 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:41:11.48 ID:3HctDv7r.net
船ないのはいいがキルストないしちゃんばらが全く楽しくない

578 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:48:39.42 ID:Ya2dMD+l.net
誰かがクラックしてくれるおかげでいつかunityやrogueも1000円で買えると思うと
クラックしてくれる人には助かっているわ
根拠はないけどさ

579 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:08:53.21 ID:ZPslbCA6.net
何か勘違いしてるようだが
割れ厨はアクティベーション回避してゲームを起動させてる訳で
鍵を安く買える所とは関係ないだろう

580 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:23:27.66 ID:XlCtKpb2.net
なんでだかよくわかんないけど
割れのこと随分と詳しいみたいですなー

581 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:54:04.20 ID:tx+urvJT.net
割れ叩きって意外と知識あるよな。

582 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:21:56.37 ID:dJQNGJg/.net
遠回しに割れ厨認定したいんだろうけど流石に普通の知識なんだよなあ・・・

583 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:33:01.89 ID:P04Kaq3M.net
普通の知識か…?
自演自己擁護かと勘ぐりたくなるわ

584 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:39:06.26 ID:bsPcSKKT.net
大体アクティベーション回避なんてゲームだけに限った世界の話じゃねーだろ
万年引きこもりのアホかお子ちゃまなんやろ

585 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:44:23.60 ID:VerISxPC.net
exeを改造してどうこうするって程度なら多少PCやらプログラムに興味がある程度の知識で想像できるレベルの知識だな
これすら批判されるとexeいじるタイプの日本語化すら割れ扱いされちゃうw

586 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:29:00.90 ID:7a2Lr3DG.net
割れはローグを日本語で快適プレイですわ
軽くてグラよくてういんういん

587 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:29:01.90 ID:r8zdKHji.net
防具の追加効果の高警戒地域の感知時間って数値が高いほど見つかりやすくなるってことですか?

588 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:42:10.13 ID:u9Fd72es.net
ここまで俺の自演

589 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 03:22:26.16 ID:BVNaA0zk.net
てかRogueってほぼ4だな
テクスチャもモーションもシステムも使いまわし
大型DLCと言わざるをえない・・・
セインツロウ4と同じパターンだわ

590 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:19:23.09 ID:FmGuJWLc.net
割れ出身じゃないんですかね

591 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:08:11.42 ID:lkW1S4UA.net
DLCで十分やろと思ったゲーム
AC Rogue
BFH
SR4

592 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:49:41.94 ID:FmGuJWLc.net
セインツロウ4はもともと3のDLCで開発されてたものを
急遽4にしたからな
やっつけコンテンツばっかでセインツロウのブランドの評判を下げただけだった
もうこのシリーズは革新的な変更がない限りクソですわ

593 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:16:12.49 ID:6AvBsrUv.net
セインツは会社が倒産したんだから勘弁してやれよ…

594 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:49:38.43 ID:Jtz49C1z.net
まあ過去の資産の再利用だし
値崩れも速そうだから
シーズンセール待ちだな

595 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:20:33.05 ID:mSaBhVx9.net
3.4と街とかが不満点だったからUnityの方が俺のアサクリが買って来たってテンション上がった
ただいかんせんバグまみれだったのが痛かった

596 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:32:02.42 ID:XS9zd1MZV
System Requirements : MINIMUM:
OS: Windows 7 SP1 or Windows 8/8.1 (64bit versions only)
Processor: Intel Core2Quad Q6600 @ 2.4 GHz or AMD Athlon II X4 620 @ 2.6 GHzH
Memory: 2 GB RAM
Graphics: nVidia GeForce GTS450 or AMD Radeon HD5670 (1024MB VRAM) or Intel HD4600
DirectX: Version 10

ローグのこれマジ?

597 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:23:09.67 ID:I0oHsOEl.net
Uplay shopのショップリワード使ってRouge予約しようと思ったら、
不具合があるみたいで20%引きにならない

598 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:21:20.42 ID:N9oPZd8+.net
ps4版ブラックフラグ終わった
俺的に5年に一度の名作だった
こんなに夢中でプレイしたのはps3のgta5以来だな
次はセインツロウでも買うかな

599 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:33:59.51 ID:qIzPEWmO.net
PCアクション板でPS4やらPS3やら語っててワロタw

600 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:57:15.81 ID:N9oPZd8+.net
俺もわろた
誤爆だわ

601 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:11:42.32 ID:YIBKax85.net
ローグのデラックスの方開発しちまった
マジクソ高けぇなこれ

602 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:41:21.02 ID:W1//kkA/.net
ローグは明日発売か!楽しみだね

603 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:59:55.94 ID:vzaVSeY/.net
おっ、プレイできるぞ

604 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:46:36.70 ID:Ue9jaALy.net
とりあえず情報待ちだな
場合によっては4よりグラ落ちてそうだし

605 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:02:05.73 ID:MfioqpT1.net
誰だよ?ローグのエンジンが4の使い回し
って言ってたやつらは?
UIは4の使い回しだが、グラフィックエンジンは3の使い回しだった
グラは4以下で3と同レベル
あと、ゴッドレイのオプションを神の光と訳しているのには吹いたwww

606 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:10:34.63 ID:rIfpZvBQ.net
3のエンジンだからCPU依存だぞローグ
3の時にロンドンで重かった奴等はこれも重いから覚悟しとけよ

AMD(笑)

607 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:11:20.89 ID:Xj6NsKIC.net
うっわ、ぜってーかわねー

608 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:24:28.77 ID:4WLJChFX.net
様子見してたんだが
どうやら不要なもののようだ

609 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:29:14.83 ID:LjtpQMRz.net
え、突然宗教戦争を煽るような人何したいんだ

610 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:35:39.27 ID:SBionHNa.net
バトルフィールド ハードラインはクソゲーらしいで

611 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:16:07.84 ID:NBoMrTDN.net
鍵屋あたりで買ってみるか

612 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:00:13.70 ID:bvgP4z63.net
Unityが最高傑作

613 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:38:00.64 ID:PGWLbmYQ.net
一応アメリカ大陸3部作の最終章なんでしょローグ

614 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:40:01.59 ID:psf5zbHV.net
ローグやってると気持ち悪くなるわ

615 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:12:01.75 ID:2iUzEtUq.net
買いたいけど高すぎるだろwww
DLCくらいの価格で出せよな

616 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:32:04.06 ID:Xj6NsKIC.net
非Steamになるけど、日尼でも売ってるな

アサシン クリード ローグ 通常版 [ダウンロード]、\6,600
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UA9J5PW/
アサシン クリード ローグ デラックスエディション [ダウンロード]、\7,600
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UA9JF4I/

【〜3/31】ギフト券ストア3,000円以上買い物で、500円分クーポンプレゼント
http://www.amazon.co.jp/b?node=3428298051

617 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:37:18.16 ID:MfioqpT1.net
>>606
ロンドン?
ボストンのはずだが?
パガン・ミン「ロンドン、ボストン、ロンドン、ボストン・・・・
これが同じに聞こえるか?」

618 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:58:03.58 ID:Xj6NsKIC.net
PC版ローグ
Low、下段Very High設定比較
http://i.imgur.com/OMFkqBl.jpg
http://i.imgur.com/vhiw7Wz.jpg
http://i.imgur.com/fIr7OEs.jpg
http://i.imgur.com/HVbEgXN.jpg

テクスチャNormal、下段High設定比較
http://i.imgur.com/IL9dUtZ.jpg
http://i.imgur.com/17mbMTj.jpg

Assassin’s Creed: Rogue - Very High versus Low Comparison Screenshots
http://www.dsogaming.com/screenshot-news/assassins-creed-rogue-very-high-versus-low-comparison-screenshots/

619 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:37:56.45 ID:LjtpQMRz.net
あ〜〜〜〜確かに3の使い回しだろこれ
影が独特だわ

620 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:48:45.68 ID:AgxxOz1N.net
最高設定でも軽いぞ
CPUがヘタレAMDの奴には重いもかもしれんけど

621 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:51:59.39 ID:4LwMEz7r.net
一枚目影がなくて浮いてるみたいやな

622 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:57:29.14 ID:Ue9jaALy.net
まあ旧世代専用ならそういう選択もありえるとおもってたが
これなら現時点ですぐ購入しなくてもいいや

623 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:23:55.28 ID:ETYkT+UP.net
当時は3でもこりゃえらいグラフィックだと思ったがUnityの後だと割と汚く見えるな

624 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:24:34.07 ID:qT86mp0r.net
PSコンは使えないのか(´・ω・`)
steamコンでるらしいし時期が悪すぎるお

625 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:27:15.56 ID:PGWLbmYQ.net
なんとも微妙な画質だな

626 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:53:33.47 ID:w+tYtEQC.net
3と4だとどっちが重いの?

627 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:07:02.38 ID:C2mfNhKp.net
>>626
そりゃ4のほうが重いでしょ
4とローグでも4の方が重いと思う

628 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:47:20.61 ID:AgxxOz1N.net
2600k GTX660あたり以上のPCなら軽い
CPUが低スペの奴はやめとけ

629 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:03:26.53 ID:3FdbYLq2.net
話題のローグという奴が
3から続く三部作の3つめなのかね

ユニティから入った新参だが
ローグやるなら3からやった方が良いんだろうか
ただ3の評判エラい低いよな

630 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:22:30.47 ID:YZitHDi0.net
鍵屋の日本語入ってる?

631 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:39:41.06 ID:eKOvCBsc.net
UBIのゲーム鍵屋で買うのはこりごりでござるよ

632 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:42:32.43 ID:PypTmZJu.net
>>624
Rogueでのx360ce設定例
http://anago.2ch.net/game/kako/1418/14185/1418513028/719-722
上のスレからDragonAgeInquisitionの設定を一部流用させてもらった

360ce.App-2.1.2.191.zip
64bit版 x360ce_lib64_r848_VS2010.zip
を用意する。

1. ACC.exeのあるフォルダに x360ce.exe を配置、ゲームパッドの設定をする
2. 64bit版 x360ce_lib64_r848_VS2010.zip 内の x360ce.gdb, xinput1_3.dll を1. のフォルダに上書き保存
3. x360ce.gdb をノートパッドで開いて下記を追加

[ACC.exe]
Name = Assassin's Creed: Rogue
HookMask= 0x00000002

※ゲーム開始時にx360ce - Warning とバージョン違いの警告が出るけど無視してOK
自分の環境ではこれでDualshock2を使用出来た

633 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:14:39.23 ID:K7aH562vg
アサシンクリードローグデラックスエディションをsteamで買ったんだけどダウンロード量が129kbでどう考えてもDLCしかインストールされてない
プレイしようとすると案の定起動できないし
再インストールしても変わらず
誰か同じような症状になってる人いる?

634 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:08:19.65 ID:wuOWctpU.net
このシリーズって超ハイペースでリリースするんだね。
スチーム立ち上げてビックリしたわ。

635 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:35:24.55 ID:AgxxOz1N.net
3からやった方がいい
後はローグや4から先にやっちゃうと3は色々とこなれてなくて不満が募ると思う
へイザム・ケンウェイやアキレスといった主要キャストとの絡みが胸熱

636 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:43:19.12 ID:CWhuWj9u.net
ローグはFOVが狭くて酔います

637 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:20:37.06 ID:79J/Jnz7.net
ホープの訓練で藪からキルするがクリア扱いにならないせいで進めねえ
藪に入って普通に暗殺するだけだよな?

638 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:29:45.58 ID:e1cKZcA2.net
>>637
うん

はよニューヨークいきたいんだがまだ先か

639 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:49:18.26 ID:VJU8v6ZA.net
ニューヨークはSEQUENCE3から
SEQUENCE3終わらせてグレラン解放したらメインそっちのけでフリーローム満喫

640 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:00:45.56 ID:f1YV2t0d.net
>>616
むしろ非Steam以外の目的で尼で買うやつがいるか?

641 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:05:31.64 ID:C2mfNhKp.net
>>635
3はどうだろ・・・
本筋とは殆ど関係ない人間模様とかこれでもかってくらい詰め込まれてるから
ミッション見つけると順番に全部クリアしていかなきゃ気が済まないって人ほど
いつまでたっても本筋を進められないまま飽きが先に来て積みゲーになると思う

642 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:14:21.30 ID:4LwMEz7r.net
探索がめんどかったり金のためにヤーマしないといけなかったりサブクエがめんどかったり

643 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:15:43.97 ID:NBoMrTDN.net
ローグは海外サイトじゃ日本語入ってないっぽいね

644 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/10(火) 23:20:36.33 ID:jEGlQkr6.net
G2A.COMの「ゲーム祭り」でアサシンクリードローグを3,200円で購入できます!日本で有効化できます!
https://www.g2a.com/gamesfestivalを必ずチェックください!

645 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:59:22.61 ID:wzQUc9IG.net
お前んとこのUBIゲーはえらいことになったばっかだろ

646 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:41:13.71 ID:82PG+UZE.net
回り道の要素がめんどく感じる奴はただ単に合ってないだけじゃねーか

647 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:49:36.02 ID:uWbbk0+A.net
まあ金はビーバー錬金術でどうにかなるけど
システム的に不親切だったな

648 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:00:16.23 ID:WicsJJqt.net
g2playでローグ買ったけど、日本語吹き替え、字幕あったよ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:00:36.34 ID:ElPjxqSE.net
Windows8から勝手に8.1に更新させられてAC4が起動しないんですが、対処法とかありませんか?

650 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:19:21.49 ID:ibG9U1iy.net
鍵屋でUBIのゲーム買ったという報告は間違いなく社員のステマだろ
社員じゃなくて本当に買ったのならただの池沼

651 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:24:58.27 ID:WBoiS/KP.net
はいはい

652 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:00:59.67 ID:O69N68t+.net
大分前に撤回されて復活したろそれ
Ubisoft reactivates banned license keys for Far Cry 4 and Assassin’s Creed
http://www.myce.com/news/ubisoft-reactivates-banned-license-keys-for-far-cry-4-and-assassins-creed-74733/

653 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 06:28:45.56 ID:hJ/k9wIM.net
>>652
AC4は復活したけど補償プログラムは死んだままなんだよなあ・・現在サポートでたらい回し中

654 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 06:29:23.15 ID:hJ/k9wIM.net
4じゃねえやUNITY

655 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 06:49:44.90 ID:NSva4nkH.net
>>632
神よ…なんと言って感謝したら良いのか
ありがとうございます

656 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 08:31:47.15 ID:9xE8XMger
>>644
日本有効はどうでもよくて、日本語があるのかが重要
おしえて
globalはなさそうだが。

657 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:05:43.80 ID:kqP/pFoN.net
>>648
何版買ったの?

658 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:17:42.55 ID:St3gxxps.net
スチムーのローグの評価高いじゃん!
買っちゃおうかしら…

659 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:19:03.23 ID:W9dvaKc+.net
>>648
信じて買ってみたわ・・・日本円価格3140円ってところだった
まだDLしてないから中はわからんが・・・

660 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:22:14.11 ID:W9dvaKc+.net
ほんとだ日本語インストール有効できるー!半額いかで買えたぜヤッホー

661 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:24:49.24 ID:xpVXG568.net
ここまで業者のステマ

662 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:28:23.16 ID:JIUOSVvU.net
これはひどい

663 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:32:55.73 ID:W9dvaKc+.net
ローグは無事GETできたが・・・
http://www.g2play.net/category/14757/dragon-ball-xenoverse-season-pass-steam-key/
これがキニナル・・・こんなのSteamのカタログになかったぞ・・使えるのだろうか?
スレチだけど人柱求む

664 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:41:25.07 ID:O69N68t+.net
本当にスレチだな
何が人柱求むだよ消えろ

665 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:44:01.66 ID:3Bvu0DJN.net
露骨すぎて笑える

666 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:45:29.36 ID:W9dvaKc+.net
なんだよ!ローグ買ったんだからいいだろ仲間に入れろや!
オープニングちょっとプレイ中だけど4にクリソツだ。操作性とかゲームエンジンはおそらく同じだな
ぶっちゃけ4のDLCでよかったのでは・・・?
グラフィックはいうまでもなくユニティのがキレイ、新品だけど旧のアサクリやってるかのような感じ

667 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:49:27.94 ID:uWbbk0+A.net
この流れなら系統的にデズの血統に押し込めてくれても良かったのに

668 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:51:30.61 ID:xpVXG568.net
まだ序盤も序盤チュートリアルしかやってないのにファビョりだす業者ワロタ

669 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:56:22.62 ID:W9dvaKc+.net
G2playでゲーム買ったら業者なの?w

670 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:00:59.24 ID:+Y33i6rT.net
デズの存在はなかったことにされてるよな
ただのDNA扱い

671 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:04:09.84 ID:W9dvaKc+.net
じゃぁ業者っぽく直リンはっとく
http://www.g2play.net/category/15024/assassin-s-creed-rogue-uplay-key/

決済手数料いれて23ユーロってところだ3000円弱
最初スチムーで値下がるの待つつもりだったが待つ必要なくなってたすかった
GTA5も延期されたしこれでしばらく時間潰しできる
Paypal登録してりゃ決済余裕だぞ

672 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:12:49.71 ID:JIUOSVvU.net
>>669
g2playでゲーム買ったから業者?
ちげーよお前の書き込みが臭いからだよ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:27:28.84 ID:W9dvaKc+.net
>>672
はぁ?お前の体臭が臭いだけだろw

674 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:39:38.81 ID:1ECjYsLh.net
G2PでかったけどVPNいらんかったし日本語でできるよ

675 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:53:51.81 ID:PHYprIvc.net
ID真っ赤で可愛い

676 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:59:06.26 ID:ibG9U1iy.net
鍵屋で買ったローグは消されるっていう前触れかな
売り逃げしたい社員必死だろ
鍵屋なんて割れと変わらないのに使う意味が分からない

677 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:43:07.27 ID:Z7i24f4Z.net
何の話かと思ったらおま国ドラゴボの話か
そういうのはSteam本スレでやれ

678 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:52:16.59 ID:W9dvaKc+.net
大体PCゲームなんかまともに金払ってプレイする方が情弱なバカなんだよw
ローグもブラックフラッグも小売価格の半額以下でしか買ってないわ
ユニティはグラボ買い換えたときにタダでもらったのだけどな。

ちなみに飽き性なんでちょっとプレイしたら放置wwwどれ一つクリアしてない
4の軍艦戦は楽しかったがローグにもあるといいなー

679 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:06:18.64 ID:8NHBLmxp.net
もういいからID変わるまで黙ってなよ
そんなにムキになる価値はこのスレにはないよ

680 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:08:08.25 ID:CcaUdP57.net
ID変わられたらまたNGしないといけないだろ

681 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:13:52.43 ID:siXyUNCg.net
UBIのゲームは鍵認証トラブルとか、いきなり販売延期とかあるからPCで買うのはリスク高すぎ!
それがセール価格だったとしても。

家庭用買って遊んだ後に中古で売るのが一番確実。

682 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:15:51.24 ID:n4LtDHTI.net
とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
超本命大当たり

○it.net/d13/315mana.jpg
○を022に変えるよ

683 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:48:43.97 ID:uWbbk0+A.net
オレはデズ死亡の画像はフェイクだと思ってるよ
アサシン向けに偽情報を流してるみたいな文がどっかにあったし

684 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:25:04.69 ID:hdOBgKx3.net
>>683
教団向けではなく、アブスターゴ内部資料でデズ遺体回収が言及されてる

685 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:29:31.29 ID:uWbbk0+A.net
>>684
アサシンにデータが盗まれることを予測してわざと目立つ場所に偽情報をおいてた
ってことよ
似たことは1でやってた

686 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:14:36.06 ID:g/mvsUaZ.net
668「金だしてゲームする奴はアホw俺は割るw」

687 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:35:01.77 ID:PHYprIvc.net
京都に関する言及がゲーム内にあるから
先々で日本の舞台ひょっとするかもな

688 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:58:23.08 ID:DYaQSqx5.net
>>674
G2Pで買ったがアクティベートできないんだが?

689 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:24:40.95 ID:W9dvaKc+.net
ざまwwwブロックされたんじゃね?
おれはプレイできたからかちぐみー☆
http://i.imgur.com/JmWGXrK.jpg
ま、おもったほどきれいじゃねーんだな・・・グラフィックが古めかしいw
古いゲームやってるみたい
http://i.imgur.com/jafh5CF.jpg

>>686
さすがにそれは情強すぎるw
最近のゲームは割れ探してkeygen使ったりバイナリ書き換えてアクチ破るのが面倒で買ってるわ
情強がつくるPCと情弱が買うPCじゃ同じ金額つかっても手に入れられる性能が違うからなw
まぁPCで同じことだろう

690 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:08:23.20 ID:JJ0K/BFj.net
>>688
頼むからせめてこのスレくらい呼んでくれ
不正に入手したキーを売ってるのが鍵屋なんだからUBIはそれに対して厳しいぞ
少し前に大量に消されたばっかりなのに鍵屋利用するなんて何考えてるんだよ

691 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:10:54.45 ID:JJ0K/BFj.net
>>690
呼んでくれ ×
読んでくれ ○

692 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:14:03.09 ID:DYaQSqx5.net
>>674
すまん、問題なくできたわ…

693 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:33:15.93 ID:W9dvaKc+.net
>>692
よかったねwおめでと☆

おれ4と勘違いしてたけど、上の方の書き込み読んだら
これインターフェースは4に近いけど実は3のエンジンだったのか・・・
どおりで古臭く感じる訳だ。
ローグのPC版を今日知っていきなり半額で買ったから知らんかった
新作だと思って払う価値はないね・・・
比べてみればたしかに4のほうが画質上なぁ
http://i.imgur.com/hGfmLCy.jpg
Unityにはかなわないけど。
http://i.imgur.com/ow4ZHr9.jpg

694 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:47:00.98 ID:/o+QDcag.net
鍵屋は軒並み3000円くらいだな

UplayはFarcry4で鍵屋買ったっぽいものを削除→鍵屋で返金祭り→Uplayにクレーム殺到→リストに復活→無料でゲット
の流れがあったからそう簡単に削除されることは無いぞ
問題は盗難クレカからの大量流出だった訳だし、不正に使われたクレカはカード会社が保証する訳でUBIは痛くも痒くもない

結局は登録時に無効でない限り問題ない

695 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:54:25.70 ID:tIqJ3jBf.net
>>685
テンプル上級騎士のベルグが確認済

696 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:13:49.98 ID:0UGfYDs0.net
Amazonでローグを買ったんだけどfps表示はどこからやるんや?
フェノムじゃなんか引っかかるんやが

697 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:15:20.52 ID:F5dEXW4g.net
フェノムwwwwwうんこAMDwwwwwww
そりゃ引っかかるわ。無理ゲー

698 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:15:21.70 ID:lz1kcePC.net
Amazonにきてたのか
買お

699 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:15:51.21 ID:01HfgbRb.net
フェノムwwwwwうんこAMDwwwwwww
そりゃ引っかかるわ。無理ゲー

700 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:17:53.43 ID:01HfgbRb.net
草だらけで不覚にもワロタ

701 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:20:19.77 ID:ASaFmVDp.net
??

702 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:35:57.71 ID:7y5v6cax.net
戦闘が4より適度に難しくなってて良い感じ
銃の発砲音反応や死体感知距離も遠すぎず近すぎずでバランスとれてる
銃自体も強いけどリロードめんどくさくなってて良くなった

703 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:33:09.38 ID:Vtk0oV6B.net
3の発展系と考えれば
このくらい時間をかけて作ればいいものが作れるってことなんだろうな
Unityももっと時間かけて作って欲しかったVictoryに期待やね

704 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:45:21.47 ID:0UGfYDs0.net
バランス良くなってるのこれ?
すぐ隣で虐殺してても、平然としてる兵士がいてお前ら何やってんのって思う

705 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:08:04.21 ID:X0+avcl8.net
CS次世代機独占ゲームは使いこなせてないメーカー多い気がする。
あと一年は最適化にかかりそう。

とりあえずローグが安くなるまでシャドウオブモルドールでつなぐわ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:37:10.35 ID:wXB/0yyG.net
歴代アサクリの中じゃローグがいちばん難易度的にまともでやり甲斐がある

707 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:20:35.02 ID:xvkNDWfD.net
ローグクソ軽すぎるな
4だと40fpsぐらいしか出ない設定でもこれだと余裕で60fps安定で驚いたわ
ボーダレスウィンドウ化もできるしUBI見直したわ

708 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:26:11.15 ID:ZOeQApOU.net
CSパスしてPCもセールまで我慢してるのに
評価良くてすぐにでもやりたくなるじゃないかw

709 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:51:45.64 ID:F5dEXW4g.net
なんで半値待つ必要もないのに我慢するんだろ
バカじゃないのか?少し上の方読めば載ってるじゃん

710 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:00:41.07 ID:ASaFmVDp.net
その話はもういいヨ

711 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:50:30.52 ID:9Ao7v6TJ.net
4はPhysXが重過ぎた。
GTX980使っても60fps出ないわ
ローグはまだ買ってないから知らんけどエンジンが最適化されて軽くなったんだろ。

712 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:56:24.02 ID:ASaFmVDp.net
重いなら使わなきゃいいのに
physXなんてそんなもんよ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:29:40.69 ID:5qyvZUYZ6
ローグやりたいけど3がまだ終わんない
なんか領主か誰かに文句言いに行った後、変なオッサンと馬に二人乗りしてどこ行けばいいのかよくわからんとこまで来た。
今全体のどの辺まで行ったんだろ
フィレンツェは楽しかったけどインディアンはあんまりかっこよくないな。やーまも最初楽しかったけど飽きてきた

714 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:47:13.47 ID:lmzNE4cU.net
Physx程度で重いとか低スペかよw

715 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:19:05.47 ID:RkBSOm6C.net
鍵屋使うバカにバカ言われるとはなwww

716 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:55:56.78 ID:wKVFJ2CJ.net
UBIはPhysxの使い方が下手糞

717 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 06:31:39.12 ID:NGChhbA+.net
すいません質問なんですがアサクリ3のDLCは日本語化されてますか?

718 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 06:46:38.43 ID:ke7sQ6L5J
>>713
>>717
ここ今馬鹿しかいないから本スレ池

719 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:24:02.74 ID:H/OJy8rg.net
俺のは吹き替えもUIも字幕もされてる

720 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:42:12.48 ID:HYMcC28S.net
freedom cryのセール始まったな
イチエンクリードに乗り遅れた人は、rogueの前にプレイしとくことを勧める ちょっとしたつながりがあるから

721 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:45:21.28 ID:Qva6POo0.net
セールだからsteam版のアサクリ3買おうか悩んでるんですが、steam版は現在日本語対応してるんでしょうか?

722 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:46:23.43 ID:YH4fiEMP.net
おう1円で買った奴があるがこれどうやってウィンドウモードでプレイするんだ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:51:30.77 ID:aUQ5Yxb8.net
おうしゃぶれや

724 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:01:36.15 ID:o9SnlHe6.net
4Unityより重くてワロタ

725 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:29:33.90 ID:NGChhbA+.net
>>719
情報ありがとうございました
steam版アサクリ3日本語ありました

726 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:51:16.39 ID:Ulc0tqw3.net
アサシンクリード、なんかセールやっているから何か買おうと思ったけど、種類が多すぎて何が何やら

初代のアルタイルってアサシンのやつだけプレイしたことあるけど、最初は物珍しさから面白く感じたけど、
全体的に単調で最後は義務感で終わらせた思い出

そんな俺におすすめを教えてくれ

727 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:06:12.42 ID:9KzqTtH7.net
>>726
とりあえず4やっとけ

728 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:31:53.90 ID:NGChhbA+.net
>>726
1からずーとストーリーは続いてるから順番にやると面白いよ
ただ2は日本語化できなかったと思う・・・

729 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:35:45.57 ID:3E2sx2sd.net
鍵屋で買った3って日本語化出来ないんかい
事前に調べときゃ良かった…

730 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:53:33.59 ID:twexrOlB.net
4のシーズンパスってDLCどれが入ってるの?

731 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:03:40.38 ID:pxd5Ss0k.net
>>729
日本語音声と字幕を割れ

732 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:17:09.22 ID:UjkvyMSF.net
Assassin’s CreedR Liberation HDって日本語化できないの?

733 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:24:41.17 ID:r3XoIFfR.net
ローグに付いてきた3
OPは英語音声、その後は英語字幕は出るが音声は英語すら出ない
Steamだと日本語になってるんだが、どうなってんだこれ

734 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:41:26.84 ID:Mx/G6hLB.net
>>629だが、3買おうかな、でも高いしなとか渋ってたらまさかのこのタイミングでのセール
これは俺に買えと言ってるとしか思えない
流石にローグはセール対象じゃないっぽいので4と3だけ買っておくかな

735 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:44:59.45 ID:r3XoIFfR.net
localization.lang追加してUplay回避で日本語いけた
UplayキーJPじゃないのかよ糞が

736 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:45:39.85 ID:N56KN75H.net
>>730
マルチプレイするならズンパス不要ってのは聞いた

737 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:46:24.26 ID:N56KN75H.net
×マルチプレイするなら不要
○マルチプレイしないなら不要

738 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:48.95 ID:cdefUS11.net
スチーム割引かー
買うかなー

739 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:58:16.98 ID:78n8I1UX.net
ユニティできる程度のスペックのノートパソコン教えてくれ

740 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:11:39.08 ID:4j7adAAj.net
>>739
すまん、鼻で笑ってしまった

741 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:23:01.61 ID:+VLRLvxF.net
>>739
970MのGDDR6GBモデルか980Mの8GBモデルなら余裕だよ
760以下のゴミデスクより性能全然上だし例のメモリ問題も起きない

742 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:33:28.59 ID:cYlgWeJt.net
すまん、鼻で笑ってしまった
ゲーミングノート(笑)君

743 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:37:43.19 ID:aRPMwCsU.net
こうやってノートを一律馬鹿にする奴はPCも本人も低スペだから気にしなくていい
まぁ嫉妬なんだろうよ
コスパガー 廃熱ガー

744 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:43:09.45 ID:C3JXJJDS.net
>>739最近のノートは外付けでグラボとか接続するらしいからな…
それに980乗っければいいんじゃね?

745 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:52:07.85 ID:3L7PeW4D.net
MSIとDellに外付けグラボ積めるノートPCでてたね

746 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:18:59.15 ID:joVUgQ4/.net
外付けするぐらいなら初めからデスクトップ買えよ
家が小さくて設置スペースすらないんかよ
大体お外でPCゲーをするんですかい?
ゲームパーティーに持って行く?そんなもん日本じゃ流行ってねーよ タコ
出張で〜とかならわかるが

747 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:30:20.46 ID:DhRGcVd/.net
>>732
日本語化は可能だがテキスト訳してる人がいないっぽい

748 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 06:40:42.67 ID:SjsSlThm.net
ノートでやるよりは
デスクトップとsteamのホームストリーミングのほうが
幸せになれると個人的には思う

あんまunityは外でやるのには向かないゲームだしね

749 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 06:47:21.13 ID:l0fthkkvn
3ってウィンドウモードできないの?

750 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:14:25.18 ID:OPbRRo1S.net
確かにクソ高いゲーミングノートPCでやるならデスクトップ買うか組んでプレイした方が快適だよなぁ。
まぁソイツの環境によって色々変わるんだろうから馬鹿にするのはやめて差し上げろ。
てか980MってGTX770程度の性能あるのかよ…うにてぃ最高設定で出来るやん

751 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:29:13.64 ID:+VLRLvxF.net
わざわざノート指定してるんだからノートにする事情があるんだろう
980Mなら何も心配無いけど確かに値段は安くないよな

752 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:31:03.30 ID:cYlgWeJt.net
ゲーミングノート(笑)君をあぶり出すの簡単だなw
ノートしか持ってない間違い馬鹿だからすぐ釣れるw

753 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:56:22.31 ID:4NqD5DKl7
妄想達者だな

754 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:59:03.90 ID:39HMIzJf.net
ほんと低脳な猿だなお前
他人を貶め無いと自己が確立できないのは解ったが恥ずかしいからもうやめとけよ(笑)
ローグの話題マダァ?

755 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:00:49.29 ID:VCpUocUV.net
馬鹿が集うスレです。
仕方ないですよ。

756 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:02:06.86 ID:QF9aDSMU.net
↑ここまで俺の自演

↓こここからも俺の自演

757 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:04:37.01 ID:8rMoqifv.net
ノート(笑)
デスク(笑)

アサクリとかPS4で充分だわ(笑笑)

758 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:05:38.38 ID:ut34ii5w.net
せやな

759 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:38:07.85 ID:7OszY7Ca.net
せやせや

760 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:42:50.99 ID:roOwG9bu.net
ほんまにせやろか

761 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:44:52.84 ID:OEjyRnUF.net
せやかて工藤

762 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:01:18.53 ID:yTX4sqwH.net
ローグおもしろいけど飽きてきたからtrainerでリロード不要弾薬MAXにしてTPSみたいにプレイしたらなかなかおもしろかった

763 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:29:35.50 ID:OPbRRo1S.net
俺からしたらわざわざデスクトップ選ばず高価なゲーミングノートに手を出せる資金力に驚くわ。
まぁ>>752みたいな金持ち煽っていないと気が済まない心の狭い貧乏人は見ていて面白い

764 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:31:25.89 ID:ypWyCXJB.net
せやなー

765 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:40:30.97 ID:cmi8aeWw.net
ほ、ほんませやろか

766 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:07:57.18 ID:8BgL/0nP.net
釣れますか

767 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:08:46.16 ID:1YaGGKZ3.net
はい。

768 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:27:58.96 ID:4E0Pz2q3.net
なんだこの流れw

769 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:58:30.61 ID:5ZwWNtFFp
面白いんなら、よかったね

770 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:51:00.97 ID:XTxTvTon.net
ローグはまだ自分でインスペ設定しないとSLI効かないんだな

771 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:22:52.87 ID:ne8ukRFp.net
この関西人の集団の中に一人だけ暗殺者が居るんだろう |ω・)チラ

772 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:27:25.88 ID:3L7PeW4D.net
全員暗殺者やで!

773 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:32:06.01 ID:SjsSlThm.net
大阪支部
壊滅してなかったのか!

774 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:34:06.43 ID:GNVDt0C7.net
ローグの絵がしょぼすぎていまいち、やる気がでんな
4が一番バランスよかった気がするわ

775 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:01:46.31 ID:89ds/lWz.net
4って980使っててもAAとPhysX以外最高設定で処理落ちするのね。
重すぎだろ。

776 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:46:11.81 ID:m34WUe03.net
vsyncは?

777 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:01:32.34 ID:yFNOJPhB.net
ローグ買ってしまった
2800円だったよ

778 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:47:44.47 ID:89ds/lWz.net
>>776
俺へのレスなら、vsyncはティアリング起こすから入れてる。

779 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:23:12.12 ID:S/n7j0YY.net
ローグの迎撃ミッションがくっそムズイわ
刺客が屋根の上だったり逆に上からは見えないとこにいたり

780 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:39:57.73 ID:yFNOJPhB.net
ローグやってみたけどグラもショボいし面白くないね
まだ序盤だからかな?

781 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:10:34.14 ID:Qz+WUHAo.net
持ってる船と同じ名前のやつは敵で出すなよ
艦隊内にクローン船が登録されてるじゃないか

782 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:57:38.48 ID:S/n7j0YY.net
イベントシーンだとモデルが完全に世代違いだなーとは思うけど
全体的には言うほどショボイとは思わんけどな
Unityだって極一部の建物が凄いだけでその他大部分がやっつけに見えてしょうがない

783 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:24:53.29 ID:8Gb2sokU.net
軽さの割りにはグライイ方だ

784 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:36:31.23 ID:rqmJGIDl.net
軽くしたらグラしょぼいとか文句言うし
グラ豪華にしたら重すぎ!最適化しろ!とか言うし
めんどくせーな

785 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:00:37.55 ID:WhlcjhvP.net
4と比較して短いな
余肉が落とされて良い感じとも言えるけど

786 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:46:44.21 ID:FMXwhRrt.net
ユニティーは静的GIのおかげで現実感は強いけど影が動的に動かない欠点がある
木の葉の影すらピクリとも動かない、影の位置を変化させるために曇り空にしたり
雨を降らせて誤魔化してるのも好きになれない
どちらかと言えばローグのグラのほうが変化があるから好きだわ

787 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:32:49.10 ID:pahH/jBs.net
既出だったらすまんがAssassin's Creed - Rogue ってやっすい鍵屋で買っても日本語大丈夫なの?
あと、どこで買うのが安いかな?

788 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 05:24:12.00 ID:T8Q0oA2B.net
ローグ鍵屋で買ったけど日本語ふつうにいけたよ
まーあとから買ったドラゴンボールのが面白くて既にローグ放置状態だがw

789 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 06:27:46.20 ID:g0HVv8Jy.net
街作りとドラゴンボールは面白いな

790 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:12:03.26 ID:CNR/Z1LX.net
DyingLightもいいぞ

791 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 09:51:19.20 ID:gdiHvKlL.net
おま国とてもつらい

792 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:14:52.82 ID:vKe2jgv9.net
スチームのセールでリベレーション買って初アサシンです。
チュートリアルから操作は難しいし、ストーリーは難解ですね。3、4、ユニティまでは購入したので頑張って進めてみますが、ワンポイントアドバンテージあればよろしくお願いいたします。

793 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:41:58.67 ID:TC+nIrlS.net
ブラックフラッグ極めすぎて、泳いで戦列艦を拿捕するプレイにハマった

794 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:07:12.53 ID:++WS22YZ.net
アサクリレディって日本語化出来んのけ?

795 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:10:16.50 ID:jgk1A+Qq.net
日本語化できるけど日本語はない

796 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:20:17.11 ID:ApuTMlwK.net
リベレやってみたけどフックブレード許せない…格好悪すぎる…

797 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:40:45.59 ID:KgXslYkr.net
SteamでBlack Flagがセールやってたから買っちゃった
ユニティ楽しめた俺は楽しめるかな?

798 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:27:10.04 ID:U+ouTvvI.net
シングルは後回しでマルチに早く来るんだ

799 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:46:02.58 ID:Ehv0wWEQ.net
>>795
マジで日本語化出来るん?
探してみたけどどこにも載ってないなぁ

800 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:05:02.39 ID:ZNZtIGdG.net
uplay回避みたいな方法はなるべくやりたくない
そろそろ未翻訳のシリーズ公式に日本語版出してくれよ

801 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:07:34.06 ID:WzSvzIP9.net
やったー!!船長だ!!!

802 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:46:03.12 ID:YyD9RoB4.net
レディは2と同じように中華ツールで日本語化できるらしいけど翻訳めんどいから放置されてる

803 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:02:46.17 ID:LnDAw9Iw.net
4で結構メイン進めてて終盤の筈なんだけどフックとかいうやつがまだアンロックされてない
いつになったらアンロックされるのかね
今はホーニゴールドの子分二人暗殺した所

804 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:20:17.93 ID:PlRe5/kN.net
レディの日本語化は駄目かぁ
面白いのに勿体無い

805 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:33:24.80 ID:D+lvQ6ld.net
リベレーションムズカシイネ。
馬車のところで一時間以上掛かったよ。あとこれってシンクロ率は気にした方が良いのですか?

806 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:36:58.90 ID:matsUZC8.net
最初は気軽にやればいいよ
んでクリアしたら二周目をやる感覚でフルシンクロ目指せばいい

807 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:58:26.54 ID:1CY55htW.net
a

808 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:07:13.30 ID:6TVc02Pe.net
>>803
ロープダートか? ガンガン進め
そしてカウンター→道具使用で使え

809 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:14:53.67 ID:KgXslYkr.net
Black Flag難しいね、ユニティのように操作しようとすると
すぐ飛び降り自殺するし、、なんか画面が狭い感じもする

810 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:30:26.48 ID:AEiaa3mg.net
ユニティでだいぶ変わったからな
俺らからすればユニティが異常だった

811 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:15:10.97 ID:9bUJpkUu.net
>>805
unityやってるとわかるんだが。皆んな大してシンクロ率気にしてない。

812 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:55:47.22 ID:LnDAw9Iw.net
>>808
ああそれそれ
もっと進めないと取れないって事か

オープンワールド系はメインクリアしちゃうとやる気無くすから
アンロック要素がメイン進行の後半にあるのやめて欲しい

813 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:28:02.56 ID:VEA3Kv2z.net
>>809
こんだけシリーズ続けていて高所から安全に降りるアクションが導入されたのはUnityが初だからなw

814 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:19:38.40 ID:v0GMnoku.net
そして初代をやろう

815 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:40:49.97 ID:wkg5gswO.net
おーしあと二人は野郎どもに任せて旗切り落としにいくか

あれまだ終わってねえな

降りるのは初めてかもしれん。Eでぶらさがって…

次はSで降りE あっ シンクロ解除(ダダダーンワァァァンーマァーボォー)

816 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:22:31.37 ID:iC1gQVPI.net
ロープダート結構終盤になってから解禁だしなー
3の最強っぷりに比べると弱体科してるけど
狩猟道具としては使える
狩る→骨からクラフト→狩る

817 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:25:43.89 ID:IdYvcG2f.net
AC3で投獄されるまで行ったんだけどコナー意外と足が細いな
上半身の割に下半身が貧弱すぎる

818 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:43:14.07 ID:9JFqH91/.net
Unityと4で音がフェードアウトしていくことがあるんだけど、治し方ってあるのかな。
どっちもSteam版なのでサポートを受けられないです。

819 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:10:40.21 ID:5r/DeWde.net
ローグは煙幕が強すぎるな
フルで制作したら10も持てるし
集団に突っ込んでも一方的な無双状態になるw

820 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:39:59.69 ID:IMNOW0TI.net
煙幕は相手を倒すためにあるもんじゃねえ!!

821 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:55:01.73 ID:wyUngX88.net
>>809
ユニティの時は逆にダメージ追ってでも早く降りたいときに中々降りてくれなくて困ったけどな
ユニティから入ったが俺的には4の操作方法のが好き

822 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:18:35.40 ID:RaXy5tdg.net
ローグで今まで気にも留めてなかったリワードを初めて使ってみた
カタナを持ってみたくて、お陰で序盤から猛烈な強さだぜw

823 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:27:05.22 ID:5r/DeWde.net
煙幕は逃げる為のアイテムなのに
殺りく用の補助アイテムにしかなってないのは確か

824 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:10:21.58 ID:lViGZFjA.net
ブラザーフッドでマルチサンプリングの設定をいじると落ちるんだけどなんで?

825 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:07:47.85 ID:xSUqPtw5.net
セールで買ったリベレーションやってるけどシリーズで一番面白いかもしれん
マウスキーボードでやってるから操作が複雑だけど

826 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:00:21.78 ID:iC1gQVPI.net
>>825
どっちのリベレーションよ

827 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:12:46.97 ID:Iru6nmkQ.net
バイオかな(すっとぼけ)

828 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:27:27.30 ID:QP4ZOYER.net
テクスチャ以外全部最高設定でCeleron(笑) G530と650Tiの糞スペックですらローグ60FPS出てるが

829 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:00:59.47 ID:9JFqH91/.net
Steamのレビューで最新パッチでUnityのバグほぼなくなったって書いてあったけど、
バグ結構多い。Unityのゲーム自体は好きなのに勿体無い。

830 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:53:30.30 ID:RAUoI9i7.net
どんなバグに遭遇したのよ?

831 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:02:26.01 ID:T8tNNxwb.net
ここで聞いて良いのかわかりませんが知っている方がいれば教えてください
XBOX360のコントローラーを使っているのですが1P側に設定出来ずローグとユニティー以外コントローラーが反応しません
左手用デバイスのRazer Orbweaverとハンドル型コントローラーのDFGTを使っているのでそれが原因かと思い
デバイスマネージャーのヒューマンインターフェイスから無効にしても1P側になりません
ドライバーは公式のを使っているのですがXBOX360のコントローラーを1P側に設定出来る方法があれば教えて下さい

832 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:06:52.59 ID:OknchqHj.net
スイッチ付きハブ使え
http://www.amazon.co.jp/dp/B004FWEUPK

833 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:06:11.18 ID:1V4khhr4.net
つーか、Unityってアサクリ史上最大の駄作だと思うわ。
アサクリなのにいつの間にかステルスゲーになってるし
アサクリってバッタバッタ敵をぶっ殺してくのが楽しかったのにな
ステルスゲー嫌い

834 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:09:53.63 ID:1V4khhr4.net
>>788
ありがとう。
どこで買ったの??

835 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:12:29.25 ID:uqkVJEmr.net
>>834
>>671

836 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:09:10.63 ID:0qn+PUnd.net
>>830
タイトル画面で文字が表示されないとか、
勝手に仲間キャラが進んでいく間に、迷うとそこにたどり着けなくなるとか。
敵キャラがステルス時に向いちゃいけない方向を向いてるとか。
チェックポイントから再開すればいい訳だけど、なんかなあ。

837 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:39:15.82 ID:QV2YL6bK.net
>>833
Unityのステルスキルほんとアサシンらしくて楽しかったけどね。確かに無双は出来ないけどそれもリアリティがあって良し

838 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:02:29.94 ID:n8n6MOdy.net
>>832
ありがとうございます
ハブ使って

839 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:03:25.61 ID:n8n6MOdy.net
>>832
ありがとうございます
ハブ使って他を切ってもダメなんですよね
マザーの設定が必要なのかな?

840 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:02:10.74 ID:mAs45He2.net
Unityは部屋の中までぴっかぴかに美しくて
でもただそれだけのゲーム
というかいつまでアサクリはあのコピー商品を作り続けるのか
2020年でも宝箱あけて楽譜とってシンクロしてそうだわ

841 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:08:54.69 ID:VKxJmIza.net
>>833
言いたいことは凄く分かるがまあコンセプトの違いだなー
Unityは潜入と暗殺に重きを置いて無双できないよう主人公は過去最弱
敵と戦闘するゲームじゃないんだよね
そのゲーム性の違いを頭切り替えてやらないとダメだな

842 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:42:23.82 ID:lGjy/b5B.net
UBIセールやっちゃたしローグのセールしばらくこないのかな

843 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:09:28.82 ID:cKax5+GaY
むしろステルス要素多くて嬉しかったんだが俺だけだろうか
今のところシリーズで一番面白いと思ってる

ところで12万とかする武具どうやって買うんだよ
気が遠すぎるだろ

844 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:16:38.89 ID:cKax5+GaY
ただ3みたいにド派手な動きが欲しい

845 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:50:39.06 ID:gljyRn04.net
ローグは旧世代機でしか出てなかったからPC版でも画質悪そうってイメージあるし
ボリュームも少なそうだから手を出しにくいんだよなそこのところどうなの

846 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:40:08.80 ID:/zKk3Lx8.net
Unityより3のほうがボコボコにされたけどな

847 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:44:01.08 ID:9sMDhlkq.net
3はそれでも敵タイプの特性掴めばまず負けないからな
モーションも荒々しくてかっこいいからついつい兵士に喧嘩売っちゃう

848 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:52:38.72 ID:cKax5+GaY
ユニティのかカフェミッションが受けれないんだがこれ何か条件ある?
カフェの隅で座ってる女に話しかけるやつ

849 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:59:39.20 ID:cKax5+GaY
社交クラブは全部買った

850 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:39:48.17 ID:XyI5nN3S.net
ハッキリ言って無双でバサバサやってた過去作が異常だ

851 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:58:02.84 ID:cKax5+GaY
カフェできた

852 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:09:53.15 ID:Sn8hpHO8D
大人数相手じゃ普通に苦戦するくらいがちょうど良いよ
ライフルの威力が異常に高すぎるのはちょっとイライラするけど

853 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:03:14.37 ID:WJJcHx5/.net
ローグ面白いな

854 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:42:20.75 ID:fDDNYsmv.net
アルノやってからだと主人公に好感がもてるよな
今作の主人公はわりと好きだは

855 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:53:00.14 ID:eUs0fHEU.net
ゲーム性からして明確な信条を持った主人公じゃないと駄目だと思うね
ユニティみたいに気分で暗殺しまくるようなのは反感呼びやすい
特にチャラさや女を基点にストーリーが進行するのも軽さを助長している
3も脳筋馬鹿で短絡的という点で批判も多かったけどユニティほどではない

856 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:29:06.24 ID:kYFAuHrz.net
2の主人公は良かったよね

857 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:09:45.90 ID:1unVJUk7.net
3の甘い認識と英雄願望が
結果的に家族も親友も守るべき土地も信条も全て失うって展開は悪くはなかった
あの後の物語も見てみたいものだけど
ケンウェイ一族の物語はもうやらないんだろうな

858 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:40:59.24 ID:l9sAC7Cb.net
ローグはアサシンのいやらしさ満載だね
正面からアドに突っ込んだら瞬殺されたわ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:41:18.09 ID:dGj/uVUh.net
エッチよエッチオアウディトーレ
なんだかんだで若くても老けても格好いいエッチ夫が一番好き

860 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:46:03.63 ID:yBoNj+kv.net
2の最後あたりでいきなりじじくさい喋り方するエッチ夫には笑ったけど後の作品だと自然になってていいよね

861 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:32:27.31 ID:1unVJUk7.net
吹き替えの声は若い時ハマり役だったけど
中年以降は若干甲高かったな
しっかり演じ分けてたのは良かった

862 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:07:38.81 ID:Sn8hpHO8D
ユニティの宝箱上限マックスにしても4万ちょいだし
最強防具そろえるの先が遠いな

863 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:17:15.47 ID:9zS301uN.net
Unityが糞重いのってやっぱりnvidiaと結託しているからだよね&#8264;

864 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:23:58.06 ID:6AZvhM3W.net
じゃあFar Cry4が重いのもそうなのか

865 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:07:34.72 ID:Sn8hpHO8D
PS4なのにあのロードの長さは気になった

866 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:06:34.51 ID:Wkk+g152.net
ゲフォのドライバ新しいの来てたからローグのプロファイル入ってるかと思ったけど入ってねぇし
また自分でUnityのプロファイル当てるべ
作りが近そうに思えるBlackFlagのは当てちゃダメでUnityのがいいらしい

867 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:45:21.88 ID:pVs9IOaF.net
3のリーを追うミッションがシリーズ1クソだったわ。
サブ目標もホント酷いし船内の構造もひどすぎる

868 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:03:51.91 ID:2Xo9C2bK.net
3は何もかもが詰め込みすぎなんだよな

869 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:26:13.45 ID:hbI4wvq7.net
ヤーマ

870 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:31:23.26 ID:0mDk+Sr9.net
ラストミッションは今までのすべての暗殺技を駆使するようなものがいいね
そういう意味じゃ2のミッションは良かった

871 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:09:07.47 ID:GwWs+DXm.net
リー追うところは思わずコントローラ投げそうになったぐらいうざかった
とんでもスピードで逃げるからちょっとでも引っかかったりするとシンクロ解除だし
船の中でなんか判定おかしい箇所あるからよく引っかかった

872 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:08:06.39 ID:0+FQlAAG.net
ヒッキー止めるミッションやり直すときにムービーカットできなくて糞ほどイライラした

873 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:36:19.41 ID:eWgAG2rX.net
先祖と同じ行動を取ることでシンクロ率を高めるって名目で始まったはずのフルシンクロシステム
コナーは本当にこんな行動取ったのかって思うぐらい3は謎なサブ目標が多かった印象だわ

目の前に藁山があるのにわざわざ隠れないで盗み聞きしたり、わざわざ弱点を露出させてから船沈めたり

874 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:05:10.75 ID:pVs9IOaF.net
コナーが結構アホだったんじゃないですかね

875 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:54:45.91 ID:3CuRXPie.net
>>874
結構説得力あるから困る

876 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:17:32.75 ID:2jph8U6tD
なんもしてないのにuplay垢バンされた
なんでや

877 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:05:22.64 ID:ICHTGb+/.net
アホな行動に合わせてこそのフルシンクロかw

878 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:55:09.85 ID:mwQQd37h.net
4のテンプル騎士3人にスリを働くとかはエドワードらしくて笑えたな

879 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:45:52.01 ID:AbputuVP.net
こりゃ血統ですわ

880 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:55:49.53 ID:uhmX5zee.net
フルシンクロ要素はいらない
うざいだけ

881 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:00:34.70 ID:Jh5LmaDS.net
□ターゲットを尾行する

フルシンクロ条件
□まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
 「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
 とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

882 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:43:53.57 ID:Rfup1RSI.net
面白いね

883 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:35:12.09 ID:AbputuVP.net
フルシンクロいらないんだけどないとヌルゲー化するんだよな

884 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:49:41.98 ID:XybSGnrn.net
4の開幕ダッシュしないとほぼ達成できないダブルアサシンとかラストで投げを駆使して焼くとかがなかなかきれいな流れになったぐらい

885 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:39:26.47 ID:AbputuVP.net
リンゴの英語表記が書きこめないけど
どういうこと?
未発見のpoeの仕業か?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

886 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:38:50.80 ID:9tDwTFts.net
アポーが独自のアプリ内広告を許可しない事に対する嫌がらせらしいw

887 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:14:39.00 ID:4b6yhatn.net
GTX980でもPhysXオンだと結構重いからPhysX用のグラボ買ってみようか悩んでるんだけど
専用グラボ有無で差はどの程度出るんだろう

888 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:47:31.19 ID:3VS0IrkD.net
Unityめっちゃ面白いな。
人ごみとか凄くて歩くだけで楽しい。
サイドミッションも豊富、なんだけどマジで重い。
次のグラフィックドライバでもっと最適化されないかなー。

889 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 20:34:27.27 ID:Q+s2lJZh.net
ローグはグレランGETしてからが本番

890 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:29:06.42 ID:DXNq8uck.net
>>889
ちょっと待てなんだそのオーバーテクノロジー

891 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:41:31.15 ID:3ejdV0rg.net
それがマジでアサルトライフルみたいにグレネード付くんだわw
ポンッ ドカーンて、しかも前半で

892 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:52:51.31 ID:jhwrtSBj.net
そういったオーバーテクノロジー的なものは全てアルタイルらの林檎がもたらしたものだって思えば

893 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:19:32.54 ID:4b6yhatn.net
擲弾筒は18世紀後半からあったみたいだしまあいいんじゃないの

894 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:30:30.27 ID:y+rSFa7r.net
何度もされてる質問だったらすまない
unityのイニシエートの宝箱って以前は面倒な事しないと開かなかった気がするんだが
久しぶりにやり出したら普通に開いてびっくりした

895 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:12:49.03 ID:+xXEiI1O.net
ローグやってたらうまくSLIが働いてない気がする
まぁ軽いからGTX9801枚でも60FPSは余裕なんだが

896 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:35:27.47 ID:sHNhel5x.net
むしろ爆発する林檎を飛ばしているのでは?

897 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:07:36.98 ID:tfvB0zWX.net
>>895
ドライバでUnityのプロファイル使うようにすると効くようになるぞ
俺も最初980SLIで効かなくて調べた
まあ2枚とも30%ちょいしか動かないエコゲーだけどなw

898 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:02:50.60 ID:b6ZZFz3E.net
ローグはアサクリ3より軽いな

899 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 03:57:07.32 ID:iLrRDyu7.net
アサシンクリードは昔からSLI対応適当だからな

900 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 06:31:52.47 ID:1h/xZs6e.net
>>887
PhysX用のグラボ積んでも、最適化されてないのか、とんでもない重さでまともに動かない
素直にオフで遊んでた方がええよ

901 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 10:49:55.13 ID:b6ZZFz3E.net
PhysX込みで重い言ってる奴は素人

902 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 10:51:07.71 ID:pqXaW1nh.net
誰もが通る道

903 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:44:36.60 ID:no21+WV9.net
重いのはゲフォがレンダリングモードとPhysXモードを切り替える必要があるからとかどうとか

904 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:52:27.18 ID:96Av+5F0.net
そういえば4gamerかどっかの記事に
書いてあったな
3d計算用と汎用計算用のモードを切り替えるのにすごい時間がかかるって

905 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:51:34.07 ID:ub38n0Ju.net
Titan X 2way SLIならUnityでも4Kの最高設定60fps行けるな!
頑張って金貯めるぞ!

906 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:51:23.85 ID:P+6p67qU.net
もうちょっと待ったらTITANX以上の性能でもっと安くなるよ
メモリー片面に減らされたモデルがな

907 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:48:14.67 ID:bHSAtdV+.net
あと2年は780Tiで頑張るわ

908 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:51:36.25 ID:Zqr/N/9A.net
Win7でローグをプレイしてるとデスクトップに戻る現象が起きて困ってます。
アイコンをクリックすれば元に戻るんですがこれって私の環境だけでしょうか?
Win7の64bitです。
なんか半角キーを押すとデスクトップに戻る様な気がします。解決方法はありますか?

909 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:12:55.71 ID:e3Q6l3QR.net
IMEが起動するんだから当たり前だと思うけど

910 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:31:55.88 ID:Zqr/N/9A.net
>>909
返信ありがとうございます。
他のゲームではならないのです、ローグだけの仕様でしょうか?

911 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 02:20:14.14 ID:e3Q6l3QR.net
IME起動を抑制していない古いゲームではよくあるよ
エンジンが古いからそのせいでは?

912 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:55:20.83 ID:p/Vquf7H.net
おれも半角押さないでもたまにデスクトップ戻るなローグ なんかローグ以外の常駐が悪さしてる気もするが

913 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 10:40:02.00 ID:T4PBbILr.net
これ結構気になるよね
対策方法はないのかな?

914 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:03:59.43 ID:WnCq02/3.net
ゲーミングキーボードで抑制して快適ライフ
Razer BlackWidowおすすめ

915 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:14:09.12 ID:CBl244TZ.net
>>910
半角/全角でIMEが起動しないようにすればいいだけやん

916 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:08:49.85 ID:Zmc4dsWg.net
steam版ユニティを買って、
初回起動で2-30分くらい待ってもまだ最初のロゴのところで止まっているんだけど、まさかこれが普通なの?

一応何度か再ダウンロードもして、整合性確認やってみたり、ACU.ini消してみたりはしたけどやっぱりロゴから進まない

環境は

Win8.1 Pro
i7-3770
RAM:16G
GTX680
VRAM:4G

です

917 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:15:01.49 ID:RmElSLau.net
>>916
普通ではないな。

918 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:19:23.16 ID:b/io7Kti.net
なんで普通だと思ったの

919 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:19:42.43 ID:QkfPspDZ.net
>>916
最初のロゴのところで固まる感じ?
それならマイドキュメントかマイゲームスにあるユニティの削除で俺は治った

920 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:19:52.76 ID:ucenwp1t.net
>>917
やっぱり普通じゃないか
一体何がいけないのやら......

921 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:33:57.54 ID:ucenwp1t.net
>>919
ありがとう、やってみる

922 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:49:20.68 ID:Zmc4dsWg.net
いかん、それやっても動かねぇ......

923 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:49:49.87 ID:h1q1M/J3.net
>>922
AfterburnerのOSD使ってない?
うちの環境だとなぜか競合して同じ症状でた
ユニティだけOSD無効にしたら動いてるよ

924 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:05:15.27 ID:Zmc4dsWg.net
>>923
スマン使ってない
ありがとう

925 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 16:06:27.91 ID:J1/LG/y1.net
グラフィック
ドライバ

926 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 15:45:52.02 ID:EWtBPuvu.net
アサクリ4、いろいろな窓化ツール試したが出来ない
なんとかウィンドウ化する方法ないですかね・・・・

927 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 15:54:19.38 ID:/DXodPBi.net
>>926
WinExplorer

928 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:29:16.46 ID:5kGerATC.net
http://pcgamingwiki.com/wiki/Assassin%27s_Creed_IV:_Black_Flag#Windowed
英語だけどここにやり方書いてある

929 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:00:04.84 ID:EWtBPuvu.net
>>927>>928
出来ました
ありがとうございます

930 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:06:56.09 ID:LKodZy6i.net
いいって事よ

931 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 23:30:58.86 ID:c5ZVC5DU.net
ローグの艦隊戦最悪だな、次から次に増援湧いてきてうざったい
砦戦にも防衛艦居て次々増援湧いて砦集中できんし

932 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 00:26:22.54 ID:GPR47h7g.net
steamのローグに付いてきた3は海外版なのか…
どうにか日本語にならんのかこれ?

933 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:26:44.89 ID:m2PW273T.net
>>932
スチームサポートに相談したら日本語版くれたって人見たから今試してみてる。
現状、報告→スクショ要求される(報告から3日後)→送る、まで進んでる

934 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 07:14:58.92 ID:6wnpH+z8.net
まだかよ

935 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:02:42.16 ID:MigOrdNs.net
ACVはイギリスが舞台なのか。
イギリスってことでヘイザムの復讐劇かと思ったが年代全然違う

936 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:40:36.00 ID:gCsJMQpD.net
G2Aでローグが日本語化できるって本当なんだな!お前らのこと信じるぞ!
いや…吹き替えと字幕だけなのだろうか?

937 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:50:55.23 ID:KLeWRpR3.net
G2Aで買うやつなんて知らねぇって言ってる俺達の何を信じるの?

938 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:38:04.38 ID:KRqCx5p5.net
>>935
ホームズとかジャックとか妖精事件とか石仮面とかそのへんの時代だっけ

939 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:54:50.61 ID:8LhBHK0L.net
とうとうワトソン君と夢の共演を果たせるのか・・・
考えるだけで胸が暑苦しくなる

940 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 10:33:35.04 ID:M/KQ0KSH.net
出てくるとすればコナン・ドイルかベル教授だろ

941 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:29:39.68 ID:qnk8vrf5.net
せっかく歴史的に美味しい人物や事件があるのにまた
今回の舞台はフランス革命です!でもそれとは特に関係ない物語です!みたくならないことを祈るわ
歴史と林檎をこじつけた陰謀論の面白さがアサクリの魅力だったのになあ

942 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:08:44.86 ID:GPR47h7g.net
>>933
サンクス!早速問い合わせてみるわ。
危うくPS3引っ張り出してコナーサーガやる所だったわ。

943 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:08:01.92 ID:KRqCx5p5.net
>>941
本国フランスな分だけ政治的に配慮しちゃったのかもな
それでも左翼政党のやり玉に上がったらしいし

944 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:13:24.15 ID:vpI3XLXi.net
アサシンは

945 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:26:02.94 ID:M5Jw9g50.net
アサクリはヌルシンクリード
敵の大群が密集していればいるほどヌルくなるヌルシンクリード

煙幕さえあればヌルヌルですから

946 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:40:35.75 ID:6TcmufPV.net
林檎で今川義元殴り殺す織田信長はよ

947 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 04:47:17.21 ID:AkpCFz3r.net
剣も出自が謎だな
unityのオープニングで安置されたときからすくなくとも英仏百年戦争まではフランスにあってその後日本行ってからまたフランスに戻ってることになる

948 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:22:52.31 ID:GfocuIL0E
アルタイルの人生悲惨すぎ笑えない...

949 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:50:10.03 ID:Nd9E9sXX.net
ローグの遺棄船が何なのか分からず大砲で沈めてたけど
これ飛び乗って箱開けるものだったのかw

950 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:58:15.65 ID:RO4cpHWH.net
あーあ、やっちゃったね

951 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:19:09.49 ID:6aPADYKH.net
ローグはアサシン迎撃ミッションが一番楽しいなあ

952 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:54:42.55 ID:DGvtNTE2.net
アサシン迎撃ミッション簡単すぎるだろ
殆どが動き出す前に迎撃可能だしな

953 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:23:46.59 ID:F0JH/jSw.net
それは迎撃と言っていいのか

954 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:42:15.57 ID:DGvtNTE2.net
>>945
ローグは中盤まではぬるぬるだが
クック船長が出てくる辺りから難易度が一気にアップしてるぞ
ぬるいからってギャングも狩らず海賊稼業もおろそかにキャンペーン進めてるとヘタすりゃ海戦で詰むぞ

955 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:58:11.72 ID:pbJU+QUY.net
ニューヨーク街中の迎撃がムズイ
死体見て兵隊集まってくるし

956 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:13:12.77 ID:A2Sbk6Sv.net
アサシン クリード4のマルチプレイについての質問です
アビリティのアンロック条件であるレベルまで上げたのですが、お金を要求され習得できません
このゲームは課金をしなければ初期からある2つのアビリティ以外使えないのですか?

957 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:16:30.87 ID:UeyAwd/p.net
>>954
煙幕無双で余裕

958 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:34:06.00 ID:4N5HPq1T.net
>>956
再起動でok
まだ人いるの?いるなら復帰しようかな〜

959 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:17:31.65 ID:KTh2CNRJ.net
アサシンシリーズ初めてで、評判のいい4を買いました
少しプレイするんですが、いきなり現代のステージがあったりでびっくりです
4までの知っておくべき設定ってかなりありますか?
いきなり4からは無理?

960 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:21:27.16 ID:w0myoxk8.net
俺なんてユニティが初だぜ
ハッハー

961 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:47:50.26 ID:zDvOZMU5.net
>>959
おいおい情報が出てくるから追っかけてきゃわかるよ

962 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:04:27.45 ID:jXm8Wm0I.net
>>959
マトリックスみたいなもんだ

963 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:14:12.90 ID:sBCqG7IrK
アサクリ1、2。ブラザーフッドプレイして、次に4をついさっきAmazonで買ったんだけど、ブラザーフッドより面白い?
アクションは進化してる?

964 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:15:23.73 ID:sBCqG7IrK
エツィオ好きだからリベレーションと迷ったけど、海戦とか楽しそうだからこっちにしたんだけど...。
水の表現がすごいらしいね

965 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:29:06.20 ID:UeyAwd/p.net
エドワードの相棒アドはシェイが殺しちゃうけどな

966 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:46:00.02 ID:sBCqG7IrK
>>965
犯人はヤス

967 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:27:02.65 ID:vKqEmYHB.net
ものぐさ野郎でも最低限HPは上げないとクリアーきついぞ
船も改造なしじゃクリアー無謀

968 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 07:37:23.10 ID:aVewL0OG.net
4はケンウェイも海賊でアサシンのこともテンプルのことも何も知らないって立場の人間だし、現代編でも新入社員で何も知らない人間だから
アサクリを新規に始める人にとっては登場人物と同じ立場となって入りやすくなってるんだよな。

969 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:10:22.04 ID:flthSkyp.net
俺も最近4から始めたクチだけど、基本的に前作とか知らなくても遊べる
トンデモ超古代技術みたいなのを欲しがってる連中(テンプル騎士団)って奴らがいて、
それを良く思わない連中(アサシン教団)と対立してて、技術に関わってる賢者ってのを
両者で奪い合ったり始末してるってのが基本設定らしいが
ぶっちゃけ、アサシンではなく海賊スタイルのままで特に問題ない

970 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:00:21.50 ID:oIlBDQM+.net
もうユニティ買って大丈夫?
バグ直った?

971 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:05:51.82 ID:vKqEmYHB.net
直ったから早く買え

972 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:01:19.05 ID:ns0yJEB4.net
半値以下のセールきてから買えばいいじゃないw

973 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:30:24.21 ID:oIlBDQM+.net
ブラックフラッグ未プレイなんだけど、ユニティとどっちがいい?
ブラックフラッグ外伝っていうのと海賊ってことで見送ったんだけどね

974 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:41:22.28 ID:4wjXZVJt.net
両方共極端に毛色が違うので一概に言えない 

975 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:43:36.96 ID:H7FALxjq.net
Unityは潜入ゲーだからシリーズ中では勝手が違うよ
ここが評価分かれるところだと思う

976 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:15:03.80 ID:oIlBDQM+.net
海賊より挿入の方が好きなんで、ユッティー買ってきます
スチームでいいよね?

977 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:16:07.47 ID:s5oeHYHZ.net
>>976
芸人呼び込んでどうするつもりだw

978 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:10:44.33 ID:KZycvoQi.net
アサクリのアドっち死ぬのかよ・・・・
4まだクリアしてないからショッキング

979 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:18:25.55 ID:ApkO3GCC.net
アキレスは死なないから早く立ち直れよ

980 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:23:13.91 ID:KZycvoQi.net
ちょっと立ち直れそうにないからテンプル騎士団狩ってくる

981 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:57:06.16 ID:4wjXZVJt.net
まあそれを言ったらケンウェイ船長も…

982 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:36:00.59 ID:o1WphQpl.net
未経験なんですが、どれから始めるのがいいでしょうか?
ブラックフラッグ
ユニティ
ローグ
の3つが新しいし、ストーリ的にも新シリーズなんですよね?

ブラックフラッグとローグが無双系、ユニティがメタルギア系ってどっかでみたんですが、そんな感じなのでしょうか?

983 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:41:53.52 ID:dIa7vVWU.net
黙って1からやれ

984 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:44:43.54 ID:tWyrpG2+.net
>>982
ストーリー気にしないなら好きなの買えばええで。ワイは一番面白かった4を推す。

985 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:45:08.59 ID:iJIfXhtH.net
4やローグより3の方がグラは良い
ユニティはステルスゲーで別物だけど一番グラも空気感もある
爽快感はローグ

986 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:46:13.85 ID:3L+6a3mk.net
一応ストーリーは1から続いてるからなー

987 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:50:38.51 ID:dIa7vVWU.net
アルタイル知らない状態でつまみ食いでやる意味ねーよ

988 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:57:39.14 ID:6nz7IsHb.net
1は今からやるなんて辛すぎない?

989 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:04:05.27 ID:B0eKBjCZ.net
3より前はもうグラ的にきつい

990 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:12:58.34 ID:2ohpz4zs.net
とは言っても、PC版のI・IIは日本語で遊べないしな、好きなのから初めて良いと思うよ
俺は4が面白かったんで、1→2とクリアしたけど今でも十分楽しめる内容だったぞ

991 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:30:25.77 ID:PI/3CxO9.net
ブラックフラッグ
ローグ
3は
密接につながってるというかこれで三部作みたいなもんだしなー

992 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:32:31.64 ID:qpCW9mLH.net
アルタイルさんクソザコすぎて辛い
浮浪者とババアもうざい

993 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:35:10.72 ID:PI/3CxO9.net
泳げないのに歴代の中でもかなり長生きしたほうなんやで

994 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:06:01.48 ID:cQG4nl6cX
ブラザーフッドやり直してるけどマキャヴェリみたいな冷静な仲間がいると心強いよな。

995 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 04:05:22.78 ID:c2kKiZGq.net
グラも良くて操作性も洗練してきてストーリーも初心者でも入りやすいと言うことで4がオススメ。
4をやって面白かったら他のもやってみるとか。

996 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 04:08:23.51 ID:dX11IcfD.net
>>991
マジかよ!?

997 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 05:04:53.38 ID:p5QTiRrl.net
今ゲーム内からヘリックスクレジットって買えない?
決済しようとするとuplay shopに繋がりませんって出ちゃう

998 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 05:36:22.80 ID:3V8VHwMe.net
ぶっちゃけUnityのステルス要素ワンパターンすぎない?
ステルスミッションの侵入経路や手段は2系の方がよほど幅広かったと思うわ

999 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 07:28:51.60 ID:qsDJD+mn.net
>>991
Unityが初めての身としてローグの最後は衝撃的だったわw

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 08:03:08.22 ID:/kVD2PWJ.net
4は海戦がきらい
あれつまらん

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 09:29:03.64 ID:B0eKBjCZ.net
ローグの演出はサウンドがクオリティ高いのもあってかなり上質だったな
とくにラスト付近の展開は良かった

最後は現代でテンプル騎士団への入門を許されるが
ガンをチラつかせてどうするかね?って殆ど強制的だなあれ

さすが傲慢な奴が多いテンプル騎士団なだけある

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:24:28.11 ID:/kVD2PWJ.net
ローグも海戦あるんだっけ?

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:25:39.49 ID:dX11IcfD.net
ある

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:30:35.45 ID:zzMJ0YN5.net
ローグは旋回砲が連射できるから乗り込まずに片付けられて楽

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:46:00.02 ID:Xe6bwD3f.net
Haythamおじさんの渋さはやばい

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:31:47.69 ID:/kVD2PWJ.net
ブラックフラッグまでやったんだけど、ユニティとローグってどっちがお勧め?

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:35:30.72 ID:zzMJ0YN5.net
俺は発売順にユニティ→ローグだったけど
やっぱり時系列通りにローグ→ユニティの方が分かりやすいだろうなと思った

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:40:34.62 ID:DuGIOIVG.net
クロニクルシリーズでコミック勢たち登場か
でもクロニクルは2Dだから嬉しくねえ
シャオ ユン最高なのに

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:36:06.86 ID:c2kKiZGq.net
4は海が青くて綺麗なのが良かったな。海を眺めながら航海してるだけでも楽しかった

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:09:07.63 ID:a89Fl4rd.net
自由に舟唄選ばせて欲しかった

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:12:44.99 ID:/kVD2PWJ.net
ユニティって何がダメなの?
バグだらけだったから?

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:42:40.29 ID:B0eKBjCZ.net
最適化不足で重いからネガティブな評価が多いだけ
ちゃんとスペック満たしてれば快適で内容も悪くない

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:53:52.84 ID:EHlDRySd.net
内容悪くない?

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:04:43.73 ID:B0eKBjCZ.net
i7 2600k 8G GTX680

これが最低線で満たしてるスペックならPS4よりは遙かに快適に動く
解像度1080pじゃなくていいなら50-60キープ可能なスペック
1080pでも35-50は出る

これ以下のスペックならやるなレベル
どうせ重いだの不満しか出てこない

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 16:31:58.93 ID:zWRp2H2D.net
4GB版のGTX680ならアリだが2GB版ならVRAM不足でカクツキあるやろね
まぁ4kでやるには力不足だろう。買い換えろ

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 18:05:13.40 ID:2ohpz4zs.net
Unityは、あの内容が最低だったと思う
バグ無しで軽かったとしても、楽しめたもんじゃないな

1017 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:24:19.00 ID:HYq42Zxi.net
テンプル騎士団てみると、どうしてもテンプル大学を思い出してしまう。

1018 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:14:03.71 ID:5ty5gtkbQ
なんでこのスレ1000越えても書き込めんの?

1019 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:52:21.27 ID:/2jOCChY.net
クロニクルチャイナのストアページがsteamにあるけど、シーズンパス持ちにはちゃんと無料でプレイできるようにしてくれるんだろうか

1020 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:28:46.05 ID:HvPS1qho.net
クロニクルは明朝の中国と
植民地時代のインドとロシア革命か
インドは普通にシリーズで見たかったが
やっぱアジア圏はヨーロッパで敬遠されるか

中華版アサクリはそのうち中国がライセンス取得して作りそうだけど

1021 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:24:11.51 ID:lrThnEIE.net
ユンシャオがエツィオ最後の弟子だよね確か。クロニクル買いますよ〜〜〜

1022 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:24:53.64 ID:emqPd1q5.net
アサクリはここじゃ不評の3が俺は一番楽しめたけどな
グラフィックの良さ町の雰囲気NPCの多さを次作の4は超えれなかったし
キャラが若干小さくなって迫力不足
ローグは3のエンジンで作って欲しかったわ
あれ3じゃなく4のエンジンで作った派生だしな

1023 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:35:25.27 ID:l87+6YkI.net
ローグは4にインターフェィス似せてるが3のエンジンらしいよ
4よりもグラフィックはショボイし軽いもんな。レトロなゲームのグラフィックに感じた
まぁ軽かったけど、グラは4より断然悪いよ

1024 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:52:12.27 ID:s4Vdx2hj.net
3の4のというか3も4もRogueもUnityも同じエンジンだろ

1025 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:02:57.16 ID:emqPd1q5.net
ローグのグラはかなりしょぼい
DX9世代だって言われても違和感ない

1026 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:09:51.93 ID:emqPd1q5.net
グラがって言うよりNPCも少ないし町に活気がない
3や4は町がいきいきしてて生活感と雰囲気があった(特に3)
UNITYは別格で凄かったけどその分かなり重い
軽さとグラの良さ町の雰囲気だと3がバランスいい

1027 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:35:50.30 ID:76szSXDT.net
ブラックフラッグをプレイ動画見て衝動買いしたんですが、うまくフリーランができません。
最小のアサシンを追い回す展開で障害物にぶつかったり段差にひっかかったり、うまく登れなかったりで。
もっとさくさく走り回りたいのですが、何かコツがあるのでしょうか?
それとも単純になれですかね

1028 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 13:36:23.11 ID:fM3EcSiH.net
慣れろ。
フリーランといってもホントに自由に動ける訳じゃ無くて、行けると決められてるトコにしか行けないわけで
どういう動きをするか予測できないと急に斜めにジャンプしたりしたときに慌てることになる。
しばらく走り回っていたら、どういう時にどういう動きをするのかが予測できるようになる。そうすりゃさくさく走れるようになるよ。

1029 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:26:02.14 ID:L7oX06it.net
(こないだのセールでリベ買ってグラ綺麗だなって関心してたなんて言えない低スペな俺)

1030 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:55:46.45 ID:HvPS1qho.net
リベレーションはあれで当時のエンジンの集大成だったから
肌の質感は3より良かったよ

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200