2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part409【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:10:21.06 ID:lb9nVujE.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1420431798/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part43【PS4】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420905411/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part407【強化外骨格】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421162928/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:10:50.69 ID:lb9nVujE.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つが、磁気属性なので相手を選ぶ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:11:36.90 ID:lb9nVujE.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:41:33.61 ID:JXAA+r3j.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

5 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:15:54.88 ID:jEttnfH7.net
T4D15w行くぞー→そういえばテーブル変わったっけめんどいからやめとこ

6 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:17:23.22 ID:9h45/1QY.net
ただでさえ過疎ってるアジアリクルートが更に死に体になってる
悲しいなあ

7 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:18:14.50 ID:3iNjwKVa.net
募集を見かけたら参加する程度で最近はやる気が出ないなぁって感じ
通貨も4000以上あるしそれよりもクレジットの方が・・・

8 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:18:32.09 ID:oRgrxeGE.net
レアコア沢山手に入ればそれでいい

9 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:19:36.56 ID:0ewSUOj1.net
>>1
NWT

10 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:20:35.20 ID:Sp+XoRMM.net
交戦終了後に金貰えないバグ早く直せよ
おかげで1Mどれだけのがしたと思ってんだ

11 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:23:35.72 ID:c/HKld3I.net
DS祭りの時は呼んでくれって言っただろ!それが里のOKITEだろ!

12 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:28:55.47 ID:INn7K3q1.net
ランク全然上がってないのにすぐコンソール起動する味方側の早漏野郎が一番の敵

13 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:34:37.71 ID:auplVjrW.net
>>12
最近強化されまくってる例の武器とトリなら
速攻行った方が早くなってる気がする
少なくとも、早漏野郎がコンソール起動してる間、こっちが必死になって敵倒してたら
コアに辿り着く頃には十分なランクになってる

14 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:36:28.82 ID:hWUaavyZ.net
交戦ダメやな

15 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:40:52.51 ID:Sp+XoRMM.net
いつ金が必要な要素が実装されてもいいように
クレジット30Mまでは稼いでおきたいところだ

16 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:41:12.15 ID:c/HKld3I.net
終わったら画面しばらく真っ暗になった挙句報酬なしとな
ちょっとDSバグ多すぎんだろ

17 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:41:58.42 ID:mnUZLX2q.net
>>6
viverのせいでリクルート野良の限界を感じてコミュニティに食い込んだのでめっきり使わなくなった

18 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:42:35.78 ID:jhE8Y+eE.net
>>11
貴様があの里の生き残りか報いを受けるのだ

19 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:43:31.53 ID:AyC/2W1o.net
糞ラグホストばっかだしそんなもんよ交戦は

20 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:44:18.46 ID:EWp722pT.net
1000回復活させる実績取ってる人初めて見た、リセットされまくって取れる気しねーよあれ

21 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:50:56.27 ID:3iNjwKVa.net
>>12
ほんとこれあと最近強化されたショットガンでミラゲとかが居たら
速攻で抜ける使うならホストやれクソが
安定性で言えば10か9で起動すんだよクソが

22 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:52:41.65 ID:KPjeBVyH.net
DS-!真っ暗―!

23 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:53:00.26 ID:VGdcLYnI.net
固定メンバー居る連中はいいが
ソロ専にはどんどん辛い仕様になっていくな
ここで嘆いてるのもそういう輩だろ

24 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:53:36.65 ID:XQbjQ7AX.net
>>12
左上にFE積んだトリを使っている身としてはさっさとコンソール起動していただきたい

25 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:56:09.82 ID:jEttnfH7.net
ソロ専とぼっちって意外と多いからそういう奴をハブる仕様にすると一気に人減るんだよな

26 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:56:21.03 ID:q5FK1vnJ.net
交戦でリザルト出ず暗転してハングアップするから自分で強制終了する羽目に。ちゃんと報酬はいってるからいいけどさ

27 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:58:21.02 ID:VFJAGB6O.net
ソロで気楽にできるから休止繰り返しても続けてる節があるからな
ソロ殺されたらやめるしかないな

28 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:58:21.22 ID:EbeTRhJN.net
交戦はそれぞれのチームに所属するMESAのレベルが10になる早さを競うゲーム

29 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:04:48.90 ID:gq7lkoVE.net
ネトゲでソロ専やる障害者なんて2chでも愚痴垂れ流す害悪でしかないから排除してよろしい

30 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:06:15.34 ID:0ewSUOj1.net
のようなキチガイに絡まれたくないっていうのはあるな

31 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:06:19.27 ID:5vMxcg2h.net
野良でも人集めが割と楽なゲームだから助かってるけど
暇なときにソロでも色々やれるという理由で選んだので
方向性が変わったらお休みだな・・・

32 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:06:27.62 ID:3iNjwKVa.net
Doracoをここで紹介してからウンコと当たる確率が大幅に上がった
身内ゲーと化したニンジャゲー

33 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:09:37.14 ID:mnUZLX2q.net
まぁソロでマルチと同じ難易度とかいうのを実装するとかいってたからオンラインはさらに搾りかすになりそう
防衛とかちょろちょろする人がいるくらいならソロでまわしたほうが早いしね

34 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:16:37.99 ID:TOHn4/ru.net
ウンコが喋ってる

35 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:17:53.31 ID:ap5Cwa0I.net
ソロ専じゃないけど今は野良専みたいな感じ、フレは全部断ってる
クランも前は大手にいたけどソロクラン
チャットも普通にするし、外人ともカタコトで話してるが
なんかガッチガチに完璧に編成したら、もの凄い作業ゲーになるから
外人のクソっぷりが逆に心地良くなってくる

作業ゲーしたくて強くなるんじゃなくて
弱いやつを助ける(または弱いやつに対しての自慢みたいなもんか)ために強くなる方が
面白い事に気づいた

36 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:19:50.62 ID:QcZNoMb+.net
DSで暗転からの強制終了しても報酬貰えなくてやめたくなりますよ〜交戦

37 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:21:00.37 ID:KPjeBVyH.net
鍵は作れねえし交戦は暗転長いしどうなってんだかね

38 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:23:04.57 ID:fI8+wdkx.net
なぜそう毎度毎度イジってないはずのところにバグが出るんじゃ

39 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:24:50.47 ID:XQbjQ7AX.net
DEよ
悪いことは言わんからdamagedの属性MODを初心者によこせ
あと属性関係まとめたページ作れ

40 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:29:28.78 ID:1nIIPt2o.net
お前ら装備強いけど長時間サバイバルとかいかないもんな
障がい者だもんな

41 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:33:43.67 ID:ZrbOnzfM.net
40分以上やってもあまり美味しくないし

42 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:34:45.51 ID:fI8+wdkx.net
一時間超えてくると集中力が持たないんじゃ

43 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:39:10.60 ID:0ewSUOj1.net
むしろ長時間やる意味を知りたい

44 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:40:55.27 ID:GuLl/OyF.net
ゲームとか生きるのに必要ねえだろって言ってるようなもんだ池沼

45 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:41:49.99 ID:1nIIPt2o.net
やることないとかいいつつなんで装備強くしてるのか知りたい

46 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:42:38.93 ID:7EPH4V9D.net
高レベルの敵ほどいいMODを落とすとか
長時間耐久をすると報酬テーブルが良くなるってわけじゃないからなぁ
むかしからずっとこうだからここは変えるつもりはないんだろうなDEは

47 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:43:18.12 ID:16DOg5Xe.net
mod1.0の時代に戻して、トレハン要素楽しみたい

48 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:43:41.40 ID:2mQ87KTj.net
アプデの内容に満足いかないとスレもギスギスするな

49 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:45:31.21 ID:uu+V1rtN.net
T4DってMESAいたらLOKI要らない?

50 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:48:25.07 ID:jZtXPiO9.net
そう思うのはnoobだけ

51 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:53:53.15 ID:GuLl/OyF.net
mesaで射殺できるとこまでしか行くつもりがないならいらない

52 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:55:06.00 ID:0ewSUOj1.net
やることないから武器にフォーマ挿したりしてるんじゃないすかね

53 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:00:11.90 ID:qKXFYpZ5.net
>>46
せめてABCABC方式に…

54 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:00:33.66 ID:fI8+wdkx.net
NOVA.MESA.LIMBOである程度脳死できそう(小並感)

55 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:02:47.15 ID:c/HKld3I.net
ABCにして3分毎でいいよ
無駄に拘束時間長すぎだし最近はもう20分でも長く感じてしまう

56 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:05:01.30 ID:16DOg5Xe.net
3分毎とか報酬枠に限りなくどうでもいいアイテムが追加されそう

ファーミング嫌いな割にハムハムしないといけないような確率なんだよな
難度あげるのはいいけどその分周回しないようにしてほしいわ

57 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:08:21.62 ID:QcZNoMb+.net
バランスさんの増強1番使ったらもっといけそう(小並感)

58 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:08:24.44 ID:qgk1OoDe.net
LIMBOの4番使われると
画面が見辛い氏ね

59 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:11:44.54 ID:ZrbOnzfM.net
LIMBO全然見ないんだけどどこに出現すんの
育成でkappaとかDS防衛にいないかと探してもいないし

60 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:11:50.39 ID:O+/ScIq9.net
speedされると変にぶっ飛んで逆に遅くなる

61 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:12:42.51 ID:ARUi8jxG.net
リクルートに参加したい場合はどうすればよいですか?
PS4版です。

62 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:13:33.29 ID:qgk1OoDe.net
ZEPHYRとかいう絶滅危惧種

63 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:14:01.11 ID:fI8+wdkx.net
しwwwらwwwなwwwいwwwよwww

64 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:15:26.69 ID:fI8+wdkx.net
VALKYAとかいう本格的に使いどころが思いつかない娘

65 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:16:52.69 ID:XQbjQ7AX.net
>>64
無敵で安全に蘇生できるよ!
ならリンボの方が良い?うるせぇ

66 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:17:59.46 ID:AyC/2W1o.net
ナリファイ「やあ」

67 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:19:28.09 ID:INn7K3q1.net
交戦報酬もうちょっと上げてくれんかな
Vが張り合ってくれたらよかったのに

68 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:20:28.72 ID:QcZNoMb+.net
ヴァルにとってはナリファイのバリアで好きな時に4番消せるから好き
それ以外嫌い

69 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:21:57.54 ID:7EPH4V9D.net
そういや試したことないけど属性付与系の1番増強MODって効果重なるのかね?
バランスパワーだけでも相当火力上がるけどさらにイカ電力とか追加できたら凄そうだ

70 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:30:11.02 ID:fI8+wdkx.net
出来た気がするが特化させたバランスさんだけでよかねぇか

71 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:30:39.52 ID:BqGE1TEh.net
シンジ鍵試しにもらったがT3、T1、T1、うーむ

72 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:32:58.44 ID:3iNjwKVa.net
シンジ鍵は不満は無いが最近シンジポイント貯めるのが
ダルくなったフレもINしなくなったし稼げないし

73 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:35:34.67 ID:wsx3aGAB.net
特に欲しいものもないし38000の半分すら消化できてねーわ

74 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:38:49.30 ID:qKXFYpZ5.net
>>71
ぶっちゃけこれなら10000ポイント、せめて15000ポイントくらいにしてほしい気も
25000ポイント稼ぐ時間あったらカンブリアで20〜30本くらい鍵とれそう
使い道のないポイントの消費先だからこれでいいんだろうけどさ

75 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:40:24.29 ID:YonN+Tak.net
T4sabo出たから新キーパックは許す

76 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:40:36.68 ID:jEttnfH7.net
鍵の投票はユーザー投票で決まったんだっけ?
メリケン共も無能だな

77 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:46:34.25 ID:AzNG07Po.net
既に山ほど持ってるかsaboが出るほうかで選んだんだろうな

78 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:46:57.64 ID:INn7K3q1.net
土星交戦の報酬低いけど防衛側にも人が入ってきて面白くなってきた

79 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:47:31.73 ID:ZSfx9mt0.net
repファーム行けば大体1回で25000〜30000くらい稼げるけど
でもこれ毎日やると、フレとか付き合ってる人の中で引退するやつ出てくると思う
それくらいクッソつまらない
俺はT4D、T4I、T4Sを野良とかで適当に回して稼いでる

80 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:55:40.04 ID:2mQ87KTj.net
あの選択肢じゃ消去法で選ぶしかなかったね…

81 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:00:12.23 ID:3iNjwKVa.net
普段のミッションでポイント貯めやすくなれば
脳死ファームなんてやらなくて済むんだけどな

82 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:00:27.71 ID:xkR84HBQ.net
アプデどころかイベントすらなしかよ

83 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:01:41.48 ID:fI8+wdkx.net
クソみたいな選択肢からかろうじてマシであろう方を選ばされたって感じではある

84 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:09:02.27 ID:YonN+Tak.net
T4S一時間回して20000repに届かないからな
今の1.5倍くらいで良い感じだろうな

85 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:10:31.04 ID:BqGE1TEh.net
>>80
カレー味のう○こかう○こ味のカレーのどちらか選べだったからね

86 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:10:49.39 ID:mn0XEtbz.net
25000ガチャとT4鍵15000の両方あってもよかったんじゃねぇのと思う

87 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:10:52.70 ID:qoH8whJk.net
T4Sが170本ほどあるんだが、どうやって消費すんだよ。

88 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:13:28.01 ID:wT48xrmn.net
シールドやヘルスが減る不思議な鍵を作ろう

89 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:13:53.26 ID:TvYCdt34.net
>>88
つくれない

90 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:16:57.56 ID:7EPH4V9D.net
NYXの1番増強に可能性を感じて効果時間時間延ばして1番を主軸に戦おうと思ってみたわけ
そんで傍受いくじゃん?火炎エクシムスをマイコンで従えてさぁ焼き払え!ってするじゃん?
確かに焼き払ったのはいいけどさそいつそのまま占拠済みのコンソールを弄りだして赤くしやがるの
マイコン中は殺せない仕様のおかげでそいつそこらじゅう回って占拠地点を

ああああああああああああああああああもおおおおおおおおおおおおおおお

91 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:19:22.57 ID:QcZNoMb+.net
(マイコンは解除できたよな・・・?)

92 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:19:26.40 ID:mRNPtnwZ.net
もっかい1番押してみ?

93 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:21:36.43 ID:7EPH4V9D.net
>>91,92
まじかよこれ解除できたのかよ・・・orz
でもやっぱ勝手にフラフラどっか行くAIと傍受地点塗り替える仕様のおかげでだめだわこれ
自分の周りを離れずボディーガードにできるなら良かったのに

94 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:23:41.55 ID:wAfE4EHA.net
舞昆に抗う壊苦島須三角形

95 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:36:05.23 ID:lgn8mjTV.net
それでも2万5千ポイントは少し高い気がするんだよね
鍵の偏りも若干感じられるし

96 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:45:00.13 ID:NYr3gxtD.net
ランク19いるね おれはあと武器3ついる

97 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:45:37.98 ID:3iNjwKVa.net
2万だったら良かったかも5000の差はでかいと思う

98 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:46:15.22 ID:JWboBUcj.net
>>64
範囲広げたProlonged Paralysisで移動式VORTEXごっこ
敵巻き込み過ぎるとホストが抜けてくから不具合あるかもしれない

99 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:58:29.62 ID:qL1tR/Fs.net
一回美味しい餌を与えると図々しくなるのはペットもテンノも同じだな

100 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:03:22.25 ID:/5U+zcCt.net
資金を与えた結果死んだDEを叩くのは止めたまえ

101 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:04:01.04 ID:3FcVFeFj.net
傭兵なんだからそりゃがめつくもなる

102 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:07:03.72 ID:N8eI4ju2.net
賃金は芋な傭兵か輪切りカリバーオークションのレートみたら物凄い格安で大量動員できるな

103 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:07:06.85 ID:zZIYtevw.net
餌が不味くなったというかそもそも餌が減ったというか

104 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:08:26.19 ID:hDjHWcyb.net
週間kill数ランキングとかでも報酬あれば放置狩りが捗るんだがな

105 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:15:25.34 ID:ZlxRXzh/.net
鼻フック自体がブラック上司だとも知らずに…おめでたい野郎だ
だが安心しな、すぐ楽にしてやるよ

106 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:19:56.53 ID:AjvnnoDv.net
そもそもここの住人が心底ゲームバランス考えて発言するわけなかろ
乞食しかおらんからテンノは乞食

107 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:23:26.68 ID:2JiV4+38.net
心底ゲームバランスを考えたDE様の発言「スンポになる」

108 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:26:03.77 ID:SvZiaMO+!.net
つーかいつまでβやってんだよ

109 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:28:47.74 ID:1QCIyhYJ.net
>>105
じょ、冗談じゃ…

110 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:40:14.49 ID:pPidDLUn.net
>>106 このゲームでバランス考えるとか無双ゲー派か弱体化万歳派の二極化になりそう

111 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:40:56.50 ID:Plohu5PL.net
おいあんまネガネガしてるとホモコピペ爆撃すっぞ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:42:50.90 ID:yzmr0B4l.net
これって敵が多いから弾少ない撃つの遅い銃って弱いな
lex買ってみたけど弱すぎ買わなければよかった
武器のバランス悪いぞ

113 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:47:08.01 ID:daG0uOnP.net
でも俺は MARELOK

114 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:48:08.41 ID:Hh1PGPGp.net
この時間多いな
ねみーよ(´・ω・`)

115 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:53:00.88 ID:3FcVFeFj.net
僕は王道を征くAKMAGNUS

116 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:59:30.81 ID:gsPsOuRv.net
涌き方が変わってからマガジンとかリロード、発射速度の重要性が増したな

117 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:03:46.34 ID:qkZRPrKx.net
MARELOKはLEXに比べれば連射効く方だと思うんですけどね。
まぁLEXはデータマス運んでる時に一発ずつ確実にヘッドショットしながらてくてく歩いてくとすげーかっこいいという利点が

118 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:04:42.30 ID:Plohu5PL.net
>>112
一体一体確実に仕留められないお前が雑魚
MODも育ててないだろうし、芋も挿してないんだろうな

119 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:05:00.41 ID:0gmLdkAP.net
LEXは音がいいんだよ
イカにAKLEX持たせてスペースサムライガンしてると脳汁こぼれる

120 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:07:13.06 ID:hYxQ3L+x.net
身内にPFasthand挿したSybarisの素晴らしさを布教して回ってるんだがlolしか帰ってこない
悪くないよな・・・?

121 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:08:54.57 ID:Plohu5PL.net
>>120
特定しますた

122 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:09:33.94 ID:FxKngi9Y.net
LEXを持つとね、腕にグミを付けてたあの頃を思い出すんだ

123 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:09:51.81 ID:+EglQYFz.net
最大55%なのがね
もっと効果高けりゃSybaris育成する気だったわ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:23:07.85 ID:3FcVFeFj.net
AKじゃないLEX見てると連射速度上げると反動が下がったあの頃を思い出す

125 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:24:44.70 ID:PyNjMH9Q.net
クリ系のセミライフルはラトプラの輝きがキツすぎて他が見劣りする
尖らせた性能であれば今度はラトレイが出てくるし

126 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:25:41.88 ID:pPidDLUn.net
SRは完全にラトロン族に食われている。SR族の復興はよ

127 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:26:32.94 ID:KCyouNXi.net
クリ武器しか息してないからなぁ・・・
クリ率上がるだけで化ける武器いっぱいあるし

128 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:28:30.77 ID:gpYPLf3e.net
もうさ、全部の武器のステータス同じにして終わりでいいんじゃない?

129 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:29:35.63 ID:gsPsOuRv.net
ショットガンはデフォでオブ貫ついててもバチあたらんよね
KOHMは例外

それにしても既存の武器を新武器の材料にするの汚いと思わないのDE?

130 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:29:39.77 ID:8KeKQqmX.net
どこぞの糞MMOみたいになるからやめろ

131 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:30:27.20 ID:2dM/5wlU.net
アークウィング系の装備のランクアップ経験値加算されてないんだけどみんなそう?

132 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:32:23.99 ID:0gmLdkAP.net
LEXみたいにある程度反動ある方がAIMしやすいね
ガイーンッと跳ね上がったあとはX軸だけマウスで修正してY軸は照準が頭に降りたタイミングに合わせて撃てばいい
無反動のGRINLOKの方がマウスの精密な動きを要求されてキツい

133 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:36:19.33 ID:xofjPMnK.net
何回か言ってるけどSRが死んでるのはそれを使うのに効果的なミッションがないからなんだよな
そら走り回って大量の敵さばくミッションがこんだけメインだと誰も使わん
スナ向きのミッション出ても報酬ありきなゲームの形だからそれはそれで不満出るだろうし
立場を築くのは難しそう、威力や弾数増やして無個性化されたりしてもつまらないしなぁ

134 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:37:43.75 ID:acaS6qBM.net
クリ武器しか息してない時代って終わっただろ
時代の終焉を告げるものナリファイアの手によって世界は塗り替えられたのだ

135 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:51:39.40 ID:PyNjMH9Q.net
敵のアーマーとHPがインフレ
コロシブ4 感染 クリマシマシHS以外通用しない

バランスの悪さを調整しよう、じゃなく
そこに到達したり長居できなくしようという発想
池沼集団DE

136 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:57:35.22 ID:pziRsNJx.net
ごめんね、コロシブ0でT4S100分余裕でごめんね

137 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:04:13.64 ID:3FcVFeFj.net
スナイパーのスコープ無くていい

138 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:04:27.92 ID:xofjPMnK.net
クブロウ本気で鍛えたらどれくらい使えるようになるかなー
4種とりあえず取って経験値得ただけで結局MODすら満足に鍛え終わってないわ
コスト高いMOD多すぎて先が見えん

139 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:11:36.13 ID:wiuqmlvb.net
ラジチャのなりそこないのエモーションなんて消して、
クブロウの命令追加してくれればマシになったのにな。
現状何もしないか勝手に死ぬか敵の流れの邪魔するだけ。

140 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:15:34.04 ID:PyNjMH9Q.net
維持費が必要だったり忘れたらロストの危険があったりするんだから
ちゃんと使えばセンチネルより便利で強いぐらいじゃないと話にならんわな

141 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:16:02.13 ID:mKbisP4+.net
kohmのせいで他のショットガンバフこない気がしてきた

142 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:19:37.05 ID:KmdSXQSH.net
>>134
片手ピストル クリ武器 紙装甲のノバピープレミアセットとナリファイをほぼ同時実装して売れないと嘆くDEは本気でバカだと思う

143 :sumpo food:2015/01/17(土) 02:20:02.86 ID:xW3/sGeG.net
美 緑
味 色
し の
い 鳥
ア 肉
ル は

144 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:21:24.99 ID:qkZRPrKx.net
冷凍チキンの子会社になれば炎婆さんが超絶強化される
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました

145 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:21:37.27 ID:AjvnnoDv.net
kohmの重さなんとかしてよ
別に綺麗な弾道でも無いんだしそこら辺作り直して欲しい

146 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:23:51.43 ID:5Aym8yaY.net
NovaPが売れないのは単純にダサキモいからだろw

147 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:25:23.09 ID:CqFA0cV0.net
>>136
アーマー剥ぎに何使ってるの? 教えて
40分から逃げ回って60分で限界

148 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:25:24.49 ID:WTfR7EDs.net
MirageにKohm持ってホスト落とすゲーム楽しいれす^q^

149 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:26:08.47 ID:Plohu5PL.net
サザエさんじゃここのDTテンノ達が欲情しないから売上伸びない

150 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:26:42.14 ID:IGZYnT0W.net
PrimedRavageが輝くようなクリティカルショットガンでないかな
今の所あれってBoarP用のような気がするけど
それでもクリ率最高15%って低い

151 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:28:44.53 ID:daG0uOnP.net
蒼色弾吐き出させたり結構綺麗かと思いきやマズルフラッシュの色は変わらんしそこまで見てて綺麗でもないっていう
まさにしょんべん

152 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:30:17.79 ID:XN9Pd0LR.net
群雄割拠のセカンダリ界で今更プライム化しただけのシングルハンドガンってのが舐めてる
せめてアキンボ版も同時に出せ

153 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:33:33.62 ID:sVcQrCSd.net
サリンでぶりぶりしながらしょんべん撒き散らすのたのしいれす^q^

154 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:52:57.71 ID:PyNjMH9Q.net
PRIMEのAKはとんでもないゴミの前例があるから不安だわ

155 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:56:58.61 ID:3FcVFeFj.net
AKLEXPはよ出してくれんと困るンゴ

156 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:33:29.78 ID:gsPsOuRv.net
スペクトラって、死んだ味方の吹っ飛ばして遊ぶ以外に使い道あるの?

157 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:34:37.93 ID:x8Ip0wvG.net
AKLEXPなんかLEXPと同時実装でもいいぐらいだったのにな

158 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:46:27.38 ID:wiuqmlvb.net
ロックされたドアに攻撃してハッキングをサボれる

159 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:57:30.74 ID:SvZiaMO+.net
クブロウとコラプトスペクターどっちが使えるんだろうな
スペクターの方が無駄に突っ込んで死なない分有能な気がするが

160 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 03:58:50.78 ID:xk9WZccR.net
なんかAWミッション中にダウンしてなんとなくCtrl押したら降下しだしてそのまま動ける状態になったぞ
死んだらこれで移動すれば安全に復活してもらえるな

161 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 04:55:00.53 ID:iUoEiodz.net
新武器ノコギリの火花もライトカラー反映させてくれれば血しぶきみたいにできんのになあ

162 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:04:43.21 ID:WTfR7EDs.net
Broncoは例外でこれからAKプライム武器は出さないと聞いたよ
どこで聞いたかは忘れてしまったからただの噂程度として

163 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:10:57.48 ID:l1XS2fHt.net
GoWとの比較動画はうけた

164 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:16:51.98 ID:ZifkrNEn.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/386223-ember-surviving-canadian-winters/

EMBER修正やったぜ

165 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:19:02.20 ID:ZlxRXzh/.net
あーだめだめこれはDE有能すぎます

166 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:21:52.35 ID:S1bG9nyH.net
スタミナとアーマーと移動速度上昇
3番が炎設置に加えてエクシマスみたいに広がる炎も出るように
4番がトグル式になって発動も早くなる
ってことであってる?

167 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:22:23.05 ID:4LiViJjJ.net
3番連発したら何も見えなくなりそう

168 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:23:14.53 ID:xofjPMnK.net
アーマースタミナ速度上昇、炎エクシマスから技借りて3番に据えて4番をトグル式に変更か
待たせた割にここの雑談でよく見かけたような普通のアイディア採用すんのね…

169 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:28:26.32 ID:3FcVFeFj.net
有能なはずなのにこの驚くべき今更感

170 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:28:38.85 ID:x8Ip0wvG.net
Fire brastに火炎エクシマスの爆発追加とWOFトグル式化+モーション短縮か
正直だから何レベルだな

171 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:30:12.89 ID:S1bG9nyH.net
あとは1番を即着にしてくれ

172 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:30:15.74 ID:3FcVFeFj.net
アレかね、3番の爆発はモレと同じ仕様になるんかね

173 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:30:27.03 ID:/at+dbGw.net
タコさんまだー?

174 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:32:07.88 ID:pPidDLUn.net
Fire brastだけは新しい使い方できそうだな

175 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:34:16.20 ID:IGZYnT0W.net
確認してないけど、一応2番のスタン重ねがけは元に戻したって書いてた気がするし
3番もダウン確定になるならと、増強MODで混乱設置になるんだっけ?
面白そうな気がする

176 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:35:13.60 ID:3zYFUqF2.net
エンバー3番は増強MODで100%放射線異常だから結構いけそうだな
バランスビターンの立場がない気がするが

177 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:43:52.46 ID:8KeKQqmX.net
なぁハイドロイドは
おい紀伊店のか

178 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:46:40.36 ID:mTJ831eD.net
Frost「!」

179 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:47:54.72 ID:SeMfWuyK.net
兄貴はお帰りください

180 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:48:31.84 ID:50esmPn0.net
やっと炎婆の本気が見れるんですね?
今日アプデですか?DE有能すぎます

181 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:51:04.33 ID:8KeKQqmX.net
炎で混乱ってあれか
火事でパニックになる感じか

182 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 05:51:05.33 ID:3FcVFeFj.net
安心しろどうせ来週以降だ

183 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:02:02.47 ID:SvZiaMO+.net
これは有能と言わざるを得ない
バランスは倉庫番してていいぞ

184 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:02:07.97 ID:cxjEIrbH.net
エンバーの強化は今日来るってASHが言ってた

185 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:02:42.22 ID:6Y3Dpl+2.net
放射ディザームに代わってエンバーでも行けるようになんの?
やったぜ

186 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:07:19.40 ID:3FcVFeFj.net
あまり期待しすぎるんじゃない、危険だ
ホスト以外は爆発が広がらないとかそういうバグを引っさげてくる可能性がある

187 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:09:07.80 ID:xofjPMnK.net
混乱フレーム多いな!

188 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:11:54.97 ID:+DFUHHj3.net
DE的には強化MODで確定異常付与するなら
混乱がバランス的にもフレームを使いやすくするにしても妥当って感じなんじゃないの
既存の混乱させられるフレームが泣くけど

189 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:16:09.96 ID:PyNjMH9Q.net
nyxはもうダメだ
ゴミ

190 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:24:18.29 ID:x8Ip0wvG.net
いい能力思いつかないけどとりあえず放射線にしとけば文句でないだろって考えでやってそうなんだよなあ
放射線わかりやすく強いからまあいいんだけど

191 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:24:59.15 ID:xofjPMnK.net
昔はnyxの専売特許って感じだったのになー混乱…
爆発特化のフレームとかあったら面白そうだけど減衰ひどいから地雷フレームになっちゃいそうだ

192 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:29:38.91 ID:S1bG9nyH.net
ChaosにDisarm効果がついたとしても
効果時間中のかけ直し不可のせいで勝負にすらならない

193 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:29:51.15 ID:3FcVFeFj.net
爆発はな〜、状態異常がダウンってのはいいと思うんだけどダメージがどうにもねぇ

194 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:29:54.60 ID:8bYFrnEK.net
LOKIに蹴落とされたかと思ったけどギリ耐えてた
まさかEMBERがトドメ刺してくるとは思わなかった
全く使えないわけじゃないけどNYXの今後が不安

195 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:35:56.05 ID:SvZiaMO+.net
無駄に長い効果時間減らしてかけ直し可能にすれば持ち直せる
まぁそんなことはほぼ無いしLOKIには勝てないな

196 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:36:07.28 ID:R2TdFeA+.net
99%ダメージカットエンバー返して!

197 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:36:55.46 ID:mmuzEk2h.net
ま、まだNYXは増強MODのチャンスがあるし

198 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:38:04.44 ID:pPidDLUn.net
NYXはアブソにアンプレ撃っても連鎖するように戻してくれたらそれでいいよ

199 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:38:26.51 ID:3FcVFeFj.net
増強マイコンでボンバードとかを味方にすれば結構なものになりそうだけど…うーん…

200 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:39:21.27 ID:x8Ip0wvG.net
4番のフィールド飛ばせるようにしたらきっと強いんじゃないかな

201 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:45:13.39 ID:8bYFrnEK.net
旧イカがネタフレーム認定される前の空気に少し似てて怖い

202 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:45:36.02 ID:N8eI4ju2.net
座禅を移動可能尚且つ中から銃撃てる様にして移動鎌倉フレームに…アレッ

203 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 06:48:58.62 ID:50esmPn0.net
NYXは4番とかナーフされて以来微妙だ

204 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:15:38.12 ID:PyNjMH9Q.net
マイコンをトグル式にしてくれれば時間を惜しみなく捨てれる
もしくはカオスを効果時間中再発動可にしてくれれば時間を延ばせて
マイコンとの相性がよくなる
現状は時間の噛み合わせ悪いわ仕事奪われるわでクソすぎる

205 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:22:42.10 ID:Ti1MS+2D.net
ほっふぃ

206 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:22:44.92 ID:xofjPMnK.net
赤字

207 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:23:05.48 ID:+DFUHHj3.net
15.10.2の赤字

208 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:27:42.78 ID:eU4l+TWO.net
ナリ助のEXPアップか
どうでもいいな

209 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:33:41.45 ID:QHfTWWkM.net
放射線をばら撒く歩く公害フレーム多いなあ!
正義のオベロンさんのウリだったのに

210 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:34:35.41 ID:v3ECBxhE.net
まぁ助かるがどうでもいいな

211 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:34:42.31 ID:7Tu8zZjn.net
鍵作れるようになったのか

212 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:42:30.73 ID:1QCIyhYJ.net
正義の力=放射線
これってDEなりの皮肉?

213 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:43:00.21 ID:xofjPMnK.net
外人のT4S募集に参加したら俺以外全員育成(ライノにいたってはフレームのランク2)で
まぁそんくらいは想定内だぜと思ってディザロキ装備していったが全然救えず倒れまくり
最終的にフリーズして強制終了というなかなかのカオスっぷりだった

214 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:43:58.38 ID:/m3l4UgN.net
VOIDでSだけよく落ちるんだけど俺だけ?

215 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 07:45:58.76 ID:BiOBxAo+.net
一世紀を築いてたフレームはPrimeが来ると弱くなるという風潮
つまり次はNOVAが…

216 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:11:44.08 ID:fq8e+kDC.net
エンバーがエクシマスの火炎使えるようになったとして、同じものなら障害物で阻まれるんじゃない?

217 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:18:57.06 ID:v3ECBxhE.net
emberはエクシマスのアビリティ手に入れてもなおどうしようもないと思う
4番強化してもミアズマ以上にしたら明らかに壊れだしなぁ
どうすんだDE

218 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:24:11.33 ID:fq8e+kDC.net
それでも、二番三番の広範囲CC併用で、ある程度粘れるようになるんじゃない?現状じゃ二番連打だったし。

219 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:24:54.48 ID:SkCOxKjQ.net
アーマー100になるのか
てかほかフレームももっとアーマー値高くてもいい気がするなあ

220 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:37:52.79 ID:BiOBxAo+.net
>>219
ステルスかディザームする機械なロキと過剰防御なライノと上限なヴァルはともかく他は上げてもいいよなあ
LIMBOとかレベルによっては異空間でサシに持ち込んでも撃ち負けそうになるし

221 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:05:52.66 ID:q/cQpZTV.net
そろそろ炎婆Pとバイバイする予定だったけど、これで活躍できるな

222 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:11:38.48 ID:SGAHKBiH.net
エンバーって攻撃重視がコンセプトのフレームちゃうの

もし、防御面上げるならボンバードのミサイルがパワーの効果対象になって
ダメージ範囲外で着火するとかならそれっぽいし便利そう

223 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:11:49.97 ID:zOBMg6Ed.net
>>208
え!?あの強さと見合わないケチくせー経験値が上がったのやったー!

違う、そうじゃない

224 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 09:21:41.93 ID:xofjPMnK.net
ログボカタリストか…新武器か鍋つかみプライムにでも挿すか

225 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:10:48.93 ID:ocTEM/gN.net
wofトグル式って事は効果時間の影響受けなくなって徐々にエネルギー使う感じになるのか
後は3番がモレキュラ方式じゃなければ効果時間はPcontinuityだけで1から4まで全部共存出来る良フレームになるな
常時4番展開しながら2 3使い分けてCCかけるとか面白そうじゃないか

226 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:12:56.77 ID:hISiopqR.net
ライノ兄貴もヘルスなりシールドなりアーマーなり強くしてあげていいと思うんだ
2番剥げたら見た目ほどのガチムチ感なくさくっとこけるよね
ナイトメア以外で使ってないけど

227 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:24:13.87 ID:ocTEM/gN.net
ライノはスキンが通用しなくなるまではお手軽完全無敵になれるからいいんでないか
初心者が開拓に使うにはベストな性能
1つでも取り得があるのにそれ以上を求めるのは贅沢ってもんだろ!!
ハイドロを少しは見習いなさい

228 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:31:10.57 ID:ZVMPHfhv.net
>>225
cc切れたら死ぬのに対したダメージも出ず殲滅時間引き伸ばしてるだけでEN垂れ流し続ける4番に希望はありません
雑魚狩りに4、高Lvに2、3と使い分けで精一杯

229 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:34:29.36 ID:gpYPLf3e.net
フロスとプライム息してるー?wwwww

230 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:35:01.64 ID:97zSAEvx.net
今年はクオリティあげる事に集中するって言ってたのは本当だったんだ……
エンバーは4番は2番と併用すれば大ダメージ叩きだせるから好きよ
少しばかり硬くなるっぽいし楽になるかな

後はタコを何とかしてくださいだよな

231 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:35:15.03 ID:xofjPMnK.net
ライノは2番強化MODのおかげで硬さの維持はけっこう楽になったとは思う
たまに使うとやっぱ優秀なんだなというのはわかるが
面白みがなくてすぐ飽きる、これが一番の問題だ

232 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:42:02.39 ID:JnkuCTNL.net
あげて落とす、これDEの常識ね

233 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:43:49.09 ID:50esmPn0.net
D●「あ、強いから視界に入らないとダメ入らないようにしよう」

234 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:49:21.78 ID:ocTEM/gN.net
ハイドロの4番は触手じゃなくてタコそのものを召還するようにしよう
ゲイジのデストラップくらい優秀で

235 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:49:26.89 ID:zZIYtevw.net
ラジアルブラストでぐっちゃぐっちゃするのがすきでした

236 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:57:07.39 ID:z2x3EDd2.net
タレット整備員とか出して来ないかね新フレーム

237 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 10:59:21.67 ID:xofjPMnK.net
タレットやタコ等召喚は普通に楽しそうだけど
ボダラン以上にすぐ壊れそうだな、まぁスペクターもあんなだし…

238 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:31:13.97 ID:EDXfebnW.net
外の見張りを倒して好きなルートから城内に侵入してFUSUMAバーンしてテンノスコーンブって言われたいからタイルマップEDO早くして

239 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:32:31.91 ID:GVexgGgc.net
そういや昔は一般グリニア兵も英語喋ってたな

240 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:52:50.77 ID:sivICAeH.net
そういえばvoidサボの貯蔵庫のバグはまだあるの?

241 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:55:35.49 ID:nVoBAWnu.net
これはつまりDEの中ではフロストさんは強いってことになっTENNO?

242 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 11:57:13.72 ID:tuv0WoIq.net
NYXがDEEPBOWしてる所に俺のHEATDAGGERでNWTしたい

243 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:04:39.52 ID:QxpbqeMW.net
>>241
防御型としてスペック自体はけして悪くないと思う
ただかまくらの不便さが運用の幅を大きく狭めてる

244 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:07:31.67 ID:xofjPMnK.net
フロストが弱いわけじゃなく敵の爆風が強すぎる

245 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:09:47.68 ID:ocTEM/gN.net
フロストの評価が低いのはnoobが使うと強弱以前に邪魔になるせいだな
ライトカラーとサイズが適切じゃないといけない上に使える場所が防衛起動防衛に限られる
ナリファイの影響で40wくらいまでしかやらない今のT4Dじゃスタメンだし

246 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:11:59.50 ID:97zSAEvx.net
タコさんは海賊船長がモデルだから4番はタコの水夫がわらわら出てきてもいいと思うけど
ネクロスさんが睨み付けてきそうだしなぁ

247 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:12:02.09 ID:LD0j9yRr.net
フロストはとりあえずカマクラ内の吹雪みたいなエフェクト無くして欲しい
アレのせいでパワーの色真っ黒にしか出来ない
派手な色にすると完全に味方の目潰してるし

248 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:13:42.69 ID:QxpbqeMW.net
>>238
シンジケートのメダルも提供物じゃなくOSONAEにしよう

249 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:15:21.80 ID:o5BrBxrH.net
>>236
タレットよりドローンがいいなー

自分の周囲に複数展開できるシールドドローンとか
自動砲台兼、グレネードやミサイルを感知して撃墜するハードキル・ドローンとか
頭上に追従して障害物の向こうの敵を可視化するスカウトドローンとか
4番で展開済みの全ドローンを自爆特攻させるカミカゼアタックとかで

250 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:23:52.84 ID:EDXfebnW.net
フロストのためだけにスモークパレット買ったわ
ライトが黒だとなんか寂しいからエフェクトだけなんとかして欲しいけどね

251 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:27:42.15 ID:eKBdDHzo.net
「愛してるぜタレット!」

252 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:40:21.52 ID:JO+/IcuB.net
倒した敵勢力によって性能が違うドローンを展開する技師フレームみたいな

253 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:47:38.26 ID:zZIYtevw.net
火氷雷風がいるから水のフレームがほしいなー

254 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:48:19.62 ID:10uaYuQv.net
タコが見ている

255 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 12:59:15.89 ID:zZIYtevw.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

256 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:03:32.15 ID:cAvUTYaz.net
いつものデータマイニング抜粋
参考程度に

PRISMA GORGON
PRISMA YAMAKO(シャンダナ)
PRISMA VERITUX(Archwingソード)

257 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:09:21.23 ID:zS4uBKNS.net
Modないのかよ
ファンやめます

258 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:21:56.98 ID:xofjPMnK.net
Archwingの近接どんどん出してくれるのはいいんだが
数値の差とプレイ中打撃音くらいしか違いがないのが寂しいな…

259 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:27:23.36 ID:SGAHKBiH.net
>>258
DE「じゃあ半年くらいかけてArcMelee2.0作るよ!」

260 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:27:44.24 ID:CqFA0cV0.net
そろそろAWミッションの種類を増やせよ

261 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:29:03.48 ID:EDXfebnW.net
上位版の水増しだらけですな
正直こんなに上位版出すなら元の武器やMOD定期的に強化してくれるだけでいいんだけど

262 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:29:10.94 ID:Waww7tUr.net
バランスの取れた剣
攻撃速度が速い斧
高いクリ性能と低スナミナ消費なハンマー
一歩抜きん出た火力のクワガタ

うん、まぁ、趣味レベルの誤差だよね

263 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:29:18.18 ID:Z0BvyfAk.net
YAMAKO三種類目かよバランス考えろ

264 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:29:19.72 ID:/m3l4UgN.net
PRISMA IRIYA

265 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:30:01.47 ID:gpYPLf3e.net
>>256
これ次の商人ラインナップ?

266 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:38:30.79 ID:eKBdDHzo.net
今のところクワガタの火力を活かせるマップがないから斧かハンマーで十分だよな

267 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:43:41.60 ID:cAvUTYaz.net
>>265
データが追加されてたってだけ
次のラインナップかこれなのかどうかはわからん

268 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:46:41.59 ID:xofjPMnK.net
オグマをクワガタで弱らせてから銃でとどめさして銃を鍛えようと思っても
クワガタにMOD装備してたら一撃で殺しちゃう
ていうか初期の剣も鍛えてれば十分強いんだけど
はやく違うミッションがやってみたいなー地上との複合はいつできるようになることやら

269 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 13:47:35.16 ID:8bQXKS3X.net
オグマをさくっと一刀両断出来るから使っちゃう

270 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 14:03:25.60 ID:MaVRQRfE.net
Nyxはカオス効果中の再発動が可能になればだいぶ強くならないか?
時短構成にする必要がなくなるから、マインドコントロールと強化ボルトの効果時間も伸ばせるし

271 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:00:47.42 ID:Y+EneZoe.net
NYXのソロ性能はトップクラスだってWIKIくん言ってたもん…

272 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:01:59.53 ID:tCc1Dq62.net
自爆できた頃は強かったよ

273 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:04:38.68 ID:rxx+ApDJ.net
自爆ができたころアブソが吸収してもエネルギー減らなかったころは強かった
今はナリファイもろもろのせいでゴミ

274 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:11:28.38 ID:eKBdDHzo.net
NYXが弱い=ナリのせい=ナリを作ったのはDE
DE…やはり凡才か

275 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:16:17.99 ID:sZvUo9BB.net
同じクランのNYX使用率60%越の奴が1番解除しねーわ3番なげーわでもう
お前の時代は終わったんやで...

276 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:18:01.69 ID:CohrUHqy.net
ナリがいても腐らないフレームなんてそうそう無いし(これが一番の問題なんだが)
放射線フレームはバリア外の敵がナリを撃ってくれる可能性がある分マシじゃないのか
理不尽な敵の湧きと火力を主にアビリティで何とかしてたゲームなのに難易度低いからってナリをぶち込むのはバランス取る気無さそうだよなあ

277 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:19:22.70 ID:Y+EneZoe.net
NYX売ってLOKI作ろうかな…

278 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:20:05.59 ID:tA13yQCN.net
普通に一番特化なんだろ
nyx60%越えがいつまでもテンプレ通りの動きしてたらハゲあがるだろ
許したれよ

279 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:20:37.39 ID:pPidDLUn.net
使用率60%ってことはフレーム全コンプじゃなくてランクもそんなに高くないんじゃない?
それならしょうがない気がする

280 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:21:34.41 ID:8Y6g4D0H.net
4番使ったら即範囲内にポップするような糞湧きにしてますます4番連打ゲーにしておいて
アビリティ無効です()だからなぁ

281 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:26:17.90 ID:nlrNTNG6.net
やはりナリファイ導入は成功だったな
素晴らしい効果だ
後は宇宙と犬とドロップテーブルをなんとかしろ
交戦は…まあいいや

282 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:26:36.89 ID:nVoBAWnu.net
サバイバル中にVOIDの小部屋でサボってたら後ろから平気で沸いてくるからこれは放置対策なんじゃねと思い始めた

283 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:27:50.63 ID:3FcVFeFj.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのざこてき」がナリファイア君やし、多少はね

284 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:28:41.43 ID:nlrNTNG6.net
まあでも座禅中ナリファイはさすがにちょっと可哀想かなw

285 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:30:07.89 ID:xofjPMnK.net
四方八方から湧いてくるから物陰に隠れてシューティングに集中できなくて
パワーゲー化が進んだんだよな、そこでナリファイ持ってくるから矛盾しとる
ナリファイ自体はいてもいいが湧きはちょっと考えてほしいわ
前の耐久みたいに全く沸かないのはダメだが

286 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:33:36.57 ID:EDXfebnW.net
まあそれでもアッシュやヴァルみたいなソロでどうぞフレームよりかは幾分マシな気もする
場所は限られるけどそれなりに役目はあるしカオスを無闇に使わないならいてもいいよってフレームそれがNYX

287 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:35:33.97 ID:NckJ1utJ.net
4番の殲滅力が低くてもナリファイがいても集弾性下げたKOHMがあれば全てを破壊出来るから問題ない

288 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:35:53.93 ID:OkKa+f+V.net
ぼくのかんがえたさいきょうのPTにNYXは要らない
ぼくが何もしなくても優しい人募集

289 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:40:01.10 ID:yg0A+GO2.net
もうT4S40分以下レベルのソロはMESAしか使ってない
歩くだけで全方位スタンかつ簡易レーダーの2番とお手軽95%カットの3番最高や
ロキ神は偶に流れ弾で即死するからアカン

290 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:42:04.29 ID:daG0uOnP.net
まあ3番切らすことなければ大分死ぬ機会が訪れないよな

291 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:43:25.27 ID:3FcVFeFj.net
そういやコラプトボンバードの光弾もMESA3番ではね返せるんけ

292 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:44:57.49 ID:5Aym8yaY.net
余裕で跳ね返すよ

293 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:46:03.31 ID:hDjHWcyb.net
あの黄色いのどう見てもディ○ドなんだよなぁ……

294 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:47:40.59 ID:NckJ1utJ.net
3番してるのに目の前にカマクラ貼られて爆風でダメージを受ける(´・ω・`)

295 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:50:25.04 ID:axg8BT4C.net
▽三つで育てたカリバー捨てて作り直そう

296 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:53:29.27 ID:xofjPMnK.net
MESAはホント楽だわ…実は防衛より耐久のほうが楽だった

297 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:53:30.41 ID:3zYFUqF2.net
パンテラあんまり強くないけど絵面の凶悪さは凄いな
仮にもヒーローが生きてる人の顔面に電ノコおしつけちゃいかんでしょ

298 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 15:58:51.54 ID:mKbisP4+.net
いつからtennoがヒーローだと錯覚していた?

299 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:04:15.73 ID:pziRsNJx.net
3人でT4S
85分クリアでコア45個、途中何度かハズレ引いてたから10〜15個程少なめだな
もちろんオーラコロッシブなんて無しな

300 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:06:48.84 ID:f6ouoqfX.net
宇宙海賊だからな
間違えんなよ

301 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:07:15.93 ID:daG0uOnP.net
スペースニンジャ!

302 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:09:14.37 ID:rxx+ApDJ.net
>>299
大体何をしてるのかはわかるけどもうだまってってくれ
いまさらそんなこといいだすってのは後追いの教えてもらっただけの人だろうしほかに迷惑かけるだけだ

303 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:09:22.18 ID:QvlYtnad.net
自分でテンノ動かしてて思うが、こいつはヒーローなんかじゃない。

304 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:11:23.16 ID:c0HuQoLh.net
我々は何者なんだ教えてくれロータス

305 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:13:20.61 ID:ZGH43fgY.net
死体をブツ切りにしてアイテムに変えるのが大好きなヒーローなんている筈が無い

306 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:13:28.18 ID:eKBdDHzo.net
俺達はあと何回VOIDを回せばいい?
俺は後何回ナリとボンバードを殺せばいいんだ・・・
ロータスは俺に何も言ってはくれない。教えてくれDE

307 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:14:30.72 ID:+DFUHHj3.net
なんでDraco人気なんだろう
Stephanoの方がDracoと比べると敵の火力と硬さが低いのに

308 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:14:49.24 ID:pziRsNJx.net
>>302
別に教えてもらった訳でもなく前から適当にやってるだけなんだよ、悪いな

309 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:14:51.28 ID:acaS6qBM.net
無論、死ぬまで

310 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:16:13.47 ID:YrIt6tmm.net
Dracoに野良でカリバーで行くやつ勇者だな

311 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:16:35.95 ID:rxx+ApDJ.net
>>307
討伐数ですごいむらが出る
最低900から最大1900までシンジポイント的には5000程度から11000程度まで
ドラコは比較的安定してる

312 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:16:53.58 ID:a8CoboRa.net
ナリファイア調整入ったのかと思ったら経験値増えただけか

313 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:17:29.79 ID:eKBdDHzo.net
stephanoはジャベった時に経験値少ないなと思ったら大抵走り回ってブリブリしてる奴がいる

314 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:18:46.13 ID:a8CoboRa.net
>>307
欲しい鍵で分かれてるだけじゃないの?

315 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:23:50.27 ID:rxx+ApDJ.net
>>310
たいていそういうのは純粋にメンバーそろうのを待ってる人もいるけど高確率でコロッシブすらないゴミカリバー

316 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:26:46.15 ID:ocTEM/gN.net
カリバーに限らず野良で行くのが勇者といっても過言じゃないくらいゴミダメだわあそこは

317 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:35:06.68 ID:hISiopqR.net
有能な野良トリに出会ってテンション上がった時に限って
走り回る無能糞野郎も入ってきて全員萎えたりとかするのも野良Dracoの醍醐味のひとつ

318 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:35:30.98 ID:f6ouoqfX.net
グリニア「さすがTENNO!味方だと頼りになるぜ!」
TENNO「俺が必要ならいつでも読んでくれ」

コーパス「リアクター出すからグリニア殺ってきて」
TENNO「ヒャッハー!!」

319 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:36:10.09 ID:SvZiaMO+.net
報酬次第でグリニアとコーパスボコるTENNOがヒーローなわけないだろ

320 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:37:21.74 ID:KCyouNXi.net
>>317
トリカリカリの次にライノきたからこれは完成形やと思って喜んでたら
ライノが一切ロアせずスキンかけかけ床ドンとアイテム集めひっきりなしだったときはクソワロタ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:38:13.66 ID:tCc1Dq62.net
ドラコにカリバーは他のやつの奴隷だな
育成連中育てるのがバカバカしくなって途中からボケッと眺めてたら
育成装備のミラゲさんが4回死んでそのうちキレ始めて動けクソカリバーと呼ばれた思い出

その時点のダメージは俺のほうが上だったので
「お前をファームしたくないから。リザルト見てみろよ」と返すと相手はなおもギャアギャア言ってきた
相手が死ぬのをわかってて反省しろの意味合いで手を抜いた俺も性格悪いが
寄生装備で4回死ぬ寄生虫にとやかく言われる筋合いはない

そして俺とミラゲの争いを他所にダメージ0%のロキがいた。存在感0で言い争いでもノーダメージ
さすがロキ。これがドラコ

322 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:39:31.50 ID:EDXfebnW.net
ゲームTENNOもスレTENNOも手のひらクルックル返すからな

323 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:39:48.31 ID:LD0j9yRr.net
やっべブロント先輩じゃん
話したくねえなあ

324 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:39:56.21 ID:IlXdlqrC.net
もうdracoはチンパンしかいないな

325 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:41:27.64 ID:nlrNTNG6.net
ではリンボで行ってみるとするかな

326 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:42:35.46 ID:SvZiaMO+.net
鍵目的とファーム目的が言い争いしてるのを尻目にスモスク張って眺める
それがDraco

327 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:44:17.77 ID:tCc1Dq62.net
普通に1wave一人で水飲み鳥やってから掃滅フェイズで手を抜いて眺めてたら
何度も死にながら数分かけて残りの敵を倒す分隊もあったな
そんなファーム目的のやつばかりだよドラコってのは
フレンドと行け

328 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:44:29.66 ID:KCyouNXi.net
寄生しかいないなぁと思ったら言い争うより
次のRいくと見せかけてクラッシュ装ってプログラム終了させるほうがええで
そのうち寄生が2R続行選んだらガッツポーズするようになる

329 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:44:34.13 ID:ZGH43fgY.net
>>325
ローリングで解かれるからnoobへのいやがらせにもならないし
エネルギー供給としても鳥より貧弱な彼がどうした

330 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:46:00.25 ID:nlrNTNG6.net
>>329
いやただの育成

331 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:47:50.70 ID:hISiopqR.net
ぶっちゃけエネルギー供給さえしてくれればギア使わずにシンジポイント稼げるので
他の人が育成装備で来てようが割とどうでもいいっす
それ気になるならソロなり身内でやるわ
ただフレームのランクが低いのと邪魔するような行為だけはやめてくださいお願いします

332 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:52:20.24 ID:3zYFUqF2.net
500Pメダル5個に5000Pメダル2個のミッションに当たったぜ
うめぇ

333 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:54:31.70 ID:KCyouNXi.net
>>331
効率よく稼ぐために寄生しにきてる人が自ら沸き潰して効率クソにして1R萎え落ちとかするからなぁ
頭のネジぶっとんでるとしか思えない
ジャベってる隣で大人しくしてくれてるならどこまでも育成手伝ってやるっつーのに

334 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 16:58:49.23 ID:u4kPyO6f.net
>>332
大当たりの5000Pって1ミッションで最大いくつ出るんだろうな
俺も今日2個出てテンション上がったわ

335 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:02:21.06 ID:7CENTypn.net
どーせシンジケートポイント稼ぐだけだから、エネルギーギアさえ置いて、あとだんまりしてくれてればそれで野良は満足だよ。無駄に動き回って文句いうやつが害悪すぎる

336 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:05:01.10 ID:12Jnz2Kl.net
闘争やってると敵のレベル20〜30のでかい犬しゅんころしてるのときどき見かけるけど
どうやってるんだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:05:15.06 ID:eBH0suZV.net
野良に効率求めてきてる奴なんていないよ
効率とか何も考えずに好きにやりながら全身育成したい奴しか居ないと思ってないとここで愚痴ることになる

338 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:05:54.28 ID:tA13yQCN.net
T4S 100分以上ソロ動画どっかにない?
出来れば120

339 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:06:48.48 ID:pPidDLUn.net
>>336 ベクティス使うとワンショットできるときもある

340 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:12:01.26 ID:hISiopqR.net
>>334
にょきにょき出てるの見るとテンションの上昇を抑えることができないよな

須田以外のメダルもっと見やすくなりませんかね…?
とりあえず武器の強さといい須田が運営と寝たのは間違いない

341 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:12:37.20 ID:3zYFUqF2.net
>>336
弓で出現位置ターゲットしながらムービーに入ると
ムービー中に殺せるらしい

342 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:17:36.74 ID:axg8BT4C.net
円盤銃が無MODで300くらい出るのは分かったけど
癖ダマだしexp吸ったら捨てていいよね
これとグレイブが素材で完成形とかひどい罠ないよね

343 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:25:49.43 ID:rxx+ApDJ.net
>>342
kohmみたいにウルトラ強化があるかもしれない

344 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:27:20.59 ID:ErTBkfku.net
ライノPヘルが出ない
こんなに出ないもんだっけ

345 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:27:49.42 ID:1Foz9bEb.net
でっかいクラン入ったんだけど図々しい奴ってホント心底図々しくて面白いな

346 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:28:24.08 ID:XN9Pd0LR.net
ブラトンとPANTHERAくっつけるかKARAKかHINDとMITERくっつけた銃出してくれていいのよ

347 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:29:08.10 ID:eg5QsI6w.net
コロッシブオーラガ合計100%超えるとダメージ入らなくなるのって直った?

348 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:30:02.01 ID:daG0uOnP.net
>>345
ほうほう 例えば例えば?
VOUBAN helmetアラート敵が100%まで行っても湧き続けてビビった クリア出来たけど

349 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:33:10.85 ID:gxrlZcyu.net
>>348
これクリアできるの?
機動防衛ってなってるのに内容は傍受でほんとずっとわきつづけるんだけど

350 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:33:56.53 ID:SE3mECYk.net
>>340
ペリンのコーパスマップとロカの森林マップはかなり見落としやすいな
あと、凍結マップで氷の中に埋まってたりする

351 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:35:45.45 ID:KCyouNXi.net
伝説のOroアラート復活してるのかよ
確かアレ1000キルくらいしたらクリアできた記憶がある

352 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:35:53.03 ID:fGuXOBrM.net
サブ垢水星開拓過疎すぎて寂しい
westでping制限無しなのに誰も来ないなぁ
あとセレーションよこせ無能DE

353 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:38:00.31 ID:bOfbipT7.net
アラートどうやってクリアすんの?

354 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:41:46.81 ID:5Aym8yaY.net
パンチラでギコギコするくらいなら近接振った方が速いしなあ…

355 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:45:18.16 ID:QHfTWWkM.net
パンティラさんセカンダリファイアは血飛沫が物凄いことになるなら使ってた

356 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:45:49.03 ID:ocTEM/gN.net
>>338
そもそも可能なんか?
自慢話で聞いたのすら80分(自称)ってのが最高だぞ
動画で見たのの最高は70分くらいで序盤近接ブンブン後半弓のインビジ

357 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:49:23.19 ID:1mqtjXxn.net
最初からやるならセレーションMAXだけでもフレに頼んでメインから移すか買ったほうがいいぞ
開拓はどこも過疎だから何もない状態から集めるのはきつい

358 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:50:51.33 ID:tA13yQCN.net
フレ(中国人)

359 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:53:14.12 ID:Mle7UEH2.net
能力無効化野郎のバリア触れるとインビジって解除されなかったっけ
T4Sソロきつそやね

360 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:57:09.08 ID:12Jnz2Kl.net
>>339
ペクティスがなんだかわからんけどそうなんだ


ずうずうしいぐらいならいいけど
wiki熟知してないとおかしいみたいな考えの奴多い事
wikiネタバレ要素あるから見たくない人だっているんだぜ

361 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:59:34.59 ID:MDOpeJqO.net
質問ばっかするわけじゃないならそれでいいんでない

362 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:59:38.37 ID:KCyouNXi.net
>>353
やべー気持ちいいーってやってるとそのうち終わる神アラート
http://i.imgur.com/gZEEb1O.jpg
http://i.imgur.com/lslIIkP.jpg

363 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:00:41.41 ID:rxx+ApDJ.net
>>360
そもそもネタばれするような要素がない上そういう人にはじゃあ聞くなでおわりでしょ

364 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:01:27.48 ID:SvZiaMO+.net
ナリファイてブレストでバリア無視できた時あったんだっけ
それぐらい許してくれてもいいじゃない

365 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:02:32.28 ID:rRgSGboP.net
IGNISがメイン武器の俺は
ナリファイアが強いと思った事ないな
本気で

366 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:04:52.65 ID:SE3mECYk.net
ボバンヘルアラートほんとにクリアできた
これ絶対途中で投げ出す人いるな、まあ、ミッションバグってるのは確かだけど

367 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:05:43.85 ID:rxx+ApDJ.net
>>364
初期はナリファイはロックできないけどほかの敵をロックした場合攻撃はできた
ただスモスクは切れるので高レベルいけば着地モーションで即死するので低レベル専用みたいなものだったから
確かに残しておいてもよかった気はするけど着地地点を守ればブレイド連発でかなり上までいけちゃうからしかたないっちゃしかたない

368 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:07:08.84 ID:bOfbipT7.net
>>362
めんどくさいなw
途中で投げ出したわ

369 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:10:08.43 ID:PyNjMH9Q.net
>>365
そんなもんが通用するレベル帯では
アタックパワーで一掃できないのが面倒なだけで強いわけがなかろう

370 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:13:53.91 ID:ocTEM/gN.net
IGNIS lol
皆が話してるナリファイはT4そこそこのレベルでボンバードなんかをお供に出現するナリファイの事で
開拓レベルに出現する青色シールドのナリファイの事じゃないぞb

371 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:18:31.39 ID:daG0uOnP.net
青色ってまずナリファイって名前だっけ

372 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:19:00.29 ID:8Y6g4D0H.net
まだ起動防衛ないタイルセットでアホみたいに倒さないとクリアできない傍受アラート復活したのか
無能だな

373 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:22:01.02 ID:eKBdDHzo.net
>>321
そいつの頭文字Lじゃないよな?
今dracoメンツの中に似たようなのいるんだが…

374 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:24:30.71 ID:fGuXOBrM.net
>>357
自力、rank0、無リアカタフォーマ、ODMOD取得、全開拓
目指してるから他人の助けを借りられんのだ
やっぱBRATONええわぁ‥‥‥

375 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:24:33.94 ID:97zSAEvx.net
>>352
自分は土星開拓が終わってしばらくしたら出たなぁ
そして一枚出ると連続して出てくるんだよな

376 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:28:02.34 ID:YrIt6tmm.net
ナリファイアなんかよりボンバードの方が厄介に思えるようになってきた

377 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:30:12.85 ID:aP/I0WD6.net
外装変えるときに色のついたライト邪魔くせぇと思ってたがライセットのエンジンカラーと今気づいた
白に変えたけどこうなるとロード中のライトが味気ない
この室内のライトはマジで何とかしてくれんかなぁ

378 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:30:59.97 ID:nVoBAWnu.net
ピンクにしよう

379 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:32:19.33 ID:ocTEM/gN.net
赤にすると常に自爆しそうな雰囲気になって緊張感出るで

380 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:36:41.65 ID:97zSAEvx.net
そういえばオルディスが任務につけない状態なので自爆を命令してくださいって
チュートリアルミッションで言ってたな
自爆できるんだよなライセット

381 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:46:14.43 ID:daG0uOnP.net
もっとデカいTENNO船の技術はあるのかね

382 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:48:28.84 ID:3FcVFeFj.net
オーディス修理クエストはまだか

383 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:53:01.83 ID:cvuj3/vS.net
OrdisとSUDA子さんを交換したいです

384 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:57:39.00 ID:SvZiaMO+.net
ヘクシスの連中にZAZEN教えて簡易NYXとして連れてきたい

385 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:02:22.53 ID:Fy+yIVf+.net
もあちゃんにMOD挿してあそびたい

386 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:05:00.42 ID:MDOpeJqO.net
Oro2500キル行っても終わらねえ

387 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:10:37.84 ID:3zYFUqF2.net
そういえば去年ペットのアンケート取ってたよな
鯨とかモアとかの

388 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:20:28.20 ID:isC0agdU.net
>>385
それいいな
ローラーにmodさしてスピード増し増しにしたい

389 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:29:23.06 ID:6xx6HMEI.net
余ったヘルメットとかでMOAをカスタマイズ出来るのか

390 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:32:14.72 ID:PyNjMH9Q.net
スペクターはそうやって色々改造できてもいいよな
DEはアイディア腐らせることに定評がある無能だからどうにもならんけど

391 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:35:16.98 ID:3FcVFeFj.net
オスプレイ連れたいねぇ、スペクターじゃなくてセンチネルみたいに

392 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:44:35.78 ID:97zSAEvx.net
オスプレイの製作に大量のオキシウムが必要と判り絶望するテンノ

393 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:48:33.10 ID:/m3l4UgN.net
神経センサーの耐久アラート10分かけてやるなら
木製ボス周回したほうが早いな

394 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:52:43.00 ID:SvZiaMO+.net
瀕死になると自爆し不機嫌になるオスプレイ

395 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:52:54.03 ID:eg5QsI6w.net
KOHMのカラーリング難しいなあ、派手か地味か極端になる
メインカラーの反映が少なすぎるのが痛い

396 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:01:23.13 ID:/TFGPLl7.net
忍者休業してサンアンドレアス州に引越す事になった。またな!

397 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:21:05.08 ID:OkKa+f+V.net
【画像あり】お前らwarframe休止してる間何してる?www【バカッター】

398 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:24:03.20 ID:zZIYtevw.net
バカ「【画像あり】お前らwarframe休止してる間何してる?www【バカッター】」

399 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:25:38.17 ID:JnkuCTNL.net
ASH「バカ「【画像あり】お前らwarframe休止してる間何してる?www【バカッター】」」

400 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:26:53.92 ID:qkZRPrKx.net
GTAVのPC版はは発売延期になってなかったっけ

401 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:27:49.17 ID:xeRUFSft.net
うまく説明できないが、フォボスに時間が止まる場所あったな
ソロだったから他のプレイヤーがどうなるかわからんが、自分だけ動けてた
敵や発射したKOHMの弾丸は停止してた

402 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:30:21.84 ID:HqOTKZwB.net
ミッション開始したら真後ろ5mにコーパスレアコンテナあった
反射的に近接振ってしまったのでコーデックス取れなかったでござる
コーパスレアコンテナは見た目も分かりにくいし壊れてなくなってしまうしくそ

403 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:34:44.53 ID:EDXfebnW.net
フレームにマスタリーランクみたいなもの出来ないかな
特典は特に無くてただ際限なくレベルみたいな数字が上がるだけでもいいけど
ひたすら使い込みたいけど仕様度%ぐらいしかなくて少し寂しい

404 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:35:02.54 ID:/m3l4UgN.net
武器2個を素材にするのやめてほしいわ

とっくに店売りしたわ

405 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:37:48.90 ID:ocTEM/gN.net
最近武器素材にする流れだから全部余分に1個作ってファウンドリの中に放置してるわ

406 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:39:50.20 ID:XN9Pd0LR.net
パーツ集めの時点で1番めんどいMITERが早々に来てくれたから通常武器なら後はなんでもいいよ

407 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:40:08.56 ID:mTJ831eD.net
なんでMITERなんだよくそが

408 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:42:31.27 ID:/at+dbGw.net
DEの嫌がらせ

409 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:42:50.03 ID:nVoBAWnu.net
次はパンチラとTIPEDOが素材の新武器だな!

410 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:43:04.01 ID:6xx6HMEI.net
ここにカタリストのさしてあるMITERがあります

411 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:44:15.86 ID:WTfR7EDs.net
アルゴンを素材にしてくれたほうがまだマシだったと思うね
MITERは大半素材持ってたし数周で集まったので良いけど今後もこの路線で行くのは辞めて欲しい

412 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:45:35.74 ID:YrIt6tmm.net
めんどくさくしないとプラチナで買う意味ないしな

413 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:47:12.02 ID:XN9Pd0LR.net
と思ったけどアラート武器が素材化したらめんどくせえな

414 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:54:07.65 ID:hISiopqR.net
こんなの俺くらいしかカタリスト挿してねえだろっていう武器
それがTETRA

415 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:56:43.37 ID:tA13yQCN.net
今更MITER6個極性付けたけど弱すぎだろこれ
反射した奴ある程度敵を狙ってくれればなぁ

416 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:03:24.75 ID:7CENTypn.net
>>414
流石だなぁー報いを受けるのだ

417 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:08:15.76 ID:KCyouNXi.net
宇宙武器素材にするととか後々やってきそう

418 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:10:22.16 ID:fGuXOBrM.net
rank0だとライノ作れないのか‥‥‥知らなかった

419 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:21:14.06 ID:5ZfRDoBi.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/386267-january-16th-community-hot-topics/
コミュニティ投票
上から
スライディングとかコプターに変更を入れるべき?
弾とかオーブのドロップの変更は必要?
Serrationとかの単純なダメージ増加MODについての考えは?
敵掴めるようになったら掴む?
WarframeのAbility全部使ってる?

420 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:25:43.90 ID:mTJ831eD.net
俺は4番しか使ってないぜ

421 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:26:47.33 ID:ErTBkfku.net
敵掴んでどうするんだよ

422 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:27:35.04 ID:daG0uOnP.net
ヴァルキリーが敵掴んでブンブンするなり投げまくるなりすればいいんじゃないかな

423 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:27:38.47 ID:tA13yQCN.net
敵つかんで無敵時間あるとは思うが無かったら…

424 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:28:08.51 ID:5Aym8yaY.net
ヴォっさんを掴んで「この距離ならバリアは張れないな!」ごっこ

425 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:28:28.66 ID:SE3mECYk.net
>>418
ランク0で行くならKUNAI系でいくしかないんじゃね
俺はライノの代わりにトリニティ使ってたな

426 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:29:42.20 ID:fGuXOBrM.net
On average, do you use all of your Warframe’s abilities?
(普段から全部のアビリティ使ってる?)

1.Yes, I normally use most/all abilities.
(1.はい、全部使ってます)
2.No, I only use some abilities on average.
(2.いいえ、2、3個しか使ってないです)
3.No, I only use my fourth ability on average.
(3.いいえ、4番目のアビリティばっか使ってます)
4.Other (post explanation below).
(4.その他意見)
5.No opinion on this topic.
(5.無回答)

お前ら3だけは投票すんなよ!絶対すんなよ!

427 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:29:43.15 ID:acaS6qBM.net
>>421
https://www.youtube.com/watch?v=HL0WvZlCcyk

428 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:29:44.60 ID:ErTBkfku.net
ドッジボールしようぜお前ボールなってことか

429 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:33:32.97 ID:ocTEM/gN.net
俺は最近募集の少ない鳥で参加してるから2ばっか使ってるな
つうかこのアンケで怖いのは普通なら4しか使われてなかったら1から3を使いたくなるように調整するけど
DEは単純に4番nerfして終わらせそうなのが

430 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:35:26.06 ID:ErTBkfku.net
4番潰すための口実探しってことか

431 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:36:36.36 ID:SvZiaMO+.net
DE「4番の消費ENを120に変更してその他を下げました」

432 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:37:27.61 ID:pPidDLUn.net
4番にはODMODの効果が乗らないようにしました

433 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:40:07.65 ID:SE3mECYk.net
>>426
ODMODのようなマイナスになる要素入れた時点でアビリティの選択肢減らしてるのに

434 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:42:32.74 ID:fGuXOBrM.net
>>425
HikouかDespair以外はrank2要求という‥‥‥

435 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:42:37.05 ID:pPidDLUn.net
昔は水曜の夜に「明日なにくんだろ!」とか「何の武器追加されるんだろうな!」みたいなワクワク感あったけどさ
最近は、明日のアプデは弱体化なしにしてくれよ…とか面白くない要素の追加やめろよ…とかのビクビク感しかないわ

436 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:43:13.14 ID:5ZfRDoBi.net
シンジケートの鍵以外で下方修正なんて最近あったか?

437 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:43:55.84 ID:o7w37gig.net
敵をつかんで人質に
ますます外道に拍車がかかる

438 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:44:32.62 ID:1QCIyhYJ.net
DE「4番nerfしたらログイン人口がごっそり減ってしまったぜHAHAHA。」

439 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:45:28.02 ID:WTfR7EDs.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1794L0EuFpZi5zjJChvdcHvP3nVHk1MFhNUiFRSZhWkg/edit?pli=1#gid=1098035158
今更だがこのVOIDのドロップテーブル本当なら絞られすぎってレベルじゃないな

440 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:46:26.45 ID:SE3mECYk.net
>>434
デスペアとドレッドを責任さんから引ん?くまでMK1で十分だとおもうけど
弾速MODはVorおじさんからいただけるし

441 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:48:42.44 ID:WTfR7EDs.net
遺跡船のドロップテーブルもひでぇ
旧ODMOD全部1.33%じゃねーか

442 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:49:09.55 ID:3FcVFeFj.net
古いパーツをODに振り分けるとかすらしないから新パーツ入るたびに自動的に確率が絞られていく実に斬新な方式よ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:50:13.87 ID:daG0uOnP.net
全部旧出る確率同じなのかねぇ
割と今日は旧が出はしたけどまだ無いのがまあまあありながらほぼ被りやがったクソだったが

444 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:52:00.49 ID:YyB8Zomu.net
テンノが副業になりつつあるんだが・・・

445 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:54:19.85 ID:3zYFUqF2.net
セレホネについてのアンケートきたか
基礎ダメージ上昇MODて入れないって選択肢がないからおかしいと思ってたんだ

446 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:56:11.80 ID:rqgYUNwt.net
セレホネ削除して各種フレームの4番超nerfするねにしか聞こえない怖い

447 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:56:25.63 ID:y/o0Q2nw.net
4番は無くなりました

448 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:58:11.30 ID:zZIYtevw.net
アビリティはなくなりました

449 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:58:42.57 ID:XN9Pd0LR.net


450 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:58:43.73 ID:mwbdt80m.net
これは火力下げる為のアンケートだよな・・・どんどんまぞくてつまらないものになっていってるな

451 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:00:20.56 ID:SXEcgwGv.net
MOD削除になっても補償だけはしっかりやってくれるからどっちでもいいんだけど
4番しか取り柄の無いフレームはどうやって補償してくれるんですかね!

452 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:00:34.62 ID:5Aym8yaY.net
4を削って123ではバランスが悪いので1123とします

453 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:06:32.57 ID:caXQ8Be4.net
セレとかヘビカリの最大威力が330%になったら4番をnerfしてもいいよべつに

454 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:06:44.85 ID:rRgSGboP.net
MOD終わってるからな
選択肢せますぎ

455 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:06:57.49 ID:o7w37gig.net
UI担当を削除

456 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:07:01.07 ID:PyNjMH9Q.net
>>436
シンジ鍵の頃なんて相当狭い範囲じゃないか
その辺だと須田ビームのEN回復はナーフされたかな

457 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:07:42.04 ID:tCc1Dq62.net
>>418
ライノはランク0でもマケでパック買いなら行けたはずだ
無課金で考えてそうだが課金ならランク0でもSOMAプラ持てる

イカフロストはライノの代わりになる
近接はDUAL HEAT SWORDSかAMPHISがいい
セカンダリはMK-1KUNAIだな

458 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:09:24.59 ID:eg5QsI6w.net
銃器はMOD挿さないと使いものにならない&必須級MODで枠が占拠される
MODが必須なのはまあ当然だから枠増やせや フレームもな
遊びなんて余裕があってこそなんだから

459 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:11:16.20 ID:1QCIyhYJ.net
Tennoは衰退しました

DE「4番neafするです?」

460 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:13:57.91 ID:+DFUHHj3.net
セレホネ消したらそこらのゴミTPSよりゴミになるな
今のDEがダメージ回りの調整できるとは期待できんし

461 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:14:49.38 ID:1ScukGF/.net
一見譲歩してるかのような歩みよるようなアンケだけど
確実にきなくさい罠だよなこれ
後でいえるもんな、あの時アンケとったじゃんてwww

462 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:15:11.95 ID:PyNjMH9Q.net
根本であるDamage 2.0がとんでもない欠陥品だしなぁ
一度ぶっ潰すぐらいでいいよ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:15:27.52 ID:tHjvHVsj.net
みんなセレホネには莫大な投資してるから削除されたら暴動起きそう

464 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:15:39.76 ID:hISiopqR.net
ほんっっっっとにnerfすることしか考えてないんだな
戦力バランスを崩すほどの勢力TENNOとはなんだったのか

465 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:16:03.48 ID:y/o0Q2nw.net
modを刺しまくれるようにすればいいんじゃね?
セレ1枚で15%だけど10枚で150%,100枚で1500%とか
これなら敵のインフレについていけるな(白目)

466 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:16:42.45 ID:eKBdDHzo.net
無能集団DE

467 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:17:55.12 ID:/m3l4UgN.net
T4D 20Wで17Rで即破壊されたんだけど

もう15Wでよくね

468 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:19:02.24 ID:IGZYnT0W.net
消すとしたら補填はMax1枚につきレジェコア1とかじゃね
ランクなしとかはレアコアでやりそう

469 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:19:37.92 ID:5ZfRDoBi.net
Serration消す云々は必須MODなら要らないじゃんLvと一緒に基礎ダメ上げたり、部位ダメージとか選択意味のあるMODの方がいいんじゃない?という議論から出た話
Abilityの話は個別クールダウンとか、1〜3番使ってゲージ溜めて4番撃つとかどう?という話
あとCommunity hot topicsは盛り上がってるフォーラムのスレッド引っ張ってきて投票やってるだけでDEがこれからこういう調整するぞって話じゃないから熱くなるなよ

470 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:20:21.75 ID:NjGqQHQ3.net
掴みながら口抑えて首バキィのステルスキルとか
セインツみたいにヒューマンシールド出来るなら掴むアクションもアリだな
これでT4で蒸発しにくくなr(ボンバードの爆風で死亡

471 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:20:28.11 ID:tCc1Dq62.net
特殊なビルドのセレ無しビルドもあるからちょっと待てよ
セレ無し枠削除よりはいまのがええ
つかそんなことになったら全武器育て直しとか
フレームみたいに低ランクだと弱すぎて育成が苦痛になりかねん

472 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:20:47.83 ID:1Mqld7cD.net
>>467
CC出さないnoob乙

473 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:21:44.21 ID:r/DGxSyy.net
>>469
でもユーザー間で話し合いがどんどん盛り上がってきたら公式が話しに入ってきてアンケートとりまーす!とかいって下方修正しちゃいそうな未来が見える

474 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:23:51.13 ID:o7w37gig.net
ドラコカリバーでなくともバフ使える子で来てくれると嬉しい…

475 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:24:16.00 ID:fGuXOBrM.net
>>471
セレ積まないビルドってサンボルアッティカぐらいしか知らんのだがほかにあんのか

476 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:24:15.21 ID:SvZiaMO+.net
ていうか1番いらないよね
殆どのフレームで使わない

477 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:24:57.10 ID:ocTEM/gN.net
>>467
火力が足りないかフロスト入れてないかのどちらかじゃね
今ナリファイ(バリアの中に居るその他)から防衛対象守れるのフロストとリンボだけだからな
リンボだと守ることは出来ても銃が使えずナリファイ相手にジリ貧になる
高レベル行くなら完璧なフロストがとにかくカマクラを多重に張るしかない

478 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:26:29.39 ID:9HDycwRr.net
まあ基礎ダメは必須だからな、ヘビカリとかは違うからそのままでいいけど
ちゃんと最終的な数字が同じ基礎ダメになるなら
枠が増えるし、削除して欲しいけど

479 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:26:34.38 ID:r/DGxSyy.net
全部のアビリティ満遍なく使ってるのってイカくらいのもんだろ

480 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:26:36.50 ID:daG0uOnP.net
20Wはそんな防衛対象一瞬で溶かされる事故起きる段階な訳じゃなかったような…
いや やめておこう

481 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:26:58.59 ID:tCc1Dq62.net
>>475
セレっつかポイントブランクだったが
スイーパーは状態異常ビルドなら速度イベ属性貫通とかで埋まる
人によってはガラクタで似たようなビルドもいるかもな

482 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:27:41.48 ID:acaS6qBM.net
ZEPHYR「飛べない鳥はただのダチョウだ」

483 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:28:00.46 ID:PyNjMH9Q.net
Dならゼファーの風バリアもある程度ならなんとかなるよ
あのフレームも4番もう少しなんとかしてくれりゃいいんだけど

484 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:28:47.68 ID:eKBdDHzo.net
ダチュウ?

485 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:29:10.36 ID:1ScukGF/.net
これ酷い事に毎度の事だけど
むこうの連中の圧倒的多数がフォーラム見てないからな
常駐してるの殆ど信者だし

486 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:30:15.80 ID:eg5QsI6w.net
セカンダリだけどTYSISなんかも威力要らんな。使わないけど

4番CTもステルスキルもゲームの根本から作り直すレベルで変えないとただの嫌がらせだな

487 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:36:18.28 ID:rRgSGboP.net
移動速度と
マップの広さと
パワーの攻撃範囲と
銃の射程範囲と
敵のAIと


そっから作りなおさないとだめじゃね

488 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:37:40.05 ID:SE3mECYk.net
センチネルだけど、スイーパーはダメージMOD積まずに状態異常、発生率、弾速でMOD積んでるな
不意にかち合った敵とかインビジ解けた時に近くに敵ってときはほぼ爆発、衝撃、腐食がかかって敵が倒れてくれる

489 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:39:30.84 ID:R2TdFeA+.net
4特化すると123が死ぬ
123使おうとすると中途半端になるすべてODMODが癌

490 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:43:08.31 ID:MCZNYxMl.net
全てが都合よく組めたら鉄板オンリーになって
○○積んでこないやつキックとか、目に見えるようだ
もどかしいのをやりくり考えるのも面白さのうちさ

491 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:43:17.66 ID:+4DWIEha.net
弱体化されるくらいならいっそのことシステムからコンテンツまで一新とかの方がまし

492 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:47:27.61 ID:isC0agdU.net
15段階MODの気配

493 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:48:23.45 ID:ocTEM/gN.net
バランス取れないのに風呂敷広げすぎたのが原因やなー
フレームも武器も半分でよかった、ちゃんとそれぞれに使い道さえあれば
実際武器なんか半分どころか3分の1もまともに使えない状況だしな

494 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:50:44.48 ID:1QCIyhYJ.net
そもそもの話、アビリティもMODをつんでないとゴミ性能なのが悪い。
ODMODあると便利とかそういう話じゃなくて無いととてもじゃないが使えないのが駄目。

495 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:55:56.57 ID:x8Ip0wvG.net
物が少ない時代はよかったけどいま他のもののBuffでバランスとろうとすると作業量が多すぎるからなあ
いちいち全体見直してたらキリがないのもわかるがやっぱり許さん

496 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:01:42.56 ID:pPidDLUn.net
>>489 フレームODMODを消しインベントリにレジェンダリコアを追加しました
とかされても使い道なくなって手に余るから普通にマイナス面を無しにしよう

497 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:01:47.57 ID:MDOpeJqO.net
ゲロモアの攻撃カスってもいないのに即死するのは一体何なんだよ

498 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:02:02.88 ID:YyB8Zomu.net
VOIDのナリファイボンバーは言わずもがな
限定だったとはいえ感知された瞬間エナジーもってかれるターゲットとか
遭遇して数秒でエナジー空にしてくる上3体いるハイエナとかマジでなに考えてんだって思ったわ

499 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:02:11.78 ID:3FcVFeFj.net
夏休みの宿題やらなかった結果がこれだよ!的な

500 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:02:23.77 ID:1ScukGF/.net
新作作るための教訓にしかならずに糞ゲーとして終わっていくんだよこのゲームは
またその新作もあさってを行くんだけどな!

501 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:15:55.98 ID:7BL1wKot9
まだβ版だから…

502 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:04:47.43 ID:SvZiaMO+.net
初めてkappaでLIMBO見た
ドーム邪魔すぎて苛々した

503 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:08:29.30 ID:3FcVFeFj.net
そういやリンボの四番もやっとこさトグル式になったな

504 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:08:42.58 ID:o7w37gig.net
リンボは必要ランク18とかにしとくべき

505 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:19:36.29 ID:gpYPLf3e.net
リンボは削除しろ

506 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:23:05.60 ID:9HDycwRr.net
>>497
ゲロが放射線から腐食に変わったらしいけど変わってないって話がある
それで味方が混乱おこしてお前を撃って即死かもね

507 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:23:40.75 ID:7KEOm3pT.net
リンボに攻撃スキルくらはい

508 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:25:31.56 ID:rqgYUNwt.net
>>507
1番も4番もダメージあるだろ!甘えるな!

509 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:25:33.53 ID:tA13yQCN.net
>>507
あるじゃん

510 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:28:50.20 ID:+HRIFrq8.net
リンボはせめてあの見づらくなるエフェクトを
どうにかしてくれ鎌倉の10倍以上醜いわ

511 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:30:27.82 ID:MaVRQRfE.net
今ってフレームによるけどさ、基本1アビ特化で他アビは使えるなら使う程度じゃないの?

512 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:30:41.04 ID:TmQCdZzo.net
Phoridの即死ミサイルを間違えてゲロモアが使ってるんじゃね

513 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:31:05.88 ID:w+2EuEef.net
コラプトドラークマスターの実装まだか

514 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:32:36.78 ID:3zYFUqF2.net
効率を重視しようとすると効果時間が犠牲になるのが一番だめな気がする

515 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:35:29.98 ID:MDOpeJqO.net
>>506
それがソロなんだよね
で全然関係ない位置で復活

516 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:36:26.22 ID:mmuzEk2h.net
>>514
そこら辺はPMODでなんとかなりそう

517 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:37:22.77 ID:aQcaIdhV.net
頼むからリンボはデータパック運んでる時に異次元掛けたり展開したりすんな

518 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:37:52.72 ID:hISiopqR.net
P-StreamlineがくるとFEのランク下げられるもんな

519 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:39:48.93 ID:mTJ831eD.net
blind rageをLv7にできる

520 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:39:57.56 ID:wYNHjdkQ.net
>>497
俺ODDでワンパンされまくって気がついたんだけど
ゲロモアのゲロって三方向に一発ずつ吐くじゃん?でも時々一発だけこっちに吐いてくる時あるんだよ
それでよくワンパンされてるような気がする、あれ三発分重なってるわ

521 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:45:55.48 ID:6CAjrWBg.net
なんか久しぶりに昔やってたゲーム見てきたけど改めてこのゲームの変化の早さを感じるな
全く代わり映えしない気がする

522 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:48:32.55 ID:3FcVFeFj.net
変わったからといっていい事ばかりじゃないがまぁしゃーない

523 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:52:28.64 ID:+veSnry8.net
今アビ効率いらなくない?
シンジギア使えば済む話だし
アビ効率は枠の無駄

524 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:57:30.62 ID:4fQ7H88E.net
リンボのパワーは説明読んでもよくわからん実際使ってなおわからん

525 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:59:24.22 ID:+HRIFrq8.net
>>524
場、キャラを隔離
隔離状態になるとアイテム、データパックなんかが
拾えない状態になる

526 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:00:13.17 ID:Z4F/i2jQ.net
>>521
やることは特に変わらんからな
耐久か防衛を長い時間やるだけ

527 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:02:28.85 ID:qDwTmq4R.net
まぁ行き着く先はDかSぐらいしかないもんな現状

528 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:04:58.45 ID:HukEOjwB.net
殲滅とか確保やるか!とかありえんしな
何もメリットというか、見返りないし

529 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:08:15.90 ID:t8zwHlSh.net
確保した対象最終的には分解してレアアイテムに変換これだな

530 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:12:54.06 ID:q7XA2sa6.net
始めた時から思ってたけどTENNOの確保って確保じゃないよねあれ
どうみても抹消してるよ

531 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:17:03.27 ID:H94zTZYs.net
あの確保は昔はもっと酷い断末魔だったからね
うぅぅアァァアアアアアアアアアアアアアみたいな

532 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:18:19.85 ID:HukEOjwB.net
よくわからない物質に変換してるしな・・・

533 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:26:18.68 ID:QZ+LejVl.net
昔やってたゲーム見てきたら今も変わらず
色違いの装備を毎週一回500円のガチャで販売
毎週最強ガチャが出るのに出るまで回し続ける廃人が支えてた

534 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:54:11.81 ID:5195XzrN.net
何で土星に起動防衛ないんだよ
バカみたいに被ってる掃滅消して追加しろやハゲ

535 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:56:13.89 ID:thenjU7Y.net
そろそろマイナーチェンジとか使いまわしとかじゃなく完全新規のボスと戦いたいな
出来ればデカい奴で・・・もう暫くは新武器は新フレームはいいや

536 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:57:44.75 ID:7ER1NJrf.net
HAWKENは開発が夜逃げしたらしいな
こっちは大丈夫だろうか

537 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:58:15.99 ID:7ER1NJrf.net
>>531
確保の悲鳴?って既に2回ぐらい変更されてるよね

538 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:04:23.65 ID:izRkbd1N.net
あの確保はおそらく変換したら二度とは元に戻せないんだろうな
もし戻せるんだったら人質回収する時使うだろうし

539 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:05:22.24 ID:Ga6e/iQr.net
記憶だけ吸ってそう

540 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:07:56.53 ID:YiBUkq9e.net
http://youtu.be/X8eCY2RxAsw
昔の確保対象は大人しい良い奴だった

541 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:08:51.94 ID:WYG6z1Uu.net
確保対象ってどんな攻撃を受けても倒れるだけで済むのが凄いよな

542 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:09:13.58 ID:q7XA2sa6.net
水中ステージで巨大VOLTと戦うミッションを用意しました

543 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:09:40.75 ID:DZkj4PL8.net
抹殺ではなく確保じなってるってことはなにかしら外に出す手段はあるのだろう
出せるのは意識だけで直接意識に尋問とかするのかも知れんが

544 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:10:55.37 ID:izRkbd1N.net
>>541
今もそうかは知らないけど
ミアズマで確保対象倒すと普通に消滅したぞ
まぁ判定は残ってるので普通に回収できる(一体何を…)ので、若干見つけづらくなる以外の実害はなかったが

545 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:23:47.67 ID:H3mydsaF.net
リンボMESAなら殆ど全アビリティ使うな
VOLTやNOVAあたりは一つ使わない事多いな
そもそもアビリティの実用性の低いとフレーム自体使わなくなるし

546 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:25:57.23 ID:9XWLF1Fp.net
ナパームって耐久での大きな壁だよな
遠くで赤い影が見えると逃げて仲間になすりつけてたわ
スラダしても倒せない何コイツ怖いみたいな

昔のボンバードはあんまり転ばせてこないし温かったな
今のような床ドンミサイルじゃなかった

547 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:26:03.54 ID:WYG6z1Uu.net
おっと タコの悪口はそこまでだ

548 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:32:25.93 ID:PVY0MhWp.net
昔の動画見るたび思い出すが銃弾が当たれば燃えるだの凍るだの何かしら反応があるのはやっぱり爽快感あっていいな…
ダメージ1.0の頃のほうが何もかもよかったと言うつもりはないがあの頃もやっぱり良かった

549 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:36:28.62 ID:q7XA2sa6.net
LIMBOはアビリティみると面白そうなんだけど見かけると邪魔でしかない

550 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:37:07.49 ID:H3mydsaF.net
アンケート見たけどただどうなるか心配だな
弾は武器種ごとに回復レート決めて共通にしたほうが床がごちゃごちゃせずに済むとは思う
基礎ダメージMODは前提すぎて自由度もクソもないし新規苦しめる要因の一つだから無くなってもいい
惑星後半から近接はタイマンでもない限り敵に集中砲火受けて死ぬからグラップルやCSアタック増えても嬉しくないな

551 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:42:46.69 ID:WYG6z1Uu.net
掴んだ敵を盾にしつつ移動できればワンチャン

552 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:43:58.99 ID:H94zTZYs.net
グリニアスコーピオンて掴んで振り回しやすそうだよな

553 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:48:36.60 ID:H3mydsaF.net
その場で投げて複数の敵をダウンさせたりできれば面白いけど
今の戦闘テンポだとさっさと撃ち殺すか吹き飛ばせよってなるし
敵の湧きや反応速度的に考えて例え投げてる最中は無敵でも敵前で大きいモーションは命取りになるからなあ
ネガティブな予測すると通常時は無敵で投げ技当てないとダメージ通らなかったりドロップが渋くなるボスや敵が出てくるかも

554 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:52:29.02 ID:I6jiwiab.net
ボスの撃ってきた爆発する敵をつかんで投げ返すみたいなの実装してきそう

555 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:52:49.93 ID:izRkbd1N.net
>>548
DAMAGE1.0「ピアシングヒットつけて頭を撃てばいい」
DAMAGE2.0「クリMODつけて頭を撃てばいい」

実際それほど違いはない

556 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:01:00.70 ID:7ER1NJrf.net
エフェクトが過剰に派手で見辛いのなんとかならんのですか

557 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:05:36.17 ID:7tyuOVvD.net
オプションから全てのエフェクト設定をOFFにして来いホイ

558 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:06:55.22 ID:a0h0LHsv.net
@単体Verのブレストを全フレームに実装 モーションは投げ飛ばし
Aスモークスクリーンを全フレームに実装 よりNINJA
Bアッス削除

解決すると思う

559 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:07:34.35 ID:7ER1NJrf.net
エフェクト切るのはなんだかなぁ
草撮るイベントやってた頃ぐらいでいいのに

560 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:08:06.79 ID:jZvnUVJH.net
>>558
@ash以外全部削除

これで解決だろ

561 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:08:13.56 ID:nnMSJAz8.net
そんなんよりマップを見なおして欲しいなー
無駄に広い凍土マップとか
無駄に上下に広いガスシティとか
ODとかも見にくいし
初めの頃のコーパスマップ見習って、もっとシンプルにしてほしい

562 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:10:45.42 ID:PVY0MhWp.net
最近マップにハマって脱出不可能のバグ少ないな、密かに頑張ってるのかな
動きにくいからシンプルにしてほしいってのは大いに同意。エウロパとかシンジミッションあってもメダル探す気にならんね

563 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:12:05.51 ID:Q7iHtJE9.net
いつになったらPT組んでると時々スタート地点と別の位置からPTメンバーがスタートするバグ直してくれるんだろう

564 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:13:52.70 ID:i7r4GmRn.net
これ以上nerfはまじでやめてくれ。

565 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:14:09.95 ID:q7XA2sa6.net
いつになったらグリニアがkappaに居座るバグ直るんだ

566 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:16:36.17 ID:CM8fn7TB.net
一年半ぶりに復帰したけど相変わらずラグきついな
ところでAKの素材にカタリストいれてると完成したAKにカタリストはいるって都合のいい話はないよね?

567 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:17:22.59 ID:7tyuOVvD.net
コーパスになったらナリファイア沸くから余計面倒くさいゾ

568 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:18:07.29 ID:TiT0meSt.net
>>566
どうなんだろうね
試してみてよ

569 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:18:49.68 ID:i57ygOws.net
>>566
あるわけがないでしょ

570 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:19:27.54 ID:RpXVfSrv.net
装備をミッション中に徐々に送られてくるってなったら面白そう

571 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:21:13.68 ID:nnMSJAz8.net
>>570
MODが徐々に開放なら交戦がアルよ
正直あんまりおもしろくないよ

572 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:22:57.29 ID:izRkbd1N.net
わかりづらいだけだしな

573 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:26:40.01 ID:7tyuOVvD.net
ほぼ全ての事柄が圧倒的説明不足だからな

574 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:27:56.10 ID:CM8fn7TB.net
もういれてないやつでつくっちゃった
>>569
だよねー

575 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:42:51.23 ID:l72fxQkY.net
また鍵作成不可バグ状態になったかと思ったらフェライトが無かった

576 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:59:23.17 ID:IlH5r7sG.net
>>555
ダメージは今のままで物理属性の弱点の違いで総ダメージがアップとかやって欲しい
これなら物理属性の違いで、出番が増える武器が増えてくるはず
どうせ上位武器が限定されるんだから、上位武器の種類を増やしまくるべき

577 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:10:28.66 ID:izRkbd1N.net
まぁ一部の武器だけあればそれで事足りつってのは確かにおもしろかないね

578 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:18:25.20 ID:PVY0MhWp.net
repfarmする気がおきない

579 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:20:44.83 ID:Z4F/i2jQ.net
装備切り替えがいちいち面倒だからな
星系画面である程度装備が選べて事前に決めたABCのMOD変更もさくっとできるのなら
もうちょい違った武器を持ち込もうって気にはなる

580 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:23:41.61 ID:bmiElw1p.net
エリスの隠し部屋開けるドラム缶撃ったら宇宙に放り投げられて死亡
やっぱこのゲームムズいは

581 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:25:47.70 ID:qDwTmq4R.net
装備チェンジとかクソ遅すぎて話にならないけど
DEはこれを改善するとせっかく作ったスピホルが無駄になっちゃうとか考えてそうだな
散々遅い遅い言われてるのに何でやらないんだろうね

582 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:26:09.82 ID:i0Trjuiq.net
別に装備セット作ってあるならEscアーセナルセット選択で5秒以内に変えられるでしょう

583 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:30:24.63 ID:N8Qp2qle.net
アーセナル開くのに2クリックまたは歩くって無能すぎだろ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:33:11.60 ID:izRkbd1N.net
やっぱライセットはいらないな

585 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:35:24.15 ID:q7XA2sa6.net
ライセットの良い所はカラー変更した後にすぐ確かめれる事だな
それ以外じゃいらない

586 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:36:08.63 ID:i0Trjuiq.net
そう考えるとライセットとかいう船不要すぎる
個人的にはODMODが一番要らなかった気がするなあ
もしくは同じ効果のMODは入れれない様にするべきだった
+パワー3枠とか平気で使っちゃうから昔みたいに移動速度とかリチャージ系を入れる機会が全く無い

587 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:36:32.96 ID:Q7iHtJE9.net
装備切り替え速度AWならともかく通常だと遅すぎるよね
スピホルとかいうゴミオーラなんか誰も使わないんだからとっとと切り替え速度上げてほしいわ

588 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:36:38.84 ID:+PP+51S1.net
色んな所に手を出して全てが中途半端

589 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:36:46.66 ID:Z4F/i2jQ.net
装備切り替えようと思ってたら間違えてファウンドリ開いてまた最初からとかやってイライラがさらに加速する

590 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:39:51.10 ID:cv9JkOW7.net
装備切り替えというワードが二つの事を示していて余りにも無能
ゲーム中の銃器切り替えはホントに遅すぎですわ
レジェコア補償とか要らんからデフォでスピホル付けてくれていい

591 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:41:42.88 ID:PoOocTC/.net
おっ、目当てのミッションに人がいそうだな→Esc押してEquipment押してArsenal押す→プリセットから前もって組んでおいたビルドを選ぶ→EscでNavigation選んで目当てのミッションを見に行く→0

592 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:46:15.91 ID:cv9JkOW7.net
あそこに表示される分隊数って何なんだろうな
不人気で絶対4人集まらなさそうな場所でもいざクリックして行こうとすると0になるし
分隊9とかなっててもマッチングしない時あるしマジで無能

593 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:04:15.86 ID:tYeHFdAp.net
4人全部埋まってる分隊数じゃないの

594 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:06:46.87 ID:rW9JaiK7.net
リアルタイムで取得してることはないだろうから数分おきに取得した数分前の分隊数じゃないか
最悪のパターンだと開始時に鯖と通信してそこから予測される残り分隊数を数分おきに更新

595 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:10:26.56 ID:7tyuOVvD.net
つまりなんの意味もないって事で良いんすかね

596 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:16:36.21 ID:YuqMPGOL.net
0でも入れること多くね

597 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:17:06.80 ID:upVlJr0V.net
逆に4人埋まってない分隊数が表示されてるなら
ほぼ同時に少人数でミッション開始してる人が多いことになるな
流石に無いやろ

598 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:42:55.23 ID:MGKYV8Pl.net
交戦で承認押せなくなるのはどうすりゃいいのこれ
押しても押しても画面変わらなくて参加できないんだけども

599 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:48:21.25 ID:IlH5r7sG.net
>>598
Dojo行ったりすると直ったような気がする

600 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:53:12.68 ID:qDwTmq4R.net
道場とか別ミッションに入るかログインやりなおしで戻せる
無能集団DE

601 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:04:22.03 ID:PVY0MhWp.net
それまだ直ってなかったのかよw

602 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:30:16.23 ID:l72fxQkY.net
そして相手が見つからない交戦

603 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:43:21.71 ID:7tyuOVvD.net
ガバガバマッチング

604 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:46:15.45 ID:l72fxQkY.net
まだ真っ暗も直ってないし
DEよお

605 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:57:15.35 ID:XgdtsiGV.net
AW傍受のフリーズも全然直す気ないみたいだしなんなのただでさえ苦行なのに

606 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:09:00.92 ID:3CbGv4FP.net
ゲームの質を上げると言うDEを信じるよ
きっと色々治って良くなって
このスレもかつての和やかでやわらか腰tenno達に戻ってくれると
信じてるよ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:09:01.28 ID:PVY0MhWp.net
使用率が1%未満でタコより低いノバだがプライムせっかくとったからフォーマくらいは挿しておこうと思うんだけどさ
v極性3つとも残す構成に落ち着いたよって人いる?

608 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:13:09.04 ID:7tyuOVvD.net
結局Emberの強化のようなものって来週だっけ

609 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:29:11.69 ID:PoOocTC/.net
起動防衛でデータマスがコンソールに吸い込まれたままになるバグもまだ直ってないんだよな…

610 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:37:36.56 ID:yU7KELYl.net
冬休みに始めたけど
LVキャップすぐだし装備もすぐ手に入るって言われたけど
実際手に入ったけど
みんなと一緒に行くとお荷物にしかなれない
なんだこの全然追いつけない感

611 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:37:43.55 ID:WNuQb+qq.net
>>607
加速ビルド組むなら極性が邪魔になるってだけで
やらないなら威力2持続1入れるだけだから問題ない

612 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:48:12.95 ID:9yGOGbbl.net
>>610
マップ覚えてショートカットできるようになったり、射撃時の位置取り覚えたり、アビリティの使いどころを覚えたり
「アクションゲームは記憶力が勝負」なんやな
まぁその点ではゆるゆるなゲームだけどな

613 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:54:21.73 ID:F9isLrzq.net
UIレイプ後に無難につまらない方向にnerfし続けてるのがHAWKENそっくりで泣ける

614 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:09:01.84 ID:IlH5r7sG.net
>>610
実際追いつくのは早いと思うよ
MOD育成で差がつきやすいけど
ランク10まである有用なMODは8〜9までで最初は止めといて
満遍なく揃えるといいかもしれない
クブロウMODは後回しでいい

615 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:21:34.66 ID:PpGWcIrJ.net
>>540
これすごい古臭いんだけどこれで何年くらい前なの?

616 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:23:56.69 ID:pZIuZs0M.net
1.ニュービーテンノ爆誕
2.地球で傍受とか犬とかで苦しむ
3.水星でちょっと楽になる
4.コンクレ高い奴とPT組んでVorおじにボコボコにされる
5.コーパス相手にするあたりで近接ブンブン丸に変身
6.武器の基礎性能だけじゃ戦えなくなるLv帯に到達
7.フュージョンコアや威力属性MODが手に入らない
8.というかMODの効率的な運用方法がわからない
9何やっても死ぬのでコールドスリープ

617 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:28:14.90 ID:gc8MB4tg.net
そういえばすごい今更だけどMOD画面で装備中のMODは右下にマークがつくやつ無くなったのか
地味に便利だったのに

618 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:28:41.19 ID:WYT1HLSz.net
やることないから入ってたクラン抜けてソロクランで素敵なDOJO作りに励むわ

619 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:28:54.89 ID:S307npux.net
新規をどれだけ逃してるかこの会社はわかってるのかね
危機感無いんだろうか

620 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:32:15.73 ID:WNuQb+qq.net
>>617
あれが無くなったせいで不便過ぎてデスマシンライフル封印した

621 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:33:13.39 ID:I6jiwiab.net
無能集団
無能UI

622 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:37:50.51 ID:yt4l1lqI.net
脳味噌ナリファイア〜

623 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:41:37.49 ID:9yGOGbbl.net
自分の序盤経過
1..ニュービーテンノ爆誕。イカ
2.チュートリアルクエストで復活ポイントを使い果たす
3.行ける惑星の中から低レベルのエリア(水星)を探して出撃
4.防衛系ミッションで煮詰まる
5.新しい武器作りつつMOD育てる。フュージョンコアが無いので厳しい
6.水星ボスを何とか倒す。この頃すでに近接ブンブン丸になっている
7.地球に行って訳の判らない内に死ぬ。地球怖い怖い病発症
8.金星にライノという強いフレームがあると知り突っ込む
9.近接で挑むと蜂の巣に。隠れながら射撃する事を覚える。カメラうざい
10.金星ボス撃破。ライノ設計図取得。が、材料が足りず結局土星に着くまでお預け
11.水星の開拓ほぼ完了。どうしようもない所はマルチプレイで切り抜ける
12.とりあえず土星までの開拓を目指す。火星は放置。コーパスはなんか苦手

624 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:46:14.57 ID:PoOocTC/.net
ステージ選択画面なんかも、以前まではEscで戻ってクリックするだけで再度マッチング検索かけられたのにな
今の仕様だとEsc押すと惑星ごと戻りやがるし、AcceptだのCancelだのクリックしてまた選びなおさないといけないからだるい

625 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:55:33.62 ID:PVY0MhWp.net
ん、今って地球が先で水星が後なのか?

626 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:58:33.50 ID:bmiElw1p.net
そもそも随意的にホスト選べない時点でゴミクズ

627 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:59:21.62 ID:UIXqNJ/L.net
地球に敵レベルの低いところが何箇所かあってそこがチュートリアル用のステージだったきがする

628 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:00:56.10 ID:i57ygOws.net
>>625
地球水星金星からいける
最初からいけるし地球が楽だろうと思う人が地球行って傍受が1つミッションクリアしたら開放されるものだから
バリスタ、シーカーにレイプされるのがテンプレ
敵を倒すミッションじゃなく占領地を上回ればいいというのさえきづけば
敵がいないところをネズミしていってれば比較的楽にクリアできるんだけどね

まぁ初心者が地球がきついっていってたら自分はそこいっても先はないから水星金星いってある程度mod集めてから行けって言ってる

629 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:01:26.69 ID:t8zwHlSh.net
知り合いに誘われて始めるけどチュートリアル長すぎて一緒に遊ぶ前に辞める人多そう

630 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:04:20.97 ID:1dZkN5YT.net
チュートリアルなんて操作一通り教えるだけでいいと思うんだけど
それでダメだったからアーセナルだのMODだので一々説明ミッション入れてるんだろうな…

631 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:29:01.45 ID:PVY0MhWp.net
初心者用の調整もまだまだって感じだな
大丈夫かホントこのゲーム…w

632 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:29:05.81 ID:TP1ioPC8.net
先月プライムアクセス買って必要ないからデイリーの割引出てもシカトしてるんだけどさ
シカトすればするほど割引が出てくる気がするわ
今まで75%とか数回しか見た事なかったのに今月入ってから2回出てるし

633 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:34:23.39 ID:i57ygOws.net
>>631
deがプレイヤーが認識してる敵の脅威度を理解してないから仕方ない
感染体が強すぎるから初期惑星じゃ強い感染体出さないよといって
moa放置でマザーとボイラーでなくするっていうくらい現状を理解してない

634 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:38:34.18 ID:I6jiwiab.net
エアプ集団DE

635 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:38:58.92 ID:4G/n0Qt7.net
DEはエアプだからな

636 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:43:02.03 ID:Fk6jglbD.net
>>632
うちは25%がガンガンくる
年末中旬くらいから今にいたるまで一週間に2、3回はきてる、その間50%が一回
75%なんて春にこのゲームはじめてから一度も見たことない
75%がきたらがっつりプラチナ買ってやろうって魂胆が見透かされてるみたいで怖い

637 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:46:58.20 ID:PVY0MhWp.net
>>632
マジか…プレイ時間3000超えてるけど1度も見たことないぞ75%オフ
出ても買わないかもしれないけど

>>633
エアプすぎるな

638 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:50:35.88 ID:PYCbRt+b.net
おれも75%は見たことないな、ルーレットに含まれているのは確認したが
あとプラチナ付与も

639 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:51:31.27 ID:yjg/O6oE.net
復帰勢だけどただでさえ最強クラスのMARELOKに強化版出てるとか凄いな
DETRONも強化版出たみたいだしBRAKKの強化版も出ないかな

640 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:03:17.00 ID:Bk++Dqn0.net
marelokの強化版やDETRONもマスタリーの肥やしにすぎない状態
須田ビームという新星のおかげで
ゴミだったブラプラはかなりバフが入って一線で使える武器になったぞ

641 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:44:50.78 ID:BukCI4sQ.net
rep稼ぐ気力すらわかないなあ
大型アプデもまだまだっぽいし最近のDEやる気あるのかわからんわ

642 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:45:24.87 ID:C8h9lBMj.net
俺も年末からほぼ一日置きに20%オフが来る おかしい

643 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:46:25.35 ID:wdY/wWpo.net
基礎ダメがなくなる可能性あるならprimed pointblankさんは実装直後に死亡すんのか

644 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:47:08.49 ID:raDqcxNZ.net
>>642
俺も3日に1回くらい20%オフだな
50%よこせやエアプハゲ

645 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:51:18.23 ID:wdY/wWpo.net
今年に入って20%は3回くらいきてんな
今50%きたけど特に欲しいもんもないから迷うな

646 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:00:06.50 ID:+MFn0sUw.net
基礎ダメ消えるとか敵の装甲上げるようなもんじゃねぇか
絶対許さんぞ

647 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:00:41.93 ID:+QeakS+F.net
AW土星でクリア報酬10連続ぐらいパーツ全く出ないんだけど
土星ってはずれ?

648 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:38.50 ID:qtK0dPJG.net
>>647
土星パーツ出ないっぽい
ttp://warframe.wikia.com/wiki/Archwing

649 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:07:21.47 ID:PVY0MhWp.net
今年入ってから鍵の仕様クソ化にクソ武器追加とろくなことしてないな
今後の情報も予想の範疇の適当なエンバーバフと手抜き上位武器追加くらいで楽しげな話もないし
ここらでなんかやってくれよDE

650 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:12:36.13 ID:z6XgypbR.net
武器の取り回し系MODのみ入れられる枠を別で1〜2枠追加してほしいわ
現状威力系以外のMODとか特殊な武器じゃなきゃ使う気にならないだろ
その割に敵がわらわら沸くせいでリロード長いとか弾の少ない武器が死んでる

651 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:12:57.07 ID:izRkbd1N.net
>>610
        *'``・* 。
        |    `*
        | /~\  `*。   SPEEEEEEEEDの魔法をかけてあげよう
       ,。∩_.( ̄)._>  *
      +   | ゚V゚ |  *。+゚   冗談はともかくスラ格移動さえ覚えれば置いて行かれることはないぞ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・

652 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:21:32.42 ID:sfnCWDhX.net
みんなどこで身内さがしてるの?
長時間防衛とか耐久したいけどリクルートじゃ意味のわからない構成の奴がきたりでまとまらない

653 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:23:23.94 ID:X/C0IOa2.net
他人のライセットに行くバグまだあるんだなw
ttp://i.imgur.com/gMoBQav.jpg

654 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:26:49.09 ID:izRkbd1N.net
鳥と撮影者でえらく統一感があるな

655 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:29:25.27 ID:PpGWcIrJ.net
>>653
おしえろ

656 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:30:07.35 ID:PVY0MhWp.net
>>653
コレなったことないんだよなぁ
一度でいいから行ってみたい他人のライセット

657 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:34:04.83 ID:PpGWcIrJ.net
お し え ろ

658 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:37:04.79 ID:PpGWcIrJ.net
多分これ他人の船に自分がいるんじゃなくて
自分の船に他人がいるんじゃないの

自分の船の中の様子とかそんな他人に送信してないだろ
奥を見せろ
そこに他人のクブロウがいるなら信じる

659 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:38:01.92 ID:BwSWHsDW.net
>>653
ところで、お前頭どうした?

660 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:38:34.70 ID:X6R8KAQL.net
一週間前に割引が久々に当たったんだが
期限が切れたらすぐ当たると言うのが続いているけど一体何があった

割引されてももうプラチナを買う事は無いぞ

661 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:47:32.37 ID:Ga6e/iQr.net
>>651
mk1-Boでも十分空中格闘で飛んでくれるから余裕
初心者は気づかんだろうけど

662 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:48:53.93 ID:XR4sFMOT.net
スラ格でも追いつけないぐらいに足速いライノPがいた...
Rush入れるのも面白そう

663 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:51:14.18 ID:q7XA2sa6.net
クブロウにオーラMOD追加されねーかな
序盤死にやすすぎるのとセンチネルでいいや状態が一気に解決するぞ
DE早くしろ

664 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:53:59.87 ID:mJNIQH2v.net
アイテム吸い込むクブロウかオーラMODください

665 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:55:58.49 ID:PVY0MhWp.net
ていうかセンチネルにもオーラくれよ…バキュームとかオーラにすりゃいいのに
サンクチュアリのせいでけっこう育てるのしんどいぞ今のセンチネルは

666 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:01:27.24 ID:ZKPEsf6Q.net
>>665
掃除機を固有じゃなくしたら完全に死亡する
そうなったら多分なんらかの形で補償されるだろうけどsteel chargeの時みたいに何の使い道も無いけど大量に保有してたわ〜マジつれーわーな人が大量に湧くだろう

667 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:02:48.12 ID:HtU/ovy7.net
芋挿すだけでも役目は果たせるしな、しんどいぐらいでええんちゃう

668 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:05:54.89 ID:WNuQb+qq.net
>>665
お前のそれ「PrimedMODのせいで育成が辛い」って言ってるのと何も変わらん


馬鹿じゃね?

669 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:08:40.04 ID:BukCI4sQ.net
それよりまず掃除機がちゃんと毎回機能するようにしてくれ
ずっと放置してるけど技術的に無理ならもう拾わないで自動で入手するようにすればいいのに

670 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:17:02.87 ID:FBxkTw1q.net
MOD育成で何度も叫ばれてるらしいが
レジェコアをマーケットで販売したら問題起きるの?
新規だと存在自体知らない人もいそうだけど

671 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:18:03.74 ID:PpGWcIrJ.net
>>664
クブロウには命令できればいいよなぁ
穴掘り命令出来ればなぁ 酸素出さなくなってもいいから

672 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:19:02.00 ID:PpGWcIrJ.net
全員アイテム吸収オーラでDraco放置が捗るな

673 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:21:24.26 ID:Ga6e/iQr.net
>>670
いくらで売るつもりなんだ‥‥‥

674 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:21:47.65 ID:i57ygOws.net
>>671
DEはそこらへんもまるまる放置だからね〜
攻撃がmodなしで行うせいでセンチネルみたいに優先順位もつけられないので敵がいたらずっと使わない
場合によっては敵がいなくなってもAIが馬鹿になってて掘らないし射撃の邪魔

ちょっとてこ入れしたら十分強いはずなのに投げっぱなしだからいつまでもゴミ

675 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:24:36.84 ID:J0O2xWFX.net
>>670
PrimedMODの育成で尺を稼ぐつもりだから絶対にレジェコアを売ることはないだろう。

676 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:28:12.63 ID:N8Qp2qle.net
やること無いから理想の犬作ろうと思っても一回十万とか無能すぎ
犬放置して死んだら復活剤がいる、とかじゃなくて死体を宇宙に投げ捨てるとか無能すぎ

677 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:32:26.79 ID:PVY0MhWp.net
普通のゲームのペットは命令できて当たり前だけどこのゲームはMODありきだからなぁ
攻撃するかしないかくらいは命令できていいと思うが

678 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:34:17.13 ID:R1KAhIZ7.net
クッソデカイ犬が産まれてワイ絶賛ドヤ顔中
おいおいこいつ孵化器からお手々がハミ出るじゃねえかよ

679 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:45:17.28 ID:q7XA2sa6.net
Raskaの見た目でステルスとか穴掘りの奴だと萎える

680 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:45:41.27 ID:BukCI4sQ.net
>>672
アイテム回収の為に走りまわることが無くなるだけだけでDraco云々は全く別の問題だからな
つかアイテムを回収するのが売りなセンチネルなのに回収機能が安定しないってクレーム来るレベルだろ・・・

681 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:51:00.56 ID:El+TOiHZ.net
コーデックスに堂々とPRISMA GORGONが載ってるじゃん。。
開き直ってるな

682 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:51:11.23 ID:0N4FlkqA.net
敵倒したらドロップテーブルに貯め込むようにすればいいだけなのにな

683 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:51:55.47 ID:Bk++Dqn0.net
スペクター4体くらい従えて命令できるRTSフレーム来てくれ
将軍フレームとかで

684 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:56:26.15 ID:N8Qp2qle.net
劣化somaみてえな小さくまとまったゴルゴンなんか見たくねえんだよ
最初の立ち位置を思い出せよ
大威力大マガジン圧倒的継続火力、ゴンゴン言う発射音
それをそのまま強化すればいいだけ
ライフル版kohmくらいになってるはずだろ

685 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:08:33.20 ID:i57ygOws.net
>>684
最初から精度悪いしリロ悪いし微妙な武器だったでしょう

686 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:08:46.82 ID:6XY/B0Sy.net
猪みたいなでかい犬はよく見るけど小さいのは見たことないな
実際かなり小さいタイプがあるらしいんだけど

687 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:10:10.00 ID:HtU/ovy7.net
中途半端なマガジンと糞長いリロードとで継続火力は当時でさえ低い部類だったと記憶してるわ
絶え間なく敵が湧くこのゲームでは致命的

688 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:15:12.42 ID:J0O2xWFX.net
Miter結構強くね?
パンチラ作るために作ったけれどもロマンがあってよろしい。

689 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:20:53.57 ID:Q018VG2S.net
>>652
マジで長時間やりたいなら一緒にやるかい?

690 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:21:46.79 ID:N8Qp2qle.net
>>685
そうだよ
だから使い勝手良くするんじゃなくて強みに振り切る方が良かった
劣化somaになってもなんも面白くない

691 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:25:31.22 ID:i57ygOws.net
>>690
当初の特徴伸ばしたら威力アップはいいとしてその分精度下がってkohmでよくね?な性能にしかならんと思うよ
後劣化somaというよりはsomaがゴルゴンの不満点を解消してまともな武器に改良したような感じだしちょっと違うと思うよ

692 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:29:13.83 ID:N8Qp2qle.net
いや次のプリズマゴルゴンが劣化ソーマって話
そして純粋強化型は未だに無いって話

693 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:34:39.31 ID:NAJtPEO2.net
>>652
自分に合いそうな中小クラン探して入ったらええで
公式フォーラムやwikiでクラメン募集してるし
まあ実際入ってもクラン内での交流がほとんど無かったりする所も多いけどね

694 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:37:13.94 ID:+LFqxi9B.net
>>691
そんなことしたらヘビガンが強化されちゃうだろ!

695 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:39:20.99 ID:8EkUKRpr.net
>>617
>>620
よく見ると装備してるMODはランクが点灯してる真上に○が点いてる

696 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:39:29.05 ID:z6XgypbR.net
プリズマゴルゴンきても、またゴミ武器嫌々上げてお蔵入りにするだけかよ・・・
ってなるのは目に見えているな

697 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:40:05.16 ID:i57ygOws.net
>>692
ゴルゴンレイスのころならその可能性もあったけどもうすでに出ちゃってる以上
ほかの強化版との折り合いがあるからそれはもうあきらめたほうがいいと思うよ
後これは純粋強化じゃなくてただの超強化でしょ

698 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:44:22.21 ID:N8Qp2qle.net
最初はレイスってグリニアの真打って存在と思われてたけど実際は違うらしいからまだ可能性はあるな

699 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:44:38.29 ID:8EkUKRpr.net
ぶっちゃけ大量に武器リリースすんのに何かの完全劣化じゃないものを出すのは圧倒的に難しい

700 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:46:57.31 ID:PVY0MhWp.net
>>695
初めて知った…

701 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:53:36.59 ID:WNuQb+qq.net
>>695
それ、今の武器のMOD枠に入ってる奴だけだから何の役にもたたねぇんだが?

702 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:54:40.63 ID:8EkUKRpr.net
>>701
それは知らんかった

703 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:46.04 ID:doeJPfGT.net
プリズマゴルゴンはマガジン300でいいよ

704 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:06:26.82 ID:8EkUKRpr.net
AW武器を地上でも使えるようにして欲しい
重くて使えないって設定ならDragonkey装備してる位鈍足にして武器カッ飛びも半分にする位でいいから

705 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:12:32.93 ID:TP1ioPC8.net
宇宙用武器が地上でも使えたら楽しいだろうなー
性能どうこうよりも弾が実質無限なのがでかい

706 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:13:30.54 ID:doeJPfGT.net
VERITUXなら頑張れば通常ミッションでも使えそう

707 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:14:48.74 ID:Z4F/i2jQ.net
育成もめんどそうだし数回遊んだらポイしそう

708 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:18:17.35 ID:PVY0MhWp.net
FLUCTUS地上で打てたらさぞかし気持ちいいだろうな
貫通で一閃できるな

709 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:21:31.50 ID:NXHT4Hmf.net
重いものは重力がなくても振り回せないんだよなぁ

710 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:25:25.90 ID:8EkUKRpr.net
>>709
普通は質量差でTENNOが武器を起点に動くだけだよな
まあこの宇宙は何故か弾の距離減衰あるし別の物理法則で動いてるのかもしれないが

711 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:28:19.28 ID:doeJPfGT.net
>>708
ああいうブレード光波的なものは近接で出せるようになればいいと思うの
チャネリングで出せるようになるとカッコ良いいって理由で使う人も増えまいか

712 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:47:58.79 ID:q7XA2sa6.net
ボルプラとSOMA飽きたから別のテンノ製フルオート出してくれねーかな
どうせ高Lvはラトプラとか使うしTIBERONみたいな趣味武器で困らない範囲の性能で

713 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:50:04.52 ID:csbI2imv.net
>>712
ATTICAがお前の方見てるぞ

714 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:00:47.02 ID:BukCI4sQ.net
ナリファイのせいでセミオート()になってるから現状フルオート一択なのがなぁ
シールドの減り方をなんとかするか武器切り替え高速にして欲しいけど望むだけ無駄か・・・

715 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:13:18.31 ID:6DqJBuJg.net
Viverをうけての対アビリティ敵なんだから射撃は通るようになりゃいいのに

716 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:16:44.01 ID:nHpFU7LY.net
AWの姿勢制御能力がスゲー高くて重心の問題とかクリアできてるのかも
あんだけ大量に弾バラ撒いても反動で後退したり回転したりしないし

重量がネックで重力圏内に持ち込めないなら、いっそのこと
強化外骨格外強化骨格とか作ってフレームの上から着込んだらいいのに
なんかもう忍者どころの騒ぎじゃなくなりそうだけども

717 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:18:08.17 ID:qDwTmq4R.net
高レベルだとフルオートは通らない
けど弓やセミオートだとナリファアイアがきつい
高レベルやらせたくないならゴール作れよ池沼集団DE

718 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:20:30.55 ID:Bk++Dqn0.net
弾変換つけた腐食ブラプラはええぞ

719 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:20:35.36 ID:BwSWHsDW.net
セカンダリ フルオート
プライマリ セミオート

でもいいじゃん?

720 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:26:31.43 ID:qDwTmq4R.net
散々言われてるけど敵によって武器を変えるには持ち替えが遅すぎる

721 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:27:45.30 ID:jZvnUVJH.net
武器持ち替えられなくなるバグ早く直せよ

722 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:28:49.85 ID:FDUjOWis.net
一応持ち替えあるけどオーラを潰す事になるからな

723 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:29:18.20 ID:gl222Sad.net
プライマリボルプラ、セカンダリLEXPorマーロックでどうにかなるかと思いきやそうでもない

724 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:31:21.73 ID:USxHVQer.net
スラ格で上に飛んでってるやついるけどあれすげーかっこ悪いな

725 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:33:02.98 ID:A1+Vlb+n.net
壁走りでスラ格すると普通のスラ格の2倍ぐらいぶっとべるけど
使える場面があまりない

726 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:37:36.25 ID:H94zTZYs.net
ストーカーフラグとりに久々に海王星いってみたら
ハイエナがなんかかわいいこと喋るようになってた

727 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:43:36.86 ID:i57ygOws.net
>>724
スラ格で上にってたぶん初心者なんだろうけど空格な・・・

728 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:50:40.86 ID:RXLJWEUM.net
しのびよるオロキンセル不足

729 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:01:52.61 ID:FDUjOWis.net
>>727
名称が浸透してないんじゃない?
個人的に>>724の書き込み方でも分かる人はいるでしょ

730 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:08:52.52 ID:fle6ixey.net
716を受けての持ち替えの話なら
高LVに持ってくオーラはコロッシブ一択とかじゃないのかな
ああ、スカ弁・・・か

731 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:10:37.67 ID:8EkUKRpr.net
前々から気になってたんだがセミオートだとナリファイ辛いって何で?
秒間100万与えようと1万与えようと倒せる速度一緒だよな?

732 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:12:21.19 ID:jZvnUVJH.net
>>731
弓だと流石にバリア消すのがしんどい

733 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:13:09.26 ID:8EkUKRpr.net
>>732
まあ弓はヘッショありきだしな

734 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:14:14.57 ID:KZ3Ucy7x.net
マガジンの残りの問題もあるやろ
バリア潰したはいいがリロード挟んだりもたつくとものすごい勢いでバリア回復しやがるし

735 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:15:53.24 ID:8EkUKRpr.net
多分気付かずにバリアの耐久力の5倍も10倍も叩き込んでバリア切れた時にマガジン無くなってるアホも沢山いると思う

736 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:20:22.52 ID:n32SHBpD.net
新Pパーツの確率が通常運転になった
でないと俺が入手できた筈がない

737 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:21:38.89 ID:RpXVfSrv.net
それでもローテCはゆるさん

738 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:30:55.24 ID:i57ygOws.net
>>731
本当にそういう仕様ならね
あくまで威力でボーナス乗るようになったよであってダメージできえてるわけじゃない
0〜100のダメージで減る量変わるよっていう感じだから過剰火力はそれだけロスがでる
最短でも6発くらいいるはずだから弓とかだと弾薬一個で10しか回復しないのにその半分以上をバリアに注ぎ込む羽目になる

739 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:33:24.60 ID:l72fxQkY.net
ヘビカリ俺に入ってこーい

740 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:34:59.62 ID:J0O2xWFX.net
>>731
セミオート持ってナリファイ狩りに行けばわかるよ。
やってられんわ。

741 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:36:45.36 ID:8EkUKRpr.net
>>738
低レベ帯だと須田ビタップ撃ち1発か2発でほっとけば全部バリア溶けたんだが

742 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:38:03.31 ID:i57ygOws.net
>>741
照射が特殊でナリファイに有用なのは最初から言われてたでしょ
ちょっと強化したヴァストでやろうとフル強化のオプティコーでやろうと低レベル体では同じ回数がいる

743 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:38:29.43 ID:qDwTmq4R.net
バリア耐久力とのロスのことを言いたいんだろうけど
まるで的外れなこと言ってるアホだからお察しだ

744 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:42:10.65 ID:Z4F/i2jQ.net
ナリファイバリアは照射系ならすぐ溶ける
それ以外は厳しい

745 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:42:27.48 ID:8EkUKRpr.net
>>742
照射だと1発で剥がせる仕様とか全く知らなかったわ

746 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:42:47.05 ID:wUZqiWDM.net
ナリファイなんてまだかわいいほうだと思うのは俺だけ?
ゲロと虫にまみれながら意味不明なワイヤーに引きずり回されるのがいやで
感染体まったくやらなくなった

747 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:44:59.34 ID:A/9SWwq0.net
ぐぉおおおついに75%オフ引いたから課金してやろうと思ったら
いつ使ってたVプリカがサーバー死んで使用不可能、休日だから復旧しねぇとかこれぞ無能だろう・・・うごごご

748 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:45:48.36 ID:RpXVfSrv.net
ゲロもワイヤーもヒーラーもクソですわ
卵産みまで増えて掃滅までやりにくい

749 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:46:04.21 ID:fle6ixey.net
>>747
明日平日だから間に合うじゃん
よかったな

750 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:46:21.70 ID:i57ygOws.net
>>743
結局のところ威力にボーナスがつくようになっただけで攻撃回数で消えるところが撤廃されたわけじゃないから
セミオートにはフルオートに勝る点はないって言いたかっただけなんだ

>>746
まぁあれはしかたない
いろいろ追加したせいで高レベルやるなら一番きつい種族になってしまってる

751 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:46:48.01 ID:CFl+RHzT.net
>>747
エエー!?スチームウォレットがWebマネーで買えるんだって!?
ということでそっちで買えないかな?

752 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:47:16.24 ID:1xqpNlrt.net
>>730
コロッシブ一択なのはnoobだけやで

>>741
あまり喋るとアホがばれるから黙っておいた方が懸命やで

753 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:48:36.78 ID:gm5JMcGx.net
ちょっとvoidにでもいけばすぐわかるだろう

754 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:49:18.67 ID:XgwWY1h2.net
>>746
難度抜きにしても単純に不快な効果ばっか増えたからな
羽虫とか振り払うのが手間でしかなくて感染体嫌煙する理由になってる
ワイヤーはスコーピオンそのまんまで粗製感も凄い

755 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:51:07.45 ID:H94zTZYs.net
ビチグソ感染体に攻撃される前に炎上スタンで片っ端から無効可できるエンバーちゃん良いぞ
ウザイ子虫もついでに消毒

756 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:51:58.06 ID:qDwTmq4R.net
>>750
ああいや君に向けたレスじゃなかったんだすまん
ID:8EkUKRpr を笑ってただけで

757 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:52:58.18 ID:HJMkQ5K5.net
MOD揃ってる→サリンでドチャる
MOD揃ってない→ライノでアルミ巻くorエンバーで消毒
何が難しいん

758 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:52:58.65 ID:8EkUKRpr.net
例え無知と罵られようと笑われようと俺は照射しか使ってないから困らん

759 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:54:50.43 ID:i57ygOws.net
>>756
あぁロスの話だったから回りくどいいい過多してたし自分のことだとおもってた
勘違いして申し訳ない

760 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:13.81 ID:gl222Sad.net
感染体はサリンかライノじゃないとやってられないのは確か
新MOBはどうでもいいがワイヤーでお手玉されてボッコボコだけはホントやめて欲しいわサリンだと4番入れる隙さえあれば脱出出来るけど発動遅いフレームだとそのまま死ぬ

761 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:18.57 ID:z7VENvDy.net
その上近いうちに各陣営にコンテストで選ばれた選りすぐりの敵が追加されるんだろ
いい予感せんわ

762 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:03:24.63 ID:izRkbd1N.net
強い敵は歓迎だがウザイ敵はやめてほしい

763 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:07:38.59 ID:i57ygOws.net
>>757
低レベルならかなり余裕
耐久長時間にチャレンジしようとしたら地獄が見える
ヘビーのアーマーが豆腐にみえるほどの糞アーマー+ヒーラーのバフで2.3桁しかダメの通らない敵
スパアマで格闘で接近拒否も出来ないためボルタイルの自爆を阻止する手段がないその上油断してたらワイヤーで引き釣り回し
そこにゲロがきて起き上がりよろけの隙倍加その間殴られてて生きてたとしてもディスラプタのオーラでエネルギー0ギアつかっても
エネルギーリーチリーダー大量で処理も難しいため一回パワー使うたびに一瞬で消し飛ぶため大量にいる

764 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:09:38.88 ID:doeJPfGT.net
プロTENNOと話してるとまるでサイ〇パスと話してるような感覚になります

765 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:11:20.24 ID:izRkbd1N.net
(サイコパスと話したことあんのかよ、こえーよ)

766 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:12:38.84 ID:2XULFpNQ.net
感染体はインビジしてれば余裕じゃないの?
トキシッククローラーの倒した後の毒と、モア型の気配を感じたら床ドン、倒すとカエルみたいなの出すカエル
毒オーラ持ちのリーダーさえ気を付ければ

767 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:09.01 ID:gl222Sad.net
ODS15分超えるとエネ大ギアかエネ中+FE無いとエネルギー吸収多すぎてまともにパワー使えなくなる上にヒーラーのバフ強すぎてミアズマで消し飛ばなくなってくるからなあ
ミアズマ本来の使い道のスタンとして使ってヒーラーを腐食ボルプラで消し飛ばしてミアズマもう一発かエネ大使って狂ったようにミアズマ連打するしかないっていう
エンシェント型が強化来る前はODSソロ40分余裕だったせいなんだろうけど20分でひいひい言うフレームが出てくるのもどうなんだって感じ

768 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:15:07.82 ID:HJMkQ5K5.net
>>763
ほぼ無限にLV上がるんだから耐久長時間が地獄なのはどの勢力でも当たり前じゃねーの
クリアできる内に脱出しとけとしか言えんわ

769 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:17:54.91 ID:LV1Q4FEf.net
(こいつ、脳内に直接!?)

770 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:18:26.75 ID:RU3jcsmz.net
(テンノは口ないからね)

771 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:19:50.69 ID:4SM6gSV7.net
右側勢力ではじめたからシールドギア取り苦労した
他のランク落とさずギアのとこまでSUDAちゃん上げれたのはいいんだが
5勢力目上げっつー、この作業は凄く不毛

772 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:20:31.96 ID:RU3jcsmz.net
RVとかもうなんのために存在するのかわかんない

773 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:22:46.66 ID:Z4F/i2jQ.net
>>766
インビジといえども無音武器使ってないと真横まで寄ってくるからなぁ
オレンジぼた餅ランナーの自爆で吹っ飛んだりするし

774 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:23:09.12 ID:wUZqiWDM.net
戻ったらすごいことになってる
高レベルが地獄なのはいいんだけどその地獄がこちらに不便を強いるんじゃない方向へ向かってほしいなと
グリやコパはまだ爽快NINJAアクションなんだけどね

775 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:24:05.97 ID:izRkbd1N.net
アークウィングにもっとニンジャ要素が必要だと思う

776 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:24:33.23 ID:9XWLF1Fp.net
ナパーム弾が空中に残ると射撃の邪魔だわ
地面だけにして

777 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:26:08.45 ID:+kKwkpQU.net
RVにはばりすてぃかさんがいるじゃないかふざけんな

778 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:27:55.20 ID:i57ygOws.net
>>768
まぁそうなんだけどね
その上限がやったら低いのとストレスまみれで酸素に余裕があっても目標以上にやる気になれないのが感染体

779 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:29:56.62 ID:l72fxQkY.net
ODEで開始地点の近くにあの扉があったから鍵嵌めたらいきなり脱出地点があるマップの上に飛ばされてワロタ
そこからスキマあって戻れたけど湧きがおかしくなって無駄に時間かかったわ

780 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:32:17.31 ID:ZiQgFY3O.net
最近始めたばかりだけどAFURIS作っちゃった
セカンダリメインだったのが弾切れ早くてやってられん

781 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:33:17.79 ID:izRkbd1N.net
射撃感はいい武器だよ
性能はお察しだが

782 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:40:25.92 ID:2XULFpNQ.net
>>773
もちろんデスペア、ドレッドもってでの話だけど
トキシッククローラーいなければ集まってきた敵は近接ぶんぶんで排除すればいいし

783 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:42:10.31 ID:r72IPxYu.net
火壁エラー出たんだが俺だけのようだな

784 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:44:29.47 ID:+LFqxi9B.net
セカンダリのフルオート系の所持弾数はほんとどうにかしてほしい
せっかく撃っていて楽しい武器がたくさんあるのに
すぐ弾切れになるから切ないわ

785 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:49:47.28 ID:2GeMW3kJ.net
おれもUDP4950/4955開けろよ馬鹿って言われる
つい数時間前までプレイしてたろ!

786 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:54:01.18 ID:CM8fn7TB.net
え、まだ攻撃でこかされたら数秒無防備なままなのか?
じ、冗談じゃ

787 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:55:50.96 ID:9XWLF1Fp.net
Handspring入れとくと、こけてもそこまで痛くはないけど枠を圧迫する

788 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:56:18.65 ID:H94zTZYs.net
セカンダリフルオートまで優遇しちゃうと
ただでさえ影の薄いプライマリフルオートがな

>>785
その手のUDPエラーはほっとけばその内直るからもう気にしないことにした

789 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:57:19.34 ID:Q7iHtJE9.net
>>784
特にDUAL CESTRAは所持弾数2倍ぐらいしてくれないときっついよなあ

790 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:58:58.30 ID:of9VDAKb.net
感染体は土下座が一番楽だわ

791 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:15:13.78 ID:PpGWcIrJ.net
アンチマターアブソーブ使えそうで使えないMODやな

792 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:17:44.03 ID:CM8fn7TB.net
MODで解決しないといかんのか…

793 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:17:53.85 ID:PpGWcIrJ.net
ずーっとつけてたけど
役に立ったな!と思った事が一度もない

794 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:20:41.58 ID:9XWLF1Fp.net
アンチマタードロップが手元に戻ってくるのどうにかして

795 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:21:25.42 ID:u/j129jJ.net
なんか突然繋がらなくなった

796 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:22:09.44 ID:r72IPxYu.net
座して待て

797 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:22:48.32 ID:PpGWcIrJ.net
繋がらないよね
木星ボスに一人もいないってどんだけ

798 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:23:48.35 ID:l72fxQkY.net
繋がらんし終いにはUDPエラーとか出てきたりするな
これは…セップクして待つしかないか…

799 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:25:36.17 ID:X19uNyvF.net
>>791
ボンバードのミサイルを吸収できてそれをばらまけるだけでも相当優秀だと思うんだが

800 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:32:39.65 ID:wdY/wWpo.net
>>791
ナリファイアと楽しい仲間達に向かって投げておいて須田ビでドロップ越しに撃つと安全に倒せる
ただ範囲MOD入れてないと正直ゴミ

801 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:33:48.23 ID:+PP+51S1.net
これからトレードなのにオン死んどるのか
無能

802 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:36:11.98 ID:RXLJWEUM.net
つながってるけどinviteできないで
リクルートが機能してない (;´Д`)

803 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:42:38.32 ID:F9isLrzq.net
無能タイムもアプデしてたんだな

804 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:54:12.07 ID:e6IsOvDX.net
落ちてる?てst

805 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:54:58.01 ID:e/UQgJI/.net
これは…
http://gyazo.com/99da9634727862e647d492304e357173

806 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:55:15.36 ID:vXAPAGgC.net
UDPポート変えればイケるな
何時ぞやと同じだね

807 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:56:11.03 ID:7tyuOVvD.net
無能タイムはいつになったら収まるん

808 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:59:49.11 ID:Ld4wm8Xu.net
>>805
つまり・・・どういうことだってばよ?

809 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:06:01.46 ID:e6IsOvDX.net
はーまじトレードがおじゃんだよ

810 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:07:19.39 ID:+QeakS+F.net
またポートが接続できませんとかメッセージ出たわ
普通にPT入れたけど

811 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:07:56.83 ID:e/UQgJI/.net
>>808
NOVA Pの作製時間の進み具合が速い
同時に作製したのに今4分くらいの差がついた

812 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:12:20.65 ID:Ga6e/iQr.net
>>811
えぇ‥‥‥

813 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:12:42.84 ID:XffP7dfQ.net
今フォーマ開始したら倍速でわろた

814 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:14:01.87 ID:VezZWmU8.net
二日前に星2状態で50%オフ来てスルーしてたら
今日星3でまた50%オフ来たよ

そんなにオフ来たところで
もう課金しねーよ

815 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:14:05.92 ID:7tyuOVvD.net
わけがわからないよ

816 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:16:37.08 ID:nnMSJAz8.net
ファイアーんウォールがうんぬんかんぬん
ハァ…

817 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:17:45.27 ID:Ld4wm8Xu.net
>>811
よくみたら確かに早い
Warframeのファウンダーは加速している・・・?

818 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:18:18.15 ID:Z4F/i2jQ.net
50%オフきたけどスチムー財布に金がない
Vプリカ買って来るか
そしてセイントロウとCIV5を(ry

819 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:18:25.45 ID:e/UQgJI/.net
>>812
駄菓子菓子ファウンドリ開きなおしたら差が無くなってた
でも時間の進み具合は速いままだし多分表示上のバグで内部的には通常の速度だと思う
得した気分返して!

820 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:19:30.16 ID:+PP+51S1.net
クソ無能死んでええええ

821 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:19:58.79 ID:ZiQgFY3O.net
木星ボステキトーに回してたら死んだ…何でや…

822 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:22:08.00 ID:PoOocTC/.net
DEの無能さは太陽系だけでなく時間そのものまでも早めてしまったか

823 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:26:30.46 ID:Cf5MK23n.net
これは時間を操るフレームが来ますね、間違いない

824 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:27:34.26 ID:sTGSSFDp.net
ライノが床ドンしたんだろう

825 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:27:35.25 ID:TP1ioPC8.net
前に通信障害起きてる時にフォーマ作ったら5分くらいで完成した事があった
しかし完成品を取り出せなくてサポートに復旧してもらうまで4日くらいフォーマ作れなかったw

826 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:28:47.16 ID:PpGWcIrJ.net
>>825
うぉおおすげぇええいますぐ真似しよおおお
と思ったけどやめた

827 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:29:49.65 ID:A/9SWwq0.net
色んなところで中華のサーバーアタックの弊害起きててマジでイライラ
DEのこれはいつものことだから関係ないと思うけど

828 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:34:23.53 ID:nnMSJAz8.net
鯖の調子が少しおかしい気がするな

829 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:36:20.15 ID:Ga6e/iQr.net
うーん金星地球水星の開拓完了したあたりで詰まった
この3つの惑星で稼げる場所ってなんかあったっけ
属性4種どころかセレーションすら出てないせいで何も出来ないぜHAHAHA

830 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:38:15.63 ID:PpGWcIrJ.net
>>829
アホやなサブ垢でDraco解放してないとか
4垢で全惑星解放したわ
責任迷惑メール一杯きたわ

831 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:39:03.93 ID:J0O2xWFX.net
>>829
地球発掘か、水星耐久がいいぞ。

832 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:41:29.75 ID:1xqpNlrt.net
>>829
セレーションあげようか?

833 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:42:20.57 ID:nnMSJAz8.net
分隊が6もあるのに部隊に入れないー
これがファイアーウォールのうんたらかんたらのアレかー

834 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:43:26.15 ID:Ga6e/iQr.net
>>830
ガチ寄生じゃねぇか!

とりあえず水星耐久でスコーピオン殴ってセレーション拾ってくるわ thx

835 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:49:42.20 ID:PpGWcIrJ.net
Voltで味方ダウンした瞬間SPEEDギュイーーーンって使って駆けつけて
禿しい弾幕の中バリア二枚張って平然と蘇生している時キモチイイ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:51:48.01 ID:+QeakS+F.net
VANDALって弱いと思ってたけど
途中の連射力アップしてるから強いやん

837 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:51:48.08 ID:UIXqNJ/L.net
責任スパムって溜めれば溜めるほど出現率上がる?

838 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:52:25.27 ID:PpGWcIrJ.net
上がる

839 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:53:11.50 ID:PpGWcIrJ.net
と思ったがそれはG3の話だったかも知れん

840 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:55:50.96 ID:TP1ioPC8.net
出現率は上がらんぞ
ただちゃんとフラグはスタックしてるからメールが来た数だけ責任を取らせに来る

841 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:19.67 ID:BukCI4sQ.net
そろそろ登録してから2年経ちそうだと思ったら2周年はOβで数えてるから3月下旬なのか
Lotusモデルのプライマリか近接でも出すのかね

842 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:52.79 ID:PpGWcIrJ.net
5か月でプレイ時間950ってやばいな

843 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:57:29.85 ID:8ouR1ErF.net
Lotusの顔したセンチネルが登場

844 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:59:07.91 ID:HtU/ovy7.net
セキニンスタックノジツ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:01:23.52 ID:UIXqNJ/L.net
さんくす上がらないのか

846 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:01:23.76 ID:+QeakS+F.net
1年テンノだけどまだ300時間だわ

847 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:01:48.07 ID:evo5lHM/.net
パンテラで死体切断できるかと思ったけど死体状態にはセカンダリ意味ないな
まだ猟奇ナデナデネクロにはブラPの時代か

848 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:04:45.68 ID:9kXNZfOr.net
ポートの確認してくれってエラーってバグでもあるのか?

849 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:12:59.99 ID:A/9SWwq0.net
理論的にはKOHM浴びたら敵がコマ切れになるはずなんだがたまにしかならないな

850 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:16:16.48 ID:A09ysLtg.net
分隊マッチしねえ

851 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:16:19.37 ID:6XY/B0Sy.net
スワームで見えなくなるのだけは我慢できなかったな

852 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:20:13.34 ID:e6IsOvDX.net
ポート開放してもマッチングできねえ

853 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:24:41.98 ID:TiT0meSt.net
全然マッチングしないな
kisteならすぐ入れるだろうと思ってもマッチングせず

854 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:27:15.18 ID:e6IsOvDX.net
トレード回りも使えてないよね?

855 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:34:10.26 ID:5CXAFzo1.net
ポート解放したらマッチングはしたがチャット

856 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:34:49.94 ID:nnMSJAz8.net
>>850
俺もマッチしない
ファイアーウォールうんたらかんたらでマッチできないよね
俺悪くないよね
DEがダメなのだよね

857 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:36:13.47 ID:q7XA2sa6.net
kappaならマッチしたぞ

858 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:36:21.69 ID:nnMSJAz8.net
送られてきた招待も来ないし
ケレスの傍受も分隊あるのにマッチしない
くっそくっそ(゚皿゚;)

859 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:37:24.20 ID:Fk6jglbD.net
kisteの分隊数が15とかになってるからいつもより多いなって思ってたんだ
もしかしてみんなオンラインなのにソロ状態なのか?

860 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:43:15.86 ID:e6IsOvDX.net
ゲーム側で数字ずらすだけでよかったんかーい

861 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:46:42.73 ID:X6R8KAQL.net
須田ビームが無ければアラートでずっとDEX FURISを使っていたが
二周年記念では何のカスタム武器が貰えるだろうか

862 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:55.03 ID:e/UQgJI/.net
2chでもこの騒ぎ具合を見るとやっぱなんだかんだ新規多いね

863 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:53:24.80 ID:e/UQgJI/.net
良い事だ

864 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:54:27.41 ID:Ga6e/iQr.net
えっさほいさとサリンでアラドナビ抗争やってる時に二人入ってきたから完全に接続できんわけでは無いと思う

865 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:56:48.38 ID:l72fxQkY.net
なんか人によって繋がらないのよな
それは数字変えても直らん

866 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:57:07.38 ID:I6jiwiab.net
全部DEが悪い

867 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:11:26.23 ID:wJFkgAijX
最近WarFrameのヤル気がでない
昔はあんなに楽しかったのに
ガラティーンぶんぶんで敵の大群をぶった切ったり、野良感染耐久でEmber4番とFrost3番で炎と氷が混ざり合ってカッコイイィィってなったり…
今はただRepFarmとエクストラクターを回してログアウトする日々…
もう疲れたよパトラッシュ
もうゴールしてもいいよね?

868 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:59:04.69 ID:nnMSJAz8.net
そうなのよな
ポート変えてもリログしてもダメなのよな

869 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:02:00.73 ID:7tyuOVvD.net
evolutionEngine(笑)

870 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:02:55.54 ID:XR4sFMOT.net
やっとライフルマルチショットMOD出たから放置してた海王星開拓に行ってみたんだけどやっぱダメだったよ

871 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:56.81 ID:REV2+8LA.net
>>870
LOKIかASHつくりなはれ、透明になればどこだろうと余裕

872 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:07:18.86 ID:9vaXToDl.net
ポートのメッセージ出てたけどアラート行ったらPT組めたわ
惑星画面では何度やってもどこの分隊にも入れなくて一人でもいいかと思ってスタートしたら2人入ってきた
ただ誰々が分隊に参加しましたのログが出てるのに実際は入ってなかったりが何度もあった

873 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:08:30.58 ID:7tyuOVvD.net
ロキは作るのが大変だから…頑張ろうね!

874 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:10:06.15 ID:4ju5ksaH.net
透明になればどこだろうと余裕(ボンバヘッで即死しながら)

875 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:17:06.73 ID:wvaSpeUn.net
表示はオンラインになっているし会話もできるのに招待できないって
ピンポイントな不具合やの

876 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:17:17.50 ID:Ga6e/iQr.net
ODMOD持ち出さんとロキアッスでもエネルギー切れでジリ貧になる未来しか見えない
そのODMODも地獄みたいなドロップ率だし新規にvault鍵作成はキツいぜ

877 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:18:49.28 ID:0yIM1I4x.net
日曜のこの時間にこの不具合でこれだけの騒ぎにしかならないというのは
普段ソロの人が多いのかそれとも思ったより人が少ないからなのか

878 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:19:58.48 ID:PpGWcIrJ.net
2chも最近重かったのもあると思うがな

879 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:33.51 ID:J0O2xWFX.net
>>877
違う、いつものことだからだ。

880 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:45.73 ID:7tyuOVvD.net
どうして特に触られたわけでも無い所で不具合が発動するんじゃ

881 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:21:43.22 ID:l72fxQkY.net
入場鍵程度なんていくらでも作れる お前らがドラゴンキー持ってきさえすればいいみたいな人は
もう総じてODMOD集めなんて終わってて主催もする理由も無いしなぁ

882 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:21:56.11 ID:I6jiwiab.net
無能時間はもはやwarframeの恒例行事と化してるし…

883 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:22:12.88 ID:e/UQgJI/.net
昔からある事だし今騒いだりポート変えたり開放して見たりするのは新しいTENNOくらいだからさ

884 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:23:54.51 ID:H94zTZYs.net
激重ラグラグでクロノス空売りしたことない奴が騒いでるんだろどうせ

885 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:29:27.08 ID:EOZFCE+g.net
>>883
βテストから細々とやってたが新米テンノだったのか・・・

886 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:31:03.90 ID:TP1ioPC8.net
まるで正式開始してるみたいな言い草じゃないか

887 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:33:18.99 ID:qDwTmq4R.net
これのβとか無能の逃げ口でしかないのに何を言ってるんだ

888 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:37:14.69 ID:nGnM3UtA.net
Zephyrちゃんの下乳ふよふよ

889 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:38:46.16 ID:BukCI4sQ.net
2周年で正式は無理そうだし来年の今頃もまだβやってそうだよな
むしろ正式にする気無さそうだけど

890 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:39:28.10 ID:e/UQgJI/.net
>>885
IN率低いとか?約2年やっててこの症状にあった事がないのはレアじゃないか

無能と聞くとあのようつべの19歳の子とダブる

891 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:40:01.86 ID:I6jiwiab.net
諸君らが愛してくれたDEは死んだ!何故だ!

892 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:41:21.08 ID:J0O2xWFX.net
>>888
ゼファーに乳は無いだろ!いいかげんにしろ!

893 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:42:17.05 ID:Ld4wm8Xu.net
謎の食品加工会社の影響はないよ・・・な?ないよね?

894 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:46:02.42 ID:HukEOjwB.net
SARINのおっぱい吸ったら死にそう

895 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:34.98 ID:l72fxQkY.net
そこでRhinoのおっぱいですよ

896 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:53:39.22 ID:e/UQgJI/.net
この変化が楽しくてやってる者としてはずっとβで居てほしい気はする
初F2Pだから上手くいかないのはわかってるしWarframeが経験積んだ何作目かのF2Pだったらなという気持ちもなくはない
でもそれだと無難な感じに纏まりそうだから試行錯誤しながら荒々しくやってる今の方がいい

897 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:55:27.38 ID:wvaSpeUn.net
むしろ正式オープン=開発終了だろ

898 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:00:57.96 ID:qDwTmq4R.net
クソゲー出して死にかかってた会社というのを忘れちゃいけない

899 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:02:31.68 ID:H94zTZYs.net
気になってたんだけどライプラの背中の回転してる螺子なんなんだよ
止まったら死ぬのか?

900 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:03:01.97 ID:XOBYDCdo.net
正式開始したらもう終わりだろβだからやってるようなもんだし

901 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:03:28.18 ID:TUMdVYDZ.net
おれも4950と4955解放しろってしつこく言われた。
ファイアウォールのポート開放してもダメだから、
一度アンインストールしちまったよ……。

失敗したなあ。

902 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:06:00.23 ID:4G/n0Qt7.net
課金始まってるのにβも糞もねぇだろうがよ
他に何やったら正式になんのよ?

903 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:13:02.38 ID:1+lvSWf6.net
そら快適なアークウイングと気が済むまでの弱体化終わってからよ

904 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:14:34.98 ID:izRkbd1N.net
まぁ金とってるのにβだとか嘯いてる時点で
DEは不誠実な姿勢を隠そうともしない最低の企業ですわ

905 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:15:42.39 ID:H94zTZYs.net
Dota2なんてゲーム内ショップは充実してるわ賞金付きの世界大会はやってるわの状況でも
1年以上プレイ権利抽選式のクローズβ状態が続けてたんだからそれに比べりゃ屁でもないだろ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:19:38.58 ID:Ga6e/iQr.net
察せよおまえらって感じだし別に
正式化したらフォーマ5個くれるとかなら考え直す

907 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:19:45.20 ID:QsTZlWu0.net
ここで読んでずっとやって見たかったNyxのZAZENにあっつい須田ビームできたわ
地球dsdで1w目からZAZENし出したからこれはチャンスと思ってやったら1秒で爆散
なぜか必死こいてエネギア出しはじめて笑いが止まらんかった
サンキューテンノ

908 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:22:24.62 ID:fle6ixey.net
毎度言われてることだけど
楽しめないゲームをやり続けることはないんやで?

909 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:48.17 ID:MLMkhdp5u
赤字きたぞ

910 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:26:05.33 ID:WU7lIeNI.net
糞UI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org113550.jpg

911 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:27:55.90 ID:Ga6e/iQr.net
>>907
こんな感じの照射モロに喰らって耐えられるはずがないんだよなぁ
http://i.imgur.com/FkYv9Hq.jpg

912 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:28:32.82 ID:BukCI4sQ.net
別に今どきテスト段階で課金なんて珍しくもないんだが・・・
あくまで正式サービスに辿り着くためにあるβなのに何だと思ってたのか

913 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:31:10.65 ID:8EkUKRpr.net
>>911
最初それ見た時やべえって思ったけど今のKOHMってそれの3倍位DPS出るんだよな
ネタ武器だったのになんでそうなった

914 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:33:44.84 ID:qCci87/O.net
ここで突然お前らの好きな武器は

915 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:00.81 ID:TiT0meSt.net
赤文字きたな

916 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:35:40.33 ID:PtuBT6Em.net
2chでは常識

917 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:40:21.15 ID:TP1ioPC8.net
another coffeeしか見えなかったんだが
また不具合出てるのに赤字でふざけたのか?

918 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:41:50.98 ID:izRkbd1N.net
>>912
金をとれる商品を作るためのテストがβ
それ以上でも以下でもない

919 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:44:56.75 ID:4ju5ksaH.net
>>914
しばりす と ぴらにあ

920 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:45:49.27 ID:nnMSJAz8.net
マッチングできないと今日のシンジポイント稼ぐのやる気でないんですけおー

921 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:52:21.03 ID:bmiElw1p.net
やることないならEvolveで四人に姦される側を体験してこいよ

922 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:52:23.11 ID:BYEMrbaw.net
>>907 須田ビームやばいな
アブソ=無駄・無意味とか思ってる連中がこれ使い始めたらと思うとな・・・

923 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:53:25.15 ID:BukCI4sQ.net
>>918
そのゲームを作るための資金を集めながらやるのも別に問題ないだろ?
まさか全てのゲーム会社が一から自費だけでゲーム開発してると思ってんの?

924 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:54:01.30 ID:WNSpbWVr.net
水サバもマッチングしない
フルっすとか言われるし組めてる人も居るみたいだから
地域断絶してるのかな

925 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:54:25.95 ID:qtK0dPJG.net
アブソは磁気ダメージ吸収しないはずだから実際のDPSはもっと低め

926 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:55:59.11 ID:u/j129jJ.net
一応待ってればマッチングはするぞ
こっちの環境だとホストにはなれるけど途中から参加できない感じ

927 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:58:24.39 ID:TP1ioPC8.net
アブソも何かおかしいよな
計算通りならフル強化のペンタ君1、2発で解除されるはずなんだけど
10発くらい打ち込んでも解除されない時とかあるし

928 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:58:49.18 ID:Ld4wm8Xu.net
交戦入れねえ

929 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:59:05.28 ID:Fk6jglbD.net
1M交戦きてるけど防御側だからマッチングできん
あと報酬総額にマイナス付いてるのはなんだ

930 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:02:44.95 ID:aLM8u/xN.net
対戦相手はまあ居ないし
資金がなんかマイナス表記されてるし うーむ

931 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:03:20.48 ID:iwyEO4rz.net
アーリーアクセスで金とってるのにα版やってるゲーム見たら憤死しそうだな

932 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:05:37.54 ID:BMM9Y0oI.net
結局さっきの赤字なんだったんだ
windows updateが云々書いてた気がしたがアップデートしろってことか

933 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:10:55.95 ID:y9GKs/dV.net
そういや交戦って通常と同じようにマッチング地域分けられテンノ?
そうだったら攻撃側は過疎地域でいったら有利だけど

934 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:12:23.27 ID:wccyL524.net
winアップデートの影響でマッチング出来ないからコーヒー飲み終わったら対処する予定みたいなこと書いてあったような気がする

935 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:12:33.73 ID:/SUIA/eB.net
宇宙に大量の毛髪が浮かんでいるのが見える

936 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:12:50.73 ID:e539YzFp.net
一応交戦の報酬は貰えてるな

937 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:13:06.22 ID:Kdq5uVj/.net
最近調子にのってるなw別にいいけど

938 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:21:10.05 ID:/SUIA/eB.net
承認にカーソルを合わせてクリック・・・承認にカーソルを合わせてクリック・・・

939 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:23:11.12 ID:1BXRtzkf.net
課金ありのβテストはめずらしくない話だが、
こんだけ長期間課金ありでβテストしてるのはここしか聞いたことない

940 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:27:05.80 ID:4f5o4Hkf.net
武器に差すカタリスト残量が心もとないので
餅つき募集で極性だけ先に付けて捨てるか考える
へんな育て方に馴染んでしまったから復旧はよ

941 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:27:28.22 ID:CYnfJXsc.net
そういやまだベータだったんだなw

942 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:29:54.53 ID:901vhY9Z.net
交戦クリックポチポチだるいからキューみたいな感じなのして欲しいわ
それから待ってる間も報酬リアルタイムで見られるよう配慮してほしいわ

943 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:33:24.53 ID:un8eV3a7.net
交戦相手いねーな
さすがに報酬差がありすぎるからかな

944 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:34:45.54 ID:e539YzFp.net
クリックとエンター交互に押すだけの簡単なマクロを作れば幸せになれるで

945 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:36:02.51 ID:u7L4kfJc.net
糞すぎ
スペクター相手に装置起動するだけのが良かった
対人性能の調整とか無駄なこと増やしてんじゃねえよ無能

946 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:37:33.06 ID:/SUIA/eB.net
なぜかパレットのお気に入りリセットされてて悲しみに包まれた

947 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:47:14.23 ID:aLM8u/xN.net
対戦相手とかいう幻
まあ当たり前の話だけど

948 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:51:46.21 ID:y9GKs/dV.net
おうサブ垢攻撃側にいれるんだよあくしろよ

949 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:52:13.32 ID:Oube78iT.net
さっきから対戦しまくってるぞ?
>>928のレス見て始めたけどもう600万いけてる

950 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:52:17.84 ID:e539YzFp.net
勝っても金増えなくなったから打ち止めかな
散々粘って1チケで切断する糞ラグホストマジしね
さあ寝よう

951 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:53:33.52 ID:suDYd5rj.net
200マソ儲けた

952 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:56:07.56 ID:f7UbFy8T.net
まだ1回も入れてないんだが・・・
Squads128とか嘘だろ・・・?

953 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:57:00.56 ID:OCtFAiRX.net
dracoで4つ占領したら駄目な風潮まじふぁっく

954 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:07:47.15 ID:OfV0wdOR.net
>>953 そんな風潮作ってるの寄生やらそこらへんだから野良なら全拠点とっちゃってもかまわないぞ
次スレよろしこ

955 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:08:33.66 ID:BMM9Y0oI.net
この前暇つぶしに育成装備でDSいったらPYRANAでボコれて楽しかった
kappaで育成する用の武器が役に立つとは思わなかったわ

956 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:10:59.62 ID:P38RmI9W.net
>>953
野良は当たり外れあるもんだと最初から思ってるから4つ占領でもなんでも好きにしたらええで

ただせめて寄生はコロッシブ装備だけでも貢献してくれとは思う、
できるならギアも置け、そんで死ぬな

957 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:20:25.53 ID:6VqIYZPi.net
まだ300万だ
うんこがよ

958 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:20:48.73 ID:f7UbFy8T.net
入れるようになった
やったぜ。

959 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:23:34.82 ID:g6Bp1CgC.net
6M稼いだ、疲れた
しかしすごいな攻撃側100万報酬相手にじわじわ削ってるし、これ墜ちるな

960 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:27:52.55 ID:f7UbFy8T.net
安定して入れるようにはなったが1回1回蔵落とさないといけないのはだるい

961 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:28:27.55 ID:aLM8u/xN.net
入れるようになったとかマジかー

962 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:28:45.13 ID:eayrMvFC.net
参加→即ホスト切れる→フリーズ→再起動すると金数十万増えてる

963 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:32:26.00 ID:dBIhsX1E.net
相手側に入って即抜けしてくれるボランティアに感謝する新感覚ゲームそれがDS交戦

964 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:36:53.46 ID:P38RmI9W.net
一回ももらえないや

965 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:39:02.96 ID:eDuliM9R.net
サブPC持ってる組には笑いがとまりませんわぁ
10mも稼げちゃった

966 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:40:48.59 ID:l746+v6P.net
>>923
お前が問題無いと思うなら問題ないんじゃねぇの、俺はそういうことをする輩を信用しないけど。

967 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:44:30.61 ID:HI7fYD6j.net
じぇんじぇんはいれねえ

968 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:29.51 ID:3gFbWDyA.net
明日いっきにフレームパーツ集まるけどまだ3日か
はあ…

969 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:57.71 ID:f7UbFy8T.net
20回きっちり死ぬホスト相手だとだるいでw
でも4M稼げたぁ

970 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:48:22.82 ID:suDYd5rj.net
うまいことサブ垢にマッチングするなんてことあるんか?

971 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:49:07.74 ID:P38RmI9W.net
最近rep稼ぎしかしてないから金ジワジワ減ってきてるんだよなぁ
1回くらい入りたいのに…

972 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:50:06.44 ID:3gFbWDyA.net
ホストが抜けたせいで再ロード→蜂の巣で終わったよ
せっかくそこそこ稼げてたのに
イライラぽん

973 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:52:08.30 ID:eDuliM9R.net
>>970
攻撃側、防御側両方をフレンドのみにして
攻撃側を先に入れて遅れて防御側が入る
ほぼ100%マッチングできるよ

974 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:57:29.51 ID:LWSsVzGn.net
開幕切断しか出会わないからゲロウマなんだけどなんだこれ

975 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:57:35.13 ID:f7UbFy8T.net
ほぼ同じ名前のやつしかみねえw

976 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:59:21.08 ID:xKXgo/pM.net
ログインできねえ

977 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:01:41.62 ID:HI7fYD6j.net
入れたと思ったら5人分隊だった
しかもホスト落ちしてクラッシュ

978 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:01:42.53 ID:6VqIYZPi.net
>>973
そこまでやってたら残金すごい事になってるんでしょ?
クレジットの部分だけgyazoってよ

979 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:02:08.01 ID:OCtFAiRX.net
間違ってたらすまん
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421600308/

980 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:03:16.46 ID:JlnzRcMX.net
>>979
NWT

981 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:04:10.95 ID:fqJF8Jc5.net
>>979
EWT
間違っててもきっと気づかないし平気平気

982 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:06:39.49 ID:Oube78iT.net
まだ大分残金あるけど耐久値が終わるー

983 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:06:42.42 ID:suDYd5rj.net
>>973
まぁそこまでしてようやるなぁとは思うわ・・
複垢とかそんな暇ないよ

984 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:08:10.99 ID:eayrMvFC.net
複垢とかセコいことせんでも地域かえかえ連打してりゃ10M稼げたぞ

>>979
EWT

985 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:10:25.65 ID:HI7fYD6j.net
一銭も稼げなかった
承認をクリックし続けてただただ時間を無駄にしただけだ

986 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:11:41.07 ID:LWSsVzGn.net
ホスト抜けフリーズ食らってるなら金増えてるはずだぞ

987 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:12:39.17 ID:I7lZhfE4.net
相変わらずファイアーウォールとか言われるので交戦なんてできなかった

988 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:12:39.68 ID:73GL795M.net
結局70万しかもらえんかった

989 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:13:53.41 ID:eDuliM9R.net
>>978
ギリギリまで粘ってたから遅くなったけど
http://i.imgur.com/bQEmQF3.jpg
5.8mからここまで増えた

990 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:14:00.88 ID:f7UbFy8T.net
8Mしか稼げなかったやでw
もっと早く気づいてれば20M近くは堅かった

991 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:16:26.31 ID:aXTUqYSf.net
βとはいえ
普通にやったら死ぬほど時間かかる額を
一部だけにバラまくクソ仕様すぎるな

992 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:17:21.10 ID:iwyEO4rz.net
こんなPvP要素をP2Pのユーザーにホストさせる時点で察しろ

993 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:18:26.66 ID:6VqIYZPi.net
6mだけとかショボい

994 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:19:03.96 ID:3Wv+dFNm.net
報酬が大きいときしか交戦しない身でこんな事いうのアレだけど
防衛側の承認オンラインはなんとかならんのか
防衛側も相手がいなかったらAIと戦って勝ったら交戦時間を減らせるとかでもいいやんけ

995 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:19:58.49 ID:6VqIYZPi.net
>>989
いやしょぼいじゃん メイン垢の方見せてよ
俺でも30M行ってんだから

2垢だと信じられないくらいあるんでしょ?
それをみたい

996 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:20:01.26 ID:o+m5QY7G.net
全然マッチングしないのにあっとういまに挑戦者が勝ったな・・・
どうなってんだこれ・・・

997 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:20:31.50 ID:6VqIYZPi.net
いくら増えたかじゃなくていくら持ってるかが知りたいのよ

998 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:21:11.14 ID:CYnfJXsc.net
何これどうなってんの
復帰して早々こんなの見せられると萎えるわw

999 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:12.90 ID:eDuliM9R.net
>>995
それならご期待には添えないよ
メインでも24Mだ

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:50.47 ID:6VqIYZPi.net
>>998
大したことない
クレジットだけあっても結局レアコア集めないと大したプラチナにはならん

他にも使い道はあるけどと変換とレジェコア買う時でしょ

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:24:42.88 ID:6VqIYZPi.net
>>999
なんで?そんな事できるんならとっくに一億とか行ってそうだけどな

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:24:53.21 ID:IGdRRpal.net
ホスト抜け暗転でもミッション成功BGMは流れてる状態
強制終了させる勇気が出ないまま10分が経過した

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:24:53.49 ID:79cC3w4h.net
増え方が増え方だしフィルターかけて一斉BANとかやりそうで恐い

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200