2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part4

1 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:12:51.31 ID:MYxSiCbr.net
SOEが手掛けるサバイバルMMOのスレッドです

前スレ

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421363127/

ティザーサイト
https://www.h1z1.com/home

4gamerより

H1Z1の開発では,プレイヤーが積極的に参加できる,
「Planetside 2」のRoadmap System風のコミュニケーションシステムが採用されるという。
EverQuest シリーズでおなじみの「Player Studio」にも対応し,プレイヤーメイドのコンテンツを
ほかのプレイヤーが購入できるようになるという。木を刈り出すところから始めて家を建ててもよいし,
アメリカのテレビドラマシリーズ,ウォーキング・デッドのように町をそのまま要塞化したり,
大きな倉庫や刑務所を占領したりといったことも可能となるそうだ。

http://www.4gamer.net/games/253/G025339/20140410093/

2 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:23:33.90 ID:VxFef3NH.net
重複したな実質part5

3 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 20:52:54.82 ID:t23O2R0E.net
クラフト関係で困ったときは"H1Z1 CRAFTING"でググレ
これ基本な

4 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:08:51.90 ID:ozhgMXKq.net
メンテ終わり

5 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:09:22.67 ID:t23O2R0E.net
のりこめー!

6 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:10:38.70 ID:qcbmh0ws.net
更新頻度は流石に高めなようだね
気になるところはフォーラムでガンガンいってみたほうがいいだろうな

7 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:12:44.96 ID:DQkeJdgu.net
レシピワイプのアイコンでわろた

8 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:19:48.73 ID:bn8+VHF5.net
多分全部当たる

全米マップは嘘でした
広さは今のマップの2-4倍程度になる
今のままコピペ建物と大して代わり映えしない景色だらけになる
F2PだがP2W仕様になっていく
正式版がでる前に既に過疎る
正式版以降3ヵ月後には超過疎状態となり瀕死の状態
ラグは今のまま若干しか改善されない
幾度かの調整を挟んだ後、結果的に糞バランスになる
ゾンビは空気のまま 数も大して増えない
肝心のクラフト、建築なんかもあまり発展せず、誰もどうでもよくなってしなくなる

9 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:21:21.00 ID:viwgO/HX.net
他にするゲームも特にないからやってるだけだろ大半は

10 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:22:28.04 ID:/bMFSZVU.net
PvE鯖でもリュック背負ってたら殴りかかってくる奴いるな
殺せない分、PvPより鬱陶しい。
てか現状の仕様、嫌がらせに特化しすぎだろ。
なんでダメージ受ける仕様にしたんだよ…

11 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:24:34.73 ID:hh6dLyS7.net
くっそつまらんな、全く面白いところがない
アーリーアクセスをゴミで金とる免罪符にしたら終わりだろ

12 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:25:17.60 ID:gKsCepu9.net
バールキタァアアアアふぅうううううう

13 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:26:22.03 ID:dQbweRXe.net
棒で岩叩くと、岩を砕くモーションになるけど
つるはしとかで鉱石とれるとかなのな?

14 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:26:56.14 ID:Gy9l5OPQ.net
>>8
実質現状で未完成だが完成してるような顔して出してるからバグFIXだけして逃げ腰だろうね
1ヶ月もしない内に今の半分ぐらいの人口になると思う

15 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:28:19.44 ID:viwgO/HX.net
ほんと気持ち悪い思想してる奴っているんだな

どんなくらい人生送ってんだろこいつらwwww

16 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:32:13.61 ID:PPJMBjnA.net
ほんとSOEは嘘を平然と並べる悪徳企業だわ

現状MOD時代大豆にちょろっとクラフト加えただけの
まるでゲームになってない状態

こんなので金取るとか信じられない

もう伸び代ないの見えて醒め切った

17 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:34:03.82 ID:viwgO/HX.net
今はどうしてもゲームしたいのならばやる環境出すよって状態なの理解しような?
思考が浅すぎなんだよお前は

18 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:36:00.83 ID:Ga6c6BVW.net
弓勢いなさすぎんだけど!!

19 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:39:17.78 ID:ISFQmnjk.net
>>弓勢いなさすぎんだけど!!
し・・・素人が使ったら・・・あんなもんだよ・・・?
と解釈しよう
あの速度で飛んで行って標的に刺さるか怪しいレベルの速度と弾道だけど…

20 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:42:16.73 ID:Gy9l5OPQ.net
>>17
元は「プレイヤーの意見を取り入れながら一緒にゲームを作っていきたい」っていう制作側の意図だからな
プレイさせてやってるではなくて、俺らが金出してプレイしてやってる が正解なんだよ

21 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:42:46.21 ID:PPJMBjnA.net
でもさー、アーリーで20ドルで出すってSOE様が言うんなら
それなりに遊べると思うじゃん普通

聞いた事もない弱小メーカーじゃなく、SOE様だよ
基本無料ゲーで実績ありまくりの

アーリー出すなら100満点中、60点はあると思うし
悪くても40点と予想するじゃん

それが糞過ぎて採点対象外なんて夢にも思わんじゃん普通

しかもE押したら反応鈍いとかの欠陥つきとかwww

22 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:43:39.52 ID:qcbmh0ws.net
弓、近中距離でフラフラしてるゾンビを片付けるのには重宝する

23 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:44:22.38 ID:VZeFvYMm.net
あっちは今土曜の早朝だろ
スタッフまだ働いてんのか

24 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:44:42.94 ID:wstr+KgU.net
たった2000円ちょいで顔真っ赤にしてる人見ると哀れだなと思う

25 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:44:51.82 ID:Ga6c6BVW.net
この手のゲームで一番快適に感じてるよ おれは
特にカックカクじゃないから銃とか当てやすそうだけどなぁ

26 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:46:40.88 ID:VZeFvYMm.net
SOE様て

27 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:46:55.46 ID:viwgO/HX.net
精神的にゆとりなさすぎだろまじで
SOEといえどデカデカと注意書き書いてるのスルーして批判とか

28 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:49:00.30 ID:ozhgMXKq.net
さっきのゾンビちゃん、強いし足速いしいつまでもしつこいし、
種類があるのかなぁ

29 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:49:08.84 ID:Jt6pTCWv.net
プレミア買う必要はないんかね・・・

30 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:49:14.45 ID:b0qcqvJf.net
うおお 木槍右くりから投げれる!!!地面に刺さってるの見えるのにでもひろえない・・・なんですかー

31 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:49:15.81 ID:zB8vJSMU.net
>>23
まだ働いてるっぽいよw
今日だけで2回アップデートあったみたいだしかなり必死で頑張ってるんじゃね
redditでも何度もコメントしてるし

32 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:50:37.30 ID:8P/U608i.net
さすがに立ち上げたばっかだし休日返上でしょう

33 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:51:08.18 ID:VtIMXREE.net
ゆとりを持って日曜日の夜まで遊んで返金してもらうのが一番
出遅れて買ったやつは無理だけど

34 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:51:43.28 ID:wZQOT+P5.net
>>32
休日返上はともかく、いつ寝てんのかなってレベルなんだよな

35 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:52:50.29 ID:VtIMXREE.net
ちゃんと寝るわってツイッターで言って寝たのにいつ寝てるかわからないってのはないわ

36 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:53:47.43 ID:PPJMBjnA.net
SOE様wだから返金して貰えるのが唯一の救いだね

37 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:55:26.17 ID:VtIMXREE.net
返金してもらえるのは土曜の10時30までにかった連中のみだから
様子見して買った奴は無理だけどね

38 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:55:54.26 ID:VZeFvYMm.net
寝るって言ったそばから返信してたりするから
オイオイいいから寝ろよwとかツッコンでた

39 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:58:56.67 ID:zB8vJSMU.net
Airdropの課金ゲーの糞ゲーで荒れてたのにすぐ反応したのは良かったな
P2Wゲー扱いされてたらもう

40 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:00:11.29 ID:lpKoPXN7.net
すげー楽しいけど
手探り感覚ハンパねぇ

41 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:01:27.74 ID:33T5iMlz.net
spool of twineってどんなアイテムだ?どこで拾えるかな

42 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:03:22.25 ID:DQkeJdgu.net
足場みたいの設置できなくて悲しい

43 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:09:23.91 ID:lpKoPXN7.net
外人がアイテム配ってたわ
PvEで

44 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:10:07.52 ID:Ok9zKLzB.net
どうでも良いけど家とかにあるTVってsonyなんだね

45 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:14:44.85 ID:gfcN+2Hn.net
やべぇ鹿肉と汚れた水を焚き火に入れて調理したらすげぇサバイバルっぽくなった
ベリー拾って喰うのがアホらしいくらいに回復する
鹿ステーキ齧り付きながら飲むベリージュースうめぇw

46 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:19:06.39 ID:QJS2w3WY.net
メンテ後ゾンビめっちゃ増えてね?

47 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:19:29.59 ID:aV40DOyQ.net
みんなどのPvE鯖にいるのさ

48 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:20:02.14 ID:CSeyXZdq.net
ARに弾こめて喜んでたら、車横転→脱出→地面に吸い込まれる→全ロス。

49 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:23:43.02 ID:33T5iMlz.net
>>48
車動かすために集めたアイテムを教えてくれ

50 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:24:40.69 ID:CSeyXZdq.net
>>49
バッテリーとその隣のやつ
上の二つは必要ない

51 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:24:41.95 ID:+pxs9AOv.net
ゾンビちゃんが、明らかにクソ強くなってて草

>>45
昨日、野良で外人と一緒に行動してたんだけど、
焚き火の前で、その外人がカントリーな歌を歌い出した思わず吹いたわ

52 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:27:19.49 ID:DQkeJdgu.net
>>51
めっちゃ楽しそうw

53 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:32:04.91 ID:mGhBq0zM.net
自分はplayingから先に進めたことがないんだけど
プレイ出来てる人って結構いるのね?
羨ましいな

54 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:32:50.47 ID:/bMFSZVU.net
すげーアイテム沸くようになってない?
さっき銃拾った場所行ったらまた銃わいてたし

55 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:32:50.76 ID:nYZVIzQs.net
つながらねー

56 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:33:42.13 ID:lpKoPXN7.net
斧とか食料とかかなり落ちてるぞ
銃はでかい街か

57 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:33:56.07 ID:zB8vJSMU.net
街外れの丘の上でクラフトしてたらゾンビ2体襲ってきたわ
ようやくサバイバルゲームらしくなってきた
近くで沸いたのか巡回してるのかは謎

58 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:34:46.07 ID:qcbmh0ws.net
>>51
いいね、満喫してて楽しそうだなw

59 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:35:28.90 ID:/bMFSZVU.net
>>56
右上のデカイ街の民家漁ってたけど、銃6丁は見たよ
メンテ明けだからかもだけど

60 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:36:20.91 ID:cM3o8t0J.net
なんかゾンビが拘束してきたんだけどこんな攻撃前からあった?

61 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:40:32.35 ID:qcbmh0ws.net
>>60
PVやプレイ動画にはあったな、何がしかの理由で今迄ONになってなかったの修正されたか

62 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:41:16.42 ID:3bQ6ZunW.net
なあなあ昨日ログアウトして今日ログインしたら腹も水分も0%になってHealthも大分減ってたんだが
これなんでだ?

63 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:44:07.53 ID:y8JvDE5N.net
鯖の接続数見れたらモチベ上がるんだけどな 誰にも合わねえから萎えるわ

64 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:45:05.51 ID:/bMFSZVU.net
さっきのアプデ情報見たら、アイテム出現率は劇的に上昇
ゾンビや動物の数も増やした
ゾンビに挙動追加、とあるね、さっきのアプデで拘束は新しく追加されたっぽい

アイテムに関してはすごい沸くようになったのが体感できるレベルだわ

65 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:47:24.23 ID:mu2Q1wjN.net
ここまで新しい要素のないゲームを堂々と出すSOE様はすごいわ

66 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:47:49.69 ID:eApy70GJ.net
アプデ内容
http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/2sq62h/1172015_update_notes/

67 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:48:08.14 ID:gKsCepu9.net
やっべぇ木のドアウッドアックス1本で簡単に壊れる

68 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:48:11.53 ID:/bMFSZVU.net
ガンパウダーも作れたから、弾も自作できるのかなー
銃はあるけど弾がマジで少ないわ
ハンドガンは重さ100で持ち運び楽だね

69 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:51:26.04 ID:hpdeVHo/.net
弾はコンビニに湧くよ

70 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:52:45.26 ID:qcbmh0ws.net
PvE鯖の出血するの無くなったのね

71 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:53:06.56 ID:fOKKnd3y.net
これ建造物置く時どうやって回転するんだ?

72 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:54:34.94 ID:9mJYJ8rR.net
Dayzやってた方がええか?

73 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:54:38.09 ID:Ok9zKLzB.net
外人にhalloって言われて射殺された許さん

74 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:56:19.31 ID:fOKKnd3y.net
ごめん自己解決した
回転する必要の無い奴はそもそもできないんだな

75 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:57:21.57 ID:/bMFSZVU.net
PvE鯖でもダメージ与えられてHP1まで追い込めるのは修正されてないのかな
殺されなくなっただけマシかなぁ…
変なのに粘着された時の自衛手段がHP1耐えログアウトしかないけど

76 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:01:19.10 ID:fcA1dC4k.net
>>75
出血はしなくなったみたいだから直接殺すのは無理っぽい

77 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:02:27.64 ID:qPqPfSNE.net
dayZよりは面白い

78 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:02:38.53 ID:lpKoPXN7.net
dayz感覚でプレイしてる人が大多数で
ベリーとか素材の概念がわかってない人多いな
そりゃ餓死するわ

79 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:03:08.24 ID:DQkeJdgu.net
バール手に入らないつらい

80 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:06:41.37 ID:dQbweRXe.net
燃費悪すぎ
飲み食いだるい

ベリーはそのうちnerfくるだろうな
有用すぎてあかんわ

81 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:07:35.62 ID:/bMFSZVU.net
こんだけアイテム沸きやすくなったのにバール見つからんな
たまに分かりにくい所に沸くアイテムもあるし、見逃してるかな

とりあえずガレージは要チェックかなぁ。
バールが見つかるらしいし、銃とリュック落ちてたのも見た事あるし

82 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:08:11.05 ID:qPqPfSNE.net
バール何に使うのか俺に教えろください

83 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:08:48.56 ID:DQkeJdgu.net
ガレージない家多すぎ

84 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:09:10.61 ID:/bMFSZVU.net
>>80
正直ベリー廃止してほしいな、強すぎ。
その分プレイヤーの燃費良くすれば、
今のアイテム出現率や狩りで食いつなげるハズ…

85 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:11:21.42 ID:zB8vJSMU.net
住宅街で銃はいくらでも手に入るけれど、弾は未だ見たことなし
ビル群いくしかないか

86 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:12:38.31 ID:DQkeJdgu.net
>>85
ガレージの箱からもりもり出たよ
バール出ない

87 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:15:43.45 ID:TrAjtDoL.net
やべーバールでねー

88 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:16:46.69 ID:/VwBo1id.net
>>72
明らかにDayZより1000000倍面白いよ
ネガキャンに流されるな

89 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:17:56.20 ID:lpKoPXN7.net
dayzに旧rust混ぜたようなゲームだよいまのところ

90 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:18:26.92 ID:TrAjtDoL.net
フレンドリーつって背中見せたら襲いかかってくるのマジやめて

91 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:19:22.56 ID:fWYPSHKI.net
ベリー万能って7dtdを思い起こすわ

92 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:22:30.39 ID:+pxs9AOv.net
>>91
万能だったっけ?
そもそも、ベリー自体があんまし入手できなかった記憶しかない

93 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:33:32.54 ID:jNRNzNno.net
自分の家に保管庫置いたら視点が糞だったからはみ出して外からも取れてわらた…

94 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:33:36.84 ID:3bQ6ZunW.net
なーなーどうやってHPとか腹とか水分を減らさずにログアウトしたあとにログイン出来るんだ?
誰か教えてくれマジで

95 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:35:18.88 ID:r+9376fQ.net
ゾンビ多くて銃もガンガン撃ちたい人はISSに行くべきだな。
最近新マップのカリフォルニア追加されて人も増えたし。

96 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:37:00.26 ID:gKsCepu9.net
メタルドアのレシピがないけどもしかしてこれ救援物資から鹿手に入らないのかね

97 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:42:33.74 ID:zB8vJSMU.net
Metal Sheetsがかなり重要な気がする
大型のシェルターとかメタル系の建築クラフトに大体必要っぽい
あとパイプとなんかで弾作れるみたいだけどわからん
てかクラフトで作れるもの多すぎてやばい

98 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:47:21.24 ID:zB8vJSMU.net
あぁ弾じゃなかった銃身だ
metal sheetさえあればでっかい家建てれるね

99 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:00:15.98 ID:+3BPiU9P.net
>>41
ゴミ箱に入ってた
wooden bowてのが作れた

100 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:02:20.24 ID:+3BPiU9P.net
屋外でログアウトしたら入った時ゾンビ3人に襲われた
あれが熊だったら死んでたな

101 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:09:11.95 ID:OZBGAU9A.net
お、ブラックベリージュースいいな
40%くらい渇き回復した
ブラックベリーときれいな水でつくれる

102 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:10:56.77 ID:XElwGQjm.net
Health回復するのってガーゼとBandageだけ?

103 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:11:14.91 ID:HxcixfHQ.net
バグだろうけどレシピ発見後は泥水からも作れるのがいいよな
ブラックベリージュースだと重量100になるから飲む時にクラフトした方がいい

104 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:11:46.45 ID:HxcixfHQ.net
>>102
空腹満たすと回復する気がする

105 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:12:45.01 ID:T1hSDdKm.net
汚水でもジュース作れるのかよ

106 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:13:08.00 ID:4/ZhZhqR.net
>>102
あとは、バッドステータスになってなければ、
自然回復もするぞ
うまくゾンビを乱獲できれば、bandage量産可能だけどな

107 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:14:26.51 ID:4/ZhZhqR.net
>>103
たぶんバグだと思うわ
アプデ前は作れなかった

108 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:19:46.28 ID:7fDu3Uai.net
ベリーに浄水効果があるのかもしれない

109 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:23:22.06 ID:HxcixfHQ.net
>>108
たぶんそれはないと思う
クラフトの作業見てると一旦煮沸した綺麗な水にクラフトしてからジュースにしてる

110 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:39:33.36 ID:2hC0h1Rtq
backpackの作り方わかります?もしかして作れない?

111 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:25:54.76 ID:gPaRfcU3.net
さっき日本人二人と合流してしばらく一緒にボイチャしながら行動してたんだけど
一人外人にやられた後その外人銃で倒した後に
もう一人の日本人をさ、こっち銃持ってたから不意打ちで殺しちゃったんだが罪悪感半端ないな

その場では悪ぶって斧が欲しかったんで悪かったな自分の不運を恨め的な事言っちゃったんだが
ここ見てたら、まあその、なんだすまんかったと言いたい
Jinkins鯖ね
ちなみにその拾った斧はその後すぐに木を切り倒そうとしてぶっ壊れた

112 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:34:03.89 ID:EIwOCfsX.net
弾ねぇええええええええええええ

113 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:34:18.11 ID:NUHEW2kJ.net
おい…Basic家の壁側にいると外から攻撃が当たるじゃねえか
気をつけろ

114 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:37:26.61 ID:uP3YxDLW.net
銃はたくさん見つかるのに弾が全然見つからない 情報出るまでずっと山菜採りおじさんしてる

115 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:38:23.08 ID:hJDxHgIq.net
おまえらっていうか日本人のPvEどこでやってるんだよ

116 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:38:37.20 ID:WM+/bP+x.net
木の棒で30回も殴ったが死ななかったから、どういうことかと思ってたらPvEだった
しかも無抵抗だった、申し訳ないことをした

117 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:40:19.62 ID:EIwOCfsX.net
ARもSRも腐るほど落ちてるわ
弾ねぇから意味ないんだけど

118 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:40:58.54 ID:EQZia/XS.net
銃すら見つからない

119 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:42:01.70 ID:+3BPiU9P.net
PVEのレシピワイプ鯖不人気だけどクラフト専用キャラ一体いればいいのかも

120 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:42:34.03 ID:2CZYwdES.net
みんな、どこのサバにいるの?

あと、バンテージのレシピ教えて

121 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:43:39.10 ID:XWOldyRZ.net
ぶっちゃけdayzと比べてどうよ

122 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:45:45.98 ID:T1hSDdKm.net
>>121
遊びやすい

123 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:48:02.69 ID:mJWG49uH.net
これ一つの小屋に何枚も扉設置できるみたいだね。
試しに屋上に小屋立ててみたけど明日には壊されてるだろうな…

124 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:48:29.65 ID:BR4O52wD.net
>>121
このゲームはバトルロイヤル以外でやっちゃだめだ
まず開幕で100人ぐらいペチペチし合うのがクッソ面白い

125 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:00:17.72 ID:JvEg9AuyS
アイテム全然ないね

126 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:04:20.27 ID:2hC0h1Rtq
sleeping bagって作れるん?

127 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:54:54.45 ID:mh3GWyvj.net
肉って火に入れて放置すると焦げる?

128 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:55:31.92 ID:PXTYhSo0.net
焦げない

129 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:58:08.48 ID:h6EvGYhR.net
ダムすげぇゾンビいたわ
沸くのも早いし、橋の上で戦ってたら挟まれてヤバかった

130 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:01:23.99 ID:7fDu3Uai.net
一生街に出なくても生きていけるから仙人プレイが捗って楽しいなこれ

131 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:03:50.35 ID:HxcixfHQ.net
木造の足場みたいのに修理必要みたいな一文あったけど、金属の建築物は定期修理要る?

132 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:22:35.95 ID:JvEg9AuyS
待ち時間なげえ
鯖ひとつ何人よ?

133 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:23:35.31 ID:XBGTaDInh
銃はぼちぼち見かけるけど肝心の弾が全然見つからねえなぁ。FalloutNewVegasみたいにクラフトで作るのかねぇ。スクラップメタルを溶かす道具はあるからそこから薬莢とか作れそうな気はするけど。

134 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:11:40.31 ID:XElwGQjm.net
Bloodskyおいでよみんな

135 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:15:08.31 ID:tKSAv2c/.net
国内wikiが凄い速度で更新されてるな…
編集の人ほんとお疲れ

136 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:16:00.82 ID:uP3YxDLW.net
缶詰死んでるな〜同じ容量のベリー持ってたほうがいいね 食うのに時間かかるけど

137 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:17:47.12 ID:tKSAv2c/.net
wikiの操作方法眺めてたら気づいてない項目色々あって助かった

138 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:25:44.00 ID:2hC0h1Rtq
sleeping bagの作り方教えてくれー

139 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:26:05.89 ID:JvEg9AuyS
>>134
ちょうどそこだけど待ち時間ながいっつーの

140 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:21:40.22 ID:h6EvGYhR.net
缶詰100は大きすぎるね〜
ペットボトルも10くらいにはしてほしい。
とても持ち歩けない…

唯一焼いた肉がベリーより優秀だけど、水分が…ペットボトルの重さが痛い
なので結局ベリー最強になるんだよなー

141 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:23:29.03 ID:wfOuXc5D.net
リュック作ればいいじゃん(いいじゃん)

142 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:24:58.22 ID:EIwOCfsX.net
これって一度建物置いたらもう動かせない?
壊す方法もないのかな

143 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:26:26.44 ID:HxcixfHQ.net
所持量増える軍服やベルトポーチないんかな

144 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:27:44.21 ID:BR4O52wD.net
バトルロイヤルって一度ログアウトしたら再ログインできないのね(´・ω・`)

145 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:29:19.07 ID:BR4O52wD.net
それと匍匐したままパラシュートに入ったら地面に埋まったわ(´・ω・`)
身動きできず/suicide

146 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:29:30.90 ID:/inqR/nZ.net
このゲーム社会性が皆無だからPvPはダメだな
初期状態で一定以上のコミュニティがないとPvPが成り立たない

147 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:31:05.02 ID:aaKTe3+J.net
PvE鯖はいっその事ショッピングセンターを舞台にした方がいいな

148 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:31:47.79 ID:EIwOCfsX.net
建物動かす方法なさげだな
建てるとき慎重にやったほうがいいぞ

149 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:35:56.06 ID:1VuV9EmE.net
容量300のポーチあったわ
さっきとられた

150 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:38:10.58 ID:h6EvGYhR.net
PvE鯖もっとゾンビいてもいいなー
ゾンビの群れの大移動とかあったり、襲われる機会増やして欲しい

マップ中央付近は結構ゾンビいてヤバかったけど
あんな所に用事なんてないしなぁ

151 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:40:21.00 ID:/inqR/nZ.net
バトルロイヤルのサーバーなんでないの?

152 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:41:47.97 ID:BR4O52wD.net
>>151
初めに32人集まったら60秒後開始
以降ログインを受け付けない

153 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:43:28.45 ID:ajsmzo0n.net
これ無料になるとか信じられないんだけど俺
dayZより良くできてるじゃねーか

154 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:45:08.50 ID:jQk0C2aV.net
さっきアーリーアクセス購入してDLしたんですが、
ランチャーのPlayを押すとしばらくして落ちて始まりません。
なにが問題かわかりません。エラーメッセージとか何も出ない・・・
詳しい方教えてください。

155 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:47:04.00 ID:pcdVuOTL.net
露のプレミア買ってみるか

156 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:47:15.90 ID:EIwOCfsX.net
これ頑張ればめちゃくちゃでかい要塞なり街なりも作れるな

157 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:47:35.21 ID:sI1tR/eE.net
>>154
原因は不明だけど削除して再インストールでいける

158 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:49:56.44 ID:jQk0C2aV.net
>>157
ありがと。やってみる。

159 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:54:21.09 ID:O6YcRbIo.net
DayZスルーしてこっち待ってたのは正解だったな〜

160 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:56:57.27 ID:T1hSDdKm.net
なんで糞ゲー判定受けてるん?
おもしれーのにrustみたいで

161 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:59:34.94 ID:HxcixfHQ.net
>>149
どっかで拾ったの?

>>154
再インスコしなくても整合性チェック2回するといける
1回目で足りないファイル1つ補填して、2回目で何も修復されなきゃいける

162 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:00:34.36 ID:NUHEW2kJ.net
やられて家を見失わなければな

163 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:02:30.71 ID:EIwOCfsX.net
サバイバルやPvPメインに考えてたらつまらなかったけれど
クラフトしてでかい拠点を作ることをメインに考えたらおもしろくなった
地面平らにしたりバリケードはったりトラップ置いたり
建物も2階建てとか作れそうだし土台も並べればかなりの規模になる

164 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:05:13.19 ID:hxh4BLwX.net
これツイッターとかフォーラムでいつF2P化するか言及してた?

165 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:13:28.47 ID:BR4O52wD.net
BR鯖入れないからRefresh追加されるmだえログインクエリある鯖でやろーっと(´・ω・`)

166 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:20:08.70 ID:/d2j3DGE.net
バッテリーどこにあるかな?
一回目車調子乗って走らせて横転させて爆発したからロストしちゃったんだよ

167 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:20:19.46 ID:a4bLZ6yA.net
拠点立ててもすぐ扉破壊されて中荒らされるから拠点立てても意味無くね?

168 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:26:30.34 ID:EIwOCfsX.net
簡単に扉壊せるの?他人の家の扉斧で殴りまくったけどそれじゃ無理だった
地雷かなんか使えばいいのか?

169 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:27:23.65 ID:6v638bA6.net
こっちのが出来良さそうじゃん
http://store.steampowered.com/app/299740/

170 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:31:42.45 ID:l9nXOfPY.net
>>160
そりゃ開発にソニーが関わってるからな
連中はゲーミングPC持ってなくても叩きにくるさ

171 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:33:28.22 ID:TaVafRCI.net
steamにログインできない・・・

172 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:33:37.15 ID:6v638bA6.net
なんかplanetside2のスレもそうだけど
SOESOE言って宗教みたいだよね
>>170みたいな明らかにゲ板関連の人も出入りしてるし

宗教的情熱で糞ゲーが流布されてるとしたら犯罪だよね

173 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:36:40.72 ID:EIwOCfsX.net
もう一個のスレで50回扉たたいたら壊れたってレスあったわ
ダメじゃん 鍵の意味ないじゃん 

174 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:37:24.90 ID:jQk0C2aV.net
>>161

再インストール後に整合性チェック×2でもダメでしたー。。。
フル画面で斧を持った手の画像までは行くんですが、そこから落ちてしまいます。

175 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:37:27.47 ID:IbaRh1d5.net
お前みたいな板に関係ないやつが一番きもいとみんな思ってるよ

176 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:54:35.54 ID:JvEg9AuyS
しかし待ち時間なげえわ

177 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:41:59.57 ID:NaGiPrps.net
具体的にどこがいけないから糞じゃなくて
SOEで自分のやってるゲームと敵対する会社だから糞って流布するって
そのほうが頭おかしくないか

178 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:45:40.26 ID:bBNYCh2U.net
ベリー集めループから抜け出せねえ
一つの建物探索に時間かかる割に何も見つからない
もう雑木林の中を数時間も迷いたくねえから移動したくない

179 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:45:47.81 ID:TaVafRCI.net
やっとsteamに入れた129.2MB
>>134
IEのキャッシュ削除とかしてみた?

180 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:46:41.02 ID:TaVafRCI.net
>>134>>174

181 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:57:40.92 ID:jQk0C2aV.net
>>179
いえ。インターネットオプションで削除すればいいですか?

182 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:59:52.84 ID:TaVafRCI.net
>>181
そう。ctrl+shift+delでも
可能性は低いけどやってみれば?

183 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:04:08.86 ID:jQk0C2aV.net
>>182
ありがと。
でもダメみたい。
同じところで落ちてしまう。。。
俺だけみたいね。

184 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:06:48.14 ID:EIwOCfsX.net
む よくよく考えてみれば
希少な素材や弾は軽いし銃なんてたくさん落ちてるし
拠点つくってわざわざそこに物資溜め込んだりしなくても問題なさそうだな
バックパックさえあれば余裕か 
バールだけ死んだときように予備が欲しいかもしれんが

185 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:08:43.19 ID:QZvGiuvo.net
何か鯖に入れなくて再度入ろうとするとjoinが押せなくて
再起動しないとダメなんだけど、みんなも同じ感じ?

186 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:09:45.00 ID:EQZia/XS.net
弾まじ落ちてねーな

187 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:14:07.19 ID:+3BPiU9P.net
金属壁と門で囲んで領地作った強者はまだいないか

188 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:14:44.57 ID:YV/PI3sv.net
弓上位互換版作れるな
飛距離伸びる

189 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:15:18.07 ID:YEokaVjS.net
バリケードの作り方教えてたもう

190 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:16:08.63 ID:hfc8wD7Z.net
https://www.h1z1.com/dev-updates/h1z1-what-you-can-expect-in-early-access

191 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:17:41.20 ID:ZdA4mbr2.net
おすすめの鯖とかあんの?
みんな好きな鯖でやってるだけ?

192 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:20:00.31 ID:PXTYhSo0.net
電波塔登ってみたけどゴミしかないな

193 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:22:19.61 ID:NUHEW2kJ.net
撲殺パイプとハンマーは何に使えるんだ
説明見てもハンマーで何をリペアできるかわからんし色んな方法を試しても耐久は変わらん

194 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:23:00.98 ID:jQk0C2aV.net
全く出来ないので寝ます・・・

195 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:24:44.81 ID:PXTYhSo0.net
車や家が修理もといメンテナンス要るはずだからそれに使うとか?
あと斧とか修理できるらしいアイテムもあるらしいな

196 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:29:48.24 ID:74R/I4+S.net
なんでこんなにもの無いんだろ、漁られて無いんじゃなくてもとから湧いて無い気がする

197 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:29:52.99 ID:EIwOCfsX.net
はーアーリーだしこんなもんか
とりあえずベースは良いし開発も頑張ってるし数ヵ月後に期待だな
仮に一時的に人減っても無料公式サービス開始とともに一気に人戻るし
そのときにバランス良くてコンテンツも充実してればこのジャンルでは覇権取りそうw

198 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:37:03.82 ID:1VuV9EmE.net
リスボンして地図見て道路沿いに真っ直ぐ走ってるはずなのに
同じ所グルグル回ってる。。。たびたび会うフレンドリーな追いはぎにトンカチ3本盗られた

199 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:37:51.88 ID:1VuV9EmE.net
>>194
soeでアカウント作った?

200 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:38:13.38 ID:RhgMIUT3.net
身内15人以上で行動するの楽しいで

201 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:42:31.55 ID:1VuV9EmE.net
>>193
ハンマーは建物回復できてレンチは車
武器はウェポンリペアセットってのがあって半分耐久が回復した
パイプはわかんね

202 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:46:00.18 ID:PXTYhSo0.net
>>200
食料足りる?

203 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:46:53.93 ID:arwiWCnB.net
>>202
足りなくなったら仲間を食う

204 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:49:10.12 ID:pDppLOvo.net
15人も居たら怖いもんなしだろうな

205 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:55:41.24 ID:PXTYhSo0.net
>>203
ゾンビかな?

206 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:55:42.27 ID:mN1ssJp9.net
>>185
同じ

207 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 03:56:58.97 ID:/0VkIeCc.net
オレオマエマルカジリ

208 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:04:29.20 ID:RhgMIUT3.net
>>202
ベリージュースの大量生産で対応

209 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:05:09.58 ID:RhgMIUT3.net
May 9, 1998

夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

210 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:08:14.85 ID:bBNYCh2U.net
車の当たり率が高い気がする
棚は全然無いしあったとしても無くてもいいようなもんが多い

211 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:08:17.47 ID:mh3GWyvj.net
今のところクラフトした建物に鍵はつけれないぽい?

212 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:13:06.71 ID:JvEg9AuyS
PvE鯖はアイテム全然ないけどPvP鯖だとあんの?
ベリー食って水飲んでマラソンしてるだけだわw

213 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:10:14.25 ID:QZvGiuvo.net
››198
同じ人がいてよかった、自分以外の人もなってるなら我慢するしかないね
大量の人がログインしようしてるせいで色々と問題が起きてるのかな

214 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:11:53.18 ID:OK3uyfCT.net
PvE以外の鯖ってやっぱ追いはぎして
アイテム取るのが主流なんかね?
大きな街見つけても人多すぎてどうしても殺し合いになって
アイテム回収できねw

215 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:16:07.00 ID:EQZia/XS.net
ピストルはだいたいファイルケースにあるが弾はどこやw

216 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:20:20.86 ID:EIwOCfsX.net
弾はマジでない
銃は住宅街に腐るほどある
ARもSRも10本以上見たよ
でも弾はハンドガンのも含め見たことない 
箱も壊してるんだけどな

217 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:22:56.23 ID:ytXS3mwC.net
弾はゴミ箱や箱ぶっ壊して出たことならあった
送電塔のしたにも発見したな

218 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:23:56.11 ID:ytXS3mwC.net
何人も殺してきたけど銃持ってて弾もってないって奴結構いるわ
そもそも撃たれたことがない

219 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:37:28.53 ID:c1Dt4H9Q.net
山から始まる→街探す→腹減る→ベリー探しに山に戻る
以下ループ

220 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:38:24.78 ID:Wifr2OC9.net
Eおすと一瞬かくついたり、終了するとかたまってタスクマネージャーでも終了できない・・・
あまりこの話題あがってないけど何が悪いのだ・・・

221 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:40:40.78 ID:fjmlGS6W.net
2000円高くてもPremium Edition買う価値ある?
それともベースの方で十分楽しめる?

222 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:42:42.82 ID:c1Dt4H9Q.net
個人的には現状20ドルのほうで十分だと思う

223 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:46:36.56 ID:74w8VuHU.net
2000円版とプレミアム版どう違うのかわからん・・・

224 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:46:44.39 ID:c1Dt4H9Q.net
リスポーンしたときに方角が分からない
沈む太陽に向かって「あっちが西か!」とかいつの時代のさすらい人だよ

225 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 04:59:15.42 ID:/oS0cLIg.net
これ腹減るの早すぎるな

226 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:13:27.85 ID:pDppLOvo.net
マップ外どうなってるのか見に行ったらなんの警告も無く即死したわ

227 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:19:24.37 ID:lAPPgSag.net
>>226
ドクロマークの看板立ってなかったか?

228 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:19:37.26 ID:96zQNrIJ.net
>>135
Wiki管理人頑張ってるよな
http://4gamer.blog.jp/archives/1627973.html

管理人のブログはちょっとサイコパスっぽいけど

229 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:20:53.00 ID:96zQNrIJ.net
ってよく見たら4亀の元スタッフだったのか!

230 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:20:55.10 ID:gHtI0y1G.net
そら広告費収入の為に必死だろうよ

231 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:21:48.65 ID:96zQNrIJ.net
>>230
まぁ広告収入のためもあるだろうけど俺は別に嫌儲とかじゃないんで特に気にならんな
有益な情報は提供してくれてるわけだし

232 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:29:44.67 ID:qe4mmze6.net
DayZ:SAのWIKI管理人は酷かったから
アフィ目的でも編集頑張ってるだけ>>228のWIKIは好感が持てる

233 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:46:04.79 ID:mviDgZbl.net
廃棄物工場みたいなところのドラム缶焚き火って水の洗浄とかにつかえる?
アクティベートできなかったんだけども・・・
ブラックベリージュースを近くでクラフトしたときに、汚れた水でも綺麗な水に変換してからジュースをつくれたから気になった

234 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:48:22.41 ID:bBNYCh2U.net
バック持ったら鬼のように襲われてワロタ
バック持っててもあまり意味ないのに

銃持ってる人以外全員何も変わらないんだよなぁ現状
行動しにくいだけ

235 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:50:31.74 ID:QZvGiuvo.net
やっと銃を手に入れたぜ↓弾無しだけどw
http://i.imgur.com/rnYGLVC.jpg

町には壊しても壊しても蘇る不思議な箱があったよ・・・
http://i.imgur.com/tWXYgnh.jpg
http://i.imgur.com/qQDmXwV.jpg
http://i.imgur.com/fMRq4vo.jpg
http://i.imgur.com/Q8SIvjV.jpg

236 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 05:52:51.55 ID:tG5nKYy6.net
>>188
レシピってなんですか?

237 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:04:59.44 ID:TaVafRCI.net
死んでからスクラップメタル取れなさ過ぎてやることがない・・・

238 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:09:02.71 ID:RvGzQWW4.net
街はもっとゾンビで溢れかえってくれや

239 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:10:31.34 ID:GTaW+0bJ.net
2時間くらいやってみたが木材以外でアイテム拾えたのがメタルシートとエンプティボトルだけ
人詰め込みすぎなのかリスポンが頻度低すぎるのか
アーリーとはいえ2000円もとっといてこれではちょっとネガキャンせざるを得ない

240 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:16:48.47 ID:03V8Vz1j.net
擁護が湧き出るwikiは臭過ぎるのでNG

241 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:18:27.59 ID:/0VkIeCc.net
そもそも4亀なんて基地害しかいないようなところはまじで勘弁

242 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:21:38.80 ID:lAPPgSag.net
殴り合いになった時のラグマジで簡便してくれよ

243 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:22:12.15 ID:lAPPgSag.net
操作不能になったせいで一方的になぐられて死ぬとか意味わかんねえわ

244 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:22:33.52 ID:RhgMIUT3.net
情弱なんでアフィwikiとか関係なく見ましゅ

245 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:07:36.30 ID:tjZOWqIY.net
なんかあった。
http://gyazo.com/351b980a504e8ed576499f6da74170fc

246 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:14:24.42 ID:CQFT/rSC.net
pveが好きでやってるが人多すぎでどこにいっても人がいる 町以外ではたまー出会うくらいでいいんだよmap拡張はよ

247 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:21:57.85 ID:YQjfu0Ch.net
半年以上正式版でなそうな気がするし
もしかしたらそうでもないかもしれない

248 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:32:39.61 ID:nBjMZXfJ.net
20ほど建物調べて手には入ったのはシャツ一枚
民家はスルーの方がいいのかな

249 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:33:35.89 ID:bBNYCh2U.net
最初はPVP鯖は人居る感じじゃね
人数多い所が飽きて多数で轢き殺して遊び始めると誰も寄り付かなくなる
このゲームだと車で人間をおもちゃみたいに挟みつぶしたりとかなw

250 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:40:23.83 ID:0td78kJu.net
メタルゲートは開けられないし鍵もかけられないからまだ作らんほうがいい
土台の階段上がったところにつけたら上がれなくなったわ

251 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 07:59:14.95 ID:gtXdLjr8.net
PvPは徒党組まれると詰むからその内過疎る
rustで学んだ
今のうち満喫しよう

252 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:00:46.77 ID:uP3YxDLW.net
外人と行動するとくそ楽しいな

253 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:02:54.27 ID:gtXdLjr8.net
VC使い多いから楽しいよな

254 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:05:43.58 ID:gtXdLjr8.net
rustみたいに弾クラフトできないし
落ちてる弾は少ないしいい感じだな
バカスカ撃ってこない

255 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:10:48.05 ID:uP3YxDLW.net
最後別の外人に笑いながらひき殺されて死んだときも叫んでたよ

256 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:17:04.84 ID:NaGiPrps.net
こんな糞面白いゲームそうそうないのに
小姑みたいに細かい文句つける奴多いな

257 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:18:10.34 ID:gtXdLjr8.net
steamレビューでもだいたい否定的なんだよなあ
ログインオンライン抜きにしてもな

258 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:22:50.99 ID:fD9xELxy.net
最近家ゴミ工作員がよく湧くな

259 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:26:21.10 ID:NaGiPrps.net
いや否定的意見は接続できないって事に関するのが9割だろ
平気で嘘付くなよ

260 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:33:20.25 ID:02KSdvRh.net
出会ってボイスで挨拶してこない外人系の殺そうとしてくる率、高ない??

261 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:36:19.56 ID:C5AASB/0.net
ゴミ漁りゲー

262 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:58:01.77 ID:i7yqrif4.net
メンテかな

263 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:58:41.87 ID:VXz8yRnP.net
これで君もニーと卒業

264 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:59:30.84 ID:pkOgH7rc.net
どうせ買うならプレミアムも考えたけど
特典が現状どんなものかわからないし買ってる人いないっぽい?

265 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:36:34.12 ID:Ve8u0k1H.net
>>264
キャラを作成し直す度に、そのセットが手に入る
ぐらいかな

別のキャラで物資呼んで、メインで取るとかできるぐらい

266 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:42:44.48 ID:Wzb9ofRz.net
結構unterndに似てると思う

267 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:42:55.25 ID:74R/I4+S.net
なんかやっぱWarzっぽいね
調整しだいで面白くなりそうだけど、この手のゲームはもういいかなって感じがする

268 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:45:50.89 ID:bZ56N7TU.net
wikiはここでいいのか?
http://wikiwiki.jp/h1z1/

269 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:47:29.37 ID:KdC67b21.net
これわかりやすいな
http://s23.postimg.org/69q8e9323/H1_Z1_emotes.jpg

270 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:50:54.47 ID:Ve8u0k1H.net
>>174
ウイルス対策ソフト、NATの設定、ポート、Windowsのネットワーク設定
なども確認した方がいいよ
ファイアウォールが邪魔してる可能性もある

271 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:52:59.57 ID:SQI22ZNj.net
>>95
皮肉にも昨日の夜はH1Z1の影響かチーターが全くいなくて快適だったわ

272 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:54:26.24 ID:KdC67b21.net
/loc コマンドで出る緯度経度?とマップで大体の位置がわかるな

http://imgur.com/HEBWiyZ

273 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:03:18.24 ID:tjZOWqIY.net
殴り合ってるときにクリック効かなくなってスタミナも切れてたら絶望なんだが

274 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:03:31.76 ID:NUHEW2kJ.net
http://i.imgur.com/7KrAX9q.png
おい…起きてインしたら保管箱の中身が盗られてるうえに他人にドア付けられて監禁されてるじゃねえか…

275 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:06:12.08 ID:7fDu3Uai.net
>>274
扉って壊せなかったっけ?

276 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:08:29.71 ID:NUHEW2kJ.net
>>275
この体力がなくなる前に素手で扉が壊せるか?

277 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:10:16.41 ID:StBGRN6n.net
とりあえず50回殴れば?

278 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:12:44.86 ID:NUHEW2kJ.net
50回殴ってもダメだな

279 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:18:29.32 ID:D8EIbQ9R.net
なら総当りか諦めろ

280 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:19:29.40 ID:AfZKUEng.net
流石に今の開発中で金払ってプレイしようと思わん
案の定って感じ

281 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:20:09.82 ID:SQI22ZNj.net
プレイしてない奴は書き込むなよ

282 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:21:52.33 ID:NUHEW2kJ.net
耐久100の斧使ったら削れたわ扉より先に斧が壊れたが
よくみたら素手でゲージも減ってないし作れたナイフでもゲージが減らないから斧のみか…

283 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:22:31.15 ID:h6EvGYhR.net
ダムの奥なにがあるんだろ?誰か行った?
すごいゾンビいて探索できねぇ

284 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:23:17.79 ID:IKdfXMUC.net
雨の描写が何時の時代だよってくらいセンスないななんだこれ

285 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:24:51.35 ID:tJ5Ukxe2.net
雨すら降らないゲームだってあるんですよっ

286 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:28:04.56 ID:74R/I4+S.net
雨振りすぎだよね、常に視界が悪くて苦しい

287 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:29:15.63 ID:h6EvGYhR.net
夜も半分くらいの長さにしてほしいな
暗いし長すぎ

288 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:32:43.76 ID:VXz8yRnP.net
今夜遅くにアプデするとか言ってるな、こっちだと夕方ぐらいか

289 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:34:09.19 ID:PXTYhSo0.net
キャラ消して別鯖行こうとしたらBackで戻れねぇッwww

>>283
特になんもない
工場というか大型車のガレージかな?

290 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:34:42.01 ID:IKdfXMUC.net
お金返してもらってくる

291 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:38:49.25 ID:DusIk9ja.net
これ系は遠くで聞こえる一発の銃声に震える緊張感が堪らんからなあ
今は様子見だけど良くなっていくならやりたい

292 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:45:30.54 ID:Xf9jlyjy.net
すぐ腹減るけどベリー1個ずつ食うのめんどくせえ
自分でやるより他人の配信見てる方が楽しいわ

293 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:50:25.52 ID:KOGCF81g.net
雨より雪が早く見たいわ

294 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:52:36.33 ID:h6EvGYhR.net
肉は50近く回復する上に重さ5だから優秀
でも水分も同時に取れるベリーがやっぱ最強
水分補給アイテムが重いのが悪いわ

肉+ペットボトルで大きく回復できるけど、その組み合わせ重いし
入手も楽で山ほど手に入って重さ1で腹も水分も回復のベリー強すぎィ

295 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:56:01.31 ID:vAZWRXzb.net
アプデと言ったところでただのbugfix

296 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:04:14.84 ID:PXTYhSo0.net
コーヒー豆の缶たくさん手に入ればいいんだけどね
重量5で50回復する

297 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:05:05.71 ID:mFz5c16Y.net
ゾンビサバイバルMMOってどうしてコンシューマゾンビゲーみたいに圧倒的戦闘力を誇る変異種ゾンビを出したり、デッドラみたいにゾンビの海にしないんだろ
一つのサーバーに入れる人数を大幅に削っても良いのに

298 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:08:14.59 ID:BKjDkFRq.net
雨と草消すコマンド欲しいわ
というかコマンドコンソール欲しい

299 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:10:58.60 ID:VCJ8o71h.net
メンテかな?

300 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:11:10.07 ID:VXz8yRnP.net
ゲーム中でも天気がいいと気持ちいいなぁ

301 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:14:17.47 ID:VCJ8o71h.net
PvE街中で外人と肉と水を分け合って団らんしてたら、突然熊が走りこんできて阿鼻叫喚
街中にも熊沸くのかよ地獄すぎるぜドラゴンレイク

302 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:14:36.11 ID:seZfCUvi.net
すげー晴れてるのに雨ザーザー降ってることもあるし
水は池とか結構あるから雨から取れなくても不自由しないから雨消して欲しい

303 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:15:28.98 ID:0N4FlkqA.net
必死こいて熊倒して熊肉ゲットしたのに、バーベキューコンロでずっと焼いても焼肉にならんぞこらあああ

304 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:17:06.67 ID:Yqq50KjP.net
クラフト材料足りなくて街に物資調達がやばい
銃声が聞こえる度にビクンビクン

>>260
どっちかというと、それは日本人だ
外人「フレンドリーフレンドリー」バンバン
日本人「・・・」バンバン

305 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:20:50.35 ID:NUHEW2kJ.net
鯖がイカレてるな
壊した箱の板が取れねえ

306 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:23:27.20 ID:KdC67b21.net
あと5分後ぐらいにメンテか

307 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:24:28.28 ID:PXTYhSo0.net
>>303
肉ごとに焼肉レシピあるから開発しろ

308 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:27:09.49 ID:NUHEW2kJ.net
あと10分でメンテ

309 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:27:38.58 ID:0N4FlkqA.net
>>307
もちろん焼肉レシピ開発してやったんだけどねー
鹿、ウサギ、オオカミ肉は焼けるのは確認済み。熊肉だけはどうやっても焼けなかった
熊肉焼けた人いる?

310 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:30:18.29 ID:VCJ8o71h.net
焚き火でしか作ったことないけど、普通に熊肉焼けたよ
回復量100だから逆に食いづらい肉

311 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:31:37.62 ID:D8EIbQ9R.net
100ってことは焼くのに時間かかるとか?
またはコンロの薪なくなってたりしてな

312 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:31:54.18 ID:6YabQLDp.net
レシピだけでも別鯖に持って行きたいな

313 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:33:28.05 ID:Om7dVDE8.net
車動かせるようにして ログにもVehicle is lockってしたのにベリー1分ちょっと取ってる間に消えた・・・
システムで消えたのか乗り逃げされたのか不明だけど車運用できたら保管庫兼足に使えて便利そうなんだけどな

314 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:35:49.90 ID:VCJ8o71h.net
車のロックは乗ってる最中に乗り込めないようにするモノじゃないか?

315 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:36:04.07 ID:VXz8yRnP.net
えっ、熊ってテイムしてペットにできるって外人が言ってる、ほんとかぁ

316 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:37:21.21 ID:/d2j3DGE.net
>>313
降りたらロックはかからないぞ
このゲームでの「車に鍵かける」はパーツを全部抜き取ってから移動することだ
車を横転させて部品爆発させた先人からのアドバイスだぞ

317 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:39:26.33 ID:cViZGwT9.net
批判レスに対する即人格否定激しすぎだろこのスレ
糞ゲー掴まされたうえに、愚痴る事さえも許されないとか

次のスレから、
【このスレは業者によって監視されています、H1Z1について糸切れほどの批判をしても
即人格否定攻撃を受けます】
てちゃんとテンプレに入れとけよ、事実なんだからなw

318 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:39:53.49 ID:0IvObDXQ.net
>>297
こんな中途半端なゾンビ入れるなら
クソ強いモンスター数匹いれるだけでいいよな
負荷も減るだろうし
ps4なんて底スペで出すなら尚更

319 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:41:21.76 ID:60CaXG/S.net
メンテか

320 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:42:26.93 ID:Om7dVDE8.net
なるほどな 乗ってる間だけかーついPlanetsideのビークルロックが頭にあったわ
地味に痛い授業料だったなー

321 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:44:52.34 ID:fH5H45aT.net
メンテいつまで?

322 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:45:06.69 ID:Raiui9VL.net
飲料食料の心配なくなった
とにかくペットボトルを集めまくれそして水源を確保しろ
井戸、雨水集め、そこらの消火栓もバールでぶっ叩けば偶に水が噴出す
そのまま飲むとダメージ受けるのでベリーの出番だ
汚れた水+ベリー5個で両方だいぶ回復するから
これなら町から町へ移動途中に水とベリー集めさえしとけば色々活動できる
最初は色々辛いがサバイバル諦めないでくれ

323 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:46:12.17 ID:60CaXG/S.net
>>322
ペットボトルなんて一回しか見たことないわ俺

324 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:46:52.19 ID:UKRVSkl0.net
>>322
ベリージュースにしたら重量100になるからなー

325 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:47:08.67 ID:7K8meAA0.net
この手のゲームなんてあくまでゾンビ的な敵対NPCはPCの盛り上げ要因だからな
コンピュータと戦いたいならその辺の家ゲーでもやってなさい
PCにやられていつまでもグジグジ言ってる奴はこういうゲームやらない方がいいよ

326 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:47:27.50 ID:60CaXG/S.net
せめて初期装備にナイフでもありゃ動物狩る気にもなるんだがな

327 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:47:52.11 ID:SjDbeZh6.net
サーチでアイテムが見つからないのは仕様か?
未だにペットボトルしか発見できてないんだが武器とか本当に落ちてるの?

328 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:48:20.07 ID:eFWHHrDY.net
昨日のメンテから物資がそのまま置いてあることが多くなった気がする
棚とかタンスの中は相変わらず入ってることが少ないわ

329 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:48:34.41 ID:60CaXG/S.net
>>327
落ちてただろうさ みんな先発隊が回収して無くなっただけ

330 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:49:44.82 ID:n4412ybm.net
返金したら返品扱いでゲーム無くなったりします?

331 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:51:57.93 ID:ahS3XdE+.net
棚にもう少し物資いれて欲しいなメンテ後直ぐ入っても10個に1個アイテムが入ってればラッキー程度だったし

332 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:52:13.56 ID:h6EvGYhR.net
タンスの中にアイテム入ってるの見た事ないなぁ…あれアイテム入ってる事あるの?
キッチンの棚には食糧入ってるの見た事はあるけど。

ペットボトルや衣服類や武器はほとんど直で置いてある
アイテムが入ってるの見るのは、キッチン棚・冷蔵庫・洗面台・廃車くらいだ
民家ではそこ意外は調べなくていい気がする

333 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:52:17.60 ID:TBEEqQ4i.net
帽子装備できないんだがどうやって装備するの?

334 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:52:36.02 ID:TeOu0xem.net
ペットボトルは有る時は山ほど見つかるw

335 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:52:36.16 ID:cViZGwT9.net
>>325
はいはい根暗単発さんおつでーすw

336 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:53:52.77 ID:tJ5Ukxe2.net
>>325
本当に怖い敵は人間!ゲーはお腹一杯ですし
つうか基本がきちんとしてりゃPvPだろうとPvEだろうと面白いはず

337 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:53:56.14 ID:Yqq50KjP.net
>>327
民家が意外とある気がする
我慢できなくなったら歩く物資がそのへんにいるから殴ればいいと思う

338 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:56:02.84 ID:xbKyIetU.net
>>317
糞ゲー掴まされたっておまえがただ掴んだだけじゃねえの

339 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:56:17.25 ID:O6YcRbIo.net
逆に早期アクセスのリリース直後でこれだけ遊べてるのは少ない例なんだけどな
早期アクセスは良く購入してるけど、大体が遠い未来に期待をして投資する感じ
1回起動してみて、まともに遊べるレベルに達してなくてお蔵入りってのが殆どだもの

340 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:57:19.15 ID:ahS3XdE+.net
オフィスのファイルキャビネットにハンドガンと警察署のガンキャビネットにショットガン
あと民家のトイレでスナイパーライフル発見したよー

341 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:57:30.36 ID:60CaXG/S.net
見てるとアイテム沸きよくなったとかも聞くが
もしかしてPvP鯖だけ沸きよくなったの?PvEじゃ漁ってアイテム出たことないよ一度も

342 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:57:58.76 ID:eFWHHrDY.net
>>330
Steamから試したけどゲーム自体無くなる
本当に返品だった

343 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:58:27.11 ID:C3fgphjR.net
鯖なんで落ちてるの?

344 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:58:37.03 ID:60CaXG/S.net
メンテみたいよ

345 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:59:05.80 ID:TBEEqQ4i.net
確かに数日間だけ1位だったGRAVも初日でやったがH1Z1のほうが100倍マシだった

346 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:00:41.79 ID:uU78aMPN.net
>>330
返金してもらってゲームはプレイしようなんて乞食過ぎて引くわ、死ね

347 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:01:40.82 ID:vsYpPj7h.net
都市のマンションに入るとドアを突破されて荒らされた部屋の戸棚に斧があったり、カフェのテーブルに何故かバールが置いてあったり、妄想がはかどって楽しい

348 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:02:55.98 ID:60CaXG/S.net
マジかぁ 見たことねぇよ物落ちてることすらw ペットボトル1個くらいかな
みんなどこの鯖でやってんだよ

349 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:03:19.05 ID:n4412ybm.net
>>346
消えるんですね
ライブラリの邪魔だったんで安心しました

350 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:03:26.75 ID:60CaXG/S.net
ん?アプデきたな 入れるか?

351 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:05:25.58 ID:BA5Lm9xB.net
アーリーアクセスさっさと廃れねーかな
せめて完成までの期日を設けさせろと

352 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:10.63 ID:0N4FlkqA.net
タープがあると作れるDew collector (雨を貯めこむやつ)は、Eキーで開けるけど、
そこにアイテムを入れる事が出来なくて、設置するだけムダっていう
まあ所々歯抜けの部分あるけど、アーリー初日にしては遊べる部類だと思う

353 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:13.65 ID:60CaXG/S.net
久しぶりに見たわG99

354 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:44.48 ID:ITPlQHVs.net
それか値段制限つけるとかね
EAは980円以下でいいだろ

355 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:06:51.10 ID:oz0ohV+k.net
日本人何処に集まってんの

356 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:07:29.61 ID:QBK4IFuE.net
日本時間1時までメンテだとよ
感謝しろ雑魚ども

357 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:08:09.80 ID:ITPlQHVs.net
メンテ明けはアイテム大量だな
しかしアイテムスポーン自体は1日に1回くらいかこれ?

358 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:08:41.68 ID:NUHEW2kJ.net
5時間以内には湧いてる

359 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:08:49.12 ID:E/Ro3Ed7.net
1年前30ドルで買ったDAYZを4000円で返品してバイオhDリマスター買えますか?
グローバルBANされてDAYZ遊べなくなったんで、返品してゲームリストからも消したい。

360 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:09:02.39 ID:60CaXG/S.net
>>356
そか ありがとう

361 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:09:22.72 ID:7K8meAA0.net
>>335
ただ1レスしただけなのにそれ自体になにか意味があると思っちゃうとか、半ば病気みたいなもんだよ

362 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:10:28.16 ID:bz627Khe.net
Walker Empireって鯖で昨日初めて日本人ぽいのに会った。最初VCでアイムフレンドリーとかいってたけど、すぐ英語話せないとか言ってた。
警察署の地下でバトロワ始まりそうだったから逃げてきたけど、元気でやってるだろうか。

363 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:10:38.91 ID:0N4FlkqA.net
PVPならJinkinなんちゃら鯖だっけ 前スレで結構宣伝してた。PVEは知らない。
自分はPVEのFPS固定、レシピワイプ、ヘッドショットオンリー鯖でやってる

364 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:11:07.87 ID:60CaXG/S.net
日本語で独り言いってるけど日本人にあったことねえなあ

365 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:12:15.88 ID:TBEEqQ4i.net
エアドロップ使ったら乞食たくさん集まってきた
http://i.imgur.com/rT10Hxp.jpg

366 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:13:04.10 ID:mJWG49uH.net
PvPはjikininki(?)で、PvEはfenixでやってる。

367 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:14:03.49 ID:60CaXG/S.net
俺はRedmoonってPvE アルファベット上のほうじゃ混みそうでな

368 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:14:43.85 ID:0IvObDXQ.net
PvPは結局数が多いやつが勝つからな
勝ち負け気にすんなとなると
通常プレイすら困難になるんだよな
旧rustがそうだったし
最終的にはPvEが求められるはず

369 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:16:25.47 ID:60CaXG/S.net
野郎ネタだったのかw


おい みんな入れんぞ

370 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:16:38.65 ID:TBEEqQ4i.net
いやPVEだとアイテムたくさんわいたとしてもすぐに枯渇する
そうなるとエアドロップしか方法ないけどエアドロップしてもどこからか人が湧いてくる

371 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:18:01.73 ID:h6EvGYhR.net
DayZで対人お腹いっぱいになったからPvE鯖あるのはありがたいわ
皆フレンドリーでゾンビ村に殴り込むの楽しかった

372 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:19:01.90 ID:UKRVSkl0.net
Structure Wallって作れる?Wood Plank x2で作れるらしいけどクラフトできない

373 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:20:29.98 ID:cViZGwT9.net
>>361
悪い、あまりにもレスが業者臭かったんで、業者の単発レスかと思ってしまったw

それにしても、H1Z1は○○より100倍良いとかレスしてるやつ居るけど
現状いまいちで期待外れだったのは変わらない
それはsteamの評価見れば明らか、初期のログイン問題だけで低評価にしてるだけじゃなく
作品の完成度があまりに低くて低評価にしてるんだよ

374 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:21:38.08 ID:h6EvGYhR.net
ガンパウダー、金属板、あと一個で弾薬作れそうなんだけど、なんだろ
空の薬莢とかか?

375 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:22:16.98 ID:Yqq50KjP.net
争え〜もっと争え〜

376 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:22:18.05 ID:0N4FlkqA.net
スチームアプデきたな あと、今回のパッチ内容も公開されてる
This game update will take place at 6:30pm PST with a 90 minute downtime. Details on the updates are here:

・Changes to loot and item spawn/respawn
・Hunger and thirst vitals have been decelerated. You don't get hungry and Thirsty as fast now!
・Dew collectors and rabbit traps should function on live properly now
・Battle Royale: Some loot items we're blocked from being collected. This has been corrected.
・Battle Royale: Some messages were being spammed excessively. This has been corrected.
・Battle Royale: The contents of airdrops have been fixed and now have the appropriate BR style loot
・Battle Royale: Fixed an issue with the mysterious "crafting ingredient" bag appearing when a player dies
・Adjusted some foraging rules
・The houses in Lone Pine Development have had their placements corrected
・Fixed some areas where players were getting stuck (hardware store, shelves, etc)

空腹と渇きの減少速度が緩和されるのと、Dew collectors と rabbit traps が正常に機能するようになるのと、
アイテムスポーンの変更が大きい変更かな?

377 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:24:34.38 ID:60CaXG/S.net
おお!アイテム湧いとる!!俺は初めてバールと斧とバックパックを手に入れたぞ!!!

378 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:27:40.13 ID:O6YcRbIo.net
完成度低いっつったって、そもそも【未完成の物】をリリースしてるんだけども・・・しかも表記されてるし

「このゲームは未完成でバグもあるよ!搭載されてない要素もあるよ!」って書かれてるものをわざわざ購入したんでしょうよ
それで「完成度低い!クソゲー!」ってお花畑も良いとこだよな。さっさと返金した方が自分にとっても製作側にとっても有益さね

379 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:38:02.09 ID:XBGTaDInh
>>374
やっぱり弾薬は作れるんか!専用のマグナム弾とか作れれば最高や

380 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:29:28.82 ID:nUuY5Apa.net
>>378
わかる
バグのことを承知で買ったわけだろ
それを承知してなくて買ったならもっとアホ

381 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:30:59.07 ID:RKJFpair.net
アーリーアクセスだとしても完成度低い糞ゲーなのは事実だしね

382 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:31:22.71 ID:KdC67b21.net
空腹と渇きの速度が下がったらしいけどどうよ?

383 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:31:30.92 ID:02KSdvRh.net
まだアーリーアクセスだからなぁ
FPSがでてるだけで、Dayzなんかよりやる気でるわ俺は

384 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:32:34.40 ID:0IvObDXQ.net
アーリーアクセスなのに完成度に文句言ってるやつはだめだわ
長時間ログインオンラインとかあまりにもひどいバグとかは別だけどね

385 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:34:12.01 ID:hzh07jOt.net
アーリーから劇的に変化した作品なんて無い

386 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:34:55.55 ID:VeKQ8UrJ.net
http://www.twitch.tv/zombie_barricades
この配信の人いきなりパラ降下からショットガンから何から何まであっさりゲットして喉も渇かない腹も減らないままプレイしてるんだけど
鯖の設定?めっちゃアイテム湧いてるし俺のやってるゲームと別ゲー何だけど・・・あとラグが少なくて羨ましい

387 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:35:31.45 ID:KdC67b21.net
完成度低かろうが高かろうがどうでもいい
クラフトやらせろ
ほら早く

388 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:37:45.82 ID:six59M2D.net
>>386
br部屋なそれ

389 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:37:46.63 ID:nWtGWso5.net
>>336
恐ろしいゾンビと野生動物が徘徊する中、生存者と出会った時にゾンビや野生動物をおびき寄せるリスクを負っても殺しあうか、
勝ててもゾンビに殺されるだろうから協力しようか、ただ安全な場所で殺されるかもしれないから今殺すか、ただ殺したらやばい、みたいなゲームをやりたいよな
ゾンビウイルス汚染ゲージみたいなのがあるとして、それが高くなったら体力が減って行き、
その状態で死んだり殺されたらゾンビ化後一分間だけは操れて、一分過ぎるとゾンビNPC化でPCはリスポンとかあると、不用意な殺人が事故を招くかも知れないし

390 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:37:57.21 ID:iyXI1vo1.net
>>386
ネタか本気かしらんが
マジレスするとバトルロワイヤル

391 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:39:54.10 ID:VeKQ8UrJ.net
>>388
>>390
サンクス、バトルロワイヤルの仕様なのね全然知らんかったわ
しっかし殴り合いでもカクつかないしping次第でこんなに違うんだね羨ましい

392 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:40:39.80 ID:six59M2D.net
eラグなくなってる神

393 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:41:07.55 ID:0IvObDXQ.net
Fで拾うのにラグでもたつくのイライラするよな

394 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:41:42.03 ID:oz0ohV+k.net
ダムでパーツの足りない車見つけたから近くの大きい町まで探しに行って戻って来て付けようとしたら丁度人員満載のパトカー2台とピックアップがやってきて急いで隠れてる間心臓バクバクてスゲー興奮した
DayZクローンの中で久々にMod版に近い緊張感が味わえたわ

395 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:51:22.70 ID:BA5Lm9xB.net
日記かな?

396 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:53:23.04 ID:D8EIbQ9R.net
ショットガンがコンビニのレジの戸棚?みたいなところにあったw
まともな世の中の時は対強盗用だったのかね
しかしピストルと砂の弾は見つかるがARやSGの弾見つかんないわ

397 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:58:17.46 ID:0l/wN4Sl.net
メタルが取れなきゃ何も始まらないのなんとかして

398 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:58:51.72 ID:ZXfX33R2.net
ベリージュースが重量100とかどこの話なの
アプデ前も後も50なんだが

399 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:03:46.17 ID:EIwOCfsX.net
>>398
昨日のアプデ前は100だったからな

まぁ現状コンテンツ不足でやることすぐなくなるよね
イベントチケットとかあるしそのうちなんかやるみたいだし
ラダー要素も作るみたいだから現状操作感の確認メインみたいなもんだわ

400 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:05:22.14 ID:XElwGQjm.net
バールが取れないと何も始まらないのどうにかしてほしい

401 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:06:39.07 ID:NUHEW2kJ.net
軍用バッグを手に入れて色々溜まってたのに銃持ちしね

402 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:08:05.60 ID:NUHEW2kJ.net
バールは作れるから

403 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:08:25.93 ID:XElwGQjm.net
>>402
えっ

404 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:11:33.85 ID:NUHEW2kJ.net
間違えたわすまん

405 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:14:01.61 ID:B0dfSgHr.net
RPG的な成長要素あったら面白いと思わない?この手のゲームにはないのけ?
アイテムのサーチが早くなったり走力上がったりHP上がったりとかで死んだらリセットで
現状だと生き延びてもアイテム持ってるかどうかの違いでつまらん

406 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:16:26.39 ID:ZXfX33R2.net
>>405
そんな君にねざー

人少なくて死んでる気がするけど

407 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:17:26.46 ID:NUHEW2kJ.net
E連打してもfpsが下がらなくなったのはありがたい

408 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:17:50.49 ID:2GW0CBij.net
>>405
いいね
今のところ頻繁にアプデされてるから今後に期待だな

409 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:19:06.58 ID:g2SKMt4H.net
Metal Barはスクラップをどこで加工すればいいのよ?

410 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:20:59.89 ID:D8EIbQ9R.net
>>409
MetalBarのクラフト画面に英語でわかりやすく書いてるだろ

411 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:22:46.37 ID:EIwOCfsX.net
鹿ってどうやって殺してる?
弓で殺すのきつくない?

412 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:24:15.35 ID:uMfQw/3O.net
足音関係が糞だよな、このゲーム

413 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:26:47.51 ID:kuP5PwBb.net
>>411
キツいけど追いかけて射殺するしかない

414 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:31:27.76 ID:D8EIbQ9R.net
>>411
そんなあなたにスネアもといトラバサミ

>>412
ビルの屋上でしゃがみ移動しても地上のゾンビが反応するのくらいじゃね
足音の感覚で人かゾンビかわかりやすいのは助かる

415 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:31:56.86 ID:3oVv6L+2.net
音の位置はわからないよなぁ〜本当に
弓の音聞こえても目視するまで位置わからん
今後に期待か

416 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:34:33.07 ID:QZvGiuvo.net
アプデ後に町を少し歩いたら↓
ビフォー
http://i.imgur.com/rnYGLVC.jpg
アフター
http://imgur.com/gCdu8eN

何か凄いアイテム湧くようになったね↓早くカバンが欲しいぜ
http://i.imgur.com/QLYpeOC.jpg
http://i.imgur.com/9mCcBZK.jpg
http://i.imgur.com/bufRFU0.jpg
http://i.imgur.com/03kABmq.jpg
http://i.imgur.com/CyNBLbV.jpg
http://i.imgur.com/AhIOUSZ.jpg
http://i.imgur.com/l0OV82p.jpg
http://i.imgur.com/yQY09M4.jpg
http://i.imgur.com/MeLgsZv.jpg
http://i.imgur.com/spYyxez.jpg

めちゃくちゃアイテム逃した・・・

417 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:38:28.00 ID:IbaRh1d5.net
どうでもいいけど変なブログと日本のwikiの管理人はなんら関係ないよ
何で俺がそういう事いえるのかを説明すると色々と手間かかるからいわないけどww

418 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:38:56.62 ID:tJ5Ukxe2.net
>>416
急にアイテム増えて探索し甲斐ができたわ。やっと斧とか取れたし
しかしブラックベリーを探しながら移動する草食動物のようなプレイは変わらず

419 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:39:23.42 ID:xW4gVVUG.net
缶詰がでか過ぎるんだよ、50にしろや

420 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:39:36.15 ID:D8EIbQ9R.net
最初は布集めてサッチェルっていう鞄作れ
それで活動して鞄手に入らなければバックパックフレーム作ってサッチェルと組み合わせて鞄作れ

421 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:48:42.62 ID:HGw3a7Kg.net
リスポーンしたらまずはシャツとズボンを布にしてサッチェルと弓を作ると楽だな
民家内のサーチはタブ押しても戸棚内のアイテムが見れるから覚えていると良いね

422 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:50:17.04 ID:D8EIbQ9R.net
それ戸棚内じゃなくて死角になってる場所にあるアイテム表示されてるだけじゃ・・・?

423 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:51:14.83 ID:g2SKMt4H.net
>>410
えっ、もしかして普通にキャンプファイヤの中に入れるだけなのか?

424 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:51:26.25 ID:QZvGiuvo.net
>>418
同じくベリーちゃんは手放せない、町探索で切れたから山ごりしなくちゃ

今更ながら気づいたけど、AK拾っても弾ないと意味ないから
パール持つか三斧流でもすればよかったyo

425 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:53:50.45 ID:QZvGiuvo.net
>>420
いい情報サンクス、布ってゾンビ撲殺すれば手に入るんだっけ?

>>421
なるほど、自分の服素材にするなんて考えもしなかった

426 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:54:11.56 ID:D8EIbQ9R.net
>>423
キャンプファイヤじゃないよw
Furnaceっていうドラム缶型の炉があるからそれに木炭入れて火をつけて待つと出来る

427 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:54:59.53 ID:QPBkC7lw.net
ナイフが大量に沸いてるな

428 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:58:02.79 ID:six59M2D.net
>>420
satchelとframeをレシピ作成のとこいれれないんだけど
なんでかわかりますか

429 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:58:04.93 ID:Jvl6azc7.net
メタルゲートあかないんだけどなんで?

430 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:00:27.16 ID:vpwXdR0G.net
みんな自分の家持ってるの?扉とかすぐ破壊されるらしいけど

431 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:01:00.38 ID:QPBkC7lw.net
>>428
両方とも自分の手にもってないと駄目とか

432 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:02:34.01 ID:4/ZhZhqR.net
完成品の車が少なくなったな

433 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:06:21.39 ID:six59M2D.net
>>431
色々ためしてるのですが、入れれません…
前回はつくれたのですが

434 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:07:47.10 ID:VFBni1Ek.net
木箱殴ってたら流血が止まらなくなった
止血してステータスは正常だからこれもバグか…致命的だな

435 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:10:46.54 ID:QPBkC7lw.net
>>433
もう覚えてるとか
完成品の名はFramed BackPackな

436 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:11:22.60 ID:ZXfX33R2.net
>>434
そら木殴りまくったら手痛いし血も出るやろ

437 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:12:56.03 ID:SjDbeZh6.net
バールなんに使うの?

438 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:13:14.34 ID:six59M2D.net
>>435
あ…ありました
恥ずかしいミスでしたご免なさい

439 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:13:38.34 ID:QZvGiuvo.net
あら飯休憩でログアウトしたら入れなくなっちゃった
それで気づいたんだけどjoin関連の不具合治ったね
アーリーアクセス品って初めて買ったんだけど
目に見るように修正されていく様を見るのもいい物だね

440 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:13:56.38 ID:gPaRfcU3.net
なあなあこのゲームどうやって武器修理するの?
ハンマーあると修理出来るって聞いたんだけど具体的にはどうやってやるん?

441 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:20:13.79 ID:XElwGQjm.net
>>440
武器修理キットっていうのがある

442 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:20:17.53 ID:VFBni1Ek.net
ええいハンドガン入手した人どこにあったか頼む

443 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:20:54.54 ID:rj5NaRkb.net
スレみてたらやりたくなったから開発しちゃったー
田舎のクソゴミ回線だからDLにくそ時間かかるけどたのしみじゃい

444 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:21:41.01 ID:2IYnh+SH.net
今pleasant valleyにいるんだがなにしていいかわからん

445 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:28:13.93 ID:D8EIbQ9R.net
ハンドガンなら色々な場所にあるけど見つけた回数はフェンスで囲まれた鉄塔の根元と会社のファイルケースだったな
民家にもあるときはあるから大抵どこにでも沸くっぽい

446 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:30:41.16 ID:EJZpfaVb.net
>>442
会社には必ず置いてあるよ、状態悪いけど
状態いい奴はウォルマートみたいなとこのお客様カウンターに置いてあったよ

447 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:36:31.59 ID:six59M2D.net
チェストの作り方わかる人いますか

448 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:38:08.37 ID:2IYnh+SH.net
ゾンビ倒しても布でなくない?

449 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:39:03.52 ID:ZXfX33R2.net
>>448
たまにドロップしてるのはみた
刃物持ってるなら死体切りつけても出る

450 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:40:14.39 ID:2IYnh+SH.net
ってか布でねぇなって思いながら倒したゾンビ見つめてたら車にひかれて死んだ

451 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:46:45.15 ID:EIwOCfsX.net
暗い時間帯が多すぎや
もう慣れて単に見えにくいだけにしか感じない

452 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:47:11.26 ID:KOGCF81g.net
窓化したら画面暗すぎわろえない

453 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:47:56.66 ID:B0dfSgHr.net
E連打時のカクカクなくなった?

454 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:49:22.90 ID:cxTm4wUo.net
Airdropって使った位置に沸くの?
使ったのに何もないまま終わったんだが・・・
これが445円と思うとやってられんわw

455 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:50:02.79 ID:SQI22ZNj.net
>>385
infestation

456 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:50:29.63 ID:D8EIbQ9R.net
>>453
なくなった

457 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:54:40.33 ID:Cnf2Z9JZ.net
まだベット的なリスポ位置変更出来るアイテムはないのか

458 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:54:54.54 ID:XElwGQjm.net
家のドアが徒党にことごとく壊されていってて笑う

459 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:54:55.60 ID:4c7uxuis.net
湧きが良すぎていきなりミリタリーバッグとガバとM700(弾10発)手に入ったゾ
怖くて街に行けない

460 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:55:08.50 ID:g9kNc1EY.net
で、ドア破壊防ぐことはできんの?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:08:00.18 ID:/+9slh8b2
死んでもアイテムロストしないの?
そしたらプレミアム買おうかと思うんだけど

462 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:55:46.96 ID:4c7uxuis.net
>>457
一応wikiには寝袋有るけど作り方がわからない

463 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:56:11.12 ID:QZvGiuvo.net
死んだからエアチケットでも使ってみるかーと使用したんだが
無反応・・・どういう事だろうか、何の目印も出来ないし
あれ近場に来るとは限らないの?俺の視界からは見えないところに落ちただけなのかな

464 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:57:01.13 ID:EIwOCfsX.net
今はできないんじゃない
そのうち少なくとも殴りじゃ壊せないドアできるでしょ
metal doorとかもしかしたらもうレシピにあるのかもしれないけど

465 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:59:13.07 ID:VesuJDZe.net
みんな\1980の方買ってるの?

466 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:59:20.07 ID:+Nsg1JeX.net
←Alt+Enterで窓化

一応ね

467 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:01:28.74 ID:Yqq50KjP.net
家いま建てれる?
どう考えても大丈夫そうなところに建てれない

468 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:02:38.17 ID:QPBkC7lw.net
>>442
ビルの屋上に落ちてた

469 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:22.86 ID:six59M2D.net
>>467
マップの端やばい、外人軍団がでかい家たてまくってる。
これはソロでするゲームではないな…

470 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:41.05 ID:y1mpb5Vq.net
教会にもハンドガンあったよ

471 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:47.51 ID:Wifr2OC9.net
アプデ後アイテムすごいなー カナテコ2〜3個みた
そして E 押したときのラグがまったくなくなった。

でもEXITで終了時のフリーズはなおらない・・・
タスクでも終了できないからやっかいだ

472 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:04:47.06 ID:4c7uxuis.net
>>467
ちゃんと整地した?

473 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:06:13.18 ID:krCxJNRr.net
ガソリンどうやって補充するんだこれ・・・

474 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:07:06.12 ID:Yqq50KjP.net
>>472
整地なんているんだ!?
・・・当分ほったて小屋だな(白目

475 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:17:37.74 ID:xW4gVVUG.net
新しい町あったぞ それも初期のでっかい町よりでけぇ町

476 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:18:42.16 ID:pDppLOvo.net
家建てると目立つから立てないほうがいいな

477 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:18:54.91 ID:h6EvGYhR.net
ARの弾だけ見つからんなー
割と民家でも弾見つけれた

478 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:19:29.05 ID:4/ZhZhqR.net
>>475
元からあったやつじゃなくて?
ttp://hydra-media.cursecdn.com/h1z1.gamepedia.com/e/e1/Stitched_map.png
ここに載ってない奴?

479 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:24:38.10 ID:EJZpfaVb.net
タマタマなんて都市あるのか

480 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:24:38.58 ID:TeOu0xem.net
ハンドショベルってレシピあったから作ったけど
小さい土の山作ってそこに何かアイテム隠せるみたい

481 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:28:34.01 ID:IoukIPg5.net
マイアミのせいかヘルメット野郎がキチガイに見えるから避けてるわ

482 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:29:30.46 ID:six59M2D.net
家つくるのにメタルシートが不足がちだ…、クラフトでつくれないのかこれ

483 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:31:36.02 ID:YvioXw4u.net
くず鉄+炉>金属バー2>メタルシートって載ってるが

484 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:31:41.99 ID:six59M2D.net
wooden door(扉)も潰されるのかな

485 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:32:34.32 ID:six59M2D.net
>>483
あ、炉の存在忘れてた、ありです

486 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:33:10.88 ID:h6EvGYhR.net
PvE死なないな〜
不意に熊と遭遇しない限り死ぬ事なさそう
ずっと生き続けてアイテム集めてるけど使い道ない事に気づいた

487 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:33:33.56 ID:sI1tR/eE.net
炉にどうやって火つけるの

488 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:37:20.03 ID:QPBkC7lw.net
フラッシュライト捨てていいよな?

489 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:40:18.85 ID:EIwOCfsX.net
おいしつこいぞ逃げてるのにたぶん20分以上追いかけられたわw
最終的には俺が勝ってなんとか持ち物守れたけど食料や水減らなくなった分鬼ごっこ長くなるね
持ち物充実してるとマジで死ぬの怖いわ
あと物は家建てて隠すより人気のない既存の建物とかの床下とかに隠すような感じで
箱置いてそこにいれればまず見つからないはず

490 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:46:38.94 ID:pDppLOvo.net
>>484
壊されたよ

491 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:47:36.74 ID:six59M2D.net
>>490
ですよねー、ありです

492 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:47:39.98 ID:SjDbeZh6.net
いきなり弓打ってきた奴がいたから空っぽの銃向けてやったらノーアイムフレンドリーとか必死に命乞い初めてワロタ

493 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:51:13.70 ID:h6EvGYhR.net
PvE鯖なのに奇声と共に襲い掛かってくる奴いて怖かった
サイコパスかよ

494 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:51:59.07 ID:nWtGWso5.net
旧RUSTの建築と似ているから拠点は平屋か高層ビルにするのが良さそうかな
どっちみち簡単に抜かれそうではあるけど
トラップを置いて対処するくらいしか出来ないよなぁ

495 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:56:01.43 ID:EIwOCfsX.net
snare置いてみたけど自分で踏んでしまった・・・

496 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:00:39.73 ID:XElwGQjm.net
一人だとやることなくなるな・・・徒党組みたい

497 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:02:27.15 ID:YvioXw4u.net
炉って木とライターか火起こし機で使えるんだっけ?

498 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:03:01.63 ID:gRRPf2BS.net
これ系は最初の混迷期過ぎると全く同じ推移辿って衰退するんだよなぁ

499 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:06:54.90 ID:g9kNc1EY.net
一匹目でアイテム持てるだけ持って、ロストしないように
身を潜めてログアウトしつつ二匹目で家建てる方が良さそうだな
チェストもまともなドアもない今アイテム温存する手段が
キャラクターに持たせるしかないわけだし

500 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:07:32.82 ID:9RwzBsYQ.net
既出かもしれんが木の棒2つと布1つとSpool of Twine1つでWooden Bowってやつができたわ
木の棒と布でできるやつより弾速と飛距離が結構違う感じだった

でもやっぱ製作難易度考えて木の棒と布でできるやつのほうが使い勝手いいけどな

501 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:08:36.12 ID:B0dfSgHr.net
50m以上先の人間が走る音が聞こえてたのも無くなったかな?

502 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:11:07.30 ID:mfuMNYhA.net
斧作れなくなったか?

503 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:11:11.95 ID:B0dfSgHr.net
人間の走る音がだった
とにかく無駄に遠くまで聞こえる足音じゃなくなった気がする

504 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:14:38.55 ID:RhgMIUT3.net
鉄線って破壊できる?

505 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:21:05.56 ID:/inqR/nZ.net
バールとか斧ってどこでひろえんの

506 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:22:46.42 ID:OZBGAU9A.net
コンパスしょぼいな
NとかNEとかの文字が表示されるだけ

507 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:22:52.84 ID:pcdVuOTL.net
これスタンダードからプレミアにアップグレードできるようになるんですか?

508 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:23:16.38 ID:c1Dt4H9Q.net
コンビニにバール2本落ちてたけど斧も弓も持ってたから
1本置いてきちゃった

家の扉の鍵ってどうやって掛けるん?

509 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:23:26.41 ID:j7ccDh9Q.net
>505
バールなら工場でよくみる
斧は普通に民家とかでみる

510 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:24:43.38 ID:HGw3a7Kg.net
>>500
あの上位版の弓って構えながらの走りが速いからバンディッドするときには良いよね

511 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:27:36.74 ID:ZPw472V6.net
通常版てキャラ2こまでしかつくれないんかな?

512 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:29:58.67 ID:TaVafRCI.net
バール以外で車叩けるのないの?

513 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:30:31.11 ID:cxTm4wUo.net
人の数とアイテムの数の割合おかしくないか?

514 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:31:26.02 ID:0N4FlkqA.net
ゾンビ倒したらこんなもの落とした
どこかの鍵なのかな

ttp://gyazo.com/18fe8097a88fe9a91656ec90135e5b45

515 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:32:31.05 ID:4c7uxuis.net
>>506
小学校の理科並みのコンパスだから仕方ないんだよなぁ

516 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:32:53.42 ID:uMfQw/3O.net
>>512
ないです

517 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:33:59.47 ID:TaVafRCI.net
>>516
ありがと
>>514
ダムって書いてあるやんw

518 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:37:04.96 ID:L+Y8oUgl.net
弾薬も限りあるだろうにぶっ放してる奴いるね、生産できるんかな

519 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:37:57.33 ID:h6EvGYhR.net
ガンパウダーあるし、生産できるんじゃないかな

520 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:39:45.02 ID:0N4FlkqA.net
>>517
ダムブリッジの橋の下に箱が置いてあるような記述だよねやっぱ

>>519
残念ながらガンパウダーは地雷しか作れないんだよなー

521 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:40:23.40 ID:6C5ok1S7.net
team2ch誰か作ってーや
たのまい

522 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:41:45.60 ID:OZBGAU9A.net
>>515
メーターみたいな感じでぐるぐる動くんならまだしも
文字がN、NEとぱっぱっと切り替わって表示されるだけなんだぜ?w
手抜きすぎ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:46:10.47 ID:h6EvGYhR.net
え〜ガンパウダー地雷かよ
でも弾薬クラフトその内追加されるかな

そういやクロスボウもあるんだっけ。今は実装されてないかもだけど
ダリルごっこが捗るな

524 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:46:43.49 ID:0nPj+VBZ.net
Warzのハゲキャラに似てる

525 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:47:08.90 ID:oYIJzulE.net
ブラックベリーオンライン

526 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:49:08.11 ID:O6YcRbIo.net
とりあえず斧があれば山奥で家立てて自炊できるんだけどなぁ
タイミングが悪いのか民家に入っても物資が空っぽや

527 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:49:08.27 ID:c1y9LRQN.net
今、二人ぐらいの外人が襲ってきたから、
手作り家(wood)に立てこもってログアウトして、
諦めたかなーとか思いつつ数分後ログインしたら
自分も死んでて初期の状態なんだが
ログアウトして数秒から数分はそこにいる状態なのか
それともRUST方式でそこで寝てるのかどっちだ

528 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:53:23.64 ID:NUHEW2kJ.net
バールはそこらへんの車叩けばメタルは出るんだよな?
全然出なくてパトカー殴ってたら爆発して数時間が無駄になった

529 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:54:35.35 ID:OK3uyfCT.net
このゲームVCないといろいろ不便だな
PvEならなんとかなるけどPvPはないとまともなプレーはできないな

530 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:55:15.67 ID:pDppLOvo.net
もうでかい家建ててる人はやっぱり徒党組んでるの?

531 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:00.11 ID:0N4FlkqA.net
>>528
パトカーとか乗れる車は叩いたらダメ、ゼッタイ
「Wrecked」って表示出る廃車を叩くんだ

532 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:11.76 ID:suSABV4i.net
熊轢き殺そうとしたら熊の攻撃が車貫通して運転してた俺死んで草

533 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:37.05 ID:OZBGAU9A.net
>>528
動かない方の車じゃないの

534 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:58.80 ID:NUHEW2kJ.net
>>531
綺麗な車じゃだめなのかさんくす

535 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:58:36.53 ID:QZvGiuvo.net
課金アイテム復活情報嘘かいな、普通に消費されてるんだが・・・
全キャラ削除してもサーバー変えても意味なし

536 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:00:48.03 ID:c1Dt4H9Q.net
これ1人でいつまでも遊べるゲームじゃないな
徒党組んで拠点作ったりしないと

537 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:02:00.06 ID:VXz8yRnP.net
リュックがベリーだらけで、べちょべちょだぁ

538 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:03:01.39 ID:GR/7qqUK.net
晴れると糞グラバレるから雨降ってずっと夜のほうがいいな

539 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:03:59.51 ID:h6EvGYhR.net
H1Z1はそういう方針だしなー

他のプレイヤーとのチームプレーや、
PvPを主体とはしないゾンビとの戦いで生き残る事を主な方針にしているとか

540 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:06:01.35 ID:+Nsg1JeX.net
でも如何せんゾンビよりも人が怖いし
人よりもクマーが怖い

541 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:07:52.05 ID:QZvGiuvo.net
もしかして俺だけに起こってるバグで ››256 はキャラ作り直しで復活してるの?
嘘情報で間違いないなら、わざわざ課金アイテムのために返品して買いなおすのもあれだし
まさにドブにしててしまったよ・・・

せめて効果があればよかったけど、エアドロップで何も起こらなかったからなー

542 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:08:52.68 ID:GR/7qqUK.net
なんか斧持ったゾンビに20分くらい追いかけられて精神的にきつかった。

543 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:18:43.72 ID:XElwGQjm.net
みんな徒党組もうよ
サーバーはここにもあったJikininkiで、とりあえずボイチャ抵抗ある人もいるだろうからRaidcallでチャットルーム作っといた
インストールしてID10376789で検索
ゲーム内のキャラの名前とかで登録してね

544 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:22:30.19 ID:74R/I4+S.net
なんかもうチートいるかな?
透明のやつにずっと殴られてるような感じになって死んだ
走ると大丈夫だけど、止まるとバシバシダメージある感じで

545 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:25:21.96 ID:NUHEW2kJ.net
実験動物の透明な犬
透明なのはバグだと思うがダメージ的に犬な気がする

546 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:27:04.56 ID:74R/I4+S.net
そんなの実装されるの?w
なにが起きてるのかと思った

547 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:30:28.11 ID:rRE8sD//.net
運よくパーツそろったからオフロード車直して乗ってみたんだが、少しでも荒い運転すると路上でも横転するんだな
横転からの耐久値減少も速いからあっという間に爆発して死んじゃった
横転したらパーツあきらめて逃げたほうがいいな

548 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:31:22.48 ID:VXz8yRnP.net
なんだこれ、マップの端っこに巨大な正方形の建物があるぞ
/loc だと x=4096 y=96

549 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:37:28.89 ID:mh3GWyvj.net
鉄のドアの作り方分かります?

木のドア簡単にこわされすぎ

550 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:39:25.60 ID:EIwOCfsX.net
Pleasant Valley(一番大きい街)の南入り口から下って
池沿いにそって歩いていくとBGMが変わる大きな洞窟があった
中に入ってみたら外人が5人くらい集まっててなんかしてたけれど見つかった瞬間に襲われて
結局わからずだったが気になるな 
そういうポイント結構ありそ

551 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:40:21.50 ID:/RqU8wai.net
外人の配信凄いな、要塞みたいなの作ってるわ。
このゲームを最大限楽しむには複数人の仲間が必要そう。

552 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:42:57.03 ID:NUHEW2kJ.net
他人の車奪ったけどカーブで横転して爆発したわ
すまん…

553 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:46:51.42 ID:W2vTXm5i.net
銃弾堕ちてねぇな

554 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:47:54.98 ID:EIwOCfsX.net
山の中にポツンあったコテージにハンティングライフルの弾落ちてたぞ
あんな場所遭難しない限りいかないわ

555 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:51:58.74 ID:pDppLOvo.net
jikininki鯖のダムの南の山に小屋立ててみた
パスは0721
http://uploda.cc/img/img54bb7238d73b2.jpg

556 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:58:04.42 ID:IoukIPg5.net
ゾンビが.45の弾を2発ドロップしたぞ

557 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:00:20.76 ID:TeOu0xem.net
>>268
レシピ編集しようとしたら
書き込み規制中とかされてたわ
管理人だけで編集してんのかね

558 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:47.74 ID:TkPMUOXQ.net
外人のツーマンセルに勝てない物資しこたま奪われた
憎い

559 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:03:24.66 ID:j7ccDh9Q.net
>>550
それって教会の下のやつでしょ?目立たないからよく車とか隠されてるよ
音楽変わるところは核廃棄物処理してる工場の洞窟も変わるよ

560 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:03:34.05 ID:h6EvGYhR.net
なんか穴場的な場所行かないと弾薬みたいなレアなアイテム見かけないな
誰もいない集落の民家から弾けっこう見つかった

561 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:07:44.86 ID:mFz5c16Y.net
>>555
近付いたらおっさんが銃を構えて待ってんだろ

562 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:07:58.89 ID:hee9Z12o.net
ああああ組んでる奴らマジでうぜえええええええ
ぼっちなめんなくそがああああ

563 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:11.95 ID:uP3YxDLW.net
何かfps安定しないなあ... 少し歩くと60から10に落ちて60に戻るの繰り返し スペックも足りてるしドライバとクライアント再インストールでも直らないお手上げ状態

564 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:46.02 ID:sI1tR/eE.net
返金簡単にできた
お先に失礼します

565 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:17:10.79 ID:4/ZhZhqR.net
PVE行けばいいだろ
鯖混雑してるつっても、今はアイテムのリポップ早いから
特に問題ないわ

566 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:19:58.80 ID:pDppLOvo.net
>>561
いやいやそんなこんなしないって
今は小屋だけど素材集まったらソロプレイヤー用の中立拠点作ろうと思ってる

567 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:24:05.10 ID:cKnRv0pv.net
誰が好き好んでPvP鯖いくかよ

568 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:27:44.91 ID:icWtgDfh.net
フレンドと合流みんなまじどうしてる?
知り合いとはじめたはいいんだけど、合流できん・・・広すぎて・・

569 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:29:06.16 ID:RvGzQWW4.net
高級住宅街ってどのあたり?

570 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:29:27.94 ID:4c7uxuis.net
>>555
北へ…北へ行かねば

571 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:31:07.51 ID:IoukIPg5.net
じきニキのダム集合な

572 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:31:37.74 ID:h6EvGYhR.net
>>568
まず慣れだよ。
wikiとかでマップ見ながら一周して見たら?
その内手に取るように現在地分かるようになるよ、合流も楽

573 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:31:56.37 ID:EIwOCfsX.net
ゾンビがもっと多くて強ければPvEしようと思うが現状空気過ぎてなぁ

574 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:32:43.59 ID:bBNYCh2U.net
PVP鯖は完全に人口の多い外人鯖になりつつある
物資の周り20人ぐらいウロウロしてたけど戦闘は始まってなかった
あれは身内2,3人程度じゃ勝てんww

575 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:33:20.54 ID:icWtgDfh.net
>>572
コンパスゲットしたら楽になるかな?
目印になる場所とかありゃいいんだが
今日の夕方からはじめたばっかだからそらわからんか・・

576 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:34:13.42 ID:RhgMIUT3.net
H1Z1 MAP で画像検索

道路標識にある道路の名前を覚える

577 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:34:34.44 ID:icWtgDfh.net
>>576
ありがとう やってみるわ

578 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:35:31.68 ID:xXhJ4VoF.net
ジキニキでウロウロしてみるかー
相方募集だよ

579 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:37:33.92 ID:h6EvGYhR.net
>>575
コンパスとか使った事無いわ
ゲーム内各所に地図もあるし、地名や道路名も設定されてるから、それが何よりの目印でしょ
看板みたいなのにも書いてるよ。ここはG Streetです! みたいなの。
そういうの見つけて、お互いの場所分かり次第伝え合って後はwikiとかの地図見ながら行けばすぐなんじゃないの

580 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:38:33.57 ID:Cmj2+t0L.net
日本人ぽい人に話しかけられたけどマイクないから逃げてきたわ
これってチャットって出来る?

581 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:38:49.56 ID:icWtgDfh.net
>>579
なるほどな いろいろ教えてくれてありがとう

582 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:40:49.62 ID:c1Dt4H9Q.net
小屋建てたんだが一度決めたら方向変えられないかね
あと鍵の掛け方教えてぷりーず

583 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:46:13.94 ID:Ugm6DzSA.net
日本人ぽい奴に片っ端からコニチワー言ってやるから応えやがれ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:53:28.18 ID:c1Dt4H9Q.net
俺もjikininki鯖に作ろ

585 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:55:58.69 ID:aVbKtIpc.net
これどうやってAutorunできるの?Equals=ってキーなんだが

586 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:00:31.33 ID:IoukIPg5.net
>>585


587 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:02:37.59 ID:KOGCF81g.net
すまねえ外人が運転してない間に乗り込んで轢き殺してたら固まったわ 日本人だったか

588 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:04:39.20 ID:aVbKtIpc.net
サンクス

589 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:05:08.06 ID:iyXI1vo1.net
TS繋いで町占拠されると面白くないな・・
せめてVCで何か答えて欲しい

590 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:06:17.40 ID:icWtgDfh.net
>>589
日本人は、外人と違って 日本人というグループの更に
中のグループで、群れるからね

大学いったことないけど、きっとこういう気持ちなんだろうなボッチって

591 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:07:27.55 ID:YeLiSt8H.net
全力で走るゾンビ倒したら銃とその他もろもろ手に入ったわ
もしかしてこれゾンビ化するのか?

592 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:08:19.30 ID:Raiui9VL.net
Jikininki鯖にキャラ作ってみた
どこに集まればいい?ダムでいいのかな?
両手あげて行くから仲間にいれてけれ

593 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:14:54.06 ID:dCtauC2v.net
インベントリ開くと結構な頻度でフリーズするんだけどこれ自分だけ?

594 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:17:49.82 ID:Cmj2+t0L.net
これ最終的にその鯖の最大勢力が街をバリケードで囲んでそれ以外のプレイヤーはプルベリー食うしかないみたいなかんじになるんじゃね

595 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:19:12.97 ID:4c7uxuis.net
>>555
ごめんE長押しにしてもドアロックされないんだけど、どうしたらいい?

596 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:19:14.28 ID:glYD2AWs.net
>>594
進撃のボッチw

597 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 19:26:52.57 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・これdayzと何が違うねん

598 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 19:27:57.98 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・生放送見てる限りグラといいゾンビといいdayzの焼き直しにしか見えない

・ここのリスナーってバカなのか?

・dayzと同じものをただ新作だからって楽しい楽しい遊んでんのか

599 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:29:26.08 ID:6rae/8rb.net
だれか一緒にやろうよ

600 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:30:09.64 ID:/RqU8wai.net
ここにリスナーなんて居ないから、別の場所に行った方がいいっすよ。

601 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:30:36.51 ID:g9kNc1EY.net
>>543 送った

602 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:33:59.04 ID:iyXI1vo1.net
バトルロワイヤルが全然空かない・・

603 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:35:01.70 ID:74R/I4+S.net
このままだと早いうちに過疎りそうね、もっと物資とか資源拾いやすくていいと思う

604 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:36:44.57 ID:YeLiSt8H.net
Jikininkiの一番でかい街の近くの丘に外人5人くらいがでかい家建ててる
アイテムめちゃくちゃ管理してるから狙うチャンス

605 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:42:10.00 ID:0N4FlkqA.net
>>544
>>545
俺もその現象起こったわ、PVE鯖のダムで。
何の前触れもなくいきなりドコ!っていって、ワンパン5%程削られた。
出血も普通にするから厄介だわ。車に乗ってても食らうから急いでその場を離れたよ

606 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:46:39.14 ID:/d2j3DGE.net
メタルゲート作ったんだがどうやって開け閉めするんだ Eでオープンロック出るけど動かないよ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:47:17.76 ID:rj5NaRkb.net
やっとDLし終わったぞ!どこの鯖がいいんだ・・・適当にはいってみるわ

608 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:03:16.29 ID:KGQajg4X.net
jikininki鯖で集まってやろうぜ
>>604の外人襲撃もしたいし

必要ならチャット部屋作るぞ

609 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:05:25.27 ID:Cmj2+t0L.net
>>606
前スレでバグで開かないって誰か言ってたけど

610 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:05:46.74 ID:9M+mhjgv.net
残骸からは分かりにくいな

その構造のままいきたいなら掘る時の前進速度落としたほうがいい
1マス空けても掘りこぼしはできないけど掘るまでの時間少しかかるから注意

611 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:06:54.70 ID:QPBkC7lw.net
のろしとかあんのかwwww

612 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:10:52.97 ID:4c7uxuis.net
>>555
誰もこないゾあくしろよ

613 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:13:36.12 ID:Maj4OnlU.net
ミリタリーバックパックに鹿と狼ステーキ、抗生物質、塩と砂糖、
ウッドボウ、ベリージュース10本くらい、ウィンチェスターライフル、矢が100本、
ようやく俺も一人前のサバイバーだぜとか思って順調に小屋建てる場所を探してたら
熊あああああああああてめえ熊ああああああ

614 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:14:28.54 ID:4c7uxuis.net
>>555
だれか来たら教えて
ストレージの中に見つけた物適当に入れといたから勝手に使って良いよ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:16:24.67 ID:h6EvGYhR.net
不意に熊に遭遇が一番致死率高いわ
絶対逃げられない

616 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:16:49.60 ID:Yqq50KjP.net
PvE堪能したし、jikinikiいくかな〜

617 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:20:16.31 ID:rj5NaRkb.net
すでに既出だと思うんだけど序盤にすると便利な事とかレシピとか教えてくれるとうれしいな

618 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:21:02.28 ID:OnCzlML9.net
AR15にショットガン、スナイパーとか普通に警察署にゴロゴロしてるね。
周りにダッシュゾンビが多いのが難点か。

619 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:21:08.80 ID:Cnf2Z9JZ.net
弓と矢、以上

620 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:23:25.30 ID:h6EvGYhR.net
ベリー採取
布きれ集め
弓と矢製作
金属片集め
リュック作る

621 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:24:32.43 ID:SSRpeekf.net
PvEもっとゾンビ強くてもいいな
それと数

622 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:25:29.86 ID:+Nsg1JeX.net
家の中に熊が居たのでそーっと全てのドアを閉めました
車があったので、動かせるかどうか確かめるために乗ってエンジンを掛けたところ


    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

車ごと殴られて死にそうになった

623 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:28:21.36 ID:xW4gVVUG.net
jikininサーバー俺にも教えろください

ほかのサーバー殺されまくりだから外人の拠点意地でもぶっ壊すわ

624 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:28:47.32 ID:2lEGh8b2.net
熊と出会ったらガードレールか上れるところを探したほうがいいぞ
ガードレールまたぎながら弓矢で倒すか高台で撃ちまくる
森の中でであったら斜めに走りながら全力で道路か町に行く

走ってまけるかと思ったけどむしろ熊の方が早いから倒すのが一番

625 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:30:21.94 ID:ZPw472V6.net
コマンド
/loc で座標でるから座標で集まればいいやん?

626 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:38:20.96 ID:Ugm6DzSA.net
アプデ後から何回設定し直してもマイク音量が0になる…
同じ症状おらん?

627 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:45:12.79 ID:oYIJzulE.net
ハウス設置する仮のオブジェにも当たり判定あって
車ぶつけて爆発炎上できるゲーム見たことないんだけど

628 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:47:42.76 ID:vezN7drg.net
>>389
お前気持ちわりーな

629 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:48:28.16 ID:m3zyn/Dw.net
ベリーってどこで入手できるんだ?初歩的な質問ですまん

630 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:48:32.03 ID:74R/I4+S.net
どっかで見たことあるグラフィックの風貌だなって思ってたら、Stalkerの初代のグラにそっくり

631 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:50:45.82 ID:4c7uxuis.net
>>630
言われてみればZoneっぽいな

632 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:50:58.71 ID:1KI1YzJb.net
Fenix鯖、めちゃくちゃ日本人多いな

633 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:51:38.10 ID:E/Ro3Ed7.net
30時間くらいプレイして、クソゲーなのがはっきりわかったから返金したわ。
返金してもらったお金で面白そうなNETHERとDLC買ったわ。このゲーム早期アクセスじゃなくて完成品だし、出来もいいし
思う存分やってみるわ。
クソグラなのに最低設定でも重すぎてだめだわこれ最適化できてない。去年発売したPCでも動かないとかおかしいわ。

634 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:52:12.24 ID:c1Dt4H9Q.net
>>629
山に入れば割とどこでも群生してるからE連打で取るといい

635 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:54:05.48 ID:1KI1YzJb.net
>>633
チーター乙

636 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:06.33 ID:c1Dt4H9Q.net
PvEはほぼ人に襲われないから探索し適してるな
Fenix鯖で色々遊んだから対人しにいく

637 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:17.97 ID:lc4ncocW.net
街では銃撃戦してて危険だから街の近くのダムと橋が合体したような所に行ったら弓とウッドストック持って原始的な戦いをしてた
jikinikiは日本人多いね、ダムっぽい所で4人ぐらいの集団と出くわしたわ

638 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:49.34 ID:tG5nKYy6.net
スコップ作って、穴に道具埋めたんだけど、これ時間経つと消える?

639 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:58:29.23 ID:h6EvGYhR.net
これのZONE版があれば最高だったんだけどな
開発中止になったんだっけ

640 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:58:45.99 ID:W2vTXm5i.net
弾は何処にあるんだ?車はすぐに見つかるくせに弾だけ見つからん
もう車で引き殺すのは飽きたぞ

641 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:02:28.10 ID:BR4O52wD.net
jikiniki鯖のx2077y180z-1458の4桁解除の箱が気になる
辞書攻撃で解除して、どうぞ

642 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:02:36.03 ID:EIwOCfsX.net
今これアーリーだからまだいわば土台があるだけだぞ?
この上に色々とできてくる
3日間?でもう3度バランス調整するくらいプレイヤーの声反映してるし
土台も悪くないし良いゲームになるポテンシャルはあると思うわ

643 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:04:57.67 ID:EJZpfaVb.net
PVE鯖もある事だしDayZより出来はいい希ガス

644 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:08:07.01 ID:6YwdVhMe.net
E押せばでカクつくみたいなやつはもっと何ヶ月も掛かって修正するものだと思ってた
3日でこれだけ修正したのは結構凄いよな

645 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:09:47.48 ID:aaKTe3+J.net
こんなところに何十回も書き込んでないでゲームやれよ

646 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:13:43.53 ID:6rae/8rb.net
ナイフ必須

647 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:20:30.41 ID:6YabQLDp.net
くっそ、ばあちゃん風引いて今日は泊まりで看病だ
pleadant valleyの西の山麓に穴掘って隠してるアイテムがどうなってるか気がかりだぜ
jikinikサーバーの人たち明日以降よろしくな

648 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:20:46.06 ID:Ugm6DzSA.net
掃除した時にマイクのUSB抜いてたんだった俺のバカ

649 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:25:36.44 ID:VXz8yRnP.net
MAPの僻地にもゾンビやら鹿が沸くようになったよ

650 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:26:14.34 ID:mJWG49uH.net
Fenixのプール付きの家に家建てたけどめっちゃ人来るな。
みんなドア殴ってるし。

651 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:29:22.50 ID:uAdu14P+.net
>>633
nether買うバカwwwwwww

652 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:34:41.45 ID:SjDbeZh6.net
グループばっかりでつまらんわ
市街地で偶然バックパックを見つけたと思ったら外人二人組みにストップ連呼されて追い掛け回された挙句ショットガンで殺されたわ

653 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:36:06.27 ID:Cmj2+t0L.net
jikininki日本人めちゃ居るな

654 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:37:31.54 ID:tFD3eqoQ.net
相手はこんな感じで超楽しかっただろうな
https://www.youtube.com/watch?v=s97_TFLYVYU

655 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:38:10.47 ID:CFl+RHzT.net
この手のゲーム初めてなんだけど
買い?というか買っても楽しめる?
初めはPvEで遊んでみようと思うんだけど

656 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:42:49.34 ID:c1Dt4H9Q.net
>>655
今やるゲームが無くてアーリーアクセスって現状を受け入れられれば
2000円出してもいいんじゃないかな

657 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:44:26.84 ID:4c7uxuis.net
ジキニキ集まり始めてるゾ
あくもっと集まるんだよ

658 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:00:45.62 ID:JvEg9AuyS
じきにんき集まってるっぽいからPvE鯖から抜け出して行ってみたけど
PvPのほうが面白いわ

659 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:45:56.06 ID:y1mpb5Vq.net
これ落下ダメージないのか
ビルから飛び降りて遊んでる外人がいて笑った

660 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:46:17.46 ID:xW4gVVUG.net
jikininkiに居たTakashiです

サーバーに入れなくなってしまいました

661 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:47:34.05 ID:Ugm6DzSA.net
ちょおおダムでぶらぶらしてたらいきなり死んだぞおいH....iって名前なんだけど

662 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:49:10.84 ID:q+0t7/kN.net
dayz SAで人を躊躇なく殺せず逃げ惑う日々。
我慢してやり続けるか悩んでたけど、ポチって来た。
誰か一緒にやろうず。

663 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:49:16.72 ID:CFl+RHzT.net
>>656
よく考えたら腐るほど積みゲーがあったのでそれ終わってもβだったら買います
返答ありがとうございます

664 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:49:30.29 ID:T1hSDdKm.net
銃は落ちてるが弾がまじでないな
4時間やって一発も銃声聞かなかったぞ
最後は外人に弓矢で襲われて終わった

665 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:50:36.47 ID:1P3iUypS.net
俺もおまいらとジキニキでプレイしたい
どこ集合よ?

666 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:50:44.94 ID:c1Dt4H9Q.net
>>664
つ[警察署]

667 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:06.68 ID:Yqq50KjP.net
ジキニキ日本人大集合ワラタ
でも、みんな右往左往してる様子
ダムの日本人は味方だと信じてるぜ

668 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:21.70 ID:T1hSDdKm.net
警察署もちゃんと行ったよ
人いすぎてすっからかんだったよ

669 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:33.58 ID:6YabQLDp.net
俺が唯一見つけた銃弾はpleasant valleyの東入口から西にちょっと行ったところにある大型スーパーの二階事務室だったよ

670 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:36.08 ID:q+0t7/kN.net
集合は俺のダウンロードが終わるまで待ってくれw

671 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:54:21.36 ID:c1Dt4H9Q.net
メンテ明けの警察署は武器庫だったんだがなー
みんな行くとこは同じか

672 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:54:31.65 ID:Cmj2+t0L.net
こんだけ日本人居るならダム封鎖とかしたい

673 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:56:04.14 ID:TeOu0xem.net
ammoboxを民家で見つけたな
確かテーブルの上に乗ってた
45口径の弾が5つしか入ってなかったがw

674 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:56:26.68 ID:wfOuXc5D.net
割れきた
ttp://www.limetorrents.co/3DMGAME-H1Z1-Early-Access-Alpha-Cracked-3DM-torrent-5746887.html

675 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:57:36.28 ID:wfOuXc5D.net
2000円すら出せないカスも
様子見でこのスレ覗いたカスも
絶対にダウンロードしないように

676 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:57:42.45 ID:eFWHHrDY.net
銃弾はゾンビ倒した後ドロップする袋に入ってることが多い気がする

677 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:00:05.66 ID:NUHEW2kJ.net
チート弓はしね
集め終わって走ってる最中に何で当てられるんだよ

678 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:01:07.42 ID:c1Dt4H9Q.net
http://i.imgur.com/7My0Lrd.png
鯖はjikininkで地図のMistyPeakDamってとこいけば
JPに会えるんだよな?

679 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:02:32.11 ID:T1hSDdKm.net
ああゾンビ倒しすとアイテムドロップあるのか
弓矢でゾンビ狩りまくってる人いたのはそういうことか

680 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:03:18.66 ID:rj5NaRkb.net
そもそも自分の場所が/loc使って座標だしてもよくわからんお( ^ω^)

681 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:05:38.51 ID:Cmj2+t0L.net
マイク聞こえてないと思ったらデフォで0なのかよ

682 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:02.17 ID:rj5NaRkb.net
そしてどこに言ってもほとんどアイテムがない
かなしい

683 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:49.19 ID:q+0t7/kN.net
ネガキャンするやつはなんなの?
この3日で何があった?ww

684 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:59.68 ID:D8EIbQ9R.net
相手の声ならデフォで聞こえたな
自分のは0じゃなかったけどマイクが別の設定されてた

685 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:07:46.11 ID:74R/I4+S.net
簡単に見限るには勿体無い気がしてきた、物資が集まれば楽しい

686 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:09:06.80 ID:bBNYCh2U.net
布が分解?で入手できるわけだが、元がまったく入手できない
これはつまりぶっ殺して初期服から量産できるだろうというバランス設定なんかな

それにしてもこれ一回死んだらもう終わりに近いぐらい貧富の差出るな
入手率低すぎだし素材を量産するための元素材すら入手困難

687 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:10:01.23 ID:Om7dVDE8.net
メタルバーいくらつくってもスクラップメタルやその派生を作れない・・・どうにかする方法あるのかな

688 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:10:27.90 ID:Cmj2+t0L.net
これ設変えてok押しても反映されないんだがどこで設定すればいい?

689 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:15:12.67 ID:c1Dt4H9Q.net
>>687
スクラップメタルはバールで壊れた車叩く
しかしバ−ルが手に入らないかなしみ

690 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:15:32.24 ID:O6YcRbIo.net
1人称固定鯖でも車は3人称視点なの忘れてた
近くで車の音がしたから咄嗟に伏せてやり過ごそうと思ったら、相手にはバッチリ見えててひき殺された
数時間ちまちまと物資集めてフレーム付のバックパック作って、さぁこれからだって時に・・・

どうせだからjikininkiに移住しようかな

691 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:16:45.93 ID:NUHEW2kJ.net
バールはオフィスのデスクの上にあるのをよく見かける

692 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:41.70 ID:QPBkC7lw.net
鯖メンテこねえかな

693 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:52.51 ID:GR/7qqUK.net
斧ってゾンビも落とすのか
ただゾンビがいるような場所はプレイヤーも出るから安心できん

694 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:23:23.05 ID:XElwGQjm.net
>>543のやつ数人集まってダム周辺にいるからおいでよ
襲ってこないプレイヤーってわかってるだけで安心感やばい

695 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:31:57.33 ID:ayfI0zVFb
plleasant valleyの北西で日本人で集まって土台たてて基地つくろうとがんばってます。
いまのところ6人くらい現地であつめて遊んでますが、参加したい方バンザイしながらボイチャとかで日本語で近づいてきてもらうといいかもしれません。

696 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:28:33.46 ID:Yqq50KjP.net
ダムついたー意外にゾンビ多い

697 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:29:42.89 ID:BR4O52wD.net
Metal Sheetsってどこで手に入るんだ

698 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:30:07.58 ID:Cmj2+t0L.net
山頂の小屋誰か閉め忘れたのか
開けっ放しでアイテム全部無くなってた

699 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:33:17.77 ID:T1hSDdKm.net
メタルシートは倉庫にあったよ

700 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:33:21.64 ID:EIwOCfsX.net
家とかそこにアイテムありますよって教えてくれてるようなもんだからな
地雷作れるなら家トラップ作りたい

701 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:34:41.55 ID:4c7uxuis.net
>>698
使えそうな物下に移した
すまんの

702 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:37:56.32 ID:qdotXWDa.net
よく分かんねえから外道プレイに走ることにした

703 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:41:06.17 ID:six59M2D.net
アイテムは穴埋め安定かな

704 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:41:10.05 ID:6rae/8rb.net
どうやってボイスチャットするんだ?

705 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:41:41.55 ID:Bq0Z9qGD.net
最初に比べて大分ゾンビが寄って来るようになったな、ただの置物だったのに

706 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:41:41.83 ID:six59M2D.net
>>704
マウスの真ん中、スクロールボタン

707 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:42:28.12 ID:1P3iUypS.net
やっぱり上位互換版の弓は強いね
走りながら撃てるとか勝ち目ないわ

708 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:51:48.74 ID:B0dfSgHr.net
ジキニキのPleasant Valleyに日本人10人くらいと会ったわ

709 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:00:01.10 ID:ayfI0zVFb
ジキニキのValleyで家つくってる人たちみてるかな。
クライアント落ちたら死亡あつかいになっててリスポーンしてむかってます・・・@まんこ

710 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:54:47.90 ID:EIwOCfsX.net
http://i.imgur.com/Z9GcCMk.jpg
スゲー
ゾンビ倒して鍵見つけなきゃ

711 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:55:23.56 ID:IKMnrb2d.net


712 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:57:03.98 ID:IKMnrb2d.net


713 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:57:30.74 ID:9M+mhjgv.net
これデフォでVC聞こえないんか

714 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:01:49.58 ID:qdotXWDa.net
殺されたら殺したやつの名前って分かるんか?

715 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:03:55.38 ID:jR/AoV+5.net
なんか手紙みたいなの見つけたけどなにあれ

716 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:04:27.74 ID:Jvl6azc7.net
シェルターのドア破壊されたんだけどなんか壊せるアイテムあんの?

717 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:06:01.18 ID:Cmj2+t0L.net
ダムの日本人全滅した

718 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:07:25.42 ID:6YwdVhMe.net
爆発物とかあるんだろうか車の爆発音は聞いたことあるんだが
前スレか何処かでTNTという文字を見たような気がするし

719 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:08:59.34 ID:six59M2D.net
>>717
わろた、何があったんだ

720 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:10:03.04 ID:Yqq50KjP.net
外人乱入してきてもう誰が誰だかわからんまま殴りあってたな・・・
わし逃亡

721 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:10:47.10 ID:pcdVuOTL.net
IEのリセットしてもLaunch pad was~になって出来ない・・・。

722 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:11:43.26 ID:7fDu3Uai.net
別の鯖にいるけどじきにんもたのしそうだな

723 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:11:59.22 ID:1KI1YzJb.net
山頂に登ったらラジオステーションってところについたが、誰もいない

724 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:26:29.48 ID:ayfI0zVFb
ジキニキ鯖Valley日本人集結中
拠点作りたい人どんどんあつまれー

725 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:13:57.71 ID:O6YcRbIo.net
これ将来的にクラフトに特化をつける感じなんかな
医術、農業、調理、工作、建築etc・・・キャラそれぞれの得意分野があればpvpでも協力関係作る意義が出来るし
レシピワイプが現状あまり意味を持ってないわけで、スキル開放みたいな感じで増えていく特化レシピを用意していくんだろうか

726 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:18:18.01 ID:+Nsg1JeX.net
360度山しか見えないスポーンは勘弁して欲しい

727 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:21:06.42 ID:c2iN4h3m.net
勢いで買っちまったからよろしくな

728 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:21:38.74 ID:Yqq50KjP.net
山頂小屋にお肉etcとうさぎトラップ仕掛けたから捕まってたらどうぞ

>>723
そこ違う・・・

729 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:24:42.07 ID:vb1W1RVE.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

730 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:27:30.64 ID:QPBkC7lw.net
>>728
捕まってたんで早速一つ生で頂いた
これ便利だな

731 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:30:09.88 ID:Cnf2Z9JZ.net
もうチーターいるんだな加速にやられた

732 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:10.09 ID:W2vTXm5i.net
徒党の外人には勝てねぇな

733 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:36:44.04 ID:OnCzlML9.net
ワロタ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=91961.jpg

734 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:37:45.97 ID:uA2sejYq.net
レシピ
http://sp.ch.nicovideo.jp/repuchin/blomaga/ar710542

735 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:38:28.45 ID:ZXfX33R2.net
なあ返金どうやってやるん?
もうちょい楽しくなったらやりたいんだが

736 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:39:18.52 ID:YPkUbb3H.net
布*20
弾*40
見つけたけどメタルも銃も見つからないままぶっ殺されたは

737 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:43:01.13 ID:KOGCF81g.net
まじかよ

738 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:45:53.44 ID:8B0AwbiA.net
PvEで車乗ってたんだけど、他のサバイバーに攻撃されたらダメージ入るんだな〜
おかげで爆発して死んじゃった

739 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:46:44.18 ID:O6YcRbIo.net
あ〜やっぱり社長がH1Z1はStar Wars Galaxiesの生まれ変わりだって公言してたんだな
プレイヤーが生み出すゲーム内経済を目指してるわけだ。これは期待できる

740 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:49:07.92 ID:q6K1RHCk.net
女性キャラ作りたい。
逢う人、男性キャラしか見ないよ。

741 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:50:06.50 ID:EIwOCfsX.net
10分以上3人組で走って追いかけてくるやつなんなん?w
最後には銃で殺されたけど残念ながらサブキャラなんだな

742 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:01:01.09 ID:Ww4kD38a.net
これマイクがないとお話にならんな。無口な挙動不審君になっちまう。
面倒なゲームだ。

743 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:02:00.44 ID:xI51dEF7.net
ジェスチャーで中指立てれば大抵なんとかなる

744 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:04:04.47 ID:EqKDshg3.net
海外wikiだとスリーピングバッグの項目はあったけどレシピは書かれてなかった。そもそも作れんのか

745 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:06:23.25 ID:55CmVniT.net
ジェスチャーで思い出したけど教会の奥の個室?に入ったら壁際で万歳してるおっさんいたな
びっくりして即ヘッドショットしちゃったけど何してたんだろ

746 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:09:45.17 ID:8tlimKHM.net
スーパーにとげトラップ置くなよ、痛いじゃないか

747 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:11:33.80 ID:RXGkoJ0U.net
>>719
In The End -日本人村-(全3部)

Day1(in game time)
俺は浮かれていた。
日本人同士でダムの辺に拠点を作るという話にのって大勢の人間が集まって来ていたからだ。
数としては8-10人程度ではあったが、それでも今まで孤独だった俺にとって安息を得るには十分な数だった。
次々と集まって来ていたその日の昼下がり。

皆日本人だと分かりやすいようなニックネームで近寄ってくる中、一人だけ判別に困るような名前のプレイヤーが一人弓を持って近付いて来た。
俺たちは互いに安心し合い気が大きくなっていたのか、近くではあるが一定の距離を保って警戒したまま通り抜けて行くそのプレイヤーが見えなくなるまで数人で監視し威圧していた。
自分が彼の立場ならばいつ弓を弾かれてオモチャにされるかヒヤヒヤしながら通り抜けているているのかと思うと不思議な優越感が湧いてきた。
今なら俺は強く、ソロプレイヤーなどが逆らえるような存在などでは無いのだという錯角までしていた程だった。

748 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:11:57.53 ID:Q2vBW3/k.net
トゲトラップ壊せないんですかね

749 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:12:20.22 ID:PcpGk6EQ.net
なんか殴られたんでショットガン向けたらトゲあるのにコンビニ内に逃げ込んでったやついたな
こっち弾丸ないのに...

750 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:14:05.89 ID:55CmVniT.net
>>747
3行で

751 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:15:05.84 ID:lbvaDmOm.net
Steamウォレットへの返金すごい楽だな

752 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:16:21.91 ID:E8ugrfkt.net
http://mitirimu.blog.fc2.com/blog-category-6.html

すくないけどみつけたレシピ絵付でまとめ

753 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:17:05.96 ID:fL5MeZib.net
PvE鯖だと安定しちゃうと惰性になるなぁ。
自分で立てた小屋の中でウサギ罠がかかるという謎減少で肉も減らんし・・・。

754 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:24:05.92 ID:tiQFnG1J.net
ゾンビが空気だからね・・・
PVPのほうは人間がまだ狂ったやつばっかりで楽しい

755 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:26:03.69 ID:RXGkoJ0U.net
>>747
Day2(ingame time)

俺たちの拠点から近場のアイテムルートへは長いダムの一本道の上を歩いて渡る他なかった。
1km東に行った所に小さな街へと繋がる橋もあるが、当面ベースを拡張する為に必要な資材の殆どがダムの丁度中洲のような地点に多く集まっていたため余り利用する者は居なかった。
また、中洲部分からメインストリートに出ようとする時も同様に長いダムの一本道の上を歩いて渡る他なかった。
俺たちはその場でゾンビを狩る者とアイテムを回収する者に分かれそれぞれの役割を淡々とこなして居た。
この時もやはり、回収するものは信頼できる仲間に守られている安心感に。また狩る者は戦闘に集中出来ると言う安心感に浸っていた。

756 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:27:25.84 ID:SAr86nka.net
その一人に全滅するのかと思ったら続いた

757 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:28:08.81 ID:g59dtzSm.net
>>755
続けて

758 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:28:17.11 ID:g3mi6ITU.net
たった2000円で返金どうこう言ってる人見てると可哀想

759 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:29:44.48 ID:Sp/86l2S.net
これって自殺コマンドないのかね。

760 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:30:52.60 ID:ADnPQDSa.net
というかアーリーアクセスなのに返金しろ!って頭おかしいw

761 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:31:27.53 ID:0Pwd88oA.net
タマタマ激戦区だな
物資もほとんどないし殺し合い頻度高すぎ
もういかねぇよ!w

762 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:31:36.71 ID:zeb7mfBq.net
>>759
/suicide

763 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:33:24.53 ID:5+PStGkT.net
>>761
たまたま激戦区だったんだろ

764 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:33:51.09 ID:PcpGk6EQ.net
タマタマだけにか

765 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:34:39.73 ID:ZQlSK8Ps.net
>>735
Steam→アカウントの詳細→ストアでの取引

たった2000円でもいらん物はいらんよね、きれい好きだし

766 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:34:44.95 ID:ygpKzYEy.net
クランみたいな要素無いし
見分けがつかないなら名前に共通の文字でも入れれば良いんじゃね

767 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:34:47.83 ID:AV6u2xRC.net
俺のたまたま見てくれよ

768 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:35:40.50 ID:I/mvPS8s.net
Pleasant Valleyのジキニキどもへ
襲撃されたから寝るは
おやすみー(´・ω・`)
http://i.imgur.com/iFBsE0w.jpg

769 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:39:58.57 ID:5+PStGkT.net
鯖入ろうとしたらいきなり蔵落ちたな 3回連続だわ

770 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:43:21.04 ID:TrGSX/RK.net
バール落ちてないと何もできないとか糞ゲーすぎだろ

771 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:43:47.02 ID:5+PStGkT.net
銃は見つかっても弾がねーわ 俺の股間についてる2つの弾使っても不発弾で使えねーよ ってか一生不発弾だったわ

772 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:44:02.43 ID:0NVUZxLt.net
これいつ無料になんの?

773 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:46:44.68 ID:tsHwubDe.net
燃料切れの車を乗っ取ってやってワロタ
運転席に乗って放置してたんだけど車は壊したくないらしく慌てたわwwww
終いには車ごとぶっ壊してfuckyouって言われたわwwwwwwwwwww

774 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:47:27.03 ID:LyRg6Peg.net
レンチ?もっての車の直し方?ってどうすればいいです?

775 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:47:34.58 ID:1OMiIkgK.net
リュック背負ってる=バール持ってるってことでいいのかね

776 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:49:40.28 ID:0Pwd88oA.net
リスポン地点に偏りがあって人が集まるところも偏ってそう
map南側でリスしたらたぶん大体タマタマに集まる
南西側のトンネル崩れてるからバレー行こうと思ったら山越えしないといけないからね
3度タマタマに挑んだけど3度徒党を組んだ違うグループに殺された
ルビー池周辺も結構危険 もういかねぇ

777 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:52:11.80 ID:fL5MeZib.net
消防署の少し北の空き地らへんに拠点作れると超便利ね。

・ゾンビ沸き無し
・消防署内に消化斧とかPOP
・東行けば民家ゾーン→更に東で川
・南に行けばガソスタでバールわんちゃん有り
・ブラックベリーも近くに生えてる&木もある
・消防署に廃車あり

778 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:55:33.70 ID:YSCV5xio.net
>>765
助かったありがとう
もうちょい要素増えたらやるかもだけどこれだとあんたーんどのがマシレベルだからなぁ
アーリーでも差があるよね

779 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:01:36.76 ID:BVxel4cw.net
もしかして/locの座標って人それぞれか?

780 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:03:36.76 ID:RXGkoJ0U.net
>>755
Day3(ingame time)

そろそろ資材も溜まって来て要塞化の目処もつき始めた頃、その日も前日と同じようにアイテム回収の日である予定だった。
作業は順調に進み始めた。
皆前日で要領を得たのか2日目よりも効率良く動けていた。
そんな中、中洲-ベース間のゾンビ処理を担当していた俺の方に中洲側から2人の外人が向かって来た。
弓は持って居たが戦う素振りなど一切見せずに「やめてくれ!俺たちにはただ通りたいだけなんだ。頼むから撃たないで」と哀願されたのでベースにも何人かいるし、アイテム回収してた人達の所も通ったなら。と自らの弓を降ろし通してやる事にした
「アイテム回収に夢中で誰が通ったか見れて無いのかな?」と思った俺はそのまま外人とすれ違い中洲の方へと様子を見に行った。
すると今度はなに食わぬ顔で外から近付いてきた1人の外人が殴りかかってきた。
こちらは3人だったのですぐに追い返したが、その時俺は気付いた「まてよ、どうしてさっきの2人はこいつに襲われなかったんだ?」その時にはもう遅かった。
ベースの方からこちらに向かって仲間の一人がハチェットを持った男に襲われながら逃げてきた。
俺はどうしてもベースの方が気になったのでそのハチェット男は仲間に任せてベースへと急いだ。
ベースに着く直前、けたたましいエンジン音と共に赤いピックアップが仲間を轢き殺しながら突っ込んできた。
障害物の間に隠れ何とか轢かれるのは避けれてピックアップはそのまま何処かへと行ってしまった。
ベースから戦利品を持ち帰る二人組が目に入った俺はそのまま跡を付けた。そして見つけたのがうちのベースから300mも離れてない森の中に建つシェルターだった。
そこは1日目に追いやった外人が逃げていったまさにその方角だった。
完全に終始向こうが上手だった訳だ。
俺はその瞬間物資を奪い返そうとしていたのを諦めただひたすらに北へ向かう事にした。

781 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:03:55.59 ID:rk12KrjR.net
>>772
来週

782 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:08:36.55 ID:iDk+nztN.net
やっとjinkins鯖きたけど、誰もいなかった

783 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:14:50.99 ID:Cf56DukS.net
アイテムの出し渋りがP2Wへの布石のように感じて不安

784 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:15:14.58 ID:tsHwubDe.net
チーターもういるのかよ
加速しか使えないらしく弓を外しまくってた
後1歩の所で負けた

785 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:16:25.82 ID:bZKoEcT7.net
頂上の小屋危険過ぎ何回か滑落で死にかけたw

786 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:22:08.68 ID:JbgVyyQY.net
gunpowderっての作れたけどこれ弾作れるのか?
どうせすぐ死ぬからこのあとはむりそうだw

787 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:23:43.86 ID:Q4QCR/dU.net
PvPの迅琴(Jinkins)と、PvEの不死鳥(Fenix)の2鯖が人気みたいだね
適当に日本語話してるから、どちらかで出会ったら宜しく

788 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:24:16.39 ID:SAr86nka.net
アーリーアクセス商法最近やりたい放題だったからガツンとやったればええねん
かわいそうwとかアーリーアクセスwとか甘いこと言ってるお花畑がおるからアカン
ホントは返金したくても面白いって言い聞かせてやってるから返金しようとする人見ると苛立つんでしょ?

789 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:25:52.99 ID:pdp8vfIF.net
インディーズじゃないからそれなりのものにはすると思うよ
つか現状でも特別変な部分無いし、アイテム湧きが少ないくらいで

790 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:38:00.83 ID:xdxqlHbmn
Valley拠点組みは個々に解散て感じかな?
戻ったら外人がいて制圧されてたのか殺されちゃったけどリスポーンしてValleyいたらまだいたから気合で殺してうらみは果たした!
すごい楽しかった、ありがとう!
あとなぞの面倒くさい中国人ぽい人もありがとう

791 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:27:00.20 ID:Q4QCR/dU.net
>>771
逆に俺は弾しかなくて銃が全く出ない

792 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:30:39.28 ID:qhTp/f6r.net
とりあえずバールだけはもっと湧いてもらわんとリスポン時ゲームにならんな
もしくは木の棒で車削れるかせんと

793 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:32:57.33 ID:Mg8ONYgT.net
警察署怖すぎちびる
http://i.imgur.com/6VwJgMn.jpg

794 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:33:14.00 ID:+yW/dBER.net
車のパーツいっぱい持ってたけど殺されたわ・・・弓で・・・
弓めっちゃ上手かったわ・・・

795 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:34:15.43 ID:BGj2asf9.net
今やSteamやメーカーからも散々注意書きが加えられているのに読まず、アーリーに手を出す(そもそも意味を理解してない)
       ↓  
「つまらんから返金したった(ドヤ)」


抱く感情は哀れみと嘲笑。勉強代返してもらえたんだから喜ばないと

796 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:36:20.64 ID:Ztg/MG/T.net
ゾンビ少なすぎだなあ
家捜ししても物も全然みつからん
この3時間ブラックベリー食ってるだけだったわ

797 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:38:35.06 ID:EqKDshg3.net
相手が弓発射する瞬間にジャンプしたら避けれるでしょ

798 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:39:15.07 ID:0Pwd88oA.net
https://www.h1z1.com/dev-updates/h1z1-what-you-can-expect-in-early-access

これ翻訳してテンプレにでもしといたほうがいいかもね

799 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:39:26.85 ID:TrGSX/RK.net
警察署ってどこにあんの?

800 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:40:02.34 ID:pdp8vfIF.net
家より町行ってビル探索するほうがアイテムあるよ

801 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:42:38.59 ID:EqKDshg3.net
>>800
マンションみたいのとか全部部屋の構成同じでアイテム枠ポジションも一緒だったからうまうまできた
たとえばキッチンの棚とか

802 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:44:06.42 ID:uqI5guxW.net
いくら文句言ってもこれからはアーリーアクセス権売るのが主流になるよ
セコいタダゲ厨が始めた頃にはおいしいとこ全部アーリー組に押さえられてる状態
で、嫉妬渦巻く醜い叩きレス始める

803 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:30.67 ID:hfsgfspf.net
これフレとやりたいんだけど面白い?

804 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:43.84 ID:Ztg/MG/T.net
町まで辿りつけないわ
すぐ腹減ってブラックベリー探すしかない
リスポン地点が悪すぎるのか

805 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:48:19.38 ID:E0EHJexZ.net
>>803
フレと合流するまでが鬼門

806 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:55:30.16 ID:ZuILhOBu.net
一度やられたら立て直しに相当時間かかる今のバランスをもう少し緩和してくれないとちょっと厳しいな
アイテムの無いコピペ建物めぐりオンラインと化してる

807 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:56:43.85 ID:hfsgfspf.net
>>805
ありがとう
買ってみるよ

808 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:10:39.33 ID:yfGOlgdFb
ペットボトル1つ持っとけば大丈夫っしょ
あとはそこらにある缶詰とか木箱壊しても出るしそれ食えばいいし

809 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:08:42.87 ID:lyK+w1vH.net
机とかロッカーとかくまなく探している人ってまだいるの?
俺もう諦めて机の上に乗ってる水と食料と道具だけ取ることにしてるんだけど

もうちょっとアイテム出現率上がると嬉しいんだけど、アイテム過多になっちゃうんかね
アイテム出現率上げるか、調べる場所を少なくするか一纏めにして欲しい

810 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:11:24.18 ID:v1wwRQci.net
何も無い山の中なら安全かと思ってたら熊狩りの集団に出くわしたわ
jikininki鯖の徒党率高くない?

811 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:14:56.36 ID:+UZ0T/jU.net
ダム争奪戦が結構熱いw
二手に分かれて襲ってくるとかチームワークすげぇわ
いつの日かCranberryを占拠してみたいもんだ

812 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:15:59.46 ID:qhTp/f6r.net
>>810
日本人多いかと思ってホイホイ入ったらさっきから外人グループの養分ですわw
今回のリスはアイテム結構拾えてるからしばらく山籠りしかねぇ・・

813 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:04.28 ID:a2F43OZd.net
ダムくっそ楽しいな

814 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:53.21 ID:AV6u2xRC.net
鯖の人数わからんから街とか怖い

815 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:59.93 ID:6vutuwkm.net
一通りやった結果、FPSがやりたくなりCODに帰ることにした。

816 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:25:20.34 ID:0Pwd88oA.net
少なくともリス近くの建物や車には何もないと思っていいんじゃないかね
多くの人が短いスパンでそこ通るし

817 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:30:27.15 ID:iDk+nztN.net
>>811
やっぱこの手のゲームはfalloutファンも多いんかな
ダムに集まる理由もわかるわ

>>812
結局、日本人で集まろうにも、
ボイチャしないとコミュニケーションとれないんだよな
集まって徒党組もうにも、チャットなんかで会話してたら、
海外勢には確実に勝てないし

818 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:31:11.09 ID:so8FwlCu.net
こういう拠点を作るゲームは大人数で遊ぶのやソロもそうだけど、拠点は一気に作るのが定石なんだよなぁ
チマチマ作って誰かに知られるより、最初の数時間は全員でクラフトアイテムを集めて、ログアウトする前に全てを仕上げる

819 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:33:43.40 ID:Ojkhz1s/.net
これVCで遊べる人しかきつそうだな
PvE鯖で暫く遊んだけどもう死ぬ要素ない感じだし
チーム組んでVC同士でPvPヒャッハーしないと面白い部分全然活かせなさそうだわ

820 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:40:19.97 ID:tQHm8PU/.net
jikininkiのダム行ったけど襲撃されまくりだったから安全な拠点が欲しい所

821 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:41:14.84 ID:iDk+nztN.net
>>819
デュアルモニタなら、チャットで意思疎通とれないこともないんだけど、
そういう環境の人は多くないし、シングルでチャットソフトとH1Z1を分割すると、
やっぱし、画面が小さいから生存率も下がっちまう

外人なんかは、女の子でも平気でボイチャプレイしてるけど、
どうも日本人は、ボイチャに抵抗あるんだよな
実家住みとかなんかね

中国人なんかは、全然気にしないで鶏の鳴き声や赤ん坊の泣き声とか、
なんか知らん喧嘩の声とかの環境音鳴らなしながらプレイしてるけどなw

822 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:44:28.84 ID:wUanHm31.net
PCでやってるのにマイク無いなんてあるのかな日本人4人に1人くらいしか喋ってくれないコミュニケーションめっちゃ取りづらい
あとマイクの音質が悪すぎて聞こえない人もけっこう多いなぁ

それはそうとtwitchとかで外人の見てるとアイテムがwindowsのショートカットみたいにできてる人いるけどあれどうやるんだ?

823 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:48:45.28 ID:0Pwd88oA.net
明日、というか今日ドア強化されるみたいね
あと空中の矢もなくなるっぽい 
仕事早いわ
あとゾンビは現状easy modeに設定してあるみたいよ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:53:07.76 ID:Vfj8f+ll.net
>>821
夜にVCやるとうるさいって言われるんだよw
つい興奮して声大きくなっちゃうし

825 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:53:39.47 ID:Q3fUt3GU.net
仲良くなった外人に、バックパックあったからいらなくなったサッチェルあげようとしたら急に殺されたわ

826 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:54:55.39 ID:8u9C+wYa.net
>>821
VC狩りとか言ってボイチャやってる奴を選択的に嫌がらせの対象にする奴までいるからな日本人は
ガチで連携とって来る外人グループにボコられてしまえばいいのに

827 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:59:16.93 ID:TrGSX/RK.net
地図座標がわからないXYZってどういうこと?

828 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:03:08.48 ID:iDk+nztN.net
>>823
これで矢トラップによる車大破がなくなるわけだな

>>823
DAYZみたいに常時走ってくるようになったら、
銃ないとやってられんな

>>824
うるさいと言われるほど、でかい声で話すってことは、
マイクの向こうの連中は、殊更うるさく感じるだろうな

829 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:47.88 ID:ZuILhOBu.net
>>826
あーGTA5のそれ動画2,3日前に見たわ
そういうところがジャップなんだよなぁ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:54.92 ID:hl5oZyu9.net
いきなり知らない外国人に英語で「バックパック要らないかい?ついておいで」って言われたんだ。
母さんには知らない人には付いて行っちゃいけないって教わってたんだけど、付いていってみたら、
怪しいビルにの2階の小部屋に誘い込まれたんだ。
ああ、やっぱ母さんの言うことは聞くべきだ。僕はここで殺されるんだ。
そう思ったら、そこには真っ赤なバックパックが。
そして「これを使いな。がんばれよ」って缶詰と水の入ったペットボトルと医療キットを渡してくれ、
僕が拾うのにもたついてる間、彼は外でゾンビを倒してくれてた。
そしてなにも言わずに立ち去っていた。
彼は僕の中で永遠にヒーローだ。名前もわからないけどw

831 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:25:31.03 ID:16JOuVRk.net
さっき俺も民家のキッチンに食料大量スポーンしてたから近く通った外人さん案内してあげたわ
まああまりにも無防備で食ってるもんだから撃っちゃったけどね

832 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:28:51.97 ID:Hzr1Xsj4.net
これPVPどうなん?面白いか?

833 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:31:23.41 ID:uBM2+9+A.net
自分はいらないけど有用なもの見つけた時はF4でアイテムまで案内するけど
それでその後もついてこられるのは困るんだよなぁ
それも楽しいっちゃ楽しいけどね

834 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:32:18.20 ID:Vfj8f+ll.net
>>828
壁がうすいんだよw
おまけに声質が低めだから響くという

835 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:34:19.24 ID:iDk+nztN.net
>>829
CSのゲームだと、やたらマイク使ってる奴嫌がられるよな
まぁ、マイク越しで飯くったり、なんか知らん音楽流したり、
鼻息荒かったりするから、仕方ないっちゃ仕方ないがな

836 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:35:46.16 ID:62WCSNTm.net
初期の混沌、徒党が他を蹂躙、チーターが跋扈で終焉のいつものパターン
焼き直しの度に繰り返されるけどどんどんサイクルが早くなって最近じゃチーター跋扈まで一ヶ月も持たないけど今回はどうだろな
とりあえずPvPは徒党が蹂躙するいつもの流れに既になってるな

837 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:36:10.01 ID:GiuUcE6+.net
徒党組んで狩りまくってたら飽きたわ

838 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:36:46.82 ID:TrGSX/RK.net
もしかしてこれX軸が盾でZ軸が横?

839 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:38:33.42 ID:iDk+nztN.net
>>834
レオパレスかよ
ヘルメットかぶってやろうぜ

840 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:40:43.89 ID:iDk+nztN.net
>>838
座標関連は、まだ気にしてないけど
通常こういうゲームだと、xが東西、Zが南北、Yが高低差にマップで対応してんじゃね

841 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:41:58.22 ID:R/1ViNJs.net
ダムを28日後みたいに一人で制圧してみたいな

842 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:43:13.14 ID:so8FwlCu.net
人間が多いと匂いなどの要素によりゾンビが大量に近寄って来たらソロにも優しいゲームになるのにな
つまり徒党を組んだ拠点は常にゾンビに狙われたり、ゾンビのヘイトがソロより一定範囲内にいる徒党に向いたりね

843 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:54:16.16 ID:v1wwRQci.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org134459.png
jikininkiでこんなのあったわ
整地ってしなくてもいいのかな
扉が頑丈になってくれれば使えそうだな
ただ屋根が無さそうなんでこれだと狙撃されそうだな

844 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:05:35.24 ID:DKohV1jZ.net
弓二人以上で狙われたら無理だわ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:09:08.83 ID:+bVzOqVE.net
jikiniki鯖の山の上の家だけど
パス1111はまずいぞw
けっこういいアイテム保管してるのに適当すぎる

846 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:17:56.18 ID:iDk+nztN.net
>>845
あれ?0721じゃなかった?
なんでパス変えたんだ?

847 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:22:52.28 ID:ql9N17Ws.net
プレミアムアカウントって具体的になにができるの?
使いすてのアイテムもらえるとか?
常時効果のあるなにかがあればよいのだが

848 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:26:47.70 ID:d6DE7XPB.net
救援物資を呼べるチケットが付いて来るんだっけ?
まぁ横取りされておしまいなんですけどね

849 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:31:11.30 ID:d+Ysyf9X.net
山の上の小屋行ってみたけど普通に入れたよ
一回パス入力した人は変わっても打たなくていいのかな?

850 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:32:15.12 ID:0Pwd88oA.net
/locコマンドと
http://puu.sh/eF31n/2f085694c2.png
この地図見ながらやれば迷わないな

851 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:33:02.22 ID:wUanHm31.net
現場だとF2Pにしてチケットとか買わないよなぁ
CSみたいな武器の迷彩ガチャとか、服の独自のレシピとか、キャラメイク関連とか
そういう方向でいった方が売れる気がするけどねぇ

852 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:33:12.81 ID:eBKHozSt.net
[Day 461] H1Z1 - New patch hype! - Giveaways, Base building, hunting... Sleepovers? :O - Road to !18mo continues
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

853 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:40:43.34 ID:ZuILhOBu.net
殆どココミュニケーションとってない状態で徒党なんて組んだらソウルジェムが真っ黒な人間が入り込んでいてもおかしくはない
このゲーム、キャラ消して作り直せば実質完全匿名でプレイできるから裏切る時にいる覚悟もほとんどいらないし、簡単に裏切る人間でてくるとおもう

854 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:46:38.21 ID:iDk+nztN.net
>>853
みんながみんなボイチャする土壌が出来上がってればいいんだけど、
そうじゃないからなぁ
強制なんかしたら、ただでさえ少ない日本人プレイヤーが減ってしまうわけだしな

855 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:04:55.69 ID:uqI5guxW.net
この先キャラカスタマイズの自由度増えれば
日本人の性質上ネカマ増えるから
ますますボイチャ渋るヤツ増えるな

856 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:09:50.63 ID:CXr2U1BL.net
こんなバタ臭いゲームでネカマやってどーすんのよ・・・

857 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:11:40.15 ID:iDk+nztN.net
>>856
だよな

そもそも、ネカマに引っかかるような童貞は、
たぶん、ボイスチェンジャーでもひっかかるだろ
何の問題もない、存分にネカマプレイしてくれ

858 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:01.20 ID:so8FwlCu.net
オカマプレイは許されるんですか

859 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:34.51 ID:ZuILhOBu.net
そしてトドメにpingのいいアジア鯖なんて設置されようもんならこのスレはコピペ爆撃の腐海にしずむなw

860 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:52.25 ID:Vi2fm8Xf.net
アメリカ人の女の子と出会ってどきどきした

861 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:15:15.29 ID:CXr2U1BL.net
>>858
許される
俺は人種差別はしない、全員平等に皆殺しだ

862 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:16:53.80 ID:4wMw5hCy.net
Branch一々捨てるのめんどくさい

863 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:25:32.22 ID:TrGSX/RK.net
shamp〜とかいう外人?がダム南山小屋のアイテムごっそり持ってったぞおい

864 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:28:57.95 ID:tQHm8PU/.net
扉破壊されたの?

865 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:31:41.29 ID:rnVABEKF.net
てかjikiのお前らはどこにいるんだ
ダムに来たけど外人しかいねぇ

866 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:39:09.84 ID:tQHm8PU/.net
流石にこの時間は誰も居ないんじゃないか

867 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:01:16.57 ID:Z3BJk+gH.net
お前ら群れるだけじゃなくて2ch拠点はよ作れ

868 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:04:56.68 ID:TrGSX/RK.net
これってもしかしてプレミアムを購入→返品の繰り返しでAirdropチケット延々ともらえる?

869 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:13:19.45 ID:so8FwlCu.net
>>867
お前が良い感じに集まったところで裏切ったり襲撃する予定以外だったら、自分がプロジェクトを立ち上げるか誰かに協力しろよ

870 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:13:58.38 ID:ZwwHvzv4.net
このゲーム白人の目に最適化されすぎ
モニターで明るくしても目が疲れやすい

871 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:14:01.23 ID:eBKHozSt.net
Dan plays: H1Z1 (Alpha Build) - Total Noob
http://www.twitch.tv/dansgamin

872 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:20:16.78 ID:JbgVyyQY.net
HPバーよこの体育座りマークはなんなの

873 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:24:58.55 ID:d6DE7XPB.net
頑張って作った拠点も
ピークタイム過ぎれば手薄になって
他人の手に落ちるよなこれ

1〜2人残っても守りきれないし
集めた資材は持ってかれる
まぁそういうゲームなんだろうけど

874 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:44:01.82 ID:WLxUZdJv.net
質問だけど
プレミアムの特典アイテムって、キャラAを作って特典アイテムを使うと消費するけど
キャラBを作ったら特典アイテム持っているの?

875 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:10:00.80 ID:Vi2fm8Xf.net
垢で共通

876 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:12:08.58 ID:6JtnZqZN.net
もうチーターわいてきた...

877 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:17:32.45 ID:nQQrIIAR.net
お前ら本当にチーター好きだな

878 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:20:10.17 ID:ZobmppKy.net
エアドロップ3つ使ったけど全部他人に取られた
流石に課金アイテムは本人のみ取得可にしてほしい
4000円が無駄になった

879 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:22:38.01 ID:Z3BJk+gH.net
>>878 おめでとう

880 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:35:02.18 ID:WLxUZdJv.net
>>878
プレミアムの特典くらい
キャラを作り直したら再取得がいいよね。
そうなると、キャラ作成を繰り返して、複製出来ちゃうか。

881 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:35:55.14 ID:EqKDshg3.net
場所考えてだせよnoob

882 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:43:43.57 ID:LeWLLsGH.net
レビューでネタばれしてるアフォはなんだよ2chやwiki見ないでこつこつやりたい人もいるだろうに・・
自分が気に入らなかっただけで最初の楽しみを奪うような事書くんじゃない

883 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:46:15.77 ID:M+Lw8ZDF.net
鯖の人口がhighでも3時間走り回ってて
10人くらいしか会わないから
見たらすぐ襲いかかるけど
wowowow言いながら逃げてくチキンばっかww

884 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:47:03.26 ID:dNSCXKDS.net
強化版弓の紐って何処でゲットできますか?

885 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:48:48.01 ID:WLxUZdJv.net
エアドロップ取得しても、殺されたら盗られちゃうしね。
基本P2Wじゃないのがいいね。

886 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:49:34.30 ID:ZobmppKy.net
>>881
全部建物から離れた森の中で呼んだけど実際落ちてきたのは呼んだ場所から離れた建物の近くだったよ
それにうまく森に落ちたとしても箱がピッカピッカ光りながら落ちてくるんだから皆寄ってくる

887 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:53:49.55 ID:pJsw1zMr.net
>>884
ゴミ箱でよく見かける。いざ探し出すと見つからないんだがw
根気よく漁るしかないっぽい

888 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:55:22.60 ID:ly2fbmYv.net
今ヘッドセット注文したわ
これでPKが捗る

889 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:10:29.06 ID:yJEjNZv4.net
拠点作っても荒らされるだけだ

890 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:21:47.00 ID:9YjhyA4i.net
早く扉を強化してくれ殴って開けれるなんて論外だわ自分がログアウトしてたら周囲から視線がないんだから50発でも100発でも殴りたい放題だろ
ゾンビが寄ってきて守ってくれるかも知れんが整地したらゾンビ入れない謎仕様だし
他人の家なんてエアドロ以外で開かなくていいわ

それから寝袋もっと簡単にしろどうやって作るんだよ

891 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:22:25.83 ID:a2F43OZd.net
今日はもっと違う場所に拠点作ろう

892 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:43:27.06 ID:g3mi6ITU.net
>>890
寝袋のレシピ判明したの?

893 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:50:53.99 ID:WwZ9Ci9O.net
PVP鯖遊びにくいよな
扉ぶっ壊せば中入れて盗めるとかパスの意味がねえ
あと、PT機能入れて名前の色とか変えてくれんと味方か分かりにくい

894 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:52:28.75 ID:qMhvX2qM.net
>>817
今時VC出来ない奴は2ちゃんで馴れ合うかソロでやるしか道はないからな

895 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:52:49.50 ID:fPhooB7F.net
鯖リセットって全鯖共通の時間なの?2時間走ってエンプティボトルしか見つからないんだが・・

896 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:54:23.81 ID:9YjhyA4i.net
>>892
俺が聞いてるんだよ…ないなら早く実装してほしいな
結局扉が簡単に破られるんじゃ意味ないけど

897 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:56:05.82 ID:pJsw1zMr.net
山岳地帯をひいこら走ってやっと電波塔についたと思ったら
外人集団に射殺された

898 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:59:35.52 ID:+bXmZAf1.net
ここはお前の日記帳では無いんだが

899 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:59:56.66 ID:r47i5c4r.net
名前が赤くなればいいのにな

900 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:06:38.04 ID:1OMiIkgK.net
英語で命乞いするとき何て言えばいいんだ
sorry連呼でも伝わるかな

901 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:06:39.49 ID:r47i5c4r.net
あと重要な問題をひとつ。

ブラックベリーだけじゃ飽きるので、ラズベリーの茂みやクルミの木を追加して欲しい。クルミの木はレアで。

902 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:11:06.50 ID:r47i5c4r.net
プリーズドンキルミー
アイムジャストニューワン、
アイドンハブエニシンユアインタレストシン

903 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:15:16.75 ID:JrDlz5m8.net
カラスの羽はまだ使用用途なしかな

904 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:17:40.74 ID:uEnoCMwb.net
どうせ拠点の中に入れておいても取られるからと
敢えて路地裏のゴミ箱にアイテム貯めておいたらやっぱり取られた

905 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:18:30.36 ID:6xE9FaGs.net
日本人ぽい名前の二人組みに殺されてワロタ
VCでコミュニケーション取ってくれよ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:19:28.68 ID:3X0hKBoW.net
>>891
こんな所で話し合ってる時点でまた崩壊するのが目に見えてるだろ

907 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:21:49.08 ID:AV6u2xRC.net
アイテムは穴に埋める犬プレイしかアイテムを守れないのか

908 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:26:23.13 ID:fM+BRpZG.net
コンテナに鍵かけたい

909 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:28:32.54 ID:JrDlz5m8.net
とりあえず穴埋めさいつよだからあまり問題ないかな

910 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:29:07.83 ID:lyK+w1vH.net
VCでやっほーて話しかけながら歩いているけどいまだに日本人に会わない

911 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:29:52.03 ID:Qb07FQfF.net
ゴミ漁り穴埋めオンライン

912 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:30:33.03 ID:QJD6ihcI.net
/loc コマンドの使い方がわからん奴はこれを見ろ

http://youtu.be/TEHHWx-lJUE

913 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:36:40.47 ID:hO1Uuts0.net
地図は南北がx軸、東西がz軸だから気をつけてな

914 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:41:03.06 ID:TrGSX/RK.net
>>913
ほんとこれなんでなんだろうな

915 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:43:24.19 ID:Qb07FQfF.net
測量関係じゃ南北Xは常識やで

916 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:44:59.98 ID:r47i5c4r.net
東西はYだろと言いたいんじゃないか

917 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:45:12.06 ID:HyR9CM7O.net
>>878
寄付ありがとう

918 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:48:11.06 ID:Gzf5eZx1.net
>>915
ネタなのか本気なのか、朝イチなのにワロタ

919 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:49:36.39 ID:9YjhyA4i.net
>>913
それに気づかずフレンドにxyを伝えて全く合流できなかったぜ、まあzが高度だとして-900とか出てた時点でおかしいと思わないとな

920 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:53:01.95 ID:HyR9CM7O.net
死ぬとドアの鍵が解除されらしいぞ

921 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:53:45.79 ID:lxVi/zao.net
>>890
布8+metal frame1+wool1=寝袋

922 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:55:44.27 ID:9YjhyA4i.net
>>921
え…え?マジなの?

923 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:56:47.70 ID:g59dtzSm.net
>>922
ほんとだよ
woolは農場エリアで取れる

924 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:08:13.80 ID:TrGSX/RK.net
何か足りないと思ったらNPCがいないんだな
PvPでむやみに殺すのを防ぐのに大事なのに

925 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:11:40.26 ID:r47i5c4r.net
ブラックベリーと水がジュースになるなら、
そこに砂糖を足したらブラックベリージャムになるかと思ったが、ならなかった。

926 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:17:00.94 ID:r47i5c4r.net
水に塩を入れたら生理食塩水ができた

927 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:17:58.70 ID:pwLe0dt6.net
ヘルメットとか色塗れたらいいのに。スプレー缶とか潤沢にでてもいいと思うんだ
同じ集団で色統一できたら一体感出るだろ?

928 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:22:20.84 ID:w++G2kNC.net
bowで一撃死させるなんてできんの?頭以外で

929 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:24:10.04 ID:r47i5c4r.net
ハゲ頭にモヒカンでトゲトゲの生えた革ジャケを着た集団とかおもろいな

930 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:27:06.97 ID:2ifGhep9.net
そう言えばタイタンくんもmobとPCの区別が簡単だからやらなかったなあ…

931 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:35:44.20 ID:MqhrsTXY.net
>>926
それとバンドエイドでファストエイド

932 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:37:51.63 ID:cyCB3Fq4.net
みんな弓持ってるけどどうやって手に入れてるの?

933 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:38:17.85 ID:4/BTMMyp.net
みんな弓持ってるけどどうやって手に入れてるの?

934 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:50:45.19 ID:r47i5c4r.net
さすがにこれは

935 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:52:05.67 ID:W3dFv56L.net
クラフトだろぉ!!

936 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:54:24.12 ID:QJD6ihcI.net
最初にやるべきことがわからないのならここ

http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/2suht6/h1z1_ultimate_survival_guide/

937 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:58:59.63 ID:9YjhyA4i.net
ありがとう農場さがしてかんばるわ

938 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:00:08.56 ID:r47i5c4r.net
まったく英語読めないし話せないけどやってる人っているの

939 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:04:36.26 ID:/7Ro22uF.net
Airdropは課金勢が有利になるシステムじゃなくて皆で奪い合うイベント的要素らしいから仕方ないね、飛行機と物資落下の速さも遅くなってかつ700mくらいはばらつくようになってるらしい

940 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:09:13.01 ID:16JOuVRk.net
おれは今ジキニンキでやってるよ

941 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:11:51.67 ID:r47i5c4r.net
ところで、ジキニンキってどうゆう意味なんだろう。どっかの地名かな。

942 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:12:44.77 ID:rpG8HXiN.net
食人鬼

じきにんき

943 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:13:25.19 ID:3X0hKBoW.net
>>939
使い方によっては囮に使って取りに来たやつ虐殺したり
追い詰められた時にタゲをそっちに逸らして逃げるってのにも使えるかもな

944 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:15:00.72 ID:r47i5c4r.net
>>942
なんか納得しちゃったじゃねえかw

945 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:21:06.30 ID:Ck1zTtVB.net
現状銃撃ったらゾンビが群がってくるとかリスクほぼないから
装備安定した暇な奴が無意味に撃ち殺してくるのがだるいな

946 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:23:40.32 ID:/7Ro22uF.net
遠くにいる人の名前見る方法無いんかな?いちいち近づかないと名前見れないの知らない人だと警戒されるし不便

947 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:24:34.12 ID:so8FwlCu.net
エア泥を召喚して、近寄ってくる阿呆を狙撃する簡単なお仕事

948 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:26:26.29 ID:eorWWpDf.net
>>942
なんかSIRENっぽいな

949 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:31:41.32 ID:pJsw1zMr.net
森の奥で一定の木材とかアニマルトラップとか設置されてる
拠点らしきところを見つけたんだがこれはサンプル的なやつかね

950 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:33:36.26 ID:/3JBtPLY.net
>>543
とりあえずメンバー申請しておいた

951 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:47:50.51 ID:iDk+nztN.net
>みんな徒党組もうよ
>サーバーはここにもあったJikininkiで、とりあえずボイチャ抵抗ある人もいるだろうからRaidcallでチャットルーム作っといた
>インストールしてID10376789で検索
>ゲーム内のキャラの名前とかで登録してね

これな
後続で知らん奴が別グループ作るのも面倒だから、
転載しておくわ

952 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:47:51.80 ID:4/BTMMyp.net
>>936
弓作れました!
ありがとうございます!

953 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:48:07.69 ID:AV6u2xRC.net
買ってジキニキでやってるが空腹すぎて山から下りれないわ

954 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:58:15.37 ID:6jJiw6/a.net
自分には合わないと感じたので返品しました。
お先に失礼します。おつかれさまでした。

955 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:09:49.73 ID:iDk+nztN.net
>>954
いちいちここで報告するあたり、
まだプレイしてる人への配慮に欠けるわ
ここまで1レスってので察し

956 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:13:34.21 ID:16JOuVRk.net
あれ?ジキニキ入ると強制終了しちまう
レシピ消してやり直すしかないのか

957 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:15:49.91 ID:Ugdz1ehX.net
>>951
スチームコミュとチャットじゃあかんのか

958 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:16:56.37 ID:5+PStGkT.net
Jカス本スレに沸きすぎだろ

959 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:17:41.22 ID:wxoZEjna.net
>>817
たとえVCが使えても無能が身内に居るとろくな事にならないけどな
近隣の外人集団から停戦持ちかけられて承諾したのに
アホがそいつらの家に空き巣に入ろうとして見つかってこっちの拠点にゲート付けられて

960 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:18:31.70 ID:ZB1tEcxS.net
名前に[JP]つければええんちゃうw

961 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:19:48.60 ID:wxoZEjna.net
溜め込んだ物資が回収不可能になったわ

ドアの耐久の前にゲートの開閉とロックを実装してくれよ…

962 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:21:56.51 ID:ZB1tEcxS.net
俺も小屋作って中に穴ほって色々しまってたら穴が下に埋まって回収できなくなったよw

963 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:11.76 ID:e2PkKGxQ.net
名前確認できる位置が至近すぎて味方か敵かの判断に困る

964 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:27.73 ID:rpG8HXiN.net
2chで集まるなら荒らしも必ず湧くことを前提にしないと駄目だよね
扉が強化されても箱に鍵がついて外人には有効でも荒らしには無意味
各自アイテムは倉庫キャラで管理して住処は秘密
皆で作るのは食料と水とクラフト用施設の揃った集合場所

965 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:44:56.57 ID:Hadue60S.net
dayz saとか比べ物にならないぐらいまともに動いて面白いな、これ(笑)

966 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:45:11.88 ID:29AR6L39.net
ヒューマンドラマが発生するわけだな

967 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:47:02.05 ID:Hadue60S.net
車乗るときに、部品そろってれば、動かす瞬間だけ部品はめて、動いたら部品バックに戻すと、そのままでも動くから、降りるの早く出来て探索捗る。

あと、クルマ横転したら、数秒で爆発するから注意な!

968 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:52:21.78 ID:ZB1tEcxS.net
dayzのノリで山道走ろうとしたらふっつーに下りで横転したわ

969 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:52:48.98 ID:Fsu7DtIl.net
>>964
逆にそういう事を楽しみたいから集まるんだよなぁ

970 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:22.98 ID:F5rniOCm.net
アニマルトラップ見つけたら
中の肉食べてるわ
マイクないけど申請しといた
スカイプとかだったらスマホを
マイク代わりに使えるんだが

971 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:34.19 ID:Dqw6LcD8.net
それはそうとクライアントが完全に終了するのが遅いの俺だけ?

972 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:40.80 ID:yXiTTDT7.net
コミュニティが大事にしてた車をコケさせてオシャカにしちゃったから逃げますとかドラマだわ〜

973 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:55:45.29 ID:ZB1tEcxS.net
誰か川とか湖の上走れるか試した奴いる?
走れるならショートカットが捗るんだが

974 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:29.27 ID:ADnPQDSa.net
>>868
というか、キャラ作り直したらいくらでも手に入るだろ

>>872
HP回復速度アップする代わりに、移動不可
とりあえずcを押せば解除できるはず

975 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:51.60 ID:yXiTTDT7.net
女性プレイヤーが動かす女性キャラクターはコミュニティに内紛を生むねきっと。

976 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:03:43.23 ID:iDk+nztN.net
集団を作ることのおおまかなメリットは、
外敵から身を守ること
内部の敵に関しては、また別問題よ

>>964
倉庫キャラ↔チェスト↔メインキャラって感じか
現状のキャパ締めてる鯖状況だと、
待ち時間10分とかかかるときに、若干心配だが
それが一番守れるっちゃ守れるのかね

977 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:05:42.65 ID:z9DkyyV9.net
名前表示はなしでいいわ
名前のせいで扉の後ろに隠れて襲うってのが出来ない

978 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:15:00.01 ID:Q+EZ+vzt.net
>>951
これのチャットルームってsteamのでいいんかな?
steam初使用なもので。
ジキンキが初PvP鯖だったがすぐに襲ってくるな、日本人っぽい人は何もしてこなかったが。

979 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:16:25.67 ID:55CmVniT.net
ヘルメット被ってるやついるけどスキン以外で手に入るのあれ?

>>822
インベントリの右上ぽちぽちしたら切り替わったよ

980 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:17:50.48 ID:iDk+nztN.net
>>978
RAIDcallってやつ
設定で日本語にもできるから、割と楽

981 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:21:34.59 ID:z9DkyyV9.net
ヘルメットは普通に民家やコテージにある

982 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:22:47.72 ID:4/BTMMyp.net
ゾンビ倒したらBasic Backpack手に入った!容量は1000!

983 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:46.69 ID:KcPKr7zj.net
布きれから作れる、容量300のBag Burlapって装備部位どこ?
バックパックと同じ背中?それともベルトポーチと同じ腰?

984 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:25:49.43 ID:D3VgnIAm.net
M1911と弾14発とったけど多勢の外人集団が怖すぎる

985 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:26:54.40 ID:55CmVniT.net
>>981
民家とかにあるのか・・・
普通の帽子しか見つからないから課金専用の見た目かと思ってた

986 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:27:29.21 ID:tsHwubDe.net
スクラップメタルの使い道を教えてくれ
とりあえずバックを作ったが他に作るものある?

987 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:28:01.92 ID:ADnPQDSa.net
TeamSpeck 3 と LimeChatでいいと思うの

988 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:34:56.85 ID:6xE9FaGs.net
さっき外人の女の子に食べ物持ってるかって聞かれてNOって答えたら頭射抜かれて殺されたわ

989 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:37:12.32 ID:Q+EZ+vzt.net
>>980
ありがとう、今晩試してみよう
>>983
布切れ6枚から作る奴なら背中だが、
その名前昨日見つけた腰につけるのに似てるような気がするな
ちなみに腰につけるサイドポーチ容量300のを小さめの店で見つけた。

990 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:38:24.52 ID:8uCRjMN+.net
銃で一撃なんだな
ヘッドショットだったから?

991 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:40:19.24 ID:0Pwd88oA.net
deck foundation何個か並べておいたら面積半端ないわw
村くらいは作れそう

992 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:47:03.12 ID:55CmVniT.net
>>990
ハンドガンだと距離にもよるけど数発要る
ヘッドショットは弓でもHP満タンでも即死する

993 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:51:30.82 ID:VFDmzbIh.net
買おうかと思ってるんだけどこのゲームって他のゾンビゲーとどういう所で差別化されてる?

994 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:57:23.25 ID:k3wUAR5F.net
>>993
1980円が惜しいなら無料になるまで待てば良いんでない?
特に差別化されてる印象は無いね
完成度がある程度高い、という印象に尽きる

995 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:58:54.43 ID:9YjhyA4i.net
次ここな

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part5 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421496342/

996 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:59:41.77 ID:0Pwd88oA.net
>>993
https://www.h1z1.com/dev-updates/h1z1-what-you-can-expect-in-early-access

読めないなら買わないほうが良い

997 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:04:27.09 ID:4/BTMMyp.net
もうすぐダムに着くけどフレンドリーな人って居るかな?

998 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:06:29.36 ID:z9DkyyV9.net
クマが何で頂上にくるんだよ
安全だと思って持ち物持ち出してたから全部失ったわ…

999 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:08:20.38 ID:4/BTMMyp.net
車にひかれたww

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:12:27.91 ID:KcPKr7zj.net
他のゾンビゲーみたいにPvPメインにはしないよ、とは名言してるけど
PvP鯖だと行きつく所はPvPのみだと思うんだけどな。
今後色んな要素追加して行くんだろうけど、どうなるやら
何にせよゾンビはもっと増やさないとなー

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:13:50.10 ID:3X0hKBoW.net
クソみたいなツール使うよりTSにしろよ
どうせボイチャ使うことになって喋れない奴は無視されるだけなんだから

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:14:41.80 ID:3X0hKBoW.net
多分ゾンビはパフォーマンスの関係上増やせないんだろう
そうすると個体を強くするしかない

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:15:46.57 ID:d6DE7XPB.net
弓の射る音がしたからジグザグに
走って逃げてたのに殺されたわぁ
バッテリーとポリスカーのライトとターボ持ってたのに(・ω・`)

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:16:19.53 ID:rpG8HXiN.net
Haven & Hearthを目指してる感じするな

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:16:47.04 ID:79DeBcAF.net
>>980
RAIDcallだれもいねぇじゃん
パスかかってるしさ…

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:20:19.01 ID:9YjhyA4i.net
TSにしてvc強制にしろよってのは確かに思うわでもマイクしょぼい奴いるとうざいからな

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:26:43.88 ID:n1lEg+Vr.net
マイクの音質ってやっぱり値段関係ある?

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:29:22.61 ID:55CmVniT.net
値段は関係ない
10年以上前のマイク未だに現役だし・・・

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:36.68 ID:z9DkyyV9.net
鉄でできてる素材なら何でもメタルバーに出来るんだな

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:48.75 ID:5+PStGkT.net
ライターなんて見たことねーよ 都市伝説だろ

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:55.94 ID:vwBunh1g.net
マイク購入者の選択が一番重要

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:33:34.99 ID:n/I/viBu.net
>>1010
何故かゾンビが落としたよ

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:34:15.80 ID:55CmVniT.net
>>1010
ライターなんてほぼ一瞬で火をつけれるだけだぞ
火起こし機で十分だ

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:35:03.87 ID:Vfj8f+ll.net
>>1006
常にブーンていう低音だしてる人がいると最悪だよな
TSは個別に音量変えれるから便利

>>1010
ゾンビがもってるよ
結構拾える

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:40:13.86 ID:iDk+nztN.net
>>1014
なるほど、それは便利だな
わかるやつ、TSでチャンネルだかグループ作ってくれ
準備整ったら、次スレにでも貼ってくれたら行くわ

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:41:32.87 ID:55CmVniT.net
常にブーンって音鳴ってるの聞いてると頭痛してくるからつらいからわかるw
あと息遣い激しいやつはヘッドセットやめてくれwハァハァきもいw

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:43:00.53 ID:55CmVniT.net
念のため次スレをもう一度書いておこう
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421496342/

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200