2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part4

803 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:30.67 ID:hfsgfspf.net
これフレとやりたいんだけど面白い?

804 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:43.84 ID:Ztg/MG/T.net
町まで辿りつけないわ
すぐ腹減ってブラックベリー探すしかない
リスポン地点が悪すぎるのか

805 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:48:19.38 ID:E0EHJexZ.net
>>803
フレと合流するまでが鬼門

806 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:55:30.16 ID:ZuILhOBu.net
一度やられたら立て直しに相当時間かかる今のバランスをもう少し緩和してくれないとちょっと厳しいな
アイテムの無いコピペ建物めぐりオンラインと化してる

807 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:56:43.85 ID:hfsgfspf.net
>>805
ありがとう
買ってみるよ

808 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:10:39.33 ID:yfGOlgdFb
ペットボトル1つ持っとけば大丈夫っしょ
あとはそこらにある缶詰とか木箱壊しても出るしそれ食えばいいし

809 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:08:42.87 ID:lyK+w1vH.net
机とかロッカーとかくまなく探している人ってまだいるの?
俺もう諦めて机の上に乗ってる水と食料と道具だけ取ることにしてるんだけど

もうちょっとアイテム出現率上がると嬉しいんだけど、アイテム過多になっちゃうんかね
アイテム出現率上げるか、調べる場所を少なくするか一纏めにして欲しい

810 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:11:24.18 ID:v1wwRQci.net
何も無い山の中なら安全かと思ってたら熊狩りの集団に出くわしたわ
jikininki鯖の徒党率高くない?

811 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:14:56.36 ID:+UZ0T/jU.net
ダム争奪戦が結構熱いw
二手に分かれて襲ってくるとかチームワークすげぇわ
いつの日かCranberryを占拠してみたいもんだ

812 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:15:59.46 ID:qhTp/f6r.net
>>810
日本人多いかと思ってホイホイ入ったらさっきから外人グループの養分ですわw
今回のリスはアイテム結構拾えてるからしばらく山籠りしかねぇ・・

813 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:04.28 ID:a2F43OZd.net
ダムくっそ楽しいな

814 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:53.21 ID:AV6u2xRC.net
鯖の人数わからんから街とか怖い

815 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:23:59.93 ID:6vutuwkm.net
一通りやった結果、FPSがやりたくなりCODに帰ることにした。

816 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:25:20.34 ID:0Pwd88oA.net
少なくともリス近くの建物や車には何もないと思っていいんじゃないかね
多くの人が短いスパンでそこ通るし

817 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:30:27.15 ID:iDk+nztN.net
>>811
やっぱこの手のゲームはfalloutファンも多いんかな
ダムに集まる理由もわかるわ

>>812
結局、日本人で集まろうにも、
ボイチャしないとコミュニケーションとれないんだよな
集まって徒党組もうにも、チャットなんかで会話してたら、
海外勢には確実に勝てないし

818 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:31:11.09 ID:so8FwlCu.net
こういう拠点を作るゲームは大人数で遊ぶのやソロもそうだけど、拠点は一気に作るのが定石なんだよなぁ
チマチマ作って誰かに知られるより、最初の数時間は全員でクラフトアイテムを集めて、ログアウトする前に全てを仕上げる

819 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:33:43.40 ID:Ojkhz1s/.net
これVCで遊べる人しかきつそうだな
PvE鯖で暫く遊んだけどもう死ぬ要素ない感じだし
チーム組んでVC同士でPvPヒャッハーしないと面白い部分全然活かせなさそうだわ

820 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:40:19.97 ID:tQHm8PU/.net
jikininkiのダム行ったけど襲撃されまくりだったから安全な拠点が欲しい所

821 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:41:14.84 ID:iDk+nztN.net
>>819
デュアルモニタなら、チャットで意思疎通とれないこともないんだけど、
そういう環境の人は多くないし、シングルでチャットソフトとH1Z1を分割すると、
やっぱし、画面が小さいから生存率も下がっちまう

外人なんかは、女の子でも平気でボイチャプレイしてるけど、
どうも日本人は、ボイチャに抵抗あるんだよな
実家住みとかなんかね

中国人なんかは、全然気にしないで鶏の鳴き声や赤ん坊の泣き声とか、
なんか知らん喧嘩の声とかの環境音鳴らなしながらプレイしてるけどなw

822 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:44:28.84 ID:wUanHm31.net
PCでやってるのにマイク無いなんてあるのかな日本人4人に1人くらいしか喋ってくれないコミュニケーションめっちゃ取りづらい
あとマイクの音質が悪すぎて聞こえない人もけっこう多いなぁ

それはそうとtwitchとかで外人の見てるとアイテムがwindowsのショートカットみたいにできてる人いるけどあれどうやるんだ?

823 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:48:45.28 ID:0Pwd88oA.net
明日、というか今日ドア強化されるみたいね
あと空中の矢もなくなるっぽい 
仕事早いわ
あとゾンビは現状easy modeに設定してあるみたいよ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:53:07.76 ID:Vfj8f+ll.net
>>821
夜にVCやるとうるさいって言われるんだよw
つい興奮して声大きくなっちゃうし

825 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:53:39.47 ID:Q3fUt3GU.net
仲良くなった外人に、バックパックあったからいらなくなったサッチェルあげようとしたら急に殺されたわ

826 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:54:55.39 ID:8u9C+wYa.net
>>821
VC狩りとか言ってボイチャやってる奴を選択的に嫌がらせの対象にする奴までいるからな日本人は
ガチで連携とって来る外人グループにボコられてしまえばいいのに

827 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:59:16.93 ID:TrGSX/RK.net
地図座標がわからないXYZってどういうこと?

828 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:03:08.48 ID:iDk+nztN.net
>>823
これで矢トラップによる車大破がなくなるわけだな

>>823
DAYZみたいに常時走ってくるようになったら、
銃ないとやってられんな

>>824
うるさいと言われるほど、でかい声で話すってことは、
マイクの向こうの連中は、殊更うるさく感じるだろうな

829 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:47.88 ID:ZuILhOBu.net
>>826
あーGTA5のそれ動画2,3日前に見たわ
そういうところがジャップなんだよなぁ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:54.92 ID:hl5oZyu9.net
いきなり知らない外国人に英語で「バックパック要らないかい?ついておいで」って言われたんだ。
母さんには知らない人には付いて行っちゃいけないって教わってたんだけど、付いていってみたら、
怪しいビルにの2階の小部屋に誘い込まれたんだ。
ああ、やっぱ母さんの言うことは聞くべきだ。僕はここで殺されるんだ。
そう思ったら、そこには真っ赤なバックパックが。
そして「これを使いな。がんばれよ」って缶詰と水の入ったペットボトルと医療キットを渡してくれ、
僕が拾うのにもたついてる間、彼は外でゾンビを倒してくれてた。
そしてなにも言わずに立ち去っていた。
彼は僕の中で永遠にヒーローだ。名前もわからないけどw

831 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:25:31.03 ID:16JOuVRk.net
さっき俺も民家のキッチンに食料大量スポーンしてたから近く通った外人さん案内してあげたわ
まああまりにも無防備で食ってるもんだから撃っちゃったけどね

832 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:28:51.97 ID:Hzr1Xsj4.net
これPVPどうなん?面白いか?

833 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:31:23.41 ID:uBM2+9+A.net
自分はいらないけど有用なもの見つけた時はF4でアイテムまで案内するけど
それでその後もついてこられるのは困るんだよなぁ
それも楽しいっちゃ楽しいけどね

834 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:32:18.20 ID:Vfj8f+ll.net
>>828
壁がうすいんだよw
おまけに声質が低めだから響くという

835 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:34:19.24 ID:iDk+nztN.net
>>829
CSのゲームだと、やたらマイク使ってる奴嫌がられるよな
まぁ、マイク越しで飯くったり、なんか知らん音楽流したり、
鼻息荒かったりするから、仕方ないっちゃ仕方ないがな

836 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:35:46.16 ID:62WCSNTm.net
初期の混沌、徒党が他を蹂躙、チーターが跋扈で終焉のいつものパターン
焼き直しの度に繰り返されるけどどんどんサイクルが早くなって最近じゃチーター跋扈まで一ヶ月も持たないけど今回はどうだろな
とりあえずPvPは徒党が蹂躙するいつもの流れに既になってるな

837 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:36:10.01 ID:GiuUcE6+.net
徒党組んで狩りまくってたら飽きたわ

838 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:36:46.82 ID:TrGSX/RK.net
もしかしてこれX軸が盾でZ軸が横?

839 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:38:33.42 ID:iDk+nztN.net
>>834
レオパレスかよ
ヘルメットかぶってやろうぜ

840 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:40:43.89 ID:iDk+nztN.net
>>838
座標関連は、まだ気にしてないけど
通常こういうゲームだと、xが東西、Zが南北、Yが高低差にマップで対応してんじゃね

841 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:41:58.22 ID:R/1ViNJs.net
ダムを28日後みたいに一人で制圧してみたいな

842 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:43:13.14 ID:so8FwlCu.net
人間が多いと匂いなどの要素によりゾンビが大量に近寄って来たらソロにも優しいゲームになるのにな
つまり徒党を組んだ拠点は常にゾンビに狙われたり、ゾンビのヘイトがソロより一定範囲内にいる徒党に向いたりね

843 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:54:16.16 ID:v1wwRQci.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org134459.png
jikininkiでこんなのあったわ
整地ってしなくてもいいのかな
扉が頑丈になってくれれば使えそうだな
ただ屋根が無さそうなんでこれだと狙撃されそうだな

844 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:05:35.24 ID:DKohV1jZ.net
弓二人以上で狙われたら無理だわ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:09:08.83 ID:+bVzOqVE.net
jikiniki鯖の山の上の家だけど
パス1111はまずいぞw
けっこういいアイテム保管してるのに適当すぎる

846 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:17:56.18 ID:iDk+nztN.net
>>845
あれ?0721じゃなかった?
なんでパス変えたんだ?

847 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:22:52.28 ID:ql9N17Ws.net
プレミアムアカウントって具体的になにができるの?
使いすてのアイテムもらえるとか?
常時効果のあるなにかがあればよいのだが

848 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:26:47.70 ID:d6DE7XPB.net
救援物資を呼べるチケットが付いて来るんだっけ?
まぁ横取りされておしまいなんですけどね

849 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:31:11.30 ID:d+Ysyf9X.net
山の上の小屋行ってみたけど普通に入れたよ
一回パス入力した人は変わっても打たなくていいのかな?

850 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:32:15.12 ID:0Pwd88oA.net
/locコマンドと
http://puu.sh/eF31n/2f085694c2.png
この地図見ながらやれば迷わないな

851 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:33:02.22 ID:wUanHm31.net
現場だとF2Pにしてチケットとか買わないよなぁ
CSみたいな武器の迷彩ガチャとか、服の独自のレシピとか、キャラメイク関連とか
そういう方向でいった方が売れる気がするけどねぇ

852 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:33:12.81 ID:eBKHozSt.net
[Day 461] H1Z1 - New patch hype! - Giveaways, Base building, hunting... Sleepovers? :O - Road to !18mo continues
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

853 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:40:43.34 ID:ZuILhOBu.net
殆どココミュニケーションとってない状態で徒党なんて組んだらソウルジェムが真っ黒な人間が入り込んでいてもおかしくはない
このゲーム、キャラ消して作り直せば実質完全匿名でプレイできるから裏切る時にいる覚悟もほとんどいらないし、簡単に裏切る人間でてくるとおもう

854 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:46:38.21 ID:iDk+nztN.net
>>853
みんながみんなボイチャする土壌が出来上がってればいいんだけど、
そうじゃないからなぁ
強制なんかしたら、ただでさえ少ない日本人プレイヤーが減ってしまうわけだしな

855 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:04:55.69 ID:uqI5guxW.net
この先キャラカスタマイズの自由度増えれば
日本人の性質上ネカマ増えるから
ますますボイチャ渋るヤツ増えるな

856 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:09:50.63 ID:CXr2U1BL.net
こんなバタ臭いゲームでネカマやってどーすんのよ・・・

857 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:11:40.15 ID:iDk+nztN.net
>>856
だよな

そもそも、ネカマに引っかかるような童貞は、
たぶん、ボイスチェンジャーでもひっかかるだろ
何の問題もない、存分にネカマプレイしてくれ

858 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:01.20 ID:so8FwlCu.net
オカマプレイは許されるんですか

859 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:34.51 ID:ZuILhOBu.net
そしてトドメにpingのいいアジア鯖なんて設置されようもんならこのスレはコピペ爆撃の腐海にしずむなw

860 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:52.25 ID:Vi2fm8Xf.net
アメリカ人の女の子と出会ってどきどきした

861 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:15:15.29 ID:CXr2U1BL.net
>>858
許される
俺は人種差別はしない、全員平等に皆殺しだ

862 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:16:53.80 ID:4wMw5hCy.net
Branch一々捨てるのめんどくさい

863 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:25:32.22 ID:TrGSX/RK.net
shamp〜とかいう外人?がダム南山小屋のアイテムごっそり持ってったぞおい

864 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:28:57.95 ID:tQHm8PU/.net
扉破壊されたの?

865 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:31:41.29 ID:rnVABEKF.net
てかjikiのお前らはどこにいるんだ
ダムに来たけど外人しかいねぇ

866 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:39:09.84 ID:tQHm8PU/.net
流石にこの時間は誰も居ないんじゃないか

867 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:01:16.57 ID:Z3BJk+gH.net
お前ら群れるだけじゃなくて2ch拠点はよ作れ

868 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:04:56.68 ID:TrGSX/RK.net
これってもしかしてプレミアムを購入→返品の繰り返しでAirdropチケット延々ともらえる?

869 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:13:19.45 ID:so8FwlCu.net
>>867
お前が良い感じに集まったところで裏切ったり襲撃する予定以外だったら、自分がプロジェクトを立ち上げるか誰かに協力しろよ

870 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:13:58.38 ID:ZwwHvzv4.net
このゲーム白人の目に最適化されすぎ
モニターで明るくしても目が疲れやすい

871 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:14:01.23 ID:eBKHozSt.net
Dan plays: H1Z1 (Alpha Build) - Total Noob
http://www.twitch.tv/dansgamin

872 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:20:16.78 ID:JbgVyyQY.net
HPバーよこの体育座りマークはなんなの

873 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:24:58.55 ID:d6DE7XPB.net
頑張って作った拠点も
ピークタイム過ぎれば手薄になって
他人の手に落ちるよなこれ

1〜2人残っても守りきれないし
集めた資材は持ってかれる
まぁそういうゲームなんだろうけど

874 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:44:01.82 ID:WLxUZdJv.net
質問だけど
プレミアムの特典アイテムって、キャラAを作って特典アイテムを使うと消費するけど
キャラBを作ったら特典アイテム持っているの?

875 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:10:00.80 ID:Vi2fm8Xf.net
垢で共通

876 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:12:08.58 ID:6JtnZqZN.net
もうチーターわいてきた...

877 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:17:32.45 ID:nQQrIIAR.net
お前ら本当にチーター好きだな

878 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:20:10.17 ID:ZobmppKy.net
エアドロップ3つ使ったけど全部他人に取られた
流石に課金アイテムは本人のみ取得可にしてほしい
4000円が無駄になった

879 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:22:38.01 ID:Z3BJk+gH.net
>>878 おめでとう

880 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:35:02.18 ID:WLxUZdJv.net
>>878
プレミアムの特典くらい
キャラを作り直したら再取得がいいよね。
そうなると、キャラ作成を繰り返して、複製出来ちゃうか。

881 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:35:55.14 ID:EqKDshg3.net
場所考えてだせよnoob

882 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:43:43.57 ID:LeWLLsGH.net
レビューでネタばれしてるアフォはなんだよ2chやwiki見ないでこつこつやりたい人もいるだろうに・・
自分が気に入らなかっただけで最初の楽しみを奪うような事書くんじゃない

883 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:46:15.77 ID:M+Lw8ZDF.net
鯖の人口がhighでも3時間走り回ってて
10人くらいしか会わないから
見たらすぐ襲いかかるけど
wowowow言いながら逃げてくチキンばっかww

884 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:47:03.26 ID:dNSCXKDS.net
強化版弓の紐って何処でゲットできますか?

885 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:48:48.01 ID:WLxUZdJv.net
エアドロップ取得しても、殺されたら盗られちゃうしね。
基本P2Wじゃないのがいいね。

886 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:49:34.30 ID:ZobmppKy.net
>>881
全部建物から離れた森の中で呼んだけど実際落ちてきたのは呼んだ場所から離れた建物の近くだったよ
それにうまく森に落ちたとしても箱がピッカピッカ光りながら落ちてくるんだから皆寄ってくる

887 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:53:49.55 ID:pJsw1zMr.net
>>884
ゴミ箱でよく見かける。いざ探し出すと見つからないんだがw
根気よく漁るしかないっぽい

888 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:55:22.60 ID:ly2fbmYv.net
今ヘッドセット注文したわ
これでPKが捗る

889 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:10:29.06 ID:yJEjNZv4.net
拠点作っても荒らされるだけだ

890 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:21:47.00 ID:9YjhyA4i.net
早く扉を強化してくれ殴って開けれるなんて論外だわ自分がログアウトしてたら周囲から視線がないんだから50発でも100発でも殴りたい放題だろ
ゾンビが寄ってきて守ってくれるかも知れんが整地したらゾンビ入れない謎仕様だし
他人の家なんてエアドロ以外で開かなくていいわ

それから寝袋もっと簡単にしろどうやって作るんだよ

891 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:22:25.83 ID:a2F43OZd.net
今日はもっと違う場所に拠点作ろう

892 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:43:27.06 ID:g3mi6ITU.net
>>890
寝袋のレシピ判明したの?

893 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:50:53.99 ID:WwZ9Ci9O.net
PVP鯖遊びにくいよな
扉ぶっ壊せば中入れて盗めるとかパスの意味がねえ
あと、PT機能入れて名前の色とか変えてくれんと味方か分かりにくい

894 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:52:28.75 ID:qMhvX2qM.net
>>817
今時VC出来ない奴は2ちゃんで馴れ合うかソロでやるしか道はないからな

895 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:52:49.50 ID:fPhooB7F.net
鯖リセットって全鯖共通の時間なの?2時間走ってエンプティボトルしか見つからないんだが・・

896 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:54:23.81 ID:9YjhyA4i.net
>>892
俺が聞いてるんだよ…ないなら早く実装してほしいな
結局扉が簡単に破られるんじゃ意味ないけど

897 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:56:05.82 ID:pJsw1zMr.net
山岳地帯をひいこら走ってやっと電波塔についたと思ったら
外人集団に射殺された

898 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:59:35.52 ID:+bXmZAf1.net
ここはお前の日記帳では無いんだが

899 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:59:56.66 ID:r47i5c4r.net
名前が赤くなればいいのにな

900 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:06:38.04 ID:1OMiIkgK.net
英語で命乞いするとき何て言えばいいんだ
sorry連呼でも伝わるかな

901 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:06:39.49 ID:r47i5c4r.net
あと重要な問題をひとつ。

ブラックベリーだけじゃ飽きるので、ラズベリーの茂みやクルミの木を追加して欲しい。クルミの木はレアで。

902 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:11:06.50 ID:r47i5c4r.net
プリーズドンキルミー
アイムジャストニューワン、
アイドンハブエニシンユアインタレストシン

903 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:15:16.75 ID:JrDlz5m8.net
カラスの羽はまだ使用用途なしかな

904 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:17:40.74 ID:uEnoCMwb.net
どうせ拠点の中に入れておいても取られるからと
敢えて路地裏のゴミ箱にアイテム貯めておいたらやっぱり取られた

905 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:18:30.36 ID:6xE9FaGs.net
日本人ぽい名前の二人組みに殺されてワロタ
VCでコミュニケーション取ってくれよ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:19:28.68 ID:3X0hKBoW.net
>>891
こんな所で話し合ってる時点でまた崩壊するのが目に見えてるだろ

907 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:21:49.08 ID:AV6u2xRC.net
アイテムは穴に埋める犬プレイしかアイテムを守れないのか

908 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:26:23.13 ID:fM+BRpZG.net
コンテナに鍵かけたい

909 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:28:32.54 ID:JrDlz5m8.net
とりあえず穴埋めさいつよだからあまり問題ないかな

910 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:29:07.83 ID:lyK+w1vH.net
VCでやっほーて話しかけながら歩いているけどいまだに日本人に会わない

911 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:29:52.03 ID:Qb07FQfF.net
ゴミ漁り穴埋めオンライン

912 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:30:33.03 ID:QJD6ihcI.net
/loc コマンドの使い方がわからん奴はこれを見ろ

http://youtu.be/TEHHWx-lJUE

913 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:36:40.47 ID:hO1Uuts0.net
地図は南北がx軸、東西がz軸だから気をつけてな

914 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:41:03.06 ID:TrGSX/RK.net
>>913
ほんとこれなんでなんだろうな

915 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:43:24.19 ID:Qb07FQfF.net
測量関係じゃ南北Xは常識やで

916 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:44:59.98 ID:r47i5c4r.net
東西はYだろと言いたいんじゃないか

917 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:45:12.06 ID:HyR9CM7O.net
>>878
寄付ありがとう

918 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:48:11.06 ID:Gzf5eZx1.net
>>915
ネタなのか本気なのか、朝イチなのにワロタ

919 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:49:36.39 ID:9YjhyA4i.net
>>913
それに気づかずフレンドにxyを伝えて全く合流できなかったぜ、まあzが高度だとして-900とか出てた時点でおかしいと思わないとな

920 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:53:01.95 ID:HyR9CM7O.net
死ぬとドアの鍵が解除されらしいぞ

921 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:53:45.79 ID:lxVi/zao.net
>>890
布8+metal frame1+wool1=寝袋

922 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:55:44.27 ID:9YjhyA4i.net
>>921
え…え?マジなの?

923 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:56:47.70 ID:g59dtzSm.net
>>922
ほんとだよ
woolは農場エリアで取れる

924 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:08:13.80 ID:TrGSX/RK.net
何か足りないと思ったらNPCがいないんだな
PvPでむやみに殺すのを防ぐのに大事なのに

925 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:11:40.26 ID:r47i5c4r.net
ブラックベリーと水がジュースになるなら、
そこに砂糖を足したらブラックベリージャムになるかと思ったが、ならなかった。

926 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:17:00.94 ID:r47i5c4r.net
水に塩を入れたら生理食塩水ができた

927 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:17:58.70 ID:pwLe0dt6.net
ヘルメットとか色塗れたらいいのに。スプレー缶とか潤沢にでてもいいと思うんだ
同じ集団で色統一できたら一体感出るだろ?

928 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:22:20.84 ID:w++G2kNC.net
bowで一撃死させるなんてできんの?頭以外で

929 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:24:10.04 ID:r47i5c4r.net
ハゲ頭にモヒカンでトゲトゲの生えた革ジャケを着た集団とかおもろいな

930 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:27:06.97 ID:2ifGhep9.net
そう言えばタイタンくんもmobとPCの区別が簡単だからやらなかったなあ…

931 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:35:44.20 ID:MqhrsTXY.net
>>926
それとバンドエイドでファストエイド

932 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:37:51.63 ID:cyCB3Fq4.net
みんな弓持ってるけどどうやって手に入れてるの?

933 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:38:17.85 ID:4/BTMMyp.net
みんな弓持ってるけどどうやって手に入れてるの?

934 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:50:45.19 ID:r47i5c4r.net
さすがにこれは

935 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:52:05.67 ID:W3dFv56L.net
クラフトだろぉ!!

936 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:54:24.12 ID:QJD6ihcI.net
最初にやるべきことがわからないのならここ

http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/2suht6/h1z1_ultimate_survival_guide/

937 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:58:59.63 ID:9YjhyA4i.net
ありがとう農場さがしてかんばるわ

938 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:00:08.56 ID:r47i5c4r.net
まったく英語読めないし話せないけどやってる人っているの

939 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:04:36.26 ID:/7Ro22uF.net
Airdropは課金勢が有利になるシステムじゃなくて皆で奪い合うイベント的要素らしいから仕方ないね、飛行機と物資落下の速さも遅くなってかつ700mくらいはばらつくようになってるらしい

940 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:09:13.01 ID:16JOuVRk.net
おれは今ジキニンキでやってるよ

941 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:11:51.67 ID:r47i5c4r.net
ところで、ジキニンキってどうゆう意味なんだろう。どっかの地名かな。

942 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:12:44.77 ID:rpG8HXiN.net
食人鬼

じきにんき

943 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:13:25.19 ID:3X0hKBoW.net
>>939
使い方によっては囮に使って取りに来たやつ虐殺したり
追い詰められた時にタゲをそっちに逸らして逃げるってのにも使えるかもな

944 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:15:00.72 ID:r47i5c4r.net
>>942
なんか納得しちゃったじゃねえかw

945 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:21:06.30 ID:Ck1zTtVB.net
現状銃撃ったらゾンビが群がってくるとかリスクほぼないから
装備安定した暇な奴が無意味に撃ち殺してくるのがだるいな

946 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:23:40.32 ID:/7Ro22uF.net
遠くにいる人の名前見る方法無いんかな?いちいち近づかないと名前見れないの知らない人だと警戒されるし不便

947 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:24:34.12 ID:so8FwlCu.net
エア泥を召喚して、近寄ってくる阿呆を狙撃する簡単なお仕事

948 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:26:26.29 ID:eorWWpDf.net
>>942
なんかSIRENっぽいな

949 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:31:41.32 ID:pJsw1zMr.net
森の奥で一定の木材とかアニマルトラップとか設置されてる
拠点らしきところを見つけたんだがこれはサンプル的なやつかね

950 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:33:36.26 ID:/3JBtPLY.net
>>543
とりあえずメンバー申請しておいた

951 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:47:50.51 ID:iDk+nztN.net
>みんな徒党組もうよ
>サーバーはここにもあったJikininkiで、とりあえずボイチャ抵抗ある人もいるだろうからRaidcallでチャットルーム作っといた
>インストールしてID10376789で検索
>ゲーム内のキャラの名前とかで登録してね

これな
後続で知らん奴が別グループ作るのも面倒だから、
転載しておくわ

952 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:47:51.80 ID:4/BTMMyp.net
>>936
弓作れました!
ありがとうございます!

953 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:48:07.69 ID:AV6u2xRC.net
買ってジキニキでやってるが空腹すぎて山から下りれないわ

954 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:58:15.37 ID:6jJiw6/a.net
自分には合わないと感じたので返品しました。
お先に失礼します。おつかれさまでした。

955 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:09:49.73 ID:iDk+nztN.net
>>954
いちいちここで報告するあたり、
まだプレイしてる人への配慮に欠けるわ
ここまで1レスってので察し

956 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:13:34.21 ID:16JOuVRk.net
あれ?ジキニキ入ると強制終了しちまう
レシピ消してやり直すしかないのか

957 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:15:49.91 ID:Ugdz1ehX.net
>>951
スチームコミュとチャットじゃあかんのか

958 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:16:56.37 ID:5+PStGkT.net
Jカス本スレに沸きすぎだろ

959 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:17:41.22 ID:wxoZEjna.net
>>817
たとえVCが使えても無能が身内に居るとろくな事にならないけどな
近隣の外人集団から停戦持ちかけられて承諾したのに
アホがそいつらの家に空き巣に入ろうとして見つかってこっちの拠点にゲート付けられて

960 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:18:31.70 ID:ZB1tEcxS.net
名前に[JP]つければええんちゃうw

961 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:19:48.60 ID:wxoZEjna.net
溜め込んだ物資が回収不可能になったわ

ドアの耐久の前にゲートの開閉とロックを実装してくれよ…

962 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:21:56.51 ID:ZB1tEcxS.net
俺も小屋作って中に穴ほって色々しまってたら穴が下に埋まって回収できなくなったよw

963 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:11.76 ID:e2PkKGxQ.net
名前確認できる位置が至近すぎて味方か敵かの判断に困る

964 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:27.73 ID:rpG8HXiN.net
2chで集まるなら荒らしも必ず湧くことを前提にしないと駄目だよね
扉が強化されても箱に鍵がついて外人には有効でも荒らしには無意味
各自アイテムは倉庫キャラで管理して住処は秘密
皆で作るのは食料と水とクラフト用施設の揃った集合場所

965 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:44:56.57 ID:Hadue60S.net
dayz saとか比べ物にならないぐらいまともに動いて面白いな、これ(笑)

966 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:45:11.88 ID:29AR6L39.net
ヒューマンドラマが発生するわけだな

967 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:47:02.05 ID:Hadue60S.net
車乗るときに、部品そろってれば、動かす瞬間だけ部品はめて、動いたら部品バックに戻すと、そのままでも動くから、降りるの早く出来て探索捗る。

あと、クルマ横転したら、数秒で爆発するから注意な!

968 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:52:21.78 ID:ZB1tEcxS.net
dayzのノリで山道走ろうとしたらふっつーに下りで横転したわ

969 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:52:48.98 ID:Fsu7DtIl.net
>>964
逆にそういう事を楽しみたいから集まるんだよなぁ

970 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:22.98 ID:F5rniOCm.net
アニマルトラップ見つけたら
中の肉食べてるわ
マイクないけど申請しといた
スカイプとかだったらスマホを
マイク代わりに使えるんだが

971 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:34.19 ID:Dqw6LcD8.net
それはそうとクライアントが完全に終了するのが遅いの俺だけ?

972 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:40.80 ID:yXiTTDT7.net
コミュニティが大事にしてた車をコケさせてオシャカにしちゃったから逃げますとかドラマだわ〜

973 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:55:45.29 ID:ZB1tEcxS.net
誰か川とか湖の上走れるか試した奴いる?
走れるならショートカットが捗るんだが

974 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:29.27 ID:ADnPQDSa.net
>>868
というか、キャラ作り直したらいくらでも手に入るだろ

>>872
HP回復速度アップする代わりに、移動不可
とりあえずcを押せば解除できるはず

975 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:51.60 ID:yXiTTDT7.net
女性プレイヤーが動かす女性キャラクターはコミュニティに内紛を生むねきっと。

976 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:03:43.23 ID:iDk+nztN.net
集団を作ることのおおまかなメリットは、
外敵から身を守ること
内部の敵に関しては、また別問題よ

>>964
倉庫キャラ↔チェスト↔メインキャラって感じか
現状のキャパ締めてる鯖状況だと、
待ち時間10分とかかかるときに、若干心配だが
それが一番守れるっちゃ守れるのかね

977 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:05:42.65 ID:z9DkyyV9.net
名前表示はなしでいいわ
名前のせいで扉の後ろに隠れて襲うってのが出来ない

978 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:15:00.01 ID:Q+EZ+vzt.net
>>951
これのチャットルームってsteamのでいいんかな?
steam初使用なもので。
ジキンキが初PvP鯖だったがすぐに襲ってくるな、日本人っぽい人は何もしてこなかったが。

979 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:16:25.67 ID:55CmVniT.net
ヘルメット被ってるやついるけどスキン以外で手に入るのあれ?

>>822
インベントリの右上ぽちぽちしたら切り替わったよ

980 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:17:50.48 ID:iDk+nztN.net
>>978
RAIDcallってやつ
設定で日本語にもできるから、割と楽

981 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:21:34.59 ID:z9DkyyV9.net
ヘルメットは普通に民家やコテージにある

982 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:22:47.72 ID:4/BTMMyp.net
ゾンビ倒したらBasic Backpack手に入った!容量は1000!

983 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:46.69 ID:KcPKr7zj.net
布きれから作れる、容量300のBag Burlapって装備部位どこ?
バックパックと同じ背中?それともベルトポーチと同じ腰?

984 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:25:49.43 ID:D3VgnIAm.net
M1911と弾14発とったけど多勢の外人集団が怖すぎる

985 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:26:54.40 ID:55CmVniT.net
>>981
民家とかにあるのか・・・
普通の帽子しか見つからないから課金専用の見た目かと思ってた

986 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:27:29.21 ID:tsHwubDe.net
スクラップメタルの使い道を教えてくれ
とりあえずバックを作ったが他に作るものある?

987 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:28:01.92 ID:ADnPQDSa.net
TeamSpeck 3 と LimeChatでいいと思うの

988 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:34:56.85 ID:6xE9FaGs.net
さっき外人の女の子に食べ物持ってるかって聞かれてNOって答えたら頭射抜かれて殺されたわ

989 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:37:12.32 ID:Q+EZ+vzt.net
>>980
ありがとう、今晩試してみよう
>>983
布切れ6枚から作る奴なら背中だが、
その名前昨日見つけた腰につけるのに似てるような気がするな
ちなみに腰につけるサイドポーチ容量300のを小さめの店で見つけた。

990 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:38:24.52 ID:8uCRjMN+.net
銃で一撃なんだな
ヘッドショットだったから?

991 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:40:19.24 ID:0Pwd88oA.net
deck foundation何個か並べておいたら面積半端ないわw
村くらいは作れそう

992 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:47:03.12 ID:55CmVniT.net
>>990
ハンドガンだと距離にもよるけど数発要る
ヘッドショットは弓でもHP満タンでも即死する

993 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:51:30.82 ID:VFDmzbIh.net
買おうかと思ってるんだけどこのゲームって他のゾンビゲーとどういう所で差別化されてる?

994 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:57:23.25 ID:k3wUAR5F.net
>>993
1980円が惜しいなら無料になるまで待てば良いんでない?
特に差別化されてる印象は無いね
完成度がある程度高い、という印象に尽きる

995 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:58:54.43 ID:9YjhyA4i.net
次ここな

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part5 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421496342/

996 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:59:41.77 ID:0Pwd88oA.net
>>993
https://www.h1z1.com/dev-updates/h1z1-what-you-can-expect-in-early-access

読めないなら買わないほうが良い

997 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:04:27.09 ID:4/BTMMyp.net
もうすぐダムに着くけどフレンドリーな人って居るかな?

998 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:06:29.36 ID:z9DkyyV9.net
クマが何で頂上にくるんだよ
安全だと思って持ち物持ち出してたから全部失ったわ…

999 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:08:20.38 ID:4/BTMMyp.net
車にひかれたww

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:12:27.91 ID:KcPKr7zj.net
他のゾンビゲーみたいにPvPメインにはしないよ、とは名言してるけど
PvP鯖だと行きつく所はPvPのみだと思うんだけどな。
今後色んな要素追加して行くんだろうけど、どうなるやら
何にせよゾンビはもっと増やさないとなー

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:13:50.10 ID:3X0hKBoW.net
クソみたいなツール使うよりTSにしろよ
どうせボイチャ使うことになって喋れない奴は無視されるだけなんだから

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:14:41.80 ID:3X0hKBoW.net
多分ゾンビはパフォーマンスの関係上増やせないんだろう
そうすると個体を強くするしかない

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:15:46.57 ID:d6DE7XPB.net
弓の射る音がしたからジグザグに
走って逃げてたのに殺されたわぁ
バッテリーとポリスカーのライトとターボ持ってたのに(・ω・`)

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:16:19.53 ID:rpG8HXiN.net
Haven & Hearthを目指してる感じするな

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:16:47.04 ID:79DeBcAF.net
>>980
RAIDcallだれもいねぇじゃん
パスかかってるしさ…

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:20:19.01 ID:9YjhyA4i.net
TSにしてvc強制にしろよってのは確かに思うわでもマイクしょぼい奴いるとうざいからな

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:26:43.88 ID:n1lEg+Vr.net
マイクの音質ってやっぱり値段関係ある?

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:29:22.61 ID:55CmVniT.net
値段は関係ない
10年以上前のマイク未だに現役だし・・・

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:36.68 ID:z9DkyyV9.net
鉄でできてる素材なら何でもメタルバーに出来るんだな

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:48.75 ID:5+PStGkT.net
ライターなんて見たことねーよ 都市伝説だろ

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:30:55.94 ID:vwBunh1g.net
マイク購入者の選択が一番重要

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:33:34.99 ID:n/I/viBu.net
>>1010
何故かゾンビが落としたよ

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:34:15.80 ID:55CmVniT.net
>>1010
ライターなんてほぼ一瞬で火をつけれるだけだぞ
火起こし機で十分だ

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:35:03.87 ID:Vfj8f+ll.net
>>1006
常にブーンていう低音だしてる人がいると最悪だよな
TSは個別に音量変えれるから便利

>>1010
ゾンビがもってるよ
結構拾える

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:40:13.86 ID:iDk+nztN.net
>>1014
なるほど、それは便利だな
わかるやつ、TSでチャンネルだかグループ作ってくれ
準備整ったら、次スレにでも貼ってくれたら行くわ

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:41:32.87 ID:55CmVniT.net
常にブーンって音鳴ってるの聞いてると頭痛してくるからつらいからわかるw
あと息遣い激しいやつはヘッドセットやめてくれwハァハァきもいw

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:43:00.53 ID:55CmVniT.net
念のため次スレをもう一度書いておこう
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421496342/

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200