2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part5

1 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:05:42.87 ID:gKsCepu9.net
SOEが手掛けるサバイバルMMOのスレッドです

前スレ

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421413771/

ティザーサイト
https://www.h1z1.com/home

4gamerより

H1Z1の開発では,プレイヤーが積極的に参加できる,
「Planetside 2」のRoadmap System風のコミュニケーションシステムが採用されるという。
EverQuest シリーズでおなじみの「Player Studio」にも対応し,プレイヤーメイドのコンテンツを
ほかのプレイヤーが購入できるようになるという。木を刈り出すところから始めて家を建ててもよいし,
アメリカのテレビドラマシリーズ,ウォーキング・デッドのように町をそのまま要塞化したり,
大きな倉庫や刑務所を占領したりといったことも可能となるそうだ。

http://www.4gamer.net/games/253/G025339/20140410093/

135 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:04:18.02 ID:4RUGJbGT.net
なんでこの世界の蜂の巣は8角形なんだろうね

136 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:25:02.88 ID:WGuyHEPNb
紐ってどうやってゲットできますか??

137 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:25:35.91 ID:plSxfOaV.net
家作れる意味を知りたい
鉄ドアもないし

138 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:59:06.24 ID:2dHDCeIR.net
過疎鯖でやってたら普通にバックパックが落ちてたわw
やっぱ人少ないところ最高だなw

139 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:51.67 ID:2Waza9o2.net
>>123
各街にその街の位置が書いてある簡略固定型マップがあるからそれ見て自分の位置を判断するといい

140 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:23:33.36 ID:7+kPRCKv.net
弾って作れる?

141 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:08:05.12 ID:fEDlNFOS.net
銃とかどこに落ちてんの?3時間ぐらいやったけど見つからんかったわ

142 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:35:23.11 ID:YeLiSt8H.net
誘導
現行スレはこっちですよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421413971/

143 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:59:43.13 ID:c8uGw6Bi.net
pve鯖でも熊のお陰でうかうかできないのは良いが、
ジャンプで飛び越せる柵を挟んで距離稼いでも、物凄い勢いでダッシュしてきやがるのは勘弁。

144 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:03:27.89 ID:t4iG0gzT.net
連投すまん、↑part4に書き込もうとしたんだが間違えたー

145 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:30:49.40 ID:TtW+M4CX.net
三人称視点のやり方教えてください。

146 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:06:01.89 ID:BD5Hj+or.net
サーバーでFPSのマークついてるとこはFPSのみでFPSマークない鯖はTキーでTPSにできるよ
TPSでAltキーおしっぱで視点切り替えすると背後見られるよ

147 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:37:13.17 ID:Zo5Usi6u.net
>>110
どんなへんこうがあったの

148 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:32:53.68 ID:KcPKr7zj.net
ヘッドショットオンリー鯖ってゾンビがヘッドショットでしか死なないって意味?
だとしたらゾンビ戦なかなか難易度上がるな。

149 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:43:59.32 ID:7qz10EGb.net
初心者向けの動画とか需要ある?

150 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:44:09.22 ID:4pyCThvf.net
バグかもしれないけど汚れた水をジュースにしたら沸騰させる手間が省けるな

151 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:44:35.12 ID:E0EHJexZ.net
袋小路に上手く車が止めてあったので頂こうとしたらバッテリーがなかった
仕方なく降りようとしたら降りれねぇ(´;ω;`)

何て巧妙な罠なんだ…

152 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:45:39.21 ID:iDk+nztN.net
>>149
そういうのは、需要あるだろ
ただでさえ少ない日本人勢を増やせるだろうから、
作れるなら頼むわ

153 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:50:50.80 ID:7KMkUeI4.net
買った後接続出来なかったから放置してたんだけど、接続出来るようになった?

154 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:51:20.69 ID:WroPFWgp.net
人少ないからアイテム取り放題だと思ってたら好戦的なやつ多すぎて30分で五回殺された

155 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:52:55.28 ID:cyCB3Fq4.net
jikininki鯖が日本人が多いんだっけ?
鯖が多くて何処に入ればいいのかわからない

156 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:53:00.58 ID:55CmVniT.net
30分で5回って人めっちゃいるじゃねーかw

157 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:53:41.87 ID:0Pwd88oA.net
同じような条件の戦いなら勝率9割以上だわ
ラグアーマーありそう
毎回ライフ少ししか減らないし

158 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:54:26.43 ID:Gn97iXc5.net
クラフトレシピ一覧出てた
ttp://www.reddit.com/r/h1z1/wiki/recipes

159 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:55:07.55 ID:e/PEJC6l.net
jininkiで狼煙上がってたから行ったら外人三人組がいてわろた
日本人に全く合わないんだが何処にいるんだ

160 :sage:2015/01/19(月) 14:56:34.55 ID:HlXauJqk.net
jikininkiのtomoさんが車にひかれて またボッチになってしもうた
pleasant valleyで待ってるで

161 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:56:43.90 ID:79DeBcAF.net
PCゲー、早期アクセス、JPプレイヤー
こんだけ条件悪けりゃそりゃー見つからんだろw

162 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:57:40.78 ID:XTtcqTkd.net
このゲーム暗すぎだよな
Benqモニターで、FPSモードで明るさとかMAXにしてる
大抵の奴が、ディスプレイやグラボ側で明るくしてるんだから、リアルに暗くしなくてもいいのに
朝とか目の疲労がやばそう。いちいち切り替えてられん

163 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:58:00.85 ID:55CmVniT.net
>>158
フレーバーテキスト読めるのいいな
Coffeeが寒冷地で役立つっぽい

164 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:03:41.47 ID:4/BTMMyp.net
これテキストチャット打てないの?
Enter押して文字入力しても何も表示されない

165 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:08:54.89 ID:ZwwHvzv4.net
音楽用にマイク数本とポップガードあるけどFMVについてきたしょぼいマイク使ってますw

166 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:10:48.17 ID:ZwwHvzv4.net
レシピこっちのが見やすい
http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/2sqgf7/crafting_list_large/

167 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:13:59.05 ID:q/wXlXYo.net
前スレのやつもういっかい貼っとく
30人弱いて今10人オンライン

サーバーはここにもあったJikininkiで、とりあえずボイチャ抵抗ある人もいるだろうからRaidcallでチャットルーム作っといた
インストールしてID10376789で検索
ゲーム内のキャラの名前とかで登録してね

168 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:18:02.51 ID:q/wXlXYo.net
TS3がいい人は自分ホストになって作ればいいと思う
TSは設定ややこしいし、自分が今やってる海外MMOだとRaidcallが多いからこっちにした
ボイチャも当たり前にできるよ
正直集まれればなんでもいいっていう

169 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:19:18.19 ID:wFnhiSWH.net
絵の方がわかりやすい

170 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:24:17.22 ID:R25laM8V.net
買おうか迷ってるんだけど綺麗なunturnedってイメージでおk?

171 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:28:01.92 ID:KcPKr7zj.net
コーヒーってどうやって作るんだろ。
キャンプファイアー調べてる状態でもクラフトできないし。
キャンプファイアーときれいな水あれば煎れれるよって説明文だよねコレ?

172 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:28:31.45 ID:Z8Zf0S8Q.net
jikininki鯖銃持った外人うようよいるな
街に出るたびに殺されるから全然進まん

173 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:29:49.82 ID:55CmVniT.net
コーヒー缶と綺麗な水を一緒にキャンプファイヤーに入れて放置

174 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:35:28.32 ID:b2MLhisI.net
小さい鍋やフライパン、アルミのカップは元から持ってるんだと妄想すればOKだ

175 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:39:08.18 ID:3X0hKBoW.net
>>168
よくよく調べたらクライアント軽いしSkypeとTS3のいいとこ取りなんだな
否定してスマンカッタ

176 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:41:27.73 ID:KcPKr7zj.net
>>173
肉みたいにぶっこむのか…ありがとう

キャンプファイアーのインベントリって皆と共有なのかな?
肉とか水とかコーヒー作ってて持ってかれたら嫌だな

177 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:42:31.25 ID:tQEKJW4v.net
ニート・フリーターが主導権争い
ガキかおっさんしかいない
常時マイクON
咀嚼音垂れ流し
しょっちゅう起きる喧嘩
聞き専の高速チャット、気付いてもらえないと怒りだす
VC録音して本スレに晒す奴

とあるゾンビサバイバル系ゲームのスレで仲間募ってVCしてたときはこんな感じだった。
こういうのが嫌な人は参加しない方がいいよ。

178 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:43:48.21 ID:I/mvPS8s.net
>>177
こういう人たちにあたったら運が悪いと思って他いこ・・・

179 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:46:44.85 ID:z9DkyyV9.net
自殺コマンドなんだっけ?

180 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:49:25.75 ID:79DeBcAF.net
>>179
/suicide

181 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:49:31.83 ID:jxDLF/sq.net
/suicide

182 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:50:30.59 ID:7CBcwnzH.net
Armoire, Dresser, Ottoman, Refrigeratorからアイテム見つけたこと無いんだけど誰かある?

183 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:58:01.95 ID:WroPFWgp.net
すげえ物資だらけの小屋見つけて一気に装備が整ったわ

184 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:00:02.82 ID:Ojkhz1s/.net
俺も布60個くらいの小屋見つけた
あれはプレイヤーが集めたものなのか元々生存者が貯めていたという設定なのか何なのか

185 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:04:06.21 ID:0Pwd88oA.net
街中はほとんど見つからんわ 
メンテ後は大量にあるけど
もう死んでも良いキャラつくってナイフと弓で人狩りしたほうが早い気がしてきた

186 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:04:30.41 ID:WroPFWgp.net
はああああああああ
音もなく体力減ってって突然死んだ
萎える

187 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:05:38.93 ID:z9DkyyV9.net
何も持ってないのに襲うなしね
サンクス

188 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:07:10.93 ID:so8FwlCu.net
4000円の帽子は特になくても困らない性能なのかなぁ。今のところ使い道のないイベチケや生存者を誘き寄せる悪魔のエアドロ、アイテム箱系は必要ないしなぁ
wikiにも特に書いていないし、これはファッションだけって事かな

189 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:09:02.57 ID:Ojkhz1s/.net
PvPサーバーでやるならどう考えてもヘルメットだろw

190 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:09:40.75 ID:+bXmZAf1.net
寝袋の検証報告はまだか

191 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:10:39.34 ID:KcPKr7zj.net
エアドロ、PvP鯖だと外人集団が召喚→群がって来た歩く物資をヒャッハー
な使い方しそうだけどな

チケじゃなくてランダムイベントとかの方が面白そうなんだけどなー
早い者勝ちで物資に群がる生存者、奪い合いのPvPに発展!とかで

192 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:10:40.60 ID:WroPFWgp.net
ヘルメットださいんだよなあ
コンビニ強盗みたい

193 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:11:00.00 ID:+bVzOqVE.net
すごい遠くからライフルで狙撃してプレイヤー倒したんだが
倒された方は急に死んだように感じるのかな?

194 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:11:20.89 ID:55CmVniT.net
やってること火事場泥棒だし間違ってないだろ?

195 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:12:01.15 ID:0Pwd88oA.net
現金払って強くなるゲームだったら外人に即見放されるよ
初期のエアドロでもP2Wだって荒れまくってたから
今はだからエアドロで自分だけ独占とかはかなり難しいんじゃない

196 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:13:28.77 ID:PcpGk6EQ.net
誰に殺されたってメッセージ出ないからたぶん気づかない
距離で音小さくなるしな

197 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:14:12.74 ID:55CmVniT.net
メンテ直後にエアドロすればいいのにな

198 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:14:45.82 ID:ygpKzYEy.net
>>188
見た目だけのファッションアイテムだぞ
もともと運営は服装とか帽子やらを充実させて課金させたいみたいだし

199 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:17:29.20 ID:E0EHJexZ.net
このゲームVCの音質がやたら悪い気がするのは気のせいやろか
なんかどいつもこいつもセロファン越しに声を出してるような感じ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:24:07.80 ID:ZB1tEcxS.net
昨日穴ほって隠して落ちたんだけどINしたら穴ごと消えてたんだけどメンテあった?
てかメンテ挟んだら消えんのかな

201 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:28:12.14 ID:55CmVniT.net
お前がいつ落ちたか知らないからわかんないよ
メンテ挟んでも消えないかったけど壊せはすると思う

202 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:28:32.60 ID:yi/4NQ6y.net
ゲーム内でキーバインド変更できないみたいだけど、レジストリから変更する方法も無い?

203 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:29:32.61 ID:+K63zZWi.net
>>199
音質めっちゃ悪いよな。
英語が聞き取れないというか音質のせいで何喋ってんのか聞き取れない

204 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:29:50.35 ID:1EOz+Oge.net
>>198
森ゾースーツがあれば買ってしまいそうだわ

205 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:31:07.48 ID:KcPKr7zj.net
アイテムは現状自分が持ってるのが一番安全じゃないか
家の防犯性もイマイチだし、隠して置いても他者に取られる可能性は消えないし

206 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:32:52.58 ID:55CmVniT.net
大事なものは自分で持つのがいいね
扉は次のアプデでもっと頑丈になる的な話あるし建築はそれからでもいいや

207 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:34:02.89 ID:3X0hKBoW.net
>>177
何と肝っ玉のちっこい男なんだろうか

208 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:37:10.51 ID:D0SkZemC.net
>>193
このゲームって弾道とか弾速の概念ある?

209 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:42:12.99 ID:ADnPQDSa.net
>>208
あるよ

210 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:43:20.55 ID:ZB1tEcxS.net
キャラ量産して一箇所に集中させといて使う時だけINさせりゃいいのか バッグ量産だりー。

211 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:46:00.10 ID:N8V2Avwu.net
ダンスがうまい12才少女
https://www.youtube.com/watch?v=6_7CzzgTAwc
https://www.youtube.com/watch?v=XFG0B-TyxPY
https://www.youtube.com/watch?v=oTfnnfPfTnk

これが本物の韓流アイドル!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go
https://www.youtube.com/watch?v=wBd5gnFSR8U

!!!
https://www.youtube.com/watch?v=KYZVHQIhSyk
https://www.youtube.com/watch?v=IPR7tEK7Ryg
https://www.youtube.com/watch?v=BWqnCLQK_ik
https://www.youtube.com/watch?v=h8LTaeHClr0

212 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:53:28.95 ID:fsX0i5kY.net
VCは、PS2の音質のまんまだよね。
かなり割れやすいから聞き難い。

>>186みたく
腹も減ってない、喉も乾いてないのに5%ずつ減っていって、いきなりしんだ。

213 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:58:02.62 ID:0Pwd88oA.net
床トラップ踏んでたりしてんじゃないの

214 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:01:20.93 ID:sYBtfqew.net
アイテムは定期的に湧くようにしてくれないかな
アプデしないとアイテムが増えないのはキツい

215 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:02:10.53 ID:nQQrIIAR.net
このゲーム高度制限あるから高いところにいくとヘルス5%ずつ減って死ぬぞ

216 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:16:53.55 ID:m4aqtKmR8
>>214
普通に定期的に沸いてるが俺の近くなんて30分で3回も沸いたわ
むしろなんでアプデでしか沸かないと思ってるんだそんなわけないじゃん

217 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:04:26.79 ID:fsX0i5kY.net
>>213
情報を後出しにして悪いけど
流血もしてなかったよ。
表示されない状態ってあるのかな。

新しく生まれて山ん中、旅してただけなんだけど
いきなり減っていって

>>215
それだ!謎が解けた。ありがとう!

218 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:04:58.95 ID:ADnPQDSa.net
>>212
トラップを踏んだか、高い位置にいたか、進入禁止エリアに入ったかのどれかだろ

219 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:05:16.13 ID:55CmVniT.net
酸欠かな?
そういえば対人用トラップで毒料理作れるね

220 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:05:26.32 ID:WroPFWgp.net
>>215
あーじゃあ俺はそれだ
山頂にいたわ

221 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:07:42.60 ID:d6DE7XPB.net
高山病まであるとは

222 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:08:04.96 ID:QGYIOHQw.net
山頂って電波塔だかある山?

223 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:09:34.98 ID:ADnPQDSa.net
斧もって木を切ろうとしたら斧が砕けた
斧じゃないのか、これ

>>222
FMステーションのところだったら大丈夫なはずだが、それより高い山って進入禁止エリアにしかない気が

224 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:10:13.63 ID:55CmVniT.net
>>223
耐久値

225 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:11:01.64 ID:WroPFWgp.net
>>222
遭難してたからよくわかんないけど何にもない禿山だったよ

226 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:11:40.11 ID:ADnPQDSa.net
>>224
自作した斧だと500しか耐久値なんだけどw

227 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:12:16.56 ID:wFnhiSWH.net
近接武器すら1時間ずっと落ちてない・・・なんだこれ

228 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:19:19.67 ID:ADnPQDSa.net
>>227
WoodStickならそこらの木を探せば簡単に手に入るだろw

229 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:19:48.06 ID:d6DE7XPB.net
メンテ明けじゃないとアイテムGET出来難いのが辛いよな
大きな町はもう外人のコミュが拠点立ててるし
そこら辺の冷蔵庫やガレージに缶詰や金槌くらい頻繁に
POPさせてもバランスくずれなさそうなのに

230 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:20:15.76 ID:7CBcwnzH.net
棚とかサーチしたら数%の確率でアイテムポップとかして欲しい
現状誰かが調べた後だと絶対手に入らなくて萎える

231 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:20:17.22 ID:pB8Lx28a.net
丸腰に3人がかりで銃で狙ってきたわw

232 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:21:25.10 ID:55CmVniT.net
>>226
自作斧ってハチェット?それともウッドアックス?
ハチェットの方は武器や剥ぎ取り用らしい

233 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:22:48.54 ID:16JOuVRk.net
外人と3人でエアドロ呼んだら貨物と一緒に出てきたゾンビに全滅させられたwww
あのゾンビって熊と同レベルの強さじゃないか?

234 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:23:27.20 ID:d6DE7XPB.net
Fenix鯖で遊んでるジャパニーズおる?PvE鯖だけど

235 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:25:08.41 ID:e2Zan6D+.net
名前の最後にjpつけとくから、フレンドリーでたのむで

総レス数 1032
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200