2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part5【4vs1】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:38:15.53 ID:Hq3sbzum.net
公式:http://evolvegame.com/
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

前スレ
【PC】Evolve part5【4vs1】 [転載禁止](C)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420469543/

2 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 08:41:25.87 ID:Hq3sbzum.net
※ ここは実質『Part6』です。

3 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:25:37.72 ID:XWOldyRZ.net
PC用のコード下さい…
くれるかたはメールお願いします!
konasu075@yahoo.co.jp

4 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:31:25.64 ID:UI+7iHI9.net
昨日scに貼ったものです
まだ使えるものがあるかも

928GR-5IRAN-QVEX8
A6TVJ-HV5A6-0NX40
BMYM3-GDWKD-8AH28
ZZ5LF-CDVQ0-BVFF9
4TB50-3KRN9-08IEV

5 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:43:10.86 ID:sZnhe9R/.net
レイス
クソ

6 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:58:05.17 ID:c1Xz3lci.net
前スレでSLI対応してないってあったけど
製品版はokなのかな?

7 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 10:59:56.95 ID:qurMDg9B.net
ってかラザラスいんのに普通に助けるやつなんなの
デスペナついちまうだろうが

8 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:02:21.40 ID:iBhy+cQA.net
あと倒れてる時に銃撃つのやめて
クロークで助けに行ってるのに意味ない

9 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:05:13.80 ID:NsJe6dxb.net
ダム嫌だなぁスキップするか

加 工 プ ラ ン ト

糞マップやめろ

10 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:09:41.28 ID:XWOldyRZ.net
>>4
ぜんぶダメでした…
わざわざありがとうございます!

11 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:18:12.40 ID:8gt64KhO.net
ゴリアスのスキル割り振り何がいい?
最初に空中攻撃全振りしてんだけどダメかね

12 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:19:21.91 ID:C7pV3NG4.net
>>11
岩以外に均等に振るのが安定よ〜

13 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:20:03.49 ID:q5Vi2C62.net
ぜんぜんマッチしない

14 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:20:37.48 ID:8gt64KhO.net
やっぱ岩は弱いか
結構投げてんのにトータルでダメージ全く与えてなかった

15 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:20:43.65 ID:NsJe6dxb.net
αの頃は火炎放射か突進の極振りで勝てたけど火炎放射の威力落ちてるからな

そういえば今回まだ途中参戦一回もないや

16 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:21:32.66 ID:G9SmrVRf.net
Evolveのβkeyください。
pasapida@yahoo.co.jp

17 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:21:37.80 ID:Hq3sbzum.net
>>11
アサインメント目的じゃないなら、突進2火1かな
飛び込みは戦うときに使うものなイメージ

18 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:22:11.95 ID:C7pV3NG4.net
>>14
使い方次第だと思うよ〜

19 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:22:43.34 ID:sHkjidmP.net
まぁ無料ゲーじゃないとやらない出来だわ

20 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:22:52.45 ID:C7pV3NG4.net
飛び込みは逃げる時にすごく役立つよ〜

21 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:23:50.49 ID:XWOldyRZ.net
送ってくださった方ありがとうございます!

22 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:23:59.72 ID:sHkjidmP.net
火炎放射以外全部あげて逃げに徹してLv3になって殺しまわればいい
Lv1-2の段階でやったって仕方ないんだから逃げスキルふっとけ

23 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:24:58.06 ID:VCJ8o71h.net
一人ダウンさせたら別のヤツを狙うんだが、ダウンしてるヤツを常に視界に入れておいて
そいつを誰かが起こしにきたら石を投げる、楽しい!不思議!

24 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:27:13.92 ID:VCJ8o71h.net
皆好みのスキルが違って面白いな

25 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:30:07.12 ID:4QKm8or8.net
ゴリラは正直弱くする必要ない気がする
最初は初心者相手なのか体感変わらなかったけど
上級者相手だととことんきついシールドもりもり削られるし
慣れてくるとゴリラは同じ腕なら負けるだろこれ

26 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:39:06.70 ID:XLZ/vH8a.net
ハンクのシールド銃すっごい強いと思うんだけどみんなバケツだよね
バケツのUAVのほうが便利なのかな

27 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:39:44.09 ID:JjItfyJC.net
トラッパーのプレイヤースキルで大方勝敗が決まるな

昨日イカをレベル1でアリーナに閉じ込め続けながら倒せたときはスカッとした

28 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:42:29.49 ID:NsJe6dxb.net
>>25
いやいやこれ以上ゴラ弱くしたら誰も使わんて

それよりイカ娘の判定がおかしい攻撃どうにかしろ

29 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:50:47.26 ID:qurMDg9B.net
>>26
バケツ使う奴は地雷これ豆な

30 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:57:58.44 ID:Hq3sbzum.net
発見してすぐ攻撃するのはやめてほしい
食べていない限り、ある程度引き寄せたい

31 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:02:02.20 ID:odKy+H32.net
>>6
SLIの件はPCスペック発表記事の一番下に書かれてる
ttp://evolvegame.com/news/evolve-pc-specs-revealed

SLIとCrossfireは今サポートされていないが、出来る限り早く対応したいとかなんとか

32 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:04:21.34 ID:NsJe6dxb.net
バケツの誘導弾ってなんか変更ある?

33 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:10:30.52 ID:iGil6+l/.net
>>26
便利というかバケツの方が面白いんだもん

34 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:14:50.57 ID:en/iBMim.net
バケツはモンスターが低レベルの時は強いけどLv3だと圧倒的にHANKの方が頼りになる

35 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:15:18.62 ID:iBhy+cQA.net
バケツ攻撃強いしな
仕事するラザラスがいるならシールド捨てるのはあり

36 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:18:31.76 ID:NsJe6dxb.net
泳ぎポイント無くなったんだな

37 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:20:30.83 ID:NsJe6dxb.net
加工プラントが一瞬でスキップ決まってわろた

38 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:22:01.78 ID:rn1SNA2P.net
バッテリー容量やシールド容量の〜って、モブアリーナに効果のるの?

39 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:27:34.18 ID:NsJe6dxb.net
不具合報告したらなんかコードもらえたから晒す
6JN54-VII0M-93PIX

40 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:28:27.38 ID:G9SmrVRf.net
>>39
ありがとうございました。

41 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:30:02.23 ID:l86EIYI4.net
L92MX-APNY3-MAPJT
今更だけど誰か使ってどうぞ

42 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:33:58.30 ID:HaCrSoAy.net
thx

43 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:35:10.97 ID:NsJe6dxb.net
βのときのポイント設定の方がよかった

44 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:40:21.88 ID:XLZ/vH8a.net
Lv1イカで捕まっても普通ににげきれて笑う

45 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:41:03.10 ID:guZKUj0G.net
思ったんだけどさ
これ船から爆撃すればよくね?

46 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:42:00.72 ID:dH1ipNcV.net
>>41
(´・ω・`)ありがとんね

47 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:42:15.43 ID:WrmLFnJg.net
楽しめてるんだけど定価で買いたくないおじさん

48 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:43:16.46 ID:rn1SNA2P.net
グラもモンスターも悪くないんだけどなぁ
ゲーム性だけでいうと2000円以下の価値だよな

49 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 12:44:58.12 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

WRN5 S92A6 DMM78Q
DTGSN CB6G7 DL34E
4VW9 Y4GY43T 74K8
YB2KX596YF6L3EC
3C3TEUESHC4RNFG
3CGDZBW2NUEYQSZ
AFZFX45QBM4X7DC
Y7JUUXCZEQCZ7Q3
M7ZAZ6QJN99E7SZ
BFE8URXXLGAJ6KN

・コード持ってけ

50 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:53:29.16 ID:g2ivjvTQ.net
PC用のコード下さい
くれるかたはメールお願いします!
farucomu@yahoo.co.jp

51 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:57:20.75 ID:rn1SNA2P.net
イカどうやったらアンロックすんの

52 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 12:58:00.83 ID:Uiq2lNrS.net
一応ほかのモードが面白そうならアリだけど個別にプレイ出来るって情報出てたっけ?
脱出の中に色々あるってだけならクソゲーに片足突っ込む気がする

53 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:01:07.26 ID:c1Xz3lci.net
>>31
ありがとう、対応待ちだね

54 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:01:41.78 ID:aVStdM3T.net
モンスター優先度1にしても全然モンスターできないのに
やる気なくて優先度5にしてるときはちょくちょく回ってくる
クソゲーしね

55 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:04:26.69 ID:XLZ/vH8a.net
全員モンスターのTDMにしたら面白い気がしてくる

56 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:05:55.27 ID:b9x6ISds.net
トラッパーやってるけどメンツによってはめっちゃきつい。ここ数回のプレイ感だと味方の火力がなさすぎる
開幕後に見つけてドーム張って味方が来るのはいいんだが、シールドすら全然削れてないってどんだけだよ
全員がきちんと分担してやってくれればLv3ゴリラ相手でも十分勝てるんだけどな
特にFPSやってる奴ならわかると思うけど、撃ち合いになった時に自然と敵に接近する人が多い
相手はモンスターなんだからサポート役は崖の上から撃つとかしてほしい
わざわざ降りて目の前で打ち始めると は?ってなるわ。勿論プレイヤーLv二桁なら安心できるが
一桁、特に5以下は地雷

57 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:09:55.93 ID:1XXFFuUw.net
>>51
イカはゴライアスのアビリティまんべんなく使ってれば解放される

58 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:11:38.33 ID:XLZ/vH8a.net
Lv3ゴリラに体力削ってない状態から勝つのは無理だと思う
向こうは気分次第で撤退して肉食えばいいし

59 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:15:35.66 ID:Y3sRnxEw.net
>>56
そりゃ初心者なんだから許してやれよwww
そんな文句いうならレベル5未満の時はマッチする前に抜けりゃいい

60 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:20:35.12 ID:rn1SNA2P.net
>>57
ゴリラつかいたくないのに(´・ω・`)

61 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:23:08.51 ID:XLZ/vH8a.net
つーか自分が二桁なら一桁とマッチングしなくね?

62 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:23:21.41 ID:14s7PhkZ.net
Cβで>>56みたいなアホが出るとか先が思いやられるなwwwwwwwwww

63 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:27:10.90 ID:qtdGYLD8.net
初心者はくるなで過疎って終了かなw

64 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:27:19.15 ID:2l9x7Y7C.net
>>61
一桁だけど普通に15くらいと当たったぞ昨日

65 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 13:33:45.02 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>62

・正論だろ

・アホみたいに地面這いつくばって撃ってるアホ多すぎ

・もっとジャンプしたりドッジしろよ

・高低差あるんだからメディガンなんて見える範囲ならどこでも届くからな

・岩上の遠距離から支援すればいいのに近づいてくんな

・メディの麻酔銃かトラッパーの拘束か岩投げモーションの間でサポーターは迫撃砲撃てよ

・意味不なところでぶっぱして俺らを吹っ飛ばしてんぢゃねーよ

66 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:34:00.87 ID:+PKozi78.net
まじでどうやってレイス追い詰めるんだよ、毎回アリーナ閉じ込めそこねてLevel3→全滅の流れなんだが

67 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:44:40.67 ID:NsJe6dxb.net
フレが全くマッチングしないとか言ってるけど自分は寧ろマッチングしないことがないんだか

>>66
レイスは3になるともうどうしよも無い気がするから
それまでに閉じ込めるトラッパーの腕次第

68 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:46:05.75 ID:zCsd4+9K.net
味方に文句言ってるうちはまだいいだろ
正式が始まったら、相手の戦い方が気にくわないだのなんだので荒れそうだ

69 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:50:20.61 ID:TrjvASiZ.net
正式始まったらむしろ無料ってだけでやってるキチガイが消えて平和になりそう

70 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:53:36.96 ID:0mT9YLUv.net
ファック、途中参戦でロック中のキャラに入ると熟練度あがらねーのかよ

71 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:55:05.92 ID:a5se8qMt.net
イカとレイスはトラッパーが頑張ってやっと勝率3割くらい
ゴリはトラッパーが遊んでも勝率5割はいく

72 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:55:18.66 ID:5i3j2Mg8.net
低レベ居たから抜けたのに全く同じメンツとマッチングとかなんなん

73 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:55:53.97 ID:8s/4DTrg.net
モンスターが強すぎんだよ
ステージ1でも余裕で勝てるしドッジしてもダメージ受けるし逃げるにしてもターゲットにされたら簡単に追いつかれるし
そもそも鬼ごっこばっかでつまらん

74 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:57:26.91 ID:NsJe6dxb.net
戦績だと対ゴラちゃんの勝率8割超えた

75 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 13:58:07.81 ID:HLv+Kvj7.net
AIみたいにモンスターが接待プレイしてくれないのがいいんじゃない
まぁかくれんぼとかはさすがに嫌だが

76 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:00:36.85 ID:Pz0ecIZP.net
全然アリーナ決められないアホトラッパー多すぎ
トラッパーが糞だと余裕でステージ3行かれるからどうしようもないわ

77 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:01:20.50 ID:QuUdNKV2.net
モンスターなんだが第3の後装置の破壊ってどうやるの?
火炎放射とか突進って効果なし?

78 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:01:46.33 ID:NsJe6dxb.net
掴んでバンバン

79 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:02:52.51 ID:WUfjWnbT.net
なんかセックスみたいな書き方だな

80 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:05:28.08 ID:XWOldyRZ.net
もう少し人間の移動が早ければなぁ
でもこれくらいがバランス丁度いいのか

81 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:06:29.67 ID:8s/4DTrg.net
トラッパーのワイヤーみたいなやつすぐ切られるから意味なさそーだし面倒くさいなーってなって設置しなくなる

82 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:06:47.65 ID:NsJe6dxb.net
ハンターがこれ以上速かったらモンスターの勝ち目ないと思う

83 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:08:00.87 ID:Zv03kYgw.net
>>81
あれ軽いセンサーにもなるから適当に置いとけよ

84 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:12:25.70 ID:8s/4DTrg.net
ハンターの人数足りない時なにかしらハンデくれよ
ステータスUPとか

85 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:13:16.16 ID:+PKozi78.net
>>67 スキルでの移動距離やばくて待ち伏せくらいしか捕まえられなそうなんだよなぁ

86 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 14:17:53.38 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・お前らエクストラから上級ビデオ見とけよ

・いい戦術が紹介されてる

・雑魚は適当に動いてるだけだからな

87 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:18:53.63 ID:AsiucOHG.net
岩は相手を吹き飛ばせるから良いよね
ってか吹き飛ばしの存在意義の方が気になるわ

88 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 14:19:02.53 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・CABOTのランチャーはモンスターの近くに行くと自動で爆発してくれるなんて知らなかったは

・レーザーでせいかくに狙ってたのは間違いだったか

89 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 14:20:33.86 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>87

・ゴリラの上級ビデオに合ったけど

・岩を投げるフリをしてハンターは避けるためにジェットパック使うだろ

・燃料切れのところを狙って岩投げてあとはブッパしろって紹介されたは

90 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:23:16.87 ID:b9x6ISds.net
ハンター側はとりあえず星マークの付いたザコ敵から何かしら取っておくと吉
移動速度アップとかジャンプの飛距離アップ、それから敵を撃つとスローにさせるとかある

91 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:23:45.93 ID:8s/4DTrg.net
ゴリアテステージ1でも5分でハンター倒せたぞ

92 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:26:19.07 ID:1hkfnw6T.net
>>87
メディックガンやシールドプロジェクターの届かない距離まで孤立させる

93 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:26:53.71 ID:Pz0ecIZP.net
相手がnoobなだけだろ
ゴリはまともなトラッパーがいると無理ゲーだから

94 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:28:44.79 ID:/U6bYvi0.net
>>91
そんなん相手によるのに偉そうに言われても・・・

95 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:29:01.29 ID:8s/4DTrg.net
>>93
マトモじゃないトラッパーの方が多いってことだけどな
いつまでマトモなとラッパーとか言い訳に使ってんだよ

96 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:33:51.64 ID:qtdGYLD8.net
モンスターでレベル3になったとおもったらリスタート投票?された
もちろん拒否って殺した

97 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:36:18.09 ID:eQxRWcTv.net
全くサーバーに接続できない…なんでだ

98 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:39:01.85 ID:HLv+Kvj7.net
トラッパーとかゴリラ側の俺からするとわりどうでもいいけどな
毎回アーマーフルになったらガチで戦うことにしてるし、レベル1でボコボコにできる
でもちょっとヤバくなって撤退しようかなって時に張られたら尊敬しちゃう
大抵見つけ次第逃さないようにすぐ張る奴多いし会ったことないけどな

99 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:41:58.56 ID:53AxW2fJ.net
コード余ってない?

100 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:43:16.34 ID:XWOldyRZ.net
トラッパーやっててつまらんが他人にやらせて酷い目を見るとやるかやらないか迷うわ

101 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 14:43:55.88 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・やっべ

・アルファで何回かイカとやってたけど

・cβで今初めてイカとやった

・ほんとクソゲー

・つまんね

・一気に冷めた

102 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:44:15.03 ID:b9x6ISds.net
>>96
もしかして同じ部屋にいた?
4回位投票来てた気がするがノータッチだった

103 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:44:46.32 ID:qurMDg9B.net
>>98
全然理解できないんだけど、お前はトラッパーがアリーナ張ってないのにレベル1でハンターに挑み
トラッパーはトラッパーでお前がやばいなって思うまでアリーナ張らずに戦ってんの?
そしてそいつを尊敬?どんな状態なんだよwww

104 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:45:21.37 ID:2l9x7Y7C.net
イカは使ってるこっちもつまらんからゴリばっかだわ

105 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:47:00.02 ID:b9x6ISds.net
去年のテスト前に2k社員が楽しそうに4vs1やってたけど
あれ見る限り、開発者同士のオナニーツールだと思ってから製品版は買わない
クローズでちょくちょく遊んでからのGTA5→KF2の流れはEvolveなんてクソゲーには止められない

106 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:48:07.85 ID:/0VkIeCc.net
ゴリラはうまい人がやると開始1分で第2形態入りやがるからしんどい

107 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:48:59.06 ID:/U6bYvi0.net
勝てるやつは面白いと言うし負けるやつはつまらんと言うだけ

108 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:54:53.01 ID:dcHsIpfc.net
起動すると変なテクスチャーのエラー出てゲーム始まらんし。プレオーダー買ってこの有様とか悲しいわ。

109 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:55:01.59 ID:Uiq2lNrS.net
え、勝っても負けても鬼ごっこはめんどくさいだろ?
戦闘は楽しいけど割合で言うと戦闘3の鬼ごっこ7くらいだし

110 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:55:26.76 ID:b9x6ISds.net
良くも悪くも対戦ゲームは一種のコミュニティツールでしかないからな
リアル含めてフレ同士でワイワイやるべきゲームだと思う

111 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:56:57.34 ID:8s/4DTrg.net
ハンターが吹っ飛ばされて体制立て直す前に次の攻撃されるから一度捕まったらなかなか抜け出せんし逃げようとしてブースト使ってもすぐ空になる

112 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:59:57.80 ID:XWOldyRZ.net
>>111
ほんとそれ
ブースターの面をもう少し改良してほしい

113 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:01:16.43 ID:NsJe6dxb.net
それはブースト管理が甘いんじゃなかろうか

114 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:01:59.32 ID:WrmLFnJg.net
ブースト飛び放題だとモンスターやる奴いなくなるな

115 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:02:13.74 ID:b9x6ISds.net
>>111
その辺は味方次第。一方的に仲間が食らっててもサポートのシールドかけてメディックで回復してくれれば
かなり打たれ強くなるんで、臨機応変に切り替えられるかもその人にかかってる

116 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:02:15.17 ID:Uiq2lNrS.net
勇者様願望強い人以外はそんな事思わないでしょ…
自分がボコられてる間に味方が攻撃出来るしサポートしっかりしてくれればダメージ自体も抑えられる
ぼくがかつやくしないといやだ!って人には向いてないんじゃない?

117 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:19.47 ID:vPmQfPjn.net
そもそも吹っ飛ばされない為にブースト使うんだろ・・・
避け損なっといてそっからも避けさせろとかモンスターに何の恨みがあるんだよ

118 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:03:22.00 ID:8s/4DTrg.net
人いなさすぎて2vs1とか3vs1とかザラだぞ
隔離鯖なのかやってる人がいないのか

119 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:04:27.46 ID:FTN22Jxu.net
マッチングしないときがない
マジで隔離されてんじゃないの

120 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:05:14.88 ID:WrmLFnJg.net
>>118
俺のフレンド多くはないが誰もやってないワロタ・・・
でもまあ夜になれば人増えるよ

121 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:05:57.62 ID:8s/4DTrg.net
>>117
一度のミスでそこまで不利になるのはどうなんだよ

122 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:06:16.70 ID:/0VkIeCc.net
俺もマッチングは全く問題無い

123 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:06:21.73 ID:NsJe6dxb.net
フレ休んでて野良やってるけどマッチング普通にするよ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:08:38.46 ID:iO09DiI/.net
>>121は隔離したほうがいいとAIが判断したんだよ
いやー賢いAIだわwwwww

125 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:10:23.49 ID:8h/b8IXq.net
イカは当たり判定広過ぎ

126 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:10:23.72 ID:/0VkIeCc.net
デイジーがNSの豚にしか見えなくなってきた

127 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:10:36.79 ID:Uiq2lNrS.net
>>121
レスからしてNOOB丸出しなのに
そんな奴が簡単に逃げ出せるようなゲームでモンスターとか罰ゲームだろ

128 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:11:12.37 ID:NsJe6dxb.net
箱のプレイムービー見てたけどこれバランス偏るとシステム的補助が起こるんだな

129 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:11:12.41 ID:vPmQfPjn.net
>>121
お前一人だけ殴られてるのがそんなに不利か?w

130 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:13:08.18 ID:1Kx4UkRU.net
こいつモンハンキッズやろ

131 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 15:13:54.93 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・たまにくるデイジーの群れってなんだよあれ

・無駄に固いしうぜぇ

・雑魚って片っ端から蹴散らすべきだろ?

・俺らが倒したのをモンスターが食ったら腐敗肉とか出なかったか?

132 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:17:00.16 ID:HLv+Kvj7.net
>>103
一番タイミング良い時にアリーナ張れるやつスゲェってこと(βではまだ会ったことないけど
すぐに張る奴しか会ったことないから、そろそろ撤退してレベル2になろうとした時には毎回ザルだし、戦闘中も一番狙う優先順位低いかな
まぁでもすぐ張るのは当然だとは思う。相手がどんなプレイスタイルかも分からないし、レベル1相手にするのが一番効率良いしな

133 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:24:14.70 ID:DIYE9rcE.net
レイスの囮にひっかかってアリーナ発動したの見たときはすげえ楽しかった

134 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:25:37.06 ID:vPmQfPjn.net
>>132
ちなみにlv1のスキル何とってんの

135 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:28:48.01 ID:8s/4DTrg.net
砂難しすぎだろ
ピンポイントで動き回ってるゴリラのマーカーに撃つなんてできんわ

136 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:34:01.23 ID:qurMDg9B.net
>>135
麻酔銃ちゃんと使ってる?

137 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:34:01.98 ID:/U6bYvi0.net
ハンターやってるとたまに味方のHP表示が消えることない?
あのバグ?何なの メディックやってると誰が減ってるのかわからんわ

138 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:34:33.73 ID:qurMDg9B.net
>>137
マップ閉じなさい

139 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:34:50.96 ID:HLv+Kvj7.net
>>134
突進 火 パンチ
岩投げはレベリングでしか使わないな

140 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:38:07.71 ID:rn1SNA2P.net
デイジーいるのに勝手に反対方向行く奴なんなの?

141 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:40:10.21 ID:XWOldyRZ.net
先回りしないで素直にモンスターのケツだけ追い掛けてて捕らえれる訳ないのに…
このゲームモンスターのが面白くね?

142 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:40:29.04 ID:6Yq0doh3.net
>>139
ゴリラの炎全然効いてない気がするんだけど特殊効果でもある?

143 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:45:29.90 ID:4YbePslX.net
プロトコルエラーとかでめっちゃ落ちるんだけど俺だけ?

144 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:47:57.83 ID:C3fgphjR.net
バイオショックとL4D2もってるけどコードどうやってもらうんですか?

145 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:51:48.14 ID:2l9x7Y7C.net
>>135
そもそもメディはマーカー付けるのが仕事でそこを狙い打つのはお前の仕事じゃないと思うんだが

146 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:52:03.91 ID:HLv+Kvj7.net
>>142
あれは地雷除去に使える
あとぶんぶん飛んでる奴相手にジャンプするのが怠い時とか

147 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:58:15.86 ID:8s/4DTrg.net
>>145
やっぱそうなのか・・・
それならもう少し回復を強化してほしい

148 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 15:59:08.49 ID:2lDkCbWh.net
このβっていつまで?

149 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:00:30.06 ID:5W3L7kOp.net
>>147
十分強いわ

150 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:00:38.90 ID:P/3lXt7A.net
おっさんメディ使ったらええねん!
セミオートだからマーカー付けまくれるぞ!
おっさんメディおもすろいよ

151 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:00:42.60 ID:wK02UHkH.net
モンスターに狙い定められると数秒でやられるのだが、ハンターで回避・生存のコツを教えてほしい…
こっちに狙われてると思ったらドッジやバックダッシュで逃げようとするけどたいてい避けられずゴロゴロボコボコ
ダッシュより大ジャンプすべき?基本飛ばず障害物回るべき?味方に助けを求めて走りよる?むしろ散る?
実践でいろいろ試すべきなんだけどあっという間に死ぬので職別、状況別などご指南を…

152 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:02:28.71 ID:hFfj6yNe.net
ゴリラ卒業して早くクラーケン行きたいけど、こりゃこのゲーム難しいわ・・・

153 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:03:16.42 ID:DIYE9rcE.net
>>151
まず高いとこに陣取る
モンスターが来たらブーストで別の高いとこに逃げる
よくあるのはブースト無駄に使いすぎてはめられて死ぬパターンだからブーストは常に管理する

154 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:04:21.66 ID:NsJe6dxb.net
>>144
L4D2持ってるなら
ライブラリに入ってるはず

>>148
19日までらしいけどαのときも変更されまくったから分かんね

155 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:04:31.54 ID:rn1SNA2P.net
>>141
その結果リンチされてなんか勝手に死んでんだよなぁ

156 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:06:06.81 ID:NsJe6dxb.net
モンスターは捕食もしないといけないから結果的にケツ追いかけるだけでも追いつくようになってる

157 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:07:24.58 ID:/U6bYvi0.net
Wraithの話題あんまあがらんけどあれイカ以上にくるってるよね
視認してからドーム出しても余裕でスキル使ってドーム外に逃げてくんだけど

158 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:08:52.84 ID:cUgSGgCw.net
パーネルの火力脳汁ドバドバ出る

159 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:10:35.77 ID:jyoDgsnP.net
途中退出の1分ぺナ、クライアント起動しなおすとなくなるね
まぁ起動にSSDでも30秒くらいかかるからあんまり意味ないけど

160 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:10:46.79 ID:3aSOi/3H.net
>>157
海外フォーラム見てるとハープーンでスキル移動封じてからドーム貼ってるみたい

161 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:14:44.31 ID:/0VkIeCc.net
PC版のオープンはやるのかな

162 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:15:15.35 ID:C3fgphjR.net
>>154
持ってるアカウントに入ったらありました。
メールでコード送られてくるんじゃないんですね
ありがとうございます。

163 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:15:50.85 ID:vcF9z9TI.net
Steamにあるデジタルデラックス版とモンスターレース版は何が違うの

164 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:21:42.53 ID:2l9x7Y7C.net
>>152
ゴリラは234スタートでガンガン走り回りながら飯食うゲーム
外皮モリモリで見つかったら強気に動いていいけどそれ以外は全力逃げ、2番4番ジャンプ3つの計5移動から常に2個は残しとくといい

165 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:23:48.39 ID:KMSf+LWu.net
L4D2もっててもリミテッドユーザーならメールこないかもしれませんね

どなたかEVOLVEの招待ください

166 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:25:14.67 ID:NsJe6dxb.net
>>163
5体目のモンスターとハンター追加2種
4体のモンスタースキン、あとL4Dがプレゼントされますよーって書いてある

167 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:27:42.26 ID:8s/4DTrg.net
俺は始めに床ドン全振りして床ドン→通常攻撃連打で1人ずつやってるけどな

168 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:30:08.63 ID:RO7gqH3k.net
モンスターでどうしても安定して勝てない

リザルトの画面だと序盤は撒けるんだが、捕食時の鳥も出てないのに反対側一気にこっち側に来たりする
あと、逃げる際に気をつけることと逃げ方を教えてほしい

一回捕まると逃げれる確率が2割くらいしかない

169 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:30:14.95 ID:TMoWnIfi.net
L4D2もってる友人がライブラリに無かったらしいんだけど条件なに?
人からもらいもんとかだと駄目?

170 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:32:35.98 ID:oP9wgY4L.net
L4D1でしょたぶん

171 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:34:10.75 ID:KsTGEfgZ.net
すいませんこれいつまでですか

172 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:34:49.21 ID:voBub7Y6.net
これどういうげ^無?

173 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:34:53.62 ID:PlwYC1Y4.net
明日の午前二時

174 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:37:19.98 ID:rn1SNA2P.net
>>168
タコまで我慢

175 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:46:04.74 ID:b9x6ISds.net
建物があったりしてハンターの目を誤魔化せそうな時は
あえてその場に隠れて留まる勇気も必要

176 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:49:31.90 ID:NsJe6dxb.net
ゴラで張り付いてたら岩に見えるかなーって思いながらやってたら後ろをハンターが素通りしていったときは笑った

177 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:50:29.97 ID:KMSf+LWu.net
すみませんどなたかPC用コードください
よろしくお願いします。
dtxk34d6@yahoo.co.jp

178 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:52:48.45 ID:rn1SNA2P.net
lKJN5-NGO7-IRUT0

179 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:08:50.45 ID:SslFlVrBm
PCのコードどなたか譲っていただけませんか?
宜しくお願いします!

steam543210@gmail.com

180 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:56:52.39 ID:4Le1XXci.net
レベル1のやつがトラッパーになったときの絶望感

181 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:58:57.74 ID:8s/4DTrg.net
全員モンスターでやってみたい

182 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:03:37.26 ID:FOy6P3gA.net
N4KQC-AFLQX-BTJL8

183 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:04:40.82 ID:/0VkIeCc.net
ゴリラのランク上位日本人ばっかやなw
1位もそうやし

184 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:06:38.12 ID:2l9x7Y7C.net
>>183
外人はイカ無双とかPT無双のが好きそう

185 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:08:49.89 ID:a5se8qMt.net
βって今日で終わりなの?
1週間はあると思ってた

186 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:09:31.21 ID:RO7gqH3k.net
わかりました、逃げ続けないで臨機応変にその場に隠れるのもいいのですね
あと、デイジーはどんな場合に反応してきます?
足跡と嗅覚使った時にも反応するんですか?

187 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:10:28.69 ID:/0VkIeCc.net
>>184
他のもわりと日本人多いんだよね
いい意味で変わり者が多いんだろうなw
コアな人が結構やってそうやし

188 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:11:15.48 ID:8s/4DTrg.net
トラッパーとメディックは仕事ちゃんとこなしてくれないとキツイ

189 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:14:06.01 ID:F0KIP8Vg.net
イカステージ雨降ってるとこめっちゃ重くね?
GTX660じゃもう力不足なのか

190 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:15:04.37 ID:8Lm+iwKg.net
YATTH-TRYZ5-09FQ8

191 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:15:29.73 ID:/U6bYvi0.net
>>183
てかこのランキングってアジア圏しかでてないんじゃないの
日本台湾?ロシア?くらいしか当たってないぞ

192 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:17:09.11 ID:Hq3sbzum.net
ぼこぼこにしたあと相手のレベルが分かった時の悲しい気持ち
接待プレイするか・・・

193 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:22:08.54 ID:JLdbDc4i.net
ランキングこれ地域ごとか言語ごとに分けてあるだろ?
そりゃ日本人ばかりになる

194 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:23:07.98 ID:NsJe6dxb.net
メディックだけランキング上位にいる

195 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:23:58.65 ID:8s/4DTrg.net
引き分けなんてあるんだな
ギリギリでミサイル落としてよかった

196 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:24:16.64 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・PTつまんね死ね

・モンスターつまんねぇからわざと死んでるは

・ハンターだけやりたいからな

197 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:26:07.03 ID:8s/4DTrg.net
>>196
自分だけ最強だと思ったか?俺の最高記録は2:30だけどな

198 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:30:20.89 ID:f5un5CIo.net
脱出プレイしたいよーーーー

199 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:33:42.06 ID:Hq3sbzum.net
おい、接待プレイしたあとのこの虚しさはなんだよ、おい

200 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:34:39.60 ID:b9x6ISds.net
アジアは前から隔離鯖ですし

201 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:37:43.87 ID:bZ56N7TU.net
お、ベータ着てたわw
早速インスコ

202 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:38:44.07 ID:b9x6ISds.net
早く遊ばないと明日の朝2時には終わっちゃうぞ

203 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:39:19.93 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・ほんとアホメディ死んでくれ

・何がしたいんだマヂで

・俺ら2人が倒れてるのに全く見向きもせずに岩上で突っ立てるだけ

・10秒後に助けに来てそのときにはイカもこっちに気付いてやってきた

・頭悪い奴死ね

204 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:40:14.35 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>202

・こんな味方イライラゲー

・イカ最強ゲーレイス最強ゲーどうせべひんもす最強ゲー買う価値ねぇって

・1番は味方イライラゲーのせい

205 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:40:21.06 ID:bZ56N7TU.net
結局トラッパー次第のクソゲーということでよろあいいか?

206 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:41:19.07 ID:bZ56N7TU.net
おいおいおいおい
これ22Gもあんのかよwwwwww

オレの糞回線じゃDLに相当時間かかるな…

207 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:45:53.81 ID:tiLZR+xv.net
http://steamcommunity.com/games/273350/announcements/detail/245776968860111660

In only 10 days starting on January 16th, we’ll be holding a smaller closed Evolve technical test on PC

これがあってるなら10日間なんだが

208 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:46:31.06 ID:/0VkIeCc.net
結構外人入ってるけどな

209 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:47:08.98 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>205

・全部クソだからwwwwwwwwwwww

210 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:50:01.13 ID:tiLZR+xv.net
evolve疲れしてきた

モンスの生配信見るほうがいい気がする

てか設定おとしても重いしイカの範囲ビリビリするとプチフリするのやめてくれ

211 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:50:27.55 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・イライラしすぎて日常生活に支障が出るな

・思いっきりドア蹴ったら穴空いたは

212 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:51:11.71 ID:0mT9YLUv.net
マップ開いてる時に勝手にマップ閉じさせられまくるんだが

213 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:51:18.15 ID:f5un5CIo.net
>>207
いやその文章はテスト開始の16日まで10日になったぞおお!!!ってことだ^^;

214 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:51:35.60 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>210

・それはお前が低スペなだけwwwwwwwwwwwwww

・親のノートPCで遊ぶのやめような^^

215 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:52:13.37 ID:t/eyd0/k.net
>>210
低スペは配信見てた方がいいと思う

216 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:52:17.40 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・抜けても1分のディレイ課せられるだけだから

・ガンガン抜けていこ

・まずイカだったら即抜け安定

217 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:52:35.33 ID:0mT9YLUv.net
俺がタコやると餌が全然出てこない不具合('A`)

218 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:53:47.64 ID:3RBMPzkg.net
>>207
それをどう10日間と読んだのか不思議でならない

219 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 17:53:49.16 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

ランク10の Nyu-i おるかぁ?

・俺にチャットで話しかけてきた Nyu-i おるか?

220 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:54:47.33 ID:NsJe6dxb.net
ヴァルランキング4位の戦績がやばい

221 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:57:20.53 ID:8s/4DTrg.net
>>219
つまらんならなんでやってんの?マゾなの?

222 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 17:58:06.43 ID:KMSf+LWu.net
どれも有効回数でひっかかってしまう
招待くださいm(_ _)mお願いします

223 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:01:44.29 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

>>221

・え?こんなクソゲーに信者なんていたんだ

・俺の意見がここの総意だと思うけど????????

・誰が続けるんだ?

・あ、99ドルのモンスターレース版買っちゃって引くに引けなくなったカワイソウな人か

224 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:02:18.54 ID:rn1SNA2P.net
>>221
糞コテにいちいち構うなやww

225 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:03:19.47 ID:JjItfyJC.net
一人で粘ってて味方復活のタイマーに間に合わなかったら糞ガイジンが文句行ってきて流石に切れそうになった
メディックとサポートで突っ込んでんじゃねえよ禿

あと廃人連中ってモンスターしかやらないね

226 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:05:41.66 ID:8s/4DTrg.net
サポートってデイジー連れてる女かお爺ちゃんどっちがいいんだ?

227 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:06:09.82 ID:Uiq2lNrS.net
>>224
そいつも同類だから放置放置
キッズ丸出しだよ

228 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:06:40.47 ID:dH1ipNcV.net
(´・ω・`)インスコ6時間あるので19日の2時までだったら死んじゃうの
(´・ω・`)優しい人ベータいつまでなのかおちえて?

229 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:10:42.46 ID:g/dscpDw.net
高レベルのハンターたちに勝てると脳汁半端ない

230 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:10:48.02 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

・いまZenDoってゆう

・1回もUAV使わないCABOTに出会った

・正気かよこいつ

231 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:11:46.74 ID:n+PlOq4s.net
高レベル帯になると逃げながら食うしかないから単調

232 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:11:53.91 ID:FK/tEkJW.net
フレンドと一緒にプレイしてなおかつモンスターもやりたいんだけど
現状できないの?既出だったらすまん

233 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:13:25.17 ID:sEHS6lwn.net ?2BP(2000)

cabotってなんだよ

・バケットや

234 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:13:36.18 ID:blA9VQnq.net
>>230
キャボットはUAVなんて持ってねーんだよ
このエアプが

235 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:10.68 ID:AsiucOHG.net
トラッパーのことならペットいる方が優秀
音は相手がスニークしてると引っかからない

236 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:14:31.93 ID:NsJe6dxb.net
>>232
ベータから5人でできるようになった

237 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:17:14.46 ID:odKy+H32.net
ttp://evolvegame.com/news/the-evolvebeta-patch-updates
ALL SERVERS GO OFFLINE:
Monday, January 19th at 8pm PST

テストは日本時間20日の午後1時頃までじゃないか

238 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:17:37.96 ID:FK/tEkJW.net
>>236
やっぱ5人あつめんとアカンのか・・・
ありがとう、なんとかしてみる

239 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:17:48.04 ID:sEHS6lwn.net
・俺のバケット最強かwwwwwww

・味方にグリフィンいて足止めするは

・俺のUAVで常時逃がさないでゴリラ即死wwwwwwwwww

240 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:20:07.80 ID:5W3L7kOp.net
フレンド3人とかの場合はモンスターハンターに別れることじゃ出来ないんじゃなかったっけ?
そんなことロード中のヘルプに描いてあった気がする

241 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:30:18.36 ID:b9x6ISds.net
マインばっか設置してるアサルトゴミだわ
ライフルと電撃交互にやってればかなり削れるのに
火力不足の原因これなんだよな。結局Lvゴリラにボコボコ
またぴろしとやりてーわー

242 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:34:56.64 ID:2JCtFygk.net
Evolveのβkey(PC)余っている方いませんか?;

243 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:37:11.09 ID:sEHS6lwn.net
>>241

・マインの瞬間火力なめてんの?

・ライフルなんて対して威力ねぇし電撃が1番高火力

・マインと電撃だけでいいから

244 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:37:29.47 ID:JjItfyJC.net
多少ラグあってもいいから海外プレイヤーともっと遊ばせてほしい

ある程度レベル高くなると同じメンツとしかマッチングしないからつまらん

245 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 18:37:50.70 ID:sEHS6lwn.net
・とりまもうevolve起動することないは

・それぢゃ overwatch くるまでPCゲーはさよなら

・ディバゲやろ

246 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:39:54.10 ID:VHo/vP/J.net
さっきからマッチングしないとか言ってる奴らはなんか悪さでもしてんの?

247 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:46:40.68 ID:tiLZR+xv.net
10日間じゃなくて10日後だったのね...
evolveしすぎて寝不足で頭死んでる
20日1pmまでみたいですな

イカビリビリでフリーズは雨降ってるところ限定で起きるのはたまだよ
糞スペですけど

グローバルランキング上位のひとたちがよく合う
レベルも近かった

ランキングは勝利数で決まってるみたいだから
勝利数とレベルあたりできめてるんじゃないかな

それでマッチングしにくいというかメンツが足りなくなるのかも

248 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:46:50.08 ID:8Ao04zRY.net
betaっていつまでなんですか

249 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:50:22.41 ID:0mT9YLUv.net
うーん、サウンドループエラーも出るなこれ

250 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:56:14.64 ID:YwZ2zIHm.net
これ マジでクソゲーなんじゃ・・・?

251 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:59:28.85 ID:2lDkCbWh.net
息の合ったPTでラザラス、マギー、ハンクだと勝てる見込みが皆無だな
誰か勝った人いたらモンスと戦術教えてくれ

252 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:00:20.42 ID:2lDkCbWh.net
>>154,236
お、ありがとう

253 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:04:57.88 ID:NsJe6dxb.net
ゴラのランキング上位頭おかしい

254 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:05:26.88 ID:tiLZR+xv.net
モンスターハンターともにメンツ全員うまいと心労がすごくてやる気しない

255 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:05:48.73 ID:iGil6+l/.net
別垢で始めたらいきなりレベル15とか9とか当たってビビッタがちゃんと相応に下手糞だった

256 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:06:19.65 ID:Mqc8SGDk.net
レイスのランキング勝率高すぎて笑える

257 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:08:23.50 ID:q5Vi2C62.net
日本人みたいなキャラクターが相手にいると勝てないんだが....あいつのスキルどんななんだ

258 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:08:27.63 ID:NsJe6dxb.net
ほんとだ
レイス数は少ないけど勝率すごいな

259 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:18:04.87 ID:rn1SNA2P.net
ゆとり専用モンスターか

260 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:20:58.16 ID:Uiq2lNrS.net
レイスとは3回しかあたってないけど一度も負けてないな
デコイ中も本体微妙に見えてるの知らなかったり、そもそもどんなスキル持ってるのか知らない人が多いのかな?

261 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:21:00.11 ID:odKy+H32.net
やっぱモンスターはゴリラをやると楽しいな
レイスは逃げるのが簡単すぎてハラハラしない
イカはやらん

262 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:22:17.55 ID:poRbRVqW.net
キャラ選択おっせえやつイライラするわ

263 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:25:37.48 ID:c409DcCq.net
そういえば飯食ってる時に降ってくる鳥はハンター側に見えてんの?
それとも新しい鳥ポイントが増えただけ?

>>251
ゴリで三回くらい、イカで一回くらいそういうメンツにマッチしたけど全部勝ったよ
最終決戦前までは普通の立ち回りでok
ここで殺ると決めたら、絶対にラザレスにクロークで逃げられないこと
透明でもよく目を凝らせば見える

264 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:27:15.42 ID:iBhy+cQA.net
イカとレイスはラザラスじゃないときついがモンスター見てから選べないから
高レベルが来たらとりあえずラザラスにしてる
VALの方が楽しいんだけど

265 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:29:14.61 ID:Mmr+PUwo.net
ずっとゴリでやってるけど、ハゲと火炎放射はマジで厄介。

266 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:29:26.52 ID:2lDkCbWh.net
>>263
俺はイカで5連敗したわ
そもそもステージ3まで行けないっていうw
修行が足らんのか

267 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:31:34.95 ID:dcHsIpfc.net
ゲーム起動すると
クライエンジンのエラーが出て
Couldnt allocate specular probe texture atlas
ってエラーでて起動しないんだけど原因わかります?
グラボも新しいハイスペだしドライバも最新、スペックも全く問題ないはずなんだけど・・・
海外のサイトのフォーラム検索すると同じような症状あるみたいだけど、内容がよくわからなくて
俺だけかな?

268 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:39:37.50 ID:rn1SNA2P.net
これハンターは4人が息合ってないとパァだが
モンスは自分ひとりだけだからそう言う面で悪いな

269 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:42:02.78 ID:F0KIP8Vg.net
これ対戦に20分制限あるけど敵倒したら時間止まる?
残り2分で止まったんだけど

270 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:42:05.79 ID:Hq3sbzum.net
実はDX10だとか

271 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:42:05.96 ID:a5se8qMt.net
火炎ハゲ犬バケツの組み合わせが安定して勝てる
ゴリ相手なら10分かからない

272 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:45:02.14 ID:Hq3sbzum.net
>>256
>>258
もしかして: 切断

273 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:46:30.50 ID:Hq3sbzum.net
ところでこのゲーム、フレンドをどのタイミングで送ればいいんだ?

274 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:49:29.90 ID:JjItfyJC.net
高レベルのモンスターは上手い人多いけどハンターは下手くそが多いわ

ラザルスいるのに通常蘇生、クロークで逃げてるのに光線されたから切断してやった

275 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:55:03.94 ID:iOIt1oGS.net
そして誰も居なくなる
まんまtitanじゃん

276 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:55:39.48 ID:3Jtjm4g6.net
ほんとそう
折角、日本語対応してくれたのに
ゴリラにタイマン挑んで死ぬやつとか
パワージェネレーター無視して負ける奴とか多過ぎ

277 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:55:58.19 ID:JfYkFTMy.net
久しぶりにやったけど味方のヤツが時間差で二回抜けて25分かけて勝った
今回モンスター側が馴れてなかったからなんとか勝てたがやっぱり味方の存在は大きな

278 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:58:23.80 ID:md2mZSTa.net
L4D2持ってるのにライブラリにEVOLVEないです…。何がいけないんでしょうか?

279 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:59:39.84 ID:1hkfnw6T.net
初代じゃないとダメ

280 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:59:49.55 ID:HLv+Kvj7.net
レイスもイカ使いも糞
レベル3になるまでガン逃げしかしない奴多くてつまらないな
レベル毎にシールド削るぐらいの接待はいるだろと

281 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:02:52.52 ID:iGil6+l/.net
嫌なら捕まえろよ

282 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:03:10.28 ID:Uiq2lNrS.net
>>278
L4Dもしくはbioshock infiniteが条件みたいだよ
2じゃない

>>280
そういうゲームに作った制作を恨むしかないだろ
ステージ3になるまで逃げるのは真っ当なやり方

283 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:04:15.36 ID:XBg2Gqm+.net
レイスはレベル3まで上げないと柔らかくてすぐ死ぬから離れたハンター狙うくらいしかない

ゴリラで倒せる人は何を意識してやってるんだ?

284 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:06:44.89 ID:odKy+H32.net
モンスターやる時は2のうちに1回だけ戦ってダウン数稼ぐ
ハゲがいるなら面倒だがな

285 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:08:27.73 ID:8Lm+iwKg.net
今は無料で人沢山いるからマッチングも問題ないけど、7000円で発売してマッチングするやつがいつも同じとかありそう

286 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:08:52.73 ID:NsJe6dxb.net
食われるとラザラスでも復活させれないから困る

287 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:10:14.20 ID:JjItfyJC.net
レベル20付近だが現時点で既にメンツが固定されてきてる

288 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:12:18.32 ID:obpN8I7b.net
物陰にひたすら隠れて岩投げしてたら意外と安全

289 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:14:21.25 ID:tiLZR+xv.net
abeの追尾弾とスロー玉やばすぎ
これにカイラの速度上昇とあの回復力使われたらかなりきつそう

290 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:14:43.51 ID:iGil6+l/.net
ハゲ対策で死体食えとか言うやついるけど死体食える状況ってそもそも勝ち確みたいなもんだからな

291 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:15:39.84 ID:JYxRzQmK.net
>>287
数試合おきにさっき見たやつと会うな

292 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:19:09.98 ID:obpN8I7b.net
イカ初期に捕まっちゃうと終わるなw

293 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:20:04.43 ID:3Jtjm4g6.net
プレイヤーって検索し直さない限り続投なんじゃないの?

294 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:22:02.20 ID:Hq3sbzum.net
>>293
入り直してもってこと
たぶん接続サーバーの問題

295 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:25:09.20 ID:1hkfnw6T.net
さすがにレベル20代はまだ少数派なんじゃね

296 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:29:41.43 ID:Uiq2lNrS.net
レベル13でも見たような名前ばっかりな気がするなぁ
レベル20とかも混ざってくるしレベル一桁が多いのかな

297 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:33:12.26 ID:6Z/wEpRN.net
DL地域を変更したら海外の人と繋がるようになった
US設定でもラグは気にならないレベル

298 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:33:15.16 ID:odKy+H32.net
さっきまで18だったが20以上とは当たらなかったな
下は13あたりまでだった

299 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:34:27.79 ID:NsJe6dxb.net
半固定とか逆に良さそう

同じやつと巡り合うとか全く無いわ
どうやったらそうなるんだろ

300 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:35:29.84 ID:Uiq2lNrS.net
>>298
どういうマッチングなんだろね…
レベルだけじゃなく勝率とかそういうのも参照してんのかな?

301 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:36:33.88 ID:tiLZR+xv.net
すでにギスギスゲーになってるな

steamのDL地域変えたらVCと名前からしてマッチング地域も変わってるようだわ
これファミシェアできたから別アカやってみたらlv一桁だけだからlvも関係してるな

ただ3キャラ目使っててlv不相応に上手い連中がいるわ
おれは永久noobだから勘弁してな

302 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:39:31.41 ID:DIYE9rcE.net
>>290
レイスなら不利な状況でも死体食える

303 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:41:13.43 ID:Hq3sbzum.net
>>297
どこを変えたん??

304 :302:2015/01/18(日) 20:45:08.16 ID:Hq3sbzum.net
自己解決、Thx

305 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:47:09.20 ID:KMSf+LWu.net
招待コードください
ほんとぼっちなんです!ゲーマーの友達いないです!よろしくお願いします!

306 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:47:27.33 ID:obpN8I7b.net
バケツって弱いん?UAV飛ばすのたのしー

307 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:50:51.16 ID:b9x6ISds.net
トラッパーがドーム展開した時って今までと同じ場所だったりするんだよな
崖があるとこのほうがいいけど岩の裏に隠れられるとグルグル回られて厄介

308 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 20:51:21.19 ID:sEHS6lwn.net
・ほんまや

・DL地域に依存してんのか

・USロサンゼルスの西海岸で遊ぼうぜ

309 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:52:45.95 ID:039gAhkh.net
>>305
CZ36G-K0A74-X8IGF

ほかの人に使われたらしらねーぞ

310 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:53:30.62 ID:4QKm8or8.net
これ勝敗決まる前に退出したらレベル上がらないね
制限時間ぎりぎりまでリスキルして初心者狩りまくって退出してるわあwww

311 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:55:16.20 ID:/0VkIeCc.net
でた気持ち悪いCM

312 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:55:37.67 ID:tiLZR+xv.net
マッチングの推測 おれのまとめ

1 スチームのDL地域が同じ
2 近いlv
3 グローバルランキング(純粋な勝利数の数だけで順位がきまる)が近い

313 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:02.04 ID:/0VkIeCc.net
ごめん誤爆

314 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:56:21.84 ID:JjItfyJC.net
ゴリラ糞上手い人がハンク使ってたんだが雑魚すぎて草生えた

315 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 20:59:24.31 ID:Hq3sbzum.net
うまいハンター仲間ってマジで頼りになるな、感動した・・・

316 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:01:55.19 ID:tiLZR+xv.net
イカってばかりのやつがモンスになれなくて即抜けするのをみてなんだかなーと思いました

317 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:02:39.30 ID:XLZ/vH8a.net
>>316
あるある
更に1分後同じ部屋に戻ってくるんだよな

318 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:04:13.70 ID:8qqEkpZI.net
そいつイカやって負けても抜けるよ

319 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:05:53.15 ID:3Jtjm4g6.net
>>151
タゲとってるのにシールドもヒールもしてくれないなら
仲間がクソゴミだから諦めていいよ

320 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:05:54.34 ID:fDgT05mI.net
PT相手だとイカでも苦戦するわ
何故か2戦目ゴリで勝てたけど

321 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:09:32.27 ID:rn1SNA2P.net
イカで苦戦とか下手なだけだろ

322 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:12:00.09 ID:bXhyFREe.net
タラバガニって、種類としてはやどかりらしいね

323 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:12:20.34 ID:b9x6ISds.net
できるメディックは注射で動きにぶらせて弱点付与で常に数カ所ウィークポイント付ける
できるアサルトは地雷撒いてる暇があったら撃ってる。地雷撒きばかりで火力不足は何回も体験してる
できるトラッパーはグリフィンを使わない。唯一良さそうなセンサーが敵のスニークで無効になる。対Wrath向けか
できるサポートは頭飛ばす暇あったら追いかけてる。スタミナ切れて歩いてるゴリラにUAV直撃でアドレナリンMAX

324 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:12:38.96 ID:XLZ/vH8a.net
イカとか負ける要素ねーわ
捕まっても逃げられるとかゲーム性壊れてる

325 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:13:24.42 ID:/6E5iyWA.net
コードほしいいいいいいいいいいいいいいいい

326 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:13:56.31 ID:obpN8I7b.net
UAVの何がアカンのや!

327 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:15:57.75 ID:HaCrSoAy.net
age

328 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:17:24.35 ID:JYxRzQmK.net
頭は自分が移動できないのがな
特に他の3人が追ってる場合もしそっちが遭遇したら自分が追いつくまで人手不足になる
使い所がないわけじゃないが常に使うものでもないな

329 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:17:29.18 ID:xDtqMxSP.net
途中参戦とかないわーww

330 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:21:57.38 ID:sI1tR/eE.net
Lv3イカに一瞬で壊滅させられたけど、そんなに火力あるもんなの

331 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:23:16.60 ID:039gAhkh.net
>>325
ほらよ

ZRJLL-ZP33L-9X3LK

332 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:24:02.29 ID:vSm1iBs+.net
nisinryuu2004@yahoo.co.jp
コード下さい!
お願いします

333 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:24:44.27 ID:nNsgfjdi.net
ゲーム始まるまでの時間全然変わってないんだな
5分近くかけてゲーム初めて5分もせずに終わるゲームばっかだわ

334 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:27:59.72 ID:/6E5iyWA.net
もう使われてるうううううう
うわああああ

335 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:28:36.41 ID:aVStdM3T.net
生活音筒抜けやめろ気になる

336 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:42:12.50 ID:3c6ZLsuyL
poponta0919@yahoo.co.jp
コードください。
お願いします

337 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:30:37.70 ID:KMSf+LWu.net
こっちにくださいお願いしますm(_ _)m
dtxk34d6@yahoo.co.jp

338 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:30:55.11 ID:Hq3sbzum.net
どこぞのモンハンさんじゃないけど、高LVになればなるほどハンターの力が物足りなく感じる
これが野良の限界か

339 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:31:08.71 ID:3Jtjm4g6.net
>>333
かくれんぼの鬼やってるんだから多少待つのはしゃあない
オープンベータで他のモードが開放されるの祈れよ

340 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:38:55.48 ID:XLZ/vH8a.net
>>338
ゴリラだと五分五分で楽しいんだけど
イカレイス使われるとほんとつまんないよなー
空気読んでゴリラオンリー部屋に入れたらずっと居座ってる

341 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:40:15.94 ID:rn1SNA2P.net
接待ゴリラとかいうの居たけどあんまり接待してなかったわ

342 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:40:58.92 ID:039gAhkh.net
コードふたつ投下したが反応がないのは悲しいな
もう誰か使っちゃったってことか

343 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:43:48.62 ID:XLZ/vH8a.net
ゴリラ使うのが接待だからな

344 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:43:48.98 ID:8V8oyqfD.net
そういや期間っていつまで?

345 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:48:32.64 ID:fDgT05mI.net
レベル3になられたら防衛地点で芋る奴何なんだよ
おかげでフルアーマー&リチャージ短縮バフ取られて負けたわ

346 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:48:48.09 ID:/0VkIeCc.net
イカは戦っててつまんない

347 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:50:37.95 ID:sI1tR/eE.net
接待ゴリラは首尾一貫しる

348 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:52:34.46 ID:6Z/wEpRN.net
エリアど真ん中でドームに閉じ込められた後、
何故かエリア範囲外のカウントダウンが始まってスリップダメで死亡した

349 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:54:04.80 ID:KMSf+LWu.net
>>341
有効化の試行回数が多すぎますってでます
ですので、個別メール送ってくださると助かりますorz
http://i.imgur.com/aldw0ei.jpg

350 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 21:55:47.05 ID:sEHS6lwn.net
>>349

・直撮りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・面白くないからそこまで必死に乞食せんでいいよwwwwww

・やってもイライラするだけだから

・16時からずっと乞食ってんのかお前wwwwwww

351 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:58:45.35 ID:F0KIP8Vg.net
即復活させられるメディくっそきついな
ゴリラlv1でずっとやってたけど初めて負けたわ

352 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:00:11.22 ID:rn1SNA2P.net
ハゲ爺はまっさきに頃した方がいいよ

353 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 22:00:25.43 ID:sEHS6lwn.net
>>351

・死体食えや

354 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:01:08.51 ID:uP+Gi3y2.net
有効化の試行回数上限に達してしまったので
コードあまってる方、もし宜しければメールで送っていただけませんでしょうか?


evolve.123@hotmail.com

よろしくお願いします

355 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:02:34.39 ID:KMSf+LWu.net
認証できました!コードありがとうございます!

356 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:04:12.46 ID:/j1wK+sb.net
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ・・・ステージ3のモンスターに勝てるわけがないっ・・・!

357 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:04:45.27 ID:KMSf+LWu.net
偶然かもしれないけど、有効化できないから調べろってsteamに文句言ったあとキー入力したら認証できました。

358 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:04:55.64 ID:8V8oyqfD.net
前スレでコード貰えないって嘆いてスレ汚してた者だけど諦めて予約購入したらベータプレイできたよ
コードバラ撒いてくれた人ありがとう
そしてゴメン

359 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:05:23.11 ID:tiLZR+xv.net
味方の体力と生死は左下に表示されてる
マップは結構頻繁に開閉したほうがいいから押しやすいところにする

360 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:06:06.60 ID:/6E5iyWA.net
コードください。。。
架空の病気の妹が「最後にevolveがやりたい」ってうわ言の様につぶやいてるんです

kojikievolve@yahoo.co.jp

こちらに送ってください

361 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:07:40.34 ID:AsiucOHG.net
一度有効化したコードって再度コード化できる?

362 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:21:59.83 ID:c51MAlAqm
四つコード持ってるけど乞食多すぎてイライラするからあげない

363 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:12:38.68 ID:XLZ/vH8a.net
ラザおじつえーなー
イカなら死体に電気球置いておけばいいけどゴリだとほんときつい

364 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:14:22.22 ID:JYxRzQmK.net
クローク見えてんのあれ
蘇生しに行ったら執拗に追い立てられて死んだわ

365 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:15:43.56 ID:/0VkIeCc.net
メディックはグレラン女が好きだな
滅多に見ないけど
回復えげつない

366 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:17:42.03 ID:obpN8I7b.net
メール晒してた人まだコードいる?

367 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:17:55.21 ID:fDgT05mI.net
ハンクとハゲコンビが上手いと難易度跳ね上がる

368 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:18:44.32 ID:WrmLFnJg.net
コード晒すぞー

369 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:19:11.88 ID:WrmLFnJg.net
3I4JL-JP6VP-2ZJQ5

370 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:19:23.45 ID:rn1SNA2P.net
ダメ!待って!ろここの準備が・・・

371 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:19:52.72 ID:XLZ/vH8a.net
>>364
目を凝らせば見えるけど戦闘中は見えないと思っていい
俺がゴリの時は適当に死体に炎撒いて引火した体を目当てに突進してる

372 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:20:17.50 ID:/6E5iyWA.net
>>369
ありがとうございます!!
妹の代わりにしっかり遊びます!!

373 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:26:55.43 ID:N8M/PRq7.net
コード持ってる人よかったらメール送ってください お願いします

evolvekeywant@gmail.com

374 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:27:24.62 ID:JYxRzQmK.net
>>371
あー引火かぁ
確かにやたら火吐かれたな

375 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:32:35.17 ID:/U6bYvi0.net
T1NT1-NPURA-PURA0

376 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:35:18.16 ID:DIYE9rcE.net
>>364
歩いたら足あと見える

377 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:36:27.71 ID:EL/tGDwM.net
nisinryuu2004@yahoo.co.jp
コード下さい!お願いします。

378 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 22:38:16.38 ID:sEHS6lwn.net
・今レイスに初めて遭遇して訳が分からないままボコボコにされた

・ここで更にクソゲーを確信したは

・レイスは明らかなクソゲー

・目の前にいたのにデコイ出されてクロークしたあと一気に150くらい先に移動されてるキチガイだは

・ほんとイカは見えてるだけマシやぞ

・絶対に買わないと誓えるほどのクソ試合を味わったは

・お前らもベータ終わる前に1回レイスとやっといたほうがいい

・買うかこんなゲームって思わされることだろう

379 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:38:45.64 ID:WrmLFnJg.net
Evolveをお楽しみください!
2Y25D-KT3G5-6JGH7

380 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:44:23.88 ID:udDrhYW9.net
>>379
Thx
頑張ってトラッパー使うわ

381 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:45:29.20 ID:XBg2Gqm+.net
ほらよ
X47FG-05WVR-CV8ZF

382 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:46:48.92 ID:XLZ/vH8a.net
やっぱハンクだわ
こいつがいるからこそ2:2で散会できる

383 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:46:50.18 ID:tiLZR+xv.net
地雷トラッパーって

トラッパートラッパー?

384 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 22:47:18.45 ID:sEHS6lwn.net
>>380

・やめとけってレイスに殺されるだけだから

・8時間やっててレイスと遭遇しないってどれだけ買ってない奴多いんだ

・そりゃレイスの恐怖知るわけないか

・製品版にはレイス元からいるんだよな

・レイスで溢れ返ってクソゲーが加速するのが目に見えてる

・だってレイスいたらゴリラもイカも不要なんだから

・クローズでイカ止まりだったら危うく買うところだった

・レイスと勝負できてよかったー無駄金はたくところだったは

385 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:48:16.57 ID:klklGVZt.net
>>381
ありがてー。頑張るわ

386 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 22:50:52.80 ID:sEHS6lwn.net
・この中でレイスと遭遇してまだ続けてるやついんの?

・レイスゲーになるのは確定だろが

・今はベータだからゴリラ成分が多いだけ

・製品版出て1週間もすればゴリラなんて誰も使ってねぇぞ

・これ運営さん失敗ぢゃねぇの?

・レイス出すべきぢゃなかったなクローズで

・レイス持ってる奴はすでに購入者だからやめるにやめられない状態だもんな

387 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:55:13.03 ID:rn1SNA2P.net
>>383
地雷みたいなトラッパー
つまり自分が爆発する

388 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:55:52.65 ID:aVStdM3T.net
そういやレイス一回しか見たことないな
3人目のハンターもほとんど見ない
これはつまり

389 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:57:14.34 ID:3Jtjm4g6.net
クソコテの肩持つわけじゃないけど
イカを放置した開発陣だから相当センスねえんだよな…
他にゲームモードあるからまだ絶望はしてない

390 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:58:13.73 ID:XLZ/vH8a.net
ゴリラ募集当方トラッパー

391 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 22:58:20.07 ID:sEHS6lwn.net
>>388

・いっぺんベータ中にレイスと当った方がいいでーwwwwwwwww

・俺もレイスと3人目は合わせて2人しか見たことないwwwwwwww

・8時間遊んでてなwwwwwww

・購入者がレイスでハンター狩りして引退者続出させるってゆうwwwwww

・もう起動しませんエボルブwwwwwww

392 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:58:25.90 ID:JYxRzQmK.net
てかハンターもまだ8人もいるし

393 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:03:08.90 ID:tiLZR+xv.net
>>387
こえーーな

あれ?

地雷ばっかまいて自爆する人が他にもいたような...?

394 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:04:22.52 ID:KR7+QFJ+.net
シーズンパスの中には4つ目以降のモンスターって含まれてるん?
titanfallみたいにすぐ過疎りそうだから本体だけでも鍵屋で買いたい

395 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 23:07:08.02 ID:sEHS6lwn.net
>>394

・通常版にレイスいるからなwwwwwwwwwwwwww

・過疎確定やで

・タイタンが過疎?なにほざいてんだこいつ

・それはジャップ鯖だけだろ

・俺は常に西海岸で外人と遊んでたから過疎ってなんかねーよ

396 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:09:41.91 ID:tiLZR+xv.net
はんたーずんぱなら含まれないよ

公式みてみ

今後すべてのハンターとモンスを含むのは
モンスターレイスエディとかそんな名前のやつ

397 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:11:22.67 ID:uP+Gi3y2.net
どなたかコードあまってませんか?><

398 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:12:43.29 ID:obpN8I7b.net
あまってるよ。メルアド晒したらあげるよ。

399 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:13:51.00 ID:N8M/PRq7.net
どなたかお願いします!><

evolvekeywant@gmail.com

400 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:13:53.13 ID:uP+Gi3y2.net
395さん
evolve.123@hotmail.co.jpです!
お願いします><

401 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/18(日) 23:17:24.21 ID:sEHS6lwn.net
>>396

・なら最悪ぢゃねーか

・すでに買った奴はオリジンぢゃないから返金すらできないwwwwww

・意気揚々とクローズ参加して萎えてる奴ばっかだろwwwww

402 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:18:30.54 ID:KR7+QFJ+.net
マップは無料でモンスは1500円で売ってって
あとから売るものを安くするのがシーズンパスじゃないのかよ・・・
一応読んだけど納得できなかったから訊いたんだけどさ

403 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:18:37.43 ID:JjItfyJC.net
モンスターしかやらない奴を名前で判別できるようになってきた

ハンターになったら大概雑魚なんだろうなこの連中

404 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:20:44.03 ID:/0VkIeCc.net
イカムリゲー

405 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:21:23.95 ID:tP+jIkg7.net
>>403
その逆もまた然り

406 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:23:34.64 ID:ENk6dTCl.net
レイスは3になるまでひたすら鬼ごっこしてくるからつまらん

407 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:23:41.07 ID:obpN8I7b.net
>>400
届かないんだがw

408 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:23:41.75 ID:vb1W1RVE.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

409 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:24:05.57 ID:rn1SNA2P.net
3まで鬼ごっこするのは雑魚やろ

410 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:25:46.64 ID:/0VkIeCc.net
ゴリラみたいな肉弾戦してくるモンスター増やせよ
イカにしろレイスにしろつまんない

411 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:28:53.56 ID:XLZ/vH8a.net
多脚モンスターはレイスみたいに浮遊してないと崖登り必須な都合上難しいんだろうか

412 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:30:04.99 ID:ENk6dTCl.net
閉じ込めてもデコイだして本体は端っこに逃げるの繰り返し
ステージ1でならともかく2でもやってくるとかどんだけチキンなんだよ・・・

413 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:30:14.63 ID:+Tn/uIGg.net
まだここでキーくれくれ言ってる子いるんかい
フォーラムのキーあげるスレに張り付いてりゃそのうち手に入るだろうに

414 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:33:24.99 ID:JjItfyJC.net
今の調整だとある程度慣れたらモンスターで勝つの楽勝だと思う
イカとレイスなら尚更

レベル15〜25ぐらいとマッチすると今の所9割モンスターが勝ってる

なんかハンターもモンスターも使っててつまらなくなってきた

415 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:33:28.45 ID:aVStdM3T.net
おいゴリ観戦まじ強すぎるからやめろ
動きが違いすぎる通常の1.3倍はあるわ

416 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:33:48.83 ID:gPj0eA90.net
イカよりもゴリラのがやってておもろいわ

417 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:10.19 ID:4VkQcSf5.net
レイス倒した時のなんか達成感のなさ

418 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:34:41.24 ID:tiLZR+xv.net
陽気な外人とやるの楽しいな
vcが全く意味不明だと辛いってか迷惑だとおもうけど
最低限は理解できるからいいよね

ていうか海外マッチにしてもメンツが同じw

419 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:36:26.24 ID:n+PlOq4s.net
レイスくそうっざいけど地雷に対する対抗手段なさすぎてLv3殺せる時もある

420 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:39:20.33 ID:obpN8I7b.net
ハゲ・バケツコンビって防御力0になる気がする

421 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:39:25.46 ID:14s7PhkZ.net
ゴリでやってる時相手にハゲいたら全力で3まで逃げ続けるからな

422 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:39:27.07 ID:XLZ/vH8a.net
イカとレイスで負けるのは恥
でもそんなの100回に一回くらいだしモンスター側としてははいはい次次みたいな感じ

423 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:41:03.68 ID:JYxRzQmK.net
レイスは脆いから攻撃ぶち込めさえすればあっさり倒せるんだけど速すぎてそれが難しい
スーパーノヴァしか怖くないからハンクは結構相性がいいよ

424 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:42:12.76 ID:/0VkIeCc.net
ゴリの何が楽しいってステルスして単独の奴むしゃむしゃ食う瞬間

425 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:44:43.97 ID:ThH7uVto.net
バケツよりHankの方が強くねえか?

426 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:45:02.81 ID:obpN8I7b.net
ハゲ・バケツコンビって防御力0になる気がする

427 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:45:33.42 ID:fDgT05mI.net
レイスは亜空間がエグい

428 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:48:03.56 ID:JjItfyJC.net
バケツは圧倒的に火力不足

モンスター見つけるのもトラッパーの仕事だしUAVもそこまで有効じゃない

429 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:48:56.94 ID:5W3L7kOp.net
>>424
バックトラックがキマると楽しいよな

430 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:50:39.89 ID:b9x6ISds.net
レイスの通常攻撃やかましいわw
あの往復ビンタはなんなのポケモンなの?

431 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:50:43.05 ID:iGil6+l/.net
モンスターがイカの可能性もあるなら普通はバケツなんか選ばない

432 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:51:30.63 ID:/6V/WGfw.net
どなたかコードください><
L4D2は持ってたけどL4D1持ってなくてもらえなかった><
お願いします><
whitequeen0406@gmail.com

433 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:53:09.46 ID:ueQuaXXz.net
いい加減乞食は帰れよ
L4D1買うか予約しろ

434 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:55:22.28 ID:/6V/WGfw.net
>>432
今から買っても貰えるんです?

435 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:55:22.47 ID:tiLZR+xv.net
日本地域に変えたら一度は見たことあるメンツでワロタワロタ...

雨ちゃんも同様に同じようなメンツでした

436 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:55:52.11 ID:n+PlOq4s.net
村正の超遅スキップの悪口はやめて

437 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:56:28.25 ID:tiLZR+xv.net
20あたりのlvになってるけど、この状態でアサルトのARダメのチャレンジが進めれらない
地雷になっちゃうわ

438 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:56:44.68 ID:c409DcCq.net
>>428
火力はあるよ
ドローンが滅茶苦茶削ってくれる
ただメディックをカバーできる奴がいなくなるから、一度劣勢になるとチームを支えられなくなる

439 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:56:46.35 ID:JYxRzQmK.net
>>428
バケツ火力不足って
セントリーガンはハンクと違って置けば確実に当たるし普通はハンクより削れる量多くなるんだが

440 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:57:06.02 ID:obpN8I7b.net
アサルトなんか難しく感じてきた

441 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 23:59:06.27 ID:b9x6ISds.net
64bit専用ゲームなのに以外と使ってる人多くて驚きp

442 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:01:40.49 ID:7Mfk5E39.net
流石に最終日だけあってラザロフ増えてきたなぁ
死体をどう処理するかのゲームになりつつある

443 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:01:55.96 ID:5iR6Kv9T.net
Steam使うの初めてですまんが、予約してダウンロードしたはいいが、不明なエラーが出て起動しないのは何でだ
使ってるOSがWin7の32bitで、フォルダにあるexe起動したら64bit用だぞって言われたんだけどこれは関係ある?
とりあえず今再インストールかけてるが、これで動かなかったら金ドブだな・・・

444 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:03:58.04 ID:5iR6Kv9T.net
>>441見たら64bit専用なのかこれは失礼した

445 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:06:10.99 ID:xLN27q0m.net
箱持ってるからついでで脱出やったけどAIゴリラが強くてびっくりしたわ
あと箱は過疎ってるからかも知れんが外国人とマッチングしまくった

446 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:07:21.21 ID:job5aGXa.net
イカやレイスは外人の配信見てると4人でVC使ってなんとかって感じに見えるなぁ

447 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:08:00.97 ID:M3xEKH2D.net
ある場所にモンスター固定しないとそもそもセントリーガン当たらないだろ

逃げれたら終わりなんだしそういう意味で火力にならない

448 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:11:53.03 ID:usWnAleI.net
トラッパーがダメなだけじゃね

449 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:12:50.24 ID:7Mfk5E39.net
>>447
そのためのアリーナだろ

450 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:15:07.22 ID:Rr+WDadM.net
>>449
アリーナの地形に大きく左右されるよね

451 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:17:11.07 ID:Ag7YGA1q.net
普通は有利地形でアリーナ展開するだろ

452 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:17:44.16 ID:7Mfk5E39.net
>>450
地雷やハープントラップと同じくモンスターから見えるけど崖のふちにセットしておけば案外当たるよ、射程も見た目よりは結構長い
それに複数設置可能だからモンスターから見るとかなり厄介
モンスターにセントリーガンから逃げるか破壊するかの選択肢を取らせることができると考えれば使い方はあると思うよ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:18:04.34 ID:HW37SNlh.net
>>451
普通は有利地形でアリーナ展開されないようにするだろ、ごみが

454 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:18:09.62 ID:LWZb1AAe.net
2k社員のプレイ動画見ると分かるけど
野良じゃなくてフレとワイワイやるゲームだから

455 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:18:56.19 ID:Sbe8geSY.net
アリーナ内でも結構動ける範囲はあるし上手いモンスはそこそこ立てこもりつつ逃げるからなぁ

セントリーガンってヘタゴリラにしか意味ないんじゃないの?

456 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:37:10.87 ID:8mqiEVkJI
コード余っている方いましたら譲ってください
お願いします。

da_sky_0119@yahoo.co.jp

457 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:20:16.79 ID:Ag7YGA1q.net
>>453
レベル20台でもそんなことできてるモンスターごく稀にしか見ないけど
ほとんどハンター側が選んだ地形で展開してますがw

458 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:20:39.61 ID:lccWsNCm.net
バケツ選ぶやつはUAVでオナニーしたいかセントリーガンで楽したいだけの地雷

459 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:20:40.83 ID:p8fNeOZU.net
ゴリラは突進吹き飛ばしハメからMedを守るためにハンク重要
イカにはセントリーは役に立ちづらい
レイスは無理
じゃあ総合してハンクでよくねってなる

460 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:21:29.38 ID:UVXzsw/p.net
リプレイってあるんですか?

461 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:21:48.16 ID:lbvaDmOm.net
製品版はいらないなあ

462 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:23:23.37 ID:7Mfk5E39.net
>>460
今のところリザルト画面の簡易プレイしかない

リプレイといえば部屋が崩壊したらその時点でリプレイ見れなくなるのやめて欲しいなぁ
過去戦績とか表示できるようにしてほしいわ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:23:35.57 ID:f6NdpbME.net
レイスで囮出した時って透明化に加えて鳥も反応しないんだな

464 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:23:45.89 ID:Ag7YGA1q.net
モンスター見つけるのはデイジーだけで十分だし
そうなるとシールドの一点でハンクになるわな

465 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:24:37.82 ID:H0u5HtgL.net
このゲームが勝手に追加されてたけど
コードって他にもなにか貰えるの?

466 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:25:59.73 ID:UVXzsw/p.net
ハンター視点とモンスター視点どっちからもリプレイ見れたらこれおもしろいんだけど
ハンター視点の逃げ回ってる姿みたいわ

467 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:27:02.48 ID:ZeWkzbiO.net
ドームの外でも中でもずっと追いかけっこなのはトラッパーのせい
どんな状況であってもドーム内で死ぬのはメディ、サポのせい
モンスターの体力が削れないのはアサルトのせい

モンスターはガケ上りキーさえ覚えてれば一人前に動けるけど
ハンターは数十時間プレイヤーが必死でコスいテク使って必死にならないと勝てない
モンスターはmobaのcarryみたくレベ1は隠密必須くらい弱くてもいいかな

468 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:29:00.09 ID:7Mfk5E39.net
>>463
トラップも反応しない

469 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:29:05.03 ID:3bNobHhn.net
ハゲに復活してもらったら、
領域外の亜空間で復活して、
そのまま領域外警告でもう一回死んで禿げワロタ
禿げだけに(テヘ

470 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:30:14.30 ID:UVXzsw/p.net
ゴリアスのキー4の突進にハンターはのけぞるけど、そのあとはダウン判定?

471 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:32:48.99 ID:alcTHGd2.net
>>469
それで一回フィールドの下に埋まって殴りたい放題になったことある

472 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:43:21.13 ID:M3xEKH2D.net
突然亜空間に行くバグ多いよね

一回これでレベル3になったゴライアスが死んで逆転勝ちしてワロタ

473 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:44:24.21 ID:7Mfk5E39.net
マップのど真ん中でいきなりエリア外警告出たこともあった
地面抜けて落下して死ぬのはαでもβでもあったな

474 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:47:31.41 ID:Rr+WDadM.net
ゴリラ使ってて、洞窟の中にぽっこりある岩山に登ったら身動き取れなくなることもあった。
ジャンプアタックするアビリティでなんとか抜け出せたが

475 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 00:48:59.52 ID:tPJpTJza.net
・今からゴリラで開幕突っ込んで大暴れするクソプレイしてくるは

476 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:53:19.17 ID:p8fNeOZU.net
ジャンプしようとしたら手前の小さい段差に足引っ掛けて脱力落下するのほんとむかつく

477 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 00:57:41.54 ID:tPJpTJza.net
・レイスに勝てたはwwwwwwww

・全員1弾ハンターwwwww

478 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 00:58:41.10 ID:alcTHGd2.net
シュイーン・・・ファ〜wwヘナヘナ

479 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:00:26.97 ID:jT8unTDG.net
このベータいつまで?

480 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:02:14.57 ID:Sbe8geSY.net
デイジーが地面に埋まって復活の時間稼ぎをしてくれたことが何回かあった
ちょっと有能すぎる

481 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:02:57.60 ID:FSN6wmFx.net
バケツを強化しろUAVで見つけてもたいして意味ないぞ

482 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:03:17.37 ID:d+tmidfF.net
>>477
388 名前:ひろし ◆warechuu9U [[[[[[[]]]]]]] 投稿日:2015/01/18(日) 22:58:20.07 ID:sEHS6lwn [28/30]
・もう起動しませんエボルブwwwwwww

脳みそはいってんのかこいつ?

483 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 01:03:52.07 ID:tPJpTJza.net
・ワロタwwwwwwwwwww

・開幕ブッパして

・体力1ゲージになったから逃げて捕食しようとしたらモンスターの雷撃出す奴に殺されたwwwwwwwwwww

・ハンター側でも4分の1削られるうざい奴なのにほんと邪魔だな

484 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:07:05.61 ID:3bNobHhn.net
野生生物にモンスターがやられると、
モンスターもハンターもどっちもすっきりしないからなぁ笑

485 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:07:37.91 ID:8g2VGnLu.net
レイスやイカでも勝てるもんなんだな

486 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:15:38.79 ID:cokk4kYV.net
nisinryuu2004@yahoo.co.jp
コード下さい!

487 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 01:19:15.78 ID:tPJpTJza.net
・くっそワロタ

・開幕ゴリラでぶっぱ成功www

・敵メディがハゲだったから開幕から徹底的に殺して

・あとは余裕wwwwww

488 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:24:19.95 ID:Wn69QNCe.net
バケツ好きだけどなぁ
ランチャーだけで1試合9000ダメとか稼げるし

489 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:24:23.27 ID:M73ZkrfI.net
ネクロマンサー強いなぁ、ヴァルには戻れん

490 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:25:07.38 ID:QkhYEMdQ.net
>>488
9000ダメージ?すごく長丁場だね
たぶん試合には負けてるよね?

491 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:29:24.25 ID:p8fNeOZU.net
9000とかHideでも出したことないわ

492 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:31:31.77 ID:3bNobHhn.net
まあ、相手モンスターがなんどもシールド付けては襲撃を繰り返したとかじゃない?

493 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:32:52.75 ID:XLJvPmOf.net
これ、ハンターが地面の窪んだ場所で死ぬと食えなくなる?E押しまくってんのに全然食えない死体が、そんな場面で出る

494 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:34:08.63 ID:XLJvPmOf.net
9000ならHideで毒グレ投げまくってたらポンポン出る。長丁場なら20000とか出る

495 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:40:14.52 ID:Wn69QNCe.net
流石に火力バカのHideと比較すんのは酷だろw
9000前後ダメはセントリーともどもちょこちょこ出すが、負けたり勝ったりだな
当然試合は15分以上の長丁場だわ

496 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 01:42:43.31 ID:tPJpTJza.net
・慣れてくるとイカも雑魚や

・レイスも雑魚や

497 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:43:54.00 ID:wrmYwaWo.net
レイスは使ってないからわからんがイカよりゴリラのほうが強い

498 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:45:44.38 ID:NUxCl8XT.net
レイスにどうやって勝つんだよこのゲーム
わけわからん動きされてシャカシャカハメられてクソつまんねぇ

499 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:47:57.63 ID:p8fNeOZU.net
ずっとジェットパックリチャージ速度アップ使ってたけど案外リジェネも悪くないな
ラザだとどうしても蘇生以外がおざなりになるから結構便利だ

500 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:48:07.70 ID:7Q5hYAUa.net
Hideの使い方が分からん
火炎放射器が当たってる気がしねえ
マカロフだったら合計3万近い値は出せたけど

501 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:48:37.35 ID:XLJvPmOf.net
レイスは見追うだけならなんとかなるけど、ラグられたらマジでどうしようもない。極悪。

502 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:59:40.69 ID:qJh79zsd.net
>>500
燃えるから視認しやすいし距離感はその内つかめる

503 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:59:57.18 ID:VtfnGvZ5.net
レイスは麻酔を当て続ければ捕まえられそうな感じだった
毒ガスもいればなお良いのではないか

504 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:01:50.77 ID:KdfEe1Ox.net
PVの時点で強そうな雰囲気しか出てなかったしな
今のところ下手っぴ救済用のゆとりモンス

505 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:03:39.29 ID:UVXzsw/p.net
外人ボイチャ組にやられました
三段階ゴリラで外皮半分まであったのに
でも声めっちゃ震えてたのが面白かったww

506 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:04:15.08 ID:PON/XXxb.net
全員対策できてりゃぜんぜん勝てるぞ
レイスにも明確な弱点があるんだからもっと考えてプレイしろ

507 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:05:21.41 ID:job5aGXa.net
レイスにステージ3になるまで延々逃げられるとどうしようもない
近距離で視認してからドーム張ってもスキルで逃げられるしずっと追いかけっこしてステージ3でボコられて終了

508 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:07:49.38 ID:pnYzmuRD.net
どのモンスター選ぶか分からない時点で対策とか出来ない

509 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:15:18.16 ID:3bNobHhn.net
>>505
モンスターがハンターのVC聞こえるとかありえんの?

510 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:15:59.62 ID:R9d/uhMe.net
これ開発ちゃんとテストプレイしたのかよ
モンスター側即特攻か超接待プレイでもしないかぎり負けんだろ

即特攻でも20lv超えチームに勝てたりするしバランス終わってんな

511 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:16:34.32 ID:HW37SNlh.net
レイスの対策でLv2までに〜とかあるが普通の腕前のやつがレイス使ったらLv3まで余裕なんで
んでLv3になってハンターに殺されるレイスなんてゴミ。ゴリラより逃げスキル優秀なのにLv3になれないほうがおかしい

512 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:19:18.22 ID:PON/XXxb.net
キャラ選択で対策しろって誰が言った
スキルで逃げられるならスキル使った後にドーム張れ
レイスはわからん殺し相当やばいけど対策できてりゃ1.1ゴリラくらいの強さに収まるから

513 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:19:24.89 ID:NUxCl8XT.net
まじつまんねー、Lv10こえてからレイスとしか当たんねーし
猿使ってる俺ですらLv3まで逃げ切るの楽勝なのにイカだのレイスだのどうにかなるわけねーだろ
期待してた分一気に振れてアンチになりそうですわ

514 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:21:19.62 ID:p8fNeOZU.net
>>512
スキル使われたら捕まえられねーだろ糞

515 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:21:40.22 ID:job5aGXa.net
あぁこいつエアプやな

516 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:24:30.02 ID:BaDZV3RF.net
>>509
戦闘中はたぶん聞こえないが、その前の選択中にスピーカーマーク出るし普通に聞こえる

517 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:24:48.56 ID:NUxCl8XT.net
実際具体的な「レイスの弱点」と「対策」を書いて欲しいんだけど

518 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:25:30.37 ID:/6H4OvXt.net
コードお願いします…‼︎
nisinryuu2004@yahoo.co.jp

519 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:27:48.42 ID:lccWsNCm.net
レイスは3回しか戦ったことないけど1回も負けたことないな
蘇生が大変なイカのほうがきつい

あとトラッパーとメディの動きが重要視されがちだけど一番大事なのってハンクだよね

520 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:29:47.20 ID:FSN6wmFx.net
レイスは移動が強すぎて操作してるほうが慢心する。それが弱点だ!

521 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:31:15.15 ID:job5aGXa.net
ある程度レベル上がるとレイスが大量に涌いてくるからイカの方がキツイなんて笑い話になるよw

522 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:32:51.96 ID:FSN6wmFx.net
まぁ慣れたらゴリもイカも霊もかわらんーってなるやろどうせ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:34:44.53 ID:pnYzmuRD.net
Cairaボコボコにするの気持ちいい
性能おかしいから狙われても仕方ないよねグフフ

524 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:40:54.31 ID:f4PLo2+C.net
俺の対モンスターの勝率はそのまんまアンロック順だった
ゴリは相当勝ちやすくてレイスが一番きつい
対レイスは慣れの問題も勿論あるんだろうけど

525 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:51:05.71 ID:7Mfk5E39.net
昨日今日とレイスメインで使ってたがLAZARUSの蘇生は囮があればそれほど脅威じゃないな、むしろ回復の手段が乏しいから亜空間で捕まえてダメージ与えて逃げての繰り返しで持久戦で勝てる
あと神隠しでダウン中のハンター移動させるのも効果的だった

>>517
体力とアーマーが低いからHYDEかCAIRAの燃焼持続ダメージがでかい
亜空間で一人を集中狙いしてる時にバリアでカバーしつつ燃焼ダメージを入れてけば勝率は上がると思う
あと他二匹と違って飛び道具がないから地雷を除去する方法がない

追跡に関してはモンスター側メインなので正直良くわからん、ABEとBUCKETでマークつければレーダーの動きで囮か本体か区別できるんじゃないかと思う

526 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:10.76 ID:p8fNeOZU.net
レイス使いによるレイス自虐ですか
大変参考になります

527 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:10:45.73 ID:lj190+ve.net
ダウン中のハンターの周りに地雷撒いといたら
神隠しで連れてく時爆発するの?

528 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:11:45.85 ID:lpSBAKck.net
やってる俺が言うのもなんだがレイス強すぎる
今のところ囮ガン振りとワープやってりゃ勝てる

529 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:12:39.58 ID:7Mfk5E39.net
ハンターはそれぞれ1セット目が対ゴライアス
2セット目が対クラーケン
3セット目が対レイス
になってるんだとおもうし3セット目のハンターをぶつけるのが正解なんだろうと考えてる

メディックで言えば地上近接型のゴライアスに対して高所からでも回復できる長射程回復のVAL
遠距離から蘇生妨害しやすいクラーケンに対してステルスと短時間での蘇生ができるLAZARUS
攻撃チャンスが少なくてラッシュ力のあるレイスに対しての燃焼グレネードと回復グレネードのCAILAっていう役回りなんだろう

実際何が来るかわからないから適当に選ぶしかないけど

530 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:34:27.29 ID:p8fNeOZU.net
ラザおじさんのネクロマンシーってバグなのか仕様なのかどっちかね
もし製品版で出来なかったらそれこそ産廃だが

531 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:43:01.17 ID:d+tmidfF.net
何だよネクロマンシーって

532 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:45:26.15 ID:LD8vTlWY.net
こうしてみるとシーズンパスの割高感が……
http://i.imgur.com/SMznPrE.jpg

533 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:45:55.94 ID:sAi+vN3B.net
nisinryuu2004@yahoo.co.jp
コードお願いします…

534 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:46:44.80 ID:NUxCl8XT.net
トラッパーがレイスに対して無力すぎるんだわ
あのクソblink経路じゃ犬もソナーも推理の足しにもならないし
ハープーンで経路制御することもできないからアリーナ展開しても自衛できねぇ
UAVでマーキングしたらとか言ってる奴はポンコツロボでレイスからメディとトラッパー守れると本気で思ってんのか

535 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:47:25.39 ID:PON/XXxb.net
死体蘇生の事だろ?仕様にきまってんだろ
ビデオギャラリーも見てねえのかよ

536 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:49:17.06 ID:job5aGXa.net
トラッパーは色々と調整必要じゃないかな
現状だとデイジーが優秀すぎてマギー以外使っちゃいけないみたいな流れになっとるし

537 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:51:18.08 ID:SHKmUgRF.net
レイス相手だと雷アサルトの地雷は相性良さそうだったけど
maggieの罠はまるで効果ないな

538 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:53:44.21 ID:byCz3Hjf.net
今回の進行データは次回でまたワイプされる?

539 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:55:12.23 ID:SHKmUgRF.net
引き継ぎは箱だけじゃなかったっけ

540 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:04:29.83 ID:FSN6wmFx.net
モンスやってて上手いサポいるとマジでキレそうになるなw

541 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:05:28.34 ID:FSN6wmFx.net
確実に勝つにはやっぱレベル3までガン逃げなんかなぁー

542 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:12:35.42 ID:zG5Gs/NO.net
上手いことやろうとしても相手が上手いと負けるんだよね
だからガン逃げして喰っていくしかないっていう
ストレス溜まるわ

543 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:16:24.31 ID:p8fNeOZU.net
Lv2で攻めるなんて道中で孤立したやつを食べた時くらいだな

544 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:17:05.97 ID:FSN6wmFx.net
アリーナに捕まっても高所の物陰から岩投げて逃げてるわw

545 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:22:48.94 ID:xRtT+31f.net
俺モンスターなんだけど誰か俺を倒してくれ 頼むよ

546 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:23:51.85 ID:SHKmUgRF.net
>>545
プレイヤーネームはよ

547 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:25:34.32 ID:QkhYEMdQ.net
>>546
Hiroshimp333333333333

548 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:29:27.88 ID:FSN6wmFx.net
高い壁に上って逃げるとハンターは追って着にくい

549 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:34:25.97 ID:p8fNeOZU.net
上下移動は鉄則だな
ハンターの崖ジェットは調整難しいだろうな〜
今よりちょっとbuffするだけでモンスターすごい辛いと思う

550 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:44:02.07 ID:mh9+IT5y.net
海外の発売日って2月10日だっけ?
日本語版の発売日は3月5日・・・

だとしたら、海外版買おうかな・・・
お前らどうするの

551 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:45:30.81 ID:d+tmidfF.net
鍵屋で3800円か4800円のどっちか買って2月10日からプレイ

552 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:53:35.75 ID:byCz3Hjf.net
>>550
海外版とか国内版とかPC版の話ならそういうものはない
全部ログインしているIPで判別されるからVPN使ったりしない限り国内からはどれを買ってもロック制限入る
VPN使ってロック解除しても実行ファイルを直接書き換えたりしない限りVPN解除したら再ロックかかる

553 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:55:22.85 ID:p8fNeOZU.net
んなわけねーだろ業者側の人間かよ
じゃあ仮に海外の出張先ではゲームできなくなるのか?

554 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:58:47.79 ID:byCz3Hjf.net
>>553
マルチランゲージ版は基本的にそういう仕様だよ
CoDとかBorderlandsとかああいうのも含めてリリース日時が違うタイトルはそういう仕様
そういう仕様だから回避方法をまとめたブログとかぐぐれば山ほど出てくるよ

555 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:04:19.83 ID:byCz3Hjf.net
BL2を例えに拾いものだけど
ttp://slashaccele.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/borderlands2%E5%B0%8E%E5%85%A5
CoDとか適当ですまんこっちは持ってないから
ttp://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=10117525225
スクエニとかも確か今はこういう仕様

556 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:10:49.72 ID:pnYzmuRD.net
VPNで一旦解除した後オフラインモードでプレイってのはオリジンで出来たけどな
SteamはVPN関連きついイメージがある
昔steamでVPN使ってBFBC2買って早期プレイとかしてたけど今はもうできなくなってるっぽいな
ほんと糞喰らえ

557 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:13:54.43 ID:byCz3Hjf.net
ちなみに今Steamで下手にVPN噛ましてやってるとBANされることあるから注意な
VACのBANと違って一切そのアカウントに登録したゲームが出来なくなるから
購入偽装BAN祭は有名だけどVPN起動でフレンド1人BANされて消えた事例はある
1人しかしらないけど

558 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:22:24.66 ID:mh9+IT5y.net
>>552
鍵屋で買って海外発売日からプレイしようと思ってたけど、厳しそうか・・・
早くプレイしたいけど、海外版から1か月近く待たないといけないが辛いな('A`)

559 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:34:22.23 ID:LD8vTlWY.net
VPNでBANされるのは購入した場合だよ、これに関しては本当に厳しい
だけどVPNでキーを有効化するのとかはオールフリー

560 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:37:44.22 ID:xRtT+31f.net
モンスター強すぎる位が良い調整だね このまんまでいいと思う

561 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:38:40.69 ID:JuLvYeC4.net
L4D2もってたからベータできてるんだけど
招待コードってどこにきてるんだ?
あとコードどっからうちこむんだ

562 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:39:27.95 ID:p8fNeOZU.net
ゴリラ位ならまだ戦えるけど
イカとかレイスレベルが続々追加されるならくそげー

563 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:39:36.82 ID:QkhYEMdQ.net
>>561
ガキはクソして寝ろや

564 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:46:00.60 ID:byCz3Hjf.net
>>561
L4D2は対象外じゃないの

565 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:57:34.22 ID:/L+JeLF1.net
レイス途中から入ったけどクソゲー過ぎてワロタ

566 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:59:05.76 ID:JuLvYeC4.net
>>564
ああ、L4Dだったかすまない
L4D持ってたからに訂正する

567 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:03:43.72 ID:3bNobHhn.net
無視して自分で探しにいく奴多いけど、
アリーナ張った後もデイジー重要やな

568 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:15:54.77 ID:0+OlXi87.net
とラッパーのカウボーイおじさんってどうなの

569 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:18:05.30 ID:QkhYEMdQ.net
>>568
ゴミ

570 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:19:47.04 ID:si1ynM5Y.net
武器→まぎーよりちょっとつおい
センサー→割とつかえる
アンカー→一度に一本しかうてない、すぐはずれる

デイジーがいない
デ イ ジ ー が い な い

571 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:22:35.52 ID:O3JiY7Xu.net
これさ、糞ゲーじゃないかな・・・?
フリープレイとまでは言わないけど、3000円DL版ぐらいの価値しかなくない?
アルファの頃よりましになったけど地に足がついてないというか
ただの鬼ごっこゲーじゃないの
モンハンで竜にずっとエリチェンされるのが10分以上とか単調すぎて飽きるだろ
みんなはどうおもってるの?感想聞かせてほしい

572 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:26:47.66 ID:p8fNeOZU.net
無料なら面白い

573 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:30:38.85 ID:si1ynM5Y.net
\3,000ぐらいなら購入考える

574 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:48:09.71 ID:st2DTi2v.net
どんだけ金ないんだよ

575 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:49:15.60 ID:/L+JeLF1.net
レイスデコイかステルスどっちかだけにしろ

576 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:58:46.41 ID:EKMVwV3r.net
>>573
マジかよ太っ腹だな
鬼ごっこのハントと糞長い脱出だけなら2000円が限度だわ
脱出の中のモードが個別に選べてなおかつハント脱出が過疎ってそっちが流行ったら5000円くらい

577 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:01:33.42 ID:Z9ZOYOt1.net
俺も最高で$30だなあ

グラや演出含め、よく作りこまれてるとは思うが、
L4D2の対戦の半分ぐらいしか面白くない
つくったのはここじゃないし、あっちはプレイヤー層がくそだけど、それでもなあ

モンスターも、とりあえずゴリラはL4Dの支援なしタンクを
延々やってるような物悲しさがある
ハンターは役割分担が激しすぎて責任果たすだけで疲れる

エイリアンやプレデターみたいなホラー感ないし
L4Dのゾンビに対応する現住生物の中途半端さもいや

あとレベルアンロック制になったのも、なんかいや
レベルはプレイしてれば上がってしまうので、
最終的に野良では修羅鯖でしか遊べなくなる

578 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:17:28.50 ID:qJh79zsd.net
>>576
人がどこに集まるかは知らんけどゲームモードは選べるだろ

579 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:18:41.58 ID:0+OlXi87.net
まあ今出てるモードだけで言ったらそうかもしれないけど、他にも色んなモードがでますんでね…

580 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:19:34.04 ID:lj190+ve.net
まだプレイできるんだな、ほとんど自分よりレベルが上の人しかおらんけど

581 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:21:01.95 ID:EKMVwV3r.net
>>571
戦闘自体は楽しいし糞ゲーまでは行かないと思うなぁ
ただハントのモードだと軸になってる進化システムが足引っ張ってる
脱出の中にあるハンターが達成すべきオブジェクトがあってモンスターはそれを妨害ってのは多分楽しい
ステージ3まで悠長にしてたらオブジェ達成されるしハンターはいつ襲われるか分からない緊張感があると思う
でも現時点の情報じゃ七千円の価値は無いと個人的には思ってるよ
個別にモード選べますそっちは鬼ごっこがダメな人でも楽しめます、でも過疎っててユーザーはハントメインですってなる可能性もある

582 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:21:13.26 ID:+STCmuJZ.net
>>580
ほんとだ。
いつまでプレイできるんかね?

583 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:22:13.82 ID:o/ndsU7x.net
やっぱり期待したほど面白くないってのが現状だよな
他のモードが面白そうな感じはするが
じわ売れしてから買うのがよさそうな感じ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:24:05.02 ID:st2DTi2v.net
野良専としてはギスギスになりそうなのがな

585 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:25:23.81 ID:o/ndsU7x.net
あと今回の引き継ぎあるのって箱だけなのかな?

586 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:32:07.34 ID:qJh79zsd.net
19日って北米時間だろ
日本だと20日の1時頃(スケジュールに変更がなければ)

587 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:39:06.07 ID:O3JiY7Xu.net
グラ◎
雰囲気◎
オリジナリティ◯
音楽△
キャラデザ△
操作性△

対戦中心のゲームでこのレベルだとあっというまに過疎る
BFHも間近でエボルブに生き残る道はないよね。
キャラデザこってる癖にFPS視点で見えないし、何がしたいのか謎
生き残る道としてフリープレイにするしかない。

きっと、皆が思ってる

何もかもが「中途半端」
どれも素材は悪くないのにセンスがない
5年前に出てたら売れてたかも?
このまま頑張ってき3作目ぐらいに面白くなってそう、それまで続けば良いけど・・・
なんだろうこの、面白そうな雰囲気はあるのに面白くない不思議なゲーム
どれもかゆいとこに届いてなさすぎてむずむずするぜw

588 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:49:33.48 ID:W+a1llF0.net
7000円は正直ないな
本体$20+DLCでせいぜい稼いでくださいだわ

589 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:50:39.55 ID:JuLvYeC4.net
狩猟は鬼ごっこパートが冗長すぎて確かにだるいな
ぶっちゃけLv3になった敵を発電施設の前で待ち変えている時が面白いわ

590 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:00:41.48 ID:zqTIWWLm.net
確かにレベル3になって犬だけ残して全滅させた後
発電所を瀕死にして飛行機の真下で待っているの楽しいよね

591 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:15:04.48 ID:QkhYEMdQ.net
>>590
モンスターを第一希望に選んでそれならクズ
第五希望で相手がパーティ組んでるならわかる

592 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:15:55.12 ID:Z9ZOYOt1.net
いやセンスは十二分にあるよ
ほかの能力のない開発がこの手の非対称対戦つくったら
それこそ糞にしかならない

だけどやっぱ昔からこの手のゲームは
hiddenとかMODでしか出ないだけあって、
面白く作るのが難しいんだろうと思う

depthもすぐ飽きたしな

593 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:22:13.98 ID:nSy5A6Vy.net
モンスター側は経験値システムみたいなの導入してほしい
ハンターと戦う時間が長いほど進化した時大きな恩恵を受けられるとか
逆に一回も戦わずレベル3になったらそれほど強くないみたいな
じゃないと延々鬼ごっこゲーになるでしょ

594 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:40:09.99 ID:o/ndsU7x.net
>>593
それだとゴリラはもうちょい体力多くないと厳しいな
イカは今の強さがMAXでいい

あとこれDLCは基本的に無料なんじゃないっけ
キャラ追加系は有料でマップ追加が無料とかかな?
もしくはキャンペーンとかかな
キャンペーン面白かったらいいなぁ・・・

595 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:43:50.71 ID:ejhSgXbc.net
また値段の話してるのか、飽きないな

>>594
モンスターとハンターの追加が有料
マップは無料でキャンペーンは製品版から

596 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:51:47.08 ID:PwjK0xNn.net
これアメリカではどれくらい売れてるの?

597 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:01:49.17 ID:EKMVwV3r.net
アメリカは知らんけどスチームの売り上げ6位だね
フォーラム見る限り鬼ごっこやら値段やらバランスやら不満点は各国共通のようだ

598 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:10:09.28 ID:o/ndsU7x.net
>>595
さんくす

最近シリーズ物ばっかりで新規はズッコケまくりだから
本当にこれは頑張ってほしいんだよなぁ

599 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:15:16.29 ID:0Kbv3eJu.net
これと同じことができるゲームがないから盛り上がってほしいと思ってるけど、最悪外人とできればいいやと思ってる

600 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:23:07.88 ID:EKMVwV3r.net
モンスタープレイは代替品ないよね…AVPが近いくらい?
ハンターに関してはクリーチャーVS人間のゲームに鬼ごっこ追加されただけだから上位互換は沢山あるだろうけど

601 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:41:44.90 ID:0Kbv3eJu.net
ハンター側もレイトゲームにもっと旨味があればいいのか
少しずつ武器の威力上がるとかにすればモンスターが逃げてもハンターが不利になりにくいんだろうか

602 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:00:06.91 ID:TSFxBIf7.net
エンジン使ってるのにSLIに対応出来てないってのに一番びっくりした

603 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:07:05.21 ID:nSZLkMni.net
いやハンター側はキャラピックの時点で
探索して序盤に殺すかそれとも終盤のことも考えるかってのは大体決まるだろ
探索系→Maggie,Cabot,Bucket,Caila
戦闘系→H A N K
これな

604 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:20:38.89 ID:SbnDmPTB.net
モンスター側としてはラザおじさん以外怖くない
ラザ以外だとハンク、Med、その他の順でいいけど
ラザが入るとめんどくさい

605 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:22:26.41 ID:sAi+vN3B.net
nisinryuu2004@yahoo.co.jp
コードくれる方お願いします

606 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:25:36.47 ID:/L+JeLF1.net
前回配られたコードって使えるかな?4つ配られてた奴
使えるなら送るけど

607 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:27:00.50 ID:6mDJYhLF.net
キャラ選択画面で放置多いなと思ったらあれフリーズしてんのな

608 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:39:49.85 ID:9/1emsRp.net
このゲーム読み込みとか待機時間長すぎ
まぁその分ポテチ食ったりウンコできるけど

609 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:49:14.63 ID:EKMVwV3r.net
レイス強すぎwwwwww
みたいなのはここでもフォーラムでもあるけどマジでトラッパー次第だな
対レイス4連勝しててどこが強いの?とか思ってたけどアリーナミスりまくるトラッパーだとキツい
それ自体はどのモンスターもそうだけどある程度先回りして設置出来る人じゃないと簡単に逃げられるね

610 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:52:44.80 ID:lodiIKg9.net
途中参戦のとき フリーズしてるときと
待ったら入れるときがある。長すぎるわ。

611 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:53:39.60 ID:/L+JeLF1.net
捕まるレイスがそもそも・・・
インビジで接近されでもしなきゃ捕まらんて

612 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:57:43.16 ID:EKMVwV3r.net
>>611
単に雑魚いレイスばっか相手してて強さに気付かなかっただけか…
事前購入でアンロックだし餌としてはいいかもしれないな
もうCB終わるけど

613 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:01:48.46 ID:0Kbv3eJu.net
レイス相手じゃ視認してからアリーナじゃ遅いことあるからなぁ
範囲ステルスかマーカーつけた状態で接近してアリーナしないときつい

>>608
そんなロード長いか?
PIC時間とステージロード合わせてLOLとかと比べても同じか短く思える

614 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:06:55.77 ID:3FooR4xu.net
やっぱり心理的に同人数がいいんだけど
一人側でも四人側でもそこが萎える

615 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:18:30.03 ID:5+ZmXPDS.net
>>608
(´・ω・`)低スペ

616 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:21:57.76 ID:alcTHGd2.net
>>615
そういう部分じゃない
船から降りるときの雑談の件とか戦闘終了後のリザルト画面の事

617 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:29:54.78 ID:0Kbv3eJu.net
雑談はモンスターの猶予時間で30秒しかない
リザルトは長くて2分ちょいじゃん

それで長いとかせっかちだな

618 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:31:50.30 ID:NoQcrTWh.net
>>614
俺はモンスター側でも協力プレイ強要されるとかになったら嫌だな
負けたら全部自分のせい、勝ったら全部自分のおかげ
その方が反省点も洗い出しやすいし、味方にイライラすることもない

619 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:44:30.76 ID:7Q5hYAUa.net
DL地域かえるとアメリカ勢とやれたけど
15レベル以上でへたなのも多いわ

620 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:50:34.28 ID:lodiIKg9.net
今日何時までテストできるのかな?

621 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:57:23.97 ID:LWZb1AAe.net
VPNについては、他で買ったゲームをVPNを用いてsteamで認証するならVANにかかりにくい
認証した後は必ずログアウトしてから日本に戻してsteamを起動する事
また、VPNを用いてsteamで購入すると高確率でBAN。

622 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:07:07.52 ID:Dtof2/K8.net
モンスターとハンターのランクを分けてモンスター側をイカ解放まで接待するぐらいのマッチングじゃないと心折れてモンスターやる奴居なくなりそうだなw
アンロックシステムもクソすぎてすげえ辛え
岩なんてLv3にでもならんと使わねえよ

623 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:10:49.46 ID:PON/XXxb.net
岩はクロークハゲ燃やした後投げてる

624 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:30:08.96 ID:O7Cu4ZGC.net
ロビーに3人しかいないのに優先最低にしてるクラス割り当てられるのは何なんだよ
頭沸いてんのか

625 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:35:24.05 ID:/L+JeLF1.net
野良にゴリラで勝てない奴はイカ使っても勝てないだろうからそいつは結局モンスターをやらない

626 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:37:41.71 ID:SbnDmPTB.net
俺がゴリラ使うとガン逃げになって申し訳なくなる
でも勝ちたいんや

627 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:38:46.66 ID:eLPW7siJ.net
このゲームのダメなところ
マップ、モンスターの生態に特徴がなさ過ぎて
モンスター変えても結局最善手は逃げ続けてlv3狙いでやること一緒
ハンター側は戦闘中の対応変える楽しみあるけどモンスターの種類が事前にわからないから
結局安定してるキャラを選ぶしかない(トラッパーが顕著)
即切断レベルにつまらないアサルト
全くないビルド性、モタモタ回復するブースターのせいでパークはほぼ固定
クソだるいアンロックシステム、意識しなきゃ犬の後ろ6000mもあるかねえよ

628 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:39:42.26 ID:LWZb1AAe.net
重くないって言ってる人はグラボ何使ってるんだ?
船から降りる時にハッチが開くシーンで何フレームまで下がるか教えて欲しい

629 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:43:10.94 ID:SbnDmPTB.net
ラグはマシンの性能よりラグの方に原因があると思う
たまにすごい酷い時がある

630 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:47:52.55 ID:tmolfc7W.net
ホストが糞なだけじゃないの

631 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:47:57.26 ID:0Kbv3eJu.net
>>622
製品版はBOT戦あるしそっちで一通りのアンロックはできるだろ

632 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:53:58.57 ID:alcTHGd2.net
ハッチが開く瞬間普通に60安定だった

633 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:11.63 ID:LWZb1AAe.net
>>632
グラボは何?

634 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:57:38.85 ID:EKMVwV3r.net
GTX750tiでも十分快適だなぁ
たまーに開幕重くなる時あるけど本当にたまにだから原因わかんない

635 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:59:40.70 ID:0Kbv3eJu.net
重くなった訳じゃないけどプレイ中にネットワークが切断された的な警告が出たことはあった
他は動いてたし周りも動いてたから謎だった

636 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:00:08.51 ID:79DeBcAF.net
クソゲーっぽいなw
これ製品版買うやつなんているのか?

637 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:04:38.74 ID:alcTHGd2.net
>>633
980

638 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:04:58.30 ID:/L+JeLF1.net
クソゲーではないけど高い
理想3000 限度5000 高すぎ7000
こんな感じ

639 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:06:55.19 ID:VvQZnhSw.net
gtx970だけど大体60fpsだな

640 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:09:12.38 ID:M0X+cRUf.net
>>627
どれもこれもお前の先入観というか固定観念にしか見えない
最初の主張以外まったく賛同できないんだけど

641 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:13:26.11 ID:pnYzmuRD.net
>>621
認証した後で日本に戻してもロックかかるんじゃないの?
それともSteamは一度認証したらVPN要らず?

642 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:13:37.19 ID:5+ZmXPDS.net
(´・ω・`)黙って新PC買うのよ

643 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:16:38.81 ID:R9d/uhMe.net
モンスター側WH無くすかジャンプとクール共用でばそれなりに良くなるんじゃね
今のままだといくらなんでも便利すぎだろ

644 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:19:03.86 ID:EKMVwV3r.net
>>643
モンスター全体の弱体化するとマジでサービスポジションか即抜けポジションになるんじゃ
現時点でも無駄に発砲する奴が居なけりゃLV1で捕まえられる事そこそこあるのに

645 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:19:16.58 ID:4LBMIWRd.net
>>631
そんなもんあったな
Botというかよりわかりやすくした練習モードが欲しいわ
開幕見つかる時と見つからん時の差がわからん
やってるこた同じなはずなんだがな

646 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:10.25 ID:EKMVwV3r.net
>>645
製品版にはリプレイ付くんじゃなかったっけ?
それでハンター視点も見られるだろう多分
もし買うなら、だけど

647 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:22.31 ID:0Kbv3eJu.net
>>645
見付かるパターンはいくつかあるけど大体は
・デイジーの追跡
・足跡をつけられる
・倒木
・降下中に姿を見られる
かな
エサを食うときにランダムで鳥が来ることもあるし完全にパターン化はできないと思うよ

648 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:24:16.51 ID:M0X+cRUf.net
それは相手の差なんじゃないの?
ニオイ嗅ぐのサボらなければ開幕でつかまることはないと思うけど

649 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:25:07.02 ID:ZQlSK8Ps.net
成長要素と探索要素要るかー?

650 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:26:15.97 ID:alcTHGd2.net
レベル制まじいらんわ

651 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:27:16.30 ID:4LBMIWRd.net
>>646
お値段と時間的に悩むところだな

>>647
マッハで見つかる時は飯食う前に見つかるかるわ
降下中に見られてんのかね
足跡なんかわざと逆方向につけてたりしたんだがなあ
ついつい開幕向いてる方向に動いちゃうのもダメなのかもな

652 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:28:44.97 ID:LWZb1AAe.net
最近の対戦FPSゲームの周回制とアンロック制って時間のある廃人専用だもんな
CSみたいに純粋な撃ち合いができるゲームのほうが楽しいし差がはっきりする

653 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:29:45.07 ID:txcuuzfz.net
やればやるほどマッチングもしなくなるし糞だわ
しかも高レベルハンター下手くそしかいねえしなんなのこれ

モンスターのが責任も一人だし操作が大雑把で強いから皆モンスターに流れるのがわかるわ
パーティ組まないとハンター側は全く楽しめないじゃん

654 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:30:23.49 ID:tmolfc7W.net
え?w

655 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:30:57.34 ID:5+ZmXPDS.net
(´・ω・`)スニーク中って音感知で感知されちゃうの?

656 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:32:36.41 ID:LzH5as1L.net
>>652
と思ってるやつが多かったらそういうマルチばっかになってるから

657 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:33:22.63 ID:EKMVwV3r.net
>>655
らん豚はええな!発売もしてないのに
移動はともかく範囲内でエサ食べたら引っかかるんじゃない?感知された動かない対象とか見た事あるし

658 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:34:45.04 ID:Z9ZOYOt1.net
今ベータ中に高レベルの人って、1日中ゲームやってるような人だろうから
もうふらふらなんじゃないの

659 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:38:53.43 ID:M0X+cRUf.net
>>651
もともと足が速いんだからタップリ足跡つけてマップのすみに行った方がよっぽど安全だろ

660 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:39:51.49 ID:LWZb1AAe.net
モンスターは見えなくても、ある程度の距離なら足音は聞こえるからな
100(多分)くらいの距離でも足音ドシドシ聞こえるよ

661 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:40:19.70 ID:EKMVwV3r.net
>>658
28と29は見たけど普通にうまかったな
っていうかなんで13と20後半がマッチングするんだ

662 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:41:15.76 ID:XLJvPmOf.net
レイスのデコイはクールタイム30秒くらいにするか、使用時にシールドを消費するとか
そんなじゃないとハンター側は割に合わん

663 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:45:29.72 ID:EKMVwV3r.net
新モンスター話題にならないけど地味でなおかつ弱点が胴体ってのがアレなのかな
進化の必要なければ強そうだけど鬼ごっこには全然向いてなさそうだし

664 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:48:14.09 ID:O7Cu4ZGC.net
>>663
その話はベータ前に終わってるんで

665 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:55:45.31 ID:txcuuzfz.net
他のプレイヤーにイラつくようになってきたからもう辞めるわ
モンスターは一人だけど簡単に勝てるからつまらないし

買うつもりだったけど今回のβで見送り
製品版買う人は頑張ってね

666 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:59:10.36 ID:4LBMIWRd.net
>>659
言われりゃそうだな、序盤はまず距離か
道中のデカモンスを倒してくれるハンター様は神です

667 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:02:54.84 ID:LWZb1AAe.net
本体価格を抑えてシーズンパスとDLC出すなら分かるんだけど
今年はEvolve一本で行くよって人以外にはオススメできない

668 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:13:13.06 ID:LzH5as1L.net
>>627
それゲームの駄目なところじゃなくてHuntモードがそういう方向性って話だろ
お前はデスマッチだけやれば他のモードの内容まで予測できるエスパーなのか

669 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:17:43.47 ID:EKMVwV3r.net
次のテストあるならそれに期待かな…
別モードは期待できそうだけど実際やるまで分からないし

670 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:23:29.85 ID:O7Cu4ZGC.net
>>669
発売近いしもうないだろ
あるとしたら今のやつの延長

671 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:28:07.33 ID:4LBMIWRd.net
延長で脱出モード解放ぐらいはあるかもな

672 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:33:59.67 ID:7L1JPexK.net
ワンパターンで飽きるな進化するまで逃げるモンスターそれを追うだけのハンター
ハンター側にもなんか目標でもあれば一気に進化目指すか途中でハンターにちょっかいかけるとかのかけひきが生まれそうだけどな

673 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:36:06.44 ID:0Kbv3eJu.net
>>672
残りのモードに期待しとけばいいよ

674 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:42:17.35 ID:EKMVwV3r.net
>>670
そういや日本が発売遅いだけで他は発売日近いんだったか
OBはなさそうだね

675 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:02:54.80 ID:lj190+ve.net
レイスの亜空間でハンクのシールドが一瞬で溶けたわ
火力高すぎ

676 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:10:07.30 ID:0Kbv3eJu.net
亜空間のクールダウンはもう少し遅くされるかもなぁって考える程度には強い
でもそれ以外の火力はたかが知れてる

677 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:12:03.79 ID:sAi+vN3B.net
グリフィンのレーダー便利だけど拘束する武器しょぼすぎやろ

678 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:17:04.04 ID:4LBMIWRd.net
ワイヤーは相手が冷静だとほぼ無意味だからなあ
逃げようとした時に繋がれると焦るけど

679 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:18:37.62 ID:0Kbv3eJu.net
あれは逃げようとするモンスターに刺す腕があれば強い
ハープントラップより切れにくいし飛んでる相手も狙える上級者向け武器

680 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:20:56.80 ID:zG5Gs/NO.net
中立がウザ過ぎるって話またしてもええ?

681 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:23:37.58 ID:eLPW7siJ.net
固定観念かなぁ、、、このゲームほんと見せかけばかりの要素で底が浅く感じるんだよな今のところ
まぁ面白いところもあるから挙げないとただのアンチか

トラッパーで単独行動してステージ2ゴリラをアリーナに捉えた時がこのゲームで一番面白い
地形とハープーンでハンクがくるまで生き延びれるかの瀬戸際

後サポートはモンスターごとにスキルのCD読んで立ち回り変えれるから楽しい
他はお察しかなぁ
特にモンスター側もっと変えて欲しい
草食モンスターとか水だけで外皮作れるとか根本的に立ち回りかわるようにすればマップとの組み合わせでもっと毎回違う展開になると思うんだけど

682 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:32:26.32 ID:0Kbv3eJu.net
特殊なモンスターはこれから実装じゃないかなぁ
まだ3体しかいないし

>>680
高いとこ移動すれば小型以外は大体スルーできるよ

683 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:43:19.69 ID:sAi+vN3B.net
マジでケツしか追い掛けない味方勘弁してくれぇ…
レベルも二桁なのにどうして\(^o^)/

684 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:46:09.15 ID:IwctB7Ly.net
上で出てたけど
チョロチョロ走ってる恐竜共ってハンター側で殺す利点ある?

685 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:49:01.18 ID:9+a60hbY.net
>>684
バフ持ちではない限り倒して得なことはないと思うぞ
モンスターにとってはわざわざ肉置いていってくれてるようなもんだよ

686 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 15:51:41.80 ID:tPJpTJza.net
>>685

・アホ乙

・モンスター殺して一定時間立つと腐敗肉になってモンスターが食っても意味なくなるから

・片っ端から殺せ

687 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:53:06.25 ID:R9d/uhMe.net
倒して数秒で腐ってくれれば先回りして餌減らすプレイも出来るのにな
それか爆発物なら死体消し飛ぶとかでいいだろ

688 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:54:58.09 ID:alcTHGd2.net
ヘッドクラブみたいな奴は結構しつこいしそこら辺に居るから倒さないと気がすまない

689 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:56:48.10 ID:4LBMIWRd.net
巻けるならいいけど結構しつこい奴もいるしなあ
わざと倒して待ち伏せ、なんて出来るようなゲームでもねえしなるたけ倒さない方がいい気がする

690 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:02:29.89 ID:WHRK9nIa.net
死体に毒を仕込ませるアビリティが欲しいな

691 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:03:10.52 ID:8izQpAl9.net
3人目に餌にマーキングできるやついなかったっけ

692 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 16:05:06.55 ID:tPJpTJza.net
>>691

・あるやろ

・その餌食ったら知らせてくれる奴

693 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:08:36.01 ID:OT4AAAry.net
プロトコルエラー、蔵落ち多発でまともにプレイ出来ないんだけど

694 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:10:38.23 ID:zG5Gs/NO.net
Lv20ちょいだけど5人揃わなすぎてなえる

695 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:13:24.39 ID:egfg540Z.net
敵のレイスがオブジェクトにの中に入っちゃってでられなくなってた

696 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:14:06.88 ID:9+a60hbY.net
>>691
Abeが動物に対してできるな
ソレをモンスターが食べたら直接当てた場合と同じ効果がでるみたいだが、
その頃にはモンスターのレベルが上がってるだろう

697 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:35:47.89 ID:0Kbv3eJu.net
小型モンスターは殺してもリポップする
目の前で死体が生き返るの見たことがある

大型は障害物になるが小型でハンター狙わないのはスルーでも良いよ
腐敗しても倒す手間なしで1回エサ食えるならモンスターにはありがたいことだし、それで被弾してくれてたらさらにもうけもの

レイスとか反転しやすいからハンターの来た道には山ほど猿の死体が落ちてるとかザラだった

698 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:37:27.91 ID:8izQpAl9.net
STEAMサーバーメンテとか

699 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:39:51.24 ID:zG5Gs/NO.net
全員落ちたか

700 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:44:31.19 ID:9+a60hbY.net
落ちたと思ったらつながったな

701 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:51:20.04 ID:9+a60hbY.net
平均22レベの部屋で初めてCabotをまともに使ってる人に会った
Griffinなら隠れるの簡単だろと思って隠れてる時にDust Tagging使われて
逃げるときにはRail Cannonずっと撃たれて、アレ意外と痛いんだなぁ

702 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:58:06.73 ID:NoQcrTWh.net
US鯖に変更すれば腐るほどいる
Ping気になるようなゲームじゃないし

703 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:58:49.81 ID:42rvkKbi.net
sikorosikorosikoro@yahoo.co.jp
コードよろしければお願いします

704 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:08:11.62 ID:0Kbv3eJu.net
>>701
レールキャノンは単発ダメージでなら地雷に次ぐ火力じゃないかな
ダストで位置さえわかれば壁越しに撃てる、弾がぶれない、単発リロードだから弾切れのタイミングがないとかなり高性能
何回かやったけどダメージアンプは味方が複数人攻撃できる状態じゃないと使わない感じだった

705 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:15:38.23 ID:RGXnTaXZ.net
20レベル超えていくと、マッチングしない、萎え落ちメンツ、ゴリラ出来ないと即抜けするAuroraなんちゃらみたいなろくでもないことにしかならない

706 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:19:49.13 ID:R9d/uhMe.net
ガン逃げモンスターとか糞つまらんからな即切断安定だわ

707 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:21:12.21 ID:/hYAGKmw.net
イカは低ランクなら1回やってみようかなって思うけどレイスは即抜け
あとメンツ揃わないで始まった時も抜けちゃうなつまんないし

708 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:22:47.37 ID:alcTHGd2.net
お前らもっと会話しろよ、息してんのかおい!
ボイチャとは言わんけどチャットで挨拶くらい言おうぜ怖いよ

709 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:24:12.13 ID:lodiIKg9.net
操作でていっぱいだわー

710 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:25:02.94 ID:pnYzmuRD.net
チャットってモンスター側のちゃっとでもハンターに聞こえてるのかな

711 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:27:33.06 ID:6ta7rP1e.net
monsterが人語わかるわけない

712 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:27:33.92 ID:/hYAGKmw.net
じゃないと誰に話してるのか謎システムに成ってしまう

713 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:27:44.61 ID:LWZb1AAe.net
2k社員の身内ゲーだって散々言ってるじゃん
クローズでお腹いっぱいだからバイオHDやりつつGTA5とKF2待だわ

714 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:28:21.06 ID:9+a60hbY.net
>>702
なるほど確かにUSだったな

負けた時にちゃんとしたリプレイ観たいなぁ

715 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:29:02.25 ID:0Kbv3eJu.net
やる気ない面子は抜けてくれた方がゲームが早く終わるしwinwinじゃないか

716 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:31:51.35 ID:5ZXyJED+.net
US設定なんかにしてないのに外人のボイチャばっかり聞こえてくるんだけど…

717 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:33:26.60 ID:alcTHGd2.net
途中参戦するとなぜか持ってない課金キャラ使えたりする

718 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:33:43.03 ID:k5bmNXBg.net
今日テストのこと知ったけどライブラリに入ってたわ
バイオショックインフィニットを年末のセールの時に買っておいてよかった

719 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:33:46.53 ID:EKMVwV3r.net
>>710
建物に入りこんじゃった時に殺してくれドコソコに居る
ってチャット打ったら伝わったな

720 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:35:53.04 ID:zG5Gs/NO.net
モンスター側に最終的な人間メンツ見せるのどうかと思う
トラッパーとヒーラーでだいぶ立ち回り違うし

721 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:36:10.06 ID:LWZb1AAe.net
ロビーで5人いる時にモンスター側の人がポテチみたいなのボリボリ食ってる音を
VCで流してた。中身までモンスターだった

722 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:39:15.26 ID:/hYAGKmw.net
>>720
更に不満なのが途中参加だと狩猟対象がわからないところだな

723 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:49:08.71 ID:ZeWkzbiO.net
cabot、lazarus、grifin、parrnell
この組み合わせ、追跡も援護もなんもできねえ難易度ダンチ
8割モンスター勝てる仕様なんだし敵モンス表示してほしいわ

724 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:57:14.59 ID:/hYAGKmw.net
誰か一人カスだとみんな頑張っても無駄なのが悲しい
アサルトとか小学生でも使えそうなのに全然削ってくれない奴いるしなんなんなん

725 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 17:58:57.80 ID:tPJpTJza.net
・これ圧倒的にVC無いと不利やぞ

・UAVはクローク中だとマーク付けれないから

・いま外人がやっててくれたように俺のUAVのとこいるぞって知らせてくれたは

・お前らもVC使え

726 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:00:05.53 ID:EKMVwV3r.net
abeってどうなんだ
一度見つけるまで大変だけどそっからは追いやすいとかそういうの?
さっき初めて組んだけど発見自体は他のメンツでやってそのまま倒し切っちゃったから分からん

727 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:00:20.80 ID:WaCq+zVz.net
US鯖楽しいな
日本鯖は高レベルになるとマッチしないしモンスターしか使わないカスがいるからつまらない

パーティに混ぜてもらって初めてレイス倒せたわ
メンバーの一人の名前がyou gay if you play wraith だったのがワロタ

728 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:11:12.25 ID:VvQZnhSw.net
鯖どうやって変えるん?

729 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:22:24.18 ID:0Kbv3eJu.net
>>726
一度マーク付けられれば10秒くらいは持つから位置は特定しやすい
ただハイライトされる訳じゃなくてマップ上にアイコンが出るからマップよく見ないと見失うことがある
ステイシスグレネードは当たれば動きがかなりゆっくりになるのとクラーケンを叩き落とせるから一度嵌まれば逃がしにくいタイプ

730 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:24:18.30 ID:XLJvPmOf.net
ハンター側のチームアクションとして、一人手繋いでブーストで連れて行けるとかそういうのあればいいのに

731 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:24:37.20 ID:tmolfc7W.net
食虫植物うぜぇ

732 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:26:01.77 ID:alcTHGd2.net
シナァって感じで蔓延ってるからアサルトは燃やしてけよ

733 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:29:21.70 ID:/hYAGKmw.net
途中参加ってパークはどれが選択されてるんだろ

734 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:31:24.35 ID:NqtUdduw.net
>>730
cairaじゃだめなん?

735 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:35:49.60 ID:zG5Gs/NO.net
途中参加してもいいけど敵とパークくらいは教えてくれ

736 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:41:03.82 ID:tmolfc7W.net
面白いんだが鍵屋でも4k近くするのは手を出し難いな
CSメインだから規模は大きくならないだろうし少人数戦ばかりは疲れるな

737 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:41:39.96 ID:AJqolDOU.net
買おうか迷ってんだけど面白い?

738 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:42:25.40 ID:XLJvPmOf.net
>>734
それはまた全然別モンじゃん

739 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:43:09.53 ID:vc74bLE+.net
>>686
これ
これを理解してる奴がマーコフを使うべき

740 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:47:07.76 ID:2qVhk7OL.net
ゴリに勝ってイカとレイスに負けてレート落としてゴリに勝っての繰り返し

741 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:50:06.97 ID:EKMVwV3r.net
>>729
なるほど
いかに最初の一回見つけるかってのが大事なんだな…

742 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:52:04.44 ID:8izQpAl9.net
>>731
あんなの引っかかる奴がおかしいけど見掛けたらかたっぱしから撃っとくといいよ

743 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:55:58.19 ID:0Kbv3eJu.net
>>741
野性動物の死体にトラッキング打ち込んで食わせるとか出来るけどそこから追えるかはチーム次第だから初動が大事なのは間違いないと思う
エリートの死体にトラッキングとか有効かも

そういやメディックが野性動物の蘇生できた気がするけどβで出来るんだろうか

744 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:58:32.13 ID:d+tmidfF.net
頭飛ばすロボットのハンターって一番使えなくない?
頭操縦してる間本体が止まってるのがだめすぎる せめてBotみたいに自動操縦モードになればいいのに
ちっこいタレットも全然火力ないし

745 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:59:59.71 ID:5FS6m3pD.net
空爆ジジイが好き

746 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:01:22.49 ID:8izQpAl9.net
>>744
ちっこいタレットは普通に使って8000ダメージくらいは余裕でいきます
あんたが使えてないだけだ

747 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:03:58.79 ID:/hYAGKmw.net
8000ダメージ与えるよりMedをシールドで3000ダメージ守ったほうが偉いわ

748 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:06:31.87 ID:8izQpAl9.net
バケツを割り当てられて仕事できない奴がハンクやれるわけないでしょw

749 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:06:47.53 ID:+IHz9CA0.net
箱1版で脱出モード昨日から来てたんで遊んでみたけど
AI操作モンスター対ハンター4人の協力プレイもあって
救出・巣窟・防衛が遊べてなかなか面白かったよ
正直他プラットフォームでもこれアルファとベータで遊ばせるべきだと思った。

750 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:08:54.65 ID:zG5Gs/NO.net
Wraithが上に移動できるのはいい加減にしろって言いたくなる

751 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:09:13.08 ID:tmolfc7W.net
>>742
全部うつのは無理やろ
追われてる時とか誰でもひっかかるわ

752 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:10:14.46 ID:d+tmidfF.net
>>746
いやモンスターやってての意見なんだけど。
タレットはうざいだけで痛くないし頭飛ばすのに夢中になってて本体がら空きだったからステルスで食えて笑ったわ
あとシールドがないからヒーラー一直線で狙いにいけるんだよね

753 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:10:48.50 ID:0Kbv3eJu.net
バケットは装備がクラーケン向きだから弱点は目立ちやすいと思う

754 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:12:00.28 ID:zG5Gs/NO.net
クラーケンこそハンクいないとどうしようもないような
上から降ってくる雷撃Lv3とか避けようない上にダメージデカすぎ

755 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:12:14.42 ID:8izQpAl9.net
>>752
どっちにしろ高火力キャラだし
プレイヤーが悪かっただけだね

756 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:18:42.81 ID:/hYAGKmw.net
味方がValってだけで辞めたくなってきた
でも自分でトラッパーやらないと不安だし・・・
なんでこんなにVal多いんだよ

757 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:19:48.77 ID:nSZLkMni.net
これ身内5人でモンスター交えて戦うとくっそ楽しいな
後メディックで蘇生おじさん以外使うのは戦犯だわw

758 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:20:01.21 ID:0Kbv3eJu.net
>>754
ブースト使って物陰に逃げるしかない
相手のエイムがうまかったら諦める
ハンクのシールドでも一人しかカバーできないんだし回避する腕前は必須

759 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:23:26.59 ID:5+ZmXPDS.net
>>756
(´・ω・`)3で鈍足と可視化って有用じゃないの?

760 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:23:40.76 ID:/hYAGKmw.net
イカの雷球は張り付いてるアサルト以外のメンツが目についたら壊しとくくらいしないと辛い

761 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:25:40.41 ID:/hYAGKmw.net
>>759
要らなくはないけどハゲはそれ以上のものを持ってる
そもそも蘇生にデメリットあるから一回倒れた時点でもうチャンスなくなるのがVal
最後一人生き残ってドロップシップ降下待ち逃げする奴いるけど
降ってくる奴はもう2ダウンした状態だしすぐまた死ぬんだからさっさと特攻してゲーム終わらせてほしいわ

762 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:28:49.46 ID:0Kbv3eJu.net
ラザラスの蘇生はほんとめんどくさい
二人殺したからどっちかペナ受けるだろって思ってたら死ぬまで放置して回復させるんだからめんどくさすぎる

763 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:29:30.00 ID:TP0uG6YM.net
>>762
食えよ

764 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:29:42.43 ID:/hYAGKmw.net
撃たれてたら食えねーだろ

765 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:30:50.52 ID:nSZLkMni.net
それな
食われない限り蘇生できるのとデスペナルティを無効化するのはマジでルール違反レベルw
何よりvalとcailaは自衛できないのが痛すぎる

766 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:30:50.56 ID:UVXzsw/p.net
モンスター側からマップ見れたっけ?

767 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:32:38.04 ID:0Kbv3eJu.net
>>763
レイスならそれでいいんだがゴライアスとクラーケンで二人残ってる状態だと結構きつい
やれるならもちろんやるんだが

768 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:34:01.00 ID:/Y3/60xQ.net
攻めはvalのが圧倒的に強い、スロウ粘着出来るとヤバイ
ただ死人が出てきて試合が長引くにつれて蘇生ハゲのが優位性上がってくる
モンスターevolveしてスキルのクールが短くなってくるとvalのスロウやヒールも微妙になるし
valは短期戦向け、ハゲは長期戦向け

Lv3までガン逃げイカとガン逃げレイスが横行してる今の環境だとハゲのが良いことが多い

769 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:34:31.03 ID:XLJvPmOf.net
>>765
まだ試してなかったから分からんかったんけど、デスペナ1・2も消すのかあの禿
それじゃあ禿が居る時に別の奴が蘇生しようとすんのは最悪だな

770 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:35:46.58 ID:8ePz5hVQ.net
メディックはHANKの腕前次第な気がする、バケツは知らん
野良ならハゲ安定なんだろうな

771 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:38:46.56 ID:nSZLkMni.net
>>770
正直ドーム内での戦闘においてハゲ以外のメディックを守る利点が低い気がする

772 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:39:53.27 ID:SHKmUgRF.net
せっかくモンスター見つけてping鳴らしてもトラッパーが包囲する前に撃ち始めるやつがいるせいで
何度も逃すんだけど彼らはいつになったら学習するんだか・・・
結局シールド1ミリだけ削ってまた追いかけっこの始まり

773 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:40:18.81 ID:0Kbv3eJu.net
レイスの囮でステルス中に死体食って逃げが決まるとテンション上がる

さあ死体はどこだとか台詞見えた時には残骸しか残ってない

774 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:40:34.87 ID:sJNP+jYa.net
>>764
装甲ある間は食えるじゃん

775 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:42:10.42 ID:/hYAGKmw.net
>>774
買ってないからレイスはしらんけど食えなくね?
ミリ残りのサルに引っかかれただけで捕食止まるのに

776 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:42:30.49 ID:0Kbv3eJu.net
>>774
装甲あっても撃たれるとキャンセルされる
キャンセルされないのは瀕死のハンターが使える豆鉄砲だけ

777 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:42:52.23 ID:XLJvPmOf.net
>>772
嗅覚にはバレてるから削る方がいい

778 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:43:51.73 ID:yz4AH2RM.net
途中参加でもキャラくらい選ばせてくれよなー

779 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:45:14.38 ID:XLJvPmOf.net
>>778
別にキャラはそのまんまでもいいけど、アンロックしてないキャラ使わされると熟練度が上がらないのは酷い

780 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:45:35.96 ID:/hYAGKmw.net
>>777
もうお前レスしないほうがいいよ
さっきから初心者丸出しすぎ

781 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:46:20.96 ID:vc74bLE+.net
今レイスに勝てたわ
ステージ3でもガン待ちすれば対抗できる気がする
まあ相手が地雷ぼこぼこ踏むアホだったのもあるけど
あとライトニングガンすげー便利。デコイと本体同時に攻撃できる

782 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:46:32.93 ID:XLJvPmOf.net
ID:/hYAGKmw [12/12]
あ、はい

783 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:46:49.73 ID:zG5Gs/NO.net
>>758
雷撃って範囲のやつだよ
頭上で起動されてフォーカスされながら落ちてこられたら絶対逃げられんわあれ

784 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:47:39.52 ID:/hYAGKmw.net
>>782
ラザの蘇生について知らなかったって自分で言った後にのによくそんな大きい顔できるな
恥ずかしくて俺なら生きていけないわ

785 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:48:24.78 ID:nSZLkMni.net
そもそも食わなきゃ蘇生されるってデメリットを押し付ける時点でハゲやばくね
っていうかハゲ以外がそれより仕事できるとは思えない

786 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:48:38.24 ID:0Kbv3eJu.net
>>777
一応補足しとくとモンスターのシールドは時間経過でちょっとずつ回復するからミリ削る程度なら逃げてる間に回復する
ステルスで接近すれば嗅覚に察知されないので無駄発砲せずにトラッパーが追い付くのを待った方が賢明

787 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:52:58.45 ID:kH6gmGEN.net
クラーケンの波動砲からの収束砲がぶっ壊れすぎて話になんねぇ

788 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:54:28.66 ID:kH6gmGEN.net
糞マップのときスキップ投票してくれよ

789 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:55:17.17 ID:zG5Gs/NO.net
追加マップ考えたやつでてきて一生追いかけっこさせてやりたい

790 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:55:31.52 ID:0Kbv3eJu.net
>>783
雷撃って電磁波のことか
そっちは確かに避けにくいな

どうでもいいけど電磁波って英語版だとAftershock(余波)なんだがなんで電磁波にしたのやら

791 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:56:11.74 ID:Ag7YGA1q.net
加工プラント糞マップ過ぎ

792 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:57:27.27 ID:/hYAGKmw.net
雷撃は判定が地面にあたった時の衝撃波だけで落ちてくる雷には無いから
実はニュートラル+スペースダブルタップの垂直上昇で避けられる

793 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:57:37.72 ID:vc74bLE+.net
イカはボルテックスの吹き飛ばしとライトニングの一発が鬼畜だよな
アルファより範囲狭くなったっぽいが上手い奴ならかまわず当ててくるからあんま変わらんという

794 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:00:46.24 ID:nSZLkMni.net
>>792
マジ?w

795 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:00:53.18 ID:zG5Gs/NO.net
>>790
vortexって命名もそもそも意味不明だよな
渦が突っ込んでくるからなのかな
別にいいけどwwwwww

796 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:04:22.02 ID:8izQpAl9.net
>>795
旋風
らしいよ

797 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:06:20.33 ID:5+ZmXPDS.net
>>761
(´・ω・`)ハゲるね

798 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:13:19.88 ID:WHRK9nIa.net
イカは遠距離攻撃なのに威力高過ぎるんだよ

799 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:18:04.28 ID:EKMVwV3r.net
>>754
前後左右のブーストで避けられる
上下に忙しい場所だとブースト残せないかもだけど

800 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:20:42.87 ID:0Kbv3eJu.net
モンスターのスキルは日本語になって若干ダサくなった感ある

Flame Breath、Leap Attack、Charge Attack、Rock Throw
Lightning Strike、Banshee Mine、Aftershock、Vortex
Abduction、Warp Blast、Decoy、Supernova

直訳のものはいいとして神隠しとか亜空間とかどうしてそうなった

801 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:22:13.08 ID:alcTHGd2.net
ハンター的には蒸溜所が一番アタリマップじゃない?

802 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:25:13.66 ID:/hYAGKmw.net
ダムが一番見つけやすいけど一番戦いにくいんだよな

803 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:29:44.48 ID:O7Cu4ZGC.net
途中参加かと思ったら5人揃ってて観戦させられてるんだがなんだこれはww

804 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:30:00.45 ID:XPJqmeTd.net
ライブラリに追加されてるのに今気がついた
これってプレイできるのいつまでとかあるの?

805 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:30:27.22 ID:tmolfc7W.net
やたら狭いマップが1つあるがあそこでゴリはきついわ

806 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:30:58.30 ID:nSZLkMni.net
でも割と神隠しとか亜空間の名前好きw

807 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:38:19.63 ID:FSN6wmFx.net
遠くにいるモンスを撃って追払う奴は敵

808 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:38:50.32 ID:WohFPRQR.net
abechan_games@hotmail.com
コード余っていればお願いします!
友達とやりたいのでよければ二つあると助かります。

809 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:42:55.93 ID:0Kbv3eJu.net
モンスターと鬼ごっこが長引くのは無駄な牽制射撃もあるんだよなぁ
あと銃の種類で誰がどこにいるかわかるし
ハンクのレーザーとか音がうるさすぎて嗅覚の射程外でも野性動物狩ってるのわかる

810 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:53:57.81 ID:tmolfc7W.net
余程うまいゴリじゃないとまず負けなくなってきた
あいつ弱すぎ
岩投げとか3でも範囲狭いう上にじじいサポートいたらいい的やし

811 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:57:39.39 ID:d+tmidfF.net
>>810
岩投げとかやってくる時点で雑魚ゴリってか論外なんだけど
うまいゴリは岩投げなんかLv1もとらんぞ

812 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:00:10.12 ID:GRsGoQwX.net
LV3岩は直撃させたらごっそり削れるし
ソロでちょっと練習すれば直撃楽勝になるし強い

813 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:06:49.74 ID:f4PLo2+C.net
ダメージ源として岩は割と優秀
ただやっぱ棒立ちが痛いから状況は選ぶ

814 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:06:56.32 ID:7Mfk5E39.net
ラザラスを殺しやすくするために岩投げはありだと思うアイツすぐステルスして空中に逃げるから火炎放射で燃やしてそこに狙いをつけて投げる
αだと☆3マスタリーに空中のハンターに当てるってのあったから対空に使うのはあり

ラザラス本人は蘇生のペナルティ無効に出来ないしな

815 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:08:30.28 ID:kH6gmGEN.net
水上で殺してやればラザラスの蘇生は使えない
普通の救助はできるけど

816 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:08:33.51 ID:tmolfc7W.net
>>811
岩投げは上手い奴が使うと1発でほとんど死ぬの知らんのか

817 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:12:50.16 ID:alcTHGd2.net
イカの悲鳴玉うるせえええw

818 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:15:35.53 ID:ar1s5H20.net
透明化しるハンターを炙り出す為に火炎を取るか
大ダメージの岩を取るかってとこだね

819 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:16:05.63 ID:yhFk9t/0.net
突進ばかりダメージ稼いで岩投げが☆1もいかないわ

ゴリで水場にジャンプとか崖にジャンプよじ登りして獲物は火炎放射で倒して音をださないって意識してやってるが意味あるのかなこれ

820 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:17:38.86 ID:7Mfk5E39.net
>>819
☆2までなら雑魚モンスター狩りでマスタリー上げられる

821 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:26:54.64 ID:zG5Gs/NO.net
レイス3,4回捕まえたのに勝てなくて悲C

822 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:27:26.16 ID:MeWZ/hpa.net
(岩より跳躍の方がダメージ高いなんて言えない)

823 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:28:08.89 ID:kH6gmGEN.net
(ファミチキください)

824 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:28:18.46 ID:aAE0PLAH.net
レイスで散々もてあそんでから
シールドMAX&HP2ゲージぐらいvs全員生存からの戦いが最近の流行り

825 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:35:11.51 ID:7Mfk5E39.net
(跳躍と岩両方使えばいいんじゃ)

826 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:37:27.33 ID:GRsGoQwX.net
岩当ててから跳躍してたから…

827 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:38:05.55 ID:FSN6wmFx.net
物陰に岩構えて隠れて待ちつつハンターが顔出したところに直撃させる戦法で殺しまくってるわ

828 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:44:06.27 ID:alcTHGd2.net
2,2で追い詰めりゃいいのに1人でいくメディとか居るわな

829 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:51:28.79 ID:SHKmUgRF.net
>>828
その戦法だとメディックについてこれてない相方がダメなだけじゃ

830 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:55:01.06 ID:d+tmidfF.net
>>821
それただの接待プレイだから。
レイスで捕まるやつはよほどのヘタクソか接待だけだよ

831 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:55:07.55 ID:1/jeUgo5.net
岩なんて完全に接待プレイだろ
連勝し過ぎて飽きた頃に通ぶって遊ぶ時しかやらん

832 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:04:38.95 ID:Pjlpd5Cv.net
何時までだっけ?

833 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:07:39.60 ID:7Q5hYAUa.net
LV20以上にもなって
くそ狭い洞窟でアリーナ展開する馬鹿いるんだけど
しかもLV3に進化済みなのに

834 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:07:41.90 ID:FSN6wmFx.net
2時じゃなかったっけ。

835 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:09:01.69 ID:FSN6wmFx.net
はやくも自称上級者がたくさん沸いてきました!

836 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:13:15.97 ID:9+a60hbY.net
>>586
1時だと思われる

837 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:16:07.42 ID:kWzqyyBF.net
>>833
殺すために決まってるだろ
お前達を

838 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:17:49.02 ID:EXaewRPQ.net
今買ってもすぐ終了かいな

839 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:21:15.67 ID:iHUy9TaF.net
コードお願いします
nisinryuu2004@yahoo.co.jp

840 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:23:29.08 ID:wrmYwaWo.net
ゲームはすごく面白いが高すぎる

841 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:27:36.02 ID:vc74bLE+.net
もうあと二時間半しかないぞw

842 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:28:32.83 ID:7Mfk5E39.net
今回は延長なしかな

843 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:28:53.65 ID:O3JiY7Xu.net
PS4用
4E66-6JN7-HP49

Stream用
VQIT6-MMGLT-F5DYX

844 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:31:24.73 ID:zqTIWWLm.net
ラザラスがぶっこわれだろ
蘇生ぺナなしとかやりすぎだよ

845 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:34:02.17 ID:usWnAleI.net
その代り遠隔ヒールができない
ヒーリングバーストのみだからバランスとれてるんじゃない

846 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:36:54.63 ID:pnYzmuRD.net
ハゲは本気で集中狙いしてダウンさせた後死ぬまで居座って攻撃しまくるとすぐ勝てる
ジェットパックの火と火炎放射さえあればほとんど見失わないし

847 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:37:14.70 ID:d+tmidfF.net
Lv20以上になると接待プレイが増えてきた気がする
Monsterやりたいのが二人以上いたら交代でゴリをやり適度に当たってゴリが結局勝つ
お互い接待プレイでむなしくなってくるな

Wraithなんてもう追うのも意味ないからスタート地点でStage3まで放置でいいくらい

848 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:38:53.86 ID:yz4AH2RM.net
ハゲは完全に対策されてる

849 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:41:06.13 ID:FSN6wmFx.net
レイスは目の前でアリーナ展開しようとしても逃げられちゃったりするなぁ

850 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:41:07.86 ID:jozcXxIS.net
なあ
リザルト後の戦闘経過楽しみにしてるんだけどマッチングで飛ばされる事が多くてうんざりなんだけど
リザルト表示飛ばしても戦闘経過画面に移るわけじゃないからどうしたらいいの?

851 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:42:20.13 ID:LmZASlch.net
無断で片側だけに木を植えていこう

852 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:45:15.87 ID:lccWsNCm.net
USでやってる方がVCあって面白いな

853 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:52:07.24 ID:7Mfk5E39.net
>>850
リプレイが消えるのは部屋が崩壊してるパターンだと思う
そういう時は諦めるしかないんじゃないかなぁ

854 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:53:03.63 ID:lodiIKg9.net
締め出された。
お前ら乙。

855 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:53:44.99 ID:2+b8SNrs.net
よろとか乙とか日本人かとか聞いてるのに何の反応も無かったな

856 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:54:20.15 ID:jozcXxIS.net
現状じゃ諦めるしかないか
製品では改善してるといいな
ファイル形式で保存されてもいいくらい

857 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:58:00.71 ID:5FS6m3pD.net
ハゲって既に付いたペナも蘇生すれば消せるの?

858 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:58:42.85 ID:O7Cu4ZGC.net
ペナがつかないだけで消せるわけじゃない

859 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:59:57.08 ID:8izQpAl9.net
USでやったら嘘みたいにマッチング速くてワロタ

860 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:04:39.25 ID:lj190+ve.net
お菓子の名前の人上手過ぎ
ゲームに対しての理解が相当進んでる

861 : 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 23:08:22.24 ID:tPJpTJza.net ?2BP(2000)

>>857

・俺がハゲやってるのに平気で仲間蘇生するバカ多くて困る

・ちゃんとクラス特性理解してやってほしいは

862 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:09:27.65 ID:zG5Gs/NO.net
ヒーラー3人目硬すぎて無理でーす

863 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:13:37.85 ID:qcRRthEQ.net
まじできつい
俺がモンスターやると何度やっても即見つかってレベル2にもなれねえ
リプレイ見ると毎回ハンターが一直線に向かってくるわけで、飯食うこともできん
逆にハンターやると全く見つからんどころか中立モンスターにチームともどもボコボコにされる
何度も配信見て勉強したのに1回も勝てん
俺ゲーム下手なんだから下手どうしでマッチングさせてほしいわ

864 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:19:18.77 ID:7Mfk5E39.net
>>863
モンスターなら逃げ方を工夫してみよう
まっすぐ逃げるだけじゃなくて隠れてハンターをやり過ごして反転するのも重要

865 : 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 23:24:22.72 ID:tPJpTJza.net ?2BP(2000)

・今日の1時まで?ベータ

866 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:25:45.68 ID:8izQpAl9.net
前回は延長のアナウンスいつ来たっけ?

867 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:28:52.90 ID:7Mfk5E39.net
>>866
αの延長は終わった後

868 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:35:27.34 ID:qcRRthEQ.net
>>864
今のゲームでしゃがみながら外周ぐるぐるしてたらかなり見つかりにくくなったわ
ちょっとした工夫で結果が大きく変わるタイプのゲームなんだな

869 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:36:01.44 ID:NoQcrTWh.net
>>863
もうβ終わるけど、ゴリでの基本的な逃げ方

・まずトラッパーが誰かチェック
マギー以外の場合
開幕足跡付けて反対方向に逃げるだけでかなり時間を稼げる
その際崖付近までつけて行って、あたかもリープしましたよという雰囲気を出すとなお良い
基本スニーク、ハンターに近寄られる気配があったら隠れやすい場所に移動し、探知・歩行を使わないようにする(ハンター視点だと結構音が出ている)

マギーの場合
基本的にフェイクは通じないが、足跡ガン残しはDaisyの移動速度が上がるので避けたい
スニークで崖に登ってリープすれば、最小限の足跡で高速移動できる(多少音が出るが仕方ない)
リープの際はハンター達が向いている方向に気をつけること
視界外なら意外とバレない

Lv3になるまでに捕まる数を1-2回に抑えられたらまあ良く逃げた方
3-4回はちょっと捕まりすぎ

ゴリに限らず、モンスター側は外周を一定方向に周ってしまう傾向があり、ハンターにしばしばそれを読まれる
所々見つかるか見つからないかの”賭け”をして、ハンター達の背後に回ることが重要

870 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:39:23.03 ID:qFcEg9gr.net
足あとつけて90度に逃げるってのはモンスター側だとやってるっぽいな
デイジーちゃんがいるとあんまり意味ないけど

871 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:39:48.22 ID:NoQcrTWh.net
補足
モンスターの逃げ方をマスターするには、まず生存者側で経験を積むことが大事だったりする
特に外周を一定方向に周るってことを念頭に置いて先回りしようとする経験が逃げにも活かされてくる
リザルト画面での各プレイヤーの軌跡は次に繋がる重要な反省材料

872 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:40:13.43 ID:gGvSZ3oo.net
モンスター側でやると何度殺しても相手が復活してくんだけどあれなんで?

873 : 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2015/01/19(月) 23:43:04.22 ID:tPJpTJza.net ?2BP(2000)

・やっぱレイスクソだった

874 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:43:12.66 ID:8izQpAl9.net
>>867
そうだったな
時間以降も遊び続けられたら延長だ

875 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:47:34.83 ID:qcRRthEQ.net
>>869
>>870
外周歩きも読まれやすいのか
これモンスター側はかなり奥深そうだな

876 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:49:49.70 ID:7Mfk5E39.net
>>868
あとゴライアスで移動する時の簡単なコツだけど、少し上を向いてジャンプするようにすると飛距離が伸びてスタミナの消費を抑えられるよ

877 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:53:38.19 ID:f4PLo2+C.net
デイジーが相手にいる場合に、どれくらいまで足跡を残して移動を早めるべきかのさじ加減がわからない

878 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:55:55.41 ID:yz4AH2RM.net
忌々しいトラッパーをまいてやったと確信した次の瞬間
目の前にクロークで隠れてた3人組がいました

879 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:58:50.00 ID:ar1s5H20.net
あのさ 何でハゲが助けに向かってんのにカスみたいな威力のピストルでバシバシ撃ってるの?
レベル20にもなってアホなの?

880 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:03:59.39 ID:+4MGnK87.net
ゴリ開幕行動はマップ端までガンダッシュ
端についたらスニークで敵を殺しつつ外周にそって移動
ちょっと時間たったら中央突っ切って反対側へ行くとわりと安定する
プレイヤーがどの方向に移動してるか考えつつすれ違えると一気に楽になるね

881 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:04:38.46 ID:qLogGKmL.net
相手がどのトラッパーをピックしたのかわからんから
そこは一度遭遇するまでは戦略立てられんな

882 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:04:48.85 ID:ziiR7oPc.net
あと案外知られてないのかもしれないが餌食う時に出てくる鳥は殺せる、放置すると飛んでって位置を知らされるのでスキルが使えるなら殺してもいい

883 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:05:37.74 ID:3ny4syB4.net
このテスト終了直前にガン逃げwraithのクソJP
何がしたいの?購入者減らしたいの?
まぁ少なくとも1人減らしたよお前は、よかったな死ね

884 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:08:34.95 ID:oLmn/d8x.net
http://i.imgur.com/6vXLM6l.jpg
http://i.imgur.com/XsJAWze.jpg
フリー素材らしい
もうこれダメだろ

885 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:08:53.28 ID:vOUxMWlg.net
>>883
終了直前だからじゃないの?
暴れるならnerfされる前の今だけでしょ
そいつは別として今日はやたらゴライアス見る気がする
接待プレイかな?

886 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:10:59.35 ID:lpAyu+06.net
まだbetaだってのに使えるキャラが決まっちゃってるのがなんともなぁ
もう少しマシな調整出来ないのかyo
ほんと身内で楽しむゲームって感じ
身内なら適当なキャラでも面白いもんな

887 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:11:34.46 ID:qLogGKmL.net
βテストの目的を勘違いしてる方もいらっしゃるようで

888 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:13:20.53 ID:lpAyu+06.net
>>872
ハゲメディックが相手にいる場合はハゲ殺さない限り延々ゾンビアタック出来る
蘇生回数減らない上に死亡者も蘇生出来るから
たまにハゲの癖に蘇生にuseキー使ってる奴いるがあれは間違い

889 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:18:32.67 ID:mFOxhodz.net
どうもゴリちゃんの岩有用性が低いとオレも思ってた
でもスキル上げたいんだよー

890 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:19:15.36 ID:O4f/AVYL.net
バケツロボいまいち使い方わからなくて拠点防衛用かとおもってたけど絶対Lv1で殺すマンって感じのキャラだったんだな
開幕UAVで意地でも補足してそのまま勝負決めに行く感じのキャラなのか

毎回本体置いてけぼりで戦闘がそんなにできないのが難点だが

891 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:19:19.70 ID:+4MGnK87.net
岩Lv3当てるとごっそり減って気持ち良いんじゃー

892 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:21:01.58 ID:XsvmTcYY.net
外周歩きが読まれてると思い先回りせずに待ちぶせしてたら先回りされて一周回って先読んで先回りしてたら反対方向行かれてもうこれ分かんねえな

893 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:26:06.01 ID:ziiR7oPc.net
岩は逃げにも使える、直線に追ってくるハンターに一発かましてジャンプ3回もすれば完全に射程外
正直ゴライアスで弱いスキルはないよ使いやすさの差はあれど

894 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:30:36.57 ID:iO7b8Yad.net
少し慣れてきたのか今頃になってすげー楽しくなってきた

895 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:31:49.91 ID:ziiR7oPc.net
今のところモンスターはゴライアスが一番動かしてて楽しい
クラーケンは飛行のもっさり感がどうも好きになれない

896 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:32:07.62 ID:mFOxhodz.net
残り30分岩縛りやってみるわ

897 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:40:32.68 ID:fikWSIZF.net
にしてもハゲの蘇生は強すぎでしょ。
自分で使っててもそう思う。
せめてリロード時間を3倍ぐらいにすべきでしょ。

898 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:40:59.19 ID:4UA5bavE.net
キャラ自由なら最強なのに
アサルト3マギー1みたいに開幕ごり押し…流石に可哀想か

899 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:42:11.83 ID:lpAyu+06.net
バケツはただのポンコツ
糞の役にもたたんw

900 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:43:11.77 ID:pi0hdjci.net
ハゲがいてもWraithに蹂躙されるんだよなぁ
ゴリラ相手が一番楽しいわ

901 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:46:31.16 ID:zZVP//3j.net
みんなで楽しく遊ぼうとするゴリラ紳士はエンターテイナーの鑑

902 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:46:31.69 ID:j1X18yqS.net
レイスのキチガイ百烈拳はどうにかするべきww

903 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:49:10.29 ID:NvlaBK3u.net
まぁスキルとか上位?ハンターやらが出てきて対抗手段が増えるやもしれんし、今はまだ何とも言えんな

904 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:51:46.62 ID:lpAyu+06.net
それはそれで新規お断りのクソゲーじゃないのw

905 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:53:56.39 ID:IncfCFVf.net
>>897
対策取ってくる相手だと一気に無力になる

906 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:55:03.84 ID:X08hZvW4.net
飛んでくる岩って銃で壊せるっぽい?
やっぱクソスキルじゃねえか!

907 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:56:49.77 ID:vOUxMWlg.net
吸収時間短縮つけてりゃ残りのメンバー離れさせた隙ににササっと食えるもんな死体
張り付いてくれるならそれはそれで攻撃し放題だし

908 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:59:14.76 ID:a4Jk2Zed.net
ハゲに文句言ってるのは下手くそモンスターかな?
ガン逃げステージ3のほうがどうにかすべき

909 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:00:59.35 ID:LXwR9577.net
19日のPST8って今だけど、ベータ終わった?

910 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:01:46.63 ID:fikWSIZF.net
>>905
ハゲの為だけに戦術を変える必要があるレベルで強力ってことじゃんそれ

911 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:03:18.44 ID:rl1VpY/D.net
>>897
モンスやってちょっと勝ちだしてハゲTeamに負けだすとこういうこと言い出すNoobが多いな
ちゃんと対策すりゃ余裕なのに

912 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:04:32.84 ID:IncfCFVf.net
>>909
今また試合始まったわ

913 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:05:05.54 ID:5JalIsFS.net
落ちないね

914 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:05:51.59 ID:lpAyu+06.net
対策って何?
まさか先に殺すとか言わないよなw

915 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:08:02.40 ID:ok41d4NB.net
え?先に殺せないの?

916 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:08:32.91 ID:rl1VpY/D.net
>>914
シールド持ちがいないならそれでもいいし、ヒール能力が低いんだから・・・後はわかるな?

917 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:08:33.29 ID:3JMfND5L.net
今始めてみたらプロフィール鯖に繋がらなかった
が、試合は出来る模様

918 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:09:45.48 ID:3ny4syB4.net
第五希望のモンスターにばっかり振られるんだけど
ペナルティだとしても意地でも切断し続けるからな俺は
くたばれクソ開発

919 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:11:30.01 ID:zZVP//3j.net
一人倒しておけばカウントダウン中に向こうから必ずハゲはやってくるから
やってこないハゲはハゲじゃないから

920 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:11:53.01 ID:lpAyu+06.net
>>916
ぶっちゃけハゲ使ってるとあまり死なない
何故ならステルス持ちだから
集中的に狙われるけど簡単に逃げられる

921 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:13:51.31 ID:ziiR7oPc.net
ラザラスは他のメンバーを殺せないなら死体で釣って先に殺すか死体を除去するかのどっちか好きな方を選べばいいと思う

922 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:14:02.10 ID:zLGb02PJ.net
延期アンド脱出モード解禁はよよよよよ

923 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:14:50.11 ID:5JalIsFS.net
延長じゃない?落ちないけど

924 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:15:45.20 ID:Y0liA7Vr.net
バケツよりハンクの方が強いとか言ってるヌーブはシールドがないと戦えないMEDか?
普通に火力ごり押しで行くだけなんだからバケツの方が圧倒的に強い
アサルトよりダメージ出るしな…

925 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:15:55.31 ID:X08hZvW4.net
レイス戦イントロで静かに抜けていくハンター達wwwwwwwwwwww

926 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:19:29.06 ID:lpAyu+06.net
あっちの発売日まで箱みたいにオープンで開いてくれりゃいいのに

927 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:19:54.13 ID:z1PL0X6E.net
レイスの亜空間でアサルトのシールド一瞬で溶けてワロタ

928 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:20:38.09 ID:/nynWRWc.net
全然マッチングしねー
過疎かよ

929 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:23:38.26 ID:c3TP/INX.net
とりあえず調整してないモンスターを出すのやめろ

930 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:27:40.03 ID:IncfCFVf.net
>>924
さっきレイス戦でタレットだけで11000越えしたわ
結局負けたけどシールドと体力の大半はバケツで削った

931 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:30:39.67 ID:kM3pTPhs.net
ゴリの火炎放射みたいな除去手段がないからね
アサルトの地雷も良く効く

932 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:30:43.24 ID:kkCnZhcw.net
>>929
開発の感性だけじゃ不安だから外部の人間にやらせて調整するためのベータだよ言わせんなはずかしい

933 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:32:21.74 ID:z1Fa487t.net
レイスとバケツは相性いいけど相手が何選ぶか分からないから結局ハンクになるんだよな
PTだとハゲバケツコンビで安定するけど野良初戦だとメディックに期待出来ないからハンクにしてるわ

934 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:33:56.17 ID:lpAyu+06.net
turretが通用するのは下手なモンスターだけです

935 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:36:50.55 ID:z1Fa487t.net
ハゲバケツコンビで「も」安定する、だな
ハゲハンクだともっといいけど

936 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:37:50.42 ID:ziiR7oPc.net
地雷が通用するのも下手なモンスターってことになるぞそれ

937 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:39:43.83 ID:qLogGKmL.net
隠れたい時に隠れたい場所に地雷巻かれてると中々やるなぁと思う

938 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:40:46.81 ID:IncfCFVf.net
>>934
いや、俺がうまかっただけ

939 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:43:12.16 ID:z1Fa487t.net
でもレイスとハゲは相性悪いんだよな
囮出してる間に死体食われる

940 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:45:36.25 ID:vPcLcc8+.net
コードあまってるかたいたらください(´・ω・`)

941 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:46:06.95 ID:swLusKjL.net
これまったく勝てんな初心者お断り?
1割もいかん

942 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:47:03.81 ID:LCESyi+4.net
>>939
ハゲ以上にレイスが壊れてる。つーかゴリ以外全部性能おかしいだろw

943 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:47:28.51 ID:zZVP//3j.net
ギリギリバレてないと思ってたら戦闘準備してるだけだった

944 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:50:03.20 ID:ziiR7oPc.net
>>941
ハンターなら何故殺されたのか
モンスターなら何故見つかったのかを考えれば徐々にうまくなってくよ
小ネタで強くなれるゲーム

945 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 01:53:49.19 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

>>941

・初心者は→extras→上級ビデオを全部見てこい

・これテンプレ入れとけって

・バカみたいに足跡後追いすんな

・先回りして囲め

946 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:57:50.18 ID:mFOxhodz.net
プロフィールの攻撃コマンド全部星1にしないとあがらんのか

947 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:01:23.56 ID:qLogGKmL.net
終わった後のマップ追跡見るのかなり大事だよな

948 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:06:16.14 ID:O/IEmbP3.net
話題にまったくでないけどカボットさん十分強いよ
相手の視界にまったく入らないで攻撃できるってのは予想以上に強み
アリーナ解除後の追い討ちレールガンも地味に削る
ダメージアンプもあるし持続火力はバケット越えると思う

949 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:08:54.63 ID:lpAyu+06.net
現状だとレイスが暴れ回ってるからイカはまだマシと思えてしまう
イカは視認し易いから発見もしやすいよね

950 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:10:44.69 ID:ziiR7oPc.net
ところでまだ試合やれてるんだけどβいつ切れるの

951 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:11:35.44 ID:ChYx9hxL.net
β終わらないと俺の睡眠がやばいんだが

952 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:13:38.62 ID:ChYx9hxL.net
そういえばモンスター一番の人と当たったら
ゴリラステージ1で余裕の壊滅でした

953 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:14:57.20 ID:IncfCFVf.net
>>950
米人は今夜って言ってた

954 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:19:21.35 ID:+rSoNCYk.net
to night 8:00 PSTだから後11時間ぐらいか?

955 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:22:22.79 ID:mFOxhodz.net
擬態とかあったらおもしろいよな

956 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:23:43.08 ID:8TmrAY//.net
http://evolvegame.com/news/the-evolvebeta-patch-updates

ALL SERVERS GO OFFLINE:
Monday, January 19th at 8pm PST

あってるのかしらんが日本時間であしたの午後一時までオンラインってことだとおもう

957 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:24:28.08 ID:8TmrAY//.net
おれはもう疲れた

なんかモンス倒しても爽快感少ないね 
倒した瞬間のモンスの挙動が微妙なせいか
モンスでハンター攻撃してても当ててる感が少なくてやっぱり爽快感なし

各ハンターの役割分担でやらなきゃいけないお約束が決まっててトラッパーなんて
失敗は許されない 
知らなきゃいけない定石と知識が既にある程度あって知らない奴がいるとアボン

いい例がハゲ爺のデスペナなしの死体復活があるのに通常蘇生してるやつ
死体復活にはクールダウンがあるから場合によっては通常蘇生が必要なこともあるがそれは例外
ハンクのシールドも万能じゃなくてチャージ切れがあるから攻撃があたる
直前から終わり瞬間までしか使わないようにする
あとメディガンとシールドは射線さえ通っていればかなり遠くまでokなんだけど
逆に言うとハンクの射線から外れたところに移動されると守れない
ハンクが移動しないかぎりな

追跡も下手なのが多いとどうにもならず

もう今の時点で初心者と下手くそお断り状態じゃないですかー!

958 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:25:06.52 ID:rqxBTVzl.net
追加されてくモンスターのインフレが酷すぎる
DLC末期に追加されるキャラはどうなっちまうんだよ!
もはや姿を見ただけでしにそうな勢いなんだが

959 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:26:26.25 ID:FhQiQ+yD.net
さっき即効で死んだゴリラは私です

960 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:26:31.89 ID:rl1VpY/D.net
>>952
ゴリラStage1にまけるのは明らかにハンター側に問題がある

961 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:27:26.39 ID:ziiR7oPc.net
ゴライアスでトップ15位に入れたからこれくらいにしとこう
ランキングのモンスターの死亡回数って何を意味してんだろこれ

>>953,950,952
なるほど、お昼まであるのか
ありがとう

962 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:27:37.39 ID:8TmrAY//.net
イカの海外のランキングだと思うけどそのtop5以内の人と戦ったけど
なんか微妙に接待されてた気もするけどすごい接戦で勝てたのが一番うれしかった
英語vcで連携とってちゃんとみんな役割を果たして最適な行動ができてるのが感動した

963 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:29:38.71 ID:8TmrAY//.net
PST 太平洋標準時間 
日本との時差は17時間で日本が進んでいる
よってPST時間に+17時間すると日本時間になる

964 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:35:16.92 ID:mFOxhodz.net
日本人で4人でもぐってるやついるからな気をつけろ、4人とも同じレベル一桁7.8

965 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:36:21.39 ID:c3TP/INX.net
つうても前回のイカから何も学んでない感じは今後期待できないね

966 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:36:51.67 ID:LXwR9577.net
>>956
PSTの午後8時なのか 午前8時かと思ってた

967 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:48:04.34 ID:ziiR7oPc.net
今回のベータも集計出してくれんのかなぁ
モンスターとハンターでどれくらい勝敗が付いたか興味ある

968 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:53:50.06 ID:E3kNNGZl.net
レイスのランキング糞ワロタ
マッチしたらほぼ負けてるって思ったら、負けてて当然のデータやったw

969 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:55:27.70 ID:ziiR7oPc.net
まあレイス相手にハンク使ってたらそりゃ勝てんよな

970 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:56:51.53 ID:IIRUtTUu.net
モンスター側くっそ有利だし接待入れても8-2くらいでモンスター側のが勝ち多いんじゃね
ほぼ追いつかれん上に捕まっても余裕で逃げれるからlv1、2はさらに弱くていいくらいだろ

971 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:57:49.95 ID:3iPRa0iJ.net
>>970
現状の何したらいいか把握してないような寄せ集めハンターを対象に入れるなよ

972 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:59:55.38 ID:c3TP/INX.net
>>969
モンスターが何か分かってれば対策うてるねwwwwwwwww

973 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:01:18.92 ID:8KrWBLxx.net
多分無理だろうけどスレ建ていってくる

974 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 03:01:43.10 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

・グリフィンのハープーンガンって長押しなのかよwwwwwwww

・日本語字幕の説明見て初めて知ったは

・アルファのときはずっと長い杭を打ちつけてダメージ与える武器だと思って

・タップで連射してたのにwwwwwwwww

・てかこれって何の意味あんの?

975 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:03:38.22 ID:8KrWBLxx.net
【PC】Evolve part7【4vs1】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421690584/

976 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:06:05.59 ID:LCESyi+4.net
>>974
足止めして敵の動きを相当制限できる。上手いグリフィンいるとまじで腹立つぞ

977 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:06:26.32 ID:yXGEEjOz.net
>>974
雑魚は二度と書き込むな雑魚

978 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:07:22.90 ID:ziiR7oPc.net
>>975
スレ立て乙

モンスターに負けて顔真っ赤で部屋即抜けしてたら次何使ってくるかも分からないし世話ないよなぁ

979 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 03:08:31.09 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

・トラッパーはジャンプ200%安定だな

・これでかっとびんぐできる

980 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:12:23.48 ID:IncfCFVf.net
>>962
個人個人は日本人の方がうまいけど
向こうの高レベルはちゃんと戦略話したり逐一アドバイスしたりみんな連携意識高いね

981 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:14:28.04 ID:ziiR7oPc.net
製品版出たら海外鯖でやってみたいな
日本人はボイチャ連携しなさすぎる

982 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:14:45.64 ID:IIRUtTUu.net
>>975
乙 好きなだけValにマウントしていいぞ

外人だけど20超えのVCありPT相手でもlv2ゴリでHPちょい削られるくらいだからな
野良だとlv1ゴリでもシールド削りきる事すら出来なかったりするし
イカレイスはいわずもがな明らかバランス取れてないだろ

983 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 03:14:52.91 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

>>980

・基本VC使ってるしな

・日本人でVC使ってるの1人しか見たことない

984 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 03:15:27.89 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

・今いる所が俺以外4人ともVC使ってるwwwwwwwww

985 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:30:21.30 ID:tc7Zlw1u.net
ハンターは必死に撃ってもすぐ回復するアーマーだけ削れてダメージあたえられてない感
モンスターは初期にドーム内で攻撃したってすぐ復活するしダメージあたえられてない感

986 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:31:53.23 ID:lcwxBWXd.net
F2Pの方が売れそうな気がするけどどうなんだろね

987 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:46:45.09 ID:ok41d4NB.net
今更無理に決まってんだろ
多分セール狙いでもまぁその頃には過疎って言う

988 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/20(火) 03:46:56.88 ID:iBQTEQCh.net ?2BP(2000)

・外人とやってて終盤俺トラッパー単独行動で先回りしてからのアリーナ展開で封じ込めた

・外人から「ナイス!」ってきたときは射精しそうになったは

・VCありで外人とやったほうがいい

989 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:51:48.54 ID:yXGEEjOz.net
終盤単独トラッパーを瞬殺できないゴミ相手にゴミがご満悦か

990 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:56:06.61 ID:3ny4syB4.net
フルプライスの価値は絶対にない、サマーセールで35ドルとかになってるだろ

991 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:58:33.58 ID:H9VZlxbE.net
>>990
発売直後が旬だからオラは定価で買う

992 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:01:50.00 ID:IncfCFVf.net
フォーラムでも値段については色々言われてるね
外人にも99ドルはちょっとって感じらしい

993 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:05:07.95 ID:8KrWBLxx.net
昔のスーファミソフトの値段

994 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:19:58.50 ID:/nynWRWc.net
セール時に買うマルチゲーほどごみはない

995 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:25:17.88 ID:3ny4syB4.net
ハゲをダウンさせたら必死に群がってくるから一人ずつ殺してハゲ起こしてる間に死体食ってGG
sup食えたらもうハゲもリスキル状態だからどうにもならなくなって終わり
これSupが上手いハンクなら他のメディックのほうが良い気がする・・・
ゴライアスならハゲ逃すこと無いし

996 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:30:00.77 ID:8KrWBLxx.net
ハゲ倒した後の話なんてどうでもいいと思うんだw
外人の配信見てるとやっぱりレイスが越えられない壁で強い感じだなぁ
こいつ全体的にCDが短すぎる

997 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:35:14.41 ID:/JS0rrDq.net
レイスでも下手な人はいるし、ゴリアスでも上手い人はいる
プレイヤーで判断して部屋抜ければいい

998 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:00:20.28 ID:Y0liA7Vr.net
>>997
エアプ乙 レイスは下手でもなんでも関係なく勝てる
さっきは日本猿が操作してたけどレイスが勝った

999 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:24:42.76 ID:cWRr799b.net
でも上手い相手だとゴリラにすら勝てないのが8割

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:55:52.85 ID:NOHUjMZb.net
>>981
PCなら海外版とか関係ないよ

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:56:51.26 ID:ICxFtCSQ.net
ランキングってどうやってみるんや?

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:57:20.38 ID:yXGEEjOz.net
プロフィール

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:58:32.78 ID:ICxFtCSQ.net
>>1002
ありがと!

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:03:27.44 ID:tc7Zlw1u.net
動き方完璧に理解した状態でバランスとったんだろうな
オンゲーなんだしはじめ弱くして半年後今ぐらいにパッチで調整すればいいのに

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200