2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part410【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 01:58:28.95 ID:OCtFAiRX.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1420431798/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part43【PS4】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420905411/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part409【強化外骨格】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421403021/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:00:28.62 ID:OCtFAiRX.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つが、磁気属性なので相手を選ぶ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:01:04.22 ID:OCtFAiRX.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:02:48.35 ID:JlnzRcMX.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

5 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:32:39.26 ID:zG/YYnjK.net
1億貯める意味が一体何処にあるのか
稼げる手段があっても意味の無い事に時間を割くのはどうかと思う

6 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:33:03.96 ID:f7UbFy8T.net
>>1
EWT

クレジットなんて幾らあってもコアがなきゃ意味ないんやで
おれっちコア集めサボってるせいで50M以上あるんやけど〜

7 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:36:19.54 ID:LWSsVzGn.net
はー当分クレジットの事は考えなくてもいいわーよかったわー

8 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:36:21.45 ID:P38RmI9W.net
この繋がる繋がらないで奮闘するゲームだかなんなんだかわからない交戦でも
やらないと全然金たまらないからバランスおかしいわな…
鍵の仕様も変わっちゃってT4C行けずますます稼ぎにくい
repfarmでギアの分毎日金は減る
これほんと何するゲームなんだっけ

9 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:37:21.94 ID:lOU0Nv/e.net
素材はいいけど運営が無能だからダメになった

10 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:37:38.57 ID:eDuliM9R.net
それ以外に使える要素が出てくるのを待ってるのもあるなー

前スレ998
2pc始めたのが最近なのと
warframe落としてから起動するのに5分ぐらいかかってしまうのが欠点でな…

11 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:43:53.98 ID:6TKE7G18.net
PC1台しかないから仮想用意しといた方がいいな

12 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:47:04.77 ID:IGdRRpal.net
ふう・・・神ゲーだなほんと
ほんと神

13 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:48:11.01 ID:Wnp0oKyK.net
クレ話が賑わってたから話のついでにフレの累計クレ片っ端から調べてみたら2億超えてるプロテンおってワロタ

14 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:48:59.66 ID:aYEPuku1.net
交戦で相手側が金出さないからなぁ
防衛側が出してるのに攻撃側が同額も出さないのはつまらん

15 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:52:12.73 ID:SZv3cpgc.net
いつも祭りには乗り遅れるから今回もなんてことはなかったぜ・・・

16 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:58:25.96 ID:4f5o4Hkf.net
コームとスダビで弾き撃ちすんのに夢中になって
金がどうとか忘れてた

17 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 02:59:24.10 ID:Wnp0oKyK.net
>>15
DSのクレ祭りはたまに来るから次頑張ればいいさ

18 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:03:58.06 ID:eDuliM9R.net
今回のは額ミスだとは思うけどな多分…
あそこ1M出してるの見たことないし

19 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:08:31.01 ID:esgSIQzw.net
ミッション終了時に箱が空でタダ働きはなんとかしてほしいな

20 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:09:36.53 ID:4f5o4Hkf.net
3人連続でT3掃滅募集のホストから招待送ったろ
受け取れよ何してんだよとか怒られた
来てないってば何なのもてきなの

21 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:12:11.94 ID:6VqIYZPi.net
ほんまそろそろまともなアップデート頼むわ…

22 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:17:21.43 ID:Eq+9hAvw.net
鯖おかしくね?

23 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 03:56:01.39 ID:/Ix/Or6t.net
連戦しようと星系開こうとすると固まるな

24 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:00:26.36 ID:aYEPuku1.net
3日ぶりにプレイしたらフレンドがINしなくなってて草
飽きたんやなって・・・

25 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:00:47.36 ID:s4Z6z1q4.net
まだ鯖糞なのか無能すぎだろ

26 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:22:42.97 ID:P38RmI9W.net
アプデないバグだらけ人いないすることない

27 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:24:26.75 ID:V7kFdGeN.net
星系図が昔のバージョンに戻るバグを出して下さいよ

28 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:24:50.41 ID:I7lZhfE4.net
>>20
何故、三連続になるまで鯖がおかしいと気づかなかった…
入れない人はずっと入れないから募集に応募するのはやめといたほうがいいよ

29 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:33:09.29 ID:HB/DbU1E.net
やる事が無いわけじゃないが鍵が無い…

30 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 04:48:11.03 ID:Ohnzs6ry.net
コア集める気がてんで沸かないせいで金があっても無駄という
PMODも基礎威力も最大まで上げるのは趣味のレベルだしなぁ

31 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:07:45.45 ID:P38RmI9W.net
スレまで静かだと本格的にあせるわ
お前らいつもみたいにしょーもないことで喧嘩でもしろよヤバイよ

32 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:45:08.79 ID:s4Z6z1q4.net
なんか良いゲーム無いかなあ

33 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:45:41.88 ID:fqJF8Jc5.net
オススメの宇宙ニンジャアクションがあるんだが

34 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 05:51:57.98 ID:+305PBqA.net
人が居なくてやることなくなった
せっかくBRAKK完成したのになぁ

35 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:07:36.40 ID:OfV0wdOR.net
ソロゲーとしても楽しんでたけど現状ソロでやっても面白さが見いだせないのとこれからのことを考えると・・・な?

36 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:26:07.25 ID:aYEPuku1.net
やる事やり尽くすと作業ゲー化になるのがなぁ・・・
T4sを1日1回の日課になりつつあるが本当に報酬の偏りで萎えて
プレイしなくなる人が多いと思うんスよ

37 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:29:24.21 ID:piUD1xtS.net
wikiのコメントによるページ更新が減りつつあるのが今の倦怠感が良く現れてると思う

38 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:44:03.33 ID:kKsThzTX.net
なんかあったの?

そういう時は別垢作って一からやってみよう
もうやったって人は別ゲーやね

オススメ俺にも教えて

39 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:46:08.44 ID:LWSsVzGn.net
飽きたなら黙って去れ

40 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 06:59:22.86 ID:/Ix/Or6t.net
交戦の暗転バグまだあったのかよしつけえな

41 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:07:48.06 ID:q/quBEiJ.net
むしろ平和なスレを教えてほしい
揚げ足とるように無能と言ったり直ぐに終末を予感しちゃう預言者やいきなり突飛な理論で人を馬鹿にしないようなスレが欲しい

42 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:15:04.93 ID:odDrrbbR.net
ゲーム自体がほぼ満場一致で面白くないせいで話題にもならず平和なスレならいくらでもあるだろ

43 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:15:51.14 ID:P38RmI9W.net
ここじゃねーか

44 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:19:02.31 ID:f7UbFy8T.net
月曜の朝にスレが盛り上がってる方が焦るは

45 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:19:17.10 ID:IGdRRpal.net
一年もてばいいほうだな って6年間言われ続けてるゲームスレ思い出した
CABALとか言ったっけ。住人はみんな悟り開いた預言者

46 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:22:14.03 ID:QvTnqB5C.net
便所の落書きだと思ってスルーしてたけど無能という文字を見る度に じゃあ有能って何よ と思うんだ
βなのは大きく仕様変更するという断りでもあるし納得いかないならフォーラム行くか余所の有能な開発の手がけるゲームやればいいんでね?
とどのつまり何が言いたいのかというとね
無能という言葉は愚痴を吐くにしても辛辣な言葉じゃないかなと思うんだ

47 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:24:40.75 ID:6TKE7G18.net
月曜の朝なのにスレが盛り上がってるな

48 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:37:45.81 ID:k+lJXYYz.net
無能なんて気軽に使うべきじゃないとは思うけど、最近のDE見てると無能と罵られてもまあしょうがないかなとも思う

49 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:39:14.94 ID:VO2HAPh0.net
>>46
無能→無難→有能って感じなんでせめて無難になってほしい
少なくとも新要素が軒並みテストプレイやったか疑わしいぐらいバランス崩壊してる状態で実装されるのは無能と言わざるを得ない

50 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:44:39.30 ID:21fOD14T.net
結局モンハンだよなこれ
やってる作業がまるで同じ

51 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:46:05.61 ID:Qx9cIaVK.net
以前のままで良かったようなところを変更(改悪)してプレイヤーの反感買ってその後も同じようなことし続けるからな、そりゃ無能無能言われても仕方がないですわ

52 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:48:43.26 ID:P38RmI9W.net
ぐぬぬ言わせておけば…

53 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:49:50.90 ID:EsqcqPTV.net
>>50
モンハンは上達する工程が楽しいから楽しいから
アイテムが得られなくても楽しめるんだよなぁ
Fや4Gのことを言ってるならこっちがマシだけども

54 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:52:04.72 ID:SeFVu2U6.net
飽きたってより面倒くさいっていうのが増えた
新frameも面倒過ぎるのに微妙性能だらけだから、一切やってないし

55 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:53:24.48 ID:R2YRx/2t.net
1年経って、見た目こそ変われど中身は良くなってないどころか悪くなったレベル
無能2.0シリーズと大型アプデ全糞といい無能以外どう言えと

56 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:55:12.47 ID:xFtkK6zz.net
プレイヤーを倒すための理不尽が多いのもなぁ
ゲームってさぁ、敵それぞれに対処法があって、それが組み合わさって出てきたときに
さぁどうするか?どっちを先に倒したほうがいいか、アビリティを使うかっていう選択肢が生まれて
その正確な判断を迫ることでゲーム性が生まれるのがアクションだと思うんだ

でもwarframeはとりあえず食らったら即死になるからCC、ミサイルは撃たれたら避けれないからCC、ナリファイは後半どうにもならんからそこで終了だろ
理不尽しかない作り方じゃそら楽しくないわな

57 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:55:55.89 ID:s4Z6z1q4.net
2.0はもれなくゴミなのがなあ
パルクール2.0も誰が望んでんだか

58 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:57:17.41 ID:VO2HAPh0.net
プライムタイムでAW傍受プレイしたら敵に袋叩きにされるとかいう笑えないギャグ

59 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 07:57:17.67 ID:P38RmI9W.net
れ、レスキュー2.0は良かったろ!前よりは…

60 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:03:43.07 ID:HB/DbU1E.net
レスキュー2.0スペクター実装された以外に何か変わったっけ

61 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:04:04.63 ID:6TKE7G18.net
ボンバードのホーミングはおかしい
ナリファイアの10億倍はおかしい

62 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:12:36.53 ID:QvTnqB5C.net
>>49
表現の仕方や無能という言葉の原義云々言うつもりはないんだ
人それぞれだという事は無論解ってはいるんだけれどさ
それでも無能という言葉は人を傷付けたり不快にさせる威力のある強くて冷たい言葉だと思うんだ
残念→普通→上出来くらいにマイルドにならない物かと願っているよ

無論言い分も解る お金も時間もかけてるんだから完成度を求める気持ちもわかるよ
同じプレイヤーとして快適な試合がしたいし良い塩梅な調整を求めたくはなるとも
けど、DEはWARFRAMEを小ぢんまり完成させる気が無いらしい事はこれまでの開発を見れば明らかなんじゃないかな
我々には予測のつかない展開をスティーブは考えているのかもしれない
進行不能なバグとかはフォローのしようが無いけれどもレポートのおかげかは知らんけどわりかし早めに直すようにしてる努力は感じるよ
更新頻度の低下はマルチプラットフォームである事も考慮すべきだし
調整が大味なのはコンテンツの消費量とフィードバックの反映を両立する事が難しい事もあるだろうし
なにより粗削りすぎるコンテンツを我々に投げかけてくるのは多数のフィードバックを得て洗練する事を重視しているからであって
あくまでも一度テスターであるプレイヤーのフィルターにかけるプロセスを蔑にしたくない意思の表れだとcβから続けていて思うよ
根拠と言えばそんな事で心許ないけど…今に至るまで粘り強く開発を続けている彼等を見てとても無能とは俺は思えないんだ

63 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:13:03.62 ID:kKsThzTX.net
去年てやりたい事をとりあえずぶち込んでみた
で今年はそれらクオリティアップする
なんじゃないの?

はよ結論付けたがるの何でかなーって
三ヶ月後に辺りにちょっと手の平返してる様子が見えなくもない

64 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:15:01.56 ID:iwyEO4rz.net
手のひら返せるほど良質な改善してくれるなら一向に構わんよ

65 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:18:23.54 ID:QvTnqB5C.net
なんにせよ月曜の朝だというのにこんなに反応があって
みんながこのゲームの行く末を絶望半分希望半分で見守っているのを感じて同じファンとして嬉しく思う

さ、仕事始めような!(ニコッ

66 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:18:53.68 ID:HB/DbU1E.net
なっがーい
ところでヘビーにチャージ返却まーだ時間掛かりそうですかね

67 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:19:35.94 ID:9WkxTbPT.net
ボンバードのミサイルはたまーに直角に曲がってくるからヤベーよ

68 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:19:56.50 ID:odDrrbbR.net
複数の問題を一つの要素で解決しようとして横着した代償にひどいものが出来るのはゲーム問わずよくある話で
クリ武器偏重、フルオート死亡、水飲み鳥をいっぺんに解決しようとした結果あんな怪物が突然現れる
闇が深すぎるシンジとAW含めて最近の手抜き工事を全部修繕しようとすると一年で間に合うかどうか…

69 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:20:24.40 ID:Enl3hKwD.net
>>62
逮捕されたつまようじも無能って言ってたけどさ
単に無能無能って言いたいだけの奴が増えただけじゃないの、他の板でもよく見掛けるし
全否定すれば大層なこと言えてる気分になるんじゃね

70 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:21:26.39 ID:P38RmI9W.net
こんなゲームにまじになっちゃってどうすんの

71 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:23:09.46 ID:VO2HAPh0.net
>>69
全否定は誰もしてないだろ‥‥‥

72 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:23:34.55 ID:QvTnqB5C.net
>>70
大好きだから大マジになったっていいじゃない!

73 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:25:03.32 ID:P38RmI9W.net
>>72
!?

74 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:26:05.35 ID:HB/DbU1E.net
ついこの間直角どころかUターンでケツ掘られたが。怖すぎるんじゃ

75 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:27:30.46 ID:aYEPuku1.net
無能アレルギーかな?

76 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:27:45.66 ID:QvTnqB5C.net
>>73
バ、バカ あんたの事じゃなくてASH様の事よ!
勘違いしないでよね!///

77 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:28:22.00 ID:P38RmI9W.net
誘導連射威力三拍子そろったボンバードにかなうものはいない
しかもアロイアーマー

78 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:28:38.77 ID:HB/DbU1E.net
(おっホモか)

79 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:28:42.35 ID:odDrrbbR.net
ボンバードは誘導緩くしてもきっと爆風で死ぬだけなのがとてもアレ

80 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:29:23.66 ID:OzFCU8P9.net
無能無能って言うのは長文書く信者に相手して欲しかったり
無能が作るゲームに張り付いてる自分、チョー可哀想とか自己憐憫、自虐が入ってたり
色々パターンがあるだろうから、特に気にする必要ないかと

81 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:30:05.64 ID:aYEPuku1.net
なんかIN率ごっそり減ったなーって思ったら
H1Z1のせいかこれ発売日から一気に減ったな

82 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:31:18.95 ID:r47i5c4r.net
ピカリバー削除からのナリファイ追加だけは絶対に許さん
この点だけは未来永劫恨む

83 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:32:51.22 ID:LWSsVzGn.net
壁貫通パワーの調整拒否からのナリファイ追加な

84 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:35:27.80 ID:xFtkK6zz.net
不満垂れ流してもどうにかなるもんじゃないのは分かってても言わずに居れないのが人間だしな
それを理解して匿名の場所なんてこんなもんだと割り切るのが大事だわ

85 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:36:20.86 ID:ftyk2bNs.net
ASHさんは良い奴だからな
http://fc09.deviantart.net/fs71/f/2013/299/c/3/wf___surprising_hug_by_beriuos-d6rxotv.gif

86 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:36:30.69 ID:HB/DbU1E.net
あれは自分から炎上しに行ったからな全速力で。プレイしてなかったら多分大笑いしてたわ

87 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:41:10.77 ID:kKsThzTX.net
DEが無能だとは思わない
無能って言葉は強過ぎるし陰口でも使いたくない…
面白いと思って遊んだゲームなんだし
そんな過去の遊んだ自分らを無能とも言ってるようで
何か変だし惨めさも凄いし…

88 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:44:18.87 ID:odDrrbbR.net
今現在、改善より改悪にしか見えない部分が目立つから過去の君は悪くない
俺も悪くない

89 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:45:15.46 ID:P38RmI9W.net
まぁどっちかというと無能?かな

90 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 08:54:23.70 ID:r47i5c4r.net
Viver騒動でどれだけDEが現状を把握してないのが明確になったのも大きい

91 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:03:53.78 ID:QbnC2tYM.net
語れる有能点が一切無いから、叩く奴が云々と言い返すしかないよなぁ

92 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:03:59.79 ID:KtuZy3ay.net
なんだかんだ言いながらnerframeを楽しむのが最近の流行り

93 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:07:55.18 ID:QGXEUNp0.net
レアフュージョンコア出たから外人にマーカーやってmodmod騒いでるのに拾わないんだが
フュージョンコア出ても喜ばないのかな廃人共は

94 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:09:21.70 ID:NG9hwI1y.net
今までのNarfって言うと、
教科外骨格の癖にスタミナがクッソ少なくなったWalkframe事件
ほぼすべてのフレームのパワーを無効化しWarframe自体の優位性を削ぎ取ったナリファイアの乱

の他に何かあったっけか、Novaの4番にテコ入れがかかった時は敵を加速させる新しい優位性も出たしショットガンはカテゴリ単位で糞雑魚だし

95 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:19:27.29 ID:73GL795M.net
ショットガンとスナイパーライフルを強化するって話はどこいったんですかねぇ……

96 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:22:27.94 ID:SskytDMm.net
叩けば自分カッコいいって厨二病が蔓延してるのはこのスレですか?

さて、仕事いこ。

97 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:24:34.20 ID:IGdRRpal.net
>>94
近々NYXファンによる暴動が起きるからそこに追加する準備しといてな

98 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:25:05.12 ID:aakN4pew.net
>>94
一時的だったから別にnarfとは言えないけど、始めたばかりの頃でやっとMAGがランク30になって戦えるようになってきた矢先
シルポラが見える敵にだけ適用&バグで自分のシールド回復しなくなったのをきっかけにMAGを捨てました
それ以来強いMAGを見ても自分で使いたいとは思わなくなってしまった

99 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:27:11.23 ID:iwyEO4rz.net
むしろ安易に叩かない批判しない自分カッコいいのほうが多いスレに見える

100 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:29:12.95 ID:LWSsVzGn.net
ホモとハゲと作り話で勢い維持しても仕方ないだろ

101 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:32:28.90 ID:Enl3hKwD.net
>>95
去年最後のDevで調整中って言ってますやん

102 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:35:09.69 ID:e539YzFp.net
炎婆の強化ってまだいつ来るかはっきりしてないの?
産廃フレームが使えるようになれば新フレーム増えたのと同じようなもんだから早くして欲しいのお

103 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:35:37.59 ID:WslMZzHW.net
VOLT強化しまーす→バグ&改悪だけは未だに忘れられん

104 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:35:51.99 ID:qZq5PQII.net
一体何年調整すりゃ結果出せるんだろうな
このゲーム自体もだけど

105 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:37:36.66 ID:NG9hwI1y.net
こうしてみるとフレームにDebuffかかった事よりもWarframeプレイヤーに攻撃するような仕様が増えたのが最近荒んできた原因な気がするぞ
半年前以上前から最近まで続くUI、登れるのか分からないほどの深い凹凸の壁、視覚的には何が起きてるのか分からないような回りくどいエネミーからの攻撃
後はある武器を作るために必要なアイテムの一部だけが非常に手に入れにくい(3分間拠点確保x3〜4回で入手する消費制アイテムを使って入るステージで2%の確率で手に入る)事とか

106 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:38:39.91 ID:TrGSX/RK.net
透明化の近接ボーナスは初回だけになる
エン婆オバヒ無くなる
かまくら壊れるようになる
バスティーユ有限
トリニティ無敵削除
爆発物所持弾数大幅減少


パット思いつくだけでもこれだけでてきたナーフレーム

107 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:45:55.36 ID:P38RmI9W.net
ナリファイとボンバードがいて爆破武器の弾数もクソ少量の今なら正直無敵トリも納得できる強さだな
当時はさすがにこれダメだろと思ってたがこうなるとな…

108 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:48:19.40 ID:3gFbWDyA.net
ほんとこのゲームチュートリアル不親切だな
PCでやった時は途中で積んで止めたが
今PS4でやり直して色々調べながらやったらフレーム作れるところまで行けた

109 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:51:29.43 ID:x3cyNNrM.net
廃テンノは忘れてるんだろうけど、
PRIME品は他ゲームでいう課金アイテムなんだからな

110 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:53:32.62 ID:qZq5PQII.net
8割産廃が課金アイテム?そこも無能なの?

111 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:55:01.02 ID:HB/DbU1E.net
おっそうだな
AKLEXpはまだかねぇ、つか忘れてたけどシラプラ君のマガジンをいい加減に3の倍数にして差し上げろ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:57:39.44 ID:PV9aIMvG.net
いやぁやめてぇDEを叩くのはやめてぇ〜

信者共は>>109見習ってDEのいいとこ言って見ろよオラ

113 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:01:17.15 ID:suDYd5rj.net
フタナリファイア

114 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:06:56.16 ID:zfqZ/N+2.net
βなのに金を取っているのは無能なんじゃないかなぁ・・・

115 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:09:01.66 ID:t3Qwwuax.net
DEのいいところは他では見かけないようなキャラデザだと思った
あとレベッカがかわいい

116 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:10:00.27 ID:TrGSX/RK.net
課金アイテムはアクセとかタイタンとかでしょ
過去の物は入手不可にする無能

117 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:13:59.75 ID:IGdRRpal.net
ブラプラの540→375だけは死ぬまでグチグチ言い続ける所存

レベッカがエヴァネッセンスのボーカルにしか見えない

118 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:14:11.67 ID:qVIeUEWn.net
>>114
考えようによってはすごい有能だろそれ

119 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:15:16.45 ID:JlnzRcMX.net
>>112
いいところ
・ゲームの土台がしっかり作られていて操作性がいい
・他に類を見ない独特の魅力ある世界観

だめなところ
・無能

120 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:16:08.02 ID:JlnzRcMX.net
>>118
近年はよくある

121 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:19:08.67 ID:I2SVuMl8.net
>>117
vandalとの兼ね合いがあるからしかたない
一応vandalにメリットも足せるための総段数の減少だけど昔のprimeとvandalは本当にどっち使うか趣味だったが
今はよっぽど愛がなければvandalつかう意味がないくらい悲惨な状態だから仕方ない

122 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:20:04.15 ID:r47i5c4r.net
ロボクr‥‥‥うっ頭が

123 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:20:44.53 ID:P38RmI9W.net
DEのいいところはレベッカの二の腕がエロいところ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:21:51.02 ID:I2SVuMl8.net
とおもったけどvandalのほうも所持弾数さげられてるのか
これは悲惨すぎる

125 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:29:55.94 ID:JlnzRcMX.net
FLUXの復権はまだか

126 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:32:28.68 ID:HB/DbU1E.net
ダメージ関連の土台がガバガバ訴訟

127 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:36:40.99 ID:qVIeUEWn.net
土台はいうほど悪くないと思うが上がガバガバな気がする
上手く調整できてない武器どんだけあるよ

128 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:37:25.41 ID:8fuMpNiK.net
シンジケートミッションとメダルで数日分のシンジケートポイントが手に入った

129 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:38:08.10 ID:yFMKWlBp.net
あーあnova helm買っちゃったよ
T4sabなんて実装されてから1個しか持ってねーわ
火星傍受なんてLv低すぎてマズいしstephano寄生ばっかだしシンジ変換出ねーし 新鍵のところに入れやがって糞が

130 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:38:57.33 ID:/43QlOH0.net
有能だったら思い付きを思い付きのままぶっこんだりしないよね
武器のDPS計算すらしてないだろDE
してたらパンチラみたいなゴミオブゴミは生まれん

131 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:40:24.86 ID:I2SVuMl8.net
novaヘルってかなり確率高いから1個あれば持ち寄りすれば結構な確率で出るだろうにもったいない

132 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:42:27.38 ID:HB/DbU1E.net
バリスティカこそゴミオブゴミにふさわしいとおもいました(小並感)

133 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:42:27.56 ID:I2SVuMl8.net
>>130
昔はそこそこの性能だったりとびぬけて優秀でその後下げられたりしたけどプラチナ買いする人が文句いってたから
若干下目から行くようにしたんじゃない?
akマグナスとかかなりぶっ飛び性能だった

134 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:44:32.83 ID:9qGklyUK.net
nerfnerfうっさいから低めの性能でお出ししてbuffしてく事にしたわ

135 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:45:28.47 ID:fqJF8Jc5.net
>>134
ネトゲの常だなw

136 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:51:20.76 ID:1inHINL/.net
DOJOに射撃練習場ください

137 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 10:58:19.84 ID:iwyEO4rz.net
おうじゃあRAKTA BALLISTICAさんもなんとかしたれやマジ…
つっても数字盛られたぐらいじゃ使う気にならない挙動だけど

138 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:01:41.71 ID:e539YzFp.net
いつの間にかリンボさんが雑魚散らしとしてそこそこ優秀になってるやん
4番展開時500+600?トグルオフで500で合計1500くらいダメージ出せるようになってる
TF FE積んでも2番の効果時間は20秒くらい維持出きるし
本体無敵+範囲30mで1500ダメのAoE持ちと考えるとそこまで悪くは無い
雑魚散らし専用だけどな

139 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:03:28.24 ID:JlnzRcMX.net
雑魚散らしなら得意なフレームがいくらでもあるような気がしたけどたぶん気のせい

140 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:17:06.80 ID:977fOpPb.net
フォーマ刺すためのフリー経験値みたいなものがあればまだ高レベルを頑張って倒す気にはなるが
ランクリセットなしでフォーマ刺すにはフリー経験値がランク30分必要とか
フリー経験値はランク30の装備点数で最大100%になるってのならまだいいのに

ランク毎回リセットされるからだるくなってきた

141 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:18:04.42 ID:P38RmI9W.net
今日のノルマも楽しいなぁ…

142 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:19:26.78 ID:RQgYnV79.net
Forcus実装してFORMA後の育成も楽にならんかな

143 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:29:42.02 ID:aYEPuku1.net
武器のランクシステムも微妙な気が・・・
育て直しがクソダルい

144 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:30:08.69 ID:XEhghORi.net
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能
無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能

145 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:30:12.53 ID:/SUIA/eB.net
DS交戦のクレジット稼ぎは参加から運ゲーで理不尽すぎて地道に稼いでたのが馬鹿馬鹿しくなるわ…

146 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:40:43.04 ID:iwyEO4rz.net
交戦ばら撒きは完全にユーザー主導なんだからどうしようもないやろ

147 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:48:32.35 ID:/dUK3mew.net
シンジ鍵交換が改悪されてクレジット稼ぎが潰されたのが痛いよな
それでこれからどんどんプライムMOD出していくみたいだしキツイわ

148 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 11:50:25.48 ID:OmVZGCvm.net
誰だよこんなギア大風呂放射線MESAゲーにしたのは
ナリ助のせいで余計アビリティゲーになっとるがな

149 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:00:11.31 ID:gGhbjdLz.net
DE「水飲みゲーは俺たちが作りたかったものじゃない!!!」
ユーザー「さすがDE!」

オートエイムメサちゃん
ナリ実装

ユーザー「さすがDE…」

150 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:01:37.89 ID:e539YzFp.net
メサはクリック連打じゃなくてホールドの方が強いから水のみ鳥には向いて無いし
文鎮を推奨したかったんだろう

151 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:05:11.29 ID:/SUIA/eB.net
ちょっと長くなったごめん、100万報酬の交戦自体は別にいいんだよ
ただ参加となると運良く交戦に遭遇して運よく対戦相手が見つかり接続バグも起こらず報酬バグも起こらなければ手に入るのが問題
ましてや2PCで複垢で稼ぎまくったとか言ってる奴もいる始末だし欠陥だらけやん

同じ条件でゲームをプレイしてても人によって稼ぎ○千万から1回も接続できなくて0クレジットなんて理不尽すぎる
しかも大半がゲーム側の調子によって左右されるんじゃ問題にもなりそうなもんだけど
その上普段はクッソ地道に稼ぐしか手段ないんだもん、ネトゲのゲーム内マネーで一瞬でそれだけ差が付けばそりゃ萎えるでしょ

152 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:07:08.97 ID:6TKE7G18.net
チャンスはみんなにあるんやで

153 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:07:11.95 ID:urn/UHjC.net
シンジケートのミッションをプラン変更できるロータス…やっぱりコイツが全ての黒幕だろ

154 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:08:04.30 ID:3gFbWDyA.net
木星ボスの雑魚無限沸きクッソイライラする

155 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:09:37.04 ID:P38RmI9W.net
要約すると「バグ直せ」ってことだな

>>152
昨日一時間ほど入ろうと努力したが結果一回も入れなかったオレにはチャンスはなかった
まぁ入れてたとしても終了後真っ暗になって報酬なしなんですよね最近…

156 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:09:56.05 ID:QUX1MZ7x.net
お前ら前まで「○○強すぎ弱体化まったなし!」とか言ってたのになぁ……

157 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:12:33.69 ID:OfV0wdOR.net
きっと弱体化望んてた層は諸手あげてよろこんでプレイしてるんでしょ(適当

158 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:15:19.12 ID:I2SVuMl8.net
>>156
その手の人は自分で使えなくて文句言ってる人でナリファイボンバードにレイプされてそれどころじゃなかったり
使うものが偏るからほかのフレームもといってたらさらに偏る羽目になってあきらめの境地にいると思うよ

159 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:19:52.15 ID:lF4bHpIt.net
交戦なんて余裕のあるクランのおまけゲームなんだからやらなきゃいいじゃん

160 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:20:27.15 ID:e539YzFp.net
弱体しろって毎回騒ぐ奴は特定のフレームや武器しか使わないor持ってない奴っしょ
自分が唯一使える物がもっと輝けるようにするには他が弱くなってくれた方が良いし

161 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:20:42.21 ID:/SUIA/eB.net
>>152
チャンスはあるように見えててもその先の理不尽なバグで左右されるし結果として時間だけが過ぎたんじゃ意味ないよね・・・
一部の人は腐るほど稼いでるしもうクレジットの意味ないんじゃないのこれ、運の悪い貧乏テンノを虐める要素でしかないという

162 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:20.44 ID:RQgYnV79.net
>>160
そういう事言うと全部持ってるけど〜って奴が出てくるぞ

163 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:41.71 ID:I2SVuMl8.net
>>161
それはほかの人も一緒で稼ぐ人はそのあたりを克服するためにごそごそやってるんだよ
何も工夫してない人が損をするのはゲームに限ったことじゃないでしょう

164 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:22:44.35 ID:21fOD14T.net
そもそもさ、大勢の敵がワッと出てきて弾幕張られるゲームなのにセミオートとかスナとかなんなのw
対人戦がメインならまだわかるけど
こんなもんフレームで攻撃アビなかったらクアンタとかしか選択肢無くなるじゃんか

165 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:25:14.75 ID:e539YzFp.net
>>161
加速novaでクレブ使ってエリスDSDにでもこもれば時給50万近く稼げるよ?
それで困るほど金が必要なゲームじゃないんだけどちゃんとやる事やってないだけだろw

166 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:28:49.15 ID:OfV0wdOR.net
クレブ有りだとそこそこに見えるけど無しだと25万程度か
一瞬で消えそう

167 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:31:07.57 ID:P38RmI9W.net
まぁ交戦は未完成だから…と言ってやりたいがあまりにも未完成すぎて論じるに値しないなw
オレも一銭も稼げなかったから不公平だと言ってやりたいがもうこれはこんなもんだと思って
完成するか他の何かが来るまでのんびりまとうや

168 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:33:29.75 ID:/dUK3mew.net
>>164
クアンタそんなに強い?5個くらいフォーマ刺してるけどなんか瞬間殲滅力低いような気がしてならない。微妙にキューブも範囲狭いしDSDでしか使ってない
結局ボルプラ使ってるわ。これはこれでリロードの煩わしさがあるけど

169 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:35:38.62 ID:21fOD14T.net
>>168
強いというか範囲攻撃が有利な展開が多いなーとね

170 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:36:55.43 ID:P38RmI9W.net
>>162
全部持ってるし使ってるし騒ぐってほどじゃないけど時短サリンはどうにかしたほうがいいんじゃねと思ってる
構成的にどうしても4番以外が無意味ってレベルだからなぁいくらなんでもこれはどうかと
同時に狭い範囲の範囲型パワーなんてどれもこれくらい威力あっていいと思ってるけど

171 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:42:22.26 ID:Enl3hKwD.net
弱体化を望んでるわけじゃなくて
全体をバランス取って全部それなりに使えるようにして欲しいってだけじゃないの
むしろ特定の武器だけに頼って、これあれば余裕wって言ってる奴が文句ばかり言って
結果的にバランス取りにくい状態になってる

172 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:44:49.80 ID:INIFQK3l.net
自分から参加しといてフォーラムで建設的な意見出さず匿名掲示板で無能連呼するテンノの鑑
まあ元のバランスがガバガバだしあっちのフォーラム使いにくいのも確かだが
鯖不安定なのは時勢的に大目に見てやっていいんでないの

173 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:45:47.28 ID:/SUIA/eB.net
>>163
ごそごそとか工夫って具体的に何?真っ当なゲームプレイでゲーム外の要素とか絡んだりバグ利用とかしてないんだよね?

>>165
クレブ使ってフレームとビルド限定して時給でやっと50万のところDS交戦なら数分で100万ですよ奥さん
でもその稼ぎ方は知らなかった、運ない奴はそういうのを探してせっせとやるしかないのかもね…

まあいくら愚痴ったところでね、DE次第だしDEのさじ加減でいくらでも変わるし…
理不尽だけどしょうがないと思うしか無いな…吐き出したら少し楽になった気がするよありがとう&ごめんねスレテンノ

174 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:49:47.51 ID:K9+5rJJO.net
>>172
なんで建設的な意見出してないと決めつけてんの

175 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:52:28.87 ID:INIFQK3l.net
>>174
良い意見あるなら俺も賛同してやるからここにもレスしようぜ

176 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:54:08.66 ID:/dUK3mew.net
こうして欲しいこうした方がいいってレスは
ここでもむしろよく見かける方じゃないか?

177 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:56:15.81 ID:I7lZhfE4.net
>>112
プライムfrowとか出しといて、回復力ありすぎだからエネ回復武器弱体化しますねは煽り力高くて馬鹿っぽくていいと思いました

178 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 12:58:57.72 ID:/SUIA/eB.net
確かに公式フォーラムまともに機能してないよね
スレで上がった意見を後々トピックにして立てたりとかどうかな(意見

179 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:00:06.90 ID:ZAqCeWQF.net
>>170
範囲面ではジャベリバーの方が強いし高レベルVoidだと役立たなくなってくるしまあこんなもんかという気もする
それよりもフロストをどうにかしてやるべき

180 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:01:35.64 ID:zi1JLwLa.net
DEって実はユーザーのこと嫌いだろ

181 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:02:25.34 ID:K9+5rJJO.net
>>175
よくいわれてる鍵問題は傍受wave4以降(またはそれ以前に)全てに鍵の入手チャンス持たせるか、他のミッションでも入手機会を設ける
DEがそれじゃ儲からないというのだったら、voidキーパックは選択式で買えるように

182 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:03:48.46 ID:INIFQK3l.net
銀の弾丸じゃないけど比較的楽に実行できて確実に良くなる優先度高い改善点あんなら自演でも何でもしてゴリ押してくべきだと思うよ
いやまあ自演は不味いだろうけど

183 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:05:32.23 ID:I2SVuMl8.net
ユーザーが嫌いっていうか昔の感染体防衛を爆撃してたころライノでガラチンぶんぶんしてるようなエンジョイ勢みたいな感じで
効率化完全作業化されるのをひたすら嫌ってて本質をみないからあさっての方向にしか調整しないという印象

184 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:10:35.66 ID:I2SVuMl8.net
>>181
de的には長時間されることがいやっぽいからまずしないと思うよ
すべて持ち帰りを撤廃するのなら前みたいにそういうふうにしてくれるだろうけど
すべて持ち帰りの状態で実装しても長時間やる構成なんて楽に作れるし
それをつぶされたらほかのところまでめんどうになるだけだしろくな結果にならないと思うよ

185 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:12:24.34 ID:QUX1MZ7x.net
本当の意味でのエンドコンテンツないんだよな。ミッション一つ取ったってMODとクレジットとパーツ受け取って終わりだから自分がどこまで戦えるのかっていう自尊心を満たす以外にない。
もっとHUBでワイワイはしゃげる設備とか用意してくれないと一生アーセナルで一人ファッションショーするだけがエンドコンテンツになっちまうぞ。

186 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:13:18.49 ID:lOU0Nv/e.net
長時間されるが嫌ならAABCとかいう無能テーブル元に戻してほしいわ

187 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:14:25.16 ID:K9+5rJJO.net
>>184
建設的な意見を出してくれっていわれて
出したらどうせしない。ろくな結果にならないってお前なぁ
まあDEにそんな期待もてないというのは同意だわ

188 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:16:47.31 ID:zG/YYnjK.net
MESAのプレイ時間200超えてるけど言うほど4番強くないぞ?
射線通ってないと当たらんし発動してから装備の持ち替えラグで撃てない時間長いし
今はある意味他4番と差が縮まったが須田ビの恩恵受けれないし無防備だし即効性にも欠ける
使ってれば使ってる程ジャベリバーとかミアズマの方が良いと思えてくる
まあバランスさんの1番使ってもらったら脳汁出る程強いけどそんな機会まず無い

189 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:17:02.06 ID:ZAqCeWQF.net
>>185
旧シンジケート仕様「エンドコンテンツと聞いて」

190 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:17:50.22 ID:/SUIA/eB.net
そもそも長時間篭もるのを想定してないって意味わからんよな
それなら想定してる時間が経過したらドドンで報酬画面にしてミッション終了にすればいいのに

191 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:18:53.04 ID:Pyh0SNEa.net
>>190
これ
あと報酬にフォーマの設計図もやめろ
T4なんだから現物よこせ

192 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:19:42.64 ID:K9+5rJJO.net
あとクレジットだけのアラートまだ結構あるんだし、その中から少しばかりレア鍵アラートにしてもいいんじゃないかとは思う

193 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:20:10.25 ID:lOU0Nv/e.net
プレイヤーに有利な事はなんでも想定外なハゲのプロデューサーに似てんな
DEもその内自分で設定してないから変なパワー出ちゃうとか言い出しそう

194 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:21:39.84 ID:I2SVuMl8.net
>>187
そりゃまぁ昔しってたらこうとしかいえないよ
その仕様にしたって長時間する意味がない耐久みたいに全部持ち帰りにしろっていってる人がいて変えられたわけだし
うまい汁すすりたいだけのようにしか見えないもの
この変更だって予想できる人にはできててあらかじめほしい鍵狙い撃ちで集めてたし馬鹿が馬鹿なこといって改悪されたいい例だと思うよ

195 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:15.70 ID:I7lZhfE4.net
>>189
交戦も当初はエンドコンテンツ言われてた気がするな

196 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:23:59.52 ID:aYEPuku1.net
こう改善して欲しいっていう所で図々しい頼み事が垣間見られるのは気のせいか

197 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:24:40.27 ID:OfV0wdOR.net
>>188  mesaも場所選ぶフレームだよなあ
移動しながらだったらサリン 低レベル帯ならカリバー 定点である程度の火力必要な場合メサって使い分けてるけど
あれ…ただ単に他のフレームのAoEが使い分けしにくいだけじゃね

198 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:24:44.40 ID:RQgYnV79.net
HarlequinはもういいからLOKIの新ヘルよこせ

199 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:24:45.72 ID:ZAqCeWQF.net
>>195
数分で100万クレジット手に入るとか確かに(ゲームが)エンド(する)コンテンツ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:27:21.02 ID:WslMZzHW.net
>>196
テンノってそういう生き物だから

201 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:34:52.09 ID:9Ewms9rJ.net
1時間くらいかけて攻略する強ボス欲しい
AWでトレーラーみたく敵戦艦内に侵入→戦艦内の機関部を破壊していく 機関部毎に中ボス→心臓部でラスボス
KH2のラスボスみたいな感じって言えばわかってくれる人いるかね

202 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:37:16.93 ID:NG9hwI1y.net
>>201
難易度高くて報酬がいいと一気にスレがギスギスオンラインだし難易度低いと道中だるいだけのミッションと言われるだろうな

203 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:37:40.07 ID:/dUK3mew.net
>>201
イベントならいいけど
そんな1時間かける強ボスに新パーツ仕込まれても困らないか?

204 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:38:08.92 ID:u7L4kfJc.net
なに熱く無能談義してんだよ
無能と感じたら無能と言う
それだけ

205 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:39:12.52 ID:zi1JLwLa.net
>>201
フォボスのボスにしよう

206 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:43:09.66 ID:hx2BxeDq.net
ODAのボスのLephantisはほんとによく出来てる
たまに無性に駆除しにいきたくなる

207 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:44:50.86 ID:gGhbjdLz.net
ジャッカル結構好きだったな

208 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:47:46.21 ID:P38RmI9W.net
>>201
まぁレイドボス実装するらしいから常識的に考えて1時間とは言わずとも多少時間かかるボスになるとは思うけど…
このゲームのレイドボスどんなもんになるのかなぁ、もう弱点閉じたら無敵のタイプはお腹いっぱいなんだけど
報酬ってのがどうしてもネックになるんだよな

209 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:48:35.15 ID:ZAqCeWQF.net
ストレートにダメージ通るとモレキュラーからのアンチマターで即死するし‥‥‥

210 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:49:36.71 ID:lOU0Nv/e.net
無敵と即死はちょっとなあ
リニューアルされたボスはとりあえず無敵つけとくかって感じがするし
DEが無能だから悪い

211 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:50:48.84 ID:t3Qwwuax.net
初めてT4S60分出来たんだけど後半めちゃくちゃドキドキして手の震えが止まらなくてわろた
あとミラージュさんにいれるならhall ofなんちゃらとintensifyどっちがいいのかな?

212 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:51:01.46 ID:zG/YYnjK.net
敵の色が定期的に変わって無敵→バリア→反射→強化とかある意味定番なのとか
そう言えば今年シスターズとロータスのイメージも出るんだっけ

213 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:51:55.16 ID:HB/DbU1E.net
レイドにしろJ3にしろ何かしらで鍵作って行くんだろうなぁと思った(小並感)

214 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:55:02.73 ID:I7lZhfE4.net
>>208
HUBに侵入してきた一匹のエイリア…げっふんげっふんゴキブリ
テンノが侵入できないところから現れ攻撃してきて隠れる
そんな一匹のゴキブリを60分間総出で死んだ目でひたすらモグラ叩きして
最後は宇宙に放り出すそんなレイドミッションはどうでしょう

215 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:58:50.65 ID:P38RmI9W.net
>>211
2択ならhall ofなんちゃらでいいと思う。+50%は割りとすぐ到達する

216 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 13:58:53.09 ID:zG/YYnjK.net
>>214
なんかAoEで瞬殺されそうだな
特にMESAとか

217 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:01:15.23 ID:INIFQK3l.net
双子の片割れが鼻フックでもう片方がコーパス会長みたいな展開来ねえかな
その後惑星ミッションの大半が高lv侵攻に

218 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:07:53.12 ID:Pyh0SNEa.net
もう平等にするためにフレームは一種類だけ残して全部削除でいいやろ
DEも調整しやすくなるでしょ

219 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:09:01.92 ID:A73h/EtS.net
かくなる上は有能なプロデューサーをDEに投下するよりほかはない

220 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:09:05.99 ID:XEhghORi.net
>>214
最強の宇宙生物もテンノ相手じゃ・・・

221 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:10:11.64 ID:dGS8JK7Y.net
>>214
絶対加速モレするやつが出てくるな

222 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:12:45.07 ID:VIe1UZw9.net
カサ

223 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:13:04.40 ID:3p4pXCb+.net
遠征ゴミが居たからゴキ加速させて子供産ませて嫌がらせしてやったわw
ゴキ最高DE万歳

224 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:14:38.04 ID:QUX1MZ7x.net
?「抗うのはよせ! 湧き上がる感情に身を任せるんだ……!」

225 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:18:17.31 ID:l746+v6P.net
>>218
フレームの性能を統一してどのフレームのアビリティでも自由にセットできるようにすればいいんじゃね?

226 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:20:07.15 ID:P38RmI9W.net
もし1種類しかフレーム持てないならどれを残すかな…

227 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:21:08.74 ID:t3Qwwuax.net
>>215
なんちゃらの方使っていくよ、ありがとう

228 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:21:52.23 ID:Pyh0SNEa.net
>>225
アビリティありきのゲームバランスになってしまうよ流石に

229 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:25:41.90 ID:INIFQK3l.net
全部から選択はまずいけど一部を共通アビリティにして数個の中から4つを選択にしたら面白そうだな
フレームの個性揺らぐけどナリの件置いといてもそもそも敵に同じ技使われてるしな

230 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:27:23.71 ID:zG/YYnjK.net
>>225
RIFT WALK
Eclipse
PEACEMAKER
が使えるフレームとか最強じゃね?

231 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:33:52.53 ID:HB/DbU1E.net
Frost兄貴にパッシブスキルあくしろ

232 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:35:37.65 ID:8AY/B9/c.net
バランスさんのSmite Infusionって一部のアビリティには効果ないとかあるけど
具体的にはどのアビリティに無いの?4番?

233 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:47:54.11 ID:P38RmI9W.net
>>232
ミアズマやアバランチには乗らんがジャベリンには乗る、メサ4番にも乗るのかな
くくりがよくわからん…物理のみの4番には乗るんだろうか、ヒステリアとかにも乗るんやろか

234 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:49:09.77 ID:3gFbWDyA.net
あれこれwarframeのスロット2つしかないのか

235 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:49:12.58 ID:OmVZGCvm.net
>>188
OBERONと組むとMESAは最強だよT4ST4Dの2枠はOBERONMESAが奪っていったし
コプターミアズマたかだか13000程度のダメージでは倒せなかったり漏らしたりでダウン確定
ナリもいるからミアズマサリンは絶滅危惧種になった
ナリが出てこないで低レベルの話ならギア風呂ジャベリバーきつくなったらMESAよろでミアズマサリンさんの立ち位置はその真ん中だから需要なし

236 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:51:13.76 ID:8AY/B9/c.net
>>233
大体そんな感じなんだな
選んでかければ相当強くなりそう

237 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:53:34.24 ID:zG/YYnjK.net
>>233
俺も属性付きには乗らないかと思ってたがフリーズには乗るらしいんだよな
かと言って検証するのもかなり大変だし

238 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:54:32.60 ID:TGtdNBA8.net
>>180
かつてのViverでよく使われていたカリマグトリリンボが
まとめて弱体化された時は、バランス調整ですらなくて
プレイヤーへの当て付けをしているのだろうと思った

その後にスティーブの水飲み鳥発言をしたことと
合わせて考えると、DEは自分の思い通りにならないプレイヤーを
敵だと考えている節がありそう

239 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 14:54:51.00 ID:zG/YYnjK.net
ちなみにMESAの4番は普通に乗るからダメージ4倍位になって脳汁出る

240 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:02:07.63 ID:INIFQK3l.net
属性増強最大+50%かと思ってたが125かよ…
道理で強い強い言われてんだな
威力と時間両立させる必要あるし範囲効率も削りにくいし自分に適用できさえすればなあ

241 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:02:48.86 ID:P38RmI9W.net
エンバーは1番にも4番にも乗らなかったような記憶、ゆるーく検証したけどもう忘れた
ヒスに乗るなら今のところできる理由付けとしては「4番は物理のみじゃないと乗らない」でまとまるが…

調べたいけど昔 一 緒 に 検 証 し た フ レ は も う い な い

242 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:04:40.50 ID:lF4bHpIt.net
Use Mouse Thumb Button as Back でメニュー出るようになってるな
これって最近だよね

243 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:10:04.25 ID:lOU0Nv/e.net
リンボとカリバーなんてviverしか居場所ないとか言われてたのにひどいよな

244 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:12:15.71 ID:SskytDMm.net
そういやポート開放のエラーはどうなたったん?

245 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:12:16.97 ID:esgSIQzw.net
>>231
エアプDEのことだから
voidの氷床での鈍足が他フレームより緩くなる(ドヤァ
とかやりそう

246 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:13:23.75 ID:zG/YYnjK.net
てか属性強化増強MODって何でこんなに性能の優劣あんだろうな
バランスさんのだけ無駄に強い上に即着だから当てやすいという
サリンは基本時短だから入れても2.5秒とかで話にならんし
フロストのは弾速遅すぎて味方に当てるのが辛いっていう
フレにフリーズ掛けてもらったらシャッターシールドで跳ね返っていってワロタ

247 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:13:52.35 ID:INIFQK3l.net
餅つきfarmを潰すと文句出るけど
普通にプレイしてる奴がアホらしくなる面考えると
あれで荒稼ぎされ続ける状況を放置するのこそ無能じゃないのかね
個人的にはT4Dを適当編成で楽々30w行けた頃が楽しかった

248 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:14:50.05 ID:lOU0Nv/e.net
イカの属性増強なんかエフェクト小さすぎる上に近接武器にしかエフェクト出ないから当たってるのかどうかわからないんだぞ

249 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:16:52.77 ID:tLpIoVD2.net
餅つき有りきで処理しきれないくらいわんさか出てきてもいいけど

250 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:17:47.51 ID:P38RmI9W.net
>>247
T4Dでrep稼ぐ→稼いだrepで鍵を買う→また募集する→パーツはデュカットに、金も貯まる
ってサイクルが綺麗に機能してたな、無駄がなかった
ものすごい綺麗にハマってたと思うのになぜDEは崩してしまったのか…
その頃と今とじゃリクルートの活気がだいぶ違う

251 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:18:15.69 ID:9qGklyUK.net
>>241
そりゃ平日に延々ここに張り付いていられる奴とは距離置きたくなr…あっ

252 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:19:35.19 ID:pqSh6XT0.net
T4でだけrep稼げればその方法でもよかったんじゃないか
T4行かずにrep稼げて鍵たまってくのがやばいですやん

253 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:20:45.56 ID:P38RmI9W.net
>>251
言いたいことがあるならハッキリ言え!

いや、言うな…

254 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:22:00.74 ID:INIFQK3l.net
>>248
そういう不満はこないだのhudアプデで解決しなかったか

255 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:22:14.12 ID:Eq+9hAvw.net
プラチナ買ってくれるご新規に優しい作りで良いと思うの
廃人向けに厳しくして縛りPTから過疎って崩壊するゲームを山ほど見てきたし
廃にはレジェコアがランダムで出るModパック実装してハゲ散らかしとけばいいんやで

256 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:22:47.66 ID:8fuMpNiK.net
リクルートが20分とか20Wとかでプレイ出来てよかったんだがな鍵まみれ
リクルートの活気もあったし外れのプレイヤーが来ても広い心で接せる
今後40分とか40Wの募集になってくんだろうな
T4Sはくさるほど余ってる奴が多そうだが

257 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:23:51.89 ID:tLpIoVD2.net
ふとフレンドのとこ見たら外人から大量にフレンド申請来ててビックリした
ついこの前見た時は一通もなかったのに何があったんや

258 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:30:37.85 ID:Zj5EnH+s.net
DS交戦でミッション成功したのに
画面が暗転したままで復帰しないのどうにかならんか
100万逃したわ糞が

259 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:31:18.38 ID:mgh+PCQX.net
>>255
廃人はレジェコアなんぞ必要としないけどな

260 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:38:07.30 ID:7GA1DzEh.net
lokiがいるPTで防衛やってると重ねがけって便利だと思った洗脳と精神攻撃が得意なNyxの俺
得意ってなに?

261 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:41:36.94 ID:zG/YYnjK.net
>>260
カ、カオスは時短スタンがメインだから!

262 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:41:45.79 ID:INIFQK3l.net
T4貰い放題は美味すぎた気はするが
鍵ガチャと各ミッションで要らないT1T2鍵押し付けられながら傍受籠る今は楽しくはないな
ガチャの方は2つをT1~2じゃなくてT1~4にすれば多少は状況良くなるのでは…

263 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:45:56.15 ID:vT5bjjd6.net
warframeですらこれだし国産ネトゲもほとんどゴミみたいな事になってるし
昔のネトゲは良かったなどと言うが昔のネトゲなんて今以上にゴミだし
某艦体ブラウザゲーもボロクソに叩かれて荒れ放題でさ

我々の言うところの神運営というのは想像上の物でしかないって言えると思うわ割と真面目に
神だと言える存在があるのはキチッと最後まで大評判で終わらせたキルラキルみたいなアニメしか存在しないと思う

264 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:48:06.13 ID:w/FqI+K9.net
コピペと見まごうほどの激臭レス
お前才能あるよ

265 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:49:13.64 ID:zG/YYnjK.net
今思い返してもゴンゾロッソは神運営だったと思う

266 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:54:42.45 ID:yK02MsUm.net
そらあんたリアカタフォーマくれる運営こそ真の神運営よ

267 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:55:29.14 ID:INIFQK3l.net
そろそろ釣竿を武器にしてもいいかもな

268 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:56:12.07 ID:esgSIQzw.net
リクルの活気は目に見えて減った
やることなくなって入らなくなった人も多いんだろうけど

269 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:56:48.86 ID:lOU0Nv/e.net
ゼル伝よろしく虫取り網も武器にしよう
実装と同時に地球に新エネミー虫を設置して虫取り網で倒すイベントでもやろう

270 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:57:29.70 ID:9WkxTbPT.net
Ashさんがこんな長文レスするなんて

271 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:58:08.22 ID:3Wv+dFNm.net
さっきやった野良kisteがfuck you!とかnoobなんて言葉が飛び交っててちょっと面白かった
終わってみれば言ってる連中はランク高めだったけどキル数お察しの寄生ゴミ虫共でした

272 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:58:19.30 ID:vT5bjjd6.net
>>269
お前ソウルキャリバー2がどんだけ昔のゲームか分かってて言ってるの?

273 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:04:17.19 ID:INIFQK3l.net
リクルートに関しては根本的な仕様どうにかしてからが本番だな

274 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:12:00.19 ID:P38RmI9W.net
最初のうちはリクルート活用するのに抵抗あったなー英蔵とかもってのほかだった
まぁ当時は日蔵アジアだとリクルート出してる人自体全然いなかったけど
今でもちょっと抵抗ある人いると思うなあのシステムは、日本人にいたっては普通のミッションも野良行けないって人いるみたいだし。
この辺はHUBでこれから遊びやすく変えていくのかもしれんけど予想もつかん、掲示板方式とかにするのかなー

275 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:19:35.60 ID:piUD1xtS.net
日本人で野良いけないとかいうのはただの寄生だろ
そんなに野良で行きたくないならクランに入ればいいのに

276 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:22:00.05 ID:lOU0Nv/e.net
ぼっちなんだよ察せ

277 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:22:01.49 ID:INIFQK3l.net
英蔵や身内メインやIRC勢が考え直す程度に気軽に安心してvoidや稼ぎに分隊集められるようになったら
かなり人増えてマシな状況になるとは思うって去年くらいにも似たようなこと言ってた記憶あるな

278 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:23:29.11 ID:/SUIA/eB.net
自分も最初はそうだったけどフリーダムな外人を見て気楽に野良やれることを知ったなぁ
寄生とかじゃなくて単純に恥ずかしいとか緊張してしまう人っているもんよ

279 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:25:19.09 ID:lOU0Nv/e.net
始めたてホヤホヤの頃に四人で魚持ってグリニアに斬りかかってたのが懐かしいぜ
今のwarframで初心者がそんなことしたらシーカーに撃ち抜かれるんだろうな

280 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:27:58.52 ID:P38RmI9W.net
よくスレで見かけるのは寄生と真逆で「迷惑をかけたら悪いから」
という理由で野良を避ける人がいるみたいなんだよな
実際やってみりゃそんなこともないが。

しかし序盤野良行くと寄生になりすぎてつまらなくなるという見方もあるんだよなぁ
コンクレの差があるとニュービーはもうまったく戦う意味がなくなるから今の仕様じゃどうしようもないな

281 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:30:35.09 ID:lT3ozEDG.net
>>280
ヒャッハーって言いながら4番ぶっぱする奴ばっかだけど初心者からしたら結構うれしいもんだぞ
開拓作業で辛いからとっととぶっ飛ばしてもらいたい感じ

282 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:30:56.56 ID:aXTUqYSf.net
テストってのは良い訳に過ぎない
金取ってる時点で客という関係が出来てるんだから
訴訟されたら負ける

283 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:33:07.94 ID:aXTUqYSf.net
地域設定に 全ての国 を追加して
voidもマッチングするように修正するだけで
大分マシにはなる

284 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:34:41.36 ID:INIFQK3l.net
高速移動でミッション終わらすことが多い
tyだけならともかく会話なんてしようものなら際限無く湧く敵に撃ち殺される
言語の壁
主にこの三点で野良でチャット避ける人が多く気軽にやりにくくなってるのかな

285 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:37:50.96 ID:P38RmI9W.net
>>281
その辺は多分その人の性格によるんだよな、オレも自分がその立場なら嬉しいが
そこで萎えて辞めちゃった人も確実にいるからな…ヘタしたらボスを乗り越えた感覚とかまったくないだろうし

286 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:39:46.69 ID:lT3ozEDG.net
救出ナイトメアで一切隠れずに突っ込んで即処刑開始
真正面から扉開けに行って電撃トラップで死亡
急いで助けに来た仲間3人も電撃トラップで死亡
仲間二人が復活したのを見てああこれ時間切れだから無理だわと復活せずそっと接続を切れる奴だけが野良をやりなさい

287 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:39:55.88 ID:I2SVuMl8.net
>>285
かといってソロプレイする根性もないから長続きしないタイプだよ

288 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:41:10.64 ID:pqSh6XT0.net
救出とハイジャックあたりは本気で何をしていいかわからなかったわ

289 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:42:02.51 ID:21fOD14T.net
>>255
ほんとにそう思うわ
購入者がいるからβとか調子こきながら1年もやってられるんだもんな
他機種含めてね

290 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:42:56.37 ID:e539YzFp.net
とりあえず数値いじるだけで良いお手軽修正だけでもさっさとやればいいのにな
武器毎に所持弾数を変動させるのなんか1日かからず全武器できるっしょ
ベースに発射速度絡ませた計算式でも作ればいいだけだし
それだけで実用レベルになる銃がいくつもある

291 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:43:32.64 ID:kyKTs45R.net
まあモンハンとかも最初は接待プレイするか
自由に参加で見事に残る人が分かれるからな…
気持ちは分かるがどうにもならんなw

292 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:44:12.99 ID:3p4pXCb+.net
先に2ch見ちゃったから上から目線の障害効率豚とPT組みたくなくてソロ頑張ったな

293 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:45:18.32 ID:lT3ozEDG.net
初aladVでまともに闘えた初心者っているのかな
ニューラルセンサー欲しい高コンクレテンノとかち合って行動パターンを理解する前に倒しちゃってる気がしてならない

294 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:45:56.85 ID:8AY/B9/c.net
よくcoopゲーには効率を毛嫌いする人種がいる
揃って彼らは効率を出すことを強制されるだの効率だけがゲームではないと言う
相容れないものなのか

295 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:46:22.16 ID:P38RmI9W.net
ハイジャックはもうあれどうあがいても面白くならないだろう、
あんなののためにステージまで作っちゃってDEにとっては時間のムダだったな
グリニア相手だとこれ以上ないレベルで理不尽だし何を思って作ったのか理解できない
コパのシンジケートミッション来た時だけやるけど一度も他人とマッチングしたことない、誰もやらない

296 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:47:12.22 ID:21fOD14T.net
>>294
ある程度効率求めるのはかまわないが
行きすぎてマスゲームさせられるのはもうゲームじゃないと思うんだ

297 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:47:53.38 ID:TNhca0co.net
シンジケートミッションをやって思うコーパスシップの洗練されたつくり
シンジケートミッションをやって思うグリニアシップの糞みたいなつくり
シンジケートミッションをやって思うコーパス凍結マップの糞さ

298 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:48:49.47 ID:8AY/B9/c.net
>>296
程度の話だよなぁ
逆も言えることだし どうなることでもないか

299 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:49:39.48 ID:21fOD14T.net
>>298
まぁそうだよね
結局は価値観の相違で終わっちゃうねえ・・・

300 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:54:54.44 ID:INIFQK3l.net
どの敵も手慣れた奴が一人でもいたら瞬殺だからなあ
恥ずかしながらストーカーやG3を自力でまともに倒したのは割と最近だ

301 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:00:27.81 ID:TNhca0co.net
>>300
手馴れてなくても強武器あれば即蒸発するからなぁ
出現の予兆出たときに強武器に切り替えて待つの好き
G3戦でヘマしてコケて即Alt+F4押す瞬間嫌い

302 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:04:16.48 ID:guZPohg6.net
ケッG3かしゅんころにしてやるぜピカーンうわっしまったシールドバッシュチュドーン

303 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:05:38.91 ID:RQgYnV79.net
G3は使ってるフレームによってはぶっ殺されるな
情けない話だが

304 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:07:23.49 ID:piUD1xtS.net
ストーカーとZANUKAハンターはソロでもタイマンだからどうこうできるけど
G3はタイマンじゃないせいで厳しいことあるよね

305 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:11:21.33 ID:lT3ozEDG.net
PTメンバーを対象にG3来たのに俺の真後ろに沸いて瞬殺されたことがある

306 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:11:27.29 ID:TNhca0co.net
G3はマップだけじゃなくてHUD上にもマーカーつけてほしい

307 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:13:42.50 ID:l746+v6P.net
ヴァルニャンならG3が来ても安心

308 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:22:42.12 ID:IwTTwhT9.net
ソロの時にG3とかVorおじちゃんが出てきても余裕なのにマルチだとクソ堅くてめんどくさくなるから嫌い
お前らコンクレ値高杉やねんセンチネルと近接から攻撃MOD抜いて下さい

309 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:25:09.37 ID:INIFQK3l.net
登場して1秒くらい経って自分がまだ立っていればあとはcc垂れ流しながら退き撃ちで一人づつ処理できるけど
瞬間火力ヤバいから油断できない上に慌ててエフェクトで敵の姿隠すスパイテンノがいると全滅しかねないG3
最近の乱入で来るlv40の敵マジ硬てえ

310 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:33:40.00 ID:HB/DbU1E.net
シンジ襲撃のオスプレイとエンシェントは結構つよい(確信)

311 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:37:49.98 ID:gGhbjdLz.net
餅つき大会に乱入来るとご愁傷様だわ

312 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:41:54.75 ID:gGhbjdLz.net
ナリそんなに問題ないと思っていたが
ソロで異様に精度高い長距離射撃、なかなかバリア消えない
仲間がいるとそいつらにも攻撃当たらないとか
バリスタとかフロストとか何だったのかってレベルだな

313 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:43:09.56 ID:lT3ozEDG.net
rank1 rank2 rank1 rank6
で水星アラートやってるときにrank6が乱入引き起こさせたりしちゃうとヤバい

314 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:49:04.76 ID:TNhca0co.net
ナリバリアは一定ダメージで即消滅とか破ったら再展開できないとか無効なのは自分だけとか火力に乏しいとかなら良かった
でも出てきたのはしぼむように小さくなって破ってもすぐ再展開できて周りもアビ無効化できるバリアを持った高火力野郎だった

315 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:49:06.61 ID:INIFQK3l.net
ようやく慣れてきたけどナリ公もボンバードも対応策が事故る前に廃武器で吹き飛ばすだから単純に面白くない
高lvは難しくて当然とはいえもっとアビリティで色々できてなんぼだと思う
パゥワーもmodも敵も工夫の余地が残る程度に弱体化した方がいい
もうインフレームは嫌

316 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:52:05.86 ID:zG/YYnjK.net
最初からダメージを与えるのが主体のパワーを実装しなきゃ良かったんだよな
どう調整しても武器かパワーのどっちかが飾りになるっていう

317 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:07:40.44 ID:I2SVuMl8.net
割合ダメージパワー消して長時間やる意味も足せば武器も普通に銃は使う
問題にするべきは低レベルでさくさくまわしたほうがいいという現状のバランス

318 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:08:46.53 ID:VFuyJdDU.net
外人の考えたチョーカッコイイNINJAのスゴイパワーで戦うのが
WARFRAMEの最大の特徴なのにそれが通用しなくなって実質無価値に
なってしまったら、ゲーミング部分が他のTPSと変わらんのだよなぁ。
またそのパワーである程度難易度下がるのは間口の広さにもなってる。
俺はパッド勢な上にWARFRAMEからTPSに触れたような、ヘタクソプレイヤーだが
フレームのパワーでヘタクソはヘタクソなりに遊べたのが続けられた理由だし

319 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:08:50.74 ID:HzNYf04n.net
ポリマーハンドルたりねーんだけどおすすめの集め方教えてん

320 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:10:40.24 ID:zG/YYnjK.net
ラスボスクリア後の裏ダンジョンの敵10体倒すより始まりの街の周りの雑魚30体倒した方が美味しいみたいな感じ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:11:31.96 ID:zG/YYnjK.net
>>319
天王星DS防衛とかオススメ

322 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:11:44.32 ID:j5RyLP2A.net
g3にしろ責任にしろ瞬殺するか瞬殺されるかの果たし合い状態で戦闘とか機能してない
まあsamuraiっぽいけどさ

323 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:11:56.91 ID:8AY/B9/c.net
>>319
エクストラクターを壊さないようにして回収
適当な防衛か耐久をネクロスで掘りつつ回す
AWがあるなら天王傍受も

324 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:12:28.52 ID:INIFQK3l.net
割合パワーってシルポラ以外にあったっけ
あれも本家ナリの登場と増強modのオーバーシールド制で大分実用度低くなった気がする

325 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:14:10.37 ID:zG/YYnjK.net
>>324
エナジーヴァンパイア

326 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:16:49.07 ID:tFqKrLxH.net
まず長時間やる事が高難易度ってのをやめようぜ
前半の時間がかなり無駄
敵が堅くなって被ダメが上がる事が高難易度って飼い慣らされすぎな気がする
まあレイドに期待しとくか

327 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:23:19.84 ID:s4Z6z1q4.net
ストーカーって強くなったり弱くなったり極端だな

所でまだ鯖おかしい?

328 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:25:55.08 ID:F+NUqf0Y.net
>>319
ギア頼みの戦法を止めるとかどうよ

329 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:28:50.57 ID:lOU0Nv/e.net
あーデュカット稼がないとダメなのにVOID行く気がしない

330 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:39:10.84 ID:wFyaoIvW.net
>>329
商人はもっと滞在時間長くてもいいよな
そしたらまた募集の活気がでるし

331 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:45:24.17 ID:8fuMpNiK.net
エクストラクター回収直後に損耗率減ってないのいい加減直せよDE

332 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:51:00.66 ID:INIFQK3l.net
商人毎週来るべきだよな
最初のショットガンmodスルーしちゃったけどいつ来るんだか
ドローンも回収待ちの間に回復する仕様にならないのは不便なだけな気がする

333 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 18:52:03.18 ID:2tIxxzH2.net
次の商人訪問予定は金星
だが金星のHUBは爆発
前みたいに設定忘れてるだけなのかそれとも来ないのか

334 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:03:23.77 ID:aLM8u/xN.net
商人はTENNOの唯一のアイドルですから

335 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:04:15.14 ID:HB/DbU1E.net
そりゃ来ないでしょ、DEだぜ?

336 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:14:22.11 ID:IwTTwhT9.net
前回来た時ですら最初は商品変わってなかったぐらいだしな

337 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:20:29.72 ID:esgSIQzw.net
DE「告知したのに守らなかったお前らが悪い」とかやっちゃうのかなぁ

338 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:23:06.00 ID:dYFJm6Gc.net
別にいいけどな
その結果どうなるか楽しみだ

339 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:30:35.42 ID:TrGSX/RK.net
防御型フレームほすい

340 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:31:15.42 ID:8NU7/1jC.net
voidのナリは20wとか20minからにしてくれないかな
AABCで大人しく帰るから

341 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:31:45.81 ID:qwwdy8zS.net
毎週6〜700デュカット稼ぐのはさすがにきついから隔週でいいです
毎週の場合は新商品と先週の商品を扱ってくれれば

342 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:32:02.00 ID:87ytfDqG.net
T1でお気楽にパーツ集めしたいんだけど鍵エンドレスで
好きじゃない鍵とクレジットだけたまっていく

343 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:33:37.09 ID:3Wv+dFNm.net
Pstreamlineがおあずけとはかんべんしてー
それはそうとアフィニティアンプ持ちにはじめて会ったぜ

344 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:37:42.21 ID:kyKTs45R.net
>>318
今はチョーかっこいいNINJAになりたい人達から中華がお金を貰うゲーム

345 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:42:18.35 ID:gGhbjdLz.net
>>332
計算上来てから92日後くらいに同じとこに来る
四半期に一回くらい

346 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:05:51.67 ID:/SUIA/eB.net
エクストラクターが神経センサー8個も持ってきた!有能である

347 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:10:59.31 ID:6VqIYZPi.net
プライムアクセス勢がいたぞ生かせ

348 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:15:28.34 ID:bH8vzscC.net
俺自身がエクストラクターになることだ。

349 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:16:34.68 ID:aLM8u/xN.net
エクストラクター型強化外骨格

350 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:46:32.48 ID:BMM9Y0oI.net
MDで育成してて思ったが範囲特化ブラインド連発で敵が来ない事が減ってよかったが
範囲特化ジャベリン連発で一気に殲滅されるから結局敵来ないのは変わらないな

351 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:51:28.78 ID:aRAS0UaO.net
惑星に群がり機械を突っ込んで資源を絞り出す無数のテンノ
今こそ太陽系を救え!STALKER!!

352 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:54:27.01 ID:Ohnzs6ry.net
地球とか穴掘りすぎてえらいことになってそう

353 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:01:51.95 ID:MHgGyTK1.net
10か月ぶりにinしたらエクスカリバーマグボルトから一体選べみたいなことなったんだけど
俺のアカウントのデータは削除されたの?

354 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:03:49.65 ID:HI7fYD6j.net
それチュートリアル強制になっただけ

355 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:04:25.59 ID:I7lZhfE4.net
>>353
ただのチュートリアルだよ
初めてのプレイじゃない人は飛ばすこともできた筈だよ
因みにLOKIさんは武器なし状態での1番の攻撃パワーがないから敵を倒せないのでLOKIさんアウト、ボルトさんインになった

356 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:06:31.86 ID:HzNYf04n.net
デュカットっていうの?
それを稼ぐってことはprime品集めってことでおk?
はじめたばっかで商人の重要性がわからんち

357 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:06:33.86 ID:I7lZhfE4.net
いや思い返せば、一応デコイにもピストルの攻撃判定あったか
うむ、そう考えるとデコイも攻撃パワーの一種と思えなくもない

358 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:07:00.27 ID:MHgGyTK1.net
さんくす
最初にロキ=サンを選んだ俺は何だったのか

359 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:07:51.55 ID:kKsThzTX.net


360 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:16:51.05 ID:3x1TZvJo.net
ボルトさんガチキャラになってしまったん?AAすっかりみないんだけど

361 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:17:15.27 ID:l746+v6P.net
>>345
遠すぎるだろ…

362 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:18:51.52 ID:qfLEOpLU.net
5000円分のpt購入でレジェコア1個はよ

363 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:26:15.65 ID:8AY/B9/c.net
>>360
攻防揃ったフレームになってしまた。

364 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:31:01.19 ID:73GL795M.net
           /\
          /_‐´`:::\
         / /:::::::, '"  \
         / 〈:::/ 〃 \ ヽ
        /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    
       〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,    つまりこの俺が最強ってことだ
        ⌒ヽヽ \      i /   
          /ゝ●)\     i |  
          |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/   
          |:::::::ヘ   o)  ヘ       
           /:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ     
  _,rーく´\  ,--、:::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃            
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

365 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:34:22.28 ID:aLM8u/xN.net
感謝するぜ VOLTと出会えた これまでの全てに

366 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:36:34.58 ID:3x1TZvJo.net
ボルト君愛してる

367 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:36:40.61 ID:Z5QMtHKK.net
打って守って走れる、三拍子揃ったフレーム

368 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:37:21.83 ID:6VqIYZPi.net
いつも思うけどアフィニティブースターはちょっとでも迷ったら直ぐ買った方がいいな

369 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:39:14.22 ID:aRAS0UaO.net
せやかてVOLTが強くなってからもう一年以上たつで工藤

370 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:39:22.50 ID:3gFbWDyA.net
ヴァルキリーって強い?

371 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:39:33.04 ID:lOU0Nv/e.net
VOLTはニンジャにて最強…覚えておけ

372 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:41:31.22 ID:Pyh0SNEa.net
このスレイカ臭い…

373 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:42:04.88 ID:VIe1UZw9.net
属性系のフレームは楽しいね水以外

374 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:43:01.96 ID:hlqkqQOR.net
どうせ盾に耐久度がついてネタキャラに戻るさ

375 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:44:45.19 ID:f7UbFy8T.net
と言われ数ヶ月が経とうとしています

376 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:45:54.65 ID:lOU0Nv/e.net
そろそろ光のフレームとか出てくるころかな

377 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:47:09.82 ID:gGhbjdLz.net
フロストさん盾役ボルトに取られた上に
フロストエクシマス以下のカマクラとか
そろそろ再就職先見つけた方がいいんじゃないですかね?

378 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:49:56.87 ID:TNhca0co.net
アビリティのランクの上がり方にも文句つけたい
なんで1番はランク18でMAXなのに2番3番4番は27、28、30って最後の方に詰め込まれてるん

379 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:50:23.88 ID:79cC3w4h.net
valkyrランク稼いで売っちゃったけど4番の2打目だか3打目が空を切る糞判定なのって結局修正されたん?

380 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:03:41.97 ID:2fw1GliA.net
寄生いようが変なのいようがオンラインで楽しんできたけどもうアカン
最近ひどすぎてさすがに萎えたっす
アカウント売ってくる
じゃあのみんな楽しかったよお元気で

381 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:04:01.73 ID:fqJF8Jc5.net
>>376
ミラーズュは・・・

382 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:05:40.86 ID:Z5QMtHKK.net
      いいか、みんな

         (゚д゚ )
         (| y |)




   DEとFROSTを合わせると

     DE   (゚д゚)  FROST
      \/| y |\/




      DEFROST(解凍)になるな

         ( ゚д゚)  DEFROST
         (\/\/




 つまり北極の氷が解けて世界は滅亡する

         (゚д゚ )
         (| y |)

383 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:06:26.39 ID:lOU0Nv/e.net
な、なんだってー!
やっぱDEクソだな

384 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:07:17.61 ID:Kdq5uVj/.net
アカウントって売れるのか

385 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:08:47.05 ID:F+NUqf0Y.net
不正に売ろうと思えば売れないこともないんじゃね
カリプラでも持ってるなら客は居るだろう

386 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:12:56.81 ID:f7UbFy8T.net
ハンター以上のファウンダー垢とかファウンダー装備以外コンプなら売れるけど
それ以外だと大した金にならんと思うぞ?

387 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:19:39.04 ID:a8AuhUFZ.net
コンテンツサーバーエラーっていつ治るの? メンテナンスでもやってんのか
起動できないし...

388 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:25:41.84 ID:mIkopDyF.net
|゚V゚ |三三三三 SPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED



| ゚V゚ |ピタッ

389 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:25:49.89 ID:2fw1GliA.net
途中のプライムシャンダナ無し他フルコンプ状態350$で売れそよ
かなり楽しくて好きなゲームだったからこれでなんとか無理矢理離れられられる
h1z1で待ってます(ハート

390 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:31:29.00 ID:lOU0Nv/e.net
お別れの挨拶(笑)する奴って絶対戻ってくるか後悔するかのどっちかだよな

391 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:34:12.65 ID:Qx9cIaVK.net
垢売とか止めとけ後悔するだけだぞ

392 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:34:57.43 ID:aLM8u/xN.net
ガキがいる時に限ってODEお前はヘビカリとか出しちゃうんだ?
お前なぁ… 出るタイミングが悪いって…

393 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:35:14.15 ID:vUNzHc7o.net
本当に止める奴は何も言わずに消えてそのまま戻ってこないんだよなぁ…

394 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:38:18.75 ID:f7UbFy8T.net
>>389
ちなみにどこで売ったんや?
EpicNPC?PlayerUP?どこであれ売って後悔しないとええな
また明日待ってるで!

395 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:44:58.81 ID:Kdq5uVj/.net
h1z1はすげーおもしろそうだけど結局ゾンビよりプレイヤーが怖かったって
パターンになりそうでなぁ

396 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:48:08.89 ID:2fw1GliA.net
多分後悔するわ
けど売るか消すかせにゃ絶対やめれないんじゃいそんくらいはまったもん
>>394
その2つのどちらかの買いにメール送って即決
んで今フレンド交換して確認してもらったからもうほぼ確
相手さんランク18だったんけどなに考えてんだかw

397 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:53:43.07 ID:WniRFcNk.net
void survivalで30分くらいプレイしてたのに切断する奴ってなに考えてんだろうな。

398 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:54:11.90 ID:qfLEOpLU.net
回線落ちとかあるだろ

399 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:56:35.37 ID:z/19pDtp.net
h1z1は面白くなるにはかなりの時間がかかりそう

400 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:58:02.52 ID:f7UbFy8T.net
>>396
やはり売買はそこでしかできんかサンキュ

401 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:06:10.94 ID:l746+v6P.net
>>389
H1Z1ってもうプレイできんの?

402 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:11:43.84 ID:6VqIYZPi.net
w a y p o i n t に 行 っ た ら O B E R O N

403 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:14:06.51 ID:Fn+Phy5w.net
>>402
売れば金になるし嬉しいっちゃ嬉しい

404 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:20:18.49 ID:TNhca0co.net
大量に売りさばいて一気に大金得たときの充実感
VALKYRとかNYXもそうだけど

405 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:43:42.94 ID:aLM8u/xN.net
>>402
このマーカーシステムを作ったDEを恨むのだ
ギアとかエモートする時の画面みたいに選択できないのが悪い

406 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:46:34.48 ID:qfLEOpLU.net
dracoやっぱやべえな
ランク18のフレーム0がホストに陣取ってた

407 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:46:59.05 ID:8LOfRwAE.net
はやくチャージ復活してくれよぉ〜

408 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:50:06.44 ID:LWSsVzGn.net
>>401
P2Wじゃねーかって批判殺到で返金騒ぎになってる

409 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:52:23.94 ID:6VqIYZPi.net
>>406
一本ガチ武器持ってて、フレームに防御MOD積んでたら普通にいけるけどな

410 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:55:36.35 ID:TNhca0co.net
>>409
ガチ武器持ってても使わんでしょ
dracoなんだから味方のカリバーに寄生する気MAXでは

411 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:56:59.07 ID:l746+v6P.net
>>408
そ、そんなぁ(´・ω・`)

412 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:01:04.99 ID:ZC5kvoKH.net
>>410
そいつは知らんけど俺は使うし普通に行ける
ちなみにDraco野良にExcalなんて期待してない

逆にいられると武器の方に経験値入るから邪魔だわ
武器のランク上げたければfarmに入るしな

413 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:03:35.99 ID:IsINuYjq.net
まあカリから別のフレームに変えたら切断しやがったけどなそいつ

414 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:09:56.40 ID:xF6Yj2Yf.net
保育器には近付きません

415 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:10:09.82 ID:ZC5kvoKH.net
>>413
逆になんでまともなカリバー?持ってるのにFarm入らないのか理解に苦しむ

416 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:12:59.19 ID:TeZui9jT.net
英語出来無い
地雷と当たる覚悟も無い
それを我慢する事も出来無い
仕事も無い
彼女も無い
毛も無い

417 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:13:33.74 ID:6CAuLPIl.net
Dracoで範囲最大Accelerant連打マンしていいですか

418 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:14:47.56 ID:cfbtacgX.net
スペース・オペラの主役になれ無い

419 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:16:42.87 ID:/x1kDZze.net
フレーム育成なら強武器持ってkiste、武器育成とrepならdracoだって思ってたけど違うの?
farmってdracoでジャベリバーの事じゃなかったのか

420 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:18:03.20 ID:XiuvhRZN.net
野良はストレス溜まるだけだからクソに良い思いさせないために
嫌がらせするのが最近の流行りだってASHが言ってた

421 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:23:16.43 ID:alXcYqqj.net
>>412
Dracoで普通に傍受やるつもりなのか…もはやカッコイイ

422 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:25:41.27 ID:S0CZovv/.net
(´・ω・`)くそげ

423 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:26:36.28 ID:ZC5kvoKH.net
>>419
前者は好みじゃないの正解不正解なんてあるんかね
後者はそうだけど俺がいってるfarmはリクルートで作ったRepExp Farm

424 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:29:28.59 ID:0ZY9YRcM.net
別に餅ついてても4箇所占領するのはいいけど動き回るのだけ勘弁
そういうのに限って死ぬし

425 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:32:57.37 ID:YmnhT1MS.net
TRINTYだしてやってるんだから武器0でもいいよな
かりばーもってこい

426 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:33:23.06 ID:mbmNR7Yy.net
REPって書いてるのに全く理解せず申し込む人いるんだどなんで?
普通意味わかんない単語あったら避けない?

427 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:34:57.04 ID:/x1kDZze.net
>>423
ああfarmするならリクルートせいって事か
dracoみたいに湧きがあっちゃこっちゃするとこで武器使ってフレーム育成ってのが逆に理解できんけど
やってみると経験値うまいの?

428 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:36:10.30 ID:cfbtacgX.net
dracoは当然餅つき前提で
今のkisteは適当構成だと全然稼げない上に敵が硬くてかなり渋い印象

429 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:40:49.54 ID:CB4YyRlq.net
カリバーでいってもどうせ敵がぜんぜん死なないから野良ならサリンのほうがいいと思うよ

430 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:48:14.36 ID:ZC5kvoKH.net
>>427
4番アビ育成中弱い今はシンジケート武器の発動で殺してExp稼ぐのが一番
だからMAPは狭い方がいい

431 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:49:10.12 ID:6FqSmH1C.net
サリンでもいいけど屁を垂れ流しながら走り回るのはやめてくれよな

432 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:50:33.49 ID:xF6Yj2Yf.net
過剰供給鳥と範囲カリバーとsmiteおじさんでrepfarmは出来上がるからあと一枠に育成フレームで入れてくれる者共を探せばよい

433 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:50:50.94 ID:YmnhT1MS.net
サリンはスタン付いてないから倒しきれないと死ぬ
カリバーはスタン付いてるから連打してれば無傷
かなり大きい

434 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:52:14.07 ID:CB4YyRlq.net
>>433
サリンスタンついてるがな・・・

435 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:53:38.39 ID:XiuvhRZN.net
野良に期待するだけ無駄なんやでT4D募集したら
突撃して竜巻使うバカと寄生のくせに育成装備で来る底ランクで
悟り開いた

436 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:54:46.18 ID:XiuvhRZN.net
サリンだと近づくから湧きが一時的に悪くなる
カリバー2人入れば安定なのになぜわざわざサリンを入れる必要があるのかと

437 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:56:01.22 ID:/E9Il+d5.net
サリンスタンついてないと言われて俺のWarFrameが崩壊しかけたがすぐ否定されてて助かった

438 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:59:35.53 ID:zQOHVBcC.net
dracoが荒野のウエスタン状態なんで
Stephanoに逃げ込んだが
見通しがいいから供給鳥が楽だな
オロキンセル稼げないのが欠点だが

439 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:01:04.91 ID:CB4YyRlq.net
>>436
まともなカリバーが二人そろうことなんてめったにないよ
サイフォンつけてたりそもそもランク不足だったり範囲不足だったりするし
pt内のコロッシブがないならサリンが二手に分かれて踏み抜いてたほうがポイントが高くなる

440 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:05:27.21 ID:/x1kDZze.net
dracoでまともなカリバー二人かまともなサリン二人が揃う確率を比べたらカリバーの方が高いんじゃね?

441 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:11:08.13 ID:/E9Il+d5.net
ところで今みんな育成ってどこでやってるん

442 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:12:34.95 ID:sDtoH8g4.net
数十レス上に書いてあるよ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:14:39.65 ID:xgfj6hPZ.net
dracoにトリはいらないカリ4ギア使いが一番いい
トリでくる寄生脳カスはしんでいいよまじで

444 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:15:25.30 ID:CB4YyRlq.net
>>440
カリバーは一人だとどうしようもないのですぐ抜けていく人が多いけどサリンは周りがごみでも
一人でどうとでもなるためのこっていて比較的マッチングしやすいよ
カリがいてこのptいいな〜と思ったらたいていトリとカリのペアが同じクランだったということが多い

445 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:16:00.61 ID:GWWY02Uz.net
kisteよりkappaのがxpうまいと気付いた近頃

446 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:16:57.83 ID:6FqSmH1C.net
おいお前らがそんなこと書くとブリブリしながら走り回るおばさんが量産されるぞ

447 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:18:19.58 ID:ZC5kvoKH.net
>>443
そのギア順番に使う、良カリバー4人野良で集まる確率ってどれぐらいやろな
カリバー4人はあり得るが、ギア使うとなると殆ど無理そう

448 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:21:25.38 ID:CB4YyRlq.net
>>446
走り回るやつはカリバーでも走り回るからアイテム回収中に敵に出会って目の前でくそ長いモーションして
すぐ転がるカリバーよりはサリンのほうが転びにくいからはるかにマシ

449 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:22:27.84 ID:6FqSmH1C.net
転ぶ転ばないの問題じゃないぜ

450 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:39:37.75 ID:gxMdWyhj.net
>>443
カリ見ることすら珍しいってのにそんな奇跡のようなことってあるのか?
身内ならわかるけど

451 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:50:54.55 ID:XiuvhRZN.net
カリ4人は中国人らしき3人と一緒になった時に1回だけ当たったわ
メチャクチャ快適だった。ギアもなんか皆順番に出すし
ストレスフリーで良かった

452 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:54:56.32 ID:ZC5kvoKH.net
>>451
という夢を見た

453 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:55:23.79 ID:MunlbQwL.net
ギア使うカリ4人前提って脳内お花畑なのかな…

454 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:57:02.88 ID:XiuvhRZN.net
夢じゃないんだよなぁ・・・

455 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:57:03.41 ID:nTJZ/GtC.net
そこまでの高望みは俺には出来ないから
控えめにクラメンとカリカリトリオベで行くわ

456 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 01:57:40.19 ID:6CAuLPIl.net
kisteは武器育成用にしか使ってないな
CCフレーム以外だと面子によっちゃひどいことになるし

457 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:17:59.68 ID:o0PaykCX.net
OBERONさん出世したな
いつのまにかT4D,Sのレギュラーになってる
カリバーMESAと仲良さそう

458 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:20:18.71 ID:/E9Il+d5.net
T3Dならフロストでもいいだろうけど今のT4Dは理想構成はどんなんだろ

459 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:20:36.58 ID:6FqSmH1C.net
T4にさらっとカリバーが紛れてんぞ!

460 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:23:27.39 ID:qMaxDj/o.net
英語出来無い→少しだけ出来る、中国語も少し出来る
地雷と当たる覚悟も無い→寧ろ自分が地雷
それを我慢する事も出来無い→グリコパそっちのけでチャットで戦うテンノ
仕事も無い→不労収入
彼女も無い→年上の便器飼ってる
毛も無い→寧ろ多くて困る

461 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:23:55.83 ID:TTh/n2zs.net
三つ目のランク18アカウント作ろうかな

462 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:25:11.11 ID:/E9Il+d5.net
>地雷と当たる覚悟も無い→寧ろ自分が地雷

おい

463 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:26:16.15 ID:F/a8XxX2.net
draco敵が多いから餅つきがいないとちょっと面白かったりする

464 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:28:30.44 ID:ZC5kvoKH.net
わざわざ地雷原に行って地雷踏んでキレてるようなもんだ

465 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:33:21.12 ID:qMaxDj/o.net
>>462
ちょいちょい隠れて放置してすいません^q^
リンボとゼファー愛用してます

466 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:43:19.44 ID:LYsSPIat.net
LOKIってこれ防衛どう戦うの
範囲攻撃ないフレームだといまいちわからん

467 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:45:10.22 ID:MlOUy+CG.net
>>466 範囲MOD積んでRadial DisarmとDecoy

468 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:49:11.64 ID:qMaxDj/o.net
>>466
シンジMOD積めば敵同士殺し愛させられる

469 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:51:40.91 ID:LYsSPIat.net
>>467
disarm微妙じゃね?

470 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:52:27.70 ID:/E9Il+d5.net
>>469
他のフレームのアビリティの有効範囲に敵が勝手に入ってきてくれるんだよ?
有用に決まってる

471 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:52:40.27 ID:SRmlz3xi.net
開拓中だろ質問的に考えて
デコイ撒いて防衛対象を守るか
スペクター使うかフレーム変える

472 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:55:54.55 ID:tbV7MAjR.net
harvesterの染料ドロップとスキャン狙ってるんだけど全然でなくてハゲる
DE間違えて存在を消してないよね

473 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:56:52.04 ID:LYsSPIat.net
>>468
いまそんなMODあるのか
>>470
disarmってそんなに範囲広いのか
>>471
デコイってあんまり釣れなくなってない?二番しか使ってない

474 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 02:57:45.59 ID:qMaxDj/o.net
毛なんて元からないくせに・・・

475 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:02:28.25 ID:qMaxDj/o.net
>>473
http://warframe.wikia.com/wiki/Irradiating_Disarm

お求めは過激派カルト・レッドヴェール若しくは鬼の規律のアービターズまで

476 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:04:30.80 ID:tbV7MAjR.net
し、下の毛はあるから・・・

477 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:06:09.47 ID:SRmlz3xi.net
なんだ開拓中じゃないのか?デコイはあまり釣れないがやらないよりはだな
シンジMOD無しディザロキで防衛は火力か動きを封じるアビ持ちがないと
防衛対象まですぐ迫られてボコボコにされてしまうだけだから開拓ソロなら止めとけ
おとなしく他のフレームで

478 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:07:01.36 ID:TTh/n2zs.net
>>472
染料木星のザヌカじゃダメなん?
次その色狙ってるんだけど刺客の方ならやめとく

479 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:10:18.87 ID:qMaxDj/o.net
>>476
まぁ、やらしい
見せて頂かなくてもよくってよ?

480 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:11:50.46 ID:3uLWyYEa.net
久しぶりにやろうかと思ったらログイン弾かれるんだが
これはDDOSの影響ってことでいいのか?
ちなみに公式は普通にログインできる

481 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:15:31.43 ID:+SGccRRE.net
アルバイターズって読んでたわ

482 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:19:40.16 ID:tbV7MAjR.net
>>478あっちのザヌカじゃだめだった気がする
でも今染料バグかなんかで最初に集めやすい奴集めて置けば、あとから残りを他の染料に変換できるんだよね
集めるのめんどくさいからバグ修正される前に皆もやってみるのいいと思うよ
まぁDojoカラーリングとかやる必要ないんだけどね・・・
>>479
ξ
ξξ

483 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:20:26.25 ID:/E9Il+d5.net
逆に土下座とかタコがいれば勝手に範囲に入って死んでいくはず

484 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:35:35.20 ID:6CAuLPIl.net
正直アービターズのデザイン好きだからフレームで出して欲しい

485 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:37:45.75 ID:GoGZIZYI.net
>>480 過去スレによれば

ログインしようとすると Login failed. Could not connect to server
.(ERROR_INTERNET_CONNECTION?RESET) という表示が出るならば、
インターネットオプションの SSL3.0 TLS1.1 TLS1.1 TLS1.2 の項目を有効にしてクライアント起動

でいけるらしい

486 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:46:38.41 ID:TTh/n2zs.net
>>482
Dojoの装飾やカラーリング楽しいし
それよく聞くけどどうやって変換してる?
残りが変換された試しないんだけど

487 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:02:56.88 ID:qMaxDj/o.net
>>482
染料変換バグって修正されなかったっけ?

488 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:14:08.35 ID:XiuvhRZN.net
今週はなんか大きなアップデートは無いんかな
最近音沙汰無くね?

489 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:18:07.71 ID:Ci1LTTjF.net
ちょっとした追加とかはあるけど味はかなり薄いな
ナーフにはかなり力入ってると思うけど嬉しくねえな

490 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:27:26.28 ID:tbV7MAjR.net
あってるかわからないけど
最初に集めやすい染料余分に集めて
次にめんどくさいなぁって思う敵の染料の開発を始める(責任さんとかわんちゃんとか)
でその選んだ敵を一回は倒して染料ゲットすれば、余分に集めて置いた染料がそれにかわってる

まだ修正されてないと思ったけどなぁ、修正されてたらごめん

491 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:35:08.85 ID:yhrF06u/.net
残念ながらそれはもう修正されてる

492 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:44:55.39 ID:61c9tK12.net
ストーカーは正直バグ使わないとやってられんわアレは

493 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 04:49:03.11 ID:tbV7MAjR.net
修正されてたのか(絶望)
じゃあわんちゃんに10回も会わなくちゃいけないのはきついなぁ

494 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:01:20.19 ID:rpBvhwzS.net
セカンダリのアキンボとか近接のスタンスmodみたいに専用スロットに
マガジンupリロダウンみたいな専用modでスタイル切り替えできるようになんねーかなー

495 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:14:06.50 ID:FSD6ocO6.net
それやるなら新武器出して売るわって事になるからないね
斧とハンマーのスキンがまさにそれなんだけど以降性能変化スキンは出てないから

496 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:38:37.50 ID:UfRIRyhm.net
金星HUBぶっ壊れてるから商人来ないんだろうけど
これでPrimed Streamlineの予定でした!
とかだったらこのゲームどうなっちゃうんだろうってちょっと楽しみ

497 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:44:41.61 ID:xF6Yj2Yf.net
TENNOみたいに簡単に色んな星ホイホイどこでもいける訳じゃないのかね 商人は
商売の機会を丸ごと消失したことになるけど

498 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:53:34.52 ID:iUWtJUUJ.net
DE「守らなかったのが悪い」

499 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:57:40.95 ID:CxgGR2+Nj
テンノはwarframe着てるから超高速移動にも耐えられるんじゃね

500 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:55:45.43 ID:geHyUW0E.net
金星HUBなくなってるのに次金星行くからとかいう池沼商人

501 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:57:58.74 ID:UfRIRyhm.net
守らなかったのが悪い VS 糞イベの弊害をユーザーに押し付けんな

ファイッ!

502 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:07:00.64 ID:y0sWQ6Jd.net
商人はやくして!!!!!

503 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:09:51.95 ID:kr7byywu.net
わあグリニアバリアーにソマp効かねえ
やっぱり素の数字がモノを言うわ

504 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:19:00.52 ID:H6TtY5d3.net
半年ぶりに復帰したけどもう少し早くしてればT4やり放題だったのか…
更新履歴見たらnerfばかりだし

505 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:51:19.68 ID:XiuvhRZN.net
T4は今思えば異常だったし妥当な修正だと思うよ
T4Iなんて全然やらんから400以上あるし

506 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 06:55:43.80 ID:ojaczjBV.net
またポート確認きたぞ

507 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:14:06.99 ID:ReMTkufH.net
海王星のナイトメア妨害、AWミソだったんだが・・・どこもナイトメア仕様じゃないんだがナニコレ

508 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:18:32.24 ID:xF6Yj2Yf.net
宇宙にポイッ

509 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:18:33.26 ID:TTh/n2zs.net
>>506
俺んとこは来てない

510 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:23:03.73 ID:wuBOOt50.net
今週はEmberの調整とイベントで終わるんだろうなー

511 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:41:01.34 ID:geHyUW0E.net
イベントなんかくるのか?

512 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 07:47:02.11 ID:6CAuLPIl.net
ポート云々てかなり前からある奴じゃないの

513 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:02:28.54 ID:wuBOOt50.net
>>511
確証はないけど、新型ゴルゴンのデータがあったからそれが関わって来るのかなーって

514 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:12:40.45 ID:ReMTkufH.net
>>513
アレは商人やろ

515 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:36:51.43 ID:dUYrze6K.net
アークウイング育てるのけっこうきついな
1回が長い割に経験値少ないし

516 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:38:42.89 ID:F/a8XxX2.net
いや地上の育成が楽すぎるだけよ…
AW育成はなにより過疎がキツイのよな

517 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:39:29.40 ID:xVNOLxT0.net
AWはどれもこれも冗長過ぎる
殲滅も妨害も傍受も今の1/3位で終わらないと人いつかねえよ

518 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:41:22.96 ID:UfRIRyhm.net
AWは敵のサイズが今の3倍くらいあったらやるかもしれない

519 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:41:39.26 ID:xF6Yj2Yf.net
エリュのちょっと空回りしてる感じのキュルキュルいうエンジン音は好き

520 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:44:36.41 ID:xVNOLxT0.net
てかAWに限らず地上も区画の最大数を今の半分位に抑えるべき
目的地に付くまでに20区画位走らされたり同じ区画を3回も4回も連続で走らされたりが一番作業感強くしてる

521 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:46:44.99 ID:XfdhG3pL.net
近接ぶんぶんで天王傍受できるようになるまではマジで地獄
オドナタも使っててつまらんし

522 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:47:17.72 ID:lw6I+sEv.net
アークはframeの種類が2個しかない
元のframeのスキルが意味なくなるのがなぁ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:48:13.10 ID:xVNOLxT0.net
>>522
3種あるぞ

524 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 08:57:38.16 ID:GIAtWUSGo
シンジの刺客の確率こっそり上げてねーかー
8連続ババアのアップとか死ねよASH

525 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:00:25.19 ID:ReMTkufH.net
AWはCrで完成品買えたり、通常の素材だけで作れる武器が1つも無いのもなぁ

526 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:04:20.05 ID:XfdhG3pL.net
パワーの概念がなまじあるせいでプライマリがクソしょぼい鉛弾撃つ奴しか出せないっていう
宇宙なんだから素で誘導ミサイルとか極太レーザー撃たせろや

527 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:13:44.31 ID:ldUgL+zJ.net
セカンダリへの持ち替えがリロードより遅いせいでテンポ悪い
改善しろ

528 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:16:49.24 ID:xVNOLxT0.net
つ[Speed Holster]

貴重なオーラ枠使ってもいいかなって思える程度には快適になる
まあ出来ればSpeed Holster1枚分をデフォ状態にして欲しいけどな

529 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:17:34.97 ID:lfiQRHRB.net
近接2.0(笑)のときにスピードホルスター撤廃持ち替え超高速化をやっておくべきだったんや…

530 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:21:18.39 ID:F/a8XxX2.net
他のFPSやTPSやると持ち替えの快適さに戸惑うくらい遅い

531 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:23:51.04 ID:iUWtJUUJ.net
奴らは体から武器を取り出すからな
背中に貼りつけるTENNOとは一体

532 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:24:57.89 ID:lYwv41FV.net
敵前でやらないせいか持ち変え時間は気にならんけど
長押しで近接に変更ってのはどうなのよと思う

533 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:28:11.65 ID:Vz6RdzkP.net
設定で近接に変更ってあるだろ
Fをプライマリセカンダリ、Gを近接に変更にしているわ

534 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:28:18.02 ID:geHyUW0E.net
>>531 トリニティは背中のでっぱりにきれいにくっつくようになってるし、ゼファーはデュアルソード装備したりするときれいに収まる
他はしらね

535 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:30:46.24 ID:wuBOOt50.net
>>514
そうだったのか、さんきゅ

じゃぁ今週ホッフィあんのかな

536 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:34:14.21 ID:OaTwxMIN.net
そういえばASHさんでダガー装備するとケツにめり込むの直ったの?

537 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:38:30.53 ID:PhsUJwGr.net
プリズマ☆ゴーゴンは現状じゃVOIDトレーダーの商品が最有力だけど全く違う入手経路もあり得る

538 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:48:11.38 ID:EXZ5ISmo.net
プレイ始めて約一週間だけど、これってつまるところボスのいないモンハンなのね。

539 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:54:25.18 ID:XfdhG3pL.net
>>538
ボスはいるだろ
最短数秒最長数分で殺せるだけで

540 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:54:30.88 ID:XFkR2hlf.net
ボスはおるやろ?

541 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 09:59:45.29 ID:xVNOLxT0.net
今倒すのに時間の掛かる一番面倒なボスってテラフレームかね?

542 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:07:33.28 ID:I4Z4VIBf.net
メソをプラチナ買いしちゃったからやった事無いけど
感染Vさんって面倒なんじゃなかった?
俺が知ってるのだとHEKがダントツだけど
今は直ったらしいけどハイドロ集めてる時はちょいちょいクリア不能になってマジでめんどくさかった

543 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:09:21.84 ID:xVNOLxT0.net
そういや俺もプラチナ買いしたから感染V戦ったこと無いな
スタミナ無限でガードしながら攻撃してくるんだっけか?

544 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:09:26.33 ID:+Q8g3QZG.net
水星のVorさんはボスの中でも厄介な相手なんだがなぁ
ODの抹殺ミッションはDarksectorのラスボスっぽい奴が出るし

545 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:10:58.53 ID:xVNOLxT0.net
結局敵が脆すぎて防衛系以外は戦闘1割移動9割になるのがクソなんだよな

546 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:11:12.38 ID:iUWtJUUJ.net
anyoさんのバフはまだですか

547 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:11:36.56 ID:UfRIRyhm.net
ホモ船はもう正式実装されなくていいからPSO2のビッグヴァーダーみたいなボスくれ

548 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:14:48.83 ID:xVNOLxT0.net
それただの破壊部位増えたホモ船じゃね?

549 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:18:22.98 ID:dUYrze6K.net
kappaがグリニアに占拠されてるんだけどオキシウム稼ぎどこに行けばいいんだ
海王星傍受がコーパスだから言ってみたらナリファイにボコボコにされたわ

550 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:18:49.87 ID:DvY0/7KY.net
DEに動画を見せてしまおう

551 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:22:34.85 ID:I4Z4VIBf.net
今週U16は来ないかなー
毎回告知って直前にしか出ないんだっけ?

552 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:25:36.81 ID:UfRIRyhm.net
部位破壊って案外楽しいからな
キングダムハーツのラストとかもそんなんだったと思うが
沢山砲台があってひとつひとつ壊して敵の戦力削いでいって、最後に核のボス登場ってのは王道

ホモ船なんか
道中やたら強い敵の軍団に囲まれてスタート
逃げ回ってると強制閉じ込めでストレス
判定の分かり難いビーム食らってストレス
入り口開いても位置下すぎて初見じゃどこか分かりにくすぎ
全員集まるの待ってようやく破壊開始

そして2回目以降特に美味い報酬無し


やってる時は主にドゥドゥのせいでクソクソ言ってたけどアクション面ではさすが国産だったなと思い返した

553 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:32:07.51 ID:XfdhG3pL.net
>>542
ダメカッ鳥使って4人がかりでボコボコにすればすぐ終わる

554 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 10:45:21.47 ID:F/a8XxX2.net
オレなんかはホモ船の道中はもっと紆余曲折あっていいと思ったけどな…
まっすぐ行ってぶっ壊すってシンプルすぎた
だがこのゲームは報酬ありきで評価してしまうからエンドレス系以外は
どうしても1回が数分で終わらないと長すぎると感じてしまう

555 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:02:02.87 ID:6AXfEQRs.net
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です

556 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:06:21.27 ID:ReMTkufH.net
最初に想像してた理想のホモ船

安全な位置にスポーン
岩塊を盾に、仕掛けられたゼプレン壊しつつ接近
保護装置を破壊→ハッチを破壊→内部に潜入
通常の妨害ミソのようにフレームでリアクターを目指す
ディスラプタ―使ってリアクターコアを破壊
カウントダウンが始まるので脱出地点へ向かう
脱出地点でAW装着して脱出し、最後っ屁を避けつつある程度離れる
ホモ船大爆発のムービーをバックにリザルト

557 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:08:52.06 ID:SczTgFQw.net
通常時とAW装着の切り替えで絶対バグるから採用されないよ

558 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:13:22.17 ID:PhsUJwGr.net
ホモ船はホモ船であんなスカスカピーマンみたいな構造だしな…

559 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:30:42.17 ID:QxFg46g3.net
AWは木星妨害がいいぞ、経験値もそこそこで敵もそこまで強くない
神経センサーも良く出るし運がいいとテルルもドロップするしな

560 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:31:39.72 ID:/lWBEm03.net
AWの壁にぶつかったときの吹っ飛び方かわった?
前より飛ばされてる感じするコーパスマップで近接ぶんぶんしてるだけでほいほい吹っ飛ぶしめんどい

561 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:47:52.26 ID:7j0wlGF3.net
>>549
一匹7個とかドロップするからボコボコにされない程度のコーパスミッションやったら

562 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 11:58:27.31 ID:m2ww6stw.net
AW近接で壁にあたって死ぬとか笑うに決まってる

563 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:00:51.60 ID:oOSO8Ttl.net
>457
バランスさんよりバフと盾が共存可能なイカ盾とかかまくらじゃダメなん?

564 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:03:06.14 ID:6FqSmH1C.net
itzalでワープ使ったら壁に激突して死にました
思ったより激突ダメージでかいなアレ

565 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:05:24.10 ID:lYwv41FV.net
AW脱着は盗難怖いから無しにするとして
敵艦内や施設付近の低重力エリアは高速移動可能なまま地上っぽい挙動になるとかだったら面白いのにね
今の3つのAWはいい感じに差別化できてると思うけど現状どんな敵が来てもレールガンで吹き飛ばすだけだし
死ぬ要因も糞ミサイルでの事故かトラクター連発する敵の群れに押し潰されるかだから厄介な状況だと思う

566 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:06:38.60 ID:jQC1cAfJ.net
コンビニで俺のAW持ってったやつ誰だよ
歩いて帰る羽目になったんだけど

567 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:07:44.04 ID:LYsSPIat.net
ビーム扉ってどうかわすの?ローリングにもスライディングにも無敵ないってどうすりゃいいんだよ

568 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:13:23.97 ID:XfdhG3pL.net
カメラ壊せ
もしくはスラ格

569 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:13:29.69 ID:Y9LHsG8l.net
ジャスコで俺のAW持ってったやつ誰だよ
歩いて帰る羽目になったんだけど

570 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:13:56.48 ID:I4Z4VIBf.net
(何この自転車・・・サインペンでArchwingって書いてあるんだけどだっさw)

571 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:14:03.48 ID:CB4YyRlq.net
>>567
とりあえず監視カメラを壊す
それでもだめならローリングは無敵ないけど被ダメ軽減ついてるし姿勢崩す効果を無効化するスパアマ状態
ダメージがどうでもいいんだったらスパアマついてるもので適当に抜ければいい

グリの磁気扉だというのならそもそも上にあるから壊せばいい

572 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:14:43.87 ID:6FqSmH1C.net
トラップ扉なんて周囲見渡せばすぐわかりそうなもんなのにな

573 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:16:03.14 ID:I4Z4VIBf.net
コーパスの方の扉は前ロリでもスラ格でもいけるけど
グリニアの方は磁気食らわずに通り抜ける方法がライノのスキンくらいしか無いって言う
おまけにカメラも分かりにくいし結構うざい

574 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:17:42.92 ID:LYsSPIat.net
スラ格がいいのかスライディングで避けられたときぶりだから仕様わかってなかった

575 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:20:22.46 ID:I4Z4VIBf.net
全然話は変わるけど
今月入ってからほとんど切れ目無くプラチナ割引引いてるんだけどなんかおかしくね?
ほとんど20%だしプライムアクセスだけで間に合ってるから正直何もうれしくないんだけどさ

576 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:21:09.87 ID:/IijEQS7.net
>>569
今日初笑いでした

577 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:21:32.17 ID:F/a8XxX2.net
>>573
オマケに壊す部分が扉周辺の凹凸に隠れてたりする始末…

578 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:24:07.98 ID:QxFg46g3.net
グリニア磁気扉はウォールアタックで壊してるな範囲広い武器だとなおよし
オブ貫ないときの非常時以外は完全に趣味です

579 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:27:19.38 ID:JtcwFotC.net
磁気センサーやアークトラップを見るとグリニアのほうが技術力上なんじゃねと思う
でも最近のコーパスはナリファイアっていう超技術作ったからな…

580 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:28:33.42 ID:XfdhG3pL.net
ナリファイアのアレ展開するドローン
を射出するモア作ろう

581 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:31:56.80 ID:QxFg46g3.net
ハイエナ共にナリファイアの装置くっつけたら最強じゃね?

582 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:33:08.78 ID:WTGgkcBy.net
もう全員にナリファイアの装置背おらせればテンノなんてボコボコはいwarfraneEra終わり

583 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:34:17.65 ID:XtC9cfEL.net
コーパスはグリニアと違って一枚岩じゃないのが弱点なんだろうな。

584 :685:2015/01/20(火) 12:34:33.76 ID:ji3USIqh.net
なんカス消えろ

585 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:36:32.30 ID:XfdhG3pL.net
>>584
どのレスだよ‥‥‥

586 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:36:48.20 ID:GWWY02Uz.net
神経センサーをプラチナで買うという豪遊っぷり
集めんの面倒なんだよしね

587 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:44:24.66 ID:I/5jYsGU.net
神経センサーの在庫が100個を切って不安になってきた

588 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:50:18.17 ID:Y9LHsG8l.net
清々しいほどの自虐風自慢

589 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:50:52.43 ID:9N1ALufy.net
神経センサーとニューロードの補充に追われすぎてどうでもよくなってきた

590 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:54:33.60 ID:DdlVde0G.net
ニューロードもう四桁あるわトレード出来るならセンサーと5:1でもいいからしたいレベル

591 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:54:51.45 ID:TTh/n2zs.net
>>586
3日リソブ買って1時間程ボスマラしたら50個くらい貯まるで
昨日リソブ買ってODAの鍵貯めまくってた分の消化とアラドマラソンもしてセル80ニュロ50神経50ほどゲッツした
まだ期間も鍵も残ってるしまだまだ頑張る

>>588
センサー100個は自慢って程の量でもない

592 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:55:16.95 ID:geHyUW0E.net
自虐風に見えるけどある程度まで育ってくると3ケタ切った時点で焦るからわかる
でも最近はフォーマー作るのさえINしなくなったなBPはまだ余ってるのに

593 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 12:56:29.28 ID:ReMTkufH.net
>>589
即時生産でもしないかぎり、補充に追われるほど消費しなくね?

594 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:00:14.27 ID:F/a8XxX2.net
100個を切ったと聞くとなんだまだ99個あるのかと思えて多いように聞こえるけどな
桁が変わると心理的に焦るんだよオレも最近神経センサーが100切ったから
ちょっと木星感染とかあると意識して通ってるわ

って書いたところで似たようなことを>>592が言ってたと気づいた

595 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:01:14.92 ID:gIcY6Exh.net
神経センサーは悟りを開けばいつの間にか100くらいいってるよ
そんなことよりエネヴァンしてくれ床ドンできんやないか

596 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:02:00.37 ID:+IIUS9KP.net
最近OBERONのフンドシが表示されなくなってスレンダーな脚を晒すバグが多くなった気がする
でも某ライダーみたいで結構イケてる
http://i.imgur.com/qaBznth.jpg

597 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:05:16.72 ID:CB4YyRlq.net
>>596
せめてふんどしのない画像はりなよ
なんだこの雑コラは

598 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:09:00.18 ID:GdMKi+NP.net
MAGちゃんでALADおじさんとZANUKA爆破してるとなんでPVで捕まってたんだろうな…って不思議になって仕方ない

599 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:11:56.81 ID:TTh/n2zs.net
寒そう
http://i.imgur.com/xtqLmTh.png

600 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:12:03.61 ID:WTGgkcBy.net
開拓しててMODも育ってない頃にZanukaふんたーにタゲられてる奴とcoopして巻き添えで捕まったとか

601 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:13:48.43 ID:6FqSmH1C.net
一人でzanuka倒せないマグとか地雷だなやっぱVOLT最高だわ

602 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:13:56.90 ID:pEIN2YnF.net
>>598
戦いは数だよ兄貴!

603 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:15:27.36 ID:Vz6RdzkP.net
G3は殺さずただ部品つけていくだけ
よく考えればしょうもないな

604 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:16:03.62 ID:lYwv41FV.net
そういえばmagが捕まってる動画って今あるのかな
この前過去のPV漁ってたときに見つからんかった

605 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:19:29.64 ID:QxFg46g3.net
PS4トレーラーとかで探せばあるだろ

606 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:20:46.32 ID:SRmlz3xi.net
次の商人は水星に来る予感

607 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:21:19.57 ID:CB4YyRlq.net
>>604
https://www.youtube.com/watch?v=g-UOTq2nw2k
これだとしたらこんなに楽に見つかるのを見つけられないのはやばいと思う

608 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:37:03.13 ID:GIAtWUSGo
イカの動き見てるだけで何故か笑ってしまった
寝るか。

609 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:22:02.88 ID:I4Z4VIBf.net
公式のムービーは1つも見たことが無いけど
エロgifは一通り見た事があります

610 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:24:36.20 ID:GdMKi+NP.net
http://i.imgur.com/cxdrp2c.jpg
ふんどしがないと一瞬信念マンだって認識できなかった

611 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:28:17.39 ID:I4Z4VIBf.net
>>607
武器すら持たずに格闘する地雷ライノが居たらそりゃマグちゃんも捕まりますわ

612 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:33:44.43 ID:6Xyt4EK3.net
>>610
これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱過ぎるだろ

613 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:37:00.59 ID:T+VS89Jh.net
>>607
VOLTさんまじかっこいいっす

614 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:41:00.08 ID:OTbloDQ3.net
面倒くさいからPrime関係プラチナ売りしろ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:46:11.64 ID:SczTgFQw.net
>>610
なにを調べるんですかね…

616 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 13:48:28.39 ID:I4Z4VIBf.net
プライム武器にも特殊効果付けるべきだと思うんだ
効果が安定しないとか適当に理由つけて属性と効果はランダムにでもしてさ
このままシンジ武器が順当に追加されてったら基礎性能が相当良くないとプライム(笑)って感じだし

617 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:00:01.87 ID:6CAuLPIl.net
アフィブが切れたと思ったら50%オフきたDE有能
ここはノッてやろうじゃないか

618 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:03:16.31 ID:dUYrze6K.net
俺も50%きたけどプラチナに困ってないし1000円だけ課金した
75%きたら迷いなく5000円突っ込むんだけど200回ほどログインして一度も見たことねえ

619 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:04:22.78 ID:jQC1cAfJ.net
プライムなんて旧式が最新鋭のシンジケートカスタムに勝る筈がない
オロキン神話は既に崩壊した

620 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:09:28.22 ID:6FqSmH1C.net
Rakta「わしより弱い猛者はあるか!わしより弱い猛者はあるか!」

621 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:11:01.88 ID:LohSZpnC.net
>>612
ヤギが立ち上がっただけだからね

622 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:11:42.26 ID:RT00y9kb.net
VOIDのロッカーとコンテナに何あるんだっけ
だらーっとやってたら忘れた

623 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:14:48.14 ID:/E9Il+d5.net
「最弱の武器と最弱のフレーム」でT4Sどれだけいけるかチャレンジとか面白そうだな

624 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:16:03.71 ID:kr7byywu.net
だよなオベさん茶色に塗るよな
ヤックル!って言って来る外人いたけどそれ日本人でわかんない人多いぞ多分

625 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:16:12.82 ID:pEIN2YnF.net
それもう見えてるだろ

626 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:16:36.55 ID:XfdhG3pL.net
マガジン増えて威力配分がちょっと変わっただけとかクソにも程がある

627 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:26:09.22 ID:7j+JUUdF.net
ハイブみつからなくて萎える
パワーで脱出してたのにパワーを恒久的に吸いとる雑魚いてきついしなんなの

628 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:27:29.49 ID:lw6I+sEv.net
シンジケートMODって9割ゴミな気がしてきたんだけど・・・

629 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:29:21.90 ID:Y9LHsG8l.net
武器だって9割ゴミじゃないか・・・

630 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:29:33.63 ID:y0sWQ6Jd.net
スープラの基礎異常+20バグはよ直して...直して

631 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:29:39.82 ID:4oX3AUih.net
9割は言い過ぎだろ7割ゴミだ

632 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:32:20.06 ID:6FqSmH1C.net
こんなのどこで使うんだよっていうのがあるからな
DEがエアプだし仕方ないか

633 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:37:22.77 ID:FyxL2Anx.net
>>573
遅レスだけどバランス絨毯を敷くとあのシールド無視して通り抜けられる
ネタにしかならんけどな!

634 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:38:47.83 ID:F/a8XxX2.net
>>632
それより「こんくらいの機能最初からつけとけや!」って思うのがあるのが問題だわ

635 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:41:11.59 ID:jQC1cAfJ.net
巨乳フレームはよ
いつまで放屁ババア一強のままにする気だ

636 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:42:02.14 ID:oahSrUKM.net
拡張MOD専用枠作るって言ってるし
最終的にDiablo3のルーンみたいにするんじゃねーの
各アビリティに4個ずつくらい拡張増えればビルドらしくなるかもな

637 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:43:12.21 ID:XfdhG3pL.net
ベータテストなのにオーグメントとかPMOD突っ込むのは明らかにおかしいよなぁ
そんなもんやるなら調整しろや

638 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:44:04.27 ID:lw6I+sEv.net
>>633
知らんかったわ
個人的にはいい情報だ

639 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:45:03.72 ID:kr7byywu.net
宇宙は照星が吸い付いてもいいで
パッドを使う手もあるか ないけど

640 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:47:11.57 ID:0PhXfxQ0.net
タコさんはホント何とかならなかったんですかね

フレームゴミなのに増強modもゴミとか

641 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:52:19.30 ID:Y9LHsG8l.net
まあでもゴミの中から使えるゴミを探し出すのが楽しいんだけどね

642 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:54:52.56 ID:Dh7TuixK.net
今後実装されるであろうタコの1番と4番の増強MODが超性能だったらいいなあ

643 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:57:21.20 ID:F/a8XxX2.net
1番と4番をどう強化するか…精々アーマー低下くらいしか思いつかん

644 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 14:58:46.18 ID:9N1ALufy.net
津波とか使いたいです小雨降らせて水たまりごっこして触手生やすのはなんか違うんです

645 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:09:53.08 ID:1cwJ3fG/.net
ハイドロイド
1番 命中した敵はSAN値が減少し錯乱状態になる。一定確率で自殺する
4番 旧支配者大暴れ

646 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:10:06.30 ID:0H7/MAab.net
タコとゼファーの4番の考案者は間違いなくエアプ

647 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:15:20.81 ID:1cwJ3fG/.net
2番 ミ=ゴの死体が発生、リソースをドロップする
3番 水たまりに落ちた女性型エネミーからインスマス顔のクリーチャーを出産する

648 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:17:05.47 ID:jQC1cAfJ.net
タコ四番はイカ召喚でええで

649 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:22:36.30 ID:1Zkzb6YI.net
>>607
おおサンクス
部分に記憶あったけどこんなにそれっぽく戦ってたんだな…

650 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:25:14.66 ID:1cwJ3fG/.net
水たまりの代わりにショゴスに変身とかダメだろうか

651 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:28:26.60 ID:xju/j/mp.net
ライノとかも散々アビ弄ったしタコや糞みたいなアビはしょぼい調整じゃなくて差し替えてやればいいのにな

652 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:28:33.56 ID:cfbtacgX.net
まあ水属性なのか烏賊蛸なのか深淵なのか中途半端だよね
1と4の使え無さエフェクト邪魔さも悲しいけど2番の突進系なのに消費50も酷い

653 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:29:01.24 ID:jK7irvKM.net
ジョブスに見えた

654 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:31:06.16 ID:F/a8XxX2.net
2箇所取りで3Wまでやって最後の最後でカリバーがなぜか敵の中突っ込んでダウン
みんなが起こしてる間に1箇所取られて99%で4W目失敗w気が抜けるわ…

655 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:32:05.25 ID:MdXTL+HP.net
ゴミfrostどうにかして
かまくらか4番どっちかをnerf前に戻すだけでいいんです!!!

656 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:49:46.06 ID:FyxL2Anx.net
蛸は4番触手の周囲にランダムで状態異常発生とかがなんかそれっぽい気がするわ
元がイマイチだからネタ性に特化させて欲しい

657 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:54:42.01 ID:SyRvTm5r.net
タコのコアなファンが一定数いる
たまに来るSEER熱狂者が居たことを思い出す

658 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:54:43.39 ID:xju/j/mp.net
以前のかまくらは今考えれば強すぎたけど代わりに耐久度はもう少し上げてもいい気がする
加えて爆風無効とか付けばかなり有用なパワーになりそうだけど

ふと思いついたけど撃たれた箇所ごとに耐久度あってダメージ蓄積したらそこだけ剥がれてくるけど1番で修理できるかまくら職人とか面白そう

659 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:57:46.73 ID:7j+JUUdF.net
めったにでないMUTALIST NAV COORDINATE3つにつき1回mesaBPチャンスなんだよな
しにそう

660 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:57:56.64 ID:FyxL2Anx.net
フロストは2番増強が地味にかなり強力なんだぜ
VOIDの氷床と同じ扱いっぽくてVORちゃんすらほとんど身動き取れなくなる

661 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:02:21.62 ID:SRmlz3xi.net
フロストは外人人気高いから現状維持だろ
外人の募集はランクもフレームもガチガチで日本人よりガチ勢
動きは別にして

662 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:04:16.17 ID:k838291Z.net
>>659
ナビ1つで作成できていいよな
作成が大変だからあえて
トレードで売る輩もみかけるし

663 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:09:44.36 ID:xVNOLxT0.net
>>563
OBEだけパワーに対する増強MODの効果が高いとかなんとかだった気がする
まあ何よりMESAはフリーズもショックも3番で弾くねん…
自分で掛け比べてみると判るんだが即着じゃない1番buffは相当ストレス溜まる

664 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:10:12.64 ID:MdXTL+HP.net
フレームのおすすめレベリングはどこ?
武器はそこそこいいのある

665 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:12:52.47 ID:6CAuLPIl.net
シンジケートの−数値でも提供物貰えるバグ発生しねーかな
T4Eとか今更集めようとしても人いなすぎてやる気でねぇ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:15:57.01 ID:0PnxxQ2H.net
>>664
セドナkappaかケレスkisteがベタだけど
火星ケレスの傍受ってどうなんだろ

でも以前みたいにフレームの経験値美味しくないから
アフィブ3日分買ってやるのが良いかも解らんね

667 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:16:48.35 ID:sDtoH8g4.net
外人の募集だけは意識高い系率の異常さ
てか定期的に育成場所紹介してくれって奴多いけどテンプレ入りするべきじゃね?
俺文才ないから誰か頼んだぞ

668 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:19:45.30 ID:xVNOLxT0.net
>>667
テンプレ入りした場所はもれなく寄生3が当たり前になるがよろしいか

669 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:20:26.23 ID:MdXTL+HP.net
kappaって機動防衛だっけ?防衛だったきがする

670 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:33:11.40 ID:GIAtWUSGo
起動防衛。フレームランク0でもオーラ付けてシールド積んで
須田ビ垂れ流しで楽々育成

671 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:21:50.15 ID:sDtoH8g4.net
>>668
別にいいよ既に寄生ばっかりだし

672 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:22:48.86 ID:xVNOLxT0.net
>>671
とっくに手遅れやったんや……


知ってた

673 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:23:02.50 ID:xju/j/mp.net
まあでも経験値稼ぎにしても基本身内でやってる人多いからね
野良なんてただでさえ少ないし人いてなんぼみたいなとこあるからメリットも有るんじゃないかな

674 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:24:44.88 ID:Ci1LTTjF.net
外人が最強クラスのポケモン6匹で固めてるけど
技もステ振りも装備も回し方もゴミカスなんてのはよくある例
それがゲームが変わってフレームも武器も立派だが
ビルドも動き方も糞というのに変わっただけだ

675 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:27:09.49 ID:SRmlz3xi.net
外人の募集が意識高いのは日本人みたいに自重しないでヤバイのが入ってくるからだろう
しゃあないからランクとフレームでしめてるんだろ
日本のリクルートで失敗はまずないしな

676 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:28:38.28 ID:/lWBEm03.net
早くノヴァからモレキュラかアンチマターのどっちかなくしてハイドロにつけろや!
ぬるま湯につかってんじゃねーぞ!
プンプン!

677 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:31:44.94 ID:g6fTaNmg.net
>>620
spectra「ここにおるぞ」

678 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:37:29.29 ID:CxgGR2+Nj
始めたばっかでよく分からんから防衛とかはエクスカリバーで走り回って4番連打してるんだけどこれ地雷?

679 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:38:39.97 ID:SyRvTm5r.net
DERA「なんやなんや」

680 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:41:32.85 ID:Dh7TuixK.net
PARACYST「せやな」

681 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:42:50.35 ID:F/a8XxX2.net
ちょっと前にバフ来たから今のスペクトラは割りと普通じゃないか?まぁ強くはないが
★5にした我がRaktaBallisticaが敵う相手には思えない
デラスープラフラックスライフルはまだ弱いが…アレなんやねん

682 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:43:01.69 ID:xju/j/mp.net
DERAは音も見た目も好きなのに本当に悲しい
弱い武器TOP3みたいなの定期的に募集して強くして欲しい、ゴミ多すぎんねん

683 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:46:27.80 ID:F/a8XxX2.net
今はパンテラさんがホットだな
ヘタしたら材料のmiterやhikouより弱い

684 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:52:25.95 ID:rWhBPPEc.net
ランキングって毎週リセットだよな?
まだ火曜日なのに撃破数おかしいだろ

685 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:52:29.19 ID:Y9LHsG8l.net
目頭が熱くなるな

686 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:53:29.89 ID:970pIlib.net
僕のHINDちゃんのファイアレート返して!!

687 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 16:59:36.84 ID:yhrF06u/.net
暗殺特化()バリスティカはいつになったらまともなブレになるの?

688 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:03:08.13 ID:Y9LHsG8l.net
課金でいいから武器が強くなるアイテム出せばいいのにな
このゲームで多少武器が強くなったところでバランスは崩れないだろ

689 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:07:22.63 ID:PuMQMvjv.net
それはバランスが崩れる崩れないじゃなくて客が離れるからやめてください

690 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:18:46.91 ID:pEIN2YnF.net
しかし、守銭奴テンノを体現するウォーフレームが追加されてもいいよな。
所持金を消費するパワーとか所持金額に応じてBuffがかかるパワーとか

691 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:26:17.87 ID:AFFQyaoc.net
バリスティカはどこをどう強化しても平均以下なのが悲しい
本当にどうしようもない

692 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:28:43.14 ID:J1Kq0mCQ.net
交戦サブ垢使って稼いだグレーな奴しか使わんでしょそんなのw

693 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:30:40.77 ID:xNvsU7jo.net
ぜになげフレームとな

694 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:31:31.69 ID:ZC5kvoKH.net
>>660
NOVAとは比較にならないくらいの下位互換だな

695 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:33:17.88 ID:AFFQyaoc.net
マップ上のクレジットを回収してドーン

696 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:34:10.41 ID:RT00y9kb.net
これホストがラグいといきなりダメージくらったりするのか

697 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:35:18.71 ID:9N1ALufy.net
札投げ(よわい)

698 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:36:12.59 ID:/lWBEm03.net
>>697
札束ビンタにすれば強そう

699 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:37:08.13 ID:sDtoH8g4.net
PSOBBにあったチャージ攻撃にお金を消費するチャージバルカンという武器を思い出した
簡単に入手可能で強かった記憶
あっちはクレジットの価値がほぼないけどさ・・・

700 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:38:25.92 ID:WTGgkcBy.net
>>698
強盗はsafe houseに帰ろう

701 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:38:57.68 ID:TeZui9jT.net
新フレームMIZUNOMI

その醜い姿はエネミーの能力を増強し、その醜い心は他フレームを弱体化させる
ナリファイの産みの親でもある
クレジットを消費する事でDE神より加護を授かり最強に見える

702 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:43:23.69 ID:IvtQnleM.net
銭投げはとあるゲームだと結構強いジャン

703 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:47:25.51 ID:xVNOLxT0.net
>>690
守銭奴なのに銭投げとか超矛盾してね

704 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:47:36.51 ID:xju/j/mp.net
しかしアプデ16いつなのかねえ
そろそろ次の配信で色々と情報出して欲しい

705 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:54:39.52 ID:PhsUJwGr.net
ティザーサイト出せる弾なんかちゃんと用意してんのかな

706 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:58:19.95 ID:cfbtacgX.net
フロストはどのアビリティもそこそこ使えるし採掘だと必須に近い存在だから
ある意味一番バランス取れてる気がする
属性付与が大正義オベロンと比べると色々しょぼいくらいで発射系1番は案外腐りにくいし

707 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:01:08.98 ID:S+2XWCaK.net
起動防衛でレベル上げしてる時にフロストさんいたら結構嬉しいよ
ただカマクラから微妙に防衛対象がはみ出てるのは勘弁な!とくKISTEの3つ目コンソール!

708 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:01:57.85 ID:Ci1LTTjF.net
中レベルまでかつDやら発掘しかやらんのならそうかもな

709 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:10:50.53 ID:4VykPXXD.net
次の増強案募集開始
Banshee Sound Quake
Vauban Vortex
Loki Decoy

710 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:12:21.91 ID:+SGccRRE.net
また触手おじさんはスルーなのか

711 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:15:38.51 ID:WTGgkcBy.net
土下座とVortexか どっちも変更次第ですごく強くなりそう

712 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:18:36.99 ID:SyRvTm5r.net
あっすさんの投票きたら
ストームは増強で敵をバラバラに引き裂けるようにしようよ

713 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:23:22.50 ID:nsezL9Ug.net
実装されたとき簡単に調べた感じでは一番の増強MODの効果量って全部一律だった気がするけど
まあ当てやすさとか属性効果とか対グリニア的にバランスさんが頭一つ抜けてるのはわかるけど

714 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:40:29.88 ID:OWCdOdsn6
HUB商人が能力ヘルメッポを売ってくれる可能性が微レ存?
3000dcくらいで

715 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:30:18.61 ID:P+gleCCO.net
ちゃんと当たってるかがわかりやすいのもデカイ

716 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:32:55.12 ID:FyxL2Anx.net
バランス1番は地味にOPなきがするんだよなあ
当てた奴は放射線とダウンで無効化+周囲の敵はそいつに反応するからほぼ無効化
ついでに弾けるバランスボールの100%怯みで短時間複数の敵を無効化
誰とは言わないけど小範囲をちょっと炎上させるだけの1番とは大違いだわ

717 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:35:52.20 ID:0H7/MAab.net
器用貧乏(カスパワーしかない)だしそれぐらい夢見せて上げても良いと思うの

718 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:36:58.76 ID:I4Z4VIBf.net
手裏剣にアーマーカット70%付けるよ!強いでしょ
ただし勝手にホーミングがかかるのでアーマー持ちをピンポイントに狙うことは出来ない
テストプレイ何それおいしいの状態なんだろうな

719 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:38:35.22 ID:0ZY9YRcM.net
フレームの増強ばかり出すんならnerfすんなよ

720 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:38:46.14 ID:cfbtacgX.net
スマイト連打地味に強かったな
ファイアボールも軽い威力と効率特化させれば低lvで武器替わりになるから…
記憶違いかも知らんけどあっちも爆発で転倒なかったか

721 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:41:11.14 ID:alXcYqqj.net
>>706
採掘でフロストが必須になるまで粘る機会も意味もないけど、いるとちょっと安心感あるのは間違いないな

722 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:42:20.64 ID:I4Z4VIBf.net
ファイアボールは爆発じゃなくて火属性のdotだな
それなりに威力は出るし一応範囲だから低レベルだと使える
ただ各フレームの1番が有用なくらいに居るニュービーだと効率75%にするのが難しいから
結局1番もそんなに使わないまま強くなるって言う

723 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:42:47.65 ID:FyxL2Anx.net
>>718
NYXの2番なんてホーミングしても当たらないことがあるし
消費でかいし、弾遅いし、威力ほとんど無いし
増強MODでスタンできると思いきやスタン発生率が体感5割切ってるし

ほらスリケンが恵まれたパワーに思えるだろう?

724 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:46:07.42 ID:I4Z4VIBf.net
>>723
うんこを見て俺のゲロの方がマシやなみたいなのは悲しくなるから辞めようぜ・・・

725 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:48:36.95 ID:0c98IMt2.net
ガラチンチンにチャージ復活したら起こして

726 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:50:24.39 ID:Ci1LTTjF.net
DEの池沼脳味噌はアーマーシステムがどれだけ癌になってるかわかってないんだろ

727 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:50:24.40 ID:cfbtacgX.net
スリケンは切断とホーミングでかなり有用な部類なような
連射すれば低lvボス程度なら一気に倒せる程度には
NYXのは玉拾いたいけどエネルギー満タンなとき用アビリティだと思ってる

728 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:51:59.02 ID:iE2I7fl2.net
ASHとNYXのは増強modじゃなくてデフォでくれよとか思ってしまう

729 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:53:41.66 ID:I4Z4VIBf.net
>>727
手裏剣自体ではなく増強modの話よ
アーマーカットしたい相手なんて限られてるのにそいつを狙えないからほとんど意味が無い

730 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:56:53.04 ID:nTJZ/GtC.net
増強手裏剣はスモスクして当てられる距離まで近づいて撃ってる

731 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 18:58:27.14 ID:CB4YyRlq.net
>>723
あれは説明文詐欺過ぎる
マイコンは威力特化すればなかなかすばらしい性能なんだけどほかのパワーとの兼ね合いでごみだという・・・

732 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:00:19.35 ID:cfbtacgX.net
まじかそっちの増強は試してないな…
そろそろシンジ品の入手性なんとかならんかね
mod枠もだけど増強気にしだすとフレームによってはビルド3種じゃやりにくいし

733 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:03:29.88 ID:CB4YyRlq.net
>>732
ボンバードは弱いけどヘビガンがすごい
1.2発で溶かしていくからすごい敵を殺してくれるけどマイコンされた敵が馬鹿すぎて使い物にならない
すぐ隣の敵は攻撃しないわ敵は攻撃してくるのに索敵外でやられるままだわストンプはプレイヤー判定でクールが終わった瞬間ぶっぱするわ
あほだろレベルで未調整

734 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:07:05.94 ID:6Xyt4EK3.net
各フレーム毎に4つしかないのに使えないアビリティがあるのは切ないな
サリンの3番なんか存在自体忘れられてそうだ

735 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:08:53.60 ID:gIcY6Exh.net
DERAとKARAKのシンジ上位武器開発はよ

736 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:09:49.81 ID:ReMTkufH.net
DERA YOWAI

737 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:14:19.20 ID:SRmlz3xi.net
DERA BEPPIN

738 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:15:09.86 ID:6FqSmH1C.net
MARA

739 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:16:22.27 ID:NMNyCuUr.net
NOVAさんの1番が倒れているターゲットにも容赦なく発射されるのを直してくれんかな

740 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:26:29.32 ID:/IijEQS7.net
黒木MESA

741 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:31:44.21 ID:LohSZpnC.net
>>739
んあああああっていうのは入れられた玉を産卵してるから

742 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:38:16.19 ID:alXcYqqj.net
AugMOD専用スロット早くしてくれ

743 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:51:37.01 ID:/aaIP0so.net
ケレス開拓手伝ってくれた方お礼を言う前に去って行ってしまった
ここ見てたらありがとう

744 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:52:32.22 ID:qhLo7J9r.net
いいってことよ

745 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:53:25.98 ID:F/a8XxX2.net
お安いご用さ

746 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:57:13.04 ID:FyxL2Anx.net
NOVAの増強MODは効果逆が良かったな
1番にダメージ吸収効果付与で2番を連続発動で爆発効果

747 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 19:59:41.29 ID:AVNZpEfj.net
たまに見るんだが、長時間プレイの高レベル帯で問題になるアーマー値を批判して
じゃあ長時間プレイしないから、耐久とかに上限付けろよ!ってキレるやつっているよね
お前長時間したいのか、したくないのか?下手糞だから平等にして欲しいのか?という変なやつ

748 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:01:27.09 ID:I4Z4VIBf.net
平等にして欲しい奴なんて居ないだろ
俺だけがかっこよくて強い物を簡単に手に入れられるように俺だけ有利にしろって願望の現われだよ

749 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:02:21.91 ID:FSD6ocO6.net
NOVAのは1番の爆破でデブのスキン剥がしなみに敵吹っ飛べばまだ使えたんだがなぁ

750 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:04:19.44 ID:alXcYqqj.net
>>747
アーマー値がアレすぎて長時間やるモチベーションも沸かないから
それならいっそ上限つけてしまえってことじゃないの?
別に一人が両方言ってるとも限らんしそこに突っ込む意味もない気がする

751 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:04:52.45 ID:X/Rox5X/.net
DEの無能設定をどうにかユーザー側の嗜好のせいにしようとするシナの鑑

752 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:07:04.85 ID:6CAuLPIl.net
適当にショップみてたらLIMBOの値段200Ptて低いな
そのわりには全然見ないけど

753 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:07:49.33 ID:QnyVCYvf.net
あれはDEが長時間耐久されるの嫌いみたいなこと言ってるからだろ

754 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:08:34.20 ID:AVNZpEfj.net
>>750
いや、それが両方言うやついるんだわ
あと自分の書いた文章よく考えて欲しいんだけど、それも変だと思わない?
長時間やるモチベが沸かないなら、途中でやめればいいじゃない
何故上限を付けて欲しいのか?

755 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:10:04.11 ID:0H7/MAab.net
コロシブと消してアーマー弱体化
耐久防衛20分or20wで強制送還
報酬を毎ラウンド3つから1つ選ぶ形式に
廃人向けの鬼畜ミッションを追加

756 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:11:27.23 ID:6FqSmH1C.net
DE「ちょうじかんされるのはいやだけどテーブルはAABCにするわ」
イミフ

757 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:12:20.69 ID:FyxL2Anx.net
防衛も耐久も20、30ぐらいになって俺得ではある
サバイバル40分とかだるくて参加したくなかったんだよね
さっと参加して危なげなく終わるぐらいがちょうど良い

758 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:16:20.87 ID:I4Z4VIBf.net
長時間目指せば目指すほどガッチガチの構成で引き篭もって単純作業続けるだけになるからな
その分メンツさえ揃えば野良でちまちま回すより楽ではあるけど楽しくない
もうちょっと遊びがあってなおかつ腕試しにもなるコンテンツを追加して欲しい所だ

759 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:16:23.93 ID:VNq7pP3I.net
相変わらず、カリバーのスーパージャンプって敵に撃ち落とされるのな…

760 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:22:51.44 ID:alXcYqqj.net
>>754
それはAABCっていう糞ローテだからじゃない?
30分でABC報酬それぞれ2個ずつ、ハイ終わり!ならいいってことじゃないの

761 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:31:05.54 ID:AVNZpEfj.net
>>760
自分で鍵を使わず、鍵使う人の意向を無視して
俺が早く終わりたいから上限つけろって事?
これはあまり見られなかった意見だな
まあローテが糞なのは同意だが・・・残念ながら上限が仮つくとすれば40分だと思うわ

ん?待てよ、よくよく考えると10分伸びる程度の事にギャーギャー言ってる人がいるわけか?
ダメだ、どう考えてもおかしいんだけど、これ以上続けると変な事でスレ伸びそうだし
やめとくわ

762 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:32:48.59 ID:OaTwxMIN.net
キチガイvsキチガイ

763 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:33:10.86 ID:Y9LHsG8l.net
そんなにけんか腰にならなくてもいいじゃないか

764 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:33:47.34 ID:PhsUJwGr.net
残念ながら1番変なのはお前だ

765 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:33:52.15 ID:6FqSmH1C.net
無能集団DEが悪いって事でいいじゃん
…ハイ!やめやめ!

766 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:37:51.82 ID:SRmlz3xi.net
T4の募集が激減し過ぎで辛い

767 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:38:02.45 ID:0PnxxQ2H.net
ちょくちょく覗いたりする程度になったけど
その度変な話題で争ってて笑ってしまう

上の誰か言ってたけど最弱フレームと最強装備のT4Sでどこまでやれるのか
それじゃなくてもいいけどユーザー内で考えた
チャレンジやイベントって面白そうな気がするなあ

768 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:39:10.02 ID:0c98IMt2.net
まずは最弱フレームを決めないとね
……ねっ?

769 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:39:16.03 ID:qMaxDj/o.net
イカとかカンガルーまだ?

770 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:41:40.11 ID:XiuvhRZN.net
T4は募集してたけど最近質が悪いから募集しなくなった

771 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:42:20.42 ID:U8YFATx8.net
DE
耐久や防衛を長時間、長ウェーブでプレイしてほしくない
 →敵を強化、frameを弱体化して出来ないようにする

ユーザ
そんなに長時間プレイさせたくないならいっそ上限付ければいい
 →frame弱体化は特に止めて

って事だろう
早く帰りたいとか、人の鍵で云々は別の話かと

772 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:43:50.56 ID:oLmn/d8x.net
ところで、この前バグでコーデックにBOが二つ表示された時に
まだ埋めてないと勘違いして作成したBOが手元にあるんだがどうしたらいい?

773 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:46:15.06 ID:QxFg46g3.net
TIPEDO作れよ

774 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:46:50.52 ID:lw6I+sEv.net
おじさんの設置型トランポリンの使い道を教えてくれ
対して高く飛べるわけでもないし

775 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:47:21.15 ID:oLmn/d8x.net
血ペドは作成済みなんだ

776 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:47:28.79 ID:0c98IMt2.net
たのしい

777 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:48:01.94 ID:IDsuaHWV.net
自分で鍵を使うなら時間指定出来る
10分伸びるのは、1周では5分しか伸びないが、2周すると当たり前だけど10分になる
3周すると・・・となるから、ローテが糞と言われる
でも、上限つけろってより、これ、普通にローテを直せって言う方が早いんじゃ・・・
何故そんな遠回り

778 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:49:12.17 ID:XiuvhRZN.net
>>774
ソロ傍受が楽になる

779 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:53:58.56 ID:I4Z4VIBf.net
>>774
4番が重力低減効果付きだから合わせて使うとすっごい飛ぶ
BO Pなんかの空中格闘も4番付近で使うと垂直飛びで25mくらい飛べる

780 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:56:21.20 ID:alXcYqqj.net
>>761
そもそも君の言うようなことを両方言ってる人を見た覚えがない俺に君の相手なんてできるわけがなかった
すまんな

781 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:57:15.84 ID:btMVpfUZ.net
上限無しでABCローテなら
45分が主流になりそうだし
30分で終わって上限付けると
難易度高いミッションが存在しない事になるし

782 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:00:38.48 ID:XLGREBhA.net
>>781
まあ、片方はキチガイでも普通に説明してるが
上限つける理由を説明してる方は、キチガイな上に頭が悪いな

783 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:03:44.04 ID:F/a8XxX2.net
別にどっちでもいいや

784 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:05:49.77 ID:alXcYqqj.net
どうでもいいことに横から首突っ込んだ俺が悪かった

785 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:10:58.93 ID:FSD6ocO6.net
報酬が3回で一周
敵のレベルもそれに合わせて上昇率アップ
これでひとつ

786 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:20:03.87 ID:alXcYqqj.net
>>782
上限あろうがなかろうがどうでもいいし深く考えてるわけでもないしキチガイ扱いは勘弁してくれよ
頭が悪いのは全面的に肯定するけど

787 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:23:13.80 ID:Y9LHsG8l.net
自慢はしたくないけどたぶん俺の方が頭が悪い

788 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:23:47.11 ID:81yQjFZh.net
1時間以上って言ってるのクソフレームとクソ武器でくんのやめろ

789 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:28:12.06 ID:UorPpyPt.net
シンジケート六股状態
http://i.imgur.com/2gjRJJk.jpg
良い所は俺向けの襲撃が無い!

790 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:29:37.13 ID:xju/j/mp.net
>>789
すごいなw
3勢力ですらクエ消化するのしんどいわ・・・

791 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:30:04.87 ID:F/a8XxX2.net
>>789
無駄なこ…いや、無茶しやがって…

792 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:31:29.27 ID:XiuvhRZN.net
3勢力でさえダルいのに・・・

793 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:32:01.98 ID:Ci1LTTjF.net
Sにゴール作るなら確かに30分か40分ぐらいが一般的な落とし所か
でもそうなるとレベルの上昇速度を今より早くするとかにしないと
今度は弓やセミライフルが活躍する場がなくなってしまうな

794 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:32:53.96 ID:ZC5kvoKH.net
メダルレア結構でるからいいじゃんと思ったけどメダル使っても
対抗勢力減るもんな

これだとまともなFarmにも入れないんだろ?
ようやるわ…

795 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:34:48.28 ID:/E9Il+d5.net
デイリークエストで上げると対抗勢力のが下がらないんだっけ?
あれはデマか?

796 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:36:07.34 ID:ZC5kvoKH.net
>>795
(下がらなかったらどうやってあげるんだよ…)

797 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:36:34.86 ID:iclroKlK.net
デマというか最初はそうだっただけでしょ?
何でもデマとか書かない

798 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:38:19.83 ID:KQATr7p+.net
>>780
過去スレ検索かけたら直ぐ出てきたよ
池沼とか無能集団とか言ってる人に多いんじゃね?
まあ好きに呼んだらいいけどw


254 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 20:43:37.73 ID:H5MHV/c4 [8/10]
どのレベル帯でも放射線がしっかりボンバードナパーム殺しになりゃいいんだけどな
アーマーの減退は腐りすぎ
池沼集団DE

258 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 20:56:34.55 ID:H5MHV/c4 [9/10]
散々言われてるけどそれならちゃんと終点を作ればいい話

799 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:38:25.43 ID:MdXTL+HP.net
mesa強すぎね?パーティーに一人でもいるとキルほとんどそいつに集まるんだけど

800 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:40:16.65 ID:HvF9SqWv.net
>>799
状況にもよるでしょう
Sarynの方がキル泥棒だとは思う

801 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:42:46.83 ID:lw6I+sEv.net
>>800
いやいや、サリンの範囲なんて
mesaと比べたらカスだから
敵のレベルが低いとこならmesaは画面
中央で4番使ってるだけでぶっちぎりになるよ

802 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:42:58.08 ID:KQATr7p+.net
ってかここにもアーマーの事いってる池沼くんおるやないか…
日付よくみたらクリスマスだし、やべえw

803 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:44:36.75 ID:X/Rox5X/.net
今日はカオスかけたいバイトさんだらけだな

804 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:44:53.86 ID:I4Z4VIBf.net
一番分かりやすく貢献できるのがキル取ることなのに泥棒扱いとは・・・

805 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:46:50.04 ID:F/a8XxX2.net
kohm使ってりゃ耐久でもサリンにキル数負けない

806 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:47:17.54 ID:Ci1LTTjF.net
ミッションもレベル帯も選ぶんだから許してやれよ

807 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:47:25.68 ID:geHyUW0E.net
育ったプレイヤーならキル数なんて気にしないけど気にするってことは新規なだけだろう
隣の芝生は青いだけでしょ

808 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:48:26.13 ID:FyxL2Anx.net
PTにMESAいたら完全サポートに徹しちゃう
もちろん育成装備2本担ぐ

809 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:48:33.92 ID:Vz6RdzkP.net
L4D2のcoopやってて通常感染者のキル数がトップだったからキックされそうになった思い出

810 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:49:28.97 ID:I4Z4VIBf.net
低レベルなら射線関係ないカリバーがぶっちぎり
特にメソが強すぎるって事は無いと思うが
どの道ナリファイがうじゃうじゃ沸くレベル帯になったらいらない子だし

811 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:49:32.81 ID:MdXTL+HP.net
少し程度集まるならきにしないんだけど90パーセント近くmesaがもってってるわ
画面に入った瞬間に敵がいなくなるし楽だけど暇だわ

812 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:52:35.15 ID:SRmlz3xi.net
                、、 ,,          カ
        カ      ,,..-_,,、彡‐- 、       タ
         タ       /_      _  \   カ
            { l`ー-''    ゙ー-、)  i   タ
             {  !   o    o    l
            |               ! }
              、  ィー'ー,      / }
              \_ /''7´  ,,../、
          _,,  -┬/メ/::::: ̄::::::::::::::i
           (´      `|ザ|-‐''''' ̄\::::::|、 }
           `ー-、_(´|チ |      |:::::`i
             l'`|ガ|‐-、     |:::::::|  }
            { | |ウ |  l      |:::::::|
                | |  | :|      |:::::::|
   __      __,,-‐| /メ /_ノ        |:::::::|
 /チ/::\ r''´   /ザ/´        |:::::::|、
_/ガ/ l::::::::| `‐- ,/チ/、        _|::::::::`ァ、
ウ ,/   \:::::\_/ガ/     ̄  ̄ ̄   `ー一''′
 ̄      ̄ ̄  ̄

813 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:55:08.31 ID:XiuvhRZN.net
ええやん育成装備一つ持っていけばええねん
MESA使ってるのは早く楽に終わらせたいんやろうし
ナリファイ出てきたらそいつだけ撃てば良い

814 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:55:10.68 ID:xju/j/mp.net
レス見ると明らかにニュービーだしそう感じるのは仕方ないかもね
それにMESAの強スキルは4番ではなく3番なんだぜ

815 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:55:58.43 ID:alXcYqqj.net
>>802
もう終わった話題だしそれはどうでもいいんだけどID変わったんだな
偶然にもキチガイ呼ばわりする単発IDが出てきた後だから悪い頭で邪推しちゃうヤバイヤバイ

>>804
普段は経験値ありがたいけど掘りネクロス使ってる時にミアズマドーン!されるとちょっとしんみりしちゃう

816 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:56:02.24 ID:ReMTkufH.net
>>811
暇でも良いじゃん、楽なんだし・・・なんなら

失敗しそうになるほど全力で加速しまくりつつネクロ以下のキル数なNovaとか

そういうのと組んでみるかい?

817 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:58:43.83 ID:Y9LHsG8l.net
そういう時は踊ってればいいよ
前にすごく頑張ってるMESAがいて暇だったから3人で踊ってたわ
そしたらなぜかMESAも参加してきて最終的には4人で踊ってた
ミッションは失敗した

818 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 21:59:09.91 ID:I4Z4VIBf.net
メソが90取れるって事は少なくともVOIDじゃないし
どうせ育成目的で行ってるんだろ?
楽なら楽なほど良いじゃん

819 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:01:38.86 ID:MdXTL+HP.net
次からMESAいたら踊るわthx

820 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:01:43.30 ID:ReMTkufH.net
やっちまってた・・・MOD合成でなんか変だなと思ったら
コモンとは言えランク9を素材にしちゃってた(orz

821 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:02:03.83 ID:DvY0/7KY.net
mesa三番使ってる人を遠間に見れたけど
ボンバードの弾三発が跳ね返ってゆく様はシュールだったなー

822 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:14:47.09 ID:6CAuLPIl.net
ノリでLIMBO買ったら超楽しい
めんどい敵だけリフトに引き込んで倒すの面白いな
あんま実用性ないと思うけど

823 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:21:58.10 ID:tbV7MAjR.net
ヘビカリ乗せてもあんまりぶれないランカちゃんは砂の鑑

824 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:25:32.55 ID:I4Z4VIBf.net
良く考えたら今週でホモイベから1ヶ月か
1ヶ月ろくなアプデなかったらそりゃスレテンノも荒れますわ

825 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:34:34.86 ID:QxFg46g3.net
なんでお前ら馬鹿の一つ覚えみたいにEnergy SiphonつけTENNO?
VOIDにくらいCorrosive Projection付けてこいよ

826 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:38:29.38 ID:FSD6ocO6.net
必要なほど長時間拘束されたらかなわんな

827 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:39:30.15 ID:Ci1LTTjF.net
もうコロシブが効いてくるほど長居しない場合がほとんどだし別によくね
長時間やるって言ってんのにサイフォンのカスは知らないけど

828 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:40:22.88 ID:I4Z4VIBf.net
ケツ掘られるのが嫌なんでレーダー付けてます
前まではエネセン入れてたんだけど今となっては入れる余裕無いしな
誰か付けてたらSpeed Holsterに変えます
どうせDで40wSで60minまでしかやらんからCP必要無いし

829 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:43:25.79 ID:sDtoH8g4.net
SCとかRA付けて奴も多い
そう、外人の野良ならね。

830 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:47:14.74 ID:XiuvhRZN.net
Corrosive Projection流行らせばいいんじゃないかな

831 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:48:30.50 ID:TeZui9jT.net
野良で無言のオーラ指定は基地外ゆとりとしか

832 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:49:11.40 ID:XiuvhRZN.net
さとり世代

833 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:50:56.41 ID:lw6I+sEv.net
ランク10だが、いまだにEnergy Siphonを持ってない
アラートで遭遇しないんだよねぇ

834 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:56:43.51 ID:xVNOLxT0.net
そういやこの2ヶ月でSteel ChargeとPhysique以外来たっけって位アラート無いな

835 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:00:21.03 ID:sDtoH8g4.net
ちなみに野良リクルートな
repfarmでもこういうのが多い
ランク高めの人はつけてくれるが中間以下はつけてるのみたことねーわ
CP自体持ってない可能性のが高いけど
まあオーラ気にするなら身内でやれってこった

836 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:02:50.91 ID:sDtoH8g4.net
CPもESも2回ずつ来てなかったか今月

837 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:04:34.91 ID:xVNOLxT0.net
>>836
マジか
アラート入れてないと早々遭遇出来るものでも無いんだよな
せめてオーラ位初心者の為に24hにしろと

838 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:07:53.66 ID:Vz6RdzkP.net
そろそろランク19が生まれる頃だな

839 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:10:14.07 ID:CB4YyRlq.net
>>838
もう生まれてるよ
何度か見かけた

840 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:15:10.20 ID:xju/j/mp.net
ロータスのケツから生まれてたよ

841 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:23:20.69 ID:9N1ALufy.net
ヌリッ

842 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:25:59.14 ID:7j+JUUdF.net
MUTALIST NAV COORDINATEを手に入れるための感染侵略ミッションってなに?
いまエウロパ土星でやってる感染、拡大ってやつでいいの?

843 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:28:44.53 ID:nsezL9Ug.net
T4D20waveぐらいでもCP4人にシルポラマグとか居るとすごい楽で好きなんだけどみんな付けてくれないんだよな
まぁなに付けてきても別に良いんだけど、ランク18にもなってphysique付けてるとViver産の人なのかなって思っちゃう
せめて若返りのほうにしようよ

それはそうとなんか今日ID赤い奴多いけどなんかあったの?

844 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:31:49.47 ID:ZC5kvoKH.net
1番おじさん OBERON
2番おばさん MAG
3番おじさん NEKROS
4番おばさん SARYN

845 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:32:16.22 ID:XiuvhRZN.net
そりゃあ、やること無いもん
アップデート音沙汰無くてログインしない日あるし

846 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:32:50.01 ID:HvF9SqWv.net
ゲームやる間も惜しんでレスに勤しんでんだろ
>>842
感染拡大で合ってるけど各ミッションの報酬を良く見てね

847 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:33:10.87 ID:I4Z4VIBf.net
>>843
何かあったらゲームやってるからスレテンノが活発って事は何も無いって事だ
それと高レベルやるならともかく今の環境でシルポラは微妙だぞ
特に20wくらいまでならカリバーの方が早いレベル

848 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:35:48.66 ID:Vz6RdzkP.net
>>839
vandalないと無理か

849 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:41:09.08 ID:FSD6ocO6.net
うちのババアは未だに△オーラちゃん!

850 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:41:37.46 ID:7j+JUUdF.net
>>846
金と素材しかないんだけどこれってつまり諦めろってこと?

851 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:44:34.44 ID:s/Sflgg/.net
あと3日であの読みにくい名前の商人くるけど
君らちゃんとデュカット貯めてるの?

852 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:45:40.05 ID:g6fTaNmg.net
やっとdespairでた
de最高

853 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:48:23.51 ID:9N1ALufy.net
>>850
NAVが報酬の侵略ミッションもたまに出る、気長に待とう
それと質問スレもあるから使ってね

854 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:49:04.31 ID:HvF9SqWv.net
>>846
報酬回ってくるまで待てってこと
まあ諦めて鍵買ってもいいじゃない
終わって鍵余ってる人も居るだろうからね

855 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:51:40.15 ID:g6fTaNmg.net
kohm撃ちまくってたらフリーズしたじゃねーか
despair返せくそde
ほんとdeにはdespairした

856 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:57:08.54 ID:ZC5kvoKH.net
それ言いたかっただけやろ

857 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:58:13.29 ID:7j+JUUdF.net
>>853
ごめんね
>>854
バンシーなみに時間かかりそうだ・・・

858 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:00:32.89 ID:rGslB7Ym.net
>>851
実装前の貯金があるし
今までの全部買ってるけどまだ3kあるから特に気にする程じゃないな

859 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:04:22.20 ID:IzxbA2Gs.net
T1Sabは水星の耐久Appollodorusでしか出ないんか?
超絶つまらないし、経験値まずすぎてやってられんのだが・・・

860 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:11:00.03 ID:RqoQWxng.net
>>851
付き合いでVOID行ってりゃ勝手に嫌でも貯まる
付き合いのないぼっちは知らん


あっ!・・・ごめん・・・

861 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:11:37.29 ID:PB7rba+2.net
木星傍受でも出る
ただし楽しいかは自分の目で確かめてくれ

862 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:11:59.42 ID:IHW5eZWJ.net
>>859
888 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:08:53.65 ID:diUAGRIV
T1Sabは金星E-Gate(発掘)
T2Sab、T3Sabは地球Cambria(発掘)
T4Sabは火星Augustus(傍受)
発掘は3以降4つごと(3、7、11、15...)、傍受は4Wごとに鍵。たまにナチュタレ祭り


耐久より発掘の方が速いし酸素気にしなくていいしもちついてりゃいいしでいいとこ尽くしだろ

863 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:15:05.91 ID:rnoGuFbl.net
wiki見れば一発なのに甘やかすなよ

864 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:18:01.90 ID:xEqh/R8M.net
商人が売るmodってprime品数十個売って手に入れる価値ある?
あと買いまくったりしておいたほうがいい奴?

865 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:21:04.53 ID:xktr6HU/.net
いい加減質問スレに行け

866 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:23:08.36 ID:Y34kzZjb.net
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

置いておきますね
>>1のテンプレに書いてあるんですけどね

867 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:25:46.34 ID:KeNYAhHU.net
T4Dのフォーマ率下がってない?

868 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:27:17.09 ID:kZauMi7D.net
喜ばしいやん

869 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:30:09.89 ID:ZQ21fYm4.net
最近やたらこっちで質問する人多かったり以前より低ランクよく見かけるけどどっかで宣伝でもやっテンノか

870 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:31:05.13 ID:kZauMi7D.net
ブレイクしてる

871 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:32:04.85 ID:wEpWwR5t.net
質問スレにキチガイ湧いてたからそれもありそうだな

872 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:34:11.12 ID:VuBP3zJx.net
soma系って試着がマジでってくらい伸びるせいか
持って出た時の伸びしろない感がすごい

873 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:36:59.82 ID:+5O83gRb.net
他ゲーの名前出る頻度も増えたしそういう層が流れてきてんだろうけど
質問増えるのはここで大体の質問に答えもらえるからってのも大きい

874 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:39:36.93 ID:gU2dqIGi.net
暇だなあ

875 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:41:37.33 ID:bqkIKpL5.net
パンチラが割と遊べる玩具だったらもう少し暇が潰せたんだけど何あのバフしても超産廃

876 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:42:05.33 ID:/HvVAYnj.net
フロプラにフォーマ2つしか挿してないのに何故か3つ星が付いてる
これは死ぬ前に見える星?

877 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:42:31.19 ID:6fmZYlYx.net
死兆星

878 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:55:37.57 ID:VuBP3zJx.net
やっぱコームだ
弾変換しないと詰むからビックリ箱つかうのやめてね

879 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:59:04.43 ID:rGslB7Ym.net
ミラゲのあれって他人の弾には干渉しないっしょ?

880 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:01:21.89 ID:VuBP3zJx.net
マジか弾薬ふっ飛ばしてたのは俺だった

881 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:24:25.59 ID:kqkdXybV.net
地球DS交戦重すぎるだろ・・・

882 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:29:37.33 ID:PIYCjfwh.net
交戦はmesaが4番使えるようになったらジャンプ近接4番のmesa無双
斜めに吹っ飛びながらパパンパパンでみんな死ぬ

883 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:34:52.12 ID:zPy69//H.net
戦闘開始直後はKHOMかOPTICORで相手の心を折りに行き
それでも折れなかったタフガイをMESA4番がフルボッコにするゲームが交戦

884 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:41:51.12 ID:rGslB7Ym.net
交戦のmesaはカウンターできるものが全く無いからな
ダウン中の奴には当たらないから死ぬ気で突っ込んでACRIDを当てるしかない

885 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:49:09.62 ID:LYAjkXc2.net
交戦とか最初みんなランサーから始まって敵を倒していくとそのうちモアとかヘビガン、ナリファイやボンバードに成長して戦えるって感じでいいのにな
DEじゃなくてもあんなの到底バランス取れないのに無理があり過ぎる

886 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:52:32.93 ID:+6EKY2z4.net
交戦でlimbo使ったことないけど相手を異次元に隔離出来たら楽そうだな

887 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:55:00.15 ID:jyWz8yvI.net
前転で解除出来ちゃうんだよねぇ

888 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:58:29.53 ID:rnLI3zU0.net
交戦は左右対称の傍受マップで対人とかも面白そうなんだけどなぁ
まあそんなもの作ってる暇あったら他の要素の調整しちくり〜ってなるが

889 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:58:53.87 ID:OLP5Aqm6.net
あー思い

890 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:02:32.63 ID:+6EKY2z4.net
>>887
そういやそうだったな
2番で高みの見物ぐらいしか出来んか

891 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:04:50.95 ID:Fzhdkr7B.net
交戦相変わらずブラックアウトで報酬入らんけど

892 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:06:24.00 ID:rGslB7Ym.net
>>890
残念ながら2番使っててもmesaの4番に瞬殺されるんだよねぇ・・・
mesaに1番当てても手助けするようなもんだし

893 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:10:02.37 ID:t1jJLYy7.net
試したことはないけどMESAにバランスパワーぶち込んで放射線状態にしたら
4番で味方ごと瞬殺してくれたりして

894 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:23:07.30 ID:SL/rY6y4.net
初期の工作もどきとか次のMDとか
そっちの方がよかったわ
PvPなんてバランス取れないのわかりきってるのに

895 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:24:58.89 ID:mUdBxWMQ.net
いっそAWにしてテンノクランハブを破壊しにいけばいい

896 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:39:03.19 ID:UUzlxpYb.net
交戦クリアして暗転オンライン→強制終了→報酬もらえてないってパターンおおいんだけどこれどうすりゃいいの?
クレジットくださいおねがいします…

897 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:44:25.06 ID:2d/UD0mF.net
交戦分隊結構いたからもう大丈夫なのかと思ったら何も直ってないじゃないか
再起動してでもPvPやりたいのか

898 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:48:53.93 ID:Fzhdkr7B.net
今週中に修正こないなら無能

899 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 03:26:29.76 ID:ttMHAMNY.net
pvpはあくまでオマケつってたからなDE
バランス取る気なんて元からねえ

900 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 03:56:46.82 ID:8SR2WxEW.net
再起動してクレジット見る
増えてない クソがああああああああ

901 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 04:09:29.67 ID:iK3h2coh.net
>>899 もともとコンクラベで身内とか野良で適当に遊ぶ分には楽しかったんだけどな
趣味武器とかロマン武器で打ち合ったり、それでも勝ちにこだわってつまらんプレイヤーもおったけど

DSとかいう変な対人コンテンツだしてそれもコンクラベの劣化みたいなバランス調整してなあ・・・
コンクラベだけならおまけで済んだけどDSはオマケじゃすまないだろう

902 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 04:11:02.57 ID:YkuXNRFM.net
交戦リンボは2番で隠れながら4番を防衛対象にぶち込んで時間稼ぎ以外やることない
エネヴァン鳥がいると無意味だけど

903 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 04:15:02.30 ID:pkHUbPLd.net
https://www.youtube.com/watch?v=gWV72r24uwc
トレード相手のDojoがこんなのだったら楽しそう

904 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 04:33:01.97 ID:8CZNdNbU.net
クレジット増えないバグなんとかして欲しいなぁ
TAF設定とかやってるけど、関係ないよね、DEのバグだよね

905 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 05:22:24.89 ID:OLP5Aqm6.net
>>903
趣味悪いのに悔しいくらい惹かれるものがあるな

906 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 05:27:25.65 ID:k+9GGTqc.net
螺旋階段いいなあ登りにくそうだったが

907 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 06:17:13.81 ID:RqoQWxng.net
>>903
見たことあるdojoだったなーと思ったらRavel7はフレだったわwwww
そういえば俺もここを見て自分とこのdojoを似たような感じにしたっけ

908 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 06:18:40.23 ID:FajnveY3.net
で?

909 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 06:28:57.19 ID:Fzhdkr7B.net
なんか頭悪そうなDOJOって感じ
まあ外人が好きそうな内装よね、日本DOJOにもあるっちゃあるけど

910 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 06:53:32.67 ID:rQGF0/gN.net
ばあさんや、アプデはまだかいの…

911 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:01:08.05 ID:iK3h2coh.net
おじいさん、warframeは数か月前に開発終了したでしょ?

912 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:06:58.91 ID:ZEORfJI8.net
にーちゃんあの人嘘吐いてる

913 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:41:42.74 ID:KKCCJVxA.net
http://i.imgur.com/exQZa4t.jpg
期待できそうなのはカオスくらいかな?
さてどれにするか

914 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:53:59.07 ID:mRXNncbh.net
1.カオスの影響下の敵は攻撃速度が上昇
2.マイコン影響下の敵にカオスかけると攻撃速度とかが上昇
3.カオス発動位置にリンボ4番のようなフィールドを生成、入った敵はカオスにかかる
4.カオスにかかった敵は5%の確率でマイコンにかかる
5.カオス影響下の敵の攻撃力上昇
6.カオス影響下の敵は集団で一体の敵を狙うようになる、そいつが倒されると別の敵にシフト

これでいいのかな?

915 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:55:31.74 ID:MB2zioxU.net
俺は狭まるスピード次第だけどカオスは3つ目がいいな
トルネードは1つ目のが絵的に面白そう
コンテは読む気すら起きない

916 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:00:21.48 ID:mRXNncbh.net
5番目はひょっとしたらカオス影響下の敵が与えたダメージが%分そいつに返ってくるって事かも

917 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:00:35.74 ID:FajnveY3.net
>>914
5番目は敵が、敵自身が与えたダメージのX%のダメージを受けるかな。

918 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:01:32.42 ID:ActQ2TL5.net
DEは死にアビを増強MODごときでどうにかできると思えるところがすごい
枠ねえよ

919 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:03:46.79 ID:FajnveY3.net
つまり、元々アビMOD付けてた枠に増強MODをぶち込めということだな

920 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:04:01.75 ID:06W7Tpy3.net
Contagion
・サリンの通った跡に毒ガスを残す
・近接キルした敵から毒ガス
・近接攻撃するとVenomの胞子が爆発
・チャネリング攻撃で確定毒
・近接キルで時間延長
・近接キルで攻撃速度と移動速度上昇
・コンボカウントに倍率がかかる

ゴミ確定ですな

921 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:06:48.03 ID:iK3h2coh.net
せめて枠の数をもどしてほしいよな
スキルMOD必要なくなるけど増強MOD増えるよっていう予定あっただろうになぜ枠を削除したのか

922 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:07:48.59 ID:mRXNncbh.net
ベータテストを唄ってるならちまちま投票取らずにいっぺん全提案をMOD化してユーザーに配布すればいいのに

923 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:09:07.39 ID:MB2zioxU.net
そもそもサリンは大抵時短構成だからなぁ・・・
でも毒ガスのエフェクトばら撒きながら移動する巨乳スーツは見てみたいかも

924 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:10:20.98 ID:ExmFDgA1.net
Contagionなんて元を強化しろ
なんでDEの糞実装の挽回をプレイヤー側がリソース吐いた上にnerfされた枠使えとかどこのシナチョンだよ

925 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:11:14.59 ID:3+3JS5LA.net
Tornadoが両腕から正面に放出される がないので0点やり直し

926 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:11:24.65 ID:FajnveY3.net
あれ、枠減ったんだっけ?

927 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:12:27.26 ID:uSfTqBz1.net
買収されてからどんどんひどくなってない?

928 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:13:58.11 ID:OLP5Aqm6.net
>>914しか読んでないけどこれアビ調整じゃなく増強MODだったのね
今のNYXなら6以外全部デフォでも罰当たらないと個人的には思う

というか水飲み鳥うんたらーって言ってたDEが6を提案していいのか

929 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:14:38.14 ID:FajnveY3.net
プレイヤー数的には増えてるけど、DEの無能さは今も昔も変わってないぜ・・・。

930 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:17:39.15 ID:l4IRU3q9.net
Contaはその増強案を全部素で実装してからやり直せ

931 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:18:34.88 ID:06W7Tpy3.net
Tornado
・Turbulance使用中に使うとZephyrを追随するように?
・再使用で竜巻が一つ爆発
・ランダム属性ダメージ
・竜巻の近くの敵に電気状態異常
・一定時間ごとに近くの敵に爆発状態異常
・敵を吸わない小さな竜巻を追加

どれになっても使いどころあるかは微妙だなあ
3番増強使った方がいいな

932 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:19:06.31 ID:8SR2WxEW.net
Nyxは4番が良さそう
だが増強MOD てめーなら駄目だ

933 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:20:09.08 ID:rQGF0/gN.net
サリンはまず時短全盛の時代を終わらせてからじゃないとどのアビも使うことないよ…

934 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:26:34.54 ID:ZEORfJI8.net
サリンの3番をトグル式に

935 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:26:47.66 ID:3+3JS5LA.net
コンタ君はReach入れた近接の20倍の長さの毒刃が出るぐらいじゃないととてもとても
もう敵に近寄れる時代じゃありませんし

936 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:28:14.20 ID:yqUvcm/w.net
サリン4番は現状の逆で「アビ時間延ばすと時短になる」ようになれば良いんじゃね?


アビ時間は−よりも+の方が増減値大きいから特化時には今よりも威力が出る
まぁ、完全特化するとNM入って範囲死ぬけどw

937 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:29:16.46 ID:rcNQFCcR.net
Chaosは混乱した敵が味方を攻撃する事故が一番のネックだから敵をバフするのは論外
同士討ちを安定させられる6番はいいな
つーか連鎖するのはやり過ぎかも
味方が射線横切ったりしない限り死ぬ要素なくなるじゃん

938 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:29:54.95 ID:LYAjkXc2.net
根底ジョン、Aug含めても全く使う気にならないのがすごい

939 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:33:18.90 ID:rQGF0/gN.net
カオスの6番はちょっと強すぎるかな…見てみたいけど

940 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:33:28.00 ID:iK3h2coh.net
サリンの3番はどうなったら使い道がでるのか・・・
考えるのは難しそうだな

941 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:33:47.53 ID:MB2zioxU.net
せっかく毒の効果があるんだから巨大なゴールデンJIZOUを召喚するとか超スピードで伸縮するとかにするべき

942 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:39:45.42 ID:l4IRU3q9.net
13kmや

943 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:45:34.99 ID:uqVLaHTW.net
>>940
時短の威力増適用してくれるだけで大分使いたくなる
近接で一撃必殺したい

944 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 08:47:58.96 ID:fr/uWzDz.net
サリン3番は毒を撒き散らすブレード光波出るなら使うよ

945 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:12:46.83 ID:K3qFWqZN.net
感染の状態異常確定+感染重ねがけ有り+分隊にも配れる
これくらいならアリかな

946 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:27:33.69 ID:Fzhdkr7B.net
近接ってホントどう運用するのか公式から説明が欲しい
現状飛び道具として使うかファッション用じゃん

947 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:43:33.16 ID:idVzNncW.net
ガンウーマンなはずのMESAが、3番で射撃ダメージカットできるおかげで
わりと近接ぶんぶんに適性あったりするんだよな

もう近接持ち替えるだけで射撃に耐性付くとかでいいんじゃないか
darkSector初期PVのカリ・・・ヘイデンさんとか、状況に合わせて軽く変形してるし
ああいうイメージで、使う武器種ごとになんかバフが発動するとか

948 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:44:09.54 ID:Qavi1S45.net
近接じゃなくて自分の全武器に毒を付与するようにすればいいんじゃ

949 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:45:17.76 ID:FajnveY3.net
T4S20分程度のレベルだったら全く問題なく近接で戦えるし、フルオート系武器を装備してる時の
弾節約としても活用できるし、どうしてそんなに否定したがるんだろうか?

近接使うぐらいならラトプラ使うみたいな論理だと、近接強くした場合、今度は

銃ってホントどう運用するのか公式から説明がほしい
現状威嚇射撃として使うかファッション用じゃん

とか言い出すことになるぞ。

950 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:48:46.48 ID:V5LQXPxj.net
近接はよく敵殺すのに使ってるけど俺って少数派なのか?
弾の節約にもなるし
俺の場合銃より近接の方がダメージ高いしなあ


塔の鍵欲しくて今地球の発掘入ったら外人共が採掘機とスキャンがある反対方向に走って一向に帰ってこないから抜けたけど
野良ってよくわかんない行動する人多いよね

951 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:49:34.68 ID:06W7Tpy3.net
NinjaGaidenぐらい爽快になれば近接つかうよ

952 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:53:56.48 ID:IHW5eZWJ.net
なぜケンカを売るような言い方をしてしまうのか

953 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 09:56:29.53 ID:IHW5eZWJ.net
>>951
ニンジャガ面白かったな
難易度凄かったけどあのおかげで自由に動かせるように操作の上達を強いられて、最終的に爽快アクションできるようになる
ああいうバランスの取り方もあるんだなって思った

954 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:02:42.34 ID:3+3JS5LA.net
対コパやVoidで近接ブンブンするとバフが切れます
対感染体では収束ゲロ即死のリスクが付きまといますじゃ一部のマゾ豚以外使わないでしょ…
持ち替え速度の問題も放置だし

955 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:04:24.65 ID:8muCGKR2.net
自爆トリ使ってる時にたまーにグレプラ投げるくらいしか近接使わないな

956 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:05:00.05 ID:FajnveY3.net
あ、チャネリングは使わんわ。

957 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:12:06.38 ID:iU/ioO/x.net
近接強化する前に経験値取得の仕組み見直して、2chとかいう場所で家ダニ共が五月蝿いんだよ

958 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:16:51.63 ID:lZe+3UDL.net
ちょっと何言ってるか分からないですね

959 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:17:11.76 ID:PMGXNgCU.net
>>950
地球発掘で採掘機そっちのけで延々と敵を倒してるNOVAが居たけどそれと同類かな
ニューロードでも探してるのかね

960 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:17:31.30 ID:/ffdScNP.net
近接はスタンス付けても敵の前で踊るダンスの内容が変わるだけの現状をどうにかしてちょ、具体的にいうと射撃よりマシな部分を増やして

961 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:18:23.26 ID:g16QjPnX.net
近接で斬り殺すなら須田ビで炙るか範囲パワーで周囲丸ごと吹っ飛ばしてるし
無駄にコンクレ上げても良いことないんでBoプラかセラダにQuickningとFury付けるだけでビルド終了
おかげでチャネリング=スラ格モードという認識に

962 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:22:19.08 ID:Srh/zakX.net
ガードが出来ます(ニッコリ

963 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:22:53.37 ID:V5LQXPxj.net
あーわかった
廃人は近接は移動手段としか考えてないのか

近接で倒した数のみカウントするイベントとかやれば間違いなく流行る






VIPに誤爆した・・・

964 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:24:49.18 ID:FajnveY3.net
ずっと前から言い続けてるが、リアリティ無視でリロード中に近接ぶんぶんないしガードができればかなり改善すると思うのだけど。

965 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:34:19.51 ID:j0W74P4d.net
>>964
次スレよろしくね

966 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:34:57.15 ID:g16QjPnX.net
>>963
惑星開拓終わった程度の奴らでも近接の役の立たなさは把握できると思うぞ
最序盤に限って使えるから勘違いしたのがブンブンしてたりするけど

967 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:38:32.46 ID:FajnveY3.net
【TPS】Warframe part411【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421804185/

毎回踏んだことに気付かずすまんなw

968 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:40:52.10 ID:iK3h2coh.net
>>963 ゾレングラムぶんぶん時代に楽しんだから近接はもう移動用としかおもえない

969 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:49:35.82 ID:Fzhdkr7B.net
>>950
ニュービーやろ

970 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:50:04.56 ID:CsfQ6rfv.net
>>963
それ流行るっていわねーから
AWのイベントと一緒、やらされてるだけ

971 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:53:25.46 ID:5Jb3FsHS.net
地球はスタート地点な訳だし地球発掘についてとやかく言うのは止めよう
深いこと考えずに鍵掘りたいならプライベートでお願いします

972 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:04:59.96 ID:Z0gqJuJR.net
糞noob>>950が混じってるから帰りたいのに続けようとする糞noob>>950の構図じゃん

973 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:14:23.38 ID:2dckhD5s.net
近接ブンブン丸は気持ちいいからそれでええやん
T4でも好きなように近接ブンブン丸を楽しんでるわい

974 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:18:49.85 ID:8SR2WxEW.net
別に普通にやりながら合間に挟む程度なら誰も気にしないし
好きにやれよ わがままな自分を満たせよ

975 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:18:57.89 ID:rQGF0/gN.net
近接3.0くらいの大幅改変しないと今のやつを改良したところでマジで無理

976 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:24:04.13 ID:Ail9Iju2.net
そもそもベースのスキルが死んでるのにオーグメントなんて出したらお前なおさらテコ入れしなくなるだろって

977 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:26:19.81 ID:l4IRU3q9.net
増強MODでお茶濁すことで明らかに素のパワーの調整放棄してる
その程度の効果ぐらい最初から入れとけってのがちらほら

978 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:32:05.02 ID:0j8fQ/Ul.net
近接だけあればいいとは言わんが、状況しだいでは十分有効な攻撃手段
自分はプライマリのリロード間に合わん時はセカンダリに切り替えるるより近接振る方が多いわ
ボンバードのミサイルをスーパーアーマーで切り抜けるのに近接即効使うし
近接の受けがスタミナ減らない方向にするか威力の如何に問わず定量減少にすれば
かなり変わると思うんだが、変えてはくれんだろうなぁ

979 :j:2015/01/21(水) 11:33:15.20 ID:fu+2yjCt.net
EXCALIBURフィギュアってまだ売ってたんだ

980 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:37:56.00 ID:6fmZYlYx.net
高レベル敵の前でダンス踊ったら撃ち殺されるか転ばされて死ぬかしかないしな
攻撃90%とかダンス中は無敵ぐらいしてくれんと誰も使わん

981 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:45:07.13 ID:HeLjDeoy.net
増強MODで冷遇アビリティの強化はありがたいけどホント枠が足りないんだよな
10枠に戻すか増強MOD専用の枠拡張させろよ

982 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:48:53.46 ID:6fmZYlYx.net
DEは増強MOD用の枠作るって言ってるらしいぞ
作る…!作るが…!今回まだその時と詳細を明言していない…!
つまり…DEがその気になれば実装は10年後または既存枠を増強用にすることも可能だろう…ということ…!

983 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:51:22.69 ID:egrZITzg.net
増量MOD枠作ったよー
みんなアビ増量MODは最低1枚いれてると思うからフレーム枠1個削除するね

984 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:52:08.94 ID:HeLjDeoy.net
ホント無能

985 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:54:35.97 ID:ShnPGByc.net
増量MOD枠作ったよー
みんなアビ増量MOD二枚入れてる人も多いと思うからフレーム枠2個削除するね

986 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:55:35.44 ID:rGslB7Ym.net
別に増強枠なんか作らんでも10枠のままパワーmod廃止すりゃよかったんだよな
その方が便利系modを入れるか増強modを入れるかとかでビルドに幅が出るしさ

987 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:56:59.13 ID:bwkd3tyV.net
フィギア買うなら等身大の方でしょ 価格がネックだけど

988 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:13:50.95 ID:rQGF0/gN.net
増強MOD枠設けるなら最低でも2枠用意していただきたい

989 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:15:07.46 ID:VfLCANG8.net
>>986
それやったら結局odmodいれたり抜いてたヘルス系いれたりで結局枠がないってなって
シンジいれる場所がないってなるだけだからシンジ別枠のほうがいいと思うよ

990 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:17:04.17 ID:l4IRU3q9.net
増強MODは専用枠より枠は食わないけど容量は消費みたいな扱いにして欲しいな
そしたらフォーマ需要も増えるじゃろ

991 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:18:13.13 ID:rGslB7Ym.net
>>989
ヘルスにすら劣る増強mod何ていらないと思うの・・・

992 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:22:45.34 ID:kZauMi7D.net
>>990
これはチョンゲ思考

993 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:23:17.90 ID:g16QjPnX.net
ODMOD廃止にして10枠にすれば幅は増えそう

994 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:30:09.61 ID:HeLjDeoy.net
ODMODというかFEが廃止されたら発狂する

995 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:39:00.24 ID:ZEORfJI8.net
ODMODのおかげでここまでこじれたとも言える

996 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:41:44.15 ID:l4IRU3q9.net
>>992
枠が減ってアビ積む必要がなくなってキャパに余裕あるしパワー極性変える必要もなくなった
フレーム枠フォーマ仕様回数については前のが君の言うチョンゲ仕様なんだよなぁ…

997 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:42:09.57 ID:5t1NdJC7.net
FEとNMとかいう戦犯MOD

998 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:43:49.83 ID:bwkd3tyV.net
赤芋実装(50p)で1枠追加になると予想

999 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:43:54.63 ID:muh+5Vc9.net
なんか最近2・3日に1回は20%割引()出てきてうざいな
プラチナは余ってるが使いたくなるような見た目のものでねーしプライムパーツも出し惜しみ酷くて枠代すらいらねえし
全然減らねえからもう買わんわボケ

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:44:46.50 ID:lg0jxziK.net
エクシマスもっと分かりやすくしろよ
炎と毒がうっとおしい

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:51:25.44 ID:g+RDjcCB.net
開発費が足りないか
もうすぐ好評につきサービス終了するのかもな

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:56:42.82 ID:6fmZYlYx.net
グラマス代返して!

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:57:07.07 ID:rQGF0/gN.net
だめだ起動しても何もやることない

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 12:58:58.92 ID:hUhWe3Zq.net
LOTUSの鼻に洗濯ばさみつけたい

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:00:36.24 ID:mxV4OlCZ.net
1000ならロータスの鼻がさらに潰れる

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:00:39.82 ID:sUDDIWTZ.net
999なら>>998の赤芋実装

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200