2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part411【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:36:25.00 ID:FajnveY3.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK32 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418649077/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1420431798/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part43【PS4】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1420905411/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part3【XBOXONE】 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1418790978/

前スレ
【TPS】Warframe part410【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421600308/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:36:54.11 ID:FajnveY3.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つが、磁気属性なので相手を選ぶ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:37:19.96 ID:FajnveY3.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:37:49.55 ID:FajnveY3.net
テンプレここまで。

5 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:07:22.75 ID:ShnPGByc.net
>>1 NWT

6 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:11:07.82 ID:iOeYWh42.net
>>1NWT
FEを効果時間−から威力−に、TFは範囲マイナスにすればPress4winはだいぶマシになると思うの
あとエネギア削除

7 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:13:33.08 ID:rGslB7Ym.net
真面目にやる事がなくて先走って炎婆にフォーマさしてるわ
無駄にならないように良い感じに強化頼むぜDE

8 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:13:58.98 ID:8SR2WxEW.net
やっぱ昼ってヤバいなー

9 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:20:15.39 ID:+lbYRDOa.net
>>6
今のバランスのままそういうことしても
普通のミッションがだるくなって
余計にガチガチの固定編成でバフ掛けてrepfarmや起動防衛流行るだけだと思う
火力と敵の湧きとかがインフレしてるから普通にTPSしても面白くないし

10 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:31:58.90 ID:ShnPGByc.net
FEの効率を下げれば解決する

11 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:32:12.33 ID:iOeYWh42.net
たしカニ
じゃあもう詰んでるじゃん

12 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:41:08.46 ID:k+9GGTqc.net
ODMOD消したからって面白くなるわけじゃ無いからな
消すのはいいが無しでちゃんと楽しめる状態にしてからにしてくださいお願いします

13 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:43:33.95 ID:rGslB7Ym.net
このゲームにシビアなバランスなんて誰も求めてないと思うんだよね
何やってもそれなりに活躍できるくらい全部バフして
無双系のハクスラにした方が流行ると思うわ

14 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:46:13.58 ID:5Jb3FsHS.net
絶対非難ゴウゴウだろうけど消費-x%じゃなくて消費-yにして割合で見たら四番はそこまで落ちなくすれば大分マシになると思う
トグルは起動コストだけ-ならどのスキルでも適用できるっしょ

15 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:59:08.05 ID:LWXEING2.net
ナーフ自体が白ける

16 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:59:29.57 ID:Jq3fv77a.net
4番の性能向上、かわりにクールタイムを追加し4番を使う度に+2秒延長
くらいにしとけばそこまでバランス崩れないんじゃね

17 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:00:45.56 ID:muh+5Vc9.net
4番で吹き飛ばした瞬間に後ろに敵が湧いて背中撃たれるようなことがあるのをどうにかしないと
4番使いづらくするだけだとますますクソゲーになるだろうな

18 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:02:33.16 ID:/iuWMu8m.net
4番調整するだけで完結しちゃうような後が更に苦しくなるタイプのバランス修正はやめてほしいな
でもプレイヤーにケツ叩かれまくって焦ったDEが何をしでかすかわからなくて怖いよ

19 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:05:04.00 ID:yqUvcm/w.net
>>16
掻き集めもしないでクール後即座に使ってんじゃねぇよ糞が
そんなんじゃ後半まるで出せなくなるだろうが

みたいな罵声が当たり前に飛び交う世界になりそう

20 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:09:12.09 ID:5t1NdJC7.net
クールタイムとディスペルだけはやってはならん

21 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:12:57.97 ID:88jdBPs4.net
つまりアビリティもスタミナ依存

22 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:13:21.64 ID:rGslB7Ym.net
クールを付けるなら全フレーム全パワー有用にしないとくっそつまらなくなるで
逆に全部有用だとスキル回しを考える楽しみも出来て面白いけどな
DEじゃ無理だわ

23 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:13:38.68 ID:muh+5Vc9.net
クールタイムつけたら爆発属性で範囲内に無敵状態の敵(閉じてるタレットとか)あると
強制的に使用不可能になるライノストンプがますますゴミになるな

24 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:21:05.86 ID:K3qFWqZN.net
単純に、延々と四方八方から囲まれ続けるゲーム性をなんとかしたほうが
スキルの調整するより良い事多いんじゃね

敵の体力倍・沸き数半減・ドロップ倍・一度通ったMAPからの湧きを激減
これならスナ・ショットガンも生きてくるだろうし
んで防衛だけLV低い敵がワラワラ沸くようにするとかで無双できる場所も残せば良い

25 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:28:35.38 ID:jvAspg/6.net
P4Wどうにかするよりどうしようもないクソアビリティ救済の方が先だわ
シンジケートMODで救済してるつもりなんだろうけどそれすらクソとかセンスなさ過ぎ

26 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:29:12.97 ID:6fmZYlYx.net
無能集団だから仕方ない

27 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:32:30.56 ID:/T+EhUUq.net
>>6
リソースブースター課金の根幹に関わってくるギアを削除するはずがないだろ寝言は寝て言え
P2Wなめんな

28 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:33:59.13 ID:7S8tWHVh.net
このゲームにそんな小難しいこと求めていないし
できるとも思っていない
だから無理にいじろうとして今までみたいに極端で馬鹿な変更をされるくらいなら
このままでお願いします

理想を言えばちゃんと調整してほしいけど絶対無理だもん

29 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:46:07.13 ID:ttMHAMNY.net
FE廃止で所持分はお詫びレジェコアに変換で解決
win-win

30 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:48:46.24 ID:5t1NdJC7.net
困ったら4番押せばいいやって現状は本当に頭痛めてそうだな
まあTF実装しちゃう限り本当にバカなんだろうなとしか

31 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:51:59.41 ID:g+RDjcCB.net
流れぶったぎって悪いけど
惑星ごとのミッション数多すぎない?
開拓進むにつれてだるくなってきた
人もいないし

32 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:53:05.77 ID:MsSo8B/5.net
4番ドーンってそんなによろしくないのかね
楽しいけど

33 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:56:05.43 ID:88jdBPs4.net
>>32
ピンチのときに4番どーんでなくて常時4番どーんの人たちの会話だからね

34 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 14:56:45.71 ID:j0W74P4d.net
DEは4番を活用したマクロ放置を問題にしてるだけと思ってたけど4番で無双も問題にしてるの?

35 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:01:20.40 ID:rGslB7Ym.net
DEはコンテンツを消化されるのを嫌がってるだけっしょ
4番はrep farmで槍玉に上がっただけでそれ以前からサリンやアッシュの4番スパムはあったけど問題にされてなかったし

36 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:02:06.24 ID:SL/rY6y4.net
低レベルはアビぶっぱで殲滅
高レベルはアビぶっぱでCC
根本のバランスが腐ってるから難しいんじゃね

37 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:02:07.60 ID:ZEORfJI8.net
4番常時使用で無双状態ってFEがあるからだよね
やはり戦犯

38 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:03:43.58 ID:rGslB7Ym.net
FE無くしてもギア垂れ流しかEV鳥必須になるだけで何も解決しないだろ
むしろ鳥が必須になって更にフレーム毎の格差が広がる

39 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:04:50.32 ID:ZEORfJI8.net
DE「じゃあギアと鳥を削除します」

40 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:04:55.65 ID:K+IrGyLV.net
>>34 詳しくはわからんけど、あのナリファイをわざわざVOIDにねじ込んできたって事は
少なくともパワーの効力を抑えたいって事じゃないのかね
そういう意図もなしにやってるんだとしたらホントに救いようが無いけど

41 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:07:40.39 ID:5t1NdJC7.net
>>38
アレもOEとBR(とTF)のせいであんなキチガイ性能になってるし‥‥‥
ODMOD使って特化するのが前提みたいなシステムにしといてオーグメントMOD実装してもそんなもん使う奴が何処にいるのかと

42 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:20:58.76 ID:cwZ1RnkG.net
DE側はODMODについては強力だがデメリットがある上級者向けMOD
ぐらいの認識だったんじゃないかな
ここまでバランスを崩す原因になるとは思わなかったんだろう

43 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:21:43.97 ID:iwZ3aDDq.net
ヘクシスの武器&シンジケート効果の地味さはなんなの
これが真実なのか

44 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:22:40.49 ID:XzUtdL2h.net
BRAKKようやく作れたんだけど
セカンダリの武器ってあんま使うこと無いから
フォーマとか容量アップ刺すか悩む

45 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:23:53.59 ID:CsfQ6rfv.net
むしろプライマリの方が使うことが少ない
耐久とか防衛とか特定のミッションだけ(しかも後半)って感じ

46 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:25:18.42 ID:ZxUx+73Q.net
すべてはエクスカリバーの仕業

47 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:27:22.21 ID:qfZbTOSR.net
サンボルアッティカ+須田ビ+セラミックダガー

48 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:31:20.52 ID:/HvVAYnj.net
俺も最近BRAKK作れたんだけど須田ビっていうぶっ壊れ武器があるせいでまったく使わないことに気付いたわ
昔はG3フラグ立てては消化してを繰り返すくらいには欲しかったんだけどな

49 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:35:36.09 ID:rGslB7Ym.net
須田ビームは文句なしに強いけど撃ってて楽しくない
エネ回復もゴミになったし最近はVマレばっか使ってるな
完全に狙えない程じゃないけど思ったように飛ばない絶妙な精度が癖になる

50 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:49:07.74 ID:iwZ3aDDq.net
kappaとか低Lv育成にPYRANA
T3くらいならAKMAGNUS
めんどい時とそれより上は須田使ってる

51 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:54:40.06 ID:ZQ21fYm4.net
>>13
ほんこれ
今の状況からバランスなんて到底取れないしPvE主体のネトゲでバランスに拘りだしても時間だけがかかるからな

52 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:57:08.26 ID:6fmZYlYx.net
タコとリンボが活躍できるような強化はよ

53 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:06:18.74 ID:cwZ1RnkG.net
>>50
PYRANA大好きなんだけど
リコイルきついのと装弾数の低さのせいで使いにくいんだよな
フルオートがまったく生かせん

54 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:10:43.99 ID:ZEORfJI8.net
>>31
誰か雇った方が良いと思うよ
日本でも英蔵でもいいけど

55 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:11:56.57 ID:XzUtdL2h.net
ケレス傍受にレベル0で来る寄生をける方法が欲しい

56 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:17:58.58 ID:ZQ21fYm4.net
フレームもそうだけど武器も酷いんだよな
マスタリ用の使い捨てと化してる武器は適当にバフかけるぐらいすぐ出来だろと
数字弄るだけで大抵基礎ダメやマガジン増やすだけなのにいちいち上位版で使い回して勿体つけるからな

結果的に上位版出しても捨てられる旧武器を救えてないし同じモデル使いまわして無駄に数増やすなら違う新武器出せよって感じだし

57 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:18:40.90 ID:CsfQ6rfv.net
>>53
ズームしなければ気にならないレベルに
もともと精密射撃じゃなくバラまく系の武器だからズームせずに全弾バラまくつもりでやれば結構使いやすいよ
通用しなくなる時間帯が若干早めではあるもののそこまでの快適さを考えればそこは割り切れるレベルだと思う
まあ好みの問題

58 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:19:04.23 ID:Fzhdkr7B.net
むしろギア追加時に思ったけどこいつ要らなくね
ODMOD以上の戦犯だと思うけど

59 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:19:06.76 ID:ZEORfJI8.net
>>49
俺も違うもんに持ち替えたなあ

60 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:25:47.57 ID:VfLCANG8.net
>>56
昔は一部武器のプライムはそんな感じだったよ
でもとりにくい癖普通のでもいいとかなめてんのとか言われて一律上位互換になった

61 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:31:22.47 ID:fr/uWzDz.net
苦労に見合わないとなあ
時間かける価値があると思って遊んでるわけだしねここにいるツンデレtennoたちは

62 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:31:22.76 ID:BizE5SfZ.net
一部のリロードが異常なほど早い武器とマガジンデカくてリロードが普通な武器のおかげでリロード遅い武器完全に死んでるからな
かといって使い勝手の悪い武器がダメージが高かったりするかといわれればそんなことはないしむしろ前者の武器の方が圧倒的に高いダメージ出せたりする
BUZLOKとか使い物にならんわ
反動デカイわ弾速有りだわビーコンで10発使うわで選択肢にすら上らない

63 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:43:16.56 ID:2dckhD5s.net
全部の武器が使える必要はないだろ別に
好きな武器だけとって好きなようにつかっときゃええ
近接と同じで独特な遊び方や面白さがあるからそれでええ
マスタリーとか日本じゃ糞の役にも立たんだろどうせ

64 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:46:28.54 ID:j85/m9vp.net
ハイジャック、発掘、傍受のミッションのイマイチさ
無駄に広い凍土マップや無駄に上下に幅のあるガスシティやつまらない宇宙
近接2.0、ボスに行くのに鍵必要、カメラで激写、毎日INさせるためのシンジケート、T4鍵5個交換削除、ナリファイバリアに隠れながらのボイドボンバーの超誘導超威力三連射
余ったプライムパーツでプライムパーツと交換じゃなくPMODや武器
イマイチな増強パワーMODの死屍累々
そんなクソで溢れつつあるwarframeでも希望を見出すのがテンノ
テンノは負けない!

65 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:47:36.35 ID:uSfTqBz1.net
EN回復のシンジゲートのnerfはあれやりすぎだよなあ
Primed Flow組み込む必要なくなったのはいいかもしれないけどそれ以上に回復量にフレーム格差がありすぎる

66 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:49:22.79 ID:ttMHAMNY.net
今の須田砲でもEN回復は十分な利便性ある
これくらいでいいんだよ

67 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:50:01.18 ID:9qv9jmg4.net
オープンベータ初期って船内マップ全部コーパスマップだったよね
そんな感じに戻してほしいのかな

68 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:51:22.42 ID:rGslB7Ym.net
須田はまだ効果関係なく強武器だからいいけど
RVのバリなんちゃらは完全に死んでるからなw
須田の効果だけ別のに変えればRVのうんこにも多少は価値が出ただろうに

69 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:51:38.24 ID:ZQ21fYm4.net
>>60
昔は同じ武器の違うデザインを出しただけみたいなもんだからそれはそれで無駄だからな、入手面倒いし
今は完全上位互換が出るから元となった下位武器は死んでゴミになるのが問題なのよ

言いたかったのは上位版出して捨て武器作らないで弱い武器は単純にバフして欲しい、
出すなら大人しくオロキンデザインの全く新しい武器にしとけばいいのにってことな
いっそ見た目だけならスキンだけ課金売りでいいし、Axeみたいに色んなスキンもっと増やせばいいのに

70 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:51:46.50 ID:j85/m9vp.net
あー、あとどうしようもない交戦とかあったわ
あれクラン同士の永遠の闘争でエンドコンテンツ待ってた人の待望のエンドコンテンツだわ…だわ…

71 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:54:01.29 ID:Fzhdkr7B.net
アプデが無いとギスギスになるのはもはや恒例行事だな
あってもクソだと余計酷くなるけど

72 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:57:05.06 ID:mxV4OlCZ.net
須田ビームに飽きてきてペリンCESTRAを使い始めたけどこの武器楽しいな!
一瞬で弾幕張れるし反動強いしでもう最高だ

73 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:00:18.33 ID:fr/uWzDz.net
DEったゲームクオリティアップするんでしょ今年?
それに期待する声無ければえらく結論付けたがるのねえ…

74 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:01:16.50 ID:ttMHAMNY.net
別にゴミ武器なんぞ無理して作らんでええやん
repキャップも2万ほどで不自由しねーし

75 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:02:56.53 ID:rGslB7Ym.net
>>73
あまり好きな言葉じゃないから使いたくは無いが、今回だけはどうしても言いたい
日本語でおk

76 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:03:25.45 ID:jyWz8yvI.net
クオリティアップ(nerf)

77 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:05:07.96 ID:VfLCANG8.net
>>69
何の問題もなくない?
最初から作れるのは弱くて仕方ないと思うよ

あえてそれを使い続けるというのなら純粋な愛でしょう

78 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:09:13.30 ID:s3AuIu/h.net
フォボスの難易度おかしくね・・・

79 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:10:39.73 ID:+lbYRDOa.net
RVのも本体はおまけとして範囲攻撃とエネ回復考えりゃ十分価値あると思うがなあ
どれも持ってるだけで活躍できたりするし回復便利だしシンジ効果付いてない武器との格差もそろそろ考えて欲しい

80 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:12:08.65 ID:D1RvMhLV.net
格差を考える(nerf)

81 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:13:18.40 ID:lg0jxziK.net
T4D調整するか報酬を他でもとれるようにしろ

82 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:16:07.31 ID:jyWz8yvI.net
武器バランスには特に気をつけた(アサルト一強)

83 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:16:39.16 ID:3LorLq/i.net
すげえ名案思いついた

void削除してなかったことにしよう

84 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:18:07.84 ID:ttMHAMNY.net
(アサルトって何だ…?

85 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:19:10.87 ID:Fzhdkr7B.net
COD:AWスレじゃないんやで

86 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:26:04.57 ID:ZQ21fYm4.net
>>77
最初から作れるのは弱くて仕方ない←Mkシリーズで十分だしその発想自体も謎
MODシステムって要は好きな武器を好きなようにカスタマイズできるようなアイデアでしょ
それだけじゃ覆せない基礎性能があってバフして欲しい→違う武器として上位版で出したよ→じゃあ旧武器は?DE「ゴミです^^」

武器いっぱいあるでしょ?って言われて周り見てもみんな同じような武器使ってるし今後も上位版の数だけゴミ武器が増え続ける
つまり宇宙の環境破壊に繋がるんですよ

87 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:27:32.73 ID:jyWz8yvI.net
バリスティカのチャージ威力300位あってもバチ当たらないと思うんだけど

88 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:28:34.82 ID:rQGF0/gN.net
なんか下位版でも使い道ありゃ救われるんだがな
今ではシンジMOD付きのFURISがそんな感じだけど…

>>79
一応★5にしたが持って行ってみると意外とそれだけで有用ではあるな
ただほんとに打った時の(悪い意味で)インパクトがありすぎるんだよなぁw
あの数値ほんまどないなっとんねんなんかの間違いだろと

89 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:31:43.10 ID:+lbYRDOa.net
あんまり言ってもどうせガチ武器は一握りなんだし
どんな武器もmodである程度までは使えるようになるからこれ以上良くするのは難しいだろうな
まあ基礎ダメマルチ前提でニュービー苦しめたり属性盛り盛りが正義で枠が空かないのは困りもんだが

90 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:31:55.59 ID:YkuXNRFM.net
ビルドも基礎威力マルチ属性か基礎威力マルチクリのどっちかだし
差別化に使えそうなMOD枠って1か2ぐらいしかないよね
しかもそれですら射撃速度貫通イベMODで大体固定されるという

91 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:31:59.45 ID:lQc7yMXX.net
武器に優劣あんのなんて当たり前だろjk
石器時代と現代で武器の性能同じか?
MODの解釈だって自分の都合のいい様に考えてるだけじゃねえか

92 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:32:35.33 ID:cwZ1RnkG.net
>>86
古い武器buffするのと新しい武器追加するのとどっちがいいか
って言われると後者が支持されるのは仕方ないんじゃない?
その方が話題性もあるだろうし

93 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:33:29.33 ID:XzUtdL2h.net
jk
とか久しぶりに見た

94 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:35:00.52 ID:lQc7yMXX.net
>>93
スレ文化の違いだな
使ってるところじゃずっと使ってるし

95 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:35:38.32 ID:fr/uWzDz.net
ロータスのjk時代の画像ください

96 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:36:23.20 ID:YkuXNRFM.net
頼むから爆発物の所持可能弾数だけはどうにかしてくれ

97 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:36:50.14 ID:D1RvMhLV.net
gammacorが生まれながらに上位互換あるのはバカとしか言えないわ
同系統で完全下位互換やら気をてらったクソ武器を実装するのもバカとしか言えないわ
一回でもテストプレイすればわかるはずなんだがそれすらもしないってバカとしか言えないわ
思い付きで運営するクセにエアプとか・・・

98 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:38:07.53 ID:PT16vt2b.net
どんな糞武器でも追加してくれないと困るよランク上がらない

99 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:38:19.02 ID:rQGF0/gN.net
>>90
これはけっこう痛いよなー種類だけはこんなに大量にあるのに
テンプレ構成みたいなのがだいたい決まってるのはちょっとな

100 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:38:42.14 ID:Fzhdkr7B.net
グチグチ言うのは構わないが勿論運営に直接意見メールぐらいは
出して愚痴ってますよね?まさかね?

101 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:39:12.00 ID:ttMHAMNY.net
仮にお望み通りに現在のゴミ武器のdpsをガチ武器と横並びにしても
今度は武器自体のカテゴリや特性でガチとゴミに別れるだけだよな
現状と一緒
つまり問題ないな

102 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:39:16.50 ID:lQc7yMXX.net
大体の不満の原点はMR
これが諸悪の根源

103 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:40:38.40 ID:VfLCANG8.net
>>86
プライム系が通常とたいしてかわらなかったら行く意味ないし最初から作れる武器がどこまでもいけるならそれこそ武器をつくりかえる意味もない
それなりに強い武器にはランク制限すら意味もなく今以上にランクの意味もなくなる

後強化したところでまったく同じ性能でないかぎり一番使いやすいところに流れて結局みんな同じ武器になるだけだと思うよ
といっても現状でも行く場所とかPTの行動指針で武器を使い分けてる人は普通にいる

104 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:41:35.76 ID:rGslB7Ym.net
フォーラムがあるのにメールで意見とか辞めろw
せめて公式が出してるルールくらいは理解しとけよ
ただでさえサポートパンクしてんのに

105 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:42:24.84 ID:UhGw1HF1.net
DPS理論値を横並びにする→当てやすいセミオートが最強じゃん!nerfしろ!
当てやすさも考慮して横並びにする→フルオート全弾当てられるプレイヤーが使うと最強じゃん!nerfしろ!

106 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:43:28.87 ID:AqmpSzrd.net
数値くらい簡単に変えられるっていう考えがおかしいからな
会社で一旦決まったことを変えるのってすげぇ面倒くさいんだぞ

107 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:44:12.59 ID:lQc7yMXX.net
つまり押した瞬間タイルの全敵が消滅するミサイルのスイッチって武器を実装して他全部廃止すれば完璧だな

108 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:44:38.03 ID:BizE5SfZ.net
そもそもジャップフォーラムとか見てねーから

109 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:44:47.93 ID:YkuXNRFM.net
>>106
βテストとは一体

110 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:46:21.55 ID:ZQ21fYm4.net
>>91
約2年で石器から現代になるなら余計に先が思いやられるな・・・

>>92
確かにそれは言えてるね
単に武器の性能バフする程度のことを新武器として使い回すあたりは完全にDEの怠慢だし結局そこはどうしようもないしな

111 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:46:38.01 ID:VfLCANG8.net
後modシステムだけどそっちで上がる割合がおおいからどんな糞武器でもそれなりに使えるようになるだけで
結局それ以上にいくなら武器の基本性能を元にやる以上どうしようもないと思うよ

基本性能全撤廃でmodだけで性能が決まるついでに武器種もひとつで固定という完全横並びじゃない限り
いろんな人がいろんな武器を使うのはまず無理かと思うよ

112 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:48:27.96 ID:Z0SS4mSK.net
敵の属性耐性をばらけさせて、単一属性の4番だと残る敵が出るようにすればいい
昔のプロセキューターは極端だったが、方向性は良かったと思う

113 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:50:19.41 ID:+lbYRDOa.net
>>112
サリンだけを殺す修正かよっ!

114 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:50:28.68 ID:ttMHAMNY.net
どうのつるぎをラスボスまでずっと使いたい!とかワガママ通り越してアホ
こんぼうなんてひのきぼうbuffすりゃいいだけだろ無能!とかもかなりアホ

115 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:51:09.00 ID:YkuXNRFM.net
AKLATOが存在し続ける限り俺は永遠にDEの武器調整問題はDE自信の怠慢によるものと唱え続ける

116 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:51:38.34 ID:lQc7yMXX.net
まあ「ぼくのかんがえたさいきょうのばらんす」に傾倒してる相手に何言っても無駄だがな

117 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:52:07.03 ID:jyWz8yvI.net
戦犯持ち替え速度

118 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:54:12.79 ID:VfLCANG8.net
>>117
せめて格闘でキャンセルとか出来たらいいのにね
プライマリ持ってる状態で持ち替え押してすぐ格闘
一度しまいかけたプライマリをわざわざもう一度もって持ち替え始める鳥頭tenno
結構滑稽な姿

119 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:54:48.41 ID:+lbYRDOa.net
最近のドラクエは知らんが
ブロードソードにカタリストやフォーマ挿したり課金外装が適用できるゲームだから問題になってんだよ
あとは装備が何であれ特技でほとんどの敵が消し飛ぶことくらいか

120 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:57:01.07 ID:lQc7yMXX.net
>>119
それならここ10年のゲームにいくらでも全武器に魔石なりカードなり強化出来る要素は腐る程あるが?

121 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:57:29.61 ID:ZQ21fYm4.net
>>103
うん、まあ色々とあるけど一つだけ言えるのはお前とのやりとりは平行線のままだろうなw
DE内ですら色んな意見あってこんな風に割れてそうだし収拾つかないだろうからやめておこう、すまん

ただ大勢が待ち望んでそうなことは知ってる「アプデはよこい」

122 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:57:39.96 ID:ttMHAMNY.net
芋やフォーマはあくまで底上げするだけだからな
芋挿してもどうのつるぎはどうのつるぎ
それだけだ

123 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:58:52.19 ID:YkuXNRFM.net
ゴミみたいな性能だった須田ビを一転してキチガイ性能にまで引き上げるような奴がバランス調整してるんで諦めるしかない
メアロクと同威力同連射速度であのマガジン数とかエアプ通り越して頭沸いてんだろ

124 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:01:36.82 ID:jyWz8yvI.net
修正できてないバグ修正とnerfの連打だから荒れるのも多少はね?

125 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:02:21.87 ID:lQc7yMXX.net
>>121
この手の不満も何もかもやる事が無い暇つぶしに出てるのが殆どだろうからな
エンドコンテンツはよ

126 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:03:09.34 ID:rGslB7Ym.net
hub再建イベ早くしないとトレーダーが迷子になっちゃうよ
アプデはよ

127 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:03:12.54 ID:rQGF0/gN.net
無印ボルター鍛えきった次の日にボルプラ発表されたのはこたえたな…

128 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:04:23.91 ID:ShnPGByc.net
>>107 ここにカスケード爆弾があるじゃろ?

129 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:04:57.97 ID:HtBPCsOP.net
おじちゃんたち、どうして平日にID真っ赤なの?

130 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:06:03.02 ID:LuiV/+E0.net
marelokと同威力どころか50上回ってる件について
弓のフルチャージよりも高い

131 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:06:34.89 ID:jyWz8yvI.net
それはねアプデがないからスレオンしちゃったからだよ

132 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:06:42.85 ID:8SR2WxEW.net
こーむとくあんたと須田ビ育成が完了した
疲れた

133 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:06:56.23 ID:rGslB7Ym.net
>>129
どうしてかな
今仕事から帰った所のはずなんだけどな
猫がやったのかな

134 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:06:56.63 ID:lQc7yMXX.net
>>130
その辺は磁力だからまあ……
それにしたって強すぎるが

135 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:07:48.57 ID:ZQ21fYm4.net
>>125
そうなんだよなw
アプデやゲーム内でやることあればあれどうなってるとかこれはこうすればクリアできるとか話題ができるし
スレ覗く暇すら惜しむぐらいに没頭したいよなあ

136 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:08:30.86 ID:VfLCANG8.net
>>130
個人的にそこらへんは特に問題ないと思うよ
精度がいいといっても射程は短いし状態異常は照射だからほとんどあてにならないし十分使い分けられる範囲だと思う

137 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:11:11.50 ID:VfLCANG8.net
>>136
まぁこれもあくまでナリファイがいないところでという話だけどね

138 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:13:33.32 ID:jyWz8yvI.net
戦犯ナリ助

139 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:15:24.15 ID:ZQ21fYm4.net
>>129
1、これでも仕事中だと言い張る
2、実は石油王という設定
3、テンノにはHEIJITSUなどという概念が存在しない

140 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:20:16.74 ID:HtBPCsOP.net
>>139
採用

141 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:25:21.24 ID:6fmZYlYx.net
テンノは遊びでやってんじゃないんだよ!

142 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:28:42.28 ID:cwZ1RnkG.net
スレのテンノ達を愛しているからだよ
言わせんな恥ずかしい

143 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:29:34.23 ID:8SR2WxEW.net
宇宙は流れる時間が地球と違う説

144 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:30:00.08 ID:lQc7yMXX.net
何でこのスレのテンノは皆して擦れてんの?

145 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:31:18.44 ID:jyWz8yvI.net
ハムるのに疲れTenno

146 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:31:41.46 ID:IHW5eZWJ.net
「職業って何をされてるんですか?」
「あ、歯科医やってます、一応…」
「おー」
「保育士です」
「へぇー」
「TENNOです」
「え?」
「古のオロキンよりもたらされた力を駆使して戦う我々を金銭ずくの傭兵っておっしゃる方もいますがそれは違います」
「」

147 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:33:08.07 ID:rGslB7Ym.net
大人はそういう場合自営業ですって言うんやで

148 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:33:22.14 ID:FXU4byHm.net
プロは平日の朝からTennoになる

149 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:39:04.98 ID:SL/rY6y4.net
>>130
弓はHSクリマシマシでぶち抜くもんだから用途がまるで違う
まぁナリファイのせいで弓が輝くような環境まで行き辛くなったから
こいつが戦犯というのは間違ってない

150 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:41:21.63 ID:iU/ioO/x.net
今日も仮想敵と戦って満足するゆとり達

151 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:46:13.33 ID:yuDM1Q0M.net
はよチャージ復活無能

152 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:46:41.56 ID:HtBPCsOP.net
>>144
スレテンノだから擦れテンノ

153 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:47:39.65 ID:j85/m9vp.net
>>125
エンドコンテンツは交戦があるでしょ!

154 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:48:53.63 ID:yuDM1Q0M.net
もうゲームのなかに敵がいないからね

155 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:51:47.17 ID:ShnPGByc.net
敵は常に理想の中の自分

156 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:53:16.53 ID:HtBPCsOP.net
おじちゃんたちいくつ?

157 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:53:57.52 ID:yuDM1Q0M.net
1668歳

158 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:54:43.10 ID:6fmZYlYx.net
質スレ行けハゲテンノ

159 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:59:48.76 ID:jyWz8yvI.net
や〜いおまえんちハゲ屋敷

160 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:02:42.71 ID:ZQ21fYm4.net
>>156
ランク18だから18歳かな!?

次はなんのアプデかね
そろそろイベントでシジルでも配って誤魔化しに来る頃かもしれん

161 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:03:52.13 ID:cwZ1RnkG.net
そういえばこのゲーム頭髪をさらしているキャラが一人もいないがまさか…

162 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:04:10.54 ID:OvvMxBw8.net
エクスカリバーの全体攻撃強えと思ってたら
ケレスの雑魚一乙できなくて絶望した

163 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:14:18.49 ID:tglqJ4wX.net
次の大型アプデはグリニア相手の水中戦になると思うが敵は
リメイク確定のKelaさんかホモ船後に女王から名指しされたRegorさんのどっちなんや

164 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:19:05.28 ID:ab05diZE.net
耐久は立てこもり対策に酸素パックのドロップ率を下げて生命維持装置が敵の攻撃で破壊されるようにしよう
敵AIの優先攻撃対象も維持装置>テンノにしよう
遠征対策に維持装置投下はより多くのテンノがいる付近の開けた場所に投下されることにして起動したら70%回復するようにしよう
維持装置ぶっ壊され続けたら失敗につながる発掘のハードタイプといこうじゃないか

165 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:19:05.77 ID:rcNQFCcR.net
ブーメランとクローの新スタンス
一時変換で入手できたことを除けば入手方法存在しないけどこれ
絶対忘れられてるよな

166 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:27:08.51 ID:bvCH780I.net
void発掘が欲しい

167 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:31:27.17 ID:rGslB7Ym.net
掘る対象がvorおねぇさんしか無いんだけどそれは

168 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:35:31.14 ID:Pu2jmeHf.net
vor<i see u

169 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:36:32.88 ID:Pu2jmeHf.net
次のフレーム責任さんとかうれしいな

170 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:36:39.78 ID:PB7rba+2.net
採掘器を使って階層をくりぬき
各階で敵を倒して採掘器を守ったりアスレチックでエネルギーを探して進み
最後はアークウイングで船の核を破壊して採掘器にキスをして脱出したい

171 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:36:51.33 ID:ShnPGByc.net
水中用装備の育成と水中用MOD集めに終われる日々が始まる

172 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:40:01.06 ID:f/eki7cK.net
水中ステージ(アークウィング)

173 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:40:01.41 ID:fCn5SLt4.net
fuck run noobs in interception

174 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:41:08.90 ID:37Y5HvqJ.net
>>165
一時期変換で入手出来たが忘れられてるアフィブオーラとかセカンダリやシャッガン強化のオーラなんてのもあるんやで
つーかDeadEyeは実装したのになんでセカンダリシャッガンは忘れてんねん
あっても使わないけどさ

175 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:43:09.97 ID:+lbYRDOa.net
変なヘルメットのアブソーブ使えるカリバーなんて欲しくないぞ…

176 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:48:04.78 ID:kZauMi7D.net
>>172
速度落して
視界悪くして
背景を変えて
宇宙船がいっぱい墜落した海だとという設定にすればMAPそのままでいけそうやな

177 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:51:06.31 ID:K+IrGyLV.net
>>165 正直まったく興味が無かったので知らなかった
スタンスってさ、踊りの種類が増えるだけって感じなんだよね
システム自体がアレなので幾らモーション追加したところで面白さも実用性も何も変わらん

178 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:51:56.01 ID:Ie5BtcAR.net
>>165
ブーメランスタンスつい最近Voidかどこかで拾ったぞ

179 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:53:36.26 ID:6fmZYlYx.net
スタンスと言う名の盆踊り
横文字にするとかっこよく見えるってほんとだな

180 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:56:18.55 ID:czHmaw9B.net
もういっそbonn-odoriとかKataとかいう名前なら許していたかもしれない

181 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:56:31.25 ID:T5MHJltv.net
DETRONとBRAKK手に入れてからはカタリストとかリアクターの時以外まったく侵攻やらないけど、
テンノ達で侵攻が賑わうようにするには、DETRONとBRAKKを素材にした最強のセカンダリを出せばいいんだ

182 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:57:08.48 ID:WtXSTcKV.net
>>176
正解
既存MAPの水没化
水中内設定のアニメーションの変更
これだけやればコストかからないしな

183 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:57:21.85 ID:OvvMxBw8.net
スタンス楽しいじゃん
感染防衛で結構使える

184 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:57:47.60 ID:p062MeKr.net
半年ぶり?ぐらいにプレイしてるけど、色々変わりすぎてなにしたらいいかわかんねえ…

EXCALIBUR NOVA TRINITYがランク30でボス周回してマルチショット?手に入れたり
VOIDのなんかフレとやりつつムズいなーって言ってた記憶はある。PS4組でテスラの命運?辺りで辞めた気がする
復帰ならこんなことやっとけみたいのある?それともベースは以前と変わらない?

185 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:59:11.26 ID:WtXSTcKV.net
ほらなここゴミ箱いるんだよ

186 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:00:11.07 ID:6fmZYlYx.net
復帰ならこのゲームはやめとけ

187 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:01:02.20 ID:2OJkEEFg.net
俺も最近再開した
シンジケートってのは分かったがこれメダル集め毎回やるのしんどいな…

188 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:01:13.34 ID:rGslB7Ym.net
実用性皆無だけど楽しいと思う奴も一定数居るんじゃないか
毎回新スタンス出ると結構な高値で取引されてるし
俺は毎回モーションのお披露目されるとがっかりするけどな
こんなもん作る暇あるなら他に手を回せよって

189 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:02:16.43 ID:OvvMxBw8.net
このゲーム低スペでも余裕で出来るよ

190 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:10:53.56 ID:2dckhD5s.net
メダルはよほど低マスタリーランクでないと集める意味は薄いぞ
時間効率的に
マスタリーランク上げれば1日あたりの上限上がるからな

191 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:13:20.37 ID:TZNnp0ZB.net
>>189
一年前の今頃と比べると別ゲーみたいに必要スペック高くなってると思う
特にアーセナルや惑星マップとか

192 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:13:43.10 ID:2OJkEEFg.net
>>190
じゃあ基本はKappaやXiniあたりで暴れて貢献上げるのかな
UIは使いづらくなったなー

193 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:13:46.33 ID:6fmZYlYx.net
宇宙は無駄に要求スペック高いと思うわ

194 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:16:45.69 ID:p062MeKr.net
>>186
色々追加されてて楽しめそうと思ったんだけど、
復帰にはよろしくないのか…

195 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:17:49.67 ID:TZNnp0ZB.net
>>194
そこそこ遊んで退屈したらまた冬眠するのがテンノのたしなみ
エンジョイ

196 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:18:49.81 ID:Ndwxzwcx.net
フレームのランク上げダルすぎる
NOVAでさえ辛い

197 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:20:32.87 ID:PT16vt2b.net
PS4ならそもそも板違いだろ

198 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:20:36.66 ID:Y9jC0+PW.net
DE 「プラチナゲットしてブーストしてもいいのよ

199 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:20:55.13 ID:Y34kzZjb.net
>>194
ここはお前の質問スレじゃない
該当スレで聞いてどうぞ

200 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:22:41.72 ID:0hK8eZpq.net
近接で感染体倒そうとするとMOAがぴょんぴょん逃げていってストレスが
ナリファイとこいつだけは慣れないな

201 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:22:51.55 ID:2dckhD5s.net
>>192
Voidでプライム品集めたり適当に暴れまわるのがいい
プライムパーツを売ってアイテムを買うVoid商人が実装されたんでな
防衛の報酬がスタックするようになったからな防衛はいいぞ
効率を追求するなら傍受で4番連打が常識になってるが作業すぎる

202 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:23:55.93 ID:9qv9jmg4.net
ログイン画面のメールアドレスのところにflappyって入力してログイン押せば水中マップできるじゃん

203 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:24:38.23 ID:p062MeKr.net
>>195
thx、適当に遊んでみるわ

204 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:29:16.58 ID:j85/m9vp.net
>>203
好きなシンジケートに入ってポイント稼いだり
宇宙に出て宇宙MODと宇宙武器パーツ集めたり
地球で卵拾って孵化させて、ロータス柄の犬がでねぇ!ってやったり
交戦でテンノvsテンノの熱い対戦とかするといいよ

205 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:34:32.54 ID:2OJkEEFg.net
>>201
なるほど
時間稼ぎのクリスタルは結局今も残ってるし、クリスタル稼ぎつつパーツ集めに行ってみるわ
ありがとねー

206 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:35:10.44 ID:p062MeKr.net
>>204
おーなんかわかりやすい!ワード拾って色々やってみます、ありがとう
スレチについてはその通りです、ごめんよ

207 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:39:58.98 ID:gAmABEoS.net
DEしね

208 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:40:47.77 ID:rGslB7Ym.net
交戦防衛側で入ったらマグ3鳥1で最後の小部屋前でプル連打してた
こっちは死ぬまで引っ張られるし糞UIがCC食らってるとずれるせいで退場できないしでALT F4押すしかなかった
流石にこの時は全身熱くなったね
交戦で熱くなったのはこの1回だけだな

209 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:41:26.24 ID:MxQvoB17.net
また鯖おかしい?

210 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:42:51.77 ID:a4qPriOb.net
鯖死んだ?

211 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:43:37.98 ID:t1jJLYy7.net
アルゴンクリスタルはアプデで消滅期限が伸びたし
割と簡単に拾うぐらいは落ちるようになったぞ
防衛20Wで2個くらいはいつも拾うな

212 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:49:48.72 ID:YkuXNRFM.net
ストレートに全開拓しながら進むと木星と火星に入ってから難易度激上がりすんなこれ
初心者はよくこんなの耐えられるな

213 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:52:25.92 ID:ExmFDgA1.net
>>212
そこ等辺がハム教育ポイント
金出してゲームクリア装備になるまでハムるか金出さずにゲームクリア装備になるまでハムらせる
マトモなのは辞める

214 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:55:42.91 ID:iZGphkAl.net
昔は地球ボスのHEKさん倒せなかったし

215 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:59:10.15 ID:+MHCPcse.net
誰と比べるわけでもないんだし
のんびりやったらいいさ
水星のVor倒してるだけでピストルも剣も手に入るじゃないか

216 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:59:47.92 ID:KGROzJ8T.net
前の仕様だと地球で詰まって貫通MODとライノの強さに気づいてあとはゴリ押ししたな

217 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:11:40.32 ID:37Y5HvqJ.net
英フォーラムでも初心者救済叫んでも地球行くなライノ使えMOD差せって言われるけど根本的解決になってなないよな
もう初心者にはフレームの一番の消費ENが低下する割れオーラでも配った方がいいレベル

218 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:20:13.11 ID:YkuXNRFM.net
>>217
結局のところタクシー使わんと神経センサー入手で地獄を見る

219 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:25:32.88 ID:yqUvcm/w.net
>>218
神経センサーなしじゃフレーム作れないけど、入手するには
白服におびえながらチマチマ狩るか、寄生でアラド狩るか
になりそうだもんなぁ

220 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:26:55.69 ID:MB2zioxU.net
俺は始めたての頃はひたすらダークセクターでブンブンしてたわ

221 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:37:12.04 ID:aJpvFzHR.net
俺が始めたころは合金板が手に入らなくて地獄だったわ

222 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:38:16.30 ID:lQc7yMXX.net
俺の時はオロキンセル10個集めるのに5時間とか掛かったな
まあアホみたいに運が悪かっただけだが

223 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:38:32.50 ID:2dckhD5s.net
昔はDSで脳死出来たから育成楽だったろうが今では
ま、ある程度課金させる必要はあるししゃーない

224 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:38:56.52 ID:ShnPGByc.net
合金板500がきつすぎィ!まで思い出した

225 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:41:20.56 ID:6fmZYlYx.net
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に 無 能 な 集 団 を
                                       。
.     。     目 の 前 に し た の は   ,:‘. 。
 '+。
             初 め て で す       .. ' ,:‘.
:: . ../~\                           .. ' ,:‘.
  <_.( ̄)._>
   | ゚V゚ |

226 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:53:18.21 ID:quZMOfQe.net
明日も微妙な武器の追加と何かしらのnerfが来て終わりかね
最近の感じからすると大きいアップデートの前には予告なりイベントなりくるし

せめてイベント来てくれないとやることがない 

227 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:57:21.76 ID:YkuXNRFM.net
>>213
開始4時間ぐらいで深刻なMOD不足が始まってViverとかT4Sでハムってる奴らとやることが同じになると気づいて寒気がした
それに気がつくだけならマシかもしれん‥‥‥新しい武器作れば強くなれるって思いこんでそのまま打ちひしがれて消えてったニュービーが何人もいそう

228 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:08:16.53 ID:ExmFDgA1.net
これだけの間が開いて、何を開発してるかって水中だからな
冷凍から起きないフレ欄もうなずける

229 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:08:53.35 ID:LfxTuMDV.net
俺が始めた頃はセンチネルの10万クレ貯めるのに一週間弱ひたすらVorマラソン
マルチショットを揃えるのに300時間以上費やし皆の憧れだったサンボルは600時間費やしても拾えなかったほろ苦い思い出…

230 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:09:34.18 ID:+6EKY2z4.net
さすがに今週大型アプデないとコールドスリープしそうだ

231 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:12:53.75 ID:rGslB7Ym.net
U16の目玉は水中なんか?
言ってももう15.11だぞ
14.5くらいには宇宙の告知とデモプレイとかしてたと思ったが

232 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:13:50.68 ID:0hK8eZpq.net
1Vor=3500cr

233 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:15:00.60 ID:6fmZYlYx.net
オカマだったころのvorさん返して!
パージするvorなんてvorさんじゃない

234 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:17:36.80 ID:iZGphkAl.net
今の新規ってもう入手不可能な武器に関してどう思ってるんだろうなあ
課金してもマスタリー追いつけないって萎えねーものか

235 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:17:38.46 ID:jyWz8yvI.net
パルクール2.0だかが16になるんじゃねぇかな
大ハズレの予感がするが気楽にするべ

236 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:17:56.17 ID:LfxTuMDV.net
>>232
初期は1Vor=1000crちょいだよ
クリア報酬よりクロノスBP狙いだった

237 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:19:58.74 ID:lQc7yMXX.net
>>234
新規でマスタリー上限目指すようなのは1%もいないだろ多分

238 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:21:39.91 ID:rGslB7Ym.net
>>234
今よりもっと糞だったときに耐えてやってた勲章みたいなもんやろ
ファウンダーなんか同人ゲーレベルの時に金を出した投資家なわけだし
βテスト参加者限定装備とかどのゲームでもあるしな

239 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:22:14.63 ID:rQGF0/gN.net
とりあえず積みゲー崩した

240 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:23:10.05 ID:5Jb3FsHS.net
ディザーサイト作る暇あったらとっととアップせいやって毎度思うのは俺だけだろうか?

241 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:24:09.59 ID:lQc7yMXX.net
>>240
会社の全員が全員同じ技能を持ってるならそう思う

242 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:25:40.88 ID:iwZ3aDDq.net
LIMBOで2番使って敵陣突っ込んだら同じとこきて死ぬ奴よくみるんだが
あれは何がしたいんだ

243 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:27:20.36 ID:0hK8eZpq.net
>>236
BPが2500でクリア報酬が1000のはずだけど
どこかで値段変わったっけな・・・クリアするかで悩んだ

244 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:27:52.43 ID:rGslB7Ym.net
LIMBOが敵陣に突っ込んで行って何がしたいのかの方が気になる

245 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:28:24.00 ID:iZGphkAl.net
ファウンダーやβは仕方ないとして店売りで廃止の武器だな
新規が気にならないなら別にいいんだが

246 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:32:17.28 ID:+MHCPcse.net
存在すら知らないほうが普通じゃないかと思うし
ランクなんて欲しい武器開放したらほぼ意味ないだろう

247 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:32:34.87 ID:SL/rY6y4.net
まだ一応βのままだけど形だけだしなもう
未完成で不完全でクソバランスだけど許してネ!っていう逃げ道でしかない

248 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:34:06.79 ID:lQc7yMXX.net
>>246
今年ランクの報酬増やすらしいぜ
正気を疑う

249 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:36:07.86 ID:+MHCPcse.net
そりゃ頑張ってランク上げた人だって居るんだし
何か欲しがるのも普通でしょ
だからといってみんながランク上げを目標にしているとも限らないって話でさ

250 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:37:16.11 ID:iZGphkAl.net
今のランクはトレード回数とシンジポイントの上限くらいか

251 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:38:18.09 ID:rGslB7Ym.net
努力の結果なわけだし高ランクが相応の報酬を貰うのは当然だし
それが欲しくないなら最低限の武器だけ育成すりゃいい
問題は努力しなかった癖に高ランクを妬んでどうにか足を引っ張ろうとする奴な

252 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:40:39.81 ID:lQc7yMXX.net
まあ高ランクが俺は努力したんだからもっと報酬寄越せって言うのもかなり間違ってるけどな
普通はその時点で決まってる範囲の報酬で納得して上げてるんだから追加を要求するのが普通ってのは無い

253 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:42:59.33 ID:iwZ3aDDq.net
>>244
耐久やってるとヒマだから2番使って1体ずつ倒してるだけ

254 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:45:15.16 ID:2dckhD5s.net
海外だと低ランクはリクルートハネられまくる
募集でMR10+とかPMでMR教えろとか
高ランクの報酬はそれだけでもいいんじゃねえの
現実にはシンジケートにHUBに武器に優遇されすぎだが
ナイトメアMODが低ランクだと手に入らないから起死回生のMOD確保出来ないのは正直直してやれと
アークウイングミッションのせいで出ない臭いんだよなアラート以外

255 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:45:15.37 ID:ho9h8TMp.net
しかしまぁランクでの優劣作らないくらいならランクなんていらないってゆーね
無ければランク上げるために全身寄生で突撃する勇者減ると思うし

256 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:46:42.22 ID:VfLCANG8.net
>>252
別にそれはあげてる人だけにかぎったこっちゃないよ
止めてる人もシンジポイントの上限がランクで上昇するまではメリットないっていってたし自分もランク止めてた

257 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:48:16.06 ID:lQc7yMXX.net
>>256
上げる意味が無いから寄越せと
苦労して上げたんだから寄越せは違うって話

258 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:49:18.99 ID:lQc7yMXX.net
「って話」の部分は無視してくれ
実際どんな報酬用意してんのかね

259 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:50:56.69 ID:KKCCJVxA.net
マスタリーランク自体が30まで用意されてるし、ずっとフレームや武器は出すだろうから最終的にはみんなランク30で終わりなんでしょう
それまでにサービス終了してるかもしれないがな

260 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:51:30.28 ID:fr/uWzDz.net
パルクール2.0で動かすの楽しくなればいいね

261 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:52:14.07 ID:+MHCPcse.net
まあ、ないものねだりするのが居るから
カリプラにプロト着せて歩くのは楽しいんだよね

ジャベリバー募集にそんな格好で行ったりはしないけどさ

262 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:52:54.01 ID:YkuXNRFM.net
ランク毎に優遇措置設けるのに異論は無いけどさ
普通後発組でもrank18いけるように設定するもんなんじゃないの

263 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:53:53.36 ID:XzUtdL2h.net
LINBOがチームに入れない設定が欲しいです
糞でかい別次元開いて邪魔なんだよ

264 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:54:17.33 ID:jyWz8yvI.net
もう着地前転無くしてくれたらそれで2.0って事でいいんじゃねぇかな

265 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:55:11.55 ID:lQc7yMXX.net
>>264
それしてくれたら手のひら返してDE褒めてやるわ

266 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:55:51.32 ID:UhGw1HF1.net
>>262
いくら後発でもRank18はいけるだろ
今から始めて無理なのはRank19

267 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:55:55.18 ID:l4IRU3q9.net
ランク18なら今はいけるんじゃねーの

268 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:57:20.40 ID:kZauMi7D.net
5か月前に初めてランク18行けてますが…
まだ宇宙とかほとんどやってないのにいけてますが…

269 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:58:52.06 ID:j85/m9vp.net
>>258
ヘルスとシールドがランク+10とかでいいよ
ランク18ならヘルスとシールド+180

270 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:00:20.63 ID:kZauMi7D.net
>>269
チョンゲ思考

271 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:00:37.38 ID:YkuXNRFM.net
あ、更新されたのね
じゃあrank19って事で

ヘルメットの能力も削除されたけどあれもいずれヘルメットから独立して能力地選択システムみたいな感じで実装されたりして

272 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:01:13.55 ID:rGslB7Ym.net
現実的なのは武器枠とかの課金アイテムセットじゃないか
F2Pのランク報酬はだいたいこれ
最高ランクまで行けば無課金でもそれなりに動きやすくなるって感じ

273 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:03:25.81 ID:rGslB7Ym.net
>>271
今19行けるのはファウンダー様だけだから
成功するかもわからないゲームに万単位で金を払った奴限定
そこに新規が行こうとする事自体間違い

274 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:03:26.91 ID:kZauMi7D.net
なんやこの赤字

275 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:04:42.80 ID:0azhehmP.net
旧マッチサーバー動かすよーて・・・

276 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:04:44.58 ID:LfxTuMDV.net
>>243
あー、今と違ってBP確定ドロップじゃないからBPの値段は入れてなかった

昔のショットガンの数字ぶしゃあが好きだったのになんでペレット数減らしたんすか…
それとRHINO床ドンとNOVAのモレキュラぽーんを消した件は許さん
他のnerfは許す

277 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:05:56.38 ID:kZauMi7D.net
早く新惑星ベジータ実装頼むわ

278 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:06:36.90 ID:2dckhD5s.net
>>272
課金限定のアイテムも無課金入手出来るようになってもおかしかないな
アーマーもプライム版なら無課金入手出来るようになってしまった
アレやめて欲しかったわ

279 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:08:11.81 ID:YkuXNRFM.net
rank2なったらセレーションとかrank5なったらT鍵とかそういうのがないんだよなこのゲーム

280 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:09:36.56 ID:6fmZYlYx.net
>>277
ミッション中に彗星が激突して滅ぶがよろしいか

281 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:09:45.38 ID:Y34kzZjb.net
全フレーム武器持ってる垢だけでいいなら円安の今でも4〜5万程度出せば買えるだろう
チョンゲに数十万貢ぐより安いもんやでこのゲーム

282 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:10:08.51 ID:j85/m9vp.net
>>270
チョンゲなら多分、+100とかだよ
まだまだ謙虚

283 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:10:55.36 ID:SL/rY6y4.net
何の赤字なんだ一体

284 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:13:23.80 ID:ZQ21fYm4.net
最近ろくなアプデなさすぎて赤字見えただけでテンション上がるわ・・・

285 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:18:02.60 ID:j0W74P4d.net
赤字にある該当フォーラムを機会翻訳して読んでみたけどよくわからん
warframeの再起動以外になにかしないといけないのかな

286 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:20:18.51 ID:rGslB7Ym.net
サーバー変えたから再起動して不安ならオプションのゲームタブの一番下押してテストしろって

287 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:21:04.65 ID:0azhehmP.net
設定の回線のテストやれとさ

288 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:29:15.63 ID:j0W74P4d.net
大丈夫だったみたい、サンキューテンノ

289 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:30:36.04 ID:ZQ21fYm4.net
鯖変えて明日のアプデで何かがあるのか・・・!
とか考えちゃったけどきっと何もない

290 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:33:27.22 ID:Bag8s5xd.net
話題に遅れたがChaosは3番が良くないか?
終わり際に効果範囲がどれだけ狭まるかにもよるけど
時短構成を辞められるからMindControlと両立可能になる

291 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:34:24.09 ID:rGslB7Ym.net
レイド追加のためにP2Pだと辛いから専用の鯖用意しましたとか期待したけど
そんな金と技術はなさそうだな

292 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:37:24.78 ID:0azhehmP.net
ちゃんと旧サーバーに繋げてるか見てま〜す

293 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:37:48.62 ID:Y7NxgrCZ.net
マスタリーランクなんてしばらくしたら武器追加されてみんなおいつけるのに
何いってんだ?

294 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:44:24.49 ID:t1jJLYy7.net
絶版武器が欲しい?
進撃のライノパックにBOAR入ってるよ

295 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:44:26.47 ID:aQONCZyl.net
最近始めた俺様が古参気取りに追いつけないのはおかしい!どうせ課金して強いだけのくせに!むきー!

296 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:45:28.60 ID:IHW5eZWJ.net
みんな旧鯖につなぎにいこうとしすぎだぜって言ってるけど
それは新鯖の稼働すら事前告知まともにしてない誰かさんのせいなんじゃないですかね…

297 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:48:45.07 ID:VfLCANG8.net
>>276
数字量自体は減ってないはずだよ
弾痕だとかの計算の負荷が多いからペレット数がどれだけ増えても数箇所しかでなくてある程度まとめられるっていうだけ

>>290
時間延長でも使えるからいいといえばいいと思う
というかそれ以外が微妙

298 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:51:01.87 ID:SL/rY6y4.net
マイコンは味方状態だと今以上に目立つようにしてトグル式にすりゃいいよ

299 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:56:00.09 ID:2d/UD0mF.net
VAUBANシャーシ設計図のために押し寄せるTENNNOの群れ71分隊 水星壊れる

300 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:56:44.09 ID:j85/m9vp.net
カオスは洗脳が終わる間際に切腹して果てるようにしてくれればありがたりのだけど

301 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:58:18.69 ID:32jkCGu0.net
ラトプラ運用にナイスなG300でのマクロ教えてちょんまげ

302 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:03:17.11 ID:x1OyLj4f.net
>>282
大小の問題じゃなくてそういう強さに直結する発想がアカンと思う
それだとRankUPというよりLVUPじゃん

303 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:07:40.14 ID:+sEUVWsP.net
こんなゲームでも糖質っぽいのいるんだな

304 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:08:37.66 ID:b4TBibQ6.net
お前を監視しているぞ!

305 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:09:05.56 ID:f+GfgwMX.net
なんでもかんでも2.0付けるのはカッコイイとか思ってるのかな
古臭いしダイハード4.0思い出してなんか笑えるのだけど

現状考えたら・・・・・DE3.0を希望します

306 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:12:34.58 ID:x1OyLj4f.net
Xbox版とかのスレ見てみるか
馬鹿にしてこよ

307 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:13:36.70 ID:FvrxkgNX.net
>>302
強さに直結しないとなると、金か!
ランクがあがるごとに1000プラチナと1000オロキンデュカット
みんな喜ぶ

308 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:14:15.52 ID:RluklWW/.net
>>276
CRONUSが確定だったから皆回してたんやで?
今考えると凄い話だな

309 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:15:13.60 ID:L79ufPnr.net
Xbox版て人いんのかな
外人はともかく日本人殆どいないだろ

310 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:23:57.23 ID:2DXDdrjl.net
ショットガンとスナイパーのバフ開発中らしいけどKOHMが異次元性能すぎて
なんか他のショットガンのバフしづらくなったんじゃないかなこれ
少なくともMODの性能強化とかはできねぇ

311 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:24:24.63 ID:tne5ITXj.net
おじちゃんたち、またID真っ赤なるの?

312 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:25:30.15 ID:5enxZBSR.net
CRONUSって確定じゃなかったろ?
VORしばいてドロップ無かったら抜ける奴うぜーって話題がちょくちょくあった覚えがある

313 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:36:05.58 ID:mPgiuFDW.net
>>312
最初は確定だったんだよ

314 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:37:22.56 ID:Sq1mPY2k.net
そういやその頃って抜けても設計図とかが手に入ってたような気がする
かなり前のことだからよく覚えてないけど

315 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:40:22.84 ID:gZnazm2S.net
そろそろ各ボスに固有シジルドロップが追加されるはずだ

316 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:42:09.80 ID:tne5ITXj.net
おいちゃんたち、ねんねしないの?

317 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:42:58.06 ID:lJYnGKQ+.net
最初はおじさんしばいてCRONUS売るのが金策だったんだっけかね

318 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:47:54.11 ID:CwY8ZRqZ.net
累計経験値上がってない気がして調べてみたら
なんか武器1個分の経験値3000足りない
どぼじで;;

319 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:49:03.74 ID:kftNLRls.net
IDを真っ赤にすればゲーム内でも赤字が来てくれるんだよ

320 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:52:43.66 ID:WP8ZQeQ0.net
いやシジルとか追加されてもただの飾りだし・・・なぁ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:52:50.01 ID:x1OyLj4f.net
オプティクブラストなんでこんな隙多いのに弱いの

322 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:56:17.05 ID:x1OyLj4f.net
交戦で使う用だからまぁいいんだけどさ

323 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:11:46.91 ID:a0EoCsmm.net
stalkerシジルつけたら、あの紫のオーラまとえるとかならほしいけどね

324 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:19:54.41 ID:TYKeAxUO.net
持ってる武器は全部30なんだがランク経験値が3000の倍数でピッタリにならんのは何なんだろう

325 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:21:34.32 ID:x1OyLj4f.net
>>324
大ヒント 太陽系

326 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:22:23.62 ID:CtIm6hTi.net
ランク経験値は惑星の開拓でも入るからそれじゃない?

327 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:23:07.91 ID:L79ufPnr.net
シンジケートにstalker追加しよう
ポイントはPvPでプレイヤー倒さないと増えない仕様で

328 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:28:39.15 ID:7h/er0wB.net
発掘やるとよくクラッシュするなぁ

329 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:28:56.94 ID:eaRuVSFT.net
対人に自信テンノ
ただこのゲームの対人はどんなnoobでも強武器なりつかえばだれでも勝てちゃうってのがな

330 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:30:46.05 ID:EB7gLJID.net
>>321
opticorのことなら普通に強いでしょ
PvEだと仕様上微妙だけど単発火力がやばいから交戦の狙撃武器筆頭

331 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:39:11.99 ID:lLVqVksb.net
ニューロードどこだ・・・

332 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:44:51.08 ID:VmAsuWVr.net
ODA行ってこい そこそこ手に入る

333 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:45:18.64 ID:UnfryN/7.net
>>331
???「早く私を抱きしめておくれ!」

334 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:46:33.05 ID:mYTwjST8.net
hekおじちゃんといいvorおじさんといい昔の方がいいキャラしてたな

335 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:48:35.42 ID:qKfP9svQ.net
ヘビー系の武器でジャンプ攻撃するとたまに天高く吹っ飛ぶの何時になったら直すんです?

336 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:02:07.03 ID:88mvE0H2/
近接武器って吹っ飛んで遊ぶために存在するんじゃないの

337 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:56:59.60 ID:tne5ITXj.net
天高く、クブロウ肥ゆる秋

338 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:58:51.98 ID:VmAsuWVr.net
おじいちゃん、クブロウは昨日食べたでしょ

339 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:59:42.54 ID:lLVqVksb.net
odaって惑星かと思って探したぞ
ソロ不可避じゃないですかやだー

340 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:01:51.99 ID:EB7gLJID.net
>>339
結構いきたがる人はおおい
持ち寄りだとあまりこないけど寄生気にしないなら募集すれば人はくる
ただコンクレで敵がつよくなるから自分が寄生じゃなければソロのほうがはるかに楽

ぶっちゃけ地球で犬狩りしてりゃいいと思うよ

341 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:04:45.91 ID:VmAsuWVr.net
NOVAでモレ巻けばそれで楽勝だぞODA
まぁ地球発掘のが人は集まるだろうが

342 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:07:29.60 ID:RAq2Px96.net
毎度木星アラートでセンサー狙いしてなでぇしてたが今回4つ出てほくほく

343 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:10:20.64 ID:OhH9+DAJ.net
スゴクタカイビルがあるダイトシを舞台にしたマップ実装まだかよ!

344 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:10:50.66 ID:lLVqVksb.net
ありがとう地球ぐるぐるするわ

345 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:14:11.88 ID:x1OyLj4f.net
ぐーるぐる

346 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:15:25.48 ID:mYTwjST8.net
ムソウ・オロチでアネカワがネオアネカワになってて実際新鮮だった

347 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:16:23.46 ID:CtIm6hTi.net
今気づいたんだがミッション中にメニュー画面で
チャレンジの進行状況が表示されるようになってたんだな
何気にありがたい

348 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:19:03.31 ID:tne5ITXj.net
婆さんや、アプデはまだかいのう

349 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:35:40.72 ID:RPZGqgXh.net
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! アプデはこねーよ!」

350 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:39:18.68 ID:x1OyLj4f.net
シリアの人質影薄いなw
話題にすらならねぇ

また首切り動画でるんかねぇ
もうみんな見飽きてるもんな

香田さんの時は祭りだったけど

351 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:45:21.53 ID:VmAsuWVr.net
まぁ…一人は初めて見る名前だしもう一人は自分から捕まりに行ったニューハーフださ…

352 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:46:16.36 ID:mYTwjST8.net
だってガイドの忠告無視して行った挙句人質になるんだもの
人質は殺したら意味がないって誰かが行ってたけど過激派はバカだから殺すんだろうな

353 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:49:50.27 ID:TYKeAxUO.net
太陽系xpなんかあったのか...
それで微妙な端数は切り落とせたけど500とか残ってるし
エクストラで自分で計算した分と35500とか差があるし
今の経験値にエクストラの持ってない武器の分加算しても19の必要値まで足りないし
Imperator Vundalは消えてるし
30にしてからprimeあるから要らねーって売ったフレームはランク1って表記されてるしわけわかめ

354 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:50:03.28 ID:x1OyLj4f.net
>>352
交渉決裂前に殺したら意味ないけど
逆に決裂したら生かしておく意味ないだろう

つまり…

355 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:54:56.66 ID:VrNM0/hS.net
TENNOはスレ違いなど気にしない生き物

356 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:55:24.86 ID:x1OyLj4f.net
ここまでアプでなしで言われても

357 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:58:51.16 ID:yKJarDOB.net
くっさ

358 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:01:23.07 ID:VmAsuWVr.net
まぁアプデ来てもEmber3番の変更だけだろうし多少はね

359 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:03:37.12 ID:gE5UjrlD.net
いまってダメージや貫通MODいれるより炎氷雷いれたほうが威力高いの?

360 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:20:46.28 ID:kroTauKz.net
質スレでもないしWikiも見ないしシミュもかけないしでどうしようもないな

361 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:24:37.72 ID:Gah3FtDW.net
今うたたねしてたら重力を操るフレームを操作する夢見た
正夢な気がしてならない
ちなみにまな板女フレーム

362 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:28:55.32 ID:eaRuVSFT.net
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

363 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:29:30.90 ID:kftNLRls.net
ダメージ2.0を知らないテンノが長いコールドスリープから目覚めたのか・・・!

364 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:36:21.03 ID:HzKZ8OsR.net
重力操作能力持ちとか弱キャラ不可避じゃん

365 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:41:27.16 ID:kftNLRls.net
ディオガ・グラビドンとかギガノ・レイス使いたいなぁ

366 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:23:40.03 ID:4H1Glh1z.net
重力操作でできそうなこと:

敵を鈍足にする         → もうある
敵を浮かせる          → いっぱいある
さらに叩きつける        → もうある
敵を引き寄せる         → 色々ある
自分がハイジャンプ       → もうある
からの加速して直下にダイブ → もうある
むしろゆっくり落ちる      → もうある
敵の銃弾を逸らす    → ここまでだいたいZephyr

重力といったらコレ、ブラックホール生成! → も う あ る

367 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:33:44.06 ID:b4TBibQ6.net
スキルなんてもうテンプレ作ってみんな同じでいいよ
タコみたいな奴がもう生まれないことを願う

368 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:38:23.83 ID:eaRuVSFT.net
〜の能力のキャラとか結局作る側の知識足りないから微妙になるんだよな

369 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:57:11.78 ID:88mvE0H2/
かといって全く新しい概念取り出してもは?ってなるじゃん

370 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:56:26.06 ID:mZFr5NaL.net
重力操るフレームはライノだけでいい

371 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:59:33.94 ID:67rCE9xt.net
けいれん

372 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:00:48.66 ID:qKfP9svQ.net
>>371
懐かしいw

373 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:31:59.44 ID:GIRe5NSa.net
今どうなってるの?

374 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:43:09.55 ID:FUQgqLKG.net
こうなってるの

375 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:55:32.25 ID:rEvdvSHu.net
今週まともなアプデこなかったらやばそうだな
(スレの荒れ具合が)

376 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:57:01.08 ID:yKJarDOB.net
しばらくデュエリストになります
さがさないでください      らいの

377 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:57:09.16 ID:b4TBibQ6.net
こねえから安心しろ

378 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:57:17.38 ID:a0EoCsmm.net
炎婆のbuffには期待してる頼んだぞDE!

379 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 05:57:18.70 ID:47vkjdjz.net
あぷではよおおおおおぉぉおおおっぉぉ

380 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:07:19.68 ID:bCzEwCZP.net
IKZOframeはまだですか?

381 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:22:59.39 ID:iDHeElcd.net
シンジ武器か増強MOD枠追加あたり来ないとマジでごっそり人減りそうなタイミングだよな

382 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:27:17.52 ID:rEvdvSHu.net
もう減ってる

383 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:33:04.76 ID:+Qd1WtUs.net
ホモ船イベント辺りから減り始めてシンジ鍵削除でごそっと減った気がする
募集だけで人口は知らないけど

384 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:37:34.18 ID:SrSiD3e9.net
とりあえず俺のフレ欄が真っ暗になったのは確か

385 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:38:38.99 ID:yKJarDOB.net
H1Z1に人取られたせいかスチームのオンラインプレイヤー数が少し減ってるな
まああれはDE以上の無能集団によるそびえ立つ糞の様な何かだったが

386 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:45:54.20 ID:AfdqrV5X.net
ネガティブな話題はここまでにして鼻フックニット帽2.0の話でもしようぜ

387 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:48:28.79 ID:K4Rq15j/.net
パルクル2.0に水中が控えてると考えると冬眠はあながち間違ってない気がしないなくもなんくるないさ

388 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:48:47.53 ID:+WSALhvj.net
二年以上続いてるんだから
そりゃ人も離れて行くよね
寿命と言ってもいい…残念だけど…

はぁ
やりたい事手広くやろうとして色々おざなりだしなあ…

389 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 06:49:24.06 ID:Hh6MYHQv.net
トレーダーがPrimedStreamlineさえ持って来てくれれば今週のアプデ糞でもいいわ
もうレア5コア528枚とBlindRage Rank7は準備できてるんじゃあ

390 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:00:15.35 ID:5sbYeU+d.net
作っては投げっぱなしにするのが悪い
足止めて客が減るのを怖がってるらしいが
これじゃあいくらなんでも土台が脆すぎるぜ
まぁ最近はその追加すら音沙汰がないんだけど

391 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:00:53.92 ID:sCNKieGI.net
寿命というならせめて5年は続いてくれないと

392 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:01:23.45 ID:+WSALhvj.net
貫通切断衝撃ダメ上げるmod
基礎ダメ上げてることになってるのに
属性威力に影響無いんやね
なんだか勿体無い感じ

393 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:08:19.26 ID:VmAsuWVr.net
物理属性だからなぁ、一応

394 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:50:18.08 ID:/hr+KTkZ.net
trinity難しいな

弱いとか強いとかじゃなくて
こっちエネルギーねえのに回復しろとか無理だろ

395 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:54:46.74 ID:SrSiD3e9.net
…え?

396 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:55:13.68 ID:sTjp5oaa.net
>>394
回復するだけの機械になればなんとか
ぜんぜん面白くないが

397 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:58:09.74 ID:rEvdvSHu.net
PrimedStreamlineなんて来たらバランス崩れるだろ

398 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 07:58:26.78 ID:aBVvZcJ8.net
味方がキッチリ敵倒してくれてれば鳥さんいいんだけどね周りぬーぶだとオワタするでな

399 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:10:34.84 ID:NR/5GxdG.net
有能なトリさんいると安心感が段違い。パワー使い放題ダメージ食らい放題
全く強化してないただのトリがいると枠の無駄感が段違い。エネルギー回復9とかちびりそうになる

400 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:18:21.38 ID:eaRuVSFT.net
ちゃんとに強化したトリで野良に行くとフレンド申請がたくさん飛んでくる優しい世界

401 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:21:55.67 ID:BWTWrb6I.net
>>394
根本的に運用法がおかしいかMODが足りないかのどっちかだな

402 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:26:06.98 ID:/hr+KTkZ.net
作ったばっかでまだ育成中だからそりゃそうかもしれんね
とりあえず30になったらオーラにサイフォンいれるわ
今rejuvenationいれてる


エネルギー回復ようにequilivriumとrageいれてて
他のフレームと同じように死なないようにvitalityとredirectionいれてるけど
Rage使うならRedirectionいらないかな

403 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:28:31.36 ID:54JjdVlc.net
>>402
目も当てられないほど間違いだらけ

404 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:29:36.31 ID:CW2CGnw9.net
水飲み鳥やめろという話が出てたが
ほんとに終わったらトリの立場どうなんのっと

405 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:30:56.34 ID:kls1cSka.net
ニュービーTennoには優しくしてやれよ!

406 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:34:16.52 ID:rEvdvSHu.net
じゃあ鳥作り直せばええんよ
4番以外やり直しで

407 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:37:34.55 ID:AiHSwgcS.net
トリニティ使っててエネルギー切れなんてどうやったら起きるんだ

ディスラプターに吸われたとかならありえるが

408 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:37:43.22 ID:CBB2A+R+.net
トリはな、効果時間が減るMOD入れつつ威力あげてエナバン連打しとけばええんよ
気が向いたらブレッッッッッシンする感じで

409 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:39:28.02 ID:QsUDTe24.net
水飲み鳥じゃなくてもトリの居場所は色々あるじゃん
水飲み鳥でしか役に立てないのはLimboのほう

410 :sumpo food:2015/01/22(木) 08:39:47.71 ID:EKGZG9M/.net
ヨ チ 健
ロ キ 康
シ ン 的
ク ナ な
ア ゲ 緑
ル ッ 色
ヨ ト の

411 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:48:26.55 ID:XqmnWEp+.net
赤字なんだ?

412 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:49:38.30 ID:m1q68XaJ.net
赤字ですぞ

413 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:49:48.22 ID:SrSiD3e9.net
リンボはシンジの救助ミッソンとフレ同士で防衛やるときは役に立っとるよ

フレはもうインしてないけどな…

414 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:49:52.98 ID:yKJarDOB.net
先週に続き定時アプデなら有能の鑑

415 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:50:09.96 ID:BWTWrb6I.net
あっかじー
wyrmとエンバーの仕様変更かな

416 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:50:11.68 ID:L79ufPnr.net
いつになったらnerfが終わるのか
もうnerframeに改名しよう

417 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:50:23.97 ID:SrSiD3e9.net
エンバーバフが先に来たか

418 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:51:36.00 ID:BWTWrb6I.net
あとITZALの仕様変更

419 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:51:39.60 ID:CW2CGnw9.net
wyrmなんかくんの?
WYRMは攻撃力上がるとかなんかバフ欲しい

420 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:52:16.56 ID:eaRuVSFT.net
wyrmはSTGのことじゃないの?

421 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:52:29.86 ID:BWTWrb6I.net
ピグメントがリソブ適応とな

422 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:53:51.01 ID:PS+V8ir0.net
Wyrmiusやっとか

423 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:55:29.97 ID:SrSiD3e9.net
パンテラバフせんのかいw

424 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:58:53.30 ID:BWTWrb6I.net
あ、リレー壁ぬけ修正されたっぽいな

425 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 08:59:51.36 ID:SrSiD3e9.net
イカボブルヘッド!

426 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:01:10.37 ID:sTjp5oaa.net
うわさのスクロールゲーか……

427 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:02:39.67 ID:BWTWrb6I.net
いや修正されてないな
アプデ項目のはなんだったんだ

428 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:04:58.94 ID:m1q68XaJ.net
Wyrmiusむずい
専用BGMもあって力入っててなんか腹立つなあw

429 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:05:45.10 ID:SrSiD3e9.net
WOFオンオフできるようになったけど時間の影響受けるのかよ…
こ、こういうことじゃないんだよバンシーみたいなトグル式だと思ってたよ…

430 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:07:24.52 ID:StrApcN6.net
なぜ普通のエリートランサーじゃなくアリッドエリートランサーのボブルヘッド

431 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:07:41.19 ID:54JjdVlc.net
WoFは完全に劣化したなコレ

432 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:08:47.66 ID:b4TBibQ6.net
んでこんなクソみたいなミニゲー入れてどうしたんだ

433 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:09:05.29 ID:riwEh6aW.net
見た目的にもサンボルアッティカの方がよっぽどWorld of Fireだもんな

434 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:11:21.52 ID:MnA4qOSn.net
wofトグル式にした意味あるんですかねぇ・・・

435 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:13:02.98 ID:0z9wwF9D.net
wof時間あるのかよー
FE積めないじゃないですかやだー

436 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:14:54.41 ID:g7F4crpd.net
太陽系で一番寂しい内装

437 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:15:15.97 ID:MnA4qOSn.net
火力目的ならサリンカリバーメサあたりを大人しく使えって感じだな
後はCCがどんなもんかね

438 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:15:16.81 ID:Hh6MYHQv.net
FEとTF入れてWoFしたら1秒で終わってワロタ
トグル化で効果時間の呪縛から開放されると思ったのにこれはないわ

439 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:18:39.60 ID:FhS4kEnF.net
武器の追加すら無いとか

440 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:19:11.13 ID:eaRuVSFT.net
とりあえずSTGやってみたけど手前のオブジェクトのせいで見えなくて被弾することが多かった

441 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:20:33.10 ID:Gah3FtDW.net
ファウンドリから炎婆Pを取り出すのはまだ先になりそうだな

442 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:20:41.56 ID:rEvdvSHu.net
ミニゲーなんて誰得
というよりこれでまさか終わり?嘘だと言ってよバーニィ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:20:55.97 ID:iDHeElcd.net
はい解散

444 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:20:56.92 ID:tg8UH6EE.net
今週もRaktaBallisticaのバフがなかった
もうだめだ

445 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:21:36.37 ID:54JjdVlc.net
>>434
効率特化では、FEのせいで長く出せず
時間特化では、FE削ったせいで効率が落ちて長く出せず
トグル化したせいでギアやサイホンの恩恵を受けられず

とまぁ、「劣化が目的」であれば意味はある、といったところ

446 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:21:41.21 ID:wk/7ZJg5.net
ここの所無能証明連発でしてるけど一体何がしたいんだ・・・?

447 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:22:33.17 ID:YdgHTXPF.net
安定のゴミアプデ
はい解散

448 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:24:00.28 ID:MnA4qOSn.net
はい
3番の追加AoEに増強mod乗ってませんね
元からあったわっかに触らないと混乱かからないまま
肝心の追加ccも敵がちょろっと後退するだけで即体勢整えて襲って来やがる
ゴミフレームのままじゃねぇかマジ無能だわ解散解散
流石にもう付き合えないわ無能DE

449 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:25:46.47 ID:2a71Z9n8.net
エンバーに期待する側も無能だから……

450 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:26:29.30 ID:rEvdvSHu.net
流石に無能を言わない層も無能と言いたくなるアプデでしたね・・・

451 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:27:41.85 ID:0T/Tg7C8.net
ただでさえ特化しきれない炎婆が更にNerfされたのか・・・DEはこれで「万能型」になったと思ってんのか、Nerfしてバランスとったってそれは「役立たず」なんだよDEさん

452 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:27:52.30 ID:NR/5GxdG.net
テンノ「わあ、DEからのプレゼントだ!EMBERのアビリティ強化アップデートって書いてある!開けてみよう!」
テンノ「…安定のゴミアプデ。はい解散」
その間15分もなかった模様

453 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:28:36.74 ID:eaRuVSFT.net
ちょっと前だったら今日は修正だけかーとか新STG難しすぎwwwくらいだったんだろうが・・・
最近はひどいな

454 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:33:53.63 ID:rEvdvSHu.net
武器追加もしてたらここまで荒れてない
ここんとこ良いアップデート話題になるものが無いんだよ

455 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:34:15.24 ID:sTjp5oaa.net
ゴミだったらゴミだったって報告しないとゴミのままだぞ
テストプレイヤーは仕様の不具合も報告できるんだぞ

456 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:34:16.21 ID:b4TBibQ6.net
またお通夜か

457 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:34:45.45 ID:CW2CGnw9.net
STGですら救いようのないショットガン

458 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:34:46.35 ID:SrSiD3e9.net
今年入ってからまだ一度もいいとこ見せてないよDE

459 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:35:07.00 ID:eaRuVSFT.net
あ、トグル式で嫌な予感したから試してみたけどエンバーさん4番使った状態だとEN回復しない
もとからだっけ?ちがうよね?

460 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:35:26.10 ID:0z9wwF9D.net
エンバースキーのフレが冬眠しないか心配だ・・
ゴミアプデだし錦織でも見てるか

461 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:36:17.62 ID:YdgHTXPF.net
今まで存在していたやること(シンジ鍵交換)取り上げられた上に
その鍵が取れる方法はくそになって帰ってきた
挙句に3週連続nerf続きだからな

フォーラム爆撃されないだけまだマシ

462 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:36:23.32 ID:54JjdVlc.net
3番の変更も確認してきた

円形の衝撃波みたいなのが広がっていくのが追加
・射程約25m(範囲MOD無効)
・要射線
・威力MOD影響
・増強MOD無効

3番本体を敵が踏まないように立ち回るAIは健在

激しくゴミ

463 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:38:46.00 ID:EB7gLJID.net
オベロンの3番のトグル式も時間で左右されるなら意味ないだろと文句いったけど最初の回復がついたからまぁいいかと仕様ですで引き下がったけど
エンバーのこれはひどいよくなったところがひとつもないじゃないか
挙句に3番まで・・・deは本当になんでトグル式にしてくれといわれていたのか何も理解してないのね・・・

464 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:39:12.26 ID:54JjdVlc.net
書き忘れ
・触れると燃える、転倒する
・広がる速度は遅い

465 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:41:39.80 ID:g99N+Vld.net
やばい久々にワロタわ

DEかっこよすぎ

466 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:42:25.17 ID:54JjdVlc.net
つーか3番のコレ、例え有用なレベルだったとしても・・・

衝撃波で敵を転ばせたり、燃やして悶えさせたりして、
こっち向かってくるのを抑制しちゃうんだからさ


3番本体が 尚 更 意 味 ね ぇ ってなるだけなんだよ、アホか

467 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:42:49.43 ID:RPZGqgXh.net
いい加減うんざりしてきた
15.2.0事件のときに始めた他ゲーまたやり始めちゃったよ

468 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:43:18.86 ID:80XlQgZH.net
本当にここの開発はエアプなんだな
4番解除できたからなんだって話じゃないの?
違うそうじゃないんだよ…

469 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:45:46.36 ID:Gah3FtDW.net
中国企業によって頭にクソ詰め込まれた集団それがDE

470 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:46:35.41 ID:yn3WdsPR.net
エンバーがなにしたって言うんだよ

471 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:46:44.46 ID:eaRuVSFT.net
>>467 教えてお願いテンノ

472 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:48:00.18 ID:CW2CGnw9.net
STGのショットガン弱すぎだろ火炎も使いにくい
遠距離まで撃てて広範囲に攻撃できるレーザー一択じゃねえか
弾幕ゲーすぎ敵硬すぎハゲる

473 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:48:23.22 ID:BWTWrb6I.net
アブソーブとかサウンドクエイクみたいなトグルだと思ったらリンボ2番みたいなトグルだったって事か
まあ調整前から4番は時間の影響受けてるしそこまでビルド変わらんだろう
炎婆持ってないけど

474 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:48:35.72 ID:opcf63ow.net
去年の今日もテトラが追加されたくらいであぷで12じゃなかった
去年はお花摘み糞の流れからあぷではよ
今年はホモ船糞の流れからあぷではよ
今年も平常運転

475 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:48:36.24 ID:SrSiD3e9.net
最古参の一人だし大事に思ってるみたいなこと言ってたのに
っよくあそこまでたいそうな前ふりしてくれたなー

476 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:51:30.07 ID:H1nqAqdU.net
これ結果的に燃費悪化+ギア回復不可になってんのか
更にNerfしてどうすんねんw

477 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:53:02.45 ID:a0EoCsmm.net
3番の追加エフェクトは感染オスプレイには効かないのか・・・

478 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:02:45.42 ID:80XlQgZH.net
案の定フォーラムも大炎上じゃねぇか
これはさすが炎婆と言わざるを得ないな

479 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:03:20.82 ID:aBVvZcJ8.net
執拗なエンバー殴りか
DEはエンバーとバンシー殴りすぎ

480 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:05:23.72 ID:MnA4qOSn.net
マグの強欲プルが非ホストでも効果出るようになってるな
kohmとかsomaPなんかを弾変換無しで運用したり
キャリアーの呪縛からも解き放たれる唯一の手段
真っ先に思いついたのはdraco行ってアイテムだけかき集めようかなとか下らない使い方だけど

481 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:07:33.28 ID:XqmnWEp+.net
ホント無能

482 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:09:46.48 ID:FNoEDV0x.net
24時間後に無かったことになりそう
こいつらならやりそう

483 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:11:04.80 ID:Hh6MYHQv.net
3番の爆炎はCCとして使えるレベルじゃないし4番のトグルは意味ないし
結局前と同じ低レベル侵攻駆け抜けビルドくらいしか組めねー

484 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:13:26.24 ID:L4qG+eW8.net
おい
STGロード画面だとの色がライセットのになってんぞ

485 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:13:41.38 ID:rEvdvSHu.net
DEのエアプが確定したんやな
もう飽きたんだろこいつら

486 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:13:43.09 ID:RPZGqgXh.net
>>471
WW2の戦車か航空機でドンパチやるやつとだけ

487 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:13:48.39 ID:54JjdVlc.net
>>483
いや、その駆け抜けビルドすら組み辛くなってる

488 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:15:17.96 ID:EQHwFU9s.net
【悲報】 Kisteに大量出現中のエンバーさん 邪魔でしかない

エンバー3人でライトカラー蛍光色の3番ばら撒くのやめろ
足止めになってないしマジで何も見えないからやめろ

489 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:18:16.10 ID:eaRuVSFT.net
>>486 あれかなるほどありがとう。でも俺には合わなそうだ・・・・
別ゲーさがさなきゃ

490 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:20:47.49 ID:L4qG+eW8.net
今の野良kiste全然美味しくないからいいだろw
ただ糞カラー炎婆の視界妨害能力はマジで洒落にならん

491 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:22:10.91 ID:rEvdvSHu.net
むしろ旧フレームがウンコになるのは必然だったのかもしれない・・・

492 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:23:27.15 ID:n/puAlpd.net
Wyrmiusおもしろいんだけどこういうの俺下手すぎてあかんわ

493 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:24:40.55 ID:L4qG+eW8.net
移送速度や装甲強化は地味に嬉しいけど
いつの間にか重装甲化してた正義の放射線といいどんなフレームが硬いのか意味不明になりつつある

494 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:26:12.50 ID:sTjp5oaa.net
今、エンバーでシンジミッションしてきたけど……
4番のトグルの意味って、ちょっとEN節約するくらいしか……
自分時間延長で4番使ってるから意味がないというか、余計にエネルギー使うというか

495 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:28:38.07 ID:TH9IMnVR.net
Wyrmiusにボスいた
倒してもまだ続いた
すぐ死んだが周回ではない臭い

496 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:29:11.23 ID:iDHeElcd.net
DEはもう自分たちでプレイする時間ないんならさ
強化案もユーザーにお金渡してアイデア募集と投票にしろよ

497 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:30:02.85 ID:BWTWrb6I.net
tipeoってboプラと比べて空中格闘どうなの
やっぱ劣る?

498 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:34:20.28 ID:MnA4qOSn.net
>>497
使ってる感じ全く同じだと思うぞ

499 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:35:26.32 ID:m1q68XaJ.net
Voltの装甲値15は女の柔肌クラス

500 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:38:51.94 ID:BWTWrb6I.net
>>498
じゃあtipedoの方が移動には適してんのか
volt売ってくる

501 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:39:02.32 ID:TnrVitkV.net
横シュー好きだけどこれつまらんわ
やっつけだし当たり前なんだけどな

502 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:40:24.41 ID:pH2haPwL.net

今週のアプデこんだけ?
はぁ・・・

503 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:41:14.55 ID:uXMkRZ3e.net
まじでこれだけかよ
DEやっぱクソだわ

504 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:43:29.97 ID:TH9IMnVR.net
http://i.imgur.com/d4ViI8k.jpg
WYRMIUSのボスはこんなんだったよ
もしかしたら2面以降違うボスが用意されてるかもしれない
行ける気がしない

505 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:44:56.78 ID:CBB2A+R+.net
ビッグコアならぬGAMMACORみたいなのを想像してたけどただのモアだったっていう

506 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:45:26.01 ID:eaRuVSFT.net
こんなMOA実装されたらと思うと
とか思ったけど冥王星のボスこいつに変えてもいいんじゃね?

507 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:46:10.78 ID:rEvdvSHu.net
股間辺りからミサイル出てて草

508 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:51:38.86 ID:pH2haPwL.net
エンバ4番は何で効果時間があるのか意味分からん
エネルギー切れるまで使えればいいのにトグル化した意味がまるでない
頭おかしいだろDE

509 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:53:41.09 ID:BWTWrb6I.net
wyrm持ってなくてもプレイできるじゃねぇかDEのうんこばかちんちん!

510 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:02:00.63 ID:dcsRlbIL.net
多分一度発動するだけで垂れ流し放題って状況避けたつもりなんだろう
炎婆は根本的に見直し必要だとおもってるから中途半端に使い勝手見直しただけで調整完了扱いにはされたくないし
そういう意味では今回のガッカリ調整の方がまだマシ
ところでプライムのコーデックスの解説はいつ来るんだ

511 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:02:48.15 ID:dQfkNskZ.net
wyrm売っちまったよ…

512 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:03:10.37 ID:gE5UjrlD.net
ロックマン実装されたって?

513 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:11:40.36 ID:vbB1AR8p.net
エンバーが装甲値を手に入れるために払った代償があまりにもデカ過ぎて
笑いもおきない。

コーーーーールドスリーーーーーープ!

514 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:11:42.08 ID:FNoEDV0x.net
アプデでキャラが弱くなりました
ミニゲーム増やしました
アプデ終わり
人が離れて当然ですわ

515 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:11:44.58 ID:BWTWrb6I.net
敵は画面外から容赦なく弾撃ってくるのにこっちは射程制限あるとか安定のクソバランス調整
おまけゲームにもDEの無能ぶりが光る

公式じゃ無理言ってるけどゼファーの時と同じくログイン画面からできるな

516 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:12:28.10 ID:U6Vt2K+/.net
次はASH龍剣伝でも実装してくれDE

517 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:14:21.93 ID:TnrVitkV.net
プライムのほうでも遊べるから無印売ったやつはそっち作れ
つまらんから忘れていいと思うけどな

518 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:16:44.59 ID:SrSiD3e9.net
>>516
いいね、普通に面白そう

519 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:19:22.57 ID:mYTwjST8.net
お の れ D E !

520 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:25:29.95 ID:0q0A8mUi.net
自機の判定糞デカイのに敵の判定がやたら小さくて糞

521 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:27:13.39 ID:tne5ITXj.net
http://youtu.be/iudltk7Ikf8

この一昔前のメリケンTVCMみたいなノリ。。

522 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:30:14.26 ID:Ny3kEIlw.net
結局2番しかつかわないからわざわざビルド変更しなくて済むね!
やったね!


はい解散

523 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:31:07.79 ID:mYTwjST8.net
無能アプデ

524 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:31:17.80 ID:ievoFVM5.net
WYRMIUS最初に強化出来なきゃ詰む
まさにこれこそクソゲー

525 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:34:15.89 ID:KQftswYc.net
ミニゲームはログイン画面のメールアドレスに
flappy
wyrmius
でそれぞれ遊べる
このスレ流し読みでflappyと同じかなと思って入力してみたらできた

526 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:34:25.83 ID:4H1Glh1z.net
2体目のボスまでいけた、1体目倒したらすぐだったよ

しかし色々ひどいな、オマケだからしょうがないっちゃそうなんだけども
画面にまだ出てきてない敵が弾撃ってきちゃアカンだろう
設定のせいかもだけど、敵撃破時の爆発で弾が見えなくなったりとか

527 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:35:23.07 ID:wPJOl1Oe.net
別にエンバーメインで使ってないしどうでもいいんだよなぁ

528 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:36:46.92 ID:TH9IMnVR.net
>>526
ボスは違う奴でてきた?色違いとか?

529 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:37:06.31 ID:FhS4kEnF.net
こんなしょうもないミニゲーム作るならもっと割くべきリソースあるだろ…

530 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:37:35.02 ID:gE5UjrlD.net
エンバーはださいってか好みじゃない

531 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:40:03.59 ID:iPlabM/D.net
グラフ作っておいたよ
http://i.imgur.com/ZobGfnU.png

532 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:40:41.84 ID:dcsRlbIL.net
平日昼に熱くなって引退宣言したりクソゲーや無能連呼もどうかと思うぞ
stgは3dで色々流用したミニゲームにありがちだけどたまに地形への引っ掛かりかたでカメラ怪しくなったり後方に消えたオスプレーが背後から延々と撃ってきたりするな

533 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:41:17.40 ID:4H1Glh1z.net
>>528
でっかいHeliosだったよ

あんにゃろスキャン終わって用済みになったからって裏切りよってからに

534 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:44:10.69 ID:cud1vG0N.net
無能はいつだって無能

535 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:44:47.42 ID:mYTwjST8.net
>>532
平日昼からマジレスもどうかと思うぞ

536 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:46:20.81 ID:MnA4qOSn.net
今21:46なんだけど

537 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:47:05.44 ID:TH9IMnVR.net
>>533
サンキュー
見たいから頑張ってみるか
視界が柱で埋まる部分が難所すぎる

538 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:47:33.92 ID:EstBsjbX.net
ボスモアが飛んできたときの対処がわからん
下くぐればいいのか

539 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:49:24.67 ID:iDHeElcd.net
だってゲームするよりここで無能連呼してるほうが楽しいんだもの
言ってどうにかなるもんじゃないのは分かってるけどさ
そりゃ仕方ないわ

540 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:50:15.40 ID:dcsRlbIL.net
>>535
それもそうだな

wyrmiusは割りと良くできてるけど被弾時に自機見えなくなるのはよくないな
まあプレイ後キャリアーに付け替えるの忘れてミッション行って腹立ったから
いい加減センチネルの格差どうにかするべきだと思う

541 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:53:01.23 ID:tne5ITXj.net
http://i.gyazo.com/9f489b9805587bce5da71bbd39bf5c5f.jpg

早速並べてみた

542 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:53:59.58 ID:BWTWrb6I.net
>>540
画面外から飛んでくるとか言うクソ仕様

543 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:55:14.79 ID:EstBsjbX.net
飛ぶときはスゲー硬直するみたいだな
気付かないとかアホやった

544 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:56:26.65 ID:GLghfzGF.net
ギアゲーあかん

545 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 11:57:22.15 ID:U6Vt2K+/.net
1面のボスモアはミサイルか強化済みのレーザーライフルさえ装備していれば楽に倒せるな
ていうかヘリオスの攻撃なんだよこれ!イライラ棒じゃねえか!

546 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:09:28.81 ID:vp6v3LxX.net
死にまくってすまんな

547 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:10:06.43 ID:mYTwjST8.net
俺に横スクは向いていないようだ

548 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:10:53.62 ID:Y2It4NyX.net
>ノーブルモーションを使用する女性型 WARFRAME に Yamako シャンダナを装備した場合の表示を修正。
おっ、ついに治ったか! さっそくやってみっぺ

ななめに生えるようにしただけじゃねーーーーかーーーーーッ!

549 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:31:37.16 ID:SubrnSW3.net
グラディウスやりたくなる

550 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:31:43.40 ID:52PV2wNA.net
スレ読みながらアップデートしてたけどパッチ終わったらこのまま終了コースだな
また来週

551 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:36:59.58 ID:SrSiD3e9.net
過去5本の指に入るほどのがっかりアプデ
他のゲームでもここまでのは見たことない

552 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:38:29.99 ID:rEvdvSHu.net
ゼファーのやつは海外で好評だからこれ作ったとかじゃないの?
まさかDEの趣味全開での強行か

553 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:42:12.35 ID:BWTWrb6I.net
作んのはいいだけどさ
案の定バランスガン無視でげっそりする

554 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:47:13.44 ID:IcUZRQ4W.net
stephano誰か来てくれよ
カリバーかトリで来てくれよ
頼むからさあ

555 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:48:59.80 ID:FvrxkgNX.net
トグル式にしてエネ回復できなくしてガス欠しやすくする強化とか…
ちょっとわけわかりませんね…

556 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:51:17.71 ID:Gah3FtDW.net
NYXの立ち位置を無視した時点で本格的に怪しかったけど開発エアプの証明とも言える糞アプデ
もう数字と文字のみでしか現状を見てないんだろうな
あまつさえその文字=ユーザーの声すら取り違えるチンカスっぷり流石だわ
この状況下でゴミみたいなジョークやミニゲーム入れてくるのが更に腹立つ

557 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 12:57:46.28 ID:d+k19vH0.net
トグル式にしてEN消費増えたら意味ないやんけ

558 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:03:23.51 ID:4H1Glh1z.net
敵は足の間を弾が抜けるくらいシビアな当たり判定なのに
自機はカスっただけで爆発四散とかもうね
あと位置先読みの自機狙い弾が多すぎ、雑魚MOAなんかあの弾速で乱射してくるし

559 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:06:04.08 ID:VmAsuWVr.net
どーしましょーねこれほんと

560 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:06:32.45 ID:eaRuVSFT.net
>>557 さらに発動中はギアとかのEN回復不可だからな

561 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:07:03.23 ID:FvrxkgNX.net
>>548
尻にめり込まなくなったのはよかった
そこだけは評価したい
けど、相変わらず上の部分はあんまり動かないのに下の部分はぶるんぶるんだから凄く違和感が…
もうこれ、一段落ついたって感じで修正こないのかね…

562 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:09:50.73 ID:0z9wwF9D.net
次はどのフレームがバフ()されるか楽しみですね

563 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:12:55.57 ID:mYTwjST8.net
バフという名のナーフやめなよ

564 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:17:14.21 ID:iDHeElcd.net
ネクロスがいじくられるのは確定してるだろ?
あと今後いじくられそうなのはヴァル・タコ・フロスト・リンボあたりか

ネクロスって何いじるんだ?
4番の射線遮るのが邪魔なだけで他はそのままでいいぞ

565 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:18:53.03 ID:vbB1AR8p.net
Buff(Nerf)
これもうわかんねぇな

566 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:23:13.76 ID:igciE86d.net
WoFは前仕様と同じ時間使うのにEN消費が前より増えたな

567 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:28:59.64 ID:SrSiD3e9.net
Buff(Nerf)て新しすぎる、期待させておいて叩き落とす
その上イライラミニゲーム実装、作った奴らのドヤ顔が目に浮かぶ
さすがDEテンノがイライラするツボ抑えてる

568 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:29:14.33 ID:rEvdvSHu.net
ネクロスの4番ってソロだと便利だけどなソロじゃなくても
ヘルスの供給源として使うしソロだと肉壁になるから高レベルでも安定してるよ
威力増やして数増やして邪魔するのはイカンけど

569 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:30:49.46 ID:uZQUv4US.net
afterburner更新したらエラー落ちするようになったな

570 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:34:11.39 ID:EB7gLJID.net
>>557
オベロンやnyxのなんちゃってトグルだったから炎上ものなだけで
まともなトグルなら他のパワーとの兼ね合いもあって価値はあったよ

571 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:38:25.14 ID:OK6ShPsE.net
>>554
そして552は寄生するだけってオチ?

572 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:39:02.62 ID:sPGYetc5.net
warframeが少し軌道に乗ってきた頃のインタビュー記事で
「自分たちで全部やるのは大変だよw(これまではクライアントからの要望とかで作っていた)」
みたいなことを言っていたし
テストプレイとかフィードバックとかを吸い上げるノウハウも無いんだろうね

同人サークルみたいな組織のまま、スタッフ増えて規模だけでかくなっちゃって迷走してるんじゃないかね
制作指揮取ってる人(ピンクパンツの人?)がやり手なら何とか舵取りできるんだろうけど
今までの対応見るとちょっとな・・・

573 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:45:42.42 ID:GtcPgGB/.net
エンバー四番は10秒きっちり発動させれば100消費なんで消費量自体は変わらん
こまめにオンオフしてればエネフォン考慮しても今の方がお得になるはず
それ以前にあの性能じゃカリバーかサリン使う?ですよねー

574 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:47:39.42 ID:MnA4qOSn.net
>>573
NM入れなくても10秒以上になるんで単純にnerfなんだけどね
こまめにoffとかめんどくさい作業してもとんとんにすらならない

575 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:48:23.36 ID:4H1Glh1z.net
少なくとも、「出すよ」と言ったものをちゃんと実装する姿勢は評価したい

・・・けど、こんな大々的に発表するならもっとちゃんとしてて欲しかった
あんまりオマケにリソース割かれちゃ困るんだけど、それならそれらしくというか
アプデの合間にこっそり仕込んでるとかだったら
「なんか増えてる!」「何これムズ過ぎww」とか言ってもっと楽しめたと思うんだよ

576 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:52:22.27 ID:dcsRlbIL.net
大々的って
U14トレイラーのAW発表の前座じゃなかったっけ…

577 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:53:56.76 ID:IcUZRQ4W.net
>>571
当たり前だろ
頼むからさあ

578 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:55:27.49 ID:Yl1ND4i0.net
>>568
蘇生する時に2番→4番って使ってる
T4Sで分隊が半壊した時に召喚したエンシェントが3人一気に蘇生した?時から
1番増強MOD捨てて、このパターンにした
ナリファイも頼りになるし、酸素ドロップ上がったおかげで
そこまで3番重視しなくて良くなったし
今のネクロ面白い

1番増強も悪くないんだけど、明らかに押し込まれてる時
蘇生→死亡→蘇生→死亡ってなって、申し訳ない気持ちになる

579 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:55:28.54 ID:GtcPgGB/.net
>>574
つまりFE積んで効果時間を10秒越えない時短エンバーを作れば損をしない
DEもキャストタイムを早めたということはそうなんだろう
それに存在価値があるかと聞かれるとたぶん無い

580 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:00:01.11 ID:OhH9+DAJ.net
Wyrmiusはどのタイミングでコ◯ミコマンドを入力するんだ?

581 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:02:59.60 ID:SrSiD3e9.net
4番を駆使するネクロスは楽しい、やっと世間が俺に追いついたか
ナリファイの登場で恩恵を受けたとかふざけたことが言えるのはネクロだけ
まぁウロウロ歩きまわるけどな…
高レベだと人数によってはヘタしたら味方より死体のほうが火力あるかもな

582 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:06:10.42 ID:MnA4qOSn.net
居なくても酸素足りるようになったからそもそもネクロ入れないけど
射線は遮るわ前は見えないわの召還オナニーしたいならソロでどうぞ
CCやサポート目的ならもっと強くてデメリットが少ないフレームあるんで

583 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:06:30.43 ID:ihb4VvXB.net
一秒に3体しか焼けないのに発動時間短くしたら総ダメージがががが
そして三体だけ焼くためにEN50+5も使えるかという
どこが『炎の世界』やねん
この世の全て焼き尽くす勢いであって初めてWoFやろ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:08:39.31 ID:yn3WdsPR.net
>>548
プライムアクセスのアーマーでさえ未だにめり込んでるフレームあるからね
その辺の細かい作業をDEに求めるのはミミズに二足歩行をしろと言うようなもの

585 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:08:55.43 ID:dS7Vy9KX.net
はー嬉々としてミニゲーム追加したとかにもイライラするな
今回はネタ抜きで無能だわ

586 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:10:15.40 ID:rEvdvSHu.net
>>582
否定はしないし、効率考えればそうだが
そんならプレイの幅狭くなるだけで一般プレイヤーはすぐ辞めちまうわな

587 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:10:36.89 ID:DN59Det7.net
前々から無能ですよ

588 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:11:54.18 ID:TH9IMnVR.net
ネクロス4番は好きだけど嫌がる人がいるから野良じゃ2体召喚までだなあ
わかってるフレンドと組めればプラコンと範囲ストレッチでかなり強いのにね
SoDが視界不良で嫌なんだろうけどそんな邪魔かな

589 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:11:59.69 ID:LeV4xHRM.net
Emberなんて所詮は二番だけ使ってればいい劣化ピカリバーですから

一番でチマチマ炎上ステータス付けていくのも楽しいものだよ

590 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:12:02.18 ID:MnA4qOSn.net
>>586
ナリファイなんか召還されたらマジで前が見えなくなるからな
他3人はくっそつまらなくなるわけよ
そっちの方が一般プレイヤー減ると思わないか?

591 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:16:46.11 ID:fI3FLetN.net
ネクロは糞外人どもを40〜60分まで持って行く力にはなるよ
それが面白いのに分かってないな
効率プレイは飽きたわほんと
抜け道多いゲームだから、最初の内は楽しいだろうけど

592 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:17:16.37 ID:dxBOZZQp.net
つまらないとか言うやつは効率厨の廃テンノぐらいだから問題ない

593 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:17:44.16 ID:51iaI3WB.net
流石に今回のアプデで無能って言うのやめなよ君すら出てこなくなったかw

594 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:18:17.56 ID:fJ+UMRtS.net
範囲攻撃スキルとかなら中で撃つと安全なこともあるけどなあ
永倉T4で40m程度しかやらないからあてにならんだろうけど

595 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:21:03.82 ID:fI3FLetN.net
>>590
前が見えなくなるって・・・
糞ネクロに当たっただけなのを全体に当てはめるのやめてくれ

596 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:23:13.02 ID:y+sZrxtg.net
>>588
レーダーで視認して敵が多いほうに向かうから
召還されるとちょっと嫌かな
4番のおかげで助かってるって実感が沸きにくいのも問題だと思う

597 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:28:28.64 ID:eaRuVSFT.net
>>591 むしろ最終的に効率プレイに行き着くと思うんだけど
今は逆なのか?

598 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:28:33.89 ID:rEmDawoq.net
>>596
それバグなんだよなぁ、直す気無いんだろうけど
敵としてレーダーに見えない時があるよ

召喚ナリファイのライトカラーといい、結構知らない人多そうだな
まあ確かに邪魔な時はあるけど、蘇生する時くらい使ってええやろ
むしろ使え

599 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:28:39.83 ID:0F027r7L.net
実際4番は邪魔だ
下僕はプレイヤーの前だろうと横切りまくるしな
敵が固くなってくると出番が増えるLatronやMarelokは単発ダメージ重視でオブジェクト貫通つけない事多いから
ピンチのときに出されると射線塞ぎまくりで更に状況悪化したりする

600 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:29:02.80 ID:5sbYeU+d.net
ネクロスは減点方式だからな
こうやって変に勘違いして選択肢を増やすほど地雷になるという罠

601 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:29:32.84 ID:BWTWrb6I.net
ネクロス4番こそトグルにすべき
蘇生のために召還したはいいけど長いこと居座られてちょっと

602 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:29:38.82 ID:NZvOmjg8.net
3番の衝撃波に増強MODが乗らないのも
4番の効果時間が残ってるのもバグに違いない
きっと後から修正されるに違いないんだ
そうだよなDE?そうだと言ってくれ

603 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:32:41.14 ID:mwqELcC3.net
旧Corrupted MODの出現率どうにかならねーのか

604 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:34:35.39 ID:0q0A8mUi.net
>>601
タコ「せやな」

605 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:36:26.07 ID:BWTWrb6I.net
掘り掘りの視覚効果軽減の為に黒色エネルギー使ってるからうかつに4番使うと大変な事になる
http://i.imgur.com/TjChjrB.jpg

ついでに3番にかかった敵にエフェクト一切出ないので使えない
http://i.imgur.com/dY35HzZ.jpg
何事もないのに急にガン逃げ始めるので味方が混乱するっていう

606 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:45:27.44 ID:CV3f76Y7.net
何のアップデートかと思ったらwyrmのミニゲームで時間稼ぎとか笑った
DEはもう終わりなの?

607 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:46:11.98 ID:RP1D4yA6.net
PS2かな?

608 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:47:26.73 ID:CV3f76Y7.net
PS2だね

609 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:48:34.75 ID:HGu/hnAi.net
>>599
LatronやMarelokでピンチの状況が良くなるってのは無いよ
どんだけ自分の単発銃を過大評価してるんだ
ネクロの4番のがまだマシ

基本的に状況良くなるのは、主にアビリティと制圧できる武器しかない
後半単発ダメージ重視が主流なのは、動き遅くしたりしてヘッドショット狙うからで
それもアビリティが前提にあるもの

610 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:59:53.49 ID:0F027r7L.net
なんかこいつ話通じてなくてメンドくせ

611 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:08:17.80 ID:BWTWrb6I.net
ネクロの4番に頼らなきゃ死ぬような状況がまず失敗というか
あっやべってなってから万歳して召還する間に死にそう

612 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:08:31.72 ID:aBVvZcJ8.net
なにより現状酸素カプセルの落ちがいいからネクロいらんのよね
ネクロでくるくらいなら他のフレームでお願いしますが本心

613 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:08:37.55 ID:/KBdbEgz.net
モヤモヤさせる煙いアイツのせい

614 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:11:44.97 ID:EB7gLJID.net
>>609
そもそも後半で4番だしても視界が確保できるようなところで戦う時点で先はないよ
後敵の動きを遅くしなくても敵のaiは単純なので狙いやすいのでむしろ場をあらされて変な動きを誘引させるnpc自体が邪魔

まじめに長時間狙う人は敵の誘導も考えるからそれを台無しにしたりするもの自体お呼びじゃないよ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:12:19.38 ID:rEvdvSHu.net
ネクロスをソロで便利よねって言ってからこのスレの流れはおかしいと
真顔で思った。

616 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:12:34.30 ID:MnA4qOSn.net
強い弱いの前に一定数邪魔だと思う奴が居るのは確かなわけで
それでも我を通して使うって言うのならそれはもう害行為だろ
全力でミラーボール投げるサンボルミラゲや
白系のライトカラーで適当にかまくら置くフロストと同類

617 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:13:59.43 ID:TnrVitkV.net
感染カマクラタイプのテンノなんだよ

618 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:18:03.05 ID:SrSiD3e9.net
半日も立たずしてアプデの話題は過ぎ去りいつものような流れか

まぁ死体呼びはやることが強烈すぎて人数によっちゃ戦場ががらっと変わるから
特に低レベファームだと邪魔になることも多く印象が悪い人もいるんだろう
少人数とか長時間耐久とかだとけっこう攻撃機能付きデコイは心強いけど
普段嫌なネクロ見続けてるとそっちの印象がつきすぎて冷静に判断できまい

619 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:18:21.88 ID:uZQUv4US.net
自己解決した
afterburnerそのものじゃなくて、Rivatunerの設定でプロセス指定して
Application detection levelをNoneにしたら落ちなくなった。
もしくはランチャーでDX10とDX11のチェックを外すかだな

620 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:21:16.66 ID:HGu/hnAi.net
>>610
まだネクロの肉壁で状況が良くなる可能性のが高い
高レベル帯なら尚更
別のフレームのCC使った方がいいんだが

>>611
実際死ぬが博打でいいの引いたら、一気にピンチから抜け出せる
結局死ぬような状況になって、ネクロが4番使うのはいいが
その4番せいで、更に状況が悪くなったとか言うのは絶対におかしい
まるでEmberでrepファームに来てトリ批判をする外人様のようだ

621 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:22:02.44 ID:KQftswYc.net
ネクロ4番使おうが、感染カマクラ使おうが野良なら別に構わんよ
人によってうまく使う人もいるし、ほんとにクズな使い方だなと思ったら早めに抜けるから
自分はソロでもネクロの4番は邪魔だから使わないし、高レベ行くなら他のフレーム選ぶけど

622 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:22:10.45 ID:dhSFLJ3U.net
馬鹿しかいねえ!

623 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:23:44.20 ID:rEvdvSHu.net
全てを解決出来る一言


野良に自分の理想・思想を語るな馬鹿

624 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:24:55.35 ID:CV3f76Y7.net
合理性に縛られたゲームのためのゲームをする人は少しの間止めたほうが
いいと思うね、その方が精神的によろしい

625 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:25:38.93 ID:SrSiD3e9.net
せめて新武器の一つでも実装されてりゃな…弱くてもええから…
パンテラはもうあれで行くつもりなのかDE

626 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:26:41.05 ID:kftNLRls.net
wyrmのミニゲーム三面クリアでロータスからメールとおまけ来る

627 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:27:01.86 ID:ActwwRkS.net
三週連続nerfとは恐れいぅ

628 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:28:07.44 ID:SrSiD3e9.net
>>626
えぇ…そんなん言われたらやったほうがええのかなって気になる…
てか1面のボスも見れそうになかったわWASDでやるもんちゃうやろああいうのは…

629 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:29:00.52 ID:n2z589l2.net
無能の働き者から働かない無能に進化したな

630 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:29:17.02 ID:uZQUv4US.net
wyrmのミニゲーム想像以上に難しすぎて1面ボスすら拝めなかったぞ
よく3面クリアできたな・・

631 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:30:34.59 ID:kftNLRls.net
といいな
難しすぎてレールガンモアのこと嫌いになりそう

632 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:32:20.46 ID:FvrxkgNX.net
ささやき
いのり
えいしょう
ねんじろ!

エンバーはBuffされました

633 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:32:23.09 ID:KLUwd1F1.net
Emberは手の込んだNerfをされたというのか
DEはこういう所ばかりは熱心だよな

634 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:32:39.06 ID:uZQUv4US.net
KUSO!
騙された

635 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:35:30.83 ID:FvrxkgNX.net
エンバーさんBuffされた気分はどうですか?

エンバー「なんだか真っ白に燃え尽きて灰になった気分です」

636 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:36:47.27 ID:gWNo6YAi.net
DEは自分等が相当無能って自覚あるのかな?

637 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:37:39.42 ID:lLVqVksb.net
蘇生のこと考えるとステルスパワーいるし防衛のこと考えると範囲パワーいるしASHが一番使いやすいんだろうか

638 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:38:38.60 ID:kftNLRls.net
>>580
アークウィングの特設サイトにはコナミコマンドあるくせに
このゲームに無いのはおかしいよな

639 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:43:51.58 ID:AGzNfgrC.net
ナリファイ実装でまた透明ゲーになりつつある。

640 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:44:23.63 ID:+p01fCQn.net
エンバーがそれはもう丹念にnerfされててワロス

3番をね
炎エクシマスがやってくるあれにするだけでいいの
多くは望まないからおねがい(´・ω・`)

641 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:48:17.04 ID:EB7gLJID.net
設置物のけたらまんまあれじゃない?

642 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:48:50.49 ID:MnA4qOSn.net
>>640
一応DEは同じものだって言ってるよ
自分が食らった時は盛大に吹っ飛ぶのに敵に使うとちょっと後退するくらいにしかならないけどな

643 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:50:22.84 ID:dcsRlbIL.net
ピカリバーはともかくWoFは元から微妙な実用性だったのにnerf呼ばわりはちょっと違和感あるな
キャスト速度も威力も悲惨すぎてかなり使える場所限定されてたろ

644 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:51:00.06 ID:5enxZBSR.net
いやでも敵の3番のアレをものすごい勢いで連打されたらストレスで死ぬと思う
エフェクトとダウン距離半端無いもん

645 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:52:28.63 ID:tne5ITXj.net
求職者同士仲良くして下さい

646 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:52:29.65 ID:gZnazm2S.net
ああめっちゃ寒くて手がかじかむ
円婆さんであったまろう

647 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:53:55.20 ID:AGzNfgrC.net
WoFが時間MODの影響受けるようになってるのは、いつものミスなんじゃないかな・・
そう信じたい

648 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:54:43.93 ID:BWTWrb6I.net
ユーザー「エンバーって4番垂れ流しハムスターぐらいしか役目無いね」
DE「よっしゃバフしたる任しとけ」
ユーザー「マジで!?やった!」
DE「4番トグルにしといた。時間延長すると消費が増えるぞ」
ユーザー「」
DE「キャストタイムの都合上の10秒使うとエネルギーは全部で110ぐらい減るぞ 前と比べて増えたな」
ユーザー「」

649 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 15:55:30.63 ID:vp6v3LxX.net
近接技使えなくなるバグやめろほんと

650 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:00:01.97 ID:iDHeElcd.net
エンバー御通夜の上
ITZALの召喚もなんかおかしいんか

651 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:00:36.98 ID:ubQKt+pj.net
Wyrmが1面でもうつらひ・・・

652 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:04:04.19 ID:tne5ITXj.net
ITZALこれフォーマなしで完成するのな
ええわ〜

653 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:05:52.69 ID:5sbYeU+d.net
WoFもジャベカリやらミアズマでいいやってなってるしなぁ

654 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:05:54.49 ID:BWTWrb6I.net
>>650
少なくとも20体は召還されない
何の20なのかがわからん

655 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:17:20.33 ID:hwO9Y+oj.net
アプで来てるかと思ってスレ覗いたら悲惨だった
もう一月ほどまともなアプデしてねえだろ、しかも今回は酷すぎるな
さすがにこれは怒らないほうがおかしい

656 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:20:17.79 ID:PWLGiRBB.net
EmberにFleeting Expertizeをつけたら4番が消費19の優秀な1番スキルと化した。
しかし4番はもっと同時攻撃数が増えてもいいな・・・。

657 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:24:57.04 ID:YdgHTXPF.net
死体に鞭打つとはさすがDEって感じ

658 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:29:18.48 ID:dcsRlbIL.net
当時は慎重に決めた数値なんだろうし
lv30あたりであのタイプのアビリティがまともに効いても厄介だけど
今だと効率ちょっと良くしたmesaや特化前提とはいえ槍投げマシーンが圧倒的な殲滅力発揮してるからなあ

659 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:35:52.05 ID:mPgiuFDW.net
>>654
威力上昇MOD込20体になるとかじゃなくて?
本当に20体召喚されて爆発範囲広がったならかなり強いんじゃね?とか思ってたところなんだが

660 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:36:00.58 ID:l5N2ysfW.net
Wyrmius1面のボスすら辿り着けない。。。

661 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:39:07.13 ID:mPgiuFDW.net
調べてみたら8体のままで3体動いてなかったのが動くようになってるだけだな
一体何が20になったんだ

662 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:39:07.56 ID:x1OyLj4f.net
Wyrmゲームってなんか報酬あるの?

663 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:39:47.45 ID:WP8ZQeQ0.net
しかしこのクソアプデの応酬はヤバいな
全然やる気わかねえ

664 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:41:08.75 ID:RAq2Px96.net
>>658
スーパーサイヤ人の戦いに天津飯出して新気功砲にしましたみたいなのやられてもなぁ

665 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:41:55.49 ID:vbB1AR8p.net
炎使いフレームの実装はよ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:44:04.99 ID:x1OyLj4f.net
今日の朝型ホモ船来てなかった?
その後直ぐ寝て、夢か現実か良くわからん

667 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:47:23.27 ID:riwEh6aW.net
朝型ホモって何か健康的だな

668 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:48:53.71 ID:hwO9Y+oj.net
外人は最近のDEどう思ってるんだろうか
HAHAHA服買っちゃったぜ!とか常にそんなイメージなんだけど

669 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:50:25.91 ID:beQZqO0U.net
>>668
フォーラム見てたらわかるけどむかしと比べると批判が超増えた
あとすぐ炎上してトピ乱立するようになった

670 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:50:49.11 ID:8LRRMQ+Z.net
アプデはよって言うけどアプデ来ないとやることない廃人しかいないのここは
こういうこと言うのはもちろんマスタリー19にして既存MOD全てランクMAXにしてその他現状やれることは全てやった状態なんだよね?
俺はゲームにそんなに時間かけれないからコア集めですら間に合ってないわ
まじお前らゲームに人生捧げ過ぎだろ
国立大学受かる目安が2000時間らしいけどお前らのwarframeプレイ時間は一体何時間なんだ

671 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:51:08.32 ID:m1q68XaJ.net
>>669
ここと変わらない…

672 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:52:19.53 ID:IoUS41sd.net
最近スレ外でも中華!無能!って連呼するのが多くてうざかったけど
現状見ると無理もねえな・・・

673 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:52:40.37 ID:m1q68XaJ.net
>>670
もうちょっとで正にその2000時間

674 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:53:15.37 ID:beQZqO0U.net
>>670
何度でも言うけど「やることない」というのは「やりたいことがない」という意味です
「マスタリー19にして既存MOD全てランクMAXにしてその他現状やれることは全てやった状態なんだよね?」とか
アスペみたいなこと言わないでくださいよテンノ

675 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:55:00.26 ID:mPgiuFDW.net
>>670
全部コンプしてようとしてなかろうとやる事が5しか無いより6ある方が良いに決まってんだろ脳死か
ちな200時間でR17

676 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:55:44.22 ID:J6pDnU5U.net
コンプ厨と楽しくゲームやりたいだけの奴のバカの壁は埋まらないな

677 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:56:48.79 ID:YKPZcfBT.net
文句を言いつつもAW全部揃えてリンボとメサ買ってtipedo作る俺みたいなのもいるしツボさえ外さなければなんだかんだでプレイしてくれる
ただしタコお前は駄目だ魅力を微塵も感じない

678 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:56:52.37 ID:A6Pxuw51.net
>>670
仕事に就いてないんだろ

679 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:57:39.89 ID:vbB1AR8p.net
>>670
え?STRUN WAITHとかどうやって手に入れるんですか?
これ手に入れないとランク19なんて無理ですぅ

680 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:59:12.32 ID:beQZqO0U.net
もし操作性悪かったら確実にプレイやめてると思う
悔しいけどWarframeほど操作が体に馴染むFPS/TPS他に遊んだことない
(単に長いことプレイしすぎて体のほうが鳴らされてるのかもしれんが)

681 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:59:30.28 ID:tne5ITXj.net
1861時間だった
現状手に入るものは全部MAXにしたからやることない
仕方ないからdojoの装飾用素材集めを兼ねてコーデックス埋める作業してる

682 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:00:25.06 ID:CV3f76Y7.net
需要が分散しててやりたい事が無い奴が大勢いるのが分からないで
廃人にその理由を求める辺りがそういう社会的弱者への差別感情丸出しなんだよね
そんなに言うならアークウィングでもやり込むか?あんなのやりたか無いんだよ現状さ
必要とされてないもの追加されてもやらないよ

683 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:02:04.41 ID:l5N2ysfW.net
>>670
EXCALIBUR PRIMEとBRATON VANDALとGORGON WRAITHとSNIPETRONとSNIPETRON VANDALと
STRUN WRAITHとLATO PRIMEとLATO VANDALとWRAITH TWIN VIPERSとETHER DAGGERSと
MACHETE WRAITHとSKANA PRIMEはどうやって手に入れるんですか?
これ手に入れないとランク19なんて無理ですぅ

684 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:05:43.34 ID:a7MT6128.net
amiぃー
好きだー

685 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:06:09.42 ID:Y3edHi8x.net
さすがの俺もとうとういうわ
DE無能

686 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:06:53.01 ID:2E+4kQXz.net
スペース忍者やることなくなってきたからzoneに帰ろかな

687 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:07:26.37 ID:beQZqO0U.net
飽きたときは冬眠あるのみ
美味そうなイベのときだけ戻ってきたらええ

688 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:07:50.83 ID:dcsRlbIL.net
タコだって特化すればDS5wくらいなら4番だけで突破出来るんやぞ
あ、トキシック来たら触手に引っ掛かってぐだくだになる前に手動で取り除いて下さい…

689 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:08:27.84 ID:YKPZcfBT.net
開幕早々超高LVに放り込まれるVoidぐらいは実装しても良いと思う
PvEのこのゲームでMODと武器を一通り育てた奴を満足させるのはまず無理だと思う
他のMMOみたくドロ率0.1%とか出しても君たち文句言うでしょうに

690 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:08:49.50 ID:tne5ITXj.net
猟犬はもうオワコンだからワイは帰るとこないんや・・・

691 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:11:01.71 ID:TVhwoOS7.net
このゲームくらい簡単操作でスタイリッシュに走り回れるのを俺は知らない
ゼファーやヴァルが手放せない

692 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:12:07.07 ID:beQZqO0U.net
前にもこういうレスしたけど道中でもODAみたいなボスもっとガンガン出してほしい
やっぱCOOPで楽しいのはデカキャラ相手の共闘だわ

693 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:13:08.86 ID:8LRRMQ+Z.net
>>674
やりたいことがないなら勉強なり遊びなり他にやることあるじゃろ?って皮肉だったんだけど

694 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:13:41.27 ID:TVhwoOS7.net
ハイエナ祭りの時面白かったかと言われるとうーん・・

695 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:15:38.59 ID:dcsRlbIL.net
全てをやり尽くしたせいでつまらんとは誰も言ってないんだよなあ

696 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:16:26.57 ID:8kIGZ6Cf.net
ある程度コンテンツ消化した後も楽しく続けられるオンラインゲーなんて無いからね
コミュニケーションツールか対戦のどっちかじゃないとすぐ飽きるのが当たり前
ここで無能無能いってる奴らはもう飽きてて無いものねだりしてるだけ

697 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:17:45.79 ID:gZnazm2S.net
ああそうだ 俺もその境地に達した

698 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:17:52.23 ID:TVhwoOS7.net
つまりコミュニケーションと対戦を充実させりゃいいんじゃねぇの

699 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:18:06.61 ID:kftNLRls.net
warframeがお仕事だから多少はね?
時給0円だけど

700 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:19:13.09 ID:vbB1AR8p.net
僕はエンバーちゃんのBuff(Nerf)に落ち込んでいるだけです
あ〜DEほんと有能

701 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:19:23.03 ID:IoUS41sd.net
WFでやることねーって言ってるとリアル人生においてすら他に何もしてないと思われるのか怖すぎだろ

702 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:21:32.63 ID:beQZqO0U.net
>>693
マジレスするとID変えてきたほうがいいと思う

703 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:21:52.71 ID:MnA4qOSn.net
>>693
このゲームでやる事無い=リアルでもやる事無いになるのか
ちょっとガチアスペっぽくて怖いです

704 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:22:37.84 ID:mPgiuFDW.net
最初からぽいじゃなくてアスペにしか見えなかったが

705 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:24:41.01 ID:m1q68XaJ.net
叩くくらいなら素直に離れていいと思うよ半年なり一年なり
でもここまで操作性良くて気持ち良く動けるのって
俺も知らないから動かしてて楽しいハマれる別ゲー探すのがなかなか難しい

706 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:26:07.67 ID:beQZqO0U.net
>>705
不満はあるけど嫌いになるほどではないから離れられない、というテンノが多いと思う

707 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:28:18.54 ID:MnA4qOSn.net
他ジャンルならいくらでも面白いのあるんだけどな
育成要素が強いTPSって他に面白いのなかなか無いからな

708 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:28:24.20 ID:tne5ITXj.net
おんもは危ないから走り回っちゃダメってばっちゃが言ってた
だからをーふれーむで走り回るんだい

709 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:28:49.00 ID:vp6v3LxX.net
醜いテンノの同士の争い

710 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:29:16.22 ID:vp6v3LxX.net
テンノォーーー

711 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:30:23.27 ID:TVhwoOS7.net
アタァー

712 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:32:04.79 ID:7oUtI4mJ.net
お疲れ!テンノ

713 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:32:22.10 ID:dcsRlbIL.net
底の浅さが魅力ではあるけどその分バランスが重視されるし
エンドコンテンツ(個々の脳内だけに存在する理想)の必要性や現状の悲惨さが叫ばれるのはしゃーない そういやフォーカスどうなったんやら

無能連呼してるのは同意や一体感欲しいだけのがいてどっかの豚思い出すな
あと交戦でクレジットたかりにいく仕組みはやめろ参加が苦痛だ無能無能

714 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:34:07.96 ID:tne5ITXj.net
    lミ三三三三三彡    ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄ ミミ三三三三三彡l
    lミ三三三三彡,.             三三ミ″   ミ三三             ミミ三三三三彡l
   .iミ三三三彡、              三三     三三                ミミ三三三彡l
   lミ三三三ニ、、              三三     三三                 ィミ三三三彡l
   lミ三三三ゞ"               三三     三三               `゙‐-三三彡l
   lミ三三ミミ'"      こ三三三ヲ               ヾミ三三ニ=       `ミ三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″          _,,,,                   ̄ ̄          `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.      三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :    三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :     三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :       彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ         |           :    :       `    |         彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ         |       _,   :三三三  _  .       |          彡  ノ./
    ', '   ミ        |        .:/ ` |  | ´  ヾ:.     |         彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ        |      .:/    |  |     ヽ.     |           彡  ノ
         ミ       |      .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、   |        彡‐--'′
        ミ       |    .:/       `ー‐‐'´        ヽ   |        彡l
           ミ       |    ノ                   ヾ、  |         彡l
        ヾ;      |  /       __ ; ; _           ヽ  |        彡   私と一つになるのだ、テンノ
         ヽ      | '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i |       ツ
           ヽ     |    ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l|       /
            \    |   .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i|      /ヽヽ、
            \  |  .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ |     /:l ノ |:\
              lヽ |        `ー─--------一 ´       |    /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
             /l、\                            | /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
            /::::::l l  \                         |/ l;;/     /:::::::::::::ヽ
      ,ィ-‐‐"7::::::::::l l    \                     /   ,ソ      /::::::::::::::::::::、
    _/   /::::::::::::::i i       ヽ、                 /´    /     /:::::::::::::::::::::::::ヾ、‐-

715 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:35:32.22 ID:mPgiuFDW.net
無能無能連呼するならもうDEじゃなくてEDって呼べばよくね

ところで次フレの情報まだか
MESAから2ヶ月経つしそろそろ情報出てもおかしくないよな

716 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:36:29.30 ID:7oUtI4mJ.net
不能DEはもっとTIGRISとFANG PRIMEを強くして
あいつらマジでカッコよすぎる

717 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:37:26.55 ID:CV3f76Y7.net
いっその事ミアズマにライノストンプにジャベリンとかを視線判定でも入れて
nerfしてくれれば簡単に止められるけど
なんだかんだバグだ何だと言っても安定したTPSを提供してくれる面白さはある
から憎めない中庸ポジションだね

718 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:37:40.41 ID:8LRRMQ+Z.net
ゲームでやることなくなるのは必然じゃん
そこで終わればいいのにやることくれ無能って連呼してるくらいならリアル充実させろよって言いたかっただけね
リアルも充実しててその上でwarframeでやることなくなってそういうこと言ってるならご勝手にって感じだけれども

719 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:38:52.02 ID:IoUS41sd.net
(震え声)

720 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:39:11.98 ID:BWTWrb6I.net
>>718
やること無いことを無能と言っているわけではない
調整と新機能という名のひっかき回しを無能と言っておるのだ

721 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:40:41.06 ID:+Qd1WtUs.net
10月辺りから初めたから昔を知らないしまだそんなに不満はないなあ
更新して新しいネタがあるだけマシかなって感じ。最近やることなくなってきたけど
ただクラン武器作りながら武器にフォーマ刺すとかできなくてだるいからフォーマ作成時間はもう少し短くても良いと思う

722 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:40:49.43 ID:pH2haPwL.net
こんなとこにレスしてる時点で凄いブーメランに見えるけど

723 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:41:04.07 ID:vp6v3LxX.net
それも長文

724 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:42:34.01 ID:yn3WdsPR.net
>>718
べーたてすたー?なんですけど
かいりょういけんをもとめられてるんですけど

725 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:42:43.39 ID:MnA4qOSn.net
>>718
開始から10年以上たってもいまだに同接トップクラスのMMOとかあるんですが
たいして知識も無いのに必然とか言うなよw

726 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:43:34.05 ID:hwO9Y+oj.net
>>669
やっぱ外人も同じなんだなwあいつらもっと脳天気だと思ってたわ

わざわざネトゲスレでID:8LRRMQ+Zみたいな事言っちゃう奴たまにいるけど見てるこっちが恥ずかしいからやめてくれ

727 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:44:47.31 ID:dcsRlbIL.net
変な断定とリアルがどうたらで引っ掻き回しに来るのはやめーや
僕達はベータテスターとしてうんえいにけんせつてきなふぃーどばっくを返すのに忙しいんだぞ

728 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:45:16.05 ID:vp6v3LxX.net
放置テンノのせいでなかなか始まんない
いつまで待たせテンノよ

729 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:47:30.72 ID:tne5ITXj.net
今日もリンボで放置が美味い

730 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:48:20.63 ID:RgPfR6KB.net
テルル辛い。ITZALとかいうのの評判がいいので
作ろうとしてるがさっぱりだな…

731 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:52:27.15 ID:tne5ITXj.net
テルルは面倒だから途中でマーケットから買った
MOD10枚程度売れれば買えるし

732 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:53:29.77 ID:CV3f76Y7.net
英語圏もU15の時に文句言ってたからな
エリス傍受とか火星傍受でafk frameとかstupid missionとかよく文句言ってたの覚えてる
まぁ英語圏だろうが中国人だろうが何処の人もクソゲーと判断する境界みたいのは
大体同じだと思うんだよな、これ面白いねつまらないねと思うのはちゃんと普遍性があると思う

733 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:53:57.33 ID:dzjdbr3D.net
ネットではピラミッドの頂点である俺らに意見する訳?

734 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:54:02.77 ID:NZvOmjg8.net
敵も味方も近接オンリーのミッションとか出してくれないかな
これならオンで近接ブンブンでも怒られないし
現状では盆踊り扱いのスタンスも活用できて一石二鳥
敵全員しばき棒じゃつまらんからもっと敵の近接増やしてさ

735 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:57:59.10 ID:sCNKieGI.net
>>717
ちょっと前にジャベでそれやってフォーラム大炎上してごめんなさい前の仕様に戻しますって言って本当に戻しちゃったからたぶん同じことはやらんと思う

736 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:01:23.09 ID:RgPfR6KB.net
>>731
後1日で設計図リサーチ終わるから、それまでやって駄目ならマケでパーツ分買おうかね

737 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:02:48.48 ID:BWTWrb6I.net
>>735
エンバー(笑)ってなるぐらい燃えたからなアレ

738 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:04:46.11 ID:beQZqO0U.net
>>735
あのとき立った炎上トピを50までは数えてたけど諦めた記憶がある

739 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:05:17.37 ID:tne5ITXj.net
>>736
自分はそうした
もしかしたら集められるかと思ったけど、結局襟トロンが育ちきる前には揃わなかった。

740 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:06:54.48 ID:KLUwd1F1.net
>>717
フレームや敵レベルにもよるが、ソロの発掘や起動防衛ミッションなどは
CCや範囲攻撃がないと大量に押し寄せてくる敵を捌けないから
安易にパワーが弱体化されると、俺みたいなぼっちテンノは廃業せねばならん

741 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:07:16.45 ID:IlWrC16j.net
また傍受テストだったらやだなあ
どうせすっごい痛いんじゃね

742 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:07:57.66 ID:uXI66/LH.net
ソロが出来なければマルチでやればいいじゃない

743 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:08:17.09 ID:FhS4kEnF.net
パッチ番号も一度xx.10超えたら平気でブッチするようになったな

744 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:21:01.12 ID:Ccajurhl.net
いや、さすがにヴァージョンの枝番が2桁とか普通だし
どこの常識人ですか

745 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:21:35.91 ID:m1q68XaJ.net
>>733
去年のスレでは「君のマラをこのプラチナで買い取らせてもらうわ」みたいなの大好きだけど
この書き込みも今年見た中では一番すき

746 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:22:42.05 ID:EELMHj23.net
自分がコーパスやグリニアだと考えて一番戦いたくないフレームを考えたらサリンがエグそうだと思った
ライノやヴァルは攻撃方法こそ正統派だけに苦しみながら殺されそう
NOVAは意外と楽にイケそう

747 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:23:13.48 ID:BWTWrb6I.net
二年後はver15.99.99.99.9ぐらいになってると思う

748 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:24:43.69 ID:7oUtI4mJ.net
Undyingwillはダウン時間延長じゃなくて死ぬことがなくしよう
そんで、rushでダウン中も早く動き回れるようにすれば
provokedが使える

749 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:28:12.74 ID:WP8ZQeQ0.net
>>746
反物質なんてクソ物騒なもんバラ撒くフレームなんか絶対対峙したくないんだよなぁ・・・

750 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:29:51.90 ID:5enxZBSR.net
でも頑張ってサリンちゃんに勝てたらお持ち帰りできるんだろ?
そう考えると戦いたくない相手No1は間違いなくスク水着た卑怯な奴

751 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:34:15.11 ID:Mhg4RgSd.net
>>1000ならODMOD全部に効率マイナス追加

752 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:34:48.67 ID:CBB2A+R+.net
またアーマー買ってしまった
イライラするぜ・・・

753 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:35:41.13 ID:L79ufPnr.net
kisteとkappaが婆ばっかで育成できねーぞDE

754 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:37:49.24 ID:y+sZrxtg.net
テンノ達はどんだけマシンガンぶっ放そうが武器で殴ろうが
怯まず脇目も振らずでこっちに突っ込んでくるからな
エイリアンやプレデターよりも恐ろしい存在だよ
なお謎のミートボールには怯むもよう

755 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:38:08.25 ID:0T/Tg7C8.net
カオスかけられた敵ってどんな視界と意識で味方と撃ちあってんだろうな

756 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:39:33.24 ID:OjDS4100.net
>>755
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

757 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:41:08.33 ID:nVwMUIww.net
対戦や普通のミッションで銃持った一般敵かスペクターを操作するモードがあったら面白いだろうか
むしろ憑依とか寄生とかロボトミーとかでそれ自体が能力のフレームがいたらいいのにな
nyxの一番はあまり好きじゃないし

758 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:41:55.08 ID:y+sZrxtg.net
>>757
そんなゲーム昔あったね
主人公が幽霊のやつ

759 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:43:53.68 ID:YrybvsnG.net
確保対象みたく自分を粒子分解して敵に乗り移る能力か

760 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:45:11.81 ID:CV3f76Y7.net
海洋衛星トリトンとかとか火山衛星イオとか出ないかな…
水中マップで普段出番なしのハイドロイドとか火山マップでエンバーとか映えるのに
宇宙未来ロマンファンタジーな感じが欲しい

761 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:45:39.37 ID:BWTWrb6I.net
DS交戦(というかPvPコンテンツ)を成立させんならがっちり運営側がPvPにあわせた性能にしない限りは無理
今のPvEにあわせた性能をそのまんま対人に転用してどうにかできるはずがない
欲を言えばコーパスvsグリニアでTF2みたいなシステムにするのが理想だがまあリソース的に無理だな

762 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:45:49.29 ID:5sbYeU+d.net
敵勢力が本気を出せばテンノごときは
誇張やネタ抜きで指先一つでダウンなんだよなぁ・・・

763 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:46:26.68 ID:hwO9Y+oj.net
実際テンノってチート級だからなw
ロキなんかは姿一切見えないしリンボも厄介そうだ
射撃一つにしても壁貫通させたりしてくるから遮蔽物もあてにならないしな

764 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:46:42.57 ID:vp6v3LxX.net
感染冥王星かよ
おらさっさと消化しろ廃テンノ

765 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:47:07.63 ID:4NhWQ744.net
YAMAKOシャンダナがおかしくなってる気がするんだが・・

766 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:47:35.60 ID:nVwMUIww.net
なんかid変わったぞ
操作する敵が糞弱くなったり敵のlv高いと効果時間短縮でもいいからせっかく色々モーションあるんだし操作してみてえ
まあ移動の遅さに耐えられんだろうが

767 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:48:27.42 ID:FhS4kEnF.net
遠方のテラフォーミング衛星ばっか出てて宇宙SFモノで1番取っ付き易い月がスルーされてるからなぁ

768 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:48:45.85 ID:CV3f76Y7.net
ghostとかフレームが有ってもいいかもね
残念ながらイメージはネクロスとニュクスが既に持ってってるけど

769 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:49:33.58 ID:5sbYeU+d.net
レベル3桁のナリファイア集団送り込むだけで簡単に壊滅するだろ

770 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:52:35.55 ID:Ccajurhl.net
Emberの4番コスト2倍になった感じ
使うと維持されてる間に発動と同じくらいエネが減る
何故こんな弱体が必要だったのか理解できん

771 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:52:47.44 ID:BWTWrb6I.net
>>769
ナリファイアの装置を射出する武器を作ればいい
少なくともそれで鳥はご臨終する

772 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:53:38.13 ID:mYTwjST8.net
宇宙のヘリオン集団が地上に爆撃するだけでテンノ全滅します

773 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:55:33.34 ID:NUSVKOXZ.net
>>767
トレーラーで月が見えているシーンがあるから
最近の流行みたいに破壊されてはいないと思うけど
どうなってんだろうな月

774 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:57:09.92 ID:nVwMUIww.net
敵さんは武器もアビリティもmodも使えること判明してるし
ナリ公以前に検事さんや一部ボスの防御能力もぶっ飛んでるし
忍者しようにも各種危険組織に乱入され放題だし
厨設定なzanukaの感染verとか出てきたら今度こそ負けそうだ

775 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:57:35.46 ID:yn3WdsPR.net
耐久シンジケートで+5000メダルでたと思ったら敵沸かないし倒しても酸素落とさないしで詰んだんだが
いくらなんでもクソゲー杉だろ何で不安定な沸き要素にランダムドロップにしてんだよ
しかも開始直後の方が沸き少ない仕様とか頭悪い作りすんなよ
実装イベント面白かったのにいざ本実装したらクソゲーとかもうねアホかと

776 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:58:08.56 ID:NUSVKOXZ.net
>>770
二倍は大げさだけど一割増
起動モーション中もカウントされるのでその分エネルギーが無駄に消費される
あと、発動中はサイフォンやギアでのEN回復が止まるので余計にエネルギー使っている気がするけど気のせい

777 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:04:15.48 ID:MnA4qOSn.net
つうかコパもグリも出し惜しみしてるだけでレベル4桁以上の奴らがうようよ居るからな
テンノは下級兵に遊ばれてるだけよ

778 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:04:43.68 ID:nVwMUIww.net
アラートは今でも色々不安定になりやすいので時間と心に余裕を持っていこう

一度くらい強くなりすぎた敵に追い込まれてvoid 撤退とvoid 迎撃と各惑星のAWか救出(発見されたらゲームオーバー)しか行けなくなったら楽しそう

779 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:06:07.68 ID:y+sZrxtg.net
>>775
どっかに固まって沸いてるパターンじゃないか?
取り合えずお疲れ

780 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:06:25.19 ID:CV3f76Y7.net
そんな無料ゲー故の至らない点やいつ出るとも分からない不具合に文句言ってもねえ
クソに当たったらああ無料で良かったくらい思わないとやってられないと思うけど
昔はゲーム機のコードに足引っ掛けただけでセーブデータ飛んでたの思えばそのくらい何とも…

781 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:07:02.32 ID:TVhwoOS7.net
>>762
ゴキブリ一匹潰すのに自宅に火をかけようというやつはいない
まぁそういうことだ

782 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:09:16.61 ID:SrSiD3e9.net
最近は喜び組のかばいっぷりも元気が無いな…
さすがにこの無能っぷりじゃどうしようもないか

783 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:12:57.29 ID:vsIl79Ne.net
俺は要素が糞だとかの前にバグ取りやって欲しい
話はそれからだって言ってんだよ!バグよお!

784 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:13:24.22 ID:NZvOmjg8.net
須田武器やKOHMの例もあるしとりあえず1週間は様子見だな
それでもエンバー放置ならもう知らん

785 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:16:38.60 ID:Ccajurhl.net
>>776
ごめん、理解できた
MOD全部はずして確認した
エネ満タン225
4番発動→エネ175 (=消費50)
4番終了→エネ116 (=消費59)
トータル消費109
元が100だったから1割増か
発動コストと同じだけ維持費かかるからコスト倍だと勘違いした

786 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:19:02.84 ID:nVwMUIww.net
弱小テンノの特に本人たちもありがたみ感じてないリレーを中途半端に壊すだけしてホモ艦隊失うhekみたいなのがいるから宇宙のバランスは保たれてるんだろうな

それと無能DEは早くsmite infusionが自身に掛からないバグを治すべき

787 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:23:04.02 ID:BWTWrb6I.net
キャストタイムがきっちりエネルギー消費時間に計上されるとかまさしく無能

788 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:26:25.93 ID:7oUtI4mJ.net
敵幹部より高レベルの一般兵が強いんですが...

789 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:35:42.43 ID:mYTwjST8.net
つまり無能なhekはDE自信だった…?

790 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:37:28.42 ID:6HCEZM7Y.net
課長が新入社員より強くないとダメなのかよ

791 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:38:08.18 ID:StrApcN6.net
防衛の万単位のヘルスを持つPODをグレネード一発で吹き飛ばす一般兵こそ最強

792 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:42:34.03 ID:7oUtI4mJ.net
グレネードしか使わない「グリニアグレネード」を追加

793 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:45:09.05 ID:wuHou7fm.net
というか実際に一般兵が強いと感じるほどのレベルの
幹部連中と戦ったら普通に禿げ上がると思うぞw

794 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:58:13.20 ID:88mvE0H2/
グリニアたちも武器にカタリスト挿してmod入れまくってんだろうか

795 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:47:00.15 ID:vp6v3LxX.net
15wで三連続ミッション失敗した

なんでや…

796 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:48:18.55 ID:FvrxkgNX.net
>>795
フロストさん入れるといいよ

797 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:52:03.03 ID:L79ufPnr.net
2番にピカリバーと同じ効果つけてればピカリバーの代役としてDE有能な流れになったのかな

798 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:05:09.63 ID:MnA4qOSn.net
同時にナリファイが出てこない高レベルまでやる必要があるイベントでも追加すればその流れになっただろうな
今の環境だと当時のピカリバー持ってきた所で使い道ほとんど無いしなー
当時もT4D30wT4S40分からが本領発揮みたいな感じでそれ以下だと逆に邪魔だったし
今はそれ以上目指すとナリファイをどう処理して行くかになるから単純なCCは必要無いし

799 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:14:15.90 ID:vp6v3LxX.net
>>796
フロストください

800 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:17:16.77 ID:7oUtI4mJ.net
CCは放射線、そして何よりデバフよりバフ

801 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:18:50.85 ID:FvrxkgNX.net
>>799
ブルジョワパワーでマーケット買いするといいと思うよ

802 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:39:49.37 ID:zeMhwgn2.net
DEは動きは早いから炎婆の再見直しは来るだろ

ただ調整の方向は明後日だが

803 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:41:43.83 ID:YdgHTXPF.net
消費25トグル式 継続15
威力、範囲そのまま
時間撤廃

これでいいのに何でわざわざ余計なことすんの

804 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:45:04.02 ID:mYTwjST8.net
Rakta「調整が早い?」

805 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:46:18.87 ID:OhH9+DAJ.net
Emberは芸術

806 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:46:59.53 ID:rMCzAYry.net
落ちたー

807 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:49:19.03 ID:mPgiuFDW.net
グリニアかコーパス選べる16人レイドでリスポーン20回までのvsTENNO4とかやってみたい
如何に普段TENNOが理不尽か味わえそう
勿論ギアとかパワーとかガンガン使ってくる仕様で

808 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:53:05.62 ID:pH2haPwL.net
全員ナリファイで挑もうか

809 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:53:53.80 ID:mYTwjST8.net
相手のTENNOの首がなくなって無能バグが発生するまでテンプレ

810 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:04:28.04 ID:hwO9Y+oj.net
ナリファイなんて足遅いしテンノに接敵どころか姿見つける前に全滅しそうだけどな・・・

811 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:08:57.11 ID:NZvOmjg8.net
スラ格空格で縦横無尽に飛び回るテンノを仕留められる気がしない

812 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:10:44.73 ID:mYTwjST8.net
所詮NPCテンノじゃたかが知れてる

813 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:10:47.32 ID:n2z589l2.net
Dracoで次のWave行くふりして逃げるやつは何度も見てきたけど
帰るふりしてギリギリで残るを選択するやつらに2連続で会った
どう考えても一人でやれる感じではなかったが何考えてるんだろう
そういうの流行ってるのかな

814 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:15:35.80 ID:OjDS4100.net
>>813
次の電車で帰ろうと思ってたけど、やっぱりもう少しだけ一緒に居たい・・・(褌型フレーム 30歳)

815 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:20:24.85 ID:n2z589l2.net
>>814
そんな遊びが流行ってるのか
無茶しやがって

816 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:55:47.20 ID:lLVqVksb.net
感染メサって格闘当てるとひるむからブンブンふっとけばノーダメ余裕なんだな

817 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:57:04.34 ID:+LoQ9AHy.net
接近戦ではナイフの方が速い覚えておけ

818 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:57:40.43 ID:QsUDTe24.net
>>811
交戦でその手の相手にしてるけど結構行けるもんよ?
なによりTennoは一撃で死ぬしすぐに転けたりよろけたりするから余裕

819 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:59:16.22 ID:L4qG+eW8.net
wave居残り選択は確定して変えられなくなる替わりに他の人待つ間動いてアイテム回収できるようならんかしら

820 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:02:56.71 ID:pH2haPwL.net
しかし後一日ちょっとでボイトレ来るけど金星リレー吹き飛んでるしどうすんだろうな
まあDEのことだしボイトレのこと忘れてそうだ

821 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:03:10.68 ID:sPGYetc5.net
スゲーどうでもいい事だけど
防衛で撤退選んでリザルト画面出てる裏でTENNOが敵にボコられてるのが気になる

822 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:05:28.14 ID:EB7gLJID.net
>>821
今はどうかしらないけどあれせいで防衛やら傍受に犬を連れて行くと帰ってきてみてみたら無慈悲に忠誠がさがってる

823 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:06:14.72 ID:vp6v3LxX.net
防衛ソロスタミナMOD無いと疲れるなあ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:07:04.78 ID:hwO9Y+oj.net
面倒くさくて放置してた犬クエやってみたけどプラチナ使っても結局2日待たされるんかい
大して使え無さそうだし維持も面倒そうだしなんだこのくそ犬と思ったけど眺めてたらちょっと可愛いな・・・

825 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:07:26.11 ID:5x7Qzo8Q.net
(´・ω・`) どうせ すぐに ぶたになる

826 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:11:27.20 ID:mYTwjST8.net
成犬になって使い始めたら多分手の平クルーよ
クソ犬よほんと

827 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:14:08.83 ID:tne5ITXj.net
おっきくなってもバカ面でじゃれてくるのは可愛いじゃなイカ

828 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:18:22.32 ID:7oUtI4mJ.net
T4Dってレーザー使うのが今の主流なの?

829 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:21:49.04 ID:cud1vG0N.net
仔犬の時だけかわいい

830 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:23:29.66 ID:Q+Q0Jq/T.net
トレードをしてみたいんだけど、今はどこのクランが活発ですか?

831 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:24:44.13 ID:5x7Qzo8Q.net
おすすめは質問スレで聞くことかな

832 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:24:58.37 ID:VmAsuWVr.net
IGAAAAAAAAAAAAAAAA

833 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:26:46.37 ID:zeMhwgn2.net
クブロウは全種育て終わって、もう孵化させる必要がなくなった時が一番嬉しい

834 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:27:04.21 ID:mYTwjST8.net
NKT…(長くて硬いテンノ)

835 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:27:10.42 ID:PbK2g7kT.net
クブロウは不快なんでいまだにノータッチだわ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:34:00.12 ID:tne5ITXj.net
トレードするだけなら相手にポストがあれば良い話

837 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:36:08.73 ID:hwO9Y+oj.net
お前らのおかげで2日後が楽しみだ・・・
いい加減ナスビにも飽きてたし・・・気分転換だし・・・

838 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:38:10.86 ID:SrSiD3e9.net
犬4匹揃えてランクの肥やしにはしたけどちゃんとは鍛えてないんだよなぁ
MODも育てるのやめたし最終的にどれくらい使えるようになるか気にはなるんだけど

839 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:41:56.76 ID:MnA4qOSn.net
>>828
使いたければ使ってもいいんじゃないの
ナリファイボンバードのおかげ?で遠征はほとんど居ないから味方が巻き添え食らう事もほとんど無いし
使った所であまり意味は無いけどな

840 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:43:25.57 ID:VmAsuWVr.net
結局Voidトレーダーは何もないところ二日間漂うって事でいいんすかね

841 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:43:50.05 ID:vsIl79Ne.net
割とあのレーザーは転ぶ奴多い

842 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:44:04.53 ID:MnA4qOSn.net
>>838
mod最高まで上げてフォーマ6個使っても
フォーマ2個しか使ってないしmodも8割くらいしか強化してないキャリアーの方が遥かに快適

843 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:48:36.89 ID:5enxZBSR.net
犬はMaulとBiteをMAXにすると基礎ダメージが5000ぐらいいくんじゃなかったっけ

844 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:50:23.50 ID:H1nqAqdU.net
ソロでSahasaちゃんとHurasちゃんは悪くないと思うの

SunikaちゃんだけはBuffが要るorリメイク必要なレベル

845 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:51:49.39 ID:WP8ZQeQ0.net
犬なんて全部実装失敗レベルだろ
ランク経験値以外に必要無さすぎ

846 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:55:22.84 ID:VmAsuWVr.net
・単独でやたら離れる
・MODのランクがやたら高い
・維持費とちょっと手間がかかる
・確保犬以外の犬の使いどころが思いつかない

847 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:55:25.66 ID:Ccajurhl.net
ダイソン機能がペット共通になるなら俺は喜んで犬連れ歩く

848 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:55:31.06 ID:EB7gLJID.net
>>843
いくけど切断のみだからアーマー全カットしない限りヘビーには微妙
ナリファイのみを狙ってくれるならワンチャンありそうな気がしないでもないけど突っ込んではすぐ死ぬし
敵を引っ掻き回すしいろいろ微妙
スキルもなかなか使わなかったり無駄にうろうろしたり本当踊ったりするようなコマンド入れる余裕があるなら命令させろと・・・

849 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:57:05.13 ID:0q0A8mUi.net
チョンゲのペットみたくアイテム回収機能付けろよ
アイテム回収ない上に維持やら忠誠やらで
無駄に手間かかるんじゃチョンゲ以下だわ

850 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:59:08.84 ID:SrSiD3e9.net
てか今どきペットに命令出せないゲームて他に知らんわ
逆にすごいよな攻撃とかもその場で切り替えできないなんて

851 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:00:34.01 ID:NZvOmjg8.net
犬の背中に手持ちのプライマリ装備させることができたら使う

852 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:00:37.51 ID:b4TBibQ6.net
なんか面白いゲーム無いの

853 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:03:30.42 ID:x1OyLj4f.net
>>852
Wyrm ゲーム

854 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:08:32.70 ID:ievoFVM5.net
wave終了1秒前撤退野郎が二人もいたんだけどあいつ等示し合わせでもしてたのか

855 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:09:14.98 ID:PbK2g7kT.net
>>852
どうぶつしょうぎウォーズ
これはマジで面白い

856 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:09:37.41 ID:x1OyLj4f.net
>>854
前にPMで1秒で抜けようぜって来た事ある
最近流行ってる

857 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:10:27.55 ID:SxcqYD0n.net
T4鍵貯金のないニュービーはどこでT4鍵を集めるんだろうな今後

ニュービー「オッス!オラ!ニュービー!そろそろT4SD行こうと思うからドラコに行ってくっぞ!」

〜ドラコにて〜
ビシュシュイン!ビシュシュイン!ビシュシュイン!ウオオオ!ウオオオ!
ニュービー「こいつはすげえや!オラは4拠点占拠をがんばっぞ!」
ニュービー「よっし!みんな継続だな!オラ4Wまでがんばっぞ!」
5.4.3.2.1ライノが抜けました。カリバーが抜けました。トリニティが抜けました

858 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:12:32.94 ID:ievoFVM5.net
>>856
後でプロフィール見てみたらそいつら同じクラン入ってたから完全にグルだな……
日本人TENNOは真似しちゃいかんね

859 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:13:52.07 ID:SxcqYD0n.net
>>858
残りのメンツに問題あったんじゃないの
全く知らない奴と1秒抜けで無言の意気投合はよくある

860 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:17:16.19 ID:A6Pxuw51.net
野良ならどう考えてもサリンのが早いと思うんだがな

861 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:18:11.75 ID:KQftswYc.net
野良なんてそんなのいくらでもあるからな
最悪自分一人でもクリアできる装備、何とかなる難易度までしかやらないからどうでもいいけど

862 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:19:05.78 ID:dzjdbr3D.net
俺達が悪と認めた奴に対しては全ての行為が正義になる
(32才 アルバイト)

863 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:19:38.39 ID:IoUS41sd.net
俺(カリ) トリ 寄生[走り回る] 寄生[AFK]のとき後者2人が継続選びやがって
トリにはすまんが1秒抜けやと思ったらトリも同じ考えだったときは終わった後心のハイタッチした

864 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:21:16.51 ID:gE4HuTPT.net
鍵のみ求むならdracoいくバカはそうそういないと思うが
途中抜けはひどい寄生がいたとき鉄拳制裁としてやるな
まともにやってりゃそんなことせんわ

865 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:21:58.80 ID:x1OyLj4f.net
>>858
いや普通に半分放置とか寄生根性丸出しだとするけど

866 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:23:19.64 ID:mYTwjST8.net
またブリブリおばさんが自演してんのか
やっぱASH糞だな

867 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:26:40.09 ID:A6Pxuw51.net
>>866
半分しか掃除できないからな
寄生と出会ったら「おまえらあとの半分頼むわ、お前らが死んでも俺は知らん」が出来るからええぞ

868 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:28:21.47 ID:RPZGqgXh.net
高速弾偏差射撃してくるSTGなんて初めて見たよ
クルーマンが謎Braton持ってるし時間かけて何やってたの

869 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:33:23.85 ID:oznRQHnh.net
いつものデータマイニング
参考程度NEEEEEEEED

Prisma Niroda Extractor(Blueprintあり)

ABRA PARIS SKIN
バレンタインアロー(ValentinesArrow、イベント?、詳細不明)

次のPrime Aaccess?
・ODONATA PRIME
・KAZERU PRIME SUGATRA
・EDO PRIME CHEST PLATE
・EDO PRIME SHOULDER PLATES
・EDO PRIME KNEE PLATES
・V O L T  P R I M E
ttp://i.imgur.com/R7zG3LQ.jpg

870 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:34:04.90 ID:SxcqYD0n.net
このSTGどこまであるんだろうな
トップのポイントから3面ボスまでは存在しそうなんだが

871 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:34:34.29 ID:x1OyLj4f.net
>>869
来たあああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
あああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

872 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:34:42.36 ID:imb8ExVi.net
>>869
復帰決定

873 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:35:03.59 ID:VmAsuWVr.net
>>869
で、それは何年後になるの…

874 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:35:48.01 ID:x1OyLj4f.net
>>873
nova prime終わって数日後に決まってんだろ言わせんなはずかしい!

875 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:36:25.63 ID:5x7Qzo8Q.net
SPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED!!

876 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:36:58.03 ID:hwO9Y+oj.net
VOLT神ついにかwww
配信でもやたらコメントで言われてたからな、これは楽しみ

877 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:38:27.58 ID:FvrxkgNX.net
犬は背中にナリファイのランドセルと同質のものを背負ってくれればワンちゃんあるで
ワンちゃんだけに!!

878 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:38:43.42 ID:SxcqYD0n.net
イカがいい気になってるが最近のイカの立場微妙じゃね
どの方向からも来るようになって防衛が難しい
移動速度1.2来たらプライムを崇めてもいい

879 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:39:05.69 ID:FhS4kEnF.net
油パリス?
ODONATAはくるだろーなと思ったけどやっぱり…

880 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:40:35.13 ID:5enxZBSR.net
やべぇEDOプライムアーマーってあの和風が金飾りつきになるんだろ?
欲しい・・・似合うフレーム少ないけど無性に欲しい・・・

881 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:42:19.24 ID:SxcqYD0n.net
EDOはライプラにあうが金色じゃないのが問題だったからありがてえな

882 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:43:22.27 ID:CwY8ZRqZ.net
イカちゃんとEDOはすっごく嬉しいけど
オキシウムExtractorはあの体たらくだし
ODONATAはため息出る

883 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:44:33.16 ID:Ls6idspm.net
>>869
来たか...!

884 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:46:17.00 ID:5enxZBSR.net
ODONATAPRIMEの存在が宇宙VOID実装でないことを祈る

885 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:48:47.97 ID:okLYePyZ.net
鍵開けクブロウってどうなん

886 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:53:28.44 ID:NZvOmjg8.net
略称がボルプラと被っちゃうじゃんと思ったが
どうせみんなイカプラって呼ぶだろうから問題なかった

887 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:53:28.95 ID:H1nqAqdU.net
>>884
ならVoidTraderで毎回OdonataPパーツで一枠で潰れる事になるがよろしいか
宇宙Voidに隔離してもらった方がええやん?

888 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:54:51.64 ID:YdgHTXPF.net
てかもうプライム出すのかよっていう呆れ
AWも長くなさそう

889 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:56:19.30 ID:SrSiD3e9.net
なんでもいいからはよせえ

プライム商法に否定的な俺ですら早く来てほしいと願う

890 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:56:37.86 ID:4H1Glh1z.net
これでイカPrimeの頭がイカっぽくなかったらどうしよう

891 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:02:04.20 ID:7s5puVE/.net
>>890
どうせArcaneヘルムつけるやん

892 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:02:45.24 ID:mtNetz7o.net
>>881
トレーダーアクセの金属光沢は期待できるよね
EDOでこの色が出たら最高だ
http://iup.2ch-library.com/i/i1368793-1421938896.jpg

893 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:04:44.47 ID:hmSPYfeo.net
イカファンでぼっちの俺は入手難度が気になって仕方ない

894 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:05:49.17 ID:x2nrDno9.net
>>890
見た目がどんなに変わろうともイカ魂は不変よ

895 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:06:28.23 ID:H9uEM0VJ.net
>>893
プライムアクセス買えばよろしい

896 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:15:37.71 ID:BL8d+Umm.net
Kisteに金イカが集まってシールドでイカハウス作る未来が見える

897 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:17:45.50 ID:7eAttdrN.net
イカの次はバンシーかな

898 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:18:59.77 ID:Uu6w4oVj.net
>>897
ashでしょ

899 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:19:49.69 ID:7eAttdrN.net
ashか

900 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:22:39.79 ID:pA4hPWzo.net
イカは無意味にスピードかけるくらいしか邪魔になる要素が無いから素直に喜べるな
nyxやnovaはアホが使うと大惨事だったし

901 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:22:55.09 ID:jZ8YYs6p.net
でも前に掘られたプリズムゴーゴンまだ出てないんだよな

902 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:23:54.70 ID:BL8d+Umm.net
個人的にサリンか鳥のプライムも楽しみなんだけどまだまだ先だよなぁ
ペース遅いから2体づつ出そうぜ

903 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:28:06.17 ID:hhFo7Yoj.net
そしてwarframeは終わった

904 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:33:34.44 ID:Uu6w4oVj.net
>>902
下手したらサリンは次の女性枠でも来ない可能性大
novaでしゃばりすぎ

905 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:33:36.90 ID:7xpX2RhM.net
ODONATA PRIME
これ先にやること山ほどあるだろうが

906 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:36:12.47 ID:t6S07Fh5.net
感染体の刺客とか出んかな

907 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:37:46.45 ID:4HE8h2Gc.net
中国製じゃないODONATAさんが出てくるのか

908 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:41:05.19 ID:jZ8YYs6p.net
また既存のVOIDにぶち込んでくるんかね?
入手し難くなるパーツがどんどん増えるなあ

909 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:50:41.84 ID:S/ZXqc2/.net
VOLTP来るのか
VOLT作っておくか

910 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:00:32.44 ID:jWZ1ARsd.net
VOLTPはなぜかSOMAPと同じ匂いがする

911 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:01:22.22 ID:7s5puVE/.net
別にかっこ良ければそれでいい

912 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:04:13.04 ID:jZ8YYs6p.net
首長族「待たせたな」

913 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:04:54.21 ID:NM185lGP.net
イカプラはイカ部分が金色になるのかな

914 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:07:45.65 ID:MMbUgf0V.net
プライムの順番
volt→nyxもしくはsaryn→ash→sarynもしくはnyx→ネクロス→ゼファー→オベロン→タコかメサ
の流れに1000クレジット

915 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:09:10.44 ID:jZ8YYs6p.net
女女男男女女以下ループだって言ってんだろハゲテンノ!

916 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:12:36.69 ID:/+yO0Mqq.net
イカが来るってのは予想してたけどイカの次が何かわかんねえな
ASHだと思うけどおじさんもきそう

917 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:13:26.24 ID:hmSPYfeo.net
俺が持ってるNYXプライムはまさか偽者

918 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:13:52.40 ID:7s5puVE/.net
俺が始めた頃はしょっちゅう赤字来ててわくわくしてたもんだがなぁ
あれはたまたまだったのか?
最近が少なすぎるだけか?

919 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:15:46.07 ID:3wX58jH7.net
イカの前の男フレームLokiだし間にバランスさんあたり挟んできそう

920 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:16:48.56 ID:+EcqGGuU.net
OBERON PRIMEヘルメットがvoidのモブのドロップになるとこまで見えた

921 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:17:32.66 ID:7TRYcVS1.net
なんというか、衝撃が大きすぎて言葉がでねえ…とうとう来るべきものが来てしまったって感じだな
この情報で今までのPrimeが一瞬で色あせたわホント
待ち遠しいな、ODONATA Prime

922 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:20:46.36 ID:BL8d+Umm.net
イカの次アッスでその次は鳥じゃね

>>921
不意打ちワロタ

923 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:21:01.88 ID:jWZ1ARsd.net
くそっ…こんなのでwww

924 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:23:12.20 ID:29eTBdSR.net
何故こうもすぐ上位版実装するんかねぇ・・・
フォーマもカタリストも余りまくってるからいいけどさ?
とはいってもあと2ヶ月ぐらいあるんだけど

925 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:26:20.98 ID:jZ8YYs6p.net
KAZERU PRIMEってなんぞ

926 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:30:15.18 ID:itq60+ok.net
またAKLEXPなしかぁ壊れるなぁ

927 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:30:54.25 ID:7s5puVE/.net
全てのPrimeを過去にすると聞いて

928 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:31:41.80 ID:itq60+ok.net
>>925
そらスガトラよ、近接につけるストラップ

929 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:36:15.84 ID:jZ8YYs6p.net
そういえばそんなのあったなー
すっかり忘れてた

930 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:38:10.55 ID:AfQ6ARoQ.net
AKってBRONCO Pだけ特別で今後実装しないって言ってたというのは本当なの?

931 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:39:53.59 ID:/Mg1YYEj.net
AKBronco48

932 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:40:36.17 ID:itq60+ok.net
スガトラってさ、チェーンのやつ以外はほぼ全部ディルドだよな

933 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:44:24.98 ID:FvOCJOkB.net
グリニア製のはディルドじゃなくてバイブだろいいかげんにしろ

934 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:55:50.79 ID:f0TKOOoM.net
マジでVOLTPが来るなら復帰ついでにグラマス以来の課金しちゃうわ

935 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:58:10.81 ID:itq60+ok.net
復帰するならvoltP来てから三ヶ月は様子見した方がいいゾ

936 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:00:24.64 ID:1CJu2CSq.net
「イカ盾トグル式にして同時展開数1つにします!」

937 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:01:17.89 ID:khwyP27i.net
nerfに関してDEは何もかもやりかねない

938 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:11:13.97 ID:BL8d+Umm.net
それやったらまずフォーラムもサポートもパンクするんじゃね
しかし資金潤沢になってピンクパンツは調子に乗ってるから何するかわかったもんじゃない

939 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:11:25.70 ID:khFqGD3z.net
トグルがマイブームなDEちゃん
次のターゲットが鎌倉だったらEND

940 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:17:18.30 ID:S/ZXqc2/.net
>>939
トグル式になる代わりに可動式になればあるいは

941 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:17:58.95 ID:rlHK+vqe.net
その代わり耐久値無限で

942 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:19:11.83 ID:itq60+ok.net
残念!またトグル&時間制限の無能式です!
ってならないでくれよなぁ頼むから…

943 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:20:50.68 ID:rYpPPvY4.net
何プライムでもいいからまずは画像が出てからだ

944 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:22:37.83 ID:S/ZXqc2/.net
しかし今さら言うのもなんだがNOVAプライムは意外だったなぁ
NOVAなんて後発のフレームじゃん

945 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:23:43.84 ID:itq60+ok.net
ライプラロキプラといい感じのデザインだから期待は出来るんじゃないかね

946 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:24:38.24 ID:NuM29bNM.net
novaとsomaなんてかなり人気の高いもんだし
金が必要だったんじゃねえの

カマクラに関しては解除できるようになると結構違う気がするけど
そうなると複数張り前提にならないような調整をして欲しいね

947 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:27:54.69 ID:BL8d+Umm.net
ライノとロキのプライムは特にかっこいいよな
マグはもう少しどうにかならんかったのか

948 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:29:57.74 ID:uLO+Ax6a.net
ちょっと前にwikiにあったDE_Amさんの書き込みは本人だったみたいだな
情報交換しない方針で終わりそうだ

949 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:33:59.64 ID:pA4hPWzo.net
無知ですまん
毎回次回追加予定の物の情報ってどっから拾ってきてるの?
結構な確率で当たってるよね
数ヶ月先に追加予定の物の情報がパッチに含まれてるの?

950 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:34:52.56 ID:itq60+ok.net
データを掘る(意味深)

951 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:36:20.49 ID:BL8d+Umm.net
やっぱ本人だったんか
Amiちゃんかわいそうだろ!

952 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:40:46.09 ID:NUL+CjXH.net
全然MESA座標こなくて吐きそう

953 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:42:19.31 ID:H9uEM0VJ.net
Amiちゃんがどうかしたんけ
過労死寸前なんけ

954 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:45:13.49 ID:7s5puVE/.net
Amiちゃん…
リアクター挿れるね…

955 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:46:48.67 ID:itq60+ok.net
その情けないMk-1クナイしまおうぜ

956 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:48:29.64 ID:7s5puVE/.net
なんだとMk-furisの分際で

957 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:49:19.30 ID:jZ8YYs6p.net
わしのLATOに劣る猛者はあるか!

958 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:52:22.47 ID:jWZ1ARsd.net
ライノサイズの俺高みの見物

959 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:53:09.54 ID:38ZyPtlD.net
>>958
とっととスキン剥がしてこい

960 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:53:15.78 ID:itq60+ok.net
ウソつけ絶対ネクロスだゾ

961 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:54:58.78 ID:uLO+Ax6a.net
どのくらい質問いってるのか分からないけど
公式から非公式wikiに情報提供してくれるとか神サポートなんだよなぁ


で、次スレ立たなそうだけど、立ててきていいか?

962 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:05:31.90 ID:d1Jxc3yU.net
Prime Time #57ってなんだ?

963 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:06:01.03 ID:hhFo7Yoj.net
ここでワシの自慢のガラチンのお披露目と行こうかのう

964 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:07:04.03 ID:FZ2EDdrI.net
>>948
それってどの書き込み?

965 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:07:25.71 ID:hmSPYfeo.net
>>963
租チンはしまっておいてねおじいちゃん

966 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:11:40.88 ID:BL8d+Umm.net
>>962
公式配信でゲームするやつやで
ところでレベッカとメーガンって実際仲悪そうじゃね

967 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:14:30.03 ID:BL8d+Umm.net
>>961
もうこんなに消費してたんだな、建てるやついないみたいだし勃てていいんじゃね
Wikiの話は普通にどちらにとってもいい話なのになw

968 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:24:03.73 ID:uLO+Ax6a.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421950474/l50
次立てたでー
テンプレに、wiki間違ってるかもしれないから、悩んだら質問スレ使えとか書けばよかったかもしれない

>>964
http://wikiwiki.jp/warframe/?%CA%D4%BD%B8%B5%C4%CF%C0
ここの一番下らへんやで
Amiちゃんとやりとりする場所作るだけなのに、ここまで拒否反応出ると思わなかったわ

969 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:26:54.54 ID:hhFo7Yoj.net
>>965
誰じゃ、そげなこと言うワルガキは後ろの穴から突っ込んで前立腺をガタガタ言わせちゃるぞ

970 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:45:20.49 ID:5N01dpET.net
wikiも最近いじってないわ

971 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:48:16.88 ID:7s5puVE/.net
wiki正しく弄る奴ってなんなの?
教師みたいな人間なの?

例えば中国のwikiってどんな感じなんだろう
あんな国民性でwikiなんて成り立つのか
でもいたずらする意味もないか

972 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:49:06.50 ID:U5YBcpOE.net
wikiは管理人が機能してないから変な人がのさばってるしもう限界さ
英wikiaみたいなオシャンティで見易いwikiが欲しい
日wikiはコメント欄がカオスすぎる

973 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:51:53.08 ID:uLO+Ax6a.net
wikiいじってるけど、ジグソーパズルが好きで、TRINITYをよく使う性格だと思ってくれ(適当)

974 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:51:57.28 ID:C3D+UU0d.net
自分でオシャンティなの作れば良いんじゃね

975 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:52:14.31 ID:7xpX2RhM.net
wikiの内容を問い合わせてくる馬鹿が結構な数いて迷惑だ
こっちで修正できるように海外IP許可せいハゲってamiちゃんがカチこんできたんだな

976 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:52:38.04 ID:7s5puVE/.net
wikiのコメント欄とかまともに見たことないけどな
あんなの便所の落書きじゃん

2chもそうだけどあそこは見にくいし

977 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:54:11.11 ID:7s5puVE/.net
でも逆にDEが編集できたら
DE公式編集wikiみたいになってあてにされるんちゃうの?

それこそ正しい情報じゃないと何やってんだって問い合わせ来るようになると思うけど

978 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:54:22.68 ID:FZ2EDdrI.net
>>968
サンクス
せっかくやろうって言ってるのに否定的な意味がわからんなあ

979 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:55:32.88 ID:7s5puVE/.net
今のままでいいだろ
DEがちゃんと一から十まで編集してくれるなら兎も角
できないなら介入する意味ない

980 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:57:32.91 ID:7xpX2RhM.net
wikiの内容についてDEのサポートに迷惑かけんなってtopに買いときゃいい話だな

981 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:58:40.16 ID:swIqhCYX.net
>>968
EWT

wikiの仕様ってことになると難しいなー
うまい落としどころが見つかるといいな

982 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:59:02.02 ID:/+yO0Mqq.net
Valveみたいに自社製ゲームのWikiを自分達で用意して
キッチリ正しく美しく編集してくれるユーザーにはゲーム内アイテムプレゼントとかやりたいんじゃね

983 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:59:16.32 ID:uLO+Ax6a.net
なんで0か1なんだw

間違ってるところを知ってる人がたまたまDEってだけで、指摘受けたら直すだけだろ

984 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:01:38.24 ID:hhFo7Yoj.net
梅てんの

985 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:01:56.11 ID:U5YBcpOE.net
>>982
ふぁっ?!
そんなんあるのか…お金くれたら編集やらやる気出るって今書こうとしたけどゲーム内アイテムでもいいな…

986 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:02:09.02 ID:uLO+Ax6a.net
梅TENNO

987 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:05:07.36 ID:7s5puVE/.net
>>985
違うゲーム会社だけどTF2とかそうだけどな

988 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:06:15.96 ID:FZ2EDdrI.net
>>983
そうだよな
指摘してくれるなら編集も楽じゃん

989 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:06:18.75 ID:C3D+UU0d.net
Wiki情報あてにして公式サポに問い合わせてくるのが困るから
そこ違うってしたいだけなのに話を広げ過ぎだろw

>>980
トップに書いてて効果あるわけない、ここのテンプレさえ読まない奴ばかりなのに

990 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:07:43.69 ID:U5YBcpOE.net
>>987
TF2が根強い人気があるのはそういった部分も影響してるんだろうな
いいなそういうの

991 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:09:17.19 ID:7s5puVE/.net
指摘受けたら直す
逆に言えば指摘しないと直さない

そんなの意味ない
どこのwikiでも99%情報は合ってるが
残りは間違ってるという状態に変わりはない

DEに負担掛かるだけで
Wikiの情報が100%正しくならないならそれに意味はない

992 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:11:42.76 ID:hhFo7Yoj.net
竹テンノ

993 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:12:12.52 ID:HtLE2Iu+.net
お前らみたいなカスに発言権などない
言われた通りにしろよ
うぜえ

994 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:12:20.60 ID:C3D+UU0d.net
>>991
DEに負担掛かる結果になるのかどうかは知らないけど
そもそもDEのサポート担当が言ってきてるんだが

995 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:13:14.25 ID:FZ2EDdrI.net
何その考え
現状負荷掛かっててあっちから編集したいって言ってるのに
それを否定する理由になってない

じゃあお前全部やれよ
そうじゃないなら口出しするなよ

996 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:13:16.48 ID:uLO+Ax6a.net
1%でも正しくなるなら、やらないよりいいじゃねーかw

別にAmiちゃんに徹夜して間違ってるところを書き出せっていってるわけじゃないんだぞ
本業もあるんだから、忙しかったら指摘とか書かないだろうし

997 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:13:19.07 ID:hhFo7Yoj.net
松テンノ

998 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:15:35.44 ID:7s5puVE/.net
だったらそんなのテンプレ返信で終わらせて
この襟をご覧くださいみたいな、あぷで直後の糞翻訳直してくれた方が100倍ありがたいし有益

日本語で起動しても糞翻訳 or 英語だから最新のクエストあんま意味わからんままクリアして
みんな終わった頃にようやく修正

まぁしょうがないけどさぁ

999 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:16:30.02 ID:HtLE2Iu+.net
>>998
ニートはマジで黙ってろ

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:16:44.05 ID:U5YBcpOE.net
松竹梅天皇

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:17:51.02 ID:D/lRtu5G.net
こんなクズの発言が相違だと思われるのは嫌だわ
NWT

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:19:48.15 ID:7s5puVE/.net
>>996
その1%がどれだけ大変なんだよ
そんな簡単に100%になる訳ないだろ
100%って事は全てが正しいんだぞ

アップデートした直後に全て正しくwikiに反映されてなきゃダメなんだぞ
無理に決まってるだろ

結局Wikiの情報は参考程度で鵜呑みには出来ないのは変わらない

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 04:20:09.75 ID:hhFo7Yoj.net
1000ならみんな仲良くwarframe

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200