2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVIDIA GeForceGTX970使ってるアホ!www

1 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 14:57:01.03 ID:C4Kz7xFf.net
ミジメ!wwwwプッwwww(^0^)wwwwww

2 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:00:20.96 ID:C4Kz7xFf.net
★GTX970 3.5GBメモリ問題について

◎現状発売されている9xx一覧と状況

Geforce GTX 980 ・・・3.5GB超えで多少遅くなるが970ほどではない。ベンチでも実ゲームでも影響ないレベル。
Geforce GTX 970 ・・・※地雷※メモリ使用量が3.5GBより多くなると大幅に処理能力が落ちる地雷。いろいろ削りすぎ。
Geforce GTX 960 ・・・2GBしか積んでないので問題なし。

スペックと消費電力の比が凄まじく良いため大人気になった9xxシリーズ!
明らかになった落とし穴があるため、よく吟味して購入しましょう。

3 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:01:03.38 ID:C4Kz7xFf.net
◎わかっている情報
nvidia公式サイトでの炎上中スレ
GTX 970 3.5GB Vram Issue
https://forums.geforce.com/default/topic/803518/geforce-900-series/gtx-970-3-5gb-vram-issue/

コマ送り発生動画(※注意:一瞬カラフルになるのは処理落ちした瞬間をキャプチャしたため。実際にカラフルになるわけではない)
https://www.youtube.com/watch?v=ZQE6p5r1tYE

4 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:01:48.62 ID:C4Kz7xFf.net
●流れ
ゲーム中に画面がコマ送りになったり、瞬間的に固まる現象が報告される。
対策として最新ドライバで3.5GB以上のメモりを使わないようにこっそり修正が加わる。
フォーラムで、安定したけどなんでメモリ使用量が4GBまで行かないのか?というスレが立つ。
なんだか、わざと3.5GB付近で制限がかかってる雰囲気だという流れに・・・
理由はなんだ?→ベンチソフトで計測すると、大量にメモりを使うとメモリアクセス速度が落ちることが判明!

●現象
970はメモリ4GB搭載だが、3.5GBを超える容量まで使うとメモリアクセス速度が大幅に落ちる。
メモリアクセス速度ベンチの計測で、3.5GBを超えてメモリを使用すると処理能力が落ちることが確定して炎上中。
※グラボのメモリ使用量=単体ゲームの使用量ではなく、OSのUI表示等全ての処理の合計。
よって、ゲーム以外で消費していると実際に使える量はさらに少ない。

最新ドライバではゲーム中にメモリを3.5GB以上使わないように細工されたため、
コマ送り等の異常な動作は回避されるが、4GBをフルには使えないため実質スペックダウンしている。

5 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:04:31.74 ID:C4Kz7xFf.net
◎自分のカードの測定方法
●最新ドライバで3.5GB以上使えないことの確認方法
MSI AfterburnerやZotac fire storm monitor等のカードベンダー製のソフトやGPU-Zを使って描画が重いソフトを起動してモニタする。
http://www.msi-computer.co.jp/Afterburner/download.htm
http://www.zotac.com/jp/z-zone/zotac-firestorm.html

●グラボのメモリアクセス速度の測定方法
公式フォーラムでアップされたツールを使う。
http://nl.guru3d.com/vRamBandWidthTest-guru3d.zip
※注意事項※
nvidiaの新しめのグラボ専用です。
OSが提供するUIもグラボのメモり(VRAM)を消費します。
正確に測定するにはエアロ等を全て無効にしてください。
ブラウザや動画、画像等も全て閉じること。
また、マルチディスプレイもダメです。

上記事項を守って測定してもメモリを完全に解放することはできないため、
ベンチ結果の最後128MB程度は遅くなるのは普通です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

6 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:05:25.09 ID:sobIZieO.net
675MXです

7 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:05:26.37 ID:C4Kz7xFf.net
PCつけてそのままベンチ突入だと500MB〜800MBは勝手に使用されていることが多いです。
その結果をもって遅いと騒がないように。
また、GeforceGTX 660及び660tiは発売時から公開されている仕様上512MB分はメモリ帯域が狭いためスコアが落ちます。
今のところ970以外で公開されている仕様よりもメモりアクセス速度が劇的に遅くなる現象が確認されたものはありません。

おまけ
AMDな人は↓を使うと測れます。
3GBの壁があるので3GB以上測る時は注意事項をよく読むこと。
http://lucuda.web.fc2.com/bwocl/index.html

8 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:07:04.51 ID:sobIZieO.net
うわ、ひでえなこれ

9 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:09:30.13 ID:kh8/KBna.net
http://i.imgur.com/MWBgc0S.jpg
http://i.imgur.com/974Ebr7.png
パズドラアカウント売買スレとTERAアカウント売買スレの詐欺師でPCアクション板の荒らしこと 有馬ひとしげ 有間ひとしげ negativous@gmail.com 広島 呉 障害者 施設 脱走 詐欺 失敗作 虚言癖 偽計業務妨害 ありまひとしげ
韓国人 通名 広島県 呉市 知的障害者 中卒 無職 自称黒魔術師 恐喝 うんこ製造機 穀潰し 脱法ハーブ 危険ドラッグ 虚偽通報 公務執行妨害 個人情報売却 決闘挑応罪 脅迫罪
ってマジなのですか?特定と広島県警察への通報、逮捕にご協力をお願い致します

10 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/30(金) 15:28:06.67 ID:C4Kz7xFf.net
「グラフィックスメモリを3.5GB以上使う局面で,GTX 970の性能が低下する」現象を,実際に確認してみた
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150126080/

>大多数のゲーマーにとって,GTX 970 3.5GB VRAM Issueが問題となる場面はあまりないということになるはずだ。
>懸念があるとすれば,多くのテクスチャMODを導入するケースくらいであるように思われる。
>ただ,NVIDIAが「明らかにスペックが異なるにもかかわらず,『GTX 980とGTX 970でメモリ周りのスペックは同じ』としていた」ことは,
>やはり問題だ。フォーラムで見解を述べて終わりにすることなく,エンドユーザーへの説明責任を果たすべきではないだろうか。

11 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 15:47:06.28 ID:7+DO+uad.net
 
             コイル鳴きは買えない層の戯言
                                          不具合報告はAMDの工作員
      VRAM3.5G                コスパ最強伝説      4亀には載ってない
 お                                       神       
 ま        GTX970は勝ち組         / ̄ ̄ ̄\    グ
  環                          /\    / \   ラ  ベストバイ    
     大   GTX960は糞          /  <●>  <●>  \  ボ
     勝                    |    (__人__)    | 
     利     神ドライバで980化     \    `ー'´    /  GTX980買う奴は阿呆
                           /             \  
  俺は問題ないお前だけだ          
 

12 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:00:25.55 ID:EIlqjUiH.net
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ GTX970ちゃんは4ヶ月に及ぶユーザーによる精密検査の結果
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきコアの一部(L2,ROP)が弱くボード内にアブラゼミ♂も寄生し
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 低速病とコイル鳴き病を併発していることが判明し不治の病です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかしこれはnVidiaさんの仕様なので
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃ ドライバ,VBIOSでの臨床試験も検討されていますがコア移植でしか治療はできません。
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ 不遇なGTX970ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか40000円での寄付をnVidiaさんによろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
      GTX970ちゃん 0歳

13 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:01:11.48 ID:Y7RZikTZ.net
だからいったでしょうにww

14 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 00:37:09.58 ID:Vo7X81Pz.net
前々から報告あったしな

15 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 01:29:50.84 ID:M5QLf9tv.net
NVIDIAのGPU開発部門責任者に聞く「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」 http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150130109/

16 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 01:37:09.21 ID:m35GhCHR.net
情報弱者御用達グラフィックボード


  ,,,,lllllllllllllll,,,,    lllllllllllllllllllllllllllllllllll  lllllll,,     ,lllllll'   ,,,llllllllllll,,,     llllllllllllllllllllllll    ,,,lllllllllllll,,,
 ,lllllll'''''' ''''''lllllll,,   '''''''''''''llllllll''''''''''''''   ''llllll,,   ,,lllllll'    lllllll''' ''''llllll,   '''''''''''''''''lllllll'   ,lllllll'''' ''''llllll,,
 lllll'       'lllllll       lllllll         ''llllll,,,,lllllll'     lllllll'    llllll,         ,llllll'  ,llllll'     lllllll,
lllllll                  lllllll           ''llllllllll'      'llllll,   ,llllllll        llllll'   llllllll     llllll
lllllll    ,lllllllllllll,       llllllll           ,llllllllll,,       'llllllll,,lllllllllllll       llllll'    llllllll     llllll
'lllllll,     '''''llllllll      llllllll         ,lllllll'''lllllll,,       '''''''''' llllll       ,llllll'     'lllllll    ,lllllll
 lllllll,,     ,,,llllllll     llllllll        ,lllllll''   ''llllll,,   lllllll,   ,,llllll'       lllllll      'lllllll,,   ,,llllll'
  '''llllllllllllllllllllllllllll      llllllll       ,,llllll''     'lllllll,,   'lllllllllllllllll''       ,llllll'       ''lllllllllllllllll'''
    '''''''''''''  '''''       ''''''       '''''''        '''''''   ''''''''''         '''''''          ''''''''''

17 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 08:55:23.34 ID:5Jv3KR2Y.net
今更かよ

18 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/01/31(土) 11:44:45.93 ID:PyBile++.net
なおGTX980買ったアホも同じモンダイ抱えてマス!wwwwww(^0^)wwwwww

ゴミカス★インチキ☆ゴミフォースGTX980
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00090471-1422672061.png

おりこうさんなボクちんwwww(^0^)wwww

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00090472-1422672109.png

19 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:31:38.83 ID:2goHNa8x.net
発売日に速攻買ったわ
ちくしょおおおおお!

20 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:45:15.11 ID:wfbWvb92.net
俺なんて、発売日にgtx980買ってしまったぜ。980も970ほどじゃないけど欠陥あるみたいだな。

21 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:05:45.95 ID:Ofg66m2x.net
980でもaero切って低速ならヤバイ

22 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/01(日) 12:11:43.35 ID:8079wtmk.net
How much did Nvidia pay Origin PC to drop AMD?
http://semiaccurate.com/2013/10/05/much-nvidia-pay-origin-pc-drop-amd/

ホント、インチキ大好きだよなゲロチョNVIDIAは!!wwwww(^0^)wwwww

23 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:27:06.35 ID:zcVvVuwk.net
むしろここの製品信奉してる奴ってなんなの?

24 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:57:44.01 ID:Bj8DSnkn.net
まぁ、RADEカスはコンセプト自体が欠陥みたいなもんだからなぁ。
実質選択肢が1つしかないから買ってるだけなんだよなぁ。

25 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:48:09.81 ID:MW1vbxYD.net
>>20
970以外は全く問題無いよ

26 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:01:31.31 ID:0OzZJRj/.net
970以外は全く問題無いよ(嘘)

27 ::2015/02/01(日) 22:01:13.62 ID:MW1vbxYD.net
池沼なのかなwww

28 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/02(月) 07:31:40.89 ID:6mgzJXnt.net
ゴミカス★インチキ☆ゴミフォースGTX980
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00090987-1422829676.png

おりこうさんなボクちんのRADEON R9-290Xwwww(^0^)wwww
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00090988-1422829714.png

29 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 06:44:32.56 ID:FRrvHg6V.net
煽り口調やめてくれ
勝負じゃないんだからいいだろ

30 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/03(火) 06:50:45.57 ID:buxwNF2f.net
>>29
GTX970買ったアホって恥ぁ〜〜んずかしいネ!wwwwww(^0^)wwwwww

31 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:13:12.64 ID:B1Ld7rYe.net
クソ勇者
自作板から出てくるんじゃねぇよ
ラデスレでホルホルしてろw

32 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/03(火) 14:17:03.87 ID:buxwNF2f.net
>>31
か〜な〜りツゴウが悪いんですねwwwww(^0^)wwwwwwww
ゲロチョNVIDIAに雇われてるの!?wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww

33 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:41:56.90 ID:u0XhwQ+9.net
詐欺-Sync

34 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 03:47:12.50 ID:reP+IWRN.net
要は4kにしなきゃいいんでしょ?

35 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 05:52:39.98 ID:m+8kN8w7.net
最新のゲームをやらなければおk

36 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:34:40.31 ID:YqIHdD7O.net
ゲームやらなければおk

37 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/04(水) 13:22:49.65 ID:OKFnnTDQ.net
低性能すぎて今、一番進化しているグラフィックAPIであるMantleが動かせないゲロチョNVIDIAのインチキビデオカードwwwwww(^0^)wwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=gtk8Fq9G2u4
https://www.youtube.com/watch?v=DKn8LFfNasg
https://www.youtube.com/watch?v=3JvM4j0soYg

くやしかったらゴミフォースでMantle動かしてみろよ!カス!!wwwwwww(^0^)wwwwwww

38 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 13:27:06.73 ID:ydg6YJRk.net
自慰Sync

39 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:13:58.70 ID:5JWh2WeF.net
まぁ、こんだけ煽ってもワッパはゴミなんですけどね

40 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:22:32.10 ID:ENuXPvCd.net
じゃあAMDのほうがいいのか?
おしえてくれー

41 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:37:28.24 ID:RTXk9lH2.net
GeForce GTX 760 を使っていますがGTX 970を買えなかったのは俺は貧乏だからです

42 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:18:20.04 ID:pF7qW6dI.net
あれだよな。これだけGTX970がやらかしたのにラデが選択にならないのが笑える。
もう少しラデは頑張れよ。
マントルは対応ゲーム凄く少ないし微妙すぎだな。
私はGTX980買ったけど、970買った人はご愁傷様だな。

43 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:33:30.93 ID:ItgB0aDJ.net
金ないから960買うかな

44 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:34:17.83 ID:n14YniDl.net
>>918
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org146244.png
980は問題ないが?

45 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:47:37.13 ID:RTN9rXBB.net
爆熱産廃のゴミラデとか頭わるそーwww

46 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:20:07.18 ID:dw6IlwRW.net
お?一転攻勢か?

47 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:35:10.11 ID:EoSBG8gY.net
正常なはずなのに不具合のある970より使えないのがラデチョンw

48 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/05(木) 07:18:01.93 ID:F6cp3bMF.net
>>44
いやいやwwモンダイだらけだからwwwww(^0^)wwwwwww
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00091588-1423087885.png

しかしたったの177GB/Sしか出ないゴミカスGTX980って本当にゴミだね!!wwwww(^0^)wwwwwww
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00091589-1423087994.png

ボクちんだったらこんなゴミ買っちゃったら自殺するぞカス!!wwwwww(^0^)wwwwww
まあチョンに恥って概念は無いから馬の耳に念仏なんだろうけどwwwwwww(^0^)wwwwwww

49 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:35:12.56 ID:MmbYkP96.net
いつも思うんだけどラデって動画とか見るためでゲーム向けじゃないのにそんなスペックいるか?

50 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:18:19.46 ID:XeT3fjLt.net
わざわざこんなんところまで遠征にくんな
このクソコテが

51 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:18:38.42 ID:n14YniDl.net
>>48
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140930_669006.html
でもお前の290xは980に大概負けてるじゃん しかも最適化されてるBF4でも
比較するなら970か780あたりでいいんでね

52 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:53:41.99 ID:OhiF+kmc.net
スペック詐称の970、980に負けるラデの存在って…自慢のマントルはBf4でも980に負けてるし。

53 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/05(木) 12:50:41.93 ID:F6cp3bMF.net
782 :Socket774:2015/02/05(木) 11:39:33.13 ID:Jy4f964w
>>700
>>だったら、フルスペックの980や960以外は970みたいになるってことだろ
>>今後960tiや950とか出ても同じ制限ありそうだな

そう、まさしくその通り。
しかし、あなたの認識で甘い部分は「性能劣化」どまり
だと考えてるところ。
実際は局所で「フレームドロップが発生する」など、「不具合品」である。

http://www.pcper.com/reviews/Graphics-Cards/Frame-Rating-Looking-GTX-970-Memory-Performance/COD-Advanced-Warfare-and-Clos

GTX970スレで詳しく語ってるので本来の流れは割愛するけど、
上記のスレッドのコメントで、別のモデルでもフレームドロップが発生しているとの事。
>>January 29, 2015 | 10:24 AM - Posted by Jesse (not verified)
>>Same thing happens with the GTX 660/Ti.

で、GTX660tiについての記事がこれ。
http://news.mynavi.jp/articles/2012/08/17/gtx660ti/
>>GK104のフルスペックではSMX8基/GPC4基で、製品で言えばGTX 680が
>>これに当たる。GTX 660 TiはGTX 670と同等の、SMX1基分をDisableしたSMX7基/GPC4基だ

ほら、ドンピシャ。
つまり、GTX970やGTX660Tiのような、フルスペック削減型の製品は、
以前からフレームドロップの致命的な欠陥を抱えていたことになる。
GTX970だけの話じゃなくなった。

日本の有志も、削減型製品のフレームドロップの計測をして、この話の裏付けを
するほうが良いと思うけどね。
日本では、平均FPSばっかり計測して、リアルタイムのフレームタイムを
計測した事なんて今まではなかったから、まずはそこからだな。

54 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:25:28.45 ID:gzLLRfIe.net
いつもGeforce買ってたからラデオンだとどれがどの程度の性能かわからん
980gtxと同じ立ち位置のモデルだとどれになるの?
別にNv信者でもなんでもないから値段と性能が合えば買いたいな

55 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:57:36.96 ID:2BCwCtcL.net
現状980クラスなら290xとかじゃね?まぁ、ラデの新しいグラボがそろそろ出る噂があるけどな。

56 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:38:08.37 ID:sfWB1LUj.net
tes

57 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:43:51.98 ID:BhAhP2Ah.net
本当に4GB目一杯使えて、コイル鳴き対策も施した真のGTX970Ti を出して欲しい
37800円くらいで

58 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/06(金) 14:03:12.86 ID:hc3eIQ59.net
GeForceのマーケティングディレクター(Nvidiaに13年半在籍)が
Maxwell発売が見えてきた去年の5月にすでに逃げ出していた
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20150202062/

59 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:21:26.44 ID:xb19iemk.net
ていうか、数字の判断の仕方がおかしい奴多いよな。

実際のゲームでVRAM3.5Gまで使ってたら、もうプロセッサの処理が
おいついてないってこった。
それ以上の500MBが使えたところで、ゲームやる上では大差ない。

それ以上やりたいなら、もう1、2枚差してくださいね〜ってことだ。

現実的にはベンチマーク上だけの問題だよ。

60 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/08(日) 07:27:04.10 ID:gCMnVfNV.net
ジマンのワッパもインチキでした♪wwwwwww(^0^)wwwwwwwww

http://images.anandtech.com/graphs/graph8962/71452.png

61 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:06:50.98 ID:K3PLgeZj.net
>>30

62 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 20:05:03.55 ID:lfq5VNAO.net
もうGTX970ユーザーの体力はゼロなんだから、これ以上やめてやれw

63 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:59:16.54 ID:HIqlwOal.net
680より電気喰う980()

64 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 03:37:20.80 ID:nbFJt+4f.net
そりゃ680とは性能面で雲泥の差があるしな たかがミドルと比較してもねぇ

65 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 03:51:24.22 ID:pYWIJwjS.net
なぜ680なんかと比べたのか謎すぎる
970買っちゃった奴は現実を見ることもできなくなったのか??

66 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:04:07.56 ID:mS5LGUM3.net
GTX970は欠陥品を無理矢理再利用したのでお安くなりました。

67 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:06:25.60 ID:paPZ9gNS.net
>>59
SLIにしたところでVRAM容量は増えないから
なお悪くなるわけだが

68 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:06:46.49 ID:gW0NHwkl.net
写真からもNVIDIAは

「スペック詐欺ぐらい気にすんなよ、お前ら!」

という感じが、ひしひしと伝わってくる(w CEOがタトゥーをキメて粋がっている会社から買うのは、それなりの覚悟がいるということだね。('A`)

NVIDIAの人々
http://static.vizworld.com/wp-content/uploads/2010/08/nvidia_huang.top_.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/682/313/nv1.jpg

AMDは清々しさが漂う感じ。
http://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2011/08/Rory-Reed-AMD-CEO-KitGuru.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/682/313/amd1.jpg

69 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:42:38.37 ID:mS5LGUM3.net
>>60
マントルの方が電力食うのは意外だった

70 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:43:55.51 ID:mS5LGUM3.net
>>59
GPUの速度にメモリが追いつかないのに更にメモリが少なくなると言う欠陥の中の欠陥です><

71 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:51:17.63 ID:paPZ9gNS.net
3.5GB部分のメモリ速度にも欠陥あるみたいよ

72 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:04:11.73 ID:mS5LGUM3.net
全体的に980より遅いしね。

73 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:05:55.69 ID:mS5LGUM3.net
でもそこは許してあげるよ、安いから。
3GB以降の遅いUSBメモリ化に比べれば些細な事。

74 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:11:34.21 ID:H5UqQ2q/.net
と思うミドルユーザーであった

75 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:47:01.79 ID:Yzei5w+j.net
>>68
まさにヤクザと堅気の差だな。わろた(w

76 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:24:08.53 ID:TIx9Vpj6.net
ラデは(どうでも)いいけどAMDのCPUでゲームしてるやつは頭悪そう

77 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:42:35.96 ID:yr12iRjx.net
淫厨はどこにでも沸くな

78 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:09:15.05 ID:mS5LGUM3.net
ネトゲならAPUでも十分かと。
年内に出るCarrizoなら現行の倍速いらしいので、FF14で非常に快適も行けるそうです。
この手のユーザーさんならはグラボ不要になるな。

79 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:32:26.25 ID:8JdNBbWU.net
AMDのラプターはチョンに情報漏らされるウイルス入り

RaptrとAMD Gaming Evolvedのアカウント名/メアドなどが流出
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150209_687521.html

AMDのディスプレイドライバ「Catalyst Software Suite」に同梱されているゲームソーシャルネットワーク「AMD Gaming Evolved」、
およびそのベースとなっている「Raptr」のサーバーが、第三者による不正アクセスを受け、アカウント名などが流出したことが分かった。

これはサービスを展開するRaptrが利用者へのメール告知で明らかになったもの。
第三者のハッキングにより、アカウント名、メールアドレス、パスワードハッシュ、および一部の登録実名などが不正アクセスを受けた。

こんなもん使ってるAMD信者って頭弱そうwwwwwww

80 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:56:40.28 ID:Q3QqXqrs.net
970はBIOSで3DBしかアクセスできないように制限するべきである。
遅いメモリにアクセスした場合の致命的もっさりは不良品です。

81 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:26:18.55 ID:MoEvCBQN.net
>>79
RaptrはNVIDIAユーザーも利用している(w

82 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:33:36.23 ID:7ZlBNYne.net
980買ってよかった
アマゾンは返金しているらしいけれど、
それ以外はシカトだし、まじで詐欺だったね

83 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:40:59.74 ID:/19i2bLU.net
AMDとかゴミっすなぁ

84 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/11(水) 07:57:58.50 ID:fd/nAeU3.net
GeForce Experience起動するとエラーで強制終了しまくる(´・ω・`) [転載禁止]&amp;copy;2ch.net [882494207]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423566662/

インチキを隠蔽するために更に大きなインチキに打って出たゲロチョNVIDIA!wwwww(^0^)wwwwww

85 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:01:53.48 ID:lNnEDoSF.net
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/11(水) 01:54:19.14 ID:ukDR5Yhs0
C:\ProgramData\NVIDIA Corporation\NetService
インストーラーたまりまくっててワロタ…容量60GBしかないのに4GB近くも無駄遣いしやがって

86 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:29:52.96 ID:bEDpr4Sx.net
>>83

※Evolve、R9 290Xと290がGTX970よりも良好なパフォーマンス。
http://www.techspot.com/articles-info/962/bench/2560.png


590 :Socket774:2015/02/07(土) 11:00:05.45 ID:zZ111Qfd
下記を比べて悩んだ末に、返品してR9 290に代えることにした。
もともとGTX580を使っていたから発熱なんか気にしていないしね。
Nvidiaに戻すのは次世代にするわ。

GTX970(メモリを高速に使えるのは実質3GBの欠陥品、値段4万円台、低消費電力、低発熱)
R9 290(メモリ4GB、値段4万円台、従来通りのハイエンドの発熱・消費電力)



613 :Socket774:2015/02/07(土) 12:19:05.21 ID:0ouYBKNq
他はいい客ばかりだけどね。店に文句言う人いないし。まあ返品おkにしてるからだろうけど。
返品か290、980への差額交換が多い。960にする人いないね。

87 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:49:20.46 ID:sllPkhVi.net
いまさら290xとかないわ。ラデ買うなら390xしかないだろ。待てないならgtx980買った方がいいんじゃね。

88 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:24:26.64 ID:3YBavnhw.net
380Xが先で390Xは相当後なんて噂もあるくらい

89 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 05:39:12.52 ID:bv5Cwacx.net
>>71

157 :Socket774:2015/01/26(月) 10:11:50.96 ID:ugdqz77e
なんか低速病GPUのL2キャッシュの速度ベンチも見たけど、
3GBから低速病出てるね

191 :Socket774:2015/01/27(火) 04:06:35.42 ID:r6ODL1Xd
・初期レビューやnVIDIAのインフォメーションとは違っているが、GTX970はGTX980からROPsとL2も削減されている
・nVIDIAは「レビュアーガイドにエラーがあり、また開発チームと広報チームの間でアーキテクチャについての誤解があった」
・GTX970のROPsは56(表では52になっているが・・・)でありL2キャッシュは1792KBである(GTX980はROPs 64/L2 2048KB)
・ROPsが56に減らされているがSMMも16→13に減っているので、SMMがボトルネックであって、ROPs減がボトルネックになっているわけではない(言い訳)
・L2とメモリコントローラはセットになっており、8基中1基が減っているのでVRAM0.5GB分の接続が図のようになる
http://www.pcper.com/files/imagecache/article_max_width/review/2015-01-25/GM204_arch_0.jpg

この接続方法だと3GB越えた辺りからスペック通りの速度は出ないし、
メモリ側のバス幅は確かに256bitなんだけど・・・内部的には192bit + 32bitだよなぁ・・・

90 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:07:02.47 ID:Yk1QwPTN.net
>>86
980と970の性能差が普通じゃないね
evolveはメモリ食いのタイトルだからメモリバグの影響でてるっぽいな
フレームタイムも気になるところだ

91 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:34:17.14 ID:SoVqIQPl.net
970は劣化版980ってことなんか

92 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:14:21.28 ID:x+IMBMig.net
>>90
いや順当な結果じゃね?むしろGTX980が思いのほかよく頑張ってると褒めたい
OCすればマージンの差で290Xより勝るだろう。

93 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:55:44.71 ID:k1prr05w.net
順当なわけ無いだろ
970は780Ti以上の性能って触れ込みなのに
どんだけ無茶な擁護してんだ

94 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:58:35.89 ID:x+IMBMig.net
GTX970もOCなー人は結構あるからOCすればいいんじゃね?
まぁ4GB詐欺スペックで3.5GBしかメモリー使えないけどなwwww

95 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 15:22:35.15 ID:6zzkCyhj.net
OCOCって中学生かよw

96 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:17:37.71 ID:NYiY57Ac.net
>>94
日本語勉強してから書き込めよ朝鮮人

97 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:52:41.65 ID:UPHN63VE.net
OCな一人ってなんやねん (´・ω・`)

98 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:24:44.20 ID:tp+qN6yb.net
日本語使えない人間は全て朝鮮人だったのか…
じゃあ地球上の9割の人間はチョンだな!

99 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:25:16.07 ID:tp+qN6yb.net
チョンの惑星-地球-

100 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:27:04.38 ID:U3v17nul.net
これはスルーでお願いしますね

101 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:49:54.90 ID:tp+qN6yb.net
言われなくても頭のいい奴は俺なんかさっさとNGしてスルーするんだよなあ…

102 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:18:39.07 ID:7HrimMbw.net
GTX970のTDPは元々詐欺的な控え目な値だからなぁ。

もしOCしたら従来通りのハイエンド用の電源が要るかと。

103 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:28:02.51 ID:71RGfnRL.net
GTX970だけど3.5GB超えなきゃ問題ないだろうと思って、
SkyrimのMODをちょうど3.12GB突っ込んだら、
動きが急にモッサリしてしもうたよ。ドライバーは347.52。
環境によっては3GB超えると発病するんじゃね・・・。

104 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:06:53.00 ID:7HrimMbw.net
VRAMを大量に使うゲームは気持ち悪くてGTX970を使っていられないので、
やっぱり返品することにしたよ。

105 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:55:00.04 ID:hPLhP8x/.net
精神衛生上それが一番いい

106 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:31:38.46 ID:EjWEnL06.net
むしろ値下がりしてる今が買い時なんじゃないかと思ってる俺ガイル

107 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:14:03.09 ID:msHKx15B.net
>>103
aero入れた状態でやってると2.8Gぐらいから一気に下がるよ
aeroなしで3.5G以上だからな

108 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:15:56.88 ID:ZiNVcE/P.net
>>102
GTX480以降は嘘っぽいTDPなのな。

352 :Socket774:2015/02/23(月) 00:13:15.32 ID:iOY9G/k5

NVIDIAのTDPは480の頃からは”一般的な使用時の平均電力”だからね
つまりピークが続くような場合はTDPを大きく超える消費電力をマークする
そういうトリックのような表現をつかうことによって電力効率がものすごくよくなったmaxwellで
970が150Wを割るような表示になる
ところがリファで6pin*2であって実際は150Wをはるかに超える消費電力
AMDは150Wであれば270でも265でもリファは6pin*1だけどね

109 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 06:06:57.49 ID:ZH52GK7N.net
FF14専用グラボとしてみたらWQHDでもサクサク動くし中々のクオリティーですw

110 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:13:58.88 ID:wGQ1yJ3/.net
やっと謝罪 good designどこが???
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150225053/

111 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:23:24.03 ID:wGQ1yJ3/.net
原文に 謝罪は書いてないね
今度からは隠さないけど欠陥仕様はやりますって書いてるだけだね

112 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:01:38.32 ID:wGQ1yJ3/.net
4亀 謝罪取ったね 原文に微塵も謝罪ないもの

113 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:12:43.12 ID:suwr34bn.net
幻滅しました…らでおんに移住します

114 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:02:40.01 ID:PH+Jll/6.net
NVIDIAがGeForce GTX 970の「VRAM3.5GB問題」で訴えられる - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20150225-nvidia-lawsuit-gtx-970/

115 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:08:01.93 ID:PBE5wamM.net
これ売り続けてる販売事業者の責任でもあるわな
被害拡大させないように自主回収すべきだろ

116 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:28:38.92 ID:2o1SLaRV.net
https://blogs.nvidia.co.jp/2015/02/24/gtx-970/

117 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:03:59.80 ID:vdKBMZq/.net
>>111

118 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:14:36.97 ID:Yj9UuhsY.net
ageてるのはなんか意味あんの?

119 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/26(木) 19:37:50.44 ID:BvI78R6G.net
欲の皮突っ張ったゲロチョNVIDIAのブタCEOの声明wwwww(^0^)wwwwww

http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150225053/

サスガチョンはハンパねーわぁ〜♪wwwwwww(^0^)wwwwwwww

120 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/26(木) 19:43:29.26 ID:BvI78R6G.net
596 :Socket774:2015/02/25(水) 04:13:50.89 ID:DgqJcZVN.net
970が集団訴訟になって慌ててんだか突っ込みどころ満載な謝罪文が来たぞ
普通は問題発覚直後に出すもんだが
http://videocardz.com/54902/jen-hsun-huang-on-geforce-gtx-970-we-wont-let-this-happen-again

「我々は3GBのカードを4GB化する方法を発明した。ちゃんと説明しなかったのはよくなかった」
発明したってのがあのインチキ4GB化なのね

597 :Socket774:2015/02/25(水) 09:10:02.62 ID:QVy8HTM5.net
こうなるとわかってたからMaxwell発売数ヶ月前に販売部門から人が逃げ出したわけだ

598 :Socket774:2015/02/25(水) 11:26:20.99 ID:ohNcsB2g.net
>>596
すげぇw
昔変態先生が「AGPカードを動かす方法を発見した」って
AGPポート付きでAGP非対応チップセットのマザーを出したのとは訳が違うw

まぁ最高7・8割しか実力発揮できなかった事も似てるけど

599 :Socket774:2015/02/25(水) 18:46:04.81 ID:8/l6K9sh.net
「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」についてNVIDIA総帥のJen-Hsun Huang氏が声明を発表
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150225053/
「嘘ついたことは認めるよ、俺たちが造ったこのGPUはいい設計だったろw」

600 :Socket774:2015/02/25(水) 19:21:21.76 ID:HV+6lzFh.net
いろんな企業に喧嘩売ったり、ユーザーに喧嘩売ったり
相手の気持ちを逆なでするのが本当に好きですよねーw

121 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/02/26(木) 19:46:52.76 ID:BvI78R6G.net
「3.5GBは実はグッドデザイン。ゲーマーのための仕様」 Nvidiaトップが解説。
http://hibisaca.seesaa.net/article/414635658.html

122 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:48:21.15 ID:StSXaTtW.net
x800pe

123 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:18:04.34 ID:WzHwO4kw.net
スペック引き下げたらいくらか金戻ってくんの?くるわけないよね?

124 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 07:13:51.70 ID:N/EmKyQ5.net
nは変なカードだしたな。

125 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:36:32.76 ID:BBwtV2Cg.net
コピペニキまだ頑張ってるのかワロタ

126 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:24:19.69 ID:YilLxKT0.net
980を遥かに上回るの来るね。

AMD Radeon R9 390X Demo Possibly Coming At GDC
http://wccftech.com/amd-radeon-r9-390x-gdc/

127 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:27:35.42 ID:UgHS7Tl9.net
970使用者でネトゲBANあるかもよ^^

545 名前:Socket774[] 投稿日:2015/03/02(月) 11:00:57.96 ID:n6p78EPK
初めてGTX970でSKYRIM+MOD多数でプレイして気持ち悪い現象に遭遇した。

Myキャラを走らせている時に2秒ほどスローモーションになった。
もしやと思って画面に表示させているVRAM使用量を見たら3.05GBぐらい。
その後も度々スローモーションに。

MOD削って2.8GBぐらいにしたら再現せず。やっぱりGTX970で3GB超えるとヤバそう。

128 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:32:42.20 ID:sEfCLqNn.net
w

129 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:34:45.19 ID:sEfCLqNn.net
間違えて送っちゃった
ワイドスクリーン?画面2枚のやつってグラボの性能にもよる?

130 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:43:51.21 ID:sEfCLqNn.net
デュアルスクリーンっていうのか
やっぱ2枚だと処理は重くなる?

131 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:11:17.63 ID:tji3i6hT.net
空気読めない低脳w

132 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/03/18(水) 04:12:15.12 ID:198lk8/3.net
緑のシールに騙されるな
https://twitter.com/nvidiasagi970

>nvidiaのTDP(熱設計時消費電力)はGTX480が熱々だったため、計算式に工夫をして、
>アイドル時間を大幅に増やすことにして、数値だけ低く見積もり、今にいたる
>ライバルよりすごい低く書いてるが実際にはちょっとしか差が無い

133 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:31:24.04 ID:/dupcDQ0.net
ラデ信者だけど鬼の首を取ったように叩くこの選ばれしアフペは嫌いだ
ほっといてやれよ

134 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:35:03.90 ID:bF7+8ssr.net
ラデユーザーだけど、全く反省しないメーカーの悪事を晒しものにするのは大賛成。

大手メーカーのスペック詐欺と返品できない騒動は、自作ユーザー全体の問題だからねぇ。

135 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:56:37.60 ID:RzqgKIZ9.net
今時こんな香ばしいのがいるのか
たいしたもんだ

136 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:07:10.36 ID:HXmyEl81.net
◆XXXXXXXXRって何ヶ月もこのスレ張り付いてるけど他にすることないのかな

137 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:53:49.58 ID:Q7Ey0Xli.net
こいつはかなり昔からいる基地外だよ
昔から都合の良い物しか見えない、見えてない
GTX980買った奴からしたら、そこはどうでもいいわって感じだろうしな
ラデもコスパ良いし今じゃ大した性能差も無いのに仮想敵国と必死に戦争しすぎ

先見性がないからモニターは1980x1200買ってホルホルしてたよね

138 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:52:34.26 ID:j9FQsfFa.net
たまに冷静かつ親切にレスしてる時だけ同意してる

139 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:42:38.69 ID:chZ5OEuS.net
情強ぶってるけど他所の記事切り貼りしてるだけだから頭空っぽだよな

140 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:33:48.19 ID:mlDZZ9Jx.net
情強ならラデマンセーしとらんだろう

141 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:38:43.88 ID:r69+hM3o.net
だいたい交互に使ってるけど片方の信者は不便そうだわな

142 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/03/23(月) 05:30:15.67 ID:qYBxdwI+.net
>>137
Nvidia starts to use Samsung as a chip manufacturing partner &#8211; company
http://www.kitguru.net/components/anton-shilov/nvidia-starts-to-use-samsung-as-a-chip-manufacturing-partner-company/

良かったネ!チョン!!wwwwwwww(^0^)wwwwwwww

143 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:03:15.25 ID:VoB7c31D.net
こいつ昔はスペック自慢でSS貼りまくってたけど今は290x使ってないんか?

144 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/03/23(月) 19:18:46.93 ID:qYBxdwI+.net
>>143
ば〜〜かバ〜〜〜カ♪wwwwwプッwww(^0^)wwwwwwww

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00101862-1427105782.jpg
http://www.3dmark.com/3dm/6334731

145 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:55:57.24 ID:FFQEYpQf.net
なんでクソコテに構うんかね

146 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2015/03/23(月) 22:46:20.18 ID:qYBxdwI+.net
>>145
ボクちんと違って圧倒的な低スペックなPCでゲーマー気取りするしか平常心を保つスベ
が無いんだろうなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww

147 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:38:43.35 ID:CRviYDIi.net
え、8GBの方じゃねーのか
ゴミじゃん

148 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 20:42:31.70 ID:w4bexM66.net
ゴミはお前w

149 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:20:45.34 ID:j0eb3Kwn.net
4GBなら圧倒的なハイスペでもないんだよな

150 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 14:27:06.29 ID:yRwvVUh7.net
4GBを正常に扱えるのは980だけだってさ
http://www.techpowerup.com/forums/threads/asus-strix-nvidia-gtx960-4gb-same-4gb-problem-as-gtx-970.211040/

151 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:13:21.21 ID:ZY7W2jc4.net
ラデカス

152 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:45:34.05 ID:pw072cD4.net
久々に2chを覗きに来たらNVIDIAがすっかり落ちぶれていて驚いたわ Д´;)

スペック詐欺までやるようになって信者だけが支えているブランドに転落してたのな

時の流れは残酷やな

153 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 04:00:29.25 ID:P9rW4ybY.net
ラデ抜いた期間が2年か
がんばったほうじゃんw

154 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:08:45.63 ID:3yE13z9/.net
980が発煙したらしい
femi以降のgeforceは中々安定しないな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NWBLVN4/

155 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:13:47.18 ID:3yE13z9/.net
>>153
最近のAMDの功績
Mantle
FreeSync
両方とも業界標準へ

最近のNVIDIAの功績
Maxwell
G-sync
両方とも詐欺がばれ、970(Maxwell)詐欺で集団訴訟へ

156 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:10:53.04 ID:i4AEhoXt.net
ラデはコンシューマー機を取り行ったのが強みだな

157 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 22:15:07.62 ID:kVtZad99.net
重複です→誘導
【最強】Radeonシリーズ総合【最速】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418618218/

158 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 09:26:08.07 ID:+OBM+ASX.net
お詫びとして半額にしてくれないですかねえ

159 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:57:10.19 ID:7qUoQO06.net
行動起こせないヘタレ揃いのゲロチョNVIDIA儲wwwww(^0^)wwwwww

160 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:46:38.18 ID:93OmV1Rm.net
コテ消えてるぞ

161 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:51:54.16 ID:+LMA4vDS.net
ラデwwwマン○ル強制終了やメモリリーク頻発の病気持ちレーベルwww
安さの代わりに安定性を取り除いた粗大ゴミwwww

162 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:02:08.93 ID:/W89V3n+.net
勇者いつまで3970Xとかいうゴミなん?w貧乏なん?はやく上がって来いよ雑魚

163 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:39:20.46 ID:Y0fNT2Hj.net
そら裕福だったらこんな他人見下して精神保つような事せんだろ

164 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:32:25.67 ID:tfMdyvYt.net
一理ある
新車とか自慢するなら高いから分かるけど
自慢するにも大した高くもないかんな
生活水準も低くて日頃ストレスが多いからあの態度なんだろうとは思う

165 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 12:00:37.42 ID:sW8UwuJy.net
ヌビ酷すぎだな・・・

病気持ちのスペック詐欺カードは販売するは、ドライバーが勝手に不要な隠しユーザーアカウント作るは・・・・

ほんと893臭いメーカーだわ(汗

無限ループから逃げ出せない場合は、マイクロソフトのコミュニティをチェック
Windows 10、早速強制アップデートの弊害が起きる
http://ascii.jp/elem/000/001/038/1038984/?mail

更新プログラム「KB3081424」がリリースされ、自動アップデートされた。
しかし、再起動すると不具合があると表示され、元の状態に戻され、正常起動するとまた強制的にアップデートされ、
と無限ループに入ってしまう人が相次いだ。この状態になってしまうと、
Windows 10の更新プログラムの適用を一時的に停止するツールも意味がない。
手動で更新を止めることもできない。そのため、何もできなくなってしまったのだ。

 原因は、nvidiaのドライバーが不要な隠しユーザーアカウントを作成したことで、誤動作が発生したとのこと。
現在は、最新の累積アップデートの「KB3081436」公開されているのでそちらが適用されるので問題なし。

166 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:44:32.11 ID:2JwKFYDG.net
火葬ドライバと同じくらいヤバそうなディスプレイ破壊ドライバだとな。

NVの人々は気いつけてな。
https://forums.geforce.com/default/topic/862417/geforce-drivers/windows-10-official-353-62-drivers-are-killing-samsung-and-lg-notebook-lcd-display-panels/1/

167 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:48:59.55 ID:8CSjDsFA.net
AMD株価ボロボロやんけ!

168 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:59:00.42 ID:QboV3tuY.net
350番台のドライバはなあ

169 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 17:15:13.56 ID:36C6PPzT.net
タイタンZも買えないカスは社会に出てくんなかす

170 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 20:56:55.35 ID:0KLy+lWr.net
>>169
980を初任給で買った俺を怒らせたな

171 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 09:37:52.63 ID:uN7WcQKH.net
nvidiaは昔からだわー
早く潰れたらいいわー

172 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 14:29:24.31 ID:0mshdQBd.net
残念
ATIなら潰れそうなんだけどなー

173 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 09:22:18.00 ID:ncsk8Lv6.net
TITAN X使いのワイ高みの見物

174 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 15:05:10.90 ID:i7theQZs.net
2万台なら買ってやらんこともない

175 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:53:20.84 ID:RxuQINX4.net
検索おかしくなってるので、こっち使う?

176 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 08:25:02.68 ID:EJ5yvSs6.net
知ってから買ったから問題ないけど
知らないで買った人はぶち切れるよなこれ

177 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:14:48.08 ID:E9AudkQy.net
情弱ホイホイだから問題無い

178 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:00:35.21 ID:OMR6sDwt.net
750tiだけど後3年は闘える気がするわ

179 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 02:30:37.59 ID:P5s7w5Lk.net
それは無理CS機買えカス

180 :UnnamedPlayer:2016/06/01(水) 12:32:44.62 ID:TNfaXReP.net
AMD,新型GPU「Radeon RX480」を発表。想定売価は199ドル
http://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160601004/

181 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 20:51:53.30 ID:V/CzUGph.net
1060買った俺は勝者。

182 :UnnamedPlayer:2017/02/11(土) 06:34:42.52 ID:4JBod67R.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

183 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 06:23:22.28 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

184 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 03:52:31.59 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

185 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 07:44:57.26 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

186 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 11:50:09.44 ID:znJfiH4Y.net
http://sdlkah.ventureswest.com/0812.jpg

187 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 02:21:34.37 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

188 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:34:04.98 ID:uXvLowVZ.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

CQWUFNFJRD

189 :UnnamedPlayer:2018/04/08(日) 12:09:55.98 ID:Its3QMgA.net
970はまだまだ高いね

190 :UnnamedPlayer:2018/04/09(月) 13:37:05.44 ID:2ef5jpRC.net
>>155
この書き込みから3年
PS5にもAMD採用だそうで、おもちゃ(笑)搭載品はAMDというのもスッカリ定着しましたね


NVIDIAは車をはじめとするAIや業務用が絶好調

どうしてこんなに差がついた

191 :UnnamedPlayer:2018/04/12(木) 23:38:55.85 ID:dgJxRi4i.net
>>190
でも、AMDの新しいCPUはいい出来だぞ。

192 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 18:55:52.71 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

C4H99

193 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 08:57:25.91 ID:AIYJIKHt.net
9BE

194 :UnnamedPlayer:2020/09/30(水) 21:23:16.52 ID:KdMyRqTs.net
YouTube

サンディおじさん
老眼キャノン

Ryzen7 2700X  & GTX970で

コスパ重視程良い自作PCを造る動画(笑)

総レス数 194
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200