2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part22

1 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:42:27.75 ID:g+GUF46A.net
人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
現在アルファ版がリリースされています。

本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます。

デフォルトのゲーム起動では『Experimental』(新Rust)が立ち上がります。
旧版は、SteamのライブラリからRustを選択し、右クリック。『Play Legacy』をクリックすることで旧版が立ち上がります。

紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/21/41618.html
http://doope.jp/2014/0131686.html

2013/12/12より、Steamで購入できます(有料:19.99USD)。

FAQは>>2付近
次スレは>>980、進行が早い時は>>950を書き込んだ人が「立てる宣言」
立てられなかった場合は引き継ぎ指定をお願いします

【公式】http://www.playrust.com/

■Wiki
【日本語wiki】http://wikiwiki.jp/rust/
【海外Wiki】
 http://playrustwiki.com/wiki/
 http://play-rust.wikia.com/wiki/
 http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421618295/


■過去スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417130144/
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412979276/
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401223720/

2 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 15:42:57.69 ID:g+GUF46A.net
■よくある質問(Play Legacy版の暫定)

・〜〜って殴って壊せる?
建築素材系(鉄製全て・木製ならプランクを要求するもの)は基本的にC4が必要。
木のドアと木のシェルターはプランクを要求しないので、Hatchet・Pickaxeで破壊可。

・〜〜ってC4で壊せる?
Foundation, Pillar, Ceiling(素材問わず)以外なら可

・鉄ドアはC4何個で壊せる?
設置直後の新品の場合は3つ、それ以外は大抵2つ。F1グレネードであれば11個。

・ドアが付け替えられない
破壊後5分間は破壊した場所の直下に木や鉄の細い棒が残り、その間は再設置不可。
破壊された後にすぐ扉を再設置できると拠点防衛が簡単になりすぎるため。

・C4の材料のExplosiveが見つからない
Air Drop限定

・Paperの使い道は?
以前はResearch Kitを使ったレシピ習得に必要だったが、アップデートで不要になった。
現状では何の使い道もないアイテム。

・急に自殺扱いで死ぬんだけど
使用者の周囲にいるプレイヤーに落下での即死ダメージを与えて殺すチート
いわゆる「骨折チート」
サーバの設定で落下ダメージを無効にすれば対処可能
1/20の更新でFixしたと明記されたが……?

・自分がどこにいるのか分からない
http://playrustwiki.com/images/6/62/Newbie_Navigation_2.2.jpg

3 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:39:10.87 ID:y8s+1P+z.net
そろそろ新ラスのテンプレ考えてこうぜ

4 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:49:33.33 ID:elwXL5Md.net
仕様がコロコロ変わるからなぁ
>>1

5 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:20:49.76 ID:LQuoFmb5.net
みんなで町とか作ってみたいね

6 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:38:56.68 ID:tQjuRwgW.net
まだC4みたいなものは追加されてない感じ?

7 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:39:24.66 ID:tQjuRwgW.net
まだC4みたいなものは追加されてない感じ?

8 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:42:55.77 ID:QeweIaPN.net
不在時に建物守れる罠なり何なり充実しない限り作っても一晩で壊されるだけだしな
どうして解体業者に接待プレイしてやる必要がある

9 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:03:02.22 ID:DfcUO2PA.net
毎週土曜日の0時にアプデ&ワイプがくるそうですね

10 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:30:34.93 ID:u75G9Eg4.net
>>8
まずは村の周りを囲わなきゃだな
そして囲いの周りにもトラップをいくつか仕掛けておいて、交代制で見回りをする。
MGSの基地みたいに塔と塔を結ぶ高架とか作ったり

11 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:52:08.76 ID:uyzp0qki.net
>>9
アプデはもワイプも不定期だよ

12 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:41:25.05 ID:wE1X6Zvn.net
シンガポール鯖でラッドタウン囲む自分勝手な糞配信者
TeyTey
http://steamcommunity.com/profiles/76561198120423296

その仲間たち

きゃべつたろう
http://steamcommunity.com/profiles/76561198120423296
鈴白なずな
http://steamcommunity.com/profiles/76561198175799065
lol134
http://steamcommunity.com/profiles/76561198175799065
TNP
http://steamcommunity.com/profiles/76561198017871504
RIP
http://steamcommunity.com/profiles/76561198142014239

13 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:18:56.40 ID:rLmlRW+L.net
>>12
こいつらかrattown囲んでる屑たち
てっきり外人だと思ってたわ

14 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:29:27.43 ID:/NIpDg2e.net
>>12
ああ、サルハンラグアーマーでひたすらゾンビアタックしてきて、
構うのめんどくさいから移動したら「裸相手に逃げんなよ」とか煽ってくるクズ共か

15 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:40:15.55 ID:/+gs0jMfV
ロード画面から進まなくてやれないんだが
同じ症状の人いるのかな・・・

16 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:41:24.15 ID:DfcUO2PA.net
そういえば昨日シンガポール鯖の雪山付近の錆びたドラム缶からリボルバーBP出たよー

17 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:44:38.78 ID:DfcUO2PA.net
ついでに言っておくと、シンガポール鯖の小さい島にあるrad townは穴空いてるから誰でも入れるよ

18 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:15:11.46 ID:GykZN6Jz.net
>>14
裸で銃持ってくしかないな

19 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:28:21.71 ID:u75G9Eg4.net
おまへらjapanは行かないの?

20 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:49:47.62 ID:pkUE5h5q.net
>>19
japan行く必要ある?
海外弾くmodとか入ってるなら行くけど
無いなら香港もシンガポールも変わらない気がする

21 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:17:34.35 ID:i4EcKFGay
ロード画面から進まなくなるの自分はPC再起やらRUST再インストールでとりあえずは入れるようになるな。

japan マップ狭すぎな

22 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 15:13:19.99 ID:qAr3c/PIv
STABLEの%値ってどうすれば上げれますか?
0になったら壊れるので困っています

23 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:09:51.38 ID:Hqp2dwQ5.net
Japanはなんか香港シンガポールよりもラグい
Pingはいいのに残念

24 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:37:18.34 ID:2n+omun1.net
自鯖ってレンタルのみ?自宅で建てれます?

25 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:52:59.95 ID:bj4A6UuM.net
ポート開放できればね

26 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:55:32.81 ID:zOlxoJMq.net
>>12
前スレで徒党様には文句言うなよ糞ぼっちって結論になったよなぁ?
んん?まぁたぼっちの僻みかな???んんんんん?????

27 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:56:53.25 ID:2n+omun1.net
>>25
linuxオッケー?

28 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:00:02.43 ID:bDvxbouC.net
>12
彼ら少し前まで香港にいたよね移住したのか

29 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:00:39.25 ID:MXX85plV.net
>>27
無理

30 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:02:26.87 ID:2n+omun1.net
>>29
あ、はい…ありがとう

31 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:14:00.99 ID:CDzO4ZCA.net
wine使えばいけるんじゃねえの

32 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:55:55.52 ID:MXX85plV.net
>>31
wineだと起動しないよ

33 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:02:31.56 ID:2n+omun1.net
>>32
windowsは余ってるからDLL入れればいける?

34 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:09:39.72 ID:kbS5dEzn.net
>>33
調べてみたらこれで行けるんじゃないかな?
steamCMDの使い方とかはtf2とかと一緒だと思う
https://developer.valvesoftware.com/wiki/Rust_Dedicated_Server

35 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:20:02.41 ID:2n+omun1.net
steamCMDは初めて知ったけどなんかいけそうだね

36 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:27:09.54 ID:N2xy/hGG.net
linuxでやった人いたけど鯖DL 0%で完了して出来ないらしい

37 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:43:37.91 ID:MXX85plV.net
と言うかGarryがWindowsでしか鯖建てれないんだごめんとか言ってた

38 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:46:28.03 ID:DZPdbUrS.net
TeyTey他のrust配信見ながらやってるって聞いたけどマジ?

39 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:01:57.50 ID:5A9C/yE7.net
誰だよwどうでもいい
やられて顔真っ赤かな?

40 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:22:22.54 ID:2n+omun1.net
囲われたらそれを更に囲えばいいんだよ

41 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:23:22.33 ID:Hqp2dwQ5.net
1000スタック制限はいらないよなー
これは無くなってほしい

42 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:45:58.17 ID:osC+NRFT.net
香港鯖で壁やドアは全部無事でどこにも穴なんか見当たらないのにベットと鍵付きチェストが全部壊されてた階段回さないと登れないしタンスも触れるような位置にないからこれはチーターなのかな
あと最近床を壁にしたり床に扉つけたりしてるやついるよね。もうボロボロだなこのゲーム

43 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:36:46.97 ID:q3Rh6gN8.net
もともと中小企業でやれる規模の内容じゃないからね
バグ取りも人数いるだろうしチートなんて自社サーバーで情報管理しないと駆逐できないだろ

44 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:50:52.62 ID:aPzAnGFSL
TeyTey擁護してる奴は身内だろうな。
他の配信者の放送勝手にミラーしたりして
ゴースティングしまくってるみたいだしマジキモいわ

45 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:52:58.58 ID:JrJTm9sH3
TeyTey擁護してる奴は身内だろうな。他の配信者の放送勝手にミラーしたりしてゴースティングしまくってるみたいだしマジキモいわ

46 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:55:12.35 ID:Tf/tpYC7.net
ふるちん鯖復活してたんだな
過疎りすぎてるけど

47 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:33:04.66 ID:Dm61Cdeh.net
シンガポールの恩知らず野郎
大量の銃あざwwwwwwwwwwすwwwwwwwwwwwwww
次拠点襲撃いくからよろしくwwwwwwwwwww

48 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:48:34.72 ID:haFB7sM7.net
草ばっかりだけど
なんかいいことあったのか

49 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:45:07.39 ID:Tf/tpYC7.net
>>48
あれだろ自由登校の高校生かなんかだろ
気にすんな

50 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:35:07.62 ID:KNTHJfKY.net
Devblog 45の
The linux version should now work again!
は、クライアントのことかね?

51 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:35:39.66 ID:5tK75s3i.net
シンガポール民さんまたサーバー移動しないとですね
青紙もまた1から・・・
がんばってね

52 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:47:13.16 ID:1oZ4LqDD.net
え?!
BPワイプ来たの?!

53 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:59:28.32 ID:evEh/+7D.net
>>48
>なんかいいことあったのか

文盲乙

54 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:24:11.54 ID:GEdYuwHE.net
この手のゲームは真面目にプレイするより、嫌がらせプレイに走る方がストレスなく遊べるってのがなぁ

55 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:34:48.13 ID:WuYYjyFq.net
それがいいよね

56 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:02:27.06 ID:KNTHJfKY.net
まだすぐにワイプされちゃうからねー
もうちょっと長くやれれば皆も落ち着いてくると思うんだけど

57 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:45:15.49 ID:DKYidoCw.net
ラッドタウン囲んでる壁壊すのが最近の楽しみ

58 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:13:43.18 ID:17jiWQ8v.net
壁って銃の連射でしか壊せなくない?

59 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:35:34.23 ID:Nc12EfKZ.net
3時間かけて作った家が外人どもの手によって3階だけの空飛ぶ家になった
燃え尽きたわ

60 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:36:35.91 ID:DKYidoCw.net
壁によってhpが超回復する壁とかそうじゃない壁がある
その壁はハチェットのみでも壊せるよ
マウスをホールドしたまま放置しとけば10分くらいで壊せる
木の壁のみ現実的だけど

61 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:38:54.43 ID:17jiWQ8v.net
最初は回復がゆっくりな壁でも叩いてるうちに回復が早くなっていわゆる超回復の壁になるんだけどその壊せる壁はそれがないってことなのか

62 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:53:56.86 ID:0eLqZQeC.net
解像度変えてフルスクにすると黒枠追加されるんだけどこれどうやって消すん
ウインドウモードと変わらないやんこんなんなら

63 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:59:02.09 ID:KNTHJfKY.net
3時間くらいでなに言ってんの?

64 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:44:37.13 ID:Tf/tpYC7.net
>>62
アスペクト比間違ってるだけでしょどうせ

65 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:59:40.17 ID:DKYidoCw.net
休みの日土日で12時間くらいかけて作った家壊されたけど、まだ頑張れます

66 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:14:29.36 ID:Tf/tpYC7.net
ねらー向けに鯖建てるか

67 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:30:38.87 ID:rao+pUNM.net
全壊するような家立てる方が悪いんだよなぁ
もっと考えて家作れよ

68 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:22:28.71 ID:FJ8FWpaZ.net
鯖わくわく

69 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:38:38.57 ID:0eLqZQeC.net
>>64
なんや間違ってるって・・・
フルHD以外全部あかんで

70 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:34:57.20 ID:ccX/aYog.net
>>66
もちろんjpIPオンリーだよな?

71 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:49:21.63 ID:eSEO6sefO
Rustに限らず日本人だけの鯖って面白く無いよなー、慣れ合いすぎだわ。

72 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:32:46.56 ID:baWFN47T.net
JpIPオンリーとかふざけんな
アメリカも入れるようにしろ

73 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:55:19.19 ID:3xG9eEhx.net
先ほどRUSTを購入したのですが、レガシー版はプレイできるのですが
新rustは起動出来ても鯖に入るローディングが進まずプレイできません・・・。
解決策ご存知の方いらっしゃいますか?

74 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:12:33.92 ID:o++E7QwB.net
まず、32bit だと3gパッチ導入した方がいいよ wikiにも書いてあるし

スペックが低いと起動すらしない

75 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:45:43.85 ID:dho461RH.net
あまりに殺されすぎてイラついてきたんでサーバー借りようと思うんですが、サーバー借りるまではなんとなくわかるんですがMODの設定とかって簡単なんですかね??

http://playrustwiki.com/wiki/List_of_Server_Providers

ここのどっかからかりようかと思ってます。
入れれるMODの一覧ってあるんですかね(´・ω・`)

76 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:09:49.49 ID:1Zlvi1Dm.net
よっしゃその鯖でも殺戮ショーするぜ

77 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:17:29.23 ID:zW3SrEi3.net
>>74
32bit版の3gバッチとやら、探してもなかなか見つからなかったのでできればリンク貼っていただけませんか?(´・ω・`)

78 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:46:50.96 ID:JFCYa2lX.net
香港は今朝とか
rad town内は箱とドラム缶などが沢山残ってるのに
マップ内の一般ドラム缶がほとんど見当たらない
湧き難くなってる感じ?

79 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:23:06.13 ID:q5Vbk4Kk.net
>>77
すぐ出てくるけど探してるんだろうな
https://www.google.co.jp/search?rlz=
1C1TWJA_jaJP625JP625&biw=1600&bih=775&
noj=1&site=webhp&q=3g%E3%83%91%E3%83%8
3%E3%83%81%E3%80%80win&oq=3g%E3%83%91%E
3%83%83%E3%83%81%E3%80%80win&gs_l=serp.3
..0i5i30.13965.17413.0.17795.9.9.0.0.0.0
.99.709.9.9.0.msedr...0...1c.1j4.61.serp..0.9.705.7CHo1MH4e_w

80 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:12:05.50 ID:B0PJBzIV.net
>>74

67です

os/ Windows7 Professional 64bit
mb/ P7P55D-E
cpu/Intel Core i7 860
vga/ HIS Radeon HD5870
ram/ Cetus 16000 2gb*2
ssd/ Intel MainXtream 80GB
hdd/ HITACHI 7200prm 1TB

メモリ不足ですかね??

81 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:47:01.10 ID:cjUd3qUz.net
>>80
メモリ少ないな

82 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:07:01.74 ID:hII3FiDz.net
>>76
わろた
やめちくりw

83 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:16:48.45 ID:/XFtUVgY.net
>>80
rustだけで5G以上行ったりするからメモリー足らないね

84 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:30:27.10 ID:lCWs41oZ.net
それはVRAMが足りてないからメインメモリを使用しちゃってるだけなんじゃ…

85 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:08:03.72 ID:0GRQA1XZ.net
今日ワイプくるんかね

86 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:21:07.27 ID:o++E7QwB.net
Phenom2 x4 3ghz
4gb
GeForce gtx750 2gb
でfastestでやってるけど動くよ〜

銃の乱射とかで重くなるけどな!

87 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:34:08.86 ID:/XFtUVgY.net
>>84
ああ、最適化前だから今はそんないかないけどなw

88 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:40:55.25 ID:ezFJQBus.net
何も見えない暗闇を忍び足で移動してるのに100%ヘッドショットかましてくるやつどうやってんの?

89 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:44:47.74 ID:iRxpMJId.net
Devblogまとめ
・今回のアップデートから土曜日ではなく月曜日のアプデに変更(バグを出来る限り潰すため)
・壁の超回復制度を廃止 壁をアップグレードしたり、ハンマーで叩くとHPは回復する
・木の壁よりも弱い「小枝の壁」を追加 弱いが低コスト。これからは枝→木→石となる
・アイテムに耐久性を追加 使い道を間違えると耐久性の減りが早くなる(ピッケルで木を叩くなど)
・ポンプショットガンを追加
・C4を追加・Explosiveを追加 旧Rustのように設置するのではなく投げて設置する形。バランス調整は今後行う
・背景音を追加 音はバイオームによって変わる
・壁がパタンと倒れるのではなく、砕け散って壊れる描写を追加。
・斜め・後方・横に走れなくなった。また、走りながら武器を使用できなくした。

その他
・チャットがスクロール可能 
・インベントリがいっぱいのとき、アイテムは消えず下に落ちるようにした
・HUDなどを消すオプションを追加 
・F2でモザイク有り・無し変更可能 
・屋根ブロックを追加
・投下物資のパラシュートが消えない現象を修正 
・瀕死の時のエフェクトを追加(CoDのような感じ)
・誰がVCをしているか表示されるようになった
・死んだプレイヤーの服を取れるようになった

90 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:47:59.94 ID:iRxpMJId.net
今回のアプデで追加されるかは謎ですが、道路・メタル家・ハンガーもほぼ完成してるようです
http://imgur.com/a/qktC1 (道路の写真)

91 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:32:50.72 ID:J4l3WrL9.net
旧版目指してんのかよ今回のですっげーつまんなくなりそう
自由に走り回って武器振り回せて家がなかなか壊されない所が好きだったのに

92 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:38:34.43 ID:ezFJQBus.net
取り敢えず動物ダッシュは治ってるんだろうな

93 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:43:53.65 ID:o++E7QwB.net
走りながらmelee武器は使えなくなるからさ 初期に動物殺すの苦労するよな

ドラム缶から出た弓矢で倒せってか?

94 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:56:21.05 ID:Wd02eMSp.net
PVEでぞんびだけ沸くようにしてほちい

95 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:25:32.57 ID:o++E7QwB.net
>>0088
Modded serverでやれ

プレイヤーがいるから面白いんじゃないか

96 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:30:36.21 ID:rflAcoiU.net
>>93
初期に動物ころすの相当苦労するよな
しかも、一体じゃ足りないし寝袋作る前に結局しんでしまう
そこのバランスとらねぇのかなぁ

97 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:38:42.52 ID:QqZWOjbc.net
ハンドガンに鉄にガンパウダーに肉とかが満載の倉庫が空いたまま放置してあったわww
めっちゃ美味しかったけど後の裸人との戦闘で全部持っていかれたw

98 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:52:24.48 ID:00HfSFU1.net
酷ぇな
なんだこのクソアプデ

99 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:30:12.69 ID:V5zgdPnu.net
アサルトライフルの弾って何?

100 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:31:24.62 ID:uTbWk0z3.net
アサルトライフルの弾

101 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:36:31.99 ID:iNj3xm6q.net
ぴすとるばれっと

102 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:39:25.07 ID:UrUPVcjs.net
さっきプレイしてみたけどこのアプデ酷すぎだろ
斜め移動と攻撃しながら走れなくなったのが最高にクソ
致命傷のエフェクトも無駄すぎる

103 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:45:24.97 ID:iNj3xm6q.net
え?ワイプきてんの?てかもうアプデされたの?

104 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:49:36.13 ID:uTbWk0z3.net
dev鯖でしょ

105 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:54:38.70 ID:ccX/aYog.net
>>102
クリック無効?クリックで歩行?

106 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:05:39.18 ID:00HfSFU1.net
動物の鳴き声入れる暇あったらチート対策しろ

107 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:24:39.70 ID:FEr50ctr.net
ほんとにチート対策しろや。
家なんかあったもんじゃねぇよ。

108 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:26:46.62 ID:UrUPVcjs.net
>>105
クリック無効だったと思う
レガシーと同じ仕様かな?

109 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:37:34.80 ID:ccX/aYog.net
なるほど
まあ殴りたいときに殴れないのもクソだしうっかりで歩いちゃうのもクソ
今まで通りでいいよ

110 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:35:06.16 ID:ooI70Eyk.net
資源のスタック限度が低すぎて
家建てるのも
石壁とかに強化するのもだるい
プレイヤー倒した時の木材1万オーバーの時の快感も無くなった

111 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:35:47.87 ID:iNj3xm6q.net
そうですか

112 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:04:18.49 ID:0oFvF1K7.net
今回のアプデをdev鯖で試してみた。
壁の自動回復がなくなった。
石の家でも時間かければ壊せそうだが、武器にも耐久が付いたので、石斧じゃ何本必要だかわからない。
斧よりピックアクスの方が石壁に対して耐久減りづらいのかな?ピックアクスの意味が出てきた。

113 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:36:28.65 ID:iNj3xm6q.net
こりゃ糞だな
水に入って凍えて視界が血でぼやけるとか意味がわからないわ
地形も相変わらずの糞さだし

114 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:26:53.07 ID:J4l3WrL9.net
新rustつまんねーよどこで文句垂れれば効果あるんだ

115 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:29:38.66 ID:hinc8nJD.net
資源とる道具なくなったら積みゲーじゃねえかwwwwwww

116 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:57:48.81 ID:PnbezUtS.net
岩で取ればよくね?

117 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:32:45.27 ID:eZ7YiGCc.net
岩に耐久ゲージ付いてるのを見て目を疑った

118 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:36:48.18 ID:o++E7QwB.net
岩に耐久とか嘘だろ??




え まじなの?

119 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:41:31.75 ID:0oFvF1K7.net
岩で資源採ってたら岩すり減って途方に暮れたよ。

120 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:25:46.08 ID:AVdjBqb4s
香港鯖で日本語貼って煽る餓鬼大量発生してて臭え
洋ゲーでくらい英語使えないのかよ低脳

121 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:53:14.68 ID:ghu7ccvW.net
徒党は馴れ合いたいんならpve鯖行けよ
それとも負けるはずのないプレイで勝ってる事を本気で楽しんでるのか?
リアル事情が知れるなw

122 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:57:06.16 ID:ZVv57AVQ.net
なんで怒ってんの?

123 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:17:02.85 ID:ghu7ccvW.net
ソロはpve行けよっての見て逆だろと思った次第にございます

124 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:27:27.88 ID:oNV7DSbS.net
またお前かよ

125 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:21:21.31 ID:Gxj2HORO.net
ソロはpve行けなんてどこに書いてるの
お前マジで可哀想だななんか

126 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:25:43.06 ID:ghu7ccvW.net
前回wipe時間見ようと前スレ見に行ったら書いてあったんだよ

127 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:30:55.32 ID:ghu7ccvW.net
この時間反応遅くて暇つぶしになんねぇしょうもな

128 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:14:01.60 ID:SUZ6WYEC.net
Wipeは毎週月曜

129 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:41:18.15 ID:43pZQ0aG.net
超回復の壁ってどうやって作るんこれ
超回復の壁は壊せれないん?

130 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:44:32.40 ID:7/MXGrpn.net
徒党組んだら負けなし・・・?
ソロ相手ならそうかも知れんが。

131 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:11:25.66 ID:1OBRAxrbt
相変わらず岩中家が最強か。
しっかし鯖借りたいんだが日本の業者はいないのか

132 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:11:16.90 ID:XuTDp0B3.net
ぼこられてくやちかったんだろ

133 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:55:17.56 ID:Gxj2HORO.net
ぐやぢいいいいいい
殺されて2ちゃんに愚痴書きにくるあたりリアル事情が知れるなw

134 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:10:00.38 ID:LC4Finfd.net
岩で石と木ごりごり
  ↓
岩こわれる
  ↓
石オノ作る&ごりごり
  ↓
かまど作りたいから石取る
  ↓
石オノ壊れる
  ↓
かまど用だった石と木で石オノつくってごりごり
  ↓
石オノ壊れる
  ↓
かまど用だった石と木で石オノつくってごりごり
  ↓
無限ループ



なぜなのか

135 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:32:34.58 ID:YcSRuziXB
考えてみればそうなるなww

136 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 15:21:26.22 ID:bF1BkxNo.net
>>134
サルハンBP無いとそれになるな
初心者はドラム缶をひたすら漁るしか無い

137 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:43:27.85 ID:J6tD7i2uK
寝袋作ったんだけどどうやって寝ればいいの?

138 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:48:35.53 ID:J6tD7i2uK
解決しました。
連投失礼しやした

139 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:14:20.01 ID:ghu7ccvW.net
徒党に何か言うとわらわらとスレにすら群れてくるのが毎回笑えるな

>>133
愚痴じゃなくて疑問なんだけど
しかもそれでなんでリアル事情知れるんだよお前らはリアルで相当嫌な事あるなり勝ててないからこんな勝ち方で楽しいんだろうなってのが伺えるけど

140 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:22:48.82 ID:qK6uH1nk.net
負け犬ぼっちはスルーで
小枝の家オシャレで好きなんだけど五六発ブン殴っただけで簡単に壊れるから悲しい

141 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:32:05.19 ID:kwQaAkHh.net
何故か家だけ残ってて、ウッドボックスも無事なのにARとライフル弾とメタル装備が全部なくなってるんだけど
Wallhackか?

142 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:38:25.24 ID:waYqgYX3.net
分からんで
ぶち抜いたとこ丁寧に直して去っていく強盗もいるからなww

143 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:51:55.73 ID:YcSRuziXB
次のアプデで常にログインしてないと家終わりだな

144 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:40:26.32 ID:t5MiyBRD.net
玄関開けたらバンデッドに射殺→即復活
玄関侵入されてたから壁越しに覗いてみようとしたらドア越しに貫通槍で殺されたらそこで復活出来なくなってた
他の家で復活して戻ってみたら家の壁全て消失、空中にアイテム入ったBOXがだけが浮かんでた
これはワイプの前兆なの?

145 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:42:09.18 ID:lJ2gJTp4.net
日本鯖は韓国人がwallhackして結構中身抜かれてた奴いたな

146 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 17:55:40.26 ID:qK6uH1nk.net
>>144
正攻法でやられたらぐうの音も出ないよな
玄関の扉は3重くらいにしてタンスは壁の中に隠しとかないと

147 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:14:16.82 ID:LC4Finfd.net
素手でも木くらい壊せるダルォォォ?!?!?!

148 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:22:03.81 ID:t5MiyBRD.net
>>146
タンスも奥の鍵付き部屋に隠してたから消えた原因がよく解ってないんだよね
まぁちょっと粘着されてた感じだったから消えてスッキリしたよ

149 :130:2015/02/08(日) 20:14:53.85 ID:SUZ6WYEC.net
他のセーフハウス5件あって、そこにARと弾置いてあったんだがなー

銃と弾だけなくなってるってどういうことよ・・・

150 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:02:44.23 ID:LqFP4N6Z.net
香港鯖なら俺もやられたことある
説明すると長くなるけど明らかにチーターにしか無理だろって物の盗られ方した
もうチートまみれでまともにプレイできんしチーターの遊び相手になるのも気にくわんからそのへんの10人くらいしかいない過疎鯖とかdev鯖で平和に暮らしてる

151 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:19:15.81 ID:LAM97q0z.net
石がぶっ壊れて積んだ
まじでこんなクソアプデするのか・・・

152 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:34:26.93 ID:SUZ6WYEC.net
ここんとこ立て続けにクソアプデしてるよな〜
クソUIと1000スタック制限と耐久度までつけて、クラフト自体を制限しようって感じなのかねえ

153 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:43:22.73 ID:PN4qrSMM.net
耐久度に関しては調整していくって書いているだろ。俺は少し前に耐久度復活を訴えたから満足かな

154 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:04:29.34 ID:u9HSwnn+R
俺はそんな悪いアプデじゃないと思うけど耐久値の減りはもう少しゆっくりでいいとは思う
石壁破るのに弾だけじゃなくて銃何丁も必要になるのはやられる側としては悪くないし、まあc4とか同時にくるけども
どういう家作ればいいかは教えてほしいね・・

155 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 23:52:49.44 ID:0KLFltGb.net
殺した相手がスタック1000超えて物持ってたんだけど
自分の持ち物に移動してみたけど超えたまま数は3000程度の石やパウダーだったけどね

156 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:26:06.28 ID:8fk4gIi6.net
>>155
アプデ前にスタックしてたものはそのまま

157 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:27:15.83 ID:AkPNZwCQ.net
お前ら、MOD鯖来いよー
どことは言わないが管理人がツイッターやってたりでチート対応しっかりだし
安心して遊べるぞー

158 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:41:14.63 ID:r7TeH9XJ.net
石が貴重品になったから裸でも狙われる

159 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 09:00:47.05 ID:F+mdrGZQ.net
いかに早く斧の量産に辿り着けるかだな
その前にC4BP争奪戦か
ボッチ乙

160 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 09:43:51.63 ID:3nA2KlXB.net
ボッチの俺はのんびりやるから精々頑張って下さいね^^

161 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 10:10:23.88 ID:HcYJ1/+z.net
徒党雑魚が一人一人出てきたから全部倒したった
あいつらよえーけど数いるんだから素直に横並びで弾幕はっときゃ誰にも負けないのに頭まで弱いのかな
弾1000以上貰ったけど使い道ねー

162 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 10:27:15.81 ID:RD8mAjDg.net
家の窓から連射してるとすぐなくなるよ
どうせ今日ワイプだし使っちゃいなよ

163 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:57:01.83 ID:HcYJ1/+z.net
ワイプおっそくね時間は前回と同じだと思ってたのに・・・

164 :sage:2015/02/09(月) 12:06:02.41 ID:Y3WxT2OVm
前回何時だった?

165 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:21:20.60 ID:kZYjl83v.net
あっちでアプデが月曜日
日本は火曜日。明日だろ

166 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:25:59.11 ID:42+mu6h5.net
このやり取り毎週やってるな

167 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:09:12.38 ID:2k3d3/aN.net
はい

168 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:48:34.92 ID:H2DAoTZa.net
はい

169 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:04:07.22 ID:j16Qu0+x.net
Rustafield http://www.rustafied.com/updates/2015/2/9/its-update-time よりまとめ

・建造物のHPが修正
枝:HP50 どのツールで叩いてもすぐに壊れる

木:HP1000: ストーンハチェット:2本 2分15秒で破壊
        ハチェット:1本 1分20秒で破壊
C4 1つで木の壁1枚破壊

石:HP5000:ストーンハチェット・ハチェット:共に1振り1ダメージ。
        サルベージツール:石の壁1枚につき10本必要
        C4:5つで石の壁1枚破壊

その他:
C4を作成するにはC4のブループリントとExplosiveのブループリント両方を発見する必要有り
石の壁をツールで破壊するのは不可能ではないが、現実的ではない
これらの数字は随時変更される可能性有り

武器のダメージ変更
(武器=現在→アプデ後)
弓=40→65
AK=80→35
トンプソン=40→20
ショットガン=30→5
Eokaピストル=40→40

バグ(開発チームは認知済みのためすぐ修正されるはず)
・C4の爆風によって壁を破壊しなくてもタンスを破壊することが出来てしまう
・動物からの獲得素材がいつもより多い
・プレイ時間が約30分を超えるとRustのサウンドが全てオフになってしまう。

170 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:17:53.01 ID:RD8mAjDg.net
c4強すぎンゴー

171 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:50:03.69 ID:RD8mAjDg.net
Radtownを石壁で最初に囲めば、誰も壊せなくなるってことか....

172 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:17:44.13 ID:GzvF1+VU.net
5000/35のAK143発で壊れるってこと?ぬる過ぎだろ壁に対して1発2ダメージくらいでいいよ

173 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:20:09.76 ID:GzvF1+VU.net
しかも回復しないから隣の不在時に自宅から削ればいいんだろ?

174 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:38:36.98 ID:1cFuAkeX.net
>>172がAK使ったことないのは分かった

175 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:44:31.52 ID:6JwFl7PU.net
killed by bleedingとかいうクソ
ちゃんとプレイヤー名表示しろやカス

176 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:45:46.07 ID:JxUWjNEu.net
>>174
何が言いたいのかわからんが
いまだと二人で木を撃って1人150発石だと1人1000発くらい要るだろ
で、どの辺りで未使用者に感じたの?

177 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:05:01.36 ID:JxUWjNEu.net
しかも撃ち止めると回復するから見張り立てないといけないし

178 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:05:39.31 ID:Rl0QvQQG.net
明かりもつけずに暗闇で的確に当ててくるやつなんなの?
ニュータイプかよ

179 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:09:18.96 ID:1cFuAkeX.net
>>176
現状の数値でもそのまま壁のHPにダメージ通るわけじゃないんだから
143発で壁ぶっこわせるわけないだろ

180 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:13:16.14 ID:vPOMxRZV.net
イングランドはもう9時です。ワイプまだでしょうか

181 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:14:21.10 ID:DOmZhxOl.net
>>178
ガンマ

182 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:24:28.27 ID:GzvF1+VU.net
>>179
お前あの超回復で数値読めるのかよ

183 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:32:28.91 ID:1cFuAkeX.net
>>182
そういう論点すり替えはいいから
だいたい80も減ってないのは使ってりゃわかるだろ

184 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:44:04.27 ID:GzvF1+VU.net
俺は80減るなんて言ってないが
C4追加で壁の耐久力変更、武器の威力変更されるならそのまま通る可能性もあるだろ

185 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:48:55.19 ID:6JwFl7PU.net
流石に無理があるわ
素直に勘違いでしたって言っとけよ見苦しい

186 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:50:54.82 ID:1cFuAkeX.net
>>184
そんなこと言い出したら俺も読めるなんていってないけどな

石壁前提の話してたつもりだけど、ハチェットのダメージが1になってるんだから
そのままダメージ通るとは考えられないよ

187 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:03:58.70 ID:RD8mAjDg.net
まあまあ
今晩ワイプされるんだし、ゆっくりしようよ

188 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:14:49.47 ID:aWl0Bp0/.net
今晩ってのは今日の深夜ワイプ入るのかな?

189 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:21:50.61 ID:YcL4pfF5.net
いつもと同じ時間なら明日の朝6時くらい

190 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:33:38.96 ID:aWl0Bp0/.net
>>189
ありがとう

191 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:22:57.60 ID:TkNOTQYS.net
>>169
有能。ソースを提示せず曖昧な日本語で暴れまわるゴミに、爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
一応原文も読んだけど、本当に木壁に対して石斧での破壊がこんなに早くてゲームバランスが保たれると思ってんのかな

192 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:28:29.93 ID:HcYJ1/+z.net
木の方が見栄えは良いから建築勢は可愛そうだな

193 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:35:53.72 ID:9AXPDoaf.net
>>191
みんな分かってるけど書いたら自分の家潰されるからちゃんと書いてないだけだだとおもうよ
wiki荒らしもそういう意味合いでしょ。

194 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:57:04.04 ID:mS5LGUM3.net
ソース知ってんなら褒めるとこじゃない

195 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:02:42.87 ID:HcYJ1/+z.net
ダメージ変更って人に対するダメージじゃないん

196 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:53:32.77 ID:RhhzaHbg.net
>>191
あ、やっとソース探せたんだね^^前回は俺は自分で試したからね、とか言い出してビックリしたよ
よかったよかった

197 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:16:19.73 ID:6JwFl7PU.net
ワイプきたら起こしてくれ…

198 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:17:11.64 ID:vPOMxRZV.net
アプデ来たよ

199 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:26:11.55 ID:6JwFl7PU.net
今回ワイプはないのか

200 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:10:52.33 ID:fytrGRs/4
まーだ、ローディング画面で止まるバグ?あるのかよwwww

201 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:05:16.95 ID:bVpFJwXQ.net
RustUpdates @RustUpdates

WIP - @garrynewman (/main/ItemSystem2)

2015/2/9 22:05 twtcmd から

https://twitter.com/RustUpdates/status/564772091451682816

きてないのか?

202 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:15:22.32 ID:l37sAOxc.net
またアプデ?

203 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:33:48.16 ID:WYXAtJD/.net
石壊れるの早すぎなんだが

204 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:45:39.44 ID:3Xj0NqCx.net
なんで糞aim優遇するような事するかね
近接戦ノーダメージで倒せなくなって連戦無理ゲ

205 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:49:13.32 ID:l37sAOxc.net
トーチも無限じゃないのか
木→猿ハンマー→石斧って感じなのかな面倒くせーなコレ

206 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:28:15.12 ID:3Xj0NqCx.net
鉄ドアバグってんだけど一瞬で開け閉めされるし物資から帰ってきたらなんか半開きやったぞ怖い

207 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:32:23.96 ID:l37sAOxc.net
雪歩いてたら死ぬのかよ

208 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:48:36.22 ID:DX2ZT4VT8
弓強すぎて困る

209 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:04:50.96 ID:J1QrzW7a.net
ほんとクソゲー、どんなにおっきな家建ててもどうせ寝たら夜中石とかで殴ってくる人にやられるんでしょ、所詮人数と時間かけたもんがちのゲームかよ。クソアプデ乙です。

210 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 03:26:01.00 ID:3Xj0NqCx.net
難聴システムなんで追加したねん

211 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:00:01.27 ID:3Xj0NqCx.net
半開きドアに矢撃ち込んでも通り抜けんわ良かった

212 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:19:28.56 ID:l37sAOxc.net
雪地帯ジワジワ体力減って死んでたのに今は死なない。何だこれ

213 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:58:11.18 ID:l37sAOxc.net
夜の冷え込んだ時にガンガン体力減って死ぬのか。雪山に石家建てたけど引っ越しだなこりゃ

214 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:45:28.81 ID:3Xj0NqCx.net
前ダッシュの速度下がってね

215 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:51:20.80 ID:3Xj0NqCx.net
物資戦今まで以上に攻めたらガン不利でくっそつまんねぇダメだ良いとこ一つも見当たらないやめよ

216 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:57:51.93 ID:3Xj0NqCx.net
ちょっと物資行っただけで石壁耐久地1000も減ってたしこんなんやってもストレス溜まって死ぬだけやな

217 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:01:25.74 ID:uN301hBu.net
身体壊すぞ
ほどほどにな

218 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:07:06.13 ID:H+axtZc3.net
いくらでも対策は出来る
もっと考えて家を作れ

219 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:11:11.55 ID:6QseZKMi.net
そこで2マスタワーですよ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:43:34.09 ID:Ay1x2pQB.net
ソロ派は卒業した方が良さそうだな/~~~

221 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 07:24:18.06 ID:JfPUdlYj.net
何枚も壁壊さないとたどり着けない場所に大事なものは置かないとな

222 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 07:56:09.56 ID:h3MfoVtz.net
>>210
盲目システムに影響されたんじゃね
https://twitter.com/garrynewman/status/560449338082877440

223 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:09:04.90 ID:4LXPeP+7.net
ぼっち勢の悲鳴が心地よい

224 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:11:38.27 ID:bVpFJwXQ.net
結局ワイプされたの?

225 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:16:41.89 ID:bVpFJwXQ.net
2マスタワーなんて1000スタックで息してねーだろ
サーバの負荷になるらしいから乱立させないでね

226 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:34:01.41 ID:Ay1x2pQB.net
>>224
香港は青紙以外はワイプ
地形はこれまでと同じみたいだけど
地形の上にのってる町とか岩とかの場所が変わってる

227 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 08:48:28.17 ID:Q1tdbkwfm
新しいRustに最近手をだしたんだけど・・・ 家の壁の強化版とかのやり方がわからなくて悲しくなってきたわ

228 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:06:21.30 ID:/rltJKRs.net
いくら高くしても床潰されたら終わりじゃね?

229 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:31:04.08 ID:3Xj0NqCx.net
rustの家の様子見てから家出ようと思ったらコツンコツン聞こえてきて石壁の耐久が残り半分くらい
これあかんやろ帰ってきたら壊れてるやん・・・

230 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:36:06.36 ID:uN301hBu.net
裏からハンマーで叩き返してやれ

231 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:39:49.51 ID:3Xj0NqCx.net
ハンマーでフル回復させて準備して見に行ったらベッド無くなってたもうだめだ

232 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:48:41.46 ID:l37sAOxc.net
補強しても意味ねぇよコレ
速攻破壊されてコードロックの意味全くねぇ

233 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 09:49:20.06 ID:4LXPeP+7.net
仕事行ってる間にニートに家破壊されるゲームw

234 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:12:38.49 ID:Ote6zo0xW
何人かでシフト制組めばいいだろJK(遠い目)

235 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:18:27.11 ID:c9eiSy0fy
>>227 ハンマー手に持った状態で壁に向いてマウスいじってみ

236 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:15:52.02 ID:g3zH0JeR.net
水中で眠ってれば死なないことに気付いた

237 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:51:25.67 ID:bVpFJwXQ.net
石の壁をツールで破壊するのは不可能ではないが、現実的ではない
これらの数字は随時変更される可能性有り

思いっ切り現実じゃん
さっさと変更しろ

238 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 10:54:22.72 ID:OqZ/GMHQ.net
ボッチで集まってシェアハウスでも作ればいいんじゃね?石の家くらい速攻で建つだろ

239 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:22:28.90 ID:DX2ZT4VT8
それができないからぼっちなんだろ

240 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:23:50.21 ID:4LXPeP+7.net
集まる能力がないからぼっちなわけで

241 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:39:40.90 ID:bVpFJwXQ.net
挙句ここで募集しだすからなあ

242 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:40:22.16 ID:iSu6uijw.net
石家作ったのに起きたらもう乗っ取られてる。しかもドアのパスコード変えられてる。
何なんこのゲーム

243 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:42:31.00 ID:jQpPnEKp.net
作っては壊され作っては壊され
何この三途の川ゲー・・

244 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:44:01.83 ID:v+ywyhXV.net
レッドタウン前に見晴らしの良い射撃要塞建てた奴寝ないでずっと監視しててムカついたから
何度かピンポンダッシュして5回くらい殺されて遊んでたら家突き止められて、離れの茂みに置いたお布団まで全て破壊されつくされた

245 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:45:39.48 ID:aFzEpOu/.net
抜かれては造り直してを繰り返して堅牢な家を手に入れるゲームだ

246 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:48:02.05 ID:AYvIllKS.net
賽の河原ゲームだ!

247 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 12:00:05.43 ID:BsAptWkI.net
早速チート居るし・・・ぜんぜん対策はされてないな

248 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 12:01:41.76 ID:kvE5oo8m.net
どんなチートよ?

249 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:28:39.00 ID:wtNK83MS.net
ノーリスクの石斧で家壊せるのは大問題だし大欠点

250 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:40:05.20 ID:B88nwEdT.net
3重の石壁がたった3時間で抜かれててわろた。。。

251 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:46:35.54 ID:JfPUdlYj.net
>>244
レッドタウンって何?

252 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:57:15.65 ID:vfbp1MF7.net
誰でも建築物を容易に壊せる様になったから、攻略し易そうな人の家を乗っ取ってから自分好みに改築した方が楽で良いわ

253 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:59:18.45 ID:4LXPeP+7.net
せめて高床式にしないとな
地面に箱放置して寝てるのとかわらん

254 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:10:45.01 ID:iSu6uijw.net
高床式にしたらなんか変わんの?

255 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:14:40.22 ID:pTr9j8KN.net
土台(やめて

256 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:31:31.64 ID:pTr9j8KN.net
マップ変わってね?

257 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:01:50.96 ID:4LXPeP+7.net
>>256
>>226

258 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:31:21.50 ID:kc2Pu5lk.net
>>254
ねずみが入りにくくなるとおもう

259 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:56:03.24 ID:vfbp1MF7.net
ネズミが入って来てペスト流行したら面白いな

260 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 18:59:32.08 ID:Aft3jQeg.net
C4追加された?

261 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:18:43.52 ID:zMJ0FCaK.net
された作るにはC4とC4の材料の両方取得が必要

262 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:00:55.83 ID:EqTLJuef.net
壁に床を設置できたから、他所の家でも試してみたら出来なかったんだけど、壁に床を設置できる場所と出来ない場所あるの?

263 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:31:31.74 ID:kW6B9ZgEZ
久しぶりにrustやりたいんだけど誰か一緒にやらん?
スカイプ rust.lol にコンタクトくれー
TSもできるで

264 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:38:41.48 ID:zUqym53U.net
new rustはアップデートで糞になったからold rustやってみたけど、ping90くらいで人数186/200の鯖に入ってみると、
人数は7人だしpingが400。ほかのサーバーに入ってもそのサーバーにしか入れない。
なにこれ?

265 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:52:59.81 ID:4LXPeP+7.net
旧rustは国内人口ほぼ皆無。
そして中韓のチーターがあらゆるサーバーを荒らし回ったからアジアからの接続はブロックしてるサーバーが多い。

266 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:57:33.23 ID:zUqym53U.net
よければ、50人で ping 150、
無理なら 30人で ping 200 くらいのサーバーとかないんですか。
できればピングが低くて人数多いところでやりたいんですよ。。

267 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:21:30.46 ID:kW6B9ZgEZ
まずフレがいない。
旧rustならloot鯖で日本人グループ作って荒らしたいなあ

268 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:01:39.06 ID:yFl77VMQ.net
>>238
公式鯖でそれを実行してくれた人が居たが
1日経たずに外人に乗っ取られたw

269 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:04:44.29 ID:JfPUdlYj.net
>>266
ピングって何?

270 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:27:15.47 ID:kW6B9ZgEZ
>>269
まあ簡単に言うとラグかな
高いとラグい。クリックしても、キー押しても反応が遅い
ping200だと0.2秒タイムラグだっけ?

271 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:15:31.90 ID:jQpPnEKp.net
ペンギンのことや

272 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:16:19.22 ID:JfPUdlYj.net
>>271
ああ
ピングーのことか

273 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:18:48.86 ID:zUqym53U.net
そうだよペンギンだよ

274 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:54:20.76 ID:kW6B9ZgEZ
肯定ペンギンか何か?

275 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:44:48.27 ID:MUFPSaEe.net
うるせえしね

276 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:48:22.82 ID:DIiXPlnv.net
どっちでも意味変わらんだろ

277 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:55:23.89 ID:Ei8vEBbt.net
C4使ってみたけど無敵の岩の中でも壊せるね

278 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:20:49.45 ID:8Ie18pZ/.net
粘着されたら終わるなこれ

279 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:50:17.98 ID:kc2Pu5lk.net
C4だけに粘着ってか!はぁーおもしれぇ!










はい。

280 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:00:43.80 ID:MNSYluYs.net
バグ多すぎ、多すぎて報告もする気にならん。アプデクソだ

281 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:16:45.54 ID:bk30ZFon.net
バランスなんとかしろよ、石家作るのにどんだけ苦労するんだ
いや苦労するのはいいけど殴って抜かれるのはおかしいだろ

282 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:17:47.61 ID:QAZzSgAf.net
http://playrust.com/community-update-27/

ごいすーなんだけど

283 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:30:24.02 ID:uWSdxy4zT
お前たちが寝るのを待ってたんだよ!(歓喜)
じゃあぶち抜いてやるぜ(迫真)

284 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:22:22.36 ID:OMA9a40T.net
現状外人はどう言ってんの

285 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:27:37.93 ID:OMA9a40T.net
近所の外人と道端でちょくちょく銃撃戦になったり互いに家うろうろしあったりで家やられる時はこいつだろうなと思ってたら俺の家もそいつの家も消えてた
悲しい

286 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 04:41:17.15 ID:uWSdxy4zT
3対1で殺された時のライフル戻ってきたわ
ついでに家木っ端微塵に解体しといたわサンクス裸族家族

287 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 08:48:46.53 ID:WVsUN/kF.net
弓のダメージ調整してる場合じゃねーよ

288 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:13:10.60 ID:n74vb5Pv.net
どんな立派な家作っても翌日には跡形もなく消えてる
やってられないわ

289 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:29:13.76 ID:WVsUN/kF.net
塀を塀で囲うクソつまんねー建築しかできないわ

290 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:45:55.57 ID:pn74clTd.net
3個あった家がすべて消えてた。。。

291 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:54:46.49 ID:WVsUN/kF.net
今はどうか知らんけど建築がクソでH1Z1から戻ってきたのにこれじゃチート対策しっかりしてるH1Z1のほうがマシだろ

292 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:58:27.28 ID:JSHTH9gx.net
サーバーを重くするだけの建築勢は哀れだなw

293 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:47:20.91 ID:qj7kYGyIt
チート対策しっかりしてるH1Z1・・・・?
チートばっかでこっちも戻ろうと思ってたのに

294 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:38:32.41 ID:WVsUN/kF.net
それ前から言ってる奴いるけどさ負荷も含めたテストじゃないのこれ?

295 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:14:35.94 ID:Pb/Tjtn3.net
そういう意味じゃないでしょ

296 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:11:12.34 ID:Yd0kOG43.net
http://youtu.be/SmhBBD2wIN8

こんな潰され方したらそりゃたえれんわw

297 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:35:12.91 ID:nm+djkRQ.net
暫く離れてた方がいいなこれは

298 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:02:52.91 ID:5jkIPHeUH
鉄ドアのHP1000削るのと、石壁5000削るのだったらどっちが早いんだろうな

299 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:46:59.69 ID:VnKdxrmI.net
暫くどころかもうやらない方がいいよ
前からずっとこんな感じじゃん
いつ気付くんだよ

300 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:51:28.42 ID:084ACPv5.net
お前らどんだけ家建てるの下手糞なんだよ過疎になりかねないから少し教えてやるわ
一階には何も置くな、二階に行くときは半ブロック作って移動しろ
やめる時は半ブロックを潰してからログアウトすればいい
これだけでまだまだ穴はあるものの、大抵の一般の奴らには対策出来るぞ
じゃあまた壊しに行くからしっかり資源貯めとけよな

301 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:01:44.32 ID:41/Pz/Vp.net
結局ワイプって毎週くるん?

302 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:11:48.99 ID:4GJQMhqR.net
石取るの面倒になったからもういいわ

303 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:22:48.49 ID:WVsUN/kF.net
>>300
住むなら3階以上にしろよ
2階の床なんて1階から叩けるからな

304 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:28:02.97 ID:OMA9a40T.net
尚わいの経験上wipe前から大きい家は小さい家より狙われ潰される模様

305 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:29:27.91 ID:Pb/Tjtn3.net
当たり前すぎて反応に困る

306 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:52:57.84 ID:VnKdxrmI.net
建築しても寝てる間に壊されるのに何で家なんか建てるの

307 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:58:01.07 ID:gqb8gpkp.net
マップの画像ない?

308 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:58:41.80 ID:WVsUN/kF.net
あるよあとで上げたるわ

309 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:40:57.03 ID:QVA4yuaC.net
タンス設置フロアは独立させて、一階分クッションフロアを設け、該当フロアは壁とブロックで埋め立ててタンスの場所を察知されにくくするのも大事だな
後々拡張するか分からなくても、崩壊耐性を高めるために、1マス余分に拠点の周囲に土台を増設した方が良いか

310 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:46:50.03 ID:bk30ZFon.net
ほい
今の
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org159886.jpg
昔の
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org159888.jpg

311 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:00:43.61 ID:sKw4BD/4.net
はいやめやめーこれがらすとです

312 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:43:40.82 ID:rXv6S+VV.net
ボッチでもc4作れたらサーバー支配できるでー

313 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:50:44.70 ID:BBoSGORP.net
c4レシピ 25Explosives5clothだって既出かな

314 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:00:59.96 ID:dAt6ajXu.net
rad townもう占領されとるやん

香港

315 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:11:41.00 ID:Cs2V2w0D.net
超回復しないんだから適当に耐久度を減らしておけば同じ様に考えている奴らが叩いたりするだろ
てかハンマーの右クリックメニューが素材を持っている時にデフォでスロットを改装に合わせるのガチで最悪だわ

316 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:36:35.21 ID:H0Xzumkxi
マップってサーバーごとに違うんじゃないの?

317 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 05:38:46.80 ID:c/kRzJQ2.net
c4のレシピはガンガン出るけどExplosivesが実物すらお目にかかれない

318 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 06:04:49.50 ID:QWzTIwqU.net
>>314
囲めないようにタンス置いたけど1個だけでは意味なかったorz

今の時間帯とか町の箱を拾いやすかったけど
それも終わりかー

319 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 06:25:03.39 ID:jyKRTKeND
次のアプデでBPワイプ来るけどね、、

320 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 06:30:19.27 ID:H0Xzumkxi
>>317
むしろc4レシピが出ない
radで出た??

321 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:34:12.97 ID:ioOiHTiu.net
>>317
レガシーみたいにエアドロオンリーだとか?

322 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:40:10.15 ID:DrD7q0FR.net
ラッドで拾ったって言ってた奴いたからそうでもないかも

323 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:24:33.51 ID:7qPSCwoB.net
石壁で3重まで囲んで仕事出たけど壊されてる気しかしなくて帰るの怖いっすわ

324 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:42:05.33 ID:Cb73glb3.net
BPワイプくるでー

325 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:47:48.17 ID:3em6lDo8.net
こないでー

326 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:45:30.02 ID:Cs2V2w0D.net
石壁三重なんて人間二人いたら豆腐みたいなもんですよ

327 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:15:14.76 ID:4V2YbzVVV
誰か一緒にrustやろうぜ 誘ってくれよ
スカイプ experimentnew 朝までやれるで!

328 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:06:56.33 ID:X4arLZzi.net
C4は1日に作れる数の制限しないと駄目だね

329 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:06:05.10 ID:Cb73glb3.net
5時間くらいかかるようにすればよくね?

330 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:09:33.17 ID:tx6LDx72.net
石の中の家が不可侵になってしまう昔からの不具合をなぜ放置するのか あんなのバグでしかないし乗っ取ったものがちすぎる

331 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:13:14.81 ID:HEJU45FC.net
岩の大きさなんか限られてるんだしc4でタンスごと破壊してやれ

332 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:35:02.62 ID:HpQVWEYSH
C4とトンプソンBP交換してくれる人おらん?

333 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 19:08:44.70 ID:c/kRzJQ2.net
c4で岩家もガンガン壊されてる現状

334 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:42:06.26 ID:Cb73glb3.net
そんなバグどうでもいいんだよなあ
斧で抜けないようにしろ

335 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:59:15.29 ID:Cs2V2w0D.net
斧で抜けるのはなぁ……と思ったけど、爆発物や銃火器でしか抜けないのなら持っていない奴は何も出来ない事になるから、これで良いとは思うよ
あとは「爆弾:大量の素材とクラフト時間、抜くのは一瞬」「その他:大量の素材と爆弾よりは短めの準備時間、抜くのには多少時間が掛かる」こう言う風に今後なっていくんじゃないかな

336 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:14:23.58 ID:NXyeVIyx.net
結局青紙揃うまで裸原人が槍で突き合う旧バージョン状態に逆戻りか
隣に建てられたC4工場をC4で先に爆破するしか無くなる見事な元通りだな

337 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:19:49.79 ID:Pvx+4hg+.net
こうなるとただのマゾゲーとしか思えない
そりゃ住人も見切りつけるわい

338 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:38:36.86 ID:BBoSGORP.net
Explosivesって水餃子みたいな見た目だな

339 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:02:04.72 ID:R/eXrsnn.net
明日の晩飯ビール買ってきて餃子食うことにするわ

340 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:29:54.04 ID:rXv6S+VV.net
我らがteytey様もc4作れますお!!!!

341 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:40:07.63 ID:Cs2V2w0D.net
小木箱を5個積んで上にトラバサミを置いてから、下の木箱を壊すと床が設置出来る様になって、試しに踏んでみたらちゃんと作動したわ
罠床を作る為に一階分必要になるから面倒だけど、ぱっと見トラバサミがあるなんて分からないから凄い凶悪だわ

342 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:48:02.90 ID:UWksvh3/.net
どうせ粘着されて潰されるのがオチ

343 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:09:01.95 ID:U/1aMC58.net
TOP
土台透過するチート使ってる韓国人
rad town囲ってたから家ごと破壊してやったけど、また立ててる模様

http://steamcommunity.com/profiles/76561198158367088

344 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:20:09.75 ID:JlRIdiJr.net
香港警察さんチーーーーーッス
俺も日韓戦に参加したかったわw

345 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:59:19.08 ID:4sALNwUt.net
ハッカーいたらradtown囲うのも大変だろうな

346 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:47:03.82 ID:ChfQStM9.net
ホモ沸いて来て草生えるわ

347 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:49:58.33 ID:ChfQStM9.net
TOPって本当に韓国人なのか?チャットで草生やしてたし
フレンド日本人多いよな

348 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:00:13.66 ID:CoHYsyBj.net
>>347
すこし日本語わかる韓国人だと思う
てか2週間で309時間って異常すぎるだろ。。。

349 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:17:20.62 ID:lmYnqnQM.net
つけっぱなせばすぐ行くだろ

350 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:46:02.48 ID:NoxGJ87H.net
短小包茎って言って何も言い返してこなかったらそいつ韓国人だよ

351 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:01:21.14 ID:ChfQStM9.net
プレイ時間はどうでもいいがサムネが気持ち悪い

352 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:07:05.26 ID:ae5eTyn+.net
あー昨日集団で壁襲ってたの香港警察だったのか。チーターに勝つとかやるやん

353 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:52:17.43 ID:X+Z3NHB8.net
香港はマジでヤバイ
行かない方がいい

354 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:51:27.12 ID:lmYnqnQM.net
おいもうこの設定でテストする必要ないだろさっさと3回壁殴ったら斧壊れる設定しろ
あといつまでレガシーやるんだよ無駄なリソース割いてんじゃねえよ

355 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:06:19.38 ID:K/Vxzqw0.net
欲しいのは頑丈な建物でもC4でもなく

壁を壊したら奥から撃ちだされる杭とか
床を壊したら飛び出る針とか
ドアを開けたら反応するボウガンとか
天井壊したら落ちてくる岩とか
乗ったら開く床とか

そういうのなんだよなあ

356 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:07:56.49 ID:kBCLms4y.net
>>355
もうマルチで街に近づく事すら難しくなりそう

357 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:10:52.03 ID:K/Vxzqw0.net
>>356
でも内部設置読んで迂回解体するの楽しいじゃん
解体読まれて事故死しても楽しい
趣向を凝らして設置する甲斐もある

チーターはもうどうしようもないけど

358 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:15:11.89 ID:lmYnqnQM.net
引き篭もりハウスなんて要らないわ

359 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:20:23.95 ID:bU2N0Twg.net
団体が傍に箱とベッド作って一人ずつ特攻させて突破するだけ
ソロはもう家壊す事すら適わなくなるから壁三回殴り壊れで

360 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:38:20.84 ID:pCGv8ekJ.net
このゲーム興味あったからやってみたかったけど
まだまだ未完成でチーターだらけだったりすぐワイプばかりで
でかい家を作って絶対王政するみたいなことは無理なんだね
ちなみにRUST用にPC買おうかとは思ってるんだけど
スペックで言うとGPUはGTX980でも重いみたいなレスあったけどどうなの?
あとはメモリが大事なの?

361 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:48:33.18 ID:4sALNwUt.net
やる前に買うこと考えるバカいるかよ

362 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:49:27.04 ID:owznhfE2.net
GTX760だけどサクサクだぞメモリ8g積んでCPUはi7の4790
このゲーム専用ってのは馬鹿な考えだからやめとけ

363 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:18:25.54 ID:sOtllBOK.net
香港鯖とシンガポール鯖でやってるんだけど
ああ、こりゃ壊されるわ…みたいな家の残骸をよく見かける。無駄に横に広げててタワーで屋根から侵入されてたり一階二階スペースにタンスを置いてたり(そもそも平屋だったり)よく家壊された!って書き込んでる人いるけどそういう家の建て方してない?
岩の上や海に5×5くらいで4階以上のタワー型の家建ててタンスは最上階、玄関前には階段を置いてログアウトするときや出掛けるときに切り離すようにしたらまず壊されることはないぞ。少なくとも俺はそれでワイプ後から一度も壊されてない

364 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:23:22.95 ID:bU2N0Twg.net
出入り一々ハンマー使ったりそもそも二階以上もでかい家もめんどくさいから壊れないようにしてくれ勢

365 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:25:01.66 ID:sOtllBOK.net
それもうやめたら?

366 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:25:39.90 ID:0yEcbb+M.net
いやどんな家でも基礎と柱殴られて終わりだから
たまたま目に付いてないだけだろ

367 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:36:40.24 ID:sOtllBOK.net
そんなもんかな〜俺は岩の上に作ったからそもそも殴られもしないけど
ていうか石土台崩すやつなんかいるのか
どんな家建てたか知らんがタンス触られてデモリッシュでもされたとかじゃなくて?

368 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:39:54.63 ID:ZZls7UYa.net
お前ら余分に土台を増設する癖を付けろよ。例えば横一マス、高さ2マスの家があったとして、石土台にしていても全壊させようと思えば1万削ったら終わり
ただその家に土台を8個付ければどうなるか?結構建築物を見て回ったりするけど、皆必要な分しか土台を作っていないからなぁ

369 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:03:00.44 ID:owznhfE2.net
その余分な土台つけると意味あるの?
壁攻撃したほうが早いじゃん

370 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:12:44.93 ID:ZZls7UYa.net
石土台一つだったら石土台1万削ったら終わり、それ以上つけていると石土台を殴る奴はいなくなる。つまり壁4枚柱4本殴る事を選ぶ事により2万2千削る必要がある
これの規模が大きくなったとしても崩壊耐性を高めるなら土台は一つ多めにつける事が妥当。タンスがチーターにしか触れない様な位置にある場合、土台の数=部屋の数だと壁を抜くより土台を壊した方が早い
実際は拠点の形状により、連鎖的に崩壊する事はあるけどさ

371 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:06:11.54 ID:0yEcbb+M.net
>>367
だったら階段とかタンスの位置とかカンケーねーじゃん

372 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:08:23.01 ID:0yEcbb+M.net
あとさ、自分は考えてます的なのいらないから

373 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:14:02.52 ID:sOtllBOK.net
イライラしすぎだろ草生えるわw

374 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:16:07.30 ID:sOtllBOK.net
>>371
まあこのレス見る限り彼が養分から抜け出すことはなさそうだ。ごちそうさまで〜す

375 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:30:19.53 ID:heVex8ff.net
俺は頭がいいんだぜフリ

376 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:33:01.62 ID:lmXuT8H2.net
木材を千本以上にするのってどうやるの?

377 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:41:11.39 ID:NoxGJ87H.net
>>376
ゴニョゴニョしてゴニョする

378 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:22:51.80 ID:A6a239xZ.net
壊せない家なんて無い

379 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:58:26.16 ID:Isx4MTc6.net
叶わない夢なんてないーみたいな

380 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:21:02.76 ID:V2TixOGJ.net
入れられない穴なんて無い

381 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:35:56.16 ID:D5b53+0z.net
>>351
ちょっと前にフレ申請が送られてきたけど
それ俺も思ったw

382 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:39:47.80 ID:khiNYjlv.net
もっと緩い制限つけた鯖あっても良いかもしれんな
町近郊だけ攻撃判定つけたり、空中補給も物資の落下から一定のエリアだけ攻撃判定付くみたいな
マゾすぎて人いなくなるわ

383 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:43:31.91 ID:qgfTznxj.net
linuxで鯖やってみたけどファイルDLすらできなかった

384 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:02:47.34 ID:+8o7XdUv.net
>382
昔から奪い合うゲームなんですが
そんな事したら余計に人がいなくなるんじゃね?

385 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:13:59.09 ID:RaexgaJz.net
お前らってチーターに楽しんでもらうために建設してんの?
何時間かけて建設したところでチーターが10分ほど破壊と略奪を楽しんだ後は廃墟と化して終わりやで

386 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:18:19.95 ID:khiNYjlv.net
>384
1行目読んでそのレスしてるのかよアホか

387 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:54:04.59 ID:AMNZZUW8.net
>>385
鯖が重くなるとはいえ破壊手段が乏しかったから建物が乱立
おかげでチーター被害が中小僻地まで広がらずにそこそこ遊べてたんだけど
改悪とC4のおかげでチーター以外も破壊に参加出来るようになったから心配しなくてもそのうち大幅に過疎るよ

388 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:55:53.02 ID:5IRUH8tp.net
もう既に家も適当な建築物も全然無くて人はいるのに過疎感が半端無い

389 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:00:04.85 ID:RaexgaJz.net
>>387
それを聞いて安心した
ちゃんとこのゲームはクソと成り果てて終わるんだね

建物崩壊導入したあたりから完全にクソだったからしばらく辞めてたけど、未だに改悪続けててビビったわ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:07:42.54 ID:AMNZZUW8.net
>>389
開発が振り出しに戻って実装品が減ってしばらくまともなゲームになってたんだぜ?w

そこから何も学ばずわざわざ戻すんだからこりゃもう開発の趣味趣向が致命的でどうしようもねえwww

391 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:10:47.68 ID:/VSKRG9q.net
>>355
家抜かれて悔しいです?

392 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:12:31.26 ID:qgfTznxj.net
ただC4を追加するだけでよかっか

393 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:38:44.00 ID:Nwfnc4AV.net
次回かは分からんけど銃のリロードシステムが追加されるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=3a1nPR4sBJg

394 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:41:12.56 ID:Nwfnc4AV.net
連レスすまん あと旧Rustの建造物も続々と完成していってる
https://www.youtube.com/watch?v=JC9M3xx4_Ls

395 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:00:15.33 ID:8jGPAPsE.net
次のワイプっていつくるん?

396 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:42:50.80 ID:qgfTznxj.net
道路とか橋とか作られても今のシステムじゃやる気出ないんだよなあ

397 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:44:03.39 ID:5IRUH8tp.net
走り回れない糞システム直ったかーーーーーーーーーーーーーーーーー

398 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:59:29.52 ID:0HRYi+Bw.net
レガシー版の物を追加してさっさと製品化してからワイプなくせー

時間掛けた分の家が毎回消えるのはつまらんからなー

399 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:55:27.71 ID:/QgI/q95p
最近日本語に設定できなくなってるよね
日本語に変更するコマンドとか知ってる方いたら教えてくださいー

400 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:01:56.66 ID:78XgLMMCT
鯖立てしようと思っているのですが、rustはじめたばかりでよく分からないのでオススメの設定とか教えてもらえませんか?

401 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:39:14.03 ID:o1bH0aPih
石壁、木の壁のつくりかた教えてください

新参者なもんで・・・

402 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:03:46.75 ID:/QgI/q95p
>>401
木100でできるハンマーを使えばグレードアップできる
木1000でできるtool cupboardを設置してAuthorize(+)にすればハンマーで削除もできるようになる
そしてtool cupboardを触ってない人はその50m圏内は物の設置及びハンマーでの編集が不可になるー

403 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:25:11.09 ID:o1bH0aPih
>>402
ありがとうございます!

404 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:53:12.80 ID:IBhGQnzP.net
ワイプをせずに継続させるのなら、風化システムを見直す必要がある。風化させるものは拠点と耐久度の設定がされているアイテム
例えば寝袋が拠点に設置されていない場合、一日を過ぎた後、残り24時間掛けて耐久値が減って行き、計2日で消える
寝袋がある場合の風化猶予は6日。アイテムは使おうが使わまいが二日経つと耐久値が減って行き、そのまま一日放置すると消滅。耐久値が減った際に修理するとまた使える
保存食以外は焼いた肉も容赦無く腐敗して、木材や鉱物系も劣化(数が減る)していく。その猶予を伸ばすスロットが少なく高コストの保管箱があっても良いか

405 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:13:35.71 ID:Nwfnc4AV.net
2/13 Devblog47 まとめ
・道路を実装 ラッドタウンやランドマーク(アンテナや灯台)をつなぐ
・リロード機能を追加 また、ショットガンの弾にスラグ弾とバックショット弾が追加され、リロード時に選択可能になる
詳細:http://files.facepunch.com/garry/2015/February/12/Desktop%2002.12.2015%20-%2015.27.32.06.mp4
・走りながら近接武器を使用するとき、自分で止まって使用するのではなく、使用するときに一瞬自動的に止まるようにした
・岩・木などに対する適正武器の調整(最終調整ではない)
・様々なバランス調整。これからも続けていく予定。

◆その他
・缶詰食品は食べた後、空き缶に変わるようになった
・空き缶をキャンプファイアで焼くと、メタルフラグメントになるようになった
・石槍を作るのに木槍が必要になった
・スリーピングバッグを作るのに必要な布が30枚から50枚になった
・ランタンが燃料を必要とするようになった(Low grade fuel?)

◆ワイプ
・ブループリントのワイプ
・マップのワイプ

英語でアイディアが出せるかたはぜひRedditにてどうぞ
http://www.reddit.com/r/playrust
また、同じく英語ですがバグ報告等はfacepunch公式フォーラムで受け付け中 アイディアなどもここでok
http://facepunch.com/showthread.php?t=1450904

406 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:29:41.58 ID:B/E3oYnK.net
ランタンだるくなったな

407 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:52:28.51 ID:qgfTznxj.net
寝袋ってもとから50枚じゃん?

408 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:54:25.18 ID:khiNYjlv.net
30枚になってた気がする

409 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:02:15.96 ID:5IRUH8tp.net
ブルプリワイプとか頭おかしいん?
もう今やってる意味何も無いやんはよアプデせーや

410 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:05:10.64 ID:O5O1BuCZ.net
石で木殴っても獲れないんだけどボーンで刃物でも作らないとだめなの?

411 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:10:17.79 ID:DuUyiXGO.net
おれが>>324で言ったやん?

412 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:26:29.91 ID:9xRvn60i.net
薬使うモーションがトロすぎる
タブ押して肉食う方がマシなレベルだわ
しかも走りながらだと何故か一回キャンセルされるし

413 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:31:49.39 ID:IBhGQnzP.net
>>411
この世は情報が全てや、ソースが無いと信用されへんって事やで

414 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:44:17.38 ID:DuUyiXGO.net
だから建築やめてひたすらドラム缶開けやろうと思ったけどそれすらやらなかったおれが正解やん?

415 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:35:32.65 ID:I+K9TsXy.net
ワイプするならさっさとしてくんねーかな

416 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:36:44.61 ID:D5b53+0z.net
空き缶が焚き火で鉄片になるのは嬉しいけど
青紙ワイプはないだろー!クソッやってられねー!

417 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:18:05.14 ID:3YBavnhw.net
rconの最初のパスってなんですか?
鯖で打ってもCommmand not found言われるんですけど

418 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:09:15.85 ID:aTV/D+Uh.net
[Happy Valentines Day! :D] Darkest Dungeon! - Boss runs/New team creation - Rust/H1Z1 later :D - The Road to !18mo
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

419 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:52:19.15 ID:2K0/ffqW.net
TOPって壁抜け以外にもチート使ってんのか?
放置してるのか5分以上動かずに物陰でジッと隠れててもう一人いた味方らしき奴に守って貰ってるようだったからスキをついて襲って骨ナイフで5回以上切ったのに死なずに反撃してきたから弓矢ぶちかましたけどそれでも死ななかった。装備は赤パーカーのみ
ちゃんと検証したことないから分からんけど体力マックスでもこんだけ食らったら普通死ぬよな?注射や肉食うような暇はなかったと思う

420 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:44:24.21 ID:K0Rz0YzB.net
やっとブルプリワイプ来たか

421 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 06:41:35.28 ID:VlYJLwiN.net
初期サルハン無くなってベッドの布枚数も上がるってんだから当然石でも動物相当狩りやすくなってんだろうなー

422 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 07:02:40.49 ID:IlcEcPS2.net
ワイプ来てる?
最近作ってないけど、とらばさみともお別れか…

お面系装備や胸当て、とらばさみの青紙はここ2、3回のアプデで
見たことないから
ワイプされると作れなくなるなorz

423 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 09:20:07.24 ID:WJ10b2Ai.net
>>422
全部このverで出てるから出ないことは無いよ
かなり出にくいのは確かだけど

424 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 09:37:36.74 ID:0LsYYY+G.net
[TW]の家抜いたぞ
家の作り甘すぎだろ

425 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:22:53.14 ID:VlYJLwiN.net
確かに胸当てとか一回しか見た事無いな

426 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 12:47:30.77 ID:XMWZZ7sr.net
ワイプくるなら早くきてほしいよな
やることがない

427 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 12:48:35.89 ID:7+hkop7j.net
ワイプ嫌な人、チート嫌な人は自分で鯖建てて、人集めてそこでやるべし
ストレスフリーでできるからマジおすすめ
ワイプされても、家壊されても資源集めの時間が必要ないから、すぐに再建できるしね

428 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:25:26.94 ID:rEfNHw08.net
他人の家荒らして儲けたところでチーターに殺されたわ
クソゲー

429 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:48:17.24 ID:e6g/ozGr.net
公式サーバーはマジでおすすめしない 適当なコミュニティサーバーいった方がチーターは少ないよ

430 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:00:49.91 ID:vjRj2RLB/
サーバー借りたので、もしよければ遊びに来て下さい
client.connect 107.6.116.19:49035
シンガポールの50スロット modは入っていません

431 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:18:34.72 ID:3PdNyvxbf
ピッケルのBPってあるんですか?

432 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:40:30.45 ID:VlYJLwiN.net
やっと明日wipeだと思って時間調べたら先週火曜の1時2時頃だったなまだ一日あったわ辛すぎ

433 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:07:47.19 ID:WoR4oLbQ.net
いらんもんの追加 >>>>>>>>> チート、バグ対策

434 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:10:23.62 ID:WenucgOb3
ワイプ明日なの?最悪

435 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:44:36.56 ID:ImgrbVQK.net
ベータやったけどジャンプ後に強制的に歩かされるのクソすぎんだろ
攻撃中も走れなくなったからかなり戦いづらくなった

436 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 08:30:17.94 ID:F7RpI/ZX.net
クソゲーやなこれ

437 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:32:07.10 ID:S6tKkger.net
前アプデで十二分に戦いにくくなったんだからもう何されてもええわ

438 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:35:44.00 ID:gK8+K9fW.net
金曜発表で月曜ワイプはマジでやめてほしいわ
土日にやる気無くなる上に、平日の深夜にワイプされてもニートしかできないやん

439 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 11:18:58.28 ID:PsfreQPX.net
リリース当初からこのゲームニート御用達じゃん?

440 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 11:26:45.90 ID:gK8+K9fW.net
>>439
金曜の夜ならスタートダッシュに差は出ないやん?

441 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 12:06:38.22 ID:9Tp4KYyq.net
スタートダッシュに差は出なくても
時間というリソースを沢山持ってる奴が有利なのは変わらないんだから
意味ないじゃん

442 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 12:12:44.86 ID:gPY5YYVN.net
追ってるほうがラグで有利問題はまずラグを直せというね
近接で停止とか銃器が有利になりすぎるだろクソ開発が…

443 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:59:01.90 ID:P4OGAATJ.net
あんな素人が作った銃直ぐにジャムったり暴発したり、リコイルコントロールが難しかったり、
命中精度クソ悪い方がリアルだよなぁ。先詰め式の火縄銃が基本装備である方がより原始生活を味わえそう

444 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 15:19:43.63 ID:4Ao7XHdx.net
ワイプ後には弓とEOKAが基本装備になるから…

445 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 15:32:24.11 ID:JmhmDRyCw
放射能薬っていつ使うの?

446 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:01:56.28 ID:tS5H2/dq.net
裸で武器も持ってないのに襲われる....
このゲームのプレイヤー荒ぶり過ぎだろ

447 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:04:59.00 ID:F7RpI/ZX.net
どいつもこいつも岩の中にタンスつけてグリッチ要塞化、開発もグリッチやらチートは放置でクソ要素追加してドヤ顔
1日復帰したが安定のクソゲーで早々にアンインスコでしたわ

448 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:09:42.06 ID:e89y4Ddc.net
岩ハウスはどうしても小型になる関係上、c4追加された今そんなに安全でもないけどな

449 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:35:31.80 ID:JqLgUVmC.net
じゃあお前C4作れるのかよ

450 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:04:43.98 ID:gQkYrrOp.net
作らぁ!

451 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:06:54.50 ID:gPY5YYVN.net
7時間走って7時間SEX!

452 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:15:12.16 ID:F7RpI/ZX.net
問題は通常プレイじゃさらに安全じゃないってとこなんだよなあ
あと設計図システムは相変わらずそびえたつクソだな、存在そのものが理解できない

レガシーからどう変わるのかと思ったら結局レガシーの悪いとこをどんどん持ってきてるっていうね
作り直した意味なさ過ぎて笑うわ

453 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:19:34.76 ID:zoQ9ra8G.net
なんかまだレガシーのがやりやすいしよかったなぁ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:28:57.05 ID:iEW+mONW.net
レガシーの人ゾンビ版をまた復活して欲しいぜ

455 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:29:42.70 ID:J9JqRiVw.net
作り直さなくてもレガシーのチート対策するだけでよかった

456 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 18:09:10.83 ID:hR53Le9m.net
これで更に殺されてる空腹システムが目を覚ますんだろ?

457 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 18:28:21.89 ID:e89y4Ddc.net
サバイバルやからな、当然

458 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:04:42.12 ID:gQkYrrOp.net
>>455
レガシーよかったよな
あれでチート対策と拠点っぽい家がつくれれば100点だった

459 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:09:41.67 ID:PmVUYpmS.net
更にいうと赤い熊とかじゃなくてゾンビのままで良かった
最近レガシーで遊んでたんだけど物資貯まるとチートにやられてるんだよな
チートがいなけりゃ人も安定して来るだろうに勿体ない

460 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:36:08.80 ID:kIQZHR7H.net
レガシーは本当に面白かったな
だいたいチーターで萎え落ちしたけど

461 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:40:02.32 ID:e89y4Ddc.net
そんなに好きならレガシーやってろと

462 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:51:50.66 ID:F7RpI/ZX.net
チーターしか残ってないゲームはやらんやろ…

463 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:35:19.24 ID:PmVUYpmS.net
まぁでも夢中でやりすぎてチーターにやられた終了っていう区切りになるんだよな
ほんと惜しいゲームだわ

464 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:37:09.70 ID:h72ld34c.net
おまえら今晩は寝るなよ
スタートダッシュだ!!!

465 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:55:36.04 ID:hR53Le9m.net
adminにテレポ下さい

466 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:27:01.95 ID:Yqla8yI9H
まだかよ!

467 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:24:00.83 ID:a2xrDsZ0W
起きたがまだっぽいな・・・早くしろねむい

468 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:42:31.24 ID:6SczLrsA.net
3人称視点をadmin以外使えなくするとか

クソじゃん

469 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:50:27.41 ID:K3nDkU9h.net
FPSゲームとかリアル思考追求するなら3人称視点ない方がうれしいな
MMORPGくらいならまあいいけど壁の向こうが見えたりするのはいけない

470 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 03:31:53.44 ID:kquYwuvx.net
アプデは?

471 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 03:52:52.44 ID:wNDtngED.net
https://twitter.com/playrust/status/567272956272050176

472 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 04:11:11.09 ID:/HFcPJKF.net
ワイプするならさっさとしろよゴミカス

473 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 05:50:52.47 ID:V6XFOQFK.net
アプデ前にバグ見つけたからやっぱ火曜日(現地時間)にワイプするなりーってか
案の定「ワイプって分かっててプレイする馬鹿がいるかさっさとアプデしろ」って返信で埋まってるな

474 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 08:21:33.60 ID:kB6w60+2.net
三人称視点なくなるのはうれしいな
これで壁を抜くかどうか迷うようになる
けど自分のビルディング内は使えるようにしてほしいな

475 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 08:35:01.08 ID:a/JBDgTk.net
F3トーチの明るさもなくなると言うのかね

476 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 08:46:24.86 ID:ZjVtlPTn.net
このゲームは動物の挙動がクソすぎる
ニワトリはただウヨウヨさせてればいいと思ってるし猪はしゃがんで近付いても現実でも不可能なスピードで岩を通り抜けて逃げる
そんな状況で空腹システムを見直すなんてアホの極み

477 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 08:47:49.97 ID:yrSCog9q.net
ワイプ来ないぞ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 08:52:24.31 ID:Mg+wjPzO.net
>>476
だってmobなんてどうでもいいし

479 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 09:19:44.98 ID:a/JBDgTk.net
どうでも良くねーよバカ

480 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 09:31:13.22 ID:OUj7fBiK.net
早く出す→バグ取り碌にしていないのに出すなバカ
バグ取りをする→さっさと出せバカ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 09:46:41.27 ID:PF0GoQOF.net
そういう状況になる発表をした時点で開発の失態
ワイプ事前予告した上で延期とかそりゃプレイする側はモチベもクソもないわ

482 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 10:09:53.23 ID:Mg+wjPzO.net
月曜ワイプなら月曜にアプデ内容報告でいいのにな

483 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 11:29:40.20 ID:kB6w60+2.net
>>476
だからキノコ生やしたんじゃよwww

484 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:02:10.52 ID:n1GyvWuP.net
そもそも動物が海に入らなくなったし、初動までに1、2秒掛かるから背後から上手く襲えば2発入れられるだろ
仮に逃げられても海に追い込めば引き返す動きがトロいから狩れるわ「」

485 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:21:37.72 ID:Wxz6UnK3.net
一年前は初期装備こんな感じだったのに劣化しすぎ
イノシシ→走りながら倒す
鹿→忍び足で近づいて倒す
犬→石じゃ無理でも頑張れば
熊→無理逃げる

486 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:26:22.67 ID:kB6w60+2.net
ニワトリ→走りながら殴…れない!
イノシシ→イノシシ居るな〜
鹿→あ、鹿だ
犬→海へ逃ゲロ
熊→無理海へ逃げる

487 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:45:30.37 ID:V6XFOQFK.net
岩ぐらい耐久度無しにしろよ

488 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:55:20.77 ID:6SczLrsA.net
アプデは今日の夜中か?

489 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:39:18.54 ID:bVd4DBte.net
無駄になるからやらないつったって
ゲームそのものが無駄のようなもんなのになにを言ってんだって話

490 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:49:39.31 ID:ir+CCkHA.net
ちょ、え
岩ぶっ壊れたらどうすんの?
木も石も採れないよね?え?

491 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:51:34.97 ID:oyBEfPyM.net
サルハン作るか殺して奪うか死ね

492 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:58:18.31 ID:bxEHOWsn.net
アプデ後の岩は耐久かなり減りにくいよ

493 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 17:06:10.81 ID:Sv25aYmD.net
減らなくしろよって話し

494 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 17:17:59.25 ID:bxEHOWsn.net
それは公式で言え

495 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:41:05.95
最初にビーチで寝てるAsunaさんを殺して奪えばいいじゃん

496 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:56:40.88 ID:a/JBDgTk.net
C4の音でかすぎんだよ

497 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:48:28.97 ID:GcSemWm3T
ここは2ch.sc、悪名高いアフィカスの転載ロンダリングサイトだよ
PCで直接http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/にアクセスして右上のメニューの.scのみってボタンを押してご覧
.netからクロールされたレスは消えてSCで話してる真の人数がわかるから
ちなみに君のレスは.netの人は誰も見えてないよ

498 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:54:15.82 ID:OUj7fBiK.net
いつの間にかRUSTにコールタールの海が実装されたのか、びっくりするほど海が黒い

499 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:22:12.47 ID:LI/DhgMT.net
グラフィックの設定直せ

500 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:31:40.14 ID:gaMG118w.net
今C4あるけどあんまり意味なくね?殴れば壁壊れるし

501 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:48:49.74 ID:bVd4DBte.net
つーかいい加減中に入れるクソ岩消せよ
運営は気付いてないのか気付いてるけどそれを容認してるのかどっちだ。どっちにしろクソなことに変わりはないけどな

502 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:49:57.09 ID:wk1QsTIW.net
どんどんクソみたいな操作になってくな
誰がこんなもんリクエストしてんの?

503 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:57:29.86 ID:Wxz6UnK3.net
暫くプレイすると段々ラグがひどくなっていくな

504 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:59:29.19 ID:kquYwuvx.net
走ってる間完全に歩くせいでバグってスローな動物ですら石で狩るのきつくなっててわろた
完全に止まってるのしか狩れねぇ

505 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:11:53.94 ID:98eXbgME.net
>>500
C4ないと石の建物?とか壊せないんじゃないの?
俺は始めたばっかのばんでぃっとだから斧大量生産して攻め込んでるけど
C4もっと作りやすくなってほしい
ソロだとむりだ

506 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:20:09.97 ID:PF0GoQOF.net
作り直してワイプ繰り返してレガシーより酷いもんつくって
開発は何がしたいんだ?

507 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:30:27.84 ID:Wxz6UnK3.net
アーリーアクセスは開発者をダメにするな

508 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:35:28.93 ID:wk1QsTIW.net
注射器が完全にいらないもんに

509 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:07:52.79 ID:CTc2bj/S.net
家すぐ壊されんのにどんどん作りにくくなってってもうやっててあほらしいわ
建てる気にならん

510 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:17:50.87 ID:vnNHsTb5.net
シンガポール鯖だけど、radtown見つかんないんだけど

511 :sage:2015/02/18(水) 00:41:03.42 ID:2sfFcOEC.net
>>505
ツルハシ1本で石壁耐久300減らせる。
石のドア枠が耐久2500なので、ツルハシ9本=鉄2250で建物に侵入可能。
アプデ後は知らんが。

512 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:40:42.86 ID:NiLo3pBE.net
アフロマスクとかいうやつキモイやつ生放送しててみてみたら声からして生理的に無理
だったわさっさと死ねばいい きしょくわるいやつは生放送する権利なんてねーよ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:09:23.43 ID:7Rbmf7yB.net
直接行ってこいよニコ厨

514 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:25:56.87 ID:zFEduszX.net
売名乙

515 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 03:34:27.86 ID:VsbQ3MJi.net
何で三人称視点無くしたんだよ…

516 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 05:18:36.12 ID:CTc2bj/S.net
肉ショートカットで使えるのとアホ射程で弓死亡
近接戦もどっちが沢山肉持ってるかの超絶糞ゲー
早く斜めに走れた頃まで全部戻せよPSなーんも必要無いやんけこんなん

517 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 07:10:30.12 ID:BST7SDSD.net
パラボラアンテナに置かれてる寝袋は壊せないのは仕様?

518 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 07:38:33.56 ID:OXTSuLwJ.net
>>515
三人称視点で人の家の壁一枚ぐらいだったら中見えるからだろ

519 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:26:08.39 ID:OIReiEfB.net
>>517
寝袋はなぜか壊せないな
地面に置いてあるのは自然消滅するけど、オブジェの上にあるのは消えないっぽい

520 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:07:27.88 ID:R/C9uux/Y
lol134とかいうやつ面倒臭いな

521 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 12:20:27.66 ID:ODTmSb/n.net
接近戦闘が1回止まってからの攻撃だから見ててシュールなんだけど

522 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:58:01.57 ID:mWOq3c4G.net
アプデするごとにクソゲー化していく。。。

523 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:01:40.87 ID:DrT1P2El.net
殴りだけで壁壊せるのが変更されるまでお休みだなこれ

524 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:32:49.50 ID:h3d8Jhva.net
石家なら少し工夫するだけで壊されないのに

525 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:35:44.97 ID:+Br1q3al.net
叩かれない場所に建てるって言うんだろ
そういうこと言ってんじゃない
自由な建築がしたいんだろ

526 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:40:12.42 ID:AIYbHP0X.net
F1おした後に出てくるアイテムリストって何?

527 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:40:46.83 ID:+Br1q3al.net
admin権限用

528 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:59:58.59 ID:ODTmSb/n.net
無駄に重くなるから建築関係は今のままでいいよ
馬鹿みたいにデカくて気持ち悪い建物がゴロゴロ増えることになる
オナニー建築物は速攻でぶっ壊されちまえよ

529 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:10:13.04 ID:yYwNVBPH.net
1.頭使えよに俺は頭使ってるぞアピール厨
2.鯖が重くなるからデカイの建てるなよ厨

小さい岩の上でこそこそと出入りの度に足場作っては壊し
なんでこのゲームやってんの?
鯖が重くなるから改善しようって思うんだろ
ずっと軽いままじゃ改善したかも分からんだろ無駄じゃねーんだよ

530 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:12:40.22 ID:Ig0sqLrg.net
わざわざ襲いやすい建築する誘い受けって奴なんだろ

531 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:15:39.30 ID:8Wrovnyq.net
まぁせめて風化実装してくれないとな

532 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:20:10.32 ID:Bf+YHuoJ.net
>>529
そんなこと言い出したら際限ないだろ

工夫したらいくらでも対策できるものをせずに文句ばかり言うワガママなやつはもう辞めてしまえばいいと思うの。硬派気取ってるのか知らないけど、周りから見たらただのアホ。まあ俺としては美味しい養分だからいいんだけどね

533 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:20:18.24 ID:CTc2bj/S.net
カンカンカンカン必死に壁叩いてる姿本当に気色悪い
何か欲しいなら自分で集めろよ

534 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:22:04.36 ID:q5e6JIzX.net
>>519
確認ありがとー!了解です
たまたま壊れないわけじゃないんだな

535 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:29:13.53 ID:yYwNVBPH.net
>>532
だから「工夫」なんて言わなくていいよ、叩かれない場所に建ててるだけっしょ
全員が岩の上へ住んでるの見て面白いか

536 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:30:58.43 ID:yYwNVBPH.net
あ、グリッチのほうか

537 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:55:26.76 ID:Bf+YHuoJ.net
ようするに無敵の岩に住んでるやつらを妬んでるんだろ?そんな可哀想なお前にいいことを教えてやるよ
足が付かないくらいの水深のところに家を建てるといいぞ、玄関を水中に作るか玄関前に階段土台付けてログアウト時に破壊しとけば少なくとも不在時に破られることはない。それさえも卑怯()だと思うなら階段回すのさえしたくないんだろうしもう知らん。
つーか俺からしたら変なこだわりで家破壊されてイライラしちゃってるほうが「なんでこのゲームやってんの?」って感じだけどなw
ワガママで無知とか色々苦労しそうだなホント

538 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:07:46.04 ID:+Br1q3al.net
まあ岩の上とか水中とか真っ先に思いつくよな
よくドヤ顔で言えるわ

539 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:10:27.38 ID:Bf+YHuoJ.net
やってるうちに気付くだろ普通
結局は仕組みや仕様を理解してない新参なんだよな〜そしてこうして教えてもそれを利用せずに文句ばかりを垂れ流し続ける

540 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:12:00.12 ID:Bf+YHuoJ.net
さっきも言ったけど養分がいなくなったらつまらないしそういった方達がいるおかげで楽しめてるから感謝はしてるけどねw

541 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:12:28.11 ID:+Br1q3al.net
>>539
普通真っ先に思い付くことをここで自慢げに語ってるお前に言ったの

542 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:15:37.71 ID:0HQCnS8j.net
はげしってるよ
連続レスしちゃったやつが負けって

543 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:23:57.12 ID:v/Z2y4Ol.net
俺は三角土台がかなり優秀だと思うんだけどどう?

544 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:29:18.32 ID:Bf+YHuoJ.net
>>541
ゴメンね〜構って欲しくてついに安価までつけちゃったみたいだけど俺は>>535に向けて言ってるの。彼は岩の上が〜グリッチが〜と水中のことを知らないみたいだからね。君はちゃんと知っててスゴイね〜!って言って欲しかったのかな??

545 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:41:30.08 ID:rYxXwJ0W.net
自分が恥かいたからってその煽り方は0点だにょ
てかあなた建築の話しになるといつも現れるね2マスタワー君でしょ

546 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:56:33.61 ID:mWOq3c4G.net
radtown囲う外人まじでうざすぎて萎えた

547 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:01:44.48 ID:Bf+YHuoJ.net
>>545
認定厨さんチーッス
なにも言い返せてないぞ〜??
話を逸らすなよ構ってちゃんw

548 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:07:11.91 ID:+Br1q3al.net
水中建築すごいね〜って言って欲しいのは
>>537です

549 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:19:12.63 ID:WLANysv6.net
>>522
マジでコレだから困る
今は銃手に入れた人か集団が暴れまわってる、今じゃ俺はウェイストランド人。
デスクローさんマジパネェ

550 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:40:53.78 ID:zFEduszX.net
今回リロード実装されたし、ショートカット内に銃があると走るのが遅くなったり、
反動が強くなってリコイルコントロールが難しくなったり、
命中精度が半分程度になって銃が著しく弱体化したりしてね

551 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:48:12.92 ID:CTc2bj/S.net
んなもんより斜め走れた頃のが近接集団で銃に勝てる可能性全然あって良かったわ

552 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:15:06.84 ID:B3UKckdq.net
[Day 492] RUST while H1Z1 is patching! - H1Z1 BR's later :D - Free faxed waffles on request - The Road to !18mo
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

553 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:17:36.19 ID:CTc2bj/S.net
この配信が何なのかちゃんと説明してから貼れよ

554 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:52:44.46 ID:8Lx007CXq
さっき oreten に家消されたわ・・・
チーター対策マダー?

555 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:24:49.67 ID:QXtQMVhB.net
寝袋を道の真ん中に置いたら名前が皆の掲示板ごとく変えられまくってワロタ

556 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:54:12.51 ID:blvMIm3vX
>>555
クソワロタ

557 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 05:07:37.56 ID:CudqpL4w.net
掲示板みたいのはほしいな

558 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:44:01.88 ID:YmmCz3JJ.net
>>546
シンガポールで託ってるのは日本人のニコ生配信者

559 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:32:22.99 ID:jh7oDlaz.net
鯖の難易度ってこんな感じか

ハード:香港
ノーマル:シンガポール
イージー:コミュニティ

560 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:36:45.85 ID:7ZbKCiSV.net
ワイプされてから香港に移動したけどマジでハードモード
好戦的な奴と基地外多くて楽しい

561 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:45:04.38 ID:8hJil7Ii.net
アプデ前は岩の中にある物でも殴れれば壊せたけど今はダメージ通らなくなってるな
ついでに洞窟の中に建物建てても一切ダメージ入らなくなる部分ある
なんだこれ

562 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:53:33.63 ID:jh7oDlaz.net
>>561
いや、その辺の仕様は前と同じだよ

563 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:35:34.57 ID:LCL/XBcb.net
ジャポン鯖もどんどん好戦的な奴ばっかになって難易度上がってってるで
特に日本人特有のねちっこい長時間粘着は超強い

564 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:46:34.92 ID:U8Ph+nEe.net
好戦的な奴が多くて生活が難しいってのは自然の厳しさやシビアなサバイバルではないんだよなぁ……開発もユーザーも結局は対人を求めているのかな

565 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 14:03:27.30 ID:jh7oDlaz.net
当たり前やん
対人嫌ならオフゲでいいし

566 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 14:14:30.61 ID:U8Ph+nEe.net
対人が嫌〜とか言い出したら大抵のネトゲが成り立たなくなるだろ。FPSをするから対人戦が嫌な訳じゃないしね
結局はサバイバルMMOがユーザー含め迷走している結果だと思う。当時は画期的なゲームだったはずなんだけどなぁ、そこから抜け出せていない

567 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:28:10.55 ID:LCL/XBcb.net
対人させたいならこんな横走れなくしたり近接振る時歩けなくしたりせんやろ
rustの対人要素大好きだったけどどんどんやりにくくされてもうあんま好きやないわ

568 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:35:46.81 ID:QWuaaTR1.net
複数で家建てたんだけど、タンス触っておけってどう言うことなの?
相方があんまりINしなくて聞けないんだよね
プラスをマイナスにしとけばいいの?それとも半円の下の方クリックしとけばいいの?

タンスを+にするとアイテムが設置できないから-にする
              ↓
他の人には+の効果のままで(設置できない)マイナスにした人だけ解除されるって事なの?

569 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:46:46.75 ID:jh7oDlaz.net
>>568
マイナスにしている人は好きに建築できる。タンスに触ってない人は建築できない。
半円の下側はリセット。タンスに触れたことのある人全員がプラスになる。

570 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:28:38.83
木が全然取れなくなってるし
調整入るまで放置だわ

571 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:00:25.72 ID:LIyt1o7qG
http://steamcommunity.com/profiles/76561198027939281/
日本鯖のチーター みんなで通報してBANしよう

572 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:06:03.80 ID:8FUNXI2f.net
>>568
前スレに詳しく書かれてるからタンスで検索しな

573 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:13:33.37 ID:l2pSkfVl.net
Rustafied 2/18分まとめ
◆アップデート予定日が月曜日から木曜日に(日本の場合火曜から金曜)
・次回アプデではワイプはないかも

◆次回実装予定(現時点)
・メタル建材
・リペアベンチ
・建築物のHPを増加
・物置小屋を追加(アイテムがスポーンする場所)

今後実装予定のもの
・マップの生成方法を変更予定
・「跳弾」を追加(なお、跳弾した弾からのダメージは通常より少ない)
・乗れる「馬」を追加予定 (http://files.facepunch.com/minhle/2015-02-17_15-48-19.mp4
・足音を改良
・よりレベルの高いメタル建材

http://www.rustafied.com/

574 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:42:56.68 ID:LCL/XBcb.net
今日深夜くるんか

575 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:01:10.11 ID:6jBnOugX.net
馬がヤバいなw
ちょっと楽しみ

576 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:17:54.00 ID:U8Ph+nEe.net
馬上から攻撃出来るようにしたらモンゴル帝国が出来上がりそうだ

577 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:58:03.53 ID:l2pSkfVl.net
今見たら今回のアップデートのまとめも着ていたので投下 Wikiがあればそっちに投下するんですがもはや機能してないのでとりあえずここです

◆今回のアップデート
・メタル建材の追加
・跳弾機能の追加              
・新しい足音
・矢の建造物に対してのダメージ増加
・新たなネットワークシステム
・体の部位ごとのダメージ
・動物の動きの修正
・リペアベンチ(多分)
・マップのワイプは必要なし

◆襲撃について
・メタル建材はC4でのみダメージを与えることが可能
・石建材をツールで壊すのはもはや不可能(唯一ピッケルがダメージを与えられるが、1振り1ダメージ)
・サルベージアックスは木の建材を壊すことに対してとても有効
・枝建材レベルからそのまま石建材レベル・メタル建材レベルに上げることが可能(いちいち木の建材レベルを介さなくてもよくなった)

◆C4の弱体化(壁1枚につき)
枝=1個
木=2個
石=10個
メタル=12個
※現在正確な数字を調査中のためこれが確定ではない

◆部位ダメージ
現在調査中。今分かっているのはヘルメットやメタルプレートはとても価値が出てきたということ

578 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:03:51.75 ID:xNG/YsER.net
やっとまともに建築が出来るようになるな

579 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:07:11.02 ID:5bL8h10a.net
マップのワイプは必要なしって今回のアプデでのワイプの必要のこと?
それとも、今後プレイしていく上でマップワイプがなくなるってこと?

580 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:08:49.22 ID:LCL/XBcb.net
部位ダメージつけるならあんな糞サイトじゃなくてクロスヘアカスタムさせてくれええええええええええ

581 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:14:11.01 ID:5IMr/jEj.net
見たか?>>532
文句言ったら変わっただろ?

582 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:14:12.88 ID:l2pSkfVl.net
>>579 「今回は」ワイプは必要ないみたいです ブループリントは書いてなかったので謎です

583 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:34:55.10 ID:jh7oDlaz.net
>>581
お前がここで文句言ったことで変わったわけではないと思うがw

584 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:54:46.29 ID:5IMr/jEj.net
>>583
俺じゃないけど外人共が「ワガママな文句」ばかり言ったから変わったんだぞ
EAやってんのに文句も言わず鯖の負荷を気にしてんのは周りから見たらただのアホ

Many people have been complaining about how easy it is for people to break down walls with tools.

585 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:05:31.45 ID:jh7oDlaz.net
>>584
そりゃ運営が見る場所に書けば有効だろ。ここに書いても無意味なことに変わりはない

586 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:59:31.87 ID:CiX+5XQM.net
テスターなんだから意見は比較的通るだろうね

587 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:29:45.80 ID:Qbzr/qv4.net
>>581
アホかコイツ

588 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:22:23.85 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

589 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:46:07.89 ID:IklZYtfl.net
シンガポール鯖でやってたんだが
2マスタワー改良して4マスで家作ってたんだが、
ちゃんとタンスもマイナスにして置いてたのに
なぜか上がってこられて殺された。。。

590 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:47:50.45 ID:sPfqegC2.net
タンスの下の階に箱とか釜戸でも置いてたんだろ

591 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:48:40.95 ID:6m65Zr4i.net
>>589
タワー部分ではない増設した2階部分に床を付けていた?

592 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:50:12.98 ID:XM2V7EPs.net
タンスの機能勘違いしてる人おるな

593 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:07:18.54 ID:eDvf16o/Q
階段回転式2マスタワーは横の壁壊して壁に乗って上がれると思うよ

594 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:03:19.10 ID:e1ZcCCIc.net
PCAで運営とか気持ち悪い言葉使わないでほしいなあ

595 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:13:11.01 ID:jPptJ1VL.net
>>569-572
半円はリセットだったのね
見ようによっては触れてる絵にも見えるのかもって思ってそっちクリックした事もあったりで、仲間に迷惑かけてしまったのか
本当にありがとう、助かったよ

596 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:19:28.65 ID:RvDWzi+V.net
アプデまだか

597 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 03:10:43.58 ID:G1AWhdqWi
壁の中見て抜いてるけど思った収穫がないから面白くないな

598 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:37:06.52 ID:vtaF9Lm3.net
アプデ来た

599 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:38:19.73 ID:RvDWzi+V.net
クマー

600 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:46:20.72 ID:xWibRIFL.net
俺のにはまだ来ないから一旦削除してDLしてみたが
全体は1.8GBもあるんだな
いつの間にこんなに大きくなったんだ

601 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:59:10.49 ID:Mv2Q/7EU.net
足音の効果音馬みてぇだ

602 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 08:13:37.18 ID:RHQqnbvT.net
馬とか実装しても一瞬で撃ち殺されるだけやろ

603 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:06:50.37 ID:z2g7Jb6h.net
ほんとバランス調整が下手糞な開発だな
まぐれヘッドショットで一撃死されてストレスマッハだわ

604 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:25:55.31 ID:Kj4Pf838.net
ヘッドショットされて殺されて文句言うって凄いなw
無駄に高いヘルス設定でダラダラ撃ちあいさせられる方が
ストレスマッハだと思うんだがな

605 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:50:05.37 ID:mKkhJTfH.net
俺がヘボでHSできないのに相手がHSで俺を即死させるのは嫌だということじゃね

606 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:02:56.77 ID:6m65Zr4i.net
ボーダーブレイク勢から言えば、昨今の死にやすいFPS(TPS)にはウンザリではあるね。激しく動き回る相手とドッグファイトする楽しさを味わったらねぇ

607 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:06:33.28 ID:mDYMbHx5.net
じゃあ全員チョップのみで肉弾戦な

608 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:07:47.60 ID:RvDWzi+V.net
HSは良いけど飛んでる場所分かりやすくしてからにしろや
頭狙おうとする程銃が敵に被るとかやめてくれ

609 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:08:34.29 ID:nfuFH544.net
ヘッドショットに関してはマスク着ければいいだけなんだよなぁ

610 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:33:18.57 ID:VyHT/4Kmw
壁の中覗いて抜くの楽しいれす^p^

611 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:44:50.23 ID:+Xwak4UO.net
ドラム缶が無いー!今の時間とか鯖内に20人も居てないのに…
湧きが1/3位になった?
あと馬もどこにいるのか分からない

ちょっとした時間で遊ぶのに
ドラム缶壊しプレイはとても良かったのに
10分歩き回って1個とか…orz
ソロプレイのモチベーションがどんどん下がる

612 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:04:10.37 ID:1FSgxSj5.net
>>608
それはどのFPSでも同じなんだけど

613 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:45:40.65 ID:XM2V7EPs.net
馬どこにいるの? エアドロ?

614 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:53:37.05 ID:nfuFH544.net
氷山の中やで

615 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:56:09.50 ID:gtdNndLB.net
お前が四つん這いになればええんやで

616 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:03:50.35 ID:Mv2Q/7EU.net
一つ頼みたい事がある。俺を殺さないでくれ。頼んだぞ

617 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:20:44.98 ID:uJ3eRwPk.net
昨日C4が弱体化されたと書きましたが、逆に強くなったようです C4のレシピを超激レアにでもしたんでしょうか?
(建材:C4必要数)
木:1
石:1
メタル:2

618 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:31:07.01 ID:4PmD0HDj.net
>>617
ソースプリーズ

619 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:45:06.47 ID:13eobI0t.net
ドラム缶と石系の資源がマジで見つからない、、

620 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:48:56.45 ID:1FSgxSj5.net
>>618
自分で探せよ、もしくは自鯖建てて試せばいいだろもう適用された変更なんだから
弱化して強化したのは間違いない

621 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:32:13.90 ID:4PmD0HDj.net
>>620
うちの鯖初期設定で運用してるけど特に変わってないように思えたから聞いたんだが

622 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:34:07.89 ID:13eobI0t.net
日本鯖ってどうなの?

623 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:48:04.04 ID:nfuFH544.net
>>622
ただのチャットルーム

624 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:52:55.58 ID:MQGWIxeh.net
>>622
韓国人のチャットルーム

625 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:59:52.10 ID:13eobI0t.net
>>623
まじか、、
じゃあ国外の鯖のほうがいい?

626 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:18:11.42 ID:sPfqegC2.net
将来的に設計図がサーバーを跨いで共有されるらしいからオフィシャルサーバーがいいと思うよ

627 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:20:38.49 ID:byb0d5TM.net
俺を目の前に馬鹿みたいにトーチ掲げたら迷わずぶっ殺すからな

628 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:26:18.88 ID:13eobI0t.net
今公式ならおすすめはドコ?
香港?シンガポール?

629 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:51:24.71 ID:HM9nln8T.net
とりあえずはじめはヌルい日本鯖にしとけって

630 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:52:21.99 ID:13eobI0t.net
>>629
いや初めてじゃない
それなりにやってて、いい鯖がないかな〜と思ってね

631 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:54:47.65 ID:nfuFH544.net
>>628
香港にしとけ、キツイならシンガポールに逃げればいい

632 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:57:36.42 ID:XM2V7EPs.net
香港はやめとけ 俺がいる

633 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:58:25.76 ID:hclEoi+i.net
チーターが居る鯖が良い鯖とは思えないw

634 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:04:15.15 ID:XM2V7EPs.net
チーターいないサーバー探してたら年明けるぞ

635 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:17:00.00 ID:uJ3eRwPk.net
>>618 http://www.rustafied.com/ ここの最新記事のC4 required per wall

636 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:59:48.67 ID:hi0kMyVz.net
>>635
将来どうなるかは知らないけど現状は前に誰かが書いた通りのレシピだよ

637 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:13:50.76 ID:XLRXreGh.net
なに言ってんだコイツ

638 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:26:19.80 ID:6m65Zr4i.net
>>635
どう考えてもC4を作れる奴が神で作れない奴はゴミ

639 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:30:37.81 ID:XM2V7EPs.net
神様のレシピ

640 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:25:18.78 ID:sPfqegC2.net
鉱石焼いても鉄が取れないんだけど俺だけ?

641 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:02:46.86 ID:4qcNuMbqV
自分も取れなかったけど入りなおしたら直った。
それより硫黄?黄色いやつが取れない。

642 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:04:58.53 ID:8ENkmEgg.net
586さん
多分アプデートがはいいった前の鉱石は錬成できないです
アタラシク取らなきゃダメです

643 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:14:03.14 ID:8ENkmEgg.net
586さん
多分アプデートがはいいった前の鉱石は錬成できないです
アタラシク取らなきゃダメです

644 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:26:41.44 ID:mQNOe+1m.net
586さん
多分アプデートがはいいった前の鉱石は錬成できないです
アタラシク取らなきゃダメです

645 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:49:53.20 ID:HCgOg5Tm.net
ドラム缶どこだよ・・・
ねぇよ

646 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:26:45.72 ID:4qcNuMbqV
>>642
ああ、なるほど。ありがとうございます

647 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:09:26.78 ID:DFQzKRtJ.net
今回アプデから建物がスケてて通り抜けてくる奴増えてるんだけど話題になってないのな
チーターではなく

648 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:32:31.33 ID:DFQzKRtJ.net
>>612
CodBFボーイかよ
しかもあれより酷く見難いだろこのゲームのドットサイト
素直にクロスヘアだけポンと置いてそこにポンと飛んでほしいわ

649 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:51:09.35 ID:9EJqEuRN.net
>>647
今床とかスケスケに見えるバグがでてる
しかも、その状態の人は本来あるはずの床とか壁を通り抜けれる

650 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:57:19.83 ID:DFQzKRtJ.net
>>649
それそれ
ゲーム出来ねーだろこんなん

651 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:00:56.51 ID:4X9tW97l.net
恐らく建材関係のアプデをしたのに、ワイプしていないから不具合が発生しているのかも

652 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:17:50.15 ID:DFQzKRtJ.net
何より俺には一切発生しないのがムカつく
別の奴は新しく作った建物すらスケんのに

653 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:25:55.09 ID:59xa2R6o.net
鯖復旧しねぇぞさっさとしろ

654 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:42:39.33 ID:9EJqEuRN.net
シンガポールのラッドは増えないのかな

655 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 06:47:05.66 ID:UO6ddUGa.net
アプデのせいなのか公式の鯖
一覧には出てるけど中には入られないね

656 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 07:56:06.47 ID:rT6Yl/j5.net
アプデの後rustかたまるようになったんだけど
おなじひといる?

657 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:39:14.13 ID:OEsBuGHy.net
公式鯖は酷い感じだったよ
今、自分以外他1人しかいないコミュ鯖入って家作って遊んでたらその人来て
トンプソンとかアイテム渡して後ろしゃがみ歩きで去っていった。胸が熱くなった

658 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:45:12.16 ID:fdCT1cPW.net
>>652
それだいぶ前からあるバグ、俺はかなり頻繁に発生してる
すり抜けてる本人はそこに建物がある事を認識してない、というか見えてない
一帯の建築が全てロードされていない感じで一面更地になってる
もちろん正常時に場所を記憶しておけば狙って抜けることも可能だけど
アイテムBOXやタンスも消えてるから何が出来るって訳でもない
リログすると表示されるから場所覚えておけば侵入可能だけどね
身内で発生してるのは俺だけだけど、そういう侵入のされ方も考慮して建てたほうがいいよ

開発も認識してるバグだよ

659 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:03:06.31 ID:wE7BcPMY.net
そこに建築したらどうなるんだ?
ロードしたら家合体してんの?

660 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:35:39.63 ID:DFQzKRtJ.net
>>658
それじゃなくって一部だけ消えてる感じ

661 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:26:15.94 ID:fdCT1cPW.net
>>659
ビルディングブロックになってる
タンスは見えなくて判定もなく操作もできないけどビルディングブロック
最初それで気が付いた、なんにも無いのに突然ブロックになるから
>>660
それはホントに稀に発生した、今はそれが頻発してるのか?
昨日は酷くて発生率50%超えてたな、自宅スタートで家が無いとか資源から帰ったら家が無いとか

662 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:26:52.81 ID:wE7BcPMY.net
>>661
なら結構わかりやすいな
何もない所でブロックされてたら誰かの家に侵入できるってことか

663 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:54:12.39 ID:fdCT1cPW.net
PCが寝てたりしたら分かり易いけど殆どの場合PCも消えるんだよね
相手からは見えてるからいつ殺されるかわからんよ
俺はチート疑われるのも嫌だから悪用せずブロックのところは避けて歩くけど、とにかく早く直してほしいわ

664 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:05:53.16 ID:lHzkklWh.net
脳みそ腐ってる運営だな

665 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:23:05.99 ID:0nkIbx1Z.net
だから運営って言うなっての

666 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:07:20.87 ID:rZk6zbem.net
チョンゲーマーの特徴の一つだな

667 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:12:19.25 ID:cJd67fdV.net
運営って言うだけでチョンゲーマー認定か
そんなクソみたいな固定観念を持った人間とこんなクソゲーやるなんて真っ平ごめんだね

668 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:16:06.65 ID:rZk6zbem.net
おうクソゲー引退おめでとう

669 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:29:49.15 ID:CkqZ/doa.net
PCって何?略されると全然意味が分からない

本人がキラキラネームだったりするの?

670 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:38:42.40 ID:0nkIbx1Z.net
プレイヤーキャラクター

671 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:53:58.10 ID:CkqZ/doa.net
>>670
なるほど、ありがとう!

672 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:11:03.64 ID:HCgOg5Tm.net
RUST起動しようとすると、STEAMで延々とダウンロードしだすんだけど、なにこれ

673 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:22:27.80 ID:IpTRSQRi.net
>>672
そのバグはSteamの再起動で治るよ

674 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:39:33.78 ID:HCgOg5Tm.net
>>673
おお
ありがとう。たすかった

675 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:18:54.96 ID:BhUyv7Ov.net
よっしゃ ヒデパン覚えた

676 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:40:42.94 ID:heBqvVNC.net
今、シンガポールのほうが人気あるのな
100人許容に対して、70人近くいるってすごいな

677 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:41:34.99 ID:PkG2+eJ9.net
ドラム缶が全く見つからない。みんなどうやってBP覚えてるんだ

678 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:16:03.83 ID:yxAAGkQy.net
香港のtopって奴なんでラッドで死なんのや
ずっと待ち構えてるわあいつ

679 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:21:49.78 ID:SA0POI5M.net
>>678
肉食いまくってるだけだと思う
まぁそもそもチーターだけど

680 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:31:00.38 ID:BhUyv7Ov.net
エアドロとったら空に飛んでハッカー扱いされたわ

681 :sage:2015/02/22(日) 04:11:47.25 ID:FtpS4Iceq
壁の上から空中に向かってひたすら床設置して空中に橋作ってた奴らが居たんだけどどういうことなの・・・

682 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:05:21.99 ID:Bw0C94/O.net
あるあるw

683 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 06:53:43.90 ID:ztVq/tfP.net
初心者なんだけどワイプのたびにレシピ取り直さなきゃなんないの?
どんだけめんどくさいんだよ

684 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 06:57:45.62 ID:mxw10MgF.net
レシピワイプは滅多にこないと思うよ。

685 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:43:46.32 ID:waPGQ/MhA
空腹システム追加された?
ガンパウダー作りながら放置してたら、
チャストもタンスもおそらく触れられてないのに
You died: killed by Hunger
で殺されてるログが残ってたんだけど。

686 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:42:33.42 ID:zjGbiwiKM
弓もウpデ前素材で作った物はウpデ後使えなくなるのか
家から持ち出してやっと動物見つけたのに弓撃てなくて
夜が明けるまで鹿追っかけるはめになったわ

687 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:07:09.73 ID:WFbK9er7u
Hungerって答えじゃん  低脳かな?

688 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:19:00.73 ID:hnSg47xq.net
現状で木と石を集めるなら何を使えば早いんだ?
BPワイプ後集まってないから知りたいんだけど

689 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:20:27.30 ID:m3LILx6Q.net
ツルハシとかハチェットぐらいはドラム缶からぽろぽろ出るようにしとけよ…

690 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:38:17.69 ID:7UrbYZaz.net
誰かドラム缶からARのBP確認した人いる?

691 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:45:18.21 ID:a34YsstG.net
おるで

692 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:57:56.24 ID:7UrbYZaz.net
やっぱドラムは全部でるんかな
ARの現物ならドラムから確認してるんだけど

693 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:38:19.19 ID:7LK4IDsc.net
木はハチェットがコスパ最強
サルアクは採れる量が5しか増えないし振る速度も遅い
石はサルピが良いかな、コスパ高いけど振る速度が速いから効率良い
コスパ重視ならツルハシでも十分だと思う

694 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:45:47.43 ID:1gNg9+jr.net
耐久1000の壁とかってどうやって作るんですか??

695 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:54:28.10 ID:a34YsstG.net
物なんでも出せる鯖って無いの
adminなんたらとかそんな感じの鯖あるから自分がやり方分かんないだけかもしれんけど

696 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:03:27.38 ID:tZ030UZg.net
はあ?

697 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:04:12.77 ID:TX3044HJ.net
>>695
それ多分adminが複数いて常駐してる鯖だと思うぞ
鯖はWindowsなら簡単に建てれるから自分で立ててもたら?

698 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:08:16.63 ID:a34YsstG.net
無いんか
銃撃つ練習したかったから残念
BF鯖が良いって聞いたけど他と変わらずよく分からんかったし

699 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:10:23.50 ID:heBqvVNC.net
ハチェットのBP全然でねぇな
石斧じゃ効率わるすぎるなこれ

700 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:43:51.38 ID:m3LILx6Q.net
ハチェットでても石は相変わらずクソほども集まらんから効率悪い
ツルハシとハチェットのBP拾ってからやっと普通に遊べるクソゲ

701 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:44:03.03 ID:7UrbYZaz.net
銃撃戦専用鯖みたいなの知ってる人教えて欲しい

702 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:52:55.30 ID:kudDcryC.net
ドラム缶からでるのBPオンリーにしてほしい

703 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 04:44:35.54 ID:5/F0LA/N.net
そんなヌルゲーでやって何が楽しいんだ?
BP簡単に集まるならチート使ってんのと変わらんやろ

704 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 05:01:34.01 ID:tjWO06cE.net
石なんてサルハンで充分だろ。木100で作れるじゃねーか
つっても、石の種類も2種類あるから30個取れるのと50個とれるので印象違うかもしれないけど
ピックはメタル250使う割にはって感じだな。ドラム缶から出たら使うって感じだわ

705 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 07:53:20.22 ID:MTQrDIqe.net
3種類じゃなかったっけ

706 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 07:59:02.15 ID:yuBa+AdZ.net
サルハンはスグ壊れるし木100を取る手間考えたら初期装備が1番

707 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:18:58.16 ID:x3DF36Hd.net
BPないのなら石で鉱石を取るしか選択肢ないしなぁ。木だって石斧じゃないと効率悪いし。サルハンはドラム缶を潰すのに使っているわ

708 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:27:28.63 ID:J8W7aRmz.net
というか岩に耐久度つけるなら岩もクラフトできるようにしろよ

709 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:05:35.00 ID:/TBiRd6Q.net
とりあえず道の上は建築不可能にしてほしいわ
rad town囲った者勝ちになりすぎてる

710 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:19:52.51 ID:9CvdvBrW.net
囲ってもin率見て取り合いが始まるから数多いもん勝ちだよ
むしろ最初に囲う奴等は名前見やすいからアホ養分
家建てる奴も養分
糞ゲ

711 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:25:02.83 ID:/TBiRd6Q.net
>>710
鉄で何重にも囲われたら取り合いにすらならないけどな。
取りたくてもradに入れない側はc4が作れない。囲ってる側はどんどん強化されるクソゲ

712 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:38:19.99 ID:9CvdvBrW.net
現状石も鉄もかわんねーわ脆すぎ
c4作れない弱グループとか物資でセッセコ集めたc4数個しか無いんだからそもそも一重石ですら壁破って運良くタンス数個触れるか触れないかくらいしか出来ないやろ

713 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:48:57.06 ID:/TBiRd6Q.net
せやな
香港なんて台湾と韓国のニート集団がradほぼ独占してるからどうしようもないわ

714 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:49:48.08 ID:9CvdvBrW.net
集団ニートがずっとinしてんのだけは無理だわ
しんがぷーでイージーゲームしよか

715 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 14:34:26.44 ID:JjZ9MNfp.net
しんがぽーも同じようなもんやで

716 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 14:58:28.05 ID:CQxCvxIfT
日本鯖もそんなかんじ

717 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 14:45:38.69 ID:U2BHfHCM.net
ゴールデンタイムにやっと数人いるかどうかのコミュ鯖が一番気楽で楽しめる
公式鯖はニートグループが牛耳ってるからどうやってもクソゲー

718 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 16:30:10.30 ID:/TBiRd6Q.net
>>717
流石にそれは張り合いがなさすぎるわ

719 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 16:33:14.79 ID:J8W7aRmz.net
まあ張り合いがないのは認めるが公式鯖のクソゲーっぷりは張り合いとかいうレベルじゃないからな
常に20人前後で稼動してる鯖ないのか

720 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:12:43.50 ID:x3DF36Hd.net
公式が収容人数が高くMAPが広く強い鯖、中くらいの鯖、少ない鯖を作ればコミュに逃げている人も公式に来ると思うんだがなぁ
中国や韓国ならアクティブユーザー多い鯖あるぞ。俺は放置しつつ遊びたい方だから少ないところを選んでいるけど

721 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:58:37.68 ID:RxeGBb7cY
ラッドの周りは徐々に建築物ダメージ受けるとかで、囲うのは不可能じゃないけど相当維持するの大変にするといいとおもうんだけどな…
さすがにちょっとプレイするの辛いわwww

それにしても、シンガ鯖が今回のアプデで人口増えたなぁホント。

722 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:42:24.64 ID:Z3MMJXan.net
まず公式は日本に鯖置こうか

723 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:48:44.41 ID:Z3MMJXan.net
多分だけど建築消失バグは強制切断になったね

724 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:53:33.23 ID:0oGJKrTy.net
なってないよ

725 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:02:53.35 ID:Z3MMJXan.net
お、マジか
かなり頻発してたけど、発生しなくなって代わりにすげー落とされるようになったからてっきり
直せないからってこの対策は如何なものかと思ってたけど

726 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:29:44.00 ID:RKbIhAvq.net
co1983787
岩中に拠点作ってる配信者ね
俺は始めたばっかだからしょうがないって言い訳してたわ

727 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:38:29.69 ID:MTQrDIqe.net
ほーん、で?

728 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:46:07.19 ID:X6V7ZEiL.net
lol134は黙ってろ

729 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:52:19.94 ID:RKbIhAvq.net
お、俺にやられたやつか??

730 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:56:33.68 ID:5q2S87IN.net
岩の中に家作るのも町囲むのも現状の仕様だから仕方ないと思うけど
岩の中だからって抜けない訳じゃないし、囲ってるのも壊せないわけじゃないしね

731 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:58:32.41 ID:RKbIhAvq.net
現状c4あればいけるからなあ

732 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:15:54.53 ID:FNdF/UQZ.net
そのC4が街とエアドロでしか手にはいらないんだから糞仕様だよなあ

733 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:18:08.59 ID:RKbIhAvq.net
壁はそのうち壊されると思うよ

734 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:28:08.28 ID:RxeGBb7cY
>>732
ホントそこだよなぁwww

ラッド囲うのも、岩の中に拠点作るのも、そういう仕様であるしチ−トでもない訳だから責められないよなぁ…
難民プレイヤーたちが多すぎるのに気がついて次回のアプデで救済してくれる事を期待している。

735 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:01:39.53 ID:sNIqjHben
http://steamcommunity.com/profiles/76561198158416300/
http://steamcommunity.com/profiles/76561198122033378/
不登校中学生

736 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:48:38.27 ID:L3f0Lcrs.net
タンスロックしてもC4付けれるのか?

737 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:02:06.98 ID:qmGc3oXh.net
タンスで設置できなかったらC4の価値が無いからな

738 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:05:50.86 ID:eb9XAAWX.net
木箱が重ねられなくなったり、建物の安定度が下がりやすかったり、修正はいってるっぽいね

739 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:14:05.90 ID:DMdR8Bqx.net
ただでさえバグのせいで不便なのに何故どんどん不便な要素を付け足していくのか

740 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:37:21.88 ID:IVUFtoe/.net
そもそも小木箱だけ重ねられるのがおかしかったんだけどさ。これで小スペース住居が辛くなったなぁ

741 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:48:50.37 ID:1jvXTvm8.net
おまんらチェスト消失バグあるらしいから気おつけるんやで

742 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:57:46.79 ID:axKksnwq.net
ハチェットBPでねえわ サルアBPはもう5,6個でたのに

743 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:39:13.09 ID:0RZkVH+h6
チェスト重ねられなくなるのは別にいいんだが、告知も無しに勝手に重ねたチェスト消えるのはねーよ・・・

744 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:44:38.92 ID:+uP7IBVXm
なんか頻繁に落ちる

745 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:39:41.21 ID:NPNgCeuF.net
チェスト重ねられなくなるのは別にいいんだが、告知も無しに勝手に重ねたチェスト消えるのはねーよ・・・

746 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 08:35:32.80 ID:8mqdxGVO.net
やっと柱の上層くるか

747 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:16:15.65 ID:IY/5cNU7.net
BPも調整来るか

748 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 10:34:15.27 ID:ti5yE991.net
wiki空っぽじゃねーか

749 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 10:59:18.38 ID:te1aCeXy.net
新しいRUSTってコマンドで自殺できないの?

750 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:27:16.43 ID:8mqdxGVO.net
F1 kill

751 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:41:40.05 ID:SneD4IBH.net
箱っていつリポップされるの?
ラッド行ってもお目にかかったことがない

752 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:10:13.03 ID:2+03f/kw.net
>>751
前にここで30分って言ってる人がいた

753 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:26:27.57 ID:IY/5cNU7.net
正確には30分じゃないけど30分間隔で行って待たないと取れない

754 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:30:27.77 ID:qmGc3oXh.net
15分で各rad回れば沸いてるね

755 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:32:00.28 ID:WTR047jz.net
困ったらチートってそれ一番言われてるから

756 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:34:22.00 ID:2ua3mvIg.net
wiki復元してくれー

757 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:49:32.63 ID:qmGc3oXh.net
物好きがいない限りwiki復元しないからwikiの話はもう終わろう

758 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:17:34.38 ID:DMdR8Bqx.net
岩の上に三階建て建てたけどジャンピングで上からc4使って入られてたが
入られてたが

759 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:12:35.55 ID:pcXlvdVD.net
天井にトラバサミ複数仕掛けるしかないな

760 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:45:20.61 ID:TeeBkehl.net
rustは暇つぶしに弓でサクッと動物数匹狩ったら辞めるようになった

761 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:54:01.49 ID:DMdR8Bqx.net
さっきから家の周りちょろちょろしてる奴いるなと思ったら鹿って立ち止まる時人間の足音出すようになったのかよ
これは糞すぎ

762 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:56:32.56 ID:SneD4IBH.net
>>752>>753>>754
ありがとう

763 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:01:54.21 ID:Y/Bl0Fnz.net
ドラム缶少なくね?

764 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:06:14.13 ID:Pj0BmIC7.net
シカは解りやすくて逆にいいだろ。アホか

765 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:12:59.87 ID:1jvXTvm8.net
水道管ショットガン楽しいわー

766 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:13:36.11 ID:6aDwRieY.net
馬はどこにいるんだ???
次のアプデで?

767 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:17:15.19 ID:DMdR8Bqx.net
>>764
元々のシカの足音で十分分かるだろ
何でわざわざ人と同じ足音混ぜるようになったのか謎
現に勘違いするようになったし分かりにくくなってんだろ

768 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:23:32.54 ID:Pj0BmIC7.net
>>767
ごめん許してくれ

769 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:50:51.38 ID:IY/5cNU7.net
まず足音が長靴履いてるような音なのがくそやろ

770 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:28:27.62 ID:v2g6XJ8l.net
3人称もできんくなったんだな

771 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:10:59.38 ID:wkq3i1jX.net
あれは元々いらん

772 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:51:41.39 ID:pcXlvdVD.net
自分が発生源の音は全部ない方が分かり易くて良いわ

773 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:37:01.87 ID:Dv01nN2+a
ワイプ来ない系か

774 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:30:06.90 ID:JAeRs+Nc.net
3人称視点はさすがに建物の中身丸見えになってクソすぎるからいらん

775 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 05:34:04.17 ID:R2FpJX0r.net
allahu akbar

776 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:39:42.95 ID:1lxI9B6f.net
建築
木材100本→紙→ビルディングプラン
木材100本→ハンマー
木材1000本→カップボード

ビルディングプラン
手に持ち右クリックのサークルで部材を選ぶ
基礎を置きその上へ柱を立て壁などを設置する
木材が必要

ハンマー
手に持ち右クリックで部材の強化、回転、破棄が可能
強化にはそれぞれの資材が、破棄にはカップボードの設置が必要

カップボード
設置した半径50m内が「建築制限エリア」になる
カップボードを設置しただけでは画面右下にbuilding blocked(赤)が表示され建築(建設、強化、回転、破棄)が不可能な状態になる
USEキー長押しでサークル右上の「+」を選びbuilding blocked(赤)がbuilding allowed(緑)になると建築可能な状態になる
カップボードを見たときに「-」の表示が出ていればそのカップボードはOK
上記操作で建築可能となるのは操作した人のみである、従って都度切替える必要はなく自分は常にallowed(緑)状態にしておけばよい

イメージとして「カップボード→名簿」「エリア内→工事現場」とすると
誰でも建築可能な更地があり、そこへカップボードを置くことで無許可では建築できない工事現場になる。
工事現場で建築を行いたい場合は名簿へ名前を登録して許可を得なければならない

複数人でプレイをしている場合はそれぞれがallowedとなるよう各自で登録しなければ寝袋を置く事も出来ないので注意
USEキー長押しのサークル左下でカップボードをwipeする事ができる
wipeしたカップボードは名簿の登録が消え初期状態になる(自分含む)
寝袋を置くために一度allowedにしてもらいその後wipeし壁で囲ってしまえばフレンドに勝手に改装されることはない

カップボードを複数個設置した、お隣さんのギリギリへ設置したなどエリアが干渉してる箇所は先に設置した側が順次優先される

777 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:40:28.84 ID:1lxI9B6f.net
こんな感じでどうかな?

778 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:03:28.40 ID:xfKDaLH3.net
いいと思う
絵があれば尚良い

779 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:05:55.88 ID:1lxI9B6f.net
帰ったら描くわ

780 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:58:03.64 ID:UhIM57ha.net
わかりやすくてイイぞ

781 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:40:44.87 ID:qOnhlhgm.net
http://i.imgur.com/ThJWvzq.png

782 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:09:28.45 ID:ejaEL2mv.net
半径50mだとぴんとこないから土台10個分でいんじゃね

783 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:21:33.47 ID:1lxI9B6f.net
>>781
そういうのじゃなくね?
重なった範囲の絵でしょ

784 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:31:23.07 ID:xfKDaLH3.net
>>783
ベン図的なのが分かりやすいな笑

785 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:28:50.62 ID:ejaEL2mv.net
細かいこと言うと
回転操作はタンスなくてもできる
表記がBUILDING ALLOWEDからBUILDING PRIVILEGEに変わった

786 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:13:22.20 ID:ft1tktX/.net
タンスを有効範囲に2個置いて、リセットした後に片方だけ触るとどうなるのかな
少し気になったけど外にいるから試せないわ……

787 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:27:11.10 ID:xfKDaLH3.net
先起きが優先

788 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:27:21.34 ID:1lxI9B6f.net
>>786
リセットでは設置順までは変わらない
だから1番目のに触れば1番目の範囲全て
2番目のだけに触れば1番目の範囲を除いた2番目の範囲、だね

789 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:29:48.23 ID:Tm7UU0lUW
壁に穴開けて、なんとかC4のBPを取れた。だけど、Explosiveは出ず。
過去にも言ってたが、ほんとExplosiveって出にくいのな。
ドラム缶から出るわけないし、やっぱりラッドに通わないと駄目か…。

790 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 06:54:38.21 ID:K/3Ffb+r.net
たんす土台ごとぶっ壊したら建築ブロックされて詰んだんだけどバグなのこれ

791 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:13:34.18 ID:MsxgCFS/.net
久々にやってみたけど壁とかすり抜けるバグ酷いな。
壁の無い人の家にお邪魔したらお宝の山でリログしてみたら案の定壁復活...

792 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:52:41.35 ID:IgLFW818.net
岩中安定だな

793 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:07:08.11 ID:UngApkxN9
寝袋って設置したら古い順に消えていかないのかな?
2個を接近させて置いたら片方がリスポのリストにのってないんだけど

794 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:52:23.97 ID:PeO3rFHz.net
岩が全部とられとる

795 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:45:58.00 ID:g8dJFiX9.net
これ死亡したら自分の鍵付きの家や倉庫開けられんの?

796 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:15:44.44 ID:IgLFW818.net
>>795
鍵無くしてもタンスの権限あればハンマーでドア破壊できる
チェストは叩いて壊すしかない
ただ次のアプデからハンマーで建築物破壊できなくなる可能性ある
使い勝手のいいコードロック使うべき そんなにコスト高くないし

797 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:18:13.63 ID:GAO8kSaX.net
コリアン鯖出来てから日本鯖ちょっと人少なめになったな

798 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:01:22.21 ID:MtJjykogR
結局ここにいるやつらほとんどシンガ鯖、香港鯖、フェイスパンチ日本鯖なんだろうな。

799 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:06:29.09 ID:wuaKI5aPy
床を壁にするのってどうやるの?

800 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:57:53.86 ID:GAO8kSaX.net
何の前触れも無く急に鯖から切断されまくるんだけど
石持ってる土人の前で切断されて銃奪われてたし糞イラつく

801 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:41:01.25 ID:Ahe6tK3P.net
だね、コンソール見るとエラーみたいなの出まくってるし

802 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 01:21:36.34 ID:1rtaOcYUX
>>799
134かな?まぁ自力で分かるさ あとレスする時は下げとけよな

803 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:13:14.78 ID:nIaXRlfF.net
アプデ土曜の深夜?

804 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:16:56.43 ID:DMyyo39K.net
>>803
アプデは週明け

805 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:18:51.83 ID:nIaXRlfF.net
先週あたりにすげーころころアプデ日変わってなかったっけ
>>573で最後だった気がするから今日ちゃうん

806 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 04:12:18.34 ID:Gd6JmCzG.net
サルベージアクスって何に特化してるの?木は1度に30切れるけど、速度遅いし使い道よく解らない

807 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:05:14.70 ID:M5PfIjHfw
木槌で解体できなくなったね

808 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:05:49.33 ID:GMRTQ9r1.net
アプデきたけどワイプはないな

アプデ情報
・エオカピストルがレガシー仕様(弾はhandmade shell)
・coldの強化、気温によるブラーの追加
・自分が設置した寝袋から他人が湧くように設定できる
・リペアベンチの追加
・ハンマーでdemolishができなくなった

バグ情報
・弓バグ(インベントリに矢がない状態で一度うつとその後その弓はうてなくなる)
・インベントリの物が捨てられない

809 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:11:30.91 ID:GMRTQ9r1.net
寝袋の仕様まだ完全に把握してないけどたぶん嫌がらせできるわこれ

810 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:13:11.66 ID:GMRTQ9r1.net
>>808 訂正
弓バグは直ってた

811 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:37:52.95 ID:Q30XJ6qI.net
ログアウト時に壁とか床張ってて家から出れなくなったやつおるやろ

812 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:43:30.11 ID:GMRTQ9r1.net
あ 寝袋の嫌がらせはgarryも危惧してるわ
There will obviously be some issues with this.
Maybe I will spend a buttload of resources to full your screen with sleeping bags calling you a bitch.
Maybe I will make a sleeping bag for everyone on the server to fool them into spawning into my jail.
I don’t think the effects of these things are too devastating right now,
so we’re going to handle them as they become issues,
今のところ対策はないけどそんなことするバカは俺が檻にいれるぞって言ってんのかな
instead of removing opportunities for emergent gameplay.

813 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 06:55:02.68 ID:Q30XJ6qI.net
寝袋、1人が一人づつしか招待できんから嫌がらせ用とかは作れなさそう

814 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:07:33.70 ID:GMRTQ9r1.net
一個につき一人か 大人数招待できるのかと思った

815 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:12:39.20 ID:Q30XJ6qI.net
一個につきじゃなくて、一人につきだから、芋づる式の招待はできそう

816 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:27:11.86 ID:mzLgfD7s.net
アプデ前に雪山にいたら凍りついていって死んだわ
ところで、肉の回復量って極少量になった?

817 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:29:22.83 ID:GMRTQ9r1.net
なるほどね raidが捗るな

818 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:30:28.00 ID:GMRTQ9r1.net
基本的に自然回復頼み
一気に回復したいときはmedkit

819 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:35:46.86 ID:GMRTQ9r1.net
あとcomfort(快適値)が実装されて人が周りにいたり
焚き火のそばにいたりすると自然回復が効率よくなる

820 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:53:00.40 ID:mzLgfD7s.net
焚き火回復しなくね?全く増えないんだが

821 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:59:36.73 ID:GMRTQ9r1.net
数値でたから実装済みだと思ったが今後実装予定だそうだ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 08:50:25.22 ID:GMRTQ9r1.net
芋づる式の意味を今ようやく理解した
あくまで寝袋からリスポンできるのは一人だけってことか

823 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 08:53:22.64 ID:8C3a/bsz.net
一体RUSTはどこに向かっているのか。色々斜め上過ぎて困る

824 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 09:05:43.62 ID:UDmTvQg+.net
タンスって弓何本で壊せるん?

825 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 09:23:49.44 ID:8C3a/bsz.net
>>824
90回で壊れたね。現実的な回数ではない

しかしまぁ、ハンマーでデモれないのは困る
タンスによるデモ許可は無しで、設置者のみが排他的に行える仕様にすれば良いのに
設置ミスの際に面倒だし、扉とか鍵を無くしたら激しく面倒なんだが

826 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 09:34:28.20 ID:wpe+k+F6.net
アプデ入ってからおかしいんだけど
・寝袋設置してもリスポン出来ない
・鹿殺して剥ぎ取ろうと殴ったら突然死
・崖にジャンプで登ってたら突然死直後鯖切断
・全面石の自宅にリスポンして資材集めて帰ってきたらビルディングブロック
・おかしいと思って自殺したら設置した寝袋全て消えててリスポン不可

さすがに萎えたさようなら

827 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:03:26.92 ID:nKwNvS2p.net
また一人貴重なニートがいなくなる

828 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:29:25.82 ID:M5PfIjHfw
アプデ直後は毎回不具合あるね

そして毎回「クソアプデ」の捨て台詞とともに去っていく・・・

829 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:32:51.87 ID:BUqSWjF7.net
デモリッシュ死亡とか自宅に閉じ込められるやつ続出しそうだな

830 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:01:02.58 ID:1L+FNdo4.net
これさあ、タンスにコードロック付けられるようにすれば良かっただけじゃん?

831 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:01:41.67 ID:M5PfIjHfw
寝袋について理解できてないんだけど
だれか教えてくれー!

832 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:17:16.03 ID:ngY/4pNnO
ドラム缶のアイテムかわった??

昨日までクソみたいなアイテムしか出なかった。
だけど今日、暇つぶしにドラム缶を叩いたら一気にサルアクやらハチェット。
さらにはexplosiveまでBP出たんだけど。
運がいいだけか、それとも、調整入ったか…

833 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:52:01.51 ID:i9iDaP03.net
始めたとき夜だったらもう何もできずに死ぬじゃねーかクソすぎ

834 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:04:54.10 ID:M5PfIjHfw
ガンマいじればええやん

835 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:39:40.90 ID:1L+FNdo4.net
昨日おれの家の落とし穴から出られなくなってC4使って出てったの誰だよ

836 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:55:37.60 ID:YtbT6ezZ.net
お前ん家悪質だからぶっ壊しておいたわ

837 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:40:10.83 ID:i9iDaP03.net
他人の家入ったら出られなくなった
自殺コマンド弾いてる鯖クソすぎだわ

838 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:41:40.88 ID:oam8fkHG.net
注射器無きゃ終わるやん

839 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:56:58.81 ID:oam8fkHG.net
なんかすぐ落ちるようになってるな
戦闘開始、落ち、再起動、はい死んでるが続いてるのがうざい

840 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:00:32.54 ID:nKwNvS2p.net
ワイプ投票きてるしワイプするだろ
てかrad囲われて積みゲーになってるのに、ワイプなしアプデしても意味ないしな

841 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:00:14.94 ID:i9iDaP03.net
なんかポールや壁置けずに倒れることあるけどなんなの

842 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:34:53.86 ID:GMRTQ9r1.net
http://mind42.com/mindmap/7abd1334-d170-42e7-b869-f74010b9b143
devログにあるマインドマップから目にとまったものを適当に抜き出してみた

今後実装されるかもしれないアイデア
・リサーチキット(拾ったアイテムが作れるようになる)
・自殺の禁止、もしくは自殺によるペナルティー
・雨や川から水がとれる
・農業(動物の飼育、植物の水やりなど)
・乗り物(船、飛行機、車)
・サーバー間の移動(海などを経由して)
・ユーザーがコンテンツ(マップ、服など)を作る仕組み

武器関連
・アタッチメント(サイト、レーザー)
・投擲武器
建築関連
・装飾(ペイント)
・よりよい建築ルール
・よりよい階段
・寝袋、かまどなどを建築システムに取り入れる(寝袋が岩の中に設置できるバグはこれで解消される)
拠点防衛関連
・トラップ(感圧式や赤外線を検知して作動する仕組み)
・通知システム(steamへの通知)
・拠点防衛武器(セントリーガンとか?)
服装関連
・水中で呼吸ができる
・移動速度の変化
・ボーナス機能(クラフトが速くなる、採れる肉の量が増える)

843 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:46:04.16 ID:oam8fkHG.net
現状でもバグだらけなのに
新しいもの入れることしか考えてねぇのかよ・・・

844 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:51:15.13 ID:GMRTQ9r1.net
バグ情報はマインドマップの右上だな
>>842には載っけてない
ちなみに今回のアプデで建築物消失バグは直ったかもしれないとrustafiedにある

845 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:57:43.80 ID:GMRTQ9r1.net
建築物消失バグについてはdevブログにもあったわ
建築物に関するハッシュ値がサーバーと一致してないとクライアント落とされるみたいだぞ
上で何人かがすぐ落とされると言っていたけどそれはハッシュ値が一致してない可能性がある
俺は今まで消失バグに遭遇したことないし、今のところ落とされる現象にも遭遇してないから
落とされる人はパソコンか回線が悪いんじゃね

846 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:28:54.95 ID:KCz79ez4.net
昔はハッシュ値がアンマッチだとロードすらされなかった

847 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:21:47.92 ID:vyI5LDbw.net
アルファ出たけど前のは何だったの

848 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:40:08.20 ID:nIaXRlfF.net
肉ショートカットで使えないように戻すだけで良かったのに何で戻すんじゃなくて変えようとするん

849 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:50:07.57 ID:GMRTQ9r1.net
肉でHPが大幅に回復するのが元々のコンセプトからずれてたんだよ
レガシーと一緒

850 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:15:51.08 ID:i9iDaP03.net
鍵かかってんのに家に泥棒入ってた壊れた痕跡もない
意味わかんねーぞ

851 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:39:09.74 ID:3aEP9wKe5
その家はもしかして砂漠ですかー?

852 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:30:14.67 ID:BOuRGZkk.net
それこそバグ逐一直してから
要素追加してたら完成までいつまでかかるんだよ
今は詰めこめるだけ詰め込んでほしいわ

853 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:36:14.90 ID:QcPz6GjR.net
鍵区別する方法無いですかね

854 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:38:12.00 ID:nIaXRlfF.net
カマドから作れる鉄の量凄まじくなりすぎてAR量産してもまだ腐るほどあるんだけど箱足りねーわ
ソロなのにこれはヤバイ

>>850
すり抜けのせいに見せかけようと全部元通り直したんだろ俺もやってたわ

855 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:17:30.16 ID:M5PfIjHfw
アプデ前の肉の回復量は多すぎだけど、極端すぎないか?
せめて3分の1くらいで様子見るとかできないかねえ

856 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:23:16.78 ID:M5PfIjHfw
>>854
ソロで箱に入りきらないAR量産する意味がわからない

857 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:17:00.66 ID:i9iDaP03.net
床にめりこんで攻撃してきた奴なんなんだ?
チートか?

858 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:22:40.19 ID:bmOk3FdU.net
こいつ池沼かよ

859 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:24:08.15 ID:F+Ll98yl.net
ARのBPください香港です
肉いっぱいあげますから

860 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:32:42.01 ID:i9iDaP03.net
はよwiki直せカスども

861 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:47:57.33 ID:YiF31vZt.net
リペアベンチいいね これでBP無くてもよくなった

862 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:01:19.08 ID:eJfHCQIo7
だね、BPもってなくても奪えば使いまわせる
ただ奪えるバトルスキルがおれにはない・・・

863 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:57:46.62 ID:xgcWogy2.net
ゲーム作りは難しいな
garryはリアル志向みたいだけど究極的にはプレイヤーを生身のまま
孤島に送り込んでやりたいと思っているのだろうか
それはそれで楽しそうだが

864 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 05:35:49.10 ID:6eJafh2F.net
ゲーム性どんどん変えても最初の印象で離れてった奴等戻すのは難しいし続けてる奴等はゲーム変わってやめるしで人おらんくなるぞ
はよ新初期の疾走感溢れる感じにしてくれ

865 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 07:37:14.80 ID:8oCxmTQ1.net
取り敢えず、俺を襲うのはやめてくれ
話はそれからだ

866 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:11:26.41 ID:jN25y0aj0
話を聞く耳すら持たない奴らだからな

867 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:49:58.61 ID:czt03FR4.net
もうそろそろ復帰時かね?

868 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:30:40.48 ID:3BE6VCjZ.net
まだはえーよ

869 :sage:2015/02/28(土) 11:31:57.94 ID:sosid7G2.net
寒さダメージが痛い
リスポーン>石掘って木を切ってる間にHP半減
肉食っても回復しないし、寒冷地拠点がもうダメだ

870 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:50:38.48 ID:xgcWogy2.net
面白くなるならゲーム性はいくらでも変えてくれて構わない
いまいるユーザーの大多数が求めるものを追求するだけってのも違うと思うしな

871 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:21:40.60 ID:DQyXodo1.net
ハゲが来にくいという意味では寒冷地いいかもしれん
服着てたら問題ないんだよな?

872 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:29:20.01 ID:k+x95W7m.net
気温影響の線引きがかなり、際どいんだな、一歩踏み入れれば、-5度、40度ってすごいぜ

873 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:33:26.20 ID:3BE6VCjZ.net
砂漠は?砂漠もヤバイの?おれ引っ越すのいやだぞ

874 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:54:29.35 ID:eJfHCQIo7
フレンド数人で移動中、石持ちハダカが一生懸命木叩いてる横素通りしようとしたら、AR取り出して3人ハチの巣にされたw
使い切ったハチェやろうと思ってたのに・・・

875 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:50:33.60 ID:8iSqYdQf.net
砂漠は服きてると熱さで視界がボヤける
なお、夜は寒い模様

876 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:09:37.39 ID:k+x95W7m.net
視界がぼやけるのはすっごい目悪くなりそう
実際見てる自分の視界とゲーム内のぼやけた視界で差が生まれてとても疲れる

877 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:25:15.06 ID:D0VqEwbI.net
>>869
人気のない場所の方が安全じゃん
まだ汚染街がない時は誰も汚染地帯に近寄ろうとしなかったし、その時の汚染地帯拠点は中々良かった
今度は寒冷地が厳しいと言うのなら寒冷地に拠点を建てるのが楽しそうではある
次は砂漠が昼間は暑さ対策、夜は寒さ対策と言う厳しい環境に置かれそう
街と草原はゾンビ、森は凶暴な野生動物とかにしてくるかも知れないな。海はサメが徘徊するとかなったら怖過ぎる

878 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:57:56.85 ID:8iSqYdQf.net
ゾンビはいらん。一気にチープになる

879 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:15:24.50 ID:9UQy8HFF.net
新Rustもドア張り最強なの?

880 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:51:07.69 ID:3BE6VCjZ.net
またお前か、ゾンビとか今更なに言ってんの?他と同じにしないっていってゾンビ消したんでしょ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:08:45.06 ID:DQyXodo1.net
ゾンビっつってもあの色違いの動物ゾンビだろ?
モデリング作る手間考えるといらんけど、実装するならしてもいいんじゃね

882 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:13:01.06 ID:D0VqEwbI.net
スマホの書き込み制限辛いな
ゾンビって字面にだけ反応を示してワロタ、草原の辛さ程度の意味しか込められていないだろ

ゾンビがチープかどうかは個人の嗜好でしかないが、意味のわからない事を言う>>880みたいな精神病患者が居る方が怖いか

883 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:21:51.18 ID:xgcWogy2.net
ゾンビはないだろうがミュータントは実装されるだろうな

884 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:24:58.39 ID:3BE6VCjZ.net
草原の辛さとか意味がわからん、お前が思いっきりゾンビって言ってるし

885 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:50:57.42 ID:9UQy8HFF.net
新Rustでおすすめのサーバーおしえてください
人数がそこそこいて、チーターが居ない所がいいです

あと家は石で作るの安定?

886 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:01:11.83 ID:8iSqYdQf.net
初心者ならピン低いコミュ鯖でええやろ
ハードモードしたいなら香港

家は石で、ではなく、石に作れ
石の中以外は野ざらしと変わらん

887 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:46:04.56 ID:9UQy8HFF.net
石の中ってどういうこと?
普通に石の中に建てれちゃう系なの?

888 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:54:59.33 ID:Ybx826q8.net
普通に石の中に家建てて出入りしてる奴いるけど故意にやってるのあれ

889 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:59:50.97 ID:8oCxmTQ1.net
んな事やってもしょーもないわ
普通に家作って壊されてを繰り返し家作るノウハウ鍛えた方が面白い

890 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:05:40.13 ID:3BE6VCjZ.net
>>889
岩の上とか水中とかに建てるのが「頭使って工夫した建て方」らしいぞ

891 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:22:11.50 ID:6eJafh2F.net
わいのでっかいしゃれおつなホームが木から石になった瞬間ただのでかい要塞のような物と化して悲しい

892 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:06:10.75 ID:5y5Jx/uQ.net
お前らが使ってる鯖どこ?

てかwiki荒らされてるな

893 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:51:22.10 ID:KSgzV0r1.net
別に2chで集まってるとこなんて無いよ

894 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:28:54.35 ID:5y5Jx/uQ.net
新RUSTにチートっている?

895 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:37:33.35 ID:7peqX7AC.net
おまんらARのBPが3日ドラム割り続けてもでないのだけんども・・・

896 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:44:12.07 ID:Ybx826q8.net
そりゃ街の箱かエアドロでしか出ないし

897 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:52:00.73 ID:7peqX7AC.net
ARのブルプリドラムからもでるって聞いたぞ

898 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:52:04.55 ID:ch2KnfcU.net
>>896
知りもしないで適当な事言うな

899 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:59:16.04 ID:6eJafh2F.net
ドラムからも出るで

900 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:56:23.90 ID:5y5Jx/uQ.net
木50に対して矢1とかなめてんのか

901 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:03:56.75 ID:xFhqJnb4.net
矢に対して木50出せないとかお前矢なめてんのか?

902 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:11:16.10 ID:5y5Jx/uQ.net
https://www.sendspace.com/file/01elyo
hax出てた

903 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:27:43.19 ID:xgcWogy2.net
いきなりきてhaxはるとは なんちゅうやつや

904 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:02:11.90 ID:cHMntWmYf
頭悪い奴が攻め込んでくるとすごい楽しいwwww

905 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:59:05.91 ID:bkJsbX59.net
チート弾く機能より低スぺ弾く機能導入か・・・

906 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:10:31.85 ID:QMZ+Rf1r.net
>>890
時空を超えた顔真っ赤レスやめろよ草生えるわ

907 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:49:47.81 ID:rScRMstF.net
>>906
なんかワロタ。このスレアフィカスか真性か分からないけど、粘着質な奴がいるよな

908 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:02:09.77 ID:4bRYdIFS.net
このゲーム自体粘着質な気持ち悪い根暗ばっかのゲームだろ

909 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:21:42.56 ID:7AtWLPii.net
報復合戦ゲームだからな

910 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:33:22.68 ID:5qG6mr8L.net
ピル使っても被曝量減らなくね?

911 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 05:10:46.03 ID:gX5M2fcx.net
hannma-で破壊できなくなったら破壊したいブロックどうしたらいいんだ

912 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 05:26:07.54 ID:HzRPJHTB.net
殴って壊すしか無いんじゃないの?

913 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 08:42:58.18 ID:gX5M2fcx.net
c4も持ってないのに石壁にしちゃったしむりだ
おかげで家に穴開いた欠陥住宅になった

914 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 10:36:20.04 ID:n7lBicvI.net
小さい家から徐々に拡張してくの無理だよな

915 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:53:25.44 ID:HzRPJHTB.net
そこはタンス小屋として拡張すればいいんでないの

916 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:00:34.70 ID:PBm/5ccc.net
リペアツールでハチェット直すと最初の時より耐久値どのくらい減ってるんだろう。

917 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:20:00.18 ID:DvpXLzDa.net
今更だけどExplosivesのBPでたから材料書いとく
50GunPowder
3LowGradeFuel
10Sulfue
10MetalFragments
これx25と5ClothでC4だね

918 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:30:28.22 ID:Hy9KfHHE.net
Explosivesは簡単に出るねC4のBP出た人いる?

919 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:51:19.50 ID:msoFTvnl.net
外で死んで家に復活したら中からドアあかないんだけどなんなんだよこのクソバグ

920 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:58:25.79 ID:msoFTvnl.net
攻撃してくるカスしかいなくてまじで萎えるな公式日本鯖に偽装したコミュ鯖

921 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:25:43.26 ID:kmUDzb9S.net
コミュの日本鯖は町2つ囲われてるし囲ってる奴が武器拾っては裸狩りにうろついてるからワイプとかされない限り行かん方がいい

922 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:27:53.35 ID:+ZRu35rv.net
>>921
どこの鯖も同じ気がするけどな
どこもかしこでも囲う奴がおる

923 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:47:16.45 ID:Hy9KfHHE.net
囲わなきゃ誰かに囲われるからなさっさと囲えない仕様にしてほしいわ

924 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:54:32.93 ID:aRXYDETG.net
囲ってタンスだけ防衛してオープンにすればいいんじゃね

925 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:00:37.63 ID:OYOlm/HU.net
なんか鯖から切断くらってよくわからんエラーでるわ
リログしまくってたら今度はラスト自体がエラーはいて落ちたんだけど
同じ状態の人おるか?

926 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:31:14.10 ID:n7lBicvI.net
居るんじゃない?
エラーの内容書かずに同じかどうか分かるわけねーだろ

927 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:15:58.36 ID:m7oDlJsG.net
>>920
マイクラやろうぜ

928 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:17:22.32 ID:4bRYdIFS.net
>>918
むしろ今までc4のがガンガン出てた
燃料は昨日からアホみたいに出る
糞ゲーになるな

929 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:43:42.13 ID:4bRYdIFS.net
wipe来るからってc4で遊ばせようとしてんのか知らんけどBPwipeはこねーんだからやめろよマジで
肉変更後のラージメディキBPくらいぽろぽろ燃料BP出てくるわだる

930 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:29:37.63 ID:FzWQuDw0.net
なぜか知らないけど、正常にアクセスできない?

931 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:39:01.06 ID:7AtWLPii.net
ここって説明不足な書き込み多いよな

932 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:47:10.33 ID:OYOlm/HU.net
Invalid packetやら
〜〜〜orderだかのエラーでめっちゃ鯖から弾かれるわ

933 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:10:04.33 ID:msoFTvnl.net
夜のダメクソすぎ死ねよ

934 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:08:56.10 ID:wVp203xz.net
落ちまくってゲームにならねぇ

935 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:13:49.16 ID:aXdYdBBB.net
なんだよリンゴってwwwドラム缶から出てビビった せめて木を切った時にでも落ちてくれ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:32:45.56 ID:msoFTvnl.net
これ一回でも鍵なくしたらもう家入れないの?

937 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:44:52.56 ID:Hy9KfHHE.net
本人ならサブキー作れる

938 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:47:26.18 ID:7AtWLPii.net
どうやって

939 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:48:52.70 ID:7AtWLPii.net
鍵持ってたら作れるけどその場合、家の外においておく必要があるな
そんなことするぐらいならコードロックでいいっしょ

940 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:59:36.65 ID:oi0efBxr.net
今まではドア外せばよかった。今は・・・あっ・・・

941 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:05:04.83 ID:KbcGWl0M.net
>>936
まさかとは思ったが本当に鍵無くして文句言ってるとは…クソバグだのとよく悪態をつけたもんだわ。本当に頭悪いなお前

942 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 03:15:35.67 ID:WaKb3qAx.net
>>914
水平方向は家を囲うようにして拡張
問題は上への拡張
将来階段にしたいところに床を張ると後で壊すのが大変になるから
床ではなく半ブロックを置く
上側の半ブロックを石にアップグレードして下側の半ブロックは枝のままにする
拡張するときに下側の半ブロックを壊せば上側の半ブロックも壊れる
(試してないから上手くいくかわからん)

ドア付近にチェストを置いて上に上がる仕組み(チェストの上にジャンプ→開いたドアの上にジャンプ→上の階にジャンプ)にするという手もある
この場合天井は開けたまま

943 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 04:42:07.03 ID:/68WiUgS.net
名前の表示は一体何なんだろうな
何で反対側から見たら反転してんだよこれ

944 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:00:56.50 ID:O1XkkdtT.net
ちょい前にここで見たけどタンスにコードロックで全て解決なのにな・・・

945 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:18:36.26 ID:J4iwbL25.net
書いたの俺だけど、それだとタンス破壊→新設→デモリッシュが出来ちゃうんだよな

946 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:58:35.42 ID:p16F3y6OD
流石に簡単に破壊できるようなところにタンス置く人のことはどうでもいいんじゃないか?

下の階からしゃがみジャンプ解除で触って解体を防げるだけでも大分違うかと。
半分バグみたいなもんだし

947 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:59:00.42 ID:O1XkkdtT.net
流石に簡単に破壊できるようなところにタンス置く人のことはどうでもいいんじゃないか?

下の階からしゃがみジャンプ解除で触って解体を防げるだけでも大分違うかと。
半分バグみたいなもんだし

948 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:16:28.86 ID:J4iwbL25.net
それは流石に知ったこっちゃないけど
デモリッシュ出来ないってのは無駄に壊されないから復旧が楽なんだよな
タンスも壁みたいにC4じゃなきゃ破壊できないくらいになればコードロックでもいいね

関係ないけどアイテムBOXの場所が分かるチートがあるのかね?
一昨日3階建てをC4で抜かれたんだけど1階2階スルーして3階だけ抜かれたわ

949 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:20:59.84 ID:O1XkkdtT.net
3階建てなら3階にタンスとかボックス置く人が多いから3階から抜いたってだけでない?
中央にタンス置く人が多いから一階に入った後はできる限り中央から抜く、って人も居るし

950 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:27:23.28 ID:J4iwbL25.net
まあそうなんだけど、それにしてはスルーが上手過ぎるなと思ってさ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:42:17.38 ID:16ZO1PT9I
クソアプデばっかだから
当分の間、遊べないのがわかったよ。

952 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:36:33.81 ID:O1XkkdtT.net
タワー作って上乗って天井爆破して入った可能性もあるな
これなら資材奪えるし

953 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:19:25.51 ID:J4iwbL25.net
タワーなのは間違いないと思う
2階廊下外壁その上の3階廊下外壁その上の天井が抜かれてて
3階は天井から入られたとして、2階なんて石壁だしC4一個で抜けるんだから抜いてけばいいのにな、と
まあ寝袋がTOPって書き換えられてたからあの糞チーターの仕業だと思う

954 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:44:05.55 ID:WLR+8gMy.net
c4作れるようになったから石上か水上で周りにタンスタワー建ててる資源たんまりありそうな家狙ってるけどろくなもんがねぇ
硫黄石欲しいってのに良いとこでも5000個とかふざけてるわ
建築博士もっと石彫れや

955 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:32:59.48 ID:KbcGWl0M.net
そんなに悔しかったのかよ…

956 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:37:02.06 ID:/68WiUgS.net
rustはそういうゲームと言われればそれまでだけど、糞みたいな性格だなそいつw
リアルがそんなゴミなんだろう

957 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:39:16.39 ID:IgkaCFBy.net
鍵なしの二階建て乗っ取り成功して笑った

958 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:24:56.86 ID:Unm9TeCs.net
日本鯖チートでBANされた

チート使ってないけどHSしまくったからか?

959 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:31:29.34 ID:Unm9TeCs.net
https://www.youtube.com/watch?v=QHZC9FK6_WA
https://www.youtube.com/watch?v=p2R2KZBJM6A
https://www.youtube.com/watch?v=nHIZ-Tetruk
https://www.youtube.com/watch?v=ltZAn7Iq2OE
https://www.youtube.com/watch?v=Z33Do6NViFY

お前ら遠くからHSするとBANされるらしいぞ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:06:48.08 ID:IgkaCFBy.net
なぜか予備の鍵作れなくなった
意味わからん

961 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:32:09.25 ID:KbcGWl0M.net
クソバグなんじゃない?

962 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:32:21.72 ID:gPpcI24S.net
なんだこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org194508.jpg

963 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:50:41.86 ID:oCYo7uj5.net
結構前からある、今んとこ使い道ない

964 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:52:26.76 ID:oCYo7uj5.net
モザなしコマンド教えて

965 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 20:24:08.65 ID:lohY7Ibs.net
F2

966 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:11:33.87 ID:WLR+8gMy.net
モニターの真ん中に点つけてるとかハードウェアチート宣言してるアホ沢山おるな
チートで通報したらBANされんのこれ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:23:21.51 ID:LD6e47x2.net
証拠がないからされない

968 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:03:20.76 ID:16ZO1PT9I
今度のアプデ何がかわるん?

969 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 05:06:32.05 ID:orpusIkZ.net
偶然ついた鼻くそ放置してるだけだから

970 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:54:46.87 ID:xK7vp8xX.net
pvp無しの鯖ってどこなの?動物狩りだけして遊びたい

971 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:22:41.68 ID:4FBIFcNN.net
Reign Of KingsやっとSteamに来たな
さらばRust

972 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:15:11.43 ID:i2yovWnS.net
家の作り方が分かりません。
クラフトするカテゴリーはどの主材でしょうか?

973 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:24:10.78 ID:wZo6nb3l.net
安定のageカス

974 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:11:37.40 ID:t5ucuuPc.net
hage

975 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:16:05.46 ID:i2yovWnS.net
家建作れないです。しかもアソコにモザイクかかってるんだが…

976 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:57:19.12 ID:Ei6vEr5Y.net
>>776読め、今はハンマーで破棄出来ないからな

977 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:49:26.98 ID:xK7vp8xX.net
家のクラフト出来ないってマジで言ってんだろうか
そんなやつが何故rustなんて買うに至ったんだよ
木100で白い紙を1つ作って、その紙1つで青い箱みたいの作れ
それをショートカットに入れてそこらに土台置いてみろ

978 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:01:55.67 ID:UMBapbYm.net
サーバーもろくに探せないガキが言ってもねえ

979 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:03:43.91 ID:xK7vp8xX.net
探すのが面倒だから聞いただけだよおじさん

980 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:20:48.50 ID:1jc2OZmO.net
お前ら俺にARのBPくれ

981 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:29:16.57 ID:wZo6nb3l.net
ゾンビからコードロックのブループリントでなくてイライラしてきた

982 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:48:40.06 ID:YvC7ZIzq.net
補給物資を取ったらBOXごと空に吹き飛ばされて死んだ。
氏ねクソゲー

983 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:22:56.58 ID:HOLq8BKW.net
BOXバグは情報でてるんだから対策しないのが悪いよ

984 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:21:14.44 ID:YvC7ZIzq.net
割と距離は取ってたんだけど、具体的にどういう対策をとればいいか教えてくれ。
アイテムを全部取らずにおくくらいか?

985 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:23:20.48 ID:HOLq8BKW.net
ゴミ1個と入れ替えておいとけばいいじゃん

986 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:54:05.05 ID:WPN09w+q.net
これってマップ完全にランダム生成?
フレンドと合流したいからマップで何か目印にしようと思ったんだけどマップすら無いとなるとキツイな・・・

987 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:06:10.42 ID:ttQ/xdJD.net
家の前に柱ジャンプして渡ってゴール地点に銃箱置いてあるアスレチック置いたのに誰も遊んでる形跡が無くて悲しい
落とし穴のトラバサミは結構閉じてるのに

988 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:11:37.81 ID:HOLq8BKW.net
鯖によって今もマップ違うんだっけ?
今いる鯖ならマップ持ってるんだけどな

989 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:47:03.09 ID:Ei6vEr5Y.net
香港ならこれ使え
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org196663.jpg

990 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:07:56.67 ID:smSMOYNw.net
コードロックの設計図をください

991 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:50:08.22 ID:lNeUjuFq.net
久しぶりにやったけど
アイテムひとつだけ選択して持つのって
どうやるん?

992 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:53:36.47 ID:V3PYkfbF.net
左クリ

993 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:54:20.12 ID:V3PYkfbF.net
ミス、右クリ

994 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:03:34.26 ID:lNeUjuFq.net
ホントや
スレ汚しだったな

995 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:46:45.40 ID:V3PYkfbF.net
wikiないからここで聞けばいいよ

996 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:28:03.46 ID:ccTv8Gad.net
肉の焼き方1枚を3箇所に並べて木3本で焼くやり方が一番いいの?効率よくまとめ焼き出来ないのコレ

997 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:50:02.83 ID:3pSPo/8uv
>>990
コードロックの現物もBPも、砂漠で腐るほど出るぞ
そっこう捨ててるけどね

998 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:51:34.28 ID:dsGcCcDa.net
探すのが面倒だから聞いただけだよおじさんマン!!!

999 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:01:05.70 ID:V3PYkfbF.net
キャンプファイヤーってスロットいくつあるっけ?
結構知らない人居ると思うけど炉の場合、木、鉱石、鉱石、鉱石、鉱石、金属とかにして火をつけると木1000本で金属400採れるよ、炭は採れないけど
最初に金属を1つでも入れとかないと先に炭が溜まって金属溢れるから気を付けてね
肉も同じ感じで焼けた肉入れといて炭が溜まらないようにするのが1番いいんじゃないかな
鉱石5箇所入れて炭も金属も溜まらないようにして、溢れるのを拾えば1000本で500採れるけどめんどくせー

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:25:57.11 ID:JeZUwBtl.net
肉を炭にするの?

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:04:53.73 ID:8at8bSQJ.net
真っ黒な肉を食いたいらしい

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:39:30.95 ID:sKTjIZIz.net
マップ狭くね?

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:39:31.92 ID:VdD+dvji.net
>>999の言ってることが何バージョンも前からできることだし燃焼効率間違ってるし
キャンプファイアーでやっても肉黒くなるだけだし痛々し過ぎてかわいそう

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:42:28.15 ID:V3PYkfbF.net
あぁなるほど先に入れとく肉が炭になるのか
燃焼効率は間違ってないだろ

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:52:46.02 ID:VdD+dvji.net
^^;

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:53:58.15 ID:lfo/+zd3.net
は?

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:49.05 ID:V3PYkfbF.net
は?

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:42:01.72 ID:ccTv8Gad.net
広いマップの鯖に行けばいいんでない?

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:00:59.31 ID:01WXQ8aX.net
エアプかな?

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:05:28.85 ID:VdD+dvji.net
^^;

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:46:30.11 ID:V3PYkfbF.net
独り言のように揚げ足だけとって会話も出来ないとか根暗すぎでしょ

1012 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:56:38.71 ID:WSPfO9n+.net
プレイ時間50時間超えたけどコードロックすら持ってなくてRATなんていけたもんじゃない囲われてるみたいだし

1013 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:21:54.53 ID:01WXQ8aX.net
ドラムからでるからドラムわれ

1014 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:54:47.10 ID:VdD+dvji.net
V3PYkfbFさんがカウント間違えて竃から鉄を漏らすのが楽しみで仕方がないなぁ^^

1015 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:02:14.30 ID:fA+Mfdtw.net
ID:VdD+dvji(4)が俺の知ってる根暗に性格がそっくりだ。
そいつもrustやってるからな…もしかして…。

1016 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:18:24.52 ID:gmTjQ3Vp.net
>>1015
お?煽られすぎて顔真っ赤になって人格攻撃か??

1017 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:46:56.46 ID:N8IOxBLG.net
シンガポー鯖ならコードロックのいっぱい余ってるからあげるよ

1018 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:00:41.06 ID:vsbVduUM.net
今日Wipeあるって噂聞いたんだけどソースある?

1019 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:26:12.83 ID:bMPK6a88.net
毎週金曜朝6時付近

1020 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:31:16.15 ID:vsbVduUM.net
>>1019
てことは明日か・・・

1021 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:23:05.70 ID:CWEHkDrA.net
>>1016
煽ってたの?根暗の独り言でしょ?

1022 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:27:25.72 ID:fA+Mfdtw.net
最近始めたんだけどwipeってサーバーリセットみたいなもの?

1023 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:29:46.10 ID:AhgJI7eU.net
>>1022
そう、今回はマップ再構築。BPは引き継ぎ。
シンガポールとかコミュとかに逃げてないでワイプ後に日本人で香港制圧しようぜ

1024 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:25:29.05 ID:bMPK6a88.net
わい繊細やからping60とかやってられへんねん

1025 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:17:25.07 ID:rYeKrYn8.net
コードロック求めてドラム缶割り続けたらC4らしきブループリントget
ホームレスだから作れず(笑)

1026 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:18:01.71 ID:gmTjQ3Vp.net
>>1021
はいはい ならいちいちレスしてこなくてもいいんだよ?
みんなに肉黒くなるって言われて恥ずかしくてムキになっちゃったんだよね?^^
燃焼効率の確認はできましたかー?

1027 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:29:57.18 ID:efYeax3b.net
>>1025
とりあえずドア前に階段置いて回転させる方式の出入り口でいいんじゃない?

1028 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:31:32.92 ID:ot6MNk1I.net
>>1026
^^の煽り性能の高さやばいな

1029 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:25:52.80 ID:CWEHkDrA.net
なにもムキになってないし顔文字使って必死なのはそちらに思うが
まあいいよ、なんか気持ち悪い文章まで使って可哀想だから俺の負けでいいよ

昨日ゲームやってないから効率の確認はしてないよ
上のが間違った情報だったらごめんね

1030 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:35:17.36 ID:NYaQ/BDI.net
Rustやってるやつはだいたい根暗

1031 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:42:58.44 ID:gmTjQ3Vp.net
>>1029
そうだよねwwwまわりにこいつ顔真っ赤だなって思われたくないからwww
自分で負けを認めて身を引ける俺かっこいい!みたいな形にしてプライド保ちたいんだよねwww
わかるwwwwwwわかるよwwwwww^^

1032 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:46:30.73 ID:fA+Mfdtw.net
木1000本、鉱物4スロットで400個は確認した

1033 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:46:43.58 ID:ot6MNk1I.net
>>1031
そんな事みんな気づいてるからわざわざ本人に指摘してあげるのやめてあげて可哀想で見てられない

1034 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:52:49.38 ID:N8IOxBLG.net
大量に草生やしていつの時代のガキだよ

1035 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:54:20.68 ID:CWEHkDrA.net
自演臭ハンパないし何をそんなに煽りたいの?肉の話し?
それなら>>1004でなるほどってミスに気付いてるじゃん
炉の話しなら>>1032が確認してくれたみたいだけど間違ってないじゃん

1036 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:58:26.26 ID:gmTjQ3Vp.net
>>1032
うーん、煽る前にも煽った後にも確認してるけど、鉄なら木5本で1個焼けて計800取れない?
直近の小さいアプデから燃焼効率変更入ったと思うんだよね。
公式鯖間で数値違ったりとかはあり得るのかな?まぁまた変更入ってたりしたらすまん。

>>1033
了解した

1037 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:27:08.85 ID:CWEHkDrA.net
思うってなんだよ
そんな更新どこにも書いて無いぞ、いつの話ししてんだよ

1038 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:35:08.78 ID:efYeax3b.net
>>1037
細かい数値たまに変わってね?
てかそこまで言うなら今から確認してみてくれマジで気になるから
俺は今とりあえず木100で焼いたら鉄80取れたから木1000で鉄800で合ってると思ってる
1000試すのはちょっと時間的に無理やった
あとID変わってたらすまん

1039 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:35:31.29 ID:5n09OGVa.net
お前MOD鯖でやってんじゃねえの

1040 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:38:19.74 ID:N8IOxBLG.net
800で合ってるでしょ

1041 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:40:15.59 ID:efYeax3b.net
シンガポールなんだよなこれが残念なことに

950踏んだけどスレ立てられないわごめん
進行早いに含まれるか知らんけど980に頼みたい

1042 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:49:46.15 ID:CWEHkDrA.net
いや俺もすげー気になるわ
10:1だろ、MAXに入れといて木1000燃えた後に残りの鉱石200なんてことなかったと思うが、香港ね

1043 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:54:29.71 ID:CWEHkDrA.net
800か

1044 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:01:37.18 ID:CWEHkDrA.net
ん?いや、残り800くらいだったか?
残り900ってこともねーな、もっと減ってた気がするな
だとしたら800採れるのか、いや2回連続で木1000入れても溢れた記憶ないけどな
わかんねーなこれ

1045 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:05:13.40 ID:efYeax3b.net
俺はとりあえず
木1000鉄鉱石1000鉄鉱石1000鉄鉱石1000鉄鉱石1000鉄1
でスタートして
木0鉄鉱石800鉄鉱石800鉄鉱石800鉄鉱石800鉄801
になるな・・・

1046 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:14:49.68 ID:EW9WEK/Y.net
前回のアプデから倍になってるよ

1047 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:34:20.60 ID:bMPK6a88.net
それな
ak作れても3スロで鉄余って仕方ないのに4スロとかしなくなったわ

1048 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:34:59.68 ID:CWEHkDrA.net
changes: Ore cooks faster, nights are colder, 
書いてあったわごめん

1049 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:37:52.42 ID:fA+Mfdtw.net
ああ、鉄だけ変わったの?
sulfurで試してたわ

1050 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:45:34.23 ID:CWEHkDrA.net
全ては俺の曖昧なレスが原因です、申し訳ない
まあ丁度マップもスレもwipだし許してちょ

1051 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:12:42.03 ID:5xSspOfA.net
お詫びにちょっと直しといた

建築
木材100本→紙→ビルディングプラン
木材100本→ハンマー
木材1000本→カップボード

ビルディングプラン
手に持ち右クリックのサークルで部材を選ぶ
基礎を置きその上へ柱を立て壁などを設置する
木材が必要

ハンマー
手に持ち右クリックで部材の強化、回転が可能
強化にはそれぞれの資材が必要
*2015/03/05現在:ハンマーによる破棄は出来ません、間違えて設置したりした場合は殴るかC4等で破壊してください

カップボード
設置した半径50m内が「建築制限エリア」になる
カップボードを設置しただけでは画面右下にbuilding blocked(赤)が表示され建築(建設、強化、回転)が不可能な状態になる
USEキー長押しでサークル右上の「+」を選びbuilding blocked(赤)がbuilding privilege(緑)になると建築可能な状態になる
カップボードを見たときに「-」の表示が出ていればそのカップボードはOK
上記操作で建築可能となるのは操作した人のみである、従って都度切替える必要はなく自分は常にprivilege(緑)状態にしておけばよい

イメージとして「カップボード→名簿」「エリア内→工事現場」とすると
誰でも建築可能な更地があり、そこへカップボードを置くことで無許可では建築できない工事現場になる。
工事現場で建築を行いたい場合は名簿へ名前を登録して権利を得なければならない

複数人でプレイをしている場合はそれぞれがprivilegeとなるよう各自で登録しなければ寝袋を置く事も出来ないので注意
*2015/03/05現在:寝袋は招待が可能になったのでカップボーボに触らせる必要は無いです
家主が寝袋を置き招待したい人を選択してください

USEキー長押しのサークル左下でカップボードをwipeする事ができる
wipeしたカップボードは名簿の登録が消え初期状態になる(自分含む)
寝袋を置くために一度privilegeにしてもらいその後wipeし壁で囲ってしまえばフレンドに勝手に改装されることはない

カップボードを複数個設置した、お隣さんのギリギリへ設置したなどエリアが干渉してる箇所は先に設置した側が順次優先される

1052 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:43:12.09 ID:VkjN2Poe.net
自宅にいると時々何かが崩れる爆音がするんだけどこわい

1053 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:44:51.63 ID:CWEHkDrA.net
壁を壊すと鳴るよ
そのうち修正されるけど

1054 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:48:32.64 ID:5keFdOk2.net
あれほんとうるせー

1055 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:47:01.36 ID:Lxs3FCtQ.net
小窓破壊されて侵入されたみたいなんですが、どうやって小窓から入れるんですか?試してみたけど入れない。

1056 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:14:56.85 ID:c2TzAj4J.net
>>1055
すこし後ろからしゃがみジャンプ

1057 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:30:32.78 ID:Lxs3FCtQ.net
>>1056
なるほど!ありがとうございます。
試してみます。小窓作らない方がいいのかな

1058 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:32:13.60 ID:bMPK6a88.net
2Fからならええんでない

1059 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:17:52.78 ID:aEa9ROGk.net
>>1058
2階から侵入されたんですよ(笑)

1060 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:26:29.18 ID:Ix5kuR4I.net
それ落ちてきた糸が針に通ったってレベルの出来事やで
2Fだけど窓の前歩けるようにしてますなんてアホなら知らんが

1061 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:49:58.72 ID:FQo91jx/.net
小窓を破壊されて入られたんでしょ?
まずどうやって2Fの小窓を破壊した…?
タンスは勿論置いてただろうしな。

1062 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:32:57.79 ID:aEa9ROGk.net
>>1061
始めたばかりで調べず造った自分が悪いんだけどね。
タンスの意味すらわかりませんね(-_-;)

1063 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:40:31.96 ID:rSxOPuOF.net
せめてこのスレ読めカス>>1051

1064 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:44:05.56 ID:aEa9ROGk.net
>>1063
おっ厳しいですね〜(笑)
さすがですわ

1065 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:04:18.52 ID:VmByyQLo.net
普通に弓か銃で壊したんじゃないの?

1066 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:12:32.70 ID:Ix5kuR4I.net
タンス知らんなら普通に土台作られて斧破壊だろ

1067 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:12:51.03 ID:lEYqirSq.net
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

1068 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:15:59.75 ID:aEa9ROGk.net
>>1066
タンスっての重要みたいですね。
調べて色々対策してみます!

1069 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:22:22.07 ID:rSxOPuOF.net
次スレ建ててこい

1070 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:27:58.74 ID:Ix5kuR4I.net
>>1068
調べるじゃなくって親切に>>1063がレス誘導してくれてるでしょ・・・
カップボードがみんなの言ってるタンスな
ここだけちょい分かりにくい

1071 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:36:44.97 ID:aEa9ROGk.net
>>1070
過去見て勉強します!
ありがとうございます。

次スレの件ですが分からないので心優しい方よろしくお願いします。

1072 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:41:08.32 ID:DywATOIi.net
重複は勘弁してくれよ
>>985頼んだ

1073 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:41:06.23 ID:J62tL2+t.net
携帯からいけるかなあー


人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
現在アルファ版がリリースされています。

本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます。

デフォルトのゲーム起動では『Experimental』(新Rust)が立ち上がります。
旧版は、SteamのライブラリからRustを選択し、右クリック。『Play Legacy』をクリックすることで旧版が立ち上がります。

紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/21/41618.html
http://doope.jp/2014/0131686.html

2013/12/12より、Steamで購入できます(有料:19.99USD)。

FAQは>>2付近
次スレは>>1068、進行が早い時は>>1038を書き込んだ人が「立てる宣言」
立てられなかった場合は引き継ぎ指定をお願いします

【公式】http://www.playrust.com/

【海外Wiki】
 http://playrustwiki.com/wiki/
 http://play-rust.wikia.com/wiki/
 http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part22 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423032147/



■過去スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421618295/
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417130144/
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412979276/

1074 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:48:49.33 ID:J62tL2+t.net
できた
>>2をちょっとミスったごめん

[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part23 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425599039/

1075 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:51:35.11 ID:woH3Wm0T.net
ご苦労様。しかしワイプ来ないとやる気しねーな

1076 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:03:49.62 ID:4RaXqSv/.net
えっ来てるよ?

1077 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:15:31.35 ID:FQo91jx/.net
アップデートで何が変わった?

1078 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:27:22.34 ID:J62tL2+t.net
2015/03/06
新しいアイテムアイコン
建築の耐久度変更(大幅に低下)
上層ドア追加
アイモード視点追加
スリープ時の三人称視点削除

主にはこんなとこ?

1079 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:28:07.87 ID:J62tL2+t.net
マップに川が流れるくらいか

1080 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:34:45.68 ID:J62tL2+t.net
新しいアーマー層のヘルスが1000、C4の威力が700に低下
この辺はすぐに変更されそう

1081 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:55:29.38 ID:8cheVGQB.net
雪山付近の麓でさえ動物いない
アイコン変える必要ないだろこれ

1082 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:25:55.09 ID:Uw8B59il.net
>>1081
動物は森と草原にいっぱい沸く

1083 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:36:52.34 ID:YgPG9/P5.net
岩しかない状態で殺しに来るアホばっかだな

1084 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:52:50.69 ID:Ix5kuR4I.net
解像度変えると黒枠出るように戻ってんじゃん無能がよ

1085 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:53:38.96 ID:YgPG9/P5.net
夜、ガンマ変えても見えなくなった?

1086 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:48.72 ID:Uw8B59il.net
そういうのは英語でフォーラムに書こうな
ああ、英語使えないのかw

1087 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:09:51.50 ID:6t+/N3i0.net
わろたwwwww

1088 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:26:03.06 ID:VV5hFNQs.net
うめ

1089 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1089
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200