2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.6

1 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:23:08.10 ID:/lfEVOJQ.net
2015年初旬発売予定
公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422957881/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
無理なら950

2 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:23:55.11 ID:NylqCZie.net
>>1


3 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:12:10.13 ID:o4ConIyp.net
テーザーガン強すぎ
急に倒れたと思ったら死んでた

4 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:20:12.40 ID:WXuttIjL.net
>>1
乙。
スパス使いやすい

5 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:23:57.57 ID:+TRFpWp+.net
テーザーガンなんて当たるほうが悪いあれ射程10mくらいしかないぞ

6 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:26:47.03 ID:uWkAu19p.net
待ち時間が長いやだー!

7 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:31:51.17 ID:vgwGGS7e.net
ハッカーの説明ってどこ?

8 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:42:34.19 ID:yNmzoDA2.net
なんか格闘武器選べるけどよく「わかんねえな
ハンマーで壁壊して近道出来たりすんのか?

9 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:47:13.13 ID:B1aqcUog.net
全体的に音の迫力がないね
ヒャッハーみたいな雰囲気になれない
高揚感が全然でてこないわ

10 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:47:21.88 ID:R7li7Oec.net
VolxSPMと同じやつ1000もないんだな
バッカー世界一も所詮その程度か

11 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:47:29.57 ID:2sREqX6a.net
これハッカーいるのといないのでかなり差がでるのな

12 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:50:47.62 ID:rTbSUoT5.net
ハッカーやってるとどういう効果があるのかイマイチわからん
カメラはスポットしてくれるけどガスとか電気はどういう効果あんの
ハックしても敵プレイヤーが近づいたら自動で噴射してくれるわけでもないし
電気が一番不明

13 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:51:29.14 ID:ZC5MI1AX.net
アホみたいな質問していいですか?
キャッシュってポイント稼いだ分もらえるのでしょうか

14 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:53:11.06 ID:wgDadEFY.net
いきなりガスが吹き出したと思ったら
あれってハッカーがやったのか

15 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:55:39.16 ID:w4LpzLQM.net
ズバババババババァァァァっていう音の銃ないかな

16 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 18:56:33.61 ID:Zz3yAhHt.net
>>14
そういう仕様だったのか。ランダムで発生するもんかと思ってた
関係ないがガスが吹き出すたびに「うぜっ!」って叫んでたw

17 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:05:12.46 ID:oOuz31Hz.net
コンクエはダメだな、つまらん。
ハイストとかやるほうがいい

18 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:05:53.29 ID:HzY9cNsA.net
M3M微妙だなー
ミニガンと比べたいけど6万払うの嫌だな

19 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:07:28.43 ID:RxHSy93C.net
ハッカーが意味わからん
ググっても英語の解説すらない

20 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:09:16.55 ID:NGw/8DEI.net
うん普通に楽しめる
ただ7000円だと考えちゃうな僕うん

21 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:11:03.68 ID:fGlDC0uF.net
プレミアムで3980円だろ

22 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:11:10.74 ID:mdhN02rj.net
防弾シールド飾りじゃねーか

23 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:11:48.43 ID:kg+NdoNH.net
キルデスが1:0.1ぐらいしかない上にくっそつまらん
俺はMAGがやりたい

24 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:12:28.80 ID:TbbJ9iBa.net
ハッカーの存在価値はあるのか

25 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:12:35.75 ID:6nNmMfin.net
安っぽいカジュアルゲーになったね
もう開発陣のcodリスペクトが見てとれる
同じ道を歩むだろうね

26 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:14:17.36 ID:Zz3yAhHt.net
>>25
動き自体がコッド化してない?
自分と味方がぶつかった時の動きがまんまコッド

27 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:15:16.92 ID:svIX99zv.net
ハイストでテーザー縛りしたらMVP取れてワロタ

28 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:15:18.21 ID:fGlDC0uF.net
CODなんてその他大勢のFPSだったのになあ
BFがそういう量産型になったら価値ねえじゃん

29 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:17:39.48 ID:z1YHgNkJ.net
YO レスキューモードやれた鯖教えて。初日に香港鯖で不明モードってやれた以外に無いんだ。

30 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:18:05.10 ID:H4Nx6NNa.net
ヘリも飛ばせない無料だからやってるゴミ連中がいるからまだ評価は
下せないけど対空兵器のアンロックは早めた方がいいと思うな

31 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:18:59.74 ID:DvgbIsqt.net
SHIFT押しすぎて小指いてえわ

32 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:22:01.57 ID:93+Xevq1.net
SG射程おかしいどう考えてもSMGとかの距離でも2発で殺される

33 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:22:26.59 ID:+aW+OLw9.net
ハイスト2分ほどで終わってワロタ

34 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:23:14.46 ID:ZC5MI1AX.net
どうせ今回もメトロッカーみたいなMAP出るんだろうな

35 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:25:15.22 ID:wXIpw4Zf.net
これいつ発売よ?

36 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:26:51.57 ID:effd6w/m.net
3月19日

37 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:27:00.39 ID:12MtPuJT.net
BF4みたいに被弾音が1回しかせずに瞬殺されまくる

38 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:27:16.57 ID:VRa5REPB.net
>>26
ゆとりはコッドって呼ぶのけ?

39 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:27:32.38 ID:HoGCE69Z.net
ヘイスト落ちるんだけど何が悪いのこれ

40 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:29:00.57 ID:VRa5REPB.net
>>39
環境じゃね?
永遠に始まらないのはあったけど途中落ちは今のとこない

41 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:29:28.27 ID:K8oOiCiV.net
RPGで車両ワンパンして来る奴いるんだけどどこ狙ったらできんだよ
何回やってもワンパンできへんわ

42 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:32:12.07 ID:HoGCE69Z.net
>>40
心当たりないぞ…
コンクエは落ちないんだが

43 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:32:24.25 ID:rTbSUoT5.net
ゲームスピード早くし過ぎるとMAPバランス取りづらくなるんだよ
ゆっくり進むというのがなくなるので遮蔽物として設置した岩とか柱が意味をなさない
戦線がなくなり裏取りと自陣ベースに進軍するプレイヤーが増えてもうカオス
ゲームスピードはレッドオーケストラくらいが丁度良い

44 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:34:11.94 ID:VRa5REPB.net
>>43
レッドオーケストラ系はシビアだからなー

45 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:37:14.11 ID:Dr6BQtGr.net
レッドオーケストラのじわじわ進軍していく感じは理想よな

46 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:38:11.71 ID:gWEEbDb6.net
全体的に早いのは良いけど リロードおせーし リコイル糞で結局3から変わらんな まるで進化してない

47 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:38:29.74 ID:DvgbIsqt.net
相撃ちあって萎えるわ

48 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:39:12.45 ID:uWkAu19p.net
ゴリラ引き連れて回遊するだけのゲーム
7000円

49 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:40:52.48 ID:effd6w/m.net
工兵いらなくねコレ

50 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:41:03.61 ID:rTbSUoT5.net
数人倒すたびに数m前進して今度は次の建物の影や屋内にいる敵をどうやって倒すか無意識に考えるのが楽しい
走れば目立つから狙撃されるし制圧射撃も効果ある
でもカジュアルゲーマーは手を出しづらいから売上が伸びづらいのが悩み

51 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:41:09.06 ID:0v83WiDW.net
いや、ここで子狩りも出来るぞ

52 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:42:32.43 ID:iJH3aeft.net
まあまあ、来年出るBF5に期待すればいいじゃないですか
これは大型DLCみたいなもんだと考えて

53 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:43:25.31 ID:WtSxG2rV.net
他のBFシリーズと比べるんじゃなくて、別ゲーとしてやれば
普通にいいと思うんだけどね・・・判定変なのは少ないし

54 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:44:10.20 ID:G5xE1G2T.net
BF5はダイスが開発するのか?
HLは別開発みたいだけど新要素(BF4なら倒壊・天候)がなければいらないね

55 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:45:25.14 ID:EO3p4LcI.net
パトカーがカーステがんがん流す合理的な理由を直ちに答へろ

56 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:46:48.46 ID:HoGCE69Z.net
なんで落ちるんだよ!!!!
なんで落ちるんだよ!!!!!何が悪いのこれ!!!

57 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:46:52.15 ID:WfT2QQNV.net
これBF4のDLCだろw
バトルパックとかゼロインとかしょーもないシステム引き継ぎやがってw
こんなん1500円くらいで販売せーやw

58 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:47:17.30 ID:K8oOiCiV.net
4に比べて近接攻撃のモーションが結構長いのが辛い

59 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:49:16.22 ID:+TRFpWp+.net
>>18
ミニガンマジで強いぞ比べる必要がないレベル

60 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:50:33.60 ID:Ak6zPv1z.net
ハッカー金稼ぎにはいいが全然楽しくないな・・・

61 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:51:08.72 ID:NGw/8DEI.net
これHLだからさ警察vs犯罪者だからよ
BF=戦争とか固定観念すぎるわ古い古い
ほんと困っちゃう僕うん

62 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:55:26.56 ID:HoGCE69Z.net
原因はパンクバスターが原因だった…

63 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:57:56.82 ID:G5xE1G2T.net
改めて見てみたらパンクバスターか・・・ピンクバスター言い続けてたわ恥ずかしい

64 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:58:35.49 ID:H+mn5rUb.net
値段強気すぎんだろこれ
更にたっかいDLC4つか5つくらい出すんだろ

65 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 19:58:57.40 ID:Zz3yAhHt.net
ピンクバスターってw
ほとんどのプレイヤーが遊べなくなるな

66 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:04:00.80 ID:jg5i2w9b.net
>>60
レベルあるからダラダラやってるけど
バックドア合戦がじつに不毛だ

67 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:10:04.61 ID:vNVuAgjW.net
せめてクルーズミサイルみたいなの無いとハッカーつまらん

68 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:25:30.72 ID:MsaAbDpPp
あれだな無料期間の間楽しんで終わりだな。
本体7000円・・・半値でも微妙だから放置だな。

69 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:19:12.33 ID:2sREqX6a.net
つまらないのにいないとボコられるからな

70 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:20:05.45 ID:+aW+OLw9.net
K10TUEEEEEEEE

71 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:20:36.12 ID:iamsyI9s.net
マウス感度いじってもなんかエイムに違和感がある気がする
気のせいか・・・

72 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:20:51.05 ID:EBsqpSfI.net
cod寄りかと言ってもBOほど撃ち合いは楽しくないし
これまでBFシリーズとして見たら全く建物破壊出来ないしガジェット制限多いし
乗り物も移動手段なだけで特に重要ってわけじゃないし
なにがしたいん?

73 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:22:33.97 ID:vNVuAgjW.net
>>72
車もGTA5みたいな種類用意してるけど全く意味ないよね

74 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:22:50.42 ID:y05aCWfU.net
なんかあんまおもしろくないな
まあBF2142以来なせいかもしれんが、
感覚がだいぶ違うし、
なんでこんな無駄な上下ついてんだろうなあ
リアルな感覚を画面で表現されてもめんどくさいだけで、
ちっともリアルに感じないのだが

75 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:23:08.08 ID:s41qFg4C.net
個人的に建物破壊はそんなにいらねって感じ
壊れすぎるとつまらん

76 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:23:39.26 ID:H4Nx6NNa.net
武装トラック弱体化したのか
downtownのコンクエストで使えたけど前回はHMGと榴弾だったのにスモークの榴弾になってたな

77 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:23:54.58 ID:y05aCWfU.net
まあBFから乗り物バカゲー成分取り払って、
なんかどんどんそこらのFPSと変わんなくなってきてるからなあ
どうしてこうなった
歩兵戦やりたきゃいっぱいほかにあるだろうに

78 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:24:35.80 ID:vgwGGS7e.net
売れるから勘違いしてるんだろ

79 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:24:47.27 ID:K8oOiCiV.net
C4の感じもGTA5そっくりでわざと似せてきてるんじゃなかろうか
発売時期も被せてるし

80 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:25:08.49 ID:F1PBW7zB.net
BF3みたく、ADSしたら少しズームする設定項目ある?

81 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:25:09.47 ID:fGlDC0uF.net
しかも他のゲームは別の方向に向かってるのにな
これは退化してるシリーズ

82 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:38:41.32 ID:MsaAbDpPp
鯖もコンクエばっかりになってきたなw
CODといいBF毎回たいしてかわらずなんというかLv上げして装備とるだけの
ゲームになってしまったな。CODはBO2でもう捨てたけど。BFもそう遠くないな

83 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:25:48.41 ID:+aW+OLw9.net
建物破壊無い代わりに建物の入り口が糞みたいに多い

まぁ多くないと立て篭もられたら詰むわけですが

84 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:29:24.31 ID:F1PBW7zB.net
北米に他MAP2つあったけど、縦に長いMAPだな
なんか微妙なMAPばかり

85 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:30:18.05 ID:oDEnrk5B.net
ヘリの感覚が4と違いすぎてワロタ

86 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:30:34.01 ID:D0JPVv+z.net
帰ったらやるわ
何GBある?

87 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:31:43.41 ID:y73pVZRi.net
10GB

88 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:32:25.57 ID:D0JPVv+z.net
thx
BF4アンスコしなくても余裕そうダナ

89 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:40:28.57 ID:sIasSFow.net
サイト覗いた状態の感度って変えれないの?

90 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:40:34.04 ID:+aW+OLw9.net
SCARって胴体一発なのか

91 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:40:58.17 ID:NU2weqWq.net
ヘリの運転方法わからんし
まともな操作説明もないし
ホントただの鯖テストでプロモーションする気はないんだな
対戦ゲームなのに過疎確定か〜

92 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:44:25.38 ID:/IxM2vSx.net
ダブルバレルの解除条件って何

93 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:44:35.58 ID:12MtPuJT.net
これ着弾判定遅すぎだろ
20メートルくらいの敵に撃って着弾エフェクトが出てから、
ヒットマークが出るまでBF4どころじゃない遅延がある

94 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:45:10.33 ID:gFhj2Phl.net
現状ポリ側ARが強すぎて泥棒やりたくないんだが
ARM買った人いるか?どんなんか聞きたい

95 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:46:16.74 ID:7blKuZMO.net
ヘリなんてWASDとマウスで飛べるやろ
適当に飛べばいい
すぐ墜落してもいい

96 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:46:48.40 ID:d6lgo4sL.net
最初普通に動いてたのに急にマウスで視点移動出来なくなったのだが...

97 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:46:50.05 ID:vNVuAgjW.net
BF4よりさらに判定ラグひどくなってるな

98 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:48:41.90 ID:wgDadEFY.net
輸送ヘリが更に重くなってるわ

99 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:48:52.43 ID:W9cQtvqW.net
ポート開放確認しろって言われて確認して手動で開放したけど同じエラー出続けるんだが・・・
もう人数待ちやだよぉ(´・ω・`)

100 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:49:26.83 ID:VRa5REPB.net
>>91
BFシリーズやってたら分かるでしょ

101 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:51:30.28 ID:HzY9cNsA.net
流石にもう遊べんかなー
おわり

102 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:51:55.56 ID:+aW+OLw9.net
そもそもこれARMどうやって買うんや?

なんかアワードっぽいけど

103 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:52:25.04 ID:tpQxW2gT.net
コンクエは飽きたけどハイストとダウンタウンで車乗ってドライブしてるのは楽しい

104 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:54:08.94 ID:c2WUfzQG.net
サバ入れねー

105 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:56:16.52 ID:3dyccn5l.net
DK中なんだけどBF4と比べてどれくらい重い?

106 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:57:25.42 ID:YGPNtayF.net
順番待ち長すぎるぞ・・・

107 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:59:02.17 ID:LVSg3Zbm.net
日本鯖待ち長すぎるから64人の方しかやってられない

108 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:59:09.58 ID:eiJ54i4o.net
混雑し過ぎで笑える

109 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:00:21.56 ID:NGw/8DEI.net
>>105
いやめちゃくちゃ軽い

110 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:00:36.96 ID:hg5goCz/.net
奴とは入れたと思ったらDXエラー
fuck

111 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:00:46.19 ID:WPc/jV2H.net
AIMするとセンシ下がるのなんなの?

112 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:03:06.82 ID:G3sN+G0+.net
やわらか過ぎる

113 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:04:22.00 ID:3dyccn5l.net
>>109
d

114 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:06:57.86 ID:tAKf7YmD.net
サーバー増えた?

115 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:07:07.66 ID:sIasSFow.net
>>111
やっぱある?
すごいやりにくいんだが

116 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:09:23.68 ID:1g23zHuY.net
もうこれMOHの新作でいいよ

117 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:14:10.07 ID:7yUypylw.net
>>85
ヌルっとしてるよな
攻撃ヘリ無双楽しい

118 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:15:04.68 ID:NU2weqWq.net
仮眠して夜中の3時に起きなさい

119 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:15:23.08 ID:ub8pI1xv.net
全く面白くないね
BFはもう終わりだな

120 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:17:06.03 ID:wXIpw4Zf.net
鯖少なすぎない

121 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:19:49.39 ID:dOi/eyQt.net
半年後ワンコインセールだな

122 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:20:31.19 ID:ub8pI1xv.net
2016年のBF5までにこの糞ゲーで裏で工作ばかりやってる臭いBFクランとともに消滅してくれそうでありがたい

123 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:22:48.47 ID:ToA6fEbM.net
BFHってベトナムポジション?
それともこれがBF4の完璧な続編って感じなの?

124 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:24:12.78 ID:EO3p4LcI.net
>>123
カーステ流せる時点でお察し
完全なBFVの系譜だよ

125 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:25:11.94 ID:z1YHgNkJ.net
同エンジン塔載の意欲作といいなさい

126 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:26:43.56 ID:jXNrAD1v.net
WindowsMeの系譜みたいな不名誉な称号はやめろ

127 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:29:16.61 ID:EO3p4LcI.net
キルカメラなんかKIAでもないのに出たり出なかったりのありさまだし
酷いないろいろ

128 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:30:25.83 ID:Q4RKFyAp.net
Dead Space作ってたところならネクロモーフと戦わないとダメだろ

129 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:30:29.73 ID:WPc/jV2H.net
>>115
やりにくすぎワロタ

130 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:31:14.96 ID:+aW+OLw9.net
ハイストのルール分かってないゴミ

回収地点であと数ドットのとこで死んだから味方あとは任せたって思ったらカネに背を向けて一目散に逃走
何がしたいんだ

131 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:31:16.33 ID:NU2weqWq.net
ハッカーなんて自分だけじゃなくプレイヤー全員わかってないから適当にプレイしてても
支持率100%w
説明書くらい用意しないと

132 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:31:21.60 ID:CtJITSDp.net
ハイストの泥棒でチーデスやりだす奴頭悪いだろw
チケット負けて減らせば終了のゲームで撃ち合いに持っていってどうすんだよw

133 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:33:11.78 ID:jXNrAD1v.net
BattlelogのデザインはBF3から順調に悪化している

134 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:34:32.97 ID:HzY9cNsA.net
まあああったく回収地点に目を向けないで建物の中でバラッバラになって警察と戦ってる奴ら大分多いからな
2,3人で回収地点に張り込んで時々近付いてくる奴殺しておけば勝手に警察が勝利するゲーム

135 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:35:08.82 ID:gxoTi5LH.net
BF4βも発売直前のテストだったけど古いエンジン使ってたし
BFHβも古いバージョンなんだろう。
多分、製品版はBF4最新版に近い感じ(ビジュアルリコイル無し、とか)に
なってるんじゃね? まぁ多分だけどw

しかしBFHひどいな。
BF4からいろいろ削ってワイヤーフック入れたのがBFHって感じw
プラス要素よりマイナス要素の方が多すぎて、劣化版としか受け取れない。
このままじゃダメだわ・・・ケイドロならではの要素を多数入れ込まないと。

136 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:38:05.38 ID:z1YHgNkJ.net
なんでケイドロなのに警官も一緒になって暴走族してんだろな

137 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:38:36.13 ID:jXNrAD1v.net
VIPを護衛するようなゲームモードもあるらしいがデヒューズ同様まったく流行らないだろうな
BFのゲームモードなんざコンクエとラッシュだけでいいんだよ

138 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:39:15.76 ID:+aW+OLw9.net
つーか回収地点まで護衛してくれてたのになんでそこで逃げるんだよってアホがいるw

ポリ側はタッチするだけじゃ回収できんのだから粘れよw

139 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:41:35.06 ID:04GIk0hs.net
>>137
eスポーツ()の為に盛り込んだようなもんだから仕方ない
プロシーンでのBFなんてたかが知れてるし、コンソール版ユーザーしかお呼びじゃないし、誰が得するんだろ

140 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:41:41.27 ID:76+ZMCeb.net
paydayみたいに金集めるモードやりたい

141 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:43:17.31 ID:wZRvjkAF.net
和鯖人多すぎだろって思ったけどBF4と3の両方の奴らが入ってるからか

142 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:44:49.04 ID:23ZXjBYJ.net
2は戦車戦とか熱かったのにね
ジープの機銃が対空兵器としてかなり強かったり
いろんな戦い方ができて面白かった
分隊長システムのおかげでプレイヤー間の協力プレイもできたし

続編どれも劣化してて酷い

143 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:45:23.98 ID:iamsyI9s.net
コンクエの犯罪者達はそんな場所確保しないで逃げろよといいたい

144 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:45:33.12 ID:gxoTi5LH.net
>>137
人質救出とかVIP護衛のゲームモードを、なぜBFHβ版に入れなかったか謎なんだよなぁ。
こういう「BF4とは違うんですよ」な部分をアピールしなくてどうする、と。
今のβ版をプレイする限りでは、いろいろ抜いてスカスカになったBF4としか思えんw
開発側がこれらの新モードに自信が無いのかと勘ぐってしまう。

145 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:46:31.41 ID:2+Y6s9PN.net
>>142
この均等に割り振っていく分隊は本当に無意味だよね
意識高い系と低い系を分ける鯖/分隊システムがあればいいのに

146 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:47:13.25 ID:W9cQtvqW.net
フォーラムみて書かれてたのやってもダメ
もう諦めるか・・・

147 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:49:05.97 ID:2+Y6s9PN.net
>>146
punkbusterちゃんと入ってる?

148 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:50:57.88 ID:12MtPuJT.net
つうかドットサイトのドットがデカすぎて邪魔で中距離以遠の敵が見えない
リフレックスのドットがなんでデカイ黄色の三角形?
まともなサイトはコブラぐらいしかないのにSMGでしか使えないし

149 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:52:02.93 ID:EO3p4LcI.net
冗談抜きで、本当に2000円じゃないと買う気しないよ

150 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:52:35.76 ID:WPc/jV2H.net
場所バレてるのって仕様だよねこれ?
AIMしたときにセンシ下がるのは買えられない感じなんだ?

151 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:52:40.70 ID:8fuQix8X.net
ハイストっていったい何を目的に何を楽しむものなの?

152 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:52:48.60 ID:ZOHFCW+x.net
砂嵐いらねぇ・・・格好いいと思ってやってんのかこれ。

153 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:53:15.07 ID:Up+MFR5Q.net
ハイストでバッグ誰も取らなくてワロタ
ルール理解してないアホ多すぎだろ

154 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:53:59.86 ID:HzY9cNsA.net
>>152
すげえだろ!?ステージにこんな変化が訪れさせる事が出来るんだぜ!
って事を知らしめたい為のギミック

155 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:54:39.84 ID:SlYsIBMg.net
サーバー3つしか立ってなくない?

156 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:55:16.93 ID:G3sN+G0+.net
>>150
それADSあるゲームだと普通だろ
BF4だと変えられるから多分製品版なら変えられるはず

157 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:55:19.22 ID:Up+MFR5Q.net
>>155
フィルター解除しろ

158 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:55:42.14 ID:4EFOApgT.net
外鯖でラグってからかクッソもっさりする

159 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:55:44.55 ID:Hvlog5Pa.net
>>134
> 2,3人で回収地点に張り込んで時々近付いてくる奴殺しておけば勝手に警察が勝利するゲーム
ほんこれ
強盗側が全然勝てない

160 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:56:14.75 ID:12MtPuJT.net
ソーリー、ARでもコブラ使えた
リフレックスとホロでやたらドットやサークルがごついのはなんとかしてほしいが・・・

161 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:56:57.77 ID:+aW+OLw9.net
コブラ普通にARでも使えるで

162 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:59:43.00 ID:Up+MFR5Q.net
ハイストは警察拠点前が脱出地点だと100%詰む
せめて脱出地点は常に3つぐらい選ばせろよ

163 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:00:10.66 ID:SlYsIBMg.net
>>157
はい

164 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:11:36.30 ID:8y1hsRK0E
ホットワイアが楽しみなのに全然マッチングできないよおおおお
フィルタの条件にあったゲームを検索できません。 後ほど、もう一度お試しください
マッチングするまで自動検索してくれよおおめんどくせえ

165 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:00:50.17 ID:K8oOiCiV.net
SAの強さがやばい
いつでもどこでもヒャッハー状態

166 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:03:32.93 ID:ZOHFCW+x.net
>>154
BF4の復刻オマーンにもあったけど、今回のは完全にこれモザイク状態やで。
ただの嫌がらせだわ

167 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:05:30.51 ID:6nNmMfin.net
>>152
芋砂のお時間終わりましたという合図だろ
むしろ有難いと思え

168 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:05:31.67 ID:SlYsIBMg.net
なんか接続がよく切れる

169 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:06:27.85 ID:rTbSUoT5.net
開発者というかディレクターはバッドカンパニーしかやったことないんかな
あといい加減分隊に指示出すとき拠点じゃなくて地点にさせてくれ
誰が得するんだよ
できれば攻撃・防御・移動に分けれたら良いな

170 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:06:52.89 ID:Hvlog5Pa.net
>>162
三つは流石に警察側がきつすぎるが二つは欲しいよな
最後のカバンの回収ポイントが一つしか無いからきつすぎる

171 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:07:27.20 ID:NU2weqWq.net
>>150
ハッカーの操作で敵スキャンしてマップに表示とかあるから

172 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:07:44.47 ID:TUaYdBaH.net
和鯖20人待ちワロタ
北米行こ

173 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:09:57.63 ID:ZOHFCW+x.net
>>169
>あといい加減分隊に指示出すとき拠点じゃなくて地点にさせてくれ

PC専用のBF2の時は、その仕様だった。
ボタン少ない家ゲーとマルチになったBF3から、拠点指示になった。

174 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:12:38.09 ID:W9cQtvqW.net
>>147
入ってるよ 3やってるし beta入れた時に更新?した

175 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:14:09.92 ID:NGw/8DEI.net
海外鯖でやってんだけど上位が日本人多くてウケるw

176 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:15:14.63 ID:2+Y6s9PN.net
>>175
日本人は萌えアニメだからすぐわかる・・・

177 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:15:57.35 ID:4sgD9K0V.net
(´・ω・`)まあこれといって進化がないいつものBFだったね、残念

178 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:18:27.51 ID:PvIvanWu.net
進化どころか劣化が激しいよね、うん

179 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:20:21.38 ID:D8ft93zW.net
日本人はやっぱり凄い
ゲームにおいても頂点

180 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:20:31.36 ID:wZRvjkAF.net
アンロック地獄はBF名物とはいえ、明らかに初期武器クソだな特にオペレーターw

181 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:25:20.96 ID:YL44/KlJ.net
なんかフワフワしてるな
CoDっぽい

182 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:27:18.40 ID:rzy5AOU4.net
なんか違和感あると思ったら、戦車がないのか

183 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:34:21.31 ID:t0SHLVrS.net
まあタイタンとかBF4のデモに比べたら競技性高くて楽しめたね

184 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:36:01.03 ID:qGKzFuAI.net
BFシリーズって歴代そうだけど強いチームに強い奴が移って平気でレイプ試合繰り返してる鯖ばかりで
こちらのチームは何もできずに芋るばかりみたいにならざるを得ないみたいな展開多すぎで
ゲーム性云々よりプレイヤーに萎えるんだよなぁ

185 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:39:00.47 ID:jibEN3pe.net
車から身を乗り出すあれどうやるの

186 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:40:36.09 ID:p/HXfMY/.net
やっぱり軍隊同士のガチ戦争のほうが面白いわ。
みんな、さよならやで。

187 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:42:33.40 ID:KVrHQcKZ.net
>>184
俺も強いほうだが、チームがレイプされてるときは即チーム移動してレイプ側に回ってるわ

レイプされてる側で続けても背後から殺されまくってストレスたまるだけだからなぁ

188 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:42:50.95 ID:23ZXjBYJ.net
3から連携もクソもないから個人スキルが重要になってる
脳死状態で撃ちあうだけならcodやってたほうがいいぜ

189 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:45:39.20 ID:EO3p4LcI.net
メジャーリーグvs世界選抜の野球ゲームが
どっかの日本の地方の町内大会の野球ゲームになったようなもんだからなあ

190 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:45:51.74 ID:o4ConIyp.net
そのゲームも64人とかでやれんの?

191 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:46:50.36 ID:FbJh25tz.net
9人どす

192 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:49:54.22 ID:OpvZadJI.net
これタイトル名メダルオブオナーで良かったんじゃ

193 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:51:56.71 ID:wXIpw4Zf.net
乗り物(゚听)イラネ

194 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:51:59.37 ID:+aW+OLw9.net
FKYAとかいうのがさっそくチート使って暴れてるわ

195 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:54:58.94 ID:EBsqpSfI.net
ウォーファイターは過疎だったけどあれはあれでおもしろかったよ
これよりも

196 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:55:17.00 ID:W9sc2DDT.net
警察や強盗が対空兵器持ってるのはおかしいからと言う理由で
小さな田舎町の小屋みたいな家の中にスティンガーが置いてある。
コレやるんだったら最初から軍隊物で標準装備にさせてくれよ

197 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:57:52.25 ID:a84a7PeF.net
ラグラグだなぁ

198 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:59:11.19 ID:WtSxG2rV.net
>>196
イラクで旧フセイン政権下の施設からスティンガーのライセンスものが
テロリストにパクられた云々とかあるから・・・

199 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:59:22.18 ID:yNmzoDA2.net
>>185
Z押せ

200 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 22:59:45.92 ID:EBsqpSfI.net
小さな田舎町の小屋にスティンガーwもう世紀末なんでしょ?

201 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:00:31.73 ID:E6qKxMGf.net
>>200
あれだから、麻薬組織の置き忘れだから

202 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:00:55.73 ID:gxoTi5LH.net
久々にDownTownのハイストやったけど おもしろw 
このマップのハイスト、やっぱいいわー

203 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:01:41.53 ID:jibEN3pe.net
>>199ありがとうやってみる

204 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:01:49.88 ID:rTbSUoT5.net
ダウンタウンのハイストが至高

205 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:02:05.31 ID:nPIPCWw4.net
インスコしたんだがbattlelog開いても予約画面しか表示されん。スキップしてもBF4battlelogに戻されてプレイできん・・・何コレ?

206 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:02:42.14 ID:jibEN3pe.net
今作見送りとおもってたが、わるくないねこれ

207 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:03:34.41 ID:qGKzFuAI.net
>>187
だろ?レイプされる側でどれだけ頑張ってもKDもSPMもだだ下がりする一方だから
頑張ったりするだけ無駄になるんだよな
そうなると大体味方糞芋だらけだし

208 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:04:47.44 ID:HoGCE69Z.net
レイプが起きてる場合に被レイプ側で頑張るなんてのはアホ臭い
被レイプ側なんて全員池沼以下のゴミなんだよ
レイプされて当然
さっさと抜けるか敵Teamに映るべきだな

209 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:05:41.24 ID:jEb9hGNu.net
北九州市MODまだかよ
工藤会vs福岡県警

210 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:06:26.41 ID:qGKzFuAI.net
>>208
フレと遊んでるとそうもいかないんだなこれが

211 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:06:56.18 ID:+aW+OLw9.net
なんで仲良い工藤会と県警が争うんだよw

212 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:10:33.37 ID:o9pBFAXD.net
ホットワイアーとハイストって分ける意味あるか?
ハイストの大規模版(つまり普通のキャプチャーザフラッグ)出せば
自動的にカーチェイスになると思うんだが

213 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:13:35.69 ID:W9cQtvqW.net
BF3まで出来なくなったよ!
どういうことなの・・・誰かぼすけて

214 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:17:12.32 ID:mxhnWJ8x.net
コンクエストなんか物足りんと思ったら、建物破壊と戦車がない...

他のモードはそのままでいいからコンクエストにはもっと車両増やしてほしいな

215 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:20:06.96 ID:aGPZ91L8.net
パッドでやりたいんだが視点感度マウスしか無いのか・・

216 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:20:55.84 ID:23ZXjBYJ.net
>>212
だな
銀行から金奪って車で逃走すればいいわけだから
もしかしてそんな広いマップ用意できないとか?

217 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:24:39.81 ID:AKdG3KkM.net
>>213
PB入れ直せば?

218 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:24:40.59 ID:xt2r6IDl.net
バトルフィールドコッドβ中ってマジ?

219 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:24:54.96 ID:wuD9RZv2.net
m416とm16出すまで苦労するわこれ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:25:54.89 ID:/njbd4NE.net
コンソール開いちまって閉じれなくなったんだけど閉じ方教えて

221 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:27:48.11 ID:AKdG3KkM.net
Heistが歩兵メインで自分にあってるわ
BFのスピードで歩兵戦がしたかったんだよね
ただ、面白いかと言われると微妙…

222 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:28:42.45 ID:+aW+OLw9.net
馬鹿があのビヨーンって高いところから行けるの張ったのにビルから飛び降りてワロタ

使えよw

223 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:28:51.25 ID:jibEN3pe.net
ヘリ強すぎやしませんかね、あと武器すくなすぎやしませんかね

224 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:29:35.88 ID:eiJ54i4o.net
ホットワイアはもっと広くして欲しい拠点の乗り物も多すぎ

225 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:41:50.34 ID:4mZPmuCZf
今って、BFログインできないよな?

226 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:30:15.61 ID:jibEN3pe.net
>>220
alt ctrl 半/全キー

227 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:30:38.46 ID:aGPZ91L8.net
俺ハッカー極めるわ

228 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:30:45.52 ID:K8oOiCiV.net
お家でレーザーマイン付けて芋砂するだけでアホみたいにキル稼げる
>>223
まだベータなのに武器少ないとかテストに何を求めているのかね

229 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:30:46.40 ID:W9cQtvqW.net
>>217
PBは何回かやったんだよね・・・

原因わかんないし ちょっと時間置いてみるよ
スレ汚しごめんね

230 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:31:24.07 ID:mRdn85eb.net
αの方がマシだったような

231 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:31:26.33 ID:qGKzFuAI.net
>>219
その2つが異常にリコイル低くて壊れすぎ
それまでK/D0.5くらいだったのが2まで復活したからな

232 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:32:01.89 ID:G3sN+G0+.net
その2つは壊れてるがAKMも相当

233 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:33:05.68 ID:jibEN3pe.net
>>228製品版全武器でてるとWikiに
DLC武器除いて

234 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:33:29.43 ID:yNmzoDA2.net
蘇生とM416どっち先に買うか悩むなあ
ってか蘇生陣営別の癖に高すぎなんじゃボケ

235 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:33:47.17 ID:wgDadEFY.net
弁当箱弾薬箱の再設置時間が長くて「あれ?」ってなる

236 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:34:11.52 ID:m7Jlrvvw.net
生粋のロードキル厨のオレからすればホットワイヤが面白過ぎておしっこ漏らすレベル
楽し過ぎてもうBF4のしょーもないバギーやらハンヴィーに帰れそうに無い

みんなわしのワゴンに乗るんや!

237 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:34:12.67 ID:jibEN3pe.net
>>234
蘇生は一度かったら両陣営反映され...てない?

238 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:37:01.08 ID:+aW+OLw9.net
されてるよ

239 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:38:33.45 ID:yNmzoDA2.net
>>237
そうなんかじゃあ蘇生から買うわ
格闘のハンマーとかは互換っぽくても陣営別だから蘇生もそうかと思ったわ

240 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:39:16.14 ID:xABJRKHC.net
5〜10秒おき位や、敵と撃ち合うと数秒固まるのですが、
グラボのメモリ2Gだときつかったりしますか?GTX680使ってます。

241 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:39:53.55 ID:jibEN3pe.net
>>239
格闘武器ってあれ種類違うのいっぱいあるがなんかちゃうんか?
初期の格闘武器、一撃死じゃないし...

242 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:40:59.26 ID:qGKzFuAI.net
>>228
武器は製品版でもこれで全種類だぞ?

243 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:41:14.64 ID:Hvlog5Pa.net
SMGよええと思ったら他が強すぎるだけか

244 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:46:16.40 ID:eiJ54i4o.net
武器はDLC買ってねってことなんでしょ

245 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:46:20.73 ID:wZRvjkAF.net
もしかして格闘って正面でも殺せる?

246 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:48:32.37 ID:jibEN3pe.net
HLはカウンターなくなったんだよな

247 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:50:40.07 ID:pvACeZb3.net
なにこれくっそつまんねぇ
よく今時こんなんだせたな

248 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:51:40.12 ID:2sREqX6a.net
ハッカーの作業感ぱねぇ

249 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:52:31.20 ID:CS4PkExQ.net
βやってて製品版買おうと思ったやついるの?

250 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:54:14.92 ID:wuD9RZv2.net
なんか銃の発射とかリコイルの挙動がおもちゃみたいで重みがないぞ

251 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:54:15.17 ID:o4ksjqP/.net
ハイストのポリ側で開幕中央突っ切って裏に回りこむと面白いようにマルチキルとれるな
相手にわかってる奴がいると待ってることがあるけど

252 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:54:53.23 ID:yNmzoDA2.net
ホットワイア稼げるけどルール理解してない池沼が多すぎて禿げるな

253 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:55:14.02 ID:rUpjab2R.net
なんだかんだで俺買うわ

254 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:56:01.76 ID:dj+yeTZo.net
>>241
設定上げ過ぎなんじゃないの?

255 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:56:15.61 ID:HoGCE69Z.net
これどこのTeamが作ってるんだよ
まるでBF嫌いが作ったのかと思うような出来だな
BFのいい部分が全て削られてる

256 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:56:29.88 ID:E6qKxMGf.net
ホットワイヤは爆殺が楽しすぎる

257 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:56:45.74 ID:dj+yeTZo.net
>>254
>>240
アンカミス

258 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:59:13.51 ID:mjX9LLVA.net
俺も買うよ

259 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:59:26.06 ID:yNmzoDA2.net
ホットワイアはおそらくカーステがなかったら魅力が8割減くらいになる
カーステのお陰でノリノリになれるわ

260 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:04:32.22 ID:tS5RiZOx.net
>>240
GTX680の4Gだけどカクツキは無いな

261 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:06:36.93 ID:d1VQtaRY.net
これβ出さなかったらまだ売上維持できたろうにな

262 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:06:48.56 ID:/eGQ965V.net
何でこのゲームの警察ってパトカーから
大音量でカーステレオ流してるんだ?

263 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:08:42.77 ID:W2yeCMAH.net
BFVかよ
あっ・・・(察し)

264 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:10:45.22 ID:3IJReEBg.net
>>257
グラの設定を低にしてみましたが駄目ですね・・・
フルスクリーン、ウィンドウズモード両方ともダメでした。

>>260
なるほど。情報どうもです。

CPUは4790Kだし問題ないと思うんだけどなんでだろう・・・
敵と遭遇してもプチフリーズが発生してまともに遊べないよー

265 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:12:52.13 ID:3z/RmP+l.net
俺もGTX680の2GBだが高設定でも問題なく動くぞ
今はモニタを60hzに設定してるからFPSも60で制限かけてるけど多分120まで上げても問題ないわ

266 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:13:25.30 ID:ADztfEel.net
ラグいとかそんなんじゃなくって?

267 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:14:14.49 ID:enm0hlID.net
>>262
アウトローな警官って設定じゃね?知らないけど

268 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:15:03.55 ID:UvLA1wmD.net
もしかしてGTX970じゃないか

269 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:15:32.11 ID:3IJReEBg.net
まじかー何かの相性が悪いのかな
ラグじゃなくて、画面が固まりますね…。

270 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:19:01.26 ID:ADztfEel.net
ホットワイヤのダストボウル、輸送ヘリ強すぎや

271 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:22:40.12 ID:e7hzAACp.net
家ゴミ湧きまくり

272 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:23:58.28 ID:tS5RiZOx.net
>>264
SSDがプチフリしてるとか

273 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:25:44.87 ID:AQ36/o4F.net
>>269
HDDが死にかけてるんじゃね

274 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:28:41.51 ID:5JMs77iN.net
ホットワイアのマップ狭すぎ
カーチェイスの欠片も無い

275 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:29:55.10 ID:aACbwNkk.net
AIMしたときセンシ下がるのホントウザイ
設定でかえれないのかな 

276 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:29:55.23 ID:3IJReEBg.net
>>272
>>273
一応、HDDとSSD両方試してみたんですが、どちらも変わらず発生しました。
なのであまり詳しくはないですが、この辺は違うのかなーって感じですね…。

一度、OS入れなおしてみようかな。

277 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:32:53.22 ID:ESbMx3Ku.net
これスピーディーなガンダムオンラインだな

278 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:34:27.94 ID:CNrCHXRg.net
これ正直面白くねーなあ
大味過ぎやろ

279 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:35:24.82 ID:hmJWg7Mk.net
あかんこれ面白くない

280 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:38:35.98 ID:/sbtQzfD.net
え…マジで武器コレで全部なの?
本当だったら絶対買わない。
マスタグ集めマニアの俺には少なすぎる。

281 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:39:25.24 ID:ESbMx3Ku.net
普通に楽しめるしFPSの入り口としてはいいと思うな
FPS歴数年とかの勇者達には物足りないんだろうけどさ

282 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:40:50.81 ID:GRPg6Qr8.net
ガンダムオンラインなんかやってる池沼にはうってつけだな

283 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:41:12.15 ID:s5mDVX3y.net
さすがにこれで武器全部はないやろ
ないよね?

284 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:41:30.02 ID:1/NwP7It.net
>>276
Originのインゲーム設定を切るのは試した?

285 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:42:11.51 ID:Bb87/Ucy.net
量産型KIDS向けFPS
BFの名前付ける意味ないわこれ

286 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:42:52.30 ID:LWyaVcI5.net
1つの兵科に武器8つだけ?

287 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:58:32.17 ID:4qZnGi/Ua
>>205
フォルダから直接アプリを起動したら俺の場合は入れたぞ

288 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:46:47.20 ID:tS5RiZOx.net
>>285
正直BATTLEFIELDって冠要らないよなw
これが無いと売る勇気が無いのか・・w

289 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:47:12.72 ID:AJJ7Yq9j.net
悪くは無いと思う、これは素直な感想
これが4にとって代わるかと問われるとNoと答える

290 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:47:19.65 ID:/eGQ965V.net
>>285
何だろう、批判するつもりは無いけどF2P系FPSをプレイしてる感じと似てる
BF4は大作感あるけどBFHは何かが物足りない・・・・
まだβ段階だし感想言うのは早いと思うけどさ

291 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:49:15.59 ID:ADztfEel.net
俺的にはおもしろいっちゃあおもしろい
けどBF...じゃない

292 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:50:17.21 ID:/sbtQzfD.net
なんかアレだよね。RPGでガンガンヘリ落したり凸スナでスーパープレイみたいなの出来なさそうだね。
BF4の時にあった様なモンタージュがまるで想像出来ないんだけど。

293 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:50:34.71 ID:XHarvOXm.net
ここで愚痴らずにフォーラムに書き込めば神ゲーになるかもしれないぞ

294 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:52:00.99 ID:3IJReEBg.net
>>284
あ、試しました。
切る前よりマシになった気がしたけど結局駄目でしたね。。。

295 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:52:56.00 ID:fR1JM9//.net
>>290
HLはBETAの時点で全体的に足りないもの多すぎて
製品も地雷だろうしDLC地獄も一緒に憑いてくる悪夢

296 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:54:39.77 ID:/eGQ965V.net
製品版だと戦闘機とか戦車とかコンクエに出るのかな?
BF4は最新兵器でBFHは型落ち兵器とか

297 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:57:50.92 ID:7X7JjEOI.net
BF4より歩兵戦としては進化していて楽しいけど兵器とかRPGとかの要素が少な過ぎてすぐ飽きそうやな

298 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:58:01.02 ID:7rFGLGNZ.net
マップが狭い
警察、強盗要素が薄い
対乗り物用武器がピックアップしかない
明らかに警察有利なルールがある
新ルールも既存のルールを切り貼りしただけで新規性が薄い

299 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:58:29.52 ID:X2AnXNZ4.net
ハイストは結構面白い
(BF4のラッシュよりは数倍マシ)

300 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:59:29.30 ID:ADztfEel.net
兵器がないとなぁwBFじゃない

301 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:59:51.27 ID:tS5RiZOx.net
このゲームやる前に映画ヒートは観た方が楽しめるはず

302 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:01:22.67 ID:5kYQtG9R.net
ハイスト面白いかも。サクサク回るな。
ただ、これはもうほとんどCoDじゃないのかw

303 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:02:38.33 ID:3Ei5hNuH.net
警察と泥棒だから戦車も出ないし、戦闘機も出ない

テロリストと軍隊だったらなぁ…(世界情勢的にアレだが

304 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:03:19.77 ID:/eGQ965V.net
ゾンビDLCが出るならBF4よりBFHの方が合いそう
カウンターテロ・・・・・・・警察VSゾンビですね

305 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:04:38.17 ID:165yQjEU.net
ハイストは 楽しいな 

期待してなかったけど ずっとプレイしてる もうランク50だww

306 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:04:49.57 ID:fR1JM9//.net
>>296
http://www.scotsman.com/news/odd/brazil-cops-find-tanks-during-stolen-goods-hunt-1-3671582
M41軽戦車ならDLCで出そうな感じだね

307 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:06:38.97 ID:/sbtQzfD.net
ふと思ったがHLのマップにBF4の戦士達を送り込んだら面白くなりそう。
ハチャメチャやで

308 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:08:22.17 ID:/eGQ965V.net
>>306
可愛い

309 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:09:16.75 ID:+tAkG4J+.net
マップが狭すぎて待ちぶせ有利過ぎ
これでカーチェイスとか無理すぎる

310 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:09:58.81 ID:5JMs77iN.net
これで7000円+ブレミアム5000円でしょ?
3000円ぐらいなら買ったかも

311 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:10:38.14 ID:ADztfEel.net
ヘリの仕様変わりまくってるな

めっちゃ硬いし高所から落ちても壊れない

312 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:10:54.15 ID:4yH8sdKC.net
皆つまらんって言ってるけど普段どんな面白いFPSやってるんだ?
それを教えてくれよ

313 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:12:40.13 ID:bzmCt7qV.net
ホットワイアはカーステガンガンかけて乗るの楽しいから
奇声をあげる機能が欲しい

314 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:13:13.18 ID:5kYQtG9R.net
メディキットの再配置までかなり時間かかる?
あんまばらまけない感じなのかな。

お金ためてM16とか買ってみたいなぁ

315 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:14:20.16 ID:IrZiiR0Y.net
ホットワイアは芋御用達みたいなのがなあ
エアースーペリオリティに車湧き限定みたいにしないとK/D厨がオブジェクト無視するぞ

316 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:14:22.49 ID:ADztfEel.net
>>314
ハイストで輸送ヘリ乗るか車ずっと乗ってたら一瞬でかねたまる
よく死ぬが

317 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:15:10.41 ID:ADztfEel.net
ミス ホットワイヤー

318 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:20:47.53 ID:dZIDQ8RL.net
ホットワイアが楽しいずっと走り回ってるわ

319 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:25:07.17 ID:Hh27tMJ2.net
武器とガジェット少ないな
微妙なガジェットしか無いしあんまりクラスごとの個性が出てない

320 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:27:31.54 ID:7MBfJ8ey.net
>>294
亀ですまんが
nvidiaコントロールパネルでグラボ使う設定になってるか見てみ?
多分使わない設定になってると思う
俺はそれで最初の一戦カクカクだった

321 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:32:27.25 ID:LxtO9BN1.net
10時間くらい遊んだ感想

ハイストは面白いけど特にBFのスピンオフという感じもしない佳作程度の出来
ジップラインやら何やらを使えば立ち回りの幅が広くなるので
このライオン抑えてりゃ安心みたいな事もないので攻守ともに遊べる

コンクエはゴミ

322 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:35:38.25 ID:z9ArKlgV.net
>>318
俺も。

っていうか、走り回ってるだけで、どんどんキャッシュ貯まっていくはwww

323 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:37:30.99 ID:hyDuSbDi.net
BFBC的な位置に落ち着きそう

以上 おやすみ

324 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:39:42.76 ID:vPV216N7.net
基本的にどのモードも雑さがな
最高ーとかいいながらステーキ豪快に焼いてるような感じ バランスなど関係ないと言わんばかりの

325 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:40:29.74 ID:bzmCt7qV.net
ホットワイア たのしい
ハイスト まぁまぁたのしい
コンクエ うんこ

326 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:41:40.42 ID:l/suIMxy.net
そういや洋ゲーでリメイクって聞いたことないな
BF2や2142辺りのリメイクはよ

327 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:42:43.86 ID:RvI631JY.net
今からやるんだが、どのゲームモードがいいの?
まぁ、よくわからんからルール通りやらないだろうけど

328 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:54:10.25 ID:zb06uQTj.net
今やったけどBF4とあんまり変わらんな
BF3からどんどん劣化してる

329 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:55:29.44 ID:enm0hlID.net
もっと強盗を強盗らしく。もっと警察を警察らしくしてほしい。なんで初期武器一緒なんだよ。

330 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:08:37.77 ID:+EUnRcTc.net
ハイストのjobあるじゃん?
犯罪者Bに金持っていくじゃん?
Bのとこ警察の湧き地点じゃん?

331 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:10:38.37 ID:XerfdL1b.net
ハイスト 脱出地点の順番選ばないとゴリ押しロッカーの再来
車 乗り物破壊する手段が少なくて色々酷い。逃げててもそんなスリル無い
コンクエ うんち

332 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:10:38.67 ID:Vc53B0Qn.net
>>330
ルール理解しろよ

333 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:14:19.25 ID:Hh27tMJ2.net
落ちたみたいだな

334 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:18:20.96 ID:/mkV1WFK.net
効率厨は楽しめないゲーム

335 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:18:44.14 ID:RovC2cjS.net
タンクローリーが核爆弾並み

336 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:19:41.37 ID:f0dHZQCX.net
つまらなすぎて震えが止まらん

337 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:22:00.29 ID:KRtCfhEI.net
とりあえずやってみたけど、初期武器のリコイル酷すぎワロタ

338 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:22:30.08 ID:mDM2XaXG.net
ハッカーしてたらハイストでバック持った奴が加速チートで逃げまくりしてたのが見えて萎え落ち

339 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:24:44.71 ID:/mkV1WFK.net
日本鯖つまんね

340 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:30:19.17 ID:hdD+Y5zj.net
犯罪者と警察が32対32で撃ち合うってコンセプト自体無理があった
コンクエクソなのは妥当

341 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:38:09.99 ID:z9ArKlgV.net
>>335
衝撃波あるよなw
吹っ飛ばないけど

342 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:39:16.88 ID:z9ArKlgV.net
ホットワイア、カスピぐらいの広さ欲しいわー

343 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:41:36.09 ID:KRtCfhEI.net
βなのにFFさんが仕事してるの見てるとなんだかなぁと思う

344 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:41:41.87 ID:4yH8sdKC.net
ハッカーのレベルアップ効果がわからん
どこかに説明ない?

345 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:45:53.35 ID:cS9HE6DW.net
これいくら?1000円とかなら買おうかな

346 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:49:47.08 ID:Ys+NOByx.net
なんか近未来のチョンゲやってるみたい

347 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:15:04.92 ID:/eGQ965V.net
BF4の大型DLCとして2500円ぐらいで出したほうが売上げ良さそう
BFHにコンクエ要らなかった
何で犯罪者が逃亡せずに態々銃撃戦して拠点の奪い合いしてんだよ

348 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:18:18.78 ID:RTN9rXBB.net
体験版したが兵隊から警察VS犯罪者になったくらいでBf4とほとんど変わり映え感じないな
街中で警察と犯罪者が銃撃戦ごっことか違和感ありすぎ
寂れた街に一般人だれもいないのがそもそもおかしい

兵隊からそのまま置き換えただけじゃん
ゲームの趣旨違うがGTA5のが絶対おもしろいわ

349 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:18:25.91 ID:meyuK9tf.net
BF4とたいして変わらんし、ほんとDLCでいいわこれ

350 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:19:35.24 ID:RTN9rXBB.net
>>349
同じくそうおもった。DLCで十分だろ

351 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:30:27.57 ID:+Y74r5fJ.net
マウスがたまにというか結構頻繁に飛ぶ
デュアルディスプレイなんだが、左右にマウス動かしたりすると、カーソルがサブモニターの方をクリックした扱いになって、画面が止まる
カーソルをBFの画面に戻してやると一応動かせるようになるけど、暫くすると再発する
使用マウスはRazer、年末くらいからBF4で起き始めた
HLもやっぱり再現する
思い当たるのは年末にsynapseアップデートがあって悪さしてんじゃないかって感
プロセス落として様子みてるけど取り敢えず10分経っても再発せず
同じ症状で悩んでる人は試してみてね

352 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:31:01.78 ID:RvI631JY.net
何すればいいのかわからん
只管ヘリ操縦して追いかけるのは楽しい
負けまくってるけど

353 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:35:45.82 ID:Ax9cgxNX.net
ヘリの操縦の仕方わからず飛び立った直後に墜落事故起こしてすまんな
多分何人か道連れにした模様

354 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:37:06.35 ID:Vc53B0Qn.net
>>351
Razer使ってるならRazerスレ一度はみてきなよ
統計ツール機能が入ったアップデートが来てからゲームにも悪影響でてるってかなり前から問題になってたから

> Synapseをインストールして調子が悪くなった場合は
> C:\ProgramData\Razer\Synapse\RzStats\Uninstall\Uninstall.exe
> を実行しましょう
> 統計関連の機能を削除して、動作が安定します
> Synapse上でOFFになっていても裏でプロセスとサービスが動いてログを
> 記録し続けているのでこのアンインストーラーで消すことを推奨

355 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:38:15.77 ID:RvI631JY.net
ただ車で追いかけっこwwwwwwwww

356 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:38:42.99 ID:UvLA1wmD.net
flack jakectの訳が内部補強材ってなんだよ

357 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:40:31.62 ID:ekB3gwPb.net
回復パックの再使用とかどこ見りゃわかんの?

358 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:41:07.74 ID:f/wqmQFG.net
>>240
Razerのドライバ(統計)入れてると、バグでなるよ
もし入れてるなら、Razerスレのテンプレみてきな。統計の消し方書いてある

359 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:45:05.90 ID:m9OnV1TF.net
これは様子見だわ
大バーゲンの予感がする

360 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:45:52.29 ID:Bb87/Ucy.net
警察側のAR強すぎるわ

361 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:50:25.05 ID:pdxSSt16.net
テロリストのAKに殺されまくってたけど警察のアンロックも強いのか

362 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:50:53.87 ID:CjehLSiO.net
なんか微妙だなぁ…
BFやってるって感じがしない
シリーズで初めて様子見するかも

363 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:53:37.76 ID:4qkPcMKm.net
BFやってる感じするけどな
ただBF3から進化を感じないのが残念だ
やっぱりBFBC3がやりたいんじゃ

364 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:53:58.48 ID:oymxLcYL.net
なんか動きが変な感じするな
あとヘリのガンナーと歩兵戦の当たり判定が謎

365 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:55:13.96 ID:f/wqmQFG.net
スピードのテンポあがりすぎて、立ち回りが、走り回りゲーになってるね
CoDを混ぜた感じ
足音が全然聞こえないのは仕様なのかなぁ?

366 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:01:23.63 ID:C/gqwbdp.net
BF3以来なんだけどこんな死に易かったっけ?
弁当箱の再使用時間も長いし操作も微妙に変わってるし。

なんかCODでルールだけBFって感じがする。
最近のCODもやってないんで、そっちも全然違うかも知れんけどさ。

367 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:07:55.16 ID:a2TAwDTH.net
BFは英語表記でいいなーってβやって思った。
日本語表記だとなんかしっくりこない。

368 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:10:10.29 ID:LxCRQ69y.net
よく言えばカジュアル
悪く言えばバランス崩壊のごり押しゲー

半年後には半額で一年後に1500円だろう
楽しいとか言ってる脳死はチョンゲやってみろ、そっちの方がマシだわ

369 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:26:05.46 ID:RvI631JY.net
アイコンを朝鮮旗にしたヒトモドキが日本鯖のホットワイアでルール無視して只管車に乗ろうとしたやつを殺しててわろたw
案の定向こうが負けてたが、グックはこういう所で自尊心満たさないと気がすまないんだろうな

370 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:28:35.63 ID:RovC2cjS.net
そもそもBF4がBF3のDLCレベルだったのを思い出した

371 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:30:05.15 ID:UvLA1wmD.net
>>369
何行ってんだこいつ・・・

372 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:31:58.47 ID:eZ+x+0+L.net
ホットワイヤでRPG無双楽しい
と思ったけど、待ち伏せしてRPG打つだけだからやっぱあんまり楽しくないわw

373 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:32:26.47 ID:RvI631JY.net
>>371
只管誰も乗ってない車の横で芋って、車に全く乗ってないのw
30キル一桁デスだったwwwwwwww

374 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:32:26.90 ID:eZ+x+0+L.net
全員車から降りられないモードでいいと思う

375 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:52:15.94 ID:ny5c7h2G.net
ベータ始まったばかりとはいえあまりにも車のらない奴多いよなあ

376 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:53:30.18 ID:wFKCEo6U.net
蘇生させるアイテムめっちゃつよくね?
BFやったことないけどなんでこれ皆使わないの

377 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:07:34.64 ID:ekB3gwPb.net
なんで鯖ハイストだらけになってんだ

378 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:11:29.26 ID:wocXC1Mt.net
車から体出すのってどうやるの?

379 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:18:25.53 ID:at9QhVrq.net
アメリカ鯖が見つからん
どこにあるってんだ

380 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:19:18.24 ID:wizRf2qY.net
M416のアタッチメントはアングルマズル一択か

381 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:25:29.42 ID:d1VQtaRY.net
>>366
BFって3以降どんどんCODに近づいていってるだろ

382 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:25:51.78 ID:RovC2cjS.net
サバイバリストがほとんど起動しない

383 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:25:58.02 ID:2mLPkxQi.net
フィードバックってどこから送ればいいんだ?
バトルログの右上の自分のアカウントのとこにマウスカーソル合わせたら出てくるフィードバック&サポートのEAヘルプセンターでいいのかな?
つっても飛んだ先は404ーPage Not Foundになってるが

384 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:27:06.26 ID:ekB3gwPb.net
>>379
デフォルトが検索条件アジアになってるから出ないよ
アドバンスド検索で
ってかコンクエストの日本鯖全滅かよw
過疎すぎやばいな

385 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:30:10.48 ID:cS9HE6DW.net
すでに日本鯖絶滅危惧種だな

386 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:32:07.54 ID:ekB3gwPb.net
あ、あった
満員で表示されなかっただけかも

387 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:34:09.72 ID:F9GMr63c.net
今日始めたけど4と比べてめちゃくちゃ軽くなってない?
4ガクガクだった俺のクソスペPCで超サクサク

388 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:35:19.17 ID:6qu9E8k0.net
サーバー見ててもスレ見てても馬鹿が流入し過ぎてると感じる
BFブランドも終わりだな

389 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:38:33.60 ID:cS9HE6DW.net
BFでもなんでもないしな
つければ売れると思ったんだろ、客なめた商売だ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:40:19.91 ID:HcIftJDh.net
このゲームはもう戦車とか戦闘機とかは登場しないの?

391 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:40:53.87 ID:ny5c7h2G.net
昼間はホットワイアアジア鯖ゼロとかだったけど旨いのが知られてきたのかホットワイア鯖増えてるな

392 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:41:25.39 ID:zoxNxRq7.net
バイトオワターやるか
>>390
BFのナンバリングシリーズじゃなく
強盗vsポリスだからないんじゃないかな

393 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:44:19.69 ID:cS9HE6DW.net
日本鯖チョン語しゃべってるVCだらけでワロタ

394 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 05:48:34.83 ID:xhzRuvK6.net
あんまBFやってる感じがしない
グラもなんか変な感じ

395 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:01:42.84 ID:JDDrOKKV.net
ヘリはスティンガー打たれてからフレアじゃ遅いな。飛んでくるのはぇーわw

396 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:06:02.02 ID:d1VQtaRY.net
恐ろしいほどに糞ゲーなんだけど
終了時のテーマを聞くとちょっとワクワクしちゃう自分が悲しい

397 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:08:08.01 ID:JDDrOKKV.net
これはBFじゃなく別ゲーと割り切らないと遊べないよね。

398 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:10:56.25 ID:RovC2cjS.net
ホットワイヤ酷いなこれw
クルマなんか走らせずにただただ歩兵戦やってるやつ意味不明

399 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:14:28.24 ID:FOy8oTkJ.net
なんかチョンFPSやってる感覚に近いな
なぜかはわからんけど

400 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:15:47.67 ID:d1VQtaRY.net
動きがチープだからじゃね

401 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:23:48.37 ID:nxFZgkEO.net
しかし発売延期してこれとか 慣れないBF作るより
素直にデッドスペース4作ってりゃ良かったのに

402 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:24:31.25 ID:wocXC1Mt.net
銃声のプチプチ感がCoD
これ止めて欲しい

403 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:25:10.77 ID:kDwSOLvy.net
セダンかクーペに乗るとRPGが出てくるやつ買えばいいな
ホットワイヤで金稼げる

404 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:28:16.05 ID:ekB3gwPb.net
ハッカーってボタンぽちぽち押してるだけなのにスコア凄い稼げるな

405 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:30:49.16 ID:UvLA1wmD.net
ファーミングサーバーない?

406 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:32:52.73 ID:JDDrOKKV.net
銃声はやっぱBF3だな

407 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:56:59.25 ID:a3Pnhk9k.net
3の銃声はかなり良かったね
俺も好きだよ

408 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:59:32.46 ID:nTNXR4Tp.net
総合的にbf3が良いよな

409 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:19:36.78 ID:SXOYCZu9.net
スピード感は3と変わらん気がするけどね
ていうか4のもっさり具合が異質だっただけだけど

410 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:23:48.47 ID:rqZAFe/K.net
ハッカーで金がまずかったらクソすぎて誰もやらんだろ

411 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:25:50.36 ID:cS9HE6DW.net
ハッカーは楽なだけでそんな稼げなくね?
やり方でもあんのかね
とりあえず車で3人くらい乗っけてクルクルまわってたけど金100万越えたわ

412 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:32:04.74 ID:UvLA1wmD.net
10時間やって30万くらいしか稼げないのにどうやったんだ

413 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:37:51.67 ID:mDM2XaXG.net
ハッカー1試合で2k行けば良いほうなんだけど
というかハッカーの説明マジでないのか

414 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:39:23.95 ID:ekB3gwPb.net
ハッカーでさっき1万5千だったぞ
多分64人鯖のほうが美味い

415 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:40:05.92 ID:ekB3gwPb.net
つーか砂漠マップ見晴らし良すぎてクソ過ぎじゃね?
まともな撃ち合いにもならん

416 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:44:19.56 ID:Jv3eQ95i.net
銃撃戦メインはそれはそれでおもしろいんだけど、壁貫通しないってのがダメだわ
一枚木の板挟めば鉄壁てのがな

スパスパ貫通するなら、緊張感も出るし制圧射撃の意味もある

417 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:45:31.39 ID:UvLA1wmD.net
ハッカーそんなに稼げるのか
ヘイストで何回かやったけどそんなに稼げないしスコアも低いして重要視してなかった

418 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:46:28.63 ID:h04++0SY.net
>>417 コンクエでやれば?64人だし

419 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:47:59.72 ID:474iYvOm.net
ハッカーはコンクエが一番稼げるかな。
他のモードでの俺のやり方が下手なだけかもしれないけど。

420 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:48:57.64 ID:xhzRuvK6.net
基本無料()じゃないと人が集まらないレベル

421 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:52:05.35 ID:h04++0SY.net
今は面白いけど買ったらすぐ飽きそう

ハッカーは正直だめだ、BF4の司令官のほうがわかりやすかったし、やってる感あった

422 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:53:31.20 ID:NykAQGj0.net
gtx550でもプレイできるgほど軽いな

423 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:56:08.98 ID:OwuCYeSm.net
>>420
BF3・4とやってきたやつらはそれでも残らないと思うわ

424 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:00:03.84 ID:6qu9E8k0.net
グラフィックがしょぼいのは見易い面もあるから良いとして
音響が絶望的にしょぼいな
BC2辺りから音響がだいぶ気合入っててBFで一番気に入ってた部分だったんだがなぁ

425 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:14:05.48 ID:gOWBqQzo.net
ARMってどうしたらアンロックされるの?

426 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:16:43.04 ID:KFusLfeB.net
ミリオタ寄りのゲーマーにはウケないだろうなこれ

427 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:20:53.78 ID:71iI11xE.net
強武器教えろ

428 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:24:49.59 ID:8JczeK4z.net
バット

429 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:25:34.52 ID:m+Sh/g+Y.net
ヘイストやるならペイデイやれよ

430 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:30:29.28 ID:YGtXMj0C.net
タイタンフォールみたいにパッドに対応してないかな

431 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:36:22.91 ID:3ptpblCZ.net
部隊機能なんとかならないのかよ
せっかく少人数向けのモードがあるのに

432 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:36:42.58 ID:amZnATVR.net
RPGが見つからないんだがどこにあるの?

433 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:57:12.28 ID:ekB3gwPb.net
車のレベル上げて解禁じゃないか

434 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:01:32.96 ID:XxJzdCPO.net
全然ワクワク感が無い「俺FPS飽きちゃった」思わせるレベル

435 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:05:43.54 ID://LrbINa.net
ハイストで最後、車使って脱出ポイントまで移動とかあればよかったのに。

436 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:06:55.52 ID:MZ2S1VDl.net
>>435
それよ
あんまりオブジェクト増やすとBF4の糞みたいなキャリアアサルトになる訳だが

437 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:13:09.44 ID:po3U9SU7.net
BFBCの続編まだかよ

438 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:17:06.19 ID:TcldKz1W.net
アニメアイコンきっしょ

439 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:20:45.67 ID:ijBEnD26.net
売り上げヤバ過ぎて、1ヶ月〜2ヶ月で半額セール来るパターンじゃねこれ

440 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:20:58.55 ID:kCfj63ll.net
ホットワイヤは面白い
でもルール理解してない人多数でTDMになってるとつまらん

441 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:22:02.09 ID:f1vTCjzb.net
ノーマル版で\6600高すぎワロタ

442 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:30:17.38 ID:gsB4+uTP.net
Hotwireは待ち伏せ強いとはいっても結局車走らせなきゃチームスコアにならんし
マップがクソなの除けば面白いけど
結局プレイヤーが欲しいのはチームスコアじゃなくてk/dみたいなパーソナルスコアなわけで
アンロック地獄終わったらただのTDMになるなこれ

443 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:32:18.43 ID:MZ2S1VDl.net
>>442
k/d厨視点で見ればただのキル献上ポジだもんな
で、長く残るのはそういう記録厨だし

444 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:36:53.59 ID:cS9HE6DW.net
6600円もすんのかこれ・・・
半額でもたっか

445 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:38:06.09 ID:vPV216N7.net
Hotwireは普通あんまり使わない車をフルに使うのはいいと思う
Hotwire無かったらクーペだとか車系一切触らなかったろうな

446 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:40:26.78 ID:gsB4+uTP.net
>>443
まして運転する奴なんかロードキル以外はデス以外増えねーもんこれ
全員k/dなんか気にしないで勝利目指すような
社内スタッフだけでやってみてこれはオモシレェってなったんだろうな
確かにそうなりゃ面白いけどFPSプレイヤーなんかもうクズしか残ってないことを分かってないわ

447 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:45:44.24 ID:mDM2XaXG.net
ホットワイヤはマップが酷くて評価不能
あんな狭いところをグルグル回らせて何が楽しいのか

448 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:46:58.59 ID:/sbtQzfD.net
マップがクソ過ぎて心配になってくる

449 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:48:32.22 ID:gsB4+uTP.net
>>447
広くてもお互いが自陣付近でクルクル徘徊するだけになるだろうけどなこれ
破壊しようにも自陣側でキャンプされてカーチェイス不可能
ヘリ出そうにも対空この道30年みたいな奴が張り付いて侵入不可能
じゃあもう負けてるけどわざわざ死にに行くのもアホらしいし
緩衝地帯で撃ち合いだけしーてよ
ってなる

450 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:57:26.83 ID:kCfj63ll.net
Statsなんか全く気にしたことないけど、あんなもんが何で気になるんだ?
面白ければいいじゃん
プロゲーマーになろうってんならともかく

451 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 09:57:46.37 ID:i5Aig/+y.net
ホットワイアのコレジャナイ感
PVの様な戦闘を期待してたのに現実は、ただ走り回るだけ
なんか残念

452 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:04:14.01 ID:RWQ+Cl2n.net
アンロックできるまでヘリゲーム化してるな

453 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:07:18.48 ID:/RhPqeDC.net
どうせ製品版には引き継がれないデータなんだし、全武器解放、アンランクでやらせてほしかったわ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:08:07.82 ID:qI5SLCgl.net
>>326
METRO REDUX

455 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:10:04.96 ID:at4Naahk.net
マップ狭くね?
BF2のDEMOに比べると浅くね?

456 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:14:24.37 ID:f1vTCjzb.net
銃撃戦で前線をジリジリ上げて行くのかと思ったら車でヒャッハーするだけなのがなぁ

457 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:15:35.25 ID:RWQ+Cl2n.net
DLC地獄が確定してるから買う気起きねぇ
BF3から複数出してくるし
ベトナムみたいにして売ってくれよ

458 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:18:17.22 ID:w0BvRO2j.net
>>453
一般人がどこまで稼いでアンロックできるかも試してるんじゃない?

459 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:21:35.47 ID:474iYvOm.net
買うとしたらプレミアム一択だし、DLCがいくら出ようが問題なくね?

460 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:26:43.70 ID:VFL1EXlY.net
車音良いし爽快感あるな

461 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:27:45.18 ID:6bmLq0cy.net
俺の勘違いかもしれないが、ダウンタウンのコンクエなかったっけ?
やった覚えがあるんだが鯖ブラにはダストボウルしか引っ掛からない

462 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:27:49.64 ID:gsB4+uTP.net
>>456
そこはコンセプト通りなんじゃないのかさすがに
問題はあっという間に煮詰まってヒャッハー不可能なゲームになるのが見えてること

463 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:33:03.52 ID:xYY1dFaC.net
てか犯罪者集団対警察ってのがやっぱ駄目なんじゃ・・・
せめてテロリスト対特殊部隊ぐらいにしてほしかった

464 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:40:53.86 ID:PfzOqQ1Y.net
>>461
ミスか何かでコンクエに別MAPやローテ入った鯖が複数あった
今は消された
ケチくっさ

465 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:40:54.26 ID:VFL1EXlY.net
警察と犯罪者の事情が見れるから面白いとおもうけどな 

466 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:43:15.30 ID:6bmLq0cy.net
>>464
あ、やっぱりそうなのか

ダストボウルのコンクエは糞だけど、ダウンタウンは結構面白かったぞ一試合だけだったが
上海のタワーが何本も建ってる感じ

467 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:43:36.67 ID:1ivKzgZy.net
ゲームがクソじゃ意味がない
警察と犯罪者の格好した何かが撃ち合ってるだけ

468 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:45:07.46 ID:tS5RiZOx.net
>>463
それだとMOHと被る

469 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:51:03.97 ID:cfTbTEUu.net
ダウンロードコンテンツでいいって言ってもプレミアムがある以上無理だよね

470 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:51:49.62 ID:FLdrvfiX.net
ダストボウルめっちゃ重いな

471 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:52:24.68 ID:VFL1EXlY.net
BFHってオフラインゲーっしょ?

472 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:55:08.97 ID:pdxSSt16.net
いや、三人称視点で戦うTF2フォロワーだったはずだ

473 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:59:55.76 ID:cS9HE6DW.net
BF4のDLCの一つとして1,500円くらいで出せばただの失敗作で追われたのになぁ

474 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:00:38.87 ID:aZJUqVDb.net
なぁ、これおもしろいか?
BFの良さが消えてるんだけど
これならCODでいいじゃん

475 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:01:39.61 ID:VFL1EXlY.net
まぁ企業としては新しいタイトルで出してお金もらいたいんでしょうなぁ

476 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:04:57.72 ID:/mkV1WFK.net
プラズマカッターとネクロモーフスキンはよ

477 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:07:34.88 ID:/NIpDg2e.net
あなたさぁ〜いい加減気づきな?BF自体オワコンだってことに

478 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:08:14.44 ID:LxCRQ69y.net
不評だったモノをほぼ1から作り直したのは素直に認めるとしても
これはBFではないな
ついでに言えばBF独自の連帯性や重量感が
どうしようも無いレベルで吹き飛んでる

視界に入った瞬間からレールガンのように銃弾が飛んでくれば
どうやってもクソゲーになる過去の経験が全く活かされていないね

追加課金でフルメタルアーマーとかを販売する布石だったりして

479 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:09:04.52 ID:RWQ+Cl2n.net
プレミアム前提なのがまずおかしいだろ

FPS事態の間違いなんだよなぁ…
どこもかしこもMOBAゲームだし過ぎ

480 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:09:57.25 ID:ekB3gwPb.net
30キルしているプレイヤーが7000スコアで、ハッカーはその倍っていうw

481 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:13:00.02 ID:Ep/oNLIF.net
evolveみたいな非対称マルチにした方がよかったんじゃないだろうか

482 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:13:20.26 ID:Hh27tMJ2.net
変わらなければマンネリと言われ
変えれば○○じゃなくて良いだろと言われる
開発も大変だな
でもガジェット少ない上に面白くないのは許さん

483 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:13:48.44 ID:PQjzDm24.net
CPMの世界ランキング見てたらハッカー(本物の意味)とハッカー(司令官)が目立ってたな

484 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:14:14.23 ID:QX9KUmsf.net
BF4はプレイできるけどBFHは何故か鯖に入れない
もうなんなのこの糞ゲー発売日まで待つわ

485 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:19:07.30 ID:ekB3gwPb.net
あバトルパック全然開けてなかった

486 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:22:11.73 ID:D1NTtE8I.net
BETAから既にチートBANの確定アナウンスがチャットに流れるゲームってのもおつなもんですな

487 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:22:43.00 ID:KdwOnkxe.net
ニートやゆとりキッズだらけでワラタ
OBやらないほうが良かっただろ

488 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:23:26.97 ID:D1NTtE8I.net
>>478
視界に入った瞬間HS食らっちゃうのがまぁ普通

489 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:25:06.46 ID:71iI11xE.net
ホットワイアやってるがラグくてC4当たらん
つーか爆発おせえ

490 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:29:29.64 ID:JdYhtBmN.net
お前らクラス何やってる?俺は地雷おくマン

491 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:34:39.53 ID:w1lS56EZ.net
もしかしたらキャンペーンが滅茶苦茶面白くなってる可能性

492 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:42:39.33 ID:aZJUqVDb.net
これに8000近くかぁ
考えるなぁ・・・

493 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:43:21.09 ID:yOuJs1xV.net
だからジェットパック実装しろって言ってんだろ
ブシューブシュー

494 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:44:10.77 ID:iK4X+HlL.net
キャンペーンはGTA5のWebサイトに繋がる可能性

495 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:48:32.95 ID:2Z6wO5nn.net
人が居るかどうかで決まるだけだから、つまらない、糞ゲーなんてのはいつもの事過ぎて聞き飽きた

496 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:55:02.89 ID:S7CewLGe.net
ヘリ無双楽しいww

497 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:02:52.95 ID:LxCRQ69y.net
>>495
その人が増えるかどうかの要素で会話してんじゃん
現状フルプライスならDLC以下の速度で過疎が進んで
マジcodと同じ道を辿るだけだわ

498 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:04:03.90 ID:/NIpDg2e.net
クソゲー連呼してるやつはどんなゲームにもクソゲー言うし、クソゲー連呼することが一番楽しいと思ってるから重度

499 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:04:49.48 ID:85XLmoBa.net
コミュ症のキルデスCoD厨と売り上げ厨は消えてくれていいわw
本来のBFはチーム戦を楽しむゲームだしこのままで問題ない。

500 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:06:29.07 ID:mHcEs0f1.net
誰でも参加できるから普段やらない奴もやってるんだろうけどヘリ乗り捨てる奴多すぎ
満員でもパイロットが飛び降りたりとかひどいわ

501 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:08:38.25 ID:OfoKNPhx.net
前のベータからなにも変わってないっぽいな
プレイするのもめんどいぜ

502 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:09:35.14 ID:i5Aig/+y.net
お前ら輸送ヘリ乗れよな、なんでパイロットだけで迂回しなくちゃなんねーんだよ

503 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:14:17.33 ID:UPhWqx7B.net
クソではないがこれに7000円はキツイ

504 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:14:27.83 ID:2Z6wO5nn.net
コアタイムに遊べるだけの人が居ればいいんだよ、最悪の糞ゲーってのは
マルチプレイ主体なのに人が居ないゲーム、DLCとかどうでもいいい

505 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:15:37.08 ID:/eGQ965V.net
段々BFシリーズもCODライクになって来てるけど
BF5はRISING STORMみたいなシステムにならないかな
ライトユーザーには受けが悪いと思うけど戦争してる感じがある

506 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:16:35.73 ID:mj8R7v3I.net
面白い面白くないはともかく、BF4とグラフィックがほとんど変わらず、BF4のバグ祭りで以前よりもブランドの評判が落ちてる今、人が集まるか?
そこが一番肝心だ。

507 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:21:52.59 ID:Gdu6jXQZ.net
海外鯖でfairplayでbanされてるのってチーター?

508 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:24:23.90 ID:TcldKz1W.net
Wake Island実装あくしろよ!

509 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:25:00.83 ID:k+cL9Qv9.net
文句あるやつはBF3かBF4やってればいいだろ
スレ閉じて2度書き込むな

510 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:27:50.15 ID:6XXCukH4.net
また5000円のプレミアム商法やるなら購入は控えよう。

511 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:30:46.82 ID:Q/0ShJNL.net
プレミアム商法はもうやめれんだろ

512 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:31:00.01 ID:i5Aig/+y.net
http://bfhl.swiki.jp/index.php?PREMIUM

> 「PREMIUM」メンバーについての情報は出ていませんが、ゲームコード解析により存在はしているようです。
実装されるかは不明。

513 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:31:01.49 ID:eZ+x+0+L.net
ホットワイヤ、ダウンタウンなら車のらなくてもスコアトップいけるで

514 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:33:23.86 ID:VFL1EXlY.net
待ち伏せ爆破やめてーな(´・ω・`)

515 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:33:45.98 ID:irYOPxF9.net
COD神なワイがBFHやったらどんどんキル取れてうれC
BF3もBF4もゴミだったけど、BFHはいいっすわ〜

516 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:36:36.19 ID:2uWAnbbQ.net
ビジネスとしてみたゲーム業界ってどんなもん?
いまのところニッチな層に向けるより万人を巻き込んでいくスタイルのほうが
利益あげてるみたいだけど、以下流れ
ニッチ層向け→知名度上昇→万人向け(叩かれる、だけど売れる?)

517 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:38:49.69 ID:tyKY7XSD.net
>>516
万人向けにした後は必ずしぼむ

518 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:41:21.94 ID:Gdu6jXQZ.net
PS4とかXBOXではうれそう

519 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:42:26.16 ID:ijBEnD26.net
マネーシステムとかもcounter strike微妙にパクってるし、
マップ糞狭いし、PCゲーマーなら「これ別にCSGOとかでよくね?」と思ってる人は多そう。

520 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:42:52.74 ID:LaxV+Syw.net
MVPとってもなんかいまいちBFしてる感がないなぁ

521 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:43:52.65 ID:14e0/3hV.net
ホットワイヤって車は車道以外まともに走れなくて蜂の巣にされるし
マップに常に映るから車道は爆弾設置されて爆破されるし
ドライバーって経験値稼ぎ以外のうま味ないよね

522 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:45:32.19 ID:2uWAnbbQ.net
>>516 追記
ニッチ向けだとそもそも好きな人しか来ないから改良的批判しかこないよね
万人向けだとその評価されてたものを取っちゃうから否定的批判がばんばんくる
最近どこのゲームのスレ見てもだいたいこんな感じ

523 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:45:41.76 ID:KyUDi8uw.net
>>521
FPSのオブジェクティブルールでルール遵守なんてどのゲームどのルールでも
経験値しかメリットないやろ基本的に
だから誰もやらない

524 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:45:44.92 ID:71iI11xE.net
誰かが乗らないとチームは負けるが乗ったら抵抗できずにデスが増えるだけ

525 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:51:30.83 ID:KyUDi8uw.net
そもそも開発自身が爆発物飛び交うカーチェイス無理皆無ゲーになるのをわかってるからこそ
ロケランは装備から外したのになぜ設置爆弾は大盤振る舞いなのか

526 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:53:09.12 ID:2uWAnbbQ.net
>>517
万人向けにして爆発解散とかになるんだったらいいんだけど
どこのゲーム会社もそうなっていないんだよね
むしろ味をしめて似たようなもん、どんどん出してくる傾向があるような

527 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:12:18.35 ID:16PRPUAe.net
>>505
BF5はミリタリースタイルに「回帰」すると宣言してる。
4でクラシックモードを実装したのは5への布石と観測気球だったんだろうな。

528 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:12:58.37 ID:cTEmnPxU.net
結構楽しめてるんだが問題は製品版になってから鯖があるのかどうか。
海外はたくさんあって羨ましいな。

529 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:14:03.46 ID:DzrRGSWT.net
理不尽な死に方した後のキルカム時に颯爽とカットインするノリノリのカーステがなんか腹立つわw

530 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:14:39.12 ID:/RhPqeDC.net
Ping100〜150くらいなら北米鯖でも割と遊べるぞ
代わりに相手側がラグってる可能性もあるが

531 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:15:27.22 ID:JdYhtBmN.net
戦車に対戦車地雷つんで突っ込みたいのに無いのか・・・

532 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:07:17.61 ID:mh2kJJpO.net
みんなピョンピョン跳ねるのやめようや・・・

533 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:07:33.20 ID:cFQiSIFt.net
軽いのだけは評価できるが今一つ魅力に欠ける

534 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:08:51.58 ID:UrmrLQkn.net
テーザー銃が食らった相手に金玉押し付けるモンになっとる
尋問などしてる暇ないわ

535 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:08:53.40 ID:LspMWROu.net
結局コンセプト変えても回遊魚やんけ

536 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:10:22.72 ID:Tay3oi4B.net
ショットガン強すぎね?

537 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:12:11.58 ID:7o894mbA.net
>>535
BF4より回遊魚ですわ

538 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:13:55.41 ID:OjOHD/Q7.net
ハイストはジップラインがあるから回遊魚では勝てない
泥棒側でジップラインの連携が決まったときは気持ちいいです

539 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:15:06.92 ID:vfi5azXt.net
C4とRPGってどうやってだすの?

540 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:18:34.39 ID:K7ZBzsUH.net
>>532
走ってる相手が方向転換した時とか振り向いた時の挙動が鋭すぎてくっそ狙いにくい

そして相変わらず後ろからおっかけてウェーイしても振り向きの一発だけで殺されるのね
まだ正面からの方が撃ち勝ててるわ

541 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:19:27.13 ID:K7ZBzsUH.net
>>539
C4はなんか爆破装置かなんかがそれじゃないの?

RPGはマップに置いてあるのだけ

542 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:19:59.43 ID:rhhyz22P.net
C4あんの?
簡易爆破装置なら金でアンロック
RPGはバトルピックアップかセダンとマッスルカーでRPGを荷台に積むのをアンロック

とりあえず良いヘリの修理奴隷してると金が簡単に稼げるな
修理もしないのに4番席と5番席に居続ける奴は死ね

543 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:20:47.42 ID:sfcfZoi8.net
今ゲームがやたら軽いのはベータでサイズが小さいからじゃないの?
製品版になると重いとか

544 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/05(木) 17:21:16.41 ID:iNTiT/mj.net
・どう?ぶっ続けで遊んでる奴は要領掴めて面白くなってきたか??????

・期待薄いだろ正直

・俺は買わんぞ

・明日はガンスリンガーストラトスのPC版アルファも開催するからな

・そっちで忙しい

・ゲーセンで見たことあるだろ2兆拳銃構えて撃つ奴

545 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:21:33.13 ID:Ekws6LhQ.net
ゴールドカモ手に入った
これ完全にcod意識してる

546 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:22:39.12 ID:uv1/F0bE.net
描画の重さにインストールサイズが関係あるのか、すげーな

547 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:26:03.25 ID:XXWKlAZO.net
軽いけどグラはゴミ
まあどっちかといえば軽いほうがいいんだけどねえ

548 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:27:07.00 ID:Tay3oi4B.net
BF4の前だったらこのチンカスみたいなグラフィックでも我慢できたかもな

549 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:28:16.92 ID:G8jdg7Rb.net
設置系のガジェットはリスポーンしても有効なのか

550 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:28:37.98 ID:YsVKojga.net
破壊可能なオブジェクトが極端に少ないから軽いのかも
真横でローリーが大爆発してるのに民家の壁ですら無傷
壊れないせいで屋内にいるほうが断然有利になるから
フラググレネードの大幅強化や毒ガス追加したんだろうけど
建物を破壊できないのは物足りないな

551 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:31:21.52 ID:Er0TpRCB.net
軽いか?BF4と同じぐらい低設定にしてるのに滑らかじゃないわ

552 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:31:51.48 ID:2Ldks+Rq.net
家崩壊ないからな〜。
破壊表現は退化してるな。
BFBC2でも家崩壊はあったのに。
製品版では崩壊あるかもしれないけど。

553 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:32:54.48 ID:rT+a8L+N.net
>>505
実際にBFシリーズとして発売されたら売れると思うよ
寧ろRO2/RSはピリピリしながらFPSやってるライト層にこそ遊んでもらいたいゲーム

554 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:33:04.94 ID:7o894mbA.net
強ポジゲーですわ

555 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:33:18.55 ID:rhhyz22P.net
>>550
あぁ、建物にグレネぶち込んでも壊れなかったのはそれでか
威力が足らなくてロケランなら壊れるのかと思ったよ

毒ガスは味方と事前に言ってないと使ったら迷惑かねぇ

556 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:35:13.08 ID:S65qWtgY.net
BF2がやっぱ楽しかったな

557 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:41:08.06 ID:yUqhVel7.net
というか、この感じでMBTとか本格的な戦闘車両を出せば、BF3,4よりもかなり良いんじゃないだろうかね

558 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:42:08.88 ID:DPw8hU6u.net
家の中に立て篭もってる警察の顔面を鉄格子越しにショットガンぶちかましたが無傷だった
意味がわからん

559 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:43:12.35 ID:mmm3Fn9C.net
クリミナル側にもASVALあたり追加しといてくれ
K10が使えんとなんかガッカリする

560 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:43:50.36 ID:nOpkPzVY.net
基本も分かってないNoobだけ隔離してくれればBF4でもBFHでも何だっていいんだよ

561 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:44:35.28 ID:yUqhVel7.net
だって、4は兎に角、MAPが糞じゃないですかやだー

562 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:45:00.58 ID:K7ZBzsUH.net
建物破壊できないから戦車出てもおもろなさそう

563 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:46:06.99 ID:QFifsPAy.net
ショットガンの870P MAGNUMってワンショットキルの距離が長すぎじゃない?
BF3やっててBF4やってないんだけど、BFはいつもそんなもんなの?

564 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:46:29.01 ID:K7ZBzsUH.net
K10命中率(笑)くっそ下がるのにめちゃくちゃ当たるよな

M416もだけどポリ側ぶっ壊れすぎだわ
ハイストとかポリ側負けるチームはもう・・・

565 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:46:50.97 ID:GhLiC2N5.net
>>543
BF4のベータを覚えてないのか

566 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:47:55.71 ID:OjOHD/Q7.net
>>560
それよほんと
それだけでちょっと糞ゲーでも俄然楽しめるわ

567 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:51:16.30 ID:jLAoBaKG.net
もうチーターいるんだがwwwww
糞ゲー

568 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:55:41.63 ID:LspMWROu.net
ぶっちゃけシステム敵にはBFBC2が絶頂期だったな
MAPは4のほうが充実してたが

569 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:56:47.29 ID:e7FdlgBd.net
建物の上でc4ばらまいてボンボン爆破するだけ
むかついて殺しにきた奴をショットガンでボカン
KD20超えるわ

570 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:57:20.57 ID:Y0vXayKT.net
DOWNTOWNをBF4で実装して欲しかったわ

571 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:58:58.22 ID:nOpkPzVY.net
BF5ではそろそろSPMやK/Dなどのスコア類を明記しない仕様に戻してほしい
今やCODも落ちぶれたのだからライバル視する必要もなかろうて

572 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:00:32.16 ID:X0DWhNSN.net
警察vs犯罪者とかいう恵まれた設定から内容が劣化4とかいう無能開発

573 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:03:43.12 ID:kKH753IH.net
>>556
BF2の「戦場に放り出された」感と、戦線の押し合いは楽しかったな・・・
マップが糞とか色々あるけど、やはり分隊仕様はBF2にしないとクソゲーのまんまだわ。
ボタン少ない家庭用ゲーム機向けに劣化してるけど。

574 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:04:44.34 ID:7+5uKGxr.net
ショットガン強いのはいイイ

575 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:06:14.62 ID:iD50FxJa.net
>>571
旗取りゲーなのにK/DとSPMを表記するのは間違っているな
表示するとしたらKPM(いかに早く処理しているか)
時間あたりの旗取り回数、時間あたりの各支援回数だよね

576 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:07:37.94 ID:choYB+Sd.net
2ヶ月ぐらいは遊べそうだから予約した

577 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:07:59.31 ID:xmik0CdS.net
スレ内で言われてるけどヘイストはヘリで脱出じゃなくて車運転して逃走する仕様がよかったな

578 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:08:02.30 ID:7+5uKGxr.net
BF2が傑作
現代のグラフィックで2がやりたいのだ我々は
今のデベロッパはまったくゲームやってねぇんじゃないか?ってくらいセンスないわ
2のスタッフなんてあんま残ってないだろうし

579 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:09:12.92 ID:tk79Hfpq.net
>>571
CoDって落ちぶれた?Twitchだと、そこそこ人いるけど
BF4は全然おらん

580 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:11:09.41 ID:iD50FxJa.net
CoDはBO2→G→AWの流れで完全に糞化したよ スレすらまともに機能していない

581 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:12:31.45 ID:Tay3oi4B.net
CODもBFも名が売れた作品が最高に面白かっただけで
それからは劣化の一途を辿ってるわ

582 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:15:56.91 ID:7+5uKGxr.net
カーチェイスモードに期待してたけど
走るだけとか舐めてんのか

583 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:16:04.86 ID:mh2kJJpO.net
こっち俺ハッカー
敵ハッカーなし
これでボロ負けする無力感
とりあえずランク上げと金稼ぎはハッカー安定だな

584 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:16:24.73 ID:QQEGFwDX.net
警察vs犯罪者である必要あるのかコレ
決してつまらなくないけど、BF4から何が変わったのか分からない

1500円くらいのDLCで良かった気がする

ついでに砂死んでるのは3以降毎度だけど勘弁してくれ

585 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:17:00.22 ID:iD50FxJa.net
シリーズの途中でお互い完成していたんだ
そこでCoDは「CoDって名前があれば売れるからコピペしよ」作戦に出て
BFは「コピペで売り上げ伸ばすのずっけー!CoDっぽくしよう」で両者自爆

586 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:17:50.82 ID:Np/DdGSw.net
ヘイスト言ってるやつは何かのネタか?
普段日本語表記馬鹿にしといてそれは全く倒錯してると思うぞ

587 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:18:37.51 ID:QFifsPAy.net
>>579
CoD:AWのPC版は日本ではTDMですらマッチ出来なかったりするくらい人が居ない
CoD:BO2にオンラインプレイ人口抜かれてるのがCoD:AW

588 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:18:45.29 ID:PXOaH08f.net
何時までもずっと狙いやすいようにしながら追ってんのに柔らかい修理奴隷も居ない車も壊せないようなクソガンナーは死のっか
AIM馬鹿でも出来るレベルを何故出来ない

589 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:26:38.27 ID:gU54b90IZ
どうでもいいからTDMをやらせてくれ

590 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:18:59.71 ID:7+5uKGxr.net
ヘイストでもハイストでも正解だからな

591 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:20:10.23 ID:vG68xbiy.net
俺はいったいどのFPSをやればいいんだ…
チョンゲやってのかよ!

592 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:21:26.97 ID:9yZXD0WC.net
発音記号見れば分かるけど完全にハイストだから

593 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:21:53.37 ID:NDX2nEjA.net
FPSから卒業してRTSでもやろうや

594 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:22:13.20 ID:FcAPxE0/.net
>>591
レッドオーケストラやろうず(ステマ)

595 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:22:51.44 ID:vG68xbiy.net
>>593
LoLやってるよ!
>>594
もう持ってるよ!俺のFPSの入り口だよ!

596 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:24:58.49 ID:nOpkPzVY.net
>>595
RTSならWargameも面白いぞ
最新作は日本語にも対応してるから全然いけるいける

597 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:26:24.18 ID:vG68xbiy.net
>>596
LoL的なやつならやろうかな。

598 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:27:44.28 ID:/Wsoz6+X.net
今でも沸き待ちしなかったら分隊キックとかあるの?

599 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:29:13.05 ID:XXWKlAZO.net
WoWsの正式リリース待ちだわ
Cβやった感じではかなりおもしろかった

600 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:30:06.05 ID:QdGlu3Y+.net
WT海軍待ち(ボソ

601 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:30:32.92 ID:QQEGFwDX.net
LoLはいつ日本語版来るんだろう
WoWsも楽しみだな

602 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:31:11.27 ID:tk79Hfpq.net
警察と犯罪者の武器の性能差つけすぎ。意味わからんわ
あとレーザーマイン強すぎ、弱体化しろよ

603 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:31:24.71 ID:y6FJTowa.net
mapがつまらなさすぎるんだが
BF3のベータのメトロより糞ってどういうことだよ

604 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:32:25.58 ID:OjOHD/Q7.net
なんて悲しいスレなんだ

605 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:32:50.56 ID:e2ZAuAE9.net
エイム時のセンシ調整はどうやりますか?

606 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:33:17.53 ID:rvoiKszt.net
M416のOPっぷりが楽しすぎて他の兵科やってられんなこりゃ

607 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:36:19.85 ID:LspMWROu.net
毎度思うけど中途半端な距離での交戦多すぎて絶対的にも相対的にもAR強すぎんよ

608 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:37:47.31 ID:ej/7Y7Z+.net
ハッカーくっそ広い範囲スポット大量に出せるようになってぶっ壊れかと思ったけど味方次第では何の役にも立たないわ

609 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:40:01.43 ID:dW7RfKo/.net
分隊長なったので色々支持して回ろうとしたら、誰一人として付いてこない
みんなバラバラに散ってまう


初心者かな?

610 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:40:28.15 ID:KzsKndRX.net
Dust Bowlちょっと劣勢になるとみんな速攻で芋り出すな
パチュンパチュンうるせー

611 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:41:19.64 ID:nOpkPzVY.net
プロフェッショナルはガジェットが他に比べて糞すぎる地雷兵科だと思う

612 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:44:00.13 ID:QdGlu3Y+.net
やっとセダンにRPGつめた

613 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:46:05.92 ID:QdGlu3Y+.net
ってこれ自分で使えないのか

614 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:47:29.77 ID:YsVKojga.net
マジかよ 車でさっそうと乗り付けてRPGぶち込みたいと思ってたのに
ただの運び屋だったのか

615 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:48:22.17 ID:2jBjxxOV.net
>>609
誰も分隊など気にしてないw

616 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:50:17.10 ID:pFDs1G7d.net
βいつまで??
乳飲み子がいるから全然できん!

617 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:50:20.62 ID:ETsw6Noa.net
>>609
多分お前の分隊全員同じこと思ってるよ
「他の分隊員は俺についてきてくれない」ってね
自分に合わせてもらうんじゃなくて自分から味方に合わせてあげようよ

618 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:50:32.92 ID:QdGlu3Y+.net
よく考えれば自分が載ってないと反映されないもんな、そりゃそうだわ

クランの人間さそうかチャットで呼びかけて使ってもらおうそれでいいや

619 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:51:59.85 ID:L2nIjagt.net
当初、β期間9日までしかないのかよ!!
って言われてたけど、プレイしてみると十分過ぎるな
むしろ飽きちゃって9日まで出来るかどうかw

620 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:53:19.55 ID:9ZXKVmHc.net
装甲トラックってコンクエにある?
武装SUVならわかるんだけど

621 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:53:50.54 ID:XXWKlAZO.net
BF2の時はよく分隊員がまとまって行動していたと思うんだけど・・・
あれは単純にUI、コモンローズが優れていたせいなのか民度なのか
マップが広くなれば分隊行動もしやすいのかな? 狭すぎて分隊の意味が成さないとかありそう

622 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:54:14.47 ID:7Gahj/LX.net
>>619
プレイして物足りなくなっても値引きの機会が多くなった4を買えばいいわけで

623 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:55:59.53 ID:qccc6Ye6.net
半日で飽きた
これ製品版にアンロック引き継ぎあんの?

624 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:56:08.99 ID:L2nIjagt.net
>>613
え、そうなの??

CoDWaW2までの繋ぎに、ぐらいに考えてやろうや
ネガキャンも聞き飽きたわ

625 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:56:46.75 ID:L2nIjagt.net
>>622
BF4はもう1000時間以上やったよ(ヽ´ω` )

626 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:56:50.67 ID:kKH753IH.net
>>621
BF2の時は隊長の声が明確に違って分かりやすかったし、
指示が旗だけじゃなく、全ての地点に出せていた。指示内容も様々。
それと分隊長からのみリスポだったので、自然と分隊がまとまっていた。

加えて2005年当時は本当にPC向けFPSがコアゲーマー向けだったんで、
野良でもそこそこ知識や連携の意識あるヤツ多かったのも要因。

627 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:57:06.98 ID:9ZXKVmHc.net
武器のオススメ知りたいわ
金が余ってきた

628 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:57:23.50 ID:YsVKojga.net
>>623
無いよ

629 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:57:46.17 ID:3HAf8wLx.net
タンクローリーにC4貼り付けて敵が密集してる所に突っ込ませて爆破させると
意外と爆風の範囲が広いからキルできるな

630 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:59:11.77 ID:Mv2Ul2bO.net
見た目を西部警察にすれば全て解決するのに

631 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:59:31.08 ID:2jBjxxOV.net
>>621
銀行なんかだとある程度機能する時もちらほらあるけどな
他のマップだとリスポーン場所がすぐ変わるからまとまらない

632 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:00:10.66 ID:QdGlu3Y+.net
>>624
自分が載ってるときに反映される
つまり
降りたら反映されない

633 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:01:40.01 ID:7Gahj/LX.net
>>625
なら余計な出費が抑えられてなお更良かったじゃないかw・・・

634 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:02:59.97 ID:PXOaH08f.net
降りても大丈夫なような
時々乗り捨ててある車にRPG乗せてあって拝借したりしてるけど

635 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:03:25.46 ID:Np/DdGSw.net
>>617
まぁ603は分隊長だから本来なら優先されるべきなんだがなw
ゲームだからカンケーねーってか

636 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:04:51.21 ID:QdGlu3Y+.net
>>634
まじ?
散々試したがだめだった

637 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:05:00.96 ID:mh2kJJpO.net
キルログあるの忘れて死体撃ちしてしまったわごめんなさい

638 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:10:22.07 ID:uPfzvoDR.net
警官と強盗のコスプレした兵士だよね

639 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:12:11.72 ID:E2xtsHXJ.net
手を上げろって言いながら銃撃ちまくる警官がいるんだもん
アメリカ怖いわ

640 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:12:32.33 ID:WjRtkVDW.net
車載RPGは自分でも使えるだろ
スポーンしたら即降りて装備してるぞ

641 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:13:14.08 ID:QdGlu3Y+.net
>>640
まじか。もっかい確認する

642 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:18:25.90 ID:FN2J5Dmy.net
4に残るって人もかなり多そうだな

643 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:20:40.72 ID:e7FdlgBd.net
ホットワイアで車引っかけるような下手糞全員イスラム国で斬首されりゃあいいのに
下手糞なヘリパイもbf3からで直してこいや

644 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:20:53.72 ID:KzsKndRX.net
とりあえずスポットで中指くれてやるのは評価できる

645 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:21:13.19 ID:K7ZBzsUH.net
4って確かFS以降もDLC出すんだっけか

そりゃ残るわな

646 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:23:10.82 ID:z+nQ0sir.net
>>639
子供の劇で会場外から銃を突きつけて、一人を追いかけて登場する場面があって
外にいた本物の警官が数人が一緒に慌てて銃持って
会場に入ってきちゃったとかあるからね
それが劇だと気がついて
会場の子供達に笑われて恥ずかしそうに出て行ってた動画あったよ

647 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:24:19.34 ID:QmzoPOYo.net
>>644
ファッキュー直後に撃たれて死んでる画面は毎回吹く

648 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:25:59.89 ID:9dzISwg6.net
戦争ごっごFPSの新作はお巡りと泥棒ごっこFPS

649 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:28:56.29 ID:KzsKndRX.net
つーかこの世界の警官とギャングスタ有能すぎじゃね

650 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:29:18.64 ID:tk79Hfpq.net
GS鯖入ってたら、全然人こなくて過疎ったかと思ったけど、検索掛けても出ない
確か2つあったよな

651 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:29:37.86 ID:JszbpZyT.net
もっさり動作なのに即死するからイライラが溜まる。BF3エンジンもう使うの止めろよ…

652 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:29:55.45 ID:7+5uKGxr.net
システム的にバラバラに動いたほうが有利という
誰も協力なんかしないだろ

653 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:31:34.83 ID:7+5uKGxr.net
>>621
分隊長を防御しながら展開するから必然的に固まるようになる
3以降どこからでも沸けるからつまらん

654 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:33:11.35 ID:dvBPzOHA.net
分隊ごっこやりたいよー
でもボイチャ必須とかはいやなんだよー

655 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:36:31.48 ID:Np/DdGSw.net
Twitchのmus1CKってやつ凄い
こんなんだったら楽しいんだろうなこのゲーム

656 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:37:28.71 ID:FcAPxE0/.net
ハイストで速攻ポリ公が金庫を制圧するクソゲーに遭遇したわ
まぁリアルならこんなもんよな

657 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:38:12.52 ID:nOpkPzVY.net
屋上からガスグレネードを投げ込め

658 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:38:34.18 ID:dvBPzOHA.net
ガス使い少ないよな
強いのに

659 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:42:54.41 ID:42mpPqwN.net
BCみたいな馬鹿な感じで好きだな

車両に乗ってる奴をキルするのが楽しい

660 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:44:23.61 ID:ByflhTim.net
ホットワイヤはc4禁止にすればだいぶマシになる気がする

661 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:48:26.30 ID:+fUk49My.net
C4で待ち伏せられると萎えるよな

662 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:50:42.95 ID:c6588wXp.net
なんか購入したのにラウンドかわると使えん
なんで

663 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:52:34.82 ID:FN2J5Dmy.net
>>662
警察と強盗で使える武器違うぞ
共通なのもあるが

664 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:54:11.89 ID:L2nIjagt.net
>>657
それ良いこと聞いたわ・・・

まぁ、屋上に上がるまで生きていたらな!
ハシゴのぼった先にキャンプ
してるやつ、マジで殴り飛ばしたいわ

665 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:55:00.68 ID:7+5uKGxr.net
地雷強すぎだろ
マップ狭いからやばい

666 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:55:36.45 ID:5o1lTc2q.net
ハックってカメラは視界確保だと思うんだが
ガススタンドと変電所の効果はなんだ?
バトルピックアップは味方用武器出現だよね

667 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:59:44.31 ID:c6588wXp.net
>>663
そういう事か
ありがとう

668 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:01:11.38 ID:PXOaH08f.net
ハッカーは色々謎やな
ガススタンドは自分で喰らったことあるからまああの機械からガス出して攻撃してくるってのは分かるけど 変電所はどんな感じか分からん
カメラもバックドア仕掛けても全然敵捕捉しないし 割と敵が視界を通ってたりしても

669 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:02:04.27 ID:86P7Br1F.net
全然鯖に繋がらないんだけどなんだこれ

670 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:02:39.82 ID:7o894mbA.net
>>667
300キルまでして$50000で勲章みたいなの買うと両軍で使えるようになるよ

671 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:03:30.42 ID:loG6Abav.net
中身よりレイヤー20枚制限でエンブレム作るほうが楽しくなってきた・・・
エンブレム作りで半日は行ける気がする

672 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:07:52.24 ID:nOpkPzVY.net
>>664
もっとフックとワイヤー使ってほら

673 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:07:58.38 ID:QdGlu3Y+.net
M230の説明わろた

警察組織が手にするには過剰な戦力で、配備されていることさえ不思議な武器。

674 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:10:17.30 ID:7+5uKGxr.net
モロ軍用だよな

675 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:12:28.97 ID:U6s0YrSL.net
指揮車の硬さいかしてひき殺して遊ぶのしゅき
理想いえば戦車乗りたい

676 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:15:56.94 ID:7o894mbA.net
もう過疎でワロタ

677 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:16:56.00 ID:ETsw6Noa.net
鯖ブラに人数反映されとらんぞ
どこが開いてるのかわからん

678 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:19:53.25 ID:9ZXKVmHc.net
M320ってHEのくせにあんま歩兵には利かないよな

679 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:23:23.73 ID:e7FdlgBd.net
RPGの爆風やばすぎじゃね?
10mくらい離れててしかも壁越しなのに味方車両の爆破に巻き込まれて死んだわ
バグなのか?

680 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:23:54.43 ID:K7ZBzsUH.net
銀行ハイストは屋上安定ですわ

地上じゃ追っかけるの時間かかるしM416なら屋上から余裕で殺せるし数人必須ですわ
まぁポリ側は屋上取っておかないと大体負けるんですけどね

681 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:28:39.24 ID:0h/sVl+m.net
壁とか破壊要素ないのがもう終わってわ

682 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:30:07.42 ID:AG6HW6ZN.net
糞ゲーだろこんなもんタダでもいらんわ

683 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:32:21.90 ID:9ZXKVmHc.net
>>680
車から降りて死んだんならラグかなんかで近くにいる判定だったんだと思う
タンクローリーだとしたら逃れられない

684 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:32:35.37 ID:ggs3kA3H.net
ならクソして寝ろや

685 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:32:40.74 ID:rgJ8dfRd.net
今回はヘリの銃座が真正面にも向くのがいいな
ヘリ操縦して追っかけてると、味方が二人で正面の敵を倒してくれてサクサクイケる

686 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:35:16.51 ID:QPhuPb7t.net
3本目の腕リロードとかフォースによるリロードとかあんのかw

687 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:35:49.14 ID:86P7Br1F.net
鯖落ちた?

688 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:36:19.17 ID:2ywkR95O.net
エラー落ちした

689 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:36:32.99 ID:ETsw6Noa.net
Battlefield Hardline Beta players, we are currently in the midst of restarting our back-end services.
You may temporarily loose connection to the servers while playing.
Google先生に聞いてみた
戦場ハードラインベータ選手は、我々は我々のバックエンドサービスを再起動するの真っ只中に現在ある。
あなたは、サーバーへの一時的に接触不良遊んでもよい。

690 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:36:34.76 ID:3+1Xjyp/.net
鯖落ちたっぽいな

691 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:36:36.81 ID:UmqFbEW3.net
鯖落ち

692 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:37:15.29 ID:e7FdlgBd.net
さぁBF4に帰りましょう!

693 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:37:25.07 ID:Yj+z2b17.net
EAバックエンドと交信できません。 後ほど、もう一度お試しくださいってなるね

694 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:37:44.52 ID:AIy8caa6.net
バックエンド再起動中だってさ
万に一つもないだろうけどパッチか何か当たるといいなぁ

695 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:38:08.37 ID:MPjijPI2.net
鯖すくなくなってると思ったら落ちてたのか

696 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:38:33.32 ID:KpK6RK+f.net
k/dなくして完全ポイント制にしたほうが良かったな

697 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:39:33.98 ID:Tan7YVYX.net
鯖によって当たり判定に差があるような気がする

698 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:39:40.78 ID:jSpN+ZDa.net
警察と泥棒が陣取りする意味あるのかよ…ラッシュならともかくコンクエストは与えられねぇーわ

699 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:40:10.04 ID:nOpkPzVY.net
>>678
一応スプラッシュダメージで60ぐらい通るぞ

700 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:40:17.63 ID:h16cB4/k.net
鯖おちなんだね

701 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:42:07.10 ID:rgJ8dfRd.net
>>696
だな
キルデスあるとルールや勝敗無視してひたすら芋るゴミが多い
昨日もチョンがそれやってて冷めたわ

702 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:42:07.90 ID:tk79Hfpq.net
GS鯖調子悪いのかな?

703 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:43:00.94 ID:PXOaH08f.net
理想 泥棒と警察のデットヒート
現実 戦闘狂とわざわざ殺し合いにきたマヌケ

704 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:43:35.35 ID:AIy8caa6.net
BF4なんてKD気にする朝鮮人がJPタグ付けてるから悲しくなるわな

705 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:44:15.70 ID:Km4Zv2iO.net
スティンガーよく効くわー

706 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:44:30.01 ID:MPjijPI2.net
こんなゲームでKD気にしてる奴いるのかな
ただ単にスナ使いたい奴が多いんやろ
俺も遠くからスナずっとやっていたいけど芋って思われるの嫌だから前線でスナしてる

707 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:45:18.10 ID:2ywkR95O.net
4からきてるやつら?うまいな

708 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:45:43.74 ID:E17BmAHs.net
ルール無視したK/Dしか誇れるものがない国なんだから言ってやるな

709 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:46:35.98 ID:AIy8caa6.net
>>706
前線に出ても芋は芋なんだよなぁ

710 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:48:47.57 ID:DPw8hU6u.net
ホットワイアさあ
C4仕掛けて20k/2d でもスコア中位に沈むやつとか見て
ばっかじゃねーのと思ってたけど
クルマで走り回ってたら3k/10dとかでスコアトップとか
なんかもういろいろ合点がいかない

711 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:49:29.27 ID:MPjijPI2.net
>>709
大丈夫
キルの半分はサブウェポンでの特攻だ

712 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:50:04.30 ID:b4ajXizp.net
俺はBFがWW2に回帰するまでは
BF3で粘る事にした!

713 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:50:35.65 ID:AIy8caa6.net
>>710
爆弾を起爆する瞬間までポイントを稼げない芋と
爆発するまで点数ガッポガッポの車
そら当たり前だわな

714 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:52:08.09 ID:GRCphYN0.net
M416にしたら途端に撃ち勝てるようになって神ゲーになったわ

715 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:53:20.87 ID:rgJ8dfRd.net
>>710
ルール分かってる?
お前お荷物だからチョンゲでもやってろよ

716 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:54:56.80 ID:3HAf8wLx.net
>>685
機銃って180度までしか射角取れないから、真正面に向かれると無理じゃね?
BF4だと190度?ぐらいまで向けられるし

717 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:56:03.84 ID:curAyMjw.net
>>629
あれバグだろ
建物越しでも死ぬ 毒ガスで中毒死でもしてんのかよ

718 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:58:27.66 ID:Lx8gyGFa.net
>>697
攻守切り替えでも当たり判定に違いがあるね
出合い頭での敵の反応時間が明らかに遅くなる時があるし、
敵の姿が見えたか見えないかぐらいで自分が瞬殺されるようになる時がある

719 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:59:04.47 ID:inJDY+Mt.net
>>516
ニッチって言いたいだけだろ
キモいわ

720 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:01:29.94 ID:QmzoPOYo.net
レーザーマインって軍で採用するべきじゃね

721 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:02:18.00 ID:QmzoPOYo.net
>>719
そんな事言い出したら二進も三進もいきまへんわ

722 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:02:35.34 ID:mmm3Fn9C.net
工兵が強いマップで乗り物が出ないのは相変わらずやな

723 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:03:01.05 ID:aEvLIV4I.net
M416とM16A3以外使う気無くすぐらい壊れだわ

724 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:03:43.49 ID:PXOaH08f.net
正直RPGで車ボーンもC4芋も高い建物の上で棒立ち野郎になる事も やってもやられてもつまらんのよなぁ…

725 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:05:36.20 ID:QPhuPb7t.net
パトカーで出動とかやりたかった

726 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:06:10.08 ID:rhhyz22P.net
>>720
別に普通にあるぞ
クレイモアだってBF4じゃワイヤ式だけど、あれは手動や赤外線レーザーでの起爆もできる

727 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:06:35.10 ID:rT+a8L+N.net
>>701
キルは最終手段であって勝利条件を満たすのがゲームなのにルール無視してキル稼ぎしだす輩が増えるよな
スコアを見たら違うことをしてるのなんて一発でわかるのに…
スコア上位に入れるようになればキャンプしてるより最前線で戦った方がキルが稼げることに気付くんだろうけど
そういう輩はずっとキャンパーのままだ

728 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:08:22.91 ID:Rt0iGzfq.net
正直ダウンタウンの爆弾芋とRPG芋はつええ

729 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:09:29.00 ID:6V359jMp.net
>>720
実際の戦闘でこんなトラップに引っかかるやついるのか?

730 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:10:04.05 ID:QIiaWaDE.net
いきなり落ちたと思ったらこれか
BATTLEFIELD HARDLINE BETA PLAYERS, WE ARE CURRENTLY IN THE MIDST OF RESTARTING OUR BACK-END SERVICES. YOU MAY TEMPORARILY LOOSE CONNECTION TO THE SERVERS WHILE PLAYING.

731 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:12:01.36 ID:rhhyz22P.net
>>729
お前赤外線を肉眼で見れるのか、すげーな

732 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:13:47.99 ID:DPw8hU6u.net
>>713
K/D関係ないのはまあそりゃいいんだけどさぁ
なんかこう、C4置いて起動するだけの簡単なことやってるやつの存在理由がさあ

>>715
お前よりはわかっとるわい

733 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:13:56.21 ID:QmzoPOYo.net
>>726
C4と同じ起爆スイッチ使うのは知ってるけど、光学センサーもちゃんとあんのね

>>729
BF本編での話な

734 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:14:11.94 ID:K7ZBzsUH.net
レーザーマインさんはいい場所にあるとほんと引っかかる

735 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:16:02.56 ID:7o894mbA.net
レーザーマインとかくっそひっかかるわ
角にすっと入るとボン

736 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:18:14.18 ID:snwki7iH.net
特攻が取り恵なひろしが買い控えするなんて・・
世も末じゃないか

737 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:19:12.78 ID:e7FdlgBd.net
マインちゃんでキルはよくするが引っかかることは無いな
20回くらい解除したが仕掛けてる奴無警戒だからおちょくって殺すの楽しいわ

738 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:22:41.43 ID:3HAf8wLx.net
タンクローリーって30mぐらい離れても爆風で瀕死になるし
家の壁貫通するわでやべーな

自爆テロするわ

739 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:23:01.75 ID:inJDY+Mt.net
まぁお前等言うだけタダだからいくらでも吠えとけwww

740 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:24:19.71 ID:K7ZBzsUH.net
建物貫通するならせめて破壊してほしい

破壊されないのに爆風が貫通ってもう意味不明

741 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:24:19.90 ID:QmzoPOYo.net
>>738
ハハッゲイリー

742 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:28:27.49 ID:U6s0YrSL.net
そうかタンクローリーにクレヨンみたいな形の爆弾くくりつけて突っ込めばいいのか

743 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:35:12.51 ID:DPw8hU6u.net
>>740
窓などの開口部から灼熱の爆風が芋んどれらを襲うんだよ
家ん中に立て篭もってりゃいいやっていう家芋を炙り出せるからこれでいい

744 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:40:01.79 ID:Kff/3pSS.net
R$PMはよ

745 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:58:21.24 ID:0dKyQZBd.net
スプレーって何ボタンで使えるの?

746 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:07:23.32 ID:choYB+Sd.net
C

747 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:08:13.00 ID:Jy5/o8AL.net
BFシリーズ初めてやったけど、方向音痴には辛いゲームです(笑)
どこ行っていいか分からんくなる。

748 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:10:20.36 ID:PzS6BXR9.net
>>743
タンクローリー爆破がその糞芋の副業じゃねえか現状

749 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:11:46.23 ID:DPw8hU6u.net
芋の定義めちゃくちゃな子来てんね

750 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:13:00.10 ID:ggs3kA3H.net
レーザー解除しようとすると5回に1回は誤爆させる

751 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:17:42.77 ID:nEIy452Y.net
家の中からスナイプでウマウマ出来なくなるからローリー爆破やめろ
まで読んだ

752 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:19:02.08 ID:tk79Hfpq.net
レーザーマインって、ちょっと触れただけで人殺せるの?
イスラム国の拠点に置いておけよw

753 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:20:01.89 ID:KfIBa1Gx.net
音聞こえないけど爆発してんのかなアレ

754 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:24:17.59 ID:RyiedAbz.net
ハッカー金とバトルパックめちゃくちゃ貰えるな
最初はこれやってバトルパック集めてアタッチメントの引換券手に入れたほうがいいんじゃないかな

755 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:25:59.03 ID:5T9HuXrS.net
日本人に芋が多い

756 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:33:44.81 ID:30U7OIN9.net
なにこれ画面サイズかえらんないの?

757 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:35:12.01 ID:nWEAIMKe.net
>>744
BFHはgoodgamesに見捨てられたんだから諦メロン

758 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:36:28.24 ID:YiCqWDl4.net
糞ラグゲー

759 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:42:33.26 ID:3HAf8wLx.net
自爆特攻だけで40キルいくわ
修正来るだろうけど

760 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:45:34.01 ID:9ZXKVmHc.net
エンフォのバトルライフルってなにがいいんかね?

761 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:46:20.41 ID:Uo0r+GCI.net
>>727
状況によるでしょ
芋ってる時のほうがスコアが稼げる時もあるし味方がゴミなら自分だけ建物篭ったりしてスコアだけ稼ぐのは当然
和鯖のゴミって撃ち合い弱いくせに走って裏取りして自分から流れ作ろうとしないからな 他人の裏取りにも便乗してこないし

762 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:48:57.98 ID:fdVUlZqv.net
日本鯖どこも10人以上待ちなんだが
海外鯖はあんまりありたくないなぁ

763 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:54:58.32 ID:p2sJi96d.net
ハッカーの稼ぎ方がいまいちわからん
カメラジャックとセンサーみたいなのを起動して敵の位置をなるべく知らせてるんだけどそれがキルにつながってるかどうかわからない

764 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:55:57.91 ID:e2zkKv5j.net
ブラウザで買ったsocomライフルが表示されなくてゲーム内で選択できないんだけど
なんだこれ

765 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:57:30.20 ID:QdGlu3Y+.net
>>764
陣営違うとかじゃね?
SOCOMライフルが両陣営対応ならともかく

766 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:59:32.97 ID:e2zkKv5j.net
>>765
ブラウザから武器設定してると使えるけど
ゲーム内から設定し直すと使える武器がスカウトしか表示されなくて使えない

767 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:01:05.90 ID:e7FdlgBd.net
SA58まじつええわ
撃ち合いぜんぜん負けねえ

768 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:03:04.50 ID:pVwhpDhX.net
今回修正パッチ来ないのかな

769 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:06:14.76 ID:e2zkKv5j.net
BF4で登場する武器決めた奴解雇したのかってくらい
今回のはセンスいいな

770 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:08:46.33 ID:DPw8hU6u.net
昨日まではだーれもタンクローリーなんか乗ってなかったけど、急にタンクローリー取り合いになっててわろた

771 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:08:51.16 ID:0EUQRviv.net
過去ログ読んでたら要のマルチにサイコロ関わってるのかよ
道理でクソなわけだ

772 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:09:26.29 ID:YsiiMFRd.net
ダイスはどうしてもこうなったのか

773 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:09:33.83 ID:ej/7Y7Z+.net
>>763
オーバーロード?のレベルがある程度上がるとアホみたいに稼げるようになる

774 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:09:56.85 ID:i97rJpHl.net
警察は何を思って強盗に50口径の機関銃なんて持ちだしたんだよ
世界観に色々無理ありすぎだろこのゲーム

775 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:11:11.06 ID:0dKyQZBd.net
GTR乗らせろ

776 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:11:58.45 ID:e2zkKv5j.net
あ、これ警察側だと使えるって事はブラウザ側のバグなのか

777 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:36:37.05 ID:XRWd7jt39
BFシリーズとしてはどうかとおもうけど
普通にFPSとしてはおもしれーじゃねーかコレ
犯罪者側の武器のチョイス渋いし

778 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:15:46.64 ID:KpK6RK+f.net
GTAのマルチは面白いのになあ
BFHはクソすぎる

779 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:21:08.80 ID:QIiaWaDE.net
セダンとクーペで両方対車両・対空装備アンロックしたわ
RPGやスティンガーを切り替えて持てなくしたのはバランス良くて良いかもしれないな
にしても武器取得しやすくしろよ
バトルピックアップが瞬時に拾えない

780 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:26:33.12 ID:9ZXKVmHc.net
ヘリ乗るの飽きたわ
でも乗れば勝てるというジレンマ

781 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:27:52.41 ID:p2sJi96d.net
>>773
オーバークロックかな?
カメラスポットが一番戦況に影響すると思ってカメラばっかりハックしてるけど相手は変電所とか毒ガスとかばっかりハックして使ってる
で、こっちが2000ポイントのとき相手が8000くらい
やっぱり変電所、毒ガスが一番稼げるのかな?

782 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:33:35.18 ID:WjRtkVDW.net
車にRPGとスティンガー積む奴必須だなこれ
ヘリへの対抗手段がなさすぎる

783 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:33:59.02 ID:4PIfZ1h8.net
ハーフライフにしか見えんのだが

784 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:34:55.38 ID:Tan7YVYX.net
ヘリはスナイプすればいいんじゃないの

785 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:38:28.40 ID:vG68xbiy.net
警察感がまるでないな

786 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:39:03.83 ID:PXOaH08f.net
攻撃ヘリに身内と一緒に乗りたいヘタクソが違う奴がガンナーに入った時の身内乗せたくて乗せたくて仕方ない喚きが気持ち悪すぎる
しばらくして無言で地面にぶつけて壊す奴も身内で出来ないとやる気でない嫌々で超適当に運転し出す奴もどっちも死んでくれ

>>782
今のスティンガー以上に対抗手段あったらヘリ死んでそうだけどな ていうか唯一だからこそ効果は大分高い訳だし

787 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:39:09.62 ID:kOdoLp2t.net
早くも鉄塔キャンプとは恐れ入る

788 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:39:16.42 ID:e7FdlgBd.net
スティンガーよりRPGのほうがいいわ
開放する値段も半分で済むし対人地空全部いける

789 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:39:44.05 ID:+fUk49My.net
圧倒的鯖不足感

790 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:55:00.72 ID:FrjmkgbMI
>>782
小銃でも削れるし、キャノピーも抜けまくりだから、
適当に撃ってればパイロット死ぬだろ。
今作はヴィークルの装甲が豆腐すぎる。

791 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:46:08.24 ID:QdGlu3Y+.net
攻撃ヘリスティンガー一発でアウトやな

792 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:50:44.46 ID:Tan7YVYX.net
コンクエでハッカーやってて味方が拠点近くで芋ってるとガッカリする
あいつらマジで動かないからな
キルもしない

793 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:55:00.88 ID:BJePQT6v.net
>>781
各サブルーチンのレベルが上がると回転率も上がるから
とにかく溜まったのぶっぱしてるだけであほほど稼げる
なお戦局には影響を与えない模様

794 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:55:57.09 ID:0cR+8sj7.net
フォースと3本目の腕とRPGの弾頭投げ入れるの以外でユニークリロード発見した奴いる?

795 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:00:05.50 ID:XqvUEwTT.net
HCARの使い道がわからんセミオートにしたほうが良いのかな

796 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:02:34.15 ID:6SPJ8Sol.net
DirectXのエラーで落ちたぞこら

797 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:21:34.07 ID:6SPJ8Sol.net
ていうか、車から降りるのおせぇよ
何でワンテンポ遅れて反応するんだよ

798 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:22:17.79 ID:74UcObhb.net
アジア鯖ねーぞ

799 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:24:22.49 ID:fbFuP6kR.net
>>282
お呼びになりましたか?

800 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:26:17.99 ID:3wJBXR77.net
まだルールわかってない奴多いな

801 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:31:00.46 ID:/dEKdniO.net
中指たてる奴はユニークリロード?

802 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:34:55.20 ID:FpC4iVuk.net
コレダメだな撃ち合いもCODばりにやわいからつまらんし結局回遊魚しかしたがらない奴ばっかで
さらにつまらなさを加速してるどうせ追加されるMAPもルールもDLCでってのが見えてるから購買意欲も一切ワカない

803 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:36:38.62 ID:xdm1fqQQ.net
>>781
それそれ
ガスと変電気は暇な時だけにして基本はオーバークロック多用してGPS、ジャミング、拠点強化で支援してる
レベル上がってるとコンクエで勝ち負け関係無く安定して20000〜30000いける

804 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:37:00.43 ID:ypW/vwng.net
ハイストで脱出地点が手前になるとキャンピングゲーになるな
どうやって打破するんだ?

805 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:37:32.25 ID:XmJrdEC7.net
これはつまらん
前のベータ版の方が面白かったな
各々が金かき集めて金庫持ってくルールだったときのバージョン

806 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:43:21.21 ID:J5Rzx669.net
ハイストわかってる奴数人で固まられたらどうしようもないな
警察側で自陣のとこに出た時になんとかなるくらいか

807 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:45:47.28 ID:gkSXZSK8.net
買うかどうかはわからんけどBF4よりかはおもろい

808 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:47:49.76 ID:LCF/r3mQ.net
ハイストは味方がルール理解してなくてハゲそうだな
ただ敵も理解してないから笑うわ

809 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:50:55.64 ID:M9aJ8F9+.net
ハッカーって地味にキルも取れるんだな
ガスでたまに殺せてるわ

810 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:52:06.11 ID:jf7SzpbL.net
PAYDAYみたいな感じのラッシュがしたい
ハイストが近い感じで楽しいけど

811 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:56:42.27 ID:ipEBYGp2.net
>>804
スモークとか使ってみたらどうか

812 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:00:37.01 ID:e0e4Qvbs.net
輸送ヘリポイントなかなかたまらんなぁ

813 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:02:48.66 ID:CC97Yl44.net
スモークは所持数が1なのがな
バルサンは3もあるのに

814 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:03:23.86 ID:no/0JsiO.net
βダウンロード押してもマイゲームに追加されないじゃねーか!

815 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:26:28.89 ID:PxAE8P1N.net
画質悪いのは仕様?
なんかBF3より要求スペック高いのにBF3よりひどい気がするんですが

816 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:27:24.95 ID:YU8VkXhT.net
>>815
β版だからじゃね?

817 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:34:45.95 ID:5Unikzwp.net
>>710
ホットワイアはそういうもんだろ。アホかよ

俺が運転してるから、爆弾なんてほざいてないで、さっさと護衛しろカス

818 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:36:03.73 ID:5Unikzwp.net
>>815
画質、、の問題なのかな。製品版になったからと言って、劇的にテクスチャ品質が変わったりするかね?

819 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:39:51.84 ID:1fy4QF6A.net
ハイストなんて走り回ってやわらか体力で一発勝負のCoDゲー
hotwireは強盗と警察で目的を差別化しろや
世界観の設定も一部装備をピックアップにしただけで全く無意味
根本的に駄目だわこのクソゲー

820 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:41:58.79 ID:ypW/vwng.net
>>819
でもCTFの変形ルールとか珍しいじゃん

821 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:43:50.24 ID:4GE5BY5X.net
Frapsでfps図ろうとしても表示されないんだが俺だけか?

822 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:45:42.57 ID:eqMYj0B0.net
とりあえずピックアップトラックに対空砲か無反動砲のせてテロリストごっこさせろ
3と4より劣化してんじゃねーか

823 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:49:59.43 ID:H5AoXq5i.net
お買い物システムかまだしっくり来ないな

824 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:55:12.88 ID:74UcObhb.net
KDなんかどうでもいいだろ
修理とグレポン持って助手席乗っとけばキルもスコアもついてくる

ただハイスト、お前はダメだ
アンロック地獄が地獄過ぎてアタッチ無しだとまともに当たらねえ

825 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:55:45.78 ID:NfmoSjX+.net
>>817
お前すぐC4踏むから運転すんな

826 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:56:57.90 ID:xD2B0AAX.net
俺は面白いと思うけどな
BF3の最安値くらいになったら買うわ

827 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:58:10.36 ID:e0e4Qvbs.net
>>826
無料?w

828 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:02:36.70 ID:M9aJ8F9+.net
製品版でもこのままなら無料待ちだろこりゃ

829 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:03:09.19 ID:TFuZaEc8.net
どのサーバーに入ろうとしてもログイン中…から進まないんだけどどうすりゃいいの
OS:Windows7 64bit
CPU:Intel i7 3770
グラボ:R9 285
メモリ:16GB
再起動や再インストしてもダメだった、最近Originのパスワード変えたのがダメなのか?

830 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:04:54.05 ID:fbFuP6kR.net
>>829
規約みたいなの同意した?

831 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:04:54.31 ID:XmJrdEC7.net
最初のベータ版の仕様に戻せよ
と思ったがスティンガーとRPGの二本持ちだけは無くていいや

832 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:06:03.02 ID:WqMMNbDq.net
なんていうかスケール小さくしすぎたせいでバトルフィールドなのにバトルフィールドっぽくないよな

833 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:12:28.93 ID:TFuZaEc8.net
>>830
どこにあるの?
てかBF4の方もできなくなってんだけど‥久しぶりだから色々変わったのか?

834 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:13:17.00 ID:no/0JsiO.net
>>821
DX11に対応してないんじゃね

835 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:15:38.08 ID:fbFuP6kR.net
>>833
初めてプレイする時に真ん中にでろーんとあるんだけど初プレイじゃなかったらごめん

836 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:20:28.00 ID:Dcp9/TbS.net
日本時間のいつまで遊べますか?
ADSL実測300Kなので落とすかどうか迷います

837 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:20:59.49 ID:TFuZaEc8.net
>>835
サーバーブラウザでサーバー入ろうとしても下の方に出てくるサーバーに参加します…とか出てくる奴がログイン中…で止まって青いのがクルクル回ってるだけのウィンドウ出てきてそっからうんともすんとも…
前はBF4やってたけどBFHの方は初めてなんだけどずっとこの状況で1回もプレイ出来てないわ

838 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:22:29.61 ID:NOdt7cZ7.net
ADSL300kならどのゲームも無理

839 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:31:55.05 ID:u/TkUoze.net
>>837
オリジンのブラウザドライバ更新してるか確認
あとブラウザ変えてテスト

840 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:35:16.78 ID:5Unikzwp.net
>>837
ブラウザ何使ってるか聞いていいか?

841 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:42:28.32 ID:J5Rzx669.net
ハイストこれ目標地点徹底防衛してれば絶対通らないだろ
チンパンだらけの今だからまだゲーム成立してるけど製品版で煮詰まったらつまらくなる未来しか見えないんだが

842 :829:2015/02/06(金) 02:43:38.20 ID:TFuZaEc8.net
Firefox使ってたけど、Chromeに変えてみたらできたわ。
みんな色々とありがとう!

843 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/06(金) 02:44:22.93 ID:DBUS8m6T.net
・警察だ!(板倉)

844 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/06(金) 02:48:02.57 ID:DBUS8m6T.net
>>842

・それはもう治っただろ

・バトフィー3はファイアフォ対応してなかった

・4から使えたっけ?

845 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:52:13.44 ID:M9aJ8F9+.net
ミニガンとM3Mってどっちが強いの?

846 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:57:09.87 ID:agaM2+4T.net
見た目と音的にミニガンだろうな

847 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 02:59:53.47 ID:Gn9gmvMI.net
布を敷く音みたいだもんな

848 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:03:10.18 ID:u/TkUoze.net
>>844
4もいまだに火狐だめだったりもする
よーわからん

849 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:03:40.52 ID:6SPJ8Sol.net
飽きた
毎回同じ場所で同じような戦闘しか起こらない

850 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:04:25.51 ID:WqMMNbDq.net
二枚の煎餅に挟まれたミニガンがこわい

851 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:05:30.09 ID:lf5If+Sw.net
クーペやセダンってどうやってスコア貯めていくんだぜ?
ロードキル?

852 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:06:57.85 ID:IfdHmOpf.net
bf4の爆発系理不尽キルが無い分まだマシなくらいのクソゲー

853 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:13:46.69 ID:TFuZaEc8.net
Chromeで1回できたらFirefoxに戻してみても何故かプレイ出来たわ、よく分かんないなこれ

854 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:16:08.84 ID:lOXKdwAT.net
>>710
芋砂NOOBさん発見

855 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:28:51.25 ID:bJq2zofs.net
脳みそ空っぽにしてドライブするのが楽しいわw

856 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:30:19.51 ID:5L2kgeml.net
なんかBF4スレのガキがこっちに来だしたな
はっきりわかんだね

857 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:57:25.40 ID:zmaYnNXH.net
こらクソゲやわ 少なくともBFではないわ
これやるなら4のがまだマシだし4よか3のが遥かに面白いし3より2BCのが臨場感あって面白かった
もうダメ猫の会社 BFシリーズおしまい

858 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 03:59:35.14 ID:okLlZ87Y.net
BF3で火狐見限った俺には、何の問題もなかった
そもそも、未だに火狐使っとるとか、東南アジアの人なんか

859 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:01:12.09 ID:okLlZ87Y.net
どうでもええけど、ひろしの略し方が気に食わん
消え去らせや
どうでもよくはなかったな

860 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:03:34.35 ID:NOdt7cZ7.net
いい加減アンロックなしのBF2142以前のシステムでそのまま出せばいいのに
64人満員でも2人3人分隊が大量にあるとか非効率もいいとこだろ
もちろんVは除く

861 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:15:18.72 ID:okLlZ87Y.net
>>860
それ、BF3の時も思ってたけど、もう流れは変えられねぇ
時代はRPG型FPSに移行しとるしな
育成要素みたいなんが需要あんだろ
正直、あれって出遅れると武器の差で、キルデス比にどうしようもない差が生まれんだよな

そういうのに抵抗感じた奴は、ARMAとかに行ってる

862 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:21:40.75 ID:vP/hp3wo.net
早く強盗側でもM416欲しい
でも300キルめんどくせー

863 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:25:35.16 ID:S52r0rk0.net
芋初めてしたけど、強い気がする
初期SRが連射早すぎw
サブ武器も連射武器だから、近接とか普通に強いし
レーザーマインも最強だし、やばいな。弱体化されそう

864 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:27:01.29 ID:Nbjrv4sq.net
BF2のほうがお前らの嫌いなCoDに近いじゃん
銃の反動がなくて狙ったとこに弾が飛んで行くレーザービームゲー

865 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:34:31.98 ID:NOdt7cZ7.net
アンロックはまだしもせめて分隊とコマンダーくらい機能してくれよ・・・

866 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:45:56.59 ID:y0zYMSWc.net
>>863
むしろ弱体化されなかったら無能すぎる

867 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:50:25.11 ID:V0yT7RII.net
RPG-7V2に車やヘリに乗ってる時にロックオンされて殺されたんだが
対地、対空になるアタッチメントでもあんのか

868 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:50:59.55 ID:NOdt7cZ7.net
はい

869 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:00:15.20 ID:nKYknQ0+.net
>>867
プロフェッショナルのトレッキングダートってやつらしい

870 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:02:23.11 ID:Gj5glzQr.net
マジかよRPGがハイキングすんのか

871 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:09:11.70 ID:V0yT7RII.net
>>869
そんなのがあったのかサンクス

872 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:31:29.59 ID:M9aJ8F9+.net
ホットワイアでトラッキングダート撃ってくれる奴いると勝率が全然違うからな
自分でも持っていくけど車両相手だとRPGに切り替えてる間にバイバイやからな

873 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:34:09.44 ID:Gj5glzQr.net
BF4βの悪夢再来やな、トップアタックみたいな真似も出来るんだろうな

874 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:34:31.01 ID:ZSuD46ZI.net
ホットワイアが面白すぎるな
コンクエはクソ
MAPがクソなのかもしれんけど

875 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:37:59.56 ID:vkW05W6q.net
バイトオワタやるでー

876 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:43:23.81 ID:oDxFYbh0.net
トラッキングダートはBC2を思い出させる武装だな
アレつけられた時点でスモーク炊かなきゃいけないから結構うざったかった
C4もBC2ぐらい飛べばいいのにな

877 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:45:00.48 ID:eqMYj0B0.net
>>875
棚卸しのバイトかな?

878 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:01:24.76 ID:b9XDmm4S.net
朝刊おわたヤルデー

879 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:12:48.76 ID:aXNa91lD.net
スカウトエリートで全距離胴撃ちでワンショットキルしてくるチーターいるな
製品版でるまでにもう少し検出できるようになってるといいけど
 

880 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:28:56.06 ID:qilfZWkk.net
これ戦績はリセットされるの?

881 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:49:49.66 ID:6YdgFggr.net
FPS初めてなのですが撃ち勝てません。
初心者的な質問なのですが教えてくれるとうれしいです。

@銃を撃つときは左右に移動しながら撃ったほうほがよいですか?しゃがんでうったほうがいいですか?

Aワイヤー(滑り降りる機械)の設置の仕方なのですが、設置できないことが多いです。
なにか設置するのに決まりとかあるのでしょうか?

教えてくれると嬉しいです。

882 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:53:12.45 ID:dAAOgkDb.net
雑魚は糞して寝ろ

883 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:53:33.61 ID:NOdt7cZ7.net
初FPSがこれだと変なクセ付きそうだな
最初はオーソドックスにCSGOとかのほうがいいんじゃなかろうか
俺の初FPSはAmerica's Armyだけどいまだに変な動きしちゃう

884 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 06:54:58.19 ID:l1K0KobT.net
ggrks

885 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:00:45.21 ID:6pAcVipS.net
どこかで配信してくれたらアドバイスしてあげる

886 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:07:14.63 ID:iOv8BWKj.net
まーだ死体撃ちとかキルカメラでシコシコしてたりするやついるのな
ゲームでイライラして仕返し出来ないからとにかく自分の持てる機会を最大限に利用した行為がそれか
やられた方は不愉快になるし正解かもな

887 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:14:52.67 ID:XeDLxr1S.net
変に指切りすると当たらないな

888 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:20:53.19 ID:5OytYWDw.net
無料だからか捨て垢でBANされてるやつの多いこと多いこと

889 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:30:56.59 ID:vP/hp3wo.net
>>886
乗り物乗り捨てとか勝敗にかなり密接する事してる敵がいたら屈伸してるわ

890 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:32:27.12 ID:NOdt7cZ7.net
スティンガー一発打たれただけでヘリ乗り捨てする人は何考えてるんだろうな
修理すればいいのに

891 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:36:52.47 ID:xavd0H3g.net
>>886
屈伸されるような雑魚のくせにプライドだけは高いのなwwwwww

892 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:41:54.45 ID:pKbO+JpJ.net
キルカメスキップできればいいのに
装備やクラス変える時間がもったいない

893 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:56:35.08 ID:++mCESJ7.net
さっそく升湧いてんじゃねーか
クソはどこにでもいるな

894 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:02:32.34 ID:vkW05W6q.net
パラシュートの時画面ぶれすぎだろ
頼むわほんと

895 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:08:08.63 ID:Gn9gmvMI.net
ティーバックはあんまり敵がいない時にしてる

896 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:18:42.80 ID:HdCbvwTJ.net
オワコン

897 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:19:30.27 ID:lOXKdwAT.net
ダートがチート級だなぁ

898 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:21:06.98 ID:lOXKdwAT.net
キルでのアンロックがめんどいな
TDMもないし引き継ぎもないし

899 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:21:17.61 ID:E/JAfV5D.net
BYCM_KUN
チビ、ダサ、キモ、テンパ
顔出ししてる人を否定してたのに顔晒し
顔出ししてる人を否定してたのは自分がこんな酷い容姿をしていたからだろう
ゲームをしているように見られないと自称していたが、もろゲームばっかしてきた人間のファッションセンス
服のサイズ感が分かっていないのはキモオタの特徴
http://i.imgur.com/bNyw6mF.jpg



2chに晒されるの嬉しいからドンドン晒して欲しいと配信者()特有の強がり
こいつ特定しよう

900 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:33:36.93 ID:CkPptPax.net
最近の警察や強盗はパラシュートつけてんのか

901 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:35:20.76 ID:2+0ep4T9.net
ヘリから砂でドライバーキルしまくってるやついてワロタ
無料とはいえそこまでして何が楽しいのか
ジャップの民度クソ過ぎですわ

902 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:35:41.12 ID:KEcsH6bD.net
AKMにコンペンセイタつけると反動なくなったわ強すぎる

903 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:40:04.33 ID:pKbO+JpJ.net
乗り物アンロックも金で買わせろよめんどくせえ

904 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:44:03.20 ID:5OytYWDw.net
もしかして乗り物の経験値ってロードキルでしか貯められない?

905 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:46:13.60 ID:kPrqPu99.net
コンクエは当たり前だけどゴミ
オブリもどきも微妙
カーチェイスの奴は鯖あいてなくてやれなかった

購買意欲わかんなー

906 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 08:56:13.69 ID:1/Fe8zRV.net
M16、M416はBF3や4と違って威力減衰が40mまで一切なく28そこから60mまでで〜18まで一気に減衰する
AKMは威力36を30mまで保持そこから50mにかけて減衰して最低が25
PDWは高レートに威力34だけど減衰開始距離が殆ど10〜18mで25m付近で最低威力
バトルライフルは威力43で25m付近まで減衰無し、45〜50mで最低が25ではなく24
KNOCKOUTとかいう弾速遅めで弾落ち酷いけど
50mまで威力100、80mで50の脅威のクソライフル(データ上)以外は割りと距離バランスはいい
M16とM416の対比
16は 初期反動倍率が2.5 右反動低 弾速が50m上 ADS時のリコイルの戻り速度が416より遅い
416は 初期反動倍率が2.2 縦反動低 右反動強 レートが50高い 腰だめ精度が高い 1発毎のスプレッド上昇が低い
どっちもつえー

907 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:04:34.82 ID:2+0ep4T9.net
AKM買った
強いってのはわかるがドットサイトまで遠いわ…

908 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:13:52.65 ID:1/Fe8zRV.net
言ってしまえばM16、M416、AKM以外ゴミ
カービンで他武器に肉薄出来るのはベータで使えるのだと皆無
PDWは至近距離はK10、近中距離含めるならMPX それ以外使う意味無し
バトルライフルはSA58 ショットガンは当てればどれでもええわ
サブは一部ゴミ以外何でも強い テーザー即死尋問全域スポットwwwヤバイ
アタッチメント効果的にリコイル制御?ナニソレな奴やADSで3発以上切らず撃つ奴はコンペンは付けるな
ARはヘビバレかマズル グリップは撃ち方と戦い方で好み

909 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:15:10.60 ID:orjr765H.net
AKMって精度低いし言うほど強くないだろ

910 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:16:21.09 ID:i9FReBIn.net
連射も弾速も低いしな

911 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:19:43.30 ID:2+0ep4T9.net
アンロックやたら遠く感じると思ったら工兵と援護兵ばっか使ってるな
ゴリマップのゴリゲーなのはわかるんだが面白みに欠ける

912 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:25:20.52 ID:1/Fe8zRV.net
精度の話ならARはブルパップ以外全部ADS0.2 移動時1 で一緒ですが・・・
弾速の話なら580だからM416の600と変わらない
600rpmの36-25ってTTKならM16やM416より上、アングル付けた時点で縦反動は並ぶ
36mまで減衰なし3発、それ以降ずっと4発
頭に当たること考慮すると200m離れようが頭2発で殺せる最低威力25が強くないって言えるのはBF3と4やってたんか

913 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:25:26.45 ID:tXqYgNex.net
大体>>906に同意
M416を両陣営で使えるまではAKM
他は…みたいな

914 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:32:43.00 ID:w17jqNUy.net
>>901
飛んでるヘリの4.5番席から走ってる車のドライバー撃ち抜いてるってこと?
とんでもねえプロじゃねえか

915 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:34:26.66 ID:1/Fe8zRV.net
SRは338ラプアかストプル選ばせられるのがイラっとするわ
乗り物ぶっ壊したいなら338なんだろうけどストプルないとイライラする
なくてもいいけどイライラする

916 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:34:42.02 ID:w17jqNUy.net
てかキルカメラが自分側からみた敵の映像じゃなくて
敵側の俯瞰だから大概背中を壁に向けてる芋ばっかりなせいもあって
カメラが壁にめり込んでて何がなんだかわからん
TOZのカメラ思い出していやなきぶんになるわ

917 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:36:27.74 ID:1/Fe8zRV.net
寝るから>>950頼んだで

918 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:37:45.87 ID:w17jqNUy.net
立ててから寝ろニート

919 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:41:20.94 ID:jLb00LMC.net
paydayが無料になったんだね

920 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:41:26.71 ID:883OflgC.net
有益っぽい情報くれてるのかと思ったら結局クズでちょっとわろた

921 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:41:48.89 ID:9GygSD7v.net
すげーガクガクしてるんだけど
ロード遅いしFPSでいうと1〜2くらいしかでてないんじゃないかってくらいひどい
なにこれ

922 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:00:19.52 ID:PhxLnAZRh
劣化CODだなもうこれ鯖や人がいるのは結局コンクエだけ。
そして壁などまったく壊れないので芋ばっか。
同じクラスの武器にダメージ差がありすぎ。

923 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:47:33.68 ID:s5DmUXvf.net
>>921
低スペすぎでは

924 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:48:36.34 ID:uO6luVjh.net
SSD一杯だったからHDDににいれたけどぬるぬる動いてるよ
たまに音バグは出るけど、サウンド設定ステレオに設定し直すと消えるから許してる

925 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:48:43.67 ID:zE/qSJ95.net
これ製品売れるのかな?w
前のベータから延期してこれかよ

926 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:49:42.61 ID:9GygSD7v.net
>>923
4790kにメモリ8Gの290Xなんだ
os入れ直したりHTも試しに切ったりしたけどダメだった
マップにすら立ててないぞ
windows8.1がいけないのか

927 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:50:59.34 ID:HdCbvwTJ.net
>>921
GTX970は地雷

928 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:55:05.51 ID:UYRxgfSq.net
面白くないな
コンクエのオフロードバイクでジャンプボーナス稼ぐのが一番面白かった
チームの勝敗? 知らんがな(´・ω・`)

929 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:55:47.29 ID:wexcCtXV.net
すっごく的外れなアドバイスしててワロリン

930 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:55:59.78 ID:32OcrjHC.net
290Xって何?モバイルGPU?

931 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:02:05.06 ID:PhxLnAZRh
追加で人が足りない所は9割レイプされ中。
ボッチ専用の戦闘後半分シャッフル鯖つくるべき

932 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:57:55.01 ID:9GygSD7v.net
>>930
デスクトップGPU

933 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:13:12.73 ID:JRM7htiw.net
警察物なのに犯人が多すぎて違和感感じる
犯人側10人位に減らして10vs54で戦いたいわ

934 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:13:23.15 ID:ZEqw6KO9.net
SRのアタッチメントのマグナム強すぎわろた
車両に1発20とか入るぞwww

935 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:15:42.78 ID:k1IkN6lR.net
各兵科のエージェント武器の解除条件わかる方います?
ベータだと解除できないのかな

936 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:17:14.97 ID:B3C33oKN.net
ゴッサムシティも真っ青な犯罪者の多さだもんなw

937 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:19:21.72 ID:lOXKdwAT.net
これくらいぶっこわれバランスのがいいかもな
下手にBFっぽく優等生な調整しないほうがまだいいかも

938 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:19:28.98 ID:n1vtUXvq.net
>>935
300キルとか聞いたけど本当かどうかはわかんない
いつのまにか買えるようになってたわ

939 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:20:10.67 ID:DuyrxAKC.net
セールになったら買う感じ。
ていうか、販売価格の設定ってセール前提なのかね。

940 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:20:53.09 ID:Sl+JhFdi.net
690ではダメか・・

941 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:21:48.15 ID:MRTM66uG.net
EAは本体は500円DLCは渋い割引がお決まり
バンナムと同じ不完全版商法だね

942 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:23:58.62 ID:APl2V/X8.net
メカニックのK10くっそ強い
レート高いしあんまブレないおかげで全然撃ち負けない

943 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:26:53.80 ID:ZQ3wJ6pe.net
>>881にさっさと答えろやクズども

944 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:32:34.55 ID:6pAcVipS.net
ガン待ち頭1つを楽に抜けるM416しか使ってないわ
スティンガー常備させてくれるならずっと工兵使うけど

945 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:33:25.06 ID:ZQ3wJ6pe.net
あーあ、これで初心者のを排斥してBFの過疎化待ったなしっ!w
CoDに人流れちゃうねw

946 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:34:29.59 ID:lOXKdwAT.net
COD(笑)

947 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:35:15.58 ID:w17jqNUy.net
同発のCoDが今回ないし流れるのはGTAだろ

948 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:42:54.33 ID:k1IkN6lR.net
>>938
そっちはライセンス武器のことですね。その条件で他勢力でも使えましたね。

FMGとかの解除条件が知りたい・・・

949 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:48:19.47 ID:5OytYWDw.net
GTA5予約してこっち買わないって人は結構いるかもね

950 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:49:05.98 ID:Y3Oc53WJ.net
ヤバイ
ハッカー楽しすぎる

951 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:50:01.36 ID:bwFeWytP.net
2回に1回direct xのエラーで強制終了するんだがなんでだろう

グラボはmsiのgefoce660GTX

設定落とせってことかな?

952 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:52:40.01 ID:NOdt7cZ7.net
>>951
まったくおなじGPUだけど俺はたまにドライバーが強制終了する
クライアントとブラウザもタスクキルしないとゲームが再起できない

953 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:53:25.21 ID:Iq/snolq.net
警察vs犯罪者の設定全然活かせてないなコレ
おかげでただただちゃちいBF4という印象

954 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:53:40.14 ID:YEDYmxy1.net
ダストボウルのコンクエって突兵以外マジで要らなくねw
LMGメインでチクチク援護したかったのによおおおおおおおお

プロフェッショナルのガジェット使いたいけど
カービン、PDW無くて萎えるわ

955 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:59:54.99 ID:f8bmHjTQ.net
>>951
俺の場合起動したら五分ぐらいで毎回フリーズしてたけどドライバ入れ直したら問題なく動くようになった。ちなみに設定は全部中にした。

956 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:00:53.19 ID:zE/qSJ95.net
BFBC2みたいな細長いマップのラッシュ形式を標準にすれば良かったのに
それなら警察対犯罪者ってノリも生かせてBF4と違った雰囲気を味わえそうなのに

957 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:06:50.22 ID:XHiFDKGa.net
>>948
http://i.imgur.com/KdZr8ws.png
工兵以外は分からぬ

958 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:12:39.39 ID:xM5GWSzy.net
ケイドロみたいなルールでやりたかった

959 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:12:55.16 ID:c4rpeGuE.net
>>948
http://imgur.com/7YT3D8I
ダブルバレルのやつ 英語ですまんな

960 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:22:42.44 ID:PhxLnAZRh
俺はこれプレイして2年くらい放置してたシムシティのDLを買った。

961 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:23:04.34 ID:PhxLnAZRh
DLCか

962 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:21:25.03 ID:T2+VDD7u.net
ハイストで屋上からジップライン張ってんのに飛び降りて
別の所に走って行って死んで敵にブツを献上する味方

大変おもしろうございました

963 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:22:19.33 ID:i9FReBIn.net
こんなBFなら廃れても一向に構わん

964 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:28:23.79 ID:w17jqNUy.net
Bank JobのハイストはCβのDownTownハイストみたいな熱い展開が皆無すぎる
車からヘリとかそういう乗り継ぎが楽しかったのに歩兵オンリーとかBFである意味ないやんけ

965 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:30:42.14 ID:jf7SzpbL.net
ヘリないころのBF…

966 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:37:56.30 ID:I6O1/VIg.net
http://www.twitch.tv/suzi_orz

世界2位になってるじゃん

967 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:38:37.69 ID:k1IkN6lR.net
>>957
>>959
ありがたや!

968 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:42:28.38 ID:bwFeWytP.net
>>952
>>955
なんなんだろうな
βだからまだ最適化してないんだろうか
bf3や4はこんなことならなかったのに

969 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:43:10.46 ID:1O2rjHmM.net
>>966
百万とか金もっててワロタ

970 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:43:24.83 ID:wyMsOX8G.net
こんなん買うやつ居ないだろ
2のBetaくらいの衝撃をくれよ

971 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:46:27.75 ID:Nbjrv4sq.net
家庭用やん

972 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:48:13.08 ID:1O2rjHmM.net
まぁチート考えると家庭用のほうが信頼できる感はある

973 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:56:20.62 ID:P9lj2V+d.net
もうアンインスコした
3日で飽きたな

974 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:58:48.45 ID:oWrP0pKn.net
よく3日ももったな

975 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:59:35.95 ID:/tNvu3BD.net
ps3から来たけどpcおもんねー
64人ってw純粋な撃ち合いが出来ない
大体横から敵撃ったり横取りしたり
もっとこう、ps3みたいに真正面から戦って純粋な撃ち合いを期待してたのにな

976 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:00:20.88 ID:ViGxjIfu.net
>>601
来た時にはブーム終わってるな

977 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:03:28.32 ID:oWrP0pKn.net
こっどやればいいのに

978 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:03:36.59 ID:/tNvu3BD.net
いつもだったら3人で拠点守れることできるのになー
さっきpcで分隊vs10人以上で負けたわ
数の暴力しかできないのか?

979 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:06:19.76 ID:XHiFDKGa.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

980 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:07:22.88 ID:/tNvu3BD.net
これじゃ裏取りできないよ
さっきもEとってる最中敵がゾロゾロ沸いてきた
ps3だったら数人しか出てこないのに

981 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:10:00.48 ID:/tNvu3BD.net
あーーーーー
グレネード多すぎーーーーーーーいらつくーー

982 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:10:41.25 ID:lqz3Yy81.net
そんなに柔らかいか?

983 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:11:16.49 ID:oQ8O6f7Y.net
やっぱ戦車乗れないとクソだわ

984 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:11:55.49 ID:/tNvu3BD.net
>>983
わかるps3だったら戦車無双なのにな

985 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:13:33.94 ID:4dor0Zio.net
M416やM16はめちゃつよだけどAKMが弱いかといったらそうでもないしSRやセミスナも強いしショットガンも強いしSCARあたりも強いし武器バランスはなんだかんだでいいかもな
SMG?ハハハ

986 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:17:04.23 ID:1O2rjHmM.net
SMGはBB弾でも撃ってるような感触だよな

987 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:17:52.64 ID:/tNvu3BD.net
24人部屋ねーのかよこれ
馬鹿みたいに64人しかねーじゃん

988 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:23:21.16 ID:/tNvu3BD.net
無視かよ

989 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:25:01.12 ID:ifhcoNSn.net
>>987
そうだね

990 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:25:46.05 ID:NpU6zxLH.net
なんだこいつ

991 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:26:22.14 ID:QDWolyOs.net
いいから学校行ってこいよ
ああ、施設か

992 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:27:00.56 ID:/tNvu3BD.net
>>991
学校はお休みでーす

993 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:27:32.49 ID:/tNvu3BD.net
>>990
なんだおまえ

994 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:28:36.51 ID:Iq/snolq.net
平日の昼間からクソゲーのスレで煽りレスなんてしてて虚しくならないのかな

995 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:28:55.97 ID:OytLx796.net
これって本体7000+プレミアム5000でまた12000ふんだくるつもりなのか?

996 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:29:52.41 ID:MRTM66uG.net
次スレはよ

997 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:29:47.92 ID:/tNvu3BD.net
>>995
言っておくがコンシューマ民はpc民の事を貧乏ってみてるから

998 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:32:10.39 ID:OytLx796.net
>>997
いいから家ゴミで遊んでろよ

999 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:32:24.65 ID:F3M/z2ph.net
稀に見る糞スレ

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:32:46.10 ID:NOdt7cZ7.net
いつのまにかゲハ戦争になったぞ・・・
次スレまでoneとps4とpcの比較大会が行われます

1001 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:33:34.26 ID:/tNvu3BD.net
>>998
うるせぇよ過疎過疎pcゲーマーw

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:34:00.07 ID:XHiFDKGa.net
>>962居ないようなので次スレ建ててくる

1003 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:34:38.70 ID:oWrP0pKn.net
PS3(爆)

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:37:06.41 ID:XHiFDKGa.net
次スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423193742/

1005 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:38:19.18 ID:Iq/snolq.net
>>1004
おつ

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:38:22.49 ID:/tNvu3BD.net
僕の勝利

1007 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:38:32.24 ID:7QXbGncg.net
>>1004


1008 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:41:46.07 ID:NpU6zxLH.net
>>1004


1009 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:46:16.89 ID:/tNvu3BD.net
うーん、勝利の感覚をみんなにもわけてあげたいよ

1010 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:47:01.42 ID:Iq/snolq.net
うめ

1011 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:47:35.08 ID:oILYYR8I.net
>>1000ならBFHミリオンセラー

1012 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:47:37.83 ID:2+0ep4T9.net
1000ならDICE倒産

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200