2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Unturned part7

1 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:08:28.55 ID:Ag9LyRtN.net
You become a survivor in the zombie infested ruins of society, and team up with your friends to remain among the living.
リリース日: 2014年7月8日

■Unturned on Steam
http://store.steampowered.com/app/304930/

■Unturned Japan Wiki(日本Wiki)
http://www62.atwiki.jp/unturned/

■Unturned Bunker Wiki(海外Wiki)
http://unturned.wikia.com/wiki/Unturned_Bunker_Wiki

※前スレ
Unturned part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413213869/

2 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:09:33.64 ID:Ag9LyRtN.net
Q:製品化後は有料?
A:無料。ゴールドアップグレード($4.99)で経験値やドロップ率上昇する

Q:バグが多すぎます
A:このゲームはα版であり、様々な不具合が残っており、仕様が大きく変更される可能性があります

Q:マルチのSyncってどういう意味?
A:Syncの場合はシングルからアイテムが持ちこめます。NoSyncの場合は新規キャラが作られます

Q:腹減った。喉乾いた
A:町まで車走らせて拾うか、ベリー食べるか、作物を育てるか。赤・紫ベリーだけはやめとけ
 喉か沸いたらCanteen持って水辺で左クリックで無限にくめる。Can+BottleWaterで作れ(腐ってるModlyは不可)

Q:作物を育てたい
A:種を地面にまけば一日くらいで育つ
 種は適当な家に落ちてる。腐った(Modly)作物をクラフトでも手に入る。新鮮なら二倍手に入る

Q:ライトバグって何?大量消失ってどういうこと
A:タクティカルライトをOFFにすると起こるバグ。触らなければ問題ない。よくある事だから気にするな
 光源ほしいならMinerHelmetオススメ

Q:アイテムが消えた!
A:地面に置いておくと消える。たまに木箱ごと消える。よくある事だから気にするな

Q:ミニMAPでないの
A:はい ttp://img3.wikia.nocookie.net/__cb20140718203637/unturned-bunker/images/a/a5/Map_3000x2000_HD.png

Q:木と石が素手で壊せないんだけど
A:木は斧、石はツルハシ。Arenaに落ちてる、素手で壊せた事は忘れろ

Q:拠点の建て物撤去できない
A:ひたすら殴る、意外と耐久力ある

Q:ゾンビ強くね
A:頭狙え

次スレは>>980がお願いします

3 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 06:47:37.87 ID:ikDxFEz9.net
>>1

4 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:48:07.82 ID:N8n0O7Uo.net
>>1
ナイス

5 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 07:56:55.14 ID:8k7iUXHl.net
>>1
イケメン

6 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 11:30:01.71 ID:Cl10mqRS.net
>>1
Apple Juice

7 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 12:22:52.35 ID:VXyvmuzD.net
>>1
canteen

8 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:28:20.11 ID:7d34Pv05.net
更新きてる!!!!!

9 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:08:47.67 ID:7d34Pv05.net
はしごと階段実装でついに2階にアクセスできるようになったよ

10 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:42:14.97 ID:o2HqW+Fd.net
さらばベッド式階段

11 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:49:51.96 ID:7kgzOX2W.net
Once Valve's new inventory API is exposed through Steamworks.NET I'll be seeing what sort of things we can get in :)
ワークショップ対応クルー?

12 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:01:31.46 ID:L+FgLcSm.net
赤虎チーターほんとしんで

13 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:05:34.24 ID:q/RCHhpL.net
通報通報アンド通報

14 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:04:09.71 ID:v76DiLRC.net
http://jppvp.jimdo.com/

JPPVP SERVERの鯖官無能すぎ
ラグを理解してないガキの発言鵜呑みにしてプレイヤーBANしてたから
無能って言ってたやつ全員BANとか言ってBANされたわ

15 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:06:06.53 ID:Ksr0y7Cz.net
JP-PVP-SERVERは糞鯖、海外のラグいサーバーのほうがましだわ

16 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:30:13.71 ID:wUkaoMZe.net
JP-PVP-SERVERは鯖主無能。
誤認BANしてBAN解除無し、挙句に誤認BANしてますって言ってた人全員BAN
とりあえずあそこはうざいやついたら無能鯖主にすがりつけばBANできるらしいからPvPもろくにできん

17 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:17:41.71 ID:Dkv5XKzN.net
乞食きも

18 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:18:05.86 ID:5VODSf6b.net
そんなひどいのか俺はある程度慣れてきたからpvp鯖探そうと思ってこのスレ開いたとこだけどjppvpは避けとくわ。おすすめある?

19 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:43:52.32 ID:HlHFCmoC.net
おすすめ:自分で建てて神になる

20 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:56:09.18 ID:MaXsuxi9d
マジレスしちゃうとunturnedは3.0betaの方が面白いしどうせそのうちアップデートくるから今のうちに3.0betaの仕様慣れたりするめにも3.0betaプレイしてた方がいいと思う
3.0betaならサーバー開いてるとこが表示出来るようになってるし簡単にいろんなサーバー出入りできるようになってる
ただその分チートがいるね
日本鯖ならたしかぺろり鯖あたりがMODで追加するマップで3.0betaの鯖開いてるからオススメ

21 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:31:37.04 ID:WsjaoIRe.net
じゃあ海外鯖でどうぞ

22 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:59:51.43 ID:p13j+3As.net
実際それが限りなく正解に近いという

23 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:29:15.73 ID:KRzbkrrd.net
初のスチームからダウンロードしたんだけど
マルチしようにもawaiting playerってでて
お手上げ状態です

24 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:07:57.50 ID:tXRkRM1W.net
>>23
因みに入ろうとしたサーバーは上記にある
JPPVPってところ
スチームからサーバー探して入ろうとしても
なんか一瞬スチームのウィンドウ出てきて消えるだけ
マルチ自体できない
どこがサーバー稼働してるかもわからん初心者だから
本当に手詰まり中(´・ω・`)

25 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:21:48.00 ID:MRitm5kJ.net
初心者ならPVEからやればいいんじゃない?

26 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:49:09.35 ID:KRzbkrrd.net
>>25
サーバー入れませんでした…
おとなしくソロでがんばります

27 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:11:58.75 ID:z355NxzY.net
マルチしたいときにサーバーの探し方って
スチームの表示からサーバー押して
unturnedのサーバーに絞り込めばいいんだよね?
それでサーバーに入ろうとしても
サーバーの反応がありませんってページが
一瞬でて消えるんだけど誰か助けて

28 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:50:30.29 ID:z355NxzY.net
もしかしてオペレーションなんたらって
コードをプロパティで設定しないと
マルチに入れないのかな?

29 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:06:25.42 ID:TOnBhfCH.net
>>28
3.0鯖ならそれ必要。

30 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:19:04.11 ID:pYa39LtG.net
>>29
設定したら入れました
ありがとうございます
3.0とは別?のマップのマルチは入れないけど
いろいろ試してみます

31 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 07:30:40.50 ID:ACd6w6iC.net
canada以外はユーザー作成のマップだからそれをダウンロードすれば入れるよ
まあ大半はまともにアイテム出ないようなマップだけど

32 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 07:38:28.88 ID:TOnBhfCH.net
>>29
wikiのサーバーリスト
http://www62.atwiki.jp/unturned/sp/pages/58.html

33 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 08:03:51.14 ID:z355NxzY.net
一つダウンロードしたんですが
解答してどこのフォルダに入れればいいかが…

初期のマップでマルチしたいんだけど
もしかしてサーバーないのかな?
とりあえずcanadaマップはマルチできました
教えてくれてありがとうございます

34 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 09:16:55.96 ID:ACd6w6iC.net
https://www.youtube.com/watch?v=01t7psspHQQ
こんな感じでunturnedのMapsフォルダに入れる
初期マップってのが2.0マップの事なら真似たマップはあるけどサーバーは無いみたいですね

35 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 14:57:47.29 ID:DYJn9OrA.net
シングルのカナダで遊んだけどアイテム全然落ちてないな
こんなもんなのか?

36 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:04:41.23 ID:1z+3U0hxH
PEIとか初期リスポーン位置付近はそれなりにマトモ。
ガンはコルトとレールガンしか見てない。

37 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:28:37.09 ID:MKKFz21PB
PvE鯖が古参ゲー過ぎてマジクソ

38 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 16:31:32.22 ID:MKKFz21PB
>>37
ミスったPvPな

39 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:34:27.93 ID:e4Y+CpVk.net
>>34
なるほどありがとうございます
英語読めなかったけど動画ならできそう

クラッシュしても再インスコすればいいよね

40 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:11:12.75 ID:rsaSMH21.net
JPPVPSERVERで遊んでてPvPありだったから普通にプレイヤーと戦いまくってたらBANされたわ。
あそこの鯖主ごみだわ。

41 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:12:51.25 ID:rsaSMH21.net
>>21
JPPVP鯖の鯖主さんかな??www
おこなの?・。・?

42 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 03:26:42.76 ID:lcMsXcdk.net
>>41
じゃあ海外鯖でどうぞ

43 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 07:11:50.84 ID:v0kjWCOY.net
>>35
マップが未完成ってのもあるけど去年の末に何故か出現確率激減させた、たぶんまた調整される
ただ再出現に関してはある程度するようになってる

44 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 07:51:09.28 ID:jd+EWpjB.net
ゴールド鯖にすればチーターこなくなるのかな

45 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:23:10.33 ID:XQn9uz2y.net
Unturnedのゴールドアカウントはチート使えば金を使わずにできるみたい?
あるプレイヤーはインベントリにゴールドアカウントのDLCが無いのにゴールドアカウントになってたよ

46 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:02:49.54 ID:qSv6ku1D.net
Unturnedに限らずDLC買わずにDLC手に入れるのは最近よくあるチート?らしいが

47 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:30:55.83 ID:gdg01awh.net
アンロック式DLCはチートで解除されるケースが多い

48 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 15:56:05.01 ID:XQmig4tI.net
gold hackは2.2.5まで

49 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:25:47.89 ID:Nacgiq2o.net
左様

50 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:31:42.26 ID:rsaSMH21.net
>>42
効いてるwwww効いてるwwww

51 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:35:26.52 ID:v0kjWCOY.net
スキル来てるね

52 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:57:58.83 ID:x6oc2oO8.net
>>50
じゃあ海外鯖でどうぞ

53 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:01:24.82 ID:Nacgiq2o.net
釣りスキルきたあああああああああああああああああああああああ
釣竿実装はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

54 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:07:19.13 ID:WLGjcruX.net
マルチだとゾンビに攻撃当たらない時があるんだけどバグ?

55 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:20:49.24 ID:ET8PeVsV.net
たぶん仕様
無敵時間あるみたいだな

56 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:36:35.68 ID:Nacgiq2o.net
食料とピストルとピストル弾がよく見つかるようになった
これで寝袋の上で自殺しなくて済む

57 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:00:23.45 ID:/z7KgDyZ.net
下手な煽りしかできないならおとなしくしてりゃいいのにな

58 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:10:28.12 ID:v0kjWCOY.net
>>54
マルチ限定ってことはラグとかも含めたバグだと思うよ
車乗り降りした時に偶に照準がずれることもある(もう一回乗り降りするか再接続すると直る)

59 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:04:50.19 ID:BhGLWYIA.net
ネルソンくん本気出したな

60 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:48:17.60 ID:1WcoPXTAf
がんばれ?がんばれ?

61 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:35:23.61 ID:m+Edlc3j.net
PVPってするほうが珍しいのかな?
海外鯖で拠点にスナイプして場所バレして
あぁ死んだと思ったらなんか言われて怖くなって
逃げたら今度は街で大型ゾンビの集団に四苦八苦してたら
助けてくれたからなんか情けなくなって自決したわ

62 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:02:56.29 ID:ma/Y9xuk.net
一杯あった職種を3つのグループに置き換えたんかね、手が回らなかったかな

63 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:52:55.05 ID:VKMFCuqh.net
やっぱり3.0が一番だな

64 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:17:19.59 ID:9aHqeqwmh
カナダマップって大きくする予定あるのか?

65 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 21:27:58.32 ID:UCLqZs+x.net
>>62
あとで職業別に振り分けてくんだろうね
釣り・農業・建築・メカが全部サポートに入ってるし

66 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:01:13.38 ID:gs5mrDhJ.net
質問

サーバーについてだけど謎のエラー

name Myserver
Map Devtest
Port 25444
Password 2323
pvp
maxplayers 12
nomal
bind 秘密★

でやるとクラッシュするんだす

67 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:02:18.71 ID:gs5mrDhJ.net
Portの問題なのだろうか・・・

68 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:18:15.85 ID:ehYSkYmD.net
Devtestはもう使えない

69 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:36:49.23 ID:r6pN47Wf.net
なん・・だと
一応Canadaでもやったけどやっぱりクラッシュ
つまりポートですねわかります・・・

わけがわからないよ

70 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:50:18.32 ID:SYRaMwc6.net
3.0なら27015でやる人多いけど

71 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 01:11:32.99 ID:r6pN47Wf.net
解決しました、ポートがやはり問題だったww
ポート27015から27017まであけたらできた

72 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 10:11:29.25 ID:W327pW7u.net
3.0で遊んでるけど、自作MAPでマルチってできないかね?
最高のサバゲーMAPを作ってる

73 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:28:04.80 ID:r6pN47Wf.net
できるでしょ、カスタムマップ扱いだろうだけど

74 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 13:41:20.51 ID:nIVD8Au1.net
30の雪と川、右下の島のやつ何てマップ?

75 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 14:34:39.91 ID:h7PTkq88.net
>>72
ここにアップロードすればいい
https://mods-unturned.com/

76 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:57:47.35 ID:SYRaMwc6.net
知り合いとやるだけならコピー&送信して共有するだけでもOK

77 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:58:28.64 ID:QhKimsB8.net
アプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ついに3.0にストレージキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

78 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:58:56.07 ID:QhKimsB8.net
農業もきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

79 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 19:06:04.91 ID:5iQmwt1E.net
冷蔵庫とか鶏卵とかもう来てる?
あとヘリや飛行機の操縦は?

80 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:08:20.99 ID:AggCucJI.net
来てないゾ

81 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:14:42.90 ID:FNAlIhqR6
ニンジンかぁ・・・

82 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:44:06.78 ID:yoccnEtR.net
スキルの一番上最大にしたら強すぎワロタwwww

83 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:37:41.42 ID:xXz8z06R.net
ドア・寝袋・ロッカー実装で家が家らしくなってきたけど設置型の照明がないから夜中が暗いな
暗くて仕方ないから家の中に車入れてヘッドライト点けて生活してるけど何かが違う

84 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:29:29.48 ID:FzsBpS6c.net
canadaでニンジンが全く見つからないなぁと思ってコマンドで出したんだけど
地面に置くとグラフィックが透明になっとる…そりゃ見つからんわ

85 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:32:23.13 ID:FzsBpS6c.net
ちなみに食べた効果は空腹25%&渇き10%回復

86 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:24:08.67 ID:xMCrFaBQ.net
>>75 >>76
ありがとう!身内間で試したらマルチ成功したよ、感謝。

完全サバゲMAPなんだが、ポイントが入らないってんでゾンビもスポーンするように追加設定したんだが一向に沸いてくれないんだ
これが解決したらModsサイトにも投稿してみようと思う。

87 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:08:40.60 ID:yI4+vWdl.net
3.6.4.0で鯖入ろうとするとロード画面で環境音出たまま止まるんだけどどうすりゃいいのさこれ

88 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:30:06.93 ID:zaA/2qje.net
別の鯖なら普通にいけたりするかも

>>86
ゾンビはナビゲーション(行動範囲指定)必要だよ

89 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:52:43.69 ID:yI4+vWdl.net
>>88
別鯖行ってもポート確認してもマップのロード終わると環境音垂れ流しで詰む

90 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:55:45.22 ID:PF0U3JXg.net
ラビットサーバ入って1っ週間 大気圏に飛ばされ
キックされまくり・・・・・・

91 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:00:39.19 ID:lqCSV2ZA.net
アプデでにんじん増やせるようになったね
これで完全な隠居生活が始められる

92 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:17:02.56 ID:kFy275xx.net
人参食べても乾きが減らないんだがやってるゲームが違うんだろうか

93 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:48:46.91 ID:ImNzQRaU.net
>>92
最新verって水筒ないの?

94 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:58:15.43 ID:lqCSV2ZA.net
マルチだと肥料使うとき給油と同じで完全に密着して使わないと失敗するね

95 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:54:11.34 ID:c5t22cko.net
人参食べて
渇きが減る→3.0 Beta ver
渇きが減らない→2.2.5 ver

96 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:03:43.33 ID:Vx8+fdOg.net
最新版で感染度下げるにはどうしたらいい?

97 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:32:02.61 ID:r0w8QzPr.net
病院か薬局で緑色の注射器を拾うかベリーの茂みを探してピンクベリーを食べる

98 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:29:14.18 ID:gJkureNJ.net
ブルーベリー食べようぜ!

99 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:13:03.20 ID:WMAXlr4s.net
双眼鏡とNVとトウモロコシ追加

100 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:51:32.20 ID:eUCh53c0q
暗視ゴーグルだぁ!

101 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:58:17.79 ID:qiiLuhw2.net
3.0にてラグで死んでしまった
canadaで死ぬとまたガスタンク探す羽目になるのが恐ろしい

102 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:02:36.55 ID:NRUCJIHp.net
2.2.5の鯖だけどnegativeserverってとこはやめといたほうがいい
鯖官がBelfast Airportに要塞作って爆発物投げて芋ってるわ
入るならあの付近近寄らないほうがいい

103 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:31:07.30 ID:Kwr1g+ZDi
3.0のサーバーはプレイヤーとセーブデータの紐付けをどうやればよいのでしょう?

104 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:39:54.48 ID:bycnjALPj
どこ探しても双眼鏡とNVG見つからないんだが
見つけたやついる?

105 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:50:47.70 ID:82t5U23s.net
クマ 一等陸佐
チーター 鯖で車出しててBANされとるwww
いまアカウント消して逃げてたわ

106 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:41:21.50 ID:8d3/xOaT.net
クマは荒らし歴あるしまじ害悪

107 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 11:44:35.74 ID:6Z+QCrxc.net
水筒実装きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

108 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:37:19.20 ID:6Z+QCrxc.net
マルチで給油失敗しなくなってる
これはいい修正

109 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:48:53.78 ID:L3o82Gqo.net
クマ あらし歴あるのか、、
まぁ消えたからいいけど

110 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:51:31.60 ID:x4Mfe9X1.net
水筒とガスタンクも使用するほどに劣化していく仕様にするみたいだな
あと車で建築物や木に激突すると破壊できる(ただし車も損傷する)

111 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:25:54.58 ID:+rHPE1YL.net
水筒が劣化するって意味不明すぎやろ

中国製Canteenかよ

112 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:33:07.96 ID:d22Jvzen.net
どんな水でもすくったら飲めるスーパー水筒だし、ろ過フィルタとかが消耗するんちゃうか

113 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:38:51.17 ID:3OB3SnET.net
水筒とガス缶消耗は妥当な仕様だな
資源は循環した方がいい

114 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 03:29:28.34 ID:vJ9Y6dWv.net
新マップって来たの?

115 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 04:38:52.30 ID:JF7NJ/X9.net
新マップってのが何を指すか分からんが3.0はCanadaマップが最新

116 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 07:13:33.69 ID:3OB3SnET.net
キャラの特性をSupportにすれば水筒も銃も全部修理できるようになる
野菜も増やせるし最近Spporterの仕事が増えてきた
フレと協力プレイするときに職業分けると楽しい

117 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 07:51:20.83 ID:H2+9maYi.net
中国製なら爆発するはずだ

118 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 09:42:07.57 ID:+rHPE1YL.net
水筒ってまだクラフトできないよね?

119 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 12:59:36.69 ID:zwW4W43n.net
3.0にアプデしたらメニュー変わってhamachiでホストできなくなってしまった

120 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 13:28:24.93 ID:FHvhA1eo.net
3.0て鯖側でSync NoSyncの設定出来ない?

121 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:02:19.71 ID:wPNssOBF.net
妄想全開の自作マップ、Modsサイトに投稿したよ!
情報提供してくれたみんなに感謝です。
The Sakhalin「ザ・サハリン」というMAPね、フレンドでガチンコバトルを楽しんでくれ!
https://mods-unturned.com/submissions/the-sakhalin

122 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:02:54.15 ID:mwDWPj4U.net
Sync getting removed? :: Unturned General
http://steamcommunity.com/app/304930/discussions/0/613936039639057064/?l=english

Dan7Bipus5 has Unturned 16 Sep, 2014 @ 9:06pm
Sync getting removed?
Is it true that sync will be removed? I have heard so many people say it and i really don't
want it to be removed. If it will be removed i will probally not play as often as i do.

Jordan | OG has Unturned 15 Oct, 2014 @ 6:35pm
it will he said it in a stream

Jordan | OG has Unturned 15 Oct, 2014 @ 6:35pm
on 3.0 i mean

Yarr has Unturned 15 Oct, 2014 @ 6:57pm
SYNC will be removed due to the hacking issues.

[M.G.L]defalt has Unturned 16 Oct, 2014 @ 3:41am
screw it not worth it

123 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:42:48.22 ID:GtQSuXjc.net
チートや特別なプログラム等を使わなくても
簡単にアイテム増やし放題だったから
まあsyncモードは削除されても仕方ない

124 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:51:12.27 ID:FHvhA1eo.net
チーター youmu@nikoniko 人にチートの罪をかける最悪のチーター
本当はチートじゃないのにyoumu@nikonikoにチートと言われてチート
疑惑をかけられた人
steamネーム
dawadwa1(元グリーンベレー dawadwa1がゴールドアカウントを買っただけでゴールドhackと言う

チートグループ レッドアイ グループの5人はチーターだという証拠はある

125 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:58:52.79 ID:UX4Od6IW.net
あそこのグループは元々、積極的にチート配布してただろ

126 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:46:16.40 ID:LsyFLYMB.net
町にある背の高い丸いタンクってあれ給水塔だったんだな
そして給水塔の水は水筒使って飲めるけど海の水は水筒に入れても渇きが回復しないようだ

127 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:57:47.33 ID:g6b3SkZM.net
>>121
モデレーターに認可されたねダウンロード可能になった

128 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:19:34.61 ID:Wmd+2wfM.net
Albertaはガンショップとガソリンスタンドがあって軍キャンプも近いから住みやすい

129 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 08:47:26.05 ID:Wmd+2wfM.net
Carrot F25% W10%
Corn F35% W5%
Lettuce F20% W15%
Tomato F20% W20%
Potato F30%
Wheat F35%

トマトが完全栄養食すぎる
人参以外の種はまだ見たことないけど農民ゾンビが落としたりするんかな

130 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:36:49.13 ID:3GQCLUUE.net
料理が実装されたら生食はもっと数値下げてほしいわ
そうでないと料理の価値が…

131 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:14:35.32 ID:Y6zhertf.net
今じゃ2.2.5やるよりも3.0やった方が変なチーターもいないし楽園だな
2.2.5でイライラしてるなら3.0こいよ

132 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:37:32.54 ID:HOfJHDa8.net
youmu@nikoniko ちょんまげsサーバで堂々とアイテムハックしてbanサレタワぁwwwww

133 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 14:58:44.63 ID:H2+49MyG.net
最新verより3.0の方が軽いのおれだけ?
最新だと最高設定でも動くけど40fpsまでさがることがある

134 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:16:53.81 ID:yGtRxiTe.net
なんかどんどん追加されるな

135 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:48:56.79 ID:Wmd+2wfM.net
弓キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

136 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:02:43.55 ID:vA+qa9iuB
弓系が大量に追加されたな

137 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:08:17.61 ID:JhzKtMa5.net
弓矢がかなり特殊な武器になった
矢自体に疲労度が設定されていてそれが0になるまでは拾って何度も撃つことができる
その代わり銃弾みたいにまとめて持てないから何本も持つとイベントリが逼迫する
ようするに数本だけ作ってそれを大事に使うような仕様

138 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:00:16.18 ID:23q2MbkU.net
耐久度が実装されて矢がストックできなくなったのね

139 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:53:52.03 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

140 :UnturnedPlayer:2015/02/20(金) 01:52:26.93 ID:cqR74PQf3
2.2.5のpvpサバならちょんまげ's Serverがいいわ、あそこはサバ管しっかりしてる

141 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 02:49:46.68 ID:NpihrJRg.net
農場でロードスター見つけて大事に乗ってきたけど雪道に入ったらすっごい滑るね
試しに雪の町にあったオフローダーに乗り換えたら雪の上でも滑らなくなった

142 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 05:37:12.77 ID:NpihrJRg.net
家の床の上に寝袋が置けなくなってる
バグかな

143 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:13:32.18 ID:r24X/AeH.net
地面にアイテム落として素材集めに行ったら突然画面がカックカクになるバグになり終了
当然アイテム消えた
あーあ

144 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:39:35.77 ID:wr0z67J1E
>>124
dawadwaはゴールドハックだぞ。
購入履歴から見たがアップデート買った履歴がない

145 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:54:47.73 ID:r24X/AeH.net
車庫作って入れてインしなおしたら車消えてワロタ
作る意味ねえじゃん・・・

146 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:04:00.87 ID:ODixG9LS.net
>>141
雪道というより吹雪にやられるらしい
セダン・ハッチバック・ロードスターだとまともに走れない

147 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:51:18.91 ID:r24X/AeH.net
最新版にアップデートするんじゃなくて3.0までにアップデートする事は可能ですか?
パスコードが一緒な時点で無理かな

148 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:38:09.67 ID:xvBFfGql.net
最新じゃない3.0ってdevtestにアイテムが1個も無いような状態の頃のこと?
たぶん無理だと思う

149 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:08:58.96 ID:/A2u/pUEq
スキルの効果がわからないので誰か教えてくれませんか?

150 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:49:51.36 ID:ub6KQqZXJ
何のスキルかわからないけど、マウスポインタ置いとけば説明出るよ

151 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:19:07.45 ID:/YmIh4B0.net
OffenseとSupportのスキルが便利すぎてDefenseが空気になりつつある
服アイテムの沸きが減れば満腹時HP回復も多少は有難みが増すんだけどな

152 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:22:25.75 ID:t87Nteas.net
ガス缶摩耗とか馬鹿やろ。今度はガソスタからガス無くなるぞ

153 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:34:16.65 ID:4DSsE339.net
殺してでも石油を奪い合う世界…

ああなんだ現実と同じだこれ

154 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 06:41:49.70 ID:/YmIh4B0.net
身内以外のPvE鯖で使い勝手のいい街のそばに家建てたりするとたちまち破壊されるな
ロシア人が壊してるみたいだけど日本や韓国の鯖にやたらとロシア人が入ってくるのは何故だろう

155 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 07:32:11.05 ID:C3IsBoPu.net
よその国の鯖を荒らしたくて、かつアメリカや西ヨーロッパより近い国だからじゃない?

156 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:03:35.57 ID:IGmIdumRk
日本語以外読めないからスキルの効果がわからないんですよ・・・

157 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:37:03.03 ID:PM6Wmyog.net
おそロシア

158 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:54:02.71 ID:uzr+qpep.net
おはロシア

159 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:39:08.24 ID:qyeSqpdR.net
灯りキタ―――!

160 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:01:23.52 ID:/YmIh4B0.net
たいまつきた!
もう家の中で発煙筒投げなくていいんだ

161 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:46:19.19 ID:t87Nteas.net
マジでアップデート待機中になっとる。くっそ、今家ん中資材だらけにして構想練ってる最中だというのに・・・
ちな材料は?

162 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:49:57.44 ID:t87Nteas.net
キャンプファイヤーもあるじゃん、肉と釘の作成も間近?

163 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:18:10.39 ID:/YmIh4B0.net
マルチ鯖入ったら早速町じゅう明るくなってる
そして車という車が燃え上がっててワロタ

164 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:18:08.15 ID:t87Nteas.net
ファック、家建て終わって飯の調達序でに車爆破してたら鞍がいきなり落ちた。
セーブ読み込んだら今朝の分にまで戻ってた。まじはぁ

165 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:21:23.18 ID:tewURcDW.net
3.0以降でホストする時何使ってる?

166 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:54:05.65 ID:ttAlQ9lW.net
>>121
pvp偶にしかしないけど試しにダウンロードしてみた
1つ直してほしい所はゾンビが急に出たり消えたりするバグ
たぶんナビゲーション同士を重なるように配置してるのが原因だと思うから
それぞれを小さくするか・広範囲のナビ1個だけにすれば直るはず、それ以外はアイテムも十分出るしちゃんと遊べそう

167 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:37:07.31 ID:f6yZxyLe.net
One neat thing is apparently the DisneyXD channel is interested in doing a "game development" interview video, not sure if I should do it though.
https://trello.com/b/M2jI6d2e/unturned-3-0

ディズニーチャンネルのインタビュー?

168 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:45:14.78 ID:AmlHEp+K.net
3.0 いつまで経ってもblowtorchが見つからない、どこで手に入るんだよ

169 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 06:48:22.22 ID:CtRaNYMcr
rabbitサーバーもういかねーわ

170 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:21:39.36 ID:Q29hnxs2.net
工事現場とか飛行機の発着場とかScorpion-7のガレージとかにある

171 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:21:57.41 ID:SqVe8hD9.net
3.0って木箱ないのかよ

172 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:32:27.22 ID:CtRaNYMcr
チーター クマ一等陸佐
生放送に出現したぜww
http://live.nicovideo.jp/watch/lv211510809?ref=ser&zroute=search&keyword=unturned

173 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:44:28.55 ID:D8N2T7COb
youmuさんなにしてるんですか

174 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:23:13.26 ID:57azJEO8u
ヘリコプター来たかな?

175 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:56:40.01 ID:AmlHEp+K.net
そこも散々探したんだけどな・・・最早ロード連打するしか無いのか

>>171
無いからロッカー作るのにblowtorchが手に入らないと始まらない

176 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:40:34.56 ID:Q29hnxs2.net
アプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
新しい武器と装甲車追加

177 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:57:19.53 ID:VlRYIy8P.net
なんか3.0になってからゾンビ強くなってるような・・・
ゾンビ手のリーチちょうなげぇ・・・

178 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:01:29.68 ID:OoTK3vHT.net
3.0のゾンビは気を引き締めて殺しに行かないと逆に殺される

179 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:07:22.91 ID:Q29hnxs2.net
UIのフォントがだいぶ小さくなった
新武器のライフルは2.0からの輸入品か

180 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:31:05.52 ID:AmlHEp+K.net
3.0のゾンビならパンチ一発で怯むから1体ならフルボッコ安定

181 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:33:02.57 ID:AmlHEp+K.net
で、だ、納得出来ない結末でblowtorch手に入った。
セーブロード繰り返すこと8回、捜索ついでにゾンビーさんボコってたらポロッとblowtorchが・・・
実はそれまでにもハンドsawとかもドロップしてくれて「えぇ・・・」と思うほか無かった

182 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:11:59.63 ID:EEEAj7gD.net
お前らってバッグどこであつめてんの?
リの字も見たことがない
3.0ね

183 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:21:13.34 ID:Q29hnxs2.net
デイパックやトラベルパックはYukonによく落ちてる
アリスバッグは軍キャンプとかVancouverの港のテントにごく稀に沸く

184 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:34:13.96 ID:cxos85zc.net
>>166 ありがとう!じわじわダウンロードしてくれる人増えてて嬉しい。
うーん、実はお試し段階から一部のゾンビが透明だったりしたんだ、シングルだと問題ないんだけどマルチで発生するみたい・・・
ナビゲーションは1つで島全体をカバーしてるから、問題は別にあるのかな。
Modサイトじゃメッセージ全然こないから意見うれしいよ〜ありがとう!

185 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:22:25.03 ID:EEEAj7gD.net
>>183
なるほどーthx
さがしてみる

186 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:18:09.56 ID:AmlHEp+K.net
お?インベントリで右クリックで掴んでるものを、枠外に離すと捨てられる様になってる・・・のは前から?今日気付いた

187 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:19:44.29 ID:zWJ+HNtf.net
レールガンなにこれかっけええええええええええええええ

188 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:43:50.78 ID:f6yZxyLe.net
>>186
かなり前からだよ
すごい便利で助かってる

189 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 06:55:13.24 ID:X+PA+NEi.net
3betaのバーナーが激レア並に出なくて禿げそう。俺はいつになったらこのショットガンを仕舞えるんだ

190 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 07:00:12.43 ID:Fs3ZgqC+.net
>>189
ショットガンとか見たこともねーぞ

191 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:18:26.05 ID:3QZxSQvr.net
ガンショップ以外で
colt以外の銃を拾える気がしないわ

そんかわりcoltめちゃめちゃ落ちてるけど

192 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 10:36:24.52 ID:E0QmlI45.net
ショットガンは警官ゾンビがたまに落とす
他にも農民ゾンビがSchofield落とすし兵士ゾンビはスナやら機関銃やら色々落とす

193 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:03:43.83 ID:lbbos0Jk.net
みんなどこの鯖行ってる?
俺は毎回中国鯖行ってるが

194 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:23:56.44 ID:E0QmlI45.net
今日もアプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>193
Pingが低くて青ネームのAdmin権限プレイヤーがいないところ

195 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:25:55.85 ID:v31bbWuf.net
木箱きたか?

196 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 16:45:38.35 ID:Xlxr80Tc.net
ショートカット作ってリンク先に「nographics batchmode +secureserver/サーバー名」を後ろに入れてもパスが無効と表示されます・・・
どなたか解決策教えてください

197 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:06:10.99 ID:noDb0LH3t
建築系統が来たな

198 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 16:57:47.15 ID:9ffW0Xq5.net
素手で木殴れなくなった?

199 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:48:46.72 ID:lbbos0Jk.net
中国と韓国の鯖チーター多すぎて萎えたわ

200 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:54:37.53 ID:ogEfHQZG.net
ショットガンは警察署で拾ったが…

201 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:56:37.31 ID:X+PA+NEi.net
うわ、今回の更新ばかやろー暗い場所でインベントリのマウスカーソル見えねーぞ

202 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:59:16.67 ID:X+PA+NEi.net
昭和編クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

203 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:59:45.54 ID:X+PA+NEi.net
うわ、誤爆

204 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:05:42.89 ID:X+PA+NEi.net
>>198
OFFENCE MAXだけど木殴り倒せた

205 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:08:17.50 ID:X+PA+NEi.net
てか、松明の火が消えてるんだが

206 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:18:38.07 ID:X+PA+NEi.net
木箱のレシピ確認。2.0並の材料で作れる
やっとこの重苦しい荷物を下ろして寝れるぜ・・・

207 :dawadwa1:2015/02/23(月) 19:27:48.54 ID:JmF5cxnc.net
チーター認定されたであります・・・・・

208 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:20:15.41 ID:UU0I5DP6.net
3.0で中国鯖やら行くと燃料が2000とか入ってる車が乗り捨ててあったけどこれもチートなのか

209 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:57:13.68 ID:SpJbIMs+R
まぁ使ってるんだからしょうがないお

210 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:28:26.23 ID:P4igukUm.net
それマジ?チートじゃなくて設定で出来たら車乗り放題だし嬉しいけどなぁ・・・

211 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:36:38.21 ID:Hb+WwHQF.net
だってそうじゃん

212 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:36:04.11 ID:4YUEA2jd.net
車ならコマンドで出せば実質乗り放題だろ

213 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:39:15.12 ID:R439+A/F.net
ダブルバレルの弾ってブラントフォースとは別種類なんだな
しかも一度に2発分しかスタックしない、どんだけ拾い集めてもまともに使える気がしない…

214 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:08:09.66 ID:WeX45VMe.net
レールガンこれどうすりゃいいんだ
まったく使い道が思い浮かばないわ。
ついてるスコープはそこそこ使えるから部品取りするにしても
そもそも同じぐらいの倍率のx7スコープが余るほど落ちてるっていう…

215 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:33:26.40 ID:Fn+yJ99p.net
鉄の家の建築を目指そうと思うけど・・・コスト重すぎィ!

216 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 04:27:25.12 ID:0ZYk3TLb.net
>>214
かすっただけで即死なのに?

217 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 10:07:39.19 ID:7I3Jjx7t.net
レールガンは雰囲気アイテムだろ

218 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 10:10:26.03 ID:C3WDmfVU.net
車をメタルクスラップにする時一発で壊せて便利

219 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:17:30.61 ID:AIRJ0MY9O
久しぶりに3.0の出来栄えを見に適当な鯖に入ったんだが、既にチーターいるのか・・・
一気に萎えた

220 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:19:35.60 ID:AIRJ0MY9O
スマヌ。あげてしもうた
なんか、超高速で下から上に移動を繰り返してたぜ非チーターが一生懸命射撃してたのが、痛々しかった

221 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:25:01.27 ID:C3WDmfVU.net
アプデで設置トラップきたあああああああああああああああああああ
これで家がゾンビに壊されなくなるぞ

222 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 13:30:05.93 ID:C3WDmfVU.net
更に明日もアップデートでトラップ追加を予告

223 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:20:59.86 ID:uubbJmx5.net
レールガンを使いたくなるようなバカデカ硬ゾンビがわんさか出るんじゃね

224 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:56:12.60 ID:Vkb8ciSV.net
対人で使うって発想ないのか

225 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:38:16.96 ID:PdcllJpN.net
正直このゲームで対人やるならDayZとかやるよ

226 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:21:04.88 ID:Vkb8ciSV.net
dayzはアプデの遅さをなんとかしろ

227 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:27:58.78 ID:9l6qbgGI.net
DAYZはマラソン長すぎなのと操作性悪すぎるのなんとかしろ

228 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:13:23.83 ID:3Z6FKkip.net
・チートやグリッチで無双できる
・無料
・プレイヤーが必ずしもPvPを好むとは限らない≒一方的にハンティングできる

アレな奴は大喜びするだろ

229 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:36:46.64 ID:B0nR8pJ6.net
有料ゲームがチートだらけになってる事も知らないのか?
身内同士で気軽にできる分無料のがずっとマシでしょ、IPBANも実装予定だしね

230 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:52:51.78 ID:B0nR8pJ6.net
まあ規制はイタチごっこになるかもだけど

231 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:17:25.09 ID:PdcllJpN.net
>>229
チートだらけでもあっちのが対人は楽しめると思うがまぁそこは好みだわな
PvE難民なもんでPvPよりPvEに期待してるんよ この感じだとPvPゲーに収まりそうだけど

232 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:27:37.84 ID:B0nR8pJ6.net
マップ広いのがいいけどテレポート虐殺だらけだからチートの前ではあんまり意味ない
その辺り対策される気配があるなら有料でも友達誘えるけど開発遅いからハードル高いのよ

233 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:00:17.38 ID:Fn+yJ99p.net
木箱使い始めて早一日、インベントリ画面でチェストは画面右のだだあまりのスペースに入れてくれんかな
2.0でもそうだったし、スクロール操作は省いて欲しいところ

234 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:39:58.95 ID:xgb5fJjT.net
>>229
IPBANなんて簡単にすり抜けられてくるぞ
H1Z1みたいにPC本体ごとBANするくらいじゃないと

235 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:15:02.04 ID:0v4vg+5m.net
3.0で水筒はクラフトで作れるんですか?
それともまだ実装されてないんですか?

236 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:58:38.31 ID:pElmPniL.net
>>232
チートが嫌ならこの手のゲームややめておけって言われるLv
無料なら気軽って理由はわかるが対策されてないってのはお前の勘違い
対策は逐一してるがそれでもどんどん新しいチートが出てくるいたちごっこなだけ
はっきり言うがへたなゲームよりよっぽど対策されてる

237 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 09:38:08.88 ID:wgdB2buW.net
逐一って…2か月も更新せずによく言うよ

238 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:49:51.20 ID:/Nl4EROf.net
H1Z1並に対策してから言えよ

239 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:49:06.68 ID:2jS8SW91.net
>>235
水筒自体はあるけどクラフトはまだだと思う

240 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:40:48.43 ID:ohPNTfSd.net
メタル系のアイテムコマンド入れてもまだ出てこないのな

241 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:55:25.23 ID:2jS8SW91.net
建築の事ならさっき出せたよ、375とかで出せるはず

242 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:14:20.91 ID:Nrfb/c8F.net
明るくて安全な家と畑が作れるようになったし後はCanadaマップが完成版になるのを待つだけだ

243 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:50:23.72 ID:oPXxdOhC.net
アリスパックの容量でかすぎわろた

244 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:17:06.50 ID:2jS8SW91.net
3.0のゾンビって自分が行くことができない場所にプレイヤーがいる場合
足音がしても銃声がしても微動だにしなかったんだけどアプデで反応するようになったらしい
辿り着けもしないのに全員で一か所に集まってて前より馬鹿になったように感じる

245 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:58:37.01 ID:88MtG2wa.net
ゾンビなんだからバカなくらいが丁度いいかも

246 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:40:41.75 ID:gibDZO84.net
もしあいつらが律儀にハシゴ登ってきたらかなりシュール

247 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 01:54:26.91 ID:EY+ZI1h2.net
メガゾンビってCanadaマップには出ないの?

248 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:02:59.63 ID:gibDZO84.net
軍用機墜落現場にたま〜に出るよ

249 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:09:21.49 ID:EY+ZI1h2.net
なるほど

250 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 09:53:55.67 ID:+0nWF4hPE
ワークショップでマップ探してるがなかなか面白い物が多いんだな。
今は『Zombie World』っていうマップを散策しながら遊んでるわ。

…ところで質問なんだがゾンビの攻撃でたまに即死する事があるんだが
マップ毎に攻撃力の設定とか出来んのかな…
普通のゾンビに背中殴られたら即死したんよね。

251 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:21:50.19 ID:PVayC+qS.net
地図出したまま移動できるようにならんかな
向いてる方角がわからないから目的地に着くまで地図を開いたり閉じたりがめんどい

252 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:06:33.82 ID:NEfJ6W5V.net
検索結果でそっ閉じ
それはそうと洋画の邦題とかフリゲのタイトルにありそう

253 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:07:44.46 ID:NEfJ6W5V.net
誤爆

254 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:15:36.50 ID:aH2lTYIO.net
>>251
地図のスクショをとって別窓に表示

ゲーム内地図と違って、自分の居る位置や方角は表示されないから一瞬で位置把握はできないけど
ちょっと周囲見渡して特徴的な地形や街を見れば自分がどこに居てどっち向いてるかわかる

255 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:43:10.61 ID:Malr1lvm.net
>>244でのゾンビの動きのことだけど別のマップでは動かなかったから
アップデートじゃなくマップの問題かも?

256 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 01:52:48.99 ID:3GJoLD/V.net
そのやり方だったら地図プリントするのがいいんじゃね

257 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:07:59.70 ID:6EGNJJXV.net
アプデで野菜を収穫すると直接インベントリに入るようになった
でも今までの野菜がぽろっと落ちてくる感じが好きだったからこの変更は少し残念

258 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:20:03.20 ID:6EGNJJXV.net
マップオブジェクトが充実してきたけどCanadaの家の中は相変わらず空っぽだ

259 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:34:21.88 ID:yDJgdj4V0
軍用機墜落現場ってどこにあるんですか?

260 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:11:02.98 ID:B3WoM9YL.net
カスタムマップ鯖もっと増えて欲しいけど、ワークショップ対応待ちかな

261 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:11:13.77 ID:3GJoLD/V.net
今更だけどこのゲームHARDでやるメリットはある?
敵の能力が上がるのは構わないんだけど、マップ使用不可はめんどいわ

262 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:51:54.72 ID:Malr1lvm.net
骨折の脅威が激増する

263 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:14:51.02 ID:lPH04Hgg.net
Ver2の地図がかなりよかった
マルチで一緒に車乗って助手席で地図広げるのがすき

264 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:17:21.08 ID:r+qgaNkU.net
新規追加の電話とは…?

265 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:26:51.51 ID:B3WoM9YL.net
マップエディタに電話のモデルが追加って事

266 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:03:51.44 ID:r+qgaNkU.net
あーなるほど
すまんな

267 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 05:16:30.44 ID:aIEgPT+g.net
クソッ、回線が切れてやがる!ごっこができるのか

268 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 05:22:11.79 ID:eBDZgfXS.net
聞こえないぞ、もう一度繰り返せ

269 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 07:27:06.27 ID:VrYyUgpA.net
少し前からマルチでゾンビ1匹に気付かれただけでfpsがガクッと落ちるようになった
シングルだと問題ないんだけどなんでだろ

270 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:33:03.00 ID:KjQY9Srm.net
3月の終わりごろか4月にぐらいにはカナダマップの最終バージョン来るのかな

271 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:06:12.02 ID:VrYyUgpA.net
しばらくはカナダ改善を優先するみたいだね

272 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:36:02.57 ID:sSp+1JnL.net
カナダマップってチェスト作れないの?

273 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:06:30.30 ID:W68xM0fI.net
初めて3.0やってみたがどこも食料と弾と斧くらいしか落ちてない…
できればシングルでのんびりやりたかったけどスポーン変だしPvE鯖探してみるか

274 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:27:57.08 ID:VrYyUgpA.net
一応探せば色々ある、結構レアだけど

>>272
板7・棒3で作れる

275 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:53:52.65 ID:P3UhTrBS.net
おおやっと3.0にも日本鯖がたったのか
しかしチャットにコネクトログが出ないの不便だな
キルログが追加されるのかと思ったら逆にさらに減らされるという…

276 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:05:48.13 ID:KjQY9Srm.net
物資はほとんどゾンビからだな
銃もゾンビからしか手に入れてない
野菜はサポートじゃないと増やせないのは良調整だな
あとはディフェンスに何か有用なスキルが欲しいな

277 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:24:01.53 ID:W68xM0fI.net
>>274,250
やっぱり落ちてるのは少ないか…ハイウェイ近くの街で喜んで物色しても何もなくてガッカリした
職業システムは面白いけど、とりあえずスタミナ強化は全職共通にしてほしいね

278 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:37:57.69 ID:o9sBlZFC.net
新しく追加されたスキル上げるとゾンビが凄い吹っ飛ぶな

279 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:10:25.40 ID:P3UhTrBS.net
>>278
それフライトでしょ?
フライトはもっと前からなかった?

280 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:47:09.95 ID:o9sBlZFC.net
今日のアプデで追加されたのかと思ったけど前からあったのか、申し訳ない

281 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:51:39.95 ID:ET3gXmDT.net
>>275
にわか乙。
去年から日本で3.0で建ててる鯖あるぞ。

282 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:50:34.54 ID:TPu0Bg5i.net
にわかとか久しぶりに聞いたな

283 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:58:26.94 ID:+9b9rVr5.net
ロシア製っぽい銃を探してるんだけど全然見つからん
Alberta北西のバンダナ巻いてるやつらがいる所の他にありそうな場所ないかな

284 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:59:26.05 ID:VrYyUgpA.net
潜水艦によく出る

285 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:06:02.21 ID:DWYCiL5a.net
潜水艦なんてあったのか
探してみるわthx

286 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:20:25.27 ID:UUT4AUOn.net
>>280
ランダムスキルの一つだよ
他にも血しぶき増加・投擲強化・ゾンビ戦での防御強化とかある

287 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:54:55.07 ID:2Lti4L0s.net
マルチ行ってみたけどラグがあるからパンチの間合い取りづらいなー
回復アイテム全然落ちてないから一度出血するとそのまま死んでしまうし手厳しい

288 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:01:31.75 ID:UUT4AUOn.net
服破いて包帯量産が鉄則

289 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:05:52.38 ID:SbOw8p+y.net
殴り合いは破いた服の数で勝敗が決まる
大体の町の道路に服が落ちてるからそれを布にしてから包帯にするんだ

290 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:07:43.90 ID:2Lti4L0s.net
すまん3.0なんだ…1回だけゾンビから服ドロップしたけどスポーンは無い

291 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:09:28.15 ID:0CtxCVU8.net
>>290
3.0は服ばっか落ちてる町とかあるじゃないか

292 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:11:37.21 ID:GEBcxPxS.net
何のマルチかは知らんけど、3.0にして初見でいきなりマルチ突撃したのか?

293 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:42:24.05 ID:2Lti4L0s.net
>>291
そうなのか…医療品さえ落ちてれば良いんだが服も探してみるわ
>>292
一人でやりたくて3.0も最初シングル選んだんだがさっぱりアイテム落ちてなくて
マルチでドロップ調整されたマップ遊べって事かと思って適当にPvE鯖入ってた

294 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:48:56.98 ID:UfHHDIp0.net
潜水艦見つけたはいいけど入り口がわからん
潜ってると長く探せないしどうしよう

295 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:00:02.29 ID:UfHHDIp0.net
自決した
周辺にアイテム出るだけなのね

296 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:07:14.01 ID:W8wsMBZF.net
自決て

297 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:20:43.79 ID:GEBcxPxS.net
スーサイド乙

298 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:30:24.75 ID:VyrMRaFLe
モルヒネきた

299 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:46:56.76 ID:DWYCiL5a.net
やっと潜水艦見つけたけどバンダナと7倍スコープしか落ちてねえ

300 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:37:31.49 ID:2Lti4L0s.net
農場で服が大量発生して喜んで包帯作ったけど、それから軍基地・港・雪エリアと回って
どこも服しか落ちてないから餓死した…落ちてるアイテムが極端すぎる

301 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:42:44.73 ID:GEBcxPxS.net
それがお前のEXPだ

302 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:46:27.75 ID:HYKNNYzT.net
ロードマップに今月はカナダマップにも手を付けるって書いてあるからもうちょっとの辛抱かな

303 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:47:05.58 ID:GEBcxPxS.net
俺も初見はHARDでオフライン始めちゃって、まず最初に「あー地図はやっぱどっかで手に入れないと駄目か」と勘違い入って
適当に車乗り回して都市に入って「武器と飯が何でこんな道ばたに落ちてて、家ん中に何にもねーんだ・・・」とか思いつつ
ゾンビと戯れてたら出血して「服がねー!診療所に包帯もねー!」で死んだ思い出。それからはNORMALでやる以外無くなった

304 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:30:44.21 ID:SbOw8p+y.net
食料は野菜育てるのが一番安定する
ただサポートのスキルがないと収穫量が減って野菜を育てて増やすってことができない
だから誰かと協力した方が生きやすくなるぞ

305 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:48:45.31 ID:GEBcxPxS.net
スキルってマルチだと、ログアウトして変える事って出来ないん?固定されんの?

306 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:05:44.83 ID:SbOw8p+y.net
変えられるけどスキルが全て元に戻って振りなおしになる
所持してるスキルポイントはそのまま

307 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:52:16.59 ID:sSADBFrag
エラー落ちが多くてかったるい…

エラー落ちの際に作られる日付が名称のバグ報告用のフォルダ(?)が増える増える

308 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:21:08.50 ID:xVGvNmsn.net
確認だけどマジ?俺のオフデータはオフェンス・ディフェンス・サポートのスキル、3種ともMAXにして、探索時はオフェンス、建築時はサポートって切り替えて使ってるけど

309 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:57:21.14 ID:UoK8rhv5.net
ボートとか作れないの?

310 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:48:38.24 ID:xiB0Fje6.net
>>308
ディフェンス…

311 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:02:32.67 ID:9sb7LqR0.net
ontarioで豆と水が山ほど手に入ったらディフェンスのが楽

312 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:57:54.35 ID:LvTTIr4P.net
unturnedも3.0になって日本語化できるようになったが正直このゲームの日本語化って必要ないよな

313 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:13:19.51 ID:e8Wsd1f1.net
Chemicalって何に使うんだ…なんかプルトニウムとか書いてあるんだが英語力無くて分からん誰か教えてくれ

314 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 03:09:26.91 ID:CZD5im2x.net
プルトニウム、ウランの添加剤って自己解釈してる 水爆なり原爆の材料なんじゃね

315 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:28:27.43 ID:9sb7LqR0.net
たぶん対人で汚染効果のある武器作ったりできるんじゃない

316 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:37:57.91 ID:e8Wsd1f1.net
>>305ウラン弾とか作れるのかな?取りあえず今は使い道無いのか…

317 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 09:58:36.40 ID:vv+hsb0R.net
核爆弾とか作れたら楽しそう

318 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:03:13.82 ID:6/3Hh8AE.net
所持してるだけで汚染度がじわじわ上がりそうだな…

319 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:28:22.23 ID:HfBbN+0L.net
核とかマルチで非難轟轟だろうな・・・

320 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:06:08.82 ID:9sb7LqR0.net
アドレナリン・モルヒネを使うと5%汚染された…
注射は消毒して使えという教訓ですか

321 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:26:12.65 ID:edclmn3d.net
わろた
バグなのか仕様なのか。モルヒネはバグっぽいけどアドレナリンって汚染度に関係するのか…?
某傘社みたいにウイルスを使った製品が売られていたのだろうか

322 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:51:38.32 ID:ltb1gD0q.net
3.0のカナダは
汚染度が下がらなくて生きるのが辛い

323 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:33:16.01 ID:by60b/nnV
ワクチン滅多に見ないな
左下の港町の医療用テントで一度見かけたっきり

汚染治すなら拠点で自殺した方が早い

324 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:10:49.85 ID:rewVISvO.net
PEIの薬局でワクチン探すか
幽霊屋敷側の茂みでベリー収穫

325 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:38:30.48 ID:L1hscr8a.net
なんで汚染回復アイテムを実装しておかないんだ…そんな大変な作業でもなさそうなのに

326 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:41:19.62 ID:rewVISvO.net
実装されとるっちゅーのに

327 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 04:53:35.88 ID:zBUvoNCO.net
だれか武器のありかリストにしてくり

328 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 05:00:55.91 ID:icyjJucR.net
近いうちにCanadaリファインされるから頑張ってリスト作っても数日しか使えないと思う

329 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 07:09:54.47 ID:ltb1gD0q.net
手探りのマッピング作業は謎の楽しさがある

330 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:29:40.42 ID:UFewRhXX.net
>>324抗生物質ってPEIの薬局にもあったのねずっと軍の医療テントと研究施設回ってたわ

331 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:01:12.29 ID:L1hscr8a.net
やっとベリーと抗生物質気付いた…さすがにPEIまで行く発想は無かった
今後どの程度マップ弄るのか分からないけどもう少し水場増えてくれると良いなー
水上拠点で釣りするのも楽しそうだし墜落ヘリ置いた島とか復活してほしい

332 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:17:43.89 ID:eL4H6SY6.net
アプデ後も、今迄みたいなPEIだけのマップもプレイ出来るのかな

333 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:26:58.80 ID:v6JyH44o.net
カスタムマップであるだろpeiは

334 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:59:06.50 ID:L1hscr8a.net
選択肢が増えるのは良い事だし公式でPEIリファイン出しても良いと思うけどね
銃とかマップとかWorkshopで高評価の作品を公式で輸入・実装とかしてくれると面白そう

335 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:07:04.57 ID:uyrjGkzK.net
ベリーあったのかよwずっと注射器使ってたわ。クレート来てから貯め込んだりしてて

336 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:56:26.99 ID:LFnp6/oE.net
3.0はまだまだゲームとして成り立ってないから2に戻ってみたけどバグとか3.0で地味に変わってる便利なところができなくて禿げる
3.0はいつ頃になったら出来上がるかな?

337 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:37:25.21 ID:v6JyH44o.net
4.0のベータが始まる頃には完成だよ

338 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:54:45.18 ID:rewVISvO.net
2.0に戻る理由考えても鹿狩りくらいしか思い浮かばなかった

339 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:12:18.70 ID:6Oza1VEy.net
実績ですかね

340 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:20:31.82 ID:7JzLDRBw.net
今3.0で銃5種類位しかみてないんだがみんなどのくらいみた?この中で無いものあるなら教えてくれ
コルト(道端)
リボルバー(ガンショップ)
猟銃(ライフル?)(農村)
ライフルその2(ガンショップ)
アサルトライフル(軍事基地)
あと弾しか無いけどガトリングのマガジンみたいなの拾った(ドラムマガジンではない)

341 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:40:42.10 ID:+alF+fJq.net
Eaglefire・Zubekanov・MapleStrike(アサルト)
Nykorev・Dragonfang (マシンガン)
Snayperskya・Hawkhound(スナイパー)
Shadow Stalker(レールガン)
311の以外でカナダで拾ったのはこんだけ、3.0の銃自体は他にもまだある

342 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:41:36.54 ID:+alF+fJq.net
あ、Hawkhoundはガンショップの奴だから同じか

343 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:45:27.81 ID:7JzLDRBw.net
>>341まじか…まだ全然拾えてないなあと軍事基地のアサルトはMaplestrikeだったあとレールガンは忘れてたW

344 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:46:26.10 ID:mAbBPMz0.net
3.0でHamachi使ってホストする方法ないの?

345 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:51:39.79 ID:+alF+fJq.net
youtubeに参考動画あったような気がする

346 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:53:28.38 ID:vh49NEty.net
PEIの警察署でピストルとショットガン拾ったな

347 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 07:04:48.58 ID:BqbUFpcL.net
HoneybadgerとかいうSCARっぽいのも基地で拾ったよ

348 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:33:06.57 ID:R6ALubjq.net
(HG) Colt, Ace
(AR) Zubekanov, Maplestrike
(LMG) Dragonfang
(SR) Schofield, Hawkhound, Grizzly
あとShadowStalkerだな、今は大型ゾンビ倒して集めてるけど場所限定のレアドロはしんどい…

349 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:48:37.29 ID:y1fD6dW9.net
3.0のカナダで銃集め競争とかできそうだな
先に何種類かの銃を集めたほうが勝ちみたいな

350 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:32:22.25 ID:QhZiFu5R.net
もうちょっと基地大きくしてほしいな
ただでさえレアの出現率低いのにアイテム湧く場所が少なすぎる

351 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:10:41.47 ID:1r67NqCf.net
昨日から始めたけど、さっさとなんか武器持つか車でゾンビ轢かないといつまで経っても進まんなー。死んだとこまでがんばって戻って遺留品回収つらすぎ。

352 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:24:54.57 ID:4uKQ8lGRw
そういえば軍人ゾンビは頭ぶん殴っても怯まなくなったのかな?
何回かぶん殴り合いして確かめてたのだが
少なくとも自分のところでは怯まなくなってた。

もしそうなら今後は少し注意しないといけないな…

353 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:33:14.66 ID:v/MqEE7T.net
ワークショップ対応したらカスタムマップサバの人口増えるのかな

354 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:02:43.85 ID:8S7DTjR4.net
昨日初めて3やったけど道路に物落ちすぎじゃね

355 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:12:42.53 ID:BFtzlFgR.net
>>354
PEI周辺以外の街の建物の中スッカスカだからね

356 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:15:42.91 ID:6Oza1VEy.net
Editerも試した事あるけど、俺には無理だこれ

357 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:06:06.84 ID:rpZ5+FlG.net
車って給油する方法まだないのか・・・

358 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:46:25.51 ID:R6ALubjq.net
コミュニティの銃モデルとか公式に採用されたりしないかな
3.0も少しずつ銃増えてるし色々使えるのは楽しい

359 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:46:38.25 ID:7btq/afC.net
>>357
Gas Canあるじゃん

360 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:03:41.86 ID:6Oza1VEy.net
DayZ+MODというか、ARMAみたいに隣接で給油出来る様にしてほしいわ

361 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:19:42.86 ID:DEg8qlek.net
あれはOFPの時代から給油もリペアも隣接で出来るんだよな
いちいち降りなくていいしジェリ缶で汲みなおししなくていいので便利

362 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:07:55.28 ID:EKZ8qRQj.net
3.0って水筒つくれる?

363 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:35:31.84 ID:R6ALubjq.net
Eaglefire欲しくて軍基地でひたすら再接続してるけど全然出ない
Maplestrike以外ではGrizzlyしか出てないし心が折れそう

364 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:01:08.14 ID:StcHewYYX
どうしても欲しいならコマンドで出すしかないな…

365 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:52:03.54 ID:sEYNSLMw.net
3月中には2chのdatアクセスが廃止されてAPI利用した特定の専ブラでしか
2chにアクセスできなくなるらしいけど何処か移住先決まってる?
Open2chが人多くて良さげだが

366 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:35:42.91 ID:LMIALK4l.net
アプデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ワークショップ対応キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

367 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:04:28.11 ID:li5k3fB9.net
海に潜水できるようになってるの知らなかったわ・・・

368 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:15:37.43 ID:li5k3fB9.net
PvEってことはPvPしちゃいかんの?

369 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:02:03.94 ID:Jy1aO6j7.net
>>368
PVEって殴ったりできないんじゃなかった?
まあどっちにしても殺したらBANされても文句はいえないから自己責任でな

370 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:58.92 ID:4cu5PbiT.net
普段PvEマルチで遊んでてたまにPvP行くと
攻撃判定を忘れてて
拠点入口の罠を踏んで大出血とか
味方を車で轢いてしまう

371 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:16:34.27 ID:bwcGq7eu.net
PvPは装備整えて徒党組んでるプレイヤーに狩られるだけなのにそんな面白いかね…
まぁPvEはシングルプレイとする事変わらないから他の事したくなるのは分かるが

372 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:28:23.25 ID:gJBJIO3Z.net
日本語化modが作れるようになったのかな
だとしたら作業所作ってくれれば翻訳作業には参加するよ

373 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:16:38.24 ID:1LG1VDg6.net
潜水艦とボスゾンビってどの辺に沸くの?どこらへんか教えてくれ

374 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:20:02.56 ID:li5k3fB9.net
>>373
潜水艦なんてあったのか・・・

375 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:20:43.75 ID:StcHewYYX
潜水艦はマップ右上の海にあるよ、マップでズームするとうっすら見える

376 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:21:47.04 ID:CXv6uigB.net
ボスゾンビは墜落現場
潜水艦?東側とだけ言っとく

377 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:14:46.13 ID:ANUjA+01.net
このゲームの日本語化とかいらなくね
パッチノートの翻訳のほうがまだ有益

378 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:05:34.76 ID:hi4FdcU1.net
日本語化してないと手さえ付けないプレイヤーもいるし仕方ないよ

379 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:27:18.46 ID:QEtIQXHD.net
無ければ無いで構わないけど
して貰えれば英語→日本語への脳内翻訳の過程が省略できて楽ではある

380 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:28:42.78 ID:B4PDozCj.net
詳細とかときどきわからんとこあるからあったほうが無いよりはいいな

381 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:54:51.20 ID:KxtLVK4D.net
今日から初めて始めた
普通にインストールしたら2.5.5だったかだけどこれでいいの?
あとこれ適当なところでセーブしたらゲーム内時間経過して次起動したらゾンビに囲まれてたってことあるのかな

382 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:15:58.42 ID:WQQuuFqk.net
通常が2で実績とかはこっち
3はプロパティからコマンド入れてベータ状態で選択参加できる
2も3でもゾンビに囲まれてたなんて状態はほんの1部の場所や条件くらい

383 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:34:51.20 ID:KxtLVK4D.net
>>382
ありがとうございます
wikiなどでも見つからなかったので助かりました

384 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:03:28.18 ID:QtRXaRgY.net
>>381
遊んでない間は昼夜が変化するだけで勝手にゾンビに襲われて死んだりはしない
基本的に街とか建物がある場所にしかゾンビは出ないから適当に距離を置いた道端で終了すればいい

385 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:41:22.81 ID:oRlyYNYt.net
メガゾンビに会いたいんだが会えない

AC-130の辺りでうろうろしてるがまだ会えない

386 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:56:06.56 ID:6/U2Khf/.net
ソロでリロードしてれば3回に1回くらい出る
アタッチメントか弾落とすくらいでカービンはほぼ出ない

387 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:57:46.02 ID:QtRXaRgY.net
メガゾンビが落とす3つはまだ楽な方だ、EagleStrikeとTimberWolfはまったく出ない
2.5.5だと普通に遊んでても揃う程度に落ちてたしCanadaも最終的にはそうなってほしい

388 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:05:01.10 ID:B4PDozCj.net
ranger関連のアタッチメントがアイテム欄を圧迫してる
いつになったらでてくれるんや…

389 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:10:21.95 ID:mwAfaIP6.net
サプレッサーはともかく7倍スコープなんていらんだろ

390 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:24:13.11 ID:jhHH2+Sy.net
β最新ver.でマルチやってたら透明になったゾンビに蹂躙されたんだけど対処法ない?

391 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:40:55.97 ID:t1UHR3/4.net
UnturnedWiki(JP)の事なんだけど、
今までの2.x系とこれから仕様等が変化していくであろう3.x系を分けて
3.x系の情報を更新していくべきだと思うんだけど
管理者さんや皆はどう思ってるんだろう?

392 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:11:34.43 ID:/ZZqk6+E.net
3.0が正式導入された後から作り始めるのはちょっと遅いよね
2.0の管理人がなかなか動かないようなら3.0のwikiを作っても良いんじゃないかな

393 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:12:50.93 ID:lsddEdtx.net
別wikiを新しく作るのか…

394 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:25:28.56 ID:QEtIQXHD.net
#region
#endregion
の中に3.0の情報を組んでいって、3.0制式リリースを境に入れ替えればいいと思う
WoTのWikiとかでは実際にそうやって編集させてもらってる

395 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:34:55.53 ID:QYyekx3C.net
>>390
マルチだとたまにバグるね
出ないようにする方法はわからんけど真っ直ぐ逃げて真後ろに銃乱射すればまあなんとかなる

396 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:50:57.84 ID:B4PDozCj.net
たしかにwikiって3.0についてなんも書いてないしな

397 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:21:19.25 ID:KxtLVK4D.net
最初死にまくったけどやっと水筒と野菜手に入れて安定してきた
取り敢えず空港に引きこもってる

398 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:06:12.72 ID:xEeo4hfDj
水筒どこですか?

399 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:51:05.90 ID:2okRPSr4.net
>>390
歩きながら後ろ向いて適当に武器振り回しておけばヒットマークがでる
俺はそうこうやって対処してる

400 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:36:25.80 ID:jhHH2+Sy.net
>>395
>>399
ままある事なのか
1人が狙われてこっちまで釣って歩いてきたから為すすべもなくやられたんだわ
まぁ倒せるのが分かればなんとかなりそうだありがとう

401 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:24:19.91 ID:YNZfttAO.net
wikiの3.0の話は、wikiの掲示板でもした方がいいと思う
ここにリンク張ってるwikiじゃないみたいだし

402 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:26:03.99 ID:YNZfttAO.net
こちらからは>>1に貼ってあるけど、wikiにはこのスレのリンクは無いからって意味で書いた

403 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:39:08.83 ID:r+ODBFia.net
農場のライフルって具体的にはどこにあるんだゾ?

404 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:20:09.21 ID:g4lgg9Ua.net
>>403
農場側の建物の側に落ちてるよ

405 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:53:05.29 ID:g4lgg9Ua.net
3.0って汚染度回復させる手段は研究施設のゾンビからワクチンドロップさせる以外になにかある?
ベリー見つからんし薬局なんて基本的に何もないからどうすればいいのか

406 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:57:13.67 ID:Gvhd6Mfz.net
医療品はPEIの薬局で手に入るしベリーは墜落現場と屋敷の間で見つけられる

407 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:02:48.74 ID:hfhqIGmz.net
農場側の建物

408 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:09:20.87 ID:5jrSP53i.net
専用マップで試合として遊ぶならともかく通常マップでPvPやるのは精神的に無理だ…
ひたすら装備を追加し続けて収集要素を伸ばしたり一定期間生存で救助ENDで1周とか
シングルとPvEでもそこそこ長持ちするようにアップデートしてくれると助かるんだが

409 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:58:47.90 ID:u2LXs2Hf.net
7dtdおすすめ

410 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:20:25.93 ID:hfhqIGmz.net
unturned落とすとアイテム全部消えるのか?これ・・・

411 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:43:18.09 ID:JgR/0BOI.net
3.0でリスポーンがすぐできるのだけはどうにかしてくれないかな・・・

412 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:33:48.43 ID:hfhqIGmz.net
>>406
屋敷の間の場所詳しくオナシャス

413 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:09:36.09 ID:guS45L1v.net
既出だったら申し訳ないんだが、現状の3.0のマルチプレイって、鯖管が鯖落とすと建築物とか全部消えるのか?
一回フレとやってみたんだが、リログしたら建ててた家と持ち物全ロスだったんだ...

414 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:17:32.84 ID:g4lgg9Ua.net
saveコマンド打つと幸せになれる

415 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:38:44.97 ID:2LzX97gF.net
2.0で開始するとスタート画面が一瞬表示されて読み込みの後に真っ黒い画面から動かないんだけど・・・。

416 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:01:21.62 ID:xZ/yYYFc.net
はぐれDuty
純情派

417 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:22:40.36 ID:AKhsp2Lh.net
ベリーは屋敷の周り一周すればすぐ見つかると思う

418 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:12:34.17 ID:L+v3j7BH.net
>>415
pc再起動で直ることがあるらしい

419 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:11:13.62 ID:g7BD9jcn.net
Foreclosureコマンドを使うと
playersデータ、Blacklist.dat、Playerlist.dat内のデータが消える
Levelデータはそのまま

420 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:34:54.86 ID:RrQa1u8W.net
mapみたらノイズがかかってるんだが・・・俺だけ・・?

421 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:43:27.44 ID:QKcbUZNX.net
同じく
街の名前だけ残ってて、あとは白黒のモザイクみたいになってる

422 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:44:03.62 ID:fhDh+gc9.net
再起動で直らないのか

423 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:34:02.42 ID:xeJ0qvhx.net
最近始めたけど無料でこれは中々面白いな

424 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:14:34.54 ID:bdVCSjpT.net
これ地図取得しないと反映されないとかなのかな?誰か地図見付けた人いる!?

425 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:55:59.96 ID:gSmRB7wm.net
いるよ

426 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:22:14.97 ID:bdVCSjpT.net
>>425
マップ変わらない!?
3.0の話しね

427 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:48:32.44 ID:gSmRB7wm.net
かわるよ

428 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:44:23.71 ID:bdVCSjpT.net
やっぱり地図追加来てるのかもね、合い間合いな情報だけどありがとうね

429 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:22:35.49 ID:SbMLMif6l
baruboとannoyingっやつが荒らしでbanされてた あいつら通報されそうになったら脅してきてたwww

430 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:27:33.83 ID:h9urDcRu.net
ほんとに地図あるのかこれ

431 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:08:37.84 ID:vs6PT+rDK
地図みつからず。不便だ・・・

432 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:03:21.76 ID:Nk7vWq2u.net
ワークショップ今後は車とアイテム類も対応するのか、幅が広がりそうだし期待

433 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 05:19:33.09 ID:dlYxVqdC.net
よく信じられるな

434 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 05:45:04.37 ID:Q6rqL8uz.net
パッチノートもアイテムidも見ないお馬鹿ちゃんだから騙されてもしょうがないね

435 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:58:34.10 ID:cUGPFF7j.net
アプデきたかな?

436 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:08:47.84 ID:+w33TPR4.net
動画配信するとか書いてた気がするけどまだないのかな

437 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:00:50.50 ID:bcRCVNfA.net
マイナーアップデートはされてる

438 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:02:29.61 ID:VnGJG3la.net
マップをSmileyLandでサーバー立てたら動作重かったりThis serverうんたらって表示されて切られたりするんだけどCanadaでたまに重いなって程度だった俺のPCのスペック不足が原因?

439 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:18:01.09 ID:eEFNyW8M.net
3.0のカナダマップでノコギリ見つけた人居る?探せども見つからない

440 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:51:34.40 ID:0urVwaZ0.net
ストーリーといえばシネマティックトレイラーででてきた男の子はどんな関わり方するんだろ
なんも関係ないとかはないよな?

441 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:24:43.69 ID:VnGJG3la.net
>>439
空港とどこかで見たよ
潜水艦か沈没船のどっちかだった気がするけど確証はない

442 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:54:48.67 ID:YJkSIH0u.net
ノコギリは結構見つかるもんだと思う。都市の工事現場、駅とかでも見掛けた
問題は未だに1個しか見ないブロートーチ

443 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:05:31.05 ID:eEFNyW8M.net
ありがとう探してみる!
トーチは農園のスタンドでチラホラ見た気がする

444 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:35:08.37 ID:bSkszonU.net
のこぎりは1回も見たこと無いけどブロートーチは何回かあるわ
工事現場のゾンビ殺してればブロートーチは出る

445 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:35:25.85 ID:VnGJG3la.net
ブロートーチはオンタリオ中心にある建設中のスカスカの建物の屋上とかでも見た

446 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:39:39.81 ID:bcRCVNfA.net
>>438
サーバー建てるならスペックもある程度必要だろうけど切られる理由はメッセージを読まないと何とも言えない

447 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:58:25.01 ID:t5xfj/9b.net
xx.xx.xx.xx:4379
valve ip丸焼き

448 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:23:32.21 ID:oaSv711E.net
ブロートーチもノコギリも地下のある民兵施設のコンテナの中で見つけた

449 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:06:28.09 ID:HWif5HWBa
よくよく考えたら無免許運転じゃね

450 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:23:01.95 ID:GOaLpFia.net
俺の初トーチはHardwareだったな
鉄屑拾いに行ったら棚に置いてあって思わず二度見したわ

451 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:25:01.42 ID:3c4ff0ru.net
今日パッチノートでPEIに関するアンケート取ってたからPEI復活あるのかな

452 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:30:53.11 ID:w7nlmN6V.net
peiはpvpのmapとして完成されてた

453 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:03:35.71 ID:SzLhowNeo
Canada調整するかPEIリメイク作るかでアンケ取ってるけど両立して欲しいんだよなぁ…
一応PEIに投票したけど選ばれたらCanada消えそうだしドロップ調整だけして残して欲しい

454 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:33:50.92 ID:LyPR8+6t.net
Canadaも悪くないと思うが一応PEIに投票した
はやくWorkshopで色々追加してみたい

455 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:49:39.92 ID:RumKbm+M.net
PEIだとお互いすぐぶつかってサバイバルにならない

456 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:22:55.40 ID:3c4ff0ru.net
ttps://mods-unturned.com/submissions/more-vehicles-mod
モデル改変出来るのか

457 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:54:24.25 ID:SjvoqBpHk
PEIは1人で拠点作って武器やらなんやら集めるなら広さはちょうどいいんだが
Canadaだとちょっと無駄に広いんだよね…

オンで複数人でやるならいいんだろうけどさ

458 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:53:01.56 ID:LyPR8+6t.net
PvPは武器拾って人狩りするだけでまともなサバイバルにはならないだろう…
Canadaは死んでマップ端に飛ばされると続ける気が起きないからPEIくらいの広さで丁度良い

459 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:16:06.41 ID:WnKvhyUS.net
DayZ・ARMAくらいのマップの広さが実現したら起こしてくれ

460 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:17:54.53 ID:I+Rrsxuk.net
でかけりゃまともにサバイバルできるよ
PEIは広さ以前に点と線みたいな作りだから拠点すら碌に持てない

461 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:04:30.15 ID:yCfFrRyq.net
このゲームシステムでサバイバルとかクソつまんないだろ
武器を拾って対人戦するだけのゲーム
サバイバルするなら7dtdとかの方がシステム面とか優れてるしやるならそっちやったほうが楽しいと思う

462 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:22:52.86 ID:cpX858g0.net
>>458
ベッドの存在すら知らないのかよ…

463 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:08:13.71 ID:lBYe/cF0.net
Canadaは常時マップありでよくよく気づくとちょうどいい広さ
PEIは狭すぎて殺し合い、取り合い前提のマップ
今のDAYZARMAの何分の1だっけ、それでもオープンワールドとしては結構広くなったなとは思う

464 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:11:20.33 ID:lBYe/cF0.net
ノコギリはマップ下部の木こり小屋と駅があるところの駅のところで見つけたな
割とレアドロップの類だと思う
ただノコギリがあると一気にチェストが作りやすくなるんだよな

食料は見つかりやすいけどツール類は本当ドロップ絞られたと思う
後大都市エリアは罠、食べ物飲み物拳銃斧といった基本装備ぐらいしか落ちてない
後建築するならフロアーは一個だけでいいぞ、屋根で何枚もつなげられる、というか小屋の仕様上
二階建てするなら屋根にせざるおえない

465 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 05:00:31.97 ID:wPo6PPXC.net
このゲームシステムで対人戦とかクソつまんないだろ
キャンプしつつ向かってきたやつを銃で撃ち殺すだけのゲーム
対人戦するなら他のFPSとかの方がシステム面とか優れてるしそっちやったほうが楽しいと思う

466 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:38:11.24 ID:5/3/Dwzg.net
>>462
ベッドが便利な場所は壊されやすいからマップ端の茂みにひっそり置くしかない
それでは通常リスポーンとあまり変わらないしベッドを置く意味がない

467 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:47:59.33 ID:lBYe/cF0.net
通常リスポーンと違って狙っておけるし近くに荷物置けるからベッドが必要なんだろ
やられた時即座に行動しやすいようにする保険も兼ねてるし

まあ安全な地形を自由に作れるマインクラフトと比べたらベッドの利点は薄いっちゃ薄いな
前線でのリスポーンに使えるのは大きいけどさ

468 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:25:04.31 ID:cpX858g0.net
>>466
ベッドはカナダでうまく考えて置けば結構な時間壊されないよ

469 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:47:54.03 ID:WnKvhyUS.net
おまえら空中都市だらけなんだろ?

470 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:40:01.11 ID:OLnw5unr.net
2chの.net今日で終わるみたいだけど
unturnedスレは次どこ行くの?おぺん?ねくすと?

471 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:16:45.45 ID:5fig28Sy.net
おぺんはスレ荒れてると消されるとかいう噂があるから様子見
ねくすとが現状最有力かね

472 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:31:47.17 ID:W9kIVE82.net
移動の話題がスレによって出てたり出てなかったりで
状況が把握できてないんだけど…
移動しないとなんか不味いの?
おしらせ見てきたけど専ブラ云々しか書いてないし

473 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 04:31:59.25 ID:flNsAqdH.net
>>472 お知らせに無い専ブラのユーザーで、乗り換えしたくないよって人が移動しようとしてる感じ
ここんとこのごたごたで、2chにいるのもどうかなーと思ってしまった人も移動するのかな。
自分はお知らせに無い専ブラ使ってるので、ここにくる頻度は減るかなと思ってる

474 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:56:52.99 ID:Jyp1MuU8.net
まあゆうてここが最多でしょ
最終的には専ブラ変えてでも人の多いところに戻ってくると思うよ
個人的にはV2Cを長いこと使ってるJaneStyleは使い辛いんだよね・・・

475 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:31:25.33 ID:W9kIVE82.net
じゃあ専ブラ使ってない自分には関係ない話なのかな…?

476 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:32:57.38 ID:hOfqCU0h.net
左様

477 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:36:18.60 ID:5fig28Sy.net
関係はないというわけではない
もう気づいてるが広告の方式が変わってて変なアニメが追加されて
聞いた話によると広告から第三者が不特定に攻撃が可能な脆弱性が見つかったが修正されていない
これを防ぐには現状専ブラしかないっぽい

478 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:48:44.82 ID:XguIOoG2.net
adblock plus使えばいいだけ

479 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:59:28.03 ID:E9O0/DcW.net
今人いるサーバーってありますか?

480 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:33:46.06 ID:5fig28Sy.net
http://next2chどっとnet/test/read.cgi/gamef/1426231975/
緊急で作っておいた
そろそろVer3のテンプレが欲しい所ね

481 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:01:48.16 ID:ll90EMEt.net
マップ作成に入ったらまた更新遅くなるのかねぇ
それだったら武器とかアイテムとか優先してくれる方がありがたいけど

482 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:58:02.75 ID:BvvB/GN4.net
どっちのマップ弄るにしても土台はあるから大幅にずれ込む事は無いと思いたい
一旦2.0のPEIに差し戻してコンテンツ追加優先で良いと思うけどアンケしてるしやる気満々なのかねー

483 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:01:12.49 ID:oscVRPjt.net
カナダのメガゾンビ、これたぶん体力2000くらいあるな…

484 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:06:02.32 ID:Ukwv1rvAo
墜落現場ってのがどこかわかんねえ…
空港でフェンス突き破ってる飛行機の事じゃないよね?
ヒントオナシャス

485 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:10:20.14 ID:xA/kmVtR.net
墜落現場ってのがどこかわからん
空港でフェンス突き破ってる飛行機の事じゃないよね?
どなたかヒントオナシャス


ってscの方で書いたら案の定誰も反応してくれなくてナキソ

486 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:19:11.88 ID:GK6ueOEa.net
>>485
蜘蛛の巣が張ってる家の近く

scはアフィのイメージが強くて見てないや

487 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:23:13.25 ID:xA/kmVtR.net
>>486サンクス。探してみる

2chの件はProxyソフトで読み書きできるようになったから
これが使えなくなるまでしばらく.netでいいか…
sc壁打ちは想像以上に辛かった

488 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:01:46.60 ID:+faZ7g1f.net
hardwareって店は
いわばDIYショップというかホームセンター的な場所なのかな?
3.0での必須重要アイテムであるトーチもハンドソーもここに落ちてたわ。

やっぱゾンビといえばホムセンが鉄板というのは世界共通認識か

489 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:40:53.72 ID:FsEQZJrJ.net
日本で言う所の金物屋だな

490 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:13:39.59 ID:EYzPHXQg.net
いやホームセンターだろ

491 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:29:57.27 ID:iSB8Qh7I.net


492 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:33:12.60 ID:iSB8Qh7I.net
てs

493 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:36:29.09 ID:g3SglV4V.net
┏━━━━━━━━━ HARDWARE STORES ━━━━━━━━━┓
┃.  (Do It Yourself)DIY stores, Home Improvement Warehouse ,   ┃
┃.       Home Improvement Centers, Home Centers,        ┃
┃..          Home Improvement Retailer,               ┃
┃.     Home-Improvement Stores, Home Hardware Stores.    ┃
┃       金物店、金物屋、工具店、ホームセンター          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

494 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:43:57.25 ID:gF85JO0U.net
早く焚き火で凍えないようにして欲しい

495 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:12:15.79 ID:TYbmeThX.net
山が焚き火だらけになりそう

496 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:03:35.40 ID:iVv/4rtS.net
プリカ余ってたからゴールド募金してきた

               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            あんたーんどの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー(たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (銃が かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶  ね
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  る
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ そ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ん
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

497 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:00:30.20 ID:Y3Fm6FNz.net
流石にもう3.0じゃあタクティカルライトバグは消えてるよな?怖くてつけられんW

498 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:31:22.36 ID:iVv/4rtS.net
ライトもレーザーもつけたりはずしたりオフにしたりオンにしたり色々してるけど消えてないから多分なおってる

499 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:51:47.32 ID:D550wegC.net
3がもう挙動が別物だからそもそも根元からいろいろ違うと考えるべき

500 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:04:54.26 ID:gF85JO0U.net
あとは家具とスポーン設定すれば完成ってtrelloに書いてる、たぶんPEIの事かな

501 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:11:52.55 ID:z8lC4F4M.net
3.0系の銃で一番使える銃って何だぜ?
なんだかんだでMaplestrikeが一番万能だとは思うんだけど…

マップによってはRanger弾薬が豊富なマップ設定だと
ZubeknakovやKrzkarekもアリなのかもしれないけど、とりあえず基本のcanadaで

502 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:18:03.10 ID:TPHT0ku4.net
近接狙撃なんでもござれのメープル
弾が豊富なスコフィールド

503 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:44:49.15 ID:8HZ3OsqX.net
銃じゃないけど斧さえあればいくつでも作れるコスパ最強の弓が好き

504 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:02:19.48 ID:z8lC4F4M.net
3.0系で矢はスタックできなくなってるし材料の釘も案外入手しにくいし
撃った矢を拾いに行って再利用するのも面倒すぎるし
矢自体にも耐久値があるしで弓はちょっと微妙じゃない?

せめて矢は矢筒的なもので大量にスタックできればいいんだけどそれもないのに
銃弾は1箱で40発とかスタックされてるしマガジンも地面に落とさなくなったから込めるの楽だし
正直弓矢を作って使うぐらいならそこらでColtと弾でも拾って使う方がいい気がする。
よほど銃や弾が手に入りにくい設定のマップなら話は別かもしれないけど…

あと3.0系では
木は斧じゃなくても切れる。素手でもいいし、銃以外の鈍器系の武器なら何でもいい。
また銃でダメージを与えまくってから鈍器で殴ると1発で切り倒せる

505 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:19:14.43 ID:QNRJRGWu.net
釘無くても弓自体を作ったら矢もできるから、ノコギリで木の棒作れるなら簡単に量産できるよ
まあその内ロープが必要になると思うけど釘も鉄くずから作れるようになるだろうから量産できるんじゃない

506 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:48:56.63 ID:8HZ3OsqX.net
https://www.youtube.com/watch?v=-Dbl1YOZ-tw&t=110
銃のMOD凄いなこれ

507 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:55:41.79 ID:H3ix3R/W.net
インベントリの枠的にhoney badger使ってるけど、火力・命中精度共にmaplestrikeに劣るのが難点なんだよな
バレルの装着もできないから命中精度上げられないし

508 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:49:51.11 ID:z8lC4F4M.net
honeybadgerは耐久度が落ちてくると
一般ゾンビすらヘッドショット一発で倒せなくなるのが地味に辛い

509 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:28:37.26 ID:7taX1afQ.net
timberってどこに落ちてる
全然みつからねえ

510 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:46:47.28 ID:/F8H5vBj.net
俺は弓矢好きだよ
発砲音で位置がばれないのは素晴らしい

511 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:31:23.10 ID:Qp30D/u6.net
ハニーバジャー見た目とかは好きなんだけどね…

512 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:37:35.53 ID:/juT8Pqr.net
>>511
honey budgerは非modにしては作り込まれてるからな
個人的には装備した時のマガジン装填音が好き

513 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:56:07.88 ID:YGkUgwWX.net
せっかく初めてSRを拾った(奪い取った)のに、地下のあるアジトっぽいところでゾンビにやられた
はしごおりたらゾンビにふるぼっことか

514 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:18:26.61 ID:QNRJRGWu.net
ハシゴ付近までおびき寄せてからそれを上から撃てばいいよ

515 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:55:44.35 ID:N+7ayLqS.net
地下アジト探索のアルアルだなw
ダメージ覚悟で突っ込んで近接武器出しながらそのまま前に走り抜けると最小限で済む

一番最悪なのはパニクって
銃(構えが遅い)を持ってしまって
さらに下がれもしない後ろに下がろうとしてしまうパターン

516 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:48:12.24 ID:q+01Y7she
あそこで梯子から落ちて骨折したら死を覚悟した方がいい

517 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:10:47.55 ID:R8b0BWUi.net
>>514
PVPマルチだから出来る限りゾンビ相手に発砲はしたくないんだけど死ぬくらいならそうすればよかったな

>>515
見てたの?ってくらいそのまんまな感じで殺されたよw
SR手にして初めて強者になれる!って思ってたのになwしばらくやる気おきねw

探索でcolt以外の銃を見たこと無いんだけど皆どこでそんなゴツい銃拾うのさ
地下アジトなんてスコープしか見たこと無いよ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:46:25.95 ID:seT+KeBA.net
みんな色んなアイテム拾ってるんだなぁ
とりあえずなんで懐中電灯が使えないのか誰か教えて下さし
インベントリに持ってってもなんか装備できない

519 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:04:23.31 ID:N+7ayLqS.net
canadaの地下アジトのある所はSnayperskyaとかZubeknakovとかNykorevみたいな
ロシア系というかRanger弾薬を使う系の銃が極稀に落ちてる事があるってぐらいで
基本的にはx7スコープを拾いに行く場所だと思うわ。

あとはギャング風スカーフ各種も特産品


>>518
ライトも手持ちの武器枠のどっちかに装備しないと使えない仕様

たぶん荷物が多すぎて
今ある手持ち武器をインベントリに戻すためのスペースが無いから
ライトが枠に入らないって状態だと思う

520 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:28:48.70 ID:t78nG3I/n
マップが狭いのに10人以上入れて、それが入れ替わるから安全な箱の隠し場所なんてどこにもないな
家も壁なんて10秒で破壊されるし重装備にしてもスキル上げまくっても
良い銃ならヘッドショットでほぼ一撃
2日で飽きたわ

521 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:28:49.58 ID:6T1S/egi.net
ステルススキル振ってキッチンナイフで忍者プレイ

522 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:31:42.26 ID:seT+KeBA.net
>>519
ありがとう、おかげで民兵の基地までたどり着けたよ

523 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:43:12.81 ID:gfDm05xp.net
民兵ごときが民間用でもなく軍用でもない完全専用規格の弾を常用するのが違和感あるし
単純に面倒だから弾は2種類に戻してほしいな、ロシア系の銃どんだけ増やすか分からないし

524 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:39:54.41 ID:N+7ayLqS.net
3.0canadaでは軍系施設が多くて軍系の銃&弾一択状態だけど
マップの作り次第では軍系も民兵系も同じぐらいドロップさせることもできるだろうし
アイテムのスポーンエリアを離して設定して
2大勢力で争う、みたいな事もできるようにしたんじゃないかな

525 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:38:17.30 ID:q+01Y7she
おお、なんか国境みたいなマップとか楽しそう

526 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:18:43.68 ID:qSN9z6WP.net
>>518
たぶんすでにてに持ってる武器を入れるスペースがインベントリにないんだと思う

527 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:34:37.37 ID:XDHy4qJ4.net
カナダmapだけど、それぞれの容量が一番多い装備教えて…
軍事より警官のパンツの方が容量多いとか…

528 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:18:34.66 ID:Cvl209Vh.net
カーゴパンツはかなりでかかったと思う

529 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:24:59.60 ID:Cvl209Vh.net
ガイド探したらまとめてあった
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=401511216

530 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:30:50.23 ID:gsQV5ZcN.net
>>529
ミリタリートップより大きいのがあるのか…でもまぁたった2マスならこのままでいいかそういやまえは一部の服に防御効果あったけど3でもあるのかな

531 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:16:11.68 ID:QLzE8bKX.net
3.0のレシピってどっかに公開されてないかな?

532 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:24:14.25 ID:/YcBD04f.net
少しは調べろよ

533 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:48:32.88 ID:GDaLghOR.net
クラフトレシピはまだまだ未実装の物が多いんだよねぇ
正直マップ作りよりそっちのが大事だと思うんだが

534 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:14:31.79 ID:GDaLghOR.net
>>529
トラベルパックが4×7ってあるけど5×7の間違いだなこれ

535 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:57:56.80 ID:8jUm9SB+.net
ハルクゾンビをmaplestrikeでヘットショット約20発で倒したわ
16倍スコープとサプレッサー付けてゴルゴ13ごっこ楽しいれす^p^

536 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:59:42.83 ID:L1mr81QW.net
ボスゾンビは行動範囲にリミットかかってるっぽいから
ちょっと離れた所から撃てばそれ以上近づいてこれなくて
そこらで拾ったColtと弾でも楽勝なんだよな…

537 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:04:08.20 ID:gsQV5ZcN.net
3.0のショットガンの使い勝手の悪さは異常そんな落ちてる訳じゃないしその上一度に入手するかずも少ない

538 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:25:27.92 ID:nZZetjE/I
ショットガンってどこにあるんですか?

539 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:40:52.24 ID:GDaLghOR.net
それはショットガン自体の問題じゃなくカナダマップの問題でしょ

540 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:18:08.41 ID:IjPmKGR0.net
ハルクゾンビ、レールガンヘッショで死なねえとか思ってたけどハニーバジャーで連射したらあっさり死んでしまわれた

541 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:53:32.83 ID:jvahSiAq.net
3.0 メディックのスキル効果教えてください

542 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:16:16.38 ID:OaU06qb0.net
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja

543 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:28:12.64 ID:w63fnKR3.net
>>536
ボスに限らずゾンピは全部行動範囲が決まってる
だから普通の平地のマップじゃ全部そんな感じよ、うまく考えて作られたマップでは手強いけどね

544 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:39:48.69 ID:rKjTKY2U.net
>>540自分も試しにレールガン数十発撃ち込んでも死なないなぁと思ったらアサルト1発で死んでしまった無効とはちがうみたいだけどとどめはさせられないのかな

545 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:48:56.24 ID:w63fnKR3.net
前に英語wikiに「内部データ見るとダメージ計算方法がおかしい」ってコメントあったし
色々不具合があるのかもね>レールガン

546 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:23:43.51 ID:YiUM1DNB.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

547 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:24:13.92 ID:YiUM1DNB.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

548 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:32:03.31 ID:v0m5fGNA.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

549 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:32:26.32 ID:mHsa/saR.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

550 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:51:34.59 ID:FJLIBLF1.net
503 UnnamedPlayer 2015/03/20(金) 01:23:43.51 ID:YiUM1DNB
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

551 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:29:09.64 ID:aj1A7Mvc.net
>>550
落ち着け

552 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:55:57.17 ID:LCWeYbWg.net
こうしてこの世界に新たなテンプレが生まれた

553 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:00:32.52 ID:8cmSBDY6t
503 UnnamedPlayer 2015/03/20(金) 01:23:43.51 ID:YiUM1DNB
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

554 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:59:33.41 ID:p6j9ShZu.net
ねんがんのZubeknakov拾ったけど
弾がRangerなせいで2.0の頃の便利さは失われてて
ぶっちゃけただのコレクションだなこれ

555 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:32:04.27 ID:CAsid5mg.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

556 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:13:49.24 ID:2D7NnHOc.net
ンなあほな、レールガンの威力はクルマを一発でぶっ壊すぞ(スキル有で
ついでにグリズリーだと2発だな(スキル有

557 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:23:26.01 ID:cf4eC0uJ.net
自演でテンプレとか無理があるだろ

558 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:33:59.81 ID:v60fui8c.net
今更ながら3.0導入した
wikiのレシピとか使えない?

559 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:39:08.52 ID:OXkAONzc.net
>>554
民間用の弾が使えるのが良かったわけだしRanger弾薬だけ浮いてるから戻してほしいよなぁ

一応手持ちの整理はしたけどPEIリメイクをCanadaと置き換えるなら完全リセットなんだろうか

560 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:06:30.33 ID:U2YL+86h.net
どの弾薬が有利かなんてマップごとに変わるんだからそんな話不毛だよ
あの未完成丸出しのカナダを前提にするなら尚更

561 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:45:41.94 ID:KkZ6XMq/p
最近メガゾン見なくなって悲しい

562 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:38:33.29 ID:OXkAONzc.net
民兵系は民間の銃と弾薬を共有できる使いやすさが良かったのにという話で
マップを整備しても専用弾の不便さは変わらないから解決にならないでしょう…

563 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:56:25.29 ID:U2YL+86h.net
専用弾ってなんだよ、もしかしてZubeknakovにしか使えないと思ってるの?

564 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:08:41.85 ID:cJEQyI8h.net
3.0のゾンビのほうがまだ賢いな

565 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:23:28.57 ID:O2hcc998.net
民間のハンドガン&ボルトアクションよりロシア製のマシンガン&スナイパーライフルと共有できる方が便利
あとはMatamorezも追加予定らしいし

566 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:29:36.96 ID:O2hcc998.net
でもショットガンは今ある二つが互換性無しだからどう配置しても使い辛そう

567 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:21:17.11 ID:uFO+IELs.net
ガチガチに凝ってるわけじゃないし弾薬はCivilian・Military・Shellsじゃダメなのかな
こうして細かく分けられてるって事はそう言う要望が強いのかもしれないが

568 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:07:42.31 ID:MfC8vmLL.net
バリエーション豊かな方がマップの個性も幅がでるからね

569 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:25:48.47 ID:GPz0Nb9n.net
MOD導入したくてサイトから落として入れてみたんだが、うまく反映されない...
情弱な俺に誰かアドバイスください

570 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:40:09.13 ID:MfC8vmLL.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOjtCLyAWSfkJSZn4NdBsqvZKZhWOQ29q

571 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:55:48.59 ID:Pdpq1Awd.net
誘導有能杉ワロタ

572 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:55:44.63 ID:zVAcAHP/K
PEI追加来たぞ

573 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:08:07.05 ID:AlNAO0Nt.net
カナダはCivilianばっかり落ちてるからその銃が使いやすくてその他が使えないけどマップが違えば使いやすい武器が変わってくるわけか

574 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:18:04.85 ID:IkRyNaRW.net
例えばついさっきアプデで入ったPEIなんて民間銃無さ過ぎてcivilianがゴミに

575 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:33:07.37 ID:GPz0Nb9n.net
>>570
情報ありがとう
でも、この動画を見ながら同じようにやっても反映されないんだよね...
俺のPCがおかしいのかな...

576 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:34:22.90 ID:Xs0fQUnz.net
ようやく3.0入れたんだけど鯖が立てられない
ローカルだと入れるんだけど助けて

577 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:47:08.50 ID:zVAcAHP/K
PEIの民間銃農場のライフルくらいしか見つかってないな

578 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:46:04.22 ID:Xs0fQUnz.net
ごめんなんとかできた

579 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:08:45.70 ID:Bp/L+HN7.net
MilitaryMagazineの予備2個もあれば弾込めには困らないからって
それ以上は落ちてても拾わず放置してたけど
良く考えてみるとMagは1x2で30発だから
2x2で40発の弾薬箱捨ててでも拾った方がいいって事にいまさら気付いた…

こんな頭が固いとリアルにゾンビきたらすぐ死ぬわ俺wwww

580 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:26:46.41 ID:urGEQLf5/
>>577
AlbertaのGunショップには
Schofled(ライフル)やAce(リボルバー)がよく落ちてる
どちらも同カテゴリの中では威力が高い方なんで結構使えると思う


まあCivilian弾に拘らなければ普通にMaplestrikeド安定だけど…

581 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:38:51.57 ID:eRUnRGuOX
2.0よりかなり作り込まれてる

582 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:22:06.66 ID:NZ/RyklP9
トンネルの上とかでキャンプとかしたら楽しそう

583 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:13:15.43 ID:2zhCuLuy.net
まだ触ってないんだけど3.0にPEI来たの?

584 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:29:06.30 ID:hwAtq/9H.net
来たよ

585 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:49:02.33 ID:4G7ZBLCq.net
PEI3.0は食料が多くてどこでも活動しやすいが本当に民間用の銃も弾も無い…
軍施設が大きめで墜落ヘリとメガゾンビがいるから銃はMapleStrike安定だな

586 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:03:41.78 ID:oVdthIUCx
PEI完成度高いけどバックパック系がどこにも落ちてないな

587 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 05:13:13.02 ID:jL0NwNaO.net
PEIメモ
壊れた橋にてボスゾンビを確認此方は軍事基地でてにはいる帽子を被ったタイプグレネード等を落としたが軍用弾は無かった(たまたまかも知れないが)
耐久値の目安として撃った弾を教えとく
ホークハウンド1発
ティンバーウルフ2発
もうひとつ軍用基地のスナイパー1発
全部ヘッドショットで倒せた

アイテムはcanadaで見なかったものが多かったタブレットやビタミンなどの錠剤と…救急キットと同じサイズのパックが効果はHPのみ適応らしいがキットとどっちが上かは不明少なくとも37は回復するようす

現在アリスパックが見つからず嘆いてる私いつ出るんだろう…

588 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 07:02:47.47 ID:qMgQyje0.net
一周回ってみてranger系とmilitary系をいくつか拾ったのに最弱のcoltは一つも見なかった
公式マップの割に妙にマニアックだな

589 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 08:30:37.53 ID:QWoeG/r2.net
PEIやってみたらガンショップであっさりEaglefire見つけてわろた

590 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 08:53:30.49 ID:rweFX3Ga.net
軍事基地なんか行くともう
30発で使い捨てにしていいぐらいmaplestrikeがボロボロ落ちてるし
なんかネルソン君の「さあ殺しあえ」という声が聞こえてきそうな調整だわww

591 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:14:05.90 ID:5C1eQIwR.net
PEIは殺しあってる最中にゾンビに殺されるまでがセットな気がしないでもない

592 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:59:50.09 ID:4G7ZBLCq.net
ゾンビ再沸きさせるとアイテムもリセットされるようになったのが凄く助かる
軍基地で武器集めが楽になったからPvPは修羅場になりそうだがPEI3.0は良い感じだな

593 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:31:37.11 ID:EtcUTdIo.net
大きめのゾンビむっちゃやわらかくなってるな
前は20倍くらいのHPあったとおもうんだけど
今は3倍くらいすぐもげる

594 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:30:37.33 ID:rweFX3Ga.net
PEIにいるベレー帽かぶってるデカゾンビは軟らかいけど
canadaの墜落現場にいるデカゾンビは今まで通りタフだったよ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:41:06.28 ID:1AiO1EWv.net
3.0のアモボックス涙目感
ドラムマガジン最強やなぁ

596 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:44:51.25 ID:qMgQyje0.net
ゾンビは体力値自由にいじれるからワンパンで殺せるデカゾンビだって作れる

>>590
「さあ芋れ」の間違いだろ

597 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:55:24.62 ID:Dsydt7qDz
strawpollでヘリと飛行機を追加するかのアンケートが来てるな
http://strawpoll.me/3930779/r

598 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:24:39.08 ID:W7nStOh7.net
チキンな俺はフレと平和にPvEやってるから広いmodのマップの方がいいや
SmileyLandとか、完全に探索終わるまで2週間位かかりそうだし、ゆっくりきままにやるのもいいぞ

599 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:28:54.80 ID:2zhCuLuy.net
Canadaで全く見かけなかった水筒がPEIにはあるみたいだな

600 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:35:49.75 ID:Q0JBEEZH.net
身内と3.0PEIで3時間ぐらいやってたけどもしかしてGasCan湧かない?燃料補給したいのに湧かないし、車は再湧きしないから車がもうない…

601 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:58:04.99 ID:1yRjqXE5.net
Gascanは普通にどこかの街のガソスタで拾ったから湧かない設定って事はないはず。

車は爆発炎上させてしまえばそのうちどこかの街で再沸きしなかったっけ。
鉄も拾えて一石二鳥だぜ!

602 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:45:13.33 ID:qMgQyje0.net
炎上でも水没でもちゃんとリスポーンする

603 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:30:24.87 ID:uS9rxK8S.net
倉庫が手狭になってきたからそろそろメタルロッカー増やそうか

鉄足りねーなあ

自分の車をガソリン満タンにして街から街へ車強盗だ!

ヒャッハー道に鉄の塊が落ちてるぜえ〜


3.0では
鉄は岩から採るものではなく、車から取るもの。

604 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:41:17.91 ID:yNpp9qqy.net
重要アイテムのノコギリとガスタンクが滅茶苦茶少ないPEI

605 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:10:29.24 ID:0LOdfSg0Z
レールガン爆音すぎだろwwwwwwww

606 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 03:55:03.27 ID:7uTSAfz9X
爆音とかwwって試してみたけど本当に爆音でワロタ

607 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 10:03:52.45 ID:7wdUSDt7.net
車のリスポーンって、壊した車がそのまま出てくるわけじゃないんだな
バン壊したあと軍事施設行ったらAPCが沸いててテンション上がった

608 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:58:17.69 ID:seQKdkI7.net
車を壊すと元々リスポーンする場所で違う車になってリスポーンするってことか?

609 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 13:27:05.70 ID:Pt23xaiK.net
この手のゾンビサバイバル+クラフト系はどういう方向に伸ばしていくのが良いんだろうな
PvEは豆腐ハウス作って物資集めたらする事が無いしPvPは対戦とクラフトその他を両立するのが難しい

610 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 14:32:22.08 ID:uS9rxK8S.net
豆腐ハウスどころか拠点を頑張って要塞化して近所の物資集めてもまだ全然足りなくて
遠征しないと生きていけないけど遠征失敗すると資源が減りすぎてみんなヤバイけど
気軽に遠征するには敵が強いわ多いわ早いわデカいわで何の成果も得られませんでしたあぁ!
ぐらいの絶望的な感じがいいです

611 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:01:12.81 ID:qmIE4vfQ.net
3.0なんですが直近のアップデートの後プレイすると家が消えたのですが仕様ですか?
それとベリーが見当たらず除染できない...

612 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:23:12.81 ID:0LOdfSg0Z
とりあえずGrizzlyとやらはどこででるんだね

613 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:34:18.78 ID:jPKqm8eB.net
30回ぐらいリログしてもgascanもbluetorchもノコギリもAlicepackも全然無い
MREやmaplestrikeは腐るほどあるから次は60回リログ目指して潜ってみるか

614 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:54:23.61 ID:uS9rxK8S.net
>>611
canadaなら墜落現場と蜘蛛の巣の張った家の間ぐらいにあるしげみに全種揃ってる
新PEIなら中心の島(監獄)の周囲のしげみにMauveがいっぱいある

615 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:00:50.15 ID:qmIE4vfQ.net
>>614
thx
今度探してみます

616 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:46:51.36 ID:uS9rxK8S.net
一応念のため、全種あるというのはベリー各種の話ね。


canadaでもPEIでも
ガス缶はガソスタ、トーチや手鋸は工事現場やハードウェア店にあった。

canadaではAlicepackは軍基地で拾ったけど
PEIではAlicepack全然落ちてないな。どこにあるんだ…

617 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:11:12.62 ID:7wdUSDt7.net
PEIではAlice packは崩れた橋のところのデカゾンビがドロップしたな
因みに軍事施設でリログもしてみたけど、50回くらいやってもAlice packは出なかった

618 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:38:47.31 ID:9vxUsRzTR
3.0物資あるの?
見たところ空の内装だったが?

619 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:34:32.37 ID:Pt23xaiK.net
>>616
PEIのアリスパックはMapleStrike拾ってメガゾンビを狩るのが一番速い
軍基地と隣の町を往復して装備や工具を一通り揃えたらキャンプ場か消防署で斧取って終了

620 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:43:45.30 ID:seQKdkI7.net
PEIのAlicepackはボスゾンビが落とす

621 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 20:17:28.98 ID:9vxUsRzTR
3.0のpeiはハンドガンほとんどない

見つけたのはメイプルとドラムマガジンのやつ、警察拳銃、猟銃3つ、クロスボウ、コンパレット

622 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:33:25.85 ID:0LOdfSg0Z
3.0のPEIでTimberwolfって基地だよね?

623 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:15:46.90 ID:jPKqm8eB.net
50回くらいリトライしてようやく落ちてるAlicepackを見つけたら
基地と橋に居たメガゾンビがどっちも落としたこのやるせなさよ

624 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:09:22.89 ID:i9g2A7L3.net
Canadaはやっとの思いでAlicepack手に入れて次の日起動したら二つ同時に出てきててやるせなかったな

625 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:17:42.99 ID:tWNSrGb9.net
AR>SMG>LMG この威力設定マジ納得いかないわ。
AR>SMGはわかるけど
LMGはARよりも威力強く設定すべきだろ常識的に考えて

弾薬コストはかわらないのに
威力低いわ構え遅いわ反動ひどいわリロード遅いわ収束悪いわ修理コスト高いわで
DragonfangとNykorevが完全にゴミになってんじゃねえか…

626 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:46:06.08 ID:KvA34Sll.net
威力上がれば他はLMGらしい納得の性能なんだけどな

627 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:21:55.28 ID:zl2bIcKP.net
>>625
おまけにセミとオートの切り替えも出来ないから無駄撃ちのリスクも付きまとういらない子
ランボーごっこしたかったのに…

628 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 03:48:16.00 ID:Nxy31YSu+
もう弾薬の仕様 軍用と民間じゃなくて銃の種類毎にしたほうがいい感じが

629 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 05:39:47.55 ID:O7mUIm7Ax
斧がないよ

630 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:52:17.85 ID:xHbLg8eT.net
fpsのマシンガンてそんな威力高いイメージないなぁ
弾薬コストの話なら基本のマガジンの弾数が数倍だから弾薬箱が少ない場合優位だよ
前に地下室島で300発分手に入れたこともある

631 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:14:55.22 ID:tWNSrGb9.net
HMGを歩兵でも持ち運んで移動できるように軽量化したのがLMGで
LMGよりもっと取り回しやすくして歩兵がそのまま移動しながら攻撃できるようにしたのがARだから
ARより弱いLMGってかなり意味不明なんだが

632 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:26:11.00 ID:RSxToyjK.net
でも他のスポーツ系FPSは大体LMGの方が威力が小さいんだよな

633 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:37:31.04 ID:AYg76+hz.net
そんなリアルな話持ち出されてもな
まあもうちょっと威力高くてもいいかもな

634 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:03:14.13 ID:qHquo0P0.net
無闇に弾使い辛いゲームでばら撒き系武器が威力低いと使う人減るのは道理な感じする。
AR以上の威力は欲しいような

635 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:05:55.08 ID:qHquo0P0.net
ばら撒き系からSMGとかは抜いて読んでください(というかLMGに置き換えて読んでください)
連投すまそ

636 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:16:41.22 ID:KpxPMcVC.net
LMGは性能はともかく見た目が変に圧縮されててバランス悪いのが悲しい
バレル周辺のアタッチメントが密集しすぎて装備画面がやばい
あと発射音をもっと重く派手にしてやればロマン武器程度にはなるだろ…

637 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:55:12.71 ID:IYSBo/6Oh
アプデしたらカナダマップ消えた...

638 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:32:37.26 ID:tWNSrGb9.net
おいィ?なんかcanada消えてるんだが

639 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:23:50.76 ID:hQw2y0OZ.net
滅びたよ

640 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:39:15.99 ID:zl2bIcKP.net
Canada消えとるワロタww
後generatorとworklight復活してる

641 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:56:56.20 ID:aBmkOkqw.net
今日のアプデで2.0で鯖データをことごとくぶっ壊してきた前科のあるガレージがきてる!

642 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:00:30.58 ID:t7Yu0iVR.net
カナダなくなってる…

643 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:38:53.50 ID:zY36IPvA5
canadaも好きだったんだけどなぁ。PEIにはない雪山があったし

644 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:30:45.32 ID:t7Yu0iVR.net
新マップ来てたのか探索楽しみだわ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:47:39.83 ID:9nn9DMka.net
カナダはマップ手直しかな?
まあカナダやりたいなら待った方がいいかも

LMGはInsurgencyみたいにキャスターおいて連射したい

646 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:13:01.78 ID:ABegOQc+.net
Canada come back !

647 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:31:08.68 ID:zl2bIcKP.net
>>641
ちょっくらガレージ建てて確かめてみるわ
まさかネルソン君もちゃんと対策してるでしょうし(慢心)

648 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:56:09.26 ID:qIs9vtHS.net
なんかZubeknakovで軍ゾンビをヘッドショットしても一発で死なない事があるんだがなんでだぜ

耐久度のせいかとも思ったけど
耐久ほとんど減ってなくても死なない事もあれば
耐久減ってても普通に一撃で死ぬ事もある。

ちゃんとヘッドショットの音もしてるし、
ヘルメット部分に当たったら威力減らされるのかと思って
顔の部分をよく狙ったり色々やってみるんだがよくわからない。

Maplestrikeでは耐久が黄色くなってても適当に頭撃ってても
ヘッドショット判定で軍ゾンビ撃ち漏らし無しなんだが…

649 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:54:46.50 ID:xQ51pey/f
Sportshot、Peacemaker、Krzkarek
このあたりの銃はまだ見てないわ。もし見かけたら報告お願い

650 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:56:19.44 ID:dmWG3pQDH
それ追加予定の銃だからまだどこにも落ちてないぞ

651 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:03:47.54 ID:Z75308EAS
なるほど道理で見ないわけだ

652 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:59:43.82 ID:TUOO32Hm.net
3.0はデフォで車の状態が保存されるようになってガレージ作る必要はあまり無いな…
車にインベントリとかを設置する案があるっぽいからカスタム機能が出れば面白そうだ

653 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:10:05.83 ID:YxR0/Wao.net
>>648
真後ろからとそれ以外ではダメージ変わるからそれのせいじゃね?

654 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:22:33.00 ID:5NJBT5oy.net
wireって昔みたいにscrapmetalから量産出来ないのかな
generatorはscrapmetalさえあればいくらでも作れるケド
spotlightはwireが必須だから両者の価値が逆転してる気がする

655 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 04:27:47.27 ID:w1YabzbH.net
一部のアイテムはゾンビから一度ドロップさせないと配置されない仕様でもあるのか?
散々探しても見つからなかったグリズリーが、ボスゾンビから入手した途端に軍基地行く度に配置されるようになった気がするんだが
気のせいか?

656 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 04:35:11.41 ID:Zvby7URR.net
エディタでスポーン設定してみればわかるけど個別に確率がいじれるだけで完全に運次第

657 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 04:44:16.67 ID:w1YabzbH.net
って事は今はグリズリーが出まくる乱数が回ってきてるって事なんだな
同じ感じでアリスパックも見つかるといいんだけど・・・

658 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 06:29:51.53 ID:rRz1GQTb.net
>>654
そりゃできるようになるでしょうその内
開発の優先順位がおかしいだけ

659 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:01:34.01 ID:7fHYvJJV.net
アリスパックが全然出なくて
本当にPEIで出るのかよ…って嘆いてたら
同じ場所に2個固まって落ちてて
謎の物体みたくなっててついつい二度見したわ。

もおおう乱数おかしいでしょおおおおお

660 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:17:01.13 ID:TUOO32Hm.net
PEI3.0で嘆くほど出ないアイテムは7倍スコープと75発マガジンくらいだろう
Canadaだとスコープだらけだったのにいくら繰り返しても銃ばかりで出ない

661 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:16:21.12 ID:oIYKlD0i.net
地下室アジトは梯子降りて武器構えるのと
ゾンビ殴りかかってくるのが毎回ギリギリで
ゾンビ位置によっては間に合わなくて食らってしまってイラッとくる…

梯子途中から飛び降りながら構えると間に合うけど
もうめんどくせえしいっそ最初から足首を犠牲にして
マシンガン構えたまま飛び降りてぶっぱなしたほうがストレスないんじゃないかと思えてきた

みんな地下室どうしてんの

662 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:23:00.64 ID:w1YabzbH.net
グレナーテポイーよ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:42:43.48 ID:rRz1GQTb.net
ハシゴ降りる→振り返らずすぐ登る→ゾンビが寄ってくる→上からズドン

664 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:49:15.22 ID:oIYKlD0i.net
自分を囮におびきよせるわけか。なるほどなあ…
今度試してみる

ところで梯子といえば3.0では
長距離落下中に梯子掴んでも骨折しなくなってるね
気づいてから長い梯子降りるとき地味に楽になったわ

逆に登りでスプリント登りができなくなっててプラマイゼロだけど…

665 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:25:04.32 ID:5NJBT5oy.net
梯子は登る直前でダッシュジャンプすれば気持ち距離が短くなる
どうせ登ってる時はスタミナ使う事ないし思いっきりつかもうぜ

後なんか車もゾンビもめちゃくちゃぶっ飛ぶ様になって南斗人間砲弾と化してる

666 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:36:49.98 ID:esA9huZ5.net
ランダムスキルの吹っ飛ぶヤツか
ネタスキルかと思ったら
倒した場所に死体が残らないからアイテム落ちてるのが見分けやすくていいよな

吹っ飛ばした先で壁とかに引っかかってブラブラしてるところに
後から遭遇してビクっとなるのも楽しい

667 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:54:51.75 ID:mIQMSckDW
外人が作ったしっかりした3.0のマップってある?

668 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:33:14.41 ID:o7YhezuT.net
死体が天空に飛んでいくのってスキル実装前からあったけど、今はスキルなの?
物理演算の荒ぶりなのかと

669 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:45:05.90 ID:esA9huZ5.net
スキル無しでも時々なんかぶっ飛ぶ事もあるけど
スキルあると毎回ぱっかーんって飛んでいくから気持いい
ぱっかーん

670 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:07:51.27 ID:QoLXKy6o7
そのうちなんて待ってられんから自分でレシピを付け足してとりあえずスクラップ1個からワイヤー1個作れるようにした
オリジナルレシピはマルチだと表示されるが実行は出来ないんだが
サーバー側も変えてくれたら出来る様になるんかねえ

671 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:29:54.55 ID:rRz1GQTb.net
http://strawpoll.me/3943621
「どのskillをよく使ってる?」のアンケート中

672 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:07:42.86 ID:t98opBAz.net
offenseスキル圧倒的だな
supportの修復がテンプレかと思ったらそんなにoffense良いのか?

673 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:15:27.16 ID:qcS68odW.net
移動楽だからね
その代わり「hungry〜」ってずっと言ってるけど

674 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:50:33.75 ID:gjPxJQjr.net
他の職業はオフェンスでも対策できたり使いたい時だけ変更すれば十分な感じだけど
オフェンスはスタミナ関連の便利さがやばすぎるからなぁ…攻撃スキルも軒並み優秀だし

675 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:54:36.93 ID:WPMj68sB.net
案の定ディフェンスが最下位か
バイタリティー便利なんだがな

676 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 01:08:54.43 ID:gzjbaUK/.net
作物増やす時だけサポートで収穫するけど
基本オフェンスだわ

677 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:41:24.00 ID:bYvXTEdvm
workshopって使えるの?

678 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:38:02.67 ID:7TUp/1Kj.net
サポートじゃないと作れないものと修理できないものってなに?

679 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 15:32:20.36 ID:4KnPaB49.net
基本的に武器の修理はサポートしかできない

680 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:25:04.24 ID:gjPxJQjr.net
アプデでメガゾンビfarm対策されたな…ゲームモード関係のアンケやってるけどマルチが圧倒的だった
PvPはバンディットだらけでPvEもシングルとする事同じだしシングルしかやってないわ

681 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:31:38.08 ID:qcS68odW.net
アイテムスポーン確率がひどいから体力低めのメガゾンビ沢山置いてドロップするようにして調整してたのに
そんなに自由にマップ作らせたくないのかね

682 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 00:43:48.86 ID:F2PBInOQ.net
発電機もガソリン必要になったんか
そりゃ当たり前だけど…

683 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:32:03.02 ID:EwIX0KZME
昔は不思議なぷぁうわーで動いてたらしいが今となってその正体はネルソン君のみぞ知る

684 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:19:03.02 ID:M8IuDuaM.net
無限のガソリンタンク様と発電機を接続したいわ

685 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:58:06.15 ID:pMz1uihg.net
発電機は修理が必要だがまあ車からスクラップを調達すればいい

686 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:00:56.23 ID:UH713L+D.net
ver3.0って一度設置した物って回収できたっけ

687 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:12:43.28 ID:ZJhaWpQOM
くっそ
ちょんまげsサーバとかおかしすぎんだろwww
youmu@nikonikoがアイテムハックしたのにbanせずに他の人をbanするとか
誤banでサーバ入れなくなったわ

688 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:57:03.51 ID:rCrBVrUNP
そう...(無関心)

689 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:14:22.01 ID:027eMdVN2
ちょんまげさんと仲良いけど名前はなに?
あとあそこ夜しか空いてないよ?

690 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 17:12:16.46 ID:F2PBInOQ.net
無理だす

691 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:47:53.20 ID:ZJhaWpQOM
レッドアイのメンバーの奴らよく平気でチート使えんなルールにチート禁止書いてるのに しかもメンバーの俺を追い出してチート呼ばわりとは 最悪なグループだな
youmu@nikonikoが自鯖荒らしてきて 建物全部破壊して物を設置しまくって 周りの人も言うし banしたら レッドアイ追い出された(^ω^#)

692 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:37:05.44 ID:027eMdVN2
お前レッドアイだったのかよ

693 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:38:38.97 ID:ZJhaWpQOM
だが追い出されてからチートグルだとわかった

694 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:06:34.05 ID:027eMdVN2
あっそ

695 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:25:39.55 ID:ppr9IcE8o
マジかよyoumu@nikonikoグループにいるよ…

696 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 05:45:52.97 ID:bG18FNen.net
>>648の件
Zubeknakovは対ゾンビ&対人の威力設定が65なのに、正面からだと撃ち漏らしアリ
EaglefireとMaplestrikeは威力設定60なのに、正面から撃っても撃ち漏らしナシ
なので方向以外の問題もあると思って引き続き調べてみたんだけど
サプレッサーの性能差によって確一ラインギリギリになっていたのかもしれない

ID  Name         Volume Spread RecoilY RecoilX Damage
7   Military Suppressor 0.3    -    -     -     0.9
117 Honeybadger Barrel 0.4    -    -     -     -
144 Ranger Suppressor  0.3    -    -     -     0.8
149 Military Barrel     -    0.6    -     -     -
150 Military Muzzle     -    -    0.6    0.8     -
350 Crossbow Barrel   0.6    -    -     -      -
354 Bow Barrel      0.6    -    -     -      -

…と思ったんだけど、
サプレッサーはずしてもやっぱりZubeknakovは撃ち漏らすし、
Maplestrikeはサプレッサーつけてても撃ち漏らさない。

謎過ぎる

697 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 08:22:31.92 ID:Xbu7GtZ4.net
HP150のボスゾンビにレールガン撃ったら頭でも腕でも即死だったけど
同じHP150の普通のゾンビに撃ってみたら腕や足では即死じゃなかった事がある
どうも標的によって威力設定が不自然に変わるらしい(ミスなのか仕様なのかは知らない)

698 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:16:37.48 ID:vnDG2Kui.net
PVPは銃持って集団で俺つえーってやつしかいなくて萎えるな

699 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:50:39.13 ID:vqfjS+yH.net
この手のゲームのPvPは数こそ力だからな
アプデ的にPvPよりの修正続けるみたいだしPvEは期待できそうに無い
PvPもDayZよろしく狙撃最強だから集団で軍事施設囲って人間狩りするゲーム

700 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 13:45:10.85 ID:5yKT2BtFO
最近βの良さがわかってきたから楽しくなってきた
Grizzlyにバイポットつけて16倍スコープつけたらかっこよくなった

701 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 14:38:26.32 ID:fCPZjzSI.net
フレと人狩りするのがゾンビ系の正しい遊び方って雰囲気になってるのは何とかしてほしいな
実際どんな調整すりゃPvEも含めて良くなるのかって言われたら分からないけどさ…
PvPは強制裸スタートでうまく装備を工面しつつストック+時限のサバゲー方式にするとか
装備セット選んで狭いマップで対戦する普通の対人FPSルールでも作ればそれなりに遊べそうだが

702 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:34:43.47 ID:bG18FNen.net
3.8.8.0でキャラがリセットされたな…
収納してたアイテムは無事だけど
手に持ってたアイテム類全ロストは地味に痛い

703 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:51:25.73 ID:/wGOL2hu.net
Alicepack探し再び
やっぱり持ち歩いてるものは2セットぐらいストック作っておいた方がいいな

704 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:47:20.33 ID:bG18FNen.net
Alicepack探すのめんどくせーなーと思ってたけど
基地と橋往復で3個拾ったわ

Gold is GOD

705 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:23:51.67 ID:PnF2HMzz.net
最近ドラゴンファング好きになってきた

ミリタリーマズルとグリップつけるとリコイルだいぶ抑えられるから
指切りバーストで2,3発ヘッドショットで撃ち込めるからゴミ武器じゃなくなった

まあそれでも無カスタム状態のMaplestrikeの方が強いし使えるんだけど
強いか弱いかなんてもうどうでもいいんだ!

706 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:32:10.15 ID:6XJgm2zQ.net
>>699
PEIの話?あれはあのマップ自体のバランスが酷さがまず問題でしょ

707 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:48:52.82 ID:NyutVMCd.net
空港辺りにもヘリの墜落地点を作って、東半分でもマトモに軍事アイテムを回収できる様にした方が良いだろ
2陣営に分かれてチーム対抗PvPとかしてると西側によるレイプになる

708 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:53:04.45 ID:PnF2HMzz.net
東方面では島にあるガンショップによくEaglefireと軍用弾が落ちてるけど
どちらにしろアタッチメントろくに手に入らないからなぁ

709 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:48:38.52 ID:ppr9IcE8o
PEIではアタッチメントが貴重品みたいですね

710 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:14:52.52 ID:dymMFIMe.net
MaplestrikeよりDragonfangの方が優れてる点を見つけたわ
木を切るのが早いのと、車破壊するのが早い。


弾薬満載して木こりに行こう!

711 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:46:21.59 ID:C38Pjvfj.net
単純に(銃でもマガジンでも)拾った時の弾数が多い
対人だとそんなにダメージ差ないから連射速度の差で有利

712 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:56:34.96 ID:fS9D7sGG.net
フレンドに最近教えてもらったんだが
クレートのママ2x2の40発で持ち運ぶより、nato標準マグに移し替えて2x2で60発にした方が多く携行できるんだな
金玉マガジン3つで運用してるから全然意識してなかったけど俺馬鹿してたわ・・・

713 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 04:35:20.07 ID:jQvtJBoh.net
金玉マガジン2x2で100発入るから
持ち運び用の入れ物としても超優秀だよな

714 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 05:10:24.96 ID:jQvtJBoh.net
Grizzlyって対人・対ゾンビはTimberwolfと同ダメージだけど
設置物や車へのダメージかなり高く設定されてるな

正直今まで下位互換銃と思ってたけど評価入れ替わったわ

715 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 06:45:13.19 ID:JqlupLTf.net
アリスパックが落ちてねえええええ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 06:46:37.58 ID:C38Pjvfj.net
https://mods-unturned.com/submissions/canada
canadaマップの配布してる

717 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:31:06.47 ID:jQvtJBoh.net
ほんの数日前なのにとても懐かしく感じるな…

718 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:58:58.92 ID:XI5i/sGdE
バンディットからギリースーツ一式奪い取ったんだけどさ
珍しいわりにあんまり強さを感じないなこれ

719 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:32:19.30 ID:QRW439JOz
基地とか橋に近寄ると立てこもってる奴らに問答無用で撃たれるな
最初は真ん中の囚人島からショットガン取るのがよさそう

720 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:50:04.84 ID:s9x1wo+p1
3.0の日本鯖ってあるっけ

721 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:05:58.22 ID:y9zo1QX5.net
>>714
そもそもボルトアクションじゃない

722 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 03:07:15.79 ID:fHQo5+2hz
2.0のメニューにあったHostのやつを復活させてほしい

723 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:56:44.17 ID:XefQ29U7.net
UIまた色々変わったな。
慣れとか以外の部分では
コントロールキー+クリックで
即装備とか即ドロップとかができなくなったのはちょっと面倒だと思った

あとalicepackが若干小さくなってて
アプデ前に持ち物満杯にしてたらインした時に持ちきれない分が足元に落ちるようだ
というか足元にゴロゴロ持ち物落ちてたから何事かと思ったわ

724 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:19:01.56 ID:Pvd9nS4pH
農場ショットガンが強すぎる

725 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:09:09.11 ID:REuLN4CL.net
アップデートのUI改悪だな
上にメニューあった方が使いやすい

726 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:38:05.58 ID:QOof07aC.net
3.0の治療用赤パックアイテム3種(Medkit、Suturekit、BloodBag)なんですが
MedkitはわかるけどSuturekitとBloodBag用途というか効果どうなんだろ?
Medkitで大治療が事足りるなら他はかさばるから取らなくても良い?

727 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:44:29.49 ID:BUFtbGA6.net
3.0の鯖でNoSyncの設定の仕方わかりますか?
Commands.datにNoSyncって書いても反映されないです...

728 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:55:38.36 ID:XefQ29U7.net
Medikitは75回復+出血+骨折 2x2枠
Suturekitは50回復+出血 2x2枠
Bloodbagは70回復のみ 1x2枠

Suturekitだけは枠の関係上ちょっと一段劣る感じはあるけど
MedikitとBloodbagは他に持つ荷物や使用頻度によっては効果がかぶったりとかもあるから一択って事は無いんじゃない

緊急でHP回復するのはBloodbag(70 2x2枠)で十分で
出血は最悪でも服を脱いで破いてRag作っても止められるから
Blodbag2個持った方がいいとか、
例えばCannedBaconやCannedBeefやベリー等の食品系でもHP回復するのあるし満腹だとHP回復するから
緊急といってもそこまで一気にHP回復する必要ないのでMedikitで4枠も圧迫する必要はなくてDressing(35回復+出血 1x1枠)程度でいいとか
色々考え方はあると思う

729 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:47:10.16 ID:hStTV4Eo.net
最近βは更新されてるとしって久しぶりにやり始めたんだがMODの武器とかっていれたら勝手にマップに落ちてるの?
馬鹿な質問でスマン

730 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:19:09.60 ID:BUFtbGA6.net
sync廃止されてたんですね
スレ見てなかったのとスレ汚しスマソ

731 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:11:49.12 ID:QOof07aC.net
>>728
うおっ、詳細な解説ありがとう!
Suturekitが一番上位だと思ってました…。検索すると簡易手術キットみたいな
構成内容だったもんで。2x2枠タイプはアリスパックとか軍用ベストを装備して
余裕ある時じゃないとたしかに厳しいっすよね。

新しいPEIマップだとSuturekitが一番遭遇してる気が…。BloodBagはまだ
1回しか拾ってないという感じです。

732 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:22:28.96 ID:3F9VCvbE.net
この手合いで出てくるmedikitは基本回復系最上位だね
単なる回復って思われがちだけど高度な医療器具が詰まったそこそこ高価な物だよ
わかりやすいイメージはドクターヘリの医師が持って降りる大きめのかばん

733 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:33:39.89 ID:UD7hAMjE.net
>>729
ユーザー作成マップなら出るものもあるだろうけど公式マップでは出ない

734 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:38:04.89 ID:15jdlM+P.net
>>733
ありがとう
カナダでもやって見る

735 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:03:37.04 ID:GvGbm7H1.net
バーティカルグリップとアングルグリップがあるけど、性能に違いってあるのか?

736 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:41:57.04 ID:KnhWtqu6.net
細かいアプデ頻繁にすんなよマジで
こいつらは大型アプデという発想がないのか

737 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:46:02.90 ID:76sqe3ur.net
早期アクセスのさらにベータ版に何言ってんだ

738 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:51:42.38 ID:naIY656z.net
早期アクセスのβ版って普通あるの?

739 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:52:02.55 ID:UD7hAMjE.net
>>735
縦反動減少か横反動減少か、らしい

740 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:55:07.56 ID:GvGbm7H1.net
>>739
単なる見た目の好みじゃなかったのね
バーティカルって言うくらいだし、バーティカルグリップが縦方向の反動現象って認識でいいかな?

741 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:16:44.44 ID:TOm3jE2c.net
リコイルにはリコイルX(左右)とリコイルY(上下)があって、
VerticalはYを抑える効果が強く、Xもちょっと抑える
HorizontalはXを抑える効果が強く、Yもちょっと抑える
という対になる性能の設定になってる。
銃によってはXに強くぶれる設定の銃とかもあるからそういうときはHorizontal使う方が使いやすいかも

あとどちらのグリップにも
構えたまま歩く時のぶれを押さえる効果と
集弾特性を向上させる効果がついてるので
拾ったらとりあえず付けるべき
グリップは純粋なアップグレードパーツ

742 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:20:34.04 ID:gy3n+Bq9.net
3.0新UIのアイテムのキー割り当てはhand欄のアイテムを右クリック→3〜9キーで好きに割り当てられるね

743 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:30:40.75 ID:/ScBuC3Q.net
>>741
詳しい説明ダンケ
ついでに一つ聞きたいんだけど、Honeybadgerって縦揺れが強いか横揺れが強いか知らない?

744 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:32:51.56 ID:/ScBuC3Q.net
あ、ごめん
垂直グリップ拾えたんで試射してみたら垂直グリップの方が断然抑制できてたわ

745 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:07:23.52 ID:4F4Vl56k.net
>>742
ctrl右クリックまでは分かったけどそれは気付かなかったわ
キーに装備出来るとすげえ助かる

746 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 04:52:38.16 ID:rV68ZADx.net
アングルフォアグリップってかなり特殊なアタッチメントなんだね。別ゲーになってしまうけど
解説してるページがあったんで…。実銃の使用動画も貼られてるけどすごい変な持ち方するね。
http://bf4.swiki.jp/index.php?%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%20%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97
バーストというより1〜2発を区切ってパスパス撃つのに向いてるって書いてあったけど
ゲーム内でその辺意識して撃ってみるかのう。

747 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:27:12.96 ID:hHow16FW/
どなたか教えてください(>_<)
このゲームはDAYZのように他のプレイヤーもいるのですか?

748 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:44:32.86 ID:P/YcXwVNp
>>747
シングルプレイとマルチプレイがあるよ
サーバーを選ぶマルチプレイは他人がいる

749 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:27:00.86 ID:rV68ZADx.net
あれ?今日3.8.9.5にアップデートしたのにさっき更にアップデート来たと思ったら
3.8.8.0に戻ってる。どういうこっちゃ?

750 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:41:42.83 ID:ESqS9RoG.net
鼻毛鯖のツイート見てたら面白いのがあってわろた
http://i.imgur.com/e27ggTr.png
こんな管理人のやる鯖でやりたくないわ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:19:51.83
ありがとうございます(o'ω'o)
ダウンロードしました

752 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:43:53.33 ID:vqUm5VFq.net
本当だ俺も3.8.8.0に戻ってるわ。
UIの大幅変更が元に戻ってた

753 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:19:44.88 ID:/ScBuC3Q.net
新しいUIがやたら評判悪かったから差し戻したんじゃねーの

754 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:38:28.70 ID:hYJUQHtQ.net
柔軟すぎる対応に惚れる

755 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:47:13.09 ID:gy3n+Bq9.net
それでバグ修正すら差し戻すの?

756 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:52:41.90 ID:vqUm5VFq.net
なんか時間ねーわーつれーわーみたいな事言ってたし
取り急ぎ対応で巻き戻したんかね

757 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:25:54.39 ID:wRYmB3eq.net
>>750
×やりたくない
&#9898;&#65038;BANされてやりたくても出来ない

758 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 02:47:51.32 ID:/VujCMBt.net
>>750まあ鼻毛鯖でグリッチ多いもんな

759 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 04:06:24.64 ID:S3S1Qxbo.net
1 車に乗る
2 F2キーで助手席に移る
3 銃でも食べ物でもいいので手にアイテムを持つ
4 F1キーで運転席に戻る

こうするとリログするまで車操作おかしくなるんだけどこれなんだぜ?

760 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 07:22:54.24 ID:Mzrdw5yM.net
鼻毛鯖って前見た時過疎ってたけどやる奴いるの?
2.0はしらん

761 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:34:53.68 ID:e2ysboQd.net
>>750
グリッチじゃね?って聞いて違うって言われたから
同じ場所で同じ事やったら不正行為の疑いでBAN食らったわその鯖
それ以外だとたまたま遠くから見つけた奴をティンバーでやったらWH扱いされた位だから
どっちにしろ身内贔屓のクソ鯖だよそこ 楽しく遊びたいなら管理人に媚びるんだな

762 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:38:19.49 ID:e2RxKMto.net
お知らせの所で新しいUIに関して本人もいまいちだったのか
一旦戻したので手直し後の再アップデート期待してね的な事
書いてあった。

四月中には最終的なUIを決めたいとも書いてある。

763 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:01:52.19 ID:8ShCt5Pi.net
不評つっても50歩100歩というか
改悪された部分もあれば
改善された部分もあったんだから
何も巻き戻さなくてもなーとは思う

764 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:03:48.67 ID:+2MSGn2oe
鼻毛鯖は糞
8人規模でクレーンの町の高層ビルで布団積み上げて遊んでたら
浮いてるとかいってban
違う垢で抗議しにいったら
banの理由を言う義理はないとか言い出したわ
結局勝てないグループは気分でbanはっきりわかんだね

765 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:58:40.46 ID:yOPeAPcO.net
一か月も更新止めて作ったcanadaを急に消したりと迷走気味

766 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:05:45.05 ID:MoP2xgVb.net
セックストン君もここまで人気が出て、あらゆる国から要望が来るような状況は想定してなかったんじゃない?
忙しい高校生には荷が重過ぎんよ、セックスもしたいだろうし

767 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:15:17.32 ID:Bw7A5k42.net
Fire

768 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:17:00.15 ID:Bw7A5k42.net
誤爆すまん
Fire Axeで松を叩いたら12回だったけど、Camp Axeだと10回ほどだった
やっぱり斧の種類で伐採速度が変わるって事で良いんかね

769 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:43:14.64 ID:OOWZyZwQ.net
武器には隠しステータスとして
ゾンビや人に与えるダメージ、
バリケード系に与えるダメージ、
建造物系に与えるダメージ、
乗り物系に与えるダメージ、
リソース系に与えるダメージ、
の5種類がそれぞれ設定されてるらしい。

そんで例えばCampAxeもFireAxeだと
45、40、30、35、100
45、80、60、60、75
となってて、ザックリ言うと
対人(対ゾンビ)性能は同じだけど
バリケや建築や車はFireAxeのほうが早く破壊できて
木を切る時はCampAxeの方が早い事がわかる

770 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:52:39.90 ID:OOWZyZwQ.net
>>194
>ホイールキャタピラは接地していないと推力生まない

実は…
キャタピラは下に1ブロック敷いても、動く。


あー言っちゃったわーこれ公開するつもりなかったんだけどなー
っべーわー装甲キャタさいつよだわーマジっべーわー
これHMGみたいにみんなが真似しまくって大事件になるわーこれバランス崩壊だわーマジOPすわー

771 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:52:51.73 ID:OOWZyZwQ.net
ごめんめっちゃ誤爆したわ

772 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 20:29:39.51 ID:Bw7A5k42.net
建物壊す時はFireAxe、木こりならCampAxe、ねえ
分かった、両方共一振りずつストックしておく、ダンケ

773 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 20:53:09.95 ID:OOWZyZwQ.net
前にもチラっと一度書いたけど
伐採の友として何気にお勧めなのがDragonfang(50、55、55、55、45)
対ゾンビ性能はMaplestrike(60、40、30、35、15)より低いものの
バリケ・建築・車・木にまんべんなく近接系に劣らぬダメージを出してくれて
マガジン容量もそこそこあるんで弾薬満載しておけばクリック押しっぱなしで伐採できる。
無スキルだと80発ぐらい必要だから弾薬効率は悪いけど
そのまま汎用メインウェポンとしても使っていける強みはある

他に対人以外の性能高い系をちょっとあげると
Grizzly(99、200、200、200、200)
Shadowstalker(100、200、200、500、500)
があるんだけど、Grizzlyは弾薬効率は高いものの
連射速度やマガジン容量のリロードの手間も考えると最初からCampAxeでいい感じになる。
それにメインウェポンとして使っていくのもキツイので枠も無駄な感じ。

レールガンは…まあほらレールガンだから

774 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 21:53:07.51 ID:tJ/hrWBT.net
銃の性能書いて欲しいです…
詳しくね、

775 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:00:07.24 ID:rAvZMsxZ.net
Eaglefire いっぱい弾がでる
Shadowstalker 音がでかい
Grizzly かっこいい
Ace かわいい

776 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:07:03.42 ID:NoBKOnov.net
Honeybadger(で合ってたっけ)は汎用性最強だと思う
金玉乗るし3*2でコンパクトだしサプレッサー標準装備だし

777 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:12:31.61 ID:9UVG9FUO.net
話を切るが質問してみる
みんなマルチするだろ?どこのサーバー言ってる?
自分は鼻毛2割マイサーバー1割その他だ

778 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:24:43.60 ID:sB+YPw49.net
公開鯖とかようやらんわ
知り合いや友達と遊ぶに限る

779 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:27:18.28 ID:NoBKOnov.net
寧ろPvEでオススメの鯖を教えて欲しい位だわ

780 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 03:02:23.30 ID:gFsUMRwN.net
海外のカスタムマップサーバー
PEIは出来が雑過ぎてやる気も起きない

781 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 13:52:46.67 ID:NRcRMblK.net
coltを見なくなったんだが..

782 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 14:25:54.86 ID:sB+YPw49.net
PEIならガンショップにたまにあるよ

783 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 14:41:36.96 ID:NoBKOnov.net
サプレッサーの乗る拳銃が欲しい
USPかMk23か追加してくれんかね

784 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:33:39.60 ID:DDHabiS+k
3.0サーバー立ててみたから誰か入れるかどうかテストしてくれ
zombeaf.dip.jp

785 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 23:38:41.65 ID:RcTJBrF3.net
今更なんだけど車で木って切れたんだな…いっかい間違って衝突したら木が飛んでいったから一瞬ポカーンってなったW

786 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 00:18:59.53 ID:QosdLj3L.net
車伐採は効率いいからよくやる
ブロートーチないと車も壊れるけど

787 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 02:40:50.35 ID:6y6ZrTUB.net
ブロートーチが耐えられないだろうから使い捨てた方がはやいな
拠点に車を紐付られたらなあ
リロードのたびに探さないといけないのはしんどい

788 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 04:03:18.62 ID:qsTKvFSj.net
木を切った後に車修理するぐらいなら
むしろ最初からブロートーチで切ればいい。
押しっぱなしでいいから楽だぞ

789 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 04:04:05.32 ID:n5N1NBFW.net
何故チェーンソーが消えたのか解せんわ
ゾンビものとしては武器としても定番だろうに

790 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 07:58:31.52 ID:A418OVQm.net
>>787
車修理なんて一瞬で終わるし
車は消えたりしないんですが…

791 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 10:06:48.92 ID:Anv4IEHh.net
ベリー食ったらマウス操作が反対になったwww
もう一個食ったらキー操作が反対になったwww

792 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 12:18:19.08 ID:xpeTB6hu.net
>>787
3.0の話だよな? 3.0だと車はリロードしても消えないはずだぞ
使い潰してるから〜って事ならブロートーチ使えよ ブロートーチの耐久高いぞ?
それにそこらの車ぶっ壊してスクラップ厚めりゃ修理もできるし車探すより楽だぞ

793 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 23:11:37.70
鼻毛にレッドアイいたww

794 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 07:40:27.25 ID:PNdhW8St.net
4月の予定表エイプリルフールネタ盛り込んでたから真面目に読んでなかったけど
順調にいけば3.0正式リリースするっぽいな

795 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 07:49:12.12 ID:4eZdzbvT.net
2.25で鯖立てたのですがゾンビが全くこちらに対して反応しない且つ
攻撃しても死にません
どなたか知っている方がいれば解決方法を教えてください

796 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 10:38:23.99 ID:PNdhW8St.net
再起動かデータリセットか

797 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 11:00:35.46 ID:3+NSt6at.net
鯖プロセスかネットワークあたりがビジー状態になってんじゃないの

798 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 13:41:01.07 ID:4eZdzbvT.net
>>796>>797
hamachiにしたら解決しました
貴重な意見d

799 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 15:43:08.05 ID:4EedukQGr
おうどん同盟とかいうグルから追い出されたわ
いみわかんねーんだけどあの糞鯖

800 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 01:19:21.29
最近ゴールドが多いですねぇ(疑いの目)

801 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 15:48:27.02 ID:WJFkIWC5.net
アプデでクソゲー劣化
2.x.xでやってた頃が懐かしいわ
シナ人コリアンはハック使うし日本鯖はアホなお子様しかいないしロクな鯖はないね
F2Pゲーに過度な期待はしてはいけませんよ このクソゲーやるくらいなら2000円出してH1Z1を遊んだほうがまだマシなレベル

802 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:05:11.68 ID:BaB2MkEM.net
最新版だとクラフトでバグる時がある。
(クラフト選んでもレシピが表示されない。)
ゲーム自体を再起動すれば、改善した。

803 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:55:45.96 ID:gnOnIscB.net
escキー押したときの終了と自殺が入れ替わってたせいで自殺してしまった

804 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 17:52:36.51 ID:4woxO3WF.net
終了と自殺の表示がが上下逆になったんで俺も危うく自殺選びそうになったw
するか否かの確認選択があったから助かったが。

あとはインベントリのアイテムの移動がマウス操作が逆になったんで
慣れるまでがまんどいかな。アリスパック縮小化も残念。

805 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 18:26:12.49 ID:o7moG40Q.net
今までスキルはオフェンスディフェンスサポートの職別だったのが
職縛りなくなって全部1キャラで同時に習得・発揮できるようになってるな

806 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 19:27:58.84 ID:4woxO3WF.net
クラフト画面が消えてしまうバグがあるね。インベントリ画面やらクラフト画面やらを切り替えていて
クラフトアイコンで画面を閉じるとクラフト画面がソフト自体を一旦終了させて再起動させないと
表示しないままになってしまう事がある。

何が引き金になるのかまだわからん。個人的にはインベントリとクラフトを頻繁に行き来して
クラフト側で画面を閉じた時に起きやすいような印象が。
外人さんたちがフォーラムでクラフトできねぇ〜って泣いてる。

807 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 19:34:51.89 ID:QOn3uKpH.net
hotkey割り当て復活確認
前は勝手にずれるのが面倒だったから指定できていいわ

808 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:13:52.30 ID:VIgGF2QS.net
自分で設定出来るのが一番だけど、ゲーム終了どころかワールドをリログする度に一々割り当てないといけない現行仕様よりは以前の勝手に割り当てられる仕様のが良いわ

809 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:23:07.02 ID:HkQYD6Rh.net
>>806
再起動しないと治らないのか?起動も終了も結構時間かかるからこれは嫌だな

810 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:48:32.03 ID:4woxO3WF.net
>>809
自分がやった限りではクラフト画面が出てこなくなった場合、タイトル画面に戻ってから再開しても
やっぱりクラフト画面は出てこなかった。なったら一旦安全な場所に避難して完全終了して
Unturenedを再起動してる。なるべくクラフト画面を使用した場合Escキーで通常画面へ戻るように
注意しないといけないね。アイコン押して消すと結構なりやすい感じ。

811 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:53:23.18 ID:4woxO3WF.net
ごめん、Tabキー(或いはEscキー)で通常画面へ戻す、でした。
インベントリとクラフトと行き来してると結構アイコン押し間違えちゃうんだよね…

812 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 04:04:22.62 ID:cFjJvoEr.net
野良鯖が嫌とか言ってる奴はニコ生とか行けばいいだろ
少なからず鯖立てて放送する奴はいるだろうし生放送なら荒らしもいないと思うんだが

813 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 12:10:46.19 ID:/dRgY41h.net
>>810
昨日2時間くらい遊んだけど一回もクラフトバグなかった
たぶんGキーやYキーで直接開いてたからだと思う

814 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 14:14:54.89 ID:vj2/6mC4.net
一旦タイトルに戻るだけでほぼ確実にクラフト画面出なくなる

815 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 14:16:44.74 ID:vj2/6mC4.net
とか書いてたら何かアプデきてたわ。ver3.9.0.5
リリースノートはまだない模様

816 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 14:28:35.43 ID:vj2/6mC4.net
3.9.0.5はたぶん
3.9.0.0のクラフト消えるバグが修正されたっぽいな

817 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 16:30:00.24 ID:5u6DFAbK.net
>>814
そう、それだ!起動後初回は問題無いけど、一旦タイトル画面へ戻ってしまうと
2回目以降はクラフト画面が出なくなってたよ。

うちも3.9.0.5になってたんで同じようにやってみたけど居間のところ大丈夫。
世界中から修正要望が殺到したんだろうねw

818 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 16:40:18.42 ID:ok+UZwxp.net
もしかして3.9になった時ゾンビがドロップするアイテムも変わってる?
この調子で改善していって早くグルーとか缶とかにも使い道を用意して欲しいな

819 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:17:35.84 ID:BKRr7CNH.net
そういや、軍基地で有刺鉄線に砂袋が出るようになったな
個人的には軍用弾を使いまわせてサプレッサーとレーザーの乗る拳銃を追加してほしいわ
Mk.23とかUSPみたいな

820 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:57:47.12 ID:NjGr7T0k9
ゾンビのドロップまで関係するかは知らんけど
アプデ情報に
some items that were missing from spawns
とあるから出なかった物が出るようにはなってるだろうな

821 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 19:29:43.62 ID:33QX4Nccv
え、3.9.0.5とか来たの?
まじかお

822 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 05:32:59.14 ID:F6gsusaT.net
刑務所でショットガンの弾大量に見つけて対でかゾンビ用に大事に持ち歩いてるけど全然エンカウントしない
バイオシリーズみたいに敵によって武器を使い分ける楽しみがもっと欲しい

823 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:06:24.32 ID:2r9AMYFw.net
シェルは嵩張るから正直ショットガン使いにくいよね

824 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 10:08:31.02 ID:yiBQRsiE.net
矢もめちゃくちゃかさばるよな
6本ぐらいスタックできる矢筒みたいなの欲しいわ

825 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 11:50:00.16 ID:GsRI8Eya.net
サプレッサー付けた突撃銃じゃダメなのか

826 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 11:52:30.91 ID:yiBQRsiE.net
そりゃあ強さも使いやすさもMaplestrike一択だけど
それを言っちゃおしまいよ

827 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 12:35:54.15 ID:CJWI8RZC.net
スナイパーライフルで即死して終わり

828 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 14:55:34.11 ID:FzAIyB8S7
正直サプレッサーよりバレルの方がいい

829 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 15:07:30.47 ID:TjrN7N1sP
でもゾンビに発見される事無いからサプレッサーの方が好き

830 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 18:07:56.48 ID:2r9AMYFw.net
矢は最利用出来るからたまにクロスボウ使ってるわ
実用性は趣味レベルだからショットガンと変わらんと思うけど

831 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:00:00.34 ID:hAn5rhWZ.net
弓の方がmapleより威力上だよ

832 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:46:01.69 ID:GsRI8Eya.net
Maplestrikeってそんなに最強か?
標準でサプレッサー乗ってるし3*2で容量取らないし金玉使えるしHoneybadgerの方がいい気がするんだが
遠距離射撃でたまーーーに頭を外す事があるけど

833 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 22:16:43.49 ID:tBuT/NcR.net
最強というか軍基地へ立ち寄れるなら一番入手しやすいという点かな。付けられるオプションも豊富だし。
個人的には単発撃ちしかしないのでガンショップで手に入るセミオートのEaglefireでも構わないけど
入手のし易さ、性能でいくならMaplestrikeかな。レンジャー系はサプレッサーや金玉が入手きついし。

834 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 22:27:01.62 ID:2r9AMYFw.net
金玉ってなんのことかと思ったらドラムマガジンのことかwww
ハニーバジャーはコンパクトで便利だけどさすがに威力が低いかな

835 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 22:44:34.32 ID:GsRI8Eya.net
威力低いって言っても、頭に撃ち込んで1発なら大差ないんじゃないかな?
それともハードだと頭に撃ち込んでも1発で倒せなかったりする?

836 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 02:04:12.40 ID:hftGMKdi.net
銃は基本手に持ちっぱなしだからサイズは関係なくなるしサブのライフルを持つにしてもサイズが違うと持ち替えに手間取ったりして逆にネックになるんだよね
サブ武器枠にしてもピストルと近接武器はサイズが違うから持ち替えがやりづらい

837 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 05:36:09.08 ID:GXjC+tLB.net
>>833
レンジャー系なんて地下室行けばすぐ見つかるしそれ以外もいろんなとこに出るじゃん
そもそもあのPEIのバランスが糞なんだけど

>>835
対人だとどっちも2発要る

838 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 07:10:34.61 ID:pFB45AOE.net
対ゾンビならボウガンが一番いい
元から静かだし矢はノコギリで簡単に量産できる

839 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 10:19:00.61 ID:2jCFR5zF.net
PEIでは釘も結構てにはいるし、矢は(木の矢じゃない方修理も出来るし
コスパはいい
まぁ持ち物に優しくないけどね

840 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 12:58:41.38 ID:pFB45AOE.net
再利用も作り直しも効くんだからむしろ持ち物に優しいんじゃない?
実際2〜3本持ってるだけでも十分戦えるし

841 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 13:05:54.19 ID:FlTikB3H.net
まぁ矢の運用なんて見つからないの前提だから撃って拾って繰り返せば持ち物の圧迫そこまで気にならないと思うわ
PVPなら長物でドンパチ一択だろうけど

842 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 14:45:15.19 ID:hftGMKdi.net
アプデでゾンビの耐久力が上がって軍人ゾンビがヘッド一発で倒せなくなった
これでショットガンの価値がほんの少しだけ上がったかもしれない

843 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:11:24.85 ID:pFB45AOE.net
ライトマシンガンもアサルトライフルもゾンビへのダメージ値が同じになってる
ティンバーとかは軍人も即死

844 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:13:05.44 ID:ugRQpTz4.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org169607.jpg

サーバーに入れないんだが?

845 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 02:27:54.73 ID:zOkqML0Q.net
>>844
前後のポートも解放した?

846 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 19:24:10.20 ID:AQg8XrkP.net
まだレンジャーサプレッサーしか見たこと無いのだけどミリタリーのサプレッサーもあるの?
軍事施設回ってればそのうち見付かるかな…

847 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 19:51:36.65 ID:iVkfFvCp.net
レンジャーサプはレンジャー系銃にしか付かない
ミリタリーサプはミリタリー系銃にしか付かない

848 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:09:48.43 ID:AQg8XrkP.net
>>847
ミリタリーのサプレッサーも
有るんだね
安心して地道に探します

849 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:33:40.32 ID:5zGOCLc4.net
むしろレンジャーサプの方が見ないイメージだわ

850 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 21:47:27.73 ID:uX3+nDyy.net
インベントリで右クリック→数字キーで指定できるアイテムとできないアイテムがあるけどなんでなの?

851 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 23:26:49.84 ID:iVkfFvCp.net
手持ち枠じゃないと登録できない

852 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:04:29.95 ID:6jnbYGlJ.net
武器としての性能を持つアイテムと素材にしかならないアイテムだな
銃は勿論ノコギリと鉄くずも、といった感じで

853 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:18:43.21 ID:aOHrSCMw.net
双眼鏡とか骨折治すやつが無理だったぞ?

854 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:29:27.31 ID:KE9ELWRn.net
普通に割り当てられたからhandsに入ってないんだろ

855 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:53:17.04 ID:QAmnSsY+.net
ときどき落としたアイテムが拾えなくなるのは仕様ですか?

856 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 05:09:53.72 ID:gOmBLpRry
ギリー2人のコンビを弓でキルしたランボーが通りますよっと

857 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 08:18:23.84 ID:Z1Mqtsce.net
バグ

858 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 09:26:17.98 ID:bzQyqI+O.net
ボスゾンビいつの間にえらく堅くなったなメープルワンマガジンで倒せるレベルまで固いのはどうかと思うが

859 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 13:06:20.13 ID:haXGc8Uh.net
PEIのデカゾンビのHP設定低すぎて3発とかで死んでたから
こんくらいあって妥当なんじゃね

860 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 13:43:14.77 ID:C93l+w+W.net
農場に落ちてるダブルバレルおすすめ

861 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:09:46.67 ID:aOHrSCMw.net
なんか実績増えた?

862 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:26:28.80 ID:L4CSRSMC.net
3.0でやってるから実績なんてないとなんとなく思ってたけどもしかして3.0でも実績出るの?

863 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:31:25.90 ID:C93l+w+W.net
ついに2.0終了かな

864 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:41:23.76 ID:pEIVu1KG.net
デカゾンビ倒したら実績解除されたな

865 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 19:44:07.09 ID:haXGc8Uh.net
木こり1000が案外辛い

866 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 19:46:31.76 ID:6jnbYGlJ.net
harvest 1000 resourcesって、木材って限定してる気がしないんだけど
車壊して鉄くず入手してカウントされない?

867 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 20:28:11.37 ID:haXGc8Uh.net
実績のOutdoorsは
アイテムを拾った時点じゃなくて
Resourceを破壊した時点で+1

ResourceはResource_Damageが適用される物で
車はVehicle扱い(Vehicle_Damageが適用される)

868 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 20:36:20.40 ID:6jnbYGlJ.net
マジか、木を1,000本叩き折るしか無いのか 苦行だな
車でへし折るのはカウントされないんだろ?

869 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 20:44:31.70 ID:haXGc8Uh.net
溜めこんでたミリタリ弾を使ってグリズリー撃ち込むのが一番早いと思う
magは5発入りで、Birchは3発MapleとPineは4発で折れるから
1本折るごとにタクティカルリロード、mag使い切ったら弾込め、
という流れ作業で撃って今700本折った所だわ

870 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 21:23:48.26 ID:C93l+w+W.net
スコープ付けた銃を装備するとズームしてない状態なのにマウスセンシが下がるバグがあるね

871 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 22:48:05.39 ID:1GQZNl30.net
お、丁度今海峡大橋建設中だったから気がついたら半分行ってたわ。

872 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 22:56:26.74 ID:1GQZNl30.net
木こりカウント辛かったら何か大型の建築物作るなり目標持ってやると気が楽だよ

873 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 00:24:01.24 ID:Ezl6gJpu.net
軍事基地の辺りと空港の辺りを接続してるってなら凄い根気の要る作業だな
パクらせて貰うわ

一番スロット数の増やせる格好ってどう云う格好になる?
戦闘服一式より積載量あるコスチューム有ったよな

874 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 00:40:08.31 ID:hSxt3DSp.net
最大はこれらの組み合わせになる

18スロットの服
各色Parka、PoliceTOP、RCMPTOP、MilitaryTOP、MedicTOP、FlightJacket

18スロットのズボン
CargoPants

20スロットのベスト
PoliceVest、MilitaryVest

56スロットのバックパック
Alicepack

875 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 01:14:59.67 ID:+iyTIe+B.net
PEIにしてからカーゴパンツ見てないわ

876 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 01:30:19.74 ID:Ezl6gJpu.net
あぁ、戦闘服より大容量な衣服があるのってボトムだけなのか・・・

877 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 01:49:18.12 ID:2qJvbr5W.net
>>872
目標も持たずにやる方が異常

878 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 03:24:10.44 ID:kXsTLvWa.net
アイテム保存できる箱ってどうやって作るんですか?

879 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 04:09:18.96 ID:Ezl6gJpu.net
一種類の木から生産できる木の板とぼっこを沢山持った状態で(木材の名前) Crateって名前の箱を連打

880 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:23:36.21 ID:UVbhaoFq.net
Blowtorchが出ない

881 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:39:25.15 ID:tdHrPoiX.net
added Making lots of changes to PEI today! Should make the map a lot more fun. :D to Notifications:. today at 04:32
新生PEIの探索楽しみ

882 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 11:33:13.36 ID:UDbkFsPD3
この間始めて見たんだが、木製ドアってロックされないんかな…?
家に知らん奴が入ってきて物資持ちだされそうになってたわ、開けっぱで出かけたという可能性もあるが…

883 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 13:08:06.65 ID:7Ov2mQaJg
>>882
ロックは鉄のドアだけだろ?

884 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 14:39:25.75 ID:tdHrPoiX.net
アプデきたー
サブ武器枠の銃そろそろ何か増えないかな

885 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 15:01:15.93 ID:Ezl6gJpu.net
http://fast-uploader.com/file/6984373961857/
アプデ有ったからプレイしてみたら拠点がこんな様になってたんだが
誰か、軍事基地近郊の家おっ建てるのに向いた平坦で遮蔽のない場所知らない?

886 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 15:14:49.15 ID:hSxt3DSp.net
いっそ基地の上に家を建てよう。

887 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 17:10:26.55 ID:8EUwHCoC2
ひたすら素手で木を殴ってたら木が伐れたんだけど、これって元から?

888 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 18:35:16.02 ID:G5J4mAMvk
大橋のところ歩いてたら車が橋に埋まってた
よくあるのかな
http://uproda.2ch-library.com/871466gV0/lib871466.jpg
http://uproda.2ch-library.com/871468z63/lib871468.jpg
http://uproda.2ch-library.com/871470x9z/lib871470.jpg

889 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 19:25:59.33 ID:hCspWgx1.net
ミリタリーサプレッサーって基地で出る!?全然出ないけど…あとカーゴパンツってどこで出るのですか?

890 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 19:50:49.50 ID:Ezl6gJpu.net
俺はサプレッサーなんて腐るほど所有してるんだけど・・・難易度の差?
ハードでやってて出ないと不満で居るなら一度イージーで稼いでくればいい
カーゴパンツは以前島の中央の街の被服店で見た

891 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:05:18.14 ID:LSGWs4GMe
カスタムマップってマルチできるん?

892 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:08:11.58 ID:LSGWs4GMe
というかチェスト的なものも作れるの?

893 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:46:30.82 ID:X9Zk7XH2s
増えた木のせいで拠点のロッカー開けるのにいちいち木を伐る必要が出て面倒に・・・

894 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:52:10.60 ID:LSGWs4GMe
ロッカー?

895 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:00:14.47 ID:paA5STFK.net
レッドアイの奴らってまだチート使ってんの?

896 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 06:47:53.29 ID:fB/3gh7M.net
町が1つテント村になったり背の高いビルがなくなったりして立体的だった町がなんだか平坦な感じになってしまったな

897 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 13:04:04.59 ID:fB/3gh7M.net
アイテムとゾンビのスポーン追加
やっとコルトが拾えるようになったかな

898 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 14:42:05.58 ID:tfLGLf8X.net
ガンショップに時々出てたけど
PEIでは軽くレアアイテム化してたよな

899 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:51:09.43 ID:+3PkCN++.net
コルトは癖なくて使いやすいしCanadaでは随分お世話になった

900 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 21:45:56.81 ID:SSgY4zTk.net
アプデしたら島中央下のシャルロッテタウンの拠点の建物内に木が生えてた…
ガススタンドでいきなりガス缶7個、トーチ4,5個沸いてて噴いた。
出やすくなったんかね?

901 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 21:55:05.27 ID:tfLGLf8X.net
- Fixed super low spawn rate of mechanic items.

902 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 22:05:18.31 ID:SSgY4zTk.net
>>873
島の中央線は2車線でできた。ショットガン補給用に刑務所島にも接続したよ。
空港-灯台接続線は工事中。
http://fast-uploader.com/file/6984485571987/

>>896
せっかく高層ビルの屋上へ登れるようにしたら無くなったもんでエレベーター内の
梯子だけ残ってたw
http://fast-uploader.com/file/6984485547445/

903 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 22:10:51.97 ID:SSgY4zTk.net
>>901
ありがとう、ガレージの中にガス缶鈴なりでめっちゃうれしい。
沸く度にちびちびストックしてきたのが馬鹿らしいくらい出てくるw

904 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 23:06:43.49 ID:tfLGLf8X.net
Stratfordの高層ビルなくなったのホント残念だわ

骨折しなくなるスキルとジャンプ力上がるスキル同時に発揮できるようになったから
小ダメージ覚悟でビルからビルに飛び移ったりするの超楽しかったのに…

905 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 04:44:03.94 ID:o2eJtokm0
>>891
鯖側に入ってるマップと同じマップを蔵側にも入れるだけで可能
フォルダ名も同じにする事

906 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 14:42:43.58 ID:61K99uKMj
もう905回も書き込まれてるのか・・・

907 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 15:26:56.17 ID:o2eJtokm0
.netも含めたらそうだけど
.scだけなら100ちょい。

俺は壁打ち会場でレス待ちしてる人のために時々scも見てるマン

908 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 17:06:03.80 ID:9p/U8wKTq
macって日本語入力出来るの?

909 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 17:06:48.82 ID:9p/U8wKTq
チャットで

910 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 17:34:36.23 ID:u+U0BUt6.net
銃のダメージ変更で強化されたCobraがすごく使いやすい

911 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 18:25:08.39 ID:mt5WHbGZ.net
ゾンビへのダメージとプレイヤーへのダメージが別設定になって
ゾンビへのダメージがほとんどの銃で同じ設定になってるっぽいな

912 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 18:53:56.06 ID:OmXCBwXB.net
スナイパーライフルは高めだよ

913 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 20:09:29.34 ID:04x+nS2z.net
相変わらずミリタリー弾見つからないんだけどメープルストライクからマグ抜くしかないのかな

914 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 20:43:17.07 ID:TrjQNtVD.net
ミリタリーはキンタマ出たらヌルすぎ

915 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 21:52:47.16 ID:I7vB2sv1k
結局日本語化ってされてない感じ?

916 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 22:13:15.59 ID:SZRZ9G06.net
金玉に装填した弾を機関銃の箱型マグに装填できないって所はアレだな
金玉はNATO規格だろうし機関銃はM60だろうから弾薬の互換性が無いって事なんだろうけど

という訳でMG36みたいなNATOマグを使いまわせる分隊支援火器の追加を待ってる
Swissgewehrじゃ無いけど、何らかの形でドイツ語が入ってる銃が使いたいしな

917 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 23:07:06.83 ID:KPHjZQU2.net
結局日本語化ってされてない感じ?
サーバー側(Server/ServerConsole.dat)書きかえたら文字化けしたんだけどどうしようもないよね?

918 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 00:15:53.11 ID:YmsDAp/O.net
中国語サーバーなら見たけどなぁ

919 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 00:21:20.38 ID:tZ1EEwOT.net
>>917
それUTF8で保存してないだけというオチじゃね

920 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 02:02:52.88 ID:V2l6bOsd.net
>>919
UTF8で保存したらコマンド読まなくなったんだけど…
てか、Englishしか読まない気がするから無視しようかと

http://fast-uploader.com/file/6984586435143/
エディタ回り触ってないし超適当だけど、需要は…

921 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 04:27:20.38 ID:UhrgiSyL.net
OverKill最大でスレッジハンマーの強攻撃をゾンビの頭に当てても一発で倒せないのはどうにかしてほしい

922 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:32:40.55 ID:Ny9YBhb26
野菜を増やすのってどうやってやるの?

923 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:40:05.04 ID:FYJro1MpX
紐で肥料作って木材と合わせてプランター作る それに種まいて待てばそのうちできてる

924 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:11:04.01 ID:YmsDAp/O.net
ナイフで後頭部右クリック

925 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:54:37.18 ID:tZ1EEwOT.net
近接武器はゾンビ相手でも2回攻撃する必要がある場合が増えたから
最初から複数回攻撃する想定で振りが速いやつの方が使いやすくなったな

926 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:31:12.69 ID:Kln5fOcl.net
trello見たら丁度今チェーンソーとかバスとか色んなの作ってる最中らしい
燃料も自分で作れるようにするみたいだからかなり楽になりそう

927 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:16:03.77 ID:t8r2V1sb.net
へえ、出来ること増えるのは楽しみだ

928 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:30:55.99 ID:4Zna8niJ.net
やっとチェーンソーくるのか

あまりにチェーンソーに飢えてたから
銃の弾薬を燃料という設定にして
254発入り、射程距離2m、連射力3、威力6種とも40、リコイルは上下左右にランダムに±1、リカバ―0、という銃MODみたいなの作ってたわ。
ただ、モデルは色々調べたけどどうにも作れなかったんで銃の流用で我慢してた

ネルソン君、アイテムのモデル作れるSDKかなんか出してくれないかなぁ…

929 :sage:2015/04/16(木) 07:49:29.77 ID:HOSlIXTp.net
マルチだと拠点とか作っても鯖落としたら拠点やチェストが全部消えてしまうんだが…
インベントリはそのまま 調べてやってみても消えるしバグなのか?

930 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:50:11.68 ID:HOSlIXTp.net
恥ずかしい事したageてすまんこ

931 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:04:32.35 ID:KVykrFms.net
2.2.5.0までのバージョンでは色々消えるバグがある。くあしくはここ
ttp://www62.atwiki.jp/unturned/pages/74.html の「ゲーム起動したらアイテムやコンテナが消えてた!」

3.x.x.x系ではその手の致命的なバグはほぼ解消されているはずなので
もし3系でうまく保存されないようならば
鯖終了する前にコンソールでsaveコマンド打ってからshutdownコマンド

932 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:59:19.35 ID:U6EtgvL7.net
いつのまにか海水でも渇き回復するようになってた
せっかく給水塔のそばに家建てたのに

933 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:13:51.27 ID:broa6BQJ.net
水筒の補給は海か井戸からしかできないと思ってたあれただのオブジェクトじゃないのな

934 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:58:09.55 ID:t8r2V1sb.net
いつの間にかって…前から海水で水筒に補給出来たろ

935 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:17:32.12 ID:U6EtgvL7.net
Canteen実装当初は給水塔から汲んだ水じゃないと渇きが回復しなかった
3.0の話ね

936 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:47:58.19 ID:xmcEYZCPk
6〜7人のグループがいてワロタ

937 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:57:32.55 ID:Z8pQuCHdC
知らん外人と仲良くなっててワロタ

938 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 05:45:27.48 ID:CWS6SeaMv
>>922
サポートスキルのAgricultureを上げると
作物やベリーの収穫時に2個手に入るようになるので作物が増やせるようになる

スキル無しだと1個しか手に入らないので増えない

939 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 09:45:50.64 ID:obp1jSkk.net
>>931 無事セーブできて拠点作れるようになったわ本当にありがとう

940 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 11:20:53.73 ID:nCkRDOC6B
PVPの某鯖いつ見ても5〜6人のグループがいるからつまらん
PEIマップが狭すぎるせいで避けて行動することもできない
新マップはよ

941 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 11:54:35.14 ID:1AKXrBxE.net
主食にしてたトマトのWater回復量が減ったと思ったらレタスと効果が入れ替わってた

942 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 13:41:35.29 ID:trrqSkGey
taku19970325
holman isleでグリッチつかって殺しまくってるから気をつけて たぶんどこの鯖でもやってる

943 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 16:57:13.46 ID:ggPvNnp6.net
アップデートで料理関係追加してるね
前に言ってたネットワークやパフォーマンス改善よりも料理・狩り・釣りとかを優先することにしたらしい

944 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 16:58:11.19 ID:1AKXrBxE.net
うおお
ついに料理実装きたか

945 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 17:14:21.24 ID:obp1jSkk.net
パン作れるってことは小麦栽培しないとな

946 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 17:48:54.60 ID:1AKXrBxE.net
ツナサンドイッチのグラフィックがアイスモナカにしか見えない

947 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 18:24:06.47 ID:S0aT+w3F.net
weat 1x2 food20

bread 1x1 food20
わかる。


bread 1x1 food20 2個
+
tuna 1x1 food40 water10

sandwich 1x1 food80 water10

は?


加工すると食品の汚染度が改善するし
3枠分が1枠になると考えればデメリットばかりというわけではないけど
それにしてもロス多すぎだろ…ツナ缶拾ったらそのまま食うわ。

948 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 18:28:40.33 ID:S0aT+w3F.net
ああなんかちょっと勘違いしてたわ。

でもまあツナ缶拾ったらそのまま食う

949 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 18:53:59.20 ID:mvsQAZ4Oi
料理にフライパンとかいるのかな?

950 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:46:58.41 ID:8/kJbSeP.net
まぁあえて作る気はしないよなツナはランダム入手だしてにいれるころにはパンないかあっても自分の拠点だし作る意味は薄い

951 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:41:38.76 ID:OZ1TC06b.net
まあクッキング系レシピはこれから増えてくみたいだしこれからに期待

952 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:06:44.71 ID:5tTnTFrX.net
1マスで80%回復とかマジキチ

953 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:13:11.95 ID:4/OwGSRe.net
どっかのunturnedニコ生で主が日本語でunturnedやってから聞いてみたらそこのコミュニティで現Verの日本語Mod配ってるみたいだな

954 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:11:26.21 ID:VsxX6wbN.net
http://www.mediafire.com/download/dpmfpc14ds5dsw0/Unturned_Japanese_0.01.zip
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=426763062

Wiki見てないし死因とかテストしてないけどまぁ、使えるはず
エディタは難解だからまだ翻訳してない

Nelsonさんはよワークショップ直して(

>>953
まぁ、再配布も自由だよねぇ… 可変しないでもらえるなら良いんだけど…

955 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:08:57.47 ID:i+G9oRhq.net
>>954


956 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 10:23:05.01 ID:iz/Y7B9GB
macってチャットで日本語打てないの?打開策求む

957 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 14:11:46.02 ID:hInyKvah.net
新しい食べ物とサンドイッチの新メニューきた

958 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 15:31:05.01 ID:XDsI5p0q.net
ケーキつくれっぞケーキ

959 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 16:40:56.85 ID:V6GcOXKa.net
これは全身サンタ装備して配り歩くしかねえな

960 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 17:05:32.13 ID:T0oNHl17.net
>>959
鉛弾と爆弾のプレゼントですねわかります

961 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:28:06.47 ID:YZ4wRY0OT
チーズ全然ねぇ・・・ 一個だけとかレア扱いなのか?

962 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:43:51.03 ID:hInyKvah.net
その辺で拾える食べ物がだいたい痛んでるおかげで栽培に意味が出てきた

963 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:49:01.03 ID:V6GcOXKa.net
栽培したのも傷んでるという…
マジなんなん

964 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:54:05.69 ID:hInyKvah.net
スキル最大で収穫すると品質の良い物と悪い物がペアで採れるから品質の良い方を箱に詰めて悪い方だけを種にすればおいしい野菜だけを増やせる

965 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 19:17:12.13 ID:O8IXk5dV.net
だんだん面白くなって来たな
今後も期待

966 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 19:49:42.96 ID:iz/Y7B9GB
チーズはキャンプ場に落ちてるよ

967 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 22:21:39.01 ID:I+o68T0T.net
アプデ前に各地の拠点に何箱も食料貯めこんでた甲斐があったぜ。以前ストックしてあった分に関しては
鮮度100%みたいで助かった。

968 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:23:18.46 ID:XDsI5p0q.net
農業と狩りと釣りで集めた素材を料理する流れかな

969 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 03:01:17.93 ID:dMw/ryOeq
強くなりたいです!

970 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 16:44:48.23 ID:PCAAn1zqM
外人にチャットで「名前 team」で仲良くなれる。

971 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:37:24.73 ID:ZaOHPOz5.net
島と島の間に橋かけたんだけど車で通ろうとするとどうしても最初のブロックに車がぶつかってしまうな
何回か通ると橋の端が壊れる

972 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:46:38.14 ID:c9cSiwhq.net
定期点検必須だよな
そもそも建築は打撃で壊れないようにして欲しい

973 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:09:23.21 ID:c9cSiwhq.net
あ、建築じゃなくてメタル建築です

974 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:28:20.16 ID:vDt+9nFs.net
現状の仕様で不壊になったら間違った時にやり直しが効かなくなっちまうんじゃねーの?

975 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:08:04.31 ID:GUWU3FED.net
コマンドで車から建築物へのダメージ判定ON/OFFできればなあ
車庫入れにすごく神経使う

976 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:41:26.71 ID:sG2v8I5w.net
ガレージの入り口は少しだけ判定が緩く設定されてるのか
乗ってる間にこするだけなら案外大丈夫だけど
こすれてる状態で乗り降りしてしまうと一気に物凄い連続ダメージが入って耐久0になり
車が爆発して車庫吹っ飛ぶ…

爆発するまでの執行猶予中に車をガレージから離せば、入口が壊れるのと自分が死ぬだけで済むけど
ガレージ入口が壊れてシャッターが残ってるとガレージ入口が設置できなくて
結局シャッターも破壊して設置しなおさないといけないというホントクソみたいなうんこ


つーかガレージのこの部分いらねえだろ…柱ギリギリにしてくれよ
 ↓       ↓
┌──────┐
│┌────┐│
││        ││
││        ││

977 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:52:24.42 ID:YmA/msok+
紫ベリーとかピンクベリーが強いのにいまきずいた

978 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:50:07.31 ID:AYgD1zf8.net
>>974
木なら作り直し楽だけどMETALなら今でもミスったら面倒

979 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:02:17.71 ID:K6BXRyCw.net
>>978
ボスゾンビがボロボロ落とす手榴弾を投下して壊して、余りは軽機関銃で壊してる
多分これが一番早いと思います

980 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:22:58.67 ID:YmA/msok+
加工緑ベリー  異常状態 お腹 水分 中回復

加工青ベリー  全て回復 異常状態はわからん

加工肌色ベリーた体力 お腹 水分回復

加工ピンクベリー 体力回復 感染低下

ピンクベリー お腹回復

加工紫ベリー 体力 お腹 水分回復  感染低下

紫ベリー 感染回復 体力も回復したような


なるほど、加工しない方がいい場合もあるのか……

981 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:17:01.85 ID:AYgD1zf8.net
いや壊すのじゃなくて材料集めの事
車壊すにしてもそこそこ手間だし

982 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:41:29.52 ID:K6BXRyCw.net
ああ、資材集めね
ミリタリー装備にアリスパックの枠を全部埋めるまでPEI中を走り回ってる
弾薬の消耗が馬鹿にならないけど割と楽しく感じてきた

983 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 03:06:02.61 ID:sG2v8I5w.net
資材集めの旅する時は
MaplestrikeじゃなくてCobra使う派

984 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 15:41:04.00 ID:Ha4sAW0A.net
俺は地域ごとに装備変えてるよ。軍基地、銃砲店近くはミリタリー弾が入手できるのでMaple、
島中央(の電波塔)や離島はレンジャー弾が沸くのでAK系みたいな感じ。
地区ごとに物資集積所があるのでその地域特産の弾と武器を貯めこんでる。
スコープ、レーザーサイト関係は軍基地にストックしては各地に輸出してる。

985 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:04:37.20 ID:L6+pTneA.net
そういやガンショップどこ行った?元々あった街がキャンプ場に変わったからそれ以来ガンショップ見てないんだけど

986 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 18:04:26.15 ID:GUWU3FED.net
Stratfordにあるよ
ガンショップと警察署が同じに町にあるから民間弾薬の補給によく使う

987 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:02:54.04 ID:GUWU3FED.net
水筒のクラフトを実装したけどSteamのサイトの不具合でアップロードができないらしい

988 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:26:53.96 ID:aVhGQpn+.net
予告されてるクラフト可能な新アタッチメントって双眼鏡スコープとコーラ缶サプレッサーかな
もしそうなら後者は民間弾薬を使う銃に付けられるようにしてほしい

989 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:31:05.34 ID:aVhGQpn+.net
とか書いてたらアプデきた

990 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:55:32.05 ID:aVhGQpn+.net
ついに民間用の消音器きたあああああああああああああああああ
他にも新武器盛り沢山すぎる

991 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:49:47.01 ID:9tv2+1zW.net
木製ライフルとか木製水筒とか救急車とか

992 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:49:48.23 ID:aVhGQpn+.net
弾薬BOXもクラフトで1つにまとめたいな
拾える物が40発固定じゃなくなったから少ないのから使いたいけどうまくいかない

993 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:15:46.57 ID:9tv2+1zW.net
もうゾンビ相手に銃使い放題って訳にはいかないな
LMGなら拾っただけでしばらく持つくらい弾入ってるけど

994 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:13:50.02 ID:pq8lU+mr.net
ゾンビ殺しながらマッタリ探索するなら弓も案外いいな
矢を大量に持つとさすがにインベントリ圧迫辛いけど
3〜5本ぐらいを回収しながらいけば弾薬コスト気にせずに探索できるし
近接よりは安全に処理できて操作が雑でも大丈夫だ

995 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:52:07.46 ID:6HQB8NFNP
矢だけが十本はいるとかの矢筒欲しいな

996 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:01:43.10 ID:CZWxr7MW.net
弓というかクロスボウはリロードも早いからタイマンなら撃ち漏らしても対処しやすいから好き

997 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:07:17.46 ID:WYupDImz.net
>>996
BO2と比べるとだいぶゴミだけどね

998 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:07:49.42 ID:WYupDImz.net
スレ間違えました

999 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:22:10.25 ID:4YJStNTd.net
クロスボウってむしろ他の弓よりリロード遅いんじゃないか?

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:06:46.35 ID:CZWxr7MW.net
>>999
あれ、そうだったか
比較対象がよく使う長物になるからその認識はなかった

スコープ乗せれるしコンパクトだから使ってたけどリロード早いならコンパウンドボウでも良さそうだ

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:34:26.46 ID:tWR73MW5.net
釘バットは兵士ゾンビ一撃で倒せるくらい強いけど修理ができないのか

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:30:15.09 ID:tWR73MW5.net
クロスボウの利点は右クリックしながらじゃなくても撃てる所かな

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:26:26.88 ID:4YJStNTd.net
昨日のアップデートで「新鮮な汚染野菜」修正されたんだな

>>1002
あと弓で唯一タクティカルが付けられる

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:21:07.76 ID:dMc9Lelg.net
>>992
中途半端な残量だと4マス占有するだけにパフォーマンス悪いんだよな。
MapleStrike系のみの運用なら30連マグに圧縮してマグ2個分4マスの計60発で
ストックしてしまえばいいんだろうけど…。

あと拾う銃火器類も削れ具合がランダムになったんやね。
赤くなってきたからよし交換だって拾ったらもっと削れててションボリ。
まぁ修理関係のテコ入れにはなったんだろうけどね。

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:54:19.14 ID:tWR73MW5.net
Sportshotが低反動な上にセミオートで使いやすすぎる
発砲音が空気銃みたいな音だけど消音機能があるわけじゃないんだな

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:52:33.03 ID:UbzlhIkq.net
>>1005
でもあれ威力低くね?銃の威力って統一されちゃったんだっけか

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:33:53.33 ID:+RIWDuua.net
対人は知らんけど対ゾンビなら他の民兵ライフルやアサルト・マシンガンとかと同じくらい
レンジャーやミリタリーのスナイパーライフルよりはかなり低いけど

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:50:32.40 ID:+RIWDuua.net
あ、レンジャーの狙撃銃も対ゾンビ威力同じらしい
あとガイド見たらsportshotは対人威力がかなり低いって書いてある

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:25:14.88 ID:TYb9nzLz.net
先日実装された手作りライフル
消音機付けられて民間弾を使えるから
マガジン量産すれば探索用の銃としてすげー便利なんじゃね?

と思ってやってみたけど、
ボルトアクションのせいで連射できないし
リコイルは強いし リコイル抑えるグリップやタクティカル付けられないし
マガジンも5発だしで探索用の武器としては微妙だった…


しかしPvPでの間に合わせの武器と考えれば
スコープ付けられて遠距離狙撃できるし
プレイヤーダメージもライフル同等だし
弓系よりも弾のインベントリ消費が少なくて済むしでわりといいかも

それでも銃がぼこぼこ出る設定のマップだとやっぱり微妙だけど

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:15:51.32 ID:p9SUM0XR.net
パンってどうやってつくるん?
久々過ぎてわからん

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:23:34.24 ID:TYb9nzLz.net
CookスキルLv1以上で
キャンプファイアの近くで
小麦からクラフト

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:35:31.05 ID:Fu53zXwkB
発生条件わからないけど倉庫が開けなくなるバグ…
中身は諦めるしかないのかな…

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:24:56.21 ID:tVG32nW9.net
クッキングスキル上げて焚き火の前で小麦をクラフトする

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:53:43.34 ID:+RIWDuua.net
料理はsupplies欄

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:49:59.79 ID:tVG32nW9.net
mods-unturned.comが落ちてて繋がらん
マップ更新したいのに

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:26:32.58 ID:sDhiquiax
鼻毛鯖のお〜いお茶グル全員チーターでクソワロwww

1017 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:28:39.75 ID:sDhiquiax
1016のいったとおりお茶グル確認したらmisosirubatakeって人が大量のサブ垢があったwwwwww

1018 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:28:25.93 ID:h2UoHR2f.net
ワークショップに移行した方がいい
サーバー入ると自動でダウンロードされるし

1019 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:57:54.82 ID:7695gfWc.net
Workshopでカスタムマップ入れてみた
初めて使ってみたけどユーザーメイドの銃とか乗り物とかいろいろあるんだなあ
この状態で鯖立てたら接続者も自動でダウンロードして同じ環境で遊べるのか

1020 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:22:26.76 ID:h2UoHR2f.net
クラフト可能なアイテムmod有りのサーバーに入るとクラフト欄がすごいことになってたりする

1021 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:35:43.95 ID:AgbHS8kV.net
いい感じのカスタムMAPある?

1022 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:18:20.50 ID:4BQs5oL78
鯖立ててPEIでやってたけど3.9.8アップデートしてからメガゾンビ湧きにくくなった気がするんあけど

調整はいったんかな???

1023 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:06:40.58 ID:eAc9E7pW.net
未完成だけどHolo Landとか良さげ

1024 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:12:51.41 ID:oQHG/m4G.net
いい加減服を割くだけのアイコンどうにかならんのか

1025 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:18:30.89 ID:eAc9E7pW.net
なんかエロい…

1026 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:31:11.37 ID:r6HgHJN0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=426763062
http://www.mediafire.com/download/z64xwd1vw7jpj23/Unturned_Japanese_ver0.03b0.zip

銃の名前ってカタカナ表記にした方が良いんかね。
Wiki見ながらやってる人&amp;昔からプレイしてる人どーよ。

>>1021
SmileyLandは結構遊べる
更新頻度はお察しだけど既に作りこまれてるし、他の銃も追加してるしで

1027 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:24:46.20 ID:xLbll+Db.net
俺は英語でいいと思うけどなぁ

1028 :神ゲー:2015/04/26(日) 10:39:16.28 ID:vXEYIAjV.net
サーバー落ちしてるのかな

1029 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:10:17.00 ID:9orbBwPg.net
Re-factoring all the barricade code to allow building on vehicles to Notifications:. today at 08:02

バリケードアイテムのコード変更で乗り物と重なってても置けるようになるってことでいいのかな
それとも車に有刺鉄線やサンドバッグがくっつくようになるのだろうか

1030 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:44:57.38 ID:juoVyemD.net
橋とかガレージとか作っても
通ったり乗ったりするだけでほぼ確実にガッってダメージ入って使い物にならない件の修正じゃないの

1031 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:11:31.52 ID:+Bzt8s+BQ
win7 32bit使ってるんだけど、ついこの間からゲーム起動直後のロードが進まなくなって遊べない……
他にもなってる人いないんだろうか

1032 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:25:40.18 ID:9orbBwPg.net
それだったらBarricadeじゃなくてStructureとかBuildingって表記すると思うんだよなあ

1033 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:16:46.39 ID:2ZTldgLBc
鯖にはいれない。。ロードが終わったと思ったらメインメニューに戻る。

1034 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:07:28.26 ID:zkfflV9N/
銃の作り方を教えて

1035 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:56:36.35 ID:GNyMKA5r.net
発電機の近くに居たり車に乗ってるとバックミュージックまで小さくされる余計な機能って切れない?
せっかくRe:Birth II 連買ったからガンガン流してるのにちょくちょくボリュームが落ちてうざいんだが

1036 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:04:15.83 ID:r6HgHJN0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=426763062
http://www.mediafire.com/download/g0bcjjh1i58tu3k/Unturned_Japanese_ver0.03b1.zip

大体終わり。
本物と名前が同じ銃のみカタカナ表記に。deagle!
文字スペーシングと誤翻訳はちまちま治してきますよ…
服の色を車両みたいに統一したほうが見やすいかな?

>>1029
あってるんだろうけど想像付かないよね。これだけだと。

1037 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:06:41.66 ID:juoVyemD.net
allow building on vehiclesだから
やっぱ車にバリケード分類のやつ付けられるって事か


トラックの荷台に箱とベッドとプランターつけて
ぼくのかんがえた最強のキャンピングカーです!とか調子こいて
ぶっ壊れて全ロストして泣きそうになってる未来が見えた。スゲー楽しみ

1038 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 03:14:19.03 ID:swBtyvsY.net
週末アプデこなかった
後日でかいアプデが来ると信じてる

1039 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:13:46.05 ID:vF6MgwL3.net
車に色々設置できるようになってるし
チェーンソー追加されたし
弾薬箱纏められるようになったし
神アプデだわ


…と思ったけど
メタルロッカーのサイズが8x4から6x6変わってて
はみ出してるぶんが取りだせない

1040 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 14:33:09.42 ID:wC2MC+ge.net
>>1038
カナダはまだ日曜

1041 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:41:39.67 ID:OI7BWYK1.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=426763062
http://www.mediafire.com/download/kmagy5x65g89326/Unturned_Japanese_ver0.03b2.zip
メニューのボタンでけぇ。でもエディタ変わってない…

お知らせの通り車に木箱とか置けたけど、トラックの荷台に置いて3-5番席から銃撃つと木箱がお亡くなりになられる

>>1039
Bundles\Items\Barricades\Locker\Locker.datの
Storage_X 6
Storage_Y 6
を変えればとりあえずは取り出せるんじゃ?
ゲーム側でチェック入ってるかもしれないからバックアップした方がいいと思うけど

1042 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:48:39.09 ID:swBtyvsY.net
車に箱乗せられるようになってる!
トラップ類も付くみたいだけど今はゾンビにもプレイヤーにもダメージ入らないね

1043 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 17:03:50.32 ID:swBtyvsY.net
テェーンソーは対ゾンビ性能もいいな
今まで木こり斧とスレッジハンマーと釘バットを用途に応じて持ち替えてたけどこれからはチェーンソー一本でよさそう

1044 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:02:17.79 ID:vF6MgwL3.net
>>1041
シングルならそれで救出できるけど
マルチの場合、鯖管が一時的措置として8x6にした後、
ユーザーがそれぞれログインして自分のストレージを6x6に移し替えて
みんな終わった後に6x6にするという結構めんどうな事に…

もう「ストレージ設定変更で溢れたぶんは取り出しだけが可能」みたいなパッチくることを祈って
アイテム類はそのまま塩漬けにしておくのがいいかもしれないな

1045 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:29:35.12 ID:FwzCPExxg
めちゃくちゃ久々にあんたんやり始めたけど2.xで出来た石から鉄作るのって現行の3.xじゃ無理?

1046 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:05:54.45 ID:ZV7L8Tus.net
チェーンソードコー

1047 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:38:25.61 ID:swBtyvsY.net
車に箱がいくつでも乗せられるのはちょっと自由度が高すぎる気もする
箱やプランターは後部座席部分にしか置けなくて1座席につき1個までくらいがちょうどいいと思う

1048 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:06:08.54 ID:Ep25e1gP.net
今後は設置物の重量とか
乗り物の馬力とか
そういうので調整していくんじゃない?

1個だけとか2個までとかそういうのだと
せっかくの自由度が殺されて勿体ない

1049 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:10:08.31 ID:ST+/ll05.net
箱は白より茶色の方が容量あるのね
色々変更あって楽しいけど…
酔ったわ…寝るわ…

1050 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:15:37.63 ID:OI7BWYK1.net
>>1044
確かにマルチだと…かなり面倒だろうねぇ鯖管
今更だけど木箱のサイズ変わってない?
Pine>Birch>Maple?

1051 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:18:08.10 ID:OI7BWYK1.net
ミスった、Pine>Maple>Birchだった

1052 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:03:26.34 ID:bjZSfDQW.net
なんかplay押してからのロードでエラー出るんだけど俺だけ?

1053 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:18:03.70 ID:peBCd+kV.net
ゲームデータ壊れてるんじゃね?

ライブラリから
プロパティ→ローカルファイル→ゲームキャッシュの整合性を確認
とかやってみたらどうだろう

1054 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:24:34.77 ID:mF+7STJj.net
このシステムなら車のカスタマイズ幅無限大だなぁ
あとブロートーチ使う時の手が震えまくりで笑える

1055 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:21:14.34 ID:bjZSfDQW.net
http://uproda.2ch-library.com/lib874150.png.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib874151.png.shtml
こんなん出るけど再インストールすれば直るのかな?

>>1053はやってみたけど直らなかった

1056 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:28:23.88 ID:jYk91KC0Z
3.0バージョンのウィキホスィ
カスタムマップのダウンわからぬ

1057 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:04:31.06 ID:bjZSfDQW.net
再インストールでもだめだな

1058 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:05:28.68 ID:8sm+s6K3.net
一回アンインストールかな
アンインストールした後もファイルが残るからUnturnedフォルダごと全部消す
ついでにレジストリも消した方がいい

1059 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:29:11.74 ID:mF+7STJj.net
>>1055
グラフィックとか弄って負荷下げれば直ることもあるらしい

1060 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:10:08.83 ID:PSQSu9dj.net
>>1055
http://steamcommunity.com/app/242760/discussions/0/522728813818195362/?l=japanese
http://forum.unity3d.com/threads/fatal-error-in-gc-too-many-heap-sections.58746/

https://support.microsoft.com/en-us/kb/126962/ja

The ForestもUnityゲーで、メモリ足りてない感じ?
ダメなら仮想メモリも増やしてみるとか

1061 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:41:17.20 ID:peBCd+kV.net
3.9.8.1がきてたから期待したけど
ストレージのサイズ変わったせいで取りだせなくなる問題はそのままだった

3.9.8.0→3.9.8.1で何が変わったんだろうか?

1062 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:52:20.83 ID:mF+7STJj.net
3.9.8.1 is a quick fix to make barricades destroy with the vehicle rather than when it despawns,
lower chainsaw damage and fix traps not doing damage without state changes.

1063 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:03:38.00 ID:8sm+s6K3.net
チェーンソーのダメージ低下と車に付けたトラップにダメージが発生しないバグの修正

1064 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:14:52.27 ID:peBCd+kV.net
速報と翻訳ナイス

1065 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:33:30.65 ID:mF+7STJj.net
https://trello.com/b/M2jI6d2e/unturned
ここ見れば開発の状況がある程度わかる
今は三人称視点をやってるらしい
http://i.imgur.com/HqACFZF.png
http://i.imgur.com/H1i2gss.png

1066 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:01:22.50 ID:bjZSfDQW.net
thx
Unturnedフォルダ消して再インストールしたら直った

1067 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:38:41.28 ID:8sm+s6K3.net
車に寝袋付けると移動するリスポン地点になって便利すぎる
焚き火とプランター付ければどこでもパンが焼けるし完全にキャンピングカーだこれ

1068 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:50:22.53 ID:oXc/1CLz.net
車から適当なバリケードで先端伸ばしてそこに寝袋つけて自殺すれば
普段入れない所にも入れるな

1069 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:03:16.11 ID:8KHjbF/Ed
降りるときに刺さるわーあと水筒のレシピ教えてよ

1070 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:13:31.76 ID:ySXHOgbKP
やっぱチェーンソー強ええな
炙る奴と違ってゾンビ仰け反らせるしリーチも長い

1071 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:44:45.57 ID:0l1F+IVd.net
>>1067
配置ミスって大変な目にあったよ…

1072 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 10:04:45.27 ID:N7IW35SID
single pray 選択画面にvalehueってのがあるけど入れない(´・ω・`)

1073 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 10:33:14.16 ID:N7IW35SID
ワークショップからのシングルマップ追加ってどうやるの??

1074 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:30:52.58 ID:qtPfXEPh.net
車に色々つけるとバグって勝手に動き出すことがある
凄い時は宙に浮いてクルクル回る続けたりする

1075 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:12:05.31 ID:4HOsy2s+d
memo
https://www.youtube.com/watch?v=01t7psspHQQ

1076 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:17:36.54 ID:4HOsy2s+d
http://unternd.forum.com/ 接続できる?
このウェブページにアクセスできません

ERR_NAME_NOT_RESOLVED

1077 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:58:36.31 ID:ay5nVpRmz
手打ちか?
http://unturned-forum.com/

1078 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 13:05:39.44 ID:ILAqxlmJ.net
三人称視点のアプデ作業時間かかってるな

1079 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 13:27:43.69 ID:qtPfXEPh.net
archivedになってるからそろそろ来るっぽいよ

1080 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:47:42.47 ID:62HTD/Ar.net
お知らせには来たけどアプデ来ない

1081 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:09:46.11 ID:FiW1a/Ngw
三人称視点、敵がいないか索敵するのにはいいんだろうけど
照準合わねぇ

1082 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:11:39.38 ID:62HTD/Ar.net
って思ったら北

http://steamcommunity.com//sharedfiles/filedetails/?id=426763062
http://www.mediafire.com/download/vrmrnv5s2va4sti/Unturned_Japanese_ver0.03b3.zip
三人称視点の切り替え+α

三人称にするとスコープとか覗けないね、アタッチメントも開けない
車両の運転にはすげぇ助かるw

1083 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:48:30.24 ID:1xTQoj+/.net
キャラの持ってる武器から判定が出てるから
三人称だと近接格闘で頭狙いつづけるのが難しいな

1084 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:33:36.02 ID:4ZWr15tN.net
プレビュー版やってみたがping60くらいの鯖でも近接当たらない。
ラグなのかプレビュー版だから仕方ないのかどっち?
久々にやったからよく分からん。

1085 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:41:43.29 ID:1xTQoj+/.net
マルチは同期ラグがあるから
シングルよりも少し多めに踏み込まないと当たらないし
少し多めに引かないとゾンビに殴られるよ

それとは別に、ゾンビの位置同期がバグってて
グラフィック的には遠くで棒立ちしてるのに
鯖上の実体は近くまで来て透明のまま殴ってくるというバグがある。


その場合はゆっくり真後ろに下がりながら正面を銃で撃って処理するか
一旦遠くに逃げてリログしてから殺す

逃げてそのまま放置でもまあいいけど
放置してるとずっとそのゾンビはバグったままで
近くを通った時にまた透明のまま殴られる事になるので出来るだけ処理した方がいいと思う。

1086 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:56:54.33 ID:4ZWr15tN.net
まさにそんな感じだったわ、プレイヤーへの攻撃も
全く当たらんかった。
みんなこんな環境で普通にPVPやってるん?
PvEか通常バージョンでやってるのかな?

1087 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:52:08.33 ID:VE6mGvY6O
PvP鯖行ってきたけどやってた
後ゾンビの同期バグは見たことあるけどプレイヤーのはまだ見たことない
対人でも使える近接武器なんて現状blowtorchかchainsawぐらいだから
せめてフルオート銃(コブラやメイプル等)見つけないと対人は厳しい
後はまぁ、敵がアイテム整理してる間に狙撃したり

なんだかんだできるよ

1088 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:57:47.35 ID:qtPfXEPh.net
よくPVEやってるけど偶にPVPもやる
弾速計算の要領で撃つと割と当たる

1089 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 08:22:47.78 ID:EUb9ADfv.net
透明ゾンビは一回鯖を出て入り直すと本来の位置が見えるようになる
そのまま戦うとまた残像だけ残して襲ってくるから気付かれない位置から銃で倒す
スモークやフレアで車に誘導して自爆させるのもいい

1090 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 11:16:08.63 ID:be1kx+eCX
1000超えても書き込めるんだね

1091 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 11:31:41.98 ID:2c04gE98D
Sorry Timeoutって出てサーバー入れないwwwどこにも入れないwwww\(^o^)/

1092 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:07:16.83 ID:v3CcJ5GeI
Hで三人称してんだってさ

1093 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:15:18.14 ID:d+YEnxtaX
マルチだとほとんど匍匐だな
今のマルチは如何にゾンビを避けるのかが問題

1094 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:28:40.56 ID:7wjjfb4Ti
むしろゾンビはガンガン狩るべきだぞ
リーチ長い奴さえあれば集団も相手取れる

Exercise=腹減りと渇き抑える奴>Heal>>自然回復早める奴
この順でスキル上げていけばだいぶやりやすい
他のは現状さほど重要なものはない

1095 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:12:29.18 ID:+aiH0IbO.net
Workshopでショットガンの弾がまとめて入るポーチみたいなアイテムMod誰か作ってくれないかな

1096 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 07:14:46.91 ID:sOLh+wbT.net
サーバー梯子してたらMODが大量に入って動作が悪くなった
MOD消せば直ったけど自動ダウンロードってのもちょっと厄介だな

1097 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:29:02.39 ID:RI+pC9VV.net
サーバー毎のMODって自動DLだったのか、知らなかった

1098 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:06:31.77 ID:uttzc6+3.net
鯖建てて身内と遊んでるんだけど、設置物が消えるバグって現状どうしようもないのかな

1099 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:51:36.40 ID:itE/geJl5
>>1098 shutdownコマンドで鯖閉じてないからじゃない?
閉じるボタンで鯖落とすと記録されなかったよ

1100 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:07:55.46 ID:wtEv7u6+.net
http://www.mediafire.com/download/csfk8cjxgye92um/Unturned_Japanese_ver0.03b4.zip
サーバーリストと少しの変更だけ。

>>1098
ライトとかレーザーをこまめに消すしか無い、てかベータじゃないよね

1101 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:11:14.46 ID:b8ZSh7ek.net
>>1100
3.9.9.2 ベータで遊んでる
もしかしてマルチで遊んじゃいけない系?

1102 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:16:27.45 ID:Ioe/pQo+.net
ベータで勝手に消えるのは見たことないな、セーブ忘れてない?

1103 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:39:56.87 ID:b8ZSh7ek.net
ごめん、ちょっと詳しく書く

ベータ状況で常に最新版にアップデートして遊んでる
MODはカスタムマップを転々としている

1104 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:50:07.96 ID:b8ZSh7ek.net
途中送信してしまった

友人3人+家内とで遊んでる
たまに誰かがログインした際にログインしたプレイヤーから見ると設置物が見えないことがある→設置物にアクセスもできない
設置物が見えないプレイヤー以外からは普通の状態に見えている→実際に採集できたりアイテムを仕舞ったりできる
設置物が見えないプレイヤーがいる状態で他プレイヤーがログアウトすると、ログアウトしたプレイヤーも設置物が見えなくなる
誰かが設置物が見えない状態で鯖再起動すると完全に消える
この見えない状態は鯖起動中、他プレイヤーが遊んでいる状態でも起きる

長いし説明下手で申し訳ないんだけどこんな状態
現在はSmileyLandで遊んでるけど消えることがある

1105 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 09:50:32.82 ID:insj6zfT.net
車をぶっ壊す以外でスクラップを集める方法は無いもんかね

1106 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:44:30.60 ID:pkm7UBFT.net
飛行場にたま〜に落ちてるけどな 

1107 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:16:21.33 ID:pkm7UBFT.net
あれ?serverが全くないとかって言われる・・・
全検索なのに?おかしい

1108 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:47:18.64 ID:9Mrz8qXz.net
β版だけどシングルでもマルチでも入ろうとしたら強制終了になるんだが
ちなみに3.9.9.2になってから

1109 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:38:27.68 ID:T6FJ1OQS.net
サーバーリストに漢字入りの鯖があるけどサーバー名を2バイト文字にするのってどうやるんだろう
普通にNameに日本語入れても文字化けしてしまう

1110 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:46:09.12 ID:T6FJ1OQS.net
アプデでいらない銃をスクラップにできるようになったのか
これでメタル建築が楽になりそうだ

1111 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:38:58.31 ID:IZb5vK4/t
メタルドア付けられないんだが木材とか統一しないといかんの?

1112 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:53:34.52 ID:jh9JZsEM.net
Nightvision 1/1 = Blue Nightvision
Nightvision 1/1 = Red Nightvision
Urban Mask 1/1 + Black Tee 1/1 + BG Vest 1/1 + Dark Militaly Bottoms 1/1 = Spetznaz Outfit
Spetsnaz Mask 1/1 + Spetsnaz Top 1/1 + Spetsnaz Vest 1/1 + Spetsnaz Bottoms 1/1 + Red Nightvision 1/1 = Spetznaz Outfit With Gear
Spetznaz Outfit 1/1 + Red Nightvision 1/1 = Spetznaz Outfit With Gear
SAS Beret 1/1 + SAS Top 1/1 + SAS Vest 1/1 + SAS Bottoms 1/1 + Blue Nightvision 1/1 + Urban Mask 1/1 = SASWGEAR Outfit
Cloth 4/4 = Rope
Cloth 4/4 + Chemicals 1/1 = Tape
各種銃 = Metal Scrap 2?

スペツナズ一式装備の実装が待たれる

1113 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:16:33.12 ID:jh9JZsEM.net
Metal Scrap 6/6 = Can
Metal Scrap 2/2 = Nails
Metal Scrap 6/6 = Wire

1114 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:08:17.87 ID:9Mrz8qXz.net
modって何処のファイルに入ってるの?
詳しくないから教えて

1115 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:23:04.38 ID:wtEv7u6+.net
>>1104
>>1102みたいに終了前に強制セーブとかで対処できない?

>>1109
Notepad++とかでエンコードをUTF-8(BOMなし)に変更すると大丈夫だと思う
コンソール上には文字化けして出るけど、ゲーム内では文字化けしない

1116 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:49:28.91 ID:T6FJ1OQS.net
>>1115
メモ帳以外のエディタで編集したら日本語名にできたよありがとう

1117 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 07:57:19.67 ID:hPt1viuY.net
>>1114
Steam→SteamApps→workshop→content→304930←ここ

1118 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:41:42.93 ID:Cz2hXPt9.net
>>1115
セーブも試したんだけどやっぱり消える
車まで消え始めて焦ってる

1119 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:51:27.12 ID:Lz2MiGdE.net
設置上限かメモリオーバーかなんかわからんけど
ある程度ハッテンした鯖だと物が消え始めるよな。

3.9.9.3でメモリ消費を改善したってあったから
もしかしたら消える現象も緩和され…るのか?

1120 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:25:25.98 ID:VUWDEdaA.net
いったいGlueを使ったレシピはいつ実装されるんだろうか

1121 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:34:04.77 ID:VUWDEdaA.net
Workshopにいろんな武器MODがあるけどサブ枠に装備できるショットガンってまだないんだな
Masterkeyのソードオフ版みたいなのがあれば最高なんだけど

1122 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:39:05.51 ID:i62qC4PqG
Glueはやっぱ自作アタッチメント系のレシピとして必要になるんかな

1123 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:00:58.22 ID:N9x+pl2e.net
>>1121
自分で作ればいいじゃないっすか(
http://www.mediafire.com/download/ss4kdz7vfalx7ym/Sawedoff.zip
ID:2500 20 Gauge, Masterkey+Saw

unity3dってUnity Proじゃないと作成出来ないのね。
仕方ないからMasterkeyのモデルをそのままコピーで…
DisunityとBlenderで編集できないかなぁ

1124 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:02:35.36 ID:N9x+pl2e.net
あ、あとワールド死んだり核戦争が起こっても使用は自己責任で

1125 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:09:55.57 ID:hPt1viuY.net
>>1120
テープに出番全部持ってかれてるね
そのテープの材料は核燃料という

1126 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:55:26.99 ID:5IIMqxiAB
これって2000突破しても書き込めるの?

1127 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:03:22.99 ID:JH74rwTYB
2ch.netと2ch.scについて検索すると分かるよ

1128 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:16:39.59 ID:tMDgZ5mmh
水筒の作り方教えてください!

1129 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 19:22:22.72 ID:O0lE/oSvD
木材とテープ
スキルもいる

1130 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:43:26.32 ID:tMDgZ5mmh
>>1129さんきゅー

1131 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:03:36.69 ID:JyLYPRXO.net
マルチプレイのパフォーマンス(ラグとか)を改善したらしい
あとPVPがバグって他者が殺せないバグがあるらしい

1132 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:36:37.55 ID:ZclwpEmP.net
ゾンビの位置ズレや開けないストレージを発生させる高Pingプレイヤーを自動でキックする機能が欲しい
JPやKORってタグが付いてる鯖に入ってくるPing400台のロシア人はPingの数値を戦闘力とでも思っているのだろうか

1133 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:52:26.19 ID:TE1I8jmr.net
戦闘力ワロタ

1134 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:05:43.62 ID:CieicBQeP
もはやPing高い奴がいるとおこるのか〜

1135 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:10:00.96 ID:CieicBQeP
ごめん上の奴文ミスった
意味わからんが察してくれ

1136 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:02:54.63 ID:vkeye2iKo
暇な人おる?

1137 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:04:34.86 ID:vkeye2iKo
JPonly鯖でholmanに要塞作ってる人がいるから、潰しに行こう

1138 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:05:21.98 ID:vkeye2iKo
その人ソロプレイヤ−つって要塞に監禁してる

1139 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:05:54.22 ID:vkeye2iKo
ちな俺も被害者の一人

1140 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:07:04.91 ID:vkeye2iKo
クエストだと思ってくれ

1141 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:08:00.27 ID:vkeye2iKo
協力頼む。

1142 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:20:33.90 ID:6z5s849iY
ナニソレタノシソウ

1143 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:41:00.66
一人でやってろ

1144 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:52:55.86 ID:rSDSXNSIf
そんな|ω・`)

1145 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:02:53.47 ID:HZYPU/g8.net
改善前の感覚で銃撃ってしまう癖が抜けん

1146 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:43:47.80 ID:HZYPU/g8.net
アップデートで専門職が戻った
選んだジャンルのスキルコストが低くて済むようになってる

1147 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:17:22.31 ID:WN830nsu.net
また職ごとのスキルになっちゃったのか
めんどくさいな

1148 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:51:48.20 ID:HZYPU/g8.net
いや全部使えるよ、選んだ職のスキルは低コストで楽に取れるって意味

1149 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:45:22.31 ID:RPzvTIDl.net
なんでこのスレscの方に書き込むバカが多いの?
scの方のレス数が1139くらいで草生えたんだけど

1150 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:46:47.72 ID:RPzvTIDl.net
踏んでしまったか、立ててきます

1151 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:48:58.99 ID:RPzvTIDl.net
Unturned part8 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431193659/

特に変更はなさそうだったのでそのまま立てました

1152 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:49:50.76 ID:FhoCtIZ4.net


1153 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 08:31:55.67 ID:iRugwIXy.net
釣り早くきてくれー

1154 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 08:51:11.95 ID:iRugwIXy.net
地面にケツを付けて座りたい
もしくは椅子に座りたい
座った状態で焚き火を見ながらのんびりサンドイッチを食べたい

1155 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:47:55.70 ID:EUTfB6m9.net
>>1151

1156 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:21:10.87 ID:EUTfB6m9.net
車に付けた箱って壊れると中身はドロップせず消滅するのな、怖い怖い

1157 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:31:15.73 ID:R9aHyRN+.net
普通に置いてある箱でも壊したら中身出なかった気がする

1158 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:49:09.18 ID:EUTfB6m9.net
ほんとだ、今初めて気付いた…

1159 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:29:26.01 ID:FhoCtIZ4.net
2.2.5とかの頃は中身ぶちまけてた記憶があるけど
3系は中身ごと消滅になってるな

1160 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:16:24.30 ID:OWESSFoj.net
箱が開かなくなるバグが発生したらその時点でアイテム消滅確定

1161 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:37:31.01 ID:OWESSFoj.net
新アイテム系のアプデはしばらくないのかな

1162 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:46:02.69 ID:4Bb3d5l/.net
開かなくなった箱あったけどしばらく放置してたら開いたよ
アプデ挟んだりしたから原因は分からないけど

1163 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:49:24.35 ID:z3Xk2pLU.net
A

1164 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:50:27.59 ID:z3Xk2pLU.net
N

1165 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:51:24.26 ID:z3Xk2pLU.net
I

1166 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:52:09.86 ID:z3Xk2pLU.net
M

1167 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:53:34.15 ID:z3Xk2pLU.net
A

1168 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:54:13.97 ID:z3Xk2pLU.net
L

1169 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:54:41.33 ID:z3Xk2pLU.net
実装来い

1170 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1171 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:39:26.32 ID:Ax7Zucu+4
3.xxでボックス消滅確認

1172 :ABfly:2015/06/06(土) 23:40:23.85 ID:vpO2Cm9OJ
スキルの一番下にある別スキルみたいなのの、効果を教えてほしい

1173 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 12:29:29.07 ID:SgnDf2hGn
アプデしたらバージョンだうんしたんだけど

総レス数 1173
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200