2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.7

1 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:35:42.56 ID:XHiFDKGa.net
2015年初旬発売予定
公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423034588/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
無理なら950

2 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:45:20.11 ID:+kuFgMNM.net
M416のアタッチメントのオススメおしえちくり

3 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:48:02.58 ID:407QLCdk.net
自分で撃って決めろよ

4 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:48:12.60 ID:N8tYH990.net
いつも思うんだがマウス感度設定の下限が低すぎねーか
上はトンデモ感度にできるほどなのに下はマウス側でDPI下げないと足りないわ
開発にはアホのようなハイセンシバカしか居ないのか

5 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:48:24.80 ID:/tNvu3BD.net
うーん、この勝利の感覚をみんなにもわけてあげたいよ

6 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:49:31.09 ID:N8tYH990.net
間違えた下限高い、だ

7 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:49:57.64 ID:Y3Oc53WJ.net
ハッカーやってると集団で芋ってる奴らぶん殴りたくなる

8 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:55:17.58 ID:oQ8O6f7Y.net
無理やりオセロやろうとしてるクソハッカーも死ねばいいと思う

9 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:56:41.89 ID:tXqYgNex.net
>>4
だよな
dpi1000くらいで設定したらもう全然足らない

10 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 12:58:07.21 ID:La31drLJ.net
BFじゃない別のゲームだと思えば面白いと思った・・・

11 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:00:21.64 ID:lqz3Yy81.net
BFHだもんな。BFとは違う

12 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:01:15.09 ID:XmJrdEC7.net
紙装甲なんとかしてくれよ
codじゃあるまいし

13 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:02:06.16 ID:wz6xBr3s.net
ハイストは警察が金庫室入れないくらいにしないと初動ミスっただけで詰むな

14 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:05:36.47 ID:ViGxjIfu.net
ばとぉふぃーるどヘンタイ

15 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:08:09.23 ID:XmJrdEC7.net
Blood Moneyルールはなくなっちゃったの?

16 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:08:23.79 ID:2+0ep4T9.net
ラグなのかバグなのか仕様なのか知らんが4より更に即死感がハンパない

17 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:09:10.58 ID:KEcsH6bD.net
前作よりHS倍率高い気がするんだが気のせいか?

18 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:11:07.84 ID:t7ToN2Qg.net
耐久強化、蘇生延長、初期SR弱体化なら買ってやるよ
フラグトップは余裕だが蘇生こなくていらつく

19 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:11:30.10 ID:OytLx796.net
残りチケット数横にスクロールするせいで激しく見にくいんだがこれオフに出来ないのか?
何のためにスクロールさせてるんだ?

20 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:12:35.99 ID:XmJrdEC7.net
>>18
体力表示も見易くして欲しいし
被弾エフェクトも分かりやすくして欲しい

21 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:19:36.21 ID:MElBX5T6.net
古参兵と一緒にやらなくてよさそうだから良ゲーになるな

22 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/06(金) 13:24:04.75 ID:DBUS8m6T.net
>>15

・それがヘイストになったんだろ?

・俺もブロッドマネーも残しといて欲しかった

・ヘイストから考えるとブロッドは全員が金を運んでたわけだから圧倒的に犯罪者が有利だしな

23 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/06(金) 13:24:43.94 ID:DBUS8m6T.net
・ワッペンってどこで変更できんの?

24 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:29:14.75 ID:bA75c7d6.net
シリーズ物の宿命かどんどんつまらなくなるな
4はデジタルデラックスにプレミアまで買ったけど内容以前にバグ祭りでうんざりだったし、もうここの買わない

25 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:30:38.38 ID:oQ8O6f7Y.net
64人部屋コンクエストしかねーからコンクエストしかやってねえ・・・

26 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:30:52.26 ID:XmJrdEC7.net
>>24
4も初期マップが一番楽しいといういつもの現象でしたね

27 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:37:13.63 ID:LbWWE7Uq.net
アタッチメントにハンドリング悪化ってあるけど、ブレのことか?

28 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:39:10.76 ID:5Unikzwp.net
前スレ>>834
そう、それを言いたかったんだが
ハードラインのバトルログは64bitブラウザじゃないと正常に動作しないんだ

だから俺もバトルログは64bitChromeで動かしてる

29 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:39:24.15 ID:bA75c7d6.net
>>26
4は内容はそれなりに満足してるのだけど、システム面がね
アピールしまくってたマントルが糞だったし、マントルにあわせて初めてAMDのハイエンド買ってみたけど、フリーズ連発。
しかもフリーズの連発の原因の8割が可変クロックのせいで、自力で解明したし、公式からこの回答は来なかったからね。
チームデスマッチのバグも何ヶ月か放置だったし、バグ満載ゲームはもうこりごりだよ

30 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:41:08.47 ID:5Unikzwp.net
>>25
64人で出来るルール増やしてもいいよな
ラッシュとかもなんとか工夫して64人でも遊べるように出来ないかね

31 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:42:14.31 ID:NOdt7cZ7.net
フロストバイトエンジンのMODを作ろう
なおエンジンが公開されてないので作れない模様

ゲームエンジンが進化するたびにMODの制作ハードルが上がってつらい
特にモデルとアニメーション

32 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:42:33.17 ID:5Unikzwp.net
>>29
でも、俺は他に遊ぶゲームがないんだから仕方ないじゃねぇかよ!それでもBFに付き合うしかねぇんだよ!!俺は!

33 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:44:29.11 ID:NvsMMdmE.net
>>28
そうなん?
BF4の時火狐の拡張インスコしてって出てそれ入れたら出来るようになった覚えが
ハードラインも今のところ無問題

ハードライン自体落ちるがな

34 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:46:05.02 ID:2+0ep4T9.net
4もDLCマップはことごとくクソだったしHはプレ買わないかなー
だだっ広いマップと屋上ばっかの砂祭りになるのは目に見えてる

35 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:46:09.93 ID:La31drLJ.net
ブラッドマネーは突っ込みどころ満載だったからまだ今のが理解はできる

36 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:47:10.19 ID:NOdt7cZ7.net
普通のコンクエストはほぼ正方形のMAPでいいけど
pushMAPはレベルデザイン的にかなり細い長方形じゃないとバランス取れないから
同じMAPでもゲームモード次第で整合性(使い回し)が取れないから難しいんだなこれが

オマハチャーリーセクターとプロホロフカみたいな関係

37 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:50:17.49 ID:BYiwjyQ5.net
>>29
AMDは元からBIOSでクロック固定で遊べってのが定説
わからなければIntelでシコシコしてろってのも定説

38 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:50:56.23 ID:jLb00LMC.net
今回は軽機は無いの?
拡張マガジンばっか

39 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:52:56.50 ID:5Unikzwp.net
>>33
そう。BF4の時はそうだった

っていうか、64bitブラウザにしてくれって警告出なかった?俺はそれ見てから切り替えたんだよね

40 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:54:25.74 ID:bwFeWytP.net
BF4ワンコインセールまだー?

41 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:55:58.53 ID:BYiwjyQ5.net
BF4ワンコインセール→大量の複垢→Aim bot蔓延→糞ゲー

42 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:56:37.78 ID:inL2ulwQ.net
アタッチメントの性能表とか、まだわからないの?

43 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:59:15.45 ID:M1CJQKOR.net
>>38
LMGはバトルピックアップ

44 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:00:02.16 ID:bA75c7d6.net
>>37
もともとゲフォユーザーだから知らないよ
定説なのに運営からその答えが帰って来ないのなら、尚おかしくない?

45 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:01:58.36 ID:74UcObhb.net
バトルログのどこに今の所持金出てる?

46 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:02:09.75 ID:5Unikzwp.net
何気にLMGをピックアップでしか使えなくなったのが、長年LMGを使い続けてきた俺には1番の不満点かもしれない

さまざまな不具合や改善点は今後のパッチに期待出来るかもしれんが、LMGはどうしようもない・・・

47 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:03:30.56 ID:OmpVNazZ.net
ネガキャンはあんまりしたくねーけどこれだけ言わせてくれ 犯罪者側も警察側と同じ防弾シールドってのはなんかやってて違いがわからんは
デザイン変えるとか素材変えるとか 警察側からシールド奪ったとかそういう説明付け加えてくれ なんかやっててなえるわ

48 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:04:38.35 ID:NOdt7cZ7.net
LMG拾っても対して強くないのが悲しい

49 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:06:04.56 ID:BYiwjyQ5.net
>>44
運営側が個別のPC環境については回答出来ないルールみたいなのがあるだろ?
同じような事象での問い合わせが多数あるようなイレギュラー以外は各メーカーに問い合わせるのが筋だと思うが
自作やハードの拡張やってるならある程度はそういう事について詳しくても問題無いはず。
知らないからは理由にならない

50 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:06:28.36 ID:zE/qSJ95.net
コンクエやっぱ芋多いと勝てねー
全然拠点に行こうとしない

51 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:07:42.98 ID:XmJrdEC7.net
紙だからSRが強いのか
単純に初期SRの性能が高いから強いのか

52 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:09:43.69 ID:BYiwjyQ5.net
CS:GOなんかAK-47さえあれば瞬コロ出来るというのに

53 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:14:06.63 ID:hpRNFUUf.net
チーターBANされたはずなのに戻ってきた
70killとかでてたw

54 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:15:27.60 ID:aGhtkiWi.net
シンジケート任務の解除条件ってなに?

55 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:17:52.97 ID:bA75c7d6.net
>>49
調べて自力でなんとかしたって書いてるだろ
中華か?

56 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:20:40.73 ID:eqMYj0B0.net
パトロールヘリの機銃当てられないからってアホみたいに高度下げて敵狙ってる人がいるな
終いにはSRで頭ぶち抜かれて打ち落とされててワロータ

57 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:21:23.45 ID:inL2ulwQ.net
>>51
初期SRの連射速度がありえない
AWM買ってみたけど、打つまで遅すぎて使い物にならなかった

58 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:23:18.11 ID:+xJvExkp.net
SRなんて廃止してくれや
車走らすのにも金庫破るのにも使えんやろが

59 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:24:09.41 ID:oQ8O6f7Y.net
勝つチームはずっと勝ってるからどうしようもねえこれ

60 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:26:45.51 ID:XmJrdEC7.net
>>58
脱出ポイントでウロウロする犯人を撃ち殺せるやろが
ってウチの婆ちゃんが言ってたから
バッグ回収できねえじゃんって言っといた

61 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:26:49.09 ID:TfeKJYNh.net
チームバランスとかレーティング関連って
圧倒的にチョンゲの方が良くできてる

フルプライス売り切り型の欠陥だよな
先行で売り逃げしてるからいつまでたっても進化しない
まぁ過疎るべくして過疎っていくわけだ

62 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:28:51.22 ID:wlv/fK6j.net
>>61
うるせー
paydayぶつけんぞ

63 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/06(金) 14:35:09.97 ID:DBUS8m6T.net
・で、ワッペンの変更方法教えろよ

>>59

・コンクエのチケット制なんて700ー500なんかになったらあとはいくら拠点占拠しても同じように減り続けるだけで

・いくら戦っても無駄で負けるまで眺めてるだけの消化試合にしかならねぇよな

・コンクエが1番欠陥モードだろ

64 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:43:13.36 ID:4kmqDIPE.net
武器の値段安すぎだな、10倍でも良いくらい。
βだけで揃っちゃうんじゃないか?

65 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:43:48.20 ID:XmJrdEC7.net
>>64
データの引き継ぎ無いと聞いたが

66 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:44:18.91 ID:74UcObhb.net
リスポンなげーわ…

67 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:45:41.48 ID:4aVnUFK7.net
>>48
LMGの強い所は車から乗り出してる人に対して効果的だと思われ

68 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:46:23.06 ID:tUU1FK6G.net
>>66
早くしたら分隊員から湧き続けて拠点とれねーだろが

69 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:47:34.63 ID:TfeKJYNh.net
あらかた旧作からの固定面子が
団体行動されるとそれだけで野良崩壊する現状って

もうBFが流行るのが無理なんじゃねっていうシグナルだと思うんだが
結局battlog自体が過疎化を促進してる気がするんだよな

70 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:48:19.71 ID:4kmqDIPE.net
>>65
いや、たった1週間程度で揃ってしまうのはもったいないなって意味
ドラクエのはがねのつるぎを初めて買った時のようなワクワク感がある方が良くない?

71 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:48:33.08 ID:tPLkp3MN.net
上手いヘリコンビに一方的に蹂躙されてたら試合もレイプばかりだった
挙句に味方同士で糞パイロットの罵り合う始末

72 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:51:12.62 ID:YOAOyn3d.net
スタントドライバー取ったけど違いがわからん

73 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:51:59.12 ID:XmJrdEC7.net
>>70
いや一週間で揃わねえと性能評価もできなくてベーダテストの意味が薄れるだろ

74 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:54:55.02 ID:4kmqDIPE.net
>>71
うん うん それもまたBFだね。

75 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:00:43.80 ID:883OflgC.net
ヘリは3〜4人で撃ちまくればすぐ無力化するぞ
至近距離なら1人でも1マガで20以上削れるしな
前作の名残か全く攻撃せずに逃げ惑うだけの奴が多すぎる

76 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:02:38.17 ID:pI9Hk+b0.net
「俺長らくFPS好んでやってきたけどFPS飽きたのかな」思わせるゲームに出会えた
そっとアンイストールしフェードアウト

77 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:06:20.97 ID:1O2rjHmM.net
>>72
shift押せばかっこ良くなるだろ

78 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:07:29.55 ID:+xJvExkp.net
ハイストがおもしろいんで買います
ダストボウルはみたくもありません

79 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:08:54.36 ID:4aVnUFK7.net
>>77
俺はえぇwwwwwwってなる

80 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:11:28.36 ID:4kmqDIPE.net
>>76
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

81 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:14:58.06 ID:vP/hp3wo.net
名声スキルってどうやって手に入れるの?
MVP取った試合でも3つ目までしか取れない

82 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:15:03.23 ID:oQ8O6f7Y.net
ハッカークソうめえwwwwwwww初めてやったら金一万五千ぐらいどっとふえた

83 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:17:52.80 ID:T3wyvlj+.net
4からやれることが制限されつつあるよね
ガジェット性能が今度はLMG、ランチャーが実質廃止のようなもの
BFプロゲーマーとはアホ集団が湧いてきた頃から格ゲーのような末路を想像した

84 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:21:50.51 ID:MaTvAIhu.net
銀行強盗するやつルールがよくわからん
ルールの説明見ないでやるのは無茶だったわ

85 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:24:05.24 ID:yBuRpugs.net
>>81
とりあえずハッカーのスキルの分隊アップグレードが名声スキル解除とかある
他で解除できるのかは俺は知らん

86 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:25:42.78 ID:inL2ulwQ.net
銀行説明
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/06/54735.html

87 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:26:47.67 ID:oILYYR8I.net
ルール知らん奴はせめて有利ジョインしてください

88 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:30:52.91 ID:4aVnUFK7.net
>>87
ルール知らん奴は有利ジョインもできないだろな

89 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:32:08.04 ID:IfdHmOpf.net
>>83
あんなaim障害武器いらねーだろ
定点で張って一方的にキルとれる迫撃砲とか
今まであったのがおかしい

90 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:34:15.28 ID:XmJrdEC7.net
もう引きこもり推奨武器は全部廃止しちまえよ

91 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:35:44.04 ID:veXIiDtt.net
勝率10%切りそうなんだけどどうやったら勝てますか

92 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:35:58.25 ID:+xJvExkp.net
エアバーストは芋狩り用に残してほしとです

93 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:38:00.00 ID:4aVnUFK7.net
>>92
4で活躍したからHLではいらないわ

94 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:38:02.31 ID:XmJrdEC7.net
>>92
SRも廃止して芋自体を無くせばいいのでは

95 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:41:00.50 ID:/tNvu3BD.net
どうして私はこんなにも強いのか…
強いのは罪…
だが、必然…
私に嫉妬する必要はない…
なぜなら、私は平等に語りかける…
「I am strong…」

96 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:42:27.88 ID:e0e4Qvbs.net
ちょっとハッカーやってみるか

97 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:42:52.70 ID:z+SLWIEv.net
ヘリを落とすのが難しいから、一方がつるんで工兵乗せてるとどうしようもないな

98 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:43:15.43 ID:LBGQ7nfE.net
.338強くね?
ヘリに1発30ダメかよ
芋が捗るな

99 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:44:40.45 ID:z+SLWIEv.net
ショットガンが強いのはいいかも
今までのはノーマルだと一発じゃ死なないこと多いから、セミオートじゃないと使えなかった

100 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:45:02.63 ID:XmJrdEC7.net
>>93
修正前のシャンハイrushでは
開幕後ビルからのエアバーストで狩りまくって
よくお前らに罵倒されたわ

101 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:45:48.52 ID:z+SLWIEv.net
芋嫌いなら、CODでいいだろ
芋を狩るのもまた面白い

102 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:46:34.92 ID:/tNvu3BD.net
コンクエスト…
突撃兵にて…
なぜ、私は敵の群れに入って無双できるのか…
まわりからの尊敬の眼差しが刺さっていく…
あるときは、恐怖の眼差しが刺さっていく…
だが、臆することはないさ…
私は平等に、そして優しく語りかける…
「Run away…」

103 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:47:12.60 ID:VPTh+Xnr.net
BFHL 2142早くでないかな、ロボコップでTITANに乗りつつギャング団と戦う感じで

104 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:50:28.23 ID:xG0bdRis.net
芋は後ろからバットで殴り殺すといいよ

105 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:51:03.61 ID:e0e4Qvbs.net
ハッカー稼ぎ方教えて

106 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:52:51.31 ID:/tNvu3BD.net
やはり、地上戦でも強ければ、空中戦でも強いのか…
敵のヘリパイロットを遠距離ヘッドショット…
ただ落とすだけではない…
味方の上で落とすのだ…
あとは、わかるだろう…?
パイロットを失ったヘリは哀れに落ちていく…
そこで、新たなパイロットがヘリに命を吹き込む。もちろん味方がな…
ヘリはパイロットに感謝し、真の力を発揮する…
ヘリを失った敵は目の前の惨劇で動けなくなる…
俺は鬼ではない…
俺は、敵の士気を上げるためにこう囁いた…
「Good luck…」

107 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:54:35.56 ID:oQ8O6f7Y.net
五千円しかなかったのに三回いったら59000までいってワロタwwwwwwwwwww
うますぎだろこれ

108 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:55:16.65 ID:NlS0yKWY.net
ヘリのレベル上げだるいー
はよミニガンよこせや

109 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:56:55.53 ID:yBuRpugs.net
車と敵ヘリ潰せや
こちとらとっくの前の8万のゴミ掴まされてんだ

110 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:57:09.59 ID:bwFeWytP.net
バトルフィールド2142ってまだ人いるの?スレはないみたいだけど

111 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:57:36.06 ID:+kuFgMNM.net
ID:/tNvu3BDなんだこいつ…

112 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:58:19.55 ID:/tNvu3BD.net
砂漠の中…
皆誰でも視界を失う…
だが、俺は違う…
感覚、音、気配を感じ、聞き取り、すかさずヘッドショット…
敵は「チートか?」等と喚くが、俺の真の実力を見せつけてやると、たちまち謝罪をしてくる…
おいおい…俺は謝罪を求めているのではなかったのだが…
ただ、あなた達の疑問をその場で拭き取っただけさ…
謝罪を受けた俺は謝罪したプレイヤーにこう囁いた…
「また会おう…」

113 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:58:49.50 ID:VXH+3o0g.net
おまいらスティンガー車に積まないの?
セダンだったら即効金も貯まるよ

114 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:01:23.07 ID:BYiwjyQ5.net
>>110
EAがサポート打ち切ってからはgame rangerで割れ放題

115 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:02:14.45 ID:McPEomaC.net
なんか、イマイチ感がにじみ出てるな
CS向けなら出せるだろうけど、PC向けにはちょっと練りこみ不足の気がする

パッチ1.1とか1.2くらいで購入検討したほうがいいとみた

あと、カジュアルサイズなマップなのに、ロード長すぎ

116 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:03:38.85 ID:YU8VkXhT.net
コンクエ以外普通に楽しんでる
特に車のやつ

117 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:04:46.94 ID:hgIsBEM8.net
今インストしてるけどおもろいの?

118 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:05:47.66 ID:niSCsV6O.net
コンクエつまらんよな

119 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:07:28.63 ID:hgIsBEM8.net
適当に付いて行って敵殺せばおkならいいんだけど
やり方把握しとかんと無理なんか

120 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:07:39.81 ID:5gBq5q61.net
>>116
ホワットワイアおもろいよな。長い時間やりたい

121 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:09:48.09 ID:74UcObhb.net
ホットワイア面白いけど一方的な試合ばっかでな…
まぁBF全体でそうかもしれんが

あとトランクにRPGあるのはいいけど走ってる車で沸いたら取れないじゃん
ってか誰でも拠点沸きしたらRPGもスティンガーも持てますってメカニックいらなくね

122 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:11:01.08 ID:MjUmwgVF.net
メカニックは妖怪電話が強い

123 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:28:31.32 ID:WWTlxpFp.net
CoDのちょっとデカイマップなだけじゃん
BFの名前つけんなよアフォか
まだ3やってる方がましだわ

124 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:32:24.34 ID:OjnXomzY.net
ケイドロモードどこ行っても強盗側が空いてるけど当然だよな強盗とかボランティアだし
全員で金運べる前回のは警察がボランティアだったけどどっちにしてもksすぎる

125 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:32:40.85 ID:BYiwjyQ5.net
CoD4の頃引き分け延長戦で開幕一斉コンボラ祭りが懐かしい

126 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:37:39.03 ID:4kmqDIPE.net
ホットワイアでサボータジュが面白いように引っかかる
車の外観が少し変わるとかしないとダメだろあれw

127 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:39:28.20 ID:oDxFYbh0.net
スナイパーのマグナム弾強すぎ
ヘリ3発で落ちる一発41ダメージとかでる

128 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:39:29.08 ID:L3ML0RE7.net
BFBC3を出してクレー
BFBC2のあのゲームっぽい操作性と無駄に大げさな銃声が一番楽しかった
BF3以降のこのエンジンなんか苦手

129 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:42:08.50 ID:zE/qSJ95.net
ホットワイアもハイストもルール理解してない人多いな
確かに最初は分かりづらいかも知れんがバッグ真横に落ちてるのに完全に無視してるし困った

130 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:46:54.50 ID:4aVnUFK7.net
>>129
1番困ったのがバッグ回収地点に向かったのは
いいんだけど、ヘリが来てるにもかかわらずいつまでたっても
ヘリに預けない奴いたわ
そのせいで無駄に味方がしんだわ

131 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:53:09.70 ID:D6r1lB07.net
撃ち合いになると大半で負ける下手さだけど、それなりに堪能した。
最近GTA4やってるせいで、感覚の違う自動車の運転には苦労したけど。
BF4の時みたいに無料ゲームタイムでシングルキャンペーンを遊ばせてくれる機会が待ち遠しいわ。

132 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:53:39.35 ID:5ltOlfaI.net
クラス任務2のブロンズ従軍星章っていくつ取ればいいの?

133 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:54:30.66 ID:M9aJ8F9+.net
とりあえずベータだけ楽しんでBF4やりながらGTA5待つか・・・

134 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:54:45.71 ID:06EL3W34.net
ゲーム始めるとマウスが全くきかなくなるんだが同じ症状のやついねえかな
ちなG400s

135 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:55:08.87 ID:hgIsBEM8.net
コンクエやったけど大味だなあ

136 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:55:25.97 ID:hjVBq3IY.net
Bf4ワンコインはやくきてくれーーー!!

137 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:56:12.04 ID:I8NItijc.net
はやく製品版ほしい

138 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:57:07.84 ID:407QLCdk.net
>>126
サボタージュは解除できるの?

139 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:58:24.39 ID:oQ8O6f7Y.net
テーザー射程短すぎないこれ・・・殴ったほうがはええ

140 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:58:27.63 ID:yBuRpugs.net
>>127
スナイパーのって銃はどれで?
スナは弾を変えるだけでBF4のレールガンとなるのか

141 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:05:24.36 ID:6D7ezxLTr
全職共通武器って今回何なの?

142 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:03:37.39 ID:4kmqDIPE.net
>>138
攻撃すれば解除できるらしい、少なくともデフォのグレネードで外せた

143 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:04:01.91 ID:+kuFgMNM.net
>>134
http://hissi.org/read.php/gamef/20150204/MGJ1RXJDbVE.html

144 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:10:17.93 ID:hgIsBEM8.net
bank jobだと糞重い
最低にしても駄目だ

145 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:20:40.42 ID:8e6PdbzO.net
今は正直勝利BGM聞くだけのためにやってる

146 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:21:52.68 ID:66EiimPL.net
>>145
いいよな、これ

147 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:35:03.35 ID:YiIBWy0y.net
みんな右クリック押しっぱなしで撃ってんの?
BFシリーズってこうだっけ?

148 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:36:35.91 ID:mLDnQf1l.net
地上兵で車両ぶち壊したときの爽快感が薄いな

149 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:37:45.51 ID:vkW05W6q.net
待ち人数8・・・お前らなんだかんだいって楽しみやがって

150 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:52:32.35 ID:YOAOyn3d.net
ホットワイアはサブウェポントラッキングがいいな
乗り物見かけたらとりあえず打ち込む
RPGがめっちゃ誘導するようになって笑える

151 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:55:06.70 ID:yBuRpugs.net
RPGの弾も誘導すんのかアレ

152 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:55:57.90 ID:C1fr6+Ke.net
ルールわかんなくてごめんなさい
64人のやつで何となく占拠しにいってるけど
何したら勝ちなんすか

153 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:57:00.76 ID:M9aJ8F9+.net
wiki読め

154 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:00:31.07 ID:NlS0yKWY.net
砂漠で鬼ごっこ以外はプレイする気にならんな

155 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:00:39.92 ID:5ltOlfaI.net
ハイストでTDMだけはやめろ

156 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:00:54.00 ID:Gj5glzQr.net
>>145-146
BFBC1のノリが多少帰ってきたとしみじみ思う

157 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:05:08.72 ID:oDxFYbh0.net
>>140
銃はR700,AWM両陣営のボルトアクション
十万円で変えるアタッチメントなんちゃら口径マグナム弾をつけると乗り物、特にヘリに対して異常に強くなる

158 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:05:14.49 ID:aNxKF8hj.net
コンクエDustbowlでC取りに行くやつはアホ
AとってBDEに展開が良し

159 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:06:54.04 ID:CFOHdhAg.net
体験版終了まで、あと12時間か・・・

160 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:14:36.60 ID:Pp0Cot90.net
>>159
3日程はやいが・・・・

161 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:15:56.34 ID:vkW05W6q.net
嘘こくでねー
確か5日間だろ

162 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:17:32.07 ID:yBuRpugs.net
>>157
なるほどありがとう

163 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:18:36.54 ID:E6qJGT1F.net
>>132
たぶん7

164 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:24:21.45 ID:tPLkp3MN.net
買うかどうかは微妙だなー
ビークルが総じて弱すぎるw

165 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:26:07.88 ID:FUS6AlRu.net
まあ通常兵器でダメ通るのはいいな
ヘリでさえ

166 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:28:55.15 ID:EoMKgYn6.net
>>147
俺も…
トグル化したいんだけど設定してもならんね

167 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:29:06.55 ID:M9aJ8F9+.net
ただのFPSとして出てくるならまだいいんだがこれをBFシリーズといわれるとなぁ

168 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:30:14.47 ID:CFOHdhAg.net
http://i.imgur.com/UdxamzX.gif

169 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:30:43.83 ID:9wY1ON66.net
スナ強すぎだろ
bf3やり込んでbf4やってないんだがこんなんなの

170 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:32:27.68 ID:yBuRpugs.net
>>168
前見ても思ったけどGTAV入ってないよな
PAYDAYもただ一部モードの金庫掘る作業っていう徹底具合だし

171 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:33:44.40 ID:xdm1fqQQ.net
この出来でただのFPSとして出てくるなら無料化必須だからな

172 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:34:08.31 ID:/tNvu3BD.net
やはり強いのは罪…
弱者が搾取される世界は見ていて悲しいがこれが世の摂理…
つまり、宇宙の法則であり、神の作り出した【幻想】とも言える…
あぁ…神よ、どうか弱者が救済される世界を…

173 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:34:41.71 ID:NfmoSjX+.net
むしろもう無料ゲームとして発売して武器課金でもしろよ

174 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:34:43.29 ID:zHPtyKc9.net
ホットワイヤ面白いか?
爆弾ですぐ沈められる

175 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:38:05.57 ID:oQ8O6f7Y.net
もういっそのこと兵科ドライバーとシューターにしてサーキットマップ作って二人一組の16組がレース繰り広げるゲームでよくねっておもった

176 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:38:48.63 ID:xG0bdRis.net
なんか紙装甲すぎるよなぁ・・・
片足撃たれてもすぐ死ぬし・・・

177 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:39:09.92 ID:/tNvu3BD.net
ホットワイア…
俺はホットワイアを体験した…
初めは慣れなかったものの、すぐに俺の手の内に収めてやった…
走り出す車…俺の手で破壊される車たち…
敵はなすすべもない…
俺は…
これでは駄目だと思った…
これでは駄目だ…
俺はホットワイアをやりに来たのではない…
コンクエストをやりにきたのだ…!
俺はすぐさま出ていこうとした…
怯える敵に情けをかけるべく俺は言った…
「Good Bye…」

178 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:39:48.05 ID:NfmoSjX+.net
軍人と比べたら警察や強盗なんてガッツが足りないからすぐ死ぬってことなのかな

179 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:40:39.73 ID:M9aJ8F9+.net
ガッツがあれば生命力あがんのかよすげーな

180 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:42:03.72 ID:W7ssBDcv.net
>>173
それなんてplay4free

181 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:43:06.84 ID:XmJrdEC7.net
>>180
あれ結構面白かったな

182 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:45:20.75 ID:yBuRpugs.net
>>179
体育会系での常識です

183 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:47:33.29 ID:UR8XHnW+.net
右クリック押してんのに精密モードから戻るのがムカつくわ
あとヌメーっと押されて滑っていくのがウザい

184 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:48:40.41 ID:KeLftCJw.net
走りながら色々できないのはストレス溜まるな

185 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:52:32.41 ID:EtDR8D+J.net
>>124
でもプレイしてて楽しいのは強盗側だな
警察側は眠くなる
まあ、チームバランスが偏ってるときしか強盗側が勝てないけど

186 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:57:04.11 ID:M9aJ8F9+.net
ホット>>>>>>>コンクエ>>ハイスト
個人的にはこんな感じなんだがどう思う?
コンクエはずっとあるモードで新しさが無いからつまらないと感じるけどハイストより若干マシに思えるわ

187 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:57:48.08 ID:1O2rjHmM.net
あれだけの人数で装備も揃えて命張って強盗して割に合うんだろうか
全員でコンビニバイトしたほうが儲かりそう

188 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:58:48.11 ID:qbxNdjzS.net
強盗するのが好きなんだろ

189 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 18:59:25.05 ID:yBuRpugs.net
>>187
銀行強盗しても自分達と最大で同数までしか出動させてこない警察相手なんだからやるならワンチャン狙って銀行でゴッソリだろ

190 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:00:35.94 ID:6SPJ8Sol.net
ハッカーだとスコア13000くらいとれるけど、いまいち何やってんのかわからんな
変電所とかガスは範囲内の敵を攻撃してくれてるんだろうけど、カメラハックしてどうなるんだ?
金は結構貯まるけど、はっきりいって貢献してる気がしない

191 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:00:44.21 ID:whq1MCVI.net
100人で強盗しにいく基地外集団

192 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:02:40.94 ID:qmwU3FIV.net
>>190
カメラはカメラに映ってる敵をスポットしてくれるみたい?
でもちゃんとスポットされてるのか微妙に分からないけどまあ取り得だし敵多そうなところ取っとけばいいんじゃね

193 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:03:51.40 ID:bVe9AoDE.net
オープンβって、ほぼ製品版だよね?
これ大丈夫なん?

194 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:05:02.07 ID:0L6ZeodD.net
負けた…だが…
たまには、負けるべきだったのかもしれない…
その時の、勝利など俺は眼中になかった…
ただ、自分を見つけたかったのだ…
愚かにも時間がかかってしまったが…
やっと、見いだせる…答えが見つかった…
これで心置きなく旅に出れる
チーム…分隊…敵に…
俺は…こう告げた…
「また…また会おう…同士達よ…」

195 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:06:40.01 ID:0L6ZeodD.net
THE END…

196 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:07:01.72 ID:vP/hp3wo.net
味方クソだと流石に萎えるな

197 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:08:44.07 ID:oQ8O6f7Y.net
うまいハッカーは二桁キルとかとってんのかな

198 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:09:42.13 ID:66EiimPL.net
おまえら騙されたと思ってハイスト泥棒側でジップライン使ってみろって
屋上穴からABC好きなところへ無傷短時間で届けられるんだぞ

199 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:11:10.68 ID:oQ8O6f7Y.net
ジップラインつかってくだってる途中のやつをタイミングよくひき殺したい

200 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:23:58.53 ID:6D7ezxLTr
TDMがやりたい

201 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:18:35.61 ID:pSkoXKx9.net
カーチェイス+ハイストででかいマップあれば楽しいかもね
家ゲーに引っ張られてムリだろうけど

202 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:19:59.16 ID:yBuRpugs.net
ジップラインはバグって設置してんのにEで使用できない事が割とあるから使ってない

203 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:21:24.44 ID:5JgCJ/Dg.net
>>176
ホンマコロコロ転がり過ぎで面白くないわ
もうちょい調整しろや糞が

204 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:23:32.94 ID:ohaam6a7.net
範囲外行くと残り2秒の時点で死ぬんだがどういうことや

205 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:24:11.18 ID:xG0bdRis.net
>>203
ヘッドショットとかボディとかならまぁ納得できるんだが、片足とか片手の判定で即死はつらいよなぁ

206 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:27:11.15 ID:F3M/z2ph.net
うーん なんだろう・・・このこれじゃない感・・・

207 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:29:28.35 ID:883OflgC.net
死に易く感じるのは修正前のBF4の糞ネットコードのままになってるからじゃないかな
こっちが1発食らったと感じる頃には実際には既に致死量のダメージ叩き込まれてて即死に近い状態になるのもまんまだし
物陰に隠れてから死んだり相討ちになることが多いのもよく似ている

208 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:32:47.52 ID:66EiimPL.net
BF4民なら理不尽死になれてる筈
もうイライラすることはなくな・・・・・・った

209 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:33:28.95 ID:oQ8O6f7Y.net
地雷壁につけれるなら車にもつけさせろ

210 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:37:18.94 ID:xdm1fqQQ.net
孤独なハッカーにGPS要求してくる分隊長すき

211 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:38:44.26 ID:TDuhOuEU.net
ただつまらないとか書き込んでるの人減るの恐れてる糞ゲーBF4信者だな
バレバレのネガキャンでかわいそうになってくるわ

212 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:39:24.40 ID:IO6xmOYZ.net
BF4より理不尽死少ないじゃん・・・

BFとは別のゲームとしてやれば、普通に面白い部類なんや!別にすれば!

213 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:42:04.22 ID:orjr765H.net
攻撃ヘリが強すぎるんだよなぁ

214 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:43:03.07 ID:F3M/z2ph.net
つーかBF4ってこれ以上に糞ゲーなん?よく耐えられるな。

215 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:47:25.20 ID:LXUdBQCM.net
>>207
なんかBFHが面白いか面白くないか以前に糞ネットコードが原因で売れない気がする
BF4をプレイした事がある人はもうウンザリしてるしな
しかも鯖屋の鯖が酷くてアジア一帯がラグりまくりって点も全然解決していない

216 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:47:38.56 ID:pADh5NVz.net
>>207
https://www.youtube.com/watch?v=UN-xkeFN7qM
BF4みたいに全弾弾抜けすることもあるしな

217 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:48:13.96 ID:tPLkp3MN.net
>>213
いやこれだいぶ弱くなったほうだろ
ダメージバンバン弾丸で入るし工兵じゃなくても地対空兵器持てる時点で・・・

218 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:49:17.94 ID:TfeKJYNh.net
>>214
ゲームはそこまで糞じゃないけど

特定の信者が圧倒的に気持ち悪い
恐らくPCアクション一番

219 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:50:47.20 ID:ohaam6a7.net
そういえばガラスとか扉ぐらいしか破壊要素ないのかこれ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:52:21.73 ID:LXUdBQCM.net
>>216
そういえばKIAさんが超低確率だけど復活してたな

221 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:52:29.27 ID:cl6J4NT+.net
>>216
ゴミなん?

222 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:53:17.94 ID:XmJrdEC7.net
>>214
俺はBF4の方が好きだわ

223 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:55:30.56 ID:t7ToN2Qg.net
いうほどbf4で理不尽な死とかあったか?
今策みたいに糞ゴミ耐久の方が腹立つわコッドより柔らかいだろ

224 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:58:35.56 ID:aoS8JrD/.net
bf4の廉価版がHLという印象

225 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:58:57.99 ID:OytLx796.net
>>216
なぜこういう重要な事を改善しないんだ・・・・

226 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:59:02.15 ID:tPLkp3MN.net
だからコッドってなんだよ・・・(哲学)

227 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:59:05.87 ID:LXUdBQCM.net
CODは連射するタイプの銃であった場合基本的に近接3発だからCODの方が柔らかいよ
だけどBF4とBFHβはレスポンスが遅すぎてCODより柔らかく感じる

228 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:59:37.14 ID:7btz1rRp.net
ハイストマップのドーム場になってる一番上の所に乗ってる人がいたんだけど
どこにロープかければいいの?

229 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:00:23.26 ID:6SPJ8Sol.net
ハッカーすごいレベル上がるな
4時間やって金も20万くらいたまった
1回で15000くらいスコア採れると一瞬で経験値貯まるw

230 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:00:35.12 ID:UbN7iXSM.net
ガンスリンガーストラトスやってみたら糞重い。
試合の途中で処理が重すぎて強制退出食らうわ。
本当、このゲームの軽さに感動するわ。
グラもこっちの方が断然上だし。

231 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:03:04.69 ID:vkW05W6q.net
>>229
しゅげえええ
一回やってみたけど何やってるのか分からなかったわ

232 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:06:54.35 ID:6YdgFggr.net
蘇生って自分自身にできるの?
クローズドβでやっていた人がいたので・・・

233 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:11:09.52 ID:6SPJ8Sol.net
>>231
2,3回やればわかる
基本カメラとか変電機とかガスハックしつつスキャン?みたいなので敵の位置を割り出す
GPSジャマーみたいなのはよくわからん
敵にもハッカーいたら敵のハック潰すんだけど、この時にハックだけじゃなくて無効化も使うと手数が増える
無効化と同じマスで拠点強くする?みたいなのもできるけど有効性がよくわからん

234 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:11:49.30 ID:o2X+WG8y.net
バイク運転しながらsmgぶっぱなしたりしたいのになんでできないんだ

235 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:12:33.46 ID:orjr765H.net
>>216
こいつ自身が糞ラグいだけだろ
BFシリーズは弾道とかも鯖内で計算するからラグい奴はこういうアホな動画を作ってしまうんだよな

236 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:14:35.46 ID:f/kUFilo.net
>>235

237 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:14:41.28 ID:XmJrdEC7.net
>>223
ないな
HLやった後に4やると死んだと思っても生きてて笑える

238 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:15:31.85 ID:/TO5BSSA.net
>>232
あまりに強すぎたんで弾で死んだ時は蘇生出来なくなった。
爆発物とロードキルだったかな?なら蘇生出きる。
なので今回使ってる奴は少ない。

239 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:16:06.08 ID:6SPJ8Sol.net
>>234
車も運転手はキル献上するだけだしな
何で運転席からも撃てるようにしなかったんだよ

240 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:18:06.55 ID:orjr765H.net
コッド房惨めだわ
コッドってチョンゲと同じネットコードとか判定方法だから
BFシリーズだと勝手が違うから発狂しちゃうんだろうな

241 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:20:01.24 ID:LXUdBQCM.net
発狂してるのはお前

242 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:20:51.35 ID:yBuRpugs.net
GPSジャマーは味方にしてやると敵がその中にいる奴らスポット出来なくてレーダーにも表示されなくなる感じだと思う

243 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:21:16.24 ID:TfeKJYNh.net
コッド房って初めて聞いたわ
COD民とかならよく聞いたけど

244 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:23:22.17 ID:orjr765H.net
今現在表示されている敵ではなく、その向こう、つまり鯖内にある対象をイメージし攻撃できるのが真のBFerなんだよな

245 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:24:01.05 ID:dAAOgkDb.net
ホットワイヤは面白いな
他はチンカス
SGさえ弱体化すればまあ遊んでやらないこともない出来だわ

246 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:25:01.15 ID:LXUdBQCM.net
とうとう狂ったか

247 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:26:51.38 ID:orjr765H.net
コッド房どんまいw
コッドやチョンゲと同じヌルい仕様じゃなくて残念だったな

248 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:27:06.19 ID:M9aJ8F9+.net
厨房で厨と房勘違いしてる奴いたなぁ・・・

249 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:27:50.83 ID:D6gDBuiN.net
むしろコンクエストいらんな

しかしホットワイヤでキルデス気にしてんのか、一切車に乗ろうとしない奴なんなん?
ホンマK/D無くした方がいいわ

250 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:28:42.87 ID:orjr765H.net
コッド房よ、どこを狙っているのだ?
それは俺の残像だ
1秒先すら視えなくてよくFPSなんかやってられるな
あっ、今までゆとり仕様でやってきたからしょうがないか

251 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:29:40.82 ID:YgXMsMHk.net
これ製品版に引き継ぎはなし?

252 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:31:08.12 ID:xdm1fqQQ.net
ハッカーLV5同士だと画面がスポットとジャミングで埋め尽くされてこれもうわかんねぇな

253 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:31:15.43 ID:7btz1rRp.net
死体にスプレーでお絵かき楽しい〜w

254 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:31:17.92 ID:dAAOgkDb.net
>>249
観光気分で助手席に座ってる馬鹿砂よりマシだろ

255 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:31:29.48 ID:LXUdBQCM.net
引き継ぎはなかったはず

256 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:33:07.38 ID:M9aJ8F9+.net
助手席で追っかけてきてくれるファンにc4プレゼントするのがすごくたのしいです

257 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:35:45.37 ID:ZZ94tU2N.net
>>254
助手席からスパスパヘッドショット決めてる変態おったぞww

もしかしてチーター?

258 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:38:20.91 ID:yBuRpugs.net
輸送ヘリでのスナでヘッショスパスパといい助手席でヘッドショット量産だとか
どんだけ変態に遭遇してんだよ そいつら変態だよ変態

259 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:40:29.70 ID:pADh5NVz.net
>>235
BF4の頃から、特定の相手に対してだけ弾が通らないことがあるんよ
他の人間が同じ相手に撃つと弾は普通に通る
https://www.youtube.com/watch?v=XHow1RI0VBk
https://www.youtube.com/watch?v=y1rfFBuhmKw

260 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:42:15.14 ID:RSfNw4RV.net
BF4であったHSバグあるよね?

261 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:45:38.81 ID:LXUdBQCM.net
HSバグなんてあったか?

262 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:47:02.97 ID:dAAOgkDb.net
どうでもいいけど動画のグラフィックが俺より綺麗なのはなんなんだ
サイズが小さいからか

263 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:47:03.80 ID:mef9HYhF.net
あのクソ小さなバッグに入る金なんてたかが知れてねえ?

264 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:48:09.77 ID:yBuRpugs.net
>>263
金落としてるしな

265 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:50:28.34 ID:7btz1rRp.net
スプレー吹きまくってたら俺の死体にワイヤー当てまくる音が聞こえてきたw
外人面白い

266 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:58:08.75 ID:oWrP0pKn.net
HSバグってか何で死んでもキルカメラがHS表示になるやつじゃないっけ

267 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:59:03.88 ID:BYiwjyQ5.net
金ばら撒きながら逃走する演出はTF2のパクりだろ

268 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:00:01.75 ID:NOdt7cZ7.net
TFclassicのパクリだぞ

269 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:03:55.14 ID:LXUdBQCM.net
あまり気にしてなかったのか多段ヒットや体力表示などのひっどいバグしか覚えていないな…

270 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:06:20.17 ID:qDKjO9q4.net
医療キットのリチャージがわからん。
どんぐらい経てばまた置けるようになるんだ

271 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:09:16.12 ID:5ltOlfaI.net
>>270
医療キットを求めてる味方が死んだ頃

272 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:09:45.61 ID:jf7SzpbL.net
要求出しといて使わないカス多過ぎちゃん

273 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:11:56.80 ID:66EiimPL.net
要求出しても誰も答えてくれないからね・

274 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:13:14.81 ID:FIxjQqwg.net
4よりは全然おもしろいわ

275 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:15:17.87 ID:pADh5NVz.net
ハードラインでは味方に対して要求を出さなくても、
アクションキーを押したら弾とか回復パックをもぎ取れるから便利

276 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:16:21.36 ID:y+6/LH2a.net
チャットログからフェアーファイトBANされてる奴を多く見かるけど、何やらかしてるの?

277 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:17:48.61 ID:Ry9YgsPo.net
AWM1マガジンで輸送ヘリ落ちてるの見てわろた

278 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:18:36.43 ID:dAAOgkDb.net
>>275
唯一過去作に勝ってる点だな

279 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:19:14.02 ID:8bTrcYfq.net
レスキューモードは面白かったから期待はしておけ。フルプラの価値はないけど。

280 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:27:44.43 ID:6SPJ8Sol.net
せっかくワイヤーでターザンごっこできるのに、何で高低差全然ないの?
4やってないけど、あんな感じに超高層ビル大量に設置してよ

281 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:28:13.81 ID:yBuRpugs.net
大分ヘリは殺される運命を背負ってんのな

282 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:32:10.52 ID:NfmoSjX+.net
>>263
円で言うと2億円ぐらいかなあ

283 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:34:51.09 ID:Pt2h7zBg.net
>>278
マップも高低差と無駄な見晴らしの広さのマラソン狙撃糞マップゲーよりかなりいい

284 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:36:35.94 ID:y+6/LH2a.net
スタヌの配信見ると、SRのマグナム弾2.3発でヘリを無力化できるらしい。
兵器乗りバイバイ。

285 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:44:20.91 ID:4ZkI8BgN.net
スティンガーうってるのがばからしいな

286 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:44:33.40 ID:F3M/z2ph.net
>>232
特殊装備枠に自己蘇生のアイテムが売られてるよ

287 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:45:50.54 ID:yBuRpugs.net
スティンガーも大概だけどな

288 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:48:57.77 ID:B/OqkH9K.net
セダンとクーペのトランクの中身を一々対空、対装甲車両に
切り替えるのが面倒だな
兵科のロードアウトがプリセットできるなら車両もプリセット登録できるように
してほしいところだな

289 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:52:11.71 ID:NOdt7cZ7.net
ミニガン微妙だな・・・
精度悪いしダメージ低いし

290 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:52:41.49 ID:74UcObhb.net
工兵より砂の方がヘリ落とせるとかマジ不幸兵
これは屋上で芋り続けるFPS待ったなしですわ

291 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:56:54.14 ID:YU8VkXhT.net
屋上ってあんま無くね

292 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 21:58:46.01 ID:yBuRpugs.net
別にスティンガーも工兵専用どころか誰でも拾えばいいしな

293 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:02:25.04 ID:oWrP0pKn.net
銀行ハイストやろうぜ

294 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:03:17.93 ID:6SPJ8Sol.net
スパス強すぎね?

295 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:03:53.35 ID:NfmoSjX+.net
β初日からさっそく給水塔に住み着く芋たち

296 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:04:08.05 ID:9a/62BQ9.net
1/10000のリロードモーション起こったんだがwwwwwwwww

297 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:14:05.21 ID:dVp2ZLBq.net
キルカメラと同時に出てくるアニメ絵くっそ気持ち悪いな

298 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:19:40.53 ID:jf7SzpbL.net
アニメアイコンは害しかない
給水塔でゲームでもニートやんやん

299 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:23:43.89 ID:YiIBWy0y.net
>>166
だよね
10年以上かけて染み付いた癖はどうにもならない
そっとアンインスコ・・

300 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:23:51.67 ID:oWrP0pKn.net
ハイストやっぱダメだわルール分かってんのかこいつら

301 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:29:29.05 ID:dAAOgkDb.net
ハイストはレイプされてると悲惨だな
まあ馬鹿が悪いんだが

302 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:32:16.02 ID:qb4vqQpT.net
オペレータシンジケートって何すりゃいいん?

303 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:33:56.36 ID:5Unikzwp.net
>>275
マジかよw知らなかったw

んで、どっかでハッカーが金稼ぎまくれると聞いたぜ?ちょっとハッカーやってみるか

304 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:37:50.02 ID:IWMvrkro.net
FOVが70でもやけに広く感じるな

305 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:39:03.89 ID:w8DBdzcY.net
>>299
今やったら普通にホールドされるわけだが・・・

306 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:41:18.55 ID:oWrP0pKn.net
100m距離でSGから81も食らったぞアホか

307 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:47:13.62 ID:dAAOgkDb.net
お前らSG使ってみろwwwwwwwww
適当にやっても勝てるぞwwwwwwwww

308 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:47:30.65 ID:jf7SzpbL.net
MOBAしてる人がハッカーすると安定するな

309 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:51:22.16 ID:NOdt7cZ7.net
MOBAどころかRTSの要素ないよね・・・

310 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:53:34.07 ID:J5Rzx669.net
オプションで普通にホールドとクリック選べるだろ?

311 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:06:38.49 ID:ypke6Dcb.net
ハッカーやるとナイスハッカーって言われること多いけど
金稼ぎに片っ端か敵がいそうなところ動かしてるだけなんだけど
あれって皮肉で言ってるのか?

312 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:09:30.41 ID:YiIBWy0y.net
>>310
仰るとおりだった

313 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:16:56.46 ID:SdETRFMG.net
音が繰り返しなっててゲームできねーよ

314 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:18:11.03 ID:4MlgCXDS.net
ちと質問なんだか、ps4とpcでは一緒にできないの?

315 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:20:51.27 ID:WFPGV/wf.net
クロスプラットフォームだとレイプがはじまっちまうだろ

316 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:21:24.75 ID:4MlgCXDS.net
そか、できないんだね。thx

317 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:22:38.92 ID:LBGQ7nfE.net
てか各声ってなんだよ覚醒だろ

318 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:23:01.60 ID:m1Azg6v0.net
>>312
バーカw

319 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:23:23.52 ID:6SPJ8Sol.net
装備色々設定したいけど何で英語なんだよ
ゲーム内では日本語なんだからブラウザ上でも日本語にしろよ

320 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:25:17.14 ID:oWrP0pKn.net
割とジップラインは使ってくれる奴いるな
わざわざ枠一個潰して装備してるんだからどんどん使ってくれや

まぁどうあがいてもポリ側がアホじゃない限り泥棒側に勝ちは無いんだが

321 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:27:39.01 ID:6SPJ8Sol.net
>>320
ちょうど今ジップライン装備したんだが、これは一体何?

322 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:28:03.81 ID:t7ToN2Qg.net
覚醒じゃなくて名声じゃないの
sgのマグナムとかいうゴミつかってるやつ死ねやbo2のレミントンだかより糞だわ

323 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:28:23.05 ID:oWrP0pKn.net
なにと言われても高所から低所へのターザン用としか

324 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:31:35.05 ID:ZOAyyiqi.net
急にフリーズしたと思ったら、ゲーム内のあらゆる音声(銃声、音楽、声etc)が同時に流れて暫くしたら落ちる謎現象に困ってる

325 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:34:00.70 ID:pADh5NVz.net
>>319
バトルログの言語設定が英語になってないか?
バトルログのトップ画面の下の方に言語設定の項目あるぞ

326 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:34:23.88 ID:qDKjO9q4.net
>>321
移動経路を作れる装備。
たとえば、銀行屋上から向かい側の駐車場に通せばそこを一気に飛び渡って脱出できる。

高所から低所へと移動する。平地でも作れる。
構えればジップライン作れるかどうかすぐわかるので。

327 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:35:50.37 ID:qzpuE1Zp.net
サイコロはよくこんな糞ゲばっかり作れるな
逆にすげえわ

328 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:35:55.45 ID:xB4kBIYd.net
今回はジップラインが低所から高所にも撃てるようになってる
進行方向が逆になるんで対岸の仲間を逃がすのとかに使えるかも

329 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:37:04.63 ID:F3M/z2ph.net
慣れたらこの死に易さが絶妙なバランスになるんだろうけど、よほどの物好きでもない限り
慣れる前に辞めるわ。そういう類のゲームだとおもたアルよ。

330 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:39:53.97 ID:MaTvAIhu.net
BF4より柔らかくなってるよね?
ラグのせいかもしれんが敵いたと思ったら死んでることがよくある

331 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:42:29.66 ID:Dl/HqdHH.net
感想
64人鯖→なんか人少ないように感じる。というかなんかBFじゃないような気がする
バック盗み→CTFじゃね?てかHE撃っとけば近づくことすら出来ないな
全体→なんかすごくもっさりしてて動きにくい。後なんか全ての動作が遅く感じる

332 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:43:37.19 ID:6SPJ8Sol.net
>>325
ないんだが・・・・マジでわからん

333 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:46:23.74 ID:9a/62BQ9.net
もうランク60のやついてワロタ

334 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:49:54.82 ID:6SPJ8Sol.net
と思ったらあったわ
字ちっちゃすぎだろ
そもそも設定項目に置いとけよ無能

335 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:51:16.36 ID:LCF/r3mQ.net
工兵ラブだけどマグナム弾使いたいから渋々砂やってる

336 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:54:34.15 ID:dAAOgkDb.net
ホットワイヤ以外での工兵の存在価値ってなんだよ?
ホットワイヤでの砂の存在価値ってなんだよ?
少しは考えてゲーム作れよ無能共

337 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:55:39.69 ID:6SPJ8Sol.net
>>335
マグナム弾ってどうやって装備できるん?
何かもう不親切設計すぎるだろ今作

338 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:57:13.27 ID:LCF/r3mQ.net
>>337
AWMもしくはR700のアタッチメントだと思われ

339 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:57:54.04 ID:oWrP0pKn.net
ちゃんと各兵科の装備見ようや共通じゃないんやで

しかし泥棒側なのに地上でドンパチやってバッグ奪い合ってるアホはなんなのかね
そりゃ屋上占拠されて狙われますわ

340 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:58:09.22 ID:ZZ94tU2N.net
>>333
もうランク65行ったわ
今週たまたま仕事休みだったし

341 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:59:12.79 ID:yBuRpugs.net
各陣営の威力100の砂のアタッチメントにあるマグナム弾買って装備するだけ
不親切はあまり関係ない

342 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:59:18.17 ID:FpC4iVuk.net
このゲームBF史上なんでこれでBFなのった?なんでこれフルプライスで売ろうとしたん?
ていうゲームになりそうだな即死感がCODばりに早くて
FPSの一番重要な撃ち合いがくっっっっっっっっそ蛋白過ぎてワロえん

343 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:59:58.52 ID:DbxovXrQ.net
なんかしらんがBHFをやると無性に3をやりたくなってくる

344 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:00:15.61 ID:vVtb11N4.net
数年後BFHは黒歴史になってるのだろうか

345 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:00:15.88 ID:MF81Qmwi.net
あったわ
産休

346 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:00:57.45 ID:grS0O0AU.net
屋上で砂が芋ってる横にホットワイヤの車がある図を見て
なんかわろた

347 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:01:17.22 ID:pY9HObga.net
今作のリスポン位置って旗に近すぎじゃね
というか旗内で湧くんじゃねえよ

348 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:02:40.12 ID:MF81Qmwi.net
何か撃ってる感覚も撃たれてる感覚が全くなくて、全く臨場感がないんだが

349 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:03:35.18 ID:LeEvoSm6.net
>>348
ピシッ ピシッ

350 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:03:55.38 ID:5V28hb4M.net
リスポンされるとき味方に押し出しされるのやめてくれ
匍匐で隠れてたのに外に出された

351 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:04:03.53 ID:FOP8P7JG.net
前のベータより面白いわ

352 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:04:38.95 ID:FSeEoIDd.net
旗に近いっつか旗の有効範囲が広すぎ

353 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:05:39.52 ID:hvdsprO/.net
>>341
バトルログのchange languageすら探せずに文句言う馬鹿餓鬼だから仕方ない
今作こういう馬鹿餓鬼多そう

354 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:06:34.96 ID:cKpBxcKr.net
Origin ID入力しても、既に存在しますって言われてログインできないんだが。PCで使ってるアカウントだけど。

355 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:06:51.77 ID:KByxVJXM.net
旗関係のUIが見やすくなったのだけは好印象
内容は・・・

356 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:07:00.07 ID:TkhmS73j.net
一番金たまるのはひたすらMAPの隅っこでドライビングだな
楽なのはハッカー

357 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:07:10.78 ID:Zn/V1SOD.net
体力低すぎてガン待ち安定になってる
死んだら暗転するせいでどこから打たれてたかもわかり辛い

358 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:09:23.44 ID:grS0O0AU.net
いつものBF
バスバスバス
俺「うわああ〜!」
死亡

BFHL
スッ
俺「?」
死亡

359 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:09:54.75 ID:FSeEoIDd.net
半分以上SG使ってるな

360 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:10:15.94 ID:lY4bHS39.net
やっぱホットワイアが一番面白いわ
ハイストはマップが糞すぎる

361 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:10:24.97 ID:62tbpkmI.net
レーザーマイン見つけられねえwwwwwwww
簡単に引っかかってまうわ

362 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:11:28.76 ID:nU5M2WTF.net
製作者側としては今回の2マップが自信作なのかな
飽きてきた

363 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:11:50.38 ID:k96clRvX.net
ラグのせいか演出なのか何なのか通り過ぎかけてあっ、やべって思ってから死ぬレーザーマイン

364 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:13:37.58 ID:vq2jn8Ut.net
>>358
撃つ音も当たる音も何も聞こえてないのにいきなり死ぬの多過ぎだわ

365 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:14:05.49 ID:HIDWy/1K.net
まだ一度もマインちゃんに殺されてないわ
芋掘り行くときと敵のsrのいた辺りで怪しいところ警戒してれば全部解除できるわ

366 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:15:59.06 ID:YV2Mt/VL.net
自分が投げたガスグレネードを喰らってしまう

367 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:16:07.73 ID:cKpBxcKr.net
Origin ID入力しても、既に存在しますって言われてログインできないんだが。PCで使ってるアカウントだけど。

368 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:16:23.02 ID:IIRnsl1s.net
今作も結局プレミアム買わないと待ってるだけで時間が無くなるな\(^o^)/

369 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:16:38.36 ID:BgNIO/Bg.net
あ、あそこで砂が部屋に隠れようとしてるぞ
こっそり裏から入ったろ
マイン

こっちの動きまるまる読まれてた...

370 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:17:25.11 ID:PdyS1DNQ.net
移動しないとリロードが効かないとこがあってイラつく
そのせいで死んだわ

371 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:21:15.41 ID:FSeEoIDd.net
右腕に一発当たっただけで100食らうのか(困惑)

372 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:21:26.41 ID:MhFfKvl6.net
ジップラインより壁登るやつが結構大事

373 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:21:59.01 ID:MF81Qmwi.net
なんだよこのゴミゲー
マジで5年前レベルだろ

>>353
最初っから設定に組み込んどけよ
設定に入れずにトップに入れるとかそもそもおかしいんだよアホ

374 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:22:59.94 ID:TkhmS73j.net
338クッソ強すぎておもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:25:51.29 ID:nU5M2WTF.net
グラップリングフックもジップラインもBF2からあるものだがこのスレの大半はタダだからやってみている層だろうだからなぁ

376 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:29:28.70 ID:BtzbuI7/.net
heistは大人数お祭りゲームを変に競技性高くした感じだな
一般的な攻略法がプレイヤー全体に広がるまで楽しめないモードだろ

377 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:29:45.92 ID:hvdsprO/.net
>>373
うんこれ18未満はやっちゃいけないゲームだから馬鹿餓鬼はアンインストールしてね
スレも閉じて

378 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:30:21.73 ID:FSeEoIDd.net
発砲音も何も無しに殺してくるSGやべえ

379 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:30:55.24 ID:AH8RVP8X.net
>>314
PCゲーマー的にはよろしんですけどね
たぶんあちらさんに萎える人が多発すると思う

380 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:33:49.30 ID:Ckq2MVzM.net
これどこ押せば陣営かわるの?

381 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:34:16.96 ID:JBuoIfI2.net
Esc>チームセットアップ

382 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:35:48.82 ID:YlJhIj92.net
>>360
乗った車のカーステがノリノリの曲だと最高

383 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:37:28.05 ID:LeEvoSm6.net
うーむジップライン張るのが楽しすぎる
今のうちから芋強襲用に練習しとく

384 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:38:18.86 ID:A1yrTn2n.net
Fnaticの人もうランク100になっててワロタ

385 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:39:16.86 ID:MF81Qmwi.net
ヘリのマシンガンで何発も当てたのにしなないとかwww
しかも3より明らかに当てにくくなってんな

>>377
頭の悪いことばっかしてないで今度からはちゃんと設定項目に入れといてね

386 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:39:25.32 ID:fMmbFThY.net
BFと言えば広いマップだろ
何だ?この狭っ苦しいマップは・・

もちろん製品版には広いマップは有るんだろ?

387 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:42:25.14 ID:9qqKE37Y.net
出揃っても糞なBF4のDLCで十分とかそれこそ糞ゲーの仲間入りだからな

388 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:46:06.41 ID:Ckq2MVzM.net
>>381
今試せないけど助かったわありがと

389 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:49:26.60 ID:2oDZwZbt.net
ヘリ硬すぎー、コンクエのA付近スティンガーないから無双されるし
SRのマグナム弾はヘリ弱すぎだし、バランス悪すぎるだろこれ

あとリロードしてから打てないの、なんとかしてくれ
ワンテンポ待ってから、動かないとダメになる。BF3、4と同じにしろ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:51:48.37 ID:jUo4K8Ry.net
これ結局オペレーターの武器が強武器揃いな上に
弁当箱とパドルもって回遊魚するだけの回遊魚ゲーじゃねーかクソすぎ

391 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:52:28.37 ID:FUBWiEJL.net
バトルログの言語切替って前からブラウザ上でやってなかったか

392 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2015/02/07(土) 00:55:13.67 ID:QtiSlrUC.net
たまーに赤いビークルがいるのを見てPCイカれてきたのかと思っていたけど
あれトラッキングダート撃ち込まれたやつだったのね
自分で撃ち込んでみるまでわからなかったわ

393 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:55:50.25 ID:FSeEoIDd.net
味方がクソゴミすぎてハイスト無理

394 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:58:17.83 ID:7ayS2xu0.net
何気にバトルパック開けたら
STARSHIP ISHIMURA PATCHとか出てワロタ デットスペースか

395 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:00:48.52 ID:QtiSlrUC.net
名前欄は忘れて

>>389
クーペのトランクにスティンガー積めるからそれを使えばよろしい
RPGしか無い場合はトラッキングダートをヘリに撃ち込めばRPGでも誘導おk
ちなみに人間にトラッキングダートを撃ち込んでもRPG誘導されます

396 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 01:01:32.13 ID:DPKYvMqj.net
>>394

・バトルパックの存在知らずにランク20まできたはwwwwww

・てか予想通りガンスリンガーストラトスのPC版がガチクソゲーだった

・モッサリ半端ねぇ

397 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:01:52.64 ID:2oDZwZbt.net
>>392
ほぉ、初めて知った

398 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:02:05.53 ID:TkhmS73j.net
>>389
10万ドルかかるけど338アンロックすればヘリなんて紙飛行機だぞ

399 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:05:14.90 ID:LeEvoSm6.net
ショットガンつえーと思ってたらARのほうがずっと強かったでござる

400 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:05:28.45 ID:7ayS2xu0.net
>>398
日本語不自由で大分分かり難いけど スティンガーがAの近くに無くて無双されるぐらい強いのに
SRのマグナム弾を使えばヘリがあまりにも弱すぎて この差異の余りの酷さはバランス悪すぎるだろ
って言ってると思うからその事はもう承知してると思うぞ

401 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:06:25.84 ID:6HdMv5Jz.net
ハイスト数回やったが結構面白かったわ
β中ってシングルプレイのやつはできないの?

402 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:09:09.88 ID:MhFfKvl6.net
乞食の発想すげぇな

403 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:10:11.31 ID:CNxNzhrA.net
これは売れないわw

404 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:12:20.20 ID:AzDjJaY0.net
これ開発デッドスペース作ったとこなのか

405 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:13:08.26 ID:LeEvoSm6.net
もとよりヘリの強度に期待してないわ
ずっと弱体化続いてたしな
BF3はともかく、BF4はガンナーに群がるnoobすらいない始末

406 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:24:20.55 ID:7wDps+Xz.net
時々敵が突然現れて殺されるんだが何これ?

407 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:25:00.90 ID:2He18kS2.net
>>406
ニンジャだ

408 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:35:06.53 ID:Fts3Sn3l.net
空母が座礁するような馬鹿さがまだ足りない、弱いストーリーをもっと重厚にするとか言ってるけどそういう問題じゃない。EAはアホしかおらんの。

409 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:38:14.78 ID:HIDWy/1K.net
お芋しながら同じ奴4回殺した辺りで発狂しながらマイハウスへいらっしゃったが
入り口2箇所に設置したカメラで丸見えな上マインちゃんで音もなくボカン
その後も3回打ち抜き発狂して萎え落ち かわいかった

410 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:55:04.57 ID:pYcanb0yk
ホットワイヤで対空兵器ないとヘリに一方的に蹂躙される
かといって対空兵器は高くてすぐに用意できないしどうにもなんないなこれ
ホットワイヤはヘリなしでもいいのに

411 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:40:01.02 ID:upgchGEG.net
これ試合中にチーム移動はできない?
前やってたやつは相手チームの方が人数少ないと移動できたんだけど

412 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 01:40:22.37 ID:DPKYvMqj.net
・バンクジョブの最屋上に上ってる奴はどこからいったんだ?

・屋上よりもう1つ上のドームのところにいる奴

413 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:41:34.35 ID:fMmbFThY.net
>>405
BF2パッチ前の輸送ヘリで工兵居れば空飛ぶ要塞の時が一番面白かったよな

414 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:42:04.17 ID:FSeEoIDd.net
なんなんこの和鯖のチンカス共・・・

マップどころか画面すら見てねぇだろこのゴミ共

415 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:43:25.19 ID:PdyS1DNQ.net
身内で組んでずっとレイプしてるやつら本当うぜえな

416 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:44:40.17 ID:upgchGEG.net
>>414
俺がハッカーなら重要マーカー連打で全員集合させちゃうけど…
コンクエスト以外おいしくないんだごめんね

417 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:45:33.69 ID:TdymAW4l.net
アタッチメント解除いつになくだりい

418 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 01:50:23.13 ID:DPKYvMqj.net
・バンクのドーム部分は普通いけない部分だろ?

・グリッチだよな?

・フェアープレイしろってバンされてる奴らはこいつら?

419 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:51:14.45 ID:D2NORXV5.net
銃の跳ね上がりが大きいから
毎回ヘッドショットで死ぬのが気に食わんわ

420 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:52:29.74 ID:7wDps+Xz.net
>>419
足とか腕に当たっても即死級の早さで死ぬし気にするなよ

421 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:55:36.94 ID:D2NORXV5.net
>>420
そうでした…ハハ

422 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:55:54.21 ID:CNxNzhrA.net
直線ばかりのマップだな

423 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:56:54.84 ID:MF81Qmwi.net
ハイストで速攻警察側で負けたんだが
一つヘリに積まれただけで負けたんだが、最初っから二つやられないと負けないよな?

424 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:00:23.54 ID:wEUjnN+J.net
勘違いしてる奴多いけどVisceralが作ったのはテーマとシングルだけだぞ
マルチに関する調整とかはクソDICEがやってる

425 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:03:44.87 ID:WLZZDW+q.net
これコンクエよりハイストのほうが10倍面白いな
ハイストも糞だけど

426 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:06:42.39 ID:ySHrAKQx.net
ハイストはBの位置をどうにかしないと警察有利すぎる
無理矢理ジップラインで突破するか、速攻でBいかないと無理

427 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:08:53.61 ID:FSeEoIDd.net
ジップラインがあるのに頑なに屋上に行こうとしないチンカス多すぎ

428 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 02:09:11.40 ID:DPKYvMqj.net
>>426

・あーあの屋上ってジップで上ってたのか

・買えるの忘れてたは

429 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 02:12:48.55 ID:DPKYvMqj.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/1/b/1b6487f9.jpg

・結局コルビュの新作はWAW2ぢゃなかったのかよ

・WAW2なら買おうと思ってたのに

・コルビュボダランとかわけわかんねぇ

430 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:15:07.84 ID:7wDps+Xz.net
>>426
あれ?金庫周りにあんまりポリ公居ねえな?
Bに固まってガン待ちでしたーw
みたいなことあり過ぎて辛い

431 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:16:03.25 ID:7Tpr5eL2.net
>>424
調整してるところの取材でVisceralの人が銃の反動について熱く語ってたよ

432 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:18:08.38 ID:grS0O0AU.net
ハイストトが思ってたのと全然違うんだよなあ
俺は映画みたいな状況がマルチプレイで起こるのがBFだと思ってて
ハイストにはそれを期待してたんだが、ただのショボイキャプチャーフラッグだわ
ホットワイヤはそれっぽくてまあ楽しい

433 :>>425:2015/02/07(土) 02:18:29.20 ID:Wq2lUKWt.net
あのー ずれてるんですが

434 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:20:54.24 ID:he+Ig4RW.net
ダート打ち込まれた人間までもロックオンできるとはw

435 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:23:16.22 ID:MF81Qmwi.net
ハイスト→カバンを囮に敵を殺すゲーム
ホットワイア→車を囮に敵を殺すゲーム
コンクエ→味方を囮に敵を殺すゲーム

436 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:24:59.54 ID:d2rrRHo2.net
βだけでもう十分
シングルだけ2000円で売ってくれ
おわり

437 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:25:48.36 ID:7ayS2xu0.net
誘導ビーコン撃ち込んで人にRPGぶっ放すって大分ヤバいよな

438 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:26:40.95 ID:CS/cn+5u.net
車の奴おもすれー
でもこれに7000円は払えない

439 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:27:24.90 ID:CNxNzhrA.net
SWAT4は偉大だったな 足元にも及ばない

440 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:30:13.75 ID:PdyS1DNQ.net
>>432
だから昨日も書いたけど
ハイストとホットワイア分けなかったらもっと面白いだろうな
マップ大きくして64人可能にしてビークルも有りで
ダイナマイト仕掛けられるとも増やしてっていう

441 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:33:02.84 ID:uVaVsaIU.net
PAYDAY 2とTeam Fortress 2を混ぜたみたいな週末無料ゲームやな。
予約して爆死したらシムシティみたいに無料で何かゲームを貰えるかも。

442 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:43:35.04 ID:MF81Qmwi.net
GTA5買ってオンラインで撃ちあったほうが全然楽しそうだな
マジで今作終わってるわ

443 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:43:58.09 ID:FSeEoIDd.net
今日はもうだめだなチンカスばっか

444 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:47:41.21 ID:MhFfKvl6.net
マンカスよりチンカスのほうがマシ

445 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:49:31.63 ID:k96clRvX.net
チームボロ負けしてんのにただただビルの屋上から延々とC4ポイして爆破してるだけのやつとか

446 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:51:52.53 ID:omEBn6z6.net
オウッ、オウッ、サンデラポリ〜♪

447 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:54:19.94 ID:jiKdaQo8.net
Socom買ったのに上手くkillできん
BF4のDMRだと結構イケるんだが

448 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:54:21.87 ID:i8u9K9i4.net
リスポン車乗り回しててなんか懐かしいと思ったがサンダラーっぽいのか
展開する必要が無いから楽だ

449 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:55:43.33 ID:7ayS2xu0.net
>>448
復活したら乗ってる状態からのリスポン車をサンダラーと一緒にするか

450 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:59:50.88 ID:0VwA+ZaR.net
前あった警察と強盗が互いに妨害しあいながら
各々が金庫の金をバッグに詰めて拠点に持ち帰ったり
敵拠点に溜まった金を盗んだりしてたバージョンが楽しかった

451 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:11:12.35 ID:JrseiWQt.net
>>426
この前ここで同じこと言ったらルール理解しろとか言われたんだが
ルールの理解と、この問題がどう関係あったのか

452 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:21:00.89 ID:Fts3Sn3l.net
至上まれな芋推奨ゲー 脳使う必要無いエコ仕様

453 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:21:39.48 ID:zhs7DWkC.net
コンクエがクソなので、BFシリーズとしては終わってるなー。

コンクエ以外のモードに面白さを見出せる人や、アンロック作業が好きな人、
ゲームの内容仕様は二の次で、いろんな数値を上げる事を優先する人、
なんかは買ってもいいと思う。

何が言いたいのかというと、全て家ゴミが悪い。

454 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:22:08.45 ID:Moul/YHD.net
まぁシステムは置いといても…
糞外人と猿ジャップのおかげで
糞ゲーとかしてるwww
はぁ〜www世界中捜してもいねーよ
こんな糞警察に糞強盗www
プレイヤーがゲームを破綻させてるってパッチじゃどーにもならん…
相手はBOTでよかった…(´・_・`)
糞プレイヤー達の為に予約キャンセルを行わざるおえない…残念…

455 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:27:48.63 ID:jUo4K8Ry.net
コンクエは車走らせて稼いだ金でゴールドのバトルパック開ける作業のためだけにある感じやな

456 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:28:25.73 ID:7ayS2xu0.net
いいえ
ハッカーの稼ぎ場所です

457 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:30:58.10 ID:1byhbPVY.net
なぁ、このドクロマークってなんなんだ?
なんかのゲームか何かのマークか?
http://i.imgur.com/BCS2IfG.jpg

458 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:33:08.57 ID:kRO8yVS+.net
ランク80いったぞさすがに飽きたわ

459 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:34:41.99 ID:I1QmQHgL.net
マグナムが対人だとさっぱり当たらないのだが、落下率が大きいのか?それとも左右にぶれる仕様なのか?

460 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:35:58.98 ID:+uDKFy7r.net
obtいつまで?

461 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:36:22.86 ID:PJkEFaZg.net
ping表示されてないやつに倒されると毎回キルカメが表示されないんだが

462 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:36:52.28 ID:2GIDUZpk.net
月曜まで。時間は多分昼頃

463 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:39:19.34 ID:fMmbFThY.net
>>458
暇人過ぎだろw

464 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:40:09.13 ID:k96clRvX.net
相変わらずしゃがんだまま高速移動するやついるし

465 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:50:45.26 ID:RW/Jgia+.net
>>457
ISILが使ってるやつじゃん

466 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:50:54.10 ID:he+Ig4RW.net
>>464
ある意味近年の作品の伝統は守られてるとも言える

467 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:51:56.47 ID:ySHrAKQx.net
>>451
その時なんて言われたか知らんが
Bがクソなのを理解したうえで戦略考えれば自然とBを先に使ってAかCを最後に回すもしくは二地点同時攻めってなる
ただ金を持って行くnoobはそんなことおかまいなしにACに持っていく
ってことじゃ?

468 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:54:42.48 ID:PJkEFaZg.net
毎回砂で敵をキル判定で倒してる仲間いるんだがチート?

469 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:55:00.99 ID:FUBWiEJL.net
payday2のスカルドーザー思い出した

470 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 03:57:40.61 ID:Moul/YHD.net
さぁ!共闘感の欠けたBFよりも
共闘が熱いエボルヴが発売ですよ!
海外版で血湧き肉躍るぜ!!
こちとらキルレ意識芋ジャップと
脳筋ルール無視外人に頭きてんだよ
(´・_・`)!!
BF4はバカな奴みても笑って耐えたが、HLは人数少ねぇのにチンパンジーしてんじゃねぇぇぇ!!
所詮ゲームじゃん!とか言わせねぇぞ……そのゲームが破綻してる要因なんだからなぁぁぁぁ!
糞プはイスラムにアッラーアクバル
されてください!今すぐにでも!

471 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:06:34.70 ID:HIDWy/1K.net
イスラムにアッラーアクバル なんか爆笑してしまった
でも実際兵士が叫んでるの聞くとファとハの間の音でアッラーッアックバーールって感じだよな

472 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:20:44.80 ID:fKmJurqP.net
4より更に即死ゲー
シャッガンに至っては至近距離どころか中距離でも撃ち勝てる模様

車は音楽で無理矢理テンション上げてる感があるから楽しく感じるけど
あれも開始前に高ランクがチーム移動してレイプするだけのクソゲーになってる…

473 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 04:49:33.28 ID:c2QhIA7C.net
BF4のアレと比べると4は判定が腐っているからだろう
他のFPSから比べてもそこまで、って感じだと思う。

流石に、中距離1キルとかし出したらダメだろうけどさ、何発か入れなきゃいけないわけだし

474 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:03:14.19 ID:RW/Jgia+.net
BF2やってからこれやると、動きはすっとろいのにワンショットで勝負付いちゃうとかこんなのBFじゃねー!

475 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:08:31.05 ID:eIiECRjS.net
銃声しょぼすぎん?
BF3や4ではPS3と箱だけ銃声しょぼかったけど、そのしょぼい銃声と同じタイプの音してるよなこれ???
今回は高クオリティのサウンド用意してないってこと?????

476 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:12:58.17 ID:7wDps+Xz.net
被弾エフェクトが軽いので余計に紙に感じる

477 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:14:08.02 ID:8t44CNd3.net
いっぺんアンロック要素を撤廃すべきだと思う
成績非表示はマジで人減るから無理だろうが

478 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:14:14.75 ID:1byhbPVY.net
>>465
シールズ隊員の背中とかにも書いてあったんだが・・・
分からないわ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:16:18.53 ID:+uDKFy7r.net
昨日までは問題なかったのにnvidiaドライバ停止するようになったgtx660 347.25

480 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:17:28.88 ID:1byhbPVY.net
>>465
全然違ったわw
解決した

481 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:19:24.15 ID:6j9lxd4y.net
敵が見えた!→即死亡
撃たれた感触すらないなw

482 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:21:12.78 ID:fKmJurqP.net
>>475
クッソしょぼい
最初にH起動した時愕然とした

483 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:21:47.35 ID:sr0RKy6W.net
何だかんだで2が一番良作だった
人も居たしMODも有った
アンロックもおまけ程度で、新垢でもほぼ問題無かったし
何より祭り感があった

484 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:27:40.22 ID:A1yrTn2n.net
なんで音4からおもちゃみたいなのに戻したのか

485 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:30:00.18 ID:8t44CNd3.net
即キルカメじゃなくて血をはきながら倒れるシーン挟んだりしたら大分ましになりそう

486 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:30:20.90 ID:PdyS1DNQ.net
>>453
コンクエがつまらんのは3からずっとだわゴミ野郎

487 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:30:36.31 ID:zW4t1uXb.net
RO2じゃねーか

488 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:35:00.65 ID:WB5AbjSK.net
一通り遊んだ感想
出来うんぬんは関係なく新作の荒波に旧作は勝てない

489 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:35:13.30 ID:GoU2ux0Q.net
初期武器弱すぎないか?

490 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:56:33.68 ID:T5KCTbbP.net
ハッカーlv5でコンクエ64人だと本当に一試合で14000スコアとかいくのな
数時間やったら金がすげえたまった 
爆弾とロケランと砂と弾買ってもあまりそう

でも相手もlv高いハッカーだとカメラとかのハッキング合戦がだるいし疲れるわ

つかハッカーの効果がlvあがるほどにやばくなる
前線では相手の位置が丸見え、味方に対してのスポット弱化、出撃高速化で極めつけは味方のアクション高速化
やばいですわ

491 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 05:58:35.34 ID:QtiSlrUC.net
キルカメラ表示されずに死ぬことが多すぎる
バグなのかチートなのか知らんが何とかして欲しいわ

492 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:01:28.34 ID:zW4t1uXb.net
キルカメラ表示されないチートってなんだよ・・・
一定距離以上離れると表示されないんじゃないか検証したわけではないが

493 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:06:18.12 ID:KByxVJXM.net
カメラにも当たり判定があるから壁際とかにいるときちんと映せない
お粗末

494 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:07:39.84 ID:T5KCTbbP.net
そーいや既にチーターが暴れてるみたいだな
俺はまだ直接目撃はしてないが
fairfightでキックされてるやつはよくみるが
server messageでPB最新にしてなーと定期的に流れてたので古いせいなのかも

495 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:07:48.99 ID:dYF6q8/l.net
BF4に残るやつ多いんだろうなぁ
人が分散するだけだし良いことないな

496 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:10:14.30 ID:KByxVJXM.net
1500円で買うかどうか迷うレベル
フルプライス+プレミアムで10k?ははは

497 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:13:22.79 ID:grS0O0AU.net
MP5がMPX?の完全下位互換な気がするんだが
違うのか

498 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:13:36.95 ID:dYF6q8/l.net
海外の評判見てきたけどまとめると

「5ドルのDLCなら売れてた」

499 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:15:47.86 ID:dYF6q8/l.net
>>481
キルカメラも出なかったりするから
どうやって死んだのかすら全く予想できなくてワロタ

500 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:17:29.67 ID:grS0O0AU.net
いまだに兵科ごとの外見の差がわかんねえ
もっと分かりやすくしろよ

501 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:24:47.56 ID:HIDWy/1K.net
bf4からハードラインに移る人は少なそうやな

502 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:45:08.40 ID:ymLsAAqe.net
ホットワイアのC4NOOBのウザさが半端ない

503 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:47:09.93 ID:dYF6q8/l.net
スレでそれ見て爆弾魔に転職しちゃった テヘペロ

504 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:48:09.48 ID:ymLsAAqe.net
C4あったらつまらん

505 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:50:56.79 ID:+uDKFy7r.net
FirefoxからChormeにしたら落ちなくなった
Firefoxのフラッシュ更新したのが原因かも?

506 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 06:51:13.12 ID:0Dtgg5KJ.net
正直あれヌルすぎるわな
工兵のアホくささを加速させる

507 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:01:50.81 ID:k96clRvX.net
いん なんたら〜 ヴアアアアアアアアアアアア!!!

って何あれ

508 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:03:21.95 ID:PdyS1DNQ.net
何でアサルトライフルにやられると爆発したみたいになるんだ

509 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:09:47.23 ID:izstQ1M+.net
ワイヤーで屋上に登っていく芋のケツの動きに
笑う

510 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:19:23.74 ID:W+ZNo05h.net
・糞グラ
・謎の死
・SG強すぎ
・C4強すぎ
・単純につまんねえ

くそな要素こんなもん?

511 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:25:55.41 ID:Wq2lUKWt.net
ハイストのドームあるとこどうやって登るの?

512 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:27:51.82 ID:UzkUV4Nz.net
>>500
持ってる銃で判別できんだろ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:28:40.71 ID:UzkUV4Nz.net
できるだろ

514 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:33:54.00 ID:BgNIO/Bg.net
今のうちに飽きるほどやってGTA買うのが正解かな

515 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:37:03.56 ID:RaEM9sZV.net
バイクは運転手もサブマシンガン程度なら撃てるくらいの
スタイリッシュ要素があってもよかったと思うんだ
全てが劣化したBFなのに中途半端にBF

516 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:45:33.01 ID:fKmJurqP.net
>>510
音しょぼい
マップクソ
ゲームバランスクソ
チーム移動封じろ
アンロック遠すぎ
初期武器弱すぎ
工兵意味なさすぎ
トランクRPG使い勝手悪い
弁当箱即回復になってるが4で何を学んだの
バトルログの装備買う画面に所持金のせとけカス
砂連射早すぎ対兵器強すぎ
勢力で武器変えるな
スコアとかKDとか載せるのやめろ

とりあえず0から作り直すか1942リメイクしとけ
って翻訳だるいから英語にして送っといて

517 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 07:46:17.95 ID:GsLC4GmN.net
ホットワイアの輸送ヘリのパイロットスコア辛いな
ガンナーに片方は初心者らしきの、もう片方にうまいの来てくれて合計35killくらいさせたんだが
ガンナーがMVPなのはいいとして終始パイロットやってた俺はがスコア中位程度なのは・・・

もともと車でヒャッハーするモードだからむしろヘリパイはこの程度でいいのかな

518 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:09:53.19 ID:vcJJFfBI.net
石村ワッペンなんてあるのかw

519 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:10:55.27 ID:zW4t1uXb.net
第二次大戦の兵器ってなんであんなにバランス取れてるんだろうな

520 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:23:20.48 ID:tiezUuYUg
BFじゃなくなって劣化CODになっちゃた。
ブラウザもクソ。検索絞ろうとしたらMAP画像がのっかてすんなりできない
ksのより集め

521 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:28:20.59 ID:tiezUuYUg
コンクエはコンクエでどこの国の家と思えるくらい小さい家が
大量にあるから篭り放題芋にはなんとマインが2個ついて安心設計ばかなの

522 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:16:07.53 ID:PdyS1DNQ.net
これ1ゲームごとにチームシャッフルされてねえだろ
レイプ試合が続きすぎる

523 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:16:35.26 ID:d9WwsQnP.net
タンクローリーの爆発範囲やばすぎるわ
離れてたのに何のダメージが入ったのかと思った

524 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:18:59.75 ID:PJkEFaZg.net
SRの弾道見えなくて調整むずいな

525 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:19:00.26 ID:/H+P1H0D.net
KDやスコアは上げる目的でプレイさせるために表示はいいけど
ゲーム的にはルール無視のただのTDMしかしない奴が増えるだけなのはいつものことだろ
表向きの表示のためだけに稼ぐ奴やつから
行くとこまで行くと自鯖で騙して管理者権限使ってまで上げる輩まで出る始末だからな
売上やプレイ時間的にはいいけどゲーム自体にはほぼ害しかもたらさない糞指標

526 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:32:45.69 ID:QDjTowHc.net
正直ホットワイヤにヘリいらんと思うわ。
車で車を追いかけて撃ち合いするモードのはずなのに
車で走ってるとヘリのガンナーとしか打ち合った記憶がない

527 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:35:14.11 ID:Wq2lUKWt.net
急に真っ暗になったと思ったら変な映像流れて接続きれた

528 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:46:05.03 ID:tiezUuYUg
シャッフルなんてされてないほぼ。
途中参加はほぼ100パーレイプ中ここだけはBFらしいwwww

529 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:41:02.69 ID:RW/Jgia+.net
これハッカーモードは形勢逆転厨にもってこいじゃんかよ
クソー!俺がこの現状を何とかしてみせるぅうう!!
脳内自慰垂れ流しながら必死になってて欲しい

530 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:45:23.65 ID:k96clRvX.net
スナイパーライフルの弾がヘリのダメージ通り過ぎて笑うわ

531 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:45:33.56 ID:YV2Mt/VL.net
ハッカーする時はチョコバー食べながら
OKそのままだ……よーしいい子だって言うよ

532 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:52:38.46 ID:WB5AbjSK.net
相変わらずチーム移動ができる糞システム

533 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 08:55:56.52 ID:9WS1LZLB.net
此の期に及んでチーム移動ボタン付ける糞開発の鑑

534 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:11:13.85 ID:VOfMX5Kv.net
犯罪者を極端に少なく、警察を極端に多くして
だけど警察側は民間人NPCとか人質NPCが邪魔で迂闊に銃を使えない
そんなゲームがやりたかった

パンクするシートとかデカい盾、照明車両なんかで通路を封鎖して
ジップラインやヘリ降下、停電ハックで包囲して
スタンガンとフラッシュバンで無力化して迅速に拘束する
そんなプレイがしたかった

535 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:16:04.23 ID:d9WwsQnP.net
それバトルフィールドじゃなくね

536 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:17:24.88 ID:RW/Jgia+.net
>>534
スクエニが演出するムービー()なら可能だな

537 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:17:26.50 ID:lp/kzc7I.net
>>534
なにそれクソつまらなそう

538 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:35:14.04 ID:tiezUuYUg
もうすでにBFじゃないからいいんじゃね・・

539 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:31:01.21 ID:+uDKFy7r.net
KDおかしいチーターくさいのと遭遇しすぎて鯖変えめんどくせ

540 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:45:17.23 ID:PdyS1DNQ.net
散々やってやっとわかった
やっぱ産廃レベルのクソゲーだわこれ

541 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:50:17.53 ID:lsmVErRp.net
>>539
無料勢の初心者ばっかだから狩り放題で全然死なないしkdもおかしくなるんだよ

542 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:10:44.73 ID:LeEvoSm6.net
和鯖と米鯖比べると和鯖は強ポジとってK/Dあげるの大好きなのが非常に多い
ワーワーやりたいのは和鯖やめとけ

543 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:13:55.75 ID:MhFfKvl6.net
MODあるとDLCでぼったくれないからね
日本みたいな企業になっちまった

544 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:19:44.23 ID:zW4t1uXb.net
日本はMODどころかそもそも購入自体できないぞ

545 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:19:57.47 ID:dso8m7W/.net
MOD使えるなら完全に神ゲーになるわ

546 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:22:51.49 ID:zW4t1uXb.net
MODできたらFH3とかPR3とか絶対出るだろうな

547 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:26:12.23 ID:uXAWMTHq.net
マルチゲーでMODとかそもそもいらん

ユーザー分散するだけだし

548 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:33:08.17 ID:zW4t1uXb.net
最初の数年はみんな無印やるけどアプデも来なくなってマンネリ化し始めると
ほとよくアプデが来て成熟し始めたMODに人口が移行するんだよ
無印に人いないけどMODにやたら人がいるゲームは大体そんな感じ

549 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:43:51.83 ID:YnkJb6GP.net
今日でβ最終日だっけか

550 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:45:14.43 ID:FyX1qrsi.net
もういいからはよおわれ

551 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:53:42.80 ID:bJWvsqPR.net
基本無料ならこんなもんでしょ
それでもチョンゲにしてはよくできてる

有料?フルプライス?

HAHAHA…



え…?

552 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:55:33.78 ID:dso8m7W/.net
MODが使えるゲームは使えないゲームと比べて人口が減るばかりか増えたりするからね
ジャンルは違えどスカイリムやマインクラフトだってMODがあるからこそ売れてるんだし

553 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:57:01.75 ID:0nqiL9pv.net
製品の出来・値段・DLCそんな些細な事に文句言ってる奴は何があっても買わないんだよ
人が居れば買う、居なければ買わない、ただそれだけ

554 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:06:07.71 ID:P0+JY4aY.net
もうグリッチ沸いてるよ

555 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:13:05.05 ID:cR8+D/a1.net
土曜日に終わるのがいかにもEAJらしいというか
結局マーケティングも何も考えてないのがよくわかる

556 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:24:48.87 ID:tiezUuYUg
なんというかGTA5でいいやって感じなのでGTA5予約した。

557 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:29:17.32 ID:UBK6/cZB.net
終わりか
消すわ

558 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:34:10.09 ID:kBi6+j9g.net
え、もう終わんの?

559 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:34:53.46 ID:lAQP/JtG.net
糞ゲー退会終了

560 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:35:24.14 ID:he+Ig4RW.net
終わるまでに取りあえずラプアマグナムの弾道が知りたい・・・

561 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:36:40.74 ID:N7SYjCsO.net
I3D.NET ASIA 342106 CONQUESTで、AIMBOTおもすれー^p^
あれ?確か9日までの筈

562 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:37:18.07 ID:ptpAYkKf.net
今回のテストはマジでクソザコしかいなかった
和鯖だと池沼チームが必ずあって池沼チームに配属されたらキル稼ぎしかやることがなくてつまんねえ
銃の発砲音も安っぽいしラウンドKPM3超えても全然狩ってやったぜ感が出ないクソゲー

563 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:40:15.23 ID:B/ixSBaI.net
神ゲーの予感しかしない。
こりゃ製品版が楽しみやで。
これぞ正統派BF2の続編に相応しい。

564 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:46:27.04 ID:jUo4K8Ry.net
ホットワイアでただ走り回って修理するだけで全武器解除できるな
あとはコンクエで強武器ガン待ちで俺TUEEEするだけチョーーくだらん

565 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 11:47:31.71 ID:DPKYvMqj.net
・ドームの上に行けたと思ったら途中の足場にフックが引っかかってたんだけど

・どうやってその上にいくねん

・フック使ったら結構知らんところまでいけるな

566 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 11:51:38.56 ID:DPKYvMqj.net
・あー完全にグリッチかよwwwwwwww

・フック関係ねぇ

・俺もやってくるは

・てか俺がやろうとしてたことができたんだな

・2回失敗して落ちたからやめたのに

567 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 11:56:48.33 ID:DPKYvMqj.net
・グリッチ楽しいwwwwww

568 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 11:57:27.75 ID:fMmbFThY.net
まあ、なんだかんだで
β後は禁断症状が出るかどうかで
購入するかが決まるよな

569 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:11:32.03 ID:Wq2lUKWt.net
>>565
ドームの上はフックなしで行けるよ
屋上から柱が邪魔して通りにくいところをドーム側に進むだけ

570 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:15:56.92 ID:dYF6q8/l.net
アンロックあらかた終わったら一気に冷めるな…

571 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:19:12.83 ID:U4RHOU2X.net
>>354
それログイン画面じゃなくね?

572 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:23:40.30 ID:rPq++Aja.net
この前BF4出たと思ったらもう新作かよw
これ4とどうちがうねん?

573 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:27:19.65 ID:UWlSwoXo.net
45式短機関銃があったから製品版がセールで安くなったら買う

574 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:27:32.02 ID:FuDERBgt.net
これバトルフィールドのブランドが無かったら速攻過疎ってただろうな

575 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:33:02.84 ID:Moul/YHD.net
バトル?ファーーwwwハードレイプ

つータイトルにしとけってんだ!
(´・_・`)怒り心頭!

576 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:36:15.43 ID:QDjTowHc.net
>>575
糞ゆとりは気持ち悪いから書き込むな

577 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:43:13.90 ID:SWxFAxOH.net
トレイラーがクソ面白そうで実ゲームは普通のFPSってのもいつも通りだな

578 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:50:17.53 ID:MhFfKvl6.net
ひろしにレスしてるアホが居るぞ

579 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:51:25.29 ID:7QBwkyrS.net
自分は買いまぁす

580 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:53:56.02 ID:CRR9aJiJ.net
ハッカーでlv5にもなってスコア稼げてない奴は完全にバックドア病にかかってるけど
あんなのジャミングで丸ごと潰されるし罠にかかる奴なんていないよな

581 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:58:01.81 ID:7wDps+Xz.net
時々起きるが無音で殺されるのは勘弁して欲しいわ

582 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:58:57.53 ID:jUo4K8Ry.net
とにかく撃ち合いがクソつまらんお祭りゲーなのに体力COD並とかアホか
あと爆発物が相変わらず強すぎなとにかく後5回はBetaやって修正しないとチョンゲよりもクソな仕上がりになるわ

583 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:05:59.26 ID:YlJhIj92.net
ホットワイアがクソゲになっててワロタ
誰も車乗らねえ

584 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 13:10:38.60 ID:DPKYvMqj.net
>>569

・そこから行って衛生設置して味方3人で屋上レイプしてたはwwwww

・あいつら全然こっち気づかねーのwwwwww

585 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 13:12:09.46 ID:DPKYvMqj.net
>>583

・ほんとそれwww

・意味わからんほど拠点車が放置されてるwwww

・なんであいつら拠点無視してチーデス開始してんだよ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:16:16.10 ID:bVpk+GJO.net
面白いなぁ
でも7000円なんだよなぁ悲しいなぁ

587 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:16:54.13 ID:6j9lxd4y.net
手榴弾強すぎじゃね?
範囲も広いしオブジェクト通過してダメージ食らってる気がする

588 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 13:22:34.87 ID:DPKYvMqj.net
>>587

・手榴弾きたからドア閉じて構えてたらドアごと吹っ飛んで殺されたは

589 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:29:19.76 ID:BeKM18rh.net
兵士じゃないからみんな軽装だからな

590 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:37:09.81 ID:1byhbPVY.net
>>505
ハードラインは64bitブラウザじゃないと正常に動作しないんだ

だから俺もバトルログは64bitChromeで動かしてる

591 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:38:06.72 ID:1byhbPVY.net
>>589
あ、そういう事だったのか・・・
納得したは

592 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:41:23.27 ID:1EeHzR6n.net
ハイストで2個目のバッグがBからCとかAに変わるのはなんなん?
突然運ぶ場所が変わって強盗の勝ちになるパターンが多い

593 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:44:11.71 ID:iPwBe0tN.net
フラグの爆発までの時間、範囲、威力が気に食わんわ
それと偵察のカメラが使えなさ過ぎ設置モーションは糞遅いしスポット範囲小さ過ぎあんなのじゃカメラコイン取れねーよ

594 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:46:43.50 ID:Yx3iRMKa.net
変な映像が流れて終わったんだが?
そのあとネットも切断されたんだが?

595 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:48:19.47 ID:rb79dD8z.net
>>594
俺も同じこと何回か起きた

596 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:48:24.08 ID:f7tiuoE8.net
四肢被弾即死仕様だけは納得いかない
HS狙ってた俺アホかと

597 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:49:09.87 ID:Moul/YHD.net
正直ホットワイフ抱いた方が楽しい

すまんな…皆…

598 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:49:18.09 ID:rPq++Aja.net
やべー車モードつまんねーなw

599 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:50:52.55 ID:c2QhIA7C.net
>>596
それ、シャッガンとかでHS補正とかないって事?別に4でもあるじゃん

600 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:52:56.85 ID:KyRUL6A0.net
ホットワイアでTDM開始しはじめるやつは何なんだよ
わかったわかった100歩譲ってC4芋とかはいい
あいつらは普通にやるとつまらんかまともにプレイ出来ないからそれでいい
なんたって開発が実装しててわざわざPVまで作ってそうやって遊べってやってるからいい
でもなそいつから沸いて4〜5人で同じ場所ずっとうろついてるアホ共な
お前ら毎回4〜500チケット差ついてる意味わかってないだろ拠点も余ってるし本拠点にも車両余ってる
もうさコンクエいけよ、いやコンクエでも芋はいらないんだけどさ拠点内でうろうろするならそれは防衛ってことで多少は許してもらえるからさ

601 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:57:02.89 ID:GxNg66Pq.net
>>600
ホットワイアとハイストはキルでスコア入らないようにすればいいのにね

602 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:00:22.20 ID:KBt7v8Mk.net
チームが負けようが自分が爆弾で無双できたら気持ちいいけど
自分が爆弾にハメ殺されまくったらチームが勝っても悔しい

結局これな限りスコアとかk/dの問題ですらない
基本的にFPSは「相手の嫌がることを楽しむゲーム」にもう成り下がってんだな

603 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:01:23.26 ID:pEiOKKyD.net
半額来るまで待つことに決めた

604 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:02:16.66 ID:9ahJ16cW.net
ムービーで札束が詰まったバッグみたいのが少し流れてネット接続が切れた
モデムとルータ再起動で復帰した
なんやねん(´・ω・`)

605 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:03:20.84 ID:9qqKE37Y.net
ネガキャン必死だなBF4信者
HLに来なくていいから糞ゲーBF4に篭ってていいよ

606 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:06:39.46 ID:I1QmQHgL.net
艦これより面白いなこれ

607 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:06:43.39 ID:pY9HObga.net
ランチャー積んでない奴にクーペのドライバー取られるとムカつく

608 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 14:07:25.46 ID:DPKYvMqj.net
>>605

・どっちもクソゲーだから安心していいよ

>>606

・韓これなんてとっくにオワコンだろ

・今はとうらぶ

609 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:07:36.95 ID:pKxHgoVs.net
SF2のほうがまだ面白い

610 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:08:14.32 ID:MhFfKvl6.net
ハイストは本気でやると1キルして4分くらいで終わっちゃうから仕方ないね

611 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:13:02.91 ID:he+Ig4RW.net
ラプアマグナムは30mくらい先からは乗り物以外ほぼ当たらんな
変なバグだなぁ

612 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:14:11.17 ID:Fts3Sn3l.net
レベル引き継ぐんこれ?

613 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/07(土) 14:15:32.30 ID:DPKYvMqj.net
・なんだ

・正式にはブロッドマネーあるのかよ

・今回のベータにはないだけか

614 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:16:48.93 ID:Moul/YHD.net
何度やっても知的障害ばっかだな…
(´・_・`)
チーデスのみで良いやコレ…

615 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:20:00.28 ID:FUBWiEJL.net
ショットガンは強すぎるからnerf確定だろうな

616 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:24:23.26 ID:PJkEFaZg.net
k10に瞬殺されるんだが強いのか?

617 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:31:00.67 ID:2oDZwZbt.net
連射速度1200だから、近接戦は超強い

618 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:33:03.55 ID:Moul/YHD.net
メタスコ高スコアは無理だろ…
ゲームが破綻してる…
チーデス以下のつまらんルール…
トリガーハッピーの外人と知的障害
ジャップが適応出来るわけ無い…
冷めきった顔でプレイしてる自分に萎えた…

619 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:38:49.30 ID:q++bAKii.net
銃とかの迷彩を購入する画面で購入してない迷彩が真っ白でどんな迷彩なんだかまったくわからんのだけど
これは俺の環境のせい?

620 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:51:47.52 ID:Moul/YHD.net
BF4以上に連携がいるのに
野良で意思疎通できいないから
イライラ度がハンパないな…
バッグ持ちが毎度毎度アホな行動する毎にコートローラー破壊しかける
(´・_・`)知的障害マジで死んで…

621 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:56:03.03 ID:Ub5zHxuP.net
コートローラーってなんだよwww家ゴミか?
イライラするならプレイしなければいいだろ

622 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:57:48.35 ID:6j9lxd4y.net
>>602
そこが違うんだな
俺は逆に自分のスコアがボロクソでもチームが勝てば嬉しい
逆にスコアトップでもチームが負ければ悔しい

面白いのはこの考え方ってのがMMORPGで顕著でな
欧米のギルドはお前がこの武器を持つのがチームにとって有益だから取っておけって言うのな
それに対し日本のギルドは俺メインキャラじゃないんだけど俺この装備欲しいからくれって言う
要するに自分の事しか考えてないのな

623 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:07:44.95 ID:RW/Jgia+.net
>>602
なんだその土人思考は

624 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:07:50.72 ID:JrseiWQt.net
>>467
サンキュー説明してもらえるとありがたい

625 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:09:35.47 ID:E+tBWfjr.net
BFは一応連帯感を楽しむゲームだからね
俺TUEEEしたいなら他の作品をやった方がいいね

626 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:11:12.97 ID:UkdwVDCU.net
こりゃだめだ
回線、directx、nvidiaいろんな角度から落ちてくる 超絶不安定
なにより中身糞 もっとケイドロみたいのできたろうにまんまただのbfやん

と、ハッカーは糞中の糞 v4まで上げるの苦痛だったけど何も無かったわくっそ

627 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:14:04.14 ID:YlJhIj92.net
拮抗してるハイストで勝てると楽しい

628 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:15:05.38 ID:SWxFAxOH.net
PCアクションスレでゲーム機奴混じってんのかよ
虎穴に入ってきてどうする

629 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:16:56.31 ID:jUo4K8Ry.net
連帯感じゃなくてお祭りゲーだろ無闇やたらに連携を強要して
単独じゃあ蚊にも劣る能力しか与えられず最終的に
クランにまるまる1鯖占拠されて狩場にされてた3にでも戻りたいのか

630 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:18:19.06 ID:rmLLYsP+.net
いい感じに飽きてきたわ

631 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:35.03 ID:Q0gwTB7yj
バトルフィールド最新作 『バトルフィールド ハードライン』 オープンβ特番

2015/02/07(土) 開場:20:20 開演:20:30
lv208630735

632 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:26:19.34 ID:Ub5zHxuP.net
2000円まで落ちてきたら買うわ

633 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:27:51.29 ID:7wDps+Xz.net
このままのバランスならBF4やり続けるわ

634 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:31:24.92 ID:W4iI+jKu.net
>>629
システム面の連帯も理解して無い奴は今作でも蚊みたいなもんだろ
スポットしない奴はあらゆる局面で勝利に貢献するってことが考えられないからな
むしろシステム面でそんな奴をサポートしてくれてるくらいだけど何やってもダメな奴は駄目だしな

635 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:33:30.18 ID:AH8RVP8X.net
2/9までβ延長かよ

636 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:38.33 ID:xQs9F8Su.net
延長つーか元から9日までだっただろ、こいつら数字すら見えないのか

637 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:43:33.07 ID:W4iI+jKu.net
シムシティみたいに発売日にセールきてくれんかね
可能性は感じるけどマップとルールが噛み合って無い感がすごい 今の情報だけでフルプライスはきついわ
てか最近のeaゲーはバグも調整も放棄して発売しやがるから発売日買いは不安過ぎる

638 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:45:55.56 ID:V3kmJ7v1.net
これ7000円だけど、プレミアム込で考えると、
1万2千円だからな。
そこのところは間違えないように。

639 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:47:05.10 ID:2SqAweDp.net
もちろんβだって事はわかってるんだ、わかっちゃいるんだが・・・
これって基本無料ゲー並みでしかないよな?

640 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:53:37.98 ID:iGP+KlMN.net
フィルターで在日排除できたらいいのに

641 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:56:22.37 ID:v0j4BU+g.net
LMG解除に7万つぎ込んだけど使い捨てで弾の回復出来ねえのかよ・・・
4に戻るわ

642 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:56:24.85 ID:jUo4K8Ry.net
>>638
発売から半年で単品500円のスペシャルプライスは確実やろ

643 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:57:02.67 ID:1Y7GkYzR.net
今回のβに適用された改善点
http://doope.jp/2015/0240176.html#more-40176

644 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:57:18.51 ID:pY9HObga.net
開始時の車両予約の時ってドライバーか助手席になるかで法則ある?
なんか自分より低ランクの人にいつもドライバー取られる気がするんだけど

645 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:00:15.01 ID:gjVx4wfc.net
>>644
押した順に決まってんだろ

646 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:02:20.92 ID:bVpk+GJO.net
なんで日本だけこんなに高価格なの?

647 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:07:33.25 ID:DXbF+BQa.net
安売りされるまでBF4でいいや
BF3にもまだ人がいる位だし過疎りゃしないだろ

648 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:09:53.11 ID:lui1rmTW.net
なんで2発でしぬの

649 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:13:09.19 ID:UWlSwoXo.net
>>648
だって人間だもの

650 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:16:19.84 ID:pY9HObga.net
>>645
んなわけねーだろ
俺は最初から予約してんのに開始間際に押してきた奴にドライバー取られるわ

651 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:16:55.85 ID:1J7XOqDQ.net
広大なマップじゃなくてただの縦長なのいつまで続くんだよ
もうBFじゃねーよw

652 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:21:05.58 ID:06Hgm5zP.net
3て

653 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:21:43.96 ID:2oDZwZbt.net
ずっとコンクエしてて、ハイスト評判いいからやってみたけど、つまんねぇ
MAPがわかってないだけかもしれんが

654 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:24:12.16 ID:A1yrTn2n.net
隠れた後に打ち抜かれるのどうにかならんのかね

655 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:34:29.28 ID:0cK0zQlE.net
セールはよう

656 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:35:08.85 ID:wqYSXkY3.net
ルール理解できない池沼はポケモンでもやってろ

657 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:36:41.53 ID:2oDZwZbt.net
BF3と比べると命中率5%も落ちてるのに、なんで瞬殺ゲーなんだ?

658 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:43:59.00 ID:1giMp81E.net
確かに5%くらい命中率下がってるけど車両とか打ってるのはヒットマーク出ても計算されてないとかなんかな

659 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:47:32.29 ID:Ub5zHxuP.net
ほんと最近のFPSってすぐ4ぬよな もう少し打ち合いしたいんだがな

660 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:49:14.07 ID:21C16NgA.net
すぐ死ぬのはハードコアでやってほしいよな
外人やたらハードコア好きだけど

661 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:50:55.68 ID:wqYSXkY3.net
試合終わるまで永遠とD守ってる知的障害は死ねよ

662 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:51:32.24 ID:yP54lWO2.net
タップ撃ちが完全に死んでるから命中率なんざどうでもいい
今までの総発射数とか秒間平均とかのがまだ参考になる

663 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:52:24.57 ID:mlI/ocJ5.net
>>659
昔からFPSは即死だろwwwwwwwwwwww

664 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:55:03.89 ID:KByxVJXM.net
ゴールデンアイやれよ
ビチビチ言うだけで全然死なないぞ

665 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:55:29.41 ID:M7ad5gu4.net
クランで固まってワンサイドゲームにしてる奴ら最高につまらない

666 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:57:53.81 ID:1J7XOqDQ.net
βの時点でチャットで顔真っ赤にして煽りあってる連中は本当精神年齢低いな

667 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:01:23.95 ID:FbvtLQH8.net
このゲーム買うのってよっぽど飼いならされたEA信者か脳死FPS厨だけだな

668 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:05:24.14 ID:1EeHzR6n.net
いつもハードコアやってるから、このくらいで全然いいわ
エンフォーサーのライフル買ったけど、反動がすごくて全然あたんねえ
威力はあるけど

669 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:05:45.68 ID:MsvYWPSI.net
csgoしない?

670 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:08:13.34 ID:pEyT9WSh.net
>>665
BF4で兵器固められてるならいざ知らず
歩兵メインなのにフレンド分隊1つにいいようにされるようなチームなら
その分隊がいなくてもどうせボロクソに負けてるから

671 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:09:53.66 ID:qn3BH0A4.net
C4のKPM12行ったわ、楽しい時間をありがとうハードライン
絶対買わない

672 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:10:59.42 ID:RW/Jgia+.net
>>662
全力でブババババって撃った方の勝ち

673 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:12:31.07 ID:Ub5zHxuP.net
BF3.2ならもう少しマシなつくりにならんのかね
どんどん劣化している感じがする

674 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:13:46.47 ID:2oDZwZbt.net
武器だけ見える、透明チータとか居るんだな

675 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:14:49.35 ID:YJ5DTQDM.net
うーんイマイチだなこれは
やっぱりbfは兵器メインのほうがいいな

676 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:15:05.08 ID:pHRR9kTj.net
BF4初期にそんなバグなかったっけ?
はしご使うとき何かすると武器だけになるのが

677 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:15:52.34 ID:IJnDZiug.net
BF4の方が断然いいねえ。金ないわけじゃないから買ってもいいけど、やらないかも。てか過疎るからできないかw

678 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:18:02.49 ID:p9xBO3Ux.net
>>676
はしご登ってる途中でジープに乗ると透明になって機関銃座で撃ちまくれるバグはあったな

もちろんロケラン撃たれると車両もろとも死んだけど

679 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:18:58.14 ID:21C16NgA.net
まあ俺は買うけど
人には薦められないな

680 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:19:55.41 ID:lAQP/JtG.net
BF4の中で出せばよかったのにな。態々別ゲで分ける必要もないわ。

681 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:25:10.33 ID:pHRR9kTj.net
コンクエのMAP見る限りだと期待できん…

適当に距離を離して拠点の位置を決めるじゃん?
そこに適当に民家やアパートを置くじゃん?
おわり

682 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:28:00.49 ID:AzoxMPCM.net
むぅ、ハッカー稼げると聞いたが自分だと全然だな
何かアンロックしないとダメなの?

683 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:30:34.57 ID:7QBwkyrS.net
ホットワイアでスタントドライバー装備してぶっ飛ばすとストレス発散&儲かってオススメ

684 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:37:09.32 ID:lapniub4.net
>>479
同じGTX660でドライバは347.09だけどグラボが緊急停止するようになった。
おっかないからもうやらない。

685 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:37:29.43 ID:RW/Jgia+.net
>>682
ハッカーだけに監視カメラやら各部隊のフィールドアップグレードやら毒ガス起動したりやる事いっぱい
撃ち合いとはまた違った楽しみがある
ボーっと見てるだけだと何も得られない。。

686 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:38:31.79 ID:JHa+XfCx.net
ハッカーやっててたまに見るんだけど敵プレイヤーがマップに表示されるじゃん?
アレがものすごい高速で移動してることがあって不思議に思うわ

687 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:39:37.33 ID:AzoxMPCM.net
>>683
φ(..)メモメモ
ホットワイアはずっと修理奴隷してたわ

>>685
1200点ぐらいじゃやっぱ少ない?
各分隊に集結して欲しいポイント指定したりして忙しい
あとハイストで駐車場要塞化を指示してできたと思ったら真逆に脱出ポイント指定されたときは泣いた

688 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:41:51.90 ID:kBi6+j9g.net
無駄に高スペ要求するあたりサイコブレイクと同じ末路を辿るであろう

689 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:44:11.84 ID:IDh+Fa0T.net
>>684
同じく660で強制終了される
direct xエラー

690 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:44:57.65 ID:MHoSI8tc.net
ホットワイアで助手席に座ったるのに銃も撃たずただぼーっとしてる奴多すぎだろ

何もしなかったりノーコンな40mmグレ当てられないなら大人しく撃たれた分修理してくれよ

691 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:45:58.96 ID:yI+OLk2A.net
>>687
こっちからあれこれ指示出したりとかが仕事じゃない
それはあくまでも余裕がある時にやる事でメインはカメラハックとか施設のグレードアップ、分隊の強化
あれこれ考えずモグラ叩きの要領でいい

692 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:46:11.96 ID:kBi6+j9g.net
ポイントウマウマしてんだからいいだろ!!

693 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:46:40.00 ID:V3kmJ7v1.net
>>684
俺なんかHD7870だけど、ブルースクリーンになったぞ。
怖すぎ〜。

694 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:47:48.40 ID:yI+OLk2A.net
>>687
あー、肝心なの忘れてたわ、スキャンスキャン
常に敵の居場所スキャンするのが大事
これしないと得点稼げない

695 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:17.75 ID:FbvtLQH8.net
基本無料にしてゲーム内通貨を課金ししたほうが儲かるぞEA
チョンゲー見習え

696 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:25.18 ID:q++bAKii.net
>>691
施設のグレードアップってなにがよくなるの?

697 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:48:43.93 ID:QVLfrmWG.net
BATTLEFIELD HARDLINE なんつーもん作ってる暇があるなら
BATTLEFIELD Gummar vs Tochigi 作ってくれよ

698 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:49:40.58 ID:6j9lxd4y.net
>>689
何てエラー出てるの?

699 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:49:47.86 ID:vcJJFfBI.net
GTX970だとDXエラー出ないけどコイル鳴きが酷い
GTX760だと静かにゲームできるけどDXエラーで落ちる

700 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:50:30.86 ID:AzoxMPCM.net
>>691,685
敵がいそうなとこはCT終了と同時にできるだけ索敵かけるようにしてるな
全体スキャンはGPSスキャン使えないときに使うけど、いいタイミングはイマイチ分からない
次やるときはハックを心がけてみるわ
施設のグレードアップはコンクエかな?BFおなじみだから後回しにしてまだやったことないなw

701 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:54:07.13 ID:AzoxMPCM.net
ユニークリロードでこんなのあるのか
ttps://vine.co/v/OFUiTTLjVxA
既出かもしれんけど

702 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:56:15.36 ID:BtzbuI7/.net
ハッカーで頑張って指示しても誰も言うこときてくれんとです

703 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:57:47.66 ID:yI+OLk2A.net
>>700
稼げるのはコンクエでやった方が稼げる
俺みたいなまだ二回かそこらしかハッカーやった事無いやつでも6500くらいは稼げる
ランク4から一気に16まで行った

704 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:57:50.07 ID:Tnm4+q7n.net
たまにDXエラー出てPC再起動しないとできないぞ

705 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:59:00.89 ID:BjnvWCJF.net
ARMの名声4解除が全然進まないなぁ
車乗り回すのがやっぱ一番早いんだろうか

706 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:00:10.24 ID:yI+OLk2A.net
ハッカーやってて嬉しいのは分隊の強化してあげた時にボイチャでありがとう!って返事もらった時かな
だから指示は出さない

707 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:00:24.00 ID:pY9HObga.net
エンフォの武器が全くわからんわ
だからあんま使ってない
オススメある?

708 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:00:52.44 ID:AzoxMPCM.net
>>703
なるほど、コンクエやってみるわ

709 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:02:51.94 ID:kBi6+j9g.net
GTX980だと問題ない

710 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:03:33.48 ID:TWdYTKC7.net
>>662
完全にCoD周辺やらあのあたりの撃ち心地になってるよな
BFなんてフルオートならばらけまくって当たらないくらいでいいのに

711 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:07:40.00 ID:TWdYTKC7.net
>>686
プロフェッショナルのガジェットのデコイじゃないかとエスパー
あんまり使ってるやついないけど、敵だけじゃなく味方のマップにも三角写るし、バンバン射撃するわでそこそこウザいw

712 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:07:52.88 ID:QVLfrmWG.net
BF3ですら一定以上離れていたらヘビーバレルを付けていても2,3発ずつ撃った方が効果的だったのにね
BF4以降はよっぽど離れていない限り
ただフルオートでぶっ放す仕様になって本当につまらなくなった

713 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:11:12.05 ID:tMtC1Mqd.net
スナイパーライフルが強くて凸撃が捗る

714 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:12:06.61 ID:FSeEoIDd.net
ハイスト警察側で負けたら即抜けだわ

強盗側がどんだけ強くても警察側がそれなりなら負けはないわ

715 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:13:10.83 ID:RaEM9sZV.net
普通に警察側有利すぎるからな
BFのラッシュなんかでは攻撃側に兵器があったりしてまあ突破口が見えたけど
こんなの警察側がうまけりゃ抜けらんねえよ

716 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:14:08.56 ID:he+Ig4RW.net
マップも見れないヤツがハイストなんかするなよボケが、と本気で思ってる

717 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:14:28.34 ID:V3kmJ7v1.net
M16、M416、K10と強武器が警察側に偏ってるのがちょっとね・・・・
使い込めば、両陣営で使えるけどさ。

718 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:14:38.99 ID:Fd0jPLX5.net
猛烈に視界が引っ張られる感じだけどなんかあった?

719 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:16:47.54 ID:RaEM9sZV.net
武器固定はどんなアホ面で考えたんだろ
BF3の時もあったけど
リアルやん?とか思ってんのかな
グレポンぽこぽこ撃つ世界のくせに

720 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:17:55.46 ID:T5KCTbbP.net
>>700
ハッカーやりまくてスキルレベル高くなると自然と稼げる

721 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:18:11.22 ID:FSeEoIDd.net
というかマップどころか画面にバッグの位置完全に映ってるからな・・・

つーかM416マジでおかしいわ
駐車場から銀行屋上奥ーの方をしゅんころってなんだよ距離減衰無いのか?まさか

722 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:18:54.47 ID:FUBWiEJL.net
犯罪者側でM16使わせろよ。
やっとフルオートで撃てると思ったらこれかよ

723 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:20:49.77 ID:4XTxHn78.net
xpブーストってどうやって使うんだ?

724 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:23:51.11 ID:HwpwCbGl.net
>>719
300Killしてライセンス購入すればどちら側でも使えるようになるみたいよ

725 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:24:43.44 ID:AzoxMPCM.net
ハイスト犯罪者は回収地点が動く瞬間が勝機だとハッカーやってておもた
駐車場屋上から銀行挟んで対角線上の向こう側に回収地点移ると味方がドンパチしてて気付くの遅れてることが多々あった
逆に警察拠点そばの回収地点はよっぽど犯罪者が強くないとキツイ

726 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:25:43.67 ID:JE2MpCQ1.net
>>721
http://symthic.com/bf-hardline-weapon-info?w=M416
40メートルまで一切減衰ないからな
おまけに最大ダメージが28でレートが850だし

727 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:26:27.58 ID:RaEM9sZV.net
>>724
その仕様がまず意味わからねえんだよ!!!
糞ゲーのくせに延命処置を施してる感じが気に食わねえ

728 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:27:35.28 ID:vcJJFfBI.net
>>726
アカン

729 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:36:14.05 ID:7wDps+Xz.net
>>727
感じじゃなくて延命措置してんだよ

730 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:38:06.63 ID:HwpwCbGl.net
初期武器ですらこの扱いだから
今後追加実装されるの装備はキチガイ染みた任務をクリアするのが条件になりそうだね

731 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:39:00.41 ID:q++bAKii.net
>>715
全ゲームのうち強盗側が勝ったのと警察側が勝った数を知りたい
体感だけど7〜8割くらい警察が勝ってんじゃねーの?

732 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:39:50.11 ID:45V0t1YB.net
ガチガミ様
統計はよ

733 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:39:55.29 ID:Ub5zHxuP.net
アンロックゲーと化してる
アンロック終わったらすごい飽きる BF3のときもそうだった

734 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:57:12.02 ID:FSeEoIDd.net
泥棒が金で買うのは分かるが警察側まで金で装備揃えてるのがもにょる

735 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:59:34.00 ID:vx4xlpI1.net
カウンターテロ部隊なのに自腹で装備買わないと
ハンドガン一丁で突撃させられるCSというゲームが…

736 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:10:43.76 ID:QtiSlrUC.net
なぜか武器のアタッチメントが外れるバグのせいで出撃する度に装備し直さなきゃならなくて激しくダルい
アタッチメントなんか買わずにデフォでついてるやつだけで戦えっつーのかコラ

737 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:14:54.72 ID:OYEXy+tO.net
BF3や4よりも軽い気がしたんだけど、気のせいかな?
あと視野角って60のままだと酔っちゃうよね、120にしたら快適になった
もしかして画質を自動設定にすると視野角も狭い値に
なるんだろうか

738 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:16:26.53 ID:BeKM18rh.net
真面目にフィードバック送ろうと思ったのに日本語のスレねえじゃん
どうすんのこれ

739 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:17:51.06 ID:XXwdYX0g.net
文章にせず要点を単語でまとめる

740 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:18:02.78 ID:NxpD2LLN.net
おまえら、つまらないって言っときながら結局やってるのかよw

741 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:20:01.72 ID:1Y7GkYzR.net
つーかこの金アンロックって間違いなくゲーム内通貨販売する目的だよね

742 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:26:30.53 ID:pY9HObga.net
BF4でもアンロックするだけのDLCあったしそれはもう世の流れだろ

743 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:38:02.34 ID:lw3QUG3xl
兵器のアンロックが苦行過ぎる。
ポイント溜めてアンロックしたうえで、
金で買わないといけないし、
そのうえ紙装甲ときてる。
ちょっと鬼畜仕様すぎだろ・・・

744 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:40:44.45 ID:HN2iCrzI.net
マップ広すぎてクソだわ

745 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:43:16.91 ID:dM1vWTPD.net
敵味方問わず仲良くドライブするだけのファーミング鯖が出るでしょうな

746 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:44:27.60 ID:5JY3t0P+.net
ホットワイヤーのルールをわかってない奴が多すぎる

747 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:48:29.64 ID:NM1DxQuj.net
VC使うにはどこのボタン押したらいいのか教えろください

748 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:50:32.75 ID:FrSssEuV.net
BF2は弾当たらなさすぎておもしろかったのに
タップはやたら当たるという
3以降はCODだ

749 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:50:38.46 ID:q++bAKii.net
>>746
コンクエの拠点が車になったもんだと思ってたけど違うのか?

750 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:52:33.44 ID:rb79dD8z.net
>>746

ルールってほどややこしいわけじゃないのにね
多少は調べろよと

751 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:56:40.33 ID:FrSssEuV.net
オープンβのがレベル高いゲームってチョンゲくらいしかねーから
無料ならクソnoobまみれなの当たり前

752 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:03:43.94 ID:QtiSlrUC.net
カメラコイン取れる気配すら全く無い
そもそも取得条件すらわからん
敵が通りそうな場所にカメラ設置するだけじゃ駄目なんかい

あとブラウザをファイアフォックスからグーグルクロムにしても普通に落ちるわ
出撃する度にアタッチメント装備し直さなきゃならないしベータだからってわけわからんバグ多すぎだわ

753 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:08:41.27 ID:bJWvsqPR.net
かと言って4もバグとアンバランスでクソゲーだしなぁ…

754 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:12:54.48 ID:AzoxMPCM.net
>>746
たまに敵がいっぱいいるとこでTDMみたいなことしてる連中がいて驚く
いいから走ってる敵の車止めろバカども

でも最近はパトカーとかで敵のタゲ車追いかける人もいてそういう時は楽しいね
ホントはニトロとかRPG積んでるほうがいいんだろうが、アンロックしてなくてスマヌ

755 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:13:08.71 ID:QDjTowHc.net
>>747
デフォだと左下のAltじゃなかったっけ?

756 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:17:30.28 ID:33hvYm3U.net
そろそろ民度高いのは本スレに帰ったかな?

757 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:18:08.51 ID:BeKM18rh.net
>>754
セダンRPGはいいぞォ〜
ホットワイア好きならぜひアンロックするべきだね

758 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:19:52.64 ID:YlJhIj92.net
セダンのアンロックしてたら
操縦しなくても乗り込めばトランクに沸いてくれる?

759 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:20:48.52 ID:yI+OLk2A.net
>>752
俺は敵が設置したカメラをハックしてこっちサイドに変換してたらコインみたいなのは貰えた

760 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:25:47.07 ID:cICHKiQl.net
毎日タイタンフォールやってるのに今こっちのベータに気づいたわ
もうすぐ終わるの?次のベータあるよね?

761 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:50:18.34 ID:tiezUuYUg
ハイストまじ日本鯖馬鹿しかいねえ。

762 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:36:54.02 ID:lY4bHS39.net
プロフェッショナルのマグナム弾解禁しようと思ったけど俺の腕じゃ50人倒すのすらきつい
弾あたんねーよ

763 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:37:05.42 ID:pY9HObga.net
>>758
ダメ
自分がドライバーにならないと沸かないから持ってない奴が車に乗って
敵陣に突っ込んだりするとすげー損した気分になる

764 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:41:34.17 ID:YlVeaj4j.net
>>756
まだ監視中

765 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:55:33.93 ID:Ub5zHxuP.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv208630735?ref=zero_nicotop
特番やってるな

766 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:55:37.01 ID:bVpk+GJO.net
テーザーガンおもしろすぎwwwwwwwwwwww

767 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:57:37.72 ID:Gp7TIvPS.net
>>756
どこが本スレが分からん・・・

768 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:20:47.96 ID:tiezUuYUg
ニコニコでやってるの少しみたが囲いコメしかなくて
気持ち悪すぎてそっとじ

769 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:04:48.10 ID:RaEM9sZV.net
ホットワイヤはゴミ揃いのこのゲームでもまだ楽しめる部類なのに
爆弾が全てをダメにしてるわ
これ作ったやつさっさと死ねよ
二度とゲーム制作に触れんな

770 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:14:35.99 ID:QtiSlrUC.net
>>759
ハッカーじゃないと無理なのか
もうだめぽ

771 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:14:52.37 ID:Ub5zHxuP.net
むしろ歴史の長いBFをこんなクソゲーにしたEAしねよ

772 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:16:44.67 ID:26AJGHeX.net
3や4で確立できなかった移動車両でのスピーディな戦闘が味わえるなホットワイヤ

773 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:21:47.62 ID:k96clRvX.net
β開始直後から言われてるように、クルマから降りられないようにしたらよかったけど
やっぱそれもおかしいしな
車両外でのキルデスは反映しないってのもおかしいし
車両降りたら戦闘範囲外警告カウントダウンとか、その程度が限界かな

774 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:23:45.48 ID:4r7+rYua.net
>>771
正しい

775 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:27:52.33 ID:k96clRvX.net
BFの名前を冠する意味がまったくないしねえ
BFVの名前を冠してたら誰もが納得したんじゃないか
Vietnamのマップを1個だけ入れてさ

776 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:28:32.87 ID:jUo4K8Ry.net
ホットワイアって結局ガン待ち起爆するか自陣近くでぐるぐるするかどっちかや

777 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:30:06.16 ID:+dwrFGRk.net
敵が取りにきてるポイントにハックとカメラとジャミングとサーチやっとけば大体コインは何かしら手に入る

778 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:31:03.18 ID:A1yrTn2n.net
でもバトルフィールドの名前入ってなかったらお前ら買わないだろ

779 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:31:43.31 ID:RaEM9sZV.net
>>772
そんで爆弾芋で白けるんだよな

780 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:32:49.99 ID:tP/urNcX.net
ベータだからやたらと重いのかもしれんが、BinSicaさんの動画見てみたら
やっぱり画質は低の設定っぽいな。何年前のゲームだと言いたくなるくらい。
結局いつもと同様、みんなグラ設定を低か中にするんだろ。進化なし。

781 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:36:23.25 ID:4SzeYuzb.net
これおもろいか?

782 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:37:35.25 ID:vA0li4wr.net
BFってグラ高にして撃ちあうだけが取り柄のゲームだろ…
低で撃ち合いするバトルマニアはさっさとCSGOいけといいたい

783 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:39:49.11 ID:L3r+oDuE.net
BF4のベータよりはマシだけどなんかぎこちない動きでダメだわ
マップしだいけだけどすぐ飽きるだろうな

784 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:41:07.90 ID:BeKM18rh.net
ちゃんと車乗るメンツだとホットワイア楽しいけど芋ってるKD厨が多いとつまんないんだよなー

785 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:41:31.50 ID:D9Snr3Vm.net
660と7870でエラー出てるのか
買い替えさせるためにわざとやってそう

786 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:42:16.77 ID:JBuoIfI2.net
ホットワイヤー面白いのに
マグナム砂と爆弾芋がいて面白くなくなった

787 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:43:12.57 ID:MF81Qmwi.net
>>687
亀レスだが、ハッカーなら上手くやって15000くらいスコア取れるよ
ぶっちゃけ自分でやってて仲間の役に経ってる気がしないから微妙だけど

788 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:48:12.01 ID:QtiSlrUC.net
>>765
さっきまで見ていたがハッカーの説明している横でギャーギャー騒いでいてよく聞き取れなかったわ
あとショットガンにネガコメントしている子が妙に多くて

789 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:50:24.74 ID:91Dh5ZI4.net
ショットガンと爆弾とマグナム砂さえ消えれば
まだ我慢できる
面白くはないがな!

790 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:50:56.95 ID:tMtC1Mqd.net
マグナム弾までのキル数はなんとかなったけど金高すぎる

791 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:54:54.09 ID:jUo4K8Ry.net
多分このゲームまた即死バグと弾ロスバグ発生してるっぽいな
撃ち合いも糞みたいにペラいしマジで金払ってやるゲームじゃないな

792 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:55:55.57 ID:mlI/ocJ5.net
>>781
最初微妙だったが今くそたのしいわ

793 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:58:08.94 ID:91Dh5ZI4.net
車が横にあんのに
道に爆弾仕掛けたりグレポンやRPGで構えてる奴は
もう違うゲームやれ

794 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:01:05.07 ID:BeKM18rh.net
General Discussionが総合スレってことでいいのかな
もう言いたいことに合ったスレを見つけるだけで一苦労だわ

795 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:01:52.59 ID:nU5M2WTF.net
おいランク91とかいたぞw
どんだけやってんだよw

796 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:02:22.19 ID:OEvzuT7s.net
怖い物見たさで一回だけコンクエに参加した

今作はコンクエ削除で良いんじゃないかな

797 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:07:13.56 ID:mlI/ocJ5.net
>>791
頭打たれてるだけじゃねえの
そんなの全く感じないけど

798 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:08:16.81 ID:L3r+oDuE.net
>>796
コンクエが良くなるとスルメになれる

799 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:10:28.55 ID:1giMp81E.net
ハッカーって結局敵位置とか知らせてもキルとってもらわなきゃスコアにならないよね?
全滅ばっかしやがるしkpmも下がるから普通に自分が戦ったほうがいいと思うわ

800 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:11:12.88 ID:3S+S6iTF.net
>>778
こんなクソゲーにBFの名前くっつけて売ろうとする方がおかしいんや

801 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:11:58.44 ID:QVLfrmWG.net
>>791
BF4でまだ解決できていない糞ラグ仕様やバグがそのまま
または過去にあった現象が復活してるって事がわかったね
弾が消える、突然のKIA、被弾時の音とエフェクトが遅すぎる、お互い死亡→またお互い死亡

まぁベースであるBF4があの始末だから変わってるわけないんだよな…出来るんだったらとっくにやってるし

802 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:15:28.05 ID:vAGFTAK6.net
今度はクルマが無敵になるチートかよ
アメ公はクズばっかりだな

803 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:19:07.07 ID:UWlSwoXo.net
相打ち萎えぽよ

804 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:23:43.79 ID:kij+57Pv.net
660でやってるけど、エラーなんかないよ。
今まで出来なかったゲームなど存在しない。

805 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:25:01.38 ID:AI0AO2/X.net
>>795
ランク106いたでw

806 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:25:53.08 ID:XVCFmbXg.net
折角ポリスvs犯罪者なのに中身がいつも通りのドンパチなのはガッカリ

807 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:35:13.34 ID:CRR9aJiJ.net
ハッカーで試合が長引くとスコア30000越えて美味しすぎ

808 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:37:26.50 ID:jiKdaQo8.net
>>806
でもその特性を生かすのは難しそうでない?

809 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:43:55.04 ID:FUBWiEJL.net
思い切ってコンクエは無くしちゃったらよかったんじゃね

810 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:46:26.00 ID:g3UAuY/q.net
暴徒鎮圧戦とかあれば楽しそうだったのに

811 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:47:56.90 ID:Fts3Sn3l.net
それがコンクエだろ

812 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:51:28.86 ID:3dnrwt5e.net
http://or2.mobi/data/img/94248.jpg

813 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:52:47.17 ID:QVLfrmWG.net
ランク106ってどういう事だw

814 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:53:01.00 ID:MF81Qmwi.net
これならWarRockっていうBFパクったチョンゲの方が圧倒的に面白いな。というかBF3より面白い
兵器も武器も大量にあるし、大人数でできるし、ローリングとかあるから一瞬で敵に近づいて殺すとかできるし
その点こっちはただわーっと突っ込んで敵がいたら撃っての繰り返し
もうWarRockまんまパクっちまえよ
まぁ、あっちはあっちでとっくにクソゲーと化してるけど

815 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 22:53:08.71 ID:XVCFmbXg.net
>>808
ハイストの車使ったバージョンとかあれば面白そうなのになぁと思う
犯罪者がゴールまで現金輸送車運んで警察側はヘリとパトカーでひたすら追いかけるみたいな
でもそうなるとマップがほぼ専用になるから難しいのかなぁ

816 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:03:22.58 ID:91Dh5ZI4.net
トレーラー見た時はそれだと思って面白そうだと思ったんだがな

817 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:05:10.96 ID:irNCh0hY.net
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html
今日も3000人いかんね

818 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:06:40.74 ID:V3kmJ7v1.net
7870なんだけどDirectXエラー出るから、マントルでやらせろよ。
なんのためのベータやねん。

819 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:08:12.66 ID:V3kmJ7v1.net
ウォーロックとか無料チョンゲすすめてくるやつはなんなん?
あんなBF2クラスの糞グラで今更楽しめるかよww

820 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:10:09.20 ID:QVLfrmWG.net
ゲフォ使ってるからわからないんだけどマントル非対応なの?

821 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:11:58.08 ID:MF81Qmwi.net
>>819
残念ながら、その糞グラチョンゲ以下なのよねこれ
ていうか、それだとグラ以外はあっちのほうがマシと認めてるようなもんじゃん

大体BFは気取りすぎなんだよ
ユーザーが求めてるものを作らずにただ単に自分達のオナニーしたいだけじゃねぇか
だからこんなゴミゲーになるんだよ

822 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:12:44.50 ID:2oDZwZbt.net
マグナム弾手に入れたから、胴打ちヒャッハーしようと思ったけど全然当たらない
当たり判定どうなってるんだ

823 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:12:44.87 ID:FSeEoIDd.net
そもそもこれフロストバイトなのか?

824 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:15:04.70 ID:DcGAKxFg.net
目が病気なのかPCが糞なのかどっちかだな

825 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:15:26.57 ID:V+NZi5nV.net
オブジェクト破壊できないからフロストバイトじゃないような

その癖ラグっぽくて瞬殺ってどういうこっちゃこら

826 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:18:08.07 ID:k66emXOf.net
至近距離で撃ちあった場合に相撃ちが多いのってリアルだよな

827 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:23:45.05 ID:CS/cn+5u.net
avaの最高画質の方が綺麗な気がする

828 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:25:26.58 ID:M7ad5gu4.net
560tiだとさすがに解像度落とした上で低画質にしないと60FPSきるなw
中画質は無理だった

829 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:28:12.55 ID:0B5DG++4.net
gtx260
1080P 最低設定で30fpsだぜ!

830 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:28:17.79 ID:T60IjZ4P.net
Aのリスポン地点ひどいな

831 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:29:17.65 ID:ZbA/1D5k.net
>>822
なんか胴体何発撃ってもすり抜ける奴いるからな
静止してるやつにじっくり3秒狙ってすり抜けたときはもう諦めた

832 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:31:02.10 ID:T60IjZ4P.net
>>825
3も4も事前に作ったアニメーションを垂れ流してるだけだから・・・
C旗のとこはハッカーでちょっとした破壊が起こるし一応踏襲してはいるんじゃね

833 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:33:24.59 ID:91Dh5ZI4.net
ボコボコと壊れたBC時代に戻って欲しい

834 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:33:34.06 ID:oKWTYIvG.net
>>828
6850も解像度1280*720まで落として、プリセット低じゃないと頻繁に60fps切るわ
何か買いたいけど時期が悪すぎるよな〜

835 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:33:53.31 ID:HwpwCbGl.net
とある配信でSRマグナム弾はどちらかの陣営のSRで途中で消える疑惑がでてた
50mを超えた動かない芋相手に撃っても全く当たらないときがあって
さらに撃たれた相手が逃げもしないから、消えてる可能性がかなり高いと思う

836 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:36:06.63 ID:M7ad5gu4.net
画質悪くても60FPSきらないならなんかもういいやと自分を納得させてる

837 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:37:34.38 ID:jiKdaQo8.net
>>815
PVみてるとそんなイメージだったね

走る長距離列車がテーマのマップとかどうだろう
映画のワンシーンみたいな

838 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:37:51.31 ID:k96clRvX.net
ワイヤー移動とか、特定のオブジェクトの転がりとか
部分的にパラパラマンガみたいなフレームレートになってるのが笑える
まあさすがにβだからだろうけど

839 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:40:12.47 ID:91Dh5ZI4.net
>>837
犯罪者側が列車で逃走
それを追い続けるポリスとか面白そう

840 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:44:19.78 ID:MF81Qmwi.net
>>839
くっそ狭いマップで列車がぐるぐる円を描いて疾走するわけか

841 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:44:32.40 ID:7jLkgiIn.net
BF4 弾ロス
BFH 弾消滅 New!

842 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:49:10.05 ID:bJWvsqPR.net
車乗っても全然沸いてくれないチームの時は爆弾芋したくなる気持ちもわからなくはない…
ドライバーは攻撃できないから一人で運転しても拠点車破壊できないし
かといって降りて走り回るとか話にならんし

それでもまだルール理解してるやつが集まれば盛り上がるだけハイストよりはマシ

843 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:50:27.27 ID:MF81Qmwi.net
車奪ったら自陣に戻ってぐるぐる回ってりゃいいじゃん
何でわざわざ敵陣でぐるぐるすんの

844 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:51:17.33 ID:FSeEoIDd.net
無音でスッ・・・って死ぬのマジでびびるからやめろや

845 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:51:42.64 ID:vrr1ynuN.net
警察対テロって設定がありえなすぎて萎える

846 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:53:57.36 ID:T60IjZ4P.net
>>838
やらなくなって久しいから具体的にどれとは言えないけど
4でもパラパラ飛びがちになるアニメーションはあったから、ネットコードの仕様じゃないかな

847 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:53:58.32 ID:nU5M2WTF.net
中指立ててファッキンスポットは面白い
drop weapon!とスポットした時に叫びつつ普通に射殺するのも面白い

848 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:54:13.14 ID:JBuoIfI2.net
電源ビリビリ縛りがなかなか楽しい

849 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:54:25.10 ID:XVCFmbXg.net
>>837
それいいな
ただのコンクエにしてもそういう風にマップを工夫してくれたら面白くなるだろうに

850 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:55:54.05 ID:nU5M2WTF.net
フレアのジャミング時間が短くなったしスティンガーのダメージは
上がったしロックオンアラートは以前より明確にわかりにくくなったし
ヘリは大幅に弱体化したな

851 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:56:28.40 ID:fl63h6Ad.net
中指スポットは面白いなって思った

852 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 23:58:39.62 ID:BeKM18rh.net
>>850
ダートくっつけりゃRPGでも誘導するしな

853 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:03:21.61 ID:duwKlnST.net
>>843
狙われにくいし、エリア外に出てもポイント入るしでメリットしかないよな

854 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:04:32.78 ID:Zlh5P+Sy.net
謎コリジョン発生しまくりで弾が遮られてうざい

855 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:07:26.04 ID:gI/VMweH.net
>>845
テロリストなの?マフィアあたりだと思ってた
区別がなんなのかと言われるとすごく困るが
事件の初動として警察とか警察系の特殊部隊が動くのはいいんじゃねーの?

856 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:09:03.46 ID:I3xp7K1J.net
犯罪者用の武器です
て出るだろ

857 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:11:13.49 ID:RAwYyq5H.net
>>855
麻薬組織?じゃないの

858 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:12:25.09 ID:mQKq7zDI.net
危害を加えるのが目的ならテロ
物を盗むのが目的なら強盗だろ
これは強盗

859 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:15:20.55 ID:gI/VMweH.net
公式サイトみたら犯罪者と書かれてた
テロリストとはやっぱり別物だろ
ていうか公式サイトが見にくすぎ
凝ったつくりでかえってみにくい

860 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:16:06.34 ID:vzm/DtYI.net
CPMランキングの上位ほとんど司令官になってるじゃねえか

861 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:16:13.01 ID:T7G1tKFg.net
となるとコンクエは一体何が目的なのか
・・・ロード画面のテロップに載ってるっぽいがちゃんと読んだこと無いな

862 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:16:13.54 ID:CfbYh68N.net
輸送ヘリにジャイロスタビライザーつけたいのに装備できねぇ!
クッキー書き込みのエラーか何からしいけどメンドイんだよ!!

863 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:17:07.77 ID:RAwYyq5H.net
公式サイトはAppleでも意識したんかしらんが妙にカクつくし腹立つ〜

864 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:18:28.36 ID:HqHskbI1.net
イスラム国のせいでイメージが悪いしな
犯罪者ならセーフ

865 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:20:37.57 ID:aw8yCF/T.net
自動車窃盗団「俺もいるぞ」

866 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:22:32.10 ID:GrVGEC0j.net
>>843
それだと新しくリスポンした車がとれないだろ
理想は車グルグルしながらリスポンした車をとるんだよ

867 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:23:47.88 ID:PvyU8dqP.net
>>861
警察が麻薬組織の掃討作戦を開始
街中で銃撃戦してるから住民は逃げた
予報では砂嵐が来るらしい

なんだこれ

868 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:25:12.44 ID:Z6x/LNnK.net
メキシコかな

869 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:29:47.81 ID:PWBr/j9v.net
マグナム弾は直ちに修正しないとだめだ
輸送ヘリが2発から3発で落とせるやばい

870 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:30:57.28 ID:gI/VMweH.net
>>867
麻薬組織の工場を押さえるとかならよかったのに
砂嵐要素なんておもしろそうだから入れればよかったのに

871 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:47:24.03 ID:eTWGcvDSn
撃ち合いで即死と弾消失はあまり感じないな。ハイストの32人マッチでオペばっかり使ってるからかな。

872 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:33:53.91 ID:PvyU8dqP.net
>>870
終盤になると砂嵐が来るみたい
ただ本当に終盤だから砂嵐が来て数分で終わるっていう

873 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:36:13.95 ID:eP2OmMWf.net
bf4のベータより良かったわ
チョンゲみたいな挙動やら改善されたら期待できる

874 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:40:28.31 ID:YD554Rg0.net
タイタンフォールよりは期待できそうだな

875 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:41:26.40 ID:RAwYyq5H.net
まあさすがに製品版になったらマグナムは修正されるでしょうなー

電気ビリビリは射程20mくらいあってほしい

876 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:43:08.03 ID:Z6x/LNnK.net
ビリビリ射程20とか強すぎるわ

877 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:44:07.63 ID:RAwYyq5H.net
>>876
流石に長いか、5mくらいでいいや
ほんまもんってどんくらいなんやろうな

878 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:48:00.62 ID:rFX5W5bQ.net
誰かカメラコインの取り方教えてくれー!
全然取れんしカメラ糞

879 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:50:14.30 ID:Hm6laXTd.net
おまいら引き継ぎ無いのになんでそんなにガンバルの(´・ω・`)

880 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:50:30.06 ID:I3xp7K1J.net
斧は動作が遅すぎ
けっきょくバット警棒に戻した

881 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:56:04.71 ID:O8yngVWL.net
開発はまともにプレイしてんのかこれ?
自分でやって面白いと思ってんのかね

882 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:58:30.90 ID:PvyU8dqP.net
ジップラインとかいう適当かつ未調整感溢れる装備

883 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:58:38.12 ID:V7LUQcXp.net
>>881
イライラしたら煽ればいいと思ってる社員しかいないから問題ないと思ってるよきっとw

884 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:59:34.08 ID:e/Wv0GGg.net
シャッフル無しだから毎回同じ結果にしかならない

885 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:59:34.79 ID:I3xp7K1J.net
> カメラコイン
>自分の設置したカメラがスポットした敵がスポットした状態のままで10人キルされる
無理大げさまぎらわしい

886 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:59:53.35 ID:8BQtXg/E.net
犯罪者側のカーステの黒人ラップをノリノリで熱唱している外人がいて
ワロタw

887 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:00:33.81 ID:8BQtXg/E.net
ホウ ホウ ネセササホリー ってやつね

888 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:01:03.63 ID:R4+bbomB.net
otita

889 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:01:15.81 ID:IPs/8Cs1.net
>>882
ジップライン撃ってさぁこれでターザンできる!ッて思ったら場所が悪かったらしく壁にぶち当たって落ちたわ
しっかり狙わないとダメね

>>886
ボイチャしてる人いるの?

890 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:03:35.34 ID:RAwYyq5H.net
ハッカーのカメラじゃあかんのか?

891 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:05:42.30 ID:tv6ljVEy.net
盾背負ってるやつうしろからショットガンでどついてもびくともしなかったんだが
ありえねーだろ

892 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:06:32.15 ID:I3xp7K1J.net
コインの画像はハッカーのだけど
ハッカーでも厳しくね

893 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:09:57.74 ID:tgZnOMl0.net
普通に貰えたがコイン
コンクエの中央ポイント奪還するときに使えばいいだけやろあれ

894 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:10:03.19 ID:8BQtXg/E.net
防弾200回っていう任務があった気がする

895 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:10:14.90 ID:RAwYyq5H.net
>>892
ハッカーのカメラなんて、ダストボウルコンクエスト大64人の拠点Bのカメラ3つハックしたらすぐいけるで案外余裕

896 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:16:40.88 ID:ptX+MkEz.net
ヘリのM3強すぎwww一瞬で車両溶けるぞw

897 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:20:56.13 ID:P+zZscEE.net
一方的な展開ばっかでつまんね

898 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:22:49.87 ID:zF8qGg0U.net
>>894
海外サーバー行くと簡単だよ。

899 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:24:55.44 ID:Lnn55cAh.net
もう飽きたw
製品版いらねw

900 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:27:50.73 ID:HqHskbI1.net
K10がぶっ壊れ性能すぎて他のSMG死んでるやん
他のが弱いとは言わんがK10が強すぎるわ

901 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:32:46.48 ID:V7LUQcXp.net
司令官やハッカーはポチポチクリックゲーだけではなくバイオショックのハッキングみたいにパズル要素的なもの用意するのはどうだろうか

902 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:32:59.70 ID:gI/VMweH.net
ベータだから多少の粗は仕方ないとしても製品版になるときまでにバランス調整できるんだろうか

903 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:34:54.60 ID:n4sZfj+E.net
プレミアムと並行してCTEもあるから問題ない

904 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:41:53.29 ID:h1dVLQJs.net
>>900
他のが850とか600なのにひとつだけ1200って飛び過ぎだよなあ

905 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:41:56.18 ID:feiD81lm.net
>>902
冷静に考えれば残り1ヵ月で細かな調整が出来るわけがない
製品版が出ても微調整に使えそうな意見はしばらく集めておいて
当初は致命的なバグの修正や明らかに強すぎる武器の下方修正しかしないと思う

906 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:44:20.01 ID:zF8qGg0U.net
サブマシンガンは45式短機関銃が出てた時点で買いだわ

907 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:47:16.24 ID:mguFxBEL.net
ホットワイヤ楽し過ぎる
マジで映画みたい

908 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:50:14.34 ID:RAwYyq5H.net
ホットワイヤーは警察車両のってサイレン鳴らしながら追いかけるのが最高

909 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:55:49.81 ID:YD554Rg0.net
ホットワイヤはマッドマックス並の演出が欲しい

910 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 01:59:47.37 ID:mguFxBEL.net
ホットワイヤで結構な確率でダイハードみたいなのが出来てる
500円きたら絶対買うわ

911 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:04:50.32 ID:h1dVLQJs.net
ホットワイアはクソ試合率ちょっと下がってきたかな
まあスコア表示みて300:270とかどっちも削れてる部屋を選んで入るようにしたからかもしれないが

912 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:06:51.26 ID:zF8qGg0U.net
>>909
それだと1と2でだいぶ違うな。俺はガソリンタンクを追うシーンの演出が欲しいな。

913 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:31:48.53 ID:qCzZphFqY
>>822
ギャング側で中距離以上になるとSRマグナム弾が完全に当たらない。警察側はもうすぐアンロックするから試してみるわ

914 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:14:09.85 ID:RAwYyq5H.net
明日で終わりかぁ

915 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:14:32.61 ID:VROLtD/R.net
>>883
ようつべでバグ指摘されて
ムキになって「悪質なプレイヤーが叩きたいがためにバグを発生させてる」とか
返答しちゃうからね。しょうがないね。
有名なのは、確か・・・ゴルフゲームのタイガー・ウッズが池からホールインワンのやつとか。
キリストの奇跡の如く水面に浮いてホールインワンする
バグだと指摘されてEAが実写と制作して弁解したがユーザー失笑

916 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:16:16.96 ID:7f2GCaRJ.net
ツイッターで見たんだけどさ
 Mantle非対応(β
 AMDのGPUだと設定を下げてもカクつく(290/290X)気づかない奴は馬鹿
 盛大な弾抜け
 BF4の初期と似た壁に隠れてからの死亡
 キャラクターモデルの当たり判定部位のズレ
 ドットサイトと着弾位置のズレ
 弾道無視

色んなのが報告されてるけどお前らちゃんと気づいた?
俺が気づいたのはAMDだとカクカクするってこと、Mantle非対応、壁隠れ遅延死、
着弾位置のズレくらいなんだけど

917 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:16:39.67 ID:YD554Rg0.net
>>912
1のポリカーvsバイクが好きだな

918 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:18:16.18 ID:ZtzZ1XB9.net
弾抜けやら判定ズレやら、FPSの基本すら出来なくなってるよなBFシリーズ
もうやめればいいのに

919 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:18:40.68 ID:oL6YqdXp.net
>>917
いいね。

920 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:19:07.90 ID:7f2GCaRJ.net
やっぱり制作元が少しでも変わると
蓄積されていた経験やバグへの対処もリセットされて
毎回くだらないバグに付き合わされるハメになるんだな

こんなクソみたいなゲームでプロ名乗ったりするのが恥ずかしくなる

921 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:23:25.69 ID:gI/VMweH.net
>>915
検索ですぐ見つかったけど反論になってんのか?
エイプリルフールネタならこれでいいかもしれないが

922 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:23:41.56 ID:7f2GCaRJ.net
大体プロは腕でバグを乗り越えろ的な無茶な注文があったり
職人に対する同調圧力のようないい加減で非論理的な要求があるけど
バグだらけのゲームで勝つにはバグを利用して勝つ方法が主流になる
訳で大会でも一般人には判らないレベルでそれをやって勝つしかなく
お互いバグ利用で戦うしかなくなっていたり、

ネットワークなら回線の相性次第で絶対勝てない相手がでてきたり
それは仕方がないと割りきってもBF3ではそういった問題が少なかった
ことを考えると疑問と呆れしか湧いてこないんだ

ハァ

どうせ三行しか読んでくれないんだろうけど

923 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:34:02.31 ID:qCzZphFqY
>>822
ギャング側で中距離以上になるとSRマグナム弾が完全に当たらない。警察側はもうすぐアンロックするから試してみるわ

924 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:29:45.71 ID:feiD81lm.net
>>915
すげぇなその話
しかも自分で火消し→火を消すどころか核爆発って流れがいかにも糞EAらしい

925 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:33:00.30 ID:HPCcrPYn.net
>>885
何これ意味わからん
要するにー敵に味方を10人殺してもらえってこと?
これ考えた奴馬鹿なの?

926 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:34:15.15 ID:IPs/8Cs1.net
EAってアメリカで一番嫌われてる企業に選ばれたんだっけ?

927 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:36:20.99 ID:4DOd3Vtw.net
>>925
カメラでスポットした敵達をスポット効果が続いてるうちに10キルする
って事だろ 意味わからんとか馬鹿とかお前は何を言ってるんだ

928 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:37:52.35 ID:/8b7yyTZ.net
>>922
全部読んだ上で言うが、文章の改行位置もゲームの完成度と同じぐらい気にしてほしい

929 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:40:29.69 ID:feiD81lm.net
>>926
全米一の糞企業を決める"Golden Poo"で2回優勝、一位になるのは相当難しい
2012 優勝
2013 優勝
2014 1回戦敗退だが「ただのゲーム会社」が選ばれてる時点でおかしい it's magic

930 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:41:06.03 ID:Tgx62I5a.net
マントルは製品版ではもちろん対応するとは思うけど、
ベータでも対応すべきだよな〜。
ベータのマントルでどれぐらい快適に動くのか、開発にとっても重要な情報だと思うんだけどな。

931 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:43:48.92 ID:xIuEp4lc.net
>>930
ろくに動かないから伏せたんだろ

932 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:47:49.59 ID:HPCcrPYn.net
>>927
いや君の言う通りならもうとっくにカメラコイン貯まりまくってるはずだがまだ一枚も貰えてないぞ
本当にそれで合ってる?

933 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:52:28.88 ID:4DOd3Vtw.net
>>932
は?
お前は頭からどうにかしろ

934 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 02:56:09.50 ID:gI/VMweH.net
>>932
自分がキルするか味方がキルするかで条件が違うんじゃね

935 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:06:51.70 ID:44FAnBMH.net
ホットワイアで300:0とかの超絶糞試合が続いててさすがに「まだルールわかってないのかnoob」って言ったら
キチガイ病院行けって言われた。なにがなんだかわからないwww

糞ジャップ鯖はどうしてこうなんだ・・・

936 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:12:05.77 ID:SlXh4JT0.net
http://gyazo.com/97bc5a845e813028e473876115665833

バトルフィールドやってる連中ってザコしかいないよね
こんなんでよくFPSゲーとかいえるわ
俺と互角に戦える奴1人もいねーし くそげーすぎるわ

937 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:15:18.44 ID:SlXh4JT0.net
http://gyazo.com/97bc5a845e813028e473876115665833

バトルフィールドやってる連中ってザコしかいないよね
こんなんでよくFPSゲーとかいえるわ
俺と互角に戦える奴1人もいねーし くそげーすぎるわ

KD:4.13 (クソゲーは敵の周辺にリスポンするクソ仕様もあいまってザコ乱獲余裕です)
TOP WEAPON:RO933 (初期武器でもお前らなんて余裕で倒せるよ)
Win Loss:79% (完全に俺がキャリーしてやってるからな、古参どもは俺を拝んどけ)
CASH PER MINUTE:これが800以下の奴って池沼かなんかじゃねーの

まじで信者ども息してる?このゲーム

938 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:16:14.89 ID:T7G1tKFg.net
屋上キャンパーかな

939 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:17:19.46 ID:LUDQsEnE.net
こんな時間帯にいきなりどうした?
何か嫌なことがあったか?
誰でもいいから親身になってくれる人に相談しろよ あったかくして寝ろよ

940 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:18:04.12 ID:Lnn55cAh.net
こらこら人様のSCを持ってくるでない。

941 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:19:09.00 ID:SlXh4JT0.net
>>940
いや俺のだから
なんならお前が欲しい画像もってくるよ 特定できる奴以外ならなんでも

あとRO933使いが屋上で芋っても意味ねーだろ これだからBFプレイヤーは脳が停止してる

942 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:20:25.77 ID:E02jddzL.net
じゃあ直近5試合のMVPのレポート貼れ

943 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:21:26.01 ID:SlXh4JT0.net
MVPのレポートの場所教えろや

944 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:22:49.16 ID:E02jddzL.net
statsからいけるとおもうぞ

945 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:23:49.80 ID:SlXh4JT0.net
http://gyazo.com/761da71e161c5429bdc59a4b0325aeef
http://gyazo.com/82eb1ea59184c3dd22a59f3daeac1da3
http://gyazo.com/d16a7a07ffe2e83a6b2eb4cf5d7c5ade
http://gyazo.com/a62026cf55e821f773a301c139431b53

こんなんか?

946 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:25:24.07 ID:SlXh4JT0.net
とりあえずお前らに教えとくと
44マグナムムはHG最強だからな
870Pはspasなんかより断然いい

ただこのゲームはくそげー

947 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:27:15.55 ID:ZVv57AVQ.net
本人なら文句なしですげーな

948 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:27:59.83 ID:E02jddzL.net
ええやん
揚げ足取りかもしれんが試合運んでるとまでは言えなくないか
まあ60キルくらいのもあるんだろうが

949 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:31:04.87 ID:CfbYh68N.net
輸送ヘリに轢き殺された・・・どういう運転してんだよw

950 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:34:45.93 ID:a/5BEBHv.net
>>946
普段何のFPSやってんの?

951 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:38:43.04 ID:qCzZphFqY
最初から上手い奴なんかいないだろうに。

952 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:38:41.16 ID:NtO/Tu5K.net
>>916
ディスプレイのカラー設定下げてみ?
sRPGぐらいまで出力色数下げると応答速度上がるからカクつかなくなるよ

953 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:40:04.48 ID:NtO/Tu5K.net
>>916
sRBGの間違い*

954 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:44:46.03 ID:SlXh4JT0.net
SA
TF2
FPS自体もう飽きてきてる
後たまにSRのマグナム弾つよすぎとかいってるけど兵器が神がかり搭乗しながら自己回復機能ある上に
SRでそもそも簡単に飛んでる奴なんてあてれねーよと一言
お前の運転が下手すぎて低空とびすぎてるとかよっぽどだろうが
ちなSRは3番目が強い コンクエでSRはほぼゴミ KD 5.0出ないやつは使うな

955 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:48:55.62 ID:btKWMGCp.net
バトルパックを所持品に送るだかなんだかのあの一手間はいったい何のためにやってんだ?

956 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:59:14.54 ID:qCzZphFqY
ヘリ乗りから一言、攻撃中はどうしても安定飛行しないといけないから、一発受けたらそこから離れるようにはしてるけど、対空戦の時に撃たれるんだよなあ。敵のヘリに背を向けるわけにもいかんし、上昇限界もかなり低いぜよ

957 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:01:57.70 ID:qCzZphFqY
10万溜まったぜ。マグナム弾、ギャング側の中遠距離 弾消えバグは確認したので、警察側でも検証するぜ。

958 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:50:31.33 ID:P+zZscEE.net
BFはいわゆるお祭りゲーだからガチガチにスコアとかkdrとか考えてやるゲームじゃなくね?
CS系にはガチな人一杯いるけど
俺の場合は適当にドンパチしてあーたのしって感じだわ、レイプ試合だとつまらんから抜けるけど

959 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:51:51.77 ID:NtO/Tu5K.net
>>954
無料チョンゲカス民かね
臭いからもう来なくていいよ

960 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 03:55:40.10 ID:SlXh4JT0.net
そのチョンゲカス民にぼこぼこにされる仕様と設計てなんだよw
お祭りしたい奴は純粋なFPS勢きてもそのお祭り仕様でwinwinならいいけど
レイプされて終わりとか切なすぎるだろーが
BFの特徴を探してみてるけど結局方向性が謎じゃねーか
個人的にはBF3の路線を進化させるべきだっただろ 狭いmap増やせばその分だけ
よくあるスポーツゲーに成り下がるわけで 現に俺にこんな成績ださせてる時点で一目瞭然
KD厨がいてようがなんとか勝てるとかそういう設計にするにしても詰めが甘いわ
このリスポン使用といい、意味のわからんハッカーシステムといいな
なくてもどうとでもなる機能多すぎて笑う

961 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:56:59.55 ID:qYAsP8Ao.net
>>935
getout noob でおk。

やっぱりさぁ、どこぞの国を相手どった戦争ゲームって、いろいろうるさく言われちゃうんじゃね?
本当はテログループvs軍が良いんだけどさ
EA爆破予告なんか来たら、たまったもんじゃないもんな

ちなみにEAは今スウェーデンに本社があるんだったかな。引っ越ししたんだよね

962 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:57:54.97 ID:UFs7jrQS.net
>>945
これ普通に試合のMVPのレポート見るだけで作れるから証拠にならんやんけ
証明したいならちゃんとやれよチョン

963 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:58:43.76 ID:T5njDr6i.net
βで無双できたからって自慢する心理はよく分からんがこのゲームが糞ゲーだと言うことには激しく同意する

964 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:00:18.79 ID:SlXh4JT0.net
>>962
だったら当人しか出せないページがどこにあるか書けよ低脳
お前みたいにずっとこのゲームをやってねえんだわ

965 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:01:37.36 ID:NtO/Tu5K.net
>>960
ハッカーシステムは上手に活用すれば戦況が優位になるよ
敵チームの全体スポットも常時かける事も出来るし、分隊の支援だって出来る
まだみんな全部のシステムわかってるわけじゃないからゲームとして成り立ってないだけで
マルチプレイなんかそんなもんじゃないのか?

ただお前はダメだ、まったく協調性が無い

966 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:03:30.04 ID:T5njDr6i.net
これだからこの糞ゲーをBFと名づけて出すなと言ってたのに

967 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:04:00.11 ID:U1kWODC/.net
つーかBFでその成績なら下手糞だらけのSAなら更に成績すげえんじゃねえの
何でSAなんかに留まってんだよw

968 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:13:53.97 ID:kn/b8OGjn
ホットワイヤで車の周りに隠れてキルに執着してる蛮族が大量発生して気づいたらチームデスマッチになってた
人間って分かり合えないなって思いました。

969 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:15:08.05 ID:qCzZphFqY
BF3を進化は一理ある。4はガッカリしたからな…

970 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:04:56.21 ID:C1eF5YOC.net
アフィカスかな?

971 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:05:13.53 ID:SlXh4JT0.net
>>965
ハッカーがアクティブにしても壊しにいって終わりなんだけどww
相手にいてこっちチームにいなくても勝ててるからな 失笑だわ
うまいハッカーがあがいたところで毒ガスやらGPSくらいのもんだろ
そんなの俺がここに敵いってるなとおもったポイントにいけば大抵解決してるわ
そういう協調性の部分であるいくつかの機能が”なくてもどうとでもなる”ってこと
ないよりはあったほうが面白いかもしれないけど勝敗にそこまで結びついてねーよ

972 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:05:14.20 ID:NtO/Tu5K.net
CSでも行けばいいのにな
ゲームやりながら小遣いもたんまり稼げてウハウハだろうに

973 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:08:05.46 ID:SlXh4JT0.net
つまりお前らも気付いてるかもしれんがコンクエ以外では
BFがしたいであろう「1人の強さより全体の協力性」を重視する設計ができてないってこと
未完成なのか根本的な問題なのかはしらんがな

でコンクエではmapがでかいぶんBFの独自性でもあるお祭り感はあるけど
なぜかBFユーザーには不評

もうお笑いじゃん

974 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:11:38.90 ID:SlXh4JT0.net
俺をKD厨に見てる奴が若干いるみたいだけど
味方がいない場所での敵の存在を推測したり、率先してハッカー対策したりはしてるからな
特にバンクメインでしてるけど
正直GPS機能強化やら分隊のカスどももアテにならんから警察なら完全なキル厨
泥棒ならあえて味方のいねーとこにいって敵の裏とるの意識して妨害阻止してるわ
こういうのも一応戦略だからな それで俺のwinレートがあるわけだし

975 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:11:41.87 ID:NoXxTsE6.net
BFHはCOD意識しすぎて妙なことになった数年後には語られることも無くなるゴミゲーって結論は出てるんだけど何を息巻いてるのかな

976 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:11:46.83 ID:NtO/Tu5K.net
うん、だから何故それをこの匿名掲示板で言うのか
グーグルの翻訳機能でもなんでもいいから英語に書き換えてBFHの掲示板に要望提案出せばいいのよ?
もっとこうして欲しい!って
僕みたいな糞上手いプレイヤーからしたらこのゲームは糞バランスですって

977 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:16:14.12 ID:qCzZphFqY
※※※マグナム弾中遠距離当たることを確認しますた※※※

978 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:16:48.23 ID:qCzZphFqY
※※※警察側です※※※

979 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:22:22.45 ID:qCzZphFqY
※SRマグナム弾当たらない現象検証結果※
ギャング側のライフルでは中遠距離射撃時、弾が消える現象が確認された。
警察側のライフルでは、その現象は今のところ見られないので、頑張って300k稼ごう☆

980 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:14:02.70 ID:SlXh4JT0.net
別に応援してるわけじゃねーからイチイチ報告なんてしねーよ
2chだからかいてんだろうが
お前らの独り言と同じ

981 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:14:33.45 ID:ZgftSGuY.net
>>964
名前をID

982 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:15:52.53 ID:SlXh4JT0.net
名前をIDなんだよ

ちゃんとした文章くらいかけよ
S(名詞)=Sって池沼かよ

983 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:17:24.44 ID:NtO/Tu5K.net
じゃーBFとかゴミじゃん君はコテまで付けてよっぽど目立ちたかったんだね
独りで何でも出来る僕凄いでしょっ!って
エラいねー、ボク独りでそんなに立派な成績残せたの、凄い凄い!
その調子でガンバロウね!応援してるよ!

984 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:17:30.71 ID:Auwk+ZfP.net
>>982
ソルジャー名だろ
いちいち悪口言うところが対立煽りアフィカスにそっくり

985 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:18:42.47 ID:SlXh4JT0.net
>>983
お前素直な反応だし別に嫌悪感もたねーわ
>>984
ソルジャー名とか個人特定できる要素さらさねーっていってるだろうが
その上で俺しか見れないページあるなら載せてやるっていってんだろうが
頼むならそれなりの言葉使えざこ

986 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:19:41.20 ID:RHtmr3SV.net
こんなん誰でもできるで
みんなも人のレポートとスタッツで雑魚を馬鹿にしよう!

987 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:20:00.24 ID:NoXxTsE6.net
全部こんなゴミを生み出したEAが悪い

988 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:20:15.02 ID:RHtmr3SV.net
>>985
あっ(察し)

989 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:21:11.45 ID:U1kWODC/.net
大丈夫
BF4という糞ゲーがもうすでに生まれてるから

990 :てんさい禁止転載きんし:2015/02/08(日) 04:21:55.06 ID:C1eF5YOC.net
個人を…特定…?

991 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:22:41.66 ID:NtO/Tu5K.net
>>985
> >>984
> ソルジャー名とか個人特定できる要素さらさねーっていってるだろうが
> その上で俺しか見れないページあるなら載せてやるっていってんだろうが

ワロタ、ネタかよーーwww

992 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:23:17.01 ID:qclGT1fw.net
すまん、人の成績で自己顕示用全開マンおる?

993 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:23:19.74 ID:SlXh4JT0.net
http://gyazo.com/9875dfbb9812c959e235b2044e349208

こういうことか
ほらよ

994 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:24:15.35 ID:SlXh4JT0.net
http://gyazo.com/9875dfbb9812c959e235b2044e349208

お前ら俺が当人だって分かってるからちゃんと説明しないとか悲しいぜ
とりあえず謝罪しよね ざこども

995 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:24:42.82 ID:U1kWODC/.net
そんなつまんねえ書き込みより動画あげてくれ
参考にすっからさ

996 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:36:46.25 ID:qCzZphFqY
こんな時間に元気なこった( ・ω・)且 ズズッ

997 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:26:09.16 ID:SlXh4JT0.net
ID:RHtmr3SV
ID:NtO/Tu5K
ID:qclGT1fw

本日のザコ
とりあえずページもあるから画像加工じゃないんでよろしくね

謝罪はよ

998 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:27:58.68 ID:SlXh4JT0.net
どう? さんざんそんな奴はここにいないとか妄信してたアホおる?


結局お前らが俺に嫉妬してるだけであって俺みたいな連中にレイプされてる事実はかわらんよ

999 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:29:04.27 ID:NtO/Tu5K.net
>>998
だからCS行けって草

1000 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:30:49.79 ID:SlXh4JT0.net
>>999
お前ざこだろうしザコに何いわれても苦じゃないんだよねーww
弱い奴に「しね」っていわれてるのと同じ わかるだろ?w

1001 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:32:34.72 ID:SlXh4JT0.net
完全論破しちゃった☆

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:33:25.94 ID:LUDQsEnE.net
こいつは真性だな これが無料チョンゲ民の民度

1003 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:33:58.73 ID:SlXh4JT0.net
それに完全論破されるBF民の民度☆

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:34:21.93 ID:NtO/Tu5K.net
>>1001
Counter-Strike: Global Offensive Part 56 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422294757/

ゲームのやり過ぎで頭がボッチになってんじゃねーかw

1005 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:36:26.04 ID:SlXh4JT0.net
なんでCSとかクソゲーしなきゃいけないんですか?www
俺はFPSに飽きてきてるからお前らのいうお祭り感のある新しいジャンルを見たけど
結局俺にやりがい感じさせない程度だったというオチって話してるんじゃんw

つーかほんとにBF好きな奴はそうおもってんじゃねーのこのできwww

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:36:43.65 ID:TRAh3/a2.net
AWMのマグナム弾が止まってる敵にすらあたらない
どこ飛んでるんだアレ ヘリには当たる

1007 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:38:20.32 ID:SlXh4JT0.net
>>1006
消える ヘリにあててもしれてる
SRやめとけ
やるとしてもbankで初期か3番目のスナをノンスコかQSであてろ
みぎくりして瞬間的にうつ それだけ脳死プレイでおk

1008 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:39:20.23 ID:NtO/Tu5K.net
>>1005
SAが良くてCSがダメな点を紹介してくれ
どこを探してもSAより劣ってる点が見当たらんのだが草
もしかして金払わないといけないからっていうのが理由か?

1009 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:44:48.23 ID:qCzZphFqY
>>1006
ギャング側のマグナム弾は弾が消える現象が(ry

1010 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:46:51.64 ID:qCzZphFqY
凸砂する分にはなにも問題ないから、移動は慎重かつ大胆に。拠点内で凸砂ごっこしましょう

1011 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:41:35.78 ID:SlXh4JT0.net
>>1008
まじれすすればSAから乗り換える意味がない それだけ
やってること同じ スポーツゲー
だからBFに興味もったわけ 元々BF3とかはしてたけどな
新作ときいてしてるのにひどい有様だという話してるだけだろーが
β教信者がくるかもしれんけどな
http://gyazo.com/feacfbc8da5e78c08690083a75732cd7

すかうとれりーとさいきょう

1012 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:43:55.06 ID:SlXh4JT0.net
いっとくけどSA自体とっくにやめてるからな
あえてFPSでやってるときいてきたから最近までしてたのがSAとTF2ってだけだしな
ねんがらねんじゅうFPSばっかしてられっかよ

あとこのゲームSRくそ弱い 存在価値なし

1013 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:50:14.02 ID:2P5bDFCh.net
このゲーム、当たり判定おかしすぎ、それか挙動かな
BF3だとクロスボウで命中率45%でそれなりに信用できたけど、
BFHのスタンガン外しまくり・・・ワンチャン全然ないわー

1014 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:50:21.72 ID:SlXh4JT0.net
とりあえずSRするなら敵みつけたら即マークつけて1発は相手がよっぽど気付いてない状態以外は
(特に狭いエリア)なら胴体にわんちゃんあてとこレベルで撃ってあたらなければ退避して別の敵か味方の動きに合わせろ
胴体にあてれたらマークついてるのを目標に決めうちで終わり
これでアホでもKD 1.5〜2.0はでる

じゃあなお前らせいぜい楽しめ

1015 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 04:53:10.60 ID:SlXh4JT0.net
補足までにサプレッサないなら
うまい奴はお前の裏とりにいってるから胴体にあてようとして当たらなければ退避ってのは
そういう対応も含んでるからな。周囲動いて敵の動き把握できるようにしとけってこと
あとSRキルに固執する必要はない どうしてもSRキルが欲しいなら味方と行動しろ

1016 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:53:33.34 ID:4DOd3Vtw.net
まあ このゲームが如何にクソゲーか の部分は同意出来るが

1017 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:55:34.50 ID:LUDQsEnE.net
めっちゃ未練タラタラでワロタ

1018 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:00:38.74 ID:qCzZphFqY
今警察側で1試合やってきたけど、確実に当たる照準でやっぱり当たらないときがあるなあ

1019 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:02:58.60 ID:qCzZphFqY
砂は使いこなせれば遠くが撃てるショットガンに化けるからいいぜ。あと、近距離なら撃ったあとすぐにサブに切り替える癖をつけよう

1020 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:58:42.15 ID:NtO/Tu5K.net
>>1017
よせ、もう言うな
また戻ってくるぞ

1021 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:01:21.68 ID:C1Bgg2LG.net
てかあんた初めてのゲームからハイストで22-8とかコンクエで48-8とか色々化け物過ぎない?
チートとか無しならまじで動画見して欲しいわ
どんな立ち回りしてんだ

1022 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:03:13.12 ID:PaB7e8rr.net
DICEがe-sports意識して変なことになってるからお祭り感を求めるなら4の方がまだマシだよ
4も過去作と比べたらアレだけど

1023 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:22:31.70 ID:qCzZphFqY
>>1021
オペレーターでAKMやm16a1、g36c
コンクエならヘリ乗ったりしてたらあのスコア行くずらよ

1024 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 05:37:31.69 ID:mHPbBbjn.net
>>918
インチキサーバー方式が全ての元凶だよ
処理能力が貧弱ってのが根っこにあるから、なるべく同期せず処理するデータ量を減らすのが基本方針になる

BF4で大問題になって対策されたけど、元々が手抜きエンジンだし効果はお察し
そもそも管理者の熱意で運営されてたものを、コスト(鯖の質)削って利益上げるのが正義の鯖屋に任せるのが間違い

1025 :BFとかゴミじゃん:2015/02/08(日) 05:56:48.67 ID:SlXh4JT0.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423342496/

俺がザコの変わりにたててやっといたよ

1026 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:01:02.89 ID:2n0BdyBX.net
どんな面白いゲームルール作ってもお前らにかかれば全部TDMになるんだから
正直詰んでるだろもう

1027 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:09:36.94 ID:btKWMGCp.net
この時間だからしゃーねえけどさぁ
こっちのチームの16人中10人以上が歩兵戦やってるホットワイアって何だよありゃ
ダストコンクエでいうところのCの家に立て篭もって誰もこない敵を待ってるとか
完全池沼レベルだろう

1028 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:12:37.33 ID:hZJgvnY1.net
このゲームをやってるとPCプレイヤーは上手いとかいう幻想を打ち破ってくれる

1029 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 06:19:14.99 ID:fnGxGS3g.net
ダステル死ね

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1031 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:48:33.01 ID:GcSemWm3T
ここは2ch.sc、悪名高いアフィカスの転載ロンダリングサイトだよ
PCで直接http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/にアクセスして右上のメニューの.scのみってボタンを押してご覧
.netからクロールされたレスは消えてSCで話してる真の人数がわかるから
ちなみに君のレスは.netの人は誰も見えてないよ

総レス数 1031
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200