2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part39

1 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 01:21:26.90 ID:vPzDzLqx.net
ナチスドイツ VS ソビエト連邦 および 大日本帝国 VS アメリカ合衆国のWWU陸戦リアル系FPS
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad および Rising Stormの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/234510/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/
http://www.risingstormgame.com/ 太平洋MOD
http://steamcommunity.com/groups/_bsn
http://www.incountrymod.com/ ベトナムMOD
http://www.grabenkrieg.com/ WWTMOD

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼日本語マニュアル英語版 ズー公式サイト
http://redorchestra.zoo.co.jp/

▼前スレ
Red Orchestra 2 & Rising Storm Part38
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418918697/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980

2 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:01:28.44 ID:ZWSYuVHy.net
>>1
鉄の棒で乙かますぞこの犬コロめぇ!

3 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 03:19:47.38 ID:1qme2XfW.net
本日のデイリーRO2
今夜は人が増えるぞ、そなえろ
定着のために接待頼むぞ

4 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 04:07:18.86 ID:0b74iceM.net
もうこねーよ(AA略)

5 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 05:25:55.66 ID:GtsMcQZM.net
こちら小隊長から大隊へ次の地点でのスレ立てを要請します
目標東経105北緯20地点>>980繰り返す地点>>980準備ができ次第スレ立て願いますどうぞ

6 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:40:31.13 ID:q12JZrEK.net
安いから布教用に買っといた

7 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:46:35.31 ID:yZuWc/jg.net
今日からがんばります
先輩たちよろしくお願いします

8 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 12:59:48.18 ID:dD/yT76k.net
俺のけつをみてついてくるんだ
あそこの小屋はいい位置だ

9 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:01:37.27 ID:e3EvukhM.net
買おうか迷ってるけどこのスレ見て怖くなった

10 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:14:12.99 ID:NpGmM0Te.net
あの>>9、ションベン漏らしとるわ

11 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:31:47.27 ID:pSsiUj2K.net
このゲームって まだパッチとか出てるの?

12 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 13:44:36.51 ID:q12JZrEK.net
公式new mapはまだ来そうだけど既にお腹いっぱいなぐらいある
才能と情熱があるなら自分でもMAPを作れる
もしかしたら鯖管が採用してくれるかもしれない

13 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:12:46.92 ID:8Kbpjw0D.net
Q、COMMANDER(司令官)で砲撃の座標ほしいって言ってるのに誰も出してくれない
A、前線は敵味方の銃弾や怒号、相手への罵声や支援要請の声で極度の混乱状態にあります
  そんな中で右下に白文字で一瞬英語で砲撃座標ほしいとでても気づく人は少ないです
  偵察機を飛ばした時は「recon up」砲撃の座標がほしい時は「SL arty point plz」などとチャットでうってみましょう

Q、プレイしたいけど人数が少ないのはちょっと………もう少し待って人数が増えて鯖に入ろうかな
A、ちょっと待って!!あなたにもできることがあります
  上にかいてある観戦モードや普通に鯖にはいって軍を選択する画面の下にでている
  「Spectate Axis」をクリックして おねがい!!
  これで観戦モードになり兵科を選択していないため誰にも迷惑にならずサーバーの人数だけ増えます
  あとは Tab と Alt キーを同時に押して画面を小さくして好きなことをやっててください
  戻りたいときは Esc キーをおして「SELECT TEAM」を選択
  あなたと同じような考えの人はわりと多いです。しかし、それではサーバーの人数はいつまでも増えません!!
  押して クリックして おねがい!!

Q、SQUAD LEADER(分隊長)で砲撃の座標をだしたいけど、いつどうやってだせばいいの?
A、司令官が偵察機を飛ばすとマップに敵が表示されます
  そのときに5キーをおして刀をだしその美しさに惚れ、泣きながらもう一度5キーを押してください
  そうすると双眼鏡がでるので、あとは右クリックでそれを覗いて左クリックで座標がだせます
  自分のだした座標はマップに表示されるのでマップを確認しながら位置をズラしていきましょう
  マップに表示されるのは自分の座標だけでCOMMANDER(司令官)のみが全てのSQUAD LEADER(分隊長)の座標を見ることができます
  COMMANDER(司令官)に「SL○ hold your mark」や「動かさないで」と言われたら変更せず砲撃を待ちましょう

Q、SQUAD LEADER(分隊長)で砲撃の座標をだしたけど全然採用されない
A、飽くまでも一例ですが、敵軍の進行するであろう場所に予測して出す、敵が固まっている場所だす
  味方---進軍ルート---→敵拠点----砲撃座標←---敵増援進軍ルート-----敵復活拠点
  こうやってだすと敵は拠点に入れず味方は拠点内にいる敵だけを倒せば砲撃がバリアーににた役割を果たして楽に拠点が取れることがあります
  逆に防衛側は
  敵復活拠点---敵進軍ルート---→砲撃座標---味方防衛拠点←---味方増援進軍ルート-----味方復活拠点
  こうすると拠点前に砲撃が落ちて敵は近づけず味方は防御を固めやすくなります
  もちろん、敵がワンサカいる地点に砲撃してチケットを一気に減らしてしまってもまったくかまいません

14 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:15:47.49 ID:8Kbpjw0D.net
Q、自分の名前が#########になってるんだけどバグ?
A、安心してください、バグではありません
  2バイト文字に対応していないので、steamの名前に日本語や中国語などが入っていると#で表現されてしまいます

Q、日本軍で時々ハチマキしてる人いるけど何?
A、ヒーロークラスといってレベル80を越えると早い者勝ちで選択できる特殊スキンです
  米軍にも迷彩柄のヒーロークラスがありますが詳しくはwikiを参照してください
  日本兵は特に目立つので狙われやすいです

Q、日本兵と米兵の見分けがつかないよ
A、最初は見分けがつかずにTKしてしまうことが多いです
  まず走っているときに武器を片手で持っているのが日本兵、両手で持っているのが米兵と覚えましょう
  wikiやBANZAI鯖のsteamコミュニティにその他詳しい見分け方が記載されていますので
  しっかり叩き込んで落ち着いて狙って誤射を減らしましょう
  慣れてくれば瞬時に判断できるようになり武器の射撃音、話し声、発火炎でも判別可能になります

Q、TK(Teammate Killer)やFF(Friendly Fire)しちゃったorされた
A、RO2はTKやFFが仕様で味方にもダメージ判定があります
  意図せずTKしてしまった場合はチャットでsryと打って謝りましょう
  された側はnpとチャットすることで相手のマイナススコアが緩和されます
  TLは砲撃の際に意図せずに無差別でTKしてしまうことがあります
  TK数が重なると鯖からキックされてしまうのでTLの砲撃で死んだときは速やかにnpと打ってあげましょう
  悪質なTKやあからさまなTKは鯖からBANされたりKick投票にかけられたりするので
  よくマップを確認して味方が前に居ないか確認しつつ気をつけて撃つようにしましょう

Q、所属分隊の変更ってどうやるの?
A、「.」を押して兵科選択の画面を出し、下の「JOIN A SQUAD」を押すと分隊の編成が見られ、
  所属したい分隊の「Open」と書いてある兵科をダブルクリックすれば移動できます
  これであなたも好きなあの人と一緒の分隊に・・・

15 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 14:42:25.23 ID:8Kbpjw0D.net
Q.このゲーム欲しいけどどれ買ったらいいですか?
A.Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(以下RO2)を購入するとRO2のシングルプレイとマルチプレイを遊ぶことができます。
またRising Storm(以下RS)のマルチプレイをプレイすることができます(※兵科はライフルマンしか選択できない制限有り)。
RSを購入するとRO2のマルチプレイとRSのマルチプレイをプレイすることができます。
特にRSをプレイするつもりがないのならRO2を買い、RO2とRSの両方のマルチプレイを制限無く遊びたい場合にはRSを買うといいでしょう。

Q.武器レベルが上がってパーツをアンロックしたが、このパーツを外したい。
A.兵科選択メニューで武器を選ぶ際に武器アイコンの左にあるV字をクリックすることで
アンロックしたパーツの着脱を行うことができます。

Q、観戦モードってどうやるの?
A、サーバーを右クリックして上から2番めのJoin as Spectatorをクリック
  サーバーが満員のとき、希望の軍にはれないなどの時にはれることがあります

Q、たまに見るSLとTLってなに?
A、SLはSQUAD LEADER(分隊長)の略でTLはCOMMANDER(司令官)のことです
  SLがSQUAD LEADERであるため全軍の指揮官であるCOMMANDERをTEAM LEADERと呼びます

Q、Windows8.1で動くの?
A、動きます。

Q、独ソ戦マップで壁や床のテクスチャーが透けてまともにプレイできない
A、ゲーム中にコンソール開いてumbra cullingと入力、もしくはグラフィック設定を上げよう!

Q、テンプレの推奨PCスペックが古すぎて参考にならないです。どれくらいのスペックが必要ですか?
A、ノートPCで動いたという報告はあるが普通にプレイする分には
CPUはi5,グラボはミドルクラスのものでいいでしょう。
ただ、全体的にマップが重くロードに時間がかかるため、自由に職を選びたい
ならSSDは推奨。メモリも多めに積んでおくと幸せになれるでしょう。
また、120hz以上のゲーミングモニターでぬるぬる動かしたいなら、ミドルクラス
以上のグラボが最低条件になります。

16 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:06:38.94 ID:yZuWc/jg.net
すまん
味方キルして意気揚々としてたわ

17 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:31:34.76 ID:q12JZrEK.net
Q.このゲーム欲しいけどどれ買ったらいいですか?
A.Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad(以下RO2)を購入するとRO2のシングルプレイとマルチプレイを遊ぶことができます。
またRising Storm(以下RS)のマルチプレイをプレイすることができます(※兵科はライフルマンしか選択できない制限有り)。
RSを購入するとRO2のマルチプレイとRSのマルチプレイをプレイすることができます。
特にRSをプレイするつもりがないのならRO2を買い、RO2とRSの両方のマルチプレイを制限無く遊びたい場合にはRSを買うといいでしょう。

これ修正しないとね

18 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:37:41.74 ID:NpGmM0Te.net
この鯖って万歳鯖前提だけど、晴耕雨読鯖とかゆっくり鯖はどういう扱いなんだろ

19 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:02:05.62 ID:Fwk3b2th.net
今ははRed Orchestra 2買えばRSも制限なしで遊べるってことでOK?

20 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:10:49.17 ID:NDsObByd.net
>>19
ええで
でもバンドル品とか以前に買った奴はだめ

21 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:27:06.09 ID:oX05fnKR.net
ゆっくり鯖なんてあったのか

22 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:33:52.57 ID:jCfeJVbU.net
火炎放射器使ってる人は味方も凄い数燃やしてるけど怒られたりしないの?
敵と射ち合ってる最中に前を横切ってきた人に故意にTKしてるとかイチャモンつけられたりするから使うの躊躇ってる

23 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:41:19.40 ID:3NVVZccz.net
燃やすのが仕事だからしょうがない
わかってる人は謝らなくてもnpしてくれるしな

24 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:44:06.65 ID:Ptjyc2jO.net
塹壕突撃した決死隊を背後から丸焼きは勘弁してくれって思うけど、
半島の混戦を一掃したら燃やされてもGJあげたい

25 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:01:29.97 ID:VW4rwoIM.net
SLとTLとフレイマーは味方キルしても仕方ないと考えている

26 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:02:21.85 ID:Fwk3b2th.net
>>20 ありがとう、今スチームで安いけどどれ買えばいいか迷ってたところだったんだ

27 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:22:18.86 ID:169KfOf7.net
今日は早めに出征しようかな

28 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:41:54.42 ID:CwJ1oaHI.net
汚物を消毒しただけだぜヘッヘ

29 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:11:12.47 ID:IoY3utNM.net
スナイパーエリートやってるけど
このゲームのライフルマンのがだいぶエリートや

30 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 23:58:55.69 ID:beie3Kot.net
>>22
状況によるがFTが焼きに入る時は味方を焼くのを躊躇すると敵も焼けずに死ぬから気軽にTKするわ
逆に自分が燃やされた時もしょうがないと思う
ソーーリーソーリーヒゲソーリーとか焼きながら誤ればセーフ

31 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:07:27.35 ID:KSoVQAWc.net
スナエリは重力や風の影響が誇張されすぎてたりで萎えたなあ。
現実ではRO2やRSのように威力のあるライフル弾は100m以内なら重力による弾道低下はほぼないくらいなのに、スナエリは何百m先狙ってんだってくらい落ちる。
そしてそれを補正しようにも照尺の調整できないし、そうでなければ本来あるはずのスコープレティクルの目盛りすら消されてる。何がエリートなのか意味わからん。

32 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:08:11.24 ID:t4zbfBrY.net
みんな布教用は何個くらい買うの?
人を選ぶゲームだから買いすぎても余りそうで

33 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 00:51:05.04 ID:45wDonCu.net
俺の知り合いには有名FPS以外は毒物扱いする人間しかいないから
そもそも布教用に購入って発想が無いな

無料でも「こんなゲテモンやれるか!」だと弾き返されちまう

34 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:01:58.16 ID:0LnMwtQU.net
そういやステンバーイで有名な名作はコリオリ力まで誇張されてたな

35 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:14:48.23 ID:fW05+lxQ.net
跳弾もシミュレートされたら面白いのに
重たくなるから駄目か?

36 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 01:34:54.30 ID:YoJDIrGX.net
サブ垢用にでも買うかな
二つあれば1on1で一人だと難しい実績も解除できそうだし

37 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:12:26.21 ID:0LnMwtQU.net
俺も開幕フレイマーで味方全員焼いてみたいから買おうかな

38 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 02:31:45.26 ID:L7oVp/oJ.net
>>36
実績コンプ目指して頑張れよ^^
・・・でもホントにB4 resetは実績厨のモチベ失せるんで消してほしい

39 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 04:49:26.90 ID:Zj/nNg3U.net
万歳鯖が人集まるのって何時ごろから何時ごろ?

それ以外の時間帯でプレイしてる人はPingと妥協して人の多い外鯖いってる?

40 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:00:59.19 ID:ebYMzoc5.net
自分がやるときは22時から0時くらいまでだけどそのあたりが一番人多い気がする

41 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 05:08:28.67 ID:L7oVp/oJ.net
>>39
むしろピークタイムとかは64人を想定して作られてるゲームなのに100人とか入れちゃうから初心者は死にまくって萎えちゃうかも
夕方7時くらいが適度に人いておすすめ

42 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 06:17:23.91 ID:pqOdsl6b.net
>>30
pingと妥協してはないな。このゲームは他のFPSみたいにpingの影響
それ程受けないから250辺りまでなら万歳と変わらんよ。変なラグも
あんまり感じることもないし。

むしろ万歳の方が64人以上いる時はかなり重くなる時があるし、
FPSも相当落ちるから海外鯖の方が快適って感じたりもする。

このゲーム国内鯖にこだわる意味は相当薄いと思うけどな。

43 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 11:53:12.45 ID:YQ2QSq6G.net
>>>41
これな
盛り上がるマップもあれば攻める隙がなくてチケ時間切れ必至なマップも出てくるんだが
防衛側がかなり有利になる時間帯だとは感じる
今は昔と比べて砲撃のタイミングや守り方も洗練されているからなおさら

44 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:52:28.82 ID:Kc7tow+Y.net
ロシアとアメリカの鯖の名前ってなんて名前?2fgとかがそれなん?

45 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:16:16.64 ID:wy56DB4n.net
2.FJg鯖はアメリカの鯖、大体いつでも人がいる
ロシア鯖は日本のゴールデンタイム終わって人減りだしてしばらくすると時差の関係で人増えてくるから物足りなかったらロシア鯖に行くといいかんじ
pingの影響が割りと薄いゲームだけどさすがに300とか行くとロールバックしたり塀登れずイライラするからあんまり高過ぎるとこは行かない方がいい

46 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:16:28.81 ID:LPFpfomB.net
>>1
前々から思ってたけど▼公式のところに万歳鯖のコミュのURLが入っちゃってる
次スレでは直そう

47 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:37:13.29 ID:2y2oJFZe.net
難攻不落と化したマゴット
ピークタイム時はここを外そう(提案)

48 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:45:01.21 ID:JN1sWweV.net
難攻不落じゃないんだよなぁ...TLの指示に従って速攻でCに行って取れなくてもCで粘ってロックダウンしたらAかBをとってチャンスを伺うんだ

49 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:51:42.14 ID:JzgvRGup.net
日本鯖はレベル高いな
海外鯖だと上位でも日本鯖だと真ん中より上くらいだ

50 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:57:37.01 ID:6jVB5SkN.net
>>48
だな
さっきのは速攻でAB取っちゃって日本軍血迷ったかと思った
Bは仕方ないけどAは取るタイミングを見計らわなきゃきついね
取ろうとしてる味方がいたら心を鬼にしてTKしちゃってもいいんじゃないかと思っちゃうレベル

51 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 01:51:26.65 ID:AJv48znE.net
トンネル守ると見せかけてA取ろうとした奴を重機で撃ち殺す仕事募集中です

52 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:05:21.54 ID:2y2oJFZe.net
防衛側がA,B放棄でC死守するようになってから日本軍が勝つ方が珍しくなってる気もするんだが
ピークタイム時の万歳鯖は参加人数が多いし、Cを40人以上で固められるとまず落とせないよね

53 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:10:49.54 ID:xI4w2s+k.net
マゴットに限らず100人近くなると
攻撃側が勝ちにくくなる印象

54 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:23:33.20 ID:X40xBMyG.net
隙間が人多くなると少ないからなあ・・・

55 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:51:26.10 ID:6jVB5SkN.net
ついでに人の増加に対して重要兵科の人手が足りてない
特に戦況打開の兵科であるフレーマーorニーモーター

しかし蛆丘も皮肉なものだ
あんだけ1つの陣地を重点防衛させるよう意思疎通に苦心していたのが米軍なのに
それが達成されると今度は日本軍側が不用意に陣地を取らないよう意思疎通を図らなきゃならんのだから

56 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:20:44.98 ID:JN1sWweV.net
マゴヒルはBは取ってくださいって言ってるようなものだからB取ってMGでそくめんこうげしてCの援護するって手もある。

57 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 05:22:53.03 ID:JN1sWweV.net
今日のマゴヒル日本軍の敗因はSLが外人で先陣切ってたからあれじゃ勝てるものも勝てないよ

58 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 10:40:14.12 ID:rRzxNLlz.net
A,B取るのは紳士協定だと思ってた
あれでやっと互角って感じ

59 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 13:43:58.82 ID:iAi4VFeK.net
俺もそんな考えかなあ
人数が適正ならCロックダウンくらいしかアメリカ勝ち目無いし

動けなくなった戦車に止め刺してやるとかも紳士協定だと思ってる

60 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:54:03.37 ID:LqxVAqms.net
>>49
同じメンバーでほぼ固定されているしチャットも多いからね
数ヶ月ぶりに戻ってきても見覚えのある名前と声がある
BF1942とかもっと凄いことになってそうだな

61 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:15:32.08 ID:AJv48znE.net
米軍の外人SLが延々Aにいたせいで、他のメンバーがCを固く守ってたのにチケ切れで負けたのはかわいそうだった、あのMAPに限っては故意のTKを許して欲しい

62 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:38:31.82 ID:iAi4VFeK.net
そんなことよりSL解任投票頼む
ギスギスするというがこれだけは許してくれ

63 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:42:26.94 ID:2V4ztROA.net
チャットで教えてやれよ

64 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:59:54.87 ID:HbncUQhQ.net
>>61
故意tkしてどうなるんだよキック入れろよ

65 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:00:21.16 ID:EKjrd6i7.net
沸きポイントに徹しすぎて0Killでmost effective playerとっちゃうようなnoobSLですみません

66 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:17:31.72 ID:A0pZc7MK.net
自慢は結構ですよ

67 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:06:53.66 ID:A1PM00He.net
むしろSLが殺しまくってるほうが位置取り的に問題だったりする

68 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:57:58.95 ID:UsjCIIdO.net
>>64
今はチート対策で手動キックしか出来なくなってるけど、大抵キック権限持ちは重要職ついてて手が離せなかったりするから、マゴヒルでのTKは黙認されてたりする。

69 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:36:51.52 ID:3VFtj0tS.net
最近つまらん試合が多いなと思ったらセールで新兵が多いのね
ゆっくり流れを覚えて欲しい
健闘を期待する

70 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:37:51.32 ID:xI4w2s+k.net
でもたまに
前線が押されてる時に
ちゃっかりキル稼いでて
死なないslがいてビビル

71 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:19:45.51 ID:9le9Jux7.net
>>68
まだそれ解除されてないのな
でも権限持ちは下手くそなだけのプレイヤーのキックはしないぞ

72 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:32:06.21 ID:+giU/hob.net
>>70
それは本物のヒーロー

SLが死にまくると徒競走になって辛い
あと進軍しにくい位置で構えてるのとか

73 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:37:47.96 ID:/GawynvT.net
SLって大変だよな
分隊員が湧けてない、湧けても変な位置・リスキルされる位置、そういうのを気にしなきゃならんのに
更に砲撃やニーモーターにも注意した位置取りしなきゃならん
ついでに砲撃マークもつけなければならない
もう双眼鏡もドロップできて、部下に渡して砲撃マーク指定できるようにして欲しいわ
とりあえず俺は面倒臭すぎてライフルマン一択

74 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:54:18.64 ID:BEwyslJD.net
分隊にベテランが集った時のプレッシャー

75 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:33:08.94 ID:e1fsAYPy.net
現実の軍隊でもみんながみんな隊長になれるわけじゃないしゲームでも1人ひとりが自分にあった兵種を選べばいいと思うよ

76 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:38:41.40 ID:oqRnImr2.net
俺SL良くやるけどスコア稼ぎたいから分隊員が即死して自分だけ生き残れるような所で湧かしてるわ

77 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:29:59.16 ID:0ppMSVOs.net
>>76
うわあ

78 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:54:06.86 ID:DAsNVlCy.net
自分が気持ちよくなるためにスコアを稼ぐための非常に合理的な思考

素晴らしい!

79 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:57:51.01 ID:s/b9EC3Y.net
TLってやったことないんだけど面白いの?

80 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:09:51.75 ID:DAsNVlCy.net
リコン呼んで、砲撃する簡単な仕事。味方SLが優秀だと面白いよ
上手い人は防衛側なら敵の砲撃にタイミングを合わせたり、なんか知らんが上手いことやる


あと和鯖でTLやるなら日本人とわかる名前にしたほうが良いよ、いやマジで
日本人のTLと同じことをしていても何か細かい粗を探して罵倒したり、いわれのない文句を言われるから
TLではどうしようもないのにTLの責任にされたり

例えるなら、他人のゲームプレイに対して上から目線で文句をつける人いるじゃん?
グチグチグチグチと
あんな感じ

81 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:39:27.13 ID:5Lo8XEXE.net
>>80
具体例はよ

82 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:30:39.76 ID:pHXn0KOf.net
>>80
詰め込みすぎて何が何だかわからなくなってるぞ

83 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 06:17:13.31 ID:eFbxiCiz.net
aの人はVCでやればうぜーと思うだけなんだがな
一々ローマ字チャットでやるからわざわざ読まさせられた挙句あれだから頭ブチ抜きたくなる
見てたらマイク買ってくれ

84 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 07:36:58.45 ID:xwNf65La.net
うぃーうぃるびりめんばーふぉーえばー@靖国しゅらいん.com

85 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:52:05.25 ID:2Ff+50SR.net
みんな待望の(?)MamayevのTankバージョンが着たぞー

ワークショップ除いてたらびっくりした

86 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:04:30.55 ID:cdhxLp+e.net
大鳥島のBってロックダウンしないの?普通に8分くらい守れてたのにチケだけが減って負けたんだが

87 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:16:21.68 ID:Ydu1l+R8.net
ロックダウンはする、するが、大体手遅れな場合も多いくらい遅い

88 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:23:46.94 ID:iV7PgHpq.net
ママエフの対戦車兵で対戦車ライフル即捨てて拳銃1丁で突撃するのが好きだったのに
まじめに仕事せなあかんようになるな

89 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:17:44.80 ID:xwNf65La.net
味方のトーチカ爆破してる場合じゃねえ

90 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 14:29:48.50 ID:sAO3BmRR.net
Honorレベル70超えたあたりから全然あがらないンゴ・・・
いつになったらHeroになれるのか

91 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:27:28.77 ID:/GawynvT.net
ジョンソン軽機関銃とかM50短機関銃とか十一年式軽機関銃、何でもいいから新武器欲しい
既存の武器に飽きてきた感

92 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:33:05.86 ID:59PT6+vZ.net
イギリス兵が欲しいワン

93 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:43:14.72 ID:Q55za3vE.net
ルーマニア兵も欲しい

94 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:50:02.07 ID:uN0JrmO9.net
ロックダウンってなーに?

95 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:00:07.09 ID:d2Ox/OsB.net
一定時間拠点を守り続けると制限時間とは別にロックダウンのカウントが始まって
3分間どこも拠点が落とされなければ守備側が勝利するルール

96 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:53:21.34 ID:uN0JrmO9.net
サンクス

97 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:07:37.06 ID:5t+vWLvJ.net
だからロックダウンで勝つには守る為に拠点を絞る必要があるのに、理解してない人が多い

98 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 02:05:27.27 ID:ClU56Htv.net
あーあ、今日もやっちゃったよ
建物の角で膠着状態→グレネード投げようとする→敵のグレネードでちょうど死亡→味方三人巻き込んでTK
誰も許してくれなくてわらた

99 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 02:37:17.10 ID:FLynJE3j.net
そんな日もあるさ。というか戦場あるあるだから気にしないこと
ただ、余り続くと手榴弾持ったまま敵陣に走りこむ役が回ってきそう

100 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 03:02:59.14 ID:LAg6B8QJ.net
NP機能を知ってて、故意TK以外でNPしない人っているの?
キルログの流れが早すぎてforgiveに気づいてないとか表示されないってのはなしで

ポイントで勝敗決まるかもしれないからNPしろや頭沸いてんのかこいつ
っていつも思ってる

まぁほとんどがNP知らないだけなんだろうけど

101 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 03:13:49.76 ID:P1lFFTii.net
撃たれたらとりあえずnpやってるけど
あれってsry sorryより先にnpチャット打っちゃったら機能は適用されないのかな

102 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 06:38:51.68 ID:QGJoG6ay.net
>>100
ポイントって経験値と個人の成績だけに関係あるんじゃないのか?

103 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 07:21:54.89 ID:7z7O6r+A.net
>>101
いやsorryにそんなトリガーみたいな効果はない

点数が関係あるのは相互に旗取り合うマップで同じ数拠点持ってて時間いっぱいにらみ合いになってる時だけだな
それ以外はnpなしTKの回数がkickトリガーになってるだけ

104 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:46:11.21 ID:LfiRKiXW.net
許さんってことだよ言わせんな恥ずry

105 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:55:12.27 ID:RuVYlVwf.net
sryって言ってくれるor顔見知りならnp
それ以外だとやんない
てかHEROの時に誤射される確率が半端ない

106 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:34:53.26 ID:uVu5H31j.net
ヒーロー専用スキンを知らん新兵もセール時期なら多いし
その他でも最前線で敵武器使っちゃうとそりゃ誤射・誤爆率は跳ね上がるな

107 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:55:27.81 ID:LfiRKiXW.net
味方がジーっとこっちを見てたり回りうろちょろしだしたら、死を覚悟することにしてる
殺せば味方の武器を奪えると思ってる初心者か、マジ切れの元敵軍か…

108 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 13:07:15.51 ID:J35WC6Zx.net
100mくらいの距離で味方新兵に乱射されるとちょっと楽しくなってくる

109 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:30:39.19 ID:FLynJE3j.net
今週は「誤射防止週間」です

110 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:35:06.29 ID:LlRBp6fW.net
おいおい、勘弁してくれよォ!のボイス流れると笑う

111 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:35:27.29 ID:17RTxx0V.net
出会いがしらとかで撃たれるのはまだいいんだけど
ジーっとこっちを見て少し見つめあって撃ってくるのは何なんだよ

112 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:39:26.10 ID:uVu5H31j.net
レベル低いうちはちょっとしたことで直ぐに画面が灰色になる
まだ味方の見分け方が不慣れな中、そんな灰色世界だから敵味方の区別がつかなくて誤射しちゃうんだろう

113 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 16:42:25.75 ID:uVu5H31j.net
ついでにキルカメラが無いし、敵は上手い具合に隠れて撃ってくるから
疑心暗鬼に陥って動くものや背景から浮いているものをとりあえず撃っちゃうのもありそう

114 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:05:58.85 ID:h9MlWZq2.net
まさに本当の戦場の如しだなw 新兵は何人生き残れるか…

115 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:36:45.84 ID:8rGovpCx.net
新兵は死なず、ただ消え去るのみ

116 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:57:50.38 ID:cKNBlh0r.net
ホウゲキィ

117 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:05:35.03 ID:HRL7lOIk.net
どすこーい

118 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:14:45.93 ID:SZYEqOom.net
初心者がSLを選んじゃダメだって普通わかると思うんだけどな…
走って前線に行く時間が大半を占めるのはしんどい

119 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:30:09.20 ID:YYl9rEPR.net
日頃運動してないからせめてゲーム中だけでも走るようにしてる

120 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:50:13.98 ID:4wwTtX1X.net
米軍の何が不満かと言ったら走ってる最中に近接ボタン押しても滅多に叫ばないってことだ
日本兵どころかドイツ兵もソ連兵も皆が叫んでくれるのに米兵だけが頑なに叫ばない
これじゃあ気合が入らないぜ

121 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 02:48:13.11 ID:K66UaXcH.net
普段FPSはやらず、このゲームも万歳チャージが無ければやってなかった様な俺からするとその気持はよくわかる

122 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:08:53.24 ID:brPRoify.net
ほかのゲームでは格闘やナイフ率高い俺だがこのゲームでは数回しかやったことない
マウスのホイールを押し込むってやりにくくね?

123 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:19:12.32 ID:HRL7lOIk.net
>>122
なぜボタンの位置を変えようとしないのか

124 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:19:36.47 ID:Xrnvy7RM.net
デフォのキー設定で遊んでるってのが驚き

125 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:23:51.41 ID:RRNjTPSX.net
格闘めっちゃ強いぞ
日本軍は君向けだ

126 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:32:44.45 ID:t4dwM5T7.net
銃剣はマウスAltに慣れちゃったから今更変えられんわ
変えるならマウスのサイドキーとかか?

127 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:36:47.59 ID:RRNjTPSX.net
右栗を近接にしてる

128 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:46:19.34 ID:MY83EReO.net
とりあえずマップ表示とUseキーはみんな変えるよな?

129 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:13:12.94 ID:t4dwM5T7.net
間近俺だけかよ
マップ表示のMキーも慣れるとWに指を置きながら押せていいんだけどな・・・
もう1000時間近くこれで行ってるから今更変えんのもつらいしどうしたもんか

>>127
右クリAIM以外だと他のFPSやるとき辛くね?

130 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:56:53.46 ID:LswpYbX3.net
近接はCODでVキーに慣れてるからなー
MAPはマウスのサイドボタン

131 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:06:43.67 ID:brPRoify.net
>>123-124
それだ!Fあたりにしようかな
>>125
正面から突撃してきた日本兵に殺された思い出・・・
次は俺がやる番か

132 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:25:41.13 ID:wfgk2OL1.net
米軍でも走りながら
近接→キャンセル→近接
と繰り返すとよく叫ぶで

133 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:28:51.30 ID:KyBIHvMX.net
G600使いの俺はGシフトに近接割り振って擬似3ボタンマウスにしてる

134 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:38:59.17 ID:CyypbN8F.net
自分はFPS時の指の位置が普通よりキー一個ずれてるせいでコンフィグには苦労する…

135 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:22:55.39 ID:lYkwvcSU.net
BARって近接攻撃できないの?

136 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:10:55.81 ID:cKNBlh0r.net
できないよ
近づかれるまえに倒すんだ

137 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:12:49.85 ID:brPRoify.net
BARってあまり人気ないよね
PCの性能のせいか役割選択のときはライフルマンしか残ってないことが多いけどBARは意外と残ってるw

138 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:52:18.88 ID:nObxTHOX.net
BAR使うとフルオートだと反動ヤバいんだけど、みんなどうしてるの?

139 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 11:57:43.44 ID:4wwTtX1X.net
キーとか滅茶苦茶変えまくってるけどな
近接はマウスのサイドボタン、地図はV、UseはF、武器ドロップはGなどなど

140 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:16:24.12 ID:SA6ACfPO.net
BARも銃床で近接攻撃出来たはずだけど違ったっけ
BARの反動は指切りするか6キーで発射速度を落とすかで解決できる

141 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:19:05.88 ID:H1a5y3eJ.net
BARはアサルトライフルみたいに使えすぎて逆に冷めてつまらん
あんな風に簡単に使えるならM16いらんがな

142 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:20:05.68 ID:EkjJZnDl.net
>>137
よっし、BARやるか、あれ、TLもSLも誰もやんないの。仕方ない、俺がするかでフレイマー
とBARは意外と残るんじゃない、特に万歳は日本側しかやんないクソ常連とか固まりやすいし、常に
米軍側は人材不足。

143 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:36:16.64 ID:Us1JyjCN.net
常時ドイツ側でMGして稼いでるやつは周りからバレてるからな

144 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:39:00.89 ID:SA6ACfPO.net
映画とかでもBARをアサルトライフルみたいに使ってたりするけど実際8.8キロ以上あるBARをアサルトライフルみたいに軽々と扱うなんて無理だと思うんだよなぁ

145 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:07:00.13 ID:4wwTtX1X.net
>>141
なんとなくわかる
高レベルのBARにフォアグリップ付ければ反動がかなり減るからな
精度・射程良し、連射良し、威力良しで隙が無さ過ぎる
こういう優等生タイプは苦手

146 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:27:51.81 ID:sU0xo2jn.net
米軍不人気だったのか、オートで米軍ばかりなんで申し訳無いと思ってたよ。
M1911とM1919の使い勝手が良すぎる。ただ突撃時の情けない叫び声だけがマイナスだなー。

147 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:32:59.33 ID:rgPTGT+x.net
日鯖で日本が人気なのはまあしょうがないだろ
海外鯖だと米軍(とドイツ軍)のほうが人気な気がする

148 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:58:46.43 ID:jWIoSLtE.net
BAR慣れればかなり強いんだけどね。
弾数が少ないから撃ちきっちゃって万歳の餌食とかが多いのかもね。
ちなみに近接は出来ないよ。

149 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:38:20.59 ID:YqXDO+UL.net
BARはグリップを解除しちゃうととんでもないチート銃になっちまう
強武器つかってもあんま面白くない

扱えるようになると面白いのは攻め側のMGと攻防問わずスコープ付き銃
あとは対戦車ライフルとかクセのある役割がおもろい

と思う

150 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:38:59.05 ID:jp50xy61.net
>>146
発売開始から間も無くはマップや戦術がそれほど研究されてなかったから米軍側有利で火炎放射器やBARが強力で
米軍側に偏ってたけど、修正が入ったり(火炎放射兵の足が遅くなったり)、戦術が研究されて、マップもみんな覚えてくると守備側で、武器の個性もあって万歳チャージの使える日本軍の方が
やり込み度合いも深く古参は日本側に偏る傾向がある、万歳でも2fjgなどメジャーな外鯖ではね。

151 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:07:47.62 ID:4wwTtX1X.net
>>150
そんな感じするな
だが流石に海外鯖だと頑なに米軍側しかやらない人とかも多いよ
そういう手合いの人は糞上手いレベルなのばっか

152 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:04:02.11 ID:QLQTPKyL.net
俺が米軍をやる事によって誰かが皇軍に入る事が出来る。俺はそういう事に幸せを感じるんだ。

153 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:14:59.18 ID:HRL7lOIk.net
涙で画面が見えない

154 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:03:04.25 ID:mcd9k/wT.net
TLで強制リスポンした時SLから湧かない?
だとしたら結構使うタイミングむずいな・・・

155 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:23:29.38 ID:lEOuorv5.net
わくよ
リスポン指定する前に強制食らうと後方からってだけだとおもう

156 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:27:45.30 ID:efIBLC5N.net
逝き逝きて皇軍

157 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:00:39.24 ID:RRNjTPSX.net
BARってフルオートで撃たなくても
威力高いから低速で一発一発丁寧に撃つもんだろ

胴体一発で殺せるから強すぎる

158 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:55:51.79 ID:ouD8EGVq.net
たまに害人押し寄せて不完全燃焼で終わる日あるな

159 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:01:38.36 ID:/pLN/gH9.net
BARは暴れるから低速で使ってる
連射ができるのはやっぱり強い

160 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:58:37.81 ID:HKuiTjKp.net
連射速度変えられるなんて始めて知った
暴れるから使いづらいと思ってた俺は馬鹿か?
ちなみに数メートル先の日本兵相手に20発撃ち尽くして当てられなくてマグチェンジ中に銃剣で殺されたことがあるw

あと今日鹵獲してMP40使ったんだけど凄く使いやすいね
あれチート並だろ

161 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:17:55.08 ID:ouD8EGVq.net
自分も最初は「このゲームも最近のFPSと一緒でセミ/フル切り替え出来ないのかよ・・・」と思っていたが
キーバインドすれば切り替え可能と分かって充実した軍隊生活を送っています

162 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:08:35.27 ID:+gYjEDkp.net
M1カービンを機関銃手のサブ武器に加えてもいいと思う
BARよりよっぽど米軍機関銃手の方がカービンを必要としてる

163 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:03:22.33 ID:6rM6/9ha.net
どれだけ重いもの運ばないといかんのか

164 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:47:53.03 ID:2QcoaJ95.net
いつも勝率の低い側ばかりやってるな
でも有利マップ勢より強いかっていうと、あまり変わらない

てか米軍の勝率が低くて、史実を見失うレベル

165 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:48:35.68 ID:J4c9eE6Z.net
いやBARのサブにカービンのほうが明らかにおかしいだろ

166 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:09:14.54 ID:0oZdMT9s.net
BARのサブにカービンなんて誰も言っていないのだが

167 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:23:35.84 ID:8Kb881ek.net
BARが強すぎるから
カービンとかいうお荷物を背負わせることで
移動速度を遅くする。つまりそういう事だね。

168 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:03:41.21 ID:tQaT/pwD.net
バンザイ突撃の体力上昇はもう廃止しちゃっていいと思う
制圧効果だけで充分だ

169 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:12:45.88 ID:g8rB0dT4.net
蛆丘の日本軍はもうA拠点を速攻で取っちゃっていいな
上のほうで言ってた紳士協定は必要だ
この前は紳士協定なんて何を寝言を思っていたが・・・

170 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:38:17.00 ID:O1XGMX5J.net
バンザイ何が糞かって
単に移動手段にバンザイ使ってる奴だよ
遠距離から撃ってもなかなか死なないしそのまま遮蔽に隠れやがる
一回バンザイ始めたらそのまま突撃してこんかい

171 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:46:36.23 ID:GUhiP53A.net
まぁ人数1のときはバンザイ補正無効でもいい気もする
あるいは米兵に向かって走ってるときのみ補正が有効になるとか

172 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 02:54:59.02 ID:1lFq5KKC.net
攻勢時の日本軍にもフレイマーが欲しいねん
ニーモーターと一〇〇式火焔放射機の組み合わせとかチビりそうや

173 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:08:33.88 ID:CB2KOf/L.net
ニーモーターと迫撃砲で殺されまくってるとうんざりするよね

174 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 06:44:54.18 ID:tQaT/pwD.net
フレイムスロワーと火炎放射器に殺されたみたいにか

175 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:31:09.84 ID:l8keNdAM.net
SLの万歳突撃の掛け声で強制的に構えさせられて突撃するしか無くなる感じで

176 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:43:48.97 ID:g8rB0dT4.net
万歳突撃は99式ライフルかスプリングフィールドなら胴体1撃にしてくれればもいい
そうすりゃ連射のガーランドと威力と精度のスプリングフィールド等で差別化できて選択が楽しくなる

177 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:07:37.94 ID:lz5eMhBq.net
ガーランドとスプリングフィールドなら現状でもスプリングフィールド一択でしょ
拳銃があるのにガーランドを選択する理由あるか?

178 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:12:56.13 ID:vzsIGLfA.net
レス乞食死ね

179 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:18:01.64 ID:HCDJbCuI.net
自殺はいけません

180 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:26:47.43 ID:H5t7JJYe.net
RSに車両追加はまだなのでありますか!?

181 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:32:12.91 ID:nNdzSxyz.net
RO2だとエリートアサルトでmkb使うよりもエリートライフルが好きでkillできるんだけど
RSでガーランド使ってもkillできない・・・
何が違うんだろう?

182 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:33:46.51 ID:yNMpCVCz.net
弾速

183 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:38:23.67 ID:3qFCIHpf.net
アイアンサイト

184 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:08:22.08 ID:MrHK2v6u.net
RSのステージでは車両走れないだろ

185 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:22:30.05 ID:fAP8RAzb.net
今日から初めてやったー一番下に名前出てる!
どんな意味だろ?と意気揚々と調べた結果…

186 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:25:25.84 ID:g3gUXpmk.net
ワロタ
皇国の恥晒しめ

187 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:25:54.10 ID:Mn31QP43.net


188 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:38:44.42 ID:0p1WoVSt.net
つまりどういうことなん

189 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:39:53.31 ID:GuYXQ9yr.net
現実の当時のセミオートってこんなに精度いいんだろうか?

ゲームじゃボルトアクションとほとんど精度に違いないよね
140mくらいからやっと僅かに体感できるレベル

190 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:56:55.64 ID:SP7/sI7r.net
お前らのご先祖は三八式で300m先の米兵の頭を余裕でぶち抜きいてたからな

191 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:01:41.05 ID:GQk2yMLE.net
現実と全く違うのは死ぬことを全く気にしない士気の高さ

192 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:05:36.11 ID:fnnSJCvz.net
>>188
TKしまくってたということかと
まぁ誰でも最初はそんなもん

193 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:22:17.96 ID:VkFGUGfw.net
>>188
スコアボードはスクロールが出来ない関係上自分の名前が乗らない場合は一番下に来るようになってる

194 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:54:59.31 ID:0p1WoVSt.net
>>192
>>193
なるほど

195 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:12:07.01 ID:pB8fgKOz.net
>>193
勝利画面のmost dishonorableを指してるんじゃ?

196 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 03:28:29.29 ID:VkFGUGfw.net
>>195
あ、そっち?そっちならちょっとやべえわな

197 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 05:02:54.43 ID:EkTsK8Yq.net
shamefull display :(

198 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 06:47:05.11 ID:v5AXGXKV.net
あれって砲撃で味方も大量に巻き込んだときに出るもんじゃないの?
単にスコア低いだけではなれないでしょ

199 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:00:03.29 ID:sFRaluf4.net
dishonorableでわかるだろ

200 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:48:03.01 ID:ipeOkX5d.net
本当のdishonorableである突撃SLはスコアトップなのにグレ片手に敵陣つっこんで活躍するぼくがdishonorableになるバグなおしてください

201 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:43:19.36 ID:rvN7bxN2.net
西部戦線MODも出てきて欲しいな
米兵はもうあるからイギリスやカナダを追加すれば出来そうだし
ただステンガンは相当グルーピング悪く設定されそうだな・・・

202 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:59:51.89 ID:sFRaluf4.net
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=101716

203 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:26:05.28 ID:t65XfCD1.net
banzai鯖の西部戦線MOD過疎ってるじゃないですか・・

204 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:30:48.21 ID:chWOcbAh.net
周囲10mにだけ有効なボイスチャットがあれば突入時の手榴弾巻き添え事故が減らせそうなんだがなぁ

205 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:54:09.35 ID:isQVTFcg.net
http://www.youtube.com/watch?v=xVp9E5jX3Z0
西武戦線はこれの素材を流用すれば簡単なんじゃないかと思うけど
やっぱ利権関係で難しいんかね

206 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:12:27.40 ID:XJ8Fppmg.net
なあ一方のチームにしか入りませんってのはマナー的にセーフなのか?
普通にVCしてるやつでもそういうのいるじゃん

207 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:36:07.00 ID:03kIMev3.net
オートで米軍ばかりなので悪い気がするねぇ。
オートだと米軍、露軍が多い気がします。

208 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:48:10.11 ID:V0zYjeVT.net
人気の陣営があるのはどこの鯖でもあることだし
好きなチームに入れば良いと思うよ
その方が楽しめるでしょ

209 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:08:06.64 ID:Ns+nH5yy.net
偏らないように気にする人もいるけど、陣営選択までかちかちのルールにしなくても
その人の好きなようにしたらいい
今日はこの陣営って人もいるだろうし

210 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:13:18.87 ID:Jk3dG3g3.net
米軍には参加できない
日本人を殺すことになるから(11ヶ月ぶり38回目)

211 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:14:30.50 ID:XJ8Fppmg.net
そうなのかおk
気にせず有利ジョイン・フレで片側に固まるとかも現状容認って訳ね

212 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:17:50.49 ID:d9OB/dDb.net
古参の猛者どもがうまく散ってくれてるから気にしなくていーよ
たまに偏ってるけどなw

213 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:04:32.37 ID:FhEwOBgD.net
不利陣営のほうが面白いからええで

214 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:06:32.13 ID:yNvKMBFd.net
まあ上手いひとがいれば不利陣営も有利陣営になるんですけどね
http://iup.2ch-library.com/i/i1387021-1424214230.jpg

215 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:20:21.78 ID:XJ8Fppmg.net
そりゃ2fgは米軍有利ジョインが多いんだから
米軍が勝率高いのは普通じゃないの?この人がクソ上手いのは認めるけど。
そもそも万歳鯖が特殊なだけで


日本側で勝率高かったらもっとすごかったのに
そういや何とかsaurusっていうyoutubeにモーター動画上げてる人は
結構2fgで日本側選んでる印象あるけど勝率どのくらいなんだろ

216 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:55:16.06 ID:kYn0lU5I.net
>>214
そいつBARしか使わないよな

217 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 12:22:49.58 ID:dsvRG8tp.net
火炎放射器も弾薬補給場で燃料補給できればいいのに

218 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 12:48:40.84 ID:KJzugmIp.net
え、できるでしょ?

219 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 13:00:02.98 ID:h+NFvTuO.net
bot撃ちやってたせいで俺の統計意味ねえわ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:11:20.32 ID:Rzey0O+t.net
海外鯖の日本軍はボロ負けの歴史
確変来て連戦連勝フィーバーがたまにあるぐらいだ
ぺリリューやマゴットなどの有利マップなら日本軍が当たり前のように勝つけど

221 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 14:23:53.12 ID:q3bz4pq+.net
このゲーム、自分から見て横に走ってる敵に対して見越し射撃しようとしても意味無いよね?
走っててもマウスのクリックの瞬間敵に照準が合ってればOKなの?

222 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:49:11.87 ID:yBb/DNHz.net
距離によるけど走ってる方向の半身前ぐらいのとこ撃てば当たるよ

223 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:44:55.31 ID:tzL0+t8d.net
>>221
見越し射撃やで

224 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:43:45.33 ID:fuHMGOiF.net
俺の感覚だと100mで半身先だな
思ってたよりずっと弾速早くて最初の頃全然当たらんかったなぁ

225 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:05:09.72 ID:/xc3RavH.net
弾道計算がまだうまくできねえわ
あと裏かこうとして動いたら敵固まってる場所に出て返り討ち多い

226 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:54:58.89 ID:wI7rnQEX.net
1000時間近くプレイしてるけど見越し射撃できないのは誰ですか?
はい、私です。
基本50mまでしか撃たない。
みんなよく当たるね

227 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 00:14:11.38 ID:ExyD4bRl.net
ちょっと試合になってねーなー
嬉々として防御MGをとるベテラン勢、進まない新兵。

228 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 00:39:15.01 ID:Dwc0KskP.net
外人がちょくちょくTKを笑って誤魔化そうとするの嫌い
俺なんてTKしたら申し訳なくて仕方がないというのに

229 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:03:46.68 ID:VMjJATwe.net
俺はわざとTKしたのにnpとか返されると鬱になる

230 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:05:39.88 ID:m9VEc7h6.net
>>226
CQB極めてそう

231 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:29:38.39 ID:VMjJATwe.net
今日の群馬駅みたいにクソマップたまに回してくれるの嬉しい

232 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 09:47:10.07 ID:ixATDht3.net
何それ面白そう
そんなのもあるのか

233 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:21:19.98 ID:kNAR883e.net
KFの立川駅みたいなのを想像したんだろうが残念ながらGumrak Stationだ
https://www.youtube.com/watch?v=pHm63GF7sQg

234 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:38:37.85 ID:F7EJ7wWr.net
今日は硫黄島の戦いが始まった日だな
いつもは米軍やってるけど今日は日本軍やるわ

235 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:39:14.10 ID:ixATDht3.net
おっしゃるとおりKFの立川駅みたいなの想像したはw

236 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 12:46:13.48 ID:vhHqXN5A.net
ネタMAP作って完成度高かったら採用してもらえるのかな
流石に雰囲気違ったらダメか
まぁまず普通のMAPも作れないんだけど

237 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:12:57.63 ID:uLpC74LZ.net
カルカンド作ってよ

238 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:01:43.29 ID:RFOmI1id.net
本当だ今日硫黄島だ
俺も今日は日本軍で入るぜ!

せっかくだから硫黄島で配られた敢闘ノ誓貼っとく。これ頭に入れてやるとめちゃくちゃ雰囲気出るぞ

一 我等ハ全力ヲ奮テ本島ヲ守リ抜カン
一 我等ハ爆薬ヲ抱イテ敵戦車ニブツカリ之ヲ粉砕セン
一 我等ハ挺進敵中ニ斬込ミ敵ヲ皆殺シニセン
一 我等ハ一發必中ノ射撃ニ依ツテ敵ヲ打仆サン
一 我等ハ敵十人ヲ斃サザレバ死ストモ死セズ
一 我等ハ最後ノ一人トナルモ「ゲリラ」ニ依ツテ敵ヲ悩マサン

239 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:03:16.30 ID:RFOmI1id.net
同じく硫黄島で配られた 膽兵ノ戦闘心得 も貼っとく

戦闘準備
一 十倍ノ敵打チノメス堅陣トセヨ 一刻惜ンデ空襲中モ戦闘中も
二 八方ヨリ襲フモ撃テル砦トセヨ 火網ニ隙間ヲ作ラズニ 戦友倒レテモ
三 陣地ニハ糧ト水トヲ蓄ヘヨ 烈シキ砲爆、補給ハ絶エル ソレモ覚悟デ準備ヲ急ゲ

防御戦闘
一 猛射デ米鬼ヲ滅スゾ 腕ヲ磨ケヨ一発必中近ヅケテ
二 演習ノ様ニ無暗ニ突込ムナ 打チノメシタ隙ニ乗ゼヨ 他ノ敵弾ニ気ヲツケテ
三 一人死ストモ陣地ニ穴がアク 見守ル工事ト地物ヲ生セ 擬装遮蔽ニヌカリナク
四 爆薬デ敵ノ戦車ヲ打チ壊セ 敵数人ヲ戦車ト共に コレゾ殊勲ノ最ナルゾ
五 轟々ト戦車ガ来テモ驚クナ 速射ヤ戦車デ打チマクレ
六 陣内ニ敵ガ入ツテモ驚クナ 陣地死守シテ打チ殺セ
七 広クマバラニ疎開シテ 指導掌握ハ難カシイ 進ンデ幹部ニ握ラレヨ
八 長倒レテモ一人デ陣地ヲ守リ抜ケ 任務第一 勲ヲ立テヨ
九 喰ワズ飲マズデ敵撃滅ゾ 頑張レ武夫 休マズ眠レヌトモ
十 一人ノ強サガ勝ノ囚 苦戦ニ砕ケテ死ヲ急グナヨ膽ノ兵
十一 一人デモ多ク倒セバ遂ニ勝ツ 名誉ノ戦死ハ十人倒シテ死ネルノダ
十二 負傷シテモ頑張リ戦ヘ虜トナルナ 最後ハ敵ト刺シ違ヘ

240 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:06:38.12 ID:8nAve399.net
いくら防衛側有利いっても
ライフル兵でk/d10要求とか無理振りすぎ

241 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:07:50.48 ID:e5Df1YAK.net
味方からの銃撃のダメージも半減とか鯖設定でできないものなのかな

242 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:27:14.21 ID:uLpC74LZ.net
手榴弾はなってるよ

243 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:39:00.71 ID:e5Df1YAK.net
銃弾もって話し
FFされても生き残るチャンス欲しい

244 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:57:46.75 ID:TpABZE8z.net
コミュニティーでいえばいいじゃん

245 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:31:29.23 ID:MitJnagA.net
まぁ、FFあってもいいじゃん
お互い緊張感を持って打ち合えるわけだし、故意のTKなら2倍打つだけでいいんだし

246 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:02:42.19 ID:E9Rf5ajK.net
>>238
こんだけ気合入れてたのに硫黄回んなかったな

247 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:16:57.69 ID:zl9D2ltf.net
硫黄島なんてなかった(´・ω・`)

248 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:17:01.44 ID:D9SJShsq.net
まさに今回ってるぞ

249 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:33:14.76 ID:o0zHMd4o.net
人材不足により米軍が負けた模様

今日はTKer多かったな
後ろから撃たれて気が遠くなりながらも振り返ったら楽に逝かせてやるとばかりに止めさされたわw

250 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:40:44.32 ID:ypDJ23di.net
というか、やたらとLv10〜20が多かったんだが
どっかでセールでもやってるの?

251 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:43:12.88 ID:zl9D2ltf.net
蘇生できるゲームやってたせいかふらついてる奴は無性にトドメ刺したくなる

252 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:16:43.02 ID:O7/44qAQ.net
失血死しそうなやつをハイエナして今日も稼ぐ

253 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:19:47.16 ID:QCbLfRE4.net
>>246
回るまで粘ったんだぜ

254 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 04:41:40.93 ID:rOHnHXIH.net
BANZAIサーバーってぺリリューとオオトリ全然回さないのな
なんか理由があんのかな

255 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 05:37:21.93 ID:U59YAkf9.net
ペリリューは単純にバランスが非常に悪く米軍が勝つのほぼ不可能だから
オオトリも実質拠点Bで勝負ついてそこでロックダウンできたら米軍の勝ちで
できなきゃ総崩れで日本軍の勝ちになるから

だだオオトリに関してはマップが回るようになってからずっと拠点Bでしか防衛戦が展開できてないことが多いから
何回も回したら拠点B以外でも防衛戦ができるところが発見されるかも

256 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:21:17.61 ID:VlpV8RTT.net
オオトリは外鯖だけどAでロックダウン勝利したことがあるな。変態ニーモータだらけのBANNZAIでは無理そうだが

257 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:43:07.74 ID:wNv6d7+Y.net
ペリリュー好きだけどな
負けるとわかっててもやりたくなる

258 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:55:48.90 ID:nctK7bTg.net
オオトリはAで踏ん張らないとダメ、Bだとチケ削る前にこっちのチケが尽きる
一番いいのは時間切れなんだけど

259 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:24:12.23 ID:4sqzjG5s6
オオトリは弾薬補給間隔が1分なら良マップになると思うの

260 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:31:08.86 ID:uP6vBFPW.net
昼間とか朝とかは何処でプレイしてる?

261 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:37:30.85 ID:zl9D2ltf.net
ピークタイムに備えての筋トレと戦術研究

262 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:46:39.89 ID:E9Rf5ajK.net
テキトーに海外鯖でプレイすりゃいいじゃん

263 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:53:03.76 ID:o0zHMd4o.net
ベテランTLの真似をしながらTLをやってみた
味方の強さでやりやすさが全然違うな

264 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:03:43.02 ID:4XjFIi4Q.net
独ソ戦のMAPの時、塹壕を乗り越えようとしたら地面に体が吸い込まれてそのまま地底に落ちて死んだ
外人が笑ってたけど周りからどう見えるんだろう

265 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:31:04.60 ID:7hukaABb.net
マップが広いせいか、割と欠陥があるRO2・RSのマップ...

本当にスルーって吸い込まれていくから、あれは見たら笑う

266 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:03:32.00 ID:bgbYuwg1.net
マップの広さよりQAに割けるマンパワーがないんだろうね

267 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:53:52.37 ID:fn2Mxc4i.net
TLなんてSL以下が優秀ならラジオで砲撃と偵察機押すだけの仕事だしな
いちいち分隊員に指示しなくても空気読んで配置してマークもいつのまにかある

268 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:04:26.71 ID:XPuU7pn1.net
もっとも熟練がいる兵科はやっぱスナイパー?

269 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:45:57.44 ID:HuDv6UO0B
>>268
RO2なら対戦車兵と戦車、RSなら擲弾筒とM1919じゃないかな。

270 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:01:42.81 ID:oUGUrWdo.net
ドイツや日本軍の靴底にはゴツい鋲なんかが打ってあるのに
米軍のブーツは鋲どころか溝すら無いようだが滑らないのだろうか…

271 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:46:51.56 ID:QKq6RI8C.net
NASA開発した特殊素材使ってるから滑らない

272 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:27:58.09 ID:ojqB5SnF.net
米国はブーツの靴底をゴム製にするほど余裕があったけど
独・日にとっては貴重な戦略資源だからとても靴にまで使えなかった、とか?・・・実際のどうだったかは知らないが

273 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:29:06.73 ID:vTatjByb.net
あの鋲も史実通りだったのか
でも日本軍が指揮刀で斬りかかるロード画面とか、TWの再現度は謎だな

274 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:42:42.44 ID:nbI12Rmv.net
しかも刀抜いてるのにビジュアルは腰に刺さったままだし

275 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:05:39.45 ID:6DGUiZxQ.net
MG42修正した方がいいんじゃないか(震え声)

276 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:01:01.23 ID:1D3ZmZBT.net
あれで制圧射撃されると照準がぶん殴られたみたいに明後日の方向むく

277 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:20:48.65 ID:FXTHHAOi.net
ttp://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/shooter/rising-storm-4-pack/
20%OFFクーポン:20OFFM-ATTHEW-HATTON
一人ノルマ1セットな

278 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:14:47.03 ID:zkRrMBke.net
この前のセールで単品2つ買ったばっかだわショック

279 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:08:43.21 ID:aYtasyz/.net
これはワシの兄弟への仕返しじゃ

なんか変な日本語だなw

280 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:29:41.56 ID:blG7rqj8.net
外人みたいに親友をブラザーってそのまま訳したのかね

281 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:34:43.09 ID:zkRrMBke.net
親友の方がよけい変に思える

282 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:53:10.83 ID:oFOe+mOW.net
仲間がいいと思います

283 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:02:27.16 ID:yC+0rSdy.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
そいつは味方だゾウ〜

284 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:16:10.60 ID:mCsvW1Uk.net
しっぽがうんkに見える

285 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:32:19.74 ID:blG7rqj8.net
日本軍にドイツからの援軍でエレファント重駆逐戦車が

286 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:08:43.27 ID:aYtasyz/.net
BOTが全然言うこと聞かんのだけど。攻撃地点を指示してもウロウロして、動かんの。
しかも団子になって固まってるから、敵側のLMGにタコ殴りにされる
TLが指示してもダメなのかな。SLじゃないと

287 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:21:48.77 ID:BmOLdNiF.net
このゲームのbotのAIは劣悪
誰が指示しても挙動は変わらないし
マップによってはほとんど動かないよ
イライラするなら人のいるサーバーに行ったほうがいい

288 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:34:29.51 ID:dtj4tSyV.net
SL1やってるTakafumi には温厚な自分でもキレそうになる

289 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:42:36.21 ID:8nzbG3CK.net
やつらが本気をだすと驚異的回避力を発揮する

290 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:37:37.28 ID:53HcHper.net
100m先の敵を歩きながらヘッドショットできるのは彼らだけ

291 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:03:08.48 ID:clp4UzPA.net
射撃の腕はゴノレゴだけど頭の中は幼稚園児がBOT

292 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:16:50.59 ID:CPnYvupS.net
姿勢の種類が多いROでまともな動きするBOTを望むのは酷だな

293 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:25:50.35 ID:blG7rqj8.net
スナイパー系池沼こわい

294 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:27:21.27 ID:oFOe+mOW.net
BOTは後方の遮蔽物に貼り付いて芋るのを止めてくれれば
もう何も望まない

295 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:57:04.50 ID:Vne3pXP4.net
経験的にだけどROのGが頭につくbotは強い

296 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:35:22.52 ID:FXTHHAOi.net
Takafumiの無能っぷりは異常

297 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:00:25.96 ID:Vne3pXP4.net
Taroの有能っぷりは異常
アメ公側だとよくこいつに殺される

298 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:03:01.58 ID:q0mFqfOX.net
>>279
それで合ってる
任侠の世界じゃ普通に使う

299 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:31:06.41 ID:IlxX1F52.net
兄弟への仕返し、だと兄弟に仕返ししてるみたいじゃない?

300 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:54:52.20 ID:/4etEVbw.net
戦友でええやろ

301 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:05:23.56 ID:B/DB3c1m.net
「わし」の人は
残り残さず皆殺しとか
間違ってはないけどなんか微妙に変な日本語になってる気がする

302 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:51:11.80 ID:Lxtr7aKT.net
前も言ったけど台本が英語で役者が訳してた可能性がありそうな気がしてる
直訳くさいんだよな

303 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:55:35.11 ID:MrU7MBjB.net
>>301
一人残らずじゃないのか?

304 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:04:54.52 ID:6LxrkZJW.net
役者も日系みたいな人だっけ?

305 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:27:35.92 ID:lGeU4hVt.net
HMG撃ってる最中に爆殺されると
射手が死んでるのにそのまんまHMGが撃ちっぱなしになるんだな

306 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:22:22.93 ID:RAhfy45A.net
一緒に出征した兄弟が先に戦死していて、その兄弟へ捧げる一撃をアメ公にお見舞いしてやるってことじゃないの(適当)

307 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 02:08:32.34 ID:ZGtoREX2.net
手だけ吹き飛ばされずに引き金ひいたまま残ったんだよ

308 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 02:55:57.98 ID:3KvBb33r.net
「への」がおかしいわけだな。あえて代わりに入れるとしたら「手向け」だな。
まあまず「仇じゃ」とか言って欲しかったけどな。

309 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 02:59:40.89 ID:3KvBb33r.net
いや待てよ、兄弟から「お前には米兵なんか倒せないだろやーいやーい」という虐めを受けていれば米兵を殺すことが兄弟への仕返しに…?

310 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:12:41.59 ID:HK+bVujt.net
LVがあがるとパニック状態になりにくくなる・低減されるってマジ?

311 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:36:10.52 ID:PfxLErge.net
マジだよ。
ちなみに味方ヒーローの近くにいればパニックが低減される(左下に上向きの矢印みたいなアイコンが表示される)

312 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:57:31.01 ID:HK+bVujt.net
サンクス
この高レベルを使い続けるぜ

313 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 10:57:03.47 ID:7J2bpGrl.net
連戦の猛者になれば怖気づかないのはリアリティがあって良い

モーターを誘導弾かと思うくらい当ててくる人はどうやってるんだ
俺が使ったら全然当たらないんだけど…

314 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 11:21:56.91 ID:deuy+0TM.net
僕はコンソールを開いて案山子を召喚して、しこしこ一人で練習しました。
今は最強のニーモータマンとして米軍のラジオ使用中TL絶対殺すマンになるべく
敵ラジオをニーモータで爆撃し続ける練習をしています


メニューのスチームワークショップってとこから一人で練習できるゾ
でも、実際の鯖だとpingの都合かわからんが、練習よりも着弾点が若干ずれるんだゾ

315 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 11:49:19.91 ID:vEeHOtq3.net
攻めるとき溜まる場所覚えちゃうからなぁーあとは距離感覚つかめればうまくいくんじゃないか

偵察飛んでるときは距離合わせたあとマップだけみて砲撃するし

316 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 12:42:01.07 ID:1T8VKKpR.net
ワークショップは重力が違うらしい
案山子の召喚コード教えてくらはい

317 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 16:53:28.54 ID:D57R7luY.net
>>314
もうラジオ抱えて走るしかないな
そうすると次は弾薬箱近くが狙われるんだろうが。

318 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:25:59.98 ID:Ztipf61x.net
このゲームの偵察や砲撃が固定ラジオではなく
TLと通信兵が一緒に行う仕様だったらまた随分違うんだろうな

通信兵が初心者や馬鹿だと話にならないからリスクのほうが高いとは思うけど

319 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:49:38.75 ID:lGeU4hVt.net
フォーラムの外人がRSにはラジオマンという兵科のデータが存在するとか書いてたような

320 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:49:55.51 ID:JeOu1tKN.net
通信兵なんか運用できたのはアメリカ軍だけじゃなかったか
ROの西部戦線MODのDHには、無線機背負った通信兵あったよ

321 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:27:57.80 ID:mklNMm3G.net
ただ、ラジオの位置はもう少し調整して欲しいな、蛆丘とか蛆丘みたいな

322 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:23:57.36 ID:8WR28go9f
>>305 >>307
独立重機関銃隊かな?

323 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:15:16.33 ID:R98wgwr5.net
や大糞

324 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:17:20.29 ID:N4R9jjcM.net
蛆丘→大鳥のルーチンは解散が加速する

325 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:19:46.60 ID:pfUEJfih.net
ここのところピークタイムにコブラ&サイパン&蛆&大鳥が重なってくるな
つうかこれしかやってない記憶レベル

326 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:20:11.15 ID:LrFTPvMm.net
大鳥は環境が森林で夜だから敵を探すのに神経を使う

327 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:21:57.67 ID:LrFTPvMm.net
夜ではないか、あれは悪天候かな

328 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:17:08.87 ID:iOUZz1+7v
一度便利コンソールコマンドまとめてみるか

329 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:05:01.87 ID:+V+ldy52.net
>>313
敵をスッポトすると距離が出るから
それに目盛りを合わせて撃つだけす

330 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:42:10.56 ID:3NBQEn4I.net
最近大鳥や蛆丘の防衛に古参常連が集るようになってんな

331 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:58:24.22 ID:Su2PeNBd.net
オオトリの雨の雰囲気嫌いじゃないんだがな
やっぱ長いうえに序盤で決着付いちゃうのがみんなダメなのか

332 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:02:27.67 ID:pfUEJfih.net
ガ島と半島以外の日本軍攻めマップの微妙っぷりは異常

333 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:02:33.25 ID:DoLxFQVz.net
大鳥 コブラが長すぎて回転率が悪いなー
長いマップは害悪

334 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:04:52.82 ID:pfUEJfih.net
あっ、でもコブラは嫌いじゃない
長いけど激戦な陣地があったりして緩急あるから面白い
でもやっぱりバブルな日本軍チケットと早すぎる弾薬箱回復速度は嫌な要素

335 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 05:19:33.59 ID:DF1EfsPf.net
夜の万歳サバ以外では何処がおススメ?
人が多くてPingが低いところ
このゲームってやっぱり人が多くて人命の軽いWW2をプレイできることだよなあ

336 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 05:46:30.81 ID:Y+4KMifn.net
日本の夜以外は2fgでやってます
大体人がいる、時間帯にもよるけどレベルは
22~24時万歳>2fg>>>>>>>>>>それ以外の万歳って感じ

337 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:10:00.78 ID:cle+lzH3.net
ロシア鯖はそれなりに人いる NODってとことFrontってとこ
てかping200以内でそれなりに人いるのってそんぐらいじゃね?

338 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:52:17.02 ID:2PzTRXPT.net
マイクで喋ってる間は足元に丸い輪が表示されるが、地形に隠れて意味を成さない
どの人が発言してるのか分からないから頭上に表示するとかしてほしい

339 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:53:53.94 ID:D0D/aC86.net
頭上に輪っかがでたら死んじゃったみたいだろ
軍人さんには縁起悪い

340 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:00:18.78 ID:nLzYW8GI.net
吹き出し的なアレかと思ったけど違うの?

341 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:06:49.33 ID:XqwHKbco.net
実際の戦場では輪っかなんて出ないのであるから音と口元が見えるなら口元で判断するべき
それがTWIの信条

342 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:58:44.40 ID:mK7NwLKbz
口動いてたの?知らなかった

343 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:12:50.53 ID:on265qc6.net
しかしトレイラーで表情豊かにしゃべる兵隊さんを見せておきながら
実際はキンタマ撃たれても無表情で震えるだけなのは甚だ遺憾である

344 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 03:42:27.55 ID:ZTWadXqX.net
無表情で万歳突撃してくる日本兵が逆に怖い

345 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:49:34.28 ID:xC+g1eZ7.net
このスレッドで聴くのもアレかもしれないけどレッドオーケストラみたいに戦車の内部見ながらプレイできるゲームって他にあるかな?
イギリス戦車とかの内部見ながらプレイできるゲームとか無いだろうか…
戦車の内部や操縦について非常に興味がそそられる

346 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:05:14.20 ID:2K7JTz3V.net
>>345
Fire in the Hole! Russian T34 tank fires gun at War and Peace Show: http://youtu.be/gQh9KfUUpUE
SU-76やISUっぽいのも写ってる

347 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:17:06.60 ID:8pA5aO6g.net
WWII Battle Tanks:T-34vs.Tiger

イギリス戦車はなかなかなさそう

348 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:31:19.25 ID:XPaYwuyQ.net
>>345
steelfuryでもやれば?
MODで英国戦車とか色々ある
内部視点はあるけど英国戦車は内部視点あったかは覚えてないや

349 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:59:41.77 ID:AggcUL5g.net
戦車乗りたいなー
でも重要職だから下手だとキレられるしなぁ

乗りたいなー

350 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:26:20.93 ID:GsPr1YxI.net
同軸機銃はホイール押し込みで撃てるからソロで乗ればいい6でHEに切り替えたら建物のなかにぶち込め

351 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:32:06.93 ID:ITSF+d2q.net
最低限の操作ができれば問題ない
あとはVCできる奴が指示出してくれるさ

352 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:43:47.97 ID:xC+g1eZ7.net
>>346-348
どうもありがとう

353 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:12:10.44 ID:XqwHKbco.net
No TLってなったときにやってみようかな?どうしようかな?って毎回思うんだけど
普段一切VCしないやつが突然うるさくなったら何だこいつってなるからできないの

354 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:26:29.99 ID:4l8CTvqa.net
普段からVC使おう

355 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:27:15.50 ID:YRmRTMLu.net
VCでBGM流したりポルノ音声流したり誰もそんなこと思わんよ
寧ろちゃんとした人なら喋ってくれる方がありがたい
集中したりするとチャットは見落としてしまうことがある

356 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:27:52.18 ID:YRmRTMLu.net
一行目、しなければ、が抜けてた

357 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:36:35.01 ID:GqCQcHab.net
イクイクイクイク!!!

358 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:37:26.33 ID:FYwqmNnA.net
WarThunderがRedOrchestraみたいな戦車になると期待してたんだけどなぁ・・・

359 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:08:23.44 ID:4E1U9nvf.net
WarTundereに期待

360 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:57:56.73 ID:mK7NwLKbz
>>358
逆にWTがRO並のリアルさだったら一般受けしないだろうから人少なくなるんじゃね

361 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:04:17.34 ID:x+zhSSRz.net
ロックダウンってなに?

362 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:38:18.84 ID:nLzYW8GI.net
1個の拠点を攻め落とすまでの時間が決まってる(と思う)
で、その時間に合わせてカウントダウン開始して、0秒までに落とせなかったらその時点で残り時間やチケットが残ってても終わり
それがロックダウン
防御側で後半の陣地が軟弱だったりすると序盤のほうでコレを狙うために死守とかそういう戦術がある

363 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:05:05.99 ID:t1l4poGk.net
なるほど
日本軍やってるときにボイスチャットで万歳チャージ煽ってる人がいたのはこれがあるからなのか

364 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 00:30:37.16 ID:lV2Hp+o/.net
それもあるし、
一気に攻め込んで拠点を落とさないといけない場面では
VCで万歳言うのが一番分かりやすく効果的だからね。

365 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:02:57.40 ID:9kuTkAWM.net
>>361

>>94
>>95

366 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:23:44.77 ID:IlYCzcjw.net
>>345
ArmA II

367 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:58:47.82 ID:HNViHy+0f
>>350
プレイ時間1000時間越してレベルもカンストしているのに同軸機銃が
一人で撃てるの今まで知らなかった件。

368 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:02:26.13 ID:ou6h/cod.net
俺は最後のかくれんぼ好きだぞ

369 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:38:02.60 ID:GziotN/b.net
>>368
CODスレでIDやってこい

370 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:48:49.33 ID:kb8TxyNf.net
1ゲームで連続3回、計8回リスキルされた
運が悪い
SLさんはなんでこいつずっと死んでるんだと思ってただろうな

371 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 01:07:00.50 ID:0KenA7k0.net
隠れんぼ中に味方に殺されると悲しい

372 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:03:15.89 ID:d5DbX43u.net
攻め側でチケット切れて負確でかくれんぼはやめろや
軍人らしく突撃して潔く死ね

373 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:18:04.32 ID:cux67is1.net
混戦の中でうっかり味方を殺っちゃったかもしれない(殺ってないかもしれない)
でもその後てんやわんやでログ追えなくて
確証は得られないんだけどとりあえずsorryって打っとく
あるとおもいます

374 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:54:08.31 ID:2PUBugM/.net
スメー ガダギドルジョ

375 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:44:36.91 ID:amjV9C8c.net
硫黄島AB防衛時にCDに貼りつく味方達や蛆丘ABC防衛時にDに貼りつく味方達を見たときの絶望感

376 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:03:39.44 ID:HPsldsWb.net
硫黄島日本軍で分隊長がCにいる時の絶望感
さらにHMG使ってると、、、もうね

377 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:10:49.66 ID:44t5t+9H.net
味方がHMG使わないんならしゃーないわ
AB攻撃中にCからHMGとMGに狙われたら米軍のスナイパーが殺さない限り狙い放題だし

378 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:14:35.64 ID:T3HTrc2S.net
俺AがどことかBがどことか全然覚えてないわ
マップ自体ろくに見ないライフルマンだしな

379 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:16:24.72 ID:g4bIqzK7.net
マップ見るだけでも生存率変わってくるぞ

380 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:39:42.00 ID:L7nZWhm/.net
このゲームは有利な待ちポイントが幾つもあるからそれ覚えた方がいい、大抵の常連は教えたがらないけどな

381 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:15:32.07 ID:d5DbX43u.net
>>有利な待ちポイント
ホントこのゲームはこれに尽きる
特に機関銃手はこれを知ってるかどうかだけの覚えゲーだよな

382 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 03:01:55.34 ID:TU/cxHQ9z
ナチス って単語を使ってて枢軸国民として恥ずかしくないのか
ナチスは最も優れていた時代のドイツ国を統治していた模範的愛国政党に対する蔑称
枢軸国民としての自覚があるならドイツ第三帝国としろよ

383 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 05:06:59.37 ID:P7JNLaER.net
有利な待ちポイントを卒業してさらに上を行った数名だけが
高pingでも移動しながら殺しまくる殺戮マシーンになる

待ちポイントの岩陰からMGで成長が止まってるやつが大半なのだが

384 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:18:31.12 ID:U0XJk+pd.net
>>358
シュミレーターバトルに来いよ
歩兵がいない事除けばほぼRO2だぞ
視点も今後のアプデで操縦者視点に代わるらしいし
あれでRO2の歩兵がミックスされたら最高なのになあ

布教用に買って余ったRSが二つほどあるんだが適当に親しくもないフレンドに送りつけたら嫌がられるかな?
なんか詐欺っぽく思われても嫌だし

385 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:38:16.62 ID:UXvh2M6X.net
シュミレーターという言葉にクスッときた

386 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:05:40.91 ID:eEfd7Jth.net
趣味:レーション

387 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:19:28.47 ID:ebW7AZjc.net
今日集まりが悪いぞ
はよこい

388 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:24:44.61 ID:eEfd7Jth.net
外人が少ないのかな

389 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:28:41.71 ID:do65cAPb.net
bannzai落ちてる?鯖一覧に表示されん

390 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:18:43.77 ID:FxzZV7nW.net
俺も鯖が表示されんかたけどSteam再起動したらなおった
何回かやらなきゃならんかったが
たぶんこれが原因で集まり悪いんだな

391 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:03:55.99 ID:Ae2E6htBg
つーことはsteam鯖ブラがおかしいのかな?

392 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:06:34.45 ID:5WVpTN/wc
フェイバリットに表示されてるから奮って参加してくれ
ここ3日くらい集まりホント悪い

393 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:17:40.88 ID:BE5JROeb.net
すまん寝過ごしてしまった

394 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 05:48:06.36 ID:ufC5ozEa.net
敵を↓やったぞお↑

395 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:01:56.07 ID:Eq40bZja.net
昼の人が少ない時は両陣とも砲撃や偵察機を使ってはいけないみたいな紳士協定でもあるの?

396 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:45:06.84 ID:r5wQC+wa.net
ない
単純にTLやるより火炎放射器やアサルトやってるほうが攻めたり守ったりしやすいだけ

397 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:07:55.65 ID:Eq40bZja.net
そうなのか
なんかTL取ってるのに偵察機も砲撃も出さないTLが多かったから不安になった

398 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:14:05.05 ID:TCQhtDYR.net
戦車の機銃席とドライバー席ってロックできるんけ?

399 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:06:46.43 ID:V2WWJRNW.net
俺は今日も失血死してるやつをハイエナする

400 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:59:00.42 ID:VgliMIYb.net
BANZAI鯖表示されないなんでだ
お気に入りにいれてるから一応入れるけど

401 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:59:52.13 ID:wFGjArvU.net
お気に入りに入れてる人しか入れないから全然人が集まらん
アジア勢がチャイナ鯖にいってしもうた

402 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:54:00.92 ID:Ti1lLDX7.net
ブラウザに表示されてるし人多そうだからとりあえず行く外人って結構いるんだな

403 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:20:17.82 ID:DJcXCz2E.net
もう一個の方はリストに載ってるっぽい

404 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:35:14.89 ID:nZY6lf61.net
チケットが足らん

405 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:32:18.44 ID:U0Th4PlY.net
攻めも守りも試合後半はチケットがカツカツになってたね

406 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:52:36.97 ID:NYB0EcoE.net
ラウンドが変わっても継続してVCミュートできるようにならんかな
中学生ボイスきついっす

407 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:09:40.19 ID:+x9JraS6.net
ボイス聞かないならでてってね
連携取れない雑魚がいると負けるんで

408 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:53:46.26 ID:5Ckv+r7q.net
ショタコンならずっと聴いてそう

409 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:03:41.24 ID:nimlbzb6.net
声質なんて人それぞれだし仕方ない
VCで連携を取ろうとしてくれるなら優良プレイヤーだよ

410 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:17:17.90 ID:qu0eXefU.net
ラウンドならmute設定継続しなかったっけ?

411 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:48:37.13 ID:nZY6lf61.net
蛆丘日本軍って勝ってもこんな有利マップ勝っても悲しいだけだし
かといって負けたら負けたでこんな有利マップで負けるなんて悲しいってなる
どう足掻いても絶望マップ

412 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:08:59.73 ID:ze1nL9W7.net
Epic Gamesが提供する「Unreal Engine 4」は、インディーズゲームからいわゆる大作と呼ばれるゲームまで、
さまざまなゲーム開発で使用されているゲームエンジンです。
2014年3月のリリース以降は19ドル(約2300円)の月額料金で提供されていたUnreal Engine 4ですが、
ついに2015年3月3日から無料で誰でも使えるようになりました。

If You Love Something, Set It Free 〜UE4無料化
https://www.unrealengine.com/ja/blog/ue4-is-free

Unreal Engine 4は月額制を撤廃し、ユーザーがゲームやアプリケーションを制作・販売した場合に、
四半期ごとの総売上が3000ドル(約36万円)を超えた分に関して5%のロイヤリティをEpic Gamesに支払うというビジネスモデルに移行しました。
これにより、誰でも無料でUnreal Engine 4をダウンロードして使用可能になり、また、今後配布されるアップデートも無料で提供されます。
http://gigazine.net/news/20150303-unreal-engine-4-free/

これでRO3来い

413 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:25:32.69 ID:HH07x2u+.net
低スペック(ラデ7850)でやってる俺には新作はありがたくもあるが不安でもあるなあ

414 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:44:56.21 ID:NwEB3ipU.net
>>407
確かにそうだけど言い方ってものがあるだろ雑魚

415 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:27:18.72 ID:s3+CHT3H.net
時間帯的に日本鯖あんま行かないからわからんけど推測するに鯖設定でLockdawn無効化してるのかな
チケット切れがどうのって話頻繁にでてくるじゃん

416 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:37:12.74 ID:YAOJkPQa.net
ロックダウンあるで。ただ混雑時は人が多すぎるんだ。
新規や外人が増えたからじゃないかな。

万歳鯖の話だけど古参、常連にもっとTLやってもらいたい。
外人戦闘TLとかきついっすわ。

417 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:42:19.30 ID:LrLPhUTu.net
100人いるときにチケット500だと1人5回死んだら終わりだからな

418 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:58:38.61 ID:uvkDNT4b.net
>>416
我が軍では君のような指揮官を待ち望んでいる。
次の戦いではしっかりと頼むぞ。

419 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:59:31.54 ID:J8J+b7bi.net
さすがに100対100はありえないけど和鯖のピーク時は常に45対45くらいだから
チケットの消費がかなり激しい。

あと、和鯖のTLは古参の人ほどやりたがらないんじゃね?
TLのレベル高すぎでしょ。マップ毎の各砲撃とリコンのクールタイムとか覚えてられないわ
重要職に対してチャットでグチグチ文句言う人もいるし、ただ楽しみたいだけの人にとってはやりたくないわな

420 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:09:15.45 ID:NrSLGj0P.net
>>418
409さんも書いているけどマップ毎のリチャージ時間、最適な砲撃がどれか全く分からないので辞退するであります!

火力は正義と思う脳筋プレイヤーなので艦砲射撃ばかり選びそうですし。

421 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:14:36.97 ID:H/Gmq2RL.net
やっぱライフルマンの…小銃を…最高やな

422 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:36:51.44 ID:RZjnRmlq.net
各マップの砲撃チャージの記憶なんてしなくていいよ。

423 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:07:00.98 ID:jU+3dgw9.net
フレイマーやSLが仕事してないと文句も言いたくなるが
TLはラジオの使い方さえわかってれば文句は無いわ

424 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:36:58.30 ID:4t9vyvZz.net
HUDなしmodなんてあるのか
入れてみようかな
ttp://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=90991

425 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:24:01.10 ID:u+DiKSkq.net
ちゃんと経験を積んだ人にやって欲しいのはSLとTLだけかな
他の兵科は使ってみて慣れていけば段々と上手くなるし、前まで初心者だった人が活躍してる姿を見てるのも楽しい

426 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:48:42.31 ID:i9s+hJq7.net
初心者TLでもラジオ張り付いて仕事してくれりゃ大歓迎だしね
古参がスモークとりにいってやる砲撃の種類教えてやる代行して指揮とる
これくらいのことはオンタイムだとやってくれるし
逆に言えばオンタイムなのにNoTLだから入ったのに支援してもらえなかったらチームのせいで敗けたくらいにおもっていいんだよ
最初のうちはね

427 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:17:14.67 ID:KeE64vHf.net
砲撃チャージ等の時間が分からなければチャットでいいから聞いてくれ答えるから

428 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:27:01.20 ID:UTkkCvdU.net
砲撃とリコンのチャージなんて1回撃てばわかるだろ

429 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:27:37.69 ID:qRPCe9SM.net
チャージなんて一発撃ち込めばすぐわかるじゃないか
あとはでたとこ勝負
戦場は刻一刻と変わっとるんだ、臨機応変に対応すべし

430 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:04:27.67 ID:kXVxcEzv.net
チュートリアルでTLとかあったっけ?

431 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:06:08.43 ID:OfMjZLDX.net
一応あるよ、砲撃うって終わりだけど

432 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:42:18.55 ID:k8PrZnkM.net
TL慣れてない人だと敵の真上に落としたくて妙に手前に砲撃して味方も進めない状況作ったり要請中に敵が他に行って1発も当たらなかったりするよね
別にそれはしょうがないんだが慣れてないフレにSkypeであーだこーだ言って指導したらしんどいし負けたときや味方に誤砲撃した時の罪悪感が半端なくてもういややーって言われちまったよ

433 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:52:50.04 ID:qMnMstcT.net
なんか前に、グラフィクスの設定をウルトラにすると砲撃で空間がゆがむ?エフェクトがあるって
言ってたような気がするけどどんな感じなの?

どの項目をウルトラにしとけばそのエフェクト見れるの?
ねぇ!!おしえてよーーー おしえて!!

434 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:21:24.98 ID:B1MyBkHT.net
味方やぞお?

435 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:46:14.28 ID:BhBMH9oQ.net
優しいからおしえてあげるね。
砲撃のとき空間に衝撃波の伝わるエフェクトがでるんだよー!

436 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:33:53.03 ID:Nn1nFWhC.net
なにやっとるんや

437 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:57:53.52 ID:qMnMstcT.net
もう僕怒ったから自分で検証した!!
グラフィクスのlightning qualityをウルトラにすると砲撃着弾時の衝撃波が発生するんだよ!!

これウルトラじゃなくてもconfigからこの衝撃波だけ発生させる項目がもしあったら誰かおしえて
ねぇ!!おしえてよーーー おしえて!!

438 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:41:18.44 ID:i9s+hJq7.net
>>437
ちまちまいじるんじゃなくて
ウルトラにして普通に戦えるPC買え

439 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:39:29.37 ID:84SaC/CJ.net
そいつは死んでいます!

440 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:41:21.97 ID:sEfCLqNn.net
大隊から小隊長へ、新しいPCの購入を推奨します

441 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:58:09.30 ID:TCmEBzbb.net
Heroes and Generalsやってみたけど、みんなでワイワイ輸送されるの楽しい

442 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:03:16.67 ID:XKIYtyg4.net
やっと軽機にスコープが付いた。長かった…
日本軍でガバメント使えるのって重要職かヒーローだけですかね?

443 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:51:06.75 ID:WLJr/qnQ.net
狙撃兵も使える

444 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:57:08.56 ID:JGxAWuch.net
SLと狙撃兵
ヒーローじゃなくてもOKだったはず

445 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:38:01.25 ID:m3DbDGrR.net
どうもありがとうございます。
となると潜入ついでに強奪が現実的かー。

446 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:22:11.89 ID:/ftHRYeG.net
RO2プレイヤーは二種類いる。カバーアクションを使う人間と使わない人間だ。

壁に張り付くタイプはあんま使えないけど土嚢に隠れるタイプはかなり使えるぞ。
というわけでおまえらもっと使えよな見た目にも雰囲気出るから。

447 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:54:23.11 ID:ER6ZIL16.net
このゲーム、薄い木の板で出来た遮蔽物も弾丸防ぐよね?
リアル思考だと貫通するのが望ましいんだが

448 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:01:01.01 ID:JGxAWuch.net
貫通するよ
カバー時にマークみたいなのが下に表示されるけど
それが赤や黄色の場合には貫通弾に注意ってこと
土嚢や石壁以外は信頼しちゃ駄目

449 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:18:38.63 ID:m3DbDGrR.net
特にMGだと木製のオブジェクトに隠れた敵とかおいしいですからねぇ。
体晒してる時に撃ち漏らしてるだけなんですが。

450 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:48:21.20 ID:+B6UxPJsW
弾の種類によって貫通力違うよ

451 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:44:57.97 ID:oLAcar4z.net
ガダルカナルのEの小屋とか壁貫通するからマシンガンで撃ちまくると効果的

452 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:04:59.70 ID:a3M2VAVT.net
>>448
Lv80超えてるのにこれ初めて知った

453 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:23:28.40 ID:GGhtGSeV.net
艦砲射撃をものともしないテントは長科学

454 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:08:30.76 ID:VhdWBso0.net
幾万の英霊が支えてナンチャラカンチャラ

455 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:56:38.41 ID:YOuf5Zkx.net
室内で匍匐してるんだろうけど外から見たら床から手足が見えてるから笑う

456 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:16:48.32 ID:ER6ZIL16.net
>>448
へぇ、知らなかったわ
サンクス
>>449
MG俺もやってみようかなあ
でも伏せるか依託しないとサイティングできないのがなぁ・・・

457 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:04:19.20 ID:RgpLiONt.net
流れる血、スモーク、銃剣の先端とかが壁や床を突き抜ける現象やめてほしい

458 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:18:00.61 ID:sjmCLqKB.net
作り込みの細かさに定評あるゲームでもそういう現象あるんだから、エンティティのグラフィックが壁を抜けなくするってのはかなり難しい話なんだろうよ

459 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:50:27.62 ID:u6OVnSKR.net
薄壁の向こうから敵武器の射撃音が聞こえるからそこに乱射したら味方でした
あると思います

460 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:31:34.09 ID:nIf76zdi.net
鹵獲武器使われるとバタバタやられていくことはある
味方が集まってる安心感とかあるんだろうね

461 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:34:36.48 ID:BnJQMo09.net
現実に鹵獲兵器とか運用してた人間は無茶苦茶怖かったやろなぁ

462 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:41:45.01 ID:nIf76zdi.net
ゲーム内でも鹵獲武器使う時は少しヒヤヒヤする

463 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:03:38.90 ID:osO+dbmt.net
BARとかスプリングフィールド、99式、MGなら土嚢も抜けるような?

そういえば抜けた後の弾丸って高速で落下していくのかね?
抜ける場所に密着してた場合はだいたい死ぬけど、距離取ってたら
生き残れることが多い気がする

464 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:57:00.66 ID:WauozoAe.net
あの遮蔽物マークって砲撃にも効果ある気がするんだけど気のせいかな?
塹壕で伏せてると真上でも生き残れる

465 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:10:05.49 ID:g1zjHDdt.net
>>456
色々な兵科をやってみると良いと思います。
慣れてくれば数十メートルの範囲なら腰だめでもそこそこ当たるようになりますよ。

466 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:14:18.64 ID:t5Sr9YEu.net
マジかよ
今度砲撃がきて建物がなくて詰んだと思ったら
カバーしてみるわ

467 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:15:14.97 ID:fCx0v8lh.net
確かに目の前で味方が粉微塵になって自分だけ生き延びることもあったりするがあれは辛い
まぁその後バンザイして自分も死ぬんだけどな

468 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:26:28.15 ID:VFJj3UUs.net
砲弾が直撃するとライターの火みたいにシュッと消えるんだよな

469 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:57:55.14 ID:iJOqL8pP.net
背景白くなった目の前で四肢切断された味方の胴体が跳ねてるのは
ゲームなのに結構くるもんがあるなあれ

470 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:06:29.82 ID:hKa1iVUb.net
>>464
推測だが
塹壕には砲撃の爆風を結構防ぐ効果がある
※ただし、塹壕内に直撃すると死ぬ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:21:40.39 ID:aLGv3Okk.net
塹壕の中にいれば外に落ちた砲弾の爆風は頭上を通り抜けるだけだからな
爆風は壁や地面も貫通していた昔のゲームが懐かしい

472 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:45:39.13 ID:YFWVmqzV.net
雪原系MAPの靄を消してほしいわ
そもそも靄を消す方法があるんじゃないかってくらい見えない距離から撃たれるのはどうやってるんだ

473 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:46:35.59 ID:enPnlRTo.net
たしかiniいじったらできた気がする
実際いらんよなあれ

474 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:52:05.37 ID:yCbItjVq.net
冬森の霧のことだったら、ロシア側からだと霧が濃くて見えない距離がドイツ側からだと見えるようになってる
だから、ロシア側からだと「てめぇなんでその距離から見えるんだよ!!」ってなる

475 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:12:30.29 ID:Jn8ZKFo0.net
ロシア狙撃兵だとギリ見える

476 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:00:08.13 ID:ktAnQHz0A
視点先をちょっと横にずらしたりすると霧がちょっと晴れて敵が見えたりする

477 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:15:27.88 ID:ERZ4/2Gk.net
赤軍ライフルマンでもShiftでズームすればうっすら黒い人影が見える

478 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:13:32.45 ID:/FdlQ4we9
交流戦?
誰か究極の32人パーティ作りなさいよ
俺が許可する

479 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:43:09.75 ID:GS2EOBm4.net
やっぱりドイツ側だと見やすいのか
発砲もしてないのに位置バレしてて疑問だった

480 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 05:34:26.80 ID:Enkgjtlt.net
なんで俺が…ブツブツ…ブツブツ… はうぅぅうーう!!!?

481 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 05:40:02.04 ID:AKBx5pnr.net
死ぬときいきなり大声出すのは凄い違和感あって笑う

482 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:27:02.34 ID:IX9WViEN.net
くそぅぅぅ!やられちまったぁぁぁ!

483 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:48:30.87 ID:BErSkdNJ.net
[悲報] Z○ferサイパン米軍にてスプリングフィールド使用でフラグ全体2位

484 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:15:59.30 ID:uIZ+pO//.net
ぶっちゃけ地の利を得れば余裕

485 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:19:18.34 ID:yE7gWMEv.net
外鯖は一部のベテランやニュータイプと大多数のチンパンジーで成り立ってる
日本軍とかよく猿の惑星状態
ベチオとかサイパンとか蛆丘並に防衛側が負けてる

486 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:34:46.52 ID:rdzIwVMw.net
Ping300以上ある状態でも俺tueeeeeできたりして困惑することがある

487 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:44:16.56 ID:HD2wKNzz.net
え、ライフルマンでボルトアクションライフル使用で
キル数スコア共に3位以内とかよくあるんだけど俺って天才だったのか

やっぱり俺天才かそうなのか、俺すげえ!!

488 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:37:31.28 ID:BErSkdNJ.net
日本人外鯖でもみるけど大体上位だな
まあ強兵科使ってることが多いけど

>>483相手側も良く見る常連そろってレベルは低くなかったから素直にスゲーと思った
ひどいときは確かに俺でもライフルマンでもトップとれるけどさ

489 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:46:00.64 ID:7Fm/bprz.net
ライフルマンははずれ兵科じゃねえし激怒

490 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:08:40.35 ID:88NLQgZx.net
一番のハズレはスナイパーの気がしてきた

491 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:57:36.24 ID:OMXbitAH.net
RO2のスナイパーは最強

492 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:00:54.26 ID:MSYGcAPi.net
RO2の戦車が最強だっつってんだろ

493 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:00:02.35 ID:qEpWu3jl.net
いまいち傾斜装甲の旨味を感じる事が無いT34さんマジパネェ

494 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:05:28.56 ID:GXNNsY7p.net
このゲームの戦車ってマップの隅っこからチクチク機関銃でスナイプしてるやつが多いんだけど
もっと戦車らしく最前線にでろよ、見てて何か萎える

495 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:26:12.02 ID:eIRkpZyW.net
前に出るとサッチェルの餌食じゃないですかー、やだー!

496 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 06:10:42.74 ID:OC1NP49Y.net
同軸なら100キル以上簡単にとれるからな

497 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:53:48.77 ID:nvuZgxUA.net
BANZAIが鯖ブラに表示されない問題って放置?
ピーク以外だと何人か抜けるとすぐ過疎っちゃって辛い

498 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:33:06.61 ID:5hCji1QS.net
戦車が前にでてくれると対戦車兵が喜びます

499 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:36:27.78 ID:L+tra8/D.net
味方の歩兵も喜びます

さあ、どうしますか

500 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:55:35.32 ID:pr9seSgH.net
戦車って前に歩兵が2人いるだけで対戦車兵追い払えるのに誰もしないよな

501 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:38:35.84 ID:GXNNsY7p.net
失血死してるやつに100mくらい遠くから
ヘッドショットくらったわ糞が

502 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:26:33.42 ID:keSnWc4j.net
武器を変えるタイミングが難しい
LV10になってるのにLV5で使えるアサルトライフル使ってるは

503 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:36:30.52 ID:pqGB5tWh.net
対戦車兵心得
一、不用意な戦闘はさけよ
一、身を潜めよ
一、戦車の死角を見極めよ
一、サッチェルを使いこなすべし
一、一撃で仕留めるべし

504 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:47:07.49 ID:oTrAsVES.net
おう簡単そうだな

505 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:49:36.27 ID:MSYGcAPi.net
最後の奴で詰むんですがそれは

506 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:49:23.49 ID:qEpWu3jl.net
みなさんもっと対戦車ライフル使ってよ……
あれ効いてないようで実は効いてるんだぜ
特に履帯破壊はかなり痛い

507 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:15:09.94 ID:T6KqC6Vx.net
しかし開幕で対戦車ライフル捨てて
肉薄したほうが効率よく狩れるという事実
せめてPAKでも使えるようにしとくれ
これじゃ戦闘土方と変わらん

508 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:23:01.84 ID:OC1NP49Y.net
ハイベロ75いいよなぁ。HEもつかえるzis-3もアツい。けど3インチ級ATG1,2発で中戦車沈むよ。。

509 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:03:28.41 ID:qc37zRXN.net
一方的に殺されるのがいやで止めるといういつものパターンで抜けてきたw

510 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:28:53.88 ID:jbz4jsZ2.net
質問なんだけど
落ちてる武器拾ったのに
持ち替えようとしても持ってないことあるんだけど何で?

511 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:36:37.78 ID:M6vt6Xb/.net
坂道ピョコピョコしてる手榴弾やスモーク拾えないのも何でや

512 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:46:58.87 ID:1pS7D4QB.net
スモーク拾えないバグはどうにかして欲しい

513 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:39:41.47 ID:4Y0zhN4W.net
キルログのドングリが割れたようなマークって死因なに?

514 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:03:32.65 ID:M6vt6Xb/.net
自分も以前から疑問だったが、昨日金玉に被弾した意味という説がチャットで出てたね

515 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:32:10.68 ID:Wskg9uch.net
説というかその通りだよ。
ナッツクラッカー。

516 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:06:10.98 ID:zcDCiThs.net
大体キンタマに当たったらいうほど死ぬか?

517 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:11:20.26 ID:WVgS9y7S.net
金玉撃たれて死ぬかは知らないけど、高校の時に体育で野球男女交流戦やって玉に被弾。
周りを気にせず号泣した。

腸に上がってくるような痛さ。
その後に金玉が腫れて、歩くのすら痛かった。

518 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:15:16.22 ID:ECO6Xc5w.net
>>516
男として死ぬ

519 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:35:05.89 ID:uQa4ZAwa.net
即死じゃなくても、戦闘不能か戦意喪失だろうな

520 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:36:21.14 ID:418DNlU8.net
徒手格闘技でも相手が男なら狙う場所

521 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:36:36.27 ID:1VMHZYlJ.net
厨房逆にすげえな
周りの目が気にならないのか

522 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:42:12.35 ID:G0ZjcXQE.net
内臓と同じ神経なので、ショックで死ぬこともある

523 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:03:44.72 ID:bev6yd/U.net
俺、タマでかいから椅子に座る時にタマを持ち上げないとタマに圧がかかって死ぬ
みんなが目の前の敵と戦っている時に、俺はタマが潰れる圧と戦ってる

524 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:18:39.84 ID:tZKf7kAD.net
>>523
サオはコンシールド仕様なのに大変だな

525 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:42:28.88 ID:Cn/QAHRY.net
スレが伸びてると思ったら案の定キンタマや

526 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:52:53.82 ID:qc37zRXN.net
あれ金玉だったのか
知らなかったそんなの・・・

ところでピストルの有効射程ってどれくらいなの?

527 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:09:28.57 ID:D05dl6GT.net
そういや、ヘッドショットは効果音なるけどキンタマも効果音あるの?

528 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:46:32.49 ID:hkFL0h4Q.net
金太マスカットナイフで切る

529 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:39:16.25 ID:b7DVeFFy.net
たまに死体がビクンビクンしてるのは
ひょっとして金玉撃たれたから?

530 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:23:40.91 ID:wxWhbFcv.net
米海兵隊が「狙撃するなら股間を狙え」って教えてるらしい
左右上にズレても動脈に当たるかららしい

531 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:20:58.61 ID:MmuKbeCr.net
マジかよ 壁抜きとかそんな意味だと思ってたのに
これからキルログで見るたびに気になるじゃないか・・・

532 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:11:18.57 ID:By5cvfhO.net
バンザイチャージでどんぐり出たら当たり!くらいの感覚だよな
アメ公のみんなごめんね

533 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:24:03.26 ID:yAPop7pu.net
>>526

RSは知らないけど、RO2に関しては103mで殺られたことある。

534 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:32:37.50 ID:rWVqQ17A.net
お前ら自陣側で敵の武器使うのやめろや
使うなら敵陣深くでやれ

535 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:34:31.05 ID:ubM4Ne2P.net
分隊長ワープでいつの間にか味方の後ろ

536 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:40:51.82 ID:0OvdNVzs.net
>>530
嘘付け
少し下にずれたら外れるかも知れないのに?
普通に胸あたりだろ

537 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:17:16.71 ID:9stqGdlX.net
海兵隊が股間を積極的に狙ったって話は聞かないな。
ペリリュー・沖縄戦記に日本兵の死体の股間撃って遊んでた奴がいたって記述ならあった。

538 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:30:25.46 ID:ubM4Ne2P.net
一応、そういう説?もあるらしい

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ストッピングパワー

ただ、要出典

539 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:37:32.73 ID:ubM4Ne2P.net
股間を狙える角度は限られるから、多分致命傷を与えられる箇所の一つとして
教えられているという程度ではないかと思われる
そういや、アメリカン・スナイパーって面白そうだな

540 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:42:40.37 ID:1C+5krTx.net
SS撮ると動作停止するのは何なんだろうか

541 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:34:25.67 ID:Dc12ZpaZ.net
足の動脈撃たれると動けなくなって捨てるにすてられない戦力がいのお荷物になるからだよ

542 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:51:18.52 ID:UhIgL3D2.net
>>526
83mの距離から1発でやられた、目を疑った。

ところでつい先日まで、台湾あたりの鯖があった気がするんだが見かけない。
何だったんだろう。

543 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:02:25.67 ID:yjsuAjeg.net
ガーランドで撃たれたと思ったら生きたまま宙を舞ってわろた

544 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:34:38.78 ID:fE3Oq7XK.net
橋の理解度が低い。

545 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:46:09.16 ID:FYOENDwl.net
橋強化期間って話だから練習していきましょ

546 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:24:42.19 ID:9F3LiJbg.net
橋はDEでチケ並んでるようじゃドイツに勝ち目無いな

547 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:31:44.13 ID:xfEDXjCB.net
外鯖で橋やりすぎて嫌い。

548 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:44:34.28 ID:G8Vc3YiJ.net
こちこちら小隊長から大隊へ隊へ つぎつぎの地点へ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:29:15.10 ID:u3omI3XQ.net
橋はドイツのMG、ATとソ連のタンク、スナイパーが要だな。

550 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:24:41.96 ID:W2kFUq+Tr
問題はガチで45分かかる事だな。面白い試合になればなるほど疲れる。

551 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:25:46.89 ID:xfEDXjCB.net
なんかこのゲームしてる人たち英語話せるけどなぜ?そういう人たちが集まるの?このゲーム。

552 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:27:41.53 ID:xfEDXjCB.net
外鯖行くけど英語話せないし、凄いなと思いながらゲームしてる。

553 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:43:52.94 ID:nepcqhhr.net
万歳が一覧に出ない時は出てる時にファイバリットに入れるかフレンドにはいると入れるぞ!

554 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:01:22.82 ID:kdQNY+8E.net
今日からネームが遠くまで見えるようになったらしいよ。

555 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:17:52.69 ID:CvMq+CKq.net
新しいMAPでみんな迷っててわろたw

556 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:10:06.86 ID:cEHWxMEh.net
今日は橋無しかぁ

557 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:38:43.46 ID:hdBJstye1
Mayakoはこのままだとオオトリより酷いニーモータマップになりそう

558 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:59:07.75 ID:hiT32EEp.net
英語話せるって簡単な義務教育レベルに
軍オタの専門用語が入っただけじゃねーかよ

559 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:15:04.78 ID:A0G0XLRQ.net
延々アラビア語喋り続けて黙れボケナス言われてたオッサンだっているから大丈夫

560 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:10:36.95 ID:xCJGY9tW.net
たまにいる聞き取りにくい英語でだらだらと喋る外国人は勘弁して欲しい

561 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:23:17.79 ID:605xTgB2.net
アジア系の英語ってなんであんなに聞き取りやすいんだろうな

562 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:25:09.55 ID:s+v9zbUf.net
語尾をきっちり発音しようとするからじゃないかな

563 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:22:59.19 ID:tL8HyyA7.net
ネイティブかそうでないかはかなり大きいとおもう。

564 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:41:16.28 ID:Ppa52F5d.net
某外人TLだと俺の士気が5割増しする
最近見ないけど

565 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:45:14.33 ID:REdP0akF.net
彼なら徴兵行ったよ

566 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:12:42.64 ID:/hL4kI/8.net
徴兵にいったんじゃないほうの司令官は単純に飽きちゃったのかね?

日本人にもあんなテンションのTLが現れないモノか

567 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:28:25.71 ID:xCJGY9tW.net
TLやってみたいけどそれで負けると申し訳ないからやらないという人は多いと思う

568 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:34:39.54 ID:cEHWxMEh.net
若者の指揮官離れ

569 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:11:35.44 ID:s+v9zbUf.net
リコンだして砲撃落としてスモークまいてくれればそれでいいねん
ただ妙なところに砲撃落とすと一気に不満爆発するけどな

570 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:40:50.48 ID:DU7WrcBw.net
敵の砲撃無いのに取られるのは完全に味方のせいだしそんな気にすること無い

571 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:56:02.58 ID:CvMq+CKq.net
右クリックで照準合わせようとしてる間に相手に先制とられる
どうすればいいの?
マウスの感度あげたほうがいいのかな?
他のFPSだとでふぉで中央に弾が届くけどこれはそうじゃないんだよなあ

572 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:59:12.49 ID:zxAd5Lfs.net
腰だめ射撃(震え声

573 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:50:11.66 ID:hiT32EEp.net
覗いた状態でマウス振らなきゃサイトの中心と画面の中心は一致してるから
画面の中心に鼻くそつけて
鼻くそに合わせる→照準とほぼ同時に撃つ
で良い。ズルだけどな

574 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:16:22.63 ID:uj9lnBmc.net
想像でもよくそんな気持ち悪いこと思いつくな

575 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:20:55.85 ID:hiT32EEp.net
思いつくも何も有名なハードウェアチートだよ
そんなこともしらねえのかよ

576 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:23:34.67 ID:tb0oWcCO.net
鼻くそ以外に代用できるものありそうだけど・・・

577 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:31:09.25 ID:ZKf58EhC.net
鼻くそは冗談だよ

578 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:38:28.93 ID:kPxyXBC+.net
何まじめにやり取りしてんだよ

579 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:44:40.32 ID:tb0oWcCO.net
てへぺろ☆(・ω<)

580 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:52:50.64 ID:4XHziaLI.net
>>569
不満が爆発するなら自分でやれや

581 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:24:32.16 ID:a5HLczgw.net
今日も橋なかったんじゃ〜

582 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:34:56.38 ID:fJpUU0EZ.net
>>580
別に不満がでるって行ってるだけで要はそっから学んでいけばいいじゃんっていいたいんでしょ

583 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:40:21.75 ID:aM776r+y.net
最初はライフルマンで突撃して死ぬことを楽しんでたがそろそろLV30だ
TLやSLやってもいいころだろうか?

584 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:39:42.69 ID:XDc/zVsa.net
MGとかアサルトとかもやってほら

585 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:33:54.94 ID:a5HLczgw.net
色々な兵科を使ってみてその特徴を掴むといいよ
TLはベテランがサポートしてくれるだろうし、SLは生き残ることを念頭に置いてTLの指示に従えば大丈夫
あとスモークを撒くのを忘れないように

586 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:47:44.87 ID:j6aU6B4r.net
硫黄島のdとe拠点はコンクリートの外から爆破ってできる?Wikiの南北の内壁の無いところに投げればできるって書いてあるけど一向にできん…相当シビアなのかな?

587 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:45:33.65 ID:CNttxImm.net
よっしゃーガランド1クリップで偵察機撃墜したぞ皆の者と思ったら-5だった
めんごめんご

588 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:47:14.06 ID:IREe82H2.net
このゲームってIS-2やパンターとか実装される可能性って無いですか?
やっぱりスターリングラードのみなんでしょうか

589 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:02:59.10 ID:rLZAHFaf.net
可能性は低いでしょう
そういう戦車で戦いたいなら前作で出来る

590 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:39:37.48 ID:F8Z6b8hh.net
オレンジがイケメンだという風潮

591 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:43:50.21 ID:F8Z6b8hh.net
>>590は別スレと間違えたんやで許してや

592 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:52:06.04 ID:tMrBgxnD.net
ゲーム内でもスチーム内でも鯖ブラウザにBANZAIしか表示されないんだけど同じ症状になった人いるかな
mastaerserver消したりしても治らんしもうわからん

593 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:30:47.83 ID:03e409fz.net
TLってcommanderのこと?
喋れないとやっちゃだめ?

594 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:37:18.17 ID:wFalqT0x.net
細かい指示を出したいならVCあると便利
あとはやることやれば問題ないよ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:53:38.34 ID:ab6CHhvI.net
やっぱり橋はMG42に合わせて無いんじゃ・・・

596 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:00:05.86 ID:RMSwgzj3.net
橋は思った以上に疲れますなぁ…
MG42で籠るだけでした、すいません

597 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:22:47.53 ID:PGMfWww+.net
バンザイ鯖って銃の挙動もカスタマイズしてるの?
全体的に弾が上に逸れる気がするんだけど。まあちょっと下向けて撃てば当たるから
別にいいっちゃいいんだが

598 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:40:27.50 ID:bwFftpTm.net
ダメージとか銃の挙動や弾に関してはデフォルトだったはず

599 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:51:21.09 ID:XoiM9coa.net
サイトのエレベーションがズレてるとか?

600 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:31:27.73 ID:f0JDD2/B.net
ちょっとプレイしてみてこのゲームは他のFPSと比べて立ち回りがとても重要だと思った
シビア系FPSではAIM力任せの脳筋プレイは通用しない
BFじゃスコアトップでもこのゲームでは最下位
チケット減らしまくって悪かった

601 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:43:06.66 ID:bKFdrdAG.net
>600
BFから良さそうな人連れてきてくれよ。頼むよー一緒に万歳しようぜ!

602 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:03:11.88 ID:3h1tDz4j.net
このゲームでは強い心を持つことが重要

603 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:41:54.19 ID:ASN+EPRZ.net
このゲームはとにかく匍匐たまに立つ

604 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:25:56.79 ID:dpiUstoq.net
あと不用意に発砲しないことだな
マズルフラッシュに向けて撃ったら普通のライフルで200m先の敵倒せた

605 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:30:09.60 ID:T2Km+nnn.net
撃ったら移動しないと危ない

606 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:48:39.73 ID:ab6CHhvI.net
見える範囲の敵を全て撃滅せばどうということはない

607 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:10:04.02 ID:gWWnQzco.net
このゲームってマズルフラッシュの演出が過剰じゃない?
昼マップでも壁が黄色く照らされるくらい光るし
当時の火薬の性能はそんなものだったのか、ゲームバランス・視覚効果の都合なのか

608 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:34:23.85 ID:f0JDD2/B.net
>>601
興味持ちそうな人を何人か誘ってみるけど過度な期待はしないで欲しい
日本人プレイヤーを増やしたいなら認知度を上げたら良いと思う
つい最近まで知らなかったし、知ってたらもっと早く買ってた
ゲーム買う前にニコ生で配信してる人に感想を聞く癖があるけど、このゲームは配信してる人がいなかった
作戦が駄々漏れになってしまう危険性もあるけど配信して認知して貰うのも一つの手だと思う

609 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:39:05.05 ID:3h1tDz4j.net
ホモしかいないから配信はむずかしい

610 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:58:23.85 ID:1+YltW2h.net
配信がニコ生だけだと思っておるのか

611 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:27:52.07 ID:Y1MT6Zlm.net
まあこっちはいつ来てもらっても良いように、毎試合良い雰囲気でやるだけさ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:09:37.16 ID:f0JDD2/B.net
ここでニコニコが嫌われてるのはもちろん知ってる
ただ目につきやすいかなと思ってさ

613 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:59:54.54 ID:5vJD1hz6.net
最近見ない常連たちってどこ行ったの?5人くらい見かけなくなったけど飽きたのか?

614 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:21:02.40 ID:EfSIo4iTi
今春休みでママの家にいてできないんだよ

615 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:23:23.66 ID:gQynwJKU.net
このゲームは何だか分からないうちに射殺されたり砲弾で吹っ飛ばされたりで、新規の定着率は低いかもね
自分も購入時5時間くらいプレイして積みゲー→1年くらい経過して出戻りでプレイ時間200hほど

616 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:44:08.97 ID:V8A6rQzT.net
最近中華鯖に入り浸ってる。
勝ち負けとかほとんど気にせずにテキトーにプレイできておもろい

617 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:01:54.50 ID:d+OHQOAf.net
wiki以外で初心者FAQとか攻略サイトなんかをやってくれる人が出てくるとーもう少し裾野が広がる気がするが。
今でも覚えてるがRS700時間くらいやって自信もってたのにRO2 初めてやったらキル2だったんで萎えてしばらくやんなかったからなあ。

618 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:21:05.87 ID:FJR9FYC+.net
wikiの情報も古い所あるし、万歳サーバーグループの記事もメンバーじゃないと知らないだろうしね。新規が入りやすく努力してくしかない

619 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:45:28.19 ID:XfheinSi.net
みんなで日本語ガイド作ろう
ライフルマン指南とかから始める感じで

620 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:30:36.83 ID:4tTKlpIj.net
Verdunから流れてきて早2年
やっとこのゲームが面白いと実感できつつある

621 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:41:07.57 ID:ZL+YBYIg.net
>>619
何人かMGとかの動画上げてる。

622 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:56:15.67 ID:fW6a13Z+.net
万歳鯖って勝手に配信してもいいの?配信内に名前映ると嫌がる人いそうだけど、VCなんか特に

623 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:18:32.74 ID:5ZouD5Qp.net
鯖管としては
crazy monkey [上級メンバー] 2014年3月22日 9時51分
うちに撮影許可はいりませんよ〜いつでも自由に撮って上げちゃってくだされっ

らしい

624 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:42:59.64 ID:Er4qjs6P.net
日本語化MODとか欲しいね〜
チュートリアルが全く分からなくて戸惑ったわ

625 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:33:11.63 ID:htN3Mt6a.net
2バイト文字に対応してないから日本語化は無理のはずだよ
名前が#になっている人のもそれが原因かと
でも1バイトカナフォントを使えば日本語化出来るのかな?
読みにくいしどうしても日本語が良い人向けになるけど

626 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:29:45.05 ID:XfheinSi.net
字幕も無いし敷居高そう
やっぱ日本語ガイドだな

627 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:32:07.98 ID:ZL+YBYIg.net
必要最低限の英語力があればok

628 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:44:32.94 ID:pIYSZmx0.net
>>625
対応してる UE2のころから内部は全部Unicodeで動いてる
日本語のフォントテクスチャが入ってないだけなので、
それも自作(UDKでTrueTypeフォントから生成)すれば対応させられる

629 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:03:29.79 ID:zYD8cEuq.net
数ゲームするとずっと60FPSで張り付いていたのに
いきなりがっくがくになって10FPSくらいしか出なくなるんですが
そう言う症状ってありますか?
wikiのコンフィグ設定も試したのですが直りませんでした
Win7 Pro
I73770
GTX760
RAM16g

630 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:02:28.55 ID:mM6QKBe+g
時間たってから重くなるならメモリリーク系じゃないかな

631 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:48:13.72 ID:vWHK+YMY.net
え、お前らシングルのチュートリアルやってないの?あれで操作方法大体覚えたんだが

632 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:02:48.45 ID:nVA2ugO4.net
>>629
そんだけの説明じゃわからんけど多分VRAM不足じゃないの

633 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:38:37.61 ID:/7L5N1wX.net
>>629
anti virus

634 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:33:45.59 ID:iuLEPoNQ.net
毎日満員御礼の中国鯖できたんだね
VCがとんでもないことになっててわろたけど

635 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:31:12.02 ID:zk9TVfpt.net
なんか今日は常連もいないし人の集まりあ悪いね

636 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:35:18.31 ID:iQGvPMrI.net
>>635
vc使ってる人が少なかった

637 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:36:17.66 ID:zk9TVfpt.net
違う鯖みて一人で勘違いしてたわ

638 :うんこ:2015/03/19(木) 23:57:19.27 ID:TY8uKdGU.net
日本人としては、このゲームは
アメリカ側ではできない
だって、日本人を倒すことになるから(132回目)

639 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:18:13.97 ID:K9fn9ek4.net
絶対死んでるだろこれって時に生きてたりするのはやっぱりラグの影響なのか?
自分でも相手でも結構ある

640 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:55:09.87 ID:meCfflDR.net
地雷の上にヘッドスライディングしながらctrl連打してたら
爆発したのに生きてた事がある

641 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:14:37.29 ID:iEgvetQ8.net
近距離で敵と相打ちになった時、照準は完璧で発射した筈が自分だけ死亡、暫く経ってもKill assistも付かないことがよくある
ザクッというレスポンス音?が聞こえない限り、相手からは自分はただボーっしてるようにしか見えてないのかな
移動中に3mくらい手前にニーモーターが着弾しても無傷だったりってのも時々。

642 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:25:48.02 ID:NWnwXr4s.net
至近距離相討ちの時は必殺だと思ってもキルアシストになったりよくわからないな

643 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:26:01.78 ID:bhexlVJF.net
ヘルメットがあってよかったな

644 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:25:10.46 ID:bqLEVCuD.net
この時代のヘルメットは弾防げないだろ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:52:31.12 ID:/5K0Uhzw.net
距離や銃によるな

646 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:45:09.63 ID:K9fn9ek4.net
明らかにHS音鳴ってるのに生きてる日本兵いたぞ
万歳の効果か?

647 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:18:43.31 ID:9k0ex5WAs
ソビエトMGのヘルメットは効果ある気がする
撃ってパチュンッ てなってるのに死なないことある

648 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:19:10.19 ID:soZ1oMGS.net
うん、万歳中にHS受けても死なない
タクティカルマップだかなんだかで体の状態を見ると頭部にドクロマークが付く

もはや、人間じゃない

649 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:26:27.60 ID:K9fn9ek4.net
やっぱりスメシメンだったのね

650 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:51:11.19 ID:xZZ+NB8b.net
スペシメン対日米連合出来たらいいのにな
勿論MAPは硫黄島防衛で

651 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:30:52.32 ID:iEgvetQ8.net
ラウーザンマニ〜

652 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:25:52.85 ID:jl4jhh7e.net
ワッチャウ リーマギッ

653 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:18:21.91 ID:cLx1d7Tr.net
キャプチャー完了直前に死ぬと全くポイント貰えなくて悲しい

654 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:26:14.91 ID:YXO9V3GN.net
いまだHOSしか持ってないんだが
RSへの制限解除なんてないよな

655 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:41:51.63 ID:jymGnlcN.net
昨日もそうだったけど、最近常連少なくない?
意思疎通出来ないわ戦闘型SLが多くてきついわ。

656 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:02:35.20 ID:ZtIut4Ib.net
そろそろ重要職をやれってことじゃないかな

657 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:49:02.34 ID:eL+uMei/.net
今日から君が司令官だ!

658 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:57:37.79 ID:sGNnW4T4.net
今の時期って社会人なら決算月で異動の時期だから忙しくて来れないって人が多いからじゃね。

659 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:06:39.20 ID:ilge3jfl.net
引っ越しの時期

660 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:05:38.83 ID:GEni3waH.net
シャカイジン

661 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:25:55.65 ID:9ET9Vi44.net
今日はきっとたくさんいるよ。
3月で金曜となると何かと忙しいからね。

662 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:02:49.70 ID:kNUOpjk0.net
仕事おわったでー飯食べたら行くぜ。ところで橋は今日はあるのかな?

663 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:19:36.80 ID:uKOq5o+o.net
いつになったらガーランドアンロックされんの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

664 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:39:42.33 ID:WhSg5W8c.net
なんか上のほうで全うな社会人がレスしてるがニートの俺には関係ない

665 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:38:19.74 ID:DDqJvJ4c.net
今日は面白い試合多かったなー
あの盛り上がりは録画して見直したかったw

666 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:45:09.38 ID:bYWMvLKb.net
参加しておけばよかったな・・・
殺されすぎてすぐ落ちた俺

667 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:59:33.30 ID:FJMG4ZuK.net
やっぱ常連多いと盛り上がる

668 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:18:04.33 ID:8CR6Bs06.net
ハントは楽しかった

669 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:00:18.02 ID:vxQoDi8I.net
鉄十字勲章が欲しいか
代わりに十字架をくれてやる

670 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:24:21.82 ID:gtpggcfq.net
シュガーローフ楽しかった(錯乱)

671 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:17:25.11 ID:FwCPGcT2.net
錯乱ってどういう意味?

672 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:11:18.26 ID:L87VzuKV.net
プライベートライアンでライアン二等兵が映画終盤で見せたシーン
頭抱えてうあーってなってた

673 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:54:22.25 ID:bYWMvLKb.net
マゴットヒルってなんか全体的にくすんだ感じで視界悪くね?

674 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:17:40.37 ID:Lllr2MrD.net
もっとRO2回してもらいたい。
外鯖だと物足りないし、BANZAIでもっとやりたいな

675 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:03:50.21 ID:DawWU26V.net
規定人数(32対32)を超えるとクラッシュするマップは回せないから
hosマップが少なくなるのは仕方ない

今度公式で追加予定のシュガーローフがカスタムマップとしてイギリス鯖で回ってた
和鯖でも回してほしー

676 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:28:47.90 ID:NKFrDO0K.net
シュガーローフはたしかクラッシュしたからだめだったね

HOSには基本不利側に常連が固まってやっと勝てるかどうかって感じで
バランス悪いのがデフォみたいなMAP多いから多く回すのは難しいと思う
あと1マップにかかる時間が長過ぎる

677 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:58:30.96 ID:WdQN0uMO.net
Gostモードで硫黄島のボツになった洞窟陣地を探検してみようと思ったら、入り口封鎖だけじゃなく内部構造ごと削除されてるのね

678 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:23:50.63 ID:kRk42m4O.net
最近露骨なTKer大杉じゃない?TLやSLを狙ってるような奴もいるし、kick機能復活させて欲しい

679 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:32:25.88 ID:KKo8muUq.net
ちなみにTKerってなんて読んでる?

680 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 07:57:54.86 ID:mAZBv6Vo.net
きみらのとこのID:KKo8muUqがなんJ民を誘導してスレを荒らしてるんや
誰か助けてくれや

【Co-op】KILLING FLOOR Wave 167【Survival】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423531916/


ワイ、荒らしが対処できずハラワタが煮えくり返る [転載禁止]&#169;2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427060766/

681 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:02:37.72 ID:mAZBv6Vo.net
なお、なんJでもブチ切れ ID:KKo8muUqのIDはすでに変わっている模様
こいつ誰なんか特定できんやろか

682 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:04:32.50 ID:i9It3QoT.net
知らん

683 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:35:01.78 ID:iIscWXJ0.net
てぃーかー

684 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 10:26:02.67 ID:Lllr2MrD.net
チームキラーとかティケラー、

俺はチームキラー

685 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 10:40:04.80 ID:fUnTiiGn.net
俺はティーケアー

686 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:48:32.77 ID:Lllr2MrD.net
>>676
なるほど・・・
確かにバランスが?なマップは多いね。
最近RSは全武器50にして飽きたからRO2やりたいけど仕方ない。

687 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 14:36:30.98 ID:qE/68U0u.net
>>680
ホントなんJのクソガキは昔のVIPの真似事みたいなことばっかしてんな

688 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:21:50.17 ID:d5eCsZ2J.net
おい! そいつは味方やぞ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:45:49.74 ID:T9EX5zv6.net
Banzai server have so many spies. lots of TK.

690 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:36:58.88 ID:rmP3eW2F.net
てぃーけーらー

691 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:39:34.41 ID:JGVJKSEe.net
最近できた中国鯖が満員になるようになって万歳鯖が過疎らないか心配だったけど
中国鯖のほうは攻撃側が勝利するまで延々と同じマップが回り続ける糞仕様だから、そのうち過疎るなこれ

なんで万歳鯖以外にまともな鯖がないんだ?
2ラウンド制だったり、待機時間が全くなかったり

不思議だわ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:09:47.49 ID:6HM+Qn9x.net
逆に万歳鯖無かったら、我々はどこへ行っていたのだろう。
行くべき場所、帰るべき故郷が在ることにただただ感謝するばかりである

693 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:36:16.98 ID:NIXOvQRiC
seikoudoku鯖と歩兵戦鯖があったじゃまいか

694 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:05:12.86 ID:g7bBtuRz.net
Sugar Loafを抜けるとそこはHantoだった

695 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:03:10.41 ID:Mu1vYO0r.net
万歳チャージ中HSは即死ではないが心臓は結構死ぬ確率高い

696 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 03:14:21.36 ID:KM6vUl+f.net
そしてHondoへ…

697 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 09:44:15.75 ID:sNCch2X1.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ蟯虫白神wwwww

698 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:09:43.38 ID:IootXzfI.net
ホモが粘り強い

699 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:14:38.24 ID:71HL1uWE.net
絶対神宇部様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.犬の糞=ゴキブリ蟯虫白神wwwwww

700 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:24:07.96 ID:RVfDvhxl.net
こっちのスレに飛び火させてんじゃねーよ糞が

701 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:34:55.11 ID:82dM8cUX.net
絶対神宇部様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.犬の糞=ゴキブリ蟯虫白神wwwwww

702 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:05:58.28 ID:KM6vUl+f.net
2chで笑ってるひとは大抵怒っている

703 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:09:07.49 ID:o+u5ovaJ.net
なにがあったん?

704 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:12:01.93 ID:zuIFSyBg.net
知らんけど関係ない人間にはクソどうでもいいってことは確かだと思う
誰かが誰かの彼女寝取ったとかそんなだろ

705 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:18:02.71 ID:h3lpEF+a.net
寝とったことないわ。
童貞だし。

706 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:31:57.26 ID:A6rFzlPuP
悪いがホモ以外は帰ってくれ

707 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 09:13:06.08 ID:lV9DOqyL.net
NGwordにささっと追加してお終いっ

708 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 12:31:31.66 ID:HtL/LI3H.net
アラホラサッサー

709 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:05:44.17 ID:n1/7gVaT.net
手榴ダル(?)がくるぞー!

710 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:50:40.90 ID:VbhQua1o.net
一年ほど前に無料で配られてた時に落としてたことを思い出して最近ちょっとやってみたんだが
RO2の方の名誉レベルや武器レベルは上がるんだがRisingStormの方は上がらない
もしかしてRising Storm Game of the Year Editionをまた別に購入しないといけないのかな?

711 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:02:36.28 ID:VbhQua1o.net
テンプレに書いてあった
申し訳ないです忘れてください

712 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:34:51.62 ID:VaMPwGxr.net
今回は許してやろう
次ぎはないぞ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:39:56.06 ID:EKKuxOSP.net
硫黄島とかHantoなんかにある速射砲か山砲みたいなの、使えるようにして欲しいわ。。
92式みたいな要領で

714 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:25:50.50 ID:xl8BRNoC.net
modみたいに定期的に発射してくれたらなあ

715 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:31:11.48 ID:zErfUHBZ.net
硫黄島の砲は、あんだけむき出しだと速攻空爆と鑑砲射撃で潰されるだろ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:46:43.53 ID:GhSsbUTV.net
対空砲と航空支援の概念があればいいのに

717 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:04:54.06 ID:e3Rl+7NK.net
武器拾えないとかのバグも直してくれないTWIが検討してくれる可能性は非常に低いス

718 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:06:06.15 ID:PqnG5jP6.net
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ふせるんや・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

719 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:40:58.71 ID:vDUDMZgS.net
たまにある手榴弾、スモーク目の前に落とすバグなんとかして欲しいな。
あれガダルカナルとかで味方溜まってる所に落とすと本当に申し訳なく思うわ。

720 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:44:19.62 ID:Jy3+LkDh.net
投げようとしたら飛んでかないでしばらくしてポロッと落ちるアレ?

721 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:55:55.25 ID:Dyun2jkn.net
それ手のモーションが変わってないだけでそのままマウス左押し続けると普通にもってるよ

722 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 21:47:45.05 ID:PqnG5jP6.net
∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
    /  / ̄ ̄ ̄\
あふ 7 / /  \ ヽ
あせ / |  ノ ヽ  |
|る L |   r ⌒) |
|ん // // ̄ ̄ヽ
|や > / / __  |
|あ/  / / /―イ ノ
!!!  \ ||   ||
   厂||   ||
VV| | ||⌒) ||
  | ヽ || /  ||
 /ヽ \\~ ̄ ̄ヽ
/  \  ̄\__ノ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:02:44.24 ID:j6+GpPpI.net
うるさい!

724 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:22:57.30 ID:sG/1Lait.net
∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
    /  / ̄ ̄ ̄\
   7 / / ●\ ヽ パス…
   / |  ノ ヽ  |
   L |   r ⌒) |
   // // ̄ ̄ヽ
   > / / __  |
  /  / / /―イ ノ
  \ ||   ||
   厂||   ||
VV| | ||⌒) ||
  | ヽ || /  ||
 /ヽ \\~ ̄ ̄ヽ
/  \  ̄\__ノ

725 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:54:02.21 ID:vDUDMZgS.net
>>720
それそれ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:56:11.30 ID:2vIx+lvM.net
あるある
カチッてピン抜く音がしたらモーション変わってなくてもボタン離さないようになったわ

727 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:09:14.91 ID:OLg/WA5r.net
workshopのBOT対戦でも武器のLv上げられると思う?

728 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:53:38.83 ID:szCsKaQY.net
無理。
公式に認められたランクサーバーじゃないとレベルは上がらない。

729 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:57:58.40 ID:3L70jXos.net
倒せる武器を使うより
この武器や状態でどうやって倒すか考えた方が後々楽できるよね

730 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:16:53.82 ID:+pL7CJXV.net
そうすると芋になる確率高いよね?

731 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:57:22.30 ID:uhMTQ7BZ.net
殺すことよりスコア見てるわ。
(kill優先の兵科は別)

732 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:24:53.17 ID:qMEWRQhy.net
最近ニーモータ鬼のように当ててくる人いるけど、何なの?俺つええしたいだけなら別ゲー行けよ

733 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:45:07.17 ID:xCIsCkAu.net
はい

734 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:34:42.85 ID:IYffg46j.net
ニーモーターや火炎放射器や機関銃はうまい人が使えば40キル、70キルだすのは昔からでしょ

735 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:40:21.64 ID:JW+LsY9p.net
日本軍でプレイ→火炎放射器強すぎ!チート!
米軍でプレイ→擲弾筒強すぎ!チート!

736 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:27:38.26 ID:svF9LFsb.net
擲弾筒がえらく正確なのは擲弾筒兵自体がけっこう前に出てるからライフル兵でも殺せる。そうじゃないのはあきらめろ

737 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:30:10.89 ID:s5TSo0+b.net
凹みとか爆風の影響を受けにくい場所を選んで進めんのかい

738 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:46:53.40 ID:NyutVMCd.net
まあそもそもこの手のゲームで連合側でプレイしてる奴は現実でも必ず売国思想持ってるからゲーム内に限らず死んだ方が良いんだがな

739 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:04:35.30 ID:svF9LFsb.net
銃剣でヤンキー殺すのも楽しいし日本兵を蜂の巣にするのも楽しいよ

740 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:04:53.48 ID:nRwYHKRS.net
ランダムでえらぶけど

741 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:30:28.70 ID:owgsT5G0b
>>738
ゲームでそんな思い込みしてるやついたことに驚きだわ

742 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:57:32.98 ID:JW+LsY9p.net
針がでかい

743 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:45:16.86 ID:iBuRt825.net
味方やぞ・・・

744 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:53:59.84 ID:S3e7IYuV.net
舩坂弘かな?

745 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:32:19.57 ID:5aXhuTmr.net
擲弾筒無双はリアルでええやん

746 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:57:54.88 ID:1wsEaXyV.net
フレイマーをやったらニーモーターにピンポイント爆撃され、ニーモーターをやったら回りこんできたフレイマーに焼かれる
隣の芝生は青いらしい

747 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:59:14.12 ID:vglLBK5q.net
こんだけ日本兵優遇しとるゲームなんて他にないだろ
お前は強くなーいなんてひどいもんだ

748 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:03:43.96 ID:hIRnp96w.net
万歳チャージとかちーとだよな

749 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:30:37.31 ID:5HDkX0OD.net
http://i.imgur.com/yFXKn7J.jpg
でもこっそりdisを混ぜてゆく

750 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:35:31.79 ID:aPEnf984.net
これどのマップ?
フォーラムで差別されて傷ついたから返金しろって言ってくるわ
あとIGNに差別的なデベロッパーとしてあることないこと報告してKF2のセールスを潰してやるって脅してくる

751 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:45:16.47 ID:yHXPJSZ8.net
これどういう意味?

752 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:46:20.05 ID:yHXPJSZ8.net
あぁ黄色い肌イエローってことか
なんの缶詰だろ

753 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:48:52.49 ID:yHXPJSZ8.net
キハダっていう漢方薬があるみたいだから
それのか入った缶だという言い逃れも出来るな

754 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:18:03.76 ID:OfTT0b2u.net
桃の缶詰でしょ(適当)

755 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:22:14.88 ID:86BBV0lL.net
調べたけどキハダってマグロの缶詰じゃないかな
漢字でも黄肌って書く
当時にあったのかは分からないけど

756 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 05:14:40.05 ID:cizIT90+m
>>750
そんな韓国人みたいな行動せんといてー
一緒にされたくない

757 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 05:12:01.65 ID:WSNvCmIs.net
誰か相手してやれよ

758 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 06:15:27.60 ID:5Y2XFQ+C.net
戦前はかなり盛んにマグロ獲ってたというから、戦時中でも缶詰はあったんじゃまいか
しかし牛缶じゃなくてツナ缶というのは・・・?

759 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:12:00.31 ID:L+8cddfJ.net
発狂くるか?

760 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:46:28.38 ID:qXenNKvB.net
今知って買おうと思ったんだが
まだマルチに人いる?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:56:25.05 ID:Pym5ocJn.net
海外鯖和鯖いっぱいいるで

762 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:15:22.22 ID:ooKRwPDt.net
硫黄島はもう少し改良希望
擂鉢山すら落ちていないのに勝敗決まるとかw
それに地下トンネルにはまだまだ残存日本兵がいるはずだ!

763 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:00:54.21 ID:iGIqzjpx.net
>>760
日本から快適にプレイできる鯖はこんな感じ

BANZAI鯖(和鯖) 22時〜24時 毎日満員 8割日本人プレイヤー
china なんちゃら鯖(中国)20時〜23時 毎日満員 VCがやかましいけど和鯖と同じくらい連携とれてる
auzie NZ鯖(オーストラリア)20時〜23時 ときどき満員 英語オンリー 連携もとれてる

ロシア鯖2つくらい 1時〜7時 常に満員 ロシア語と英語 連携はバラバラ
アメリカ鯖2つくらい 時間問わず常に満員 英語 アメリカのゴールデンタイム(日本時間9時〜17時くらい)には連携がとれてる

こんな感じ。欧州サーバーも結構あるけど少しラグを感じる。
詳細はここで見ればよいと思うよhttp://www.gametracker.com/search/ro2/?&sort=3&order=DESC#search

764 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:22:36.19 ID:qXenNKvB.net
説明サンクス
買ってみるわ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:41:08.27 ID:KcDyuHHo.net
死にまくっても諦めない
殺すより制圧する事に集中する
指揮官、分隊長は慣れてからチャレンジする
変態が多いが気にしない

766 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:51:03.50 ID:K84gyqKd.net
交流戦を頼む〜!

767 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:14:12.94 ID:1205D/Ry.net
俺も交流戦したいよ〜
誰か英語力高い方頼みます〜

768 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:41:50.72 ID:lYaYuwwZ.net
春の交流戦

769 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:59:57.71 ID:F1X4HeJp.net
問題はいつも話題になるけど、どこと交流戦をするかだな。
時差の関係もあるし。

770 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 01:25:34.06 ID:umv7zJz3j
やりたい人が企画すればいい
人まかせはダメよ

771 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:01:44.00 ID:UPVI9iLT.net
交流戦の話はsteamコミュでやってください

772 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:52:49.97 ID:a0Bd5bFA.net
ビデオカードご臨終で出征できなくなった
みんな今までありがとう

773 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 11:28:09.01 ID:ARrc9hX0.net
今すぐ買ってくるんだ

774 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:40:34.31 ID:RZFNjlKO.net
さっさと裏の畑から摘んでくるんや

775 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:41:03.16 ID:fCjF+5pU.net
そこにGTX970があるじゃろ?

776 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 20:00:13.52 ID:AHr+mQDN.net
そいつは死んでいます!

777 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 20:07:38.11 ID:UlpR19c4.net
おう早くTAITAN X買ってレビューしろよ。あくしろ

778 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 20:39:43.26 ID:lYaYuwwZ.net
>>774
ソ連兵かな?

779 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:05:14.75 ID:LpghM1pK.net
やっぱ負ける時は自軍側のSLに問題があるんだな
観戦バグがあるのに死にまくられると前線壊れるわ

780 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:13:13.81 ID:A7ZBA4IX.net
故障っぽいビデオカードでプレイしていると変なことが起きる

地面から急にカカシが湧き出る
http://i.imgur.com/SCfxWbU.jpg
銃が念力で浮いて撃てなくなる
http://i.imgur.com/VHVaLqD.jpg
クロスヘアが表示される。死んだら以後表示されなくなった
http://i.imgur.com/8JTtlzo.jpg
コブラに巨人が現れる
http://i.imgur.com/R61jlwe.jpg

781 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:17:53.11 ID:kcN4jeIv.net
エイプリルフールはまだ早いぞと言おうと思ったらマジだった
わろた

782 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:23:09.45 ID:4RqW7A0p.net
観戦バグってなぁに?

783 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 02:06:23.88 ID:DBmWamBt.net
>>782
本来64人が満員だけど観戦者もゲームに入れるバグ
だから万歳鯖はオンタイムは80〜100人がプレイしてる

64人だとSL1がまともならいいけど
80人以上だとSL2まで負担が来る
ぶっちゃけ人数多い時はSL2のほうが分隊員の練度的に湧かせる場所考えないといけないから大変

HOSの場合は100人になると
全SLにRSのSL1と同じ責任がのしかかってくる

784 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:26:21.69 ID:78jIqYNK.net
公式で100人仕様にすりゃいいのに無理なのかな
十分セールスポイントなのに

HOSは特にリスポンが前線から遠いからひどいね

785 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:11:51.42 ID:lsMxfDmr.net
50対50だと30対30より防御側が有利な印象。マッブ設計は64人までなんだろうね

786 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:37:52.65 ID:YdaNhHWH.net
>>784
64人以上だとバランス悪いじゃんpingも悪くなるし
特に防御が強すぎて攻めるの嫌になる
あと最初の方の拠点でチケット使い果たして終わること多いしマップを100人仕様にしないと厳しい

787 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:45:24.09 ID:FyvmbOyL.net
いうて防衛が強すぎるMAPって工場くらいでしょ

788 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:04:59.81 ID:rqVUf9al.net
ゲームバランスはともかく、兵隊が密集したゲームはなかなかないよね

789 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:31:41.01 ID:G29uCnZ7.net
グレネード失敗して3人巻き添えにしてやっちまったーと思ったらほかの奴もやっててわらた

790 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:51:31.04 ID:4RqW7A0p.net
HOSの64人オーバーはきついですね。
隙間ついて攻撃するにもどこも敵兵だらけだ。

791 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:59:35.58 ID:K7ePBn0c.net
>>789
擲弾筒で周りの味方を5人くらい巻き添えに自爆してるの見たことある
3人くらいへーきへーき

792 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:25:44.37 ID:BJpedCao.net
俺なんか仲間がたまってる小屋にグレ投げて-10やっちまったこともある
ボイチャが酷いことになってたわ

793 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:48:44.71 ID:cRCZFOaP.net
>>792
同じようなの外鯖でやったわw
kick youってきたけど心からのお詫びでkickはされなかった。
SLやればnoob言われてキツかったけど、今はその鯖にお世話になってます。

794 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 02:30:49.92 ID:e/fEiCFM.net
畜生共を抑圧しろ

795 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:40:11.21 ID:Npw62orU.net
擲弾筒は硫黄島とかに生えてる小さい木のオブジェとかに弾が当たっただけで自爆して大量TKになる

796 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:00:37.28 ID:e/fEiCFM.net
そういうこと実際あったらしい。
将校が兵から引ったくってぶっ放したら真上の枝で爆発して
怪我人はなかったが隊員みんなに白い目で見られたとか。

797 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:16:15.51 ID:tkE+uP7L.net
ソースはよ

798 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:22:39.16 ID:rmmPYkMM.net
確か東史郎日記だったと思う。
この人の日記はネト○ヨとかから評判悪いけど擲弾筒が活躍する描写がよく出てきてなかなか興味深いよ。
まあちと高いのが難点だな。

799 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:31:53.95 ID:Bw7A5k42.net
何で唐突にウヨサヨ言い出すのかね

800 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:59:12.53 ID:tnac6Vqk.net
いつもそんな区分ばっかしてるやついる
結局自分より下を見つけたいんだろうな

801 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 09:16:37.98 ID:2fn2pxzw.net
ご先祖様は悲しんでおられるぞ

802 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:14:25.91 ID:eobVx4qB.net
このゲームに航空機来ないかな
RSには零戦と百式重爆撃機、マスタングとB29でいいからお願いしますよー

803 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:24:48.39 ID:eJut+uRkr
それはARAD以上に広いマップになるけど楽しいのかそれ

804 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:59:11.06 ID:vWPFvM50.net
そんな地上戦で重爆撃機なんていらないですやん
近接支援での攻撃機ならわかるけど
航空機とかあんな狭い戦場ではあまり意味はない
RSに必要なのは日本軍エンジニア

805 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:08:41.28 ID:IFxm9M/W.net
日本刀だけの編成部隊がほしい

806 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:21:11.38 ID:uNNSXt+b.net
砲撃あんだから航空支援は偵察機だけで十分です。
BFみたいの想像してのかしらんが、あんなあり得ない機動かつ、超低空飛行なんかしたらAAAに撃墜される。
しかも、プレイヤースキル差が極端になるのがレシプロ機同士の撃ち合い。過疎要因。
AAAの射撃弾道、敵機の限界機動熟知した奴にだれも勝てない。
今のタンク同士でさえ逃げ出しちゃう奴いるのに、
さらに要スキルの航空機同士で初心者がけつとっても反転されて終わり。
そして歩兵は時速400kmでマップ外から対地攻撃され徹底的に虐殺されるだけ。そんなにやりたきゃil&#8722;2シリーズでやってりゃいいんだよ
リアル系でやりたいてそういうことや。起きるのは小競り合いじゃなくてただの虐殺。それでいまより航空機加えて楽しいゲームになると思うか?
俺は思わないしラジオでコードトークによる砲撃支援が公平でスポーツ性がある。

807 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:23:49.60 ID:GUgUxJz6.net
どこを縦読み?

808 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:38:17.39 ID:m6q1gMoI.net
RSには戦車が必要だろ
ボイスまで揃ってるのにもったいない

809 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:38:58.81 ID:dTAUZYCK.net
飛行機はいらないってのは同意

810 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:45:17.39 ID:XzibRMhT.net
戦車使うMAPある?使える大きさのMAP。

811 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:59:29.89 ID:8JGuXRn1.net
作るんでしょ?作るんだよね?

812 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:13:05.67 ID:xZOm0tl0.net
BFでジェット乗りやってた身としては航空機はこのゲームの良さを損なうだけだと思う
上手い人が乗ると機銃掃射でバタバタやられて地獄絵図になる

813 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:23:11.86 ID:aB/sUJD4.net
なぁに、おらのヴィルベルヴィントで撃ち落としてやんよ

814 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:29:15.23 ID:NoBKOnov.net
RO2ならリアル志向だし時代的にシュヴァルベくらいしかジェット機も無い訳だから
羽の回る方向に徐々に機体も回っていく様な細かい仕様まであるんだろうし
そう考えれば極まったプレイヤーが量産される様な事も余り起こりにくそう
>>813じゃないけど、オストヴィントやヴィルベルヴィント、クーゲルブリッツみたいな対空兵器が充実するだろうし

815 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:54:49.58 ID:Xb+k8gmZ.net
戦車でもマップが狭すぎるのに、航空機なんて出したら
BFみたいな奇妙な表現にならざるをえないからなあ
隊長が呼び出す支援としてはあってもいいと思うけど

ただ現代戦じゃないわけだし、無線で呼んだらすぐ戦闘機がくるのも
なんか変な気はする

816 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:14:14.43 ID:U14vVqkm.net
>>812
BFはむしろ4から航空機無双できなくなったじゃん3は酷かったけど
4はマップとかは糞だったけど乗り物のバランスは好きだった

てか個人的には無理しない範囲ならAIの航空機と自分で使える高射砲とかならあってもそんなに調整難しくなくてよさそう

817 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:43:42.09 ID:t7gYYMn6.net
飛行機より武器をください
竹槍とかならすぐできそう

818 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 09:13:39.68 ID:uTuuhS86.net
装甲車出すのに何ヶ月、いや何年かかったか
TWの人的資源をなめてはいかん

819 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 10:14:54.89 ID:Xb+k8gmZ.net
しかもあと1,2年はKF2で手一杯じゃない?

820 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 13:56:49.95 ID:Ii45LJDC.net
KF2をかなぐり捨ててRSの戦車を実装しよう(提案)

821 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:03:28.98 ID:2ScpaNFC.net
KF2はMODerが張り切ってMOD作って盛り上げてくれるよ
だからTWはてきとーに作ったら後は放置してRO2に注力してくれ

822 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:28:07.96 ID:HSW1ynmX.net
TWI「時間がないのでスペシメンを実装しました」

823 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 17:05:07.09 ID:l4Ezgl0a.net
どんなFPSにもゾンビモードがセットみたいな慣例はやめなさい

824 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 17:10:07.59 ID:CkRgie2N.net
ROならゾンビじゃなくてコッラ川モードでいいじゃん

825 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 17:12:49.50 ID:aB/sUJD4.net
騎兵突撃してくるコサック兵
二人にワンクリップの弾しか持たないロシア兵

826 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 17:31:25.59 ID:2ScpaNFC.net
スナイパーエリートの例もあるし
Red Orchestra Nazi zombie出たりして

827 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 18:40:24.36 ID:NoBKOnov.net
かつての同盟国を侮辱してて楽しい?
Ivan Zombieなら歓迎するが

828 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 18:53:38.66 ID:37H9AgdP.net
世界一の技術こそがゾンビ化を可能にするんやぞ

829 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 20:51:37.34 ID:q9CITAtc.net
ぅおい そいつはゾンビや 撃つのをやめるな

830 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 21:26:44.13 ID:lvYgq2sp.net
arad2とかbarashikaみたいな全兵科、全ビークルが登場する
広めのマップって人気ないの?

それともRO好きの人にとって、BFみたいな陣取りって嫌われるの?

831 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 21:35:07.08 ID:9OzGO6Ub.net
ビークル運転すんのめんどくさい
かといって歩いたら死ぬほど時間掛かる

832 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:13:47.88 ID:Xb+k8gmZ.net
諸兵科混合なのは大歓迎だけど
aradやbarashkaは歩兵がつまらんすぎて
実質上戦車主体マップ

Konigsplatzだっけ
戦車2両+歩兵の中規模マップがいい

833 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:19:24.19 ID:IFxm9M/W.net
HoWがアップデートされたらしいがプレイしたこと無い

834 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 03:04:35.92 ID:hFR8E8/+.net
ナチゾンビとソ連ゾンビが臓物ぶちまけ合う映画があるらしい

835 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 12:42:17.50 ID:205hLr+z.net
始めたばっかりなのですが、誤射した場合の謝罪のやり方がわかりません
Uを押して、sorryとか入れればいいんでしょうか?
あと、武器の変更はマウスホイール回しただけでは不可能なのでしょうか?

836 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 14:47:24.87 ID:OEfdK60Q.net
謝るのはチャットでsorryでもVキー押してsorryだろうが、無視でもなんでも良いよ。強制じゃないし
ちなみにTKされた時にチャットでnpとタイプすればTKした人のtkによるマイナスポイントがなくなる
ノープロブレムの略ね

武器のほうはキー設定をいじっていなければホイールくりくりで武器を選択して
変更したい武器のアイコンが明るくなったところで左クリックすれば持ち替えるよ
ちなみに手榴弾はわざわざ持ち替えなくても初期設定Gキーでピンを抜いて構えてくれる
ホイール押し込みでレバーが外れるから爆発するタイミングも合わせられるよ

837 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 21:13:06.54 ID:3KC+WEym.net
まあ、正直V押してsorryってきても俺はnp押さないけどな。
やっぱりTKしたならチャットでsorryって打ってほしいわ。

838 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 22:26:33.87 ID:GZYbcw9B.net
日本軍下士官だけ世界各国の拳銃が使えたらいいのに
そのかわりSLとTLの100式は廃止していい

839 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 23:36:37.64 ID:vyA1z7ql.net
NPなんて常連にしか返さないわ、常連に媚び売っておく以外に使い道無いしな

840 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 00:12:47.02 ID:Lhi8Kybm.net
>>835
マウスホイールと12345キーでもできるよ

841 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 02:39:03.77 ID:7xePz4qH.net
それよりも
RSの皆拳銃持ってるのを何とかしてほしい
hosみたいに拾った時に妙に頼もしい感覚を味わいたい

842 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 06:13:11.63 ID:n1Qgc0Ap.net
媚び売るのはいいとしてもなぜ常連相手だけ?
このゲームは常連もそうじゃないのも強さは変わらんし
友達になりたいとかならともかく、ご機嫌取る理由が…

843 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 07:31:22.18 ID:eYjDcWfg.net
常連にはsorryの前にnp打ってる
sorryと言ってくれるのわかってるし
そうでなくてもだいたい先にnpするかな
謝らない人はだいたいスコアが圏外の人の印象

844 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:08:48.33 ID:6fEFmvrA.net
>>841
みんな拳銃持ってたアメリカ兵に合わせる為だと思う
バランス的に

845 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 09:01:27.66 ID:sRvUi+Um.net
ライフルで照準つけるとき。デフォではズームなしにしてほしいは
OFPやArmAシリーズみたいに右クリックで照準、押し込んでズームってのがベストなんだが
拳銃が近距離で使いやすいのはセミオートってのもあるけどこのズームなしってのがでかいとおもう

846 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 10:00:21.03 ID:Of5UEdUcv
皇軍ヒーローライフルマンにはガーランド持たせてほしかった
実際鹵獲されてたしヒーローなんて2,3人だしバランス崩れんだろ

847 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 12:16:40.35 ID:X7nW22yH.net
なんか前から思ってたんだけど上のTKに対してNP返す相手がどーのこーのも含めて
RO、RO2ってねちっこい性格のプレイヤー多くね
ゲーム内のVCも嫌味っぽい愚痴こぼすプレイヤーもいるし
もっとスカッとした気分でプレイできないんかね

848 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 12:54:16.74 ID:okxL6Bf8.net
FPSゲーマーなんて捻くれた奴が殆どでしょ。

849 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 13:03:00.36 ID:TmT/vqRJ.net
嫉妬、嫌味、愚痴、罵詈雑言その他もろもろはどんなFPSにも強く付きまとうでしょ

許せないときは常連だろうが鯖缶だろうがいくらsorryを言われようが許さねーよ
SLやっててやっとも思いで安置にたどり着いたら味方の銃剣突きキャンセルミスで刺されたり
MGで敵の集団を横殴りしている良いときにTKされたり
dead nadeだって必要がないのになんでわざわざ味方が密集しているところでピンを抜くんだよバーカ

って時は罰としてマイナスポイントを受けてください。

850 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 13:08:29.78 ID:okxL6Bf8.net
そうだよ

851 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 13:56:57.56 ID:GhkFPRPg.net
ほんの数人なのに多いとはこれいかに

852 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 14:04:33.72 ID:n1Qgc0Ap.net
ああ愚痴ばっかりでウンザリだぜ(愚痴)

853 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 14:40:57.48 ID:Of5UEdUcv
どんな状況だろうと故意TKでもないかぎりNPしないやつはあー心が狭いんだなとか器小さいんだなって思うね

854 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 15:04:04.12 ID:rHxcgVvs.net
本当の戦場はこれと比べ物にならない理不尽の連続なんだろうな、と思って精進しております

855 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 16:05:40.97 ID:FnNZOTEV.net
皆PTSD発症してヒステリーになってるよ
本土に帰ってゆっくりと休養してくれ

856 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 17:19:17.53 ID:TFC5I+xm.net
いや、前提としてTKする奴が悪いのになんでnp 返さないのが悪いみたいな風潮なんだよ
仮にお前がnp返されなくて根に持ってるなら単なる逆ギレだし、常連なら返してやってもいいってスタンスの奴がいたっていいだろ

857 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 18:27:40.88 ID:4emLKI4q.net
TKが悪いのは分かってるが、このゲームはTK多いだろ。
だからこそTKで荒れないようにって話

拠点に手榴弾投げ込んだら〜とか、大事な瞬間にやらかして、
しかも自分が生きてるからsry出来ずじまいは正直あった。

ルールだマナーだと言ってもやらない奴は色々な理由でやらないが、
このゲームのTKなんて日常茶飯事でそこまでキレるのが、良く続けてられたな。

858 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:02:41.75 ID:xJHa5Rx6.net
NP議論はしているがキレてるやつは誰一人いない件
必ずnpすることがtkで荒れないこととはこれ如何に

859 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:13:13.15 ID:z2AygctO.net
許せる場合やこっちに非のある場合はsorry言われなくてもnpするし
謝られてもそれは許されないわ!ってTKはnpしない。
それでいいじゃない。

860 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:18:59.01 ID:4rkEMeyI.net
>>857
俺にはお前がnp貰えない事にキレてるようにしか見えんけどな
悪質のTKか砲撃やサッチェルで味方を巻き込むかしなきゃ蹴られないんだから別に許そうが許さまいが関係ないだろ

861 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 00:33:23.15 ID:IsBWD0Ot.net
>>860
>俺にはお前がnp貰えない事にキレてるようにしか見えんけどな

それは残念だが、TKでのトラブル回避の為のnp推奨に何でそこまで拒否感あるんだ?

>ルールだマナーだと言ってもやらない奴は色々な理由でやらないが、

わざわざこう書いてるのに

862 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 01:26:14.92 ID:2MI0W4Lb.net
めちゃくちゃどうでもいいんでそろそろ黙って貰えます?

863 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 01:41:06.07 ID:9KJv1bIc.net
まあ余力あればってか間違って殺った時は後からでもいいから謝っとくといいよ。

864 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 01:50:50.68 ID:KF6UyfGm.net
np返さない日本人はちゃんとメモしてるから覚悟しとけよ

865 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 02:16:04.28 ID:VkI5ecd1.net
はい

866 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 02:33:37.53 ID:bfzOolxa.net
自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区の名誉毀損事件犯人 
犯罪者確定被告人 スーパーアルバイト店員 梶谷(51) 名古屋簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪ 

867 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 08:23:00.31 ID:eUH0vDBU.net
ワークショップのMAPサブスクライブしたんだけどMAPが表示されない・・・

868 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 11:24:38.10 ID:MjfmZDyP.net
DL失敗してるんじゃない?
一回MAPデータ削除してsteam再起動してみたら?

869 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 11:57:19.84 ID:K7AI5yHt.net
サブスクライブしたマップはマイドキュメントの中のマイゲームの中にあるんだけど、時々反映されて無い時がある。直接スチームのRO2のマップフォルダに入れてあげるといいよ

870 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 18:54:28.42 ID:0GeQ4Sjq.net
陛下が4月8日と9日ペリリュー訪問されるらしい
その期間くらいはBANSAI鯖でもマップ回してくれないかな…

871 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 13:10:19.98 ID:zhqx5WzG.net
三凸!三凸!

872 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 14:09:56.01 ID:WyZFs9I3.net
前に日本軍が負けたとき玉音放送が流れた時は笑ったわ

873 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:36:09.26 ID:xJ4xg8Vx.net
しゃいせ!へーふぁー><

874 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:41:39.17 ID:BKRr7CNH.net
ファインゲジヒテン! イヴァンゲトーテン!
シャイセー!マシンゲヴェーア!
ピオニーレ!ピオニーレ ダヒン!
インデンカーーーンプ!

875 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 21:26:36.20 ID:Tl919IJq.net
イディーカムニェー…

876 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 00:03:21.59 ID:x0MFf22H.net
ゴールデンタイムでも油断すると勝敗がわからなくなるのを見ると
RSのバランス調整は綿密にやってるのだなと思う
ペ…

877 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 00:47:07.08 ID:2jyCelTq.net
自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区の名誉毀損事件犯人               
犯罪者確定被告人 スーパーアルバイト店員 梶谷(51) 名古屋簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪ 

878 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 00:54:54.21 ID:YYj9xUdm.net
>>872
わろた
誰か今度やってくれ

879 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 10:19:54.68 ID:K/ijZy0R.net
万歳中ってほんとにヘッドショットも耐えるんだな
左下の兄貴の顔んところに黄色いドクロマークが出て”??”てなったわ

880 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 14:22:36.72 ID:QO9x3WxY.net
故意にTKされたときのイラつきってどうしてる?

881 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 15:35:39.07 ID:FmiBG9JG.net
OMG, fuckin spy! go back your side, bastard!
っていえばいい。弁明や謝罪がコマンドでさえなったらチャットであいつスパイだぞとわめき散らせ

882 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 15:40:57.98 ID:/bVtVdc3.net
TKerですよ!TKer!

883 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 17:02:09.86 ID:GsRI8Eya.net
TKerは連合でプレイしろって言えば良いのよ

あ、連合側でプレイしててTKに遭遇したなら何もしないでね 枢軸に流れてきたら洒落にならん

884 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:50:12.50 ID:PnuVC+Kq.net


885 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:51:32.14 ID:x0MFf22H.net
ファシストが紛れ込んでるぞ

886 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:55:12.25 ID:LPtqGdHn.net
自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区の名誉毀損事件犯人                
犯罪者確定被告人 スーパーアルバイト店員 梶谷(51)  名古屋簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪ 
                 

887 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 21:43:02.40 ID:K/ijZy0R.net
腹は立つが同じくらいこちらもtkしてるんで怒り狂うわけにもいかず

888 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 23:19:06.93 ID:j3Pah/yo.net
そう言えば交流戦ってどうなったの?

889 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 23:34:45.67 ID:6jwzltzp.net
中国鯖とやるらしいけど拳銃どうするんだろうな

890 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 05:13:24.32 ID:t9pn+XJC.net
うぁあぁあぁあぁ〜


えう☆

891 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 08:46:57.91 ID:7jG5C5ws.net
自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区の名誉毀損事件犯人                   
犯罪者確定被告人 スーパーアルバイト店員 梶谷(51)  名古屋簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪ 

892 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 08:52:26.33 ID:+3rKu800.net
>>889
どういうこと?

893 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 09:01:18.81 ID:3+1fY2Ks.net
>>892
HOSのライフルマンも拳銃持ってる。それより中国鯖はpingが安定しない印象があるし、どうせならBANZAIでやって欲しいな。

894 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 14:23:55.27 ID:/dmBJFOD.net
>>893
そういえばシナ鯖だと拳銃持っててアレ?ってなったな
あと確かに同じアジアなのにpingが200ぐらいあったね

895 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 15:33:54.03 ID:WD00h+sC.net
中国は広いでございまして

896 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 16:56:02.96 ID:1rKjzF/P.net
>>893
それは酷い
c96持つドイツ最強じゃん
フルオートモードで特攻できるやん

897 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 17:00:45.39 ID:mbY5x8Ok.net
西洋の大帝国にして東洋の大帝国たる大日本帝国の盟邦である偉大なドイツ第三帝国が最強で何が悪い

898 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 17:02:07.24 ID:LcKhu8bO.net
なおソ連に喧嘩を売って負ける模様

899 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 17:07:36.50 ID:gVu1N9S5.net
英米も同時に相手したから多少はね
東部でも弱いイタリア、ルーマニア等同盟国に任せたところから
突破されて包囲されるし
日本がゾルゲに情報抜かれたからモスクワ防衛が楽になったという

900 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:19:29.26 ID:GG4vMyaI.net
みんな知ってることを自慢げに

901 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:40:21.51 ID:gVu1N9S5.net
誰や自慢したのは

902 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:17:55.51 ID:cTAFBV7p.net
ええんやで

903 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:28:08.39 ID:KcWUduZA.net
>>896

c96そんな強いか?
反動強すぎてフルオートじゃとてもじゃないけど使えないわ。

904 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:36:43.99 ID:c9+ibxio.net
自分の事をKさんと呼ぶ名古屋市昭和区名誉棄損事件犯人                 
犯罪者確定被告人 スーパーアル バイト店員 梶谷(51) 名古屋 簡易裁判所で絶賛裁判中♪(*^_^*)♪

905 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 01:16:53.61 ID:WfOaATav.net
精度よし威力よし弾数よし
フルオートは角をチェックするときに切り替えるくらいかな

906 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 09:06:44.27 ID:7gaeehBU.net
中国鯖拳銃ありワロタ
RSと違ってHoSは拳銃強化するとかなり強力になるのに

交流戦で拳銃ありならライフルマンは全員強化済みモーゼル装備だな
火力げ違いすぎる

907 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 10:16:23.22 ID:OTwTxC9i.net
>>870
ペリリューは割と好きなマップなんだけど、BANZAIでは無いよね
C拠点を如何に守りきるかが勝負の分かれ目だよね

908 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 12:23:40.40 ID:u2/KhFXj.net
>>907
bで終わるのですがそれは

909 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 13:21:55.42 ID:CtQ6hOmX.net
>>903
マップにもよるけど基本強いよ
対戦車で敵戦車がゴミでやること無くてc96で突撃したら出会い頭はつえーしショルダーストックのおかけで反動が小さくて狙撃もできるしマジ強い

910 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 15:48:32.82 ID:Kq0v01hC.net
あああああ殺すんやあ…

911 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 16:39:41.36 ID:Vqkh0Ygf.net
関西弁おじさんはあのアナゴさんみたいな顔したやつなんだろうか

912 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 17:37:30.74 ID:JgDwc27E.net
>>908
出来る米軍ならBは取れる
大出血しながらもCも取る
そしてDで力尽きる

日本軍がチンパンジーな時のみ米軍は勝てる

913 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:00:26.39 ID:dv390Hbq.net
>>912
せめてDとEが奪還不可能ならバランスマシになるんだけどね
見通し良すぎてニーモーター鬼畜すぎるんだよなぁ

914 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 21:57:01.08 ID:8jC3TJNy.net
シャーマンが実装されればあるいは

915 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 22:02:45.56 ID:tlFKMFDw.net
その時はじゃぱにーずえんじにあーの出番だ

916 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 22:27:50.46 ID:XNjr3Ob2.net
刺突爆雷で突貫

917 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:20:20.52 ID:+vP6lit+.net
何故かロタ砲が支給されて楽な展開に

918 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 02:20:11.50 ID:BXuVLqip.net
>>913
どっちかと言えば軽機関銃があのマップで一番恐ろしいと思う
米軍時の俺の死亡理由の大半はスコープ付き軽機関銃だな
ベテラン共が一方的に攻撃できて見通しの利く場所を陣取りまくるから
スモーク炊いてないと身動きできないっていう
そしてスモーク抜けた先では茂みなどに潜むライフルマンやアサルトに殺される
ほんま史実並みに地獄のマップだよペリリューは

919 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 02:40:58.88 ID:mT968RS9V
米軍にバズーカ実装しようぜ
小隊装備だったぽいし

920 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 03:12:35.13 ID:6jnbYGlJ.net
殆どのマップがアメ公の連発銃レイプなんだから、少し位皇軍が圧倒的に有利なマップがあってもいいじゃない

921 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 03:35:38.03 ID:BXuVLqip.net
むしろ米軍有利なマップの方が少なすぎるがな
サイパンやベチオぐらいか?
ただその二つもちょっとでも油断すると「海がきれい」のメンヘラ直行のマップだしなぁ・・・

922 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:46:01.48 ID:6MLHDI2I.net
https://www.google.co.jp/maps/@50.848874,156.424713,3a,75y,90t/data=!3m5!1e2!3m3!1s92856313!2e1!3e10?hl=ja
占守島の戦いとは、太平洋戦争終戦後の1945年(昭和20年)8月18日 - 21日に、
千島列島東端の占守島で行われたソ連労農赤軍と大日本帝国陸軍との間の戦闘である。
(Wikipedia)   日ソ戦もやってみたい妄想

923 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:50:13.49 ID:6jnbYGlJ.net
そう言えば第三帝国vsアミーのmodはあるのに皇国vsロスケのmodって無いな

924 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 21:53:47.24 ID:g6oeumBZ9
グレーなこと聞くけどRising Stormのパッケージに入ってるシリアルナンバーを他のやつに教えればそいつは無料でインストールできたりする?

925 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 02:09:01.40 ID:LLlaW3OT.net
終戦直前だししょうがないね

926 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 02:54:03.64 ID:LJ4F8+vn.net
万歳さばに人がいないときは何処いってる?
後このゲームけっこうPingシビア?

927 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 03:33:48.83 ID:yvRGKXyo.net
ping200くらいでも普通にプレイできるで

928 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 03:34:49.73 ID:LJ4F8+vn.net
そう?反射能力の重要度も低そうだし24時間人がいるさばでプレイできるのか
サンクス

929 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 04:10:32.87 ID:Ezl6gJpu.net
万歳に人が居ない時は武器のアンロックを開放する為にしこしこbot狩りしてる
この間やっとMG34の金玉マガジンがアンロックできたよ・・・

930 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:51:32.89 ID:8lG6x380.net
とりあえず、試合終わったらおやすみとか寝ますとか言うの辞めろ
そいつのせいでいつもならまだ1試合やる時間あるのにメンツが雪崩落ちするから

931 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:57:57.99 ID:lFqFj8Ls.net
ここに書くより直接本人に言った方がいいよ

932 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 09:35:32.47 ID:t4wp8ARn.net
今日は終わりみたいな雰囲気作っちゃうよな

933 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 11:07:29.00 ID:slTI4ldm.net
>>930
ごめん

934 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 13:54:31.92 ID:r8ynPnQ8.net
>>930
確かに。以前に比べるとまとまって解散しちゃってるね。
マップチェンジ中にそっと抜けると良いかもね。

935 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 14:44:40.44 ID:yUHAjNTK.net
あんまりやりすぎよくないで、12時になったらしこって寝ろ

936 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 15:07:05.74 ID:tLypt21H.net
日付変わったあたりの微妙な時間帯は糞MAPと糞TLだったらメンツ見て抜けるけどな

937 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:22:41.98 ID:0Wm7hOhn.net
頼む!12時半までがんばってくれ
俺はそれで満足

938 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 01:13:19.27 ID:b3CmUQsp.net
>>930
これはあるな
とくにVC使えたり常連がガバっと抜けたときは話しにならなくなる

939 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 05:14:11.35 ID:4Ho3s8cz.net
>>937
20〜21時頃に開戦でいいんじゃない?

940 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 19:22:34.19 ID:uCuIS6wH.net
>>937

毎朝早いので厳しいです。

941 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 23:58:39.10 ID:ty+26ITO.net
そんなんじゃ戦争に勝てない
仕事(学校)辞めてくれませんか?

942 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 00:06:59.86 ID:hVJqo1UM.net
>>941
収入がなくなると厳しいので
それは不可能です。

943 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 00:14:43.88 ID:ZOC9xSx6.net
欲しがりません勝つまでは

944 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 01:32:22.56 ID:tOAQLaBz.net
ただちに!

はい

ただちに!

945 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 05:58:35.67 ID:oaoQTTab.net
2月に既に退職したであります!
MGでいつも戦っております!
資源は有限なので流石に転職しますが。

946 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 06:54:12.39 ID:0yHxGs2g.net
解散時間が12時前後たけど仕事してる人はよく体持つな
せめて19時くらいから集まれればいいんだがなぁ

947 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 07:31:32.01 ID:179utZfk.net
仕事?何それ

948 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 10:05:33.92 ID:tOAQLaBz.net
戦場こそが俺の仕事場だ(キリッ

949 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 10:39:06.90 ID:H0rdHJiB.net
みんな仕事仕事いってるけどさ
未成年のやつはすくないのか?

950 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 11:17:21.90 ID:EeW92eZ4.net
僕はニートです(半ギレ)

951 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 12:34:09.54 ID:RlCOF8Px.net
他のFPSと比べて年齢層は高いと思う
そもそもPCゲーはハードに金がかかるから年齢層高め

952 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 22:15:08.75 ID:SZRZ9G06.net
お子ちゃまはクイックショットとかダークネスショットの出来るFPSじゃないと見向きもしないだろうさ
大戦モノFPSは仕事でくたびれてスレたオッサン共が殺伐とした空気を作ってる中でプレイしてるのが一番楽しい

953 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 22:17:44.23 ID:BT6mF1ff.net
貴様にも敵の潜水艦を発見させてやろうか

954 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 22:23:06.95 ID:SZRZ9G06.net
Nein!

955 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 00:04:35.64 ID:AbFDGrvQ.net
ガチのマゴヒルを見た

956 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 00:28:03.10 ID:Rj9qQZyH.net
シャカシャカ動き回るゲームが反応速度的に無理だからこういうのじゃないとついていけないわ

957 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:41:51.63 ID:I4pYj8q+.net
外鯖TKerが多いこと多いこと
文句言ったらfuck your pingとか言われるし、なんなのかね。
皆さんいつもマナーよくプレイしていただきありがとうございます。

958 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:18:41.98 ID:bSi57nW3.net
すいません初心者ですが、TKした、またはされたってどこで判断してるんですか?
流石に近距離の明らかな味方を倒してしまった時には謝りますが、50m以降だと良くわからなかったりします
同じく自分も敵に殺されたのかTKされたのか見分けがつきません

959 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:26:35.33 ID:PIGejqGa.net
右上にキルログでるでしょ、自分のTKやった時は赤字で−2とか出るからすぐわかる
陣営で名前の色違うからTKの時は同じ色の名前に殺されたり殺したりでも判断つく

960 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:26:55.66 ID:Rj9qQZyH.net
「バカモン!そいつは味方だ!」

961 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:26:11.94 ID:bSi57nW3.net
>>959
ありがとうです、とりあえずキルログを見逃さない様にします

962 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:26.64 ID:3U1IqFg/.net
左下に誰に殺されたか表示される

963 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:23:46.32 ID:5rxpFa+t.net
今日同じ外人に何度も長距離からTKされて寛容な俺でも流石におこだよ
重要職だから目立つはずだし謝らないから故意なのか疑わしい

964 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:31:02.64 ID:D9KlyodM.net
今日はVCがやけに静かだった

965 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:17:57.56 ID:EsPN+2Wm.net
皆GTA5に行ってるんやで

966 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:59:26.93 ID:IGf31T6B.net
俺レベルになるとキルログ残さずTK返しできるからな
撃ち合い中に瀕死にしてトドメは敵にささせてみたり

967 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:46:07.29 ID:oY68+HG6.net
俺レベルになるとそんなの弾の飛んできた方向からわかるで

968 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:02:25.70 ID:LGUKIMbI.net
ファっきゃもんやめんかい!

969 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:46:51.70 ID:fZ5IdEze.net
俺レベルになるとTKされる前にそいつをTKできるぞ

970 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:39:46.33 ID:Lui7MSaB.net
>>969
それ普通にTKだから

971 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:19:26.04 ID:AnYizME4.net
俺レベルになると一試合のデスがまるごとTKだったりするぞ

972 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:01:49.06 ID:oY68+HG6.net
それあるあるですわ
セール後のヒーローは悲惨

973 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:16:35.13 ID:55I8XQdq.net
一瞬お互いで確認しあって撃たれる展開の悲しさ

974 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:18:54.28 ID:p6g7yWEp.net
屋内で出会い頭にこういう状況になって、
            ←敵
自→   ←味方

あーTKされるだろうなーと思いつつ敵を射殺して、直後に案の定TKされたことがあった
やたらヒロイックな気分になった

975 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:30:46.70 ID:HP3ceXDp.net
現代の米軍でもフレンドリファイアってのはあるのかしら

976 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:51:58.22 ID:wJ9IkXUnH
リアルでFFしたら間違いなくPTSDになるな

977 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 01:16:58.59 ID:B/itrlUK.net
この頃ほどじゃないけど、ぼちぼち起こってる
特に組織が一体ではない同盟軍同士の誤射誤爆が多い
誤射による戦死者を、軍が武装勢力との交戦で戦死と偽って報告した例もある

978 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 11:07:49.08 ID:/4/1j93x.net
おぅ、ごめん

979 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 16:35:10.76 ID:axMhln2J.net
     ついに名古ヤ市昭ワ区に住むメイヨキソン事件犯罪者確定ヒコク人
         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      
                      



   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwww

980 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 21:07:10.94 ID:SJLdBW2F.net
勝訴、もしくは死 名誉の死

981 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 00:14:34.50 ID:YQK9mJs4.net
今日はいつもと調子が違った
でも明日はきっと大丈夫

982 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:49:03.90 ID:nCpnxW4x.net
さっき1ラウンドにつき1つの命しかないゲームで、攻め側なのにずっとキャンプするやつTKしてすっきりした

983 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:52:06.50 ID:vsab+C99.net
おい 日記やぞお?

984 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:16:16.16 ID:nCpnxW4x.net
ごめんね

985 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:40:42.17 ID:1NMBrKts.net
戦略系FPSとか体調不良だと成績さがるから。。

986 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 13:58:28.57 ID:hvQCQZwb.net
戦略系FPSってなんだよ

987 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 15:26:15.49 ID:fT4AbB+k.net
戦略的なFPSのことですよ(yahoo知恵袋並の答え)

988 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 16:53:32.91 ID:N5coirCo.net
作戦室なんかが精緻な3Dで再現されてるんじゃね?
司令官目線でさ

989 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 17:09:28.80 ID:N/mYn1Hq.net
ガチでタクティカルシューター知らねえんだなw

990 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 01:24:24.81 ID:9dtQ6nTC.net
チャットログを見る方法はありますか?

991 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 01:52:02.16 ID:hG76qS/N.net
@

992 :ゴキブリ白神でたあああwwww:2015/04/20(月) 09:26:28.90 ID:c/KNzAei.net
>>991
   ナゴヤ市ショウワ区の名ヨキ損ジケン被告人(もうすぐ前科者♪)
       スーパーアルバイトの実名が発覚♪♪♪♪♪♪♪♪♪

                      梶
                      谷
                      こ
                      う
                     い ち
                (チビデブハゲの51歳♪)

 名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 本 日 公 開 処 刑 で すっ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwww

993 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 09:50:11.46 ID:ZVcLSBp/.net
>>988
NaturalSelectionかな?
まぁオフィサーも似てるといえば似てる

994 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 10:04:36.08 ID:dZ2C/Sx5.net
>>990
@おすとみれる

995 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 10:10:54.07 ID:9dtQ6nTC.net
>>991
ありがとうございます
長い文だと読み切る前に流れてしまっていたので助かります

あとVC推奨ですか?

996 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 10:11:55.23 ID:9dtQ6nTC.net
>>994 さんもありがとうございます

997 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 12:49:12.20 ID:FX9yWNMu.net
>>995
VCはあったほうが意思の疎通ができるし、SLとかなら細かい指示を出せば分隊員は助かるとおもうよ

998 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:20:37.91 ID:G3RPM++L.net
文字チャットするなら出来るだけ文字数少なくして

999 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 17:36:12.37 ID:VBcytolp.net
>>995
VChaattahougaiiyo
mojihasugokuyominikuikara choubunhayomikirenai
まあこんな感じで読んでるだけで目が痛くなるし戦闘中に読めっこないしくっそくだらないこと書いてる人も多いから読まない人もいる
vcか後はラジオチャットを使おう
ラジオチャットも豊富だからこれだけでも問題無い

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:56:56.19 ID:fM3DmHwF.net
簡単な英語であれば文字の方が理解が早いけどな
recon up.
SL, set arty plz.
B needs more guys.
Next arty is comming soon.
Ready to Banzai. Keep smoke.
とか。
このくらいなら読める

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:59:23.01 ID:Z+hNjlzE.net
コマンド使えよ。。

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:00:30.59 ID:hG76qS/N.net
>>1000
それ砲撃と偵察機以外は全部ラジオチャットでできるから便利

1003 :sage:2015/04/20(月) 19:36:53.96 ID:KaH0K9lWG
Banzai
これしか読めません

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:39:04.87 ID:Lgypvxw/.net
B needs more guys みたいな中途半端な文はいくら文法なんて気にしなくていいいとはいえ、見てるとムズムズする

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:42:07.61 ID:vDt+9nFs.net
別にそれ程可笑しくないんじゃね?
Bはもっと人を求めてるって事だろ?

US ARMY needs more Soldiers!とかって置き換えると戦時中の志願兵募集ポスターみたい

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:02:58.40 ID:ot1b1lvp.net
We need you!

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:20:45.66 ID:9dtQ6nTC.net
>>997 >>999
わかりました
まだ初めたばかりなので重要な役はやらないですがいずれは挑戦してみたいのでVC環境整えておきます

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:17:53.28 ID:uHMtDwTz.net
最近回ってるRO2のMAPでの戦績がすこぶる悪い
そのうち慣れると思うから暫くは堪忍してつかぁさい

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:31:53.83 ID:xsB0vxhm.net
久しぶりにやったら3連続でTKした・・・
味方は名前が表示されるゲームやってたからなあ
あと途中参戦だと前線がどこかわかりにくいのもある

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 15:34:21.80 ID:Soh651GG.net
次スレ

Red Orchestra 2 & Rising Storm Part40

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429597449/

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:50:11.06 ID:DdJ0EEAp.net
>>1010
だんけ

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:11:53.83 ID:rzYa1ymF.net
ありがとうな。(悲壮)

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:29:30.85 ID:2RnXwiLa.net
push'em back to >>1010

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:03:01.38 ID:OIwLRP6K.net
お前ら、俺のそばから離れるなよ

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:39:33.60 ID:O2Rgr3GK.net
突っ込めって言ってんだよ!あくしろよ!

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:44:23.01 ID:uo4IIvxv.net
みんなお布施を忘れずにやればM4作ってくれる

1017 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:14:35.60 ID:Oi6uhCrM.net
布教用買うからセールしてくだち

1018 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:14:46.81 ID:CzknOH8f.net
布教用かったけど配れるような友達がいなかったでござる

1019 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:07:31.40 ID:EOQa84FG.net
シャァイセ パァンツァー!

1020 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:42:31.71 ID:/4fQyAi8.net
ばっきゃもん!配って友達になるんや

1021 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:54:16.36 ID:Oi6uhCrM.net
配るために友達を作る
友達を作るきっかけになったぞ!!

1022 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 11:57:12.25 ID:1E47rhRJ.net
作るために友達を配るのも悪くないものだ

1023 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:05:44.18 ID:/nlLquab.net
観賞用でギフトをインベントリに置いておくんだ。

1024 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:48:44.01 ID:pF3eXGI/.net
幸運にもMP40ゲットできたら強すぎてわらた

1025 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 11:37:05.44 ID:x0MxvRT7.net
きちゃまら〜たかだか10レス埋めるのに何日かかっとるんやそれでも帝国軍人か

1026 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:57:38.06 ID:A8VNQr/f.net
第三帝国軍人です

1027 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:27:06.43 ID:+MOOlgQF.net
ypaaaaaaa!

1028 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:36:36.27 ID:5JguBngF.net
マンゲアタック!マンゲアタック!

1029 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:15:49.11 ID:A8VNQr/f.net
シャイセ パンツァー

1030 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:16:17.83 ID:A8VNQr/f.net
>>1030なら第三帝国の完全無欠なる大勝利

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200