2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.616

1 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 21:58:09.10 ID:9gwis24T.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。


前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.614
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416663147/l50

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/(現在は書き込み不可。但し、閲覧は可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1293

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419944181/

2 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 21:59:23.53 ID:9gwis24T.net
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
Wikiに詳しく解説されています。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と英語で聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.51(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 http://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 http://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php
●FHSWマップ解説 (0.42まで)
 http://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 http://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:00:12.53 ID:9gwis24T.net
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView32:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/ (2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html
●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4989994 (枢軸)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4999955 (連合)
●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但し一部特殊なマップでは別)
 ・開始時に好きな陣営へ勝手に移動した。

13項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは他のゲームの方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 http://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずLAN対戦等で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:00:48.64 ID:9gwis24T.net
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2014年12月末では現在毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →うーん
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日・休日ピーク時満員 (製品版とOrigin版の共用サーバー 現在64〜80人で運用)
. その他 →2次会:FHSWcoop、他 臨時鯖
.                    梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
18  19  20  21  22  23  24  01 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
     ::::::::==========:::::::        FHSW(平休日)

              ::::::::::::::::::::::::::::::::~ その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)


Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  http://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。一方的な登録なので相手には相棒登録されたことは通知されません。

Q.PBのサポート終わってて更新できない
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 http://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)

Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html
  http://www.geocities.jp/imo3406/

5 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:01:20.97 ID:9gwis24T.net
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。

@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。

詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

●VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ方法
  http://www.geocities.jp/imo3406/

□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。

XPSP3互換モードで動かすことができるmod(無印、FHSW、DCF確認)では、この互換モードで行うことを推奨します。

6 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:01:55.49 ID:9gwis24T.net
Vista,Windows7で互換なしで実行可能なパッチが出来ました。
このパッチによってXP互換や98互換が必要なMOD等も設定が不要です。
クラッシュの減少や高解像度・ワイドスクリーン対応などの効果もあるみたいです
ただし、このパッチをインストール後再起動および 互換モードなし で実行をしてください。
環境によってはロードの読み込みが遅くなる場合があるみたいです。
https://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing のツール類から

NVIDIAのグラフィックドライバー301.42等
一部のバージョンではプレイ中重くなったりするなど不具合があります
そういう時はNVIDIAのHPで古いバージョンのドライバーを適用すると良くなる場合があります

7 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:02:30.27 ID:9gwis24T.net
****************超 重要********************************************************

Gamespyマスターサーバ閉鎖とそれに伴う対処法
2014年8月にマルチプレイマスターサーバー検索ツールのgamespyが閉鎖し、内部検索ツールでは何も出てこない状況になっています。
かわりのマスターサーバーが有るのでそのマスターサーバーに接続する対処法をいくつか掲示しておきます。

hostsファイルを自分で書き換える

テキストエディタ等を用いて手動でhostsファイルを書き換えることも可能です。

hostsファイルに以下の行を追加することで、Gamespyマスターサーバからbf1942.sk提供の代替マスターサーバへと接続が切り替えられます。
109.71.69.254 master.gamespy.com

hostsファイルは通常以下の場所 c:\windows\system32\drivers\etc\hosts

**************************************************************************************
**************************************************************************************

詳細はhttp://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.htmlを見てください。

**************************************************************************************
**************************************************************************************

8 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 22:03:01.21 ID:9gwis24T.net
ついでに

●FHSW
公式ブログ:http://wbmuse.blog89.fc2.com/
FHSW フォーラム:http://bb2.atbb.jp/bf1942/
FHSWwiki_JP:http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/

●防衛隊MOD
*最新Verはリ版です
http://nekomimihohei.blog25.fc2.com/blog-entry-235.html

●サッカーMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/371.html


●ダダダMOD
833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 00:21:46.22 ID:fjO2lo/A
http://www1.axfc.net/u/3379388.rar
ダダダをWIN7に対応させました。

●GC MODキボンヌ
スターウォーズのMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html

9 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:21:31.99 ID:nr48IPL7.net
3/7(土曜日)に対抗戦開催します。
参加者の応募はここで「ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/308751」

何やるかわからない人はこの動画とか参考に
「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24444792」
「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25169638」

10 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:30:12.37 ID:1TzqY94F.net
           |  ___
           | ヽ==☆= /
      _,___|∩( ・ω・)∩ チハタン オブイェークト
         ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
         O[く===く l‐‐‐ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
  ____,,;-------;,=ヽ==ヽl__________,彡_;(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
>>1 乙

11 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:50:30.02 ID:26Z2s4NR.net
>>1 Hey塩!よくやったァー!

12 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:39:25.08 ID:EX4Crerc.net
01:21 (kar___) 雪ウサギ事変は面白かった
01:21 (kesso) おれは2010年からだからなあ・・・
01:22 (kesso) FHSWは
01:22 (nomiko) 話聞く限り雪うさぎ君は被害妄想で暴走した感がある
01:23 (tetran) うさぎは何やらかしたんだっけ。オメガはチートだったことは覚えてるけど
01:24 (tetran) スシねたとかの発言が強烈に残っててそもそもなんでBANされたのかが思い出せない
01:24 (kar___) ある日Yの字うるさいと晒しに書かれて
01:24 (kar___) それをyukiusagiだと勘違いして暴走した
01:25 (kar___) ちなみにYの字はおそらくyuziのこと
01:27 (kesso)  
01:28 (kar___) 事の発端はこれ
01:28 (kesso) 晒しをまともに受けるのはいけないな・・・

13 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:40:18.77 ID:EX4Crerc.net
(yuuya) (^o^*)
(m9nulLpo) おまえらそろそろ寿司屋に行ってドゥーリンクつくるので言人間が敬語で高圧的にコンバンワインをBANして制限する資格あるのか?勘弁してください><
(tasukete) 見抜きいいですか?
(yuuya) yukiusagiのフィギュアの?

14 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:41:02.96 ID:EX4Crerc.net
yuuya: yukiusagiって何年前だっけもうすっかり過去の偉人と化してる
^007^: 軽く五年は経ってそう
nigen: 仲良くしたい
yuuya: yukiusagiちゅっちゅ
Ouka_: オフ会でちゅちゅ?
yuuya: そうだよ
yuuya: LANケーブルを通してでも可
nigen: 突然発狂するヤクチハとうさちゃん
tasukete: ヤバ
JagdChiha-FX8: やば
noobman: ヤバ兎?
nigen: 天変地異の前触れかな
JagdChiha-FX8: 俺うさちゃんだったのか
tasukete: でも俺が超能力で浮かしてるから
tasukete: なおしようがないね
noobman: ヤバ兎のヤバ交尾だ
tasukete: ポジ種がつくぞ
tasukete: ヤバチハ
nigen: 猫VS兎
Ouka_: 猫×兎 かも

15 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:41:32.11 ID:EX4Crerc.net
22:18 (m9nulLpo) 23:27 (frank) 包茎(使う直前に痛みで自分が死ぬ)
22:18 (m9nulLpo) !frank
22:18 (m9nulLpo) 21:21 (frank_) オラアアアアアアアアアアアアアアチンポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:18 (m9nulLpo) !frank
22:18 (m9nulLpo) 20:35 (frank) ちんちんちんちんちtんちんっちtんぐぐるぐるぐるううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:18 (taiyaki) !frank
22:18 (m9nulLpo) 12:46 (frank) ウルトラスーパーチンポ祭り!ウルトラスーパーチンポ祭り!ウルトラスーパーチンポ祭り!
22:18 (taiyaki) !frank
22:18 (m9nulLpo) 20:35 (frank) ちんちんちんちんちtんちんっちtんぐぐるぐるぐるううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:18 (taiyaki) !frank
22:18 (m9nulLpo) 10:13 (frank_andr) マラの出入りが激しい
22:18 (m9nulLpo) ちんこネタ率の異常な高さ

16 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:42:12.87 ID:EX4Crerc.net
投稿日 : 2014/03/05(Wed) 23:57:52
投稿者 : [KsN] * kar *

あなたの以前からの言動と行動(チャットスパムや明らかに故意と取れるTK及び、TKからの兵器横取り等)、その行動の被害にあった複数の人からの報告。
それらをサポーター陣で協議を重ねました結果、改善の見込みがないと判断しBANとなりました。

え?それkarもやってた事じゃん^^ブーメランかな?

17 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:42:42.53 ID:EX4Crerc.net
IRCに致命的なログも何も馴れ合いの話してBANされた人間の
悪口しか言ってないんだらな^^
BANされた人間の悪口を言う事がIRCらしいからな^^
上のログ見れば判るだろう^^IRCの馬鹿どもは普通だと思ってるらしいけどな^^
痛くないならログ晒されても顔真っ赤にしてまでスレに書き込みに来ないよな^^
なんで書き込みに来ちゃうの?^^

18 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:43:13.17 ID:EX4Crerc.net
こんな腐った連中がサポートしてるから過疎が止まらない^^
ちなみにIRCとBBSにむやみに書き込むなよ個人情報抜き取られるからな^^

19 :(^o^*):2015/02/11(水) 06:44:04.68 ID:EX4Crerc.net
ttp://umesabagebu.yamatoblog.net/
梅鯖サバゲ部でkarの素顔見れるぜ

20 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 15:41:17.63 ID:sS/eKFcM.net
なおIRCからBANされて新しいログは手に入らん模様

21 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:53:20.50 ID:gGVjxQbT.net
北海道行きてぇなぁ
ttp://www.ncv.ne.jp/introduction/area.html

22 :(^o^*):2015/02/11(水) 18:56:33.73 ID:eqqL70J3.net
ちなみに本スレに書いてるのは、あの糞野郎どもが反省してないからだよ^^

23 :(^o^*):2015/02/11(水) 18:57:47.52 ID:eqqL70J3.net
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   IRC住民がいるぞ殺せ!!! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

24 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:01:01.11 ID:eqqL70J3.net
こんな腐った連中がサポートしてるから過疎が止まらない^^
ちなみにIRCとBBSにむやみに書き込むなよ個人情報抜き取られるからな^^
犯罪者集団の集まりそれがIRCだ^^

25 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:03:34.09 ID:eqqL70J3.net
IRCは創価の人間もいるからな^^

26 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:04:32.76 ID:eqqL70J3.net
在日犯罪者集団の集まりであるIRCテロリストの一味だからな^^;

27 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:06:56.73 ID:eqqL70J3.net
個人情報抜き取られたくないならIRCと梅のBBSには書き込むなよ^^
IRCの連中は平気でばらまくからな^^;

28 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:07:53.66 ID:eqqL70J3.net
前に俺のIPとか貼り付けた前科があるからな^^

29 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:17:12.02 ID:eqqL70J3.net
IRCから出てくるな糞野郎
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン<<20
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン<<21
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)

30 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:19:37.15 ID:eqqL70J3.net
IRCから出てくるな糞野郎
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン>>20
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン>>21
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)

31 :(^o^*):2015/02/11(水) 19:47:41.96 ID:zT327rTc.net
(ニヤニヤ)

32 :(^o^*):2015/02/11(水) 21:20:11.76 ID:zT327rTc.net
犯罪者はIRCから出てくるな糞野郎
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターンID:gGVjxQbT
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)

33 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:30:57.46 ID:gvo59YBr.net
うさちゃん今日の梅鯖の感想教えて

34 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:33:35.43 ID:uOKvvQZS.net
二次会は?

35 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:57:53.99 ID:xho9WLlh.net
熱い熱い2次会開催希望

36 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:09:08.10 ID:YyDwI4KV.net
少人数でもベルリンはATの嵐だな

37 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:11:26.83 ID:gGVjxQbT.net
DCFやりたくない?
DCF!DCF!

38 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:15:25.56 ID:OxIlovoH.net
申し訳ないがCTFはNG

39 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:27:43.45 ID:xho9WLlh.net
coopでBOT君やっつけたい

40 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:33:52.57 ID:G+jV03xN.net
DCFでもDCRXでもFHSWCoopでもサッカーでもいいから2次会はよ

41 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:36:59.54 ID:D61o29UR.net
前鯖についての質問したのに誰も答えてくれなかったからやだ

42 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:55:25.54 ID:B+IAmIxL.net
外野だけど派生含め鯖建つ限り
参加しますよ

43 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:02:36.53 ID:eqqL70J3.net
こんなオワコンゲーム早く消えちまえ

44 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:21:51.16 ID:xho9WLlh.net
           \           ∩___∩             /
      ___ \         | ノ       ヽ. EoD       /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  投げ
/   〈__ノ     DCF    \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ <解散の予感!> ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  戦国        <           >        /      \  GCMODキボンヌ
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >      く  coop       \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \

45 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:22:06.09 ID:30hn7wsM.net
わざわざ言わなくてもそのうち消えるから糞して寝ろ

46 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:33:31.70 ID:WTgAPciL.net
ガサプスたのしかった

47 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:17:20.03 ID:NNdorhZY.net
IRCの連中の唾棄すべき点は身内の総意=梅鯖民の総意と思っていること。
それが度々食い違うから叩かれる。
新規をたくさん獲得できるPVでも作れば状況は一変するだろう。

PV制作プロジェクトはよ

48 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:20:51.66 ID:ym75RS6F.net
だったら対抗戦でEじゃん

49 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:22:54.91 ID:1ukLU9mt.net
(ここで某下手男が対抗戦の宣伝をする)

50 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:16:14.91 ID:L+3Hfn+g.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>12お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

51 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 01:25:52.95 ID:yhMFTOw6.net
田口つこうてる奴野戦だと判るし結構いる

52 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:17:17.75 ID:PGb3DiGJ.net
         ________________
         |
         |>>50 狂犬病がいると聞いて迎えにきますた・・・ってアレ?
         | _________________
        ..V
        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |ウリナラ精神病院        ...[|        /|_/|              
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕 ////<///////>//////
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ   ⊂/   /⊃ 
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ     //</////////フ//////

53 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 04:22:04.40 ID:PGb3DiGJ.net
IRCから出てくるな糞野郎
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン>>45
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン>>50
    /|  ̄ |   o(   /
      ∪ ∪    と_)_)

54 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:05:46.07 ID:MoBvNOAu.net
I RCをNGワードにしてるからか
あぼーんだらけだ

55 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:39:57.67 ID:/jG2CDne.net
透明あぼーんしてないアホいる?

56 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:22:53.23 ID:W/w3FO87.net
家電量販店のビッ苦カメラ札幌店

副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

犯罪者副店長

57 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 11:48:39.11 ID:X388NEpe.net
汚れ営業
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/687/193/99ts1.jpg

58 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:43:22.33 ID:pW0YHcgy.net
大学生は冬休みで少しは人増えるかな

59 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:15:18.26 ID:pW0YHcgy.net
あ、春休みか

60 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 13:52:08.50 ID:D9nIdiBM.net
そいえば次のCM祭の日程発表されたっけ?

61 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:35:24.34 ID:vPx/0LeC.net
昨日は満員・・・と思ったら祝日だったか

62 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:09:14.88 ID:xxsAGh8W.net
CM2日目の日時が決定しました。2月15日18:30開始予定です。
MAPは以下のものです
https://drive.google.com/uc?id=0B1tUjZXmZJFaUkZrTTdjY0JRdzA&export=download

詳細はこちらをご覧ください
http://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/308931

63 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:40:14.53 ID:PnIsffSj.net
兵塩

64 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:54:46.74 ID:QfR6LgFF.net
        \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで 糞サポーターをお迎えに上がりました!! お好きな車へ分乗願います!!
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'

65 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:55:51.17 ID:QfR6LgFF.net
    /_★|__    
    /_了 ゚Д゚) カチャ Λ_∧
     (|〆/|つ;y=ー<丶゚д゚・∵゚;’ ターン
    /|  ̄ |   o(Ouka/
      ∪ ∪    と_)_)

66 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 20:59:05.95 ID:QfR6LgFF.net
創価創価(ニヤニヤ)
                  ||
   カチャ          Λ||Λ
        カチャ     < / ⌒・∵.;' ズビュッ!!!
 ( ゚д゚)   ;y=ー     | | >>54・∵.;′ズビュッ!!!
 (|  |\/  カチャ     ∪ 亅・∵.;' ズビュッ!!!
                | | |
                ∪∪

67 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:17:49.72 ID:/WxI8zfH.net
今の若い人は知らないだろうが10年ぐらい前の2chはこういう微妙なAAで荒らして回るのが主流だった

68 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:24:08.34 ID:ym75RS6F.net
VIPに依頼してBFVスレが誤爆されたんだっけ

69 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:29:46.35 ID:/jG2CDne.net
そんなことがあったようななかったような
BFVのころVIPあったかな・・・

70 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 21:39:20.18 ID:IgxgCMwU.net
今更aaをNGするとは思わなかったわ

71 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:01:32.25 ID:Azza9UJm.net
誰もいないBFVスレに誘導されたというのが正しいような

72 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:09:51.75 ID:vI4ApTBs.net
可愛そうなBFV

73 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 22:35:15.54 ID:fKtzBd81.net
バトルフィールドヴォーダーラインなら大盛況だぞ

74 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 23:16:59.57 ID:D9nIdiBM.net
CM祭り15日か楽しみ

75 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:22:08.00 ID:Zd2Hs6u6.net
ライヒスバーン落ちるんだけど・・

76 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:31:34.15 ID:mwuIRZsg.net
このMAPいつも不安定な気がする

77 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:24:52.95 ID:scoUcFI9.net
落ちるMAPはアレをアレしてやれば比較的安定する気がする

78 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:46:12.97 ID:YSXpqNGL.net
だいたい爆撃Kitが悪い(責任転嫁)

79 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:47:42.24 ID:dCFgIWHx.net
空戦やりたい・・・やりたくない?

80 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:48:14.73 ID:zS27GwSE.net
敵の突撃に紛れ込んで一緒に突撃すると結構バレないもんだね

81 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:48:42.70 ID:rloHAPuV.net
久々にcoopやりたいのん

82 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:50:45.94 ID:vgr3LEmk.net
なんかふぁ〜っとしたMODがやりたい

83 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:51:08.71 ID:o7oXy8cY.net
coopあくしろよ

84 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:51:56.81 ID:kv0Lb9nT.net
coop鯖かな?FHSW0.3bとあるが・・・

85 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:52:45.62 ID:zS27GwSE.net
coopなら参加したい

86 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:09:48.03 ID:rloHAPuV.net
coopだけどmapがないって出るぞ

87 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:12:04.02 ID:dCFgIWHx.net
FHOの0.552対応あくしろよ

88 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:18:57.84 ID:LfZ/au1x.net
艦これMODはやくしてください
風邪を引いてしまいます

89 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:29:50.57 ID:HB/mLcNa.net
申し訳ないがあんな歩兵の延長は要らないです、殴り合いと艦爆の楽しさがないクソMODは自分で作ってどうぞ

90 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:32:14.86 ID:Fw7gc6nF.net
艦豚は屠殺場に行ってろ

91 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:33:55.18 ID:zS27GwSE.net
相手が人間サイズの海戦マップも遮蔽物の全くない歩兵戦マップも申し訳ないがNG

92 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:34:29.58 ID:mPj1SnfX.net
萌豚はどこでも湧いてきてうざいな
淫夢厨といっしょに死んでくれねえかな

93 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:36:22.40 ID:Fw7gc6nF.net
模型売場にゴミみたいなパッケージのプラモが増えて買いに行くと同類に観られそうで不快ったらありゃしない

94 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:45:18.47 ID:u8wiKBb1.net
痛パッケージだろうと店員は気にしねえよ
そんな事で自分は同類扱いされてるなんて思い込むとか統合失調症かよ

95 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:56:59.59 ID:2U1XwopN.net
modは鯖管が死んでるから当分建たないんじゃない

96 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:06:05.77 ID:scoUcFI9.net
>>93
残念だけど店員にしちゃどっちも等しくゴミクズにしか見られてないぞ

97 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:09:33.24 ID:j1iA33is.net
イメージ的には当たり判定はダイハツぐらい、艦種にあわせて多少大小、当てずらい代わりにスプラッシュダメージが入りやすい感じでいいのかな。
発砲音は日本兵ボイスで撃つたんびににぎやかに。

98 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:09:58.00 ID:mPj1SnfX.net
プラモ買う奴がゴミクズ扱いとか風俗行ってる奴らは猿扱いか?
思わねーよ

99 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:14:08.02 ID:kv0Lb9nT.net
妄想だけで終わるのはよくあるというかほとんどの人がそうじゃない?

100 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:34:05.78 ID:JGGZt3IU.net
これ修正されないかなー
http://i.imgur.com/VsMi34a.jpg
http://i.imgur.com/XOMtFop.jpg

101 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 23:54:24.73 ID:j1iA33is.net
>>100
駆逐艦の前部マストの上についてるタンブラーみたいなの何なんだろう。
探照灯?見張り所?

102 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:01:44.58 ID:Rjb0ZicN.net
見張り台じゃね

103 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:22:00.64 ID:KkG4lfZd.net
タンブラーだろ

104 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:27:56.41 ID:i3MhBlVO.net
ドイツ駆逐艦はまだですか

105 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 02:54:09.59 ID:a0ghz6tu.net
うろ覚えだが
ドイツの駆逐艦って結構前のCMに出てた気がする

106 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 03:10:42.14 ID:ZRNoEwTv.net
艦これはゲームNGだからMOD作っちゃダメ

107 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:04:11.44 ID:z++Kxc6/.net
MODはゲームじゃないです(正論)

108 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:24:42.84 ID:jyZ8UXuW.net
更新あるならドイツよりもイタリアの艦船の方が重要、地中海でドンパチしたい

109 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:33:47.64 ID:/I/6HoO3.net
でも艦娘と戦場太郎、どちらか選べって言われたら
間違いなく前者を選ぶんだよなあ…

もっと女の子にも優しいBFにするべきだと思うの

110 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 07:36:31.64 ID:HIFjCwhY.net
3Dゲームで二次元キャラだすと気持ち悪いよな

111 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:10:11.80 ID:2pFTdWw2.net
ジークフリート線の高射砲塔の1階の旗を連合が取ると何があるの?

EU鯖で枢軸で取り返したら「枢軸は取らないで、次取ったらkickする」
とか言われたし

112 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 08:19:00.22 ID:a7rrCGzs.net
>>111
そういうローカルルールでもあるんじゃね
FHTマップばっかりでジークフリート線とかあんまり回ってこないから俺も良く分からん

113 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:00:26.01 ID:nWs3qqC0.net
たまに訳判らんルールあるなあっち、特に何もなかった気がするけど
まあユーロ鯖で何かローカルな設定してるかもしれん

114 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:09:15.24 ID:eL6FO0E1.net
カレリアでもロシアが初動で左の旗取れないとジリ貧になるから援軍呼ぶためにわざと旗取らせるとかあるしなぁ

115 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:11:30.80 ID:sYoSjwaS.net
取ったらkickとか恐怖政治だな

116 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:48:23.90 ID:4lrbhfqG.net
なあに特定の味方をうっかり撃ったらBANされるよりは平和だ

117 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:24:57.57 ID:VnN9LYJA.net
一発BANじゃなくて次やったらkickするよってちゃんと注意してるからだいぶ親切じゃないか。recap禁止の意味は分からないけど

118 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:35:24.56 ID:sy/78m8b.net
recap禁止ならMAP弄ってrecap不可にすればいいのにな

119 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:39:08.86 ID:f4/dxuL+.net
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ NG宣言はイライラしてる証拠!どんどん追い詰めよう!
       `、ヽ.  ``Y"   r '    連続で宣言させるとボーナスが入るぞ!
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ

120 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:43:18.24 ID:f4/dxuL+.net
萌え豚タグつけてたアホ連中が居たよな(ニヤニヤ)

121 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 13:54:35.34 ID:f4/dxuL+.net
またircのゴミクズどもが荒らしてるのかよマジ死ねよ(ニヤニヤ)

122 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:59:06.68 ID:z++Kxc6/.net
FHSWは64人以上で丁度良い設定にバランスが調整されてるからな
EU鯖は人が少なくても遊べるようローカルルールがある。例えば一切のベース攻撃の禁止だ

123 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:29:16.81 ID:phRw7SXJ.net
現状、新規でやる場合ってパッケージ版探して買うしかない?

124 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:30:49.22 ID:z++Kxc6/.net
EUフォーラムに無料のがあるって隣から聞こえてきたけどたぶん気のせいだろう

125 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:44:16.37 ID:o7yCUN0c.net
そういやいつの間にかEUって64人対応してるんか
前は40人だったけど

最近梅鯖でもEUっぽい人いるけどやっぱり大人数でやりたいんだろうな

126 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:51:21.51 ID:VnN9LYJA.net
探したら本当にEUフォーラムに無料であるのな
最近クラッシュしまくるしこれ入れてみようかな

127 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:09:54.59 ID:sy/78m8b.net
先月のことだけどoriginにパッケ版BF1942のショートカット登録したら
なぜかorigin版BF1942がインストールできるようになってた
クライアントはまだDLできた

128 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:11:50.40 ID:f5eZpvdI.net
>>127
つまりどうにかしてDLURLを知れれば新規でDLが可能・・・?

129 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:32:18.40 ID:UT4jEQNZ.net
こんだけ古くてサポートも切れてて動くかどうかもわからんゲームのパッケージを買うのは気が引けるよなあ
キー生成はダメだけどOriginはEAもわかってて放置してそう

130 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:35:02.86 ID:CmwYgZ9p.net
64GBのUSBにBF1942のファイル移植してみたけど起動できんかった。
外付けSSD買って何個かゲームを移植しようと考えてるけどやめたほうがいいかな?

131 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:30:02.40 ID:COWdyIUZ.net
このゲームリメイクして欲しいなぁ
128人対戦とか出来たら盛り上がるんだろうなぁ

132 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:31:31.24 ID:M3v41GKH.net
>>130
USBドライブに最初からBFインストールしてれば動くかも知れんけどコピペしただけの
状態じゃ動かないんじゃねーの。レジストリとかの関係上

133 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:40:15.89 ID:CmwYgZ9p.net
>>130
thx
やっぱコピーじゃ無理か。めんどくさいけどCD入れて本体とパッチインスコか。
BF1942とBF2のファイルがごっちゃになってるからこれを機に整理だ

134 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:40:47.27 ID:CmwYgZ9p.net
sry
>>132

135 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:44:12.06 ID:KkG4lfZd.net
win8でも8.1でもちゃんと動くから、みんなで買って遊ぼうぜ。

136 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:48:08.91 ID:i3MhBlVO.net
鯖立てテストも兼ねて今晩防衛隊mod建てようと思います

137 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:01:20.71 ID:5vjv3f3W.net
(・∀・)イーッ!!

138 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:31:14.02 ID:KkG4lfZd.net
「支給オーエンを願いまぁす!」の緊迫感

139 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:41:38.20 ID:i3MhBlVO.net
FHDF鯖立てに失敗しました、申し訳ない…

140 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:42:36.32 ID:ZRNoEwTv.net
代わりになんか建てて

141 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:48:12.37 ID:2pFTdWw2.net
DCでもcoopでも何でもいいよ

142 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:52:08.17 ID:JYD7v2jT.net
海戦鯖おなしゃす

143 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:54:14.12 ID:CmwYgZ9p.net
DCGFかBF1861かWDWのコープで

144 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:55:26.67 ID:mSq5/qA3.net
宣言した方とは別ですが、防衛鯖たててみました。

145 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:17:52.02 ID:gchVaNXy.net
鯖のip教えて下さい

146 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:00:35.14 ID:hR6ui3Vk.net
>>139氏に代わって建ててくれた防衛隊鯖管さん乙です

147 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:12:50.30 ID:XZaslKZX.net
防衛乙

148 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:13:22.32 ID:732LZGZ0.net
防衛隊乙、今日はCM祭が楽しみ6時半からだっけ?

149 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:13:39.40 ID:7OSBPWL9.net
一本道MAPはバランスとれてないな

150 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:32:10.27 ID:hR6ui3Vk.net
枢軸ロケットが厄介です

151 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:33:22.02 ID:nz/ujxco.net
女子トイレがリスボンなのはいいとして
和式のほうが雰囲気あるんじゃ

152 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:55:32.07 ID:DQgLQz6d.net
え?女子トイレがポルトガルの首都?

153 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 01:26:29.74 ID:5vbCGKP9.net
え?シュワちゃんが妊娠!?

154 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 11:59:20.64 ID:hR6ui3Vk.net
今日の祭りには入られない予感がする

155 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 12:08:53.28 ID:7OSBPWL9.net
CMの糞MAPでも楽しめるのは祭りだけだからな…

156 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:08:54.29 ID:f7fu11jY.net
C Cuso
M Map


クソMAPもたまにやる分には良い刺激になるから嫌いじゃない

157 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:13:17.34 ID:KjudBaU/.net
ソーネチノゴルスクよりは楽しいだろ

158 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:39:51.94 ID:7RULJPDR.net
CM祭りのオンライン試験も兼ねてしばらく鯖を立てておくのでお暇な方どうぞ

159 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 13:45:17.80 ID:lJy9S97Y.net
祭りはおもいっきり飯の時間とかぶりそうなのが心配だが出来るだけ参加してみよう

160 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:00:38.83 ID:z/s5NDVY.net
BFerならPC前食事はデフォだよな?

161 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:03:48.55 ID:ZdkAVfW6.net
鯖のIPアドレスは何?

162 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:07:22.70 ID:7RULJPDR.net
>>161
211.120.222.23

163 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:07:27.70 ID:RPcqPoWi.net
CMマップがダウソできないぞ

164 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:09:16.60 ID:mlO0ona5.net
こんな時間ですけど空海戦鯖建てました

165 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:18:43.91 ID:KuNaRyLW.net
鯖のIPアドレスは何?

166 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:33:00.73 ID:KjudBaU/.net
鯖のIPアドレスは何?

167 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:34:00.89 ID:kCuj8gvr.net
114.165.120.81 14567

168 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 16:47:49.63 ID:8mC+vtrH.net
>>160
食事の関係でほとんど二次会目当て来てる俺

169 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:10:33.96 ID:7OSBPWL9.net
食事の時はAFKすればへーきへーき

170 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:18:40.22 ID:4xs9dvU3.net
>>160
海鮮MAPでは定番だな
ドリンクも余裕で作れる

171 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:00:31.32 ID:01obLTZi.net
海戦マップ時は時々適当にF5F5押して呟かせる以外は
非アクティブにして3-2-1レベリングしてる

172 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:28:00.35 ID:7RULJPDR.net
鯖立てました。オンライン試験時にペリリューに不具合があったため今回は除外しています
また、リザーブ枠確保のためパスがついてます。パスは「CM」です

173 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:30:17.69 ID:avnay04O.net
nice boatだな

174 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:43:23.09 ID:6kT567Wg.net
普通にパスいれて入ればいいの?

175 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:49:58.15 ID:f7fu11jY.net
CM祭りなのに外人居るんだな

176 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:12:28.62 ID:8HmeDDT4.net
高知城観光に来たんだろ

177 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:13:09.17 ID:V/C4ckCH.net
鯖落ちた?

178 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:13:47.70 ID:vvsyIVky.net
復活したよ

179 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:41:53.04 ID:uIkhIyNXp
リンクからMAPダウンロードできない

180 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:50:12.80 ID:uIkhIyNXp
できました、失礼

181 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:04:00.78 ID:xZb3RgOH.net
さあお前ら梅に恋

182 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:04:09.29 ID:mlO0ona5.net
二次会は梅鯖だ!

183 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:09:42.65 ID:8mC+vtrH.net
三次会は?

184 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:34:51.40 ID:XZaslKZX.net
まさかの3週目か

185 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:35:21.53 ID:7OSBPWL9.net
GCMODやりたいです

186 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:50:33.19 ID:mlO0ona5.net
CM祭り乙、今回はネタ成分多めだったな

187 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:51:07.67 ID:1IHaht0K.net
お城のMAP楽しかったです

188 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:53:40.86 ID:NfRENmP/.net
鯖立て乙でした。
「気をつけろ!」、「バカモノー!」は
今日夢に出そうw

189 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:54:53.07 ID:f7fu11jY.net
2週目で力尽きたが楽しめたわ
歳には勝てないのう

190 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:58:39.33 ID:XZaslKZX.net
CM乙
カオスで楽しいマップだった

191 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:01:12.64 ID:RrJfsa+U.net
鯖乙でした

192 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:04:15.42 ID:hR6ui3Vk.net
CM祭り鯖管さん乙でした
高知城のマップが特に熱かった

193 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:05:48.76 ID:lJy9S97Y.net
CM乙でした

194 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:12:35.63 ID:8mC+vtrH.net
なんかハワイが建ってる

195 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:00:17.32 ID:9JdukNqn.net
気のせい

196 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:01:40.22 ID:YTZOS//A.net
CM総評 全体的に埋め込みを駆使したMAPが多くレベルの高いCM祭りだった

赤の広場  殴り合い男祭り

THEボート  衝撃の1500円 火力インフレ合体変態兵器

レイテ脱出 援軍がいても脱出は厳しい

高知城   一度目は鯖落ちたけど二度目は城が落ちた

ロンドン  良MAPだが橋MAPの宿命か膠着する

197 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:09:22.68 ID:cMjDXYhI.net
気のせいというかマップ製作陣だった

198 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 00:16:03.20 ID:hxd/dqb5.net
2回めじゃなく1回めのCMの評価もしてくれよん

199 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 01:33:28.03 ID:dSbF+lb8.net
CM祭りお疲れ様でした。
対抗戦もどうぞ
募集締め切りは2月25日までです。

対抗戦についてはこのURL参考に
ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/308751

200 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 02:04:26.23 ID:kEgXY74e.net
対抗戦まだ半分も集まってないじゃんこりゃお流れだなww

201 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 04:01:34.83 ID:ThoH/R6y.net
対抗戦本気でやりたいなら素行のいい人を頭に立てて宣伝したほうがいい
もしくは専用の名義立てるとか

202 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 06:48:08.29 ID:PL1Wjoj3.net
レイテは枢軸余裕でゴール出来そうだったから大淀がバックで入ろうとしてやられてた
序盤、駆逐隊が頑張ったおかげで勝てそうだったんだけどな

203 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 08:08:58.26 ID:z4UY7BX4.net
レイテの枢軸駆逐艦のソナーちゃんと働いてなかった気がするけど仕様?

204 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 11:47:46.93 ID:nRT8bD8X.net
2007年からFHSWやってるけどいまだにポンポン砲はクソ兵器筆頭だと思う
精度悪いし発射速度も遅いので毎回乱数の神に祈りながら撃ってる
鈍足の99式艦爆相手ならなんとかなるレベル

205 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:17:20.17 ID:aVDBrf28.net
クソじゃないポンポン砲なんてポンポン砲じゃないだろ頭沸いてんのか

206 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:18:35.81 ID:kEgXY74e.net
ゴミ兵器を使いこなすのもFHSWの良さ

207 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:37:51.49 ID:hxd/dqb5.net
ボーア戦争みたいに対地ポンポン砲あってもいいんだけどな、BF1918にはよく出るんだが

208 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:49:47.99 ID:UzOB7Rpx.net
史実でも故障しまくりのクソ砲だからな

209 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:01:24.50 ID:aWCU70sb.net
チハたんを使いこなせるようになってからがBFerの始まり

210 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:01:36.90 ID:3cynx/hK.net
しかも再装填がクソ遅い

211 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 14:28:07.98 ID:R/+9wah4.net
参加しようにも土曜じゃ無理っぽ

212 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:03:25.08 ID:YTZOS//A.net
ポンポン砲は0.5で強化されてるだろ!!

213 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 16:58:10.30 ID:6849ZAMV.net
対抗戦はCM祭りと違ってかなりガチっぽい雰囲気あるから躊躇うな

214 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:35:48.72 ID:8pfG0M0X.net
ポンポンは大型機に対しては使えなくもない
小型機は狙うだけ無駄

215 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:41:19.29 ID:HBdce5UZ.net
ポンポンって近接信管なかったっけ?

216 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 18:11:33.67 ID:UzOB7Rpx.net
>>213
作戦がウラーだけのときもあったぞ

217 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:25:05.91 ID:3XdAx+8n.net
一派にズブズブなプレイヤーだらけの対抗戦なんてどうせ接待ゲームなんだろ

218 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:44:57.38 ID:aWCU70sb.net
これは萎える

219 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:34:47.60 ID:9JdukNqn.net
梅終了したらテストMAPを行います。
内容はBATTLESTATIONS:PACIFICのInvasion_of_Hawaiiを元にした海戦MAPです。
ゲーム形式はオブジェクティブで敵艦隊殲滅が目的となります。なお米国海軍は3回チャンスがあり第3波目の旗艦が沈没するまで連合艦隊殲滅しなければなりません
今回は純粋な艦隊戦のテストなので空母や爆撃機などの航空機(一部除く)は登場しません。(ハワイ感がないとか言わないでね!)
http://www1.axfc.net/u/3413770

220 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:54:11.33 ID:kEgXY74e.net
>>219って今やってるの?

221 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:55:55.78 ID:9JdukNqn.net
>>220
今鯖立っています

222 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:57:52.34 ID:R/+9wah4.net
開いた瞬間に落ちたぞ

223 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:01:45.93 ID:R/+9wah4.net
大丈夫だった

224 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:17:53.25 ID:R/+9wah4.net
やっぱダメだった

225 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:36:08.70 ID:aWCU70sb.net
マップテストだからま、多少はね?

226 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:40:59.83 ID:R/+9wah4.net
いちいちゲームごと落ちるからハゲる

227 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:12:17.80 ID:cwDj7wP0.net
>>213
え、マジすか

>>216
それなら助かる

228 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:32:03.28 ID:9JdukNqn.net
テストMAP参加ありがとうございました。
色々と問題点が浮かび、対策すべきところが出てきました

229 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:32:43.10 ID:R/+9wah4.net
あっ終わってたのね乙

230 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:36:17.07 ID:uQhtTgmC.net
黒使ってても参考になるのってアンナさんは別として、イリス、サキ、ベルナくらいかなぁ
スキル未使用ならだけど

231 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:37:50.36 ID:TesFiR6W.net
( ゚д゚)

232 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:40:24.15 ID:3xd6YWOA.net
テストおつかれ様でした?

落ちるタイミングがばらばらだったり、枢軸側だけ大量落ちしたりと
不思議な状態でしたねぇ、、、

落ちた後、プレイヤーの名前の後ろに5とか6とかついてたのは何なんでしょうね
バニラの1942でも同じ名前の人が居ると後ろに番号がついたりしますけど
グローバル、もしくはローカルIPがころころ変わるせいで起きているような気がします
そうなるとプロバイダかルーターが変てことになるかも

またテストするときにはご協力いたします
お疲れ様でした〜

233 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:43:20.76 ID:vXXOQ9NW.net
枢軸大量落ちまくってたな
原因何かねえ、録画見直してみるか

234 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:46:23.79 ID:sl4pf7Ss.net
色んな動画あるんやな
全部2押しとるけど

235 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:03:32.78 ID:O80oSg34.net
対抗戦なんて一派の的になりたい奴だけしか参加しないだろう

236 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 06:47:47.03 ID:0yPfAHGO.net
PB必須にしてください

237 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:22:34.45 ID:41uNRzKb.net
もういっそvsYOUでいいんじゃないかな

238 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:18:33.80 ID:LK0OmBcf.net
海戦MAPは大和出しとけば良い風潮

239 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:31:21.08 ID:baYfV16l.net
他に戦艦ないしの

240 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:44:24.36 ID:mzYEicvK.net
金剛ちゃんください

241 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 17:29:24.15 ID:T0JFe0LS.net
なんで金剛にこだわるの?長門とかのほうがよくね

242 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 17:33:03.67 ID:oRq82UEt.net
艦豚は消えろ汚らわしい

243 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:08:34.73 ID:cIprZspQ.net
扶桑がいい
砲塔多いからプレイヤーがいっぱい乗れる

244 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:12:03.31 ID:ygz4rpri.net
なんで日本にこだわるの?イタリア艦隊とかのほうがよくね

245 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:14:32.47 ID:cIprZspQ.net
就職先を失わない船ならなんでもいいです

246 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:18:57.82 ID:jX3KEDLs.net
対空兵器が充実してるアメリカの船がいいです
40mmだし

247 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:39:16.30 ID:Zw9FDhEO.net
そろそろドイツに駆逐艦きてもいいと思うの。色々と出しやすいと思うし

248 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:43:37.71 ID:ygz4rpri.net
>>247
艦豚とホモが喜ぶからダメだ

249 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:56:27.05 ID:mzYEicvK.net
レーベちゃんください

250 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:00:31.96 ID:oRq82UEt.net
もう海戦パッチは要らないしつくらないで欲しい

251 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:13:44.83 ID:jX3KEDLs.net
海戦MAPはバランスが難しいよね
船と艦載機の性能がすべてだから

252 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:22:10.81 ID:LK0OmBcf.net
主砲がまっすぐ飛んで当たる魚雷積んでる船ください

253 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:34:05.60 ID:JIv8YN4l.net
単装砲は本当に当たらん
ジュクじゃないと無理

254 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:37:20.98 ID:r3Rm6Z5h.net
個人的に欲しいのは空戦coop

255 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:36:07.32 ID:zXsV1Wt0.net
BOT相手に気楽に空戦したいよな。自分は空戦鯖じゃ動かない兵器撃ってるか遊んでるのがほとんどだけだけど・・・

256 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:27:22.96 ID:6fK/JF4p.net
クリック ポチー で鯖立てれんならなー

257 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:28:50.76 ID:6fK/JF4p.net
wiki に立て方指南あるやんけ やってみよー

258 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:55:17.95 ID:6fK/JF4p.net
鯖マネ win8.1だとXP互換にしても
起動しないやんけ彡( )( )

259 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:56:52.94 ID:Scr5p+Ol.net
おう、巣に帰ろうな

260 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:56:53.01 ID:1eNyMy9p.net
ストパンMODとかいう前例を作ってしまったのに何故艦これは話題にしただけで叩かれるのか謎である

261 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:01:25.33 ID:bviLmrO1.net
ストパンとガルパンは許されたのにな

262 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:06:47.55 ID:2JGd7K3V.net
ストパントはまだ許せる擬人化&BFじゃ単座になる艦コケは叩かれて当然じゃないですかねぇ

263 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:07:17.79 ID:T0JFe0LS.net
うざいかうざくないか
それだけ

264 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:21:37.26 ID:7MXRAyB6m
単に流行り物が嫌いなんだろう
察してやれよ

265 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:08:55.02 ID:vcB1yas2.net
MODとして作っちゃえば一応スレチにはならないからじゃない?
というかブームが落ち着いちゃえばそもそも話題にすら上がらなくなる

266 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:09:06.02 ID:O80oSg34.net
ストパンとガルパンはアニメ豚に許されただけなんだよな

267 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:13:22.71 ID:nxotoVAE.net
ストパンネーム←居た
ガルパンネーム←居た

艦これ(失笑)ネーム←未だに居ない

あっ・・・(察し)

268 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:16:14.39 ID:6fK/JF4p.net
FHでcoopサーバー立ててみました。
見えてますでしょうか?

269 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:17:13.03 ID:Zw9FDhEO.net
>>258
もし鯖立てようとしたら黒い画面が出たり消えたり…って症状なら
SMと同じフォルダのBF1942_w32dedもXP互換にしてみ

270 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:22:10.40 ID:6fK/JF4p.net
>>269
おお 起動した! BF付属のソフトたたんで、
こっちで立て直してみます!

271 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:29:57.98 ID:oRq82UEt.net
ここは艦豚在チョン共の植民地にはならないから

272 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:43:47.40 ID:6fK/JF4p.net
明日、またサーバー立てるのチャレンジしてみるわ

273 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:12:54.86 ID:LUcqfrmY.net
艦これってよく知らんけど
入れるならぜかましちゃんって娘が先なんじゃ

274 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:16:32.55 ID:O1vqRUhN.net
戦場太郎これくしょんは?

275 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:22:36.64 ID:RmvubzPO.net
ストパンは女体化だろふざけんな

276 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:25:12.00 ID:kF5CCpsX.net
ストパンは魔女だからな
艦これはなんかよく分からんのだから

277 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:34:41.57 ID:SGUzj0Ov.net
ダダダMODってOriginじゃ起動できないのか
フリーズするんだが

278 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:10:27.69 ID:3jYDoArS.net
もしかして、
>>8のdadadaMODはダウンロードできないのか?
インストールしなおそうとアクセスしたら、なんかエラーだって

279 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:19:14.88 ID:HCe6q+Ci.net
艦これMODは規約違反だって言ってるだろ

280 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:36:01.90 ID:W0thrgKo.net
ゲームに使ったら駄目らしいな

281 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 01:40:59.88 ID:zlbeIP+8.net
砲持って水に浮くおっさんなら作っても問題ないやろ

282 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:16:46.61 ID:/sylii0y.net
そんなおっさんを山屋村あたりで見た気がするな・・・

283 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 03:04:43.18 ID:BtGA48le.net
人間砲台MODなら許されるな

284 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 08:09:19.69 ID:ZgZB7Mcu.net
もう防衛隊あたりで怪奇砲塔男とか作って終わりでいいんじゃない

285 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 12:17:15.29 ID:Row9C9oI.net
と号がだいぶ弱体化してるように思えるのは気のせいだろうか

286 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 13:42:47.96 ID:/i+pzeA1.net
>>267
何か見た覚えあるけどなー
つーかまぁ艦船の名前をつける奴なんかそう珍しいもんでもないし

>>284
もうKV2の奴で十分だよ・・・
あれ強すぎ

287 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:02:04.89 ID:VtWmt3Tx.net
アンバランスなちせmodがあったから別に良いとは思うのだが
おじさんにキコキコさせてくれ

288 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 20:51:13.95 ID:Sxdt4fef.net
キコキコっていっても、大破してもほかほか湯気が上がるだけで見た目は変わらないだろうけど。
人間砲台はともかく、元のシステムで壊れたときのメッシュの切り替えのほかに、
ダメージでメッシュの表示切替ができればよかったんだけど

289 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:10:42.59 ID:VKia7qDJ.net
フィリピンで逆襲に成功してる日本軍初めて見た

290 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:14:03.48 ID:gB2Hsb+4.net
>>288
CMのレイテday2やシブヤン海は湯気じゃなくてちゃんと火災が起きて船が断裂するから(威圧)

291 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:56:11.04 ID:g7J3glA7.net
>>289
4番旗から押し寄せる歩兵と正面からぶつかって見事に押し返されていたな
枢軸が強かったのもあるけど情けなさすぎる

292 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 21:59:57.74 ID:3jYDoArS.net
練習でサーバー立ててみました。
ダダダMODなのですが、見えてますでしょうか?

293 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:11:20.59 ID:3jYDoArS.net
wikiの説明のとおりに
ルーターの設定をして、なんとかサーバーを立ててみたいのですが、
無印やダダダMODはスタートできるのに
FHやFHSWはスタートするもエラーメッセージがでちゃいます。
実験でダダダMODでスタートしてみましたが、
黒いウィンドウ内に表示されるIPは僕のローカルのIPが表示されているようで
サーバーが立ってる実感がありません。

こんな塩梅でいいんですか?↓
http://i.imgur.com/iaohWaM.jpg

294 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:13:16.74 ID:FDXZxnDp.net
FHとかは専用のサーバーソフトがあるんじゃなかたっけ?

295 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:15:39.54 ID:BtGA48le.net
ダダダ見えるし入れるな

296 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 22:19:28.50 ID:3jYDoArS.net
おおおお はいってりゅのおおおお!???

この場合、僕はどうやってこのサーバーに入ればいいんですか?
ゲームのブラウザからは見えないので、アドレス直打ちですか?

297 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:02:06.77 ID:3jYDoArS.net
2次会用にFHかFHSWのcoop鯖を立てることを目標にしていたけど、
なんだかうまくいかないわ。
BG42とかだとcoopでも建つみたいだから、
明日の22時頃にBG42のcoop立ててみる。
暇な人参加よろしくお願いします。

298 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:04:58.99 ID:TejH0P9o.net
>>296
アドレス入れるとこに http://localhost:ポート番号 で入れる

299 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:33:49.12 ID:XFVhaYq6.net
bg42更新してないわ
バージョン最新でおk?

300 :294:2015/02/19(木) 20:04:22.26 ID:7vv9wBIJ.net
>>299
バージョンは1.8です。


BFwikiみたら、
2/12に日本語パッチの最新版が
できたようです。
掲載されていたことをお知らせします。

301 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:23:00.91 ID:QqTr+KzR.net
EUフォーラムで配ってるってマジ?
バカだから見つからないわ。
配ってるんだったら新規も入ってきやすい気がするが。
まぁ数がたかが知れてるか。

302 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:47:12.10 ID:7vv9wBIJ.net
BG42のcoopたてました。
だいたい23:30?0:00で閉めます

303 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:56:29.74 ID:FA9ew05T.net
いい加減にチート対策してください(TAGチートやマップハック等)
明らかにおかしな動きをする人が沢山います(BOTとかじゃなくて)
PBぐらいは動かせば抑止力になります(スナップショットも撮れるし)

サポも使ってるなら仕方ありませんが・・・

304 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:07:15.30 ID:EYHfcaqo.net
>>303
別におかしな動きは見受けられないが…

305 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:10:37.45 ID:e3jm7Jed.net
>>303
壁越しでも足音や衣擦れの音は聞こえとるんやで
7と8.1主流の今となってはXPとsoundblaster(EAX+64音+cmss3d)の組み合わせは凶悪

306 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:12:04.27 ID:k1KdHI/b.net
おかしい動きしてる奴の名前晒せば?

307 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:17:43.01 ID:8hOB1C/u.net
おかしな動きって手榴弾の爆風で数メートルの高さまで吹っ飛ばされつつ手足バタバタする
アレなら仕様なので諦めて欲しい

308 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:27:58.50 ID:aLBen006.net
>>303
PBって必須じゃないの?
PnkBstrA.exe導入してないと参戦できないのでは

309 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:35:11.08 ID:MDi6phmF.net
具体的なおかしな動きって何や?
このゲーム山の稜線で伏せたら遠めでもばっちり異物と認識するくらい目立つし
視点変更して後ろを見ることも可能だし
裏取りが得意なやつは敵を発見するのも得意なやつが多いし
隠れる場所ってのはほぼ定番だし
持ち替え撃ちは仕様だし

有用なのは霧消しくらいでこれでスコアにムラが出すぎておかしいみたいなのしか出たことないで

310 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:15:40.71 ID:5X6spZAB.net
壮大な釣り針かなんかかこれは

野郎どこからスナイプしてやがる、って時は大体視界限界地点からだしな
妙だと思うのなら録画したり、全体チャットで指摘すればいい

一度無印でチーターと遭った時はすぐに判ったなあ、正確にこっちの位置を割り出してくるから

311 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:16:59.25 ID:7vv9wBIJ.net
coop鯖に参加された方お疲れ様でした。
気が向いたら明日も立ててみます。

312 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:18:42.63 ID:v5f7GluM.net
coop面白かったです!鯖管乙です!

313 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:04:04.52 ID:BlgAcm3M.net
おれはおかしい動きしていつもたくさん殺されてるぜ
とても楽しいよ

314 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:40:47.07 ID:XYTtbowL.net
スナイプも慣れれば簡単に当てられる
問題は敵の通るルートとちょうど良い自分の隠れる場所を見つけること
敵の進行方向から見て左右45度以内から撃てるのがベストポジション
スコープ付きライフル 文字通りのスナイパーが活躍するMAPはかなり限られてるので定番の狙撃ポジションがある
ラメルヌーベルとかゴールドビーチとか

知ってる人はスナイプされてリスポンするたびにいつもの場所に戦車の主砲打ち込んだり爆撃したりする

315 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:43:51.88 ID:XYTtbowL.net
あっちから当てれられるならこっちからも見えるので双眼鏡で確認してからチャットで報告したり
死体から武器拾って頑張って当てろ

チートっていうのはラットトラップでラーテが初期位置から動かず工場全部破壊したり
占守島で戦車に全部爆撃成功させることを言うんだぞ

316 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:02:04.24 ID:UaLoYW4D.net
チーターが居ようが居まいがパンクバスター鯖にすればいいんじゃないかな

317 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:04:38.90 ID:zkSYPTp9.net
PB入れると鯖の負担が増えるんじゃなかった?

318 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:13:56.65 ID:u/tNioqX.net
単に万歳して同じ奴に殺されて顔真っ赤なだけじゃね
大体ある程度わかってれば殺された理由も複数回あれば察しが付くだろ
それでもわからなきゃ大概は相手が上手なんだ

319 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:49:27.06 ID:XYTtbowL.net
今の鯖のスペックならPBはそんなに重くはないだろ
たぶん

320 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 01:58:27.86 ID:6UiX7Ilx.net
相性が悪いやつはなんかあればすぐはじかれるからな
10人くらいごそっと減る可能性もある
あとなんやかんやで鯖缶がチェックしないといかんのも面倒

321 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 05:19:53.82 ID:Wz3z98MW.net
そういや鯖の上限pingが150になったけども、国内のBFerもちょくちょく蹴られてるな、EU民もだが
もう少し上限緩和してもいいんじゃないかと思うんだが鯖的にはどうなんだろう

キック基準のping上限超過回数を増やすとかなら恒常的にping高いのは蹴ることが出来るかな

322 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:29:40.69 ID:xAaG00yo.net
糞回線の奴は来るなってことだよ

323 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 09:31:45.43 ID:Dt+YCI8p.net
安定化のためだっけ?
その割には昨日ガチ前のシンガポールで鯖落ちしてたけども

324 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:59:54.02 ID:fm365sVl.net
外のお友達の某黒船さんが蹴られてるの見た時にはなんか悲しくなった

325 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:32:18.81 ID:BZwhXtZJ.net
いいよ
PBいらないのかどうかなんなん

>>321mp気にになる

326 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:10:33.59 ID:CzJ2/VZi.net
流石排他的なジャップ
汚い

327 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:09:53.12 ID:DUc7Lhzl.net
サーバーから切断されまくるな
キックされてるわけじゃないようだがなんだろう

328 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:11:41.48 ID:y0eVZTrt.net
梅鯖の話ならPBに加えて不定期でスクショ撮影もあるから前述の煙消しとかもアウトだな
そもそも倒すのが困難なのって空戦の一部エースぐらいで他はちゃんと戦力投入すれば倒せるだろ

ping制限はこれまで300だかに設定してたのが不安定の原因っぽいって話では
64人上限のゲームを80人上限で動かしてるんだからそれぐらいは・・・

329 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:11:46.29 ID:LRYL5Iz0.net
すごい落ちる
なんだこれ

330 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:13:05.12 ID:u4iWugrz.net
ジークフリート線飛ばしてくれ〜!!

331 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:31:13.75 ID:zpDqTZrQ.net
karの悪口大会終わったしまった

332 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:31:42.24 ID:y9Tmqg4H.net
runnextきた

333 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:56:57.39 ID:CYPHdzcg.net
風たちぬ 見る間、
ゲームしないからcoop鯖立てるけど、
なにがいい?

334 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:05:00.84 ID:B+B9Nmoc.net
昨日に続いてBG42で

335 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:24:14.34 ID:CYPHdzcg.net
BGのMAPって何が何かわかんないね。
適当に立てときましたので、2次会なんかにどうぞ

336 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:54:48.93 ID:DUc7Lhzl.net
うおォンインスコしようとしたらパート2でフリーズする

337 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:56:28.74 ID:DUc7Lhzl.net
平気でした

338 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:06:23.11 ID:CYPHdzcg.net
平気か ご自愛ください

339 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:23:03.91 ID:QFXdgzgK.net
>>327
自分も同じ

340 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:34:26.03 ID:QFXdgzgK.net
巨人兵のマップは入れても鯖から切断されまくった
独本土空襲も同じ
鉄は一度も入れなかった
XPだからかな

341 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:35:48.70 ID:xAaG00yo.net
今回は珍しく全く切れなかったわいつも切れまくりなのになんでだろう入る順番とかか

342 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:39:41.82 ID:QFXdgzgK.net
ハイピンてか無線が不安定かもしれない

343 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:00:19.81 ID:u2zrUsta.net
無印やDCF鯖は滅多に落ちないんだからpingは関係ないと思う
落ちたり大量切断される原因はリスポン集中と爆撃kitだ
またーり後のロードやゼーロウなどの一部MAPは鯖負担がかかって落ちるのかもしれない

344 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:02:41.51 ID:gQ2SJqrl.net
ジークさんは入った順番だろうな
前回は60人位で入ったら何度も切断で結局プレイ不可。
今回は40人位で入ったら一度も切断無し。
ゼーロウも60番ぐらいだと何度も落ちたような気がする

345 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:06:39.41 ID:8uAbrSEh.net
結構前にOriginからダウンロードしたけどPCスペックが足りなくて俺涙目

346 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:14:08.88 ID:zOmWOwdv.net
もっとBFにも格闘成分をだな
http://youtu.be/DRYWRI8_NF0?t=3m32s

347 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:33:31.45 ID:coCLze4c.net
そういえば、ドイツ空爆で連合爆撃機が工場の奥(マップ右端)で
爆弾が補給されるのは仕様なの?

348 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:37:07.62 ID:QFXdgzgK.net
なんでだろうってあのフレーズが度々脳内で再生されましたよ

349 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:40:06.61 ID:QFXdgzgK.net
鯖負担になるって上にあったからパンクバスター無効にします

350 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:48:55.28 ID:VB8KV/45.net
>>335
マップならwikiで一覧化されてるよ。
交戦勢力とかマップ背景も書いてあるから参考になるかと
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/269.html

351 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:56:57.51 ID:B+B9Nmoc.net
BG鯖乙でした
FHSWよりカッチリしてなくてこっちも面白いな

352 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:06:38.00 ID:YMhG+U5S.net
BG乙でした
もっと人が欲しい、援軍を要請する!

353 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:17:04.43 ID:qsRfEW1e.net
BG乙でしたー
久々のcoopだったけどわさわさ湧いてくる敵をなぎ倒すのは楽しいね

354 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:28:48.90 ID:gCP6RDru.net
あかん風立ちぬ観てて忘れとった

355 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:39:27.89 ID:/L6BrYTq.net
>>350
結構細かく設定あるんだな。

風たちぬ見ながらcoopやってたから、集中できんかった。
明日も立てるかもしれんので、暇な人たちかまってくんろ

356 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:04:11.05 ID:rFURBgK+.net
>>350
楽しみにしてるよ〜
BG42の公式サイトのコンテンツリスト下部にもマップリストがあるから、これも加えて参考になれば
http://www.mobhome.de/bg42/bg42_content_list.htm

Map Focusっていう行がマップのタイプになってる。
例えばInfantryとなってるのは歩兵戦マップ。

357 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:05:23.30 ID:rFURBgK+.net
あ、>>355の間違い・・・sry

358 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:43:03.92 ID:KIA0pj0V.net
今回のジークフリートは60人前後入っていてでそこから人数が増えなくなったから、>>344が正解か
入り直そうとした人も尽く落ちていったし、エラーで数人抜けた後も60人までは回復してたし

前のシンガポールの原因は結局何なんだろう

359 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:37:38.85 ID:/L6BrYTq.net
きょうもBG42でcoopたてました。梅解散後にお暇な方どうぞ

360 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:42:38.35 ID:55EeCpEh.net
BG42導入めんどい

361 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:51:29.13 ID:gCP6RDru.net
BG42も知らん間にドイツ軍の背嚢やらイタリア軍車両やらfhswに勝るところ有るな

なお38式歩兵銃

362 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:10:21.10 ID:sz+kRrIu.net
bg42のip教えてえ

363 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:15:06.59 ID:qijp5AjB.net
1.8入ってるのに落ちるな、他に何か入れるもんあったっけ

364 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:16:15.25 ID:Y7GDeprd.net
hotfix

365 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:17:35.55 ID:qijp5AjB.net
・・・それか、thx

366 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:20:43.93 ID:XZVXNkTp.net
BG42はほとんどのマップがコープ対応で少人数でも回せるのも強みだな
つか、中国軍登場してたんだ

367 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:58:40.85 ID:1t5RLlkW.net
落ちた?

368 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:15:50.51 ID:qijp5AjB.net
鯖乙っす、何か違和感凄くてやめてしまった
FH系に慣れすぎかな

369 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:19:17.00 ID:/L6BrYTq.net
>>362
わかんないんです(;><)
自分の立てた鯖のIPって僕んちのグローバルIPなの?


coop鯖は省電力機能で落ちてました。
0:00くらいまでは開けときます。

370 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:23:54.52 ID:KIA0pj0V.net
BG42の小銃兵科は突撃兵科がある分どうしても地味だな
FHSWでは見ないような車両とかあるのはいいんだけども、屋根付きUCとか

371 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:27:46.78 ID:/L6BrYTq.net
1・2か月くらい前にFHでcoopが立ってたけど、
どのマップで立たってたっけ?
無印マップかな

372 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:29:57.07 ID:HbiPEHlF.net
どうもこんばんわ、対抗戦の募集締め切りまで後3日です。(25日まで

少人数でも開催するかもといった話も出てますので興味があれば是非参加よろしくお願いします。

http://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/308751

373 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:02:18.81 ID:5bAV5ySS.net
もう企画自体間延びしちゃってんだから止めちまえよ
ここまで長引いたら参加表明してた奴もちゃんと来れるのかも分からんよ

374 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:12:17.39 ID:r0dtLReI.net
てす

375 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:57:06.96 ID:bx/ygJd9.net
50人集まったら参加表明するで

376 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:16:18.42 ID:MDwKjzG2.net
39人になったら参加表明するで

377 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:42:10.74 ID:6GmHoq/V.net
前回の企画で開催できなかったのが運の尽き

378 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:55:54.39 ID:0PL7oAGR.net
最近の梅鯖の人集まり始めって何時くらいからかな?
半年くらいやってなかったんだけど久々にやりたくなった

379 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:45:45.06 ID:Zn7/MDKy.net
平日 8時00〜20分
休日 7時50〜8時10分
くらいかな?

380 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:56:50.08 ID:0PL7oAGR.net
はええな!!と思ったけど自分で「集まり始め」って言ったの忘れてたわ そんなもんだったな
ありがとう、あんまりスレでいうことじゃないけど、お手柔らかに頼むよ

381 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:17:31.01 ID:73wJ0WQM.net
平日だと21時に減り始めてかなしい

382 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:57:18.78 ID:Yt15WMJa.net
FHSW導入まで出来てるのにチーム移動でbanされてる
新兵とか外人見てると悲しい

383 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:09:00.22 ID:H77XQFCV.net
CMの時は6時30分から10時頃まで満員だったけど
もしかして集合早めたほうが長時間プレイできたりする?

384 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:14:39.27 ID:8SEjOoVn.net
早過ぎると学生しか入れなくなる
昔5時には満員だったときあったけど高校生でもギリギリ

385 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:18:07.41 ID:7ZTsFdjI.net
その時ってどの層がはいってるの?

386 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:18:44.49 ID:8SEjOoVn.net
そういや土日だったかなら関係ないな

387 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:31:47.14 ID:e8GMYR+Q.net
urusexe HAGE yarouga!

388 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:48:55.61 ID:tPkDckdz.net
手前の3つの旗かたすぎじゃね?

389 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:09:33.32 ID:bx/ygJd9.net
karの戦車爆撃で潰さないとカテないよ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:13:34.89 ID:cwLfmrD1.net
連合戦車部隊が各個撃破されてた
爆撃機は昼寝でもしてたのかな?

391 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:37:03.23 ID:73wJ0WQM.net
今日もcoop建てた。よろしく

392 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:01:10.50 ID:lY3SEVvj.net
枢軸戦闘機が無双してた
それだけ

393 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:01:49.03 ID:zCXHkpFC.net
ベルリンとかでMG増殖増殖させるやつなんなの?
あれで面白くなるとか素で思ってるのかね

394 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:04:00.17 ID:bOJZNW8u.net
やっちゃだめなんて何処にも書いてないしな

395 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:07:57.89 ID:xjck38yR.net
ふえる88でパックフロント出来てたこともあったな

396 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:11:20.21 ID:qXNZ5r34.net
ガザラで88の丘が作られてたこともあったな
連合が負けたのはいうまでもない

397 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:18:27.01 ID:vrSsq/IT.net
今日はBG42ないのかな?

398 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:22:36.45 ID:eU6/qYew.net
あるね。

今までBG42なんてやる気なかったがcoopと聞いて急にやる気が。
もっと早めに入れとくべきだった。容量でかすぎる

399 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 22:41:42.78 ID:73wJ0WQM.net
BG42 coop建ててました。

僕は僕のパソコンのローカルIPをゲーム内のブラウザで直打ちすると
ログインできるのでなんともないのですが、
ほかの突発鯖の人みたく 「鯖は0.0.0.0の12345です!(キリッ」 
って告知したいのですが、
これってウチのグローバルIPでいいんですかね?

400 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:15:17.25 ID:8SEjOoVn.net
増殖バグあるMAPの該当兵器を削除すればいいだけだしな
兵器削除くらいの設定ってプレイヤーがMAPDLし直さないといけないんかな

401 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:20:55.98 ID:RFHHbJ7w.net
>>400
置き換えられるものと置き換えられないものがあるから実験しないとわからないな
ダメな兵器を変えるとプレイヤー側がロード中に落ちる

402 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:24:24.05 ID:AQZQwLyl.net
コタバルとかの鯖落ち確定マップが未だに巡回に入っているのはもう殿下も放置気味という事なんだろうか

403 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:32:19.77 ID:eU6/qYew.net
解散・・・間に合わなかった

404 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:33:42.52 ID:73wJ0WQM.net
>>397
>>398
ごめんね鯖落ちしてたわ。
明日と今度の金曜日にも梅解散後に建てて見るのでよろしく。
今度は自動復旧の設定でやってみます。

405 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:37:31.31 ID:eU6/qYew.net
>>404
枢軸側がプレイヤー?
どっち側にもbotがいた気がするけど大量殺戮したときのbot優先湧きを押さえる為の人数調整かな?

406 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:44:42.45 ID:73wJ0WQM.net
>>405
あしたは枢軸側を増やすので、連合側にログインしてもらおうかな。
ちょびっと仲間のBOT君もいないとなんだかさみしいん

407 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:54:58.89 ID:EuYiP94n.net
BattleField初めてで4買おうと思ってるんだけど人いる?
それとも来月まで待って新作買った方がいいかな?

408 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:19:02.90 ID:xariwalc.net
>>404
ありがとナス!!

409 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 02:49:56.63 ID:0em7p4bg.net
>407
4なんかやめてamazonで1942をポチるんだ、敵の潜水艦を発見できるぞ!

410 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 08:13:59.73 ID:do4jOZvb.net
>>407
空戦・海戦・戦車戦・歩兵戦。全部一度に楽しめるFPSをやりたいなら1942しかない
発売から10年以上経つのに未だ人がいるのには理由がある

411 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 11:54:14.58 ID:DbKbZcqq.net
昔 死んだ瞬間にチーム勝手に変わっちゃうことたびたびあったよね?

412 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:03:32.26 ID:QTdl7p+e.net
オートバランスが入っているとよくある

413 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:14:20.16 ID:jy4mOpzg.net
というよりオートバランス以外でなったことがない

414 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:21:13.81 ID:+4vpWBol.net
FHSWで国内人口盛り返さなかったら今頃過疎の極みだったろうねー

415 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:14:49.95 ID:Jxv3GVWP.net
発売初期から今日までプレイしてるプレイヤーっているの?

416 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:52:42.62 ID:Pm/EuQ6K.net
梅鯖ってオートバランス入ってたことあった?
陣営移動してもお咎めなしだったことが数年前にあったと記憶しているんだが

417 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:53:30.04 ID:sSmWOCVT.net
>>415
数年ブランクはあるけどデモ版からやってる
もう13年前の話か

418 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:42:22.52 ID:2nNjU74Y.net
>>416
最近は数回移動すると即粛清されるからむやみに移動する馬鹿が減った気がする

419 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:58:32.91 ID:W+kk9nBi.net
>>415

俺も数年ブランクはあるけどデモ版 ウェーキ島からやってる

MOHAAからWW2のFPSデビューしたから、初めてbf1942の自由度に触れた時は感動したものだ!

420 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:01:10.01 ID:xariwalc.net
デモ版で初めて駆逐艦に乗った時感動したなぁ 

懐かしい

421 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:16:33.87 ID:ciJVmX1H.net
BFシリーズはベトナムから入った私・・・

422 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:25:18.74 ID:mRUTkkVk.net
けっこうBF2→1942って来た人が多いんじゃないかな

423 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:09:52.84 ID:2nNjU74Y.net
AAからFPS参加ってのは俺くらいか

424 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:12:18.96 ID:qs+43uF+.net
熱い自分語りはNG

425 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:21:20.81 ID:LvbJKvOM.net
きょうもBG42をcoopで建てたので、かまってください

426 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:23:20.68 ID:tFDFTJNZ.net
今日はイベントで消費したバケツ集めしないと駄目なの

427 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:36:08.98 ID:LvbJKvOM.net
そんなオタクみたいな人たちがやるゲームと
BF1942のどっちが大切なんだ!
プンスカ

428 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:39:12.91 ID:mRUTkkVk.net
ブーゲン毎回枢軸負けるし多少強化ほしい

429 :sage:2015/02/23(月) 21:39:23.85 ID:xariwalc.net
bg42立ってるぞあくくるんだよ

430 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:39:53.35 ID:ROLWu9yJ.net
>>422
BF2出たときの過疎っぷりはまじめに1942終わったと思ったわ

431 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:54:23.41 ID:5Z5dplg2.net
>>430
BFMODスレがいつの間にか2に乗っ取られたのが悔しくてならない

432 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:55:40.10 ID:c6DqaXMA.net
BFV好きだったのに速攻廃れて悲しかった
ヘリ優遇過ぎだったから仕方ないのかもしれんが

433 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:02:45.25 ID:U0MJY46A.net
枢軸お仕置きMAPで連合になれたのにボコボコにされてるとなんか不思議な気持ちになりゅ

434 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:49:21.91 ID:slY8LMYw.net
2012年末にオリジン版こなかったら過疎で終了してたかもしれんなあ
年の暮れで全然人居なかったし

435 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:36:56.43 ID:aBGl1wb8.net
bg42楽しかったです。
金曜日もよろしくおねがいします。

436 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:40:59.64 ID:ciJVmX1H.net
BG42乙した。
次回は128人のbotくんに蹂躙されたいです

437 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:05:54.96 ID:S00WJMJy.net
BG42乙
首里ライン、末期日本軍いいゾ〜これ

438 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:06:48.39 ID:RLOTG/O+.net
鯖乙

439 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 00:07:30.38 ID:mgYYrtSz.net
>>422
俺はAA ver1.6から

440 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:24:17.35 ID:tiF+Lefg.net
今更だけど鯖乙
そういえば今月はBG42マッパーのLt. Moeder Theresa氏が亡くなった月か
やすらかなる安霊を

441 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 01:31:26.40 ID:/OYWxjQr.net
BFのMOD開発者は早世する人が多いな

442 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:00:13.61 ID:hJQeDUmS.net
FHでキングタイガーとか作ったRad氏も2010年4月に亡くなってるなあ

443 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:33:55.71 ID:ZunvJn2w.net
潜水艦の内部を歩き回れるMODは無いんだな
工兵でキコりながらUボート気分味わいたいのだが

444 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 07:20:08.41 ID:7P3pf59R.net
開発者はアナウンスされるから分かるけどBFプレイヤーの中でも人知れず
旅立ってしまった連中も居るのだろうな・・・

445 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:20:38.38 ID:P9xdTdb/.net
Battlegroup42 1.61 Testmapsが梅鯖FTP内で見つからんのじゃ
BG42のフォルダには本体の1.7と鯖しかないし他のフォルダにもそれらしきものは無し・・・

446 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 14:22:45.43 ID:P9xdTdb/.net
そうだね、ググって日本語の頁から検索のチェック外せばいくらでも出てくるね

447 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:13:12.23 ID:S00WJMJy.net
Battlegroup42 1.61 Testmapsで検索したら2つ目に出てきたんだが

448 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:34:32.79 ID:rlkXi/Ec.net
10数年って生まれた子が中学生だもんなぁ〜
ワシも古参兵やな

449 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:07:18.23 ID:6yjLydrA.net
>>448
第二次世界大戦はわずか3年くらいで終わってるが、このゲームは十数年だもんな

450 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:16:23.85 ID:hqulvZ2/.net
え、3年だって?

451 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:24:14.28 ID:W14ct21i.net
43年以降なんて実質消化試合なもん
ジャップなんて何がしたかったの状態

452 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:36:37.56 ID:cGt51HGZ.net
6年なんだよなぁ…

453 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:41:06.17 ID:Nm2oHp9E.net
イタリア視点かな?

454 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:03:39.73 ID:gHmXsdA7.net
諦めません勝つまでは

455 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:18:44.72 ID:QYkVOrTr.net
FHSWって重戦車の砲塔旋回スピード速くないか

456 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:22:25.86 ID:hqulvZ2/.net
>>455
オプションでいじれるからぶっちゃけどうでもいい

457 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:40:02.86 ID:4iDnY37t.net
>>407
騙されるなBF4おとなしく買った方がいいぞBF1942は過疎すぎて人いないから辞めとけ

458 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:47:29.74 ID:4iDnY37t.net
>>407
BFハードラインは別ゲーと考えた方がいい人数少なくて2時間程度しか戦争できないBF1942
は辞めとけBF4買った方がいいぞ

459 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:02:44.59 ID:S00WJMJy.net
むしろ両方買え

460 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:03:20.81 ID:7P3pf59R.net
>>455
久しぶりに無印やればその悩みも解決すると思う

461 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:37:07.17 ID:Lkmstham.net
誰だよ過疎とかいったやつ
今満員じゃねえかksg

462 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:43:13.32 ID:00a4EPbv.net
でも4は64人なんでしょ?
128可能な1942ってすほい

463 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:30:12.18 ID:mgYYrtSz.net
128人だとMAPバランスがガバガバ
MGの装弾相当多くして掩蔽壕までやたら長いオマハくらいしかバランスとれない

464 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:30:18.52 ID:QYkVOrTr.net
>>460
二次会で無印もいいな
でも古参はもう無印お腹いっぱいなんかね

465 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:02:53.38 ID:gHmXsdA7.net
MODの方が出来が良すぎて無印なんかできないよ

466 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:07:15.24 ID:S00WJMJy.net
じゃけん無印ゲームバランスのBattlegroup42しましょうね〜

467 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:08:36.98 ID:00a4EPbv.net
FHSW越すとしたらどんな風なのかな

468 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:16:28.62 ID:c+SJX6YR.net
チョー軽くて視界広々なFHSWが出たらそれはFHSWを超えたと言っていい

469 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:23:51.45 ID:6OPo2FhT.net
>>461
9時過ぎには落ち始める虚弱ニキがいっぱいいるから
集合間に合わなくても少し待てばプレイできる

ってか、ガチって1時間もせずに落ち始める奴はマジでなんなの?

470 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:29:02.66 ID:c+SJX6YR.net
個人がいつ落ちるかはその人の勝手
だが今日みたいに2マップ40分で解散はつらいのう

471 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:42:08.60 ID:O45EYUd1.net
満員じゃない状態で9時過ぎると大抵落ち始めるんだよね
人気MAPが続けば落ちにくくはなるけど

472 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:48:31.72 ID:icrDT+tm.net
満員じゃないと何だか落ちたくなるんよ
最近は40人いたら居座るルールで自分を鼓舞してる

473 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:53:59.27 ID:sRgtqTZ8.net
マップ開始時に50人くらいまで減ってると終了時に30人とかになってることがざらからなぁ

474 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:02:47.19 ID:j4dkvBod.net
40人台になるとやりたいと思うマップ以外落ちてまうな

475 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:20:23.31 ID:VI/y0kDu.net
9時過ぎにドイツ爆撃とか回ってきたら即落ちですわ

476 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:30:21.29 ID:mfO6vhcT.net
金剛ください

477 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:33:11.76 ID:gHmXsdA7.net
コンゴ紛争MOD

478 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:33:31.90 ID:sRgtqTZ8.net
9時過ぎに30分フルにやりそうなMAP回ってくると落ちること多いな
それも接戦ならいいんだけど、勝負自体は序盤に決まってるけどチケがなかなか減らずにだらだらやるようなのは尚更

479 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:39:46.30 ID:/OYWxjQr.net
開始時間を少し早めたらどうだ
どうせいつもの時間まで持つだろうし

480 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:45:35.32 ID:vz3koTBP.net
金剛より扶桑型の方が先だろう
主砲の一斉射撃を見たい

481 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:53:34.89 ID:yk4mmKxn.net
零式リモデルしてください

482 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:02:44.74 ID:qKu2agM5.net
7時とかで始めても8時半とかで雪崩落ちになるだけだよ
6時集合7時半解散なんて学生とニート以外お断りな時間帯もあった

483 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:05:12.46 ID:EgVi0Dzv.net
扶桑一見強そうだけど、中の2個の砲塔、射角が微妙じゃない?結局前の2砲塔しか活用できないっぽい

484 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:22:59.52 ID:CQwazZ2p.net
大量実装されてる日本海軍より未だ手付かずのイタリア王立海軍をだな…

485 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:24:49.60 ID:la+V3y0K.net
どうせ8時だと週末以外きちんと集合できないんだから
9時集合にして社会人に優しくするべき
ぶっちゃけ8時だとやりたくても出来ない時が少なくない

そういえば、BF1942始めた時は9時からdamepo鯖で無印
10時から11時半くらいまで梅鯖でFHSWができた時期もあったな

486 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:48:13.27 ID:X845Bu3P.net
梅終わったら都会にハシゴしてた時期が懐かしい
無印鯖はもう満員ガチやりたい時は外鯖しかなくなってしまった

487 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:53:44.52 ID:FpnYC0Vu.net
都会ってどうしたの終わってしまったの

488 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:55:05.33 ID:FpnYC0Vu.net
都会のAT縛りとか好きだったのに

489 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:50:23.50 ID:Xq2UfR3d.net
外国鯖はpingがな

490 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:33:24.75 ID:AHr1cPry.net
扶桑とかもそうだけど砲が内側向きについてる奴は誤爆しまくりな未来しか見えない
って思ったけど魚雷はほとんどそんな感じだったな

491 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:03:01.28 ID:6XFSquKo.net
>>484
FHSWの追加要素は日米英独露に偏り過ぎだよねえ
他にも、せっかくハンガリアンフロントからデータ提供受けてるのにほとんど使ってないし・・・もったいない

他がマイナーなのはわかるけど

492 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:22:12.69 ID:nLzYW8GI.net
マップがないから兵器が追加されないのか
兵器がないからマップが増えないのか

493 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 05:47:07.08 ID:i7Gys2f5.net
MAPのレベルデザインは大事だぞ
兵器は後期型に置き換えたりリポン時間短くしたりで調整できるけどMAPだけはどうにもならん
障害物の大きさと置く場所次第で旗が取りやすくなるか決まる

494 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:20:06.92 ID:0vUPLqbK.net
公式ブログ更新こないかな

495 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:52:43.31 ID:jhX1PQUz.net
>>452
対日本で終戦を迎えたのは昭和20年
パールハーバーからの開戦が昭和16年末頃
おおまかに言えば3年ということになる

496 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:59:59.03 ID:Fpppm43Q.net
さすがに釣りだよな

497 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:39:53.68 ID:fRw+hCJM.net
今日で対抗戦締め切り。
過疎が進んでるし、BF1942対抗戦出来る最後のチャンスかもしれない。

忘れてる人がいたら参加届けだしといてね。

498 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:34:44.57 ID:tXyL3rh7.net
いつぞやのOrigin無料配布でBF1942を入れ、FHSW導入してみたいと思っているのですが、
Origin用のFanMappack6ってお亡くなりになっているんですかね?
ttp://www.moddb.com/mods/forgotten-hope-secret-weapon/downloads/forgotten-hope-fanmappack-6

いろいろ試して見るつもりですが、対策等ご存知の方がいれば教えていただけるとありがたいです。。

499 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:46:38.56 ID:FD6nEsED.net
>>497
ほかのBFスレにも告知した?
でもどりが来るかも

500 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:51:57.66 ID:9b//1U/i.net
>>498
7zipとかで解凍とかは出来ないの?

501 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:52:49.48 ID:9b//1U/i.net
うわ、馬鹿みたいな文章になって恥ずかしい

502 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:54:26.39 ID:0vUPLqbK.net
>>498
http://www.moddb.com/mods/forgotten-hope-secret-weapon/downloads/forgotten-hope-fan-mappack-6
ここはどう?

503 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:32:34.71 ID:6XFSquKo.net
誰かWIKIに上がってる中国軍使って中国戦線マップ作ってくれないかな
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/248.html

504 :>>495:2015/02/25(水) 20:48:33.65 ID:tXyL3rh7.net
>>502 で解決したみたいです!ありがとうございました。
Battlefield wikiを>>502のアドレスに変更しておきました。他にも報告しておいたほうがよい所はありますか?

とりあえずFHの動作確認をしているのですが、シングルプレイは可能でもマルチプレイに無印のMAPしか表示されないのは代替マスターサーバ経由だからですかね。
FHSWmanさんのページでは「現在よく接続するサーバ」をサードパーティのサーバブラウザに登録するように、とのことですが新規参入者としてはそんなもの存在しないのですが....

505 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:58:15.24 ID:la+V3y0K.net
今日は10時前まで50人も残ってガチれて嬉しい
Hey塩よくやった!

506 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:07:53.30 ID:9Nztwut0.net
航空キット使ったら双眼鏡のズーム倍率のまま戻らなくなってしまった
戦車でもズーム状態のままで死んでも戻らなかったけど
このバグ今まで報告例あったっけ?
ズーム状態で無線に乗ったのが怪しいが再現は出来なかった
芋以外まともに出来なくなるからチート的利用は無理だと思う

507 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:33:43.48 ID:X845Bu3P.net
確かそのバグは一旦Esc押して画面を切り替えると戻った筈

508 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:59:01.87 ID:0vUPLqbK.net
>>504
どこらへんに悩んでるのかよく分からないけど
サードパーティー製サーバーブラウザは必須ではないよ。
公式ブログの3.B. 海外有志作成のパッチを用いる、の手順どうりにやればok
パッチを適用したらゲーム内ブラウザでサーバー一覧が見れるようになる

509 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 01:39:53.81 ID:y51GT5lJ.net
対抗戦参加者締め切りました

少人数ですが開催しますのでよろしくお願いします

ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/317840

510 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:01:59.34 ID:EEGTx193.net
やらなくていいよ

511 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 02:57:00.19 ID:MkRPxykZ.net
>>509
ひさびさの対抗戦やな。
先ずはチームタグを考えなくては。

マップはどうするのかな?

512 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:10:11.13 ID:8jIAPcir.net
9インチ砲何発でラーテを撃破できるか実験してたら右クリックで謎の当たり判定が出たけどなんぞこれ
兵器に当てても被害ゼロだったから視界外の標的を狙うためのレーザー照準みたいなものかね

513 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:18:29.33 ID:VWR4WYQK.net
トレーサーじゃないの?

514 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:20:50.30 ID:8TaCOOuR.net
トレーサー機能ってパンターとかの普通の戦車にもあるの?
それとも自走砲とかだけ?

515 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:46:39.82 ID:VWR4WYQK.net
砲撃というジャンルに分けられるやつには大抵ついてる
リロード時間の長いB4や戦艦の砲撃はこれを有効活用して次弾装填までに着弾地点を修正する

516 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 03:51:51.07 ID:8TaCOOuR.net
戦艦にもあるのか初めて知ったわ
右クリするとブザーが鳴って煩いから多用しづらいな
thx

517 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 07:16:52.80 ID:VWR4WYQK.net
戦艦は動いてるからあんまり役に立たない

518 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 07:46:47.64 ID:WiDOCCNS.net
Big Battlegroup42 model presentation - part two
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/renaultue_news.jpg
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/renaultuetow_news.jpg
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/sdkfz7_news.jpg
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/breda61_news.jpg
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/m3apc_news.jpg
http://battlegroup42.de/media/images/bg42news/250215/panzerwerfer_news.jpg
http://battlegroup42.de/News-Big-Battlegroup-forty-two-model-presentation-part-two-item-58.html

519 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:37:13.07 ID:mnVutu5m.net
BG42はほんとすごいなぁ

520 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:47:27.33 ID:K7u9egD3.net
戦艦でトレーサーが役に立つのはアンガウルのライオンくらいかな?

521 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 10:20:50.02 ID:dAUy282P.net
>>509
当日参加も有りにして

522 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 10:26:07.17 ID:PwHF4U8x.net
すっくな

523 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 10:26:58.71 ID:PwHF4U8x.net
vsYOU形式にしたほうがいいんでねの?
そうすりゃ今のカマホモ新兵にも戦術の重要性が理解できるだろう

524 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:30:56.86 ID:3Glg6FMw.net
対抗戦()アホどもだけでやってろ

525 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:51:27.13 ID:7fLkcP30.net
トレーサーの当たり判定は地面でも壁でもとにかく何かに当たったら出る仕様だから、
位置調整はちゃんと砲撃要請画面で確認しような!

526 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:52:56.08 ID:+jD0sL8k.net
BG42とFHSWが共同開発してくれたら
最高のMODになりしう

527 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:33:16.40 ID:oOS64swU.net
>>526
DCにも協力してもらいたい

528 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:07:06.22 ID:N1ec5+oc.net
BG42のテクスチャがおかしいがこれは5つインストールして1.8パッチとテストマップだけか?

529 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:21:27.24 ID:GYNt6KqO.net
あとトレーサーの追尾は拡散ゼロ・その砲の基本弾種(9インチならAPHE)のみで
行われる仕様だからな
HE基本でAPが当たらないとか精度保てない距離で直撃しないとかで泣いちゃだめだぞ

530 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:41:16.23 ID:ZYoJuTni.net
BG42の日本語化パッチ更新されてるな
完全日本語化されたみたい

531 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:57:34.85 ID:PwHF4U8x.net
対抗戦はいいかげん告知不足なんじゃなくコンセプトとか主催者に問題あるのを理解したほうがいい

532 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:58:07.51 ID:8TaCOOuR.net
レイテくっそ暇だな

533 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:32:18.69 ID:K7u9egD3.net
ガン逃げ武蔵とか追いつけるわけがない

534 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:34:06.34 ID:AkAqmcLU.net
あしたはもう金曜日か 
BG42でcoop立てるから かまってけれ

535 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:34:41.49 ID:AkAqmcLU.net
建てるのは明日だかんね

536 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:47:16.30 ID:lU05DhTW.net
もう少ししたらお花見だね

537 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:35:51.73 ID:lAscM5ty.net
IRCってどうやって入れるの

538 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:37:56.85 ID:c1urU6iN.net
というかIRCなんてまだ現役なのか
CGIチャットの時代からあった気がするが

539 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:01:37.63 ID:y51GT5lJ.net
対抗戦マップリスト公開したよ
ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/317840

540 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:02:08.96 ID:xF0a3wXk.net
これだけ動物が闊歩してるのに未だに一歩も動けねえ間抜けな植物がそこら中に生えているように
原始的なままでも価値があれば生き残ることは出来るという話

541 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:10:28.31 ID:/bqV2fuc.net
とっとと開催しとけば良かったのにさらに減ってから決行するという選択

542 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:37:24.87 ID:lAscM5ty.net
なぜ二度も延期したのか理解に苦しむ

543 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:54:08.26 ID:E1IrNEZs.net
その日は外せん用事があるんやすまんの

544 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:58:29.53 ID:Cx0bzeTz.net
参加表明した人VS当日飛び込み参加の人でええんちゃう

545 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 01:12:45.54 ID:W8bDlV35.net
まあ、その日は梅鯖は人少ないからガチできないと思うし
当日参加出来そうならとりあえず、参加表明だけでもしとけばいいじゃないか?
補欠枠もありそうだし

546 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:04:02.74 ID:1JQ5pJ78.net
むしろばkarとかいないほうが楽しいんじゃね

547 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:38:31.74 ID:L9JHrVNt.net
あと15人集まれば参加するぞ

548 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:15:41.90 ID:XfolHHrp.net
人数が少ない対抗戦ほどつまらないものはないわ
しかも某一派の巣窟ならなおさら参加したくないわ

549 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:42:06.19 ID:buDE5WYT.net
むしろ某一派があんまり参加してないからこんな少ないんだけど・・・

550 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:14:10.17 ID:WvmqDoBk.net
WineでBF1942やってる方でPunkBusterの鯖に入れてる方いらっしゃいますか?
久々にGameTracker見てみたら意外と人がいるようなので復帰しようかと思ってるんですが・・・

551 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:10:51.73 ID:POZf6UH4.net
参加表明してる人たちは、スタート前の待機時に
キモいチャットして馴れ合ってる人たちしかいない

552 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:27:48.23 ID:PRZnyHIw.net
新規参入はオリジン停止で終わったし新年度は異動もあって人ががた落ちするから
あと1ヶ月でこのゲーム終わるかもしれんのにまだグダグダ言える元気があっていいね

553 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:17:14.19 ID:kev3PKcu.net
死にかけたゲームがちょっと延命しただけだから気にしてはいけない

554 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:19:13.93 ID:+0xclsVM.net
桜花以外の特攻兵器を入れてもらえないだろうか。
不謹慎と言われるかもしれないけど、
回天、震洋、四式肉薄攻撃艇、甲標的、伏竜、梅花、神龍、桜弾、海龍
こんなことしたら体当たりしかしない本当のBAKAが増えるだけと思うだろうが、
甲標的は真珠湾攻撃やシドニー攻撃のMAPで、
震洋、四式、伏竜は本土決戦MAPで必須なはずなのに無いのは不自然。

555 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:19:20.49 ID:70Kmakc0.net
敵のBG42鯖を発見!

556 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:23:11.04 ID:TkGhlxuJ.net
フクリュウって1942でできるの?
溺死不可避じゃないの?

557 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:23:58.96 ID:WWPtFLvP.net
真珠湾もシドニーもマップ無いしな
本土マップはあるけど海はコロネットに超微妙にあるだけだし
良し悪し以前に出番ねえべよ

558 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:36:37.28 ID:TCcr+Gr8.net
FHSWに特攻兵器は追加しないって昔聞いたことがある

559 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:03:03.45 ID:PRZnyHIw.net
>>558
特攻兵器は特攻しかしない馬鹿が必ず出て来るからな
向こうは突っ込んでくるだけでゲームバランスが悪すぎ
1、2回なら笑っていられるかもしれんが
FFoffのTNTとかグレ自爆とかと同じで連続で食らうと萎える

560 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:04:22.19 ID:uviqeoeI.net
神風使用の零戦すらもないし。
それとも菊水の250爆弾のっけてる零戦は体当たりするとそれなりにダメージは入るの?

561 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:05:54.79 ID:RR+rf8y3.net
突っ込む瞬間に投下するんやで

562 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:06:36.51 ID:wOnzIUNd.net
天山(小声)

563 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:30:41.01 ID:XyQmx6NM.net
今日もさもしくBG42のcoop建てました。
よかったらかまってください

564 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:37:09.75 ID:70Kmakc0.net
botくんもう少し増やせないでしょうか?

565 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:42:55.79 ID:XyQmx6NM.net
よし 増やしましょう

566 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:44:10.74 ID:70Kmakc0.net
ありがとうございます。絶望的な戦力差を期待しています

567 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:51:31.48 ID:XyQmx6NM.net
coop建て直しました。
連合国 vs Youみたいな感じです。

568 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:55:18.98 ID:zkkNVeYO.net
マレーのAO固すぎじゃね?
DDで接近して魚雷と5インチぶち込みまくってるのになかなか減らなかった
かといって地上の目標砲撃しても前にカスダメだった気がする、BBの護衛してた方が良いのか?

569 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:58:06.60 ID:kev3PKcu.net
マレーとかトラックのAOは戦艦の砲撃や魚雷なら普通に耐える異常耐久

570 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:09:32.42 ID:XyQmx6NM.net
coop鯖180.16.208.19の14563710 だそうです
14563710は間違いかもです

571 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:17:10.89 ID:OHTFwAm+.net
bg42あくくるんだよ()()

572 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:35:16.78 ID:X0JZg8fC.net
あれDDが頭から突っ込んでお見合いごっこしてたからでしょ
確かにAO自体が硬いのは事実だけど、AOの主武装は射手むき出しなんだから土手っ腹見せて横付けするくらいでいいんだよ

573 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:07:35.98 ID:FeZrZzhve
現状だと連合ムリゲーだしなあ

574 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:04:40.39 ID:s1TfRfuv.net
coop乙でした

575 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:06:57.39 ID:OfWtl94y.net
coop 乙でした。 BG42も飽きてきたかな

576 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:09:29.99 ID:K7q9eyo7.net
中国ばっかだからもっといろんなマップがしたいな

577 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:09:34.55 ID:xczxti9o.net
鯖乙でした
新バージョンがリリースされたら対戦もしたいね

578 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:55:08.18 ID:JCq/nwWz.net
AOは接舷して占拠、鹵獲するもの

579 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:57:18.51 ID:jsve6v24.net
接近すると重くなるから適度な位置取りにしよう

580 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:07:46.07 ID:uLJP5blJ.net
DCRX(小声)

581 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:08:39.84 ID:bTJxnFGd.net
BG42に鯖管さんは何のツール使ってるの?
BFSMならシャッフル出来るから便利だってことを教えとこう

582 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:55:58.87 ID:j/iPXmrx.net
BF1918のBroken hillがやりたいゾ

583 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:57:15.78 ID:i8Sn5Qng.net
BG42のPart2以降がどこからダウンロードしてもクラッシュしてインスコできなかった氏のう

584 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:07:23.30 ID:uLJP5blJ.net
俺も2がだめだったけどやり直したらいけたで
googleのやつだったけどね

585 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:04:50.99 ID:oL2JJptT.net
また巨人ラインか。
入るの遅れたら鯖から弾かれ続けるぞ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:45:12.63 ID:T2V9585V.net
>>585
案の定弾かれたのでBFer辞めて艦コレファンになります

587 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:10:03.58 ID:RzfQKhac.net
IRCにちょっと前から入ってるんだけど誰もいないよ〜

588 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:26:01.20 ID:j/iPXmrx.net
鯖名がBG42でありながらDCF・・・なんだこれは

DCRXじゃないのか(困惑)

589 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:28:30.55 ID:OfWtl94y.net
今日はDCファイナルでcoopたてました。
あんまり聞いたことの無いMAPで立てましたが、
僕のパソコンにたまたま入ってたやつかもなので、
できなかったらコメントください。
無難なやつで立て直します

DCRXはいつかまた今度

590 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:29:21.95 ID:j/iPXmrx.net
マップが見つからないと出た
blackmantisダウンロード中

591 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:34:58.71 ID:gRWUsVA9.net
>>587
多分サーバーかチャンネル名しっかり出来てないと思うよ

592 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:42:29.82 ID:OfWtl94y.net
blackmantisで検索したら、どこぞのクランがどうとか出た。
これって勝手に建ててええんじゃろうか…?
どこでダウンロードしたかもわからんし。

今日立ててみたのは
blackmantis
blackmantis_dust
blackmantis_takeoff

city_streets
dc_slovenian_alps
dc_slovenian_alps_day…

とかいうやつです

593 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:43:54.40 ID:qfVVGVgO.net
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116686403/34
これやろ

594 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:45:25.74 ID:b4uZ4Rzw.net
空海戦鯖たてました

595 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:46:38.82 ID:j/iPXmrx.net
マップ5つしかないのか

596 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:47:53.48 ID:OfWtl94y.net
>>594
そっちのほうが面白そうだな。
coop落とすから、みんなでソコに行こう(提案

597 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:49:19.00 ID:tbOi8/ri.net
DCやりたかった…
空戦mapどれだかわかんないし

598 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:51:54.70 ID:OfWtl94y.net
>>597
じゃあやっぱDCFたてる

>>593
まだダウンロードできるみたいだな
↓これでたてるから今晩もcoop好きな人どうぞ


34 :名無しさんの野望:2005/05/22(日) 00:37:58 ID:V5nPwDdp
922 名無しさんの野望 sage New! 2005/05/21(土) 22:58:08 ID:YpqLlc1z
このDC Final用マップ、よく作りこまれててなかなか面白い。
それと、シングルにも対応してるので、1人でもそれなりに遊べた。

blackmantis.zip File Size : 33.78 MB
BlackMantis、BlackMantis_Dust、BlackMantis_Takeoffの3RFAファイルを
全て、\Mods\DC_Final\Archives\BF1942\levelsフォルダに入れる。
http://files.filefront.com/SEARCH/;3853370;;/fileinfo.html
  .filefront.comからのDL方法
 【↓Download】をクリックし、ページ右側のSERVER:FileFront US Distro#1-10の各項目から
 「No Wait」(待たずにDLが可能)と表示されている欄の【SELECT SERVER!】を選んでクリック、
 最後に英文のPlease 【 click this link !】 to start the download. をクリックでDLできる。

599 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:52:00.52 ID:uLJP5blJ.net
今のドックファイトのMAPって4?
パソコン買い換えたから入ってないゾ・・・(絶望)

600 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:53:16.84 ID:RzfQKhac.net
>>591
サーバーが間違えたとこ指定してたみたいです
ありがとう!

601 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:59:45.34 ID:OfWtl94y.net
>>583
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/188.html
ここの真ん中あたりのGoogle Driveよりダウンロードでどうかな?
日本語パッチもあるよ

>>581
ためしてみるよ

602 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:07:22.99 ID:qfVVGVgO.net
http://www.fileplanet.com/153379/download/Desert-Combat-Final---Coop-Map-Collection
こっちのほうが早いよ(DCマップ)

603 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:14:18.12 ID:T2V9585V.net
鯖乱立時代きたな・・・

604 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:10:40.34 ID:qfVVGVgO.net
明日昼に空戦鯖立ててくれる人いない?
予報雨だし

605 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:22:43.41 ID:WsVQFiGG.net
DCまだやってるよー

606 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:28:34.57 ID:j/iPXmrx.net
たまには他の空戦MAPをだな・・・

607 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:58:39.12 ID:WsVQFiGG.net
DCF乙

608 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:16:15.13 ID:2DM3yo/y.net
空海戦鯖おもろいやん

609 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:18:50.56 ID:HAn7O261.net
あああ 鯖乱立で人がバラバラは良くない流れやんけ
空海戦鯖たったらcoopは自粛するわ

ところで4GB Patchとかいうアプリ?ソフト?を使うとBFが落ちにくくなるらしいけど本当?

610 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:08:37.59 ID:vbgeH3Tb.net
むしろ最近の不安定化の原因それじゃねーの?

611 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:56:08.69 ID:afimxMzw.net
マスタングH型の鬼連射M3に紙装甲ジャップ機は相性悪い
烈風作るんだよあくしろよ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 09:33:09.97 ID:2DM3yo/y.net
陸軍機使えよ

613 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 10:27:02.54 ID:9Yl2S6mM.net
彗星「...」

614 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 10:27:58.16 ID:0dU3QXt7.net
烈風より疾風のほうが普通に強そう

615 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:09:47.25 ID:Z2LHkgE8.net
米軍機もヘルダイバーとか欲しい
TBFとSBDで足りてるけども

616 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:26:28.90 ID:fHZKrm3H.net
F6Fに1000ポンド2発積ませた奴とか魚雷積んだ出せばBF1942の仕様なら他の艦爆、艦攻が無用になるな

617 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:11:25.13 ID:5Akoi/Vv.net
スカイレーダーも実装しようぜ

618 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:15:29.14 ID:9Yl2S6mM.net
空戦鯖立つんですかねぇ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:57:19.72 ID:OWv9aV4w.net
スカイレーダーなら便器で爆撃もできるな

620 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:51:54.76 ID:8TCEnrkA.net
空戦サーバたってますよ

621 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:13:24.86 ID:OVay7rXv.net
対抗戦参加者または参加希望者向けのことになってしまうけど宣伝
今夜21時に対抗戦のマップ選考やその他もろもろの話し合いがあるのでIRCにまで集合お願いします
詳細は下のURLでどうぞ、まだ参加者募集してるから迷ってるなら是非

ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/317840

622 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:09:05.87 ID:BNfqXOkM.net
対抗戦潰れろと喧伝するならせめてこういう時に鯖温めるくらいはしろよなーもう19時だぜおいおいー
対抗戦はイヤ、普段のBFもイヤ、俺の意見が通らないのはイヤ、じゃ通る道理も通らんで

623 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:12:44.74 ID:GnmMnPBC.net
20時集合なんですが…勝手に19時集合にしないで

624 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:14:32.03 ID:022RlO5Y.net
まるで駄々こねているお子様…あ(察し

625 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:20:56.42 ID:JBfbcvoV.net
>>621了解

626 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:28:44.68 ID:6vyWjoIV.net
noobman死ね!

627 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:42:54.78 ID:JBfbcvoV.net
みんなでワイワイ楽しく対抗戦すりゃいいのに、親でも殺されたのかな

628 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:48:27.94 ID:afimxMzw.net
菱餅集めとゆうちゃんレベル上げで忙しいので参加出来ません

629 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:19:28.27 ID:VB89ZEYb.net
皆さん初めまして2/28からこのゲームを遊び始めました
今日Forgotten Hopeというmodを導入しようと思ったのですが
ForgottenHope FanMappack6をダウンロードしてもインストールできないのですが
どうすればいいか教えていただけないでしょうか

630 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:23:32.31 ID:HAn7O261.net
>>629
ダウンロードしたデータが壊れているかもしれない。
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
↑ここの真ん中あたりに3か所くらいダウンロードリンクがあるから3つとも試してみて
PrinceUmeboshiのとこは夜の間は重くて落とせないかも

631 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:26:40.33 ID:VB89ZEYb.net
>>630
ありがとうございます
試してきます

632 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:27:57.05 ID:HAn7O261.net
きょうもDCFでcoop立てときます

>>598
>>602のMAPも回してます

633 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:51:01.07 ID:bDh1TVp5.net
個人情報抜き取られたくないならIRCに入るなよ^^;梅のBBSには書き込むなよ^^;
IRCの連中は平気でばらまくからな^^;
あいつ等自分らが気に食わないと平気で個人情報ばらまく連中だからな^^;
可哀想に対抗戦をエサに個人情報抜き取る作業してるな今頃^^;

634 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:52:15.70 ID:bDh1TVp5.net
犯罪者連中に悪用されるで^^

635 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:56:06.78 ID:bDh1TVp5.net
こんなゴミゲーなんかやってる無駄な時間ねぇーよ^^死ね^^
こんなゴミゲーやってる暇あるなら他のゲームしたほうがはるかにましだわ^^

636 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:02:10.30 ID:BNfqXOkM.net
かわいそう
こんな書き込みしてる時間で旗1本取れるのに

637 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:12:31.77 ID:vbgeH3Tb.net
北海道函館市在住のうさちゃんオッスオッス
こんどいかめし送ってくれや

638 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:25:01.53 ID:jvgwFdX+.net
https://www.youtube.com/watch?v=7hDzNPpyD8Q&feature=youtu.be

639 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:36:34.29 ID:LgtBu8Rb.net
Origin版BF1942でFHSW導入しようとあれこれやっているのですがうまくいきません。知恵を拝借したいです。
症状としては、

・FHは正常に動作している(シングルプレイ・マルチプレイともに可能)
・カスタムゲームのFHSWを選択するとBGMと背景動画が変わり、シングルプレイのMAPが日本語化、青色のFHの表示されたMAPが出る
・青色のFHの表示されたゲームを選択するとロード中にBF1942が落ちる。エラー等の表示はない。
・FHSWで追加されたMAPがない?(オマハビーチC地区_SWとかラットトラップとか?)
・マルチプレイに無印とFHのサーバは出るが、FHSWのサーバは出ない

こういったことの質問はここでよいのでしょうか、?他にふさわしいところがあれば誘導していただけるとありがたいです。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

640 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:51:44.14 ID:OVay7rXv.net
>>639
FHFANMAPPACKは入れましたか?

641 :>>635:2015/03/01(日) 23:02:39.00 ID:LgtBu8Rb.net
>>639
>>502を入れました。

642 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:11:25.00 ID:jvgwFdX+.net
>>639
FHSWはシングルプレイできないのは仕様だよ。ほぼマルチプレイオンリー
たまにCOOPできるように弄った鯖が立つからbot撃ちはその時やろう

643 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:13:30.21 ID:Xkm6LiZL.net
>>639
COOP選択してる可能性
オマハC地区とかラットトラップはCOOPだと無いし
FHSWはCOOPに対応してないからロード途中に落ちる

644 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:14:18.62 ID:VW37w8/I.net
>>639
シングルプレーだと落ちるから、マルチプレイヤー選んでゲーム作成から青色のFHを
のマップを入れてやってみて
サーバーは梅干鯖がFHSWだけどアドレスは122.249.157.232 port:14572だよ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:15:42.06 ID:HAn7O261.net
>>639
FHSWがBF1942をインストールしてないところに展開されてるとかかな

オリジンのBF1942はデフォルトだと↓にインストールされてるけど、
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 1942\Mods"

インストーラーとかの関係で↓とかに展開されてるのかも
"C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 1942\Mods"

646 :>>635:2015/03/02(月) 00:39:33.75 ID:KL/Qqwat.net
こんなにレスが返ってくるとは!!
>>642->>645
シングルプレイは未対応だったんですね、マルチプレイでゲームを作成したら問題なくできました。
ありがとうございます!

>>644 のアドレスを入力してロードまではできたのですが、今度は[BF1942を終了します]のエラーが...
いろいろやってみますが今日はもう寝ます。今日は親切にどうもありがとうございました!

647 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:53:26.69 ID:pNhYxPUA.net
FHSWできる人羨ましいわ
低スペすぎて10分経ってもロード出来ないという悲しさ

648 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:03:21.50 ID:ji286UZ1.net
今の時期はどのショップも最安値で物売ってるからPC新調も考えていいんだぞ
FHSW出来るくらいなら少しの予算で大丈夫だぞ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:43:54.45 ID:gsTXBchx.net
たびたび対抗戦の話題で申し訳ないが、
FHSWフォーラムにチーム別のトピックを建てておきました。

チーム内の自己紹介や作戦会議に使ってください。
それぞれのトピックにはロックがかかっており、メンバーでないと表示されないようになっています。
チームのトピックを確認する場合は、必ず先にログインしてください。

詳細は下のURLで実際に確認してください。
http://bb2.atbb.jp/bf1942/

また、まだまだ参加者を募集しておりますので古参、新兵、経歴は問いません。
迷っている人がぜひご参加を。お待ちしております。

650 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:31:04.72 ID:HPEcGPf/.net
karにBANされたから行かねー

651 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:35:25.42 ID:kMhvkPK7.net
常連の台湾ちゃんって何で永久BANされたの?
真面目な印象しかなかっただけに何をやらかしたんだ

652 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 17:02:46.49 ID:baEcxcna.net
karBANくる
カーバンクル
ヤツは伝説だった

653 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 17:42:34.29 ID:vcZ/ey/W.net
マジかよドロージャンクションしなきゃ(使命感

654 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 18:43:27.48 ID:e/2azr68.net
ばっよえーん

655 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:32:44.15 ID:sZy+mbvk.net
一派が参加を見送るまで延期するとか策士やなあ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:51:04.99 ID:S4kflOJz.net
一派一派とは聞くが、一派って具体的に誰と誰なんだ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:57:42.23 ID:deOWaJ8z.net
いっぱいいるよ

658 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 06:24:55.75 ID:3kpfZPSg.net
一派なんて言ってるけどほとんど参加してないんだよなぁ、最初から参加する気ない嵐さ

659 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:57:28.53 ID:R2RSruJ1.net
あと10人さっさと参加して

660 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:29:10.95 ID:nsSExYoj.net
レイテやろうぜレイテ

661 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:56:38.50 ID:f+gd2zmG.net
redditにPCゲームサブできたってさ
http://www.reddit.com/r/pcgames_ja/

662 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:08:42.78 ID:cXXS3jXT.net
武蔵見つかったらしい

663 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:09:32.03 ID:R2RSruJ1.net
盗掘が捗るな

664 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:36:26.63 ID:8LGKev+w.net
対抗戦の参加してる連中に碌な奴がいないような気がするが普段の素行的に。

665 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:50:38.07 ID:5Jo8aZzd.net
梅鯖に碌な奴が居ると思ってんの?

666 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:57:46.71 ID:28psvNdP.net
足を引っ張るやつの声だけはでかい

667 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:13:14.57 ID:8LGKev+w.net
俺はマトモだと言いたいが自信を持って言えないなw
少なくとも気持ち悪い会話でチャトログ流さない
tkしたら即平謝り
下手糞なので強兵器は乗らずに補助兵器で我慢するようにしてる

668 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:42:11.47 ID:DJjwowp0.net
つまりみんなの注目の的に嫉妬しちゃう、普段は空気なワナビってわけか
かわいいなお前w

669 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:43:06.08 ID:R2RSruJ1.net
重要兵器に乗ってるのに役割も腕も足りてない奴www

670 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:20:18.34 ID:8WFa8H4P.net
>>667
もっと気楽に乗れよ

671 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:31:15.86 ID:cV25BEgn.net
乗らんと扱い方もわからんまんまやで
水没とか放置とかよっぽどひどいことしない限り誰も気にしない

672 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:31:52.06 ID:28psvNdP.net
我慢してやるようなゲームなんて止めちまえ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:11:21.56 ID:8zn99Ksq.net
武蔵見つかった記念として二次会でシブヤン海を…

674 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:15:14.22 ID:ee0sr02T.net
褐色眼鏡娘かな?(無知)

675 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:38:57.05 ID:9DAenyJW.net
win7でインストールしようとしたら出来ない…
どなたか助けて頂けないでしょうか?
パソコンには疎いもので申し訳ありません。

経緯
アマゾンで購入(8千円ぐらい?)
CD入れる

順序に従ってインストールを進めていく

エラーが出て
互換性(XP Service pack3)
権利者として実行する
と出たのでその通りにやっているのですが、何度やっても同じエラーで弾かれます。

なんとかなりませんか?

676 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:52:28.55 ID:43OoFyNg.net
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/sp/pages/427.html?guid=on
とか読んだ?

677 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:04:13.52 ID:8WFa8H4P.net
8000円って…!!

678 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:53:02.37 ID:vlMWmEHA.net
>>675
インストール途中で失敗するの?
それともCDでインストール後のパッチ?

前者でも後者でも一回アンインストールして、
レジストリも削除して再起動して、
もう一回インストール試してみて。

僕の場合はそれでもダメで、
win8そのものをインストールしなおしたらできたった( ;∀; )

679 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:10:28.93 ID:fWowG9Ef.net
>>676
読みました。
でもダメでした。

>>677
とりあえずまともな物が欲しかったので…

>>678
全部試しましたよ。
インストールにありつけた直後、
強制アンインストールされ、
上記のエラーが出ます。

680 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:41:20.52 ID:se0jMlMD.net
強制排除ってWinの仕業か?
どっちかというとセキュリティソフトがやってるように思えるんだが
最初のインストール用exeの起動から管理者権限でやってみた?

681 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:46:49.43 ID:pL+Hg7B4.net
エラー内容を書いてくれないとなんとも…

682 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:31:48.42 ID:u1pMqNAm.net
7ならXPモードあるはずだから
XPモード起動してそこにBFブチ込んでみるとか
しかしエラーでインスコできないってあまり聞いたことないな

683 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:04:02.24 ID:Dttwi3Mt.net
インストールできなかったことなんてないからようわからん

684 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:16:51.14 ID:96AVS7Zd.net
それよりFHSW055clientがダウンできん
なんでシードいないんや

685 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:21:48.97 ID:838rCO2L.net
クッソ古いゲームだし、まあ多少はね?

686 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:41.15 ID:NFd5XABr.net
時代はトレントよりGoogleDriveだと教えてもらった
https://docs.google.com/file/d/0B9whXsh7ChXqbDk2YXdGQ0NGUWs/edit?pli=1

687 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:42:13.32 ID:fWowG9Ef.net
>>680
ウイルスセキュリティはAVGです。
機能を一度オフにしてインストールしても同じでした。

>>681
エラー内容はあやふやでしか覚えていませんが、こんな感じでした。
WindowsVista、7、8をお使いのお客様へ
下記の通りに実行してください。
管理者として実行する
互換性モードをWindowsXP service
pack3にする。

とありました。この通りにやってもインストールできず、同じ文章が出てきます。


>>682
XPモードってプロフェッショナルを買わないとダメだったような気が…。


嫁のWindows7、オリジン経由でDLしたものはこんなことしなくても実行できるのに…

688 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:54:36.96 ID:96AVS7Zd.net
>>686
ありがとう!

689 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:25:52.90 ID:pL+Hg7B4.net
>>687
俺もサウンドカードで同じような現象が頻発してなんとか対処したけど
ウィルスソフトを一旦停止させる
レジストリの古いインストール情報を消す
C:\Windows\Temp の中身を全部消す
インストーラーを使わず管理者権限でSetup.exeからインストールする事でイケた

690 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:49:58.99 ID:BBmX8EiY.net
>>673二次会にシブヤンいいね

691 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:16.87 ID:PuVpHovA.net
なんか鯖がおかしいぞ
硫黄島がああ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:44.38 ID:PZcj0L01.net
なんか落ちたあげく3人しか入ってないのにサーバーは満員ですとかになってる
わけわかんね

693 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:27:35.47 ID:sL5vKFQe.net
はじかれたりエラー吐くな

694 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:45:22.51 ID:v566dkhW.net
エラーで人少なかったけど硫黄島熱い戦いだった

695 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:26.74 ID:LPP+zDma.net
二次会シブヤンなのか?

696 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:38.89 ID:fT5hDu9g.net
人少ないと守りやすいね
戦車もあまり来なかった

697 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:54.15 ID:lycL3smM.net
もしかして最近のBFerは硫黄島の旗の順番知らない人が少なくない?

698 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:58.39 ID:BBmX8EiY.net
二次会はよ

699 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:58:55.49 ID:BMPZp5j+.net
二次会は対抗戦に向けての演習でしょ

700 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:17:12.92 ID:KnmEfzKS.net
なんとかして>>687を救おう
8000円も出してBF1942をやろうとしているんだし

701 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:58:23.42 ID:cSNsn9cG.net
シブヤンは人数的に二次会でやるマップじゃないんだよなぁ
ここは久々のレイテday2を・・・

702 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:10:41.99 ID:PZcj0L01.net
時すでに時間切れ…

703 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:50:52.47 ID:r4iuwR+v.net
1000円のbf1942と8000円のbf1942の違いが分からん

704 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:24.71 ID:VkCh8H/B.net
アンソロじゃね?

705 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:17:19.92 ID:5j0O1z/Q.net
あー、オートランでインスコ始めてると管理者権限引っかかってるかもね
直接CD内のsetupを右クリ⇒管理者発動が確実っぽいな
あとAVGって確か、Freeでも危険と判断したアプリを関連ごと削る機能があった気がする
インスコ時とめて、その後検出されるなら例外指定しないといかんかもしれん
あとXP互換はインスコには関係ないはずだし、7適応パッチ入れれば設定の必要ないはず

8000円は多分CDキーの安全性を取ったんじゃね?
中古で目当ての鯖でBAN食らったキーなんて掴みたくなかろ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:13:33.91 ID:crRRba1e.net
UE4が無料で使えるらしいから
そのエンジンでBFみたいな陸海空合わせたゲーム作れたらいいな

知識ないけど

707 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:32:50.53 ID:21OXYuTa.net
>>689
やってみましたが、
同じエラーが出ました。

>>700
お気持ちだけでも嬉しいです。

>>705
やってみましたが、
同じエラーで弾かれました。
8000円のやつはなんとなく
購入しただけですよ。
特に理由はありません。
と言うのも、
XPを買った時に初めてやった
ゲームの体験版がBF1942SWだったので、
久しぶりに手を出したくなって
買ってみたのですが…^^;

708 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:43:20.21 ID:JUnEn4gA.net
originの奴は普通にインストールできたけど?

709 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:49:45.58 ID:21OXYuTa.net
>>708
私の場合、オリジンの物は
使っていたパソコンが違ったので…
win7 NEC Lavie LL870/B TVモデル
でオリジンのを使っていました。

今は
win7 DELL inspiron 15R
を使っています。

710 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:01:43.85 ID:fa9yvMT0.net
今のパソコンでもoriginは入れられるんじゃないかな?
ソフトはもったいないけど…

711 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:11:42.84 ID:rgYFbY+u.net
ちなみに無印はあんま人いないよ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:34:43.08 ID:21OXYuTa.net
>>710
battlefield1942ってオリジンで配布終了していませんでしたか?

713 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:43:57.66 ID:crRRba1e.net
FHSWは実質開発止まってるからなぁ
更新も無いし
version6を見る前に新たなWWIIモノBF出ちゃうんじゃないか

714 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:48:10.75 ID:Mjh6oqTh.net
WW2物のBF出るならパソコンごと買い替えまで検討の余地がある

715 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:02:08.11 ID:LGojpEnC.net
>>712
自分の環境だけかもしれないけど、配布してた時にDLして購入済みになってればマイゲームとかから今でもDL出来るよ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:57:47.55 ID:ZFNXM7mu.net
WW2モノでもMOD開発が…
今のEAより、当初の志を継いだ小さい会社とかのほうが可能性ありそうなんだよなあ…

717 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:10:41.62 ID:+9yqeUof.net
>>715
ありがとうございます
あとで試してみます

718 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:27:26.88 ID:FA2SeHV5.net
1943があの惨状だからな
期待値が高すぎただけかもしれんが

719 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:33:38.99 ID:LT3PFDgd.net
今のBFのグラフィックで海戦やりたい

720 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:59:30.91 ID:wEPljbXf.net
WoWsかな?

721 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:23:57.32 ID:OcBMaYbK.net
WoWsは全部一人でこなすからなあ
一つの艦を多人数でワイワイやりたい

722 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:25:58.35 ID:LT3PFDgd.net
1942は一兵士としていろんな兵器に乗れるからいいね

723 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:35:46.40 ID:VQn9R33k.net
歩兵さえ実装されればWarThunderが一番近いかもね

724 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:12.64 ID:orv4e11x.net
一兵士(キコキコ)

725 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:08:32.09 ID:Jz92DHea.net
金剛ちゃんはよ(池沼)

726 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:21:27.51 ID:Z47RGrAQ.net
>>709
bfできてたパソコンのオリジンIDで新しいパソコンでログインしたら
BFダウンロードできないかな?
「新規」配信停止だけど、ダウンロードしたことあれば再ダウンロードできるんじゃ無いっけ?

727 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:53:47.99 ID:Z47RGrAQ.net
ところで明日、
coopで鯖を立てようと思うのだけど、
なにがいい?

728 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:59:36.25 ID:cYXeyp64.net
BF1943にかなりはまったんですが、このゲームもはまりますか?
1943に比べるとクオリティとか下がってしまいますか?
他人によって違うと思いますが お願いします

729 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:01.30 ID:C+J0eSOg.net
>>728
BF1943はグラフィック以外BF1942を劣化したようなもんだからハマれるよ

730 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:03:47.24 ID:cYXeyp64.net
>>729
回答有難う御座います。
明日購入します( ̄▽ ̄)

731 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:05:28.57 ID:G29k7KVI.net
DCGFお願いします。できればbotくん128人で

732 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:21:28.61 ID:W85tYm60.net
このゲームはすごい古いゲームだから上のほうでも相談してるけどインスコするのがすごくたいへん
一番にぎやかな梅鯖といってもだいたい1日2時間遊べればいいほうだが
鯖人数は満員にはなるけれども今月末には異動の時期だから人数がごっそり減る可能性もあり
この鯖は人数割れしていると遊ばない体質もあってもし人数割れするようになると
鯖に人が定着せずに徐々にそのまま衰退していって終わるかもしれない
少し前にはオリジンで無料で配っていたから人が増えてはいたがそれもストップして今は増えることもない
それでも買うって言うのなら止めないよ

733 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:27:53.37 ID:fea/Xp5G.net
インスコ大変ならEUフォーラムにあるらしい奴落としてくればいいやん

734 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:29:32.90 ID:nfMvWJfu.net
武蔵発見記念でシブヤリンチャンmapはよう

735 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:32:44.69 ID:fsACrnHs.net
武蔵見つかったんだしレイテがいいなー

736 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:40:31.14 ID:fsACrnHs.net
間違えた シブヤン海海戦だ。

737 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:46:07.68 ID:Z47RGrAQ.net
>>731
おもしろそうだね。
でもこれcoopできるん?
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.html

738 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:54:27.14 ID:G29k7KVI.net
coopMAP入ってるよ。死亡モーションがBF2みたいにグニャグニャでリアル

739 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:59:15.27 ID:aylzXgTQ.net
今から始めようとする人もいるようだし
そう悲観することもないと思うけどね

740 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:02:03.55 ID:9ANfZLxH.net
>>726
ダメでした…
と言うか、履歴に残っていないのは何故…

741 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:43:35.80 ID:rtms9thT.net
鯖建てて自由にできるんだからずっと公開しててくれてもいいのにな

742 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:50:29.45 ID:5j0O1z/Q.net
MODで延命されて最新作が売れない事にハンカチ噛んだEAの謀略ですから

743 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:08:07.93 ID:NnATisum.net
WW2の新作出してくれれば絶対買うのにな

744 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:57.09 ID:Z47RGrAQ.net
>>738
DCGFインストールしたけど、鯖立てようとすると落ちる
なんでや 彡()()
コンクエでもコープでもおなじもよう

745 :740:2015/03/06(金) 00:01:23.46 ID:7MTIqXRW.net
ゲーム内の「ゲーム作成」だとちゃんと動くから、BFSM+win8.1の相性が悪いのかな?

明日、ダメ元で「ゲーム作成」で建ててみるから、
暇な方はhttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.htmlから
データダウンロードたのむで。

直リンクだとこれな↓
DCGF Core Files.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/uCPSqUxT/DCGF_Core_files.html
DCGF Levels.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/16JpHHGH/DCGF_Levels.html
両方ダウンロードして導入してください

相変わらず4sharedのダウンロード画面はトラップが多いな。
変なもんインストールされるところだったわ

746 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:14:53.79 ID:8EnILrcE.net
fhswとか海戦mapってcoopでできないの?

747 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:16.50 ID:/2JsZD2a.net
>>743
無料のMODが盛り上がっても旨味が足りないんじゃないの。DLCばんばん買って直接金落としてくれる人だけを客として見ている

748 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:30.44 ID:ErqDus5V.net
海戦やらせるにはCPUの脳が足りない

749 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:31:32.86 ID:CFCSPJYY.net
資本主義的にどう見ても客として最悪だろ
ソフト一本だけ買って10年も遊ばれたら

750 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:33:09.25 ID:BdesdEac.net
ソフトすら買ってない人もいるよ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:27:31.06 ID:CnL4CoNw.net
オリジンからの新参ですごめんなさい

752 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:30:59.05 ID:6LP4tOOf.net
オリジン新兵共は対抗戦で揉まれて成長してこい

753 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:32:40.10 ID:ErqDus5V.net
土曜日じゃ無理ぽ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:20.85 ID:6IBIXPYS.net
BFの新作のテスト版みたいなのやったけどやっぱりFHSWの方が面白い

755 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:53:45.50 ID:68ES7q3v.net
bf1942と同じジャンルっていうか同じようなゲームがbf1943しかないのが問題だよ。
どれも歩兵だけとか戦闘機だけとかよくてもバトルステーションみたいな船と航空機とかだもん
でもバトルステーションは桜花と回天操縦できるからいいね。

756 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:01:20.91 ID:8EnILrcE.net
生助

757 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:33:36.67 ID:v9VxIDYQ.net
CD組だけど昨日ボコられました

758 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:43:01.94 ID:/Ah5XXfL.net
>>750
どういう事?

759 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:12:35.89 ID:v2+1xGid.net
対抗戦って、作戦は予め決まってますか?

760 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:26:51.85 ID:i6mpv/jV.net
第一無印組
RtR・SW組
アンソロジー組
第二無印組(赤箱組)
弁当組

君は何組かな?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:30:22.12 ID:/2JsZD2a.net
>>758
無料配布してた時にダウンロードした人ってことじゃない?

762 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:36:31.04 ID:+RMVZuil.net
弁当組です・・・(小声)

763 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:50:19.47 ID:bhbCh5kW.net
>>760
第一次だったけどスペック不足でお蔵入り
そして改めて赤箱買った組がここに

このゲームでスペック不足ってどれだけだったんだろうなぁ当時は

764 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:44:30.07 ID:KONhlKUL.net
極度な陸戦主義を貫き通すアカ制作陣
その結果引き起こされる空海戦マップのバランス悪化・航空機艦船の駒不足
はあ〜つっかえ。ホンマ使えんわ〜
止めたら?このMOD製作ぅ?

もうファン止めます
僕はWarThunder・WoT・艦これに移ります(半ギレ)

765 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:10:05.94 ID:YdpHqMME.net
>>759
FHSWのフォーラム見てみ

766 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:19:55.95 ID:Jx5WE3JH.net
対抗戦明日の21時からなのか
40人近くが対抗戦出るから明日は梅で遊べないかな

767 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:09:53.98 ID:VGwErgEc.net
>>761
違法DLしている人だと思っていた…
すまぬ…

768 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:17:48.10 ID:6IBIXPYS.net
対抗戦に勝手に入り込んだろw

769 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:25:04.84 ID:LUM69T+u.net
赤箱組

770 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:31:15.14 ID:oyGQwtDj.net
IRCに行ったら個人情報すっぱ抜かれます!><;

771 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:42:37.27 ID:cVQhFuPB.net
具体的にどんな例があったのかすごく気になる。聞きたい

772 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:55:50.44 ID:YOOxTjnk.net
参加できないから動画楽しみにしてるよ

773 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:50:38.54 ID:7MTIqXRW.net
DCGFcoopたてたで
よろしゅう

774 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:54:43.70 ID:cVQhFuPB.net
バージョンはDCGF0.2Dだよね?
もしかしてDC0.7を入れてないなんてことは、或いはDCGF0.2Abeta入れなければいけないなんてことはないよね

775 :769:2015/03/06(金) 21:58:58.51 ID:7MTIqXRW.net
>>774
0.2Dだな
0.2A betaはダウンできないからいれてないや
DC0.7は入ってるつもり…
もしかして僕の鯖見えてません?

776 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:01:00.18 ID:cVQhFuPB.net
>>775
見えてるけどバージョン違うといわれた

777 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:03:31.75 ID:7MTIqXRW.net
うーん
dcrxでたてなおすかな…

778 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:05:13.75 ID:7MTIqXRW.net
わかった 
オリジンBFのゲームの中の「ゲーム作成」で建ててるからかも。

779 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:06:56.17 ID:cVQhFuPB.net
鯖建て関係よく分かんないけど
自分CD(アンソロ)だからそうかも

780 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:10:47.46 ID:7MTIqXRW.net
よしゃ DCRXでcoop建てたで。
DCGFは今日はあきらめてくれ。
一人でDCGFやったけど面白いMAPだな。いつかやりたいわ

781 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:24:08.96 ID:H5j3iEKl.net
>>768対抗戦は嵐対策でパスワード必須だから、参加しない限り入れないよ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:38:14.73 ID:kfyYDu/a.net
CM祭りでやったようなマップってその後巡回に入れられたりするの?

783 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:06:08.21 ID:q85boElp.net
dcrx乙
楽しかった

784 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:27:26.93 ID:RPKfbhvp.net
MDSとかは入ったけれど今は殿下が生きているか・・・

785 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:40:26.76 ID:R3ohDG6b.net
>>782
FHSWに採用されれば入るよ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:56:30.73 ID:qf3rAgivK
自分平日は夜の10時30からしかできないんですが、この時間には梅サーバーは閉じちゃってますよね? この場合 もう海外サーバーしかないですか?

787 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:48:10.73 ID:h50LSTKh.net
やべぇ・・・仕事続きで対抗戦とかすっかり忘れとったわ
せっかく参加希望だしたのにもったいね

788 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:48:26.44 ID:HRyeu2cv.net
TigerPの車体だけ少し作って半年放置してた
やる気ないわもう

789 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:57:11.98 ID:3kugShff.net
win7に対応してくれないかなぁ…
こんな楽しいゲーム、どこを探してもないぞ…

790 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:58:07.19 ID:aZ+3GKCO.net
俺が参加希望するとまたまたまたnoobmanに中止されるからな
お前ら楽しんでおけよ

791 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:43:26.68 ID:Gk+7MC6B.net
win7にもwin8にも対応しとるで

792 :671です:2015/03/07(土) 12:53:39.15 ID:iemtBLjT.net
>>791
正式に?

793 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:25:37.96 ID:9FwnEE9+.net
>>787
今からでもIRCこいや

794 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:09:32.00 ID:Gk+7MC6B.net
すまん正式かどうかは知らん。

795 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:27:46.46 ID:gvQgh3q1.net
今晩の対抗戦に向けて演習鯖建てました、オリョールとカーンで回していますので自由に遊んで下さい
>>787 IRCで参加表明出したら多分いけるんじゃね、枠は余ってるし

796 :671です:2015/03/07(土) 15:37:28.05 ID:iemtBLjT.net
>>794
なるほど…ありがとです。

…どうしてもやりたい気持ちが強くて
新しいパソコンとultimate、WW2っていうのも買ってみた。
なんか全部ついてくるからお得って言われたけど…
早く届かないなぁ…

797 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:04:06.77 ID:0giu8oJU.net
よく分からんけどグラボとかそんなんじゃないの

798 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:27:07.90 ID:ijyYfnit.net
fhswを入れたのですけどロードできないマップがありますどうしたらいいですか

799 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:33:57.93 ID:aeOMNWGq.net
>>798
具体的にどのマップか書いてほしいな

800 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:45:13.22 ID:ijyYfnit.net
>>799
フィリピン侵攻作戦
マリアナ侵攻作戦です

801 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:08:50.40 ID:TmQYbKY9Q
シングルでやろうとしてるんじゃね

802 :671です:2015/03/07(土) 18:55:44.47 ID:qzQZ23Io.net
嫁からultimateを借りてインストールしてみた。
で…XPモードで起動してインストールしてみたんだが、同じエラーが…

803 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:07:08.15 ID:bQ6f9CcV.net
>>802
共通で使ってるソフトがなんかあるんじゃない?
そもそもWIN7とかで普通にやってる人間がいるんだから問題は他にあると思うよ

804 :671です:2015/03/07(土) 19:26:10.25 ID:qzQZ23Io.net
>>803
再インストールしてみようと思います…
ありがとうございます

805 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:26.78 ID:I3RiofKT.net
今梅鯖集合すると
オリョール→ラットトラップ→MDS

806 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:46.47 ID:343XumbM.net
失礼ながらレス見ると実行ファイルの互換性の設定がわかってないような気がする
まあ他に問題あるなら意味無いかも知らんが

807 :671です:2015/03/07(土) 19:44:13.25 ID:qzQZ23Io.net
>>806
ネットで調べた通りにやっておりますが…

808 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:47:39.04 ID:aZ+3GKCO.net
win7なら普通に遊べてるぞ
駄目な人も環境によっては居るんでwikiにあるvistaだかwin7対応パッチ当てれば行けるんじゃね
ファイルの場所までは教える気ないけど

809 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:52:11.99 ID:6Yqr5aEH.net
普段通り梅鯖でドンパチじゃいかんのか?

810 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:09:21.65 ID:2kKcBMrb.net
対抗戦ってどこかで配信とかしないのかな?

811 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:19:51.70 ID:0F/nUsB3.net
一応Origin版持ってるけど、modとかでとことん遊ぶなら製品版買った方がいい感じ?

812 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:21:25.20 ID:LqgI3ERm.net
>>811
変わらん

813 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:32:31.33 ID:tiggFEou.net
ああ今日対抗戦か

814 :671です:2015/03/07(土) 20:33:46.32 ID:qzQZ23Io.net
>>808
なるほど…やってみます

815 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:33:59.08 ID:I3RiofKT.net
らーてってmata-ri中に破壊されMDSで無事解散

816 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:53:19.95 ID:RTrlNn2+.net
効果音の変更に挑戦してみようと思うんだけど、どこのファイル弄ればいいんですか?解凍圧縮ソフトは持ってる。ちなみにS&T入れてます

817 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:10:07.72 ID:eFfpEJc5.net
投げ出しnoobman今回はやりきったの?

818 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:51:49.54 ID:gvQgh3q1.net
対抗戦おつでした、すごい楽しかった最高!

819 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:22:52.93 ID:Q8qGOgX7.net
BF最高!!〜(笑)

820 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:43:22.74 ID:Bkdi+15+.net
正直寂れたという印象しか…
まあこれで最後かも分からんがお疲れさん

821 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:44:56.90 ID:cqgvFg/M.net
2ちゃんも終わりみたいだしな
ちなここ死んだらredditでいいな?

822 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 03:31:01.61 ID:Wd+uEEC5.net
対抗戦面白かった!開催運営お疲れ様でした。またやりたいです。

823 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:28:16.40 ID:QLcdLpz2.net
名前の色が他のプレイヤーとおなじため、自分がキルしたかどうかよくわからないんですが、自分の名前だけ色を変更する方法はないですか?

824 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:35:27.95 ID:gzKr+Sci.net
>>823
自分だけを相棒登録すると緑色になる

825 :671です:2015/03/08(日) 10:11:23.58 ID:VjXaJpmR.net
OSを再インストールしたら出来るようになりました!
ありがとうございました!


…30万が無駄に(T . T)

826 :671です:2015/03/08(日) 10:13:56.43 ID:VjXaJpmR.net
ああぁ、嬉しくてたまらん

827 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:19:02.88 ID:QLcdLpz2.net
>>824有難う

828 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:21:00.88 ID:QLcdLpz2.net
ウィンドウモードにするためにfullscreen1 を0に変えたんですが ウィンドウモードになりません
そのあと何か設定する必要があるんですか?

829 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:43:52.28 ID:Q2E5Ogi6.net
>>675
BF1942へようこそ、FHSW導入までガンバレ
梅鯖はいろいろルールがあるけど
大まかにはこの3点
長時間AFK放置
暴言
無断でチーム移動
はしないように、後は実体験で覚えればOK

830 :671です:2015/03/08(日) 11:00:00.94 ID:VjXaJpmR.net
>>829
わかりました!
ご丁寧にありがとうございます

831 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:25:04.35 ID:AugOdpv8.net
>>800
ロードできないんじゃなくてマップが無いってエラー出てるのなら
拾ってこないといかん

ただFHとFHSWで必要だったのかはよくわからん
特にマリアナは無印の追加マップではない気がするし

832 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:05:22.57 ID:J6IEUWyi.net
昨日の対抗戦の結果教えてくださいオナシャス

833 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:34:24.46 ID:iAySe8cD.net
空海戦鯖を建てました
ヒ・マージンな方はどうぞ

834 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:08:27.48 ID:zIUeuy/4.net
対抗戦
1試合目 枢軸38 連合0
2試合目 枢軸0 連合104
3試合目 枢軸0 連合69
4試合目 枢軸236 連合0

835 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:58:22.16 ID:gQuueoE5.net
最後どうしたww

836 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:03:40.53 ID:s6dDXZTy.net
最後の試合は連合側LVTで裏とろうとしたけどヤークトパンターに見つかって全滅

837 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:26:55.64 ID:m0usL47j.net
フォーラム覗いたら各チームの作戦とかスクショとか見れるよ、ニコニコにも動画が上がってる(今のところ片方の陣営のみだけど)

ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/

838 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:52:19.28 ID:GhfT1GFK.net
なんか二次会やろうぜ

839 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:56:57.67 ID:FCjVSkv6.net
枢軸アペニン4旗の奪還むずいな。
猛獣軍団もカリオペとミッチェルなどで木っ端微塵にされるし。

840 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:00:17.42 ID:Ny2bwEvl.net
4旗のすぐそばにチャーチルAPCがずっといたからそれを先に潰さないと奪還は無理だったろう

841 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:02:56.28 ID:gg0qq6ou.net
歩兵が浸透しまくってたからね
あれじゃあ守る方も気の毒だったわ
2と3でチケット削れなかったのが敗因だな

842 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:52:59.08 ID:zIH1GUDm.net
4はマジで守りにくい
一回下に群がられると詰む

843 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 01:21:17.95 ID:9bNFEuA/.net
オマハで会おう

844 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:35:06.20 ID:Dv8MSets.net
ベルリンの要塞無くなってんのね

845 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:22:12.33 ID:Phbv7VFW.net
ベルリンの要塞なんてあった?

846 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:58:05.20 ID:ZbtQ7unll
FlaK40ならちょっと前に撤去されたよ

847 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:55:46.94 ID:xLg4GKLt.net
アルプス要塞のことじゃない?
接続切れ多発してたから消されたのかしら

848 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:04:33.87 ID:D25vhrTY.net
ひさしぶりにゼーロウやりたい

849 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:33:37.87 ID:d+BI/gqC.net
クレタやりたい

850 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:43:20.94 ID:WvE0vEes.net
コタバルに上陸したい

851 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:16:38.27 ID:7cqjdrSm.net
coopもやりたいんじゃ

852 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:19:31.19 ID:LfKFyCFf.net
あ〜〜早く血まみれになろうぜ。

853 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:36:45.30 ID:bqU+Xl1L.net
TBSすごいな

854 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:21:57.27 ID:7cqjdrSm.net
>>853
面白かった。
でも犯人探しはよくないとおもう(粉みかん)

855 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:04:55.54 ID:n7YqeUS7.net
始めて3日で1試合でキルできるかできないかくらいの力なんだけど 何か多くキル稼ぐコツとかない?

856 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:12:01.97 ID:8e7HYOM1.net
ないです(断言)

857 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:14:11.96 ID:W/nFmLOw.net
>>855
砲兵がいいよ
今日から君も三日で300killだ!

858 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:20:12.29 ID:ljbvXbrq.net
叫びながら銃剣突撃しろ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:42:57.19 ID:lozG+Clv.net
>>855
人がゴミのように見えるまで頑張れよ

860 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:44:43.26 ID:8CvV/t0G.net
>>855 BF1942はキル良い旗を取るほうが重要だから旗に突っ込むといい中立にするだけでもチームに貢献できるよ

861 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:45:30.19 ID:8CvV/t0G.net
キルより

862 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:57:51.83 ID:HEMDgYbQ.net
プッシュマップで敵が取り返せない旗を中立化するだけでヒーローになれるぞ
旗範囲内に突っ込んで数秒生き延びるだけの簡単なお仕事だからやってみよう
キル0でも戦局を一気に変えることが出来るぞ

863 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:09:59.27 ID:0LL0ce2P.net
無理に小銃使うより短機関銃持って突っ込んだほうがキルは取れるかもね
小銃は動きながらだと当たらないけど短機関銃ならどうにかなる

864 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:32:17.85 ID:dC2fK8tW.net
マップ100個もあると地形覚えるだけでも一苦労なんですが
二年くらいかかりそう

865 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:44:00.38 ID:9sZe49Vs.net
全部一気に覚えるのは無理
鯖で対人戦でやらないと無意味
無茶に聞こえるけど基本は旗に向かって道なりに進めばいい、その途中で危険な場所や待ち伏せ出来そうな場所を日々1つずつ見つけていく
そういうもんだよ

866 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:55:11.38 ID:8e7HYOM1.net
まさに新兵なんだよなぁ…

867 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:59:53.38 ID:LDRZAb9V.net
死にながら覚えるのが早い
もしも撃ち合いが苦手ならば誰かが乗ってる戦車に便乗して乗ってHP減ったら修理したり
敵を発見したらラジオチャットだとかチャットで知らせるなど活躍する方法は沢山あるぞ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:15:12.73 ID:YlIPH+wl.net
4スレと比べてここの住人の優しさと言ったらもう
どうして向こうはああなってしまったんや……

869 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:16:21.90 ID:P7Zq09Ta.net
ガキしかいないから

870 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:18:00.35 ID:kUMH+Vug.net
>>855
乗り物に乗る
[]のタグ付きがよく乗ってる奴を奪って乗るのすぐ金メダル取れるぞ

871 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:10:02.31 ID:AEUHQgVP.net
まともに無双しようとするとBF4なんかより遥かにAIMと立ち回りを要求されるよ
膝に矢を受けても運が悪ければ死ぬ仕様だしね
芋っても許されるのはプッシュMAP防衛側位だけど
大抵の芋スポットは察知されて吹き飛ばされるのがオチなのだ

872 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:23:00.60 ID:huLTqrZP.net
立ち回りはなんとなくわかってきた気がするがドイツ空襲だけはほんとわからん
真っ暗で敵なのか味方なのかわからんし真後ろに付かれてもなかなか気が付かない
乱戦状態で敵味方入り乱れているとマップ画面もいまいち使えないしムスタングの軌道がやばい
とりあえずでかいやつだけ落としておけばいいかと思いきやドイツ側にもなんかでかいのがいてうかつに落とせない

というかドイツ側はどうすれば勝てるのかもよくわからん

873 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:53:06.24 ID:DWg/cjWY.net
4発機ぐらいは流石に見分けつくだろ
高高度を飛ぶ重爆を攻撃してれば勝てる

874 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:00:35.81 ID:qZk3erST.net
旗取れば制圧できるんですよね?
制圧射撃しようと旗(拠点?)にひたすら銃撃したんですが、奪取されました

875 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:18:56.39 ID:DLzBkcUC.net
noobから兵器奪ったら必死で追いかけてきてたw

876 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:01:15.27 ID:8CvV/t0G.net
現実の制圧射撃と違ってFPSだと当てないと制圧できないからな

877 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:20:20.98 ID:oPM0mvTd.net
BRerは死を恐れないから制圧射撃しても意味無いからグレ投げとけ

878 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:52:02.60 ID:cbxVODVx.net
サポですらpingハックや透過テクスチャを使うから
まともに撃ち合ったら勝ち目は無いよ

879 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:14:37.35 ID:CtwjxxIX.net
旗を取るための制圧と取る事で出来る制圧はまた違うけどね
予め痛い火点を潰さず突っ込んでも全て爆砕されるのが普通
どこまで下準備してどこで見切って突っ込むかは体で覚えるしかない
取ったら忘れず周囲をクリアリング、最悪旗奪回や沸いた重要兵器を鹵獲される

880 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:38:55.35 ID:qZk3erST.net
透明テクスチャってなんですか
というか制圧射撃=とりあえず打てば旗制圧できると思ってた
これから積極的に突っ込みますね

881 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:53:17.88 ID:inS43IDy.net
旗範囲に入って旗をとるってBFの基本だろ
さすがに初心者FAQ読んでこいよ・・・

882 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:35:42.53 ID:huLTqrZP.net
日本軍の8インチ砲って歩兵が持ってる装備で壊せるもんなの?
硫黄島でとりあえず手持ちの梱爆を2個使ってみたがどうやら効果は薄かったらしいので

883 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:59:29.21 ID:ucsNw/36.net
普通の銃弾が中の人に当たりやすいんでそっちを狙ったほうがいいと思う
カービンやグリーズガンがあれば、単発ライフルや貧弱やSMGの日本軍歩兵には滅多なことじゃ負けんだろうから、貼り付くのもいい

884 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:10:58.74 ID:EXqRKpKL.net
顔を真っ赤にした砲撃手が復讐しに来そうだな

885 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:06:29.58 ID:ucsNw/36.net
実際それが目的だからね
相手がチャットで報告してくれれば、数で肉弾戦を挑む旗防衛のメンツが数人減るわけだ
日本側でプレイしてて一番困るプレイのなかでルールに則った範囲の正当な作戦だと思う

886 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:38:34.07 ID:huLTqrZP.net
>>883
サンクス

887 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:08:14.00 ID:oPM0mvTd.net
アメリカ側でリスキルし続ける某小銃おじさんの行為はルールに則った正当な行為なんですか?!

888 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:14:23.19 ID:qZk3erST.net
某戦車ゲーやってるんですが
このゲームで76.2mm砲搭載のシャーマンははティーガー破壊するの難しいんですね
ティーガーの正面装甲が垂直で100mmなら、3インチ砲は128mm貫くはずなので、簡単だと思ってた

889 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:20:59.44 ID:W/nFmLOw.net
>>880
鯖をBANされた人がサポーター憎しで嘘書いてる
気にしちゃあかんよ

890 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:14:53.08 ID:DWg/cjWY.net
ひょっとして攻撃中の旗そのものに銃撃してたのか?
味方がそこに突っ込んでいくんだからやめとけ、マップ見ながらこっち向いてる窓やら土嚢やら撃てばそのうち殺せる

891 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:16:50.52 ID:8CvV/t0G.net
>>888 FHSWだとM1 52口径76.2mm戦車砲の貫通力がAP99.9mm APCR158.6mmとなってる
実際こんなもんで某戦車ゲームのほうがスペック水増ししてる気がするけどな

892 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:17:03.17 ID:LDRZAb9V.net
旗は範囲に入るだけで取れるぞ

893 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:17:07.21 ID:ucsNw/36.net
リスキルはやっぱムカつくし昨日も硫黄島でひどい目にあったけど、本当にダメだと思うなら俺ルールではなく鯖ルールで厳格に禁止するべし。
鯖には何も書いてないけど俺は気に入らねえってなら、自分はやらねえとか正規の手段でルール提案するとか自分で鯖立てるべし。

あと某戦車ゲームは貫通インフレだからね、しょうがないね

894 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:54:50.11 ID:cXAlWBro.net
そもそもリスキルされるほうが悪いってスタンスだから

895 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:08:26.03 ID:7/+7MHDL.net
戦争なんだからリスキルぐらい当然じゃないの?
度を過ぎたリスキルは腹立つけれどね

896 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:27:39.16 ID:n7YqeUS7.net
こんな面白いゲームこれと1943しかないのになんであまり人気がないんだろう?
古いから?それともやる人が元から少なくてあまり知られてない感じ?
それか価値観の問題なのかな

897 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:53:47.88 ID:l7yUIgA5.net
古いゲーム故にインストール関係が難しい。PCの環境によってエラーが起きるなど始めにくいってのが一番のネック

個人的には一番戦争してるって雰囲気が味わえるゲームだと思う

898 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:55:24.51 ID:XM/zQMyr.net
単純に知られてないせいじゃないかな。特にMODの存在は初見では中々分からんと思う

899 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:59:40.29 ID:jZQIPLmA.net
PV作って出来が良かったらオリジンで一回落とした人がFHSWに集まるかもよ
誰かよろしく

900 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:35:52.71 ID:hqZACM3g.net
2次回DCFはよ

901 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:37:34.40 ID:l7yUIgA5.net
申し訳ないがCTFはNG

902 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:39:18.71 ID:S5k4SFjS.net
DCF!DCF!

903 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:41:58.83 ID:2D07cIp9.net
ニコ動とかの日本兵MADから来た人とかいるんかな?

904 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:48:40.96 ID:46bMjMOH.net
なんでやCTF楽しいやろ!

905 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:50:30.09 ID:8CvV/t0G.net
CTF!CTF!

906 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:50:33.35 ID:nChhsnzx.net
少人数残りながらも裏取りしてすぐ終わらせる
何がしたいんですかね

907 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:54:00.13 ID:cXAlWBro.net
ここはDCRXだな

908 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:54:56.75 ID:oPM0mvTd.net
OP再現あく作れよ

909 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:03:20.29 ID:hqZACM3g.net
dcf立ってるよ

910 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:11:51.30 ID:hqZACM3g.net
ごめん嘘

911 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:31:09.20 ID:Tqrb3QCl.net
あしたDCFでcoop建てるから今日は寝よう

912 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:04:35.63 ID:ARvzLzTk.net
>>911
コープじゃ駄目よ!

913 :671:2015/03/11(水) 01:02:12.78 ID:4v5l6bZi.net
FHSW導入完了!…と思いきや

艦これ遊んでいて更に
SHSWでも瑞鶴と翔鶴を轟沈させてしまったら罪悪感半端ないんだが…

914 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:07:18.83 ID:EZKUNLmF.net
しらねえよ艦豚
勝手に轟沈でもさせてろダボが

915 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:38:34.11 ID:a1ZDW7Z3.net
ぜかましちゃん実装してくらはい

916 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:41:07.47 ID:cuCwh8C8.net
なぜか嫌われる艦これに草不可避

917 :671:2015/03/11(水) 02:02:38.18 ID:4v5l6bZi.net
あぁ、俺が悪かった…
すまない

918 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:48:49.38 ID:mmUf+D7I.net
じゃけんチハに乗りましょうね〜

919 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 05:52:55.49 ID:X96tmTOL.net
ひょっとしてこいつ昨日あたりからキャーキャーうるさい自分語りガキか?

920 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 06:57:37.09 ID:1qnXx+MY.net
艦これ厨と艦これアンチ厨はどっちもこのスレの半コテと化してるからね仕方ないね

921 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 07:48:56.41 ID:tpAfzVw0.net
自分語りは一番嫌われるから黙ってたほうがいいよ

922 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:15:46.30 ID:ZjxsfkOz.net
艦これで轟沈とかさせてる奴はnoobだけなんだよなぁ

923 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:46:38.45 ID:RlVPOHKZ.net
大規模PV撮ったりするならフォーラムに記事を投稿したほうが人が集まるだろうな

924 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:53:53.79 ID:8DQYrnZ1.net
ゲームだとおとなしいのに掲示板だと乱暴なBFer

925 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:38:57.29 ID:xu9gbbuU.net
ツイッターでもどこでも乱暴

926 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:51:27.32 ID:Yd7GjDwb.net
ここの戦車乗りって後ろにつかれた時に車体回さず砲塔だけ回して対応しようとする人多いよね
ジークフリートで虎p2をNDKした時に思ったけど

927 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:58:25.20 ID:Dvx+YdzP.net
では正しい対処方法を教えてください

928 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:07:32.03 ID:a1ZDW7Z3.net
ソ連の砲塔ケツ機関銃のハッテン型を作れば万事解決

929 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:09:10.40 ID:zJCB9Mm4.net
そんなことをしなくても一瞬で回れるのがFHSWです
虎の後ろ取ったのに一発目でバレて二発目打つ頃には撃たれる位砲塔が早い

930 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:14:32.55 ID:Yd7GjDwb.net
>>927
車体回さず砲塔だけって言ってるんだから車体も回せばいいじゃない

それとT35は最強

931 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:36:57.68 ID:9Jme1t0f.net
ハリコフのT-35は人が何人も乗れば最強なんだろうがなあ

932 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:33:58.02 ID:EZKUNLmF.net
おっそうだな(スツーカ)

933 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:51:12.40 ID:nP0paWnY.net
轟沈うんぬんで罪悪感ぱないならこれから本実装される瑞鳳で死人出るんじゃね?

934 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:55:15.22 ID:VK2mXvRN.net
最近自信満々に突っ込んできて自走砲に爆砕される軽戦車が多いのは
きっと>>926みたいにWOTの仕様をあてはめてる奴が多いからだろう

P2だったら前後進と砲塔旋回速度で大体対応出来そうだが

935 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:02:18.03 ID:UtYhI0B7.net
そういえば3.11の時は梅も自粛ムードだったなあ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:30:03.33 ID:HoSLrM+W.net
実家で見事に停電と足止め食らってHey塩の禁断症状に悩まされたのは今となってはいい思い出

937 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:43:25.93 ID:MUzRgUC5.net
懐かしいね
経済活動自粛して日本経済とどめ刺すブーム

938 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:17:45.29 ID:ol1B/t5j.net
2階から救出されて大変だった人は今どうしてるんだろう

939 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:25:29.24 ID:X8HkwC76.net
3.11以降来てない兵士とかいるんやろか

940 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:38:03.52 ID:TVl4h69o.net
就職したからBFやめよう… → やっぱうそwwwwww
地震も来たしBFやめよう… → やっぱうそwwwwww
人少ないからBFやめよう… → 自分でcoop建てたれwwww

DCFとDCRXでコープと旗取りたてました。
人集まったら旗取りで、こなかったらcoopでまったり僕にかまってください

941 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:07:01.60 ID:TVl4h69o.net
巡回マップにCTFいれてませんでした サーセン

942 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:09:43.99 ID:8AMFVHvM.net
coop楽しかった。urban siegeが一番楽しいかもしれない。
そういえばDCRXのマップ見てたら戦車戦MAPがありましたね

943 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:48:20.43 ID:miBDguop.net
BF1942無料きた

944 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:59:37.81 ID:hVDa1y+i.net
SWとRtRまであるのか
危険な匂いしかしない

945 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:00:08.22 ID:K877y1qn.net
>>943
ちゃんとURL貼れよ
ttp://www.bf1942f2p.com/

946 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:04:13.95 ID:rjA3dRRe.net
Twitterのアカウントもあるな

947 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:20:03.93 ID:LgopmRW9.net
これで後十年は戦えるな
それまでにEAはWW2で新作よろしく

948 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:21:40.36 ID:rjA3dRRe.net
>>945
なんか下に書いてあるな

This web site is not endorsed by or affiliated with Electronic Arts Inc. or DICE.
All trademarks and copyrights belong to their respective owners.
For further information, please visit the official website at battlefield.com
2014-2015

949 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:17:14.90 ID:vG+z/E3u.net
例のパッチもそうだけどこういう怪しいのを普通にインストールしちゃうのがいるんだろうなあ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:22:52.30 ID:K877y1qn.net
>>950
次のテンプレによろ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:03:10.42 ID:oqJSRufu.net
梅鯖もパッチ当ててたような・・・

952 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 04:14:56.63 ID:REzqWtIL.net
つまりEAもDICEも許可無しに上げてるって事じゃないのかこれ
パッチならともかく、ただの割れじゃねえの?

俺は絶対入れたくないな、イリーガルな可能性が高い上にリスキー過ぎる

953 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 05:51:51.01 ID:u/yg9DdD.net
ドメイン取得して割れ配布とかたまげたな

954 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:09:00.53 ID:1lhyPaln.net
次スレの季節

955 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:17:10.53 ID:REzqWtIL.net
ツィッターに無効なCDキーって出るようだから調べてるよとか書いてあるな
ますます怪しさしか感じない

956 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:08:14.23 ID:65+q1Vd5.net
CDキー無効になるのなおったよ!って書いてあるけど怪しくて手出せないな

まぁ、500人位ダウンロードしちゃったみたいだけど

957 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:57:06.25 ID:s5o++hnp.net
割れなんて今までもあっただろ新規一杯来て欲しいけど逆に糞が増えて過疎りそう

958 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:06:48.24 ID:vG+z/E3u.net
砲撃でただリスキルされ続けるとか強兵器に蹂躪されるだけの変態MODに来たがる割れ糞なんていないと思うがなあ
来ても硫黄島や江戸村あたりで折れてくだろ

959 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:16:43.46 ID:gQYo2A7Z.net
屋内に隠れていないと即死するレベルの砲撃密度の中、敵が来るのを息を潜めて待つ雰囲気が好き

960 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:22:40.09 ID:KXEcFU+Y.net
あのすさまじい砲撃の中銃剣突撃するのがたまらん。

961 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:43:45.73 ID:Ox/QOyxl.net
敵地に一人突っ込んで物陰に隠れ旗を取る時の臨場感は他のゲームでは味わえない

F2F2!

962 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:44:56.96 ID:0Dv9/4cC.net
次の弾着までの時間を計算して飛び出していく古参兵たち

963 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:51:15.85 ID:o8K3nssq.net
数人で旗に突撃して一人だけになった時の絶望感
気付いたら周りの味方の旗がとられている

包囲網は着々と迫っているのだよ

964 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:01:04.06 ID:1lhyPaln.net
>>957 次スレだぞ

965 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:25:07.84 ID:H9H4i7kV.net
ロード落ちで終了
というかジーク線連合は萎える

966 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:37:30.70 ID:DPXm5H4w.net
ジークフリードは防衛線を攻めたり守ったりするマップじゃなくて
どうやってひそかに高射砲塔を裏取するかに勝負かかかってるからなぁ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:47:27.09 ID:1MuiPoOx.net
守備側も地上からの裏取りは相当警戒してるから、運良く空挺がうまくいくのを祈るしかない

968 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:00:05.63 ID:ZkFAdAlF.net
ジークフリードで初動に高射砲塔までいって入り口が全部閉まってたので
KTが出てくるのを待ち、出てくるのと入れ違いに侵入するのがスリルあった
最近ちゃんと戸締まりするから入りにくいんだよね

969 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:42:25.34 ID:yHM9bA9F.net
空挺はいいから連合にもっと戦車ください

970 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:12:34.15 ID:HRFnZF9T.net
>>958
なんでやエドソン楽しいやろ!
銃剣突撃浪漫マップだし

971 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:18:36.93 ID:vD64KfkX.net
>>957
早く次スレ建てろゴミクズ

972 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:38:12.00 ID:O2V32Zc5.net
はよ(憤怒)
http://i.imgur.com/2I5bvff.jpg

973 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:42:10.62 ID:K877y1qn.net
スレ立てしない>>957は割れ厨以下の糞だな

974 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:49:04.69 ID:RLwShci/.net
>>970
次スレ建てろ

975 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:49:11.08 ID:xkgaUJdJ.net
ジークフリートはガチガチ防御に空挺で乾坤一擲、というのはコンセプトとして面白いんだけどな
連合に野砲増やしてもいいかもな

976 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:09:19.74 ID:EZQpUABS.net
テンプレは>>1-8でええのん?

977 : ◆hAcnrH9Ylo :2015/03/13(金) 01:11:15.07 ID:EZQpUABS.net
まいいや
スレ建て行きまっせ

978 : ◆hAcnrH9Ylo :2015/03/13(金) 01:24:02.03 ID:EZQpUABS.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426176784/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

979 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:41:21.81 ID:57ARvP+G.net
>>978よ!よくやったー!

980 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:26:56.71 ID:qanViFQt.net
>>978


981 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:57:30.13 ID:hxoGAlRA.net
久々にDCF!DCF!
というわけで明日の22:00にDCF鯖立てます

982 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:02:27.50 ID:5ADR/odl.net
久々でもない気がするがHey塩!よくやったー!

983 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:38:14.91 ID:WZzSVeHa.net


984 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:01:11.79 ID:5ADR/odl.net


985 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:07:21.17 ID:57ARvP+G.net


986 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:32:48.61 ID:vonZ478S.net


987 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:38:01.62 ID:zfaj0wPX.net


988 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:53:30.27 ID:1LP1eQc7.net


989 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:03:57.33 ID:ObDYiPAm.net


990 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:27:29.03 ID:IGiZExTQ.net


991 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:44:42.38 ID:rSn55jMy.net


992 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:45:03.34 ID:zfaj0wPX.net
なんか犬っぽくねぇな

993 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:46:15.07 ID:t2v+b5qj.net
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <ワンワン
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''

994 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:46:21.45 ID:sm1cvWmo.net
梅梅

995 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:12:40.74 ID:5ADR/odl.net


996 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:23.77 ID:t2v+b5qj.net
DCF乙でした 梅

997 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:25.55 ID:u/8EcYuG.net
DCFとはなんだったのか

998 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:51:18.37 ID:8aKjip+G.net
DCF立ってたのか…行きそびれた

999 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:59:40.38 ID:Iz4w/fFe.net
DCRだったら行ってたのに

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:22:08.37 ID:y5/9Rb7V.net
>>981
明日もDCF鯖立つやん!

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:36:16.48 ID:M4XMVVWH.net
つか2ちゃんは捨ててredditに移住しよう

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:43:24.28 ID:VkIcTwVd.net


1003 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:21:02.91 ID:0qlKFJdH.net


1004 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:37:34.59 ID:3eDwzo6D.net


1005 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:39:53.52 ID:YrFPQkcB.net


1006 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:11:28.63 ID:Cncp34Eo.net


1007 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:32:26.59 ID:2DVRcw5q.net
1000ならBF1942新規ユーザー激増

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200