2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.616

581 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:08:39.84 ID:bTJxnFGd.net
BG42に鯖管さんは何のツール使ってるの?
BFSMならシャッフル出来るから便利だってことを教えとこう

582 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:55:58.87 ID:j/iPXmrx.net
BF1918のBroken hillがやりたいゾ

583 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:57:15.78 ID:i8Sn5Qng.net
BG42のPart2以降がどこからダウンロードしてもクラッシュしてインスコできなかった氏のう

584 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:07:23.30 ID:uLJP5blJ.net
俺も2がだめだったけどやり直したらいけたで
googleのやつだったけどね

585 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:04:50.99 ID:oL2JJptT.net
また巨人ラインか。
入るの遅れたら鯖から弾かれ続けるぞ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:45:12.63 ID:T2V9585V.net
>>585
案の定弾かれたのでBFer辞めて艦コレファンになります

587 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:10:03.58 ID:RzfQKhac.net
IRCにちょっと前から入ってるんだけど誰もいないよ〜

588 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:26:01.20 ID:j/iPXmrx.net
鯖名がBG42でありながらDCF・・・なんだこれは

DCRXじゃないのか(困惑)

589 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:28:30.55 ID:OfWtl94y.net
今日はDCファイナルでcoopたてました。
あんまり聞いたことの無いMAPで立てましたが、
僕のパソコンにたまたま入ってたやつかもなので、
できなかったらコメントください。
無難なやつで立て直します

DCRXはいつかまた今度

590 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:29:21.95 ID:j/iPXmrx.net
マップが見つからないと出た
blackmantisダウンロード中

591 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:34:58.71 ID:gRWUsVA9.net
>>587
多分サーバーかチャンネル名しっかり出来てないと思うよ

592 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:42:29.82 ID:OfWtl94y.net
blackmantisで検索したら、どこぞのクランがどうとか出た。
これって勝手に建ててええんじゃろうか…?
どこでダウンロードしたかもわからんし。

今日立ててみたのは
blackmantis
blackmantis_dust
blackmantis_takeoff

city_streets
dc_slovenian_alps
dc_slovenian_alps_day…

とかいうやつです

593 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:43:54.40 ID:qfVVGVgO.net
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116686403/34
これやろ

594 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:45:25.74 ID:b4uZ4Rzw.net
空海戦鯖たてました

595 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:46:38.82 ID:j/iPXmrx.net
マップ5つしかないのか

596 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:47:53.48 ID:OfWtl94y.net
>>594
そっちのほうが面白そうだな。
coop落とすから、みんなでソコに行こう(提案

597 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:49:19.00 ID:tbOi8/ri.net
DCやりたかった…
空戦mapどれだかわかんないし

598 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:51:54.70 ID:OfWtl94y.net
>>597
じゃあやっぱDCFたてる

>>593
まだダウンロードできるみたいだな
↓これでたてるから今晩もcoop好きな人どうぞ


34 :名無しさんの野望:2005/05/22(日) 00:37:58 ID:V5nPwDdp
922 名無しさんの野望 sage New! 2005/05/21(土) 22:58:08 ID:YpqLlc1z
このDC Final用マップ、よく作りこまれててなかなか面白い。
それと、シングルにも対応してるので、1人でもそれなりに遊べた。

blackmantis.zip File Size : 33.78 MB
BlackMantis、BlackMantis_Dust、BlackMantis_Takeoffの3RFAファイルを
全て、\Mods\DC_Final\Archives\BF1942\levelsフォルダに入れる。
http://files.filefront.com/SEARCH/;3853370;;/fileinfo.html
  .filefront.comからのDL方法
 【↓Download】をクリックし、ページ右側のSERVER:FileFront US Distro#1-10の各項目から
 「No Wait」(待たずにDLが可能)と表示されている欄の【SELECT SERVER!】を選んでクリック、
 最後に英文のPlease 【 click this link !】 to start the download. をクリックでDLできる。

599 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:52:00.52 ID:uLJP5blJ.net
今のドックファイトのMAPって4?
パソコン買い換えたから入ってないゾ・・・(絶望)

600 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:53:16.84 ID:RzfQKhac.net
>>591
サーバーが間違えたとこ指定してたみたいです
ありがとう!

601 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:59:45.34 ID:OfWtl94y.net
>>583
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/188.html
ここの真ん中あたりのGoogle Driveよりダウンロードでどうかな?
日本語パッチもあるよ

>>581
ためしてみるよ

602 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:07:22.99 ID:qfVVGVgO.net
http://www.fileplanet.com/153379/download/Desert-Combat-Final---Coop-Map-Collection
こっちのほうが早いよ(DCマップ)

603 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:14:18.12 ID:T2V9585V.net
鯖乱立時代きたな・・・

604 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:10:40.34 ID:qfVVGVgO.net
明日昼に空戦鯖立ててくれる人いない?
予報雨だし

605 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:22:43.41 ID:WsVQFiGG.net
DCまだやってるよー

606 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:28:34.57 ID:j/iPXmrx.net
たまには他の空戦MAPをだな・・・

607 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:58:39.12 ID:WsVQFiGG.net
DCF乙

608 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:16:15.13 ID:2DM3yo/y.net
空海戦鯖おもろいやん

609 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:18:50.56 ID:HAn7O261.net
あああ 鯖乱立で人がバラバラは良くない流れやんけ
空海戦鯖たったらcoopは自粛するわ

ところで4GB Patchとかいうアプリ?ソフト?を使うとBFが落ちにくくなるらしいけど本当?

610 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:08:37.59 ID:vbgeH3Tb.net
むしろ最近の不安定化の原因それじゃねーの?

611 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:56:08.69 ID:afimxMzw.net
マスタングH型の鬼連射M3に紙装甲ジャップ機は相性悪い
烈風作るんだよあくしろよ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 09:33:09.97 ID:2DM3yo/y.net
陸軍機使えよ

613 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 10:27:02.54 ID:9Yl2S6mM.net
彗星「...」

614 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 10:27:58.16 ID:0dU3QXt7.net
烈風より疾風のほうが普通に強そう

615 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:09:47.25 ID:Z2LHkgE8.net
米軍機もヘルダイバーとか欲しい
TBFとSBDで足りてるけども

616 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:26:28.90 ID:fHZKrm3H.net
F6Fに1000ポンド2発積ませた奴とか魚雷積んだ出せばBF1942の仕様なら他の艦爆、艦攻が無用になるな

617 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:11:25.13 ID:5Akoi/Vv.net
スカイレーダーも実装しようぜ

618 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:15:29.14 ID:9Yl2S6mM.net
空戦鯖立つんですかねぇ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:57:19.72 ID:OWv9aV4w.net
スカイレーダーなら便器で爆撃もできるな

620 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:51:54.76 ID:8TCEnrkA.net
空戦サーバたってますよ

621 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:13:24.86 ID:OVay7rXv.net
対抗戦参加者または参加希望者向けのことになってしまうけど宣伝
今夜21時に対抗戦のマップ選考やその他もろもろの話し合いがあるのでIRCにまで集合お願いします
詳細は下のURLでどうぞ、まだ参加者募集してるから迷ってるなら是非

ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/topic/317840

622 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:09:05.87 ID:BNfqXOkM.net
対抗戦潰れろと喧伝するならせめてこういう時に鯖温めるくらいはしろよなーもう19時だぜおいおいー
対抗戦はイヤ、普段のBFもイヤ、俺の意見が通らないのはイヤ、じゃ通る道理も通らんで

623 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:12:44.74 ID:GnmMnPBC.net
20時集合なんですが…勝手に19時集合にしないで

624 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:14:32.03 ID:022RlO5Y.net
まるで駄々こねているお子様…あ(察し

625 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:20:56.42 ID:JBfbcvoV.net
>>621了解

626 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:28:44.68 ID:6vyWjoIV.net
noobman死ね!

627 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:42:54.78 ID:JBfbcvoV.net
みんなでワイワイ楽しく対抗戦すりゃいいのに、親でも殺されたのかな

628 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:48:27.94 ID:afimxMzw.net
菱餅集めとゆうちゃんレベル上げで忙しいので参加出来ません

629 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:19:28.27 ID:VB89ZEYb.net
皆さん初めまして2/28からこのゲームを遊び始めました
今日Forgotten Hopeというmodを導入しようと思ったのですが
ForgottenHope FanMappack6をダウンロードしてもインストールできないのですが
どうすればいいか教えていただけないでしょうか

630 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:23:32.31 ID:HAn7O261.net
>>629
ダウンロードしたデータが壊れているかもしれない。
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
↑ここの真ん中あたりに3か所くらいダウンロードリンクがあるから3つとも試してみて
PrinceUmeboshiのとこは夜の間は重くて落とせないかも

631 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:26:40.33 ID:VB89ZEYb.net
>>630
ありがとうございます
試してきます

632 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:27:57.05 ID:HAn7O261.net
きょうもDCFでcoop立てときます

>>598
>>602のMAPも回してます

633 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:51:01.07 ID:bDh1TVp5.net
個人情報抜き取られたくないならIRCに入るなよ^^;梅のBBSには書き込むなよ^^;
IRCの連中は平気でばらまくからな^^;
あいつ等自分らが気に食わないと平気で個人情報ばらまく連中だからな^^;
可哀想に対抗戦をエサに個人情報抜き取る作業してるな今頃^^;

634 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:52:15.70 ID:bDh1TVp5.net
犯罪者連中に悪用されるで^^

635 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:56:06.78 ID:bDh1TVp5.net
こんなゴミゲーなんかやってる無駄な時間ねぇーよ^^死ね^^
こんなゴミゲーやってる暇あるなら他のゲームしたほうがはるかにましだわ^^

636 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:02:10.30 ID:BNfqXOkM.net
かわいそう
こんな書き込みしてる時間で旗1本取れるのに

637 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:12:31.77 ID:vbgeH3Tb.net
北海道函館市在住のうさちゃんオッスオッス
こんどいかめし送ってくれや

638 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:25:01.53 ID:jvgwFdX+.net
https://www.youtube.com/watch?v=7hDzNPpyD8Q&feature=youtu.be

639 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:36:34.29 ID:LgtBu8Rb.net
Origin版BF1942でFHSW導入しようとあれこれやっているのですがうまくいきません。知恵を拝借したいです。
症状としては、

・FHは正常に動作している(シングルプレイ・マルチプレイともに可能)
・カスタムゲームのFHSWを選択するとBGMと背景動画が変わり、シングルプレイのMAPが日本語化、青色のFHの表示されたMAPが出る
・青色のFHの表示されたゲームを選択するとロード中にBF1942が落ちる。エラー等の表示はない。
・FHSWで追加されたMAPがない?(オマハビーチC地区_SWとかラットトラップとか?)
・マルチプレイに無印とFHのサーバは出るが、FHSWのサーバは出ない

こういったことの質問はここでよいのでしょうか、?他にふさわしいところがあれば誘導していただけるとありがたいです。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

640 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:51:44.14 ID:OVay7rXv.net
>>639
FHFANMAPPACKは入れましたか?

641 :>>635:2015/03/01(日) 23:02:39.00 ID:LgtBu8Rb.net
>>639
>>502を入れました。

642 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:11:25.00 ID:jvgwFdX+.net
>>639
FHSWはシングルプレイできないのは仕様だよ。ほぼマルチプレイオンリー
たまにCOOPできるように弄った鯖が立つからbot撃ちはその時やろう

643 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:13:30.21 ID:Xkm6LiZL.net
>>639
COOP選択してる可能性
オマハC地区とかラットトラップはCOOPだと無いし
FHSWはCOOPに対応してないからロード途中に落ちる

644 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:14:18.62 ID:VW37w8/I.net
>>639
シングルプレーだと落ちるから、マルチプレイヤー選んでゲーム作成から青色のFHを
のマップを入れてやってみて
サーバーは梅干鯖がFHSWだけどアドレスは122.249.157.232 port:14572だよ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:15:42.06 ID:HAn7O261.net
>>639
FHSWがBF1942をインストールしてないところに展開されてるとかかな

オリジンのBF1942はデフォルトだと↓にインストールされてるけど、
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 1942\Mods"

インストーラーとかの関係で↓とかに展開されてるのかも
"C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 1942\Mods"

646 :>>635:2015/03/02(月) 00:39:33.75 ID:KL/Qqwat.net
こんなにレスが返ってくるとは!!
>>642->>645
シングルプレイは未対応だったんですね、マルチプレイでゲームを作成したら問題なくできました。
ありがとうございます!

>>644 のアドレスを入力してロードまではできたのですが、今度は[BF1942を終了します]のエラーが...
いろいろやってみますが今日はもう寝ます。今日は親切にどうもありがとうございました!

647 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:53:26.69 ID:pNhYxPUA.net
FHSWできる人羨ましいわ
低スペすぎて10分経ってもロード出来ないという悲しさ

648 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:03:21.50 ID:ji286UZ1.net
今の時期はどのショップも最安値で物売ってるからPC新調も考えていいんだぞ
FHSW出来るくらいなら少しの予算で大丈夫だぞ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:43:54.45 ID:gsTXBchx.net
たびたび対抗戦の話題で申し訳ないが、
FHSWフォーラムにチーム別のトピックを建てておきました。

チーム内の自己紹介や作戦会議に使ってください。
それぞれのトピックにはロックがかかっており、メンバーでないと表示されないようになっています。
チームのトピックを確認する場合は、必ず先にログインしてください。

詳細は下のURLで実際に確認してください。
http://bb2.atbb.jp/bf1942/

また、まだまだ参加者を募集しておりますので古参、新兵、経歴は問いません。
迷っている人がぜひご参加を。お待ちしております。

650 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:31:04.72 ID:HPEcGPf/.net
karにBANされたから行かねー

651 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:35:25.42 ID:kMhvkPK7.net
常連の台湾ちゃんって何で永久BANされたの?
真面目な印象しかなかっただけに何をやらかしたんだ

652 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 17:02:46.49 ID:baEcxcna.net
karBANくる
カーバンクル
ヤツは伝説だった

653 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 17:42:34.29 ID:vcZ/ey/W.net
マジかよドロージャンクションしなきゃ(使命感

654 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 18:43:27.48 ID:e/2azr68.net
ばっよえーん

655 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:32:44.15 ID:sZy+mbvk.net
一派が参加を見送るまで延期するとか策士やなあ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:51:04.99 ID:S4kflOJz.net
一派一派とは聞くが、一派って具体的に誰と誰なんだ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:57:42.23 ID:deOWaJ8z.net
いっぱいいるよ

658 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 06:24:55.75 ID:3kpfZPSg.net
一派なんて言ってるけどほとんど参加してないんだよなぁ、最初から参加する気ない嵐さ

659 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:57:28.53 ID:R2RSruJ1.net
あと10人さっさと参加して

660 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:29:10.95 ID:nsSExYoj.net
レイテやろうぜレイテ

661 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:56:38.50 ID:f+gd2zmG.net
redditにPCゲームサブできたってさ
http://www.reddit.com/r/pcgames_ja/

662 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:08:42.78 ID:cXXS3jXT.net
武蔵見つかったらしい

663 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:09:32.03 ID:R2RSruJ1.net
盗掘が捗るな

664 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:36:26.63 ID:8LGKev+w.net
対抗戦の参加してる連中に碌な奴がいないような気がするが普段の素行的に。

665 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:50:38.07 ID:5Jo8aZzd.net
梅鯖に碌な奴が居ると思ってんの?

666 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:57:46.71 ID:28psvNdP.net
足を引っ張るやつの声だけはでかい

667 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:13:14.57 ID:8LGKev+w.net
俺はマトモだと言いたいが自信を持って言えないなw
少なくとも気持ち悪い会話でチャトログ流さない
tkしたら即平謝り
下手糞なので強兵器は乗らずに補助兵器で我慢するようにしてる

668 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:42:11.47 ID:DJjwowp0.net
つまりみんなの注目の的に嫉妬しちゃう、普段は空気なワナビってわけか
かわいいなお前w

669 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:43:06.08 ID:R2RSruJ1.net
重要兵器に乗ってるのに役割も腕も足りてない奴www

670 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:20:18.34 ID:8WFa8H4P.net
>>667
もっと気楽に乗れよ

671 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:31:15.86 ID:cV25BEgn.net
乗らんと扱い方もわからんまんまやで
水没とか放置とかよっぽどひどいことしない限り誰も気にしない

672 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:31:52.06 ID:28psvNdP.net
我慢してやるようなゲームなんて止めちまえ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:11:21.56 ID:8zn99Ksq.net
武蔵見つかった記念として二次会でシブヤン海を…

674 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:15:14.22 ID:ee0sr02T.net
褐色眼鏡娘かな?(無知)

675 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:38:57.05 ID:9DAenyJW.net
win7でインストールしようとしたら出来ない…
どなたか助けて頂けないでしょうか?
パソコンには疎いもので申し訳ありません。

経緯
アマゾンで購入(8千円ぐらい?)
CD入れる

順序に従ってインストールを進めていく

エラーが出て
互換性(XP Service pack3)
権利者として実行する
と出たのでその通りにやっているのですが、何度やっても同じエラーで弾かれます。

なんとかなりませんか?

676 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:52:28.55 ID:43OoFyNg.net
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/sp/pages/427.html?guid=on
とか読んだ?

677 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:04:13.52 ID:8WFa8H4P.net
8000円って…!!

678 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:53:02.37 ID:vlMWmEHA.net
>>675
インストール途中で失敗するの?
それともCDでインストール後のパッチ?

前者でも後者でも一回アンインストールして、
レジストリも削除して再起動して、
もう一回インストール試してみて。

僕の場合はそれでもダメで、
win8そのものをインストールしなおしたらできたった( ;∀; )

679 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:10:28.93 ID:fWowG9Ef.net
>>676
読みました。
でもダメでした。

>>677
とりあえずまともな物が欲しかったので…

>>678
全部試しましたよ。
インストールにありつけた直後、
強制アンインストールされ、
上記のエラーが出ます。

680 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:41:20.52 ID:se0jMlMD.net
強制排除ってWinの仕業か?
どっちかというとセキュリティソフトがやってるように思えるんだが
最初のインストール用exeの起動から管理者権限でやってみた?

681 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:46:49.43 ID:pL+Hg7B4.net
エラー内容を書いてくれないとなんとも…

682 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:31:48.42 ID:u1pMqNAm.net
7ならXPモードあるはずだから
XPモード起動してそこにBFブチ込んでみるとか
しかしエラーでインスコできないってあまり聞いたことないな

683 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:04:02.24 ID:Dttwi3Mt.net
インストールできなかったことなんてないからようわからん

684 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:16:51.14 ID:96AVS7Zd.net
それよりFHSW055clientがダウンできん
なんでシードいないんや

685 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:21:48.97 ID:838rCO2L.net
クッソ古いゲームだし、まあ多少はね?

686 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:41.15 ID:NFd5XABr.net
時代はトレントよりGoogleDriveだと教えてもらった
https://docs.google.com/file/d/0B9whXsh7ChXqbDk2YXdGQ0NGUWs/edit?pli=1

687 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:42:13.32 ID:fWowG9Ef.net
>>680
ウイルスセキュリティはAVGです。
機能を一度オフにしてインストールしても同じでした。

>>681
エラー内容はあやふやでしか覚えていませんが、こんな感じでした。
WindowsVista、7、8をお使いのお客様へ
下記の通りに実行してください。
管理者として実行する
互換性モードをWindowsXP service
pack3にする。

とありました。この通りにやってもインストールできず、同じ文章が出てきます。


>>682
XPモードってプロフェッショナルを買わないとダメだったような気が…。


嫁のWindows7、オリジン経由でDLしたものはこんなことしなくても実行できるのに…

688 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:54:36.96 ID:96AVS7Zd.net
>>686
ありがとう!

689 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:25:52.90 ID:pL+Hg7B4.net
>>687
俺もサウンドカードで同じような現象が頻発してなんとか対処したけど
ウィルスソフトを一旦停止させる
レジストリの古いインストール情報を消す
C:\Windows\Temp の中身を全部消す
インストーラーを使わず管理者権限でSetup.exeからインストールする事でイケた

690 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:49:58.99 ID:BBmX8EiY.net
>>673二次会にシブヤンいいね

691 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:16.87 ID:PuVpHovA.net
なんか鯖がおかしいぞ
硫黄島がああ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:44.38 ID:PZcj0L01.net
なんか落ちたあげく3人しか入ってないのにサーバーは満員ですとかになってる
わけわかんね

693 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:27:35.47 ID:sL5vKFQe.net
はじかれたりエラー吐くな

694 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:45:22.51 ID:v566dkhW.net
エラーで人少なかったけど硫黄島熱い戦いだった

695 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:26.74 ID:LPP+zDma.net
二次会シブヤンなのか?

696 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:38.89 ID:fT5hDu9g.net
人少ないと守りやすいね
戦車もあまり来なかった

697 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:54.15 ID:lycL3smM.net
もしかして最近のBFerは硫黄島の旗の順番知らない人が少なくない?

698 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:58.39 ID:BBmX8EiY.net
二次会はよ

699 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:58:55.49 ID:BMPZp5j+.net
二次会は対抗戦に向けての演習でしょ

700 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:17:12.92 ID:KnmEfzKS.net
なんとかして>>687を救おう
8000円も出してBF1942をやろうとしているんだし

701 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:58:23.42 ID:cSNsn9cG.net
シブヤンは人数的に二次会でやるマップじゃないんだよなぁ
ここは久々のレイテday2を・・・

702 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:10:41.99 ID:PZcj0L01.net
時すでに時間切れ…

703 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:50:52.47 ID:r4iuwR+v.net
1000円のbf1942と8000円のbf1942の違いが分からん

704 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:24.71 ID:VkCh8H/B.net
アンソロじゃね?

705 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:17:19.92 ID:5j0O1z/Q.net
あー、オートランでインスコ始めてると管理者権限引っかかってるかもね
直接CD内のsetupを右クリ⇒管理者発動が確実っぽいな
あとAVGって確か、Freeでも危険と判断したアプリを関連ごと削る機能があった気がする
インスコ時とめて、その後検出されるなら例外指定しないといかんかもしれん
あとXP互換はインスコには関係ないはずだし、7適応パッチ入れれば設定の必要ないはず

8000円は多分CDキーの安全性を取ったんじゃね?
中古で目当ての鯖でBAN食らったキーなんて掴みたくなかろ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:13:33.91 ID:crRRba1e.net
UE4が無料で使えるらしいから
そのエンジンでBFみたいな陸海空合わせたゲーム作れたらいいな

知識ないけど

707 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:32:50.53 ID:21OXYuTa.net
>>689
やってみましたが、
同じエラーが出ました。

>>700
お気持ちだけでも嬉しいです。

>>705
やってみましたが、
同じエラーで弾かれました。
8000円のやつはなんとなく
購入しただけですよ。
特に理由はありません。
と言うのも、
XPを買った時に初めてやった
ゲームの体験版がBF1942SWだったので、
久しぶりに手を出したくなって
買ってみたのですが…^^;

708 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:43:20.21 ID:JUnEn4gA.net
originの奴は普通にインストールできたけど?

709 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:49:45.58 ID:21OXYuTa.net
>>708
私の場合、オリジンの物は
使っていたパソコンが違ったので…
win7 NEC Lavie LL870/B TVモデル
でオリジンのを使っていました。

今は
win7 DELL inspiron 15R
を使っています。

710 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:01:43.85 ID:fa9yvMT0.net
今のパソコンでもoriginは入れられるんじゃないかな?
ソフトはもったいないけど…

711 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:11:42.84 ID:rgYFbY+u.net
ちなみに無印はあんま人いないよ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:34:43.08 ID:21OXYuTa.net
>>710
battlefield1942ってオリジンで配布終了していませんでしたか?

713 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:43:57.66 ID:crRRba1e.net
FHSWは実質開発止まってるからなぁ
更新も無いし
version6を見る前に新たなWWIIモノBF出ちゃうんじゃないか

714 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:48:10.75 ID:Mjh6oqTh.net
WW2物のBF出るならパソコンごと買い替えまで検討の余地がある

715 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:02:08.11 ID:LGojpEnC.net
>>712
自分の環境だけかもしれないけど、配布してた時にDLして購入済みになってればマイゲームとかから今でもDL出来るよ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:57:47.55 ID:ZFNXM7mu.net
WW2モノでもMOD開発が…
今のEAより、当初の志を継いだ小さい会社とかのほうが可能性ありそうなんだよなあ…

717 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:10:41.62 ID:+9yqeUof.net
>>715
ありがとうございます
あとで試してみます

718 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:27:26.88 ID:FA2SeHV5.net
1943があの惨状だからな
期待値が高すぎただけかもしれんが

719 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:33:38.99 ID:LT3PFDgd.net
今のBFのグラフィックで海戦やりたい

720 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:59:30.91 ID:wEPljbXf.net
WoWsかな?

721 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:23:57.32 ID:OcBMaYbK.net
WoWsは全部一人でこなすからなあ
一つの艦を多人数でワイワイやりたい

722 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:25:58.35 ID:LT3PFDgd.net
1942は一兵士としていろんな兵器に乗れるからいいね

723 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:35:46.40 ID:VQn9R33k.net
歩兵さえ実装されればWarThunderが一番近いかもね

724 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:12.64 ID:orv4e11x.net
一兵士(キコキコ)

725 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:08:32.09 ID:Jz92DHea.net
金剛ちゃんはよ(池沼)

726 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:21:27.51 ID:Z47RGrAQ.net
>>709
bfできてたパソコンのオリジンIDで新しいパソコンでログインしたら
BFダウンロードできないかな?
「新規」配信停止だけど、ダウンロードしたことあれば再ダウンロードできるんじゃ無いっけ?

727 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:53:47.99 ID:Z47RGrAQ.net
ところで明日、
coopで鯖を立てようと思うのだけど、
なにがいい?

728 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:59:36.25 ID:cYXeyp64.net
BF1943にかなりはまったんですが、このゲームもはまりますか?
1943に比べるとクオリティとか下がってしまいますか?
他人によって違うと思いますが お願いします

729 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:01.30 ID:C+J0eSOg.net
>>728
BF1943はグラフィック以外BF1942を劣化したようなもんだからハマれるよ

730 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:03:47.24 ID:cYXeyp64.net
>>729
回答有難う御座います。
明日購入します( ̄▽ ̄)

731 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:05:28.57 ID:G29k7KVI.net
DCGFお願いします。できればbotくん128人で

732 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:21:28.61 ID:W85tYm60.net
このゲームはすごい古いゲームだから上のほうでも相談してるけどインスコするのがすごくたいへん
一番にぎやかな梅鯖といってもだいたい1日2時間遊べればいいほうだが
鯖人数は満員にはなるけれども今月末には異動の時期だから人数がごっそり減る可能性もあり
この鯖は人数割れしていると遊ばない体質もあってもし人数割れするようになると
鯖に人が定着せずに徐々にそのまま衰退していって終わるかもしれない
少し前にはオリジンで無料で配っていたから人が増えてはいたがそれもストップして今は増えることもない
それでも買うって言うのなら止めないよ

733 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:27:53.37 ID:fea/Xp5G.net
インスコ大変ならEUフォーラムにあるらしい奴落としてくればいいやん

734 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:29:32.90 ID:nfMvWJfu.net
武蔵発見記念でシブヤリンチャンmapはよう

735 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:32:44.69 ID:fsACrnHs.net
武蔵見つかったんだしレイテがいいなー

736 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:40:31.14 ID:fsACrnHs.net
間違えた シブヤン海海戦だ。

737 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:46:07.68 ID:Z47RGrAQ.net
>>731
おもしろそうだね。
でもこれcoopできるん?
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.html

738 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:54:27.14 ID:G29k7KVI.net
coopMAP入ってるよ。死亡モーションがBF2みたいにグニャグニャでリアル

739 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:59:15.27 ID:aylzXgTQ.net
今から始めようとする人もいるようだし
そう悲観することもないと思うけどね

740 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:02:03.55 ID:9ANfZLxH.net
>>726
ダメでした…
と言うか、履歴に残っていないのは何故…

741 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:43:35.80 ID:rtms9thT.net
鯖建てて自由にできるんだからずっと公開しててくれてもいいのにな

742 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:50:29.45 ID:5j0O1z/Q.net
MODで延命されて最新作が売れない事にハンカチ噛んだEAの謀略ですから

743 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:08:07.93 ID:NnATisum.net
WW2の新作出してくれれば絶対買うのにな

744 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:57.09 ID:Z47RGrAQ.net
>>738
DCGFインストールしたけど、鯖立てようとすると落ちる
なんでや 彡()()
コンクエでもコープでもおなじもよう

745 :740:2015/03/06(金) 00:01:23.46 ID:7MTIqXRW.net
ゲーム内の「ゲーム作成」だとちゃんと動くから、BFSM+win8.1の相性が悪いのかな?

明日、ダメ元で「ゲーム作成」で建ててみるから、
暇な方はhttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.htmlから
データダウンロードたのむで。

直リンクだとこれな↓
DCGF Core Files.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/uCPSqUxT/DCGF_Core_files.html
DCGF Levels.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/16JpHHGH/DCGF_Levels.html
両方ダウンロードして導入してください

相変わらず4sharedのダウンロード画面はトラップが多いな。
変なもんインストールされるところだったわ

746 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:14:53.79 ID:8EnILrcE.net
fhswとか海戦mapってcoopでできないの?

747 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:16.50 ID:/2JsZD2a.net
>>743
無料のMODが盛り上がっても旨味が足りないんじゃないの。DLCばんばん買って直接金落としてくれる人だけを客として見ている

748 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:30.44 ID:ErqDus5V.net
海戦やらせるにはCPUの脳が足りない

749 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:31:32.86 ID:CFCSPJYY.net
資本主義的にどう見ても客として最悪だろ
ソフト一本だけ買って10年も遊ばれたら

750 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:33:09.25 ID:BdesdEac.net
ソフトすら買ってない人もいるよ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:27:31.06 ID:CnL4CoNw.net
オリジンからの新参ですごめんなさい

752 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:30:59.05 ID:6LP4tOOf.net
オリジン新兵共は対抗戦で揉まれて成長してこい

753 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:32:40.10 ID:ErqDus5V.net
土曜日じゃ無理ぽ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:20.85 ID:6IBIXPYS.net
BFの新作のテスト版みたいなのやったけどやっぱりFHSWの方が面白い

755 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:53:45.50 ID:68ES7q3v.net
bf1942と同じジャンルっていうか同じようなゲームがbf1943しかないのが問題だよ。
どれも歩兵だけとか戦闘機だけとかよくてもバトルステーションみたいな船と航空機とかだもん
でもバトルステーションは桜花と回天操縦できるからいいね。

756 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:01:20.91 ID:8EnILrcE.net
生助

757 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:33:36.67 ID:v9VxIDYQ.net
CD組だけど昨日ボコられました

758 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:43:01.94 ID:/Ah5XXfL.net
>>750
どういう事?

759 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:12:35.89 ID:v2+1xGid.net
対抗戦って、作戦は予め決まってますか?

760 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:26:51.85 ID:i6mpv/jV.net
第一無印組
RtR・SW組
アンソロジー組
第二無印組(赤箱組)
弁当組

君は何組かな?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:30:22.12 ID:/2JsZD2a.net
>>758
無料配布してた時にダウンロードした人ってことじゃない?

762 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:36:31.04 ID:+RMVZuil.net
弁当組です・・・(小声)

763 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:50:19.47 ID:bhbCh5kW.net
>>760
第一次だったけどスペック不足でお蔵入り
そして改めて赤箱買った組がここに

このゲームでスペック不足ってどれだけだったんだろうなぁ当時は

764 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:44:30.07 ID:KONhlKUL.net
極度な陸戦主義を貫き通すアカ制作陣
その結果引き起こされる空海戦マップのバランス悪化・航空機艦船の駒不足
はあ〜つっかえ。ホンマ使えんわ〜
止めたら?このMOD製作ぅ?

もうファン止めます
僕はWarThunder・WoT・艦これに移ります(半ギレ)

765 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:10:05.94 ID:YdpHqMME.net
>>759
FHSWのフォーラム見てみ

766 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:19:55.95 ID:Jx5WE3JH.net
対抗戦明日の21時からなのか
40人近くが対抗戦出るから明日は梅で遊べないかな

767 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:09:53.98 ID:VGwErgEc.net
>>761
違法DLしている人だと思っていた…
すまぬ…

768 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:17:48.10 ID:6IBIXPYS.net
対抗戦に勝手に入り込んだろw

769 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:25:04.84 ID:LUM69T+u.net
赤箱組

770 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:31:15.14 ID:oyGQwtDj.net
IRCに行ったら個人情報すっぱ抜かれます!><;

771 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:42:37.27 ID:cVQhFuPB.net
具体的にどんな例があったのかすごく気になる。聞きたい

772 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:55:50.44 ID:YOOxTjnk.net
参加できないから動画楽しみにしてるよ

773 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:50:38.54 ID:7MTIqXRW.net
DCGFcoopたてたで
よろしゅう

774 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:54:43.70 ID:cVQhFuPB.net
バージョンはDCGF0.2Dだよね?
もしかしてDC0.7を入れてないなんてことは、或いはDCGF0.2Abeta入れなければいけないなんてことはないよね

775 :769:2015/03/06(金) 21:58:58.51 ID:7MTIqXRW.net
>>774
0.2Dだな
0.2A betaはダウンできないからいれてないや
DC0.7は入ってるつもり…
もしかして僕の鯖見えてません?

776 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:01:00.18 ID:cVQhFuPB.net
>>775
見えてるけどバージョン違うといわれた

777 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:03:31.75 ID:7MTIqXRW.net
うーん
dcrxでたてなおすかな…

778 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:05:13.75 ID:7MTIqXRW.net
わかった 
オリジンBFのゲームの中の「ゲーム作成」で建ててるからかも。

779 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:06:56.17 ID:cVQhFuPB.net
鯖建て関係よく分かんないけど
自分CD(アンソロ)だからそうかも

780 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:10:47.46 ID:7MTIqXRW.net
よしゃ DCRXでcoop建てたで。
DCGFは今日はあきらめてくれ。
一人でDCGFやったけど面白いMAPだな。いつかやりたいわ

781 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:24:08.96 ID:H5j3iEKl.net
>>768対抗戦は嵐対策でパスワード必須だから、参加しない限り入れないよ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:38:14.73 ID:kfyYDu/a.net
CM祭りでやったようなマップってその後巡回に入れられたりするの?

783 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:06:08.21 ID:q85boElp.net
dcrx乙
楽しかった

784 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:27:26.93 ID:RPKfbhvp.net
MDSとかは入ったけれど今は殿下が生きているか・・・

785 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:40:26.76 ID:R3ohDG6b.net
>>782
FHSWに採用されれば入るよ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:56:30.73 ID:qf3rAgivK
自分平日は夜の10時30からしかできないんですが、この時間には梅サーバーは閉じちゃってますよね? この場合 もう海外サーバーしかないですか?

787 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:48:10.73 ID:h50LSTKh.net
やべぇ・・・仕事続きで対抗戦とかすっかり忘れとったわ
せっかく参加希望だしたのにもったいね

788 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:48:26.44 ID:HRyeu2cv.net
TigerPの車体だけ少し作って半年放置してた
やる気ないわもう

789 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:57:11.98 ID:3kugShff.net
win7に対応してくれないかなぁ…
こんな楽しいゲーム、どこを探してもないぞ…

790 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:58:07.19 ID:aZ+3GKCO.net
俺が参加希望するとまたまたまたnoobmanに中止されるからな
お前ら楽しんでおけよ

791 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:43:26.68 ID:Gk+7MC6B.net
win7にもwin8にも対応しとるで

792 :671です:2015/03/07(土) 12:53:39.15 ID:iemtBLjT.net
>>791
正式に?

793 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:25:37.96 ID:9FwnEE9+.net
>>787
今からでもIRCこいや

794 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:09:32.00 ID:Gk+7MC6B.net
すまん正式かどうかは知らん。

795 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:27:46.46 ID:gvQgh3q1.net
今晩の対抗戦に向けて演習鯖建てました、オリョールとカーンで回していますので自由に遊んで下さい
>>787 IRCで参加表明出したら多分いけるんじゃね、枠は余ってるし

796 :671です:2015/03/07(土) 15:37:28.05 ID:iemtBLjT.net
>>794
なるほど…ありがとです。

…どうしてもやりたい気持ちが強くて
新しいパソコンとultimate、WW2っていうのも買ってみた。
なんか全部ついてくるからお得って言われたけど…
早く届かないなぁ…

797 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:04:06.77 ID:0giu8oJU.net
よく分からんけどグラボとかそんなんじゃないの

798 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:27:07.90 ID:ijyYfnit.net
fhswを入れたのですけどロードできないマップがありますどうしたらいいですか

799 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:33:57.93 ID:aeOMNWGq.net
>>798
具体的にどのマップか書いてほしいな

800 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:45:13.22 ID:ijyYfnit.net
>>799
フィリピン侵攻作戦
マリアナ侵攻作戦です

801 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:08:50.40 ID:TmQYbKY9Q
シングルでやろうとしてるんじゃね

802 :671です:2015/03/07(土) 18:55:44.47 ID:qzQZ23Io.net
嫁からultimateを借りてインストールしてみた。
で…XPモードで起動してインストールしてみたんだが、同じエラーが…

803 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:07:08.15 ID:bQ6f9CcV.net
>>802
共通で使ってるソフトがなんかあるんじゃない?
そもそもWIN7とかで普通にやってる人間がいるんだから問題は他にあると思うよ

804 :671です:2015/03/07(土) 19:26:10.25 ID:qzQZ23Io.net
>>803
再インストールしてみようと思います…
ありがとうございます

805 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:26.78 ID:I3RiofKT.net
今梅鯖集合すると
オリョール→ラットトラップ→MDS

806 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:46.47 ID:343XumbM.net
失礼ながらレス見ると実行ファイルの互換性の設定がわかってないような気がする
まあ他に問題あるなら意味無いかも知らんが

807 :671です:2015/03/07(土) 19:44:13.25 ID:qzQZ23Io.net
>>806
ネットで調べた通りにやっておりますが…

808 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:47:39.04 ID:aZ+3GKCO.net
win7なら普通に遊べてるぞ
駄目な人も環境によっては居るんでwikiにあるvistaだかwin7対応パッチ当てれば行けるんじゃね
ファイルの場所までは教える気ないけど

809 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:52:11.99 ID:6Yqr5aEH.net
普段通り梅鯖でドンパチじゃいかんのか?

810 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:09:21.65 ID:2kKcBMrb.net
対抗戦ってどこかで配信とかしないのかな?

811 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:19:51.70 ID:0F/nUsB3.net
一応Origin版持ってるけど、modとかでとことん遊ぶなら製品版買った方がいい感じ?

812 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:21:25.20 ID:LqgI3ERm.net
>>811
変わらん

813 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:32:31.33 ID:tiggFEou.net
ああ今日対抗戦か

814 :671です:2015/03/07(土) 20:33:46.32 ID:qzQZ23Io.net
>>808
なるほど…やってみます

815 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:33:59.08 ID:I3RiofKT.net
らーてってmata-ri中に破壊されMDSで無事解散

816 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:53:19.95 ID:RTrlNn2+.net
効果音の変更に挑戦してみようと思うんだけど、どこのファイル弄ればいいんですか?解凍圧縮ソフトは持ってる。ちなみにS&T入れてます

817 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:10:07.72 ID:eFfpEJc5.net
投げ出しnoobman今回はやりきったの?

818 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:51:49.54 ID:gvQgh3q1.net
対抗戦おつでした、すごい楽しかった最高!

819 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:22:52.93 ID:Q8qGOgX7.net
BF最高!!〜(笑)

820 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:43:22.74 ID:Bkdi+15+.net
正直寂れたという印象しか…
まあこれで最後かも分からんがお疲れさん

821 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:44:56.90 ID:cqgvFg/M.net
2ちゃんも終わりみたいだしな
ちなここ死んだらredditでいいな?

822 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 03:31:01.61 ID:Wd+uEEC5.net
対抗戦面白かった!開催運営お疲れ様でした。またやりたいです。

823 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:28:16.40 ID:QLcdLpz2.net
名前の色が他のプレイヤーとおなじため、自分がキルしたかどうかよくわからないんですが、自分の名前だけ色を変更する方法はないですか?

824 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:35:27.95 ID:gzKr+Sci.net
>>823
自分だけを相棒登録すると緑色になる

825 :671です:2015/03/08(日) 10:11:23.58 ID:VjXaJpmR.net
OSを再インストールしたら出来るようになりました!
ありがとうございました!


…30万が無駄に(T . T)

826 :671です:2015/03/08(日) 10:13:56.43 ID:VjXaJpmR.net
ああぁ、嬉しくてたまらん

827 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:19:02.88 ID:QLcdLpz2.net
>>824有難う

828 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:21:00.88 ID:QLcdLpz2.net
ウィンドウモードにするためにfullscreen1 を0に変えたんですが ウィンドウモードになりません
そのあと何か設定する必要があるんですか?

829 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:43:52.28 ID:Q2E5Ogi6.net
>>675
BF1942へようこそ、FHSW導入までガンバレ
梅鯖はいろいろルールがあるけど
大まかにはこの3点
長時間AFK放置
暴言
無断でチーム移動
はしないように、後は実体験で覚えればOK

830 :671です:2015/03/08(日) 11:00:00.94 ID:VjXaJpmR.net
>>829
わかりました!
ご丁寧にありがとうございます

831 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:25:04.35 ID:AugOdpv8.net
>>800
ロードできないんじゃなくてマップが無いってエラー出てるのなら
拾ってこないといかん

ただFHとFHSWで必要だったのかはよくわからん
特にマリアナは無印の追加マップではない気がするし

832 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:05:22.57 ID:J6IEUWyi.net
昨日の対抗戦の結果教えてくださいオナシャス

833 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:34:24.46 ID:iAySe8cD.net
空海戦鯖を建てました
ヒ・マージンな方はどうぞ

834 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:08:27.48 ID:zIUeuy/4.net
対抗戦
1試合目 枢軸38 連合0
2試合目 枢軸0 連合104
3試合目 枢軸0 連合69
4試合目 枢軸236 連合0

835 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:58:22.16 ID:gQuueoE5.net
最後どうしたww

836 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:03:40.53 ID:s6dDXZTy.net
最後の試合は連合側LVTで裏とろうとしたけどヤークトパンターに見つかって全滅

837 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:26:55.64 ID:m0usL47j.net
フォーラム覗いたら各チームの作戦とかスクショとか見れるよ、ニコニコにも動画が上がってる(今のところ片方の陣営のみだけど)

ttp://bb2.atbb.jp/bf1942/

838 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:52:19.28 ID:GhfT1GFK.net
なんか二次会やろうぜ

839 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:56:57.67 ID:FCjVSkv6.net
枢軸アペニン4旗の奪還むずいな。
猛獣軍団もカリオペとミッチェルなどで木っ端微塵にされるし。

840 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:00:17.42 ID:Ny2bwEvl.net
4旗のすぐそばにチャーチルAPCがずっといたからそれを先に潰さないと奪還は無理だったろう

841 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:02:56.28 ID:gg0qq6ou.net
歩兵が浸透しまくってたからね
あれじゃあ守る方も気の毒だったわ
2と3でチケット削れなかったのが敗因だな

842 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:52:59.08 ID:zIH1GUDm.net
4はマジで守りにくい
一回下に群がられると詰む

843 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 01:21:17.95 ID:9bNFEuA/.net
オマハで会おう

844 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:35:06.20 ID:Dv8MSets.net
ベルリンの要塞無くなってんのね

845 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:22:12.33 ID:Phbv7VFW.net
ベルリンの要塞なんてあった?

846 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:58:05.20 ID:ZbtQ7unll
FlaK40ならちょっと前に撤去されたよ

847 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:55:46.94 ID:xLg4GKLt.net
アルプス要塞のことじゃない?
接続切れ多発してたから消されたのかしら

848 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:04:33.87 ID:D25vhrTY.net
ひさしぶりにゼーロウやりたい

849 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:33:37.87 ID:d+BI/gqC.net
クレタやりたい

850 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:43:20.94 ID:WvE0vEes.net
コタバルに上陸したい

851 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:16:38.27 ID:7cqjdrSm.net
coopもやりたいんじゃ

852 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:19:31.19 ID:LfKFyCFf.net
あ〜〜早く血まみれになろうぜ。

853 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:36:45.30 ID:bqU+Xl1L.net
TBSすごいな

854 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:21:57.27 ID:7cqjdrSm.net
>>853
面白かった。
でも犯人探しはよくないとおもう(粉みかん)

855 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:04:55.54 ID:n7YqeUS7.net
始めて3日で1試合でキルできるかできないかくらいの力なんだけど 何か多くキル稼ぐコツとかない?

856 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:12:01.97 ID:8e7HYOM1.net
ないです(断言)

857 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:14:11.96 ID:W/nFmLOw.net
>>855
砲兵がいいよ
今日から君も三日で300killだ!

858 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:20:12.29 ID:ljbvXbrq.net
叫びながら銃剣突撃しろ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:42:57.19 ID:lozG+Clv.net
>>855
人がゴミのように見えるまで頑張れよ

860 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:44:43.26 ID:8CvV/t0G.net
>>855 BF1942はキル良い旗を取るほうが重要だから旗に突っ込むといい中立にするだけでもチームに貢献できるよ

861 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:45:30.19 ID:8CvV/t0G.net
キルより

862 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:57:51.83 ID:HEMDgYbQ.net
プッシュマップで敵が取り返せない旗を中立化するだけでヒーローになれるぞ
旗範囲内に突っ込んで数秒生き延びるだけの簡単なお仕事だからやってみよう
キル0でも戦局を一気に変えることが出来るぞ

863 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:09:59.27 ID:0LL0ce2P.net
無理に小銃使うより短機関銃持って突っ込んだほうがキルは取れるかもね
小銃は動きながらだと当たらないけど短機関銃ならどうにかなる

864 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:32:17.85 ID:dC2fK8tW.net
マップ100個もあると地形覚えるだけでも一苦労なんですが
二年くらいかかりそう

865 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:44:00.38 ID:9sZe49Vs.net
全部一気に覚えるのは無理
鯖で対人戦でやらないと無意味
無茶に聞こえるけど基本は旗に向かって道なりに進めばいい、その途中で危険な場所や待ち伏せ出来そうな場所を日々1つずつ見つけていく
そういうもんだよ

866 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:55:11.38 ID:8e7HYOM1.net
まさに新兵なんだよなぁ…

867 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:59:53.38 ID:LDRZAb9V.net
死にながら覚えるのが早い
もしも撃ち合いが苦手ならば誰かが乗ってる戦車に便乗して乗ってHP減ったら修理したり
敵を発見したらラジオチャットだとかチャットで知らせるなど活躍する方法は沢山あるぞ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:15:12.73 ID:YlIPH+wl.net
4スレと比べてここの住人の優しさと言ったらもう
どうして向こうはああなってしまったんや……

869 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:16:21.90 ID:P7Zq09Ta.net
ガキしかいないから

870 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:18:00.35 ID:kUMH+Vug.net
>>855
乗り物に乗る
[]のタグ付きがよく乗ってる奴を奪って乗るのすぐ金メダル取れるぞ

871 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:10:02.31 ID:AEUHQgVP.net
まともに無双しようとするとBF4なんかより遥かにAIMと立ち回りを要求されるよ
膝に矢を受けても運が悪ければ死ぬ仕様だしね
芋っても許されるのはプッシュMAP防衛側位だけど
大抵の芋スポットは察知されて吹き飛ばされるのがオチなのだ

872 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:23:00.60 ID:huLTqrZP.net
立ち回りはなんとなくわかってきた気がするがドイツ空襲だけはほんとわからん
真っ暗で敵なのか味方なのかわからんし真後ろに付かれてもなかなか気が付かない
乱戦状態で敵味方入り乱れているとマップ画面もいまいち使えないしムスタングの軌道がやばい
とりあえずでかいやつだけ落としておけばいいかと思いきやドイツ側にもなんかでかいのがいてうかつに落とせない

というかドイツ側はどうすれば勝てるのかもよくわからん

873 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:53:06.24 ID:DWg/cjWY.net
4発機ぐらいは流石に見分けつくだろ
高高度を飛ぶ重爆を攻撃してれば勝てる

874 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:00:35.81 ID:qZk3erST.net
旗取れば制圧できるんですよね?
制圧射撃しようと旗(拠点?)にひたすら銃撃したんですが、奪取されました

875 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:18:56.39 ID:DLzBkcUC.net
noobから兵器奪ったら必死で追いかけてきてたw

876 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:01:15.27 ID:8CvV/t0G.net
現実の制圧射撃と違ってFPSだと当てないと制圧できないからな

877 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:20:20.98 ID:oPM0mvTd.net
BRerは死を恐れないから制圧射撃しても意味無いからグレ投げとけ

878 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:52:02.60 ID:cbxVODVx.net
サポですらpingハックや透過テクスチャを使うから
まともに撃ち合ったら勝ち目は無いよ

879 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:14:37.35 ID:CtwjxxIX.net
旗を取るための制圧と取る事で出来る制圧はまた違うけどね
予め痛い火点を潰さず突っ込んでも全て爆砕されるのが普通
どこまで下準備してどこで見切って突っ込むかは体で覚えるしかない
取ったら忘れず周囲をクリアリング、最悪旗奪回や沸いた重要兵器を鹵獲される

880 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:38:55.35 ID:qZk3erST.net
透明テクスチャってなんですか
というか制圧射撃=とりあえず打てば旗制圧できると思ってた
これから積極的に突っ込みますね

881 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:53:17.88 ID:inS43IDy.net
旗範囲に入って旗をとるってBFの基本だろ
さすがに初心者FAQ読んでこいよ・・・

882 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:35:42.53 ID:huLTqrZP.net
日本軍の8インチ砲って歩兵が持ってる装備で壊せるもんなの?
硫黄島でとりあえず手持ちの梱爆を2個使ってみたがどうやら効果は薄かったらしいので

883 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:59:29.21 ID:ucsNw/36.net
普通の銃弾が中の人に当たりやすいんでそっちを狙ったほうがいいと思う
カービンやグリーズガンがあれば、単発ライフルや貧弱やSMGの日本軍歩兵には滅多なことじゃ負けんだろうから、貼り付くのもいい

884 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:10:58.74 ID:EXqRKpKL.net
顔を真っ赤にした砲撃手が復讐しに来そうだな

885 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:06:29.58 ID:ucsNw/36.net
実際それが目的だからね
相手がチャットで報告してくれれば、数で肉弾戦を挑む旗防衛のメンツが数人減るわけだ
日本側でプレイしてて一番困るプレイのなかでルールに則った範囲の正当な作戦だと思う

886 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:38:34.07 ID:huLTqrZP.net
>>883
サンクス

887 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:08:14.00 ID:oPM0mvTd.net
アメリカ側でリスキルし続ける某小銃おじさんの行為はルールに則った正当な行為なんですか?!

888 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:14:23.19 ID:qZk3erST.net
某戦車ゲーやってるんですが
このゲームで76.2mm砲搭載のシャーマンははティーガー破壊するの難しいんですね
ティーガーの正面装甲が垂直で100mmなら、3インチ砲は128mm貫くはずなので、簡単だと思ってた

889 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:20:59.44 ID:W/nFmLOw.net
>>880
鯖をBANされた人がサポーター憎しで嘘書いてる
気にしちゃあかんよ

890 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:14:53.08 ID:DWg/cjWY.net
ひょっとして攻撃中の旗そのものに銃撃してたのか?
味方がそこに突っ込んでいくんだからやめとけ、マップ見ながらこっち向いてる窓やら土嚢やら撃てばそのうち殺せる

891 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:16:50.52 ID:8CvV/t0G.net
>>888 FHSWだとM1 52口径76.2mm戦車砲の貫通力がAP99.9mm APCR158.6mmとなってる
実際こんなもんで某戦車ゲームのほうがスペック水増ししてる気がするけどな

892 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:17:03.17 ID:LDRZAb9V.net
旗は範囲に入るだけで取れるぞ

893 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:17:07.21 ID:ucsNw/36.net
リスキルはやっぱムカつくし昨日も硫黄島でひどい目にあったけど、本当にダメだと思うなら俺ルールではなく鯖ルールで厳格に禁止するべし。
鯖には何も書いてないけど俺は気に入らねえってなら、自分はやらねえとか正規の手段でルール提案するとか自分で鯖立てるべし。

あと某戦車ゲームは貫通インフレだからね、しょうがないね

894 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:54:50.11 ID:cXAlWBro.net
そもそもリスキルされるほうが悪いってスタンスだから

895 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:08:26.03 ID:7/+7MHDL.net
戦争なんだからリスキルぐらい当然じゃないの?
度を過ぎたリスキルは腹立つけれどね

896 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:27:39.16 ID:n7YqeUS7.net
こんな面白いゲームこれと1943しかないのになんであまり人気がないんだろう?
古いから?それともやる人が元から少なくてあまり知られてない感じ?
それか価値観の問題なのかな

897 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:53:47.88 ID:l7yUIgA5.net
古いゲーム故にインストール関係が難しい。PCの環境によってエラーが起きるなど始めにくいってのが一番のネック

個人的には一番戦争してるって雰囲気が味わえるゲームだと思う

898 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:55:24.51 ID:XM/zQMyr.net
単純に知られてないせいじゃないかな。特にMODの存在は初見では中々分からんと思う

899 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:59:40.29 ID:jZQIPLmA.net
PV作って出来が良かったらオリジンで一回落とした人がFHSWに集まるかもよ
誰かよろしく

900 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:35:52.71 ID:hqZACM3g.net
2次回DCFはよ

901 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:37:34.40 ID:l7yUIgA5.net
申し訳ないがCTFはNG

902 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:39:18.71 ID:S5k4SFjS.net
DCF!DCF!

903 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:41:58.83 ID:2D07cIp9.net
ニコ動とかの日本兵MADから来た人とかいるんかな?

904 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:48:40.96 ID:46bMjMOH.net
なんでやCTF楽しいやろ!

905 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:50:30.09 ID:8CvV/t0G.net
CTF!CTF!

906 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:50:33.35 ID:nChhsnzx.net
少人数残りながらも裏取りしてすぐ終わらせる
何がしたいんですかね

907 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:54:00.13 ID:cXAlWBro.net
ここはDCRXだな

908 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:54:56.75 ID:oPM0mvTd.net
OP再現あく作れよ

909 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:03:20.29 ID:hqZACM3g.net
dcf立ってるよ

910 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:11:51.30 ID:hqZACM3g.net
ごめん嘘

911 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:31:09.20 ID:Tqrb3QCl.net
あしたDCFでcoop建てるから今日は寝よう

912 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:04:35.63 ID:ARvzLzTk.net
>>911
コープじゃ駄目よ!

913 :671:2015/03/11(水) 01:02:12.78 ID:4v5l6bZi.net
FHSW導入完了!…と思いきや

艦これ遊んでいて更に
SHSWでも瑞鶴と翔鶴を轟沈させてしまったら罪悪感半端ないんだが…

914 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:07:18.83 ID:EZKUNLmF.net
しらねえよ艦豚
勝手に轟沈でもさせてろダボが

915 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:38:34.11 ID:a1ZDW7Z3.net
ぜかましちゃん実装してくらはい

916 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:41:07.47 ID:cuCwh8C8.net
なぜか嫌われる艦これに草不可避

917 :671:2015/03/11(水) 02:02:38.18 ID:4v5l6bZi.net
あぁ、俺が悪かった…
すまない

918 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:48:49.38 ID:mmUf+D7I.net
じゃけんチハに乗りましょうね〜

919 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 05:52:55.49 ID:X96tmTOL.net
ひょっとしてこいつ昨日あたりからキャーキャーうるさい自分語りガキか?

920 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 06:57:37.09 ID:1qnXx+MY.net
艦これ厨と艦これアンチ厨はどっちもこのスレの半コテと化してるからね仕方ないね

921 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 07:48:56.41 ID:tpAfzVw0.net
自分語りは一番嫌われるから黙ってたほうがいいよ

922 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:15:46.30 ID:ZjxsfkOz.net
艦これで轟沈とかさせてる奴はnoobだけなんだよなぁ

923 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:46:38.45 ID:RlVPOHKZ.net
大規模PV撮ったりするならフォーラムに記事を投稿したほうが人が集まるだろうな

924 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:53:53.79 ID:8DQYrnZ1.net
ゲームだとおとなしいのに掲示板だと乱暴なBFer

925 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:38:57.29 ID:xu9gbbuU.net
ツイッターでもどこでも乱暴

926 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:51:27.32 ID:Yd7GjDwb.net
ここの戦車乗りって後ろにつかれた時に車体回さず砲塔だけ回して対応しようとする人多いよね
ジークフリートで虎p2をNDKした時に思ったけど

927 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:58:25.20 ID:Dvx+YdzP.net
では正しい対処方法を教えてください

928 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:07:32.03 ID:a1ZDW7Z3.net
ソ連の砲塔ケツ機関銃のハッテン型を作れば万事解決

929 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:09:10.40 ID:zJCB9Mm4.net
そんなことをしなくても一瞬で回れるのがFHSWです
虎の後ろ取ったのに一発目でバレて二発目打つ頃には撃たれる位砲塔が早い

930 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:14:32.55 ID:Yd7GjDwb.net
>>927
車体回さず砲塔だけって言ってるんだから車体も回せばいいじゃない

それとT35は最強

931 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:36:57.68 ID:9Jme1t0f.net
ハリコフのT-35は人が何人も乗れば最強なんだろうがなあ

932 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:33:58.02 ID:EZKUNLmF.net
おっそうだな(スツーカ)

933 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:51:12.40 ID:nP0paWnY.net
轟沈うんぬんで罪悪感ぱないならこれから本実装される瑞鳳で死人出るんじゃね?

934 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:55:15.22 ID:VK2mXvRN.net
最近自信満々に突っ込んできて自走砲に爆砕される軽戦車が多いのは
きっと>>926みたいにWOTの仕様をあてはめてる奴が多いからだろう

P2だったら前後進と砲塔旋回速度で大体対応出来そうだが

935 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:02:18.03 ID:UtYhI0B7.net
そういえば3.11の時は梅も自粛ムードだったなあ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:30:03.33 ID:HoSLrM+W.net
実家で見事に停電と足止め食らってHey塩の禁断症状に悩まされたのは今となってはいい思い出

937 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:43:25.93 ID:MUzRgUC5.net
懐かしいね
経済活動自粛して日本経済とどめ刺すブーム

938 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:17:45.29 ID:ol1B/t5j.net
2階から救出されて大変だった人は今どうしてるんだろう

939 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:25:29.24 ID:X8HkwC76.net
3.11以降来てない兵士とかいるんやろか

940 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:38:03.52 ID:TVl4h69o.net
就職したからBFやめよう… → やっぱうそwwwwww
地震も来たしBFやめよう… → やっぱうそwwwwww
人少ないからBFやめよう… → 自分でcoop建てたれwwww

DCFとDCRXでコープと旗取りたてました。
人集まったら旗取りで、こなかったらcoopでまったり僕にかまってください

941 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:07:01.60 ID:TVl4h69o.net
巡回マップにCTFいれてませんでした サーセン

942 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:09:43.99 ID:8AMFVHvM.net
coop楽しかった。urban siegeが一番楽しいかもしれない。
そういえばDCRXのマップ見てたら戦車戦MAPがありましたね

943 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:48:20.43 ID:miBDguop.net
BF1942無料きた

944 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:59:37.81 ID:hVDa1y+i.net
SWとRtRまであるのか
危険な匂いしかしない

945 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:00:08.22 ID:K877y1qn.net
>>943
ちゃんとURL貼れよ
ttp://www.bf1942f2p.com/

946 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:04:13.95 ID:rjA3dRRe.net
Twitterのアカウントもあるな

947 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:20:03.93 ID:LgopmRW9.net
これで後十年は戦えるな
それまでにEAはWW2で新作よろしく

948 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:21:40.36 ID:rjA3dRRe.net
>>945
なんか下に書いてあるな

This web site is not endorsed by or affiliated with Electronic Arts Inc. or DICE.
All trademarks and copyrights belong to their respective owners.
For further information, please visit the official website at battlefield.com
2014-2015

949 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:17:14.90 ID:vG+z/E3u.net
例のパッチもそうだけどこういう怪しいのを普通にインストールしちゃうのがいるんだろうなあ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:22:52.30 ID:K877y1qn.net
>>950
次のテンプレによろ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:03:10.42 ID:oqJSRufu.net
梅鯖もパッチ当ててたような・・・

952 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 04:14:56.63 ID:REzqWtIL.net
つまりEAもDICEも許可無しに上げてるって事じゃないのかこれ
パッチならともかく、ただの割れじゃねえの?

俺は絶対入れたくないな、イリーガルな可能性が高い上にリスキー過ぎる

953 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 05:51:51.01 ID:u/yg9DdD.net
ドメイン取得して割れ配布とかたまげたな

954 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:09:00.53 ID:1lhyPaln.net
次スレの季節

955 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:17:10.53 ID:REzqWtIL.net
ツィッターに無効なCDキーって出るようだから調べてるよとか書いてあるな
ますます怪しさしか感じない

956 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:08:14.23 ID:65+q1Vd5.net
CDキー無効になるのなおったよ!って書いてあるけど怪しくて手出せないな

まぁ、500人位ダウンロードしちゃったみたいだけど

957 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:57:06.25 ID:s5o++hnp.net
割れなんて今までもあっただろ新規一杯来て欲しいけど逆に糞が増えて過疎りそう

958 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:06:48.24 ID:vG+z/E3u.net
砲撃でただリスキルされ続けるとか強兵器に蹂躪されるだけの変態MODに来たがる割れ糞なんていないと思うがなあ
来ても硫黄島や江戸村あたりで折れてくだろ

959 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:16:43.46 ID:gQYo2A7Z.net
屋内に隠れていないと即死するレベルの砲撃密度の中、敵が来るのを息を潜めて待つ雰囲気が好き

960 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:22:40.09 ID:KXEcFU+Y.net
あのすさまじい砲撃の中銃剣突撃するのがたまらん。

961 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:43:45.73 ID:Ox/QOyxl.net
敵地に一人突っ込んで物陰に隠れ旗を取る時の臨場感は他のゲームでは味わえない

F2F2!

962 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:44:56.96 ID:0Dv9/4cC.net
次の弾着までの時間を計算して飛び出していく古参兵たち

963 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:51:15.85 ID:o8K3nssq.net
数人で旗に突撃して一人だけになった時の絶望感
気付いたら周りの味方の旗がとられている

包囲網は着々と迫っているのだよ

964 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:01:04.06 ID:1lhyPaln.net
>>957 次スレだぞ

965 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:25:07.84 ID:H9H4i7kV.net
ロード落ちで終了
というかジーク線連合は萎える

966 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:37:30.70 ID:DPXm5H4w.net
ジークフリードは防衛線を攻めたり守ったりするマップじゃなくて
どうやってひそかに高射砲塔を裏取するかに勝負かかかってるからなぁ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:47:27.09 ID:1MuiPoOx.net
守備側も地上からの裏取りは相当警戒してるから、運良く空挺がうまくいくのを祈るしかない

968 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:00:05.63 ID:ZkFAdAlF.net
ジークフリードで初動に高射砲塔までいって入り口が全部閉まってたので
KTが出てくるのを待ち、出てくるのと入れ違いに侵入するのがスリルあった
最近ちゃんと戸締まりするから入りにくいんだよね

969 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:42:25.34 ID:yHM9bA9F.net
空挺はいいから連合にもっと戦車ください

970 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:12:34.15 ID:HRFnZF9T.net
>>958
なんでやエドソン楽しいやろ!
銃剣突撃浪漫マップだし

971 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:18:36.93 ID:vD64KfkX.net
>>957
早く次スレ建てろゴミクズ

972 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:38:12.00 ID:O2V32Zc5.net
はよ(憤怒)
http://i.imgur.com/2I5bvff.jpg

973 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:42:10.62 ID:K877y1qn.net
スレ立てしない>>957は割れ厨以下の糞だな

974 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:49:04.69 ID:RLwShci/.net
>>970
次スレ建てろ

975 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:49:11.08 ID:xkgaUJdJ.net
ジークフリートはガチガチ防御に空挺で乾坤一擲、というのはコンセプトとして面白いんだけどな
連合に野砲増やしてもいいかもな

976 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:09:19.74 ID:EZQpUABS.net
テンプレは>>1-8でええのん?

977 : ◆hAcnrH9Ylo :2015/03/13(金) 01:11:15.07 ID:EZQpUABS.net
まいいや
スレ建て行きまっせ

978 : ◆hAcnrH9Ylo :2015/03/13(金) 01:24:02.03 ID:EZQpUABS.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426176784/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

979 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:41:21.81 ID:57ARvP+G.net
>>978よ!よくやったー!

980 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:26:56.71 ID:qanViFQt.net
>>978


981 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:57:30.13 ID:hxoGAlRA.net
久々にDCF!DCF!
というわけで明日の22:00にDCF鯖立てます

982 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:02:27.50 ID:5ADR/odl.net
久々でもない気がするがHey塩!よくやったー!

983 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:38:14.91 ID:WZzSVeHa.net


984 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:01:11.79 ID:5ADR/odl.net


985 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:07:21.17 ID:57ARvP+G.net


986 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:32:48.61 ID:vonZ478S.net


987 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:38:01.62 ID:zfaj0wPX.net


988 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:53:30.27 ID:1LP1eQc7.net


989 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:03:57.33 ID:ObDYiPAm.net


990 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:27:29.03 ID:IGiZExTQ.net


991 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:44:42.38 ID:rSn55jMy.net


992 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:45:03.34 ID:zfaj0wPX.net
なんか犬っぽくねぇな

993 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:46:15.07 ID:t2v+b5qj.net
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <ワンワン
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''

994 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:46:21.45 ID:sm1cvWmo.net
梅梅

995 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:12:40.74 ID:5ADR/odl.net


996 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:23.77 ID:t2v+b5qj.net
DCF乙でした 梅

997 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:25.55 ID:u/8EcYuG.net
DCFとはなんだったのか

998 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:51:18.37 ID:8aKjip+G.net
DCF立ってたのか…行きそびれた

999 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:59:40.38 ID:Iz4w/fFe.net
DCRだったら行ってたのに

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:22:08.37 ID:y5/9Rb7V.net
>>981
明日もDCF鯖立つやん!

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:36:16.48 ID:M4XMVVWH.net
つか2ちゃんは捨ててredditに移住しよう

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:43:24.28 ID:VkIcTwVd.net


1003 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:21:02.91 ID:0qlKFJdH.net


1004 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:37:34.59 ID:3eDwzo6D.net


1005 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:39:53.52 ID:YrFPQkcB.net


1006 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:11:28.63 ID:Cncp34Eo.net


1007 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:32:26.59 ID:2DVRcw5q.net
1000ならBF1942新規ユーザー激増

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200