2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.616

1 : ◆TDPMKXzv0. :2015/02/10(火) 21:58:09.10 ID:9gwis24T.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。


前スレ:BATTLEFIELD 1942 Vol.614
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416663147/l50

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/5612/(現在は書き込み不可。但し、閲覧は可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1293

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419944181/

676 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:52:28.55 ID:43OoFyNg.net
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/sp/pages/427.html?guid=on
とか読んだ?

677 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:04:13.52 ID:8WFa8H4P.net
8000円って…!!

678 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:53:02.37 ID:vlMWmEHA.net
>>675
インストール途中で失敗するの?
それともCDでインストール後のパッチ?

前者でも後者でも一回アンインストールして、
レジストリも削除して再起動して、
もう一回インストール試してみて。

僕の場合はそれでもダメで、
win8そのものをインストールしなおしたらできたった( ;∀; )

679 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:10:28.93 ID:fWowG9Ef.net
>>676
読みました。
でもダメでした。

>>677
とりあえずまともな物が欲しかったので…

>>678
全部試しましたよ。
インストールにありつけた直後、
強制アンインストールされ、
上記のエラーが出ます。

680 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:41:20.52 ID:se0jMlMD.net
強制排除ってWinの仕業か?
どっちかというとセキュリティソフトがやってるように思えるんだが
最初のインストール用exeの起動から管理者権限でやってみた?

681 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:46:49.43 ID:pL+Hg7B4.net
エラー内容を書いてくれないとなんとも…

682 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:31:48.42 ID:u1pMqNAm.net
7ならXPモードあるはずだから
XPモード起動してそこにBFブチ込んでみるとか
しかしエラーでインスコできないってあまり聞いたことないな

683 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:04:02.24 ID:Dttwi3Mt.net
インストールできなかったことなんてないからようわからん

684 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:16:51.14 ID:96AVS7Zd.net
それよりFHSW055clientがダウンできん
なんでシードいないんや

685 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:21:48.97 ID:838rCO2L.net
クッソ古いゲームだし、まあ多少はね?

686 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:41.15 ID:NFd5XABr.net
時代はトレントよりGoogleDriveだと教えてもらった
https://docs.google.com/file/d/0B9whXsh7ChXqbDk2YXdGQ0NGUWs/edit?pli=1

687 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:42:13.32 ID:fWowG9Ef.net
>>680
ウイルスセキュリティはAVGです。
機能を一度オフにしてインストールしても同じでした。

>>681
エラー内容はあやふやでしか覚えていませんが、こんな感じでした。
WindowsVista、7、8をお使いのお客様へ
下記の通りに実行してください。
管理者として実行する
互換性モードをWindowsXP service
pack3にする。

とありました。この通りにやってもインストールできず、同じ文章が出てきます。


>>682
XPモードってプロフェッショナルを買わないとダメだったような気が…。


嫁のWindows7、オリジン経由でDLしたものはこんなことしなくても実行できるのに…

688 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:54:36.96 ID:96AVS7Zd.net
>>686
ありがとう!

689 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:25:52.90 ID:pL+Hg7B4.net
>>687
俺もサウンドカードで同じような現象が頻発してなんとか対処したけど
ウィルスソフトを一旦停止させる
レジストリの古いインストール情報を消す
C:\Windows\Temp の中身を全部消す
インストーラーを使わず管理者権限でSetup.exeからインストールする事でイケた

690 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:49:58.99 ID:BBmX8EiY.net
>>673二次会にシブヤンいいね

691 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:16.87 ID:PuVpHovA.net
なんか鯖がおかしいぞ
硫黄島がああ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:44.38 ID:PZcj0L01.net
なんか落ちたあげく3人しか入ってないのにサーバーは満員ですとかになってる
わけわかんね

693 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:27:35.47 ID:sL5vKFQe.net
はじかれたりエラー吐くな

694 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:45:22.51 ID:v566dkhW.net
エラーで人少なかったけど硫黄島熱い戦いだった

695 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:26.74 ID:LPP+zDma.net
二次会シブヤンなのか?

696 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:38.89 ID:fT5hDu9g.net
人少ないと守りやすいね
戦車もあまり来なかった

697 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:54.15 ID:lycL3smM.net
もしかして最近のBFerは硫黄島の旗の順番知らない人が少なくない?

698 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:46:58.39 ID:BBmX8EiY.net
二次会はよ

699 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:58:55.49 ID:BMPZp5j+.net
二次会は対抗戦に向けての演習でしょ

700 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:17:12.92 ID:KnmEfzKS.net
なんとかして>>687を救おう
8000円も出してBF1942をやろうとしているんだし

701 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:58:23.42 ID:cSNsn9cG.net
シブヤンは人数的に二次会でやるマップじゃないんだよなぁ
ここは久々のレイテday2を・・・

702 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:10:41.99 ID:PZcj0L01.net
時すでに時間切れ…

703 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:50:52.47 ID:r4iuwR+v.net
1000円のbf1942と8000円のbf1942の違いが分からん

704 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:24.71 ID:VkCh8H/B.net
アンソロじゃね?

705 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:17:19.92 ID:5j0O1z/Q.net
あー、オートランでインスコ始めてると管理者権限引っかかってるかもね
直接CD内のsetupを右クリ⇒管理者発動が確実っぽいな
あとAVGって確か、Freeでも危険と判断したアプリを関連ごと削る機能があった気がする
インスコ時とめて、その後検出されるなら例外指定しないといかんかもしれん
あとXP互換はインスコには関係ないはずだし、7適応パッチ入れれば設定の必要ないはず

8000円は多分CDキーの安全性を取ったんじゃね?
中古で目当ての鯖でBAN食らったキーなんて掴みたくなかろ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:13:33.91 ID:crRRba1e.net
UE4が無料で使えるらしいから
そのエンジンでBFみたいな陸海空合わせたゲーム作れたらいいな

知識ないけど

707 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:32:50.53 ID:21OXYuTa.net
>>689
やってみましたが、
同じエラーが出ました。

>>700
お気持ちだけでも嬉しいです。

>>705
やってみましたが、
同じエラーで弾かれました。
8000円のやつはなんとなく
購入しただけですよ。
特に理由はありません。
と言うのも、
XPを買った時に初めてやった
ゲームの体験版がBF1942SWだったので、
久しぶりに手を出したくなって
買ってみたのですが…^^;

708 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:43:20.21 ID:JUnEn4gA.net
originの奴は普通にインストールできたけど?

709 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:49:45.58 ID:21OXYuTa.net
>>708
私の場合、オリジンの物は
使っていたパソコンが違ったので…
win7 NEC Lavie LL870/B TVモデル
でオリジンのを使っていました。

今は
win7 DELL inspiron 15R
を使っています。

710 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:01:43.85 ID:fa9yvMT0.net
今のパソコンでもoriginは入れられるんじゃないかな?
ソフトはもったいないけど…

711 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:11:42.84 ID:rgYFbY+u.net
ちなみに無印はあんま人いないよ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:34:43.08 ID:21OXYuTa.net
>>710
battlefield1942ってオリジンで配布終了していませんでしたか?

713 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:43:57.66 ID:crRRba1e.net
FHSWは実質開発止まってるからなぁ
更新も無いし
version6を見る前に新たなWWIIモノBF出ちゃうんじゃないか

714 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:48:10.75 ID:Mjh6oqTh.net
WW2物のBF出るならパソコンごと買い替えまで検討の余地がある

715 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:02:08.11 ID:LGojpEnC.net
>>712
自分の環境だけかもしれないけど、配布してた時にDLして購入済みになってればマイゲームとかから今でもDL出来るよ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:57:47.55 ID:ZFNXM7mu.net
WW2モノでもMOD開発が…
今のEAより、当初の志を継いだ小さい会社とかのほうが可能性ありそうなんだよなあ…

717 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:10:41.62 ID:+9yqeUof.net
>>715
ありがとうございます
あとで試してみます

718 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:27:26.88 ID:FA2SeHV5.net
1943があの惨状だからな
期待値が高すぎただけかもしれんが

719 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:33:38.99 ID:LT3PFDgd.net
今のBFのグラフィックで海戦やりたい

720 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:59:30.91 ID:wEPljbXf.net
WoWsかな?

721 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:23:57.32 ID:OcBMaYbK.net
WoWsは全部一人でこなすからなあ
一つの艦を多人数でワイワイやりたい

722 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:25:58.35 ID:LT3PFDgd.net
1942は一兵士としていろんな兵器に乗れるからいいね

723 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:35:46.40 ID:VQn9R33k.net
歩兵さえ実装されればWarThunderが一番近いかもね

724 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:12.64 ID:orv4e11x.net
一兵士(キコキコ)

725 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:08:32.09 ID:Jz92DHea.net
金剛ちゃんはよ(池沼)

726 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:21:27.51 ID:Z47RGrAQ.net
>>709
bfできてたパソコンのオリジンIDで新しいパソコンでログインしたら
BFダウンロードできないかな?
「新規」配信停止だけど、ダウンロードしたことあれば再ダウンロードできるんじゃ無いっけ?

727 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:53:47.99 ID:Z47RGrAQ.net
ところで明日、
coopで鯖を立てようと思うのだけど、
なにがいい?

728 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:59:36.25 ID:cYXeyp64.net
BF1943にかなりはまったんですが、このゲームもはまりますか?
1943に比べるとクオリティとか下がってしまいますか?
他人によって違うと思いますが お願いします

729 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:01.30 ID:C+J0eSOg.net
>>728
BF1943はグラフィック以外BF1942を劣化したようなもんだからハマれるよ

730 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:03:47.24 ID:cYXeyp64.net
>>729
回答有難う御座います。
明日購入します( ̄▽ ̄)

731 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:05:28.57 ID:G29k7KVI.net
DCGFお願いします。できればbotくん128人で

732 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:21:28.61 ID:W85tYm60.net
このゲームはすごい古いゲームだから上のほうでも相談してるけどインスコするのがすごくたいへん
一番にぎやかな梅鯖といってもだいたい1日2時間遊べればいいほうだが
鯖人数は満員にはなるけれども今月末には異動の時期だから人数がごっそり減る可能性もあり
この鯖は人数割れしていると遊ばない体質もあってもし人数割れするようになると
鯖に人が定着せずに徐々にそのまま衰退していって終わるかもしれない
少し前にはオリジンで無料で配っていたから人が増えてはいたがそれもストップして今は増えることもない
それでも買うって言うのなら止めないよ

733 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:27:53.37 ID:fea/Xp5G.net
インスコ大変ならEUフォーラムにあるらしい奴落としてくればいいやん

734 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:29:32.90 ID:nfMvWJfu.net
武蔵発見記念でシブヤリンチャンmapはよう

735 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:32:44.69 ID:fsACrnHs.net
武蔵見つかったんだしレイテがいいなー

736 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:40:31.14 ID:fsACrnHs.net
間違えた シブヤン海海戦だ。

737 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:46:07.68 ID:Z47RGrAQ.net
>>731
おもしろそうだね。
でもこれcoopできるん?
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.html

738 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:54:27.14 ID:G29k7KVI.net
coopMAP入ってるよ。死亡モーションがBF2みたいにグニャグニャでリアル

739 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:59:15.27 ID:aylzXgTQ.net
今から始めようとする人もいるようだし
そう悲観することもないと思うけどね

740 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:02:03.55 ID:9ANfZLxH.net
>>726
ダメでした…
と言うか、履歴に残っていないのは何故…

741 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:43:35.80 ID:rtms9thT.net
鯖建てて自由にできるんだからずっと公開しててくれてもいいのにな

742 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:50:29.45 ID:5j0O1z/Q.net
MODで延命されて最新作が売れない事にハンカチ噛んだEAの謀略ですから

743 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:08:07.93 ID:NnATisum.net
WW2の新作出してくれれば絶対買うのにな

744 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:57.09 ID:Z47RGrAQ.net
>>738
DCGFインストールしたけど、鯖立てようとすると落ちる
なんでや 彡()()
コンクエでもコープでもおなじもよう

745 :740:2015/03/06(金) 00:01:23.46 ID:7MTIqXRW.net
ゲーム内の「ゲーム作成」だとちゃんと動くから、BFSM+win8.1の相性が悪いのかな?

明日、ダメ元で「ゲーム作成」で建ててみるから、
暇な方はhttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/355.htmlから
データダウンロードたのむで。

直リンクだとこれな↓
DCGF Core Files.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/uCPSqUxT/DCGF_Core_files.html
DCGF Levels.zip
4shared: http://www.4shared.com/zip/16JpHHGH/DCGF_Levels.html
両方ダウンロードして導入してください

相変わらず4sharedのダウンロード画面はトラップが多いな。
変なもんインストールされるところだったわ

746 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:14:53.79 ID:8EnILrcE.net
fhswとか海戦mapってcoopでできないの?

747 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:16.50 ID:/2JsZD2a.net
>>743
無料のMODが盛り上がっても旨味が足りないんじゃないの。DLCばんばん買って直接金落としてくれる人だけを客として見ている

748 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:19:30.44 ID:ErqDus5V.net
海戦やらせるにはCPUの脳が足りない

749 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:31:32.86 ID:CFCSPJYY.net
資本主義的にどう見ても客として最悪だろ
ソフト一本だけ買って10年も遊ばれたら

750 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:33:09.25 ID:BdesdEac.net
ソフトすら買ってない人もいるよ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:27:31.06 ID:CnL4CoNw.net
オリジンからの新参ですごめんなさい

752 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:30:59.05 ID:6LP4tOOf.net
オリジン新兵共は対抗戦で揉まれて成長してこい

753 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:32:40.10 ID:ErqDus5V.net
土曜日じゃ無理ぽ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:20.85 ID:6IBIXPYS.net
BFの新作のテスト版みたいなのやったけどやっぱりFHSWの方が面白い

755 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:53:45.50 ID:68ES7q3v.net
bf1942と同じジャンルっていうか同じようなゲームがbf1943しかないのが問題だよ。
どれも歩兵だけとか戦闘機だけとかよくてもバトルステーションみたいな船と航空機とかだもん
でもバトルステーションは桜花と回天操縦できるからいいね。

756 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:01:20.91 ID:8EnILrcE.net
生助

757 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:33:36.67 ID:v9VxIDYQ.net
CD組だけど昨日ボコられました

758 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:43:01.94 ID:/Ah5XXfL.net
>>750
どういう事?

759 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:12:35.89 ID:v2+1xGid.net
対抗戦って、作戦は予め決まってますか?

760 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:26:51.85 ID:i6mpv/jV.net
第一無印組
RtR・SW組
アンソロジー組
第二無印組(赤箱組)
弁当組

君は何組かな?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:30:22.12 ID:/2JsZD2a.net
>>758
無料配布してた時にダウンロードした人ってことじゃない?

762 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:36:31.04 ID:+RMVZuil.net
弁当組です・・・(小声)

763 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:50:19.47 ID:bhbCh5kW.net
>>760
第一次だったけどスペック不足でお蔵入り
そして改めて赤箱買った組がここに

このゲームでスペック不足ってどれだけだったんだろうなぁ当時は

764 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:44:30.07 ID:KONhlKUL.net
極度な陸戦主義を貫き通すアカ制作陣
その結果引き起こされる空海戦マップのバランス悪化・航空機艦船の駒不足
はあ〜つっかえ。ホンマ使えんわ〜
止めたら?このMOD製作ぅ?

もうファン止めます
僕はWarThunder・WoT・艦これに移ります(半ギレ)

765 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:10:05.94 ID:YdpHqMME.net
>>759
FHSWのフォーラム見てみ

766 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:19:55.95 ID:Jx5WE3JH.net
対抗戦明日の21時からなのか
40人近くが対抗戦出るから明日は梅で遊べないかな

767 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:09:53.98 ID:VGwErgEc.net
>>761
違法DLしている人だと思っていた…
すまぬ…

768 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:17:48.10 ID:6IBIXPYS.net
対抗戦に勝手に入り込んだろw

769 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:25:04.84 ID:LUM69T+u.net
赤箱組

770 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:31:15.14 ID:oyGQwtDj.net
IRCに行ったら個人情報すっぱ抜かれます!><;

771 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:42:37.27 ID:cVQhFuPB.net
具体的にどんな例があったのかすごく気になる。聞きたい

772 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:55:50.44 ID:YOOxTjnk.net
参加できないから動画楽しみにしてるよ

773 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:50:38.54 ID:7MTIqXRW.net
DCGFcoopたてたで
よろしゅう

774 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:54:43.70 ID:cVQhFuPB.net
バージョンはDCGF0.2Dだよね?
もしかしてDC0.7を入れてないなんてことは、或いはDCGF0.2Abeta入れなければいけないなんてことはないよね

775 :769:2015/03/06(金) 21:58:58.51 ID:7MTIqXRW.net
>>774
0.2Dだな
0.2A betaはダウンできないからいれてないや
DC0.7は入ってるつもり…
もしかして僕の鯖見えてません?

総レス数 1008
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200