2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dying Light Part3

1 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:29:13.30 ID:sayTI8xe.net
Dying Light (PC版)

Dead Island シリーズの Techland が制作する、
オープンワールド型 FPS サバイバルゾンビアクションゲーム。

北米では 1/27/2015 から発売中(日本後未対応)。
国内では PC 版自体が発売未定(コンシューマ版は 2015年4月16日)。


■公式サイト
http://dyinglightgame.com/

■スチーム
http://store.steampowered.com/video/239140

■トレーラー
https://www.youtube.com/user/DyingLightGame/videos

■関連記事
http://www.4gamer.net/games/217/G021741/ (4gemer)

前スレ
Dying Light Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422878700/

380 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:56:14.40 ID:lrvJeGFzx
失敗だった、やっぱ難しい

381 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:55:10.51 ID:CkfMglMh.net
>>379
1.5用のフォントは最新版が日本語化の掲示板のほうでアップされているぞ
多分古いのだと>>307のようになるんじゃないの
あと作業所のCommon_textはバージョン1.2辺りのころだったと思うぞ
IDが変わっているんじゃないの

382 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:59:41.09 ID:mXpd8lNm.net
夜は別にセーフゾーンにいなくてもドアが閉められる建物にいれば大丈夫やで(敵は入って来れない)

383 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:21:03.26 ID:lrvJeGFzx
リトライ。
http://www1.axfc.net/u/3429820

384 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:28:27.05 ID:MXuaq5N9.net
あの勢いで襲ってくるのに室内入ってこないとかどうかしてる

385 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:31:30.76 ID:unrcMmEK.net
>>381
Ver1.5の最新フォントが出ている事を知りませんでした。
整合性チェックで旧フォントを消してから、
Ver1.5を入れたら正常にメインメニューが表示されるようになりました。
ありがとうございます。

386 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:56:56.70 ID:wiWlICKe.net
こっちの2ちゃんかw
使えるか分からんけど一応
http://www1.axfc.net/u/3429820

387 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:36:19.52 ID:sLCticWV.net
>>386
このZIPはそのまま拡張子変えてぶち込めばええのん?

388 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:40:07.98 ID:mXpd8lNm.net
>こっちの2ちゃんかw

( ^ω^)?

389 :rei8686:2015/03/13(金) 23:41:15.73 ID:dyLfOxHj.net
恥ずかしい話だが、どうしてもData0.pakのフォント組み込みがうまくいかない。
なぜだろう?でっかく文字化けしちゃう。

390 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:41:54.93 ID:sLCticWV.net
>>386
ああ
中身見たら理解したわあんがと

391 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:42:54.04 ID:pMwVCqfm.net
興味あるんだけどこれ何するゲームなの?
デッドライジングみたいな感じ?

392 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:45:03.49 ID:EOj+bD8A.net
そうだよ

393 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:39:12.02 ID:9rkaXRsP.net
意訳+英文のDataEn.pakきぼんぬ

394 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:31:57.58 ID:+LtrAYaB.net
自分で作れよ乞食

395 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:46:43.37 ID:D8GqYKDM.net
作れないからお願いしているのに何だその言い草は

396 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 04:00:37.74 ID:meKLkWxX.net
>>395
あげてくれる人はいるんだし気長に待て
乞食乞食言うだけの奴も黙ってられんようだしな

397 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 07:29:46.27 ID:+LtrAYaB.net
あんなに丁寧に説明されてるのに作れないなら黙って待っとけ
Excel持ってないとかの言い訳は通じんからな

398 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 07:59:22.02 ID:meKLkWxX.net
>>397
いちいち突っかからんでいーでしょ
待ってろって放っておけばいいじゃない
んなだから余計ギスギスすんだよ

399 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:05:10.31 ID:OA+QaC0+.net
>>386
ありがとうございます。
使えましたよ!
有志、職人の方々にも感謝です。

400 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:17:51.09 ID:+LtrAYaB.net
>>398
毎回沸くから煩わしくてね
上のファイル使えたんなら何で沸いたのか知らないけど

401 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:44:58.33 ID:G9rwtXT9o
遊んでる人はみんな起動の度にVPN介してるの?
猛者ばかりだな。

402 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:38:59.08 ID:D8GqYKDM.net
>>386
あーーーうpありがとう!

403 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:55:47.64 ID:iEaKCb0o.net
>>362
初めての夜がこれだったから、いきなり楽しみが減った。

404 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:55:59.65 ID:RckSxrgr.net
猿に餌与えるなよ

405 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:03:26.59 ID:GHIT+cSd.net
翻訳スピードも落ちてきたからこの辺で上げてくれたんだしいいじゃん
いちいち猿とか煽るなよ

406 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:25:42.04 ID:K5c0WSyL.net
これだけは言える、英語出来るようになったら、ゲームもドラマも映画も1000倍楽しくなる。

407 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:33:28.87 ID:qXpsRoc3.net
せやろか

408 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:46:26.88 ID:KkQFW5rj.net
はっきり言って日本語のコンテンツ消化するだけでも一生使い果たすわ、英語な物なんてよっぽど評判良くないと時間が割けん
でも英語で1000倍とか言ってる奴って英語以外の言語なコンテンツじゃその1000分の1しか楽しめないとは哀れやな

409 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:57:06.12 ID:s+v5u/X4.net
>>408
一理ある

410 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:19:25.21 ID:2mXCNT83.net
>>406
お前は英語出来ないんだろ
虚栄心って空しくならないのか?

411 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:45:09.35 ID:4D29bDBW.net
おいおい昨日まで仲良くゲームの話してたじゃんかよ
また幼稚園に逆戻りか
誰か雑談スレ的なもん建ててくれよ

412 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:55:08.92 ID:oNwhnUgv.net
話してることがスレチになってないか?
誘導>>4

413 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:31:26.17 ID:RckSxrgr.net
98で動くことに驚いた

414 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:54:58.13 ID:hRqfM22l.net
これ武器の耐久が赤色になるまえに修理したら残りの修理回数減らないんだな
いま終盤だけど知らなかったわ 

415 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:58:04.55 ID:4D29bDBW.net
多分それラッキーリペアの効果だと思うぞ
今までもあったろ?

416 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:12:48.08 ID:G9rwtXT9o
遊んでる人はVPN使ってるの?

すげぇな。

417 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:25:50.91 ID:7ds5tHET.net
新しい乗り物がどこにもないんですけお・・・
どこで乗れるんだお

418 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:31:46.85 ID:hRqfM22l.net
>>415
まじ?気づいてから5回ぐらい赤になる前に修理したけど全部消費しなかったから仕様だと思ってたけど
ラッキーリペアってやつなのか 今日色々スキルとってたけどラッキーリペアってやつとってたっぽい

419 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:30:35.49 ID:UJznjbjZ.net
>>417
まだ乗り物実装されてないと思うよ
ビークルの動画は将来的に実装するものの紹介動画だから

420 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:53:17.58 ID:4D29bDBW.net
>>418
なんとなくでプレイしてたのかよww
わからない単語を一々検索するとかだけでかなり快適になると思うぞ

421 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:16:16.77 ID:93/CopTI.net
死島のジャングルステージほしい
あそこに飛ばされて車で運転、横転して木にぶつかって村に到着した時のwktkがよかった

422 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:24:15.81 ID:Hw9fWLpK.net
デッドラは敵の湧き方がひどい
周囲かたしといてもクエオブジェをアクティベートしたら囲まれたりするし

423 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:57:55.21 ID:4D29bDBW.net
このゲームからあっちを始めた身から言わせてもらうと踏みつけにモタモタしてるのが一番気に入らなかった
他のとこは不自然な視点の揺れ以外は楽しい

424 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:58:56.16 ID:HJUyYAVU.net
序盤も序盤、発電所の電気開通させてから一気に無理ゲー始まる
スタミナ消耗酷いし敵は固いし、ハンマーのおっさん燃えない感電しない、ファイヤーマリオは殴っていいのかわからん
デッドラと違って無双ゲーじゃないのは分かるけどなんなのこれ逃げゲーなのか、なんかスッキリしないゾンビゲー
デッドアイランドより劣化したんじゃないの

425 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:10:36.63 ID:NBLIIXKW.net
最初がきついだけで色々スキル覚えられる中盤辺りから一気に難易度下がる
ドロップキックとドロップキック威力倍増だけは必ずとっとけすげー楽になる

426 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:14:25.90 ID:HRUZ+a/S.net
油瓶と火属性武器で夜のあいつらもワンパンだよ

427 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:25:23.35 ID:6f0fgcTG.net
>>424
はっきり覚えてませんが、dead island のact2だっけ。教会あるとこの隔離エリアだか、インフェクテットが、無限湧きかよってくらい湧いてくる、あれに比べたらヌルいくらいだと思いました。

428 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:28:37.33 ID:IJLq8CUq.net
落下攻撃もだいぶ役に立つな
deadrisingといえば2を1の主人公でできるバージョンあったじゃん?アレみたいにCraneさんでDIができるdlcやら何やらが出たりしないかな
四人がそれぞれできてたことがほぼ全部一人で出来てるからヌルいかな?

429 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:45:49.66 ID:ICZWLF/Xl
このゲームってVPN必須なの?

みんなはそれで遊んでるの?

すごいなおい。

430 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:30:02.50 ID:XSn3GksQ.net
所詮ゾンビだからな
人間様には敵わんよ

431 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:46:48.71 ID:W5fHMeg3.net
>>424
もうちょいやり込んでから文句言え

432 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:07:47.06 ID:K0fKQeg0.net
このゲームはDIと比べてやれる事がいっぱい増えて確かに進化してるよね
しかしゾンビとの近接戦闘が楽しくはなっていない
結局店売りの武器を振り回して一撃当てちゃうだけの作業になる
デカブツに関してはDIだったら腕を切り落として足の肉が削げ落ちたりしたが
DLのデカブツとの戦闘のつまらなかったら無いね

433 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:46:02.58 ID:XvXvs1K8.net
難易度落とした場合、無理ゲーという言葉を使う奴は、クリアーした途端ヌルゲーやらクソゲーとわめき出す

434 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:20:04.91 ID:DD2bCpv7.net
coopで外人が同じ武器たくさんドロップしてたんだけどあれどうやんの?

435 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:25:40.45 ID:IJLq8CUq.net
youtubeにあるっしょ1.5verとか書いてあった気がする
なんかアプデの度に新しいの編み出されてないかアレ
あと今作は戦闘の他にもパルクールもあるから逃げたり躱したりも戦略の内だと思えば楽しくなるんじゃない?

436 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:30:16.53 ID:FOXyIKCC.net
さっきクリアしてみた。サイドストーリもこなしつつの超絶非効率プレーで
60時間オーバー、なのにパワーレベルカンストしていない有様。
批判の多いラストだが、まああれはあれでいいんじゃないかと思う。
全体を通してみればノーマルがイージーかと思ってしまうくらいの難易度だなあこれ
といいつつハードモードやる気起こらんのだが

437 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:50:56.59 ID:vlDJFG8o.net
機械翻訳だとアイテム名が空白になってしまう問題があるから意訳+英文のDataen.pakがほしいんですけお

438 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:59:13.29 ID:IuOJ81tA.net
よろしい。2Pコントローラーを頭に乗せてヨガダンスを踊るのだ。

439 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 05:36:07.57 ID:tn1AiGvZ.net
2Pのマイクに叫ぶだけじゃダメですか?

440 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:12:43.16 ID:aVZhvfWU.net
>>437
レス遡って読みました?あげてくれてる方いましたよ。本スレだったかな。それか自分で作ってみると面白いですよ。

441 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:13:53.18 ID:aVZhvfWU.net
ここ本スレでしたね。
失礼しました。

442 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:06:43.44 ID:jvFnEFUL.net
ロックピックと医療キット減ってきたから補充しようとしたら何処にも売ってなかった
アレって何処でも固定で売ってなかったっけ?

443 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:15:50.37 ID:3HTpXlrM.net
>>442
メディカルキットは店なら2つ限定でどこでも売ってたような

444 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:36:41.21 ID:on8KP2ra.net
これってVPN要らないんだろうか?
EU版なんだが。

ttp://www.g2play.net/category/14641/dying-light-be-the-zombie-dlc-eu-steam-key/

445 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:04:25.71 ID:ljichDby.net
EU版ってものがあるのか

446 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:26:44.11 ID:4opSWTkm.net
>>443
そのはずだよなぁ…
ちなみにそのデータやることほとんど終わらせてひたすら鍵開けて回ってたからレベルとかもmaxで金も50万くらい貯まっちゃってたんだけどある程度進めると売ってくれなくなるとかなんかな?
これもそうだけどアプデで全体的に品揃え悪くなった気がする

447 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:59:22.96 ID:uXdiTrewP
VPNを遊ぶ度に使用しているの?

すごいね。

448 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:39:19.74 ID:Fl3itoiF.net
>>446
まぁレベルMAXならゾンビ集まってるとこで無双してたら材料すぐ集まるんじゃない?
メタルパーツとメディの材料はけっこーでなかったけ?

449 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:05:54.63 ID:wjYk+eMA.net
Dying Lightって日本語に直すとどゆ意味なんやろか

450 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:47:59.20 ID:acZdL8Es.net
>>446
最初のマップの右端の大橋のセーフゾーン行く
そこからジップラインで一番右端まで行く
テントを漁ると10個以上メディアパックあるから取ったら自滅

どうしても欲しいならこれで集めれる

451 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:07:17.87 ID:14+dSxem.net
>>449
死にゆく灯とかはどう?

452 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:21:39.91 ID:1wZdX1k1.net
エアードロップクエで猛ダッシュ飛び掛りゾンビ出てきたけどあれは死ぬしかない感じなんかな
逃げ切れないし倒せないよねあれ、なんか他に方法あるの?

453 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:41:29.32 ID:wjYk+eMA.net
>>451
走馬燈でよくね?

454 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:24:36.04 ID:QP4ZOYER.net
サイドクエでガス施設へ行ってガス付けてこいみたいなこと言ってくる軍曹を自称するヘルメット被ったおっさんいるやん?
事を済ませてそのおっさんの家に行ってガスを点火するとこまで行ったんだが
その時の爆発に巻き込まれて死んでしまった
んでそのおっさんの所に行ったらおっさん諸共家ごとなくなってたんだが
誰かここのクリアした時のストーリー教えてもらえないでしょうか

455 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:40:18.43 ID:14+dSxem.net
>>453
走馬灯という言葉の意味とこのゲームの
コンセプトは合致してないと思うんだが
日が落ちるにつれ明かりが死にゆく度に
ゾンビの凶暴性が増し、死の危険性が高まるが
このゲームのコンセプトでしょ

456 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:52:04.06 ID:NnukHrXQ.net
サブクエやってるときに誰かのエスコート中に〜Dying light の言葉を聞いた覚えがあるけどどこだったかな

457 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:07:04.63 ID:41YU4kD3.net
みんなグローバル版をやっているの?

アクティベートだけVPN使うっていう。

すげぇな。

458 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:25:57.84 ID:cETeAbVw.net
せめてクラフトが複数一気にできればまず買う必要が無くなるんだよ
材料も当然クソ有り余ってるけどキー連打がやかましくてあんまやりたいもんじゃないのさ

459 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:30:27.74 ID:cETeAbVw.net
まぁただ単にクラフト連打が面倒なのと青軸がうるせぇなぁってだけです
マジで俺の他に売ってくれなくなった人いないのか 一時的なバグだったんだろか

460 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:54:15.49 ID:4opSWTkm.net
>>454
その辺りのガス管理してるオッサンが居たのよ
でなんか突然ガス止まったからそのオッサンのとこ行ってきてって言われんのよ
行ったら軍人ゴッコしてるそのオッサンが自分の家を火炎放射器的なので囲って要塞っぽくしようとしたのが原因だったのよ
そのために止めてたガスの復旧をやらされんのよ 最後のやつでやらかすけど一応終わらせんのよ
でオッサンが例の要塞()を披露しようとしたんだけど結局爆発オチってわけ
で通信で「奴を説得できたか?奴くらいしかガスは取り扱えない」的なこと言われて
「あー、代わりを探したほうがいいかもしれない」的な返事をして終了
一応こんな感じで合ってるはず

461 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:33:28.59 ID:w20lmIre.net
>>459
なんかオールドタウンに到着したあたりから売らなくなった気がする。
とゆーわけで序盤プレイ中の奴報告よろ(自分で確認する気はない)

462 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:42:49.19 ID:w20lmIre.net
>>449
グーぐる翻訳にぶち込んでみたら瀕死ライトと出てくる。
超訳すれば今にも消えそうな光、わずかに残された希望、とかになるんじゃ
ないかね

463 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:44:51.30 ID:uiitNhzS.net
まとめるとハゲってこと

464 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:07:42.50 ID:mh8p8n8H.net
やってると10分15分くらいでBEX64とかってエラーで落ちちゃうんだけど誰か解決法わかる?
海外のフォーラム見たら Win7の64bitの場合管理者権限で起動しろって書いてあったけど、それでもやっぱり落ちる

465 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:22:03.88 ID:VE7jfPD6.net
このクオリティーでdayzみたいなサバイバルゲーやりたい
マルチでサバイバルモード実装してくれないかな 
セーフルームはなくて夜は寝て見過ごすことは出来なくて落ちてる武器は平均攻撃力200前後でレア武器でたまに600ぐらいのが落ちてる
夜とか緊張感やばそう

466 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:24:41.55 ID:PIkfXd+K.net
>>449
消えゆく光

467 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:24:40.13 ID:ZQHUpbSI.net
土台は整ってるからアイディア次第で
いろんなことが出来るよなぁ

468 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:32:03.47 ID:0GqXn0Uw.net
>>449
蛾人間モスマン

469 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:44:41.28 ID:sSbjDwLX.net
>>460
ありがとう
結局クリアした意味なかったことになるのかワラタ

470 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:39:29.88 ID:bjSnk3d+.net
銃の挙動も地味によくできてて撃ってて気持ちいいしアクションごとの画面の動きとかも不快感が殆どないようにできてるもんな
個人的にだけど操作性に関して一切不満がないfpsってこんくらいかもしれんわ あとbf4くらいかな

471 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:30:44.33 ID:bjSnk3d+.net
そういや前にアサクリの藁ダイブは5mくらいが限界とか聞いたことあったけどこのゲームのゴミ溜めダイブって絶対もっと危険だよな
音からして絶対刺さりそうなタイプの金属とかのゴミも入ってんだろ

472 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:52:17.40 ID:pojp1VEo.net
モーションやビジュアルに文句はないけど操作性悪すぎるのが難点だな
登るのはいいけど縁から降りれないのが糞
グラップルが自分から掴みにいけないところが糞
ナイフ系が糞の役にも立たないゴミ
ほんとただのキックゲー

473 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:20:43.61 ID:4OoUg+j7.net
>>406
英語分るようになっても、今度は声質に違和感がなぁ。
外人は女が低音で、男が鼻声っぽく聞こえる高音よりだから、日本の吹き替えと
全く逆のキャスティングでビックリするぞ。人呼ぶ時も愛称だし。

474 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:49:20.31 ID:mdwn6HZt.net
PC日本語版『dying light』はいつ発売すんの?
教えてけろ

475 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:19:18.36 ID:nw6ov0YM.net
俺はジャップ吹き替えの方が違和感あるわ

476 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:05:16.04 ID:vX+Lzf59.net
>>474
未定

477 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:09:35.51 ID:nXml7oY4.net
発売しないよ

478 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:22:21.32 ID:k4ghql1g.net
残念やがps4版かうか…

479 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:31:13.32 ID:/Px+IaLG.net
>>478
それはないwwwwwww

総レス数 1028
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200