2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1265∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:26:17.59 ID:MSBfXReD.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1264∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424385161/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part22∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420465112/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part38∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419231444/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart21∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418042943/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/


∴ξ∵ξ∴steam萌えゲー総合...Part1∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422862623/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:26:58.60 ID:MSBfXReD.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:27:30.07 ID:MSBfXReD.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part22∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420465112/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

4 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:28:00.59 ID:MSBfXReD.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

5 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:50:09.93 ID:sjRu5LsV.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

6 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:17:37.04 ID:TDhR6FYJ.net
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|彡⌒ミ .! .l .l .i::l
.:| .__|・ω・`):| .i .i .|.:!  ハゲを覗くとき、ハゲもまたお前を覗いているのだ
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ

7 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:22:42.86 ID:9GBedCR+.net
>>4


8 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:31:45.80 ID:r7MViz74.net
.
.
.
.
    名作、超大作、インディーズ、過去ゲーまで、、、 全てがそろう
.
.
.
                P S 4
.
.
.

9 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:48:55.43 ID:xmBX4NI0.net
PS4のTheOrder1886面白そうだな
PCで出ないかな

10 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 09:59:20.32 ID:p9lBQo9O.net
レビュー動画もみたけど、これ何気にグラフィックレベル高いよね

Chasm
http://store.steampowered.com/app/312200/

11 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:06:31.35 ID:0KRE86yq.net
75%オフになったらPS4買うかも

12 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:07:52.82 ID:Uu4HTTuZ.net
糞ゲーみたいじゃんあれ

13 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:16:29.00 ID:zyeU073+.net
スチームに慣れたらゲーム高すぎる
もう家機は無理

14 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 10:21:58.56 ID:eFKYDLiR.net
MARI indie + MODO indie Bundleの価格

15 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:04:35.27 ID:MFJw0i0+.net
89 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 10:30:12.08 ID:UC/Lk+dJ [1/5]
Medieval Engineersグラボがクソで起動できなかったわ
氏ね

http://i.imgur.com/bcTUFp3.png

16 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:07:20.95 ID:iv+fVTRA.net
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| ここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

17 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:20:55.30 ID:hWfP/GBx.net
medieval engineers面白そうだからやってみたかったけど
最低限の要求スペ高すぎねえか・・・

space engineersぐらいにしてほしいな
まだディレクトX9だわ

18 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:21:30.09 ID:jBzIjG8/.net
csgoのセール来ないかなー
数ヶ月気になってるけどなかなか来ない

19 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:33:52.25 ID:p9lBQo9O.net
全部フィジカルに計算する変態仕様だから仕方ない

20 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:35:08.86 ID:SDk0lzcO.net
ディレクト・・・


>>1ハゲ

21 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:37:19.19 ID:I8FS05K1.net
>>18
こないだやってただろ

22 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:38:32.73 ID:ROvlnOO6.net
>>18
CSパックとかでしかセール来てないんだよな
前スレの988のに同梱されるのが気になるところ

23 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:39:42.67 ID:aggNOBvR.net
CS:GOは0.99USDで売られてたね。欲しかった

24 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:46:52.49 ID:+kK3PByR.net
友達とワイワイ遊べるゲームでオススメ教えてください
無料有料どっちでもいいので!

25 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:48:15.04 ID:EOXm8vM9.net
>>24
TheGraveyard

26 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:48:39.41 ID:cpWrMsiM.net
>>24
アンケ死ね

27 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:49:51.76 ID:MFJw0i0+.net
>>24
アフェブログ死ね

28 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:50:56.02 ID:+kK3PByR.net
質問ダメだったんですかごめんなさい

29 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:51:08.30 ID:wkrgaHjS.net
DEFCON

30 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:52:33.44 ID:MSBfXReD.net
Caribbean!のクーポンいらねPixel Piracyもろとも消えろ

31 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:52:33.87 ID:XJorcno4.net
アダムスファミリーきたー (^o^)

32 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:52:55.89 ID:NAQK6bkk.net
>>28
ハゲは友達いないからな

33 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:53:30.45 ID:WupA+TRk.net
ところでわしスカトロホモセックスせんか?

34 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:56:20.95 ID:13eR8ghx.net
Hand of Fate面白いな。
イベントカード式のランダムダンジョンだから自分でデッキ調整して
イベントを偏らせたりもできるし、戦闘がバットマンAAもどきだからサクサクいけて爽快感高めだな。
何より1セッションが30分かからんからサクッと遊べる。

35 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:56:59.37 ID:4HD0VAHC.net
スチームスレのノリが毎年酷くなってきてるな
今度はスカトロホモセックスおじさんか
スチームもバリエーションに富んだ人間が増えたってことだな
スチームが有名になったことによる弊害

36 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:57:46.88 ID:Z1sADVGs.net
>>18
あーあーもう箱祭り終わっちゃった
すぐ回収できたのに

37 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:59:14.30 ID:XJorcno4.net
水曜にはFX2の新作も出るから
2月下旬はピンボールブラザーズの時代だ

38 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:01:18.48 ID:BppQWCbO.net
夜にトレード募集して、朝にオファーが来てトレードお願いすると
「それはもうトレードしちゃった」「それはもう要らない」
って言う外人が多くてげんなりする

39 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:03:27.93 ID:fgnOS+km.net
>>35
明らかにアフィカスが荒らしまわってる
3/3からはspyle山下君に従うやつしか居ないから
もうスレも終末状態になるだろう

40 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:12:50.30 ID:k4MnU1gp.net
家ゲーだがTheOrder1886クソつまんなかったわ

41 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:13:40.73 ID:bPaXWZWU.net
>>38
なんでジャップはこんなに反応が遅いんだってあっちがげんなりしてるよ

42 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:13:50.82 ID:MFJw0i0+.net
Steamスレで関係ない家ゴミの話題を唐突に出す奴は
脳がイカレポンチ

43 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:16:09.96 ID:dWfClgRK.net
イカレポンチのポンチって何なん?
フルーツポンチのポンチなん?

44 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:16:16.53 ID:0x+5MAJk.net
プレステもここで売れなきゃ後が無いんだろ
いいんじゃね。頑張ってるじゃん

45 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:16:25.51 ID:GPB9rmGK.net
仕様変更とStyle強制でエロ広告がフロートでスレ内にまで表示され続けるようになるんでしょ?
さすがにそれはなぁ、どうにかならんのか

46 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:16:40.42 ID:MFJw0i0+.net
旦那のことやで

47 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:16:40.91 ID:jBzIjG8/.net
>>21
いつやってた?

48 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:18:11.80 ID:jBzIjG8/.net
>>36
祭りなんて定期的に来るだろうから時期なんて関係なく安いときに買ったほうがいいと思ってる

49 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:21:58.97 ID:ZACSB0xv.net
>>45
AdBlock使えよ
対処したいなら調べよう
他人任せだからいつまで経ってもお前はバカなんだぞ

50 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:24:04.97 ID:ory2GaaI.net
グロ耐性があるおまえらでもさすがにこれは厳しいだろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1410264724/713

51 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:24:47.64 ID:MFJw0i0+.net
今日はキチガイさん多いな

52 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:29:21.03 ID:p9lBQo9O.net
Pay more Duty: Advanced Warfareは、値引いても5k以上とかアホかよ

53 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:29:26.61 ID:fgnOS+km.net
2ch終わるからスチマー評議会グループでもつろうかな
10年以上のみ承認制にすればフサの戯言抜きで濃厚なスチマーが集まる

54 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:33:31.33 ID:bPaXWZWU.net
10年以上限定だとAAコピペしかできない基地外しかいないなのは
10年前のsteamスレにより証明されている

55 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:35:24.39 ID:SIse+WAf.net
おそらくうまい事いかずにjimはあっさり山下捨てて
しばらくしたら元通りになると思うけどな

56 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:42:35.91 ID:gaWsGNl2.net
PCAのグループ人増えてるな
非公開と捨て垢しかいない

57 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:55:44.41 ID:f6xaUYjO.net
enemy mind 3面で固まって先進まなくなっちゃった

何かわからないかと話題の所見てたらサントラあった
ttps://schellgames.bandcamp.com/album/enemy-mind-original-soundtrack

結局3面で止まるのは解決しないままだけど

58 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:02:19.35 ID:SIse+WAf.net
最近のセールは各店持ち回りっつーか
どこも同じようなのばっかりでつまらんな

59 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:05:11.83 ID:uasZygqM.net
てててててててててーててってー
ててってーててててーてってー
ててってー ててってー ててってーててててーてってー

60 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:24:09.19 ID:regXbq+q.net
髪曲だよなそれ

61 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:25:40.93 ID:wr6dxqFT.net
いきなり招待送ってもいい人用グループに入ってるやつってなんでいきなり招待送ってくるの?
自分の常識が他人に通用すると思ってるのか?
よく見ろよ誰がいきなり招待送っていいって許可したか
次はお前の番だ答えろ

62 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:27:23.23 ID:Fu93sDSt.net
そんな正論言われても困る

63 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:29:27.00 ID:xmBX4NI0.net
GTX980買ったぜ

64 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:30:41.07 ID:XqNcTJnl.net
何で怒ってんの?

65 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:32:43.99 ID:bPaXWZWU.net
いきなり招待送られたらまずいやつってフレンドになるのになんかの儀式が必要なの?

66 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:32:57.50 ID:p2KTCsxa.net
ハゲはすぐ怒るからな

67 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:33:08.62 ID:gaWsGNl2.net
招待送られても髪が減る訳じゃないし別にいいでしょ

68 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:35:09.44 ID:p2KTCsxa.net
フレ枠なんて山ほど空いてるから
じゃんじゃん招待送ってきて欲しい

ただし非公開とLvl5以下はお断りな

69 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:36:27.53 ID:KBlh4XHN.net
レベル上げると馬鹿みたいにフレンド枠増えるよなあ
そんなにうまらねえよ

70 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:38:53.30 ID:p2KTCsxa.net
フレンド招待に怒る奴って
フレンドに期待しすぎなんよ
ただのゆるーい繋がりで問題ないやろ

ただし業者垢、捨て垢、サブ垢はお断りな

71 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:40:30.70 ID:J5fmelrB.net
>>70
一方的な乞食トレオファーしてくる奴とかいるし
無視とブロックするのが妥当

72 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:42:06.22 ID:6DGUiZxQ.net
オンゲでお互いよく見るようになったらフレンド送るか送られてくる
そんなもん

73 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:43:00.66 ID:p2KTCsxa.net
さすがにそれぐらい
相手のアクティビティとプロフィールで察しできるやろ
英語読めないのなら外国人垢拒否しとけ

74 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:43:13.56 ID:13eR8ghx.net
フレンド枠を無駄に埋めるとアクティビティがむちゃくちゃ流れて全然読めないから微妙な感じ。

75 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:46:29.55 ID:zyeU073+.net
フレンドと言うからいかんのよ
ユーザーブックマークだと思えば腹も立たんし気軽に申請出来る

76 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:46:42.61 ID:9e4cgg6R.net
オーン、オオーン

77 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:48:05.58 ID:p2KTCsxa.net
五月蝿い業者さえいれなきゃフレが400人超えてても
アクテビティは静かなもんさ

78 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:53:11.34 ID:FcxRieOe.net
俺フレンドなんて殆どいないよ

79 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:54:01.04 ID:4HD0VAHC.net
アクティビティでフレンド監視して楽しいか?

80 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:54:45.44 ID:5EH5PRtu.net
今までの経験で酷かったフレンド

・初見で雑談→乞食。まぁいいかと思ってバンドルの余りを渡すと半年以上音沙汰なしで、
 急にチャットきたと思ったら乞食。
・フレンド申請→許可すると急にこちらをおだてる。最後に何かゲームくれと乞食。
・ギフトをくれる→有効化する→お礼にギフトをプレゼント。もらったゲームではなくやりたいゲームやってると、折
 角渡したんだからプレイしろよ、とキレだす。
・フレンド申請→許可。トレードの仕組み説明してくれ催促。説明すると礼も言わずにフレンド解除される。
・トレードのためにフレンド許可。トレードの仕様が変更された時期で向こうのレベル・ゲーム数・rep数が少ないのに
 頑なに先だし要求。ブチきれてフレンド解除される。

禄なのに当たってないな。

81 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:57:49.13 ID:Mnjrwn5X.net
乞食できるやつのメンタルが羨ましいわ
普通にギフトもらってもどうしていいのか困るのに

82 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:58:52.74 ID:YtWWiZJG.net
普通に下から乞食する奴はまだいいけど
上から恐喝してくる乞食いるからな

83 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:59:22.31 ID:p2KTCsxa.net
乞食に餌巻いてる時点で、頭がオカシイ

84 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 13:59:22.69 ID:SDk0lzcO.net
Cubot4面から早くもアヘる

85 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:00:08.34 ID:5EH5PRtu.net
>>81
俺もギフト貰うと未だに困る
まぁ俺の場合はその人のウィッシュリストで同価値程度の物を買って贈るようにしてるけど

86 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:02:48.47 ID:J5fmelrB.net
>・ギフトをくれる→有効化する→お礼にギフトをプレゼント。もらったゲームではなくやりたいゲームやってると、折
 角渡したんだからプレイしろよ、とキレだす。
これ相手が女の子だって設定にしたら
ちょっとキュンとせぇへん?
しないか

87 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:02:51.39 ID:8HWmcwZZ.net
前は週のプレイ時間50時間とか行ってたけど最近10時間切ってばっかだなー
今までに結構入れ込んでるからやめるにやめられない

88 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:03:09.02 ID:HhH6dD7Z.net
そういうときにウィッシュリストに何もない人はマジで困る

89 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:04:11.64 ID:47zMmdqP.net
ギフト贈りたいだけど>>85のように気を使われるのも面倒くさくてインベントリに溜まったままになるという・・・

90 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:07:10.31 ID:SIse+WAf.net
突然申請飛ばしてくる外人は理解しがたい自己中多いよな

91 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:11:11.54 ID:Y0hba+iR.net
              ☆
             彡 ⌒ ミ
             (´・ω・ ).
             (つ  と)
              uーu'
 
 
☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ

92 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:14:14.24 ID:J5fmelrB.net
ふざけんな、櫛まで用意して待ってるのに生えねぇぞ

93 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:16:06.08 ID:QbnSHuYm.net
カチカチカチカチカチカチカチカチカチ

94 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:17:17.89 ID:IUu6PGgS.net
Chasmきたか
公式HP見てて気になってたんだよなぁウィッス

95 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:17:27.49 ID:V2kVHhV9.net
ドンスタなんでワークショップに日本語化ないん?
ベトナム語すら、コリアン語すらあるのにいいいいい

96 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:20:42.26 ID:Dmi93Ty2.net
この前叩かれてたカリビアーンがいつの間にリリースしてるじゃん

97 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:22:07.85 ID:p2KTCsxa.net
>>95
どう考えても
ドンスタに日本語なんてイランやろ

あんか文字必要な部分あったか?

98 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:25:51.94 ID:r7MViz74.net
.
.
.
.
    名作、超大作、インディーズ、過去ゲーまで、、、 全てがそろう
.
.
.
                P S 4
.
.
.

99 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:27:09.16 ID:N+rvvjMp.net
アニメアイコン

100 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:30:38.28 ID:lyhqWreM.net
>>80
アクティビティに誕生日アピールしてねだる奴もウザいんだよな

101 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:35:24.19 ID:no/6YEsv.net
群れなければ遊べない貴様らは本当に愚かだな

102 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:39:23.10 ID:N+rvvjMp.net
プレイしてる人間が多いから面白いわけじゃない
コーラのあれと一緒だ

103 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:39:23.29 ID:zyeU073+.net
俺への誕生日プレゼントはジェム袋10個でお願いしますm(_ _)m

104 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:41:08.65 ID:U4PLHMOP.net
>>80
知ってる
ウサギのアイコンのやつだろ
9円のゲームすら乞食するやつであいつにゲームやらない方がいい

105 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:46:31.90 ID:rQbLnw4s.net
一番酷いのはリア充アピールしてくるフレだわ
幸せそうで本当にイラつく

106 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:47:42.59 ID:5n8MyyV1.net
steamネプチューンって買いですか?
ギャルゲーっぽいのを予想してプレイ動画見たらボイス量少なそう
実は戦闘メインのゲームですか?

107 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:47:50.95 ID:WJXlFPjA.net
フレンドいないから羨ましいとか思ってたが
いたらいたで面倒そうなもんなんだね

108 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:49:31.97 ID:gaWsGNl2.net
>>95
ドンスタの日本語化はマルチバイト文字に対応してないから無理って話だったけど
韓国語ってマルチバイトじゃないの?
日本語のファイルはあるから頑張ればできるんじゃないかな

109 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:55:32.72 ID:PBprPvpj.net
抜ける− ハゲる− おれーたーちー

110 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:58:28.95 ID:uhkiyanP.net
フレンドはたまーにコープ誘ってきたりたまーにギフトくれたり
するだけで他は全く絡みないわ

111 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:58:58.31 ID:qNewfXQW.net
風呂あがりに頭拭いて床見ると抜け毛の数にゾッとする日々

112 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:59:03.11 ID:aLF+IuKu.net
おっさんだけどパイパンになったら違う世界味わえた
ttp://i.imgur.com/74NWNoC.jpg

113 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:04:32.20 ID:gKI7MnHI.net
>>112
はあ?
お前ちむってんの?

114 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:05:13.37 ID:Qsm+dTZE.net
https://i.4cdn.org/gif/1424497287311.webm

115 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:05:58.65 ID:XJorcno4.net
土手たか子

116 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:06:11.78 ID:tQ4sKpjM.net
>>106
英語読めるギャルゲーマーなら買っても遊べる
日本語しか理解できない萌豚だと死ぬ

117 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:08:25.00 ID:ory2GaaI.net
外国人「日本人は差別主義者」
日本人「いやいやしないよ、珍しいから見てしまうんだよ」
外国人「それが差別」
日本人「じゃあ来んなよ帰れ外人」

118 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:11:45.76 ID:J5fmelrB.net
>>117
たとえばこの外国人が金髪碧眼ツンツン美少女という設定ならどうだろうか

119 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:14:10.71 ID:47zMmdqP.net
>>108
日本語のフォントさえあればなんとか出来そうに見える

120 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:23:49.82 ID:lLjM7tHi.net
>>106
ギャルゲパート結構多くてダレるくらいあるし95%は日本語音声ついてるし問題無い
実績全解除Lv999までやったけどRPGとしては戦闘バランスは悪く
一本道コピペマップでひたすらレベル上げと素材集めしかない作業ゲーの極み

121 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:26:57.91 ID:+FEFa57F.net
>>112
頭だけじゃなくそこもハゲにするとかSteamerの鑑

122 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:30:12.03 ID:gKI7MnHI.net
毛への執念を振り払い煩悩を捨てる
それが坊主

123 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:40:30.15 ID:+IEUJ/Az.net
ヒゲとかすね毛の毛根を頭に移植できないものか

124 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:42:36.08 ID:gaWsGNl2.net
ドンスタの韓国語のファイル見てもなにやってるかわかんねー
とか思ってたらドンスタ本スレでもう日本語化成功してる人いるのね

>238+3 :名無しさんの野望 [↓] :2015/02/20(金) 04:50:56.66 ID:poYIGq/K (1/2)
>奇跡的に文字化け治った、が調整すべき所多いのであんま使えないかも
>http://i.imgur.com/xHlyGyW.jpg
>http://i.imgur.com/k8oXPcD.jpg
>http://ux.getuploader.com/dont_starve/download/1/jpmod.zip

よくわからんけどひらがなに数字を割り当ててるっぽい
そう言われてから韓国語のファイル見たらおんなじようなことやってる気がする👀

125 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:45:38.43 ID:7Fxggdsa.net
10%オフcaribbeanってのがきてたんだけどなんだべさこれ

126 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:48:54.50 ID:bPaXWZWU.net
10パーも安くなるんだから買いってこと

127 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:51:39.74 ID:6DnBo6yX.net
アガレストブヒ戦記買うわ
じゃあな

128 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:54:50.15 ID:kC7Uj/gT.net
>>125
バンドル入りフラグだな
以前25%オフPixel Piracy っての貰ったらその後バンドルに入ってた

129 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:55:37.98 ID:rQbLnw4s.net
caribbeanってのM&Bみたいで面白そう

130 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:58:43.45 ID:cpWrMsiM.net
oddworld新作まで長過ぎだろ
予約してから3週間プレイできないとか酷いよ

131 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:02:17.22 ID:ygsYJ/QN.net
>>124
日本語化ができないゲームとかでいっつも思うんだけど
そんな風に英語の大文字小文字に対応させたひらがなのフォント作れば最悪なんでも日本語化できないもんなのかな

132 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:07:50.25 ID:7Fxggdsa.net
M&Bスレいったら、M&B持ってる人に配布される割引券らしい
けどセール値引きと併用できないから意味がない悲しみ

133 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:14:36.79 ID:r6NEdn9P.net
あまり評判がよくないみたいだな

134 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:15:17.66 ID:13eR8ghx.net
>>131
大文字と小文字で分けてないと割り当てられないな。
ひらがなだけで48文字あるし、ゃゅょっも含めると52文字。
濁点と半濁点も必要になるから全然足りない。

135 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:15:22.08 ID:Y3CWTCO/.net
朝から晩までゲーム三昧・・・いつからこんな人生になってしまったんだろう・・・

136 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:16:27.49 ID:8uLX4LHt.net
カリビアンコムか…歌がいいなこれw

137 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:16:33.48 ID:p9lBQo9O.net
>>117
今時外国人が珍しいとか、どこの山奥に住んでるんだよ?

138 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:19:48.51 ID:l0Pw/qv3.net
>>137
東京でも角が生えてる外人とか耳が長い外人とかよくじろじろ見られてるな

139 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:30:54.22 ID:WPSdTBbJ.net
ダウンロード中にクラが激重なってまともに操作できない仕様変えろやうぜえ

140 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:32:48.71 ID:Sy1VQ3uA.net
XP使うの辞めようね

141 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:41:22.68 ID:ihySt2BO.net
プレイ中にDL許可してるお前の自業自得じゃ

142 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:43:44.75 ID:GSER9tVP.net
DL中は大丈夫だけどキーアクチ後にクラがしばらく固まるわ
リスト4桁のせいかかインスコ場所ジャンクションで飛ばしてるからかわからんけど

143 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:46:27.75 ID:NQjq9HZK.net
日本人は秩序を乱す者や空気を読まない者に排他的だから
それを人種差別と勘違いする外人が多いと聞くね

144 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:48:43.11 ID:+FEFa57F.net
>>124
このゲーム、日本語化する必要あるのか?

145 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:49:08.38 ID:SDk0lzcO.net
いつのまにかハゲダクソモドキGMGでまたセールきてるじゃん
なんでまだ−40%なんだよ・・・ここしか普通に買えるとこないというのに

146 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:50:58.04 ID:P38tSJ8E.net
最近はなんで洋ゲーしてるかわからんくらいの池沼レベルの英語アレルギー多いしな

147 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:51:58.06 ID:Dmi93Ty2.net
日本語のあるゲームですら崩し終わってないのに
わざわざ英語オンリーに手を出せないわ

148 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:52:34.13 ID:47zMmdqP.net
>>145
鍵屋でワールドワイド版買え

149 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:53:32.23 ID:s2ZXWWm2.net
買おうと思ったらおま国になってても知らんぞ

150 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:57:39.58 ID:SDk0lzcO.net
>>149
だよな、なんか最近あとからおま国がちょくちょくでてるし今いっとくべきか。鍵屋はねぇわ

てかGMGこれ20%OFF適用対象みたいだが
$29.99に対して20%ひけるってことでいいんだよね?

151 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:58:55.36 ID:gaWsGNl2.net
>>144
ない
けどせっかくワークショップ対応で日本語化できる環境をあたえられてるし
作ってみるのもありなんじゃない

152 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:00:07.82 ID:Sy1VQ3uA.net
だっけおじさん

153 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:01:06.59 ID:gVNTNS1P.net
そういえば、ドイツハゲダクソって何でおまってるの?

154 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:01:26.97 ID:WJZAKuN6.net
かっけおじさんはツライで

155 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:02:07.50 ID:Dmi93Ty2.net
>>153
日本じゃまだ発売してない

156 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:03:50.85 ID:9rCt0Akg.net
>>153
バンナム絡み

157 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:04:49.88 ID:0xeJwna5.net
スレチだが何人か知らんけど妙にピンクがかった肌の外人て臭いで居るとすぐ判るよな
電車とかコンビニとか

158 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:05:33.58 ID:H7VTPhjE.net
>>153
ソニーが悪い

159 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:07:42.81 ID:NQjq9HZK.net
>>153
おま国はソニーが元凶

160 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:07:42.89 ID:zlhHdp8s.net
おちんちんショットガン

161 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:09:24.52 ID:gVNTNS1P.net
あぁPS4独占どうのの関係か
そんな事ばっかりやってるから衰退するんだよ糞ニー

162 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:10:51.51 ID:joE/61bZ.net
企業イメージがどんどん悪くなる
もう取り返しがつかんな

163 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:11:00.85 ID:WPSdTBbJ.net
>>140-141
的外れのバカレス死ね

164 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:11:04.69 ID:13eR8ghx.net
×PS4独占だからPS4を買う
○PS4独占ならそもそも買わない

165 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:13:00.48 ID:gHvS6TaE.net
最近スレの空気が変わったのは任豚がここに流れ着いたから
大正義PS4には絶対勝てないのに

日本人なら国産ハードPS4を買おう!

166 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:13:21.91 ID:pUPMJMxq.net
これから一時間ほどゲハキッズ大ハッスルタイムをお楽しみください

167 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:14:33.30 ID:NQjq9HZK.net
>>161
だってソニーはセガ・故ハドソン・任天堂と違って
自社にキラータイトルも無いもん
サード頼りだから客がバラけたらイラッとくるんだろう

168 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:14:36.90 ID:SbxqHEYx.net
ファンブレも緑虫にきたんだな

169 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:14:40.39 ID:0xeJwna5.net
>>139
それ俺もあるわ最近はないけど
前頻繁になっててキレてsteam強制終了してやったらゲームも落ちて更にキレた

170 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:15:22.92 ID:SDk0lzcO.net
ダクソモドキはおまってなかったら
こないだのバンスタバンドルで割と安く買えたのに・・・マジクソな

171 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:17:01.13 ID:+FEFa57F.net
ロードオブザフォールンの日本版発売UBIがするのにソニー関係あるのか・・・?

172 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:17:17.35 ID:7CLQRzz6.net
ハゲは短気

173 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:19:18.20 ID:0xeJwna5.net
ハゲダクソってプレーした人に訊くと評価悪いな
攻撃とかガードの当たり判定がいい加減て聞くし

174 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:20:23.36 ID:47zMmdqP.net
>>171
なんか最近おま国の全ての原因をソニーになすりつけようとする工作員ぽい書き込みが見られるんだよな

175 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:21:05.42 ID:SbxqHEYx.net
フォールンのレビューボロッカスに言われてるな
やっぱ$10以下で買える機会があったらでいいや

176 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:21:09.31 ID:oPV8ExQv.net
家ゴミうぜぇ

ハゲろゴミが

177 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:23:05.39 ID:NQjq9HZK.net
>>171
この前ラストレムナントの件や
おま国になって得する企業は一つしかないって話題になったばかりだろ

178 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:26:11.44 ID:faO7ACst.net
さすがにそれはガキの理論かよwといわざるを得ない…

179 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:26:58.52 ID:rsOR/fLj.net
任天堂はレイマンレジェンドをおま国にしやがったと聞いたが

180 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:27:42.87 ID:NQjq9HZK.net
おま国を擁護するクソニー工作員が湧いてきたなw

181 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:29:07.05 ID:gKI7MnHI.net
この前のラスレムの件って何?

182 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:29:16.43 ID:CllbHnUi.net
一人で死ぬまでソニーと戦ってて

183 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:29:17.93 ID:baRXQIAv.net
レイマンレジェンドはUplayだけど欲しいんかハゲ

184 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:32:26.79 ID:p2KTCsxa.net
国ごとに、販売権が存在するから
日本だけでなく、ロシアやブラジル、ドイツ、中国でもガンガンやられてるわけだが
逆パターンで日本だけ売られてるのもあるわけで

まさかおま国が日本だけだと思ってる子なのか

185 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:32:30.71 ID:gHvS6TaE.net
残念ながらレイマンレジェンドはvitaで遊べちゃうんだよなあ

186 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:33:15.92 ID:13eR8ghx.net
海外作品をおま国するのはまあ分かる。
国内作品をおま国するのは氏ね。

187 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:34:03.29 ID:KBlh4XHN.net
前オーストラリアのおま値がひどいって話してたな
よそがひどいから日本はましなほうとか全然思わんが

188 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:37:49.64 ID:4HD0VAHC.net
国内パブリッシャー「お前にやらせるゲームは無い」
ハゲ「和ゲーなんてやんねーよ洋ゲーは英語でやるもの(余裕面)」
フサ「市ね、クソパブ。」
豚「ぶっひー!買い。」
そりゃストアメチャクチャになるだろ

189 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:40:42.50 ID:beURlx47.net
http://womancafe.jp/divination/unmeisen/


運命線で自分の運命が分かるらしい

190 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:42:49.52 ID:xYMUPzf5.net
>>171
ドイツハゲに関してはPS4独占契約のせいだからソニーが悪いで正解

191 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:43:22.81 ID:YtWWiZJG.net
puzzler world目当てで買ったパズルバンドルのschool bus funがおもしれーわ
パズルというかRTSだけど好評100%なだけある

192 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:44:26.82 ID:+Jhf1+J/.net
ハゲダクソもどきもう2発売決定してんだろ、不満点改善されたもの出してくれると良いな

193 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:45:53.02 ID:TGWp5eUy.net
おま値は確かに存在するが
クズエニとかクズエニとかクズエニとか・・・
それはともかく現状steamに関してはドルに対して100円固定で十分安く買えてるからそんなに怒りは無い
肝心の洋ゲーが通貨の価値で値段上下する時代は間違いなく来るだろうからそのほうがよっぽど怖いわwww

194 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:47:53.59 ID:6DnBo6yX.net
クズエニのゴミゲーなんてやらんからどうでもいいわ

195 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:48:45.53 ID:mVWLXiMW.net
どっちにしてもlords of ハーゲンはマジもんのガッカリゲーだから買わなくて良い
ダクソ期待してフルプライス出す家庭用ユーザーが可哀想だよ本当に

196 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:50:58.23 ID:rQbLnw4s.net
lords of ハーゲは言うほど悪くなかった
bound by flameよりは少し上ッて感じ

197 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:57:34.13 ID:+Jhf1+J/.net
絵を描く資料用にDAO買うかなー、資料用だしなー

198 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:00:39.39 ID:Y0hba+iR.net
シコる用だろ

199 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:01:20.16 ID:g8McQaNw.net
DragonAgeOrigins参考にどんな絵書くつもりだよ

200 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:01:29.52 ID:6DGUiZxQ.net
DragonAgeOriginsいいよね

201 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:02:19.41 ID:A+ghNdID.net
絶対にノートン更新するなよIEがcrashするぞ

202 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:05:24.01 ID:+IEUJ/Az.net
そういえばノートン先生でもお手上げなウイルス見つかったんじゃなかったっけ?

203 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:06:10.04 ID:N+rvvjMp.net
DragonAgeOriginsはよかったね

204 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:07:00.15 ID:6DGUiZxQ.net
IE自体がウイルスみたいなもんだからあながち間違いではないわな

205 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:07:44.07 ID:H7VTPhjE.net
揚げ足取りはやめてね

206 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:08:05.05 ID:A+ghNdID.net
とりあえずのまとめ。
・IE10/11&ノートンの環境で2/21お昼過ぎのノートンの更新以降、IEが「Internet Explorerの動作を停止しました。」のポップアップを繰り返し動作しなくなる、という事象が起きている。
・このノートンの更新が原因と思われる。
・暫定の対応策としては、64bit版の場合は、インターネットオプションの「拡張保護モード」を有効にする。
(32bit版は選択肢がない。)
 スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット→インターネットオプション→詳細設定→セキュリティ の「拡張保護モード」のチェックを入れてWindows再起動
・抜本的な改善は、シマンテックの対応待ち。

これでとりあえずは回避できるぞ
それかノートン先生以外のいれてね
【ノートン】Norton Internet Security 245【NIS】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416211352/
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1424508077/

207 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:08:11.81 ID:VTer2OYm.net
IEつこうてるやつおるんか?

208 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:08:27.35 ID:+Jhf1+J/.net
素で間違えたわ・・・弁当でもらったのやってないから崩してこよ・・・

209 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:08:47.80 ID:3kw6ypMI.net
このスレでエンスチ使えないブラウザ常用してるやついないと思う

210 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:09:29.38 ID:GJ1r2Ost.net
Kickstarterと早期アクセスを利用した恐竜ゲーム スタジオヘッドが賃金支払わず完成前に失踪
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/kickstarter-steam-early-access-the-stomping-land-lost/

だまされたやついるか〜?w

211 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:10:51.79 ID:Gg7R9oao.net
まーたジャップ馬糞ゲーが超大作洋ゲー並の価格でスチムーに出してきてるわ
ほんと潰れろよガメつい糞食い虫は

212 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:10:53.92 ID:dWfClgRK.net
早期アクセス詐欺はこれからどんどん増えるな

213 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:11:25.67 ID:xYMUPzf5.net
アフィカスのネタ振りきたで

214 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:12:46.56 ID:UFw+ELn1.net
cubeworldは失踪にならんの?
あっちも被害額凄そうなんだが

215 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:14:33.60 ID:+IEUJ/Az.net
http://gigazine.net/news/20150218-hdd-firmware-malware/
ノートンじゃなくてカスペルスキーだった

216 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:16:28.58 ID:rQbLnw4s.net
アルファレベルのものを完成や!って開き直られるくらいなら
失踪されたほうがいいわ

217 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:20:59.77 ID:gjZ/sw83.net
>>210 フレが持ってた。悲しいわ。

218 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:23:01.06 ID:ecQQlh6k.net
二ヶ月以上アプデ放置の詐欺早期一覧とかないの

219 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:23:02.34 ID:VTer2OYm.net
αからβすっ飛ばして1.0でリリース完成でえーーーーすwwwwって炎上したゲームあったよな
何だっけ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:24:16.97 ID:ZebniSzp.net
ウィッシュリストに入ってた
買い

221 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:25:32.24 ID:6DGUiZxQ.net
まともなゲーム作る能力あるならまともな投資入るだろ

222 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:28:10.66 ID:dMshd02H.net
買わなきゃ解決

223 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:28:50.41 ID:KBlh4XHN.net
恐竜のゲームアンリアルエンジンがどうたら言ってたのは記憶にあるが
まじで逃亡してたのか

224 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:30:56.38 ID:T/fjHUre.net
>恐竜と人間が共存する原始時代のような世界を舞台に、プレイヤーが「部族」を形成して繁栄を目指す作品
これは確かに面白そう買い

225 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:32:41.82 ID:+Jhf1+J/.net
恐竜は俺のフレも持ってるな、逃亡の話したらただの笑い話で済んだけどここのハゲたちは憤死ものだろうな

226 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:35:17.43 ID:YtWWiZJG.net
夜逃げ発覚しただけまし
一生放置の詐欺ゲーなんていくらでもある

227 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:35:58.95 ID:SbxqHEYx.net
24.99でまだ販売してるんだな知らずに買っちゃう人いるぞこれ

228 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:36:15.03 ID:A8K+JuNy.net
キックスターター詐欺がそろそろ横行するだろな
詐欺じゃなくて合法か

229 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:36:18.44 ID:z5JUUhIZ.net
ここでもリリース当時話題になってたから釣られて買ったやつ絶対おるやろ

230 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:36:32.92 ID:rQbLnw4s.net
消えること濃厚ならいまのうちにGift買いが正解だろ
買いまくれ

231 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:37:37.83 ID:s3YXfy+N.net
リストに載るだけマシ
Cube Worldはのらないんだぞ

232 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:38:06.93 ID:VTer2OYm.net
>>228
詐欺目的で利用したら向こうでも犯罪のはず
当り前だがな

233 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:39:34.83 ID:VTer2OYm.net
つーかStomping Landって一時販売停止してただろ
なんで復活してんの?
Valveにも問題あんだろこれ

234 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:40:36.37 ID:+FEFa57F.net
早期アクセスのゲームはもし買っても数日以内なら返金可能とかにすればいいのでは
返金しなかったらこの出来で開発が止まっても文句言わないってことで

235 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:40:52.72 ID:33u15lHi.net
今後同じく大風呂敷を広げて失踪しそうなのはStarCitizenあたりが最有力

236 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:41:51.56 ID:KBlh4XHN.net
今恐竜買ったら金は誰にいってるんだろう

237 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:42:52.33 ID:KaZtXdzi.net
夜逃げはクズだが未完成品に金出すならこんくらいのこと想定しとけよ

238 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:44:39.12 ID:gS2LG78U.net
恐竜消える前に買っとこ

239 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:45:32.97 ID:VTer2OYm.net
>>236
ゲイブのピザ代とDevの失踪資金

240 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:47:24.19 ID:A0GTcAHp.net
>>235
Medieval Engineersがたぶん最有力だって海外じゃ言われてるよ

241 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:47:44.83 ID:Sy1VQ3uA.net
ノートン先生すっかりおとなしくなってたと思ったら久しぶりに暴れたのか

242 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:47:59.67 ID:8VkZkBYQ.net
入手不可になる前に手に入れろ!
再販の可能性も無いだろうし後参加のヤツがどんだけ金を積んでも手に入らない貴重なリストになるぞ!

243 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:50:01.59 ID:KBlh4XHN.net
ストアで消えてからGGで買ったPREY眺めてにやにやしてる遊ばないけど

244 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:50:46.18 ID:z5JUUhIZ.net
ところで昨日のデイリーの早期planet explorerは買ってええの?

245 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:51:29.55 ID:V+oVFicn.net
いいよ

246 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:52:46.27 ID:USaM5yTv.net
>>15
コピペすんなハゲ
流石にグラボ買ったわ
でも結局何するのかわからなくてすぐ飽きたが

247 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:53:45.40 ID:x4Z7Abx0.net
恐竜消すくらいなら無料で配ればええんや!8ヶ月もウィッシュリスト入りっぱなしだわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178159.bmp

248 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:54:27.22 ID:p2KTCsxa.net
>>244
惑星版ドンスタ

買い

249 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:54:52.49 ID:A0GTcAHp.net
ローグ系で面白い新作無いの?

250 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:58:02.61 ID:CllbHnUi.net
planet explorerて昔プレイした時はバグだらけの糞ゲーだったんだけど、ちょっとは遊べるようになったのかね

251 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:59:13.22 ID:Bc6B1Sl+.net
>>250
さっきちょっとビルドモードでやったけどさしてかわらなかった

252 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:59:30.99 ID:/YJ+0ID0.net
cubeworldを忘れてはいけない

253 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:04:56.68 ID:z5JUUhIZ.net
ドンスタに似たゲームといわてて似てた試しがないから困る

254 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:06:28.38 ID:dhQjHoPF.net
rimworldはよこいや

255 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:07:15.61 ID:cX8G4UJl.net
>>249
ローグ系の定義はなんだよ

256 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:08:58.75 ID:xC0B3Dh2.net
Kickstarterや早期アクセスならそんな事あり得るだろ。
それが通るとは言わないが、腹積もりは必要。
しかし今売ってるなら、その売り上げを分配すりゃいいじゃないか。

257 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:12:35.56 ID:Bc6B1Sl+.net
ローグ系はもうelonaだけで十分という結論に達した…

258 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:13:35.59 ID:3YVoQzL3.net
いい加減こーゆーしつこい奴うざい>>252
ほとんど病気

259 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:13:41.53 ID:lgqoN46Y.net
Hand of Fate

260 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:15:47.20 ID:gKI7MnHI.net
>こーゆー
>こーゆー
>こーゆー

261 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:17:03.10 ID:aNZDxDE7.net
Cubeworldはそれこそ開発者が沈黙したまま1年以上たった代表的なゲームだろ
恐竜ランドより悪質、なにより自分のサイトで完結しててKickstarterやSteamを利用してない分内部状況は全く見えない
不思議なことにPicromaのドメイン更新はしている模様

262 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:18:07.79 ID:xC0B3Dh2.net
交友ですね。分かります。

俺はKickstarterでDefenseGrid2、早期アクセスでStarForge買ったが
どちらも正式リリースされて良かった。
まあDG2はあまり心配してなかったけど。

263 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:18:36.38 ID:r7MViz74.net
.
.
.
.
    名作、超大作、インディーズ、過去ゲーまで、、、 全てがそろう
.
.
.
                P S 4
.
.
.

264 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:20:19.32 ID:pS+wkHXD.net
Stomping Landてアボリジニゲー買いってお前らがキャッキャしてたやつか?

265 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:24:56.58 ID:TFEI27h6.net
>>262
starforgeって最終的にはどうなったの?
流行におもねって内容コロコロ変えてるらしいけど

266 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:28:48.03 ID:xC0B3Dh2.net
>>265
Ver1.0にはなったものの、最終ではない。
てかこれで最終にはさせないぜ〜。

267 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:41:15.76 ID:CllbHnUi.net
>>264
俺もここでステマしまくったけど買わなかったゲームだわ

268 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:42:21.70 ID:WupA+TRk.net
はよう糞まみれになろうやあ

269 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:42:30.18 ID:qNewfXQW.net
PS4サイコー
40万PCの性能が4万で手に入るとか凄いよね

270 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:44:56.74 ID:4HD0VAHC.net
ケースで35万くらいか

271 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:45:20.11 ID:4hBcNlZE.net
こんなにステマしまくってるのはソニー潰れそうだから?

272 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:45:58.78 ID:JMBSok37.net
さっきからSteamに生息してる
PS4キチガイツイッターの奴がうるせぇな 晒すぞ

273 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:46:02.89 ID:AiIh1OXc.net
ど底辺でもなけりゃpcもps4も持ってるだろ普通

274 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:47:38.43 ID:gjZ/sw83.net
マジでキチガイ増えたな

275 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:48:16.31 ID:opN1F2/W.net
君ら突っつくとすぐ過剰反応するから楽しいよね

276 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:48:44.41 ID:xC0B3Dh2.net
利益率上がってた希ガス。
盲腸はBlurayかな。
HDDも搭載してたら光学メディアの意味ってほんと・・
サイズもテレカサイズにしたら使い勝手良かったろうに。

277 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:48:48.38 ID:IUu6PGgS.net
おじいちゃん土日はいつものことでしょー

278 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:51:09.75 ID:mVWLXiMW.net
最近は土日だけって事でも無いんだよなぁ

279 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:53:24.37 ID:JMBSok37.net
おま国や家ゴミ企業をかばう変なのがいるよな
そしてやけにソニーを褒める

280 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:54:14.89 ID:Jd8ALroS.net
みんなPS4持ってるよな?
ブラボ発売するし普通持ってるよな

281 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:54:48.59 ID:aNZDxDE7.net
ゲハ論で企業母体を語るって脳みそ腐ってる奴しかおらんよな
新生VAIOちゃんちゅっちゅ

282 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:54:54.63 ID:V+oVFicn.net
5台持ってる

283 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:55:13.24 ID:SDk0lzcO.net
ぶらぼ?ぶらぼ〜?ブラボー?

284 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:56:52.44 ID:GSER9tVP.net
Miner Wars 2081という逃亡前科持ちのKeenが
Space Engineersの早期抜けも待たずにぶっこんできたMedieval Engineers
どう考えてもやばい

285 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:57:00.01 ID:BoM6GMeT.net
ゲハ上がりのキッズっておま国叩き好きやな
一日何回すれば気がすむねん

286 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:58:33.13 ID:xC0B3Dh2.net
SONYとVAIO別れたじゃん。
さてラーメン食うか。ちゃんとワカメを入れてと・・

287 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:59:05.62 ID:dMshd02H.net
PS4でGTA5やってるがゴミだわ 特にオン

288 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:59:59.75 ID:FsbT8TQG.net
1本300円や500円で大作が遊べ、3本100円で様々な楽しいゲームが遊べる
次から次へと新作が登場し、1〜2年もすればバンドル入り
ゲームが消化しきれないスピードで貯まっていく
もう、ぼったくりPSには戻れない

289 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:00:06.14 ID:qaEf78eE.net
>>283
ニューヨークニューヨークを思い出した

290 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:00:49.11 ID:JMBSok37.net
そもそもソフトの半分以上がSteamで出来るものだしな

291 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:01:07.17 ID:A0GTcAHp.net
名前思い出せなんだが2Dでバギーホッパーみたいに敵の車両
ぶっ潰すゲーム面白いのだろうか?

292 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:04:00.43 ID:0ZYmMPTo.net
>>288
だよな
スマホゲー最高だぜ

293 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:04:20.69 ID:Z1sADVGs.net
>>48
そんなに来ないしそもそもこの前のセール後だったんだが・・・
1つ1000円で売れたのになぁ

294 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:04:21.07 ID:qSafKAod.net
スプラトゥーンをSteamで出して欲しい
Portal2のMODであんなの出ないかな

295 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:04:28.13 ID:ybnsf5cD.net
steamキッズが猛威を振るう2015年steamスレ

296 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:06:43.05 ID:qvGWNlIg.net
>>112
グロ注意

297 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:07:28.46 ID:xC0B3Dh2.net
スマホゲーで、よく直感で分かる操作性とか宣伝するけど、
あれ思考停止のバカゲーって事だよな・・

298 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:11:47.50 ID:mVWLXiMW.net
>>294
知ってて言ってるだろ

299 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:14:15.41 ID:GUSkXKdO.net
オーダー1886買ったけどQTEゲーでした
家ゲーに浮気してごめんなさい

300 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:18:14.65 ID:qvGWNlIg.net
そういやノートンってsteamの事ウイルス扱いした時あったよね?

301 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:18:24.22 ID:+FEFa57F.net
オーダーは見るからに凡TPSっぽい

302 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:20:02.81 ID:SbxqHEYx.net
もう新作は買わない様子見だ様子見csもsteamも新作地雷が多すぎる

303 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:20:17.33 ID:aNZDxDE7.net
Order君さっさとグラフィックスにどんな技術つかってんのか説明してくれ
そこしか興味が無い、CGエンジニアはみんな期待している

304 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:20:27.23 ID:/LrnXYvq.net
洞窟物語
BNHWV-303K9-ZN7TD
なんか余ってたから誰かどうぞ

305 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:22:40.86 ID:0xakzx+C.net
ありがとう

306 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:23:32.76 ID:SDk0lzcO.net
は?俺が貰ったし

307 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:24:11.13 ID:yHAPM6JM.net
いや俺が

308 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:24:14.56 ID:r6NEdn9P.net
黙れハゲ

309 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:27:06.21 ID:RM5QNPiC.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 糞クーポン
     ノヽノヽ
       くく

310 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:40:43.00 ID:MT71/KLO.net
ハゲがいるのかよ殺せ

311 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:41:52.88 ID:vqgYgmvI.net
そろそろpixel piracyのクーポン消させてくんろ

312 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:42:11.95 ID:RAr+fErN.net
>>296
グロちゃうわ

>>121
thanks a lot

313 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:48:27.95 ID:CllbHnUi.net
Victor Vranなんでおま国なんだよ
ハクスラの定義してほしいんかワレ

314 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:50:37.84 ID:zQWK4O5m.net
いいからWiz系よこせやはげえええええええええええええええええええええええええええ

315 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:56:25.09 ID:ePxjYZPs.net
3Dダンジョン物ならこれが良さそう
http://www.vaporum-game.com/

316 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:57:39.34 ID:zQWK4O5m.net
3DS買うしかないか・・・

317 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:00:08.03 ID:KBlh4XHN.net
>>315
戦闘はリアルタイムかな
ダンマスタイプのが増えるのもいいけど
ウルティマアンダーワールド風のゲームももっとでてほしいな

318 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:02:08.13 ID:+sUTMoAa.net
wizonでもやってろ

319 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:04:48.40 ID:r7MViz74.net
.
.
.
.
    名作、超大作、インディーズ、過去ゲーまで、、、 全てがそろう
.
.
.
                P S 4
.
.
.

320 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:06:31.56 ID:zQWK4O5m.net
>>315
ダイダロスみたいやな

321 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:10:56.97 ID:13eR8ghx.net
>>315
グリムロックの近未来版か。

322 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:11:21.39 ID:gHvS6TaE.net
>>319
打ち震えるな・・・

323 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:14:14.52 ID:GUSkXKdO.net
明日やるゲームがない
カジノゲーでも買ってみるか

324 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:15:04.70 ID:+MMfUZ/8.net
shipsimulatorよかったぞ

325 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:17:46.91 ID:CllbHnUi.net
Death Skid Marksセール中やん

326 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:40:12.84 ID:RM5QNPiC.net
ペヤング食いてえ

327 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:44:52.41 ID:p9lBQo9O.net
gog版のイースって、日本語音声入ってるかな?
テキストは英語でもいいんだけど

328 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:45:02.21 ID:NAQK6bkk.net
外人のアニメアイコンもキチガイ多いな

329 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:45:48.12 ID:81TbNymd.net
入ってるわけねーよ

330 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:46:24.44 ID:cxFgQ/1e.net
やるもんねえ

331 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:47:24.48 ID:RM5QNPiC.net
Steamでペヤング売るようになってセールしてくれればPS4なんて目じゃないくらい最強になるんだが

332 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:49:20.91 ID:IdIhNWJ9.net
テンポの良い底辺しかいねーな

333 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:49:21.62 ID:s2ZXWWm2.net
イースってどのイースだよ
リメイク版フェルガナはPSPだと音声あるのかしらんけど、他は元々音声なんぞ無いだろ

334 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:49:48.59 ID:7CLQRzz6.net
ナースが出てくるゲームがやりたい

335 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:51:53.22 ID:JMBSok37.net
ファルコム様になにを期待してるんだ?
この間、教育されただろ

336 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:55:36.19 ID:gHvS6TaE.net
長い間日本のPCゲーム業界を先導して下さった日本ファルコムさんが
PS4陣営になったのだから恩義を感じる正しき大和国民なら付いて行くべき

337 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:57:56.57 ID:RM5QNPiC.net
イースよりもソースの方が焼きそばには重要
これ豆な

338 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:01:26.95 ID:MU3oaCTK.net
ガッテンガッテン!

339 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:01:32.05 ID:ybnsf5cD.net
前から工画堂の方が好きだったし

340 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:01:39.04 ID:CllbHnUi.net
戦ヴァルおもしれーwww
やっぱ和ゲーは最高やな

341 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:02:58.93 ID:RAr+fErN.net
>>337
ソースにイース入ってるぞ

342 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:03:34.70 ID:+IEUJ/Az.net
昔はシリアスサムのKAMIKAZEにマジビビってたな

343 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:10:31.43 ID:J5fmelrB.net
いぇーい、猫ちゃんヒーローのブーパ届いたぜっ

344 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:11:54.19 ID:j9oZEVRi.net
オリオンの実績100%の神現る
http://steamcommunity.com/id/Alexainsaw/stats/ORIONDinoBeatdown

345 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:12:56.30 ID:cxFgQ/1e.net
記録時間: 26 時間

346 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:17:32.27 ID:regXbq+q.net
2014年12月6日6時00分に殺害数系の実績11個も取ってるな
髪ゲーマーかこやつは

347 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:25:39.54 ID:SbxqHEYx.net
samじゃないのか?

348 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:30:20.58 ID:gaWsGNl2.net
1.9時間で100%がいる
出直してこい
http://steamcommunity.com/id/sharpienero/stats/ORIONDinoBeatdown

349 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:32:51.75 ID:Y0hba+iR.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)…

350 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:37:08.11 ID:485bGdiS.net
オバロドめちゃんこおもろいな
このゲームのシステムかなり新鮮だわ

351 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:38:34.03 ID:kmYMGqqy.net
ORIONそんなに簡単なのか、積んだままだしやるか…つうかギフトであげたら返されたORIONが1個いまだに余ってて辛いw

352 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:41:10.04 ID:47zMmdqP.net
こいつら基地外の領域だろ
https://steamdb.info/stats/toplevels/

353 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:43:50.96 ID:KaZtXdzi.net
レベル200以上の奴って意外と少ないんだな
もっとうじゃうじゃいると思ってたわ

354 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:45:12.05 ID:o3RJLopy.net
レベルなんてゲイブに貢ぐ奴隷の鎖自慢じゃん

355 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:45:23.99 ID:0xeJwna5.net
なんか変なのが紛れ込んできてるな

356 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:47:51.24 ID:SaIxaSe1.net
200以上って60人しかいないのか
100以上になるとどれ位いるんだろうな

357 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:50:30.16 ID:NAQK6bkk.net
>>356
2000くらい

358 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:50:42.24 ID:VTer2OYm.net
LV500のアイコン実装されたんだな
よかったなぱむおじさん

359 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:51:06.34 ID:ybnsf5cD.net
レベルなんて10あれば充分

360 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:53:02.83 ID:SDk0lzcO.net







361 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:54:21.54 ID:0xeJwna5.net
ファルコム様はファルコム商法でPC業界やユーザーからも総スカン喰らってたからな
会長もユーザーや小売の事なんかどうでもよくて儲けしか頭にないようなクズらしいし
木屋さんもかなり嫌ってたしな

362 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:54:47.55 ID:13eR8ghx.net
>>352
これ、そこに登録してる人だけじゃね?
フレンド登録してるLV230ちょいの人の名前ないし。

363 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:57:37.68 ID:SaIxaSe1.net
>>357
そんなもんか
俺のフレにもレベル100超えててリストも2000超えてる化け物がいるけど想像以上の世界だわ

364 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:57:48.40 ID:FjIvKmsa.net
Lv100でもかなり遠いし200の経験値みたら100の4倍でもう無理
lv上がるにつれて安いバッジ作成済みでlv上げ費用も上がる
パムおじさんとかマジキチ

365 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:59:15.37 ID:VTer2OYm.net
LV100以降はもうサマセホリセバッジでブーストするしかない

366 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:59:24.02 ID:KaZtXdzi.net
そういや俺のレベル200以上のフレンドもいないわ
実際はもっと多いかやっぱ

367 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:00:13.14 ID:+sUTMoAa.net
lvとか飾りだし…

368 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:01:08.14 ID:NAQK6bkk.net
Lv70くらいで5000人だったかな
多いのか少ないのかわかんねーな

369 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:01:13.53 ID:RM5QNPiC.net
ペヤング

370 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:04:49.05 ID:W4N0NjFW.net
暇や
何かステマして

371 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:06:30.09 ID:SaIxaSe1.net
大雑把な計算でレベル100までで7万円くらいか
レベル200で30万円くらい

372 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:07:41.78 ID:baRXQIAv.net
>>370
イースってゲームがいーっすよ

373 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:08:01.21 ID:Dmi93Ty2.net
スプリングセールまだかね?

374 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:08:33.50 ID:RM5QNPiC.net
>>370
ペヤング最高
うまいっ!

375 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:09:15.28 ID:7CLQRzz6.net
300万使えば1位になれんのか

376 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:10:44.75 ID:LgYnUj/2.net
>>375
応援してる

377 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:11:03.71 ID:FjIvKmsa.net
Lv上げはもうキリがねえわ
流石に100、200と上げてくならゲーム買う

378 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:11:29.55 ID:7Rt2Jzu3.net
プロフィールに載らないレベルの雑魚なんて友達じゃないよね

379 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:12:01.05 ID:RM5QNPiC.net
イミフ

380 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:12:35.45 ID:7CLQRzz6.net
はい

381 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:13:01.88 ID:UTEKz1qT.net
サブ赤でファミリーシェアリングで起動したら今までの分一気に実績解除されたことあった

382 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:13:42.58 ID:RM5QNPiC.net
でっていう

383 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:14:54.53 ID:6AXZhi3r.net
>>381
ポップアップ数時間出続けそう

384 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:14:57.11 ID:SaIxaSe1.net
>>370
Vigil: Blood Bitterness
http://store.steampowered.com/app/2570/

良いところ
白黒で表されてる世界観が美しい

駄目なところ
カットシーンがバグで表示されない
日本語なし
操作性糞
理不尽な即死トラップ有り
基本的にヒント無しのアドベンチャー
プレイしてて面白くない

385 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:22:24.86 ID:/VGszAHU.net
>>375
カード買うのとバッジクラフトが恐ろしく苦痛だと思う

386 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:23:55.18 ID:KQDQg8Ue.net
さっさとレベル上げたいけどイベント中じゃないからカードだけ集めてむずむずしてる

387 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:26:00.89 ID:WupA+TRk.net
今最高レベルの奴って日本のPalm?

388 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:28:55.67 ID:GUSkXKdO.net
https://www.youtube.com/watch?v=ISlRVaQuaYY

389 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:29:10.74 ID:gaWsGNl2.net
PixelJunk Monsters Ultimateむずかしい
右手と左手で違うことするとか無理ですわ
頭が追い付かない

390 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:29:29.62 ID:mtiNJlEa.net
ロシア人の過疎ゲーマルチプレイ好きは異常

391 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:30:19.66 ID:kmYMGqqy.net
まだ2年目のlv16だが3桁の人はちゃんと買ったゲーム消化出来てる人いるんかな…

392 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:35:15.71 ID:XsjpLVke.net
インベントリ肥やしのデドエピBETAをなんとかして金にする方法ない?

393 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:36:51.39 ID:yuHLNtik.net
ゲームは好きなのだけやってばいい
バンドルで水増しされた積みゲーを真面目に潰すとか
他のことに時間費やした方がいいように感じるけどな

394 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:37:19.63 ID:p9lBQo9O.net
オバロは普通に面白そうだし、安いから買っとくかな

395 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:37:20.06 ID:/TpOxA1A.net
>>393
正論

396 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:41:22.07 ID:/WnKTbxf.net
オバロはスペースでアタックとかいう謎仕様だからキーバインドは整えておけよ
パッドなら知らん

397 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:44:45.06 ID:Ccochg7t.net
Death Skid Marksどうなん?

398 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:45:25.87 ID:DtoB/ZoW.net
Contagion面白そうに見えるんだけど人気ないの?
あんまり人がいなさそうなんだけど

399 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:47:54.72 ID:2uprNi56.net
GMGで一度も購入してないサブ垢だけに30セントバンドルのクーポンコード着てたな

400 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:50:04.25 ID:Dmi93Ty2.net
オバロって常にガラかバンスタに入ってるイメージが有る
今のもべつに最安値じゃないでしょ

401 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:51:06.44 ID:+IEUJ/Az.net
FPSのリロードのアニメーションってクレイアニメみたいに作っていくんだな意外にアナログ

402 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:52:57.19 ID:p9lBQo9O.net
>>400
お前、150円から下がる余地は149円分しかないのに、そこをケチって待ち続けるわけ?

403 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:53:46.64 ID:+Jhf1+J/.net
モーションキャプチャ使う前なんてみんなそうじゃないの

404 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:53:54.59 ID:p9lBQo9O.net
間違えた、124円だった

405 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:53:58.05 ID:wkrgaHjS.net
>>398
爽快感のないFPS
怖くないホラーゲーム
特に見どころのないグラフィック
希薄なサバイバル要素
3D酔いしやすい挙動

406 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:54:32.86 ID:07pilOUN.net
>>405
買うわ

407 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:56:24.81 ID:DtoB/ZoW.net
>>405
グラは我慢できるとして爽快感ないのはやばいな
買っておくか

408 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:59:04.79 ID:Dmi93Ty2.net
>>402
別にケチってるわけじゃないけど
なんで今までスルーし続けてきたのにこのタイミングで「安いから買おう」ってなったのか不思議でならない

409 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:59:34.15 ID:PBprPvpj.net
爽快感を勘違いしてスカスカのFPS多いよね

410 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:59:39.92 ID:wkrgaHjS.net
>>351
数百時間やってるけど実績解除70%いってない。

411 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:00:34.65 ID:ZiMdp9/R.net
>>408
他にやるものがあって、今まで視界に入れてなかったからだよ

412 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:04:30.23 ID:/7MM1dJ8.net
>>405
まじかよ
買っとくわ

413 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:05:08.32 ID:zFzSd4Az.net
リロードのアニメーション凝ってるFPSは良ゲー

414 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:07:08.18 ID:MrU7MBjB.net
armaはいつまでたっても銃くるくる回すだけだな
肝心なところは見切れてる

415 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:10:55.96 ID:R+JTb6D3.net
スナエリ3どうなの?買い?

416 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:12:07.46 ID:kV3QIwL7.net
本体無料配布がいつになるかわからないので買い

417 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:13:22.83 ID:/7MM1dJ8.net
誰が見ても内容が判るものを確認する子って
頭オカシイの?

418 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:13:51.70 ID:Ch9vydS+.net
catacomb kids面白そうなんだが
vaganteとの類似性が凄い

419 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:14:45.66 ID:FA2WG1Iu.net
>>413
フォースの力でリロードしたり三本目の腕がマガジン渡してきたりするBFHは良ゲー間違いなし!

420 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:15:06.49 ID:MM+cL/jN.net
中身は別物だけどね

421 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:17:03.24 ID:ZzkQluQO.net
あのBFHの隠しリロードモーションはちょっと感嘆したな

422 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:18:13.87 ID:Sifm5Tn6.net
下水に流されて死ぬ

423 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:18:24.41 ID:QDWay4dt.net
暇だけどゲームする気にならない
歳か

424 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:21:05.62 ID:CdMLdXib.net
スチスレで正月明けに幼女の目の前でオナってる画像貼ってたやつへの通報結果でたで

2015年1月5日1時45分頃に通報された情報の処理結果は以下の通りです。
通報された情報は違法情報と判断しましたが、海外サーバに蔵置されている等の理由により
国内では対応できませんでした。また当該国のホットラインでは受付対象外でした。

敗北した

425 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:23:25.51 ID:7PVs40qi.net
オリオンの実績

Conquest Birthday‐Spend 1 Game Year in the Arctic
1年間クソゲーと向き合ってね 開発者死んでこい

426 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:24:23.35 ID:UaZ9lraD.net
>>424
アグネスに送れ!!!!

427 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:26:14.81 ID:t0ttVucX.net
>>425
お前プレイしたことないだろ

428 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:29:44.55 ID:dCZcIT7r.net
>>424
これ2chでなら児ポ貼り放題ってこと?

429 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:32:13.87 ID:8NAzB+eV.net
ダァン!!
「エフビーアーーイ!!」

430 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:32:21.92 ID:ZY/N0FeI.net
>>425
Stanley Parableやったら発狂しちゃうな

431 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:37:01.23 ID:CdMLdXib.net
>>428
そういうことらしい

432 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:39:40.61 ID:08Xjfo5F.net
マウンテンバイクで山を散策できるゲームないですか?

433 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:40:03.41 ID:/7MM1dJ8.net
>>428
>当該国のホットラインでは受付対象外

これがどこなのか知らないと
地雷踏むハメになる

434 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:43:32.52 ID:2CB+UbML.net
知ってるよ
イスラム国だろ

435 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:43:35.51 ID:9YUdM4NL.net
>>432
うーんGTA Vかなあ

436 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:44:26.21 ID:AmRJ6Xrp.net
スクエニバンドルどうしようか

437 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:44:33.77 ID:/8rEFRPi.net
イスラム国を散策できるゲームない?

438 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:44:57.79 ID:MM+cL/jN.net
Desuraにあったろ

439 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:45:14.78 ID:8VIT+297.net
>>428
サーバーが海外なら?

440 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:53:23.28 ID:ygidAjJu.net
cs

441 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:58:06.16 ID:yi6oqaNS.net
>>432>>438
デュアルパネル3D対応で開発中らしい

MTBFreeride
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=149654707

442 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:58:07.49 ID:08Xjfo5F.net
>>435
GTAVはちょっと軽がると滑り降りできすぎるんだよな。
リアル系なのを探してます。

443 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:58:27.42 ID:/7MM1dJ8.net
フォックラ5はイスラム国が舞台になりそうだな

444 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:59:09.94 ID:LqXn9qCi.net
contagionは人多いと上手い人についてくだけになるから
今くらいの過疎っぷりの方が面白くプレイできるよ
ping150以下の鯖なら快適に遊べるし、初心者多いから適当でもなんとかなる

445 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:59:10.27 ID:08Xjfo5F.net
>>441
うぉおおすげえ面白そう!ブックマークしときます。
ありがとうございます

446 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:59:59.59 ID:R+JTb6D3.net
ISILに歓迎されるけどファックラ4のように反乱軍に加わるパターン
これで作れるな

447 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:04:39.11 ID:MrU7MBjB.net
amazonで箱コンタイムセールやってる
たぶん最安

448 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:05:07.82 ID:4v5D5li8.net
尼で箱コン2153円やで

449 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:06:21.55 ID:T2FhscQn.net
ここ一ヶ月で3回目だな

450 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:08:24.45 ID:xq3/HP99.net
有線イラネ

451 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:09:31.14 ID:/7MM1dJ8.net
タイムセール中やでぇ
いそげええ


ゲーム コントローラーXbox 360 リキッド ブラック 52A-00006
参考価格: ¥ 3,996
タイムセール特価: ¥ 2,153 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,843 (46%)


http://www.amazon.co.jp/dp/B004R1R9IO

452 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:13:31.63 ID:U5is6c8M.net
XBOXONEのコントローラーのがいいと思う
360のコントローラーは線が抜けやすいし十字キーがへなへなしてて使いずらい

453 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:14:55.09 ID:MM+cL/jN.net
ウイポ2600円で買えたわ
今日はこれやって暇潰すわ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:15:00.00 ID:yI29IR8i.net
無線コンとか、余計遅延するんじゃないの?

455 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:16:23.32 ID:mew0uFJo.net
ONEの方もタイムセールやってるな

456 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:16:33.09 ID:EG8vnxFZ.net
いつもと500円位しか変わんねえな

457 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:17:43.34 ID:wpbRTyvr.net
ONEコンってタイムセールよくするの?
金欠気味だけど今買うか迷う

458 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:19:42.81 ID:zFzSd4Az.net
そろそろコントローラーに革新的な発明こないかな

459 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:19:46.06 ID:2gguzZvQ.net
ブラウザからじゃなくてクライアントからアイテムのオファーってできないですか?
ブラウザからだと一週間規制かかります

460 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:20:19.56 ID:wpbRTyvr.net
今ONEコン買うかスチコン出るまで待つか迷うんだがあああああああああ

461 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:22:26.30 ID:4oSOwKAv.net
もっと安いパッド欲しかったらミカカもチェックしとけよ

462 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:25:34.00 ID:/7MM1dJ8.net
スチコンはアナログ部分がタッチパネル式とか
どう見てもゴミ

463 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:28:09.93 ID:wpbRTyvr.net
は?スチームだぞ
あのスチーム様々大統領閣下が全力を傾注して作るデバイスだぞ
凄くないわけがない

464 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:29:11.61 ID:8NAzB+eV.net
ゲイブよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、ソフトウェア開発のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ゲイブは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

465 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:29:51.97 ID:9XAwlr2w.net
ONE 〜輝く季節へ〜

466 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:35:29.90 ID:ZKKdXJc5.net
シコレストと滝川美織 どっちのほうがエロい?

467 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:36:26.32 ID:/7MM1dJ8.net
>>463
最新版スチコンのデザイン
http://cdn.shazoo.ru/96996_W57bdftwcr_steamcontroller.png
散々ディスってたアナログスティックが生えた時点でもうね…

http://doope.jp/2014/1239056.html

468 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:39:34.80 ID:wpbRTyvr.net
>>467
スチーム様がそう判断されたのだからそれが最適なんだよ
何も考えずにスチーム様のお導きに従えば良いのだ

469 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:40:03.07 ID:Y/WuU5Xa.net
革新的なキーボードが出てこないのと同様
コントローラーも変えられるわけないよな

470 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:40:12.03 ID:HKd+z8rR.net
(´・ω・`)ゲイブ様じゃないのね・・・

471 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:42:29.04 ID:wpbRTyvr.net
いくらゲイブと言えども一人じゃただの豚
スチーム社員の個々の力が結集してこそのスチーム神であられるのよ

472 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:43:38.81 ID:13HFu/yZ.net
発想は良かったけどvalveには技術力が無かった

473 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:44:18.77 ID:ZKKdXJc5.net
ゲイブクラスになると口からピザのカス飛ばしながら指示するだけのお仕事だからな

474 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:44:29.98 ID:UReQlKwS.net
galaでLITIL DIVIL撒いてるぞ

475 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:48:48.45 ID:GzgjipB4.net
デュアルショックのパクリ、すなわちバルベはSONY、ひいてはPS4に屈した
家神和神すべて神

476 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:49:51.77 ID:ZKKdXJc5.net
大神バンダムユニバG ヤー

477 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:58:11.92 ID:DQBZF9Lq.net
なんで箱○コンはPCは有線のみなんだよ十字キーの為に今更有線とか戻れん

478 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:58:37.29 ID:wpbRTyvr.net
http://steamcommunity.com/id/chimuchinu/
http://imgur.com/a/KNGAb
http://imgur.com/Xz2lfln.jpg
http://imgur.com/7YLWyrl.jpg
http://imgur.com/H89zlNr.jpg
http://imgur.com/LZHTm4J.jpg
http://imgur.com/adxpyOE.jpg
http://imgur.com/9JA7mJ2.jpg
http://imgur.com/MigpP4O.jpg
http://imgur.com/nzw4Ord.jpg
http://imgur.com/jxlJDuW.jpg
http://imgur.com/VaeqHX3.jpg
http://imgur.com/JWqSWjQ.jpg
http://imgur.com/UKC1HSv.jpg
http://imgur.com/Ip73Iwq.jpg
http://imgur.com/KDELhMu.jpg
http://imgur.com/pDeqQby.jpg
http://imgur.com/mDC5Tz2.jpg
http://imgur.com/SkHZ1u2.jpg
http://imgur.com/1OM3vr1.jpg
http://imgur.com/DaJutER.jpg
http://imgur.com/IV7wUdO.jpg
http://imgur.com/NMtAjcB.jpg
http://imgur.com/z36OmKH.jpg

479 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:00:47.67 ID:7nSeS98U.net
>>478
グロ注意

480 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:02:47.89 ID:0HVHTmX2.net
>>474
Galaのメールすぐ来る時とシカトされる時の違いは何なんだよ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:08:33.73 ID:LM8x7TPE.net
グルッピーのBMA2のミステリーゲームが発表された

482 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:11:17.10 ID:UReQlKwS.net
http://store.steampowered.com/app/321920/
うーん、なんか地味だな

483 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:11:22.43 ID:AJYG31dR.net
>>470
ムカつくゲイブは硬めて蹴飛ばして
うっひょいひょい

484 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:14:05.01 ID:AJYG31dR.net
>>319
世間の冷めた目気にせず
何故ゆっくりしたし

485 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:14:09.36 ID:pCoF8lT1.net
(´・ω・`)ぐるっぴちゃんは安定してカスっぷり発揮してるね
(´・ω・`)前回のより売り上げ半分以下になってるじゃん

486 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:14:24.21 ID:0HVHTmX2.net
LITIL DEVIL最初の橋が渡れないクソゲー
というか先にConfigさせろや

487 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:16:39.91 ID:Mlk8zSTp.net
かぶらなかっただけヨカッタは
BMA2はまあ予想通り微妙だったけど

488 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:17:23.52 ID:AJYG31dR.net
>>380
顔面セーフ

489 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:18:44.89 ID:AJYG31dR.net
>>163
ますますバカが増して
またまたバカにされる

490 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:19:11.64 ID:CieEzoLf.net
箱○コンは無線まだ売ってるだろ
そして箱1コンは全部無線載ってるだろ
PCではWindows10で箱1コンの無線に対応するって話が聞こえてきてる
Wi-Fiをカスタマイズして帯域も倍とってるんで
単純なドライバじゃダメみたいだ

491 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:19:47.05 ID:Y/WuU5Xa.net
バカかカバかはガバガバしてみないとわからない

492 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:20:13.56 ID:AJYG31dR.net
>>62
そんなことよりおうどん食べたい!!!

493 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:20:22.77 ID:EnNsA4Wc.net
>>432
fuelがいいよグラセフなんかより広い

494 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:20:34.78 ID:4oSOwKAv.net
ガバガバ^〜^<スミマセンネ

495 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:20:50.73 ID:AJYG31dR.net
>>491
最強って意味ね?

496 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:22:17.30 ID:BFc4VkOA.net
>>451
何気に360のワイヤレスも安いな。
しかし箱コンはアナログが左右対称に付いてないから使い辛い。
多少のズレは無視される十字キーを左上にすべき。

スチコンは、別にバルベが手を出してもいいだろ。
logicoolやelecomだってコントローラ作ってんだから。

497 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:23:37.23 ID:AJYG31dR.net
>>374
そういう夢でしたとさ

498 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:25:18.13 ID:n36z/Quc.net
スカイリムやった後にFONVやったらグラの落ちにびびる
FO新作あくしろや

499 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:26:26.59 ID:R+JTb6D3.net
ENBいれたらいいやん
NVはつまらんけど

500 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:27:00.44 ID:AJYG31dR.net
>>26
なんか知らんが褒められた

501 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:28:27.94 ID:t0ttVucX.net
FO3で一番被害の酷かったワシントンDCをやってしまったからもうやることがない

502 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:28:41.76 ID:kR9xhF/A.net
1年ぶりにこのスレキラけどだいぶ雰囲気変わったな
ガキしかいねぇわじゃあな

503 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:30:04.93 ID:9UD+lvuv.net
おうまた1年後な

504 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:30:23.22 ID:8NAzB+eV.net
>>502
たった1年でスレの住人が変わると思ってる君こそがガキですよw

505 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:30:49.09 ID:NbxqGh+L.net
http://jp.vice.com/program/vice-com-original-program/11712

ゲイブって改名したの?

506 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:31:47.35 ID:Mlk8zSTp.net
FONVは2ぽくて良かったな
原点回帰したって感じで
4も同じ路線で行って欲しい

507 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:32:16.61 ID:ruC1YjOC.net
ちゃんとコピペしろや

508 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:33:04.36 ID:Bc+mZULD.net
BM2シークレット来た! そっ閉じ

509 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:33:46.57 ID:eX6WCIw1.net
 
412 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/26(金) 19:33:03.35 ID:cmCyp+II
おちんちんショットガン
 

510 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:43:02.97 ID:2xWCTEWS.net
ショットガンジャップ

511 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:45:49.21 ID:NbmVc4pO.net
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added#Steam_Keys_Added

ここはなんで止まったんだ?
外人のことだから善意の引き継ぎがあっても良さそうなんだが

512 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:47:32.85 ID:Mlk8zSTp.net
もっと速報性も網羅性も高い場所があるからやろ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:49:29.93 ID:+duZ+Sxk.net
galaは最近何かしら配っていて途切れないな

514 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:50:39.81 ID:NbmVc4pO.net
日付順で並べられたり、ここが断然見やすいし使いやすいと思うんだが
スチコミュやグループのは速報性は高いが見難いの一言
どこかいいところあるなら教えてよ

515 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:52:09.23 ID:2xWCTEWS.net
5ジェム袋で教える

516 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:06:04.20 ID:9lwBrEzQ.net
fearキター

517 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:07:47.74 ID:xq3/HP99.net
サノバビーッチ!!!

518 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:09:01.27 ID:9lwBrEzQ.net
コレクションの方が高いんだが・・・

519 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:09:36.74 ID:NbmVc4pO.net
http://store.steampowered.com/app/322460/

完全日本語のみかよw

520 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:11:25.92 ID:qfFTL5tt.net
>>210
このサイトの文字なんてフォント?かっこいい

521 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:11:43.24 ID:mYbSOlDH.net
>>519
ついでに逆おま国

522 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:11:48.64 ID:Mlk8zSTp.net
>>514
デネブの所

523 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:12:46.74 ID:EqD1sxbs.net
日本語のみってsteamで売るメリットほとんどないんじゃ…

524 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:14:19.20 ID:ntouxdTy.net
evolveよりもNBAよりも高い逆おま国ゲー

525 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:15:38.49 ID:NbmVc4pO.net
>>522
もうちょっと詳しくお願いします

526 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:16:11.54 ID:KoPW7aGv.net
お腹すいて眠れない時に
お腹への負担が少なく太りにくい食物なに?(´<_` )

527 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:16:59.97 ID:ZEr91eM7.net
>>526
ハゲとデブはセットだ
好きなもの食え

528 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:17:25.12 ID:T9cwyQdf.net
>>526
冷奴

529 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:18:03.26 ID:2xWCTEWS.net
>>525
ジャップはメリットがないと人に教えたりしないんだから素直に俺に5ジェム渡しときな
悪いようにはしないから

530 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:18:25.59 ID:B0pfzKz4.net
寝る前に飯食うのはやめたほうがいい
寝てる間に結石ができる可能性がある
なったら痛みが地獄なので
飯食ってから4時間あけて寝ることをオススメする

531 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:19:44.49 ID:kR9xhF/A.net
>>527
俺112キロあるちょいデブだがフサフサやぞ
適当な事言うなよ怒るよ

532 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:19:53.77 ID:MM+cL/jN.net
んじゃサビ残社蓄は夕飯食えないね

533 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:20:39.40 ID:i9xBFeBR.net
社蓄が結石なんて怖がるかよ

534 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:26:02.06 ID:0HVHTmX2.net
LITIL DEVILゲロ吐きながら1ステージクリアして辞めるわ
パズル解くのに別の部屋で手に入るアイテムが必要とかクソゲーすぎるやろこれ
入る順番間違えたら積んでる状況で解かされるやん

535 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:27:59.46 ID:B0pfzKz4.net
ちなみに俺が言ってるのは尿路結石ね
実体験だけどめちゃくちゃ痛い
薬ないと気を失い救急車呼ぶレベル(常時、冷蔵庫に座薬完備してる)
で、昔はおっさんがなる病気だったけど
飽食の時代のせいか10代、20代でもなるからきをつけてね(浜ちゃんの息子は19でなってた)
暴飲暴食はやめよう
それと夜飯は体に良くない
お腹すいたら水飲もう

おやすみ

536 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:29:17.62 ID:yi6oqaNS.net
>>526
超特盛ペヤング

537 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:42:12.10 ID:ygidAjJu.net
>>526
うどん

538 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:47:16.64 ID:W6/e3lBx.net
俺この前ブラウニー作ったけど
砂糖ドバドバ入れるもんで、単純計算では1000kcal行ってたからね
それ1日で食っちゃったw
うめえんだよあれ

539 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:47:42.32 ID:Pch9BeeH.net
ここ見るとやべえやべえ言ってるけど
どう見ても面白そうだから宇宙と中世のエンジニヤまとめて買ったわ

540 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:48:30.07 ID:VH0oQdzD.net
やっぱりアリスの作るブラウニーはうまいな

541 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:51:27.22 ID:8cGiXRTA.net
>>539
自分で目的を見いだせる人にはいいゲームじゃないかね
早期だから実況配信もアップデート毎に追加要素紹介するだけでいいし

542 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:59:23.15 ID:mYbSOlDH.net
俺は天高く伸びる階段を建設中謎の現象で崩壊して投げたわ

543 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:59:27.72 ID:oJQl2Kx6.net
spaceエンジニア
なんで無重力なのに落下するんだよ
くそげ

544 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:01:20.33 ID:AKE6gTRw.net
500円で買ったMedieval Engineersが20時間突破した
神ゲー

545 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:05:01.04 ID:Pch9BeeH.net
ローションを浸したパンストで亀頭だけ擦られると
死ぬほど気持ち良いのに射精できなくて大変なことになる

546 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:09:26.09 ID:5e98iIQ9.net
Minecraftの原始時代から始まって
Kerbalの宇宙開発みたいなとこまでいけるゾンビサバイバルが出たら勝つる

くそっ、ゾンビ3匹に追われてる・・・武器は石斧しかない・・・どうする?!
  ↓
〜3年後〜
衛星レーザー兵器で大陸が消し飛んでワロタw

547 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:19:24.78 ID:zXrSSKYu.net
>>543
始めから設置されてる重力発生装置の効果範囲内だから
範囲外まで落ちたら無重力になる

548 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:24:02.82 ID:R+JTb6D3.net
ブラウニーは判るがマカロンが好きなやつだけは理解不能

549 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:27:56.95 ID:YtfmJalF.net
スムージーなら知ってるが

550 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:36:01.66 ID:MaULhmeM.net
サントラエンジニアはもう消えないものと思っていいよな

551 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:46:01.41 ID:E6tUuvmO.net
マカロン好きな奴なんていないから
あれはマカロン好きなオシャレな自分を演出するためのアクセサリーみたいなもんだから

552 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:56:22.09 ID:2CB+UbML.net
でもマカロンクリッカーが出たら狂ったようにクリックしちゃうハゲなの知ってるから

553 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 04:56:40.40 ID:B1m+cWTd.net
おちんちんショットガン

554 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:09:43.61 ID:CAjRAj7G.net
FF13LRいつ出るんだよ
FF13-2がセリフ以外面白いから待ち遠しいんだが
速く出ないとサマセで半額にならないじゃないか

555 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:23:16.10 ID:+mEZ4SbR.net
タダゲーZortixがCrimsonland以上にトレカ出にくいんだが
1カード3時間位掛かる

556 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:32:58.72 ID:dKRZWSWx.net
>>554
ベタ移植して非難轟々だったから計画見直してるんじゃないか?
当初はLRも本年度中に発売予定だったのにな

557 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:39:06.02 ID:R+JTb6D3.net
広告にねぷ7とか出てきたんだがこれ7本もシリーズでてるんか

558 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 05:43:59.81 ID:5N2ZxR0n.net
>>557
ウルトラ7みたいなもんだよ

559 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 06:40:52.70 ID:5kMAsrjd.net
>>558
だがちょっと待ってほしい。わくわく7かもしれない。

560 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:23:16.12 ID:U0WcgncV.net
Victor Vran面白そうじゃんとおもったらおまくぬじゃねーか

561 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:44:24.55 ID:BMiPxAUq.net
■STEAMまとめwiki
http://www.ketais.info/steam/

562 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:45:08.68 ID:8cGiXRTA.net
No more おま国

563 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:47:20.14 ID:cVJ+GtK5.net
日本語だけランゲージパックにして売ってるクソは氏ね
どこの国の会社だよお前

564 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:50:46.14 ID:/8rEFRPi.net
ねぷは日本語入れろと騒がねばおま国されなかった
奴らを絶対に許すな

565 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:57:59.38 ID:GhXL30my.net
お前らがここでおま語おま国どんなに騒いでても
ソニー筆頭に家ゲー企業達は「おーおー貧乏人どもが何か言ってるらしいけど無視無視」程度の認識だよ
情報拡散する意志も無く、影響力のない独り言をボヤいてるだけだし何も怖くないですね

566 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:00:42.88 ID:iNhC5h40.net
ぶっちゃけそこまでやるほど欲しいわけでもない

567 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:04:10.31 ID:B11auTg5.net
英語覚えちゃう方が楽だしな。

568 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:08:32.46 ID:9h4+Q/7C.net
女子200人に聞きました! ゲームが上手な男子はカッコイイと思いますか?
http://ereeto.jp/blog-entry-110.html

569 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:10:51.38 ID:3doZkZ+f.net
きえろ ぶっとばされんうちにな

570 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:10:54.56 ID:/7MM1dJ8.net
その昔割りまくったせいで
信用ゼロだからしゃーない

571 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:11:06.15 ID:22R3XaDi.net
英語でやる和ゲーって翻訳が味気なさすぎるから論外だわ
キャラの個性は潰れて画一化されるし、描写が簡素になるし
僕、俺、私、あたし、儂、全部"I"だし

全体的に日→英の翻訳は意味が分かる程度に訳すので精一杯って感じだったな

572 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:12:01.22 ID:IiikF8YX.net
〜desu
とかで頑張って語尾もつけたりしてるけど、やっぱり限界あるよな日→英。

573 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:12:27.94 ID:iNhC5h40.net
口調でしかキャラの個性が付けられないクソライターを責めるべきでは?

574 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:12:51.54 ID:VTr1nUN4.net
ネイティブだと頭で変換するから大丈夫だけど
お前らにはつらいよな

575 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:13:55.92 ID:nt8HHTKo.net
>>573
古来より一人称や口調で地位や威厳や個性を表すのが日本語であり日本文化なんだから
そこを上手く取り入れて訳せない翻訳がクソでFA

576 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:16:07.69 ID:xNu6rfGX.net
>>571
九十九神はけっこう英語がこなれててよかったよ

577 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:19:54.06 ID:lkKhfh+L.net
>>564
ほんこれ
海外向けのが国内でも買えちゃうけどいいよね?英語だしいいよね?
みたいにひっそり楽しんでればいいものを
日本語入れろやゴルァとか騒ぐからこうなる

578 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:21:29.42 ID:pKkhi9Ts.net
日本語入れろって騒いだのは外人萌豚だろ?

579 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:23:22.07 ID:/7MM1dJ8.net
>>578
割れ板の住人が大騒ぎした

580 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:23:56.23 ID:wI9D8yZa.net
売上たいしたことないのにサポートしなきゃいけないからおま国っていうのもあるかもな

581 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:25:56.45 ID:IiikF8YX.net
ネプの英語訳とか抜け落ちすぎて笑うわw

それは昨日の夜のことです。ベランダで夜空を見上げていたら、一筋の流れ星が
落ちたです。それが、あなただったです〜。
 ↓
Well, it was just last night... I saw shooting star! That was you.

582 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:26:48.41 ID:LaVbiWUD.net
中古ソフトをぐるぐる客とブックオフ間で回してるだけで
ソフトメーカーに一銭も金が落ちないより
買う可能性があるほうがマシだとおもうんだが余程売れないんだろうか・・・

583 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:26:54.67 ID:YHFLMcEH.net
割れ厨でもなきゃ割れ板の様子なんてわからないよな・・・

584 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:28:12.56 ID:pMcxkC/Q.net
>>579
詳しいんですね?割れ板の住人さまですか?
自己紹介乙です

585 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:29:29.29 ID:IiikF8YX.net
仮に割れ板で騒いでたとしても、メーカーが考え変えるほど影響力持ってるわけねーだろw
それともお偉いさんにコネでもあんのか割れ板連中は。英語でメル凸すらできん烏合の衆だろ奴ら。

586 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:29:51.17 ID:iNhC5h40.net
萌え豚はモラル最低限だから仕方ない
エロゲもよく割られてるらしいしな

587 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:30:29.56 ID:xNu6rfGX.net
よく分からんけどおま国とかおま値とかにすると
むしろ割れに走る奴が増えるんじゃないの?
steamのセール価格やバンドル価格くらい安いと
買ってクライアントで管理したほうがはるかに便利だから
割ろうなんて気起こらなくなる

588 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:31:14.14 ID:ewrjDsjA.net
ネプッ!?→What!?には笑ったわ
nep nepで英訳してるんだから少し位キャラ特徴入れて翻訳してやれよ

589 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:32:19.31 ID:wGYp/xEh.net
日本語抜くのは煽りにしかなってないけどな

590 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:32:51.90 ID:IiikF8YX.net
DL販売の制限はメーカーというより流通の方の関係だろうね。
向こうは在庫リスク抱えてるわけだが、在庫無限のDL販売ぶっこんだら
ただでさえ売れにくい実物がさらに売れなくなってブチ切れるし。

591 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:35:00.14 ID:lkKhfh+L.net
>>580
公式に国内向けと認めたらサポートの責任生まれるからなあ
そんな予算有りません、じゃ売るの止めますって話に当然なる
英語でいいです、サポートも向こうで済ませますで我慢しとけば多分平和だったんだと思うよ

592 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:35:09.89 ID:kV3QIwL7.net
DL販売止められても実物なんて買いまへーん

593 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:36:09.43 ID:IiikF8YX.net
そもそもPCも家ゲも両方持ってる層ってのが相当少ないからなw
PCで出ないなら買わない派が大多数だわな。

594 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:36:20.85 ID:YHFLMcEH.net
>>588
なにそれ寒い(ジャップバージョンが)

595 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:37:16.11 ID:GfUp3w77.net
なぜ鍵屋のリスクを分かってないで使うのか
G2Aが正規のリテーラーだと思っているのか
PCゲーマーにアホの子が増えてしまった

596 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:38:28.82 ID:xNu6rfGX.net
デジタル化されてる商品は物理的なモノの形で持つことにほとんどメリットがないわけだから
遅かれ早かれそういうの扱う流通業者は先細りして影響力を失っていくよね
だったら先手打ってDL販売でいかに顧客をつかむかってほうに販売戦略をシフトしたほうが
賢明だと思うんだけど、こういうのって素人考えなんかね

597 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:40:36.55 ID:cVJ+GtK5.net
薄利多売より太い客を少数つかたんだほうが結果でるのは
今までのオタク産業で証明されてるからな

598 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:40:46.93 ID:TwRbuNXO.net
G2Aとか片言な日本語しゃべって2chの板違いスレ建てて
いつまで経っても無料キー配布するする詐欺してる鍵屋なんか使うわけ無いだろ
話によりゃペイパル購入すると毎月金何故か取られるんだろ 意味不明だわ

599 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:42:37.31 ID:H46wuu48.net
英語がよくわからない人にg2aを使うのは難しい

600 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:46:07.51 ID:xH9GE3sO.net
ID:/7MM1dJ8
割れ厨、ダウソ板に帰れよ

601 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:47:36.93 ID:crWdgZ+K.net
単発が何か言ってるな

602 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:49:03.30 ID:GfUp3w77.net
そもそも英語にしろPCスキルにしろ情報の取捨選択にしろ
ある程度のことを卒なくこなせないなら、映画や漫画や音楽みたいな受動的なメディアで楽しんでてくれ
ゲームやりたいならちゃんとCS機があるんだし、Steamアカウント作ってまでなにがしたいんや
引っ掻き回して「日本人向けのサポート面倒だわ」でおま国にされたらたまったもんじゃないですよ!

603 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:50:12.15 ID:6XYymeyb.net
ID:xH9GE3sO = ID:/7MM1dJ8

604 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:51:09.35 ID:5u6/b0WO.net
>>581
英語ってホント欠陥言語だな

605 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:51:20.89 ID:oTtseLCH.net
DL販売も割れに潰されるからソニー様に縋るのが確実
ただし守ってもらう以上ソニー様には逆らえない

606 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:51:45.00 ID:wI9D8yZa.net
>>602
ただ予想しただけで実際どうか知らないよ?
Steamで売ってる同人の人達なら事情しってるんじゃないかな

607 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:54:58.52 ID:B11auTg5.net
>>596
まず販路の移行ってのは大きなリスクを伴う。移行先が評判に聞くほど安定しているとは限らないし、移行元には戻りにくくなる。
そもそも販路を獲得するのだってよほど大きな会社でもなけりゃ自分で頼みにいっているわけで、
その上で自分の都合で反故にするなら他の取引先にもまともに取り合ってもらえなくなる危険性が高い。

それだけのリスクを背負って移行しても儲けはトントンくらいになるんだから移行のメリットが全然分からないよ、というのが売り手の感覚じゃないかな。

608 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:55:51.75 ID:iNhC5h40.net
>>602
それ言ったら萌え豚こそ豚ゲーやりたいなら家ゴミでいいだろ
わざわざsteamでやって何がしたいんだ

609 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:55:56.57 ID:8cGiXRTA.net
自分は英語ができるから妥協できるって言ってる奴いつもいるよな
中身が海外版だからとかいう言い訳鵜呑みにするし
元々日本語があるゲームなんだからそこを欲するのは当たり前のことだろ

610 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:56:48.58 ID:H46wuu48.net
>>602
ここでg2a危険!って毎日宣伝してるあの中学生のおかげで
むしろ厨が気軽に手を出さなくなっていいのかもしれん
ヘタに暴れてモンスタークレーマー化されるとGMGみたいにおま国にされるし

611 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 08:57:05.26 ID:z/VdTW5X.net
コイツの文章キモいから自演やってるのすぐ分かるな

612 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:01:03.49 ID:yohXcKI8.net
>>609
だから、パブリッシャーは英語が分からないやつを客だと思ってないし、相手にするつもりもないから
せいぜい日本市場で搾取されてなさいってこと

そして、お前等みたいなのが過度に暴れると、日本語が実装されるどころか、むしろSEGAる企業が増えるから
英語が理解できる層や英語ができるよう努力してる層からすると、とばっちりもいいところなわけ

わかる?

613 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:04:40.39 ID:YvceqybN.net
>>596
なんとなく20年前ぐらいの酒屋とコンビニっぽいな
時代に合わせて何かしら変えていかないとやっぱり厳しい

スチマー的に小売店に配慮()はマジでアホだと思うけど
貯めた小遣い握り締めて新作ゲーム買いに行ってた世代だから
今後DL販売ばっかにシフトしてって町のゲーム屋さんが段々無くなっちゃうってのも悲しいんだよなぁ

614 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:06:47.43 ID:MOxnsQnk.net
いちいちID変えてんじゃねーぞハゲ

615 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:07:25.97 ID:HFnqYu0I.net
XBOXを済に追いやりついには消し去りギャルゲで溢れた小売に絶望したあの頃
つぶれろや

616 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:08:49.13 ID:dQLKT62K.net
    ,, --―‐-- 、
   /::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
 !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
 {::::ソ          `i:::::::}
 };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
 ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
 l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
 `、    ̄,r .l.^ー" .lク
  |.    ' ^ii^`    ,,U
  ト、(:::/=三=ゝ )/
   ゝ.、:::::   U ノ
    ヽ     '.、,   ___
     |       ̄ ̄     `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄  `'くヽ、 ! |.|
      || :|        〉 〉, :| ヾl    ∬    ∬
       _,} | :|         / / .| :|     ......,,   .....,,
.      ‘ーィ'_ノ       r'_/ r'_ノ    ( :::::::ヽ (::::::)

617 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:10:42.94 ID:Qi1wOXTY.net
もう個人のゲーム屋は壊滅状態、チェーンの専門店も数減らしまくってるな

618 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:12:19.65 ID:gYkdrXu5.net
すいませn
ウエブマネーが100円だけ残ってるんですが
100円だけで買えるお勧めのゲームてありますか?

619 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:12:38.54 ID:xNu6rfGX.net
>>607
なるほどね
販路確保の厳しさを身をもって分かってるからなかなか新規に販路獲得するのに躊躇しちゃうのかもね
でもこれってゆでガエルみたいなもんで気付いたときにはすでに…

>>613
感覚的には分かる
分かるけど、例えば本だったりすると電子媒体で読むのと紙媒体で読むのには
はっきりした読書体験上の差があるから紙媒体の本も残せという需要は理解できる
ゲームの場合は結局パッケージだろうとDLだろうと最終的なプレイ体験は同一と考えていいから
どうなんだろ
町のゲーム屋さんであれこれ選んで購入する行為そのものにノスタルジーがあるってことかな

620 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:12:52.97 ID:utPOxwHN.net
Orion

621 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:13:42.87 ID:GfUp3w77.net
いろいろな例があるから一概にはいえんけど
まずSEGAやバンナムのおま国の原因は海外支社が"アジア向けの販売権を持ってない"だけで、
解決させるのも面倒だから日中韓新越台湾をまとめておま国にしてるのを理解してないで叩いてるのが多い
クズエニはよくわからないけど、まぁこいつだけはパブリッシュ権もってるくせにほんとに嫌がらせみたいなことしかしてないな

622 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:14:08.82 ID:0xWdbDku.net
>>618
http://store.steampowered.com/app/339470

623 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:14:21.82 ID:YvceqybN.net
Yet Another Zombie Defense
Super Sanctum

624 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:16:22.80 ID:YHFLMcEH.net
では和ゴミは家ゴミでやれよというのが結論でよろしいか

625 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:17:43.47 ID:yohXcKI8.net
>>621
消費者に本社と支社の都合を慮る必要性はまったくない
というか、本社と支社程度の違いなら、SEGA、バンナムと一括りでまったく問題ない

626 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:17:43.60 ID:CAjRAj7G.net
>>556
確かに本当にただのベタ移植でDLCも一部欠けてたしな
まともな出来のFF13LRが来ることを祈って鎮座するか

627 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:21:03.83 ID:R+JTb6D3.net
tokitoriでも買っとけ

628 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:22:41.20 ID:GfUp3w77.net
>>625
SEGAは日本とSEGA USAで仲が悪いのは有名だろ、登記も法務上の問題も面倒だし連携するつもりはないだろう
バンナムはキャラ物扱ってるから権利には厳格すぎるフシがある

629 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:23:21.29 ID:8cGiXRTA.net
わかんないわ
あるものを求めるのが普通の反応だから
普通の反応をお前がクレーマーって言い換えてるだけだろ
遅かれ早かれあれはそのうちおま国だったよ
文句はおま国したIFに言うんだな

630 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:26:11.69 ID:IMSDvP0f.net
海外版を日本語CS版の発売日に合わせて延期するパブリッシャーが死ねばそれでいいわ

631 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:27:16.03 ID:GDiL57Mt.net
TWrome2が出たりFMが出たりCoHが出てるのに
都合のいい言い訳だなおい

632 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:29:00.15 ID:0xWdbDku.net
そもそもネプのパブリッシャーはIF自身だったんだからアジアでの販売権がどうのは関係ないだろ

633 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:29:03.47 ID:FlRVwitY.net
業界通多すぎ、ゲハかよw

634 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:31:10.01 ID:GDiL57Mt.net
>>633
自称業界通だろ、草生えるわ

635 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:31:47.09 ID:cVJ+GtK5.net
いいからさっさと日本語版出せよ
セールのときに買うからさ

636 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:32:29.89 ID:wCcGR4Er.net
>>628
そういうところを無視した上提供してくれってことだろ
消費者から始まってるのだからw

637 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:32:43.04 ID:dQLKT62K.net
ちんこ甜めさせてや

638 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:35:57.21 ID:IMSDvP0f.net
和ゴミも日本語版もいらんから海外版だけは世界同時に発売しろボケハゲカス

639 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:37:34.53 ID:v8WTDZQN.net
豚がこっちで暴れてるのか
おま国おま語おま値は死ねって事は変わらんよ

640 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:42:11.72 ID:t1igL8Ik.net
はーセガとっとと潰れねーかなー

641 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:43:22.08 ID:yohXcKI8.net
おま国 → 潰れろ
おま値 → 潰れろ
おま語 → 容認してもいい
おま語DLC → 今すぐに潰れろ

642 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:46:10.18 ID:v8WTDZQN.net
>>641
別に全部死ねでいいだろ面倒くせーな
豚にだけ都合よく解釈するな死ね

643 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:46:19.44 ID:8cGiXRTA.net
容認なんかしねーよ消えろ社員

644 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:49:47.32 ID:eAzI8sJ0.net
もう日本から出ていけよ

645 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:49:59.05 ID:H46wuu48.net
糖質ってどうでもいいことですぐカッカするのな

646 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:50:13.44 ID:uwVCYW1/.net
おま値に比べれば日本語DLCって大分安いよな
ハンカスをもおま国にするSEGAに比べればスクエニはまだマシな気がする

647 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:50:17.87 ID:yLHzTdSj.net
BF4本体以外最安値来たでー(ジャっプにはうらへんww)

Battlefield 4 + Premium (PC Download)

DRM: Origin

$22.50at GamersGateexpires Feb 22

ENDS SOON!
Battlefield 4 Premium (PC Download)

Release Date: 12/03/13 - DRM: Origin

$18.00at GamersGateexpires Feb 22

ENDS SOON!
Battlefield 4 (PC Download)

Release Date: 10/29/13 - DRM: Origin

$9.00at GamersGateexpires Feb 22

648 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:51:20.93 ID:d/yrdm29.net
COD忘れてるだろ

649 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:51:54.27 ID:GfUp3w77.net
おま語ってのはマルチランゲージ仕様で意図的に日本語だけピンポイントで抜いてないといけないからな

650 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:53:18.43 ID:Pnr2ULea.net
チョン企業に日本語なんて難しすぎるだろそりゃ用意できなくて当たり前

651 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 09:58:42.91 ID:6XYymeyb.net
ID変えんなようぜえ

652 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:02:25.16 ID:Ws1RHXHt.net
BFもCoDも飽きただろ?

653 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:02:53.98 ID:R+JTb6D3.net
クズエニもsegaもクソなことには変わりない
バンナムも話題にならんけど例外なくクソ

654 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:03:48.83 ID:QqL1qaQ8.net
ファルコムも糞

655 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:06:07.92 ID:oTtseLCH.net
そうだねコーエー最高だね

656 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:15:15.50 ID:5u6/b0WO.net
>>647
これ買えないのん?

657 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:21:06.30 ID:zkRrMBke.net
CoD40GBってナメてんのかオラ

658 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:27:14.29 ID:lMoSY9v+.net
シリーズ物は頑張っても3まで
BFもCoDもGTAももうやる価値なし

659 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:28:23.79 ID:6XYymeyb.net
CoDは4が一番おもしろかったんだが?

660 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:30:53.72 ID:soHYB6dc.net
少なくともAWに価値はないな
久々に買ったけどマルチはもう何が楽しいのか分からなかった

661 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:31:50.28 ID:GDiL57Mt.net
CoDは4でMWに路線変えたからな、最近は近代戦から近未来戦になってるけど
1・2・WaWが一番面白い

662 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:32:28.15 ID:tBihCqKy.net
>>659
はぁ?おめぇがおっさんでついていけなくなっただけだろうがにどとかおだすんじゃねーぞじじぃ!!!

663 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:35:47.35 ID:lFS+nuxO.net
去年CODの売り上げが大幅減したのは、ただ単に
皆飽きたからって言われてんな

664 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:37:04.34 ID:zkRrMBke.net
CoD4のAC130は衝撃的だったわ

665 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:37:25.18 ID:5e98iIQ9.net
CoDもBFも第二次世界大戦もののFPSだったから売れてた
勘違いしすぎなんだよ

666 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:37:49.68 ID:XQzZ/Cir.net
ソープが死んでCoDは終わった

667 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:40:10.37 ID:4bZSdMVT.net
こういう表記もあるんだぞFMは開発からおま国するなと強く言われてるからおま国しないのかもな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sigames.fmh2015&hl=ja
*「Football Manager Handheld 2015」は日本語対応しておりません。 セガユーザーサポートの窓口も英語のみのお問い合わせ受付・回答となりますので予めご了承ください。

668 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:42:32.98 ID:XRJH3clG.net
>>661
近未来はゴーストリコンでいいからなぁ
CODは個人的にはゴーストでこけてAWで更に新しい路線テストしてる感じがするから次回作は少し期待できそう

669 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:44:56.21 ID:yohXcKI8.net
第二次大戦ベースのシングルFPS出せよ
フィンランド軍でシモ・ヘイヘプレイしたい

670 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:45:34.47 ID:TvJJeKMf.net
>>658
GTAは4も5も個人的に好きなんだけど・・・つまらんのか・・・

671 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:46:23.34 ID:lFS+nuxO.net
かと言ってもうナチ相手にするのも飽きたった

672 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:47:06.16 ID:R+JTb6D3.net
CivとFPS融合させたら神ゲーじゃね?

673 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:48:08.27 ID:t0ttVucX.net
ゾンビも出せばバカ売れ

674 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:51:24.71 ID:gnlbvK75.net
もともとCoDはMoHでひとりでナチのミサイル基地を破壊するのはおかしいってところが原点で
君は戦場において一つの駒にすぎないってのがメインファクターだったのに
いつからかそれを忘れてワンマンアーミー物に戻ってしまった

もうPCゲーマーからはそっぽ向かれてマルチは本土でも激過疎の始末
完全にオワコン

675 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:53:14.20 ID:5Hxj4LDy.net
1もまだランボーだったけどな
あれにはびっくりした、宣伝と全く違うじゃねーか!と
2からやっとコンセプト道理になったかなってくらい
その点、BiAってすげーよな
最後まで仲間と一緒だもん

676 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:55:37.35 ID:rv7YhRNT.net
>>674
売上トップ走ってるソフトが過疎とは如何に

677 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:56:54.21 ID:TNj/ki9F.net
いじめっこ中学生と闘うFPS出してください

678 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:00:30.20 ID:7QgldStX.net
セガが良かったのはドリキャス時代まで

679 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:01:58.87 ID:yohXcKI8.net
Red Orchestaがシングルにも力を入れれば、俺が幸せになれる

680 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:02:49.58 ID:iyc2PX+8.net
>>564

縁が無かっただけだろ
自分と相手が納得しないとうまくいかないのは仕方が無い

681 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:03:12.75 ID:mMap8lBv.net
メガドライブが海外で爆嬉れしてなければおま国文化はなくなっていた
ちょっとデロリアン乗ってくる

682 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:04:24.66 ID:M1FwsrD3.net
>>678
ほんとそれ
反日感情が芽生えてから良いゲームが消えていった

683 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:05:21.46 ID:lFS+nuxO.net
普通に国内向けではないって言えばよかったのに
日本から買えたのは不具合とか言い放ったからな
ある意味SEGAよりクソい

684 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:07:08.49 ID:6XYymeyb.net
大川会長がセガの良心、もといゲーム業界の良心だったからね

685 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:07:18.81 ID:YHFLMcEH.net
パチンコやガチャに喜んで金出してるのはジャップなんだよなあ

686 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:08:56.71 ID:mHyU656D.net
CoDはMW2から家庭用仕様になって終わったな

687 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:11:18.86 ID:6XYymeyb.net
いやCoDは2から家庭用仕様
自動回復とか悪しき習慣を作った

688 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:14:11.13 ID:yohXcKI8.net
Fortune Summonersってのは、なんで購入ボタンないの?
お前の国では紹介だけみせてやる、って事?

689 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:15:28.50 ID:NGdfR7bY.net
オロドおもろいな
これがこの価格とか世の中どうなってんだ

690 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:19:07.95 ID:5+HA6jCY.net
>>686
元になったMoHからして家ゲで始まったゲームだし
ずっと家ゲ向きのシリーズだろ

691 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:36:26.17 ID:5u6/b0WO.net
自分のアカウントの価値が分かるツールだ
テンプレに追加してくれ
http://steam.tools/itemvalue/

692 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:38:26.65 ID:hCsl//o7.net
毎年出すから人が定着しづらいんだよ

総レス数 692
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200