2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands2 Part61

1 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:05:37.18 ID:1fIcbMbp.net
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part60
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420948185/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands: The Pre-Sequel Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420598427/

Borderlands2 チートスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/

2 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:06:24.50 ID:1fIcbMbp.net
■公式サイト(英語)
http://www.borderlands2.com/us/
■公式サイト(日本語)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

■公式スキルカリキュレータ
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/gunzerker.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/siren.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/commando.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/assassin.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/mechromancer.html
■公式フォーラム
http://forums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=139

■公式Twitter
http://twitter.com/GearboxSoftware
http://twitter.com/2kgames
■公式Facebook
http://www.facebook.com/borderlandsgame
■公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■家庭用ゲームはXbox360及びPS3 VITA専用です。質問雑談は此処でお願いします

3 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:19:34.20 ID:1fIcbMbp.net
ぐはっ、タイトルが化けた・・
コピーじゃだめなのね・・すまぬ

4 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:11:00.54 ID:UNVBkYge.net
別に化けてないぞ


5 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:43:06.37 ID:rM083vJX.net
前スレ996は金鍵どういう使い方してるんだろ
一週目とか二週目からガンガン使うようなもんじゃなくて
どうしても火力が無さ過ぎて敵の火力についてけない時用とみたほうがいいぞ

6 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 10:49:31.75 ID:IuZFp2n1.net
金鍵はCOOPで使うもの

7 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:10:13.55 ID:r6WPrmRl.net
去年の夏に買って金鍵はwikiのやつを片っ端から入力して、更にリアルタイム分を入力。
10本ほどはプレイ中に必要に応じて使って、10本ほどはcoop中に奢りで使った。

今の残数255本ってなってるけど、これってカンストしてんの?

人それぞれだけど、正直金鍵アイテムは使い道なかったなー。
プレイ中に使ったのも興味本位だったし…

8 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:12:03.17 ID:tG9hIUvB.net
http://twitter.com/krieg_bot

9 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:13:27.08 ID:zM0pXJzZ.net
金鍵のって大当たりとかあるん?
3周目の初っ端では役にたったけど使い続けられるレベルの物が出たりするのかね

10 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:14:01.53 ID:DfH50K8W.net
初っ端に役に立つぐらいの存在だよ

11 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:15:03.52 ID:3o6SJJG1.net
金の鍵は1,2周目でサクサク使うもんだろ
>>5 は初心者かエアプか?

12 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:38:33.09 ID:wia0w6la.net
そうだから金鍵取り逃したとかそんなんでがっかりしてる奴はタダのアホ

13 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:40:15.54 ID:zM0pXJzZ.net
たまにはレジェやパールが出たり・・しないよね?

14 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:43:43.71 ID:fMi6487J.net
金鍵999本も持ってる奴いるんだな〜
普段一切使わんからそんなに配られてたことに驚きだわ

15 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:00:16.86 ID:Ozn8bz0z.net
>>5>>11
まあ人の使い方とやかくいうのはやめとけ
一人一人プレイスタイルやプレイ時間違うんだから金鍵だって好きに使えばいい

16 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:06:49.12 ID:T0znZC6s.net
COOPだと武器とってる暇ないこと多いし
適当に金箱開けて、いらないのはご自由にお取りくださいとやってる
床に投げると消えることが有るのが問題だが

17 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:51:25.46 ID:r6WPrmRl.net
>>13
しない。
金鍵は紫まで。
eテクは…出たっけ?

18 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:07:28.35 ID:tHYwugAp.net
E-techは出るよ
運が良ければ便利なのが出る

19 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:22:02.82 ID:D3ZJtg3g.net
金鍵はせめてなんかついててくれればいいのに
何にもついてないただの紫が出ることがまれによくあって鍵がもったいない

20 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:59:29.87 ID:QqZpSg4T.net
Gotyに一本付いてきた金鍵で開けたらグレだった
一周目だったし花火のほうがつええ

21 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:45:21.94 ID:Xo30fFFe.net
タレットさんで3周目入ったけど最初から既にキツイんだが
バンディットに殺されまくってサンクチュアリに辿りつけない
スラグ化してBeeのアンプ乗せてやっとマトモに殺せるレベルだけどBeeのシールド容量少ないから数発で瀕死になるしタレットもすぐ壊されるし
装備とかは時間かけて整えてもレベル上がればすぐゴミになるって聞いたから金箱から出てきた適当なの使ってるけど
TVHに戻ってレジェ掘りとかして装備整えた方がいいのかしら

22 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:02:56.51 ID:RAk52tD8.net
困った時は!ば・く・は・つ!だああああああああああああああああ!

23 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:34:37.66 ID:gyv4igVC.net
Lv50のハロルド(ダブル)さんあたり持ってりゃいいんじゃね

24 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:37:44.67 ID:doUCpFsp.net
本当にそれで解決するな

25 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:49:50.64 ID:pJPXvtoh.net
とりあえずBeeを外してみる やってみる げんきのG

26 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:48:35.72 ID:zM0pXJzZ.net
ゼロ3周目は序盤きつかったけどアクストンは割りと楽に抜けれたわ
タレットがタゲとってくれるからBee+ハロルドを近くで撃てるのが大きかった

27 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:59:02.37 ID:IpJVx/6h.net
俺も2週目も3週目もFirehawkクリア辺りまでが妙に辛かった

28 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:38:02.33 ID:N7Yn6X/c.net
2周3周を、拾い物だけで遊ぼうとすると、
死にまくって激しくMだけど楽しいよ!
なんていうか、トレカゲームのシールドデッキ戦的な楽しみがある。

有名レジェそろっちゃうとゴミにしか見えないような銃でも、
ありがたやありがたや〜ってなるからね〜

29 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:00:24.88 ID:5KH4RZS3.net
レジェユニーク使用不可縛りしたらサルがむちゃくちゃ使い勝手悪くなりそう

30 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:36:53.10 ID:UT2jzuRu.net
アクストンはタレットからスラグ弾撃てるようになれば楽なんだけどな
beeはDLC4で狩るといいかも

31 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:44:24.26 ID:ciCUzxp5.net
最近フレ共が暴力エミュレーターでmoxxi武器縛りとかレジェユニーク縛りやってるけど流行ってんのか?

32 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:36:55.54 ID:FdfrR9uP.net
それくらいしかやることがもうないんじゃないのか

33 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:47:36.63 ID:ByRSQdM/.net
ttp://izismile.com/2015/02/23/comic_book_characters_brought_to_life_in_cool_13_pics.html
ボダランでも前にこんなのあったっけ

34 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:50:32.35 ID:T0znZC6s.net
マジックミサイル取るのはどこが良いのかな

35 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:29:41.80 ID:doUCpFsp.net
アクストンはシールドとか自己強化のスキルも優秀だしな
さすがコマンドー

36 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 06:06:48.44 ID:ug7dRVkb.net
クリーグさんで3周目レイドボス挑戦!!勝てなくて動画見たが・・・・・・

ブラディエクスプローションって超つえぇのな 連鎖爆破ってコレの事だったのか!?
もちろん条件は整えなければならないが、コイツ使えばデカストーカーとかパイロピート
イチコロで倒せるのな 取り巻きサマサマだわなwww

37 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 07:04:05.81 ID:6VQIb7eG.net
あの爆弾・投石・ワープ「トカゲ」はマジで許さない・・・・

てくらい強いよな

38 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:59:57.80 ID:UH6TyRa3.net
トカゲはDLC4のワープするやつに比べればたいしたことない

39 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 09:52:30.01 ID:401vmgpk.net
姿消して移動して現れたとたんに雷球撃ってすぐにまた消える骨がうざかた

40 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:34:09.07 ID:pDEDyrup.net
スケルトンメイジもうざいけどダウン取ったら遮蔽物に身を隠すBanditが一番うぜえ

41 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 11:50:26.45 ID:bTymWszd.net
アクストンさんならグレネード乱舞で遮蔽物とか関係なくセカンドウィンド余裕でした

42 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:43:25.38 ID:QthGpjYh.net
金鍵255個以上になると0になるって前にみたけど999個までいくんかよ
もらっとけばよかったわ(´・ω・`)

43 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:30:42.05 ID:wvnQ5/oZ.net
ファミコンじゃあるまいしw

44 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:45:40.02 ID:l3bsS0FD.net
いや、昔は0になったぞw

45 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:48:13.14 ID:JfGLKEv4.net
鍵いらんやろ
射撃所であげりゃいい

46 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:30:54.14 ID:sQh1d+xS.net
999個まで増えんの?
255個になる直前で無理して使ってたけど

47 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:05:35.98 ID:aam29X98.net
200個あってもなんか勿体無くて使ってないわ
なんか金箱って望みのものがでない、使えないものがでた時のがっかり感が強い
確定紫無駄にした感があるというか

48 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:16:06.04 ID:GeGP+hRz.net
2〜3年ぶりくらいに再開したんだけど、さすがにもう野良は過疎っちゃってる?
フレいないとCOOPできないのかね

49 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:38:31.19 ID:QFDo9fvh.net
日尼で75%OFFセールやってる。2015年3月5日(木) 23時59分まで
Upgrade Pack 2 買い忘れの人はお早めに!

50 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:39:53.19 ID:bFUYCu9S.net
なんだtって!ちょっとみてこよう

51 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:56:30.93 ID:aam29X98.net
>>48
ゴールデンタイムなら自分がパブリックにさえしてればちょこちょこ人が来るけど
野良Coopで部屋探すと平日はほとんどない感じ
Lv帯にもよるんだろうな

52 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:57:54.62 ID:kFAns+OA.net
>>49
どうしても我慢できない人以外はsteamでのセール待ったほうがいい値段かな…
無印ワンコインは納得の上でなら最安値レベルなのでいいと思うけど。

53 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 03:02:50.67 ID:GeGP+hRz.net
>>51
まじかー。まぁそうだよな。
前はCOOPでしかやってなかったから寂しいけど、オフゲーだと思って続けられるかやってみわ。
さんきゅー

54 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 03:16:32.12 ID:aam29X98.net
>>49
おーありがとう ヘッドハンターズ1が75円、UpgradePack2が125円って安いなー
ヘッドハンターズ1章だけなのが残念だけどw

55 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 04:21:16.31 ID:4FPxp9p+.net
>>53
最近買った人とかもいるだろうし、ここで「何時に何レベで部屋立てるから来て!」って言えば来るんじゃない?
このゲームはやっぱりマルチでやった方が楽しいと思うわ

56 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 05:12:14.11 ID:gmZa6Uu9.net
Upgrade Pack 2売り切れた

57 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 05:53:41.68 ID:eHx35cHa.net
>>53
ダウンロード地域を変えれば常にゲームはあるぞ
米西海岸あたりだと結構ゲームある

日本人とやりたいならみんなの言うとおりなんだが・・・・・

58 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 08:27:18.99 ID:GeGP+hRz.net
>>57
まじでホントありがとう。
この野良の無遠慮でわちゃわちゃした感じが恋しかったんだ。
Pingは微妙になっちゃうけど嬉しい

59 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 08:53:41.23 ID:yVd3cBPW.net
coopはまだやったことないんだがOP4まできたぜ
暴力シミュでパブリックにして待ってみても誰もきてくれない・・・

60 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 09:37:49.72 ID:sOljfUTw.net
よく野良コープやってるけどPingが糞だと入る気がしないな

61 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 09:55:20.00 ID:GeGP+hRz.net
4人でCOOP出来るってだけでテンション上がるわ
Pingクソ過ぎてヘッドショット出来なかったけどね
アジアで部屋があるならそれが1番なんだけどな

62 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:18:36.10 ID:mwbiyFXC.net
>>59
coopしたことないって、俺ならbl2の楽しさの何割か損してる気分になるな…

63 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:29:59.64 ID:FXK7qHGr.net
ボダランのCOOPはつまらん

64 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:52:17.44 ID:yVd3cBPW.net
短時間のcoopを繰り返すタイプなら好きなんだけどな
ボダランはソロでハクスラ楽しいから無理にcoopせんでもいいかなと

65 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:52:35.54 ID:4FPxp9p+.net
2、TPSをフレ3人とやったけど最近やったゲームの中じゃトップに入るぐらい楽しめたわ
ソロオンリーだったら1周でやめてたな
野良COOPは2回ぐらいしか入ったことない

66 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 11:55:38.03 ID:A+lLGfD+.net
俺も今夜初のパブリックにしてみよっと

67 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:05:19.96 ID:C3UGmyRL.net
操作しながらチャットとかできないから
怖くてcoopできないわ

68 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:24:33.95 ID:YJJVhTJz.net
>>65
むしろ俺は野良coopばっかり。

69 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:27:46.48 ID:ttz3ojjU.net
coopは勝手にアイテム取られてイラッとするんだよなぁ・・・

70 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:56:55.26 ID:oNRPCYPt.net
その内レジェ出ても譲り合いになる

71 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:12:45.55 ID:yVd3cBPW.net
Coopどうでもいい俺からしたらOPのミッションは最悪な部類だわ
やらなきゃレベル上がらないのに1回の工程が長いし死んだらまた最初からだしマジで面倒くさい

72 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:13:03.99 ID:jYo+qKKA.net
ソロで暴力シミュレーターやるの楽しいじゃん
繰り返しこなしてると立ち回り上手くなったって実感するし

73 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:33:36.03 ID:tpMzou+Q.net
どれだけ立ち回りが上手くなろうとサーベイヤーとスラグスパイダーアントがウザい事は変わらない
こいつらさえ居なければ暴力シミュも楽しいんだけどな

74 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:49:53.52 ID:0qH/sbA8.net
みんなちがって、みんないい。

75 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 14:50:40.22 ID:yVd3cBPW.net
硬いアリって時間かけて削るしかないのかな。弱点撃ってもなかなか減らんよね

76 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:03:56.74 ID:WPAtT74L.net
スラグ化してる犬とタレットもクソだわ
こっちの火力を遥かに上回る回復量
アレ考えた奴性格悪すぎだろ

77 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:55:23.41 ID:iFFBYTB/.net
>>73はゼロ使いなのか?

78 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:58:26.22 ID:piGXk/rH.net
>>76
違う。何も考えてない。

79 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:03:04.07 ID:5b/X1deU.net
スラグ化しない、してもわかりづらい
前提にするなら考えろよ

80 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:06:17.84 ID:Etl8+RsD.net
イカも何も考えてないしな

81 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:07:13.13 ID:/Dkr9kaK.net
イカにも何も考えてないのがまるわかりでゲソ

82 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:09:27.81 ID:Etl8+RsD.net
アハハッタノシー

83 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:21:14.67 ID:tpMzou+Q.net
>>77
そうだよ

84 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 09:31:43.79 ID:g0ra1ghE.net
ちょっと教えてください
OP8でミッション受けて、その後OP0にして進行しても報酬はOP8になるんですか?

85 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:07:17.24 ID:+P5nyaYw.net
なりません

86 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:09:38.76 ID:+P5nyaYw.net
勘違いしたミッション報酬はわかりませんちと調べてみる

87 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:18:39.84 ID:+P5nyaYw.net
>>84
やっぱりならなかった

88 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:58:01.12 ID:g0ra1ghE.net
ミッション受けOP8>進行OP0>受け取り時OP0で報酬はOP0
ミッション受けOP8>進行OP0>受け取り時OP8でも報酬はOP0ということかな

リセット後は面倒なんで進行だけOP0で楽に進めたかったんだけど良報酬ありのとこはOP8でやらんとダメか・・
調べてくれてありがとう〜

89 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:25:17.01 ID:bSFdQPpL.net
>>88
まぁそれが可能ならとっくに定例技として広まってると思うから
検証云々の前に常識の範囲やね。

90 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:56:23.72 ID:+P5nyaYw.net
>>88
>ミッション受けOP8>進行OP0>受け取り時OP8でも報酬はOP0ということかな

こっちは報酬がOP8になったよ

91 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 11:59:39.57 ID:MbEn7EWN.net
新たな定例技の誕生か?

92 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:00:34.12 ID:yU0AThZH.net
>>88
いや、受けOP8、戦闘OP0、受けOP8ならミッション報酬はOP8になる
ムンショや報酬で受け取る武器はだいたいこれで揃えるのが普通

93 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:02:52.15 ID:g0ra1ghE.net
おお、それならリセット後は楽に行けそうですね
助かりましたーありがとうー

94 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:16:45.84 ID:yU0AThZH.net
サンドホーク等、ストーリーミッションの報酬吟味したいときは注意な

95 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:23:27.82 ID:XXSpOaP3.net
電車キルやってみた
http://youtu.be/hrJ9OZNvFxI

96 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:17:35.29 ID:xO/CTIwB.net
世界最強レベルの虫キングをワンパンでぶっ倒す電車さんを
いとも容易く破壊するハンサムジャックとティナ…一体何者なんだ

97 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:20:57.10 ID:y62d99WC.net
Zer0さんもワンパンやけどな

98 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:31:26.55 ID:xZil8FxV.net
一日中やっても食のflying sand hawkが出ない
弾撃ったり銃変えたりするのもう疲れた
だれか正解をおしえて

99 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:40:41.80 ID:UFzGgHkW.net
sand hawk厳選はマジで時間の無駄だからsave dataいじっちまえ

100 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:48:48.38 ID:9pXTB2Fg.net
sand hawkって一周目のlevel30で厳選した時は一時間で四色flying揃ったのに三周目になるとなぜか途端に出なくなる不思議な武器ですし

101 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:35:36.60 ID:ic0ayvbG.net
最近Bad Touchのレプリカが出るの知ったが高いなあ
あれを買うVaultハンターは日本にいるんだろうか

102 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:45:18.63 ID:DWDT6lUr.net
http://www.shopgearbox.com/borderlands-2-miss-moxxis-bad-touch-full-scale-replica-deposit.html
デザインは好きだが$175は高い
まあしょうがない値段だが

103 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:55:54.04 ID:YPoZvCLq.net
ドル70円台の時だったら一考の余地あった
今はちと無理だ

104 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:05:00.68 ID:YJbFFghh.net
グッズ出すのもいいけどDLC分収録して画集の再販はよ

105 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:09:38.86 ID:Zzq3bB9x.net
ガチで好きな人は作っちゃうと思う自分でw

106 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:30:18.20 ID:X6aVNUQF.net
サンクチャリのシールド消えて攻撃されてまぁセイレーンした訳だが

ワープ先にもきちんとハイペリオン社が「見えている」けれど攻撃がないのが

不思議www

107 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:33:04.67 ID:dPyRh8nx.net
一瞬でワープしたとは限らんな

108 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:40:16.35 ID:Tihke95n.net
その後に張ったりかましてたやん

109 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:22:32.84 ID:VvSLm1c2.net
メーカーTシャツとか普通に着れるデザインだな・・・
ハイペリオン以外着てる人みても気づかんかもしれんレベル

110 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 11:21:50.69 ID:S6bRG6qh.net
>>102
$175はデポジットだぞ

111 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:06:03.16 ID:1C23uG95.net
MGSでComplete Edition $14.99

112 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:44:04.88 ID:+wj4KzhG.net
アテナパーカー66%オフええな

113 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:47:55.07 ID:dPyRh8nx.net
GOTY15ドルにアップグレードパック2を2ドルで買った後にコンプリート15ドルとかてめえらまとめてブーンするぞ!

114 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:39:30.69 ID:ZRx4l9OR.net
>>112
日本国内で$20なら買ってた

115 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:15:05.57 ID:Z0oSZKnX.net
なんだかんだでピストルとSMGとロケランしか使ってないけど
他の武器の利点ってなんだろう

116 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:27:05.72 ID:Wi8s+NH3.net
LeadstormとかSawberは使うと爽快感ある

117 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:33:50.21 ID:bcMrlfPW.net
一周目なら何使っても楽しいんだけどね

118 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:32:46.57 ID:4JIsgb6a.net
>>115
ピストルとSMGとロケランの弾が切れても撃てる

119 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:38:17.41 ID:sbnc6YoS.net
ピンパーネルの良さがわからんとは・・・

120 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:06:27.20 ID:tgUdhB94.net
結局固有の性能で選ぶから武器種ごとの特徴なんてなくなって使う弾しか違いがないのよね

121 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:14:43.93 ID:3E64H88z.net
1周目の初めてのソロプレイ時にはSRで悦に入ってたな。
遠くからパンパン狙撃してたら、すぐ脇の建屋の扉からbadass系が出てきたのも知らずにパニクったり。
レベルに応じたインフィニティあると、むしろそれしか使わなくなったけど。

122 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:17:06.73 ID:PWJ59/fZ.net
HawkEyeの強さ知らんな?
レジェスナイパーModでワンショットワンキル+5してスラグ化してクナイ当ててデスマーク付けてディセプション終了ギリギリにクリティカル当てたらUltimatebadassすら一撃やぞ!

123 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:15:48.32 ID:DWDT6lUr.net
ショットガンも使える方に入れてやってくれよ

124 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:19:40.47 ID:SikwKUZW.net
シャッガンはトーグ一択でのぅ

125 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:28:07.05 ID:gMhJMZtR.net
>>122
ゼロさん強すぎクソワロタwww

126 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:39:35.61 ID:EBHTr2Ni.net
やはりゼロ=サンが最強のVaultハンターであったか

127 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:09:18.93 ID:8N9+uRVQ.net
>>126
最強のvaultハンターはみんなの心の中にいるってtinaが言ってた。

128 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:15:43.46 ID:HOhTTYLf.net
それならば
やっぱりゼロさん
最強だ

129 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:19:09.79 ID:wa9q6QGv.net
最強の
Vaultハンターか
ググるかな

130 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:26:56.31 ID:ar/fobVI.net
今年はニンジャの勢いが凄いのでゼロさんの流れもきてるはず

131 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:49:10.37 ID:HedTW7qQ.net
使うなら
アサシンやはり
おすすめだ

132 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:05:26.28 ID:xQhVR1Zx.net
確かにtubeもnicoもゼロ動画多いから流れはきてるのかもしれんな

133 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:15:26.18 ID:+gqzMfwR.net
>>95
電車当てるの結構大変だな 虫キング二匹同時に出せるもんなのか

134 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 09:13:27.85 ID:8yjSH9w3.net
OP5目指して暴力シミュがんばってんだけどかなりキツいな
ソロで挑みつつヘルプ待ってるんだけど誰も来ないぜ・・

スラグ犬とかスラグアントとか手っ取り早く処理する方法ってないのかね

135 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:08:27.24 ID:4fYoGpxQ.net
OP4以上だとパブリックにしても部屋表示されない仕様じゃね

136 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:36:43.54 ID:8yjSH9w3.net
そうなの?
クイックマッチで作ってプレイしてるんだけど、2日待って外国人が1人入ってきただけだわ

137 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 14:47:10.72 ID:wa9q6QGv.net
次回作ではマッチングもうちょっとどうにかして欲しいのう
レベル差があっても適当に補正かけてマッチングして戦えるようにしといてくれよ

138 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 14:54:42.87 ID:KCr6QKrU.net
UVHで3レベル上とか来られても迷惑でしかないぞ

139 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 15:12:36.05 ID:wa9q6QGv.net
レベルとか装備はホストの方に合わせてうまいこと上下してくれたら助かるわ
でもそれだと抜けた時に変なバグが発生しそうだな

140 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:02:52.85 ID:8N9+uRVQ.net
マッチングについては今のままでいいと思うけどな。
ベストじゃないけどベター。
ただ、host側には条件とかを指定できたり、一言添えられたり出来るようになってくれればいいかな。
自レベルより上は入れないとか、「op手伝って」とか「メインのみ進めます」とか。

141 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:07:20.59 ID:8N9+uRVQ.net
日尼セールのマヤさんの眼鏡女教師のみたいなやつが欲しいけど在庫切れってなんやねん、と。

142 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:09:19.48 ID:RSjJyCD2.net
STEAMのセールいつきそう?

143 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 05:56:50.03 ID:qCltcfnw.net
4月

144 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 07:17:42.48 ID:o+PO53PF.net
無印からDLC揃えたいんだが、GOTY買い直したほうが安上がりかな?

145 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 07:32:06.97 ID:pVQhteS6.net
買いなおしのほうが安くあがるね
compでもいいし

146 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:23:02.55 ID:vb1rX634.net
発売当初に買って積んでたのを最近始めてシーズンパス買ったんだが
GOTY買い足せばよかったと後悔してるわw

147 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:30:49.31 ID:+wdiSqic.net
華麗なる救出中にバリアの中の赤箱からLV12のハロルド出た、シングルだけど。
狩ってきたLV11の火とコロのインフィニティと合わせてフラフラ辺りまでは
無双状態だけど、coop中にチート扱いされて追い出された…
気を使って後方支援に勤しんで、強敵だけしばらく様子見てて頃合いのタイミングで出張ってハロルドぶっ放してただけなのに。

148 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:08:05.48 ID:o+PO53PF.net
>>146
おまおれ
ありがとう、GOTY買い直すわ

149 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:26:37.99 ID:ZSrR2Loq.net
>>122
前提長すぎワロタ
テラモ皮グロッグorRubiで盾割り近接した方が速いで

150 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:28:20.08 ID:ZSrR2Loq.net
>>147
サンクチュアリ入る前にハロルド取れるのを知らないのさきっと
気にするなし

151 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:32:47.79 ID:Xb9BOw4d.net
お前さ… いや、なんでもない

152 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:35:48.40 ID:zN+i/ibn.net
ハロルドなんて使ったら敵が飛び散るだろ?
それ見てチートかよって思う奴がいてもおかしくはないからな…

153 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:41:39.54 ID:g3noC7bW.net
てかcoopでハロルド使うなし

154 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:45:08.40 ID:nE75xJCk.net
空気読めない奴と一緒にゲームやりたいか?という単純な話

155 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:08:09.36 ID:cb3sFyLv.net
ハロルドはともかくとして、属性インフィニティ2本はちょっと苦しいな

156 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:36:56.37 ID:tYW9bwIy.net
お前らコンプレックス丸出しだな

157 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:56:08.49 ID:uhzKFJHl.net
ドックマーシー以外しかインフィニティみたことないの?
箱やルートミジェットとかからも結構インフィニティは出る。
そういう奴は属性付のモノも多く出るよ
ナカヤマ武器庫産の属性インフィニティ十数本持ってるぞオレは

158 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:56:34.96 ID:ctT+GUZG.net
そっかー

159 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:04:12.64 ID:uhzKFJHl.net
ドックマーシー以外じゃなくドックマーシーしかだなw

160 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:11:29.20 ID:4dfgIybj.net
coopの時はむしろ重用するなー、インフィニティ。
弾の補充しなくていいから、箱類はガン無視で他プレーヤーに任せられるし。

coopの時に、自分の必要な弾しか拾わないプレーヤーってたまに見るよね。
いや、長押しで全部拾ってよ…
余剰分は他プレーヤーに回るから…

逆に低レベルのインフィニティを後生大事に使い続けてて、閉口するプレーヤーとかもいたなぁ…

161 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:13:15.70 ID:ctT+GUZG.net
インフィ残弾0で使えませんが何か?

162 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:15:13.88 ID:uhzKFJHl.net
まあ野良のゲームはホストの俺様ルールだからキックは仕方ない。
気に入らなければ非が無くても蹴られる。

163 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:45:21.00 ID:dO+G8kvL.net
全キャラOP8にして中山もLLMもそこそこやってたけど属性infinityとかお目にかかったことないわwww

164 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:05:34.39 ID:cb3sFyLv.net
400回くらいマーシー狩ったけど無属性インフィニティ3本でただけだな
DVA INFINITYの属性付欲しかったけどあまりに出ないから諦めたわ

165 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:26:23.75 ID:t+1yfEV/.net
Dvaって本当にあるんか?
爆属性Norfleet的な都市伝説かと思ってたわ

166 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:38:27.69 ID:PdqkLN3z.net
>>163
そりゃあんたの回数と運が足りないんじゃ??
実際出てる奴はいっぱいいると思うが・・・・

167 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:54:24.71 ID:4dfgIybj.net
やり始めの頃にマーシー狩りまくってインフィニティ集めてたけど
属性付きってごく簡単に揃ったけどなぁ。
dvaはお目にかかったことないけど…
「よーし、スラグのインフィニティで最後だー」って延々狩り続けてたあの頃の俺に
時間を無駄にするなって教えてやりたいわ。
「出ねーよそれ」って。

168 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:46.99 ID:6bFAtk4k.net
3週目までいってりゃ属性付インフィニティそら持っててもふーんくらいだろうけど
1週目の前半で2本持ってたら疑われても仕方ないレベルでしょ
赤箱めぐりなりマーシー狩りしててもそれなりにレベル適性以上に上がるだろうし

169 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:19:51.28 ID:/7AJFZjF.net
ゲイジ3週目は先にムンショで72まで上げておいてショックインフィ持たせて
ほぼそれだけで終わらせるっていう遊び方してた

170 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:22:23.48 ID:PdqkLN3z.net
>>168
まあそうなんだけど、このgame発売から3年以上経ってるし全ての低レベルキャラが
newbeな人とは限らんだろて話だよ

俺でもlv20とlv19の属性インフィニティ持ってるんだしな
まあキャラは荷物持ち含めて60体ぐらいいるけどwwwww

171 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:54:59.18 ID:zN+i/ibn.net
インフィ属性付きは強運で済ませるけどな
俺も1周目のツンドラで高吸収のshamでたことあるし
レベル的に手に入らん武器持ってるとかじゃない限り1周目でチートってかエディター認定はできんな

172 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:55:36.39 ID:sFydtNZY.net
>>170
さてはあなたGrogNozzleをお持ちですね

ください

173 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:12:32.75 ID:PdqkLN3z.net
>>171
>>レベル的に手に入らん武器
たまにいるよね 海外サーバーにつないで野良の部屋入ると驚かされるわwwww
1周目でLegendary Nurseとかしたり顔でつけてるマヤさんとか居てお前それチートって
思わず画面に叫んじまったよ

アイテムでは無いけどバリア、ジェミニ、核弾頭持ちのタレットさんとかwwww

俺が体験した他の事例では
The Warrior倒すとオレンジアイテムばっかドロップとか
スクーターのガレージのロッカー開けると全部レジェが出たりとか その他色々

174 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:13:28.42 ID:PdqkLN3z.net
バリアじゃなくてスラグだww

175 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:14:25.24 ID:1MyqQsEq.net
UVH2で追加されたレジェmodってlv50以下は存在しないの?
バリバリ装備してるフレンド居たんだがw

176 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:24:37.45 ID:PdqkLN3z.net
>>175
あれはTubby系しかドロップしないし虫MODはlv60前後以降辺りじゃないとめったに落とさない
まあエディタじゃないのかな?1周目、2周目ではまず出ない

177 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:25:31.27 ID:se5nmiul.net
>>175
レベル61以下ではほぼ出ないもよう
50台の時に数十体はTubby狩ったけど一つも落とさなかった
フォーラムにはドロップ報告もあったがバグの可能性も
絶対に落とさないとは言い切れないのが
61以下で装備してる人は限りなく黒に近い灰色と思われる

178 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:39:49.22 ID:1MyqQsEq.net
>>176,177
ほうほう、61以下もほぼでないんですね
ガンザーカーの弾薬回復するmod凄いなぁっと思ってたけどやはり黒、、、
始めたばかりの1周時に無双しまくりで凄い頼もしいからフレ承認したけど自己満足の養分にされてた気がしてきた
あんな強いのにいつも1、2周目の部屋ばかり行き来してるのか疑問でした

179 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:04:18.33 ID:4dfgIybj.net
>>168
高レベルキャラで狩って共有ロッカー経由で渡すとか頭に無いのがあれだね…
まぁこういう頭の固い思考の人がチート妄想に陥ったりするのかもね。
lv20とかでレジェンダリーの通り名つけてるプレーヤーとかはさすがに「あれ?」とか思うんだけど
プロフィールの時間が1000時間ぐらいある人とかなら確率論からすればなきにしもあらずか、とか思っちゃうし。

180 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:18:06.79 ID:4dfgIybj.net
>>178
俺、1周目か3周目かop上げばっかりcoopしてるわ。
2周目は作業化の意識が高いから、coopだと「ワイワイ」って感じじゃなくて「淡々」って感じがするのよね…
3周目はわやくちゃって感じまで突き抜ける。
初見の人とプレイしてるとたまに新しい発見とかいまだにあって感動することもあるね。
フラフラの水路を渡るところで橋を上げられることなく渡る流れでプレイしたときには
なるほどなーとか思いつつ、いつも杓子定規的なプレイしててスンマセンとか反省した…

181 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:19:17.71 ID:4dfgIybj.net
>>178
弾丸回復modは1周目の半ばあたりなら珍しくなかったような…

182 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:27:18.35 ID:zN+i/ibn.net
>>181
いや話の流れ的にLegendary Hoarderのことやろ

183 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:27:22.48 ID:PdqkLN3z.net
>>181
>>175

184 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:37:20.35 ID:tb8sDaxu.net
「弾薬回復するmod」って書いてあるからだから、逆にレジェ以外の想定してたわ…すまんこ。

185 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:27:58.53 ID:sFydtNZY.net
レベル0?無し?のダブルホーネット出たことあるわ
ものの数分でゴミになったけど

186 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:42:07.11 ID:KxOzltox.net
金鍵五本きたよー
KJWBJ-JWT5R-9WTXK-BJT3J-Z9FCJ

187 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:59:49.47 ID:Dtz4bhH5.net
どうせならこっちも
CJW3T-HJJK6-HCJXK-3JJ3B-6TT66

188 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:53:36.64 ID:xNwf4jR3.net
仕様的に出るかどうかの話ではなく一緒に遊んで楽しいかどうかの話なんだが
それが分からないからキックされるんだって気づけないものなんだね・・・

189 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:46:35.21 ID:4dfgIybj.net
>>188
キックする側の心情までは流石にわからんよ。
エスパーな君はすごいと思うけど。

190 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:50:04.02 ID:+9rJlI8H.net
にちゃんねるではおまえみたいな奴以外の健常者はみんなエスパーだよ
覚えておくといいよもちろん俺もエスパー

191 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:28:47.90 ID:N4S0RAcB.net
俺もエスパーだから
>後方支援に勤しんで、強敵だけしばらく様子見てて
>頃合いのタイミングで出張ってハロルドぶっ放し
これを見ただけで壮絶なCoopが想像つくよ

192 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:52:53.82 ID:3uwknQNJ.net
じつを言うと俺もエスパーでな
不思議なパワーで、序盤のステージでハロルドぶっ放しのいる
co-opはつまらんというホストの心理を感知することが出来る

193 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:38:49.25 ID:B6zcV52P.net
俺はエスパーではないから1周目の敵にハロルド使ったらワンショットワンキル余裕だろうなという想像しかできないよ

194 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:27:36.32 ID:/7AJFZjF.net
俺はかつてエスパーだったが頭に弾丸を食らってしまってな

195 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:30:06.14 ID:IhWcYr5B.net
俺はエスパーだからみんながいらないアイテムだけ取ってる
レジェいらないってテレパシーで言うからしょうがないね

196 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:53:51.17 ID:2PwB3CX/.net
エスパーマヤ

197 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:15:14.07 ID:z9hIQnz0.net
エスパーの流れワロタ

198 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:03:30.64 ID:EfKZEpnD.net
日本人は8割から9割くらいはエスパーだよね

199 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:04:49.16 ID:9WXxKBoA.net
知ってるか
アサシンもほぼ
ESP

200 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:15:41.10 ID:0yS+74oY.net
え、エスパニョル…
スペイン人?

201 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:10:04.45 ID:eZ16iS4A.net
ボタラン2のgoty、steamでセール来たよー。
アプグレパック2はセール対象外みたいなので、日尼セール中125円でどうぞ。

202 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:26:22.98 ID:vISutuIb.net
尼ちゃん売り切れやで
HH1-5 UP2も欲しいのであれば
CompleteEdition$15
MGSで買うのもあり

203 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:40:52.59 ID:eZ16iS4A.net
>>202
タウンロードもので売り切れって…orz
放出数決めてセール打ってるのかな。

コンプエディションで1800円かー。steamで揃えると2000円よねー。
全部のdlcもセールしてた時にgoty+hh1〜5+アプグレ2で1600円台で買ったのよねー。

204 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:47:10.20 ID:9DHHsE3w.net
HH全部買ったぜ

205 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:02:55.51 ID:5lYPejdW.net
本体しか持ってないんだけどGOTY+アプグレ2+HH1-5買えば全部揃うでおk?

206 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:05:21.90 ID:x94Jhes5.net
ええで。あとはスキンだからそっちも全部買ってもええで

207 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:09:53.73 ID:5lYPejdW.net
ありがとう、この三種とりあえず買えば大丈夫なんだね
WM買ってきて早速チャージして購入しよう
もう少しでlv50になりそうだからいいタイミングでセールやってくれた

208 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:45:39.13 ID:rHQLHoMn.net
余計なお世話かもしれないけどHHは無理して今買わなくてもいいと思うよ
GOTY+アプグレ2をやり終えてから次のセールもしくはGMGとかのセール時に買うのがいいと思う

209 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:58:01.95 ID:1Cr7bSQr.net
Ultimate Vault Hunter Upgrade Pack 2ってセールくることある?

210 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:03:38.06 ID:rHQLHoMn.net
>>209
あると思うよ
俺はだいぶ前だけどGMGで130円ぐらいで買ったから

211 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:05:53.01 ID:GTouHS+g.net
外部も含めれば年に10回くらいセールしてるような

212 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:05:58.78 ID:W85tYm60.net
HHもどっかのポータルじゃ5本パックで普段10ドル売りとかしてるしsteam以外もチェックしてみようぜ
プレイオンスチームのボダラン2はロシア向けとかじゃなけりゃまず問題なくアクチできる

213 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:11:42.09 ID:1Cr7bSQr.net
なるほどね。
じゃあ今回はサイコとHH1^5買って、UVH2はまた今度にする

214 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:58:35.79 ID:5lYPejdW.net
我慢できずに購入してしまった
なんか季節セール以外もスチームセール本当多いね

215 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:52:43.00 ID:TckBRZDD.net
こないだのセールで本編のみ買って思いの外楽しくてGOTY定価で買おうとした矢先にsteamでセールきた!待ってて良かった!

216 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:38:57.50 ID:d2TWGnqe.net
コンプ版は12.5ドルで売ってることがある

217 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:41:08.69 ID:ooACqCX4.net
スキン買いたかったのに・・・
スキンって安くなることあるの?

218 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:06:12.07 ID:hCJUViyV.net
>>216
最安は年末の10CAD・AUD

219 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:12:13.91 ID:eZ16iS4A.net
>>217
あるよー。

220 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:19:39.29 ID:5IVKJbZ6.net
E-Techって強いの?

221 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:00:06.38 ID:uJRemlzR.net
>>220
E-Tech
時と場合によるが結構使えるケースもある。グレード的には紫武器と同等かな
反面弾薬の消費が激しかったりして長時間の運用には向いてない場合がある

222 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:03:51.35 ID:0yS+74oY.net
TopneaaはShamと合わせると結構楽しいらしい
Sham持ってないからやったことないけど動画見ると無茶苦茶やってる

223 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:11:40.19 ID:Aa1WdwtB.net
誰か一緒にボーダランズ始めてみませんか?

224 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:19:00.25 ID:ndXIvWBR.net
始めるもなにも、やりまくっとるし

225 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:28:52.54 ID:H/2K2MeF.net
みんなとっくに始めとるぞ

226 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:29:34.45 ID:Aa1WdwtB.net
自分もさっき購入して、一緒にcoopできたらなぁって思い書き込んだんですが。。。

227 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:35:10.39 ID:H/2K2MeF.net
20時くらいからパブリックにしてやってたら誰か来るやろ
昼間はダウンロード地域変えんと部屋ないやろな

228 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:40:51.80 ID:Aa1WdwtB.net
確かに平日の昼間にプレイできる人はなかなかいませんよね。
夜頃にチャレンジしてみます。ありがとうございました。

229 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:42:08.63 ID:6cQ8mbHo.net
低レベル帯って人来るんかな

230 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:54:47.14 ID:qIbD23sz.net
OP5で行き詰ってパブリック待ちしてたら外人ZEROさん入ってきてサクっとクリアしてくれたわ
なんだろうあの強さ。敵陣突っ込んでバッタバッタと斬り倒してくれたぞwしびれたわw

231 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:34:44.05 ID:JwDB0dpY.net
ゼロさんは
大器晩成
無双キャラ

232 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:37:51.18 ID:z9hIQnz0.net
>>230
釣れますか?

233 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:41:07.32 ID:qIbD23sz.net
>>232
どうゆうこと?
OP4以降はマッチングしないとかそんな話?

234 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:49:55.90 ID:H/2K2MeF.net
やはりZEROサンが最強のVaultハンターであったか

235 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:50:29.01 ID:cln/EK19.net
暴力シミュ最速の男だしな

236 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:51:51.28 ID:A2NC3L81.net
猿のワイは何も考えずにただ撃ち続ける

237 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:56:55.17 ID:J4ABBnKw.net
win8.1
MotionJoy経由のPS3コン(箱○コン偽装)
で遊べますか?
コントローラー対応してるみたいですけど使えないという古い情報も・・・

それと、買うのはGOTYエディション(約1000円)でOKですか?

238 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:06:04.59 ID:H/2K2MeF.net
GOTYでおk
箱コンでやってるフレはいるが、PS3コンのことはわからんなぁ

239 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:24:30.75 ID:H7EcaEUK.net
たまに尼で箱コンセールやってたりするし、それ狙っても良いかもね
箱コンでやってて多少弱点を狙い辛いとかあるけど楽しい

240 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:21:24.77 ID:se86jT2e.net
GOTYに含まれてないDLC全部買うと幾らになるんだよw
セール中だけどいっぱいありすぎてわけ分からないw

241 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:37.64 ID:b4AmljOk.net
>>240
黙って全部買え。買うんだ。

242 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:51:45.56 ID:JsoQl11T.net
>>240
スキンを省くとGOTYに足りないのはUVH2とHH1〜5

Steamで買う分にはベースになるゲームのページを開けば持ってるDLCにはマークがつくから
昔と違っていちいちDLCのページを開かなくても持ってるかどうかわかる

243 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:03:23.97 ID:ROCcqnAR.net
HHはいらんな…うん、いらん

244 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:41:15.09 ID:Q6xge6OI.net
HHはキャラの背景知りたければって感じだったが
スノーマンの頭欲しいなー
ソロで全ミッションクリアCOOPいったけど楽しい

245 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:48:37.87 ID:Q6xge6OI.net
息切れ解消パッチいれたらコマンドープレイが捗る 苦しそうで聞くのがつらかった

246 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:25.55 ID:bnPT/hP2.net
スタミナが切れて走れなくなるんじゃなくて息切れボイスがうるさくて走るのをやめるゲームは初めてだったな

247 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:57:42.10 ID:1Cr7bSQr.net
コマンドーの息切れボイスは洋物のAV男優の喘ぎ声みたいで聞いてられない

248 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:24:58.26 ID:bVvO/5V8.net
その点ゼロさんってすげーよな
最期まで静音声たっぷりだもん

249 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:56:40.47 ID:ZBdutrrw.net
>>246
聞いてるだけで苦しくなるもんな
パッチ有るのか…当ててみるかな

250 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:10:19.37 ID:mxS1/X07.net
HH5知人とやって舐めてやってたら意外と強くてボスでしにまくって
所持金30万くらい消費して笑った九割場外判定で死んだわ
そこそこ楽しめた

自分もコマンドで知人もコマンドなんだけど二人で走ると吐息がうざいことw

251 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:21:18.81 ID:XeRSfaqW.net
ゼロさんは息切れなしとかboreあれば弾反射されないとか弾速あげられるとかそういう地味なとこで
ストレスフリーなのが強み

252 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:03:23.03 ID:ODyOxbt9.net
>>243
HH3はあると結構便利だぞ。
本編や大型DLCだけだと序盤のイリジウム集めが大変だがHH3あればボス雪だるま倒すだけ
みるみる貯まるし、マーカスの報酬列車も数を回せばレジェも狙える。
虫MODとかも出るんだぜ。
ボス雪だるまは序盤のお手軽なレベル上げにも使える。

253 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:30:08.03 ID:jTAvKpCX.net
激レアのE-techロケットが唯一狙える場所だからな
まぁノーフリまでの繋ぎだがノーフリ落とさせるまでが辛いし

254 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:51:50.12 ID:Zq6bqkL5.net
おっさんが全力でスキップしながら移動するゲーム

255 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:49:41.45 ID:mUKrbrxN.net
昨日買って湖の兄弟ボス撃破したんがが
そのあとに扉を爆破したあと、Claptrapの姿が見えず声だけ聞こえるんだけど脳に寄生でもしてるの?

256 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:23:05.49 ID:D7HsTL+6.net
ぶっ壊れたAIが捕まえてきた人間の脳に自分をコピーし続ける
って話しあったな
序盤でクラトラに手渡されたヘッドアップディスプレイとやらに
その手のが仕込んであったのかもしれん

ワガシモベヨ!

257 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:38:01.18 ID:tUEMRqL2.net
HH5でOmnd-Omnd-Ohk出してる動画あったけどこれ目的で買おうかな
DLC3よりFarmしやすそう

258 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:46:18.25 ID:ZbE6zuTn.net
DLC3はDexiduous前で進化するまで延々続けられるんだけどあれより効率いいの?
初耳なんだが

259 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:19:01.72 ID:BYSN8zJC.net
久しぶりにhhシリーズやろうと思ってまずは1から始めたら
鍛冶屋のボスがシールドneogenatorを落としたのよ。
超久しぶりに未所有のレジェが出た気がする…

260 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:22:14.14 ID:W2KcakZI.net
週2〜3時間と細々とプレイしてるけど、もうレア武器のハンターイベントしないのかなぁ
CobraとかGrogとか、実用性皆無な武器もあったけど、アツかった

261 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:28:27.59 ID:EN+i/rt8.net
Grogが実用性皆無って何言ってんだ?ゴライアスか…?

262 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:32:20.64 ID:ZbE6zuTn.net
ドーモ、ドーモ

263 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:33:26.03 ID:W2KcakZI.net
句読点切ってるだろ、ゴライアス

264 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:56:32.90 ID:AHJImIJ9.net
オマエ アホスギ

265 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:57:15.33 ID:cma2j1MM.net
vita版出たしpa4でリマスター出るし、旧作とはいえなんかイベントして欲しい気持ちはあるよね…

266 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:17:17.60 ID:1Rxh6Mdg.net
セール着たので無印からGOTYとULT2買いました
Lv50のレジェとかどの辺まで通じるのかな

HaroldとかBee+Bitchとかでも60あたりになったらもう厳しいですかね?

267 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:28:33.62 ID:CrpiAh9j.net
Gaigeの声が男に英語版になるの直すのって進行させる以外方法ないんですかね?

268 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:29:39.74 ID:D7HsTL+6.net
ないで

269 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:39:31.81 ID:EN+i/rt8.net
>>266
ハロルド+Beeに限って言えば61まで通じる事は通じる
ボスは立ち回り工夫しないとキツいと思う

270 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:46:31.04 ID:CrpiAh9j.net
ないですか。ありがとうございます。

271 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:59:20.21 ID:ODyOxbt9.net
1周めlv26ぐらいでDLC1やってたんだが、ノーフリぶっ放すタレットさん入ってきた
これって通常有り得るの?

ムシキングは2周目以降しか出ないし、ハイペリのドロップは超レアだから普通lv20台
でドロップとかあり得ないと思って蹴っちゃったけど・・・・・

272 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:01:03.92 ID:6kFVyb95.net
もうええわその手の話

273 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:10:41.02 ID:cma2j1MM.net
>>271
「絶対にこの敵やイベントからしか入手できんのやでー」ってアイテムの方が少ないから、宝箱やスロットや敵からドロップってのも可能性としてはゼロではない。
って、wiki見たら宝箱やスロットから入手不可って書いてあるな、敵からドロップも不可とは書いてないけど、ノーフリ。
まぁwikiの情報が絶対ってわけじゃないけど。

274 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:18:32.86 ID:ODyOxbt9.net
>>273
ノーフリ、テラモ皮やDLC4限定レジェは本編の宝箱、敵ドロップからは絶対出ないじゃないのかな?
出てたらLLMや雪だるま、ナカヤマ武器庫、ウォリア辺りからドロップ報告が
あってしかるべしだと思うが未だにそんな報告見たこと無いし おそらくwikiの情報は
正しいと思う

やはりエディタだったのか・・・・

275 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:31:34.21 ID:1Rxh6Mdg.net
>>269
ありがとー
60になったら再度beeとハロルドほりほりしますかね

276 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:52:25.12 ID:cma2j1MM.net
>>274
あ、勘違いしてたわ。
ノーフリってdlc1だったね。
そりゃ本編では出ないわなー。

チートする人ももうちょっと考えてやればいいのになーって思うよね。
lv12前後のcoopでマヤさんから遠距離蘇生された時には、そのカラクリになかなか気がつかなかったよ…

277 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:08:05.30 ID:BOfnkLPB.net
steam、セールやってるね

DLC買おー

278 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:29:19.37 ID:cma2j1MM.net
>>277
dlcを4つ全部買うのだったら…

279 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:00:25.32 ID:Plpz3X6a.net
>>276
ノーフリ、テラモ皮はレジェンダリーだが内部ではユニーク扱いとなるから固有以外の敵や箱から出ることは100%ない
レイドボスも最低lv50からだが虫キングもノーフリ落とすからlv50以下でも落とす可能性はあるのかも知れない

280 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:03:11.03 ID:GmXbW66/.net
>>278
え、なになに?

ちなみに、買いそびれてたヘッドハンターシリーズ4つを買ったんだけどね(笑)

281 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:03:58.76 ID:l/e+HvwM.net
DLC4つ買うよりGoty版買ったほうがいいってことじゃない?

282 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:06:09.47 ID:Plpz3X6a.net
>>279
訂正、2週目以降じゃないと虫キングは進化しなかった。すまん
なので>>271の判断は間違ってないと思うよ
エディター産で確定

283 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:08:53.50 ID:GmXbW66/.net
>>281
そぉ?
うえの4つとUpgrade Pack 2 買っても890円だったけど。

284 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:10:46.42 ID:GmXbW66/.net
それよりもね
初代Borderlandsを買うか迷ってる(笑)

285 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:34:39.38 ID:C0SI3g4y.net
>>279
1周目のレイドボスをOP装備のLv72キャラで瞬殺ハイペリ連続狩りしてlv3x(失念)のノーフリ出てるよー。

>>280
>>283
hhならいいんじゃないの。gotyに内包してないし。
dlcはdlcだけど、ここでdlcって書かれるとhh1〜5はあんまり連想しなかっただけ。

>>282
チートというかエディターとかわかんないんだけど、自分の任意の武器を好きなレベルで所有できたりするの?
そんなことができるなら800時間プレイしてbitchが初めて出てきたときの俺の感動って一体何だったんだとか、頭によぎらないでもない…

286 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:41:21.42 ID:68vZCj31.net
詳しく知りたいなら>>1のチートスレ行きな

VACタイトルでもないし、ローカルセーブでデータも弄り放題
なんぼでも増やしたり、レベル調整したり、ストックパーツ等の変更も出来る

やるなとは言わないが、Co-op位は手をいれていないデータで来て欲しいもんだ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:38:44.25 ID:T2s8ECPo.net
>>284
買うのはいつでもいいけど日本語化パッチは落とせるうちに落としといたほうがいいかも

288 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:48:50.27 ID:C0SI3g4y.net
>>286
ソロプレイならどんだけデータ改変しようがお好きにどうぞ〜なんだけど、coopでそんなの入ってこられたら興ざめなのよね…

ただ、個人的にはレベル弄りたいとは少し思うな。lv10とかにしてfirehawkあたりから保護区あたりまで遊んで、またlv10に戻してって感じで延々coopで遊びたいのよね。
3周目で進行状況クリアできるのと同時に
任意のlvまで下げられるようにしてくれたらいいのに。

289 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:11:04.05 ID:RMU3ZPrn.net
>>285
800時間も楽しめたんだからいいじゃないか
いじったら楽しみが一瞬で終わってしまうぞ

チートは好きにすればいいと思う
セーブデータの書き込み禁止も個人的にはチートだ

290 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:20:40.86 ID:68vZCj31.net
そこら辺は個人の線引きの違いよね

Steam表記166時間、OP8キャラ1人の自分としても弄る気は無い
カンストしてからは何だかんだで愛着沸くからな、装備にもw

291 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:28:45.18 ID:Y7FDVcWj.net
エディカスも新規組の部屋で下らんことするなよ

292 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:29:25.78 ID:C0SI3g4y.net
>>289
データを自由に改変しだすと、自分の中のボタラン熱が霧散してしまうのは確実なのよね。
全固有文字有りのアイテムと全実績解除までは遊び続けるよ。

293 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:58:27.55 ID:UUUYGRUK.net
Put O Gold&Teeth of Terramorphous&Cobra「ん?今全固有文字って言ったよね?」

294 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:43:27.46 ID:md1SOljF.net
>>285
残念ながら持ってた奴はlv20台後半何なんでop8キャラでゲットしたlv30以上の
装備は使うことすら出来んのだよ

295 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:53:06.30 ID:H2I3yv8F.net
もうチート云々しか話題がなくなっちゃったな

296 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:28:03.89 ID:51PctH0U.net
GameAgentでコンプ版12.5ドル来たで

297 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:39:29.26 ID:C0SI3g4y.net
>>294
話に出たノーフリ野郎はチート確定に異論なしでしょ。
レイドボスはlv50とかじゃなくても出るよーって話だよ。
プレイ時間も書いてるのに、ご丁寧な仕様のご説明にありがとうと言えばいいのか…

298 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:45:31.81 ID:F+oUfALt.net
野良coopで入ってきた外国の方にグロッグくれくれ言ったらくれたわ
その人プレイ時間1500時間だったw

299 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:54:35.90 ID:nz/qO7rY.net
w

300 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:46:57.15 ID:GJDEIXjm.net
ボダラン買ってやってるけどめっちゃつまらんのだが何でこれが異常に持ち上げられてるんだ
つまらん上に酔うし最悪なんだが

301 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:47:04.04 ID:829TAx0/.net
確かにグロッグたくさん持ってる人は配れよって感じwwww

302 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:08:15.34 ID:VhdH1k68.net
GOTY重ねて買おうと思うんだがフレと共有がどうたらこうたらって
どういうことじゃい

303 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:12:40.41 ID:WHSku3EB.net
グレネードとかのチャレンジ埋めるのに敵が密集してて楽な所ってどこですかねー
今はCaustic Cavernsの入り口で虫退治してます


>>300
君に合わなかっただけ
好きな人が集まるスレに書き込んでフルボッコにされたいの?マゾなの?

304 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:27:05.45 ID:Ns5lKm1y.net
>>303
ソートゥースとリンチウッドおススメ
殺りまくり死にまくりでチャレンジの単純作業でも退屈することない

305 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:43:50.54 ID:WHSku3EB.net
>>304
ありがとう!
ブルーザーも盾開放も終わってなかったから丁度いいね!

愛してるぜ304!

306 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:16:41.08 ID:PIwrlStB.net
Shiftコードまだ使えるのあるの?
登録しました→コード全滅だとげんなりするから

307 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:43:31.51 ID:C0SI3g4y.net
>>306
まだまだたくさんあるよー。

308 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:29:31.72 ID:PIwrlStB.net
>>307
サンクス

309 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:36:13.11 ID:WRgbnl2i.net
ハロルドっての初めてでたけど強いね
もうlv50になろうかってのにlv37のハロルドまだ愛用してるわ
セールで一式買い揃えたから50以降になったらT博士のクエやるの楽しみだ
44のときいったら瞬殺された

310 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:38:34.00 ID:68vZCj31.net
ハロルドはDLC2のTorgueコイン自販機の、お買い得枠で結構出るから
粘ってみるのも良し、酒場グルグル回してるとあっという間に溜まるし
コイン余りまくってるフレがいれば、Co-opでスロット回してもらうも良し

311 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:33:11.40 ID:IjlhFqqz.net
俺はレースで貯めてるわ、失敗せずにいけば1時間ちょいで600枚集まるし

312 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:41:46.64 ID:982s1N6w.net
なんか面白いビルドないかなあ

313 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:54:15.78 ID:MD0hYFDR.net
スキルポイント使い切りつつ
最も弱いビルドのキャラクターを作り上げる

314 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:40:10.86 ID:4rGWaKQx.net
op攻略中だけどop1ですらハロルドないとクリアできる気が・・・いやあってもできる気がしない
最後の暗殺者同時湧きの何か良い攻略法を教えてくれ

315 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:44:39.70 ID:VWkHitvT.net
障害物に隠れながらアクションスキルのクールダウン待ってたらどのキャラも余裕じゃないか

316 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:03:05.72 ID:4rGWaKQx.net
>>315
ゼロさんでやってるからクールダウン速度も他のキャラと比べて早いはずなんだけど
同時に出てこられると何だかわけのわからないうちにボコボコにされてしまう
あせり過ぎているのかな?シールドは防御重視でタートルつけているんだがそれも良いのか悪いのか・・・

317 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:04:56.37 ID:T2s8ECPo.net
op1くらいならグロッグ持ってファイアホークでいける

318 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:36:28.54 ID:4rGWaKQx.net
>>317
体力回復銃なんてのがあったのかー
ぜんぜん使ったことがないからまったく視野に入ってなかった
だとしたらタートルシールドじゃない方がいいねサンクス

319 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:41:16.94 ID:FMgzoMGm.net
防御重視なんて要らない
ゼロサンならひたすら殴れ

320 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:02:07.97 ID:wGAVqeNR.net
狭いエリアだけだな
キツイのは

321 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:05:18.81 ID:PPTdH7d3.net
オドモ爆弾調達のあたりが一番辛い

322 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:19:29.18 ID:2bKeBdWk.net
ゼロはRubiなりGrogなり、適当に殴ってても死なないからいいが
純粋な火力に劣るMayaとかならキツいかもね、ただパイプに隠れれば結構楽

323 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:10:58.71 ID:ny2p9NR1.net
あいつらフェーズロック効くからタレット出てこない内は割と楽な方じゃないかな

324 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:21:01.98 ID:SDtnfGpo.net
ゼロさんだと殴りでもスナイパーでもファイヤーの奴が鬱陶しい

325 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:09:09.22 ID:Y+t3BLGT.net
今回のセールでリア友と2 GotY版買ってBorderlandsデビューするんだけど、
友達はスナイパーがやりたいらしくて、その場合キャラはゼロでいいのかな?
んで俺はマヤかゲイジかで考えてるんだけど、どっちがSRやりたい友人と相性良い?
野良は無しの2人旅で、双方共にFPS経験は結構やってる方だと思う。

326 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:15:56.40 ID:2bKeBdWk.net
このゲームはFPS風味RPGだから、FPSの動きは通用しない
エイムがそれなりでも、弾がバラける仕様だからね

基本どのキャラでもスナイパーライフルはそれなりに扱えるし
アクティブスキルで弾薬自動回復のサルバドールなら、割と弾丸問題でも有利
若しくは後方支援で、即復帰が可能なマヤ、弾速加速するスキルもあるしね
ぶっちゃけ3週目等、後半になるとある条件を除いて殆どの敵がHSで倒せなくなる

ちなみに、前に出るのならこちらもサルバドールがお勧め

327 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:20:06.66 ID:2bKeBdWk.net
書き忘れ、弾丸所持数増加しても、結局SRは200も弾丸を持てないから
SRは後半になるほど役に立たなくなる、サブウェポンは必須
遠距離からそれなりに楽しみたいとなると、アサルトライフルを使うのもあり
Dahl社の精度の高いバースト射撃で、似非SRの様な使い方が出来る

マヤは敵を固定したり、後半に有利な状態変化を起こすスキルも有る
後衛でマヤを勧める理由がココね

328 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:24:40.85 ID:sZ+VlKJh.net
>>325
ノーマルとかならアナーキーゲイジ以外は別に誰でもSR使えるでしょ
UVH、装備揃えるまでやるつもりなら逆にサルは強すぎて共闘感なくなると思うけどな
マヤは居て損は無いけどその場合はゼロはSRより突撃ビルドの方がバランスがいい
まぁどっちみちUVHでSRは厳しくなるが

329 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:26:46.81 ID:F0BeXTcO.net
ゼロ=サンはなぁ・・・最初のうちはスナイピングプレイ出来るけど
後々銃撃は厳しいね、スナイパー投げ捨てて
Rubyとレイピア持って、近接攻撃してるのが一番強いからなぁw
逆に近接に慣れると楽で楽しい、エイムは死ぬw

330 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:39:14.94 ID:ZhsjJcrh.net
相方がスナイパーするなら
>>325はゲイジで前衛張ったほうがいいんじゃないか

331 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:27:13.08 ID:FzUwOCtT.net
どんどん開いていくキャラ性能で友情破壊の恐れがあるので全員ゼロ=サンでやりなさい

332 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:49:06.55 ID:tG+SmlXH.net
キャラ性能 ×
プレイヤースキル ◎

333 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:54:23.26 ID:8YHa4Kyu.net
SRは弾さえ増えればもっと何とかなるだろうにな

334 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:25:10.73 ID:rSeHgArR.net
キャラ性能で問題なのは猿だけだろ
1キャラ目に猿選ばなきゃいいだけ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:30:42.88 ID:ZAuF/sLX.net
ゲイジ&マヤおすすめ

何故なら互いの女キャラを見ていられるから。

336 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:42:10.52 ID:0BTZ3X5l.net
スキル的にマヤのほうがSR使う人のサポートできるから相性いいと思うけどね

337 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:49:07.87 ID:F0BeXTcO.net
ゲイジはソロ向きだからな、PTだとロボが要らんことばっかりする

338 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:55:32.35 ID:m+WNCvON.net
オートエイムが便利すぎて困る
あえて切ってる人いるの?

339 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:47:46.13 ID:37FSVc8A.net
猿でサブマシンガンやショットガンを二つ持って乱射するのがくっそ楽しい
良いピストル持ってないせいかピストルは地味に感じるんだよなぁ
ハロルド強いけど個人的に爽快感に欠ける

340 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:01:16.79 ID:gMHXY04H.net
SRで狙ってるところにサルとかクリとかが突っ込んで目標がワラワラ動き出すと、結局自分も突っ込むしかなくなるのよね。

341 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:50:33.12 ID:UlhnDQcP.net
敵を攻撃すると遠距離でもプレイヤーに感づいてありえない距離を飛んでくるし
周回が進むと一発で仕留めることはまず無理なほど敵が固くなる
ボダラン2は他のFPSと違って芋プレイは不利

342 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:56:12.39 ID:BaKopZK/.net
beeのせいであんなに硬くなったんだろうか

343 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:43:52.85 ID:6+JwMvps.net
ハロ持ってphysxを最高にしてると画面が見えない

344 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:21:10.58 ID:Kvw4Po2V.net
3週目は敵の自動回復さえなければいいのに
炎クリーグでScorch倒すの無理だろって思った

345 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:56:34.17 ID:fA5VuvBp.net
海外鯖でやるにはダウンロード地域を変えればいいらしいけど、これって設定を変更するだけじゃなくて実際に再度ダウンロードしなおさなきゃダメ?

346 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:06:59.48 ID:stfcWtXF.net
>>345
ンなこたぁないだろww 普通に設定変えるだけ

347 :325:2015/03/08(日) 19:11:04.54 ID:bzt/v9Wq.net
みんなレスありがとう!
友人マヤで俺がゲイジでやろうと思います。
俺がゲイジならSR全部あげちゃえそうだし前衛やって、
友人にはマヤでSR通用する間はSRで後衛やってもらうのが一番楽しんでもらえそうかな〜と

348 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:12:42.13 ID:F0BeXTcO.net
ゲイジはロボ出したら、PTプレイの邪魔でしかないぞ?

349 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:13:16.92 ID:ZhsjJcrh.net
おう、楽しめよ

350 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:20:26.47 ID:ZAuF/sLX.net
よほどデストラップに怨みがあるようだな

351 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:26:41.03 ID:NIe1puBu.net
きっと祖先がバックアップでシールド回復されたグリーグなんだろう

352 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:30:38.32 ID:rSeHgArR.net
フレのゲイジとずっと一緒にやってたけどロボが邪魔だと思ったことなんて一度も無かったけどなぁ
邪魔って何すんの?

353 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:32:05.82 ID:szBOYTI/.net
>>352
ロイドダメージ発動させてるゼロさんのシールドを回復始めたり

354 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:20:40.71 ID:Kvw4Po2V.net
スキル付けなきゃいいだけじゃん…
フレなら外すように言えるだろうし

355 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:24:40.53 ID:ChLqAHHd.net
余計なスキル取らないほうがデストラさん強いよね

356 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:25:04.62 ID:8YHa4Kyu.net
シールド回復が地雷スキルなだけだね
いや俺裸だから

357 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:29:10.76 ID:nBQxl6lY.net
>>344
困った時は爆発だ!

358 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:43:15.54 ID:zU7p4WVU.net
実際そうだから困る
ブラッドラストのスタック貯めまくって超強いトーグ製ピストルを乱射だ

359 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:20:19.69 ID:Kvw4Po2V.net
>>357
左と右のスキル伸ばせばOP8ソロでクリアできますか!?

360 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:35:41.30 ID:D7j+Wwfe.net
安定性求めるために左真ん中が良い
サターンと0101とデカいSkagは高スタック酔っぱらいHive連発でオールオッケーだ

361 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:44:47.25 ID:spJlnqDA.net
指くわえ
デストラ近接
恨めしい

362 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:58:02.11 ID:8YHa4Kyu.net
真ん中右もいいぞ
とにかくタフ

363 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:46:39.58 ID:OXHNx4ZJ.net
>>359
YES
Kriegは燃えてるとクソ固いからOP解放は割と楽
ハロルドは基本として、Scorch対策にTwister、Saturn対策にHiveがあるともっと楽
危なくなったらGrog構えて適当にグレ投げてね

364 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:05:34.62 ID:b8xfdsOY.net
箱コンJOSHINで2000円だった
もっとやすくなるかな?

365 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:57:41.77 ID:jV6yaOCs.net
モーフィンタイムとかしてる時に、ロボ出す奴は馬鹿に違いないと思ってるけど。
マユに注射しに走る→ロボが攻撃で閉口。
モーさんの射撃は織り込み済みだけど、ロボ出すなよ、と。

366 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:00:09.26 ID:jV6yaOCs.net
あと、遠距離で狙ってる時にロボが重なるときは死ぬほど邪魔。
フェーズロック中に狙って売ったらロボがスルスル近ずいて重なってシコシコ削ってるんだけど
俺の弾丸はロボの体力回復に回されたり。

367 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:44:07.61 ID:25o+9pjt.net
こんなに強いのにコンテストで3位なんて納得いかないわ

368 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:51:06.44 ID:0iPpMRIr.net
味方のじゃまにならなくて、いらない時は収納もできて
バリアまで貼ってくれる便利なキャラが居るらしい

369 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 04:22:36.74 ID:XpXauRjF.net
レベル50のハロルドとsandhawkと62のbee付けたゲイジでwarrior挑んだとき、デストラのシールド回復が死ぬほど役にたったわ

370 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 06:03:13.29 ID:ZLY9bygQ.net
BeeやTransformer主体のマヤ、タレットと組むと囮も増えるし
シールドも回復できるしで最強なんだよな
ゼロ、グリーグだと獲物取られるし殴れないし煽ってくるしで邪魔でしか無い
サルだけかな、いようがいまいが関係ないのは

まぁOPまで行くとスキル研究しまくったガチ勢多いし
ゲイジも本体のみで戦う奴が増えるしその辺でロボ使う奴はアレっていう違いやな

つーてもco-opなんて往々にして好き勝手やる所だし
そんなんでヤイヤイ言うぐらいなら一人でやってりゃいいって感じだが

371 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 06:44:18.79 ID:2i9cmZPm.net
>>364
尼で2200円で買ったときでも安いなーと思ったけど今そんなに安いのか

372 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 06:47:12.05 ID:2i9cmZPm.net
ロボも自由に収納できたらよかったのに

373 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 06:54:39.74 ID:SwpjdScW.net
>>369
誰もシールド回復が役に立たんとか言ってるわけじゃ・・・・
だからCOOP遊びたいんだったらメンツとかちゃんと考えてスキル配分マメに変更しろって
話だろ

まあnoobが多いパブリックではお構いなしの奴が多いわけだが・・・・

374 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:01:08.01 ID:9820oEK2.net
そういう時は近接ゼロ=サンにあわせるよりゼロ=サンが防御重視シールドつけてスラグ職人になるほうがたぶんつよい

375 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:07:22.90 ID:SwpjdScW.net
>>374
ゼロ「ま〜大体その通りなんだけど」
ゲイジ「いいってことよ!!!」

まあそれだとゼロさんはつまらんだろうな
あと極まったゼロさんならやっぱ逆だろ?

376 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:30:15.41 ID:9820oEK2.net
それお前がなにがなんでもメニーマストフォールやりたいだけと違うの
地雷ゲイジとあんまかわらんぞ

377 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:40:36.93 ID:SwpjdScW.net
>>376
いや近接ゼロの場合はそれがメインスキルだからね
意地でもってわけではないんだが・・・・
そういうゲイジが入ってきたらパブならそっと抜けるな 俺の場合
hostの場合はうーんやっぱスラグ職人するかもしれんな

378 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 08:26:48.81 ID:hg0l87Cw.net
>>370
OP8ゲイジならデストラップ使ったほうが断然強いぞ

379 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 08:48:43.39 ID:lothAKpp.net
>>378
いや、そういう強さも含めてOP以上のco-opは>>365みたいなのに
配慮して本体のみで戦う奴が多くなるでしょって話

後、その断然強いは殴れる敵に対して断然強いと言う事だし
レイドやサターンなど殴れない敵とも戦う場合もあるわけで、
断然強い、と一概には言えないでしょ

380 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:23:24.31 ID:Ydo+sA1z.net
二週目プレイ中でDLC2ラストのテラノlv49アクストンで何回やっても倒せん
くじけて入口戦法使っても火力足りなくて時間かかりすぎていらついて
気づけば反射で自爆して死亡とか、壮絶なへたくそな自分じゃアレ倒すの無理だと悟った

381 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:55:00.98 ID:SwpjdScW.net
>>380
酸サンドホークとか使って着弾する前に避ければ結構簡単にゴリゴリ削れるぜ?

382 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:55:41.45 ID:zu+DyBut.net
入り口戦法でイラついて自爆はさすがにへたとか上手いとかのレベルじゃねーぞ
てか、アクストンならタレットシールド張っといたら自爆もある程度防げるんとちゃうんか

383 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:16:21.44 ID:ceCjrTTF.net
>>380
Beeとハロルド、サンドホーク辺りの高火力武器は欲しいところだねぇ
弾速早い銃だと自滅しがちになるから
弾速が遅い武器で撃ってはしゃがみの繰り返しで慎重に戦おう

384 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:15:54.79 ID:jV6yaOCs.net
>>370
文句があるなら一人でやれってキチガイ論理は久しぶりに見たな。
文句があるやつに文句があるならここなんて見なきゃいいのにw

385 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:02:06.12 ID:BLZYxdCK.net
すまん、俺には>>384の方がキチガイに見えるんだが

386 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:17:44.06 ID:ceCjrTTF.net
パブリックには色々な人がいることを前提にプレイしないと禿げるから
野良はそういう場所と割り切れないなら自ホストかソロ専でやるしかなかろうて

387 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:26:05.67 ID:pFrN3mW5.net
coopやらずに500時間くらいになるけど、ここで文句言ってるってことは、このゲームのcoopってチャットないのか
それなら気楽に出来そうだが

388 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:30:35.68 ID:BLZYxdCK.net
まぁ近づいて を 近ずいて と書いちゃうくらい残念な脳みそだからチャットの仕方も知らんのだろ

389 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:41:37.23 ID:ItsRbNfC.net
ソロだけど、たまに半角全角確認でチャット打ちますが

390 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:44:46.11 ID:UYrkno+X.net
鍵なしのマルチで俺ルール押し付ける奴居るってこマ?

391 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:46:42.43 ID:SwpjdScW.net
>>387
chatはあるwww
が日本人は無言でplayが基本でなかなか意思が通じない場合が・・・・
まあボダランだけではないがな

だから訳のわからんCO-OPは空気読めよなって論が・・・・

その他パブでのあるあるだと

デセプションで道中の敵をガン無視してボスキャラに死にまくったり、逆にダウンしてる人
いるのに起こしに行かずに必死でFTしようとしてるゼロさんとか
スキル割り振ってるのに回復しないで突撃して死にまくるマヤさんとかな

パブ入ると、こんな人間観察が出来て逆に面白いちゃあ〜面白いんだけどな
たまにおまいらco-opなんだからちょっとは協力しようぜとか思わんでもないけどwww

392 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:53:02.92 ID:ZMmfs6ww.net
身内COOPが一番楽しいってはっきりわかんだね

393 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:01:49.05 ID:B7H/ywYn.net
セカンドウィンドを連続で潰された解きは流石におい!ってチャットでツッコんだわw

394 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:07:24.14 ID:zu+DyBut.net
A(雑魚こっちに押し付けて先行してんじゃねぇよ、、、もう回復してやらん)
B(スキル振ってるくせに回復なしとか、このマヤ使えんな〜^^;)
C(うはwこいつらもうちょっと協力しろよww)

ボク「こんばんは」
A「はい、こんばんは」
B「こんばんは」
C「よろしく」

395 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:18:14.44 ID:ItsRbNfC.net
レベル10俺「こん^^」

396 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:34:43.36 ID:zu+DyBut.net
A(よし、、もうちょい、、、よぉぉし、ふっかぁー、、、!?)
A(まずいぞ、、次の敵、、、あそこだ、、まだ間にあ、、)
A(ああああああああ!!!まーた潰しやがってえええ!!!)

A「おい」
B(!?)
C(え、なに急に、、)
D(キェェェェェェシャァベッタァァァァァァァwww)

397 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:47:47.46 ID:hg0l87Cw.net
A「どこに行きましょうどこに行きましょうか?」
B「どこでもいいどこでもいいです」
C「dokodemo iidesuyo」
ボダランの会話は大体こんな感じ

398 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:52:38.63 ID:B7H/ywYn.net
野良で二人旅してたんだけど、普通に会話しながら遊んでたぞ。
なんで無言前提なんだよw

399 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:55:41.27 ID:0iPpMRIr.net
喋らないのにマイクONにするのやめてください
クシャミとかカーチャンの声とか聞こえるんですが

400 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:56:01.82 ID:zu+DyBut.net
A(お、レジェンダリー、、、)
B(フラッカーか、もう持ってるな)
C(いらね)
D(、、、!!)

A「自分もう持ってるんで、欲しい人いたらどうぞ」
D「欲しいです欲しいです欲しいです欲しいです」

401 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:03:22.11 ID:SwpjdScW.net
>>398
積極的に喋ってくる人も中にはいるが10人いたら1〜2人ぐらいじゃないかな?
ホント無言の人は多い
まあ箱コン使ってchatしない人もいるからな
あと日本人はタイプライター文化ってあまり根付いてないからめんどくさいって感じる方も
結構多いと思うぞ

だったらボイチャ使えってなるがそれはそれで恥ずかしいとかってなるんだよなww

402 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:50:20.17 ID:kTHYfg8Y.net
このゲーム難しくね?
FPSだと中堅の俺だが氏にまくりだわ

403 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:58:27.26 ID:SwpjdScW.net
>>402
厳密にはFPSのようなハクスラだからな
強くなりたければ腕もそうだが、良質なアイテムとskillの運用方法がキモなんで・・・・
エイムとかあんま関係ないしSRで芋プレイとか他のゲームとかならともかく
ボダランでは不利だからな

404 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:58:31.26 ID:eVwO7ozf.net
RPGだってことを忘れるな
あと何周目か知らんが周回するにつれてダウンするのが当たり前になってくるから

405 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:06:18.37 ID:nJ2P0AM3.net
>>397
ワロタ

406 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:06:34.40 ID:awP9BYsF.net
パーティプレイ考えるなら
ゼロさんがスキル変えればいいだろ
シールド回復に恩恵がある職のが多いんだしw

他の職が全員シールド回復するな!
ならその部屋から抜ければいいだけ

ってかソロで最高のパフォーマンスを発揮するゼロさんが
野良coopに入ってくる時点で地雷
敵が固くなってワンパンマンできないゼロさんとかマゾゲー過ぎるだけだろ

407 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:12:06.77 ID:y7cq8BIg.net
>>406
>シールド回復に恩恵がある職のが多いんだしw
詳しく

>ってかソロで最高のパフォーマンスを発揮するゼロさんが
>野良coopに入ってくる時点で地雷
あなたゼロやったことあるの?

408 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:12:49.09 ID:eVwO7ozf.net
これにはさすがのbokuもエアプ乙と言わざるを得ませんわ

409 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:39:15.50 ID:ItsRbNfC.net
SRで片付けたからと安心して近づいたらワラワラ出てくるからな
ステルスプレイすっきやねん

410 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:46:25.94 ID:H/ZGRoZ/.net
FPSの様にワンショットワンキルではないし
簡単にあー死んだ、で即復帰して続行って訳にも行かない
ソロだとライフ全快になるから、強敵相手に後半は更にシビアになるしね

411 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:09:32.29 ID:kq+xqXQC.net
新キャラ作ってまったりやろう
でも1人は寂しいし部屋開けとくかー
で入ってきた1人が高レベル
そのレベルじゃとっくにサンクチュアリに入ってるだろうに
なんで入ってきたのか知らんがさっさと先行し始めた
敵片付けてくれるならいいけど、って他の1人と一緒に後から行ったら
片付けてない
二人で片付けてボルトマーク探してたらエリアチェンジ
キャンセルしたらしつこくエリアチェンジしまくる
部屋からけりだしたのにまた入ってきた
今度はホストに付いてくるかと思えばまた先行
また片付けてない
1人でフリントに挑みだしたんでまた蹴ったらまた入ってきた
1回蹴ったら1時間は入れなくして欲しいわ

412 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:12:29.25 ID:H/ZGRoZ/.net
閉めればいいだろ・・・

413 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:28:39.60 ID:Qw+5xriJ.net
おまえがアホかと

414 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:38:41.69 ID:H5Mu7ml5.net
ダブルのハロルドDLC2のアリーナの自販機で普通に売っててワロタww
速攻でポチったw

415 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:43:03.10 ID:kq+xqXQC.net
そいつ以外も同じことするなら部屋閉めるわ
他の後から入ってきた人達はそんなことしなかったのに

416 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:51:57.55 ID:y7cq8BIg.net
それだけ言いたいこと抱えてるなら、なぜここじゃなくて
その場で日本語なり英語で言わないの?

417 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:12:05.14 ID:SwpjdScW.net
>>416
まあそんな奴はたとえchatで伝えたとしても聞かないことのほうが多いからなwww
普通kickしたらわかりそうなもんだが懲りずに入ってくるってことは
やっぱ嫌がらせ目的じゃね

418 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:00:16.67 ID:B7H/ywYn.net
むかーしにあった2ch特有の句読点なし長文はキチガイの法則相変わらず有用なんだな。

419 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:14:15.50 ID:pFrN3mW5.net
無言でもホストに合わせた動きすれば大丈夫な感じか
coopやってみよっかな

420 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:42:12.28 ID:9820oEK2.net
レベル帯違うのはキックでいいけど
vaultマークはたぶん知らない奴のが多いぞ・・・
y vaultmark toritai ENTERで全部解決するのにアホやな

421 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:52:08.95 ID:hg0l87Cw.net
逆に入ってきた側が入った瞬間、あ、このホストはvaultマーク探ししてるんだなって察せられるかってな
オフラインモードでやってろ

422 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:00:08.62 ID:ItsRbNfC.net
同じレベル帯でちょうど同じクエやってる人がホストしてた
いつみてもひとつしか立ってないんだけど、みんあフレとやってるのかな

423 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:05:23.10 ID:TGgXjgu7.net
ソロに決まってるだろ(真顔)

424 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:11:34.30 ID:yPYVmzHf.net
ホストにしろゲストにしろ
「装備合わせろスキル合わせろ少しは空気読め」
みたいな頭に蛆の湧いた連中しかいないから野良co-opなんか絶対やらん

425 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:18:57.13 ID:ik4fVXrg.net
リアル友人とつるんでグダるのがお勧め
野良はお勧めしない

426 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:21:28.23 ID:H/ZGRoZ/.net
リア友だとグダると、やめるわーってなるからな
別に友人関係は変化無いだろうけど、桃鉄よりはマシ

427 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:41:10.40 ID:wgB+ZBJv.net
一週目Co-opはスローターやってる時は楽しいけど他があじけない

428 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:42:48.32 ID:LGZYZANr.net
リア友としかしてないな
フレが下にいるのにエレベーター降ろして圧死させたりあほなことばっかりやる

429 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:07:04.93 ID:sHLH5mAh.net
>>372
押し入れにはそんなロボがいくつも仕舞ってあるんだぜ。

430 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:15:17.57 ID:nJ2P0AM3.net
猫型ロボットならうちの押入れで寝てるよ

431 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:33:00.54 ID:X8/Nm/Zg.net
>>186,187
遅くなったけど感謝 COOPやっててノリで金鍵使いまくってしまった

432 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:23:45.88 ID:PnmsZgs9.net
華麗なる救出面倒臭え
ゆっくりSRしてたら弾が心もとくなったから戻ったら敵復活してるし、敵の攻撃は痛い

433 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:58:43.29 ID:/CxagA+9.net
>>432
多分1周目だと思うがSR1本じゃ辛いと思うぞ
ホントはSRは狙撃に専念する敵だけを狙撃してあとは他の種類の武器をつかうのがBL2
らしんだけどな。
意地でもSRでやるななら事前に持ち弾増やす工夫しないと弾切れになると思う。
あと強力なSRを手に入れる必要も・・・金鍵駆使やレジェンド堀りも事前に必要

持ち弾増やすにはイリジウム集めが必要
オススメは無印だけなら入り口にいるマッドモーを繰り返し狩って、イリジウム増やして
ブラックマーケットで交換!!

HH3もってるなら雪だるま倒しにいくといい。

高レベルキャラもってるフレいるなら、DLC4のレイドボス倒してもらってからjoinする。
でイリジウム拾いだけすればレベルあがらずにイリジウムを大量に手に入れることが
できる。

434 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:04:12.44 ID:TtG3ii5D.net
isisの町の入り口に屍体がぶら下げられているのを見て、北斗の拳よりボダランの世界観に近いような気がした。

435 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:09:42.05 ID:rjYGUGFo.net
北斗の拳は少年誌だったからそこまでやらなかっただけで
はじめから青年誌連載だったならやってた可能性はあるんじゃなかろうか

436 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:16:52.60 ID:7M4e5PxO.net
>>432
割と簡単に取れるHornetおすすめ
まぁコロシブならなんでもいいけど

てか、敵はタイトル画面にさえ戻らなければ復活しないんじゃ?

437 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:18:09.48 ID:/CxagA+9.net
>>436
時間掛かり過ぎると復活するぞ

438 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:36:41.42 ID:t/2uud7n.net
DLC4を二週目lv50になって初めてやったけど髑髏マークつきの敵でて来るし
えらい強いね、夢中になってやってたら所持金400kから30kまでデスペナでなくなった
これ以上しにまくると弾買えなくなるから進めるの断念したわ

439 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:51:49.83 ID:rjYGUGFo.net
正確な時間はわからんが
倒してから30分から1時間くらい経つと復活してる

440 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:58:41.10 ID:U3y61gz6.net
Kriegでファイヤーホークシールド使ったりスラグクロスファイヤー投げまくると嫌がられますか?

441 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:04:55.76 ID:QkVCiFsg.net
ボス以外のドクロマークは強くて手間かかるわりに
倒してもあまり美味しくない印象

442 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:05:00.07 ID:2tOefpGX.net
人による
FoFでドラム缶暴発させて他人ブチ転がしたりするとちょっとまずいと思う

443 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:26:25.72 ID:IraZBKZO.net
味方にあたるあのシールド平気で使ってくるからな野良はw
そのカオスが面白いんだけども。

444 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:31:15.94 ID:PnmsZgs9.net
>>436
どんなものかと試しに使ってみたけど、対してダメージ与えられて無い気がするな

445 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:38:41.35 ID:XNt3up39.net
バースト射撃すれば…て思ったけど1周目のホーネットてLv2とか3か
2周目以降ならバザード撃墜に活躍してくれるんだが

446 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:58:02.35 ID:NoIFhfFa.net
初めのキャラ選択で間違えて選んでしまった
修理工っぽい雰囲気の女の子なんだけど強いのこの子?

447 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:06:04.49 ID:PnmsZgs9.net
>>446
wikiによると初心者向きだから安心すればいいよ

448 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:12:04.49 ID:70RV5Z2g.net
>>446
めっちゃつよい

449 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:27:53.78 ID:oR4kQCeR.net
鍵使いまくったら全ッ部ライフルとか無慈悲にも程がある

450 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:31:13.43 ID:70RV5Z2g.net
ときに現実とは無情である

451 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:23:45.37 ID:WQ1nmiM0.net
>>446
初心者が1周目で使うのなら1番だよ

452 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:31:05.91 ID:qc37zRXN.net
突撃系のおっさん選んだんだけど?
力勝負にもっていくと負けること多いは
スコープつきのアサルトライフルとスナイパーライフルが役立ってる

453 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:35:52.14 ID:FbfVWx0g.net
初心者ならアクストン(タレットが便利)、サルバトール(ガンガン撃てる)、ゲイジ(狙う?関係ないね)の3つだな

454 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:40:53.25 ID:Lq5xY3rY.net
フレとやってて今2週目のレベル45なんだけど、装備のレベルが40くらいでなかなか引きも悪くて困ってる
金鍵使う以外で武器の更新したいんだけどどうしたらいいかな?
トレハンやってみようかって話してるんだけど、どのボスが何度も戦えて強いの落とすのかも良く分からないんだ

455 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:45:20.35 ID:Z13Go78i.net
その辺のレベルならバンカーとか?
スラグ化させてショットガンなりハロルド撃ってれば簡単だしアイテムもそこそこ落ちるし

456 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:51:56.62 ID:AGrVjbOu.net
武器選びに迷って金の鍵使ったのでも売って、結局拾ったのを使うっていう
個人的に弾道がバラけるのはあまり使いたくないんや

457 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:38:09.48 ID:HqGdc3TJ.net
>>454
自分がやってるのだけどoldslappyなら41から44の武器まででて青や紫けっこう落とす
しかも一方的に攻撃できる超安全地帯あるし毎回ここで武器調達とLv上げしてるわ
欲しい武器は結局運次第
スラグ実験ログのとこのlootmidgetでjimmy粘ってたらLv44オレンジぼろぼろ出た

458 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:07:19.88 ID:ql3DMH2C.net
レベルに応じた赤箱巡りで事足りそうだけど。
2周目のlv45前後のメインミッションってどの辺りなの?

459 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:24:06.22 ID:PwWpkLLW.net
敵のレベルが同じくらいのミッションじゃないの

460 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:31:22.94 ID:Lq5xY3rY.net
>>455>>457>>458
ありがとう。本編は1回やったしってことで、DLC1をサブクエ消化しながら「X がお宝の目印」の途中までやったんだよね。
本編のメインミッションは確か保護区でとまってる。
赤箱巡りも考えたんだけど、どうせ作業するならボス倒しながらやりたいと思って。

ちょっとDLCは中断してアドバイスしてもらった敵でやってみる

461 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:50:49.00 ID:ql3DMH2C.net
>>460
なら>>457が書いてるけどスラッピー狩りかなぁ。
橋は上げた状態にして、スラッピー狩る→高所の赤箱開ける→橋の下の緑箱開ける、で回せばええんじゃなかろうか。

なんとか装備揃えて、メインミッションが保護区ならマラソンするか、と。鳥さんの安否確認してなけりゃ、建物内に入れば敵もいないし。
dlcあるのならまずはトーグのおっさんの自販機からハロルド買えば、上記の作業も多少は楽になるんじゃなかろうか。

462 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 04:39:55.50 ID:JIUOSVvU.net
ハロルドはDLC2あれば入手しやすいし多分どのキャラで使っても最強クラスの武器
これがあるとかなりサクサクになる

463 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 05:06:04.69 ID:2lVfRXEd.net
>>451
3週目のおすすめキャラはありますか?

464 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 05:25:28.84 ID:/HNhavey.net
>>463
楽さで言うならサル一択
やっとスキルも揃って楽しくなると言う意味ならゼロ
滅茶苦茶なプレイスタイルが好きならグリーグ

465 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 07:09:32.28 ID:G9BGSA3H.net
モンスターのいるフェンスを開けずに保護区マラソンしたいんだが、できないのこれ?保護区クリアしてからじゃないと入り口に戻されるんだけど

466 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 07:26:58.39 ID:/fr1vkst.net
>>465
出来ないというかNatural Selection Annexの入り口から開始ってのは
ブラッドウイング倒さないと機能しない仕様になっております。

467 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 09:31:16.30 ID:rTs79OZk.net
DPってUVH到着直後でもいける?

468 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:15:53.29 ID:ql3DMH2C.net
>>466
バリア張られた状態で出来てた記憶があるんだけど勘違いか、俺の。

469 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:21:05.95 ID:IO7qj4KI.net
>>462
レースだるいんだよなあ、TT集めw
結局レベル50まで育ててから酒場やったなあ>DLC2

470 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:29:03.61 ID:jafcZAji.net
>>447>>448>>451
サンクス
ロボが積極的に突っ込んでくれるから助かるわ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:18:56.50 ID:Z13Go78i.net
>>465
シャッター開ける前でもできるけど何故か入口に戻される時はあるな
スロータードーム入ってエレベーター前辺りまで進んでから引き返すとリスタートできるようになる時が多い気がする

472 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:38:53.88 ID:qc37zRXN.net
アサシンを殺せってミッションなんだが相手が固すぎてぜんぜん倒せない
レベル的には同等なんだけどなんでだろ
ちなみに力押し系のおっさんキャラ

473 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:11:52.65 ID:z0sqMijG.net
キャラのレベルもだが武器のレベルも大事だぞ
あと似た武器でもレア度が高いほど全体的な性能がよくなる

まあ1・2周目は困ったらレベル上げしてごり押しで大体解決するけどな

474 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:18:18.71 ID:jpBMwSt8.net
金箱開けて出た武器にオプションが0〜1個だったときの絶望感ときたら

475 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:18:34.17 ID:7us1wRlQ.net
>>472
あいつら基本的にしぶといからロケットランチャーでぶっ飛ばすか
ファイア属性の武器で火つけて逃げ回るのがお勧め

でも一番のお勧めはcoopで部屋建てて4人で蜂の巣にすること
どんなミッションでもこれで大体クリアできる

476 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:03:50.87 ID:RFfpKOO5.net
Tubbyとか虫キング狩りたいのにそもそも出会えない。
心折れそうだよ

477 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:55:03.65 ID:DTS8/D6d.net
ハイペリオンアサルトライフル製造しろよ・・・

478 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 04:13:24.44 ID:D6uKpono.net
ハイペリのシャッター使って4人分になって狩れ
Baddass以上に囲まれるとハメ地獄されたりするから猿以外じゃお勧めはしない

479 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 04:42:01.62 ID:DTS8/D6d.net
ガンザーキング中のキープファイアリングってそれぞれの手で独立して判定されてるの?

480 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:32:23.64 ID:t5HDRpe7.net
DLC1の卑猥な雑誌回収する建物とか重すぎワロタ
そろそろ糞PCの買い替えか

481 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:12:32.52 ID:WGDUJwqJ.net
あれは相性問題がでかいんじゃないか
ini弄れば軽くなる

482 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:15:18.39 ID:n18EZ/F2.net
二週目のDLC2酒場で難易度3クエで向きになってトークン必死に集めて
47のハロルドやっと出てきたから交換したらずっと37の使ってきたけど
攻撃力7kも違って笑ったダメージ桁違いででかくなったわ
あの自販機って三週目になると中身のレベル上がるのかな?

483 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:54:49.17 ID:g6PLfHSz.net
自キャラに合わせたレベルになるよ

484 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:59:31.35 ID:n18EZ/F2.net
ありがとう、こののまま三週目まで一気に上がったほうがよさげだね

485 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:13:05.19 ID:Mj1C8Ppt.net
経験値・トークン稼ぎ→ハロルドアップデート→経験値・トークン稼ぎ→ハロルドアップデート…

酒場は精神と時の部屋だな。

486 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:40:23.76 ID:Hp5ETr/I.net
せやな

487 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:45:01.63 ID:kD395Bxu.net
SteamだかGeforceだかの最適化設定してから画面がフリーズしてプレイできなくなった・・・
どうすりゃなおるのコレ

488 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:00:19.30 ID:6AKUaRe5.net
とりあえず最適化の解除してみれば

489 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:03:49.62 ID:1EctBoHM.net
Geforceの最適化は全然最適になってないからな

490 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:08:31.99 ID:X44ZYlj/.net
GTX760シングルの構成なのに最適化でPhysics高になってガクガクになった思い出

491 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:21:09.23 ID:Jq8hV7LQ.net
デフォ設定だと

コストパフォマンス-----------クォリティ
                    ↑ココ

コストパフォマンスよりにすればいいんだようんこちゃん

492 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:09:23.05 ID:ZLfBiLWD.net
>>481
おお、ヌルヌルになったわ
ありがとう

493 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:55:52.56 ID:SpgtFrRg.net
Physxを最高にしてTHE DUST走り回ると必ず地面すり抜けて奈落へ落ちていくわ

494 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:34:34.95 ID:A2LQWSV0.net
>>493
oasysにたどり着いてたらスゲーってなるような。

495 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:57:43.23 ID:0OvdNVzs.net
>>475
サンクス
グレネードと火属性のスナイパーライフルで倒したは
あと火属性の武器でRESIST!って出る敵がいるけどあれは普通の属性の武器で攻撃したほうがいいの?

496 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:04:32.18 ID:Hsin3ZBB.net
一ヶ月くらい前はトレント周りしてたら30分でほぼbeeでたのに
最近総計3時間くらいしてるのにおとしゃしない
挙句の果てに関係ないgunerang出てくる始末

497 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:08:06.14 ID:Hp5ETr/I.net
RESIST!って文字の出る敵はその属性に対して耐性がある
つまり、他の属性の武器に持ち替えて攻撃するので正解

498 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:02:37.14 ID:E4Daa6Df.net
>>495
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?%A5%A8%A5%EC%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EB

499 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:08:56.01 ID:aDvGDlwj.net
敵がREGISTする時はほぼ99%防がれるのに
こちらが属性無効のシールド付けてもさっぱり効いてる気がしない
しかもドラム缶や酸の池には無意味とか詐欺

500 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:24:04.76 ID:XmsAoR1H.net
あれ属性ダメージ無効にするんじゃなくて追加効果のDoTダメージ(炎上とか感電とか)無効化するやつだからな

501 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:45:09.32 ID:0jSbfwyC.net
金の鍵で開けれる宝箱見つけたから開けてみたら必要レベル7のグレード?紫で金色のスナイパーライフルと火属性ダメージ付きのグレポンみたいなのが出てきたけどこれ当たり?

502 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:50:06.12 ID:JIJye6sl.net
使ってみて強いと感じたら当たり

503 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:01:08.32 ID:WQFxJ0gZ.net
何の変哲もないエクスプローシブのハンドガンが意外と当たり

504 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:10:52.15 ID:s3yqWAk9.net
個人的にJakobのリボルバー、スナイパーライフルかMaliwanのSMGらへんが当たり

505 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:37:07.61 ID:2pbuP+FP.net
>>501
個人のプレイスタイルに合ったものが出れば当たりだとは思うけど、すぐに使わなくなるのよね。
必要レベルはキャラのレベルと連動するから、レベル7で開けた当たりなんてレベル10で開けた当たりに敵わんよ。
個人的にはeテクのランチャーとか出たら使い勝手はいいな。
なによりも、あまり困ってないときに開けるのは勿体無いとは思う。

506 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:48:59.66 ID:dbmH04Y0.net
「あまり困ってないときに開けるのは勿体無いと思う」…
そんなふうに考えていた時期が、俺にも有りました…

507 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:52:24.05 ID:AhXNMd2B.net
あーハズレだ、もう一回!あーまたハズレ!
じゃあもうあと一回!あーだめ、コレ最後!あーもう!もう一回だけ!

508 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 05:14:55.69 ID:p4S+4zjL.net
困る→スキル振りなおす→スキルに合う○○メーカーの××が欲しい!→開ける→狙いが狭すぎてハズレ量産
1周目は紫ってだけで救世主になり得るけどやっぱり適度に開けていく方が無駄になりにくいと思う

509 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 05:26:20.71 ID:dMGQe/th.net
DLC4の骨メイジ
Transformerみたいなショック無効系装備付ければザコだけど無いときっついな

510 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:38:46.62 ID:nhPvwyUi.net
80個あった金鍵が気づいた時には残り50個になってた
まあ使いたくなったらガンガン使うで〜
鍵なくなったら武器箱マラソンしたらええねん

511 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:53:37.42 ID:WbziVVRu.net
あまりよろしくない方法かもしれないが
steamのサブアカでファミリシェアでゲーム起動
ギアボ新登録して今現在生きている鍵(100以上?)登録
そのまま新キャラかsaveファイル移植するとかでゲームイン
できたsaveを元アカに移せばOK

どこか手順をぬいてもだいじょぶかも

512 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:15:21.52 ID:oGgGs8d0.net
こらえ性無いからまだ1キャラ目二週lv52で金かぎ使い果たしてもうた
DLC2レジェ販売がマジ助かるあとはBEEさえ入手すれば、、
200週ラジオDJ回ったけどでないわ、

513 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:39:41.18 ID:nhPvwyUi.net
センチュリーがテレポしたあと仲間を探すクエ途中でサブクエのアリーナ
死んだらアリーナに戻れないんかな
死んだ仲間が戻ってこなくても延々一人で戦ってたわ
すまんの

514 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:42:10.81 ID:s3yqWAk9.net
センチュリーわろた

515 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:46:49.45 ID:NIul0FtF.net
センチュリー21は空を飛ぶ家を作れるのか

516 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:10:34.04 ID:EQ9Y5X9M.net
金鍵255でカンストなの?
気が付いたらその値なんだけど、ちょうどその値なのかカンストしてその値なのか、次の配布が来るまでわかんない\(^o^)/

517 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:27:28.85 ID:TAumB1Gp.net
空を飛ぶセンチュリー(V12)

518 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:57:04.03 ID:7ycvoXjh.net
>>512
今2周目lv50だけど金鍵使わ無くても
スラグ化→エクスプローシブのアサルトライフルでガリガリ削れるぞ!

519 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:25:50.93 ID:T8dVBBij.net
やっぱりトーグは最高だな

520 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:48:13.96 ID:vL/Ijtie.net
ハロルドとかすぐ掘れりゅしね
スラグとハロルドでイチコロよ

521 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:16:48.04 ID:mEy04Qjo.net
century センチュリー 世紀
sanctuary サンクチュアリ 聖域

522 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:38:46.16 ID:WbziVVRu.net
>>516
カンスト

523 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:58:31.80 ID:c0YLZ0xk.net
>>512
どうせ3周目すぐbeeは役立たずになるからさっさと先進めるといい

524 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:22:11.41 ID:s/w3oXvI.net
>>512
Beeなんていらねーよ
今すぐノーマルのDLC4に行ってマジックミサイル掘ってこい

525 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:14:08.64 ID:v1dOZmHe.net
どこが掘りやすいんだい

526 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:24:35.22 ID:nl51n8MY.net
x2のやつならクリアするまでに何個か出るだろな
x4のはラウンド系のをクリアしてくのが一番早いけど
俺は30ラウンドほど繰り返したけど手に入らんかったからx2の使ってるわ

527 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:43:36.68 ID:nhPvwyUi.net
今掘るっていった?

528 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:52:10.96 ID:gBQk1q77.net
言った

529 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:56:17.23 ID:AhXNMd2B.net
言っちゃったの?

530 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:57:47.78 ID:EQ9Y5X9M.net
>>522
まじか…orz
同じレベルのcoopに入って、見知らぬ人に奢るとしよう。

531 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:23:30.30 ID:3UVJjpsv.net
金鍵って255でカンスト個なん?
999個持ってるやついたんだがどういうことや?

532 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:05:02.61 ID:iNPZC1z0.net
どういうことなんだろうね

533 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:23:05.68 ID:pKiYuzcy.net
やっぱり、そういうことなのかな^^

534 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:33:48.38 ID:kke45Vfi.net
そいつはTorgue社の社員だ!!!!

535 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:09:08.85 ID:/GfBnyrA.net
虫キング育たなねええええええええええ
阿蘇ファームランド

536 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:22:43.60 ID:cHbXZQwh.net
猿使ってるからホーミングミサイルの強さがわからん。
他キャラだと重用すんの?

537 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:56:48.02 ID:782hsj6b.net
持ち替えないでもスラグ化出来る点な

538 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:02:20.28 ID:X7m+iAf4.net
アサシンと
組み合わせれば
最強だ

539 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:04:50.88 ID:CXqVm/6d.net
金鍵なんて一度も使ったことないわ
ちなみにエリクサーももったいなくて使ったことないわ

540 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:40:18.32 ID:Y9rYXicJ.net
金鍵にエリクサー並みの希少価値なんて無いぞ

541 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:54:43.97 ID:eJB+vL/7.net
必死に通ってBEE出たから三週にすすめるかとおもいきや
三週目役に立たないようになるのかorz
よくわからんけどホーミングとやら掘ればいいのか通ってみるかな

542 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:55:24.70 ID:8HquiQLm.net
とりあえずとっとと3周目いこうか

543 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:56:25.47 ID:P0tl1fdV.net
2周目の武器なんてこれっぽっちも役に立たないよ

544 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:35:15.25 ID:Km4N7H+A.net
マジックミサイルは割りと役に立つ

545 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:04:37.87 ID:0gJrPiNz.net
Lvフリーで全周回使えるのはベティ型のスラググレと
ジャンプ用のbadaboom、マジミサx4位か
グロッグは勝手に同期するし

546 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:31:42.13 ID:E+dLOW8O.net
GMGでUltimate Vault Hunter Upgrade Pack2 がセール来てる
クーポン使って$1.19

547 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:23:30.25 ID:Unb5NLyE.net
ウィルヘルムが登場して「最強の兵士よ」とか言われてテレポーターでサンクチュアリーに逃げちゃったんだが、
戦うにはどこにテレポートすればいいの?

548 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:41:58.89 ID:E+iyoc1X.net
Tundra Expressに飛んで斜めになった線路登った先 のことだよな?
ウィルヘルムんとこのファストトラベルは帰る用なんで直にそこへは飛べないよ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:48:31.10 ID:Okb11AyK.net
>>547
ツンドラに飛んで、歩きで同じ道をたどるだけ。

550 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:34:51.38 ID:X7m+iAf4.net
人間形態のウィルヘルムだったら強かったろうにのう

551 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:07:21.26 ID:apfoYZ/e.net
未使用ボイスにウィルヘルムが弱かったのはjackが例のコア持ってかせる為に事前に毒もってたっていうのがある
シールドきるときにAngelがごめんなさいっていうのもカットされてるし
これがあればAngelの印象も変わってたと思うが
天使の涙2でLilithの台詞が変だったり
Marcusに撃たれる男の台詞が9割カットされてたり勿体無い

552 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:14:54.70 ID:M78tZnr2.net
二週目の武器三週目意味ないの自覚したわ
恐ろしいBEEなんて使ってたらちょっと攻撃かするだけで消滅する
最初の村でしにまくって笑った

553 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:24:31.38 ID:u18bspyX.net
未使用ボイスは採用されたゲーム中のシナリオとは違う流れのものが多数。
現行のシナリオの「補完」的に解釈するのは個人の自由だけど、所詮はパラレル世界の出来事だって認識したほうが恥ずかしくないのに。

554 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:57:42.34 ID:vtBOLgiM.net
Wilhelm the Invincible

555 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:50:49.71 ID:8PxlVRLO.net
>>533
なんで未使用になったのかって考えないとこんがらがるね

556 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:49:05.03 ID:Unb5NLyE.net
>>548-549
サンクス

557 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:05:33.91 ID:HpK8kw6M.net
>>553
そもそも存在しないキャラのがあるしな
出しちゃまずい台詞のほかにね

558 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:13:55.08 ID:6sCC1yhV.net
タイムアタックやろうとしてる人いるんかな
サクサクやってる人がいて思わず5時間くらいくっついてしまった

559 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:01:40.83 ID:zZkGRpOE.net
TAの技術は通常周回時にも役立つのがあっていいね。
どっかにまとまってないだろうか

560 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:58:41.60 ID:h8xfRIra.net
Admiral Bahrooが昔やってたな、Normalだが
https://www.youtube.com/watch?v=RQfeL-jaws0

561 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:41:44.36 ID:SonmkfY5.net
暴力シミュのタイムアタック勢は変態プレイ過ぎて参考にならんなw
zer0=sanをあれだけ扱いこなせれば最強なんだろうな〜

562 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:58:10.08 ID:dCObx2Ir.net
ゼロさんはプレイヤースキルで雑魚にも最強にもなれる

563 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:34:14.14 ID:7bfpG066.net
日本人も色んなタイムトライアル動画あげてくれ〜

564 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:35:57.46 ID:DFq7mD7K.net
UVHMのレベル上げ
DLC2の乱闘以外にいいのない?

565 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:37:13.32 ID:zchMRlyr.net
クリーグさんならBadlandsでTubby狩り
それ以外はバンカー

566 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:39:43.36 ID:DFq7mD7K.net
バンカーか〜
shamもでるかもしれないしやってみるわ

567 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:50:21.08 ID:6tGTEzPa.net
>>563
日本人でも投稿してる人いたな
ニコかようつべでみた希ガス

568 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:51:27.48 ID:DFq7mD7K.net
ゼオさんのボアってアンカーにすこぶる相性いいんだな…

569 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:05:19.96 ID:W+fpiO7x.net
UVHのPeteさんってShredifier出る?

570 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:52:27.74 ID:MvOgg2PR.net
Shredifierは出まぁす

571 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:17:11.41 ID:SonmkfY5.net
ニコ漁ってみたがモクシーのパンツTAしかなかったぞw

572 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:57:03.95 ID:j/ZptpOf.net
三週目きついあさくさく進んでる人すごいな
二週目のshamでも拾えば楽になるんだろうか
タレットあって楽なコマンドのはずなのに普通に下手なだけか
ぜんぜんミッション進められなくて泣けた

573 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:58:07.22 ID:aM776r+y.net
ロケットランチャーの弾の価格が高すぎる・・・
ロケットランチャーとグレネードのごり押しで進んできたのにどうしよう
盗まれたりしにまくったりでもう300ドル台しかない
ちなLV15で新しい場所のサンクチュアリーに移動したところ

574 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:09:19.30 ID:/NOtF8UP.net
それは単純にレベル低くね?
ブライトライツ終わった当たりってレベル20ぐらいじゃ

575 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:10:44.76 ID:bBdL0/AR.net
>>572
3週目はスラグ化させないとキツイよ

>>573
死ねばロケランとグレ以外の弾は回復するぞ

576 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:57:57.79 ID:AYXOl7kP.net
スラグ化させないとキツい相手がたまにいる、くらいのバランスにしてくれれば良かったのにな

577 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:10:50.27 ID:aFFvf+oQ.net
>>576
それは1,2周のバランス!!
まあ道中の拾ったものだけで進めようとする、とそういう感想になるんだろうな。
ちゃんとトレハンしてレジェとかユニーク揃ってくると3周目のバランスは敵が
自レベルに同期してるからレベリングの必要も無いし、よっぽど2周目の
ほうがきついと思えるようになる。

578 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:36:04.46 ID:TUXkz7M7.net
スラグは別にいいけど、回復するのはやめて欲しかった

579 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:49:14.14 ID:PEns/F1r.net
coop4人になるとたまにザコ敵が中ボスくらい硬く痛くなるのが困る
寄生チューチューしやすくなるからまあいいけど

580 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:03:35.52 ID:hqpGSZ1N.net
スラグ化あるけど武器切り替えが早いからいいよな

581 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:25:44.01 ID:hXWo4LeQ.net
Axton「マジックミッサーイル!」(タレットポイッ)

582 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:52:21.75 ID:KduhgJJw.net
>>569
何十回と倒したけど一回しか出てない

583 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:17:41.38 ID:VjdOtWpw.net
>>582
何十回レベルで出るのならかなりの高確率。

584 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:27:14.67 ID:oEVdVkFD.net
the shamを狙って150回くらいバンカーやってるけどでないな
バンカー以外で狙えそうな所あるんすか?
リヴァ箱やらナカヤマ武器庫やら走り回ったりもしたけどお目にかかれないわ

585 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:03:04.27 ID:EfTZHS1H.net
>>584
Shredifier狙ってるときに出たけど完全に運だな
バンカーしかない

586 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:07:42.60 ID:AnM0XhIc.net
最近はじめたんだけど、このゲームのマウス感度ってインゲームの5刻みでしか設定できないの?
cfgとかで細かく出来たりする?

587 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:38:41.86 ID:KduhgJJw.net
>>584
傭兵記念日の列車から90%の奴と80%台の奴が出た
その他にもレジェンドシールド結構出てる

588 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:07:33.43 ID:wM0F0Yak.net
バンカーって吐いたアイテムの半分は埋まってない?

589 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:12:14.57 ID:W5tF0Hql.net
Physxを切るしかない
切れば埋まらない

590 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:24:43.92 ID:wM0F0Yak.net
設定で低にするだけでもだいぶ違うな
さんくすこ

591 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:35:14.99 ID:icVe4vTI.net
>>589
良いことを聞いた
昔からやってる人には常識ぽいけど助かるわ

592 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:21:49.42 ID:wM0F0Yak.net
Physxの設定かえたらビッチでたわ
今まではでても埋まってたのかな

593 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:48:04.28 ID:aM776r+y.net
>>574
そうかもしれない
今LV16で保護区いってるけど逃げてばかりで雑魚的2-3匹でやられちゃう
装甲硬いローダーとかどう倒していいやら

594 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:56:11.07 ID:1jim6AH8.net
保護区って21LVミッションじゃん・・・
悪いことは言わないからサイドミッションでレベル上げとけ。

595 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:59:47.16 ID:KduhgJJw.net
>>593
基本的に機械類は酸武器使えばいい

596 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:14:02.85 ID:yIqqV1eO.net
>>593
レベル性のゲームでレベル上げてなくて愚痴るとかアホなのかしら

597 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:18:23.25 ID:PEns/F1r.net
保護区多い

598 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:24:53.47 ID:AnM0XhIc.net
メインだけがりがり進めたメクロマンサーだけど、今レベル18でオポテュニティの「ジャックという男」まで来てるよ。
自分のクエの履歴見ると「保護区」はレベル19で難易度:タフになってた。

599 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:33:54.08 ID:izH5it4H.net
低レベルでゴリ押ししてもメリット無い気がする
強い武器出てもLv足りなくて装備出来なかったり

600 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:42:02.90 ID:AnM0XhIc.net
行き詰ったらサイドもやってみようかと思ってるんだけど案外進めちゃう・・・

601 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:46:41.08 ID:aM776r+y.net
>>594-596
サンクス
参考になる

602 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:12:20.05 ID:otp9mXsg.net
ニコ生はサルグリッチ配信とかチートで配信とかbanditかよ

603 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:32:27.46 ID:1SzgxXzd.net
今放送してる奴、無限撃ちのバグとチートつかってるな
lv214203138

604 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:37:18.33 ID:KhPWxyyP.net
くっそきもい口笛ふいてるだけなんだけど?

605 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:35:37.58 ID:bAkaheVC.net
>>587
まじありがとう87%の出たわ
バンカー狂ったようにやってたのはなんだったんだろうか、、

606 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:40:41.14 ID:9JEYmXdV.net
どうせまだバンカー固有レアスキン出てないんだろ気にすんな

607 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:17:42.29 ID:9PBz91vI.net
アクストンでOP7の暴力シミュレーター絶望なのですが
何かいい装備ないでしょうか
現状はBee+ハロルド・サンドホーク・Nukem・虫MODあたり持ってます

608 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:46:01.88 ID:OGDq5TfV.net
タレットさんでOP7凄いな
サルで十数回目にまぐれ的にクリア出来たレベル

609 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:55:55.71 ID:IcytJenv.net
ボダランスレらしくバンディット率高いな

610 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:31:07.15 ID:xyH6s47V.net
>>607
月並みだがHive、DPUH、Twister、Norfleet、Pimpernel、Slow Handとかじゃなかろうか

611 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:21:21.91 ID:nCLjgYQe.net
本人に言うんじゃなくてスレで愚痴るやつwww

612 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:28:51.36 ID:wNTW/Cmn.net
×愚痴 ○陰口

613 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:53:28.84 ID:DxJPNjYx.net
>>611
愚痴と陰口の使い方がわからないやつwww

614 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:59:25.37 ID:lDdxSpCl.net
>>607
どこで詰まってるのかしらないが、saturnとラスボス以外はBeeなしで
Grenadier mod+Tedioreの武器+FastBall(+meteorshower)で困ることはないはずだが。

615 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:10:47.34 ID:q0fchcN1.net
>>614
あんたはな

616 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:10:52.73 ID:nCLjgYQe.net
わりぃ陰口だったわw

どちらにしても最悪じゃねーかw

617 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:41:54.31 ID:XLHfNUv5.net
チーターは最悪じゃないと?w

618 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:46:26.11 ID:nCLjgYQe.net
チートが悪い云々の話じゃなくて、ここに書き込むのではなく本人に言えばいいって話だろw
貼られてた放送にそういうコメントないし

619 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:48:54.25 ID:l3/45ogp.net
いつまでその話題続けるの君

620 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:50:36.96 ID:tuXueJJk.net
チート配信者が晒されるなんてどのゲームでもあることやろ
くだらねーから反応しないで流せよ

621 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:52:34.19 ID:nCLjgYQe.net
そうだな。
それらgmkz配信者と同様に晒したり陰口叩く連中の性根も腐ってるってことで此の話は終わりだな。

622 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:53:19.73 ID:HhaE09f/.net
俺のチンコなめてくれよ・・・・・・

623 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:54:04.09 ID:HhaE09f/.net
誤爆

624 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:00:33.65 ID:wNTW/Cmn.net
1周目オワタけど2周目やるか他のキャラやるか悩む

625 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:07:31.89 ID:3WpNQ90K.net
ID:nCLjgYQe
きっしょ
本人か取り巻きかしらんけど

626 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:01:49.93 ID:6WIpKZAS.net
kaiでしょ

627 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:07:47.02 ID:0jJlZ2Ar.net
オフラインでストーリーやってる時突然キーの反応がなくなるバグおきるんだけど皆はどう?
Ctrl+W と Shift+W と Esc以外のキーが全く反応しなくなるんだけど
それも2時間に一回は発生する
一応再起動したら直るんだけど面倒くさすぎる

628 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:38:23.66 ID:w0UG7dIx.net
日本語切り替えかCapsLock押してるだけじゃない

629 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:05:55.48 ID:euMjk5Kh.net
LV14のアサルトライフルがダメージ値高いから使ってるんだけどLV20にもなったら卒業すべき?

630 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:23:53.15 ID:l7pxEas1.net
他の武器と比べて検討を。

631 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 05:22:32.03 ID:tyOIreB/.net
>>627  同じ症状だよ  
PCスペックが低いからなのかと思って買い替え検討中

632 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:36:09.22 ID:1VNO+yDL.net
半角/全角切り替えキー押してんじゃないの?

633 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:52:33.03 ID:GGd6LKjW.net
装備掘り楽しい>気づけばlv上がる>それにあった装備掘り楽しい>以下ループ
54位から始めたら気づいたらll61になってるしなんか抜けられなくなってしまった

634 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:56:43.03 ID:IXetZ3mm.net
スキルポイント少ない上にマッハでレベル上がるからすぐゴミになる低レベル帯が辛すぎ
2周目Lv50とかから開始できるDLCくれ

635 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:42:47.02 ID:0/MiF+HH.net
zer0はスナイパーライフル以外の銃だったらショットガンが良いですか?

636 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:17:17.96 ID:0jJlZ2Ar.net
>>631
うちのPCのグラボGTX970だからスペックは関係ないと思ふ

637 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:51:22.88 ID:HjO0fLxI.net
>>635
zeroの装備

近接型ならlv15でDLC1に入ってRapier(近接200%のAR)取ってくるといい
lv16でエグゼキュート取得できるので体力回復グレネードやクラスMODのSurvivoがあればしばらく安定するよ

近接型なら保護区終了後のrubi取得、天使の涙2終了後のlaw&order取得後が本番なんだけどね

格闘で倒せない硬い敵は定番のハロルドやサンドホークと後半手に入るbeeを併せて使用すれば安定
スラグ化用にSlaggaやDLC22のラスボスが落とすスラグスローハンドを持ってればなおよし
まあよくスレで話題になってるマジック・ミサイルという弾数自動回復するスラググレネードを持ってると便利なんだけど

取得方法はwik見てくれ

638 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:52:56.97 ID:HjO0fLxI.net
DLC22ってなんだw DLC2な

639 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:58:32.09 ID:0/MiF+HH.net
詳しくありがとうございます
ただ、自分DLC1〜4持っていないんです・・・

640 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:03:44.18 ID:HjO0fLxI.net
>>639
すぐコンプリートかGOTYを買って上書きするんだ!!!
無印だけやってるとすぐ欲しくなるぞwwww

641 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:18:26.65 ID:xjzkZxjS.net
国産ゲームのしょっぱいDLCと違って買う価値がある内容だしな

642 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:27:23.23 ID:9XNpEDIm.net
このゲームはDLCの追加武器が強いからないと色々不便よ
DLCにしては大規模だし本編楽しめてるなら買って損はない

643 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:48:26.89 ID:idGJqPEA.net
DLC3の中山教授、声がチョーさんな上に似合いすぎててワロタ
キャスティング良いセンスしてるなぁw

644 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:47:34.52 ID:0jJlZ2Ar.net
>>632
それだったありがとう
Escで一時停止してから半角押したら治りました!

645 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:09:22.80 ID:f55v8RLB.net
dlc4が真のエンディングだしなあ

646 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:12:16.13 ID:3+JOfKd3.net
DLC4はセールで7割引きされたら買う

647 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:40:53.74 ID:G0ViWNLj.net
尼のセールを見逃したのね

648 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:45:49.37 ID:GGd6LKjW.net
DLCあんなにボリュームあるとは思わなかったな
そしてHHも装備掘りに役に立つとは、、迷わずGOTYとHH買ってよかったわ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:09:49.22 ID:vX+Lzf59.net
GOTYとキャップ外すやつとHH4種で大体はカバーしてるかねえ

650 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:10:19.59 ID:GGd6LKjW.net
ふと思ったんだけどlv上限までがんばってあげたほうが楽しめるんだろうか
装備掘ってるあいだにlv上がるからいたちごっこで疲れた

651 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:20:24.74 ID:qI+Q73Ww.net
最後は自己満足の世界だから好きなように

652 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:14:49.50 ID:vXwUPrZh.net
Tales from the Borderlandsってどんなん?

653 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:26:53.83 ID:euMjk5Kh.net
死んだらそこから復活するセーブポイントと、
ゲームを終了してもそこから復活するセーブポイントの違いって何?

654 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:31:07.81 ID:G5002TLC.net
>>652
アドベンチャーゲームだよ
日本語字幕付きのプレイ動画がつべに上がってたと思うから探してみ

655 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:43:54.98 ID:Sq42+qTZ.net
チート使ってるやつ、もうちょっと上手いことすりゃいいのに。
華麗なる救出でimpalerのホーミングをlv16でプレイ時間が30時間弱の野郎がぶっ放してて失笑したわ…

656 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:45:23.44 ID:zysxNCJy.net
入手可能ですよ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:06:37.83 ID:egezjHev.net
>>655
>lv16でプレイ時間が30時間弱の野郎
そのレベル帯プレイ時間でも箱やロッカー、ルートミジェットのドロップ品で
低レベルのものが入手可能
チーターとか騒ぐ奴はもうちょっと勉強して欲しいわ

658 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:12:58.51 ID:+wFc5+tF.net
>>655の方が失笑もんだわ
お前のボダラン2は赤箱からレジェが出ないのか?
そのLvで使用してエディター認定できるのは
ユニーク扱いのレジェ、Lv的に装備不可能なユニーク、Lv61以下でUVH2追加レジェmod装備くらいだ
そんな普通のレジェ赤箱に入ってることも珍しくない

659 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:44:14.06 ID:J18HANzh.net
スロット回すの楽しい
レジェ出るまで回していたいでもかねない

660 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:48:58.50 ID:HF5mcKh9.net
高レベルな2キャラ目で適当な銃を低レベルキャラに渡して売ると回し放題やで

661 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:25:39.45 ID:Ty1VRBrs.net
お前らの手のひら返しというかダブルスタンダードな姿勢が怖いな…

662 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:40:30.86 ID:KrVcsHwD.net
は?

663 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:54:01.69 ID:IdEz3MNu.net
2周目最初の村あたりまで進めた後に
DLC3-4とHHガッツリやって本編戻ったんだが
なかなか敵のレベルが上がってくれんな
ランボープレイもそろそろ飽きてきた

664 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:24:03.11 ID:Ty1VRBrs.net
>>663
2周目は敵のレベルの上限あるよ。
今のlvがいくつなのか知らんけど。

665 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:30:12.70 ID:SN5TLj7d.net
ボダランあるある
バンカーさん倒してレジェンダリ出たーと歓喜しながら近づいたら金とライフが重なってた

666 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:31:29.60 ID:iF9XS90A.net
初キャラ1時間で、Boom兄弟から初のLv4のBonus Package手に入れたわw
次はOverlookのビーコン防衛戦で、Lv20のPitchfork・・・強かったけどな

つか箱丁寧に開けて、30時間もプレイしてれば、適当なレジェ2〜3個手に入る気がする

667 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:10:06.30 ID:egezjHev.net
>>666
運が良ければ初キャラ5分でナックルドラガーからホーネット手に入ることもあるしな。
まあレジェは気がするじゃなくてそれが当然なバランスに調整されてる。

wiki見てレジェは固有ドロップのbossしかゲット出来ないと思い込んでる人多すぎだな

668 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:21:52.37 ID:/Sj8FmSq.net
俺の一人目のキャラもいつのまにかslaggaが手元にあったわ

669 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:10:17.29 ID:iada1VMa.net
初めての時はオレンジなどわからず武器を集めていたが
2キャラ目はレベル30までに2つオレンジが手に入ったな

670 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:39:44.35 ID:fUBJ19rf.net
レアドロップ率+5%のレリックってこれより%高いのなんてないよね?

671 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:42:52.72 ID:iF9XS90A.net
無いけど、レアリティ青が5%増加しても嬉しいか?

672 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:56:57.65 ID:rUL5k+sC.net
以前計算したけど数値忘れてしまったな
紫やオレンジ以上だと誤差程度の確率upでしか無かったのは覚えてる

673 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:57:43.19 ID:pVDQbrpr.net
君はcobra欲しくないの!?

674 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:59:57.33 ID:M0uGhDOQ.net
それメクロDLCに付いてる特典だから再入手できない固有品だよ
一応売る以外の譲渡や捨てることはできないようになってる
まぁいらんけど

675 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:02:05.13 ID:f8VXRgJx.net
あのレリックは白が出にくく青が出やすくなるだけだから紫もオレンジも関係ないよ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:03:23.96 ID:rUL5k+sC.net
>>675
あ、そうなの
てっきり白の確率が5%下がると考えてたわ

677 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:46:10.08 ID:J18HANzh.net
イリジウム完全攻略法見つけた!
ローランドの部屋荒らしてイリジウム乱獲してゲームを再起動したらまたいっぱいイリジウムが手に入る
これ既出?

678 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:51:00.15 ID:f8VXRgJx.net
>>676
具体的に言えば下がった白の確率5%がそのまま青のドロップ確率+5%に移ったとかそんなだったはず

679 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:34:41.47 ID:Ty1VRBrs.net
>>677
ローそんの部屋って本部のことだよね?
既出といえば既出、というか定番。
後半だとボス格回したほうが圧倒的に効率いいけど。
サンクに戻った時に「あとイリジウムが数個欲しい」って時に序盤ならするかなーって程度かな。

680 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:41:24.61 ID:Ty1VRBrs.net
vaultハンターレリックは単純に白の出現率が5%下がるけど、緑以上の配分率の変化は結局のところは不明なんじゃないの?
確たるソースは中の人しかわからないんだろうけど、wikiや口伝的な話でも「この案が最有力」ってのがないような。

681 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:43:47.27 ID:i860r2H7.net
初プレイのとき、ウォリアーを倒すまでオレンジ0だった俺が通りますよ・・・

5%アップレリックは・・まああれだよね。
ほかのレリックで戦闘力をあげてバリバリ倒して抽選の母数を増やす、ってほうが、
多分有効だろうってレベルだよね?

682 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:34:10.00 ID:wGRxldKo.net
二時間ヘルキスト回してBee出なくてバンカーさん一回目でBitch出てワロタ
ワロタ・・・

683 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:55:25.35 ID:ley8h8tY.net
Etechクエストの武器みたいなLMGタイプのアサルトライフルってEtech以外には無いの?

684 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:23:50.83 ID:2BoMhiSj.net
>>664
今52なんだけど
上限もしかして50?

685 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:34:50.91 ID:Ty1VRBrs.net
>>684
2周目はlv50までミッションの進み具合で緩やかに上がる。
2週目クリア後は全エリア50に強制的に上がる。俗に言う2.5周目。例えば最初の村の周りのザコ敵も50になってる。
未受注のサブクエのレベルも50になる。ミッション報酬も50のアイテム。
lv52になってるんだったらサクサクとメイン進めたほうがいいね。
ちなみに俺は1周目クリア時点でlv52までソロで上げるという無駄努力をかなりの時間費やした。

686 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:49:46.19 ID:2BoMhiSj.net
>>685
ご丁寧にどうも
今スラグ研究所あたりだから速攻で残りクリアしちゃうわ
DLCでレベル上げ過ぎちゃったのかねぇ

687 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:00:06.22 ID:zBdAKo5X.net
なんか敵の数多いせいかDLC経験稼げるよね
そしてボスオンリーなのに傭兵マラソンしてるだけでも
なんかもりもりLVあがって行く、それと傭兵箱ってシールドなんでもでるのかな
BEEもでるとは思わなかった、SHAMの吸収90台がほしいがなかなかでん

688 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:49:28.84 ID:HF5mcKh9.net
DLC2のレースでサクサク上げられるけどかなり作業ゲー

689 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:51:47.31 ID:dPOiSvhn.net
DLC1のクリアした後のボスって
強いというか36レベじゃ無理だよね

690 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:23:01.79 ID:tSdeS2Ko.net
25時間やって金はほとんどスロにつぎ込んでレジェンドが1つしかない・・・
しかもシールドだし・・・
敵が硬くなってきたしそろそろぶっ壊れ
レベルの武器1つくらい欲しいな

691 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:35:08.73 ID:MzsnYSXi.net
>>686
3周目を見据えるなら、2周目は単なる通過点なのでとっとと終えるのがいいと思う。

>>689
どちらも30台後半のレベルで倒したから装備と立ち回りで勝てるよ。

692 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:44:42.33 ID:vD6J+fIi.net
>>691
サンクス
DLC4までやってから挑んでみるわ

>>690
50時間やってレジェンド0です

693 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:50:43.38 ID:k/YF3VQj.net
酒場でトークン集めて買えばええねん

694 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:56:37.76 ID:tSdeS2Ko.net
うわおアナーキーの存在今初めて知ったわ
めちゃくちゃ損した気分だこんな最強スキルを今まで使わなかったなんてもったいねえ

695 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:56:38.24 ID:mDTe2Umy.net
炎の儀式終わらせようぜ

696 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:42:41.39 ID:XXnmNvTw.net
正直、2週目くらいの難易度がちょうど良いので三週目行くのが躊躇われる
二週目までをいろんなキャラで遊ぶ事にしようかな…

697 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:13:09.25 ID:GZsrUhnP.net
beeってゲージが満タンの時だけ発動だからすぐに使えなくなっちゃうんだけど

698 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:21:20.76 ID:xjMc3/Es.net
シールドを維持する立ち回りを心がける

699 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:45:18.48 ID:Xfmtf4JO.net
アナーキーとブラッドソークシールドとかいうbee付けてくださいって言ってるようなスキル

700 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:52:35.73 ID:yNRWMU8i.net
>>690
スロは効率が悪いぞ
普通に武器マラソンをしたほうが良い
単にレジェを見たければ中山マラソンが一番効率が良い

701 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:49:11.21 ID:m90xkzyZ.net
陽平記念日の箱マラソンとか中山マラソンってセーブデータ読み取り専用にしてミッションうけるを繰り替えばええの?

702 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:02:15.49 ID:Xfmtf4JO.net
中山マラソンは中山倒した後の箱を漁れる状態でセーブデータを読み取り専用にする
傭兵記念日は雪だるまを倒して列車の箱を開けるを繰り返すだけだから読み取り専用にはしなくていい

703 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:12:52.06 ID:z7CbRiyi.net
陽平記念日で草

704 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:58:55.01 ID:tdzh+4QB.net
ゲイジにbee付ける奴はnoob

705 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:05:55.52 ID:ggJmMKoi.net
アナーキーだと接近戦で運用することになるだろうからbeeが役に立つのは一瞬だけだな。

706 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:14:23.86 ID:Xfmtf4JO.net
デストラビルドの方が強いのは分かってるけど本体が活躍しなくなって退屈なんだよね

707 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:36:03.88 ID:E74mfInb.net
DTビルドでも本体の強化もできるから活躍はできるがな

708 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:44:14.66 ID:NBXg6YrV.net
1時間半かけてやっと出たInfinityがレベル71だった悲しい

709 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:45:39.10 ID:yNRWMU8i.net
3週めだとInfinityはほとんど活躍する場が無いな
いいとこcoopでマヤさんが仲間のライフ補充するぐらいか

710 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:11:25.19 ID:NBXg6YrV.net
そうなんだ
たしかにはろるどぶち撒いてるほうが敵がたくさん死ぬね

711 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:53:07.48 ID:BtCCoObr.net
この前買ったばかりなのにセールかよ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:56:33.67 ID:mQ3bGD5V.net
セールなんていつもやってんだろ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:02:49.84 ID:BtCCoObr.net
すまんPreの方だった

714 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:05:24.48 ID:z7CbRiyi.net
>>708
Dexと戦うときにはかなり役立つぞ!
それ以外は…まぁ…サイコのスタック貯めるのに役立つんじゃね?(適当)

715 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:12:25.33 ID:/jME46JJ.net
セールで買おうか迷ってる
このゲームってゲームパッドないと厳しい?

716 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:20:13.69 ID:xjMc3/Es.net
マウスでFPSやってるなら問題なくできるんじゃね

717 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:25:37.35 ID:mQ3bGD5V.net
>>715
FPSだからマウスでOK

>>713
TPSだって毎月やってるやん…

718 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:53:53.90 ID:2YMd4yEn.net
軽いオートエイムついてるからなんでもいい

719 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:07:15.44 ID:/jME46JJ.net
ありがとう
買ってみることにします

720 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:09:07.13 ID:63BPvVEn.net
>>717
ズンパスのセールは初めてだぞ

721 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:25:16.73 ID:WhSg5W8c.net
いい武器やシールドが出てもちょうど1か2レベル上の奴で装備できない・・・

722 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:53:18.20 ID:QgYMMxUD.net
初めて野良coopやったら
俺のしょぼい武器見かねて
外人が沢山武器くれたわ

レベル同じなのに武器の性能段違いでわろた

723 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:11:24.04 ID:7HLgN83K.net
あっ…

724 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:54:27.59 ID:0QZd5hxe.net
PS3版でシーズンパス買ってだいぶガッツリ遊んだけど
steamでDLC付きが安かったのでついつい買ってしまったw

>>666
Bonus Packageはレベルカンスト後も愛用してたわ

725 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:56:55.03 ID:aNU/LJ2F.net
25個持てるようにしてる俺は他のやつが捨てたゴミを拾って売った金でスロットですわ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:37:11.82 ID:YX30mwVH.net
そういう物拾いプレイもあの世界観にあってていいな

727 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:22:41.48 ID:gwl8WjkT.net
保護区の空飛ぶLLMめっちゃうざいな
ワンチャンのがすと壁貫通して飛び始めて全然降りてこないわ

728 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:09:31.84 ID:0QZd5hxe.net
なんか増えてたサイコで始めてみたけど
なんか声に違和感あるなw

729 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:19:56.91 ID:YJCYKaRn.net
>>728
違和感というかバンディットがそのままプレイヤーが使えるようになった
のでバドアスサイコの声優さんがそのままやってるんじゃないの?

730 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:13:11.91 ID:0QZd5hxe.net
ああ、書き方が酷く悪かったな
ぶっ飛んだ敵サイコ達から予想していたのとだいぶ違って、
かなり落ち着いたキャラ(パンドラ比)だったので
コレって本当にあのサイコなのか?という違和感だったのよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

731 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:45:54.08 ID:oR2uQ5fZ.net
クリさんの深淵も見てないのに落ち着いてるってw

732 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:57:16.84 ID:aNU/LJ2F.net
レベル26になった途端どこともマッチしなくなって困る

733 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:07:08.70 ID:xmp5TUwp.net
2のGotY買おうか悩んでるんですが悩んでるんですが前作やってなくても問題ないでしょうか?

734 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:08:08.07 ID:sgv5xlV6.net
うん

735 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:21:22.30 ID:xmp5TUwp.net
ありがとう、2だけ買うことにします

736 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:29:54.20 ID:bYWMvLKb.net
天使の涙がLV23ではじまっちゃった
サイドミッションもないしどうしよう?

737 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:35:40.43 ID:42LWqXgC.net
DLCに行くかCOOPか

738 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:01:50.09 ID:g14gRp20.net
サイドなくてもレベルの近いすでに済んでるミッションのマッブうろつけば敵も出るし
困ることなんてないと思うけど。
バンカーまでの道中をセカンド取れずに死にそうになったらゲーム終了してリトライすれば
金も減らずにレベルも上がる。
「どうしよう?」って困ってる意味がわからんわ。

739 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 08:12:16.11 ID:eczcAxyk.net
>>738
手取り足取り教えてあげないとゲームもできない子なんだろ

740 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:10:32.40 ID:3l9ZYKKo.net
俺も22で天使の涙始まっちゃったよ
案の定門前払いされた

741 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:29:52.09 ID:D2phLq/W.net
初心者のくせにサイコつかってるんだけど、野良でやってみたときに「BadassRankのトークンはシールドに使わないほうがいい」みたいなことを言われたんだけどどうして?
他の人もいたしサクサクしてたから、詳しくきけなかった。

742 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:34:52.93 ID:nCiApDDK.net
>>741
スキルの構成上
「シールドが無効になっている時間が長くなりやすい」
「シールドが無効になっていることで有利になるスキルが多い」
ので
容量増すよりも他に有用性の高い強化を取得したほうが良いし
リチャージ早くすると有利な状況が早く終ってしまう
という話じゃないかと思うよ。

743 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:36:53.96 ID:psGzeDZS.net
サイコ育てようとすると近接ビルドはシールド無くなってる方が微々たる都合良いからじゃないかな
あんまりLV低いと左ツリーの方がまだ使えるし、高LVになったらシールドパリパリ割れるし、なんともいえないが

744 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:43:14.80 ID:bYWMvLKb.net
>>737
DLCがあったか!
>>738>>739
なんとでも言ってろ

745 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:49:47.76 ID:D2phLq/W.net
>>742>>743
あーそうかなるほど!
じゃあシールド系は無視してふってみます。乳首風サラダ!

746 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:57:43.50 ID:Iwey5tq5.net
リチャージレートアップは高くて損ないけど、最大値アップはデメリットのほうが多いよね。

747 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:30:58.46 ID:O21WI+cV.net
でもまあクリーグしか使わないとかじゃない限り平均的に上げちゃうよなあ

748 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:35:07.82 ID:nCiApDDK.net
まぁなんにせよ火力系を優先して上げればいいと思うよ

749 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:25:27.51 ID:nWWOjJb+.net
一番いらないのは精度アップかエレメンタルダメージアップ

750 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:29:13.49 ID:MZy7Mm4f.net
コマンドつかってたせいもあり
全力で候補シールド関係ばかりしか出ないから上げまくったわ、、

751 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:29:36.47 ID:Iwey5tq5.net
一番いらないのはシールドの性能でしょうよ。
上で書いたようにデメリットにもなるし剥げる時は一瞬だし。

752 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:03:02.01 ID:Y06yqglp.net
>>744
「dlcあったか!」じゃねーよw
少なからずとも既に終えたmap回せって助言してるのにその態度か?
香ばしいにもほどがあるな…

753 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:06:07.18 ID:Y06yqglp.net
>>745
「サイコのみ」しか使わないんだったらそれでもいいけど
他のキャラ使うのだったらあまり意識しなくてもいいと思うけどな。
初キャラがサイコなら、他キャラ使ってしっくりくる可能性もあるし。

754 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:15:07.37 ID:yhkDnpgc.net
一周目はサブクエやらない方がいいの?

755 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:41:12.54 ID:3rLGS2jN.net
え?シールド最大値アップでデメリットとかなんぞ

756 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:48:32.08 ID:42LWqXgC.net
トークンは小さくはないけど、そんなに拘ってもしょうがない程度のもの

757 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:13:42.92 ID:72yoKRXS.net
+20%有れば相当違ってくるだろ
受けて立つ狙ってる奴じゃない限りそこまで行かんが

758 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:24:18.67 ID:xmp5TUwp.net
使用期限は無いっぽいとあるんですがこのSHiFTコードってまだ有効なんですか?
http://29mannequin.blog.fc2.com/blog-entry-53.html

759 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:35:48.83 ID:LE/+N3XZ.net
Borderlands2 Part6/148
ライフ以外12.8%まで上げたらライフで埋め尽くされた

この後はライフ1段階上げると、他の奴全部1回ずつ出現して
全部1段階上げると、またライフで埋まる感じ

逆に他12.8%のままでライフだけ50%超え、は出来た

Borderlands2 Part13/583
badassランクはライフ最大値以外12.8%くらいで一時的なキャップがある
そこでいらんものにも振らないとまた上げれないから
多少の振り分けミスは気にしないでいいよ

Borderlands2 Part37/130
Badass Rankのボーナスって体力だけなら多少の極振りできるんだね
Badass Rank72000で
全体に平均的に振ると15%にしかならないけど
体力重視なら体力55%、4種類0%、他12.8%にできる

760 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:01:28.22 ID:eczcAxyk.net
>>758
何で自分で試さないの?アホなの?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:21:31.01 ID:klfvH1mP.net
最初にログインしたキャラにアイテム貰えるコードなら
使わなくてもしょうがないとは思うが金鍵ね
使って駄目なら駄目って事なんでしょう

762 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:39:30.37 ID:6c3HUtI5.net
>>754
DLCはやならい方がいいね。

763 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:58:30.14 ID:mIDeEUo3.net
DLCって一回クリアしちゃうと2周目で受注不可なの?

764 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:17:52.90 ID:yhkDnpgc.net
>>762
とりあえずほぼサブクエスルー、DLCは最初チラっと見ただけにとどめておいた
DLCだけならサブクエやっとけばよかったな

765 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:08:44.86 ID:lZ5zVaZP.net
単にDLCまでやるとレベル上がりすぎるからだろう

766 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:10:15.86 ID:nWWOjJb+.net
本編終了後にDLCひと通りやるとLv40ぐらいになるからなあ

767 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:42:54.07 ID:dzRZM9AD.net
一周目は本編だけやって、DLCは二周目の最初のFTからとんでやったな
DLC4終えるころにはちょうど50越えていい感じになる

768 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:55:55.57 ID:bYWMvLKb.net
>>752
何が鶏冠に触れるのかよう分からんね
>>760みたいに煽るだけしか能がない奴か?

769 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:16:08.07 ID:9X4qxtdc.net
>>768
自分で考える知能がないのはかわいそうだわ、さすがに…
親御さんがカワイソウ。

770 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:20:05.23 ID:hMV1szJE.net
もうlv70行きそうなのに今頃気づいたDLC1一切手を出してなかったw
オアシス?何だっけなこのマップと移動したら未開拓で驚いた

771 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:28:24.39 ID:WV7KvGLT.net
900hプレイしてきてバンカー狩りまくったけどbitchが出てこなくて、結局保護区回してる最中に出てきたんだけど
あれから+50h、野良coopに入って天使の涙の正規の流れでバンカーからbitchが落ちてきた。
腰が抜けるかと思うくらい驚いたわ…
無属性だったけど、やっと2本目だわ。
どっちも刃付きでなんか嬉しい。

772 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:57:37.41 ID:tOioFABP.net
>>770
ウッカリし過ぎワロタw

773 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:08:08.91 ID:8+o7+T+0.net
GOTYにアップグレード2なぜ入れんのや

774 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 03:22:19.34 ID:qfhymWyx.net
>>770 >>772
何気に俺もそのパターンだった
流れ的に行かないMAPがあっても気にも留めなかったから
1周目終わって「そういやDLCってどこだ」って探しちゃった

775 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:41:28.14 ID:aD4mpiks.net
1週目でとりあえず知らんMAPに入ってクエストレベル低く設定された香具師

776 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 10:07:28.96 ID:vXa6AoQY.net
わたしです

777 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 10:34:00.35 ID:eJB/fTN+.net
初心者だが、花火グレネードの替え時がわからん。レベルが上がればまだ使えるんじゃないかと思ってたら結局一周目ずっと使ってた。

778 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:29:22.50 ID:Xt6im+tG.net
2キャラ目のゲイジを使ったときに初めて花火グレネードを使ったが
使いにくく直ぐに捨ててしまったな

779 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:25:26.68 ID:11aa/8lj.net
序盤じゃ花火って超強力だけど
uvhmでも通用するん?

780 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:43:57.81 ID:etEoKLiW.net
投げるのにミスって自爆
味方いる方に投げてガス缶とか爆発し味方殺す

でも使っちゃう

781 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 13:25:46.73 ID:M+0zv4aY.net
1周目は花火グレ無双できるよな
2周目以降はマジックミサイルとかスラグ系のほうがいいと思うけど

782 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 13:34:48.34 ID:Fy0Iqac9.net
花火強いの?
俺使ったとき上飛んでって当たらないか天井あると自爆するかだったから即倉庫入れたけど

783 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 13:38:02.88 ID:M+0zv4aY.net
コンストラクターとか終盤のボス以外なら秒殺できるぐらい強い

784 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 14:11:50.96 ID:FYi+q9Yt.net
当てるのがかなりムズイがなw

785 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:16:39.78 ID:S730TUCh.net
chubyからでてきた異常なしって文字入りのレジェシールド初めて使ったけど自爆率高い

786 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:45:55.77 ID:YDO4zAFs.net
クリーグで使ってみ

787 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:19:43.09 ID:OVZvccp8.net
WTFはゲイジで使うとブラッドソーク発動でいい感じになる
つってもBlack Holeの下位互換だが

788 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:50:35.95 ID:OFIY2J3E.net
プリシーからの出戻りでまた新しく始めたけど
Beeって7秒とかディレイあったっけ・・・?

5秒とかそんなもんとか記憶してたけど

789 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:54:07.66 ID:2o6UyFjp.net
>>788
どんだけ昔の話してるんだよw
流石に強すぎということで調整入って
ディレイがだいぶ伸びた

790 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:29:31.04 ID:wBkSlS/6.net
ディレイ修正されたのって発売後2ヶ月とかだろいつの話だよ
って思ったけど5秒台なら現存の短い部類
修正前は2秒台とかあったからな

791 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:31:05.22 ID:d4MHFNZR.net
5秒台もあるよ
どうせすぐ陳腐化するから気にするな

792 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:58:58.37 ID:bM9ZR4KC.net
5:04が最短だったかな?
トレント狩りしてたらOP8で出たが倉庫に閉まってるな

793 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:06:31.13 ID:EVZVVoCT.net
どのキャラで始めればいいんや…
育てるの大変そうだし慎重になってしまう
細かいこと考えずに直感で選べばいいのかなぁ

794 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:28:59.33 ID:bxjgUAmY.net
一キャラ目なら直感がいいぞ

795 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:57:12.86 ID:M+0zv4aY.net
アサシンが
カッコいいので
使うといい

796 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:05:30.39 ID:8FUfDHgG.net
幻影に
惑うが運命の
分かれ道

797 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:16:45.59 ID:WmIts/ma.net
保護マラソンしてたら延々ハンサムジャックの変な放送流れるからすっかり耳についてしまった
一回だけにしてくれ流すの、、

798 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:49:25.59 ID:qUmCR+vv.net
ゲイジで1周目クリアしたので別キャラ作ってみようと思ったら
これ最初からやり直しなのか・・・

799 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:16:51.89 ID:HTc46R2Z.net
2回目ならサクっといけるでしょ
メインストーリーだけ追うなら数時間でクリア出来た
金箱Lv5づつ位に開けて、前の周で拾った紫やレジェ装備すると楽

800 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:45:57.56 ID:tWu33rtf.net
昨日買ってやってるんですがガイジが走ったときに出る声を消す方法ってありませんか?
エロくて実にいいんですが毎回喘がれると気が散ってしまって・・・

801 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:48:35.91 ID:iJT1GgBr.net
害児言うたらアカンで兄さん

802 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 01:49:47.80 ID:tWu33rtf.net
×ガイジ ○ゲイジ
プレイヤーの会話をoffにしても消えないんで困ってます、主に下半s・・・ゲフンゲフン

803 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:04:56.94 ID:UKCrkOPZ.net
>>799
「数時間」は盛りすぎで失笑w

804 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:06:35.71 ID:GV5+yqGb.net
リヴァイアサンめぐりしたら火力が1.5倍くらいになった
金のカギ使ってたのに貧弱な装備してたわ

805 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:48:54.83 ID:HvQxrap9.net
レベルにあったいい武器を使ってレベルにあったミッションをしてるはずなのに難しい・・・
発射→着弾までに間がある武器が使いづらい・・・

ていうかみんなアサルトライフル・ハンドガン・サブマシンガン・スナイパーライフル・ロケットランチャー
全部使ってる?

806 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 04:04:49.85 ID:TKXuPja5.net
時によりけりだけど常に持ってんのはグロッグとDPUHのみ

807 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:22:52.94 ID:8FUfDHgG.net
>>805
武器の使い方は人それぞれやで
自分は全武器、気分で使い分けてるけど
ピストルのみで戦ってるフレンドもおる

808 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:33:54.85 ID:6BaY0ZOQ.net
>>805
メインウェポン(大体ハロルド)
狙撃用にスナイパー
セカンドウインド用にロケラン
一応弾切れ対策でメインとは違う系統の適当なの
って感じで1,2週目は回った

809 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:35:03.35 ID:kvel9EHl.net
>>800
> 721 UnnamedPlayer [sage] 2014/08/23(土) 07:00:40.86 ID:4wASQ0es Be:
> >>731
> 以前、アクストン、サルバドール、ゲイジの
> ダッシュ中の五月蝿い息切れを無音化する方法をupしましたが
> もう忘れ去られていると思うので再度、新たにupしたので貼っておきます。
> pw:BL2muonka
> http://www1.axfc.net/u/3303128
> 他3人について
> クリーグは音声が入っているファイルを探しましたが無かったので
> たぶん敵キャラの使い回しなんじゃないかと、他の2人はめんどうなので探していません。
> 猿のガンザーキング時のはぁっはぁの音を無音化しようとファイルを探しましたがファイルの多さに挫折。
> もし、興味のある方で他の気になる音なども含め探し出せましたらファイル名などをメモってupして下さると嬉しいです。
> 文章力が無いので音声を置き換える方法も分かり易くまとめてupしてくれる方がいましたら宜しく。
> どのファイルがどの音声か分かれば無音化以外にも例えばゲイジのダメージ時の音声を他の音声に置き換えることや
> BL2キャラの特定の音声を他キャラの音声に置き換えることも可能。BL2の音を色々と置き換えることが出来るので
> 興味ある人、後は任せました! 長文失礼しました。

810 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:35:27.17 ID:Jlo7OOv6.net
グレネードはDLC4で入手出来る自動補充タイプが良い

811 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 09:41:06.58 ID:XVsDa0bb.net
ハロルドグロッグはどのキャラでもテンプレやね。

812 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:50:33.32 ID:tWu33rtf.net
>>809
おお!わざわざありがとうございます
これで毎回息切れを気にせずにすみます(更年期)

813 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:50:05.97 ID:/Y8LJgp6.net
このゲームはアサルトライフルだけ異様に弱い

814 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:10:32.88 ID:CarLUvdA.net
31日までのシフトキーよ出先で本数ちゃんと確認出来てないんだけどひょっとしたら20本くらいのかもよ
WBK3T-BKW6T-TXTRK-JTTBT-C6BS5

815 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:16:08.08 ID:CarLUvdA.net
https://gearboxsoftware.zendesk.com/entries/64100474-Missing-Loyalty-Rewards
これのPC用金鍵だから25本入ってるはずよ

816 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:16:08.70 ID:h2bNQSqN.net
>>814
25本だったわ

817 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:19:34.93 ID:WmIts/ma.net
ひゃっほー 久しぶりの金の鍵だ!

818 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:02:56.07 ID:Ysyf+Fhm.net
最新のシフトコードがまとめられてるサイトとかってない?
毎日ツイッター確認とか面倒でやってられん

819 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:37:30.05 ID:X1hUiE6Z.net
アサルトはBekahとOgreなら武器全体で見ても上位の部類だと思うけど
ただ入手難易度が

820 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:46:54.86 ID:GV5+yqGb.net
なんとなく他FPSの癖で拳銃・ショットガン・アサルトorSMG・スナでやってるわ

821 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:20:09.10 ID:bUBv7FZy.net
最終的にはユニークな武器しか使わなくなるんだから武器種の違いなんて消費する弾の違いでしかないわな

822 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:00:30.15 ID:P0vThmTP.net
そうは言っても弾薬のストック的にピストルかSMGがメインになるわな
一部の武器に複数発射全弾にBEEの効果が乗る仕様が悪い

823 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:05:49.72 ID:YlUof04N.net
たまにはredtext禁止縛りとかやるのも面白いよ
raidとかDP以外ならop8でも割りとなんとかなる

824 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:07:02.08 ID:WmIts/ma.net
保護マラソンで欲しかったビッチでたけど無属性だとなんか弱いなこれ、、

825 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:52:04.64 ID:VR5bVbmb.net
レジェンダリーだろうがユニークだろうが属性無しはカスだね
アクストンの無属性強化スキルがもう少し強ければ
でもそうするとトレハンの中毒性が薄まるか

826 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:57:03.32 ID:XVsDa0bb.net
それぞれの弱点突いたほうが強いし、それでなければエクスプローシブのほうが火力高いもんね。
1周目だったら下手な属性付きよりJacobの高火力高精度のほうが強いんだけど

827 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:59:18.54 ID:YlUof04N.net
OrphanMaker「ん?」

828 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:10:14.86 ID:Jlo7OOv6.net
面倒だからゼロだけは使ってなかったのだが
LV72でバンカーを一撃で壊すのは凄いな
最強装備の猿でも無理だった

829 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:31:36.52 ID:PrfIh8m0.net
Lv30位でLv1の白ピストル使ってもOP8のBNK-3R倒せるぞ

830 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:34:27.71 ID:lKUDcU8D.net
http://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key

831 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:36:36.74 ID:TqSF35uz.net
>>829
やっぱゼロさん最強だな

832 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:54:47.23 ID:UKCrkOPZ.net
>>818
自分で作れよ。

833 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:55:10.03 ID:YlUof04N.net
Mayaでもできるけどな

834 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 20:48:37.63 ID:Yd+0hF4T.net
>>833
これマジ?

835 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:28:44.50 ID:uGqbYyQW.net
>Lv30位でLv1の白ピストル使ってもOP8のBNK-3R倒せる
かは知らんがマヤでもボアれる

ttp://www.youtube.com/watch?v=cPTdXbjgyW8

836 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:55:43.79 ID:qUmCR+vv.net
>>835
TUEEEEEEEEEEE

2キャラ目はマヤにしようかな
1〜2周目はソートロック型にスキル振って3周目はルイン型に振り直せば多分きっと強いはず

837 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:07:53.18 ID:w4xkA5AZ.net
>>835 みたいに、特殊な条件を整えたら爆発的な力を発揮できるってのと、
いつも快適にマップを回れるのとはまた別だからなぁ
マヤはBeeを活かしやすいから通常でも強いけど

838 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:39:03.32 ID:vz604cu3.net
同様にNthデグリー取得したゲイジでも瞬殺は出来る
ボアさんには劣るが
https://www.youtube.com/watch?v=I5vVXVKLSjI

839 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:40:00.95 ID:uGqbYyQW.net
ボアに比べたらスキル発動中やら発生確率やらの問題で劣るのはしゃあないが
これらを活かしてビルドの幅広げるのも楽しみの一つやろ

840 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:49:06.72 ID:ncmGGHpt.net
今までゼロ固有のスキルと思ってたボアが
限定的とは言えマヤやゲイジでも出来るってのは驚きだわ
マヤに関してはmod付け替えるだけでいいしsaturnも一瞬で沈めるらしいしな

841 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:14:01.60 ID:Y6STPqnK.net
マヤはこれどういう理屈で大ダメージ与えてるんだ・・・?

842 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:15:00.93 ID:yVAXcnDH.net
2周目=UVHモードってことでいいのかな?
ノーマル選択すると何も変わらずに遊べるから

843 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:15:33.87 ID:G006b0Fk.net
>>842
違う。

844 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:59:26.63 ID:jorjbMu/.net
2週目入って早速ゴリラに殺されたw
参ったねこりゃ。

845 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:00:15.22 ID:5rLdgcR0.net
1周めがいかに楽だったか分かるんだよな
でも何とかなるよ・・・3週めに比べたら

846 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:00:41.97 ID:ChqKSAcP.net
wikiのゲイジのビルド解説が妙にトラブルツリー推しなんだが
そこは無視してオーダーとベストフレンドにポイント入れた方が強いと信じてる

847 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:51:40.86 ID:X2BEiXZ4.net
>>841
チェインリアクションでピンパネルの子弾が増える

848 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:59:06.64 ID:huoyX2iN.net
三週目は多少のlvアップと装備が揃うまで地獄だったな
ミッション進めるに進められず延々DLC2で赤箱オンラインやってたわ

849 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 09:50:57.80 ID:CDXQzsMV.net
LV26でLoot MidgetからDoubleShot Halord出た。
LV29の品だったのでしばらく使えない

850 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:17:37.02 ID:Xyc7ZGv3.net
>>849
ハロルドさんは自販機調達で吟味も楽だから、宝箱とか敵から出てきても残念感が
いつもつきまとう俺…
自販機で買えるやつ全般に言えるんだけど。

851 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:43:53.44 ID:5rLdgcR0.net
ハロルドはチートレベルの銃だよな

852 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 12:08:23.98 ID:j8MXmFZE.net
でもトーグのトークンためんのだるない?

853 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 12:49:53.46 ID:G6Yw7L7I.net
>>852
ドロップでハロルド良品掘るのに比べたらアホみたいに楽

854 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:24:56.63 ID:tDGukGPe.net
ハロルドはノーマルとX2のどっちが使いやすいの?

855 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:30:48.18 ID:ZxLtRUdr.net
使いやすさだけならノーマル

856 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:42:28.82 ID:yVAXcnDH.net
よくみたらTVHだった。すまんの

857 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:55:53.52 ID:+jtdb4MF.net
お前らオススメのハロルドのオプション晒してくれ
ダブルしか使ったことないからシングルの使い勝手の良さが知りたい

858 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:57:46.48 ID:gTeUVw91.net
Crammed(装填数アップ)かHard(威力アップ)使ってたかなあ
まあダブルでいいけど

859 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:05:55.61 ID:BG9bj7LI.net
シングルでも火力が足りる状況って難易度高くないしな。
趣味の域。

860 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:36:32.54 ID:Xyc7ZGv3.net
シールドのリチャージ遅延が一番短いシールドと値って何?
紫の「instantシールド」ってヤツで1.04ってのを持ってるんだけど
リチャージ率がシールド容量の2倍ほどもあってスコスコ回復する。
…容量はbeeより少ないけど。
マヤさんのウォードとmodで、体感的に攻撃食らっても一瞬で即回復って感じ。

861 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:28:39.40 ID:ENfokweG.net
The Cradleがシールド容量以上のレート率で一番リチャージレートが高い
ディレイ最速は多分Cracked Sashの0.98

862 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:09:43.33 ID:yMrDR3r4.net
新しい金鍵

BL2:
PS3/PS4/Vita: KTKTT-ZSFWS-R3CHC-9BW33-3JW3H
Xbox 360 / Xbox One: CJC33-KHBCW-FHF6Z-C6JTB-F9395
PC / Mac: WBK3T-BKW6T-TXTRK-JTTBT-C6BS5

863 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:54:09.51 ID:iZSq9iBK.net
>>862
ありがトン

864 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:05:52.51 ID:Wl3I28N0.net
>>862
こんなのどこで見つけてきたの

865 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:23:34.63 ID:49/TavxE.net
>>862
サンクス

866 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:28:09.23 ID:kGcG6duk.net
シングルをいくら使いこなしたってぎこちないダブルの方が強いんだからダブルが一番使いやすいと言える

867 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:30:54.41 ID:49/TavxE.net
これ上の25のやつか既に交換済みと出た

868 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:12:11.66 ID:Xyc7ZGv3.net
>>857
ダブルよりシングルの方が連射が早いよ。
ダブルは「ドン、ドン、ドン」って感じだけどシングルは「ドンドンドン」って感じ。
シングルでも十分強いから、弾の消費が抑えられて重宝してる。
瞬殺狙いとか3周目からはダブル常用だけど。

869 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:23:09.21 ID:49/TavxE.net
ハロルドlvカンストしたのにいまだに65のシングル使ってて
そろそろ更新したいから次ダブルいいな
久しぶりにドロップで狙ったら100回やってもでん販売機が一番だな選別できるし

870 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:51:03.09 ID:yVAXcnDH.net
リヴァイアスさんクリアしてお宝ゲットしてからセーブして終了してしまった
これもう一回戦わないとだめかな
戦ったあとにお宝復活してるのかな

871 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:02:01.02 ID:Opu5qDhZ.net
>>870
お宝ゲット前にムービー流れて完了報告の段階になってる。

872 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 01:35:22.76 ID:nsOo6Ldi.net
DLC4のレイドボスから虫MOD出てビックリした
イリジウム集めに一週目周回してたからレベル35の品だけど持ってなかったから嬉しい

873 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 04:39:34.55 ID:3hwJhnzD.net
高op のマッチングバグってまだある?

874 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:36:57.82 ID:rJge0+8p.net
仕様なら以前から変わってないだろ

875 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:18:23.31 ID:TPoY/AGi.net
このゲーム、自分のレベルに合わせて周りの敵のレベルも上がるん?
メインミッションは別?

876 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:36:23.44 ID:mUEVzU6K.net
>>875
3周目まで周回があって、1,2周目は敵のレベル固定、3週目から自キャラに合わせて変動(PTプレイ時はPT内最高レベルで)

877 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:41:33.58 ID:Ub6C6gpC.net
>>876
固定じゃないだろ。

>>875
1周目と2周目だとサブは上がる。上限あるけど。
メインは…気にしたことないけど、こっちは固定だったような気がする。
2週目クリア時点で未受注のサブは全部lv50に引き上げられる。俗に言われる2.5週目ってヤツ。
3週目はメインもサブも自レベル連動。

878 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:50:42.97 ID:TPoY/AGi.net
二人ともレスサンクス
ミッションの難易度タフだけどがんばるお

879 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 23:08:34.77 ID:ZmVuB/H5.net
なんか気のせいかlv71のときは保護マラソンでアホみたいに虫MODや
パールセントやレジェ武器出たのにカンストした途端エンシェン以外で無くなった
雪だるまもで悪くなったわというかカンストしてから一回もレジェ見ない
71のとき72用ぽろぽろでたのに何でや、、

880 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:44:09.43 ID:Cr6i1qTt.net
今日も死にまくった一日だった・・・

もう最終ミッションだけど結局オレンジの武器見たことないわ
LV30足らずじゃ出なくて当然なのかな?

881 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:51:58.98 ID:WgTRqi/w.net
Lv3から出るよ
最初のナックルドラガーからでも出るし

882 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:53:51.82 ID:Cr6i1qTt.net
マジかよ
俺運河悪いのかな

883 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:58:27.22 ID:sSjOdRCe.net
1週ぐらいなら出ないこともあるよ
多分ラスボス倒したら出る

884 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:02:18.15 ID:57UNrMcI.net
>>881
「出る」かどうかじゃ「出る」だろうけど、そういうことじゃないのが読んで理解できないって
致命的に読解力ないのな。

>>882
いや、出なくて1週目終了なんて珍しくないよ。
ドロップする敵をリトライして倒しまくると出るときゃ出るというか、持ってて当たり前レベルかもしれないけど。

885 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:11:25.93 ID:OZ6+CGbs.net
E-Tecピストル以外で反射対策できる使いやすい武器ないかね。
Dahlminatorしか今のところ候補ないけどやっぱりピストルだと弾節約がつらい

886 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:13:05.83 ID:+2xokqSY.net
>>885
殴れえええ!爆発させろぉおおお!

887 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:37:24.78 ID:3ms90dFB.net
1週目でレジェンド出たけど攻撃食らったら電気の爆弾?が出てくるクソシールドだった
どこに飛んでいくのか見えないからどこに逃げりゃいいかも分からんし自爆率高いから即売ったわ

888 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:42:25.05 ID:KpOx01Ni.net
急に読解力がどうのとかやっぱりバンディットってアレだな

889 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:43:15.88 ID:OZ6+CGbs.net
異常あり...

890 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 06:59:42.73 ID:T74bTS/b.net
>>881がskag並みに臭くて無能なのは分かる

891 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:07:45.48 ID:I1mmPh88.net
自演くせぇ

892 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:08:06.73 ID:gQsKfON0.net
俺も一周目、ラスボスまでクリアしてもノーオレンジだったよ。
kerちなみに初めてのオレンジはロッカーから出てきた。
KerBlaster(爆発アサルトライフル)。無名オレンジらしいけど感動した。

893 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:36:31.56 ID:GyCcxbcC.net
俺も初めてはダンボールだったなぁ
Maggie強すぎて価値観ひん曲がった

894 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:42:36.66 ID:x+xVw9FY.net
初めて取ったオレンジはぴょこぴょこ跳ねるロケランだったが使いづらくて割とすぐに売った

895 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:09:08.09 ID:zlXP7ppW.net
跳ねる奴やりろでオマケ発射するタイプのロケらんあれやばいよな何度自爆で死んだかw

896 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:25:43.14 ID:57UNrMcI.net
>>888
自己紹介どうも^_^

897 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:28:50.33 ID:57UNrMcI.net
初めてのオレンジはインフィニティ。
マーシー狩りまくってゲットした時は興奮した。
「これで楽勝!」という謎の無敵感に包まれたけど、先に進むと即火力不足でメイン武器としては即脱落…

898 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:10:56.35 ID:D6E/IFBg.net
ちょっと日記キッズ湧いてんよ〜

899 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:16:32.95 ID:Cr6i1qTt.net
ウォーリアー倒したらオレンジ色のシールドゲッツした

取り合えず全栗したあとどうすりゃいいんだ?
お使い?

900 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:18:45.39 ID:WGfjaJZG.net
チュートリアルお疲れさま
2週目で腕を磨いて3周目が本番になります

901 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:22:15.76 ID:YjKbOoce.net
セールで1&2買って1はクリアした
2は一週目はサーっとやって2週目にサブクエやガッツリやればいいんすかね?

902 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:54:04.42 ID:Cr6i1qTt.net
>>900
そんな、、、一週目でへえこらしてたのに

あと強くてニューゲームみたいなの選ばなければ難易度はまた一週目?

903 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:12:36.53 ID:MZTC4uEZ.net
>>901
アップグレードパック2を入れているなら
1週目はストーリーを楽しみながらがっつり遊んで
2週目以降はop挑戦までの通過地点だと思って速攻クリアみたいな感じかなあ

904 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:34:25.92 ID:WGfjaJZG.net
1周目は進行過程で手に入れた武器で攻略
2週目はレジェンダリやユニーク武器をトレハンしながら攻略
3周目はスキルを煮詰めてより有効な装備をチョイスして死にまくりながら攻略

905 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:42:12.71 ID:lf3CzKqQ.net
2周目でトレハンしても…

906 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:59:14.39 ID:WGfjaJZG.net
>>905
そりゃお前さんがすでに3周目終わってるからそう思うだけだろう
レジェンダリ手に入れて楽しいのは2週目でしょ
3周目は最強キャラ作りの作業だし

907 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:59:33.21 ID:skFo0KC7.net
>>901
1週目2週目は適当に少しはサブクエやらんと敵のレベル上昇においてかれるからかえって遅くなる
3週目は本編一直線でおk

908 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:02:24.56 ID:Kiego2fa.net
>>901
1周目でメインのシナリオ把握とサブクエとdlc網羅。
2周目はメインシナリオのみでサブクエは受けない。dlcもやるなら同様でメインのみ進めてサブは放置。
2周目クリア後の2.5周目でサブクエでアイテムもらえるやつのみ吟味してチョイス。
3周目はお好みでどうぞ。
やりこむ気がないのなら1周目で全網羅で完、でいいと思う。

909 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:03:38.85 ID:ObqfHO5f.net
レベル上げってどうやるのが一番効率良いんだ?

910 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:12:05.73 ID:Ahxv56zE.net
レベルなんて適当にマッチしてれば勝手に上がっていく

アサルトでいい武器が手にはいらん
オートで連射出来て、エクスプローシブがついてて着弾までが早いのが欲しいだけのにない
あと各属性をそれぞれの武器タイプで集めてるんだけど、その必要はないのかな

911 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:38:57.32 ID:vId9OxLP.net
アサルトは
レイピア一本
あればいい

912 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:43:37.36 ID:Uj9/3Jqn.net
1周目でDLCまでやるとクエストがイージーばかりでつまらなくない?

913 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 17:39:16.93 ID:x+xVw9FY.net
2周目でもやればいいだけ

914 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 17:40:45.29 ID:Ahxv56zE.net
レイピア見てきたけど、近接用だな
金庫に入れてある呪い装備ながめてたらグレだけなかった
深夜に何だこのクソグレと思って売ったのを思い出して泣いた

915 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:27:03.32 ID:EgrlW2+s.net
(´・ω・`)あああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!)

916 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:30:50.08 ID:x+xVw9FY.net
>>915
なんだバンディットか

917 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:57:59.90 ID:xbwdAIs/.net
>>909
ムーンショットマラソン

918 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:12:26.56 ID:FP59UC5Q.net
エリア移動の読み込みスピードは何で決まってるの?
COOPで自分だけ遅くて恥ずかしい
SSDは使ってるんだけど

919 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:20:48.99 ID:ljrVWuXX.net
それ回線

920 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:49:18.48 ID:s7KYDL8f.net
4人プレイ時のレアドロップ上昇を数字に出してるサイトとか無いかなー
Coop Legendary Droprate とかでググってもなかなか出てこない

921 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:34:08.90 ID:Y356Ll8F.net
>>917
二週目のムンショマラソンでどれくらいまでレベル上げられるもん?

922 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:36:46.16 ID:xbwdAIs/.net
>>921
補正掛からないのは51ぐらいまでじゃない?

923 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:59:23.57 ID:Y356Ll8F.net
>>922
やっぱそんなもんか
大人しく三週目行こう

924 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:59:28.24 ID:GxDeLnE8.net
オンラインにしても人入ってこない!
wikiのフレ募集とか生きてるのか?

925 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:15:11.96 ID:FP59UC5Q.net
>>919
無線LANを有線にしたら良いのか
ありがとう

926 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:42:08.63 ID:57UNrMcI.net
1周目でlv52まで上げた俺参上。

927 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:01:38.35 ID:Pknb+c1K.net
欲しい武器集め終わった古参って何やってるん?
細かいステでも更に良いの求めて周回とかしてる?

928 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:11:21.62 ID:+pL7CJXV.net
>>926
メインミッション楽勝だった?
俺ウォーリアーに対してはすげー卑怯な方法でしか勝てなかったぜ
LV30で

それにしても使いやすいアサルトライフルが少ないなあ
着弾遅い・ズームできない・そもそも小銃弾じゃないものが発射される
でLV低い紫色の使い続けてるは

929 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:28:06.61 ID:GnMaYwEs.net
アサルトなら入手しやすいeTechのvladof銃おすすめ
トレハン頑張るならShredifier、Bekah、Hammer Buster、ogreとかが強い
かなり特殊な弾道だけどネコちゃんやhailも回復できて便利

930 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:29:42.54 ID:Rex1hFBK.net
Vladofのやつはいいよね
ビョビョビョビョって感触もまた乙

931 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:14:40.69 ID:YpkkCz2H.net
Ogreを1,2周目で頑張ろうとする奴なんておるんか…?

932 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:27:09.91 ID:V+hnIzro.net
てめえらまとめてBOOOOM!!!だぜ!

933 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:29:37.76 ID:X0KkIRHm.net
弟はビューン

934 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:39:25.22 ID:JSX5whmG.net
Fibber跳弾タイプってx2より単発タイプの方が強いってマジ?
x2は当てにくいとか?

935 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:58:59.27 ID:VDU+N/UD.net
x2はリロードとかでDPSが低いんじゃなかったかな

936 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:00:48.80 ID:vwsyg3O1.net
大体ピストルが強い

937 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:05:03.28 ID:YpkkCz2H.net
強いかどうか知らんが選別がマゾ過ぎてRedundant出たら即Redundant使っちゃうし
Win-Win出たらWin-Win使っちゃうな

938 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:15:59.03 ID:DvKJUonI.net
ハロルドとかBeeみたいにトレハン簡単で強い装備って何が有る?

939 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:30:10.56 ID:bDOCl6cQ.net
Etechクエストで出てくるデカいマガジンの軽機関銃みたいなフォルムのアサルトライフル欲しいけど全く手に入らんわ

940 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:23:51.20 ID:YpkkCz2H.net
>>938
クエスト報酬もトレハンの一貫と換算して良いのならピンパーネルは
選別無しでも大抵良品が手に入る気がする
後はHiveだのTwisterだのNorfleetだのマゾいのしか思いつかない

941 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 09:02:21.25 ID:bLaH9wEe.net
>>938
SlaggaとかBadaboomとか?

942 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 09:48:48.30 ID:H2xhzJD/.net
ロボ相手だとHornetのx2が割と役に立ったな

943 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:34:21.74 ID:8CNvRfM2.net
PC版だとコントローラー二個用意して違うキャラをPLしてレベルあげってできますか?

944 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:38:57.52 ID:eApDAFsH.net
まずPC版だとコントローラーで操作とかしないだろ

945 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:47:27.02 ID:8CNvRfM2.net
>>944
わるかたっな、おめーの価値観なんで聞いてねーよ

946 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:58:10.11 ID:GnMaYwEs.net
パッドとか配信者でも使ってる人よく居るしそんな珍しいことでもない
それと据え置き機のような画面分割レベル上げなら多重起動して部屋検索するとできる

947 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:09:46.12 ID:Sp017V0B.net
俺、パッド派なのよね。
PSなんて2止まりのゲーム歴なんだけど、steam知ってぼちぼちやってる。
キーボードとマウスでの操作しかできないゲームの方がストレスたまるのよ…
なれればいいんだろうけど、慣れる前に諦めちゃう。
そんな俺、ボダラン2は1000時間超えのプレイ時間。

948 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:12:39.76 ID:uZb4bHGj.net
モンゴリアンスタイルが個人的に安定するわ

949 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:19:52.05 ID:ZSNfV6oE.net
パパパパパパパwwwwwww

950 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:32:06.94 ID:UaAxpJZ0.net
マウスとパッド同時使用て人も居たな

951 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:44:22.14 ID:H2xhzJD/.net
ボダランはゲームパッドのほうがやりやすいわ
マウスじゃ座椅子でふんぞり返ってプレイするの難しいし

952 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:45:58.87 ID:EWWcvVTJ.net
長時間マウス握ってると疲れるからパッド派だわ

953 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:51:39.62 ID:xAHk/MV7.net
steamスレのプロ禿の人たちは箱コンとかもう標準装備みたいやね

954 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:56:24.77 ID:vwsyg3O1.net
始めたばかりの頃
レアドロップ+5%…?いらねえよwwこんなもんww


beeでない…beeすらでない…ふええん
残しとけばよかった…

955 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:58:15.92 ID:uZb4bHGj.net
だからオレンジには影響しないと…

956 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:03:07.12 ID:vwsyg3O1.net
影響しないのか、売ってよかったわあんなゴミ

957 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:06:23.41 ID:Rex1hFBK.net
この豹変ぶりである

958 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:13:17.59 ID:EwkMs9vz.net
ワラタ

959 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:17:57.85 ID:BSY4d17x.net
お守り代わりで傭兵記念日みたいに大量に出るところではつけてたりしたけど
きもちピンクや紫多く出る気がしないでもないけど面倒だからもうつけてないわ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:23:21.89 ID:8gLTNjH5.net
レリックはSheriffやDeputy、Ancientレリックの性能が良すぎて
VHレリックは1周目しか付けてなかった

961 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:24:07.01 ID:n9XXrhKw.net
パットでプレイしてる人 親指腱鞘炎にならない? 俺手術寸前まで痛めてキーボードにしたけど
なれるとめちゃくちゃ操作しやすくて手にも優しいからおすすめだよ
キーボードなんてボタン60個くらいついたパットのような物だしな

962 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:04:20.93 ID:R+LShWLz.net
あのレアドロ+5って白が出ない確率を5%減らすってだけだからな。
緑がめっちゃ出る。

963 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:16:15.22 ID:eYJ0DYuO.net
パパパパッパパッパパハッパパパwwwwww

964 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:23:17.54 ID:BSY4d17x.net
愛してるぜ俺のタレットちゃん!

965 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:39:14.11 ID:EVGPE1g2.net
パッドだとリロードと拾うが同じボタンだから・・・
ってゲイジが言ってた

966 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:06:11.93 ID:aTlQMeba.net
ゲイジのパッドがどうしたって?

967 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:18:02.52 ID:X0KkIRHm.net
拾う時は長押しすればリロードしない

968 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:13:36.88 ID:xXoxFSpt.net
初期にCSで本体買ってPCのGOTYが安かったから買い直したんだけど
あの頃に比べてZEROさん強くなったのかな?
Lvキャップ解放で後半のスキルをいっぱい取れるようになったみたいだけど・・・

969 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:22:34.07 ID:GnMaYwEs.net
むしろなぜあんなに弱い弱い言われてたのか分からない

970 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:32:46.04 ID:XQrlJuRg.net
個人的にNostromoとマウスでFPSしてると「操作してる」満足感が得られるのでやめられない

971 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:33:14.70 ID:EWWcvVTJ.net
実際のところどーなの

972 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:38:44.06 ID:GnMaYwEs.net
強いよ
弱かったらDP12分台は無理でしょ

973 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:49:34.91 ID:Sp017V0B.net
>>961
極論過ぎて失笑。

974 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:15:19.91 ID:xXoxFSpt.net
>>972
よーしじゃあ試しに始めてみようかな
しかし高Lvになるまでは辛そうだが

975 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:15:24.81 ID:M8/vL/xl.net
ゼロは1周目が一番大変で2〜3周目は段々強くなっていく感じなので
最初のキャラとしてはあまりお勧め出来ない系だな
逆に1周目が一番楽で2〜3周目は段々弱くなるのがゲイジ

976 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:21:33.52 ID:vNo1j+3I.net
嘘つけゲイジは全編通して強いわ
raidは絶望的だけど

977 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:25:55.91 ID:wwyw09NK.net
ゼロさんは装備更新しないでいいから楽だった
スラグ化させてバカスカ殴るだけ、たまにバザードに飛びかかる高難度アクションゲーム

978 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:53:16.25 ID:QEKj0JHj.net
マヤさんもあまり評価されてなかったなぁ
マニアックなビルドが多かった印象

979 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:14:25.30 ID:StNmQtaB.net
一番強いのは猿何だろうけど一番弱いのは案外決めにくいのか?

980 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:17:13.90 ID:GaNX1nGO.net
一番人気がないのはタレット整備員な気がする

981 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:19:28.62 ID:wwyw09NK.net
タレットさんはも少しクールダウンが短ければなあ

982 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:21:53.65 ID:8ThYki8z.net
たしかに愛してるぜさんはいまいちぱっとしないな

983 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:33:45.24 ID:lotwUbIi.net
せめてフェイレンクスシールドがもっと硬くて3周目でももうちょい火力があったなら…

984 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:35:47.40 ID:qextLD85.net
縁がない全画面にしたいんだけど、それすると若干重たくなるから困る

985 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:04:23.57 ID:OtQBdwtB.net
アクストンは道中は楽なんだけどレイドボスへの決定打が無いよね
ハイペリ倒すのに3分ちょいかかる
俺の腕では撃破タイム3分切ったことはないな

986 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:20:36.56 ID:QnvJirvL.net
決定打が無いと申したか
https://www.youtube.com/watch?v=r3NTUZxl7NQ
タレットとサイコが組めば倍率ドン
https://www.youtube.com/watch?v=2xT6w3lzHsI

単体でもバグ技無しで一番安定してVoraぶっ潰せんのタレットでしょ

987 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:31:14.59 ID:LStjSb7I.net
パッドとか(プププ

988 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:01:19.12 ID:StNmQtaB.net
>>986
これもう何やってんのかよくわかんねえな

989 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:03:12.41 ID:xwoqblWf.net
PvPだったらパッドプレイヤーは嘲笑ものだけど、このゲームはPvEだからどうでもいいな。

990 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:12:23.01 ID:8ThYki8z.net
あのsteamがオリジナルパッドを開発するぐらいだし
これからの主流はパッド操作になっていく気がしないでもない

991 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:19:41.51 ID:xwoqblWf.net
それは論理が飛躍してる。

>>986
これ上の動画なにがどうなってんの?

992 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 04:09:14.28 ID:d+Xs7P86.net
MODでプレッシャーとステディ上げてバトルフロントでダメ底上げした後にライフ1にしてリロード速度上げ
戦闘前にアベンジャーとファイアビー投げまくり戦闘開始時本体はスラグで補助って感じだけどこれムズ過ぎた

993 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 04:25:06.89 ID:QnvJirvL.net
>>991
https://www.youtube.com/watch?v=Ks_ImChEXKc
これの応用版
タレットバフ+グレネーダー+リログレ+アンプ+弾丸グレネードで
アヴェンジャーアンプリログレ弾で瞬殺してる
HopliteでHP1にしてんのは戦って生き延びろ!時にしてLast Ditch発動させてる
(芋マヤの応用)
白ピストル幾つも持ってるのは謎
高速切替してたピンパーネルも関係あるかもだけどそれも謎

994 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 04:30:23.06 ID:QnvJirvL.net
>>992が正解っぽい
今芋マヤの方法でHopliteと蘇生でHP1にして試したがラストディッチ発動できんかった

995 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:52:39.59 ID:vNo1j+3I.net
次スレ建てるね

996 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:56:17.65 ID:vNo1j+3I.net
ほい

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427590467/

997 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:56:28.93 ID:Q4YGgwqi.net
XPのEDクラッシュはDLCでも発生するのに修正されてないとか

998 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:31:07.58 ID:ZbQORFqI.net
>>972
それ中の人が変態的なプレイヤースキルの持ち主だから
パンピーが扱っても装備揃わず雑魚で終わるのが落ちよ
日本人でも変態プレイヤーおらんかの

999 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:39:55.69 ID:f1aTqIM5.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:40:27.27 ID:f1aTqIM5.net
ちんぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200