2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.9

1 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:36:16.53 ID:GUOnbKx/.net
2015年3月19日発売予定
公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.9 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423537000/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
無理なら950

2 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:31:26.51 ID:CivI7aiD.net
お前らβ後の禁断症状は無いの?

3 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:41:42.08 ID:5PM5jblg.net
レーザーマイン使いたくてたまらない

4 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:47:16.27 ID:atTKvlkI.net
大人しくクレイモア撒いとけ

5 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:05:41.83 ID:Sv5CUEWk.net
お前らどこで買うの?
BF4の時はブラジルの鍵屋で4500円で買ったけど、
日本語化できなかったから、おとなしく日本で買おうと思ってる。

6 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:48:06.64 ID:/Q0kU1Bn.net
>>1
vol.10だろ

7 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2015/03/02(月) 23:59:54.32 ID:t8Bk2MHY.net
レーザーマイン使った後だとクレイモア使い辛くて仕方がない
何度やってもワイヤーがちゃんと晴れないと泣きたくなる

8 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:32:00.38 ID:HW/L28vr.net
クレイモアでもレーザーマインでも味方も引っかかるようにすべきだと思う
ノーリスクすぎる

9 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:38:10.29 ID:c0hN88hi.net
流石にそれはない
HP1%残るでいいだろ。それか1個しか持てない

10 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:53:53.93 ID:v7nqfCye.net
ハードコア行けよ

11 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:56:07.81 ID:mNv1V67I.net
プレミアムの詳細情報きたね。
プレミアムエディションはないのかな?

12 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:59:24.61 ID:yEaSDgaW.net
さすがにそれがでるのはまだまだ先

13 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:05:14.20 ID:ix12NKou.net
プレミアムと本体
オリジンで買うと何円になるでしょうか?

14 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:10:47.91 ID:VSLF1DJM.net
PREMIUMの詳細出たけど値段ってどうなるんだろうな

15 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 03:08:46.78 ID:2d6KAehI.net
また5000円でしょ

16 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:14:52.66 ID:zpn9LpwV.net
レーザーマインは知らんがクレイモアは当たりどころ悪いと即死しないだろ
相手が対爆破アーマー付けてなくてもカス当たりのときがある
まぁどっちもはっきりとワイヤーやレーザー見えるのに引っかかる奴が悪い
見えにくいように仕掛けはするけどね

17 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:53:54.67 ID:KYQxO1Is.net
プレミアムの内容はほぼBF4と同等だけど
プレミアム専用トーナメント参加ってのが気になるな
これは公式の大会があると思っていいのだろうか

18 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:39:58.57 ID:zpn9LpwV.net
『Battlefield Hardline』4つのDLCを含むPremiumの概要を発表、様々な特典も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/03/55249.html
>破壊要素を導入する新しいマップ

これってBFBC2のように建物破壊できるようにするってことかね?
壁の向こうに隠れた奴をグレネでふっとばそうとしても壊れない悲しみがなくなるのか?
最初から入れとけよって思うが・・・

19 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:55:49.15 ID:iPtn7Ogy.net
でもDLCマップって基本的に過s
一本目だったらまだ大丈夫かな

20 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:28:17.07 ID:VSLF1DJM.net
で予約特典受けるにはスタンダードならoriginで買うのが一番はやいのか

21 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:41:14.13 ID:CrjIbnFY.net
破壊イラネ

22 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:02:19.63 ID:asSotPEY.net
>>18
公式Twitterによると5000円だって

23 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:07:07.07 ID:KYQxO1Is.net
http://www.4gamer.net/games/258/G025889/20150303021/

発売日未定、税抜き5000円でこれまで税込み5000円だったから実質値上げか

24 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:24:44.19 ID:v7nqfCye.net
プレミアム込で5000円が妥当

25 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:32:54.03 ID:l8SoQZpF.net
プレミアム買う場合、デジタルデラックスじゃなくておk?

26 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:38:28.65 ID:yEaSDgaW.net
特典の武器がいらないのならそれでいいよ

27 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:26:45.29 ID:l8SoQZpF.net
>>26
欲しいです

28 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:44:20.74 ID:mL2KQyWf.net
BF4のときみたいにプレイしてれば簡単に手に入ったりしてな

29 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:46:39.90 ID:iPtn7Ogy.net
実は元からある武器のアンロックとか

30 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:51:06.06 ID:71T3R+fp.net
バトルパックかブースター売れるようにしろや
4でブースター常に使ってるのに600個以上余ったぞ

31 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:54:31.69 ID:yEaSDgaW.net
>>30
ベータやってないのか?売れるぞ

32 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:55:30.94 ID:71T3R+fp.net
>>31
あ、リアルマネーでお願いします

33 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:47:57.30 ID:xtWw/mWd.net
金あるならデジタルデラックスとプレミアムを買えばいいんだな?
そうするわ。

34 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:06:56.14 ID:ovzpd1k2.net
>>33
いや、デジタルデラックスは金があっても要らないかもよ?よく見た方がいい

35 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:17:27.17 ID:zpn9LpwV.net
>>26
早期アンロックってだけじゃないのかな?
逆にゲーム内で手に入らなくて壊れ性能だと非難すごそうだけど

36 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:22:00.91 ID:CmMGb79j.net
G2Aで今日までのセールやってるぞ
こみこみで4400円くらい
一応書いとくな

37 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:52:51.33 ID:Nwn1RcDC.net
プレミアムもコミコミ?

38 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:57:04.67 ID:ovzpd1k2.net
家電屋ポイントで、5000ちょっとで買うつもりなんだが、早くもセールの兆しか
どうしようかなー
ちょっぴり期限を設けて、セールを待とうかな

39 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:15:25.30 ID:zpn9LpwV.net
BF4でシングルが英語だから俺理解できなかったからなー
シングルに力入れてるHLで海外サイト使うかは悩む
BFだしマルチしかしないかもしれんがw

40 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:22:25.03 ID:KYQxO1Is.net
G2Aの鍵はAsia版で一応日本語対応になってる
この板で販売スレ建てしたりあんま評判よくない鍵屋だけど

41 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:29:54.15 ID:zpn9LpwV.net
>>40
そうなのか、ちょっと調べてみる
情報ありがとう

42 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:34:30.95 ID:X2AiSvAF.net
今日はパッチ来たけど?

43 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:25:39.56 ID:ua+z1JyI.net
日本語音声はアレでも日本語くらいはワンチャンあるかもな
ベータではあったし

44 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 07:37:37.09 ID:9I60QsPX.net
レジストリ書き換えで日本語イケるかな?

45 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:46:13.73 ID:BXIEza4l.net
こんな糞ゲー買う奴いるんだな。

46 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:03:05.28 ID:WDHrIEHd.net
コッド房激おこでワロタ

47 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:55:50.58 ID:U2RBdZs2.net
房ワロタ

48 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:23:09.08 ID:y4CxhbW4.net
PREMIUMの予約ができるようになったからあとは待つだけだわ

49 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:36:00.38 ID:Q9PJINZb.net
amazonでデラックスエディション買えば情強ってことでおkなん?

50 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:20:34.24 ID:UoLmT2ha.net
こんなゴミゲー買う時点で情弱
今作はマジでゴミ以下

51 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:49:54.14 ID:a6weEz8W.net
冬パッチきても、結局BF4はBF4だったのでBFHに移行するのは自然。

かといって他のFPSは過疎ってるからね、しょうがない。

52 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:11:31.23 ID:AZVXYbJ4.net
>>49
なぜデラックスを買うんだ?
1、ノーマル
2、ノーマル+プレミアム

この2択だろ??

53 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:23:26.67 ID:y4CxhbW4.net
ノーマル+PREMIUMが一番いい
どうせバトルパックはそのうち手に入る

54 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:30:18.92 ID:c9uDQHZ3.net
DDはオペの武器手に入るって触れ込みだからねー
早期アンロックってオチな気もするけど

55 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:42:16.09 ID:Q9PJINZb.net
やっぱオペの武器3種いらねえか
そもそもメカニックメインにするつもりだしノーマル+プレ安定かなthx

56 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:15:03.00 ID:BxUO2U+d.net
originにある
Ultimate エディッションがノーマル+プレミアムであってる?

57 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:21:39.53 ID:tkkHkck+.net
内容みるとデラックス+プレミアだね

58 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:29:27.69 ID:hgcKyk6D.net
ultimate、12600かよ・・・ホント、正気を疑うわ

59 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:40:51.17 ID:QUrwFPW/.net
DLCマップって過疎るから嫌なんだよな
高めでいいから最初から入れてよ

60 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:52:03.60 ID:O8iOtfyS.net
アルティメット予約するか。

61 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:52:36.17 ID:kS0FGb00.net
>>51
春パッチに期待せよ。

62 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:26:12.17 ID:mM2cb7uh.net
スタンダード予約
デラックス予約
アルティメット予約 ←New!!

63 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:33:45.91 ID:a6weEz8W.net
これ、どうせプレミアム来るからスタンダード買った後に気に入ったら
それどうぞ、って感じよね。

64 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:34:16.70 ID:I3smRk/0.net
ノーマル2000円、プレミアム600円でいいよ

65 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:42:39.48 ID:ua+z1JyI.net
チンチンホールをアルティメット予約したのが未だにトラウマになってる

フタを開ければゴミゲーでDLCなんて一度もプレイしてない
1000円以上のセット割引がない限り絶対買ってはいけない

66 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:58:42.09 ID:a6weEz8W.net
タイタンフォールは、あれ最近だとCoDのAWよりかはマシとか言われてなかったけ

67 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:09:57.31 ID:QUrwFPW/.net
比べる対象がひどすぎる
最近外ればっかりだ

68 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:16:41.20 ID:Z1qa4dpa.net
>>36
買ったわ
ありがとな

69 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:22:49.63 ID:Ns1SUxmK.net
タイタンは本編と比べるとDLCマップはクソ
本編は普通

70 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:24:20.85 ID:hgcKyk6D.net
>>61
EAの春が、俺の中の春の時期とずれてない事を祈るわ

71 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:37:13.55 ID:kS0FGb00.net
>>70
昨日でたのが冬パッチだから、春パッチなんて6月ぐらいじゃねー

72 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:30:26.01 ID:8OBi74WI.net
アルティメットふざけてんだろ
ほぼ抱き合わせなんだから安くしろよ

73 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:59:02.17 ID:CYIYCfDS.net
他のFPSは糞ばっかだし
ラッキーなことにGTA5が延期になったし
ハードラインに人集まるわこれ

74 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:04:37.74 ID:cT2fc2BQ.net
集まるといいなー

75 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:38:40.78 ID:e9OO6ziP.net
ホットワイアの調整に期待

76 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:53:30.26 ID:GzkzTqeO.net
もうちっとガチガミ様に頑張ってもらわんと子が減らんわ

77 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:20:45.27 ID:oV1JdUu0.net
>>75
ホントだよな。爆弾仕掛けるヤツだけが得をするなんて間違ってるわ

78 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:54:23.06 ID:pwFT7OPu.net
ホットワイヤでフラグ車にサボタージュ仕掛けるのが、一番いやらしかった
相手がRPG構えて出待ちしてる時は、仕掛けた後排除に向かうのが有効ではあったけど

79 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:30:25.12 ID:Wwa7OX6i.net
BF4だけでもプレミアムもつけて13000円くらいしたのに
BFHでもそんくらいかかるとなると
ゲームになんでそんなに金かけてるのかがわからなくなってくる

BF4では
PS3←これで予約

PS4を買ってPS4版へアップグレード

PS4版からPC版へ移行

これだけで2万円超えてる
PS4買ったりPC買ったりしたから
ゲームのためだけに50万円近く使ってる

今思えば今の環境構築するだけなら20万円で出来たんだよな
泣きたい

80 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:08:45.43 ID:nizarW/n.net
>>77
いや、あいつらポイントはほぼ入ってないからルール上は
全く得してない。
ただ糞プレイのせいでゲームが成立しなくなることがあるのが問題。
修正はよ

81 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:40:43.86 ID:oV1JdUu0.net
>>79
俺はもっと早い段階でCS機全て売り払った

82 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:40:50.45 ID:85JgldEL.net
たかだか12kも出せない貧乏人ばっか
働けよクズ共

83 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:42:08.34 ID:SU1SymAH.net
>>80
EAがK/D表示をやめない限り「ルール上は」なんて関係ないんだよね
ホットワイアをキル稼ぎやすいチームデスマッチとしか考えない奴らがいくらでもいる

84 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:42:48.36 ID:oV1JdUu0.net
>>80
あ、そうなの?ただのキル稼ぎか

まぁ、しかし、爆弾に関してはなんとかしてもらわないといかんなぁ、、と祈る

85 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:03:52.97 ID:t9T7MAcG.net
12kの料理食ってクソに変えた方が有意義

86 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:07:29.00 ID:L89G0ksh.net
わざわざ12kを買えって言ってるのは業者かね 単発だしDLCはどうせすぐ過疎るのに
てかDL版を予約したよって単発報告とか業者くさいレス増えすぎだろ

87 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:19:03.86 ID:uokz1vvU.net
ステマで飯食っていけるとかそんな楽な仕事に就きたかった....

1万程度で数ヶ月夢中で遊べるってめっちゃ安いと思うようになったな

88 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:19:40.06 ID:uokz1vvU.net
ステマで飯食っていけるとかそんな楽な仕事に就きたかった....

1万程度で数ヶ月夢中で遊べるってめっちゃ安いと思うようになったな

89 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:00:40.71 ID:GUzXSjz3.net
アルティメットは別にデラックス+プレミアムに比べて安くなってないし
あまりデラックスを買う旨味も少なそうだしノーマル+プレミアムでいいじゃん

90 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:13:39.57 ID:EsQ3LTOP.net
サプレッションバトルパック、プレシジョンバトルパックは、
デジタルデラックスや、アルティメット買う以外に貰える方法あるんですか?

91 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:25:00.57 ID:ZnK0py54.net
詳細は書いてないけど、おそらく特定の武器が最初からアンロックされてるだけだと思う
通常版購入者もゲーム内で金を稼いでアンロックすれば入手可能になるはずだよ

92 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:40:40.38 ID:ZnK0py54.net
セット割引が無いのだしBFHにどっぷりハマるかわからない人は通常版を購入するのがいいと思うよ
デジタルデラックス版は基本的に地雷だし、すぐ飽きるかもしれないのにプレミアムを買うのはもったいない
長く続けるつもりならプレミアム購入は早ければ早いほど費用対効果が大きくなる

93 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:55:38.74 ID:hRQ8hEGl.net
BF3とか、DX版ならDLC一個ついてきてお得!って感じで売りだしてたのに
その後、プレミアムで全DLCセットを出すもんだから、DLC1個分損させたんだぜ
あれに比べれば…

94 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:16:28.63 ID:y3Nv0AwK.net
車拠点全部取られてレイプ試合確定の時は拗ねて爆弾芋してたけどはっきし言ってやってもつまらん

95 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:16:42.73 ID:UHKs1PGR.net
もうデラックス版予約した俺は手遅れだ
プレミアムも買っちゃうぜ

96 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:17:34.50 ID:nT9sidVk.net
>>91
それは今のところないと公式で言ってる
後ほど時限アンロックか別のミニDLCとして売りだすんだろう

97 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:35:03.51 ID:FkraX+Gp.net
課金武器とかチョンゲかよ

98 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:45:28.79 ID:Ne6cOBLq.net
ガチャが無いから100000倍マシ

99 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:47:17.65 ID:FkraX+Gp.net
バトルパックという名のガチャ

100 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:45:36.61 ID:dUKc3CzU.net
まぁARくらいならメカニックかエンフォーサーやる気だからいいけど、問題は武器性能だな
パッチ前M416を両陣営で使用可能、本家M416は弱体化なんて状態だったらバランスブレイカーすぎるぞ

101 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:36:44.53 ID:H3I+5umk.net
M416が使えないならM16を使えばいいじゃない??

実際どっちも性能おかしいよね

102 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:47:21.60 ID:dUKc3CzU.net
あ、デジタルデラックス版の特典ARがパッチ前M416級の性能って意味ね

103 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:17:11.96 ID:29YrILHV.net
発売まで残り2週間だな
デジタルをキャンセルしてアルティメット予約したわ!

104 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:18:09.79 ID:29YrILHV.net
>>95
発売3日前までなら即キャンセルできるぞ。

105 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:19:45.55 ID:SU1SymAH.net
結局払うことになるんだろうが、一括で12k払う気にはなれんな

106 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:21:45.92 ID:zEjstd4r.net
こんなゴミよりGTA5の方がいいわ

107 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:31:24.87 ID:Ne6cOBLq.net
とりあえずデジタル買ってプレミアムは様子見

108 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:33:25.23 ID:29YrILHV.net
>>106
どっちも買えばいいだけだあああああああ!

109 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:51:06.01 ID:EsQ3LTOP.net
300キルしたら、サプレッションバトルパック
500キルで プレシジョンバトルパック にされたらどうしよう

110 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:38:44.05 ID:dUKc3CzU.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/05/55353.html
ホントに製品版はスゴイゲームになるのだろうか・・・

111 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:54:46.08 ID:eWTxZcDS.net
やるべき事はやってますアピールが、最近は凄いな

112 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:56:48.87 ID:SU1SymAH.net
>>110
なんやこの中身のない動画は・・・・

113 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:01:44.27 ID:5nZ0JmM2.net
何回爆発させんの

114 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:52:02.86 ID:GUzXSjz3.net
今更だけどさ
サプレッションパックだかの武器ってARMじゃないの
弾数圧倒的なARって
50発あるぞ 任務武器だし

115 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:06:26.21 ID:xa4mr3Ln.net
GTAよく聞くけどそんなおもろいのか

116 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:18:02.55 ID:/cFRnvDP.net
GTAも買うでー! BFHと一緒にたのしみます

117 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:10:37.48 ID:251OrcHs.net
そんなSSDの容量無いよ!!BFHとBF4入る時点で、カツカツや・・・キツイ

118 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:12:54.52 ID:jRCxSRc2.net
SSDは500GB以上が常識でしょうが!!

119 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:20:23.77 ID:5AHFViGJ.net
>>110
登場人物が全員目が泳いでてわろた

相変わらずコマ割りだけはハリウッド級なのな

120 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:17:06.14 ID:FR2/0SXt.net
しまった、Paypal決済だとキャンセル出来ないのな・・・
おとなしくプレミアムを後日買うとしよう

121 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:18:46.31 ID:n1odSf0P.net
>>120
ゲーム満足保証プログラム

122 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:00:18.07 ID:CaOWAoTd.net
満足・・・う、何か、きた・・・きた・・・

123 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:23:52.70 ID:XnWkEW4L.net
まっまっ

124 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:57:18.09 ID:hk8uYLFd.net
チョコなのにヘルシー!

125 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:11:07.11 ID:e1wORMff.net
βやってる時は、ふーんって感じで適当にやって、買うのやーめた。と思ってたんだけどねぇ。
やばい手が震えてきた。早くドンパチやりてぇ

126 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:01:24.70 ID:mHbZG7Em.net
これは最高のゲーム体験になるだろう

127 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:24:28.24 ID:DMbNdRlh.net
BF4が糞すぎてBFHに移るしかない

128 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:29:30.37 ID:jnhLRtww.net
BFHも糞が確約されてるんじゃ

129 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:04:30.70 ID:W+UP2NFDa
今回全兵科共通武器ってないの?
wiki見ても見当たらないんだが

130 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:21:46.00 ID:qt/tdbn4.net
そうこんど、今度こそは俺達の期待に応えてくれると、、、。

131 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:25:56.50 ID:4EN6oKfV.net
ハイストのハイチケ鯖いっぱいあると良いな

132 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:37:21.45 ID:fsCg/ExN.net
新鮮な分HLのがマシ

133 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:10:55.87 ID:bA3Tlp3J.net
BFHは、なんかBF4が要らない事全部やってくれました!って感じなのに対して
比較的無難に作っていると思うけどね。

爆破装置?がちょっとアレなので気にかかるけど、BF4のC4も大概だしね

134 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:21:17.83 ID:1yPhKemS.net
HLの爆破装置はマップが狭めなのとホットワイアのルールと矛盾してるから酷いだけのような・・・
今回グラップリングでいろんなとこから上がれるからC4ガン待ちとか無理だろうしね

135 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:21:54.39 ID:M0bkAU9D.net
誰得砂嵐も修正されてるかな?

136 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:56:17.83 ID:Kz16vcGH.net
どのゲームモードが一番人気でるかな
コンクエしかやらなかったから分からん

137 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:28:59.50 ID:Ku5MMbqG.net
BF3のAMみたいなコンクエをきぼんぬ

でもベータのマップであのお粗末な出来だからなぁ…

138 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:10:18.07 ID:ugtcnNU8.net
フレでBFHやってますってOrigin表示がだれ一人としてでないのはバグ?
それとも、まさしくだれもやってない? どっちだろう

139 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:15:12.70 ID:ugtcnNU8.net
まだ予約中だったのね 。すいませんw

140 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:37:30.69 ID:NXuaKmXF.net
デジタル版の特典は予約限定?
発売後に買っても同じ特典もらえる?

141 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:43:58.84 ID:PthIlCA3.net
BF4や他ソフトの例を見て、おそらく後者。通常版とは違い発売後でも貰えるかと

142 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:57:50.88 ID:XSHEqfDa.net
アジア版4300円逃したのが痛いなぁ・・・
なんとなくこの値段付近で買いたくなる

143 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:23:34.48 ID:GSfB6a23.net
お前らプレミアム買うの?

144 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:38:21.50 ID:aD/XjWRg.net
BF4はDLC二つ目の時点で飽きてしまったからなぁどうすっかなぁ

145 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:41:29.67 ID:W7gK9Fr2.net
今回もどうせメトロとロッカーみたいなマップが人気出ちゃうんでしょ?

146 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:22:07.09 ID:Hbsv5SX1.net
64人32人より20人程度が面白かった
マップ3つとも小さめ

147 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:40:42.60 ID:kpUg0bKv.net
DustBawl(終了直前にならないと来ない無駄な砂嵐と糞みたいなピックアップ武器の配置)
爆破装置
サボタージュ

この3つさえどうにかしてくれるなら少しはマシになるかもしれない

148 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:01:39.12 ID:XwUgdjHL.net
ハッカー禁止鯖とか流行らないかなぁ
ハッカー禁止に設定できるかわからんけど

149 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:10:32.41 ID:M600AOT9.net
ハッカー禁止鯖(Punkbusterオン)ならあるよ

150 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:13:41.00 ID:k/Pv6Jxb.net
指揮官としてもっと強力な能力と、従う分隊長にもより大きいリワードが欲しい
指揮官と分隊システムをずっと期待してるのに
作品重ねるごとに単独行動のキッズ向けになって困る

151 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:16:33.25 ID:XSHEqfDa.net
とはいえトマホークぶち込めるようになると片側指揮官の場合一方的だしねぇ
またBF4みたいに指令官なしが多くなるのかなー

152 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:40:16.89 ID:hsY0LuGv.net
BF3はなかったけど普通によかったもんね

153 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 01:18:56.51 ID:FkCd25nb.net
ベータ二日目で切ったけど
なんか異常にやりたくなってきた

154 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:47:00.02 ID:YN2KiPeA.net
>>153
オレもそんな感じだ。
ベータでクソ認定したんだけど、β終わってからBF4やってたら無性にBFHやりたくなってきたわ。
んでプレミア予約したぜ。
BFHは神ゲーとかすだろう。

155 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 04:29:52.81 ID:fFzPEHuc.net
はよ来い
もうBF4はやりたくない

156 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 04:58:10.26 ID:ZRjS//Zf.net
今になってバグ増量されたBF4と違って普通に遊べたのが大きい

157 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 05:49:26.06 ID:cPq8mpXa.net
>>156
確かにBF4β酷かったからなぁ・・・
発売後もずっとバグ祭りだったし、今もか
それからするとBFHはそういうのに頭を悩めないで済むならそれがいい

158 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:00:28.72 ID:+g6g3wpS.net
これだけ発売日から時間経ってあてた今回のパッチでバグ復活祭りだからな
何考えてんだって言われても仕方ない

159 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:40:16.12 ID:j5DQXWLq.net
BFのBは〜 バグのB〜

160 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:18:48.74 ID:oHa2r4qA.net
バッフォーそんな事になってんのかw
具体的に何がどうなってんのさ

161 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:12:52.82 ID:Hazxr/qT.net
バッフィフォは蘇生画面バグ祭が絶賛開催中です

162 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:48:37.29 ID:21zxastE.net
おまえら買うなよ

163 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:04:59.21 ID:83ggp0Ic.net
もうUltimate予約しましたし

164 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:26:16.58 ID:0h3L6bYw.net
クソだったけどやりたくなってきたーって言ってる奴はどうせやっぱクソって言うもんな

165 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:22:09.92 ID:7fq0mMQL.net
弾抜けはかんべん

166 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:07:55.61 ID:aL3EtncW.net
まだBF4やってる奴はどんだけドMなんだ
あれFPSとして成立してないだろ

167 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:19:40.76 ID:fdzAb/d0.net
文句言いながらも買って遊び続けるヤツ
買ってすらいないのに悪評書いてくアホ
いろいろいるさ

俺は文句も言わずにせっせと毎日プレイする、BF信者だ!

168 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:15:39.68 ID:XiCcXY7s.net
3に人が全然居ないから4やるしかない
また3ばら撒いて人増えればいいんだけどな

169 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:50:14.49 ID:Z/kprREz.net
4はやる気起きないのでPlanetSide2でドンパチやってる

170 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:53:21.57 ID:8J0FCQ9U.net
破壊できる壁増やして欲しい

171 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:25:07.61 ID:br91guRw.net
core i5 4570にGTX660、メモリ16GBっていうGPUがラインギリギリのスペックなんだけど、PC版買うかPS4版買うか迷ってるんだ
アドバイスしてくれ

PC版の方が野良サーバーで遊ぶときにかなり自由度高いみたいだからそっちでプレイしたいんだけど、スペックが微妙なんだよね。GPU買う金ないし…
それでもコンシューマよりPCのほうがいいかな?

172 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:33:50.91 ID:8J0FCQ9U.net
一つ聞くが肛門の横にホクロないか?

173 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:40:17.64 ID:Dn2ituYN.net
>>171
ps4版なんかどうせ、解像度も900pぐらいで、フレームレートも60頻繁に割り込むやろ。
快適性なんかpc版の方が遥かに上やろうな。

174 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:57:24.96 ID:lD77VM33.net
>>171
設定落としてPC版で遊んで
そのうち金余裕できたらGPU載せ替えろ

175 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:03:05.85 ID:OMqZGqZ+.net
>>171
低めの設定なら余裕で動くスペックだと思うが

176 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:16:00.92 ID:+g6g3wpS.net
>>171
最低設定なら余裕だと思うが・・・
ただPS4のほうがBF4は人口が多かった
俺はパッドでAIMするヤツが信じられんがね

177 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:18:13.43 ID:Dn2ituYN.net
PC版も未だに3000人ぐらいいるし、BFに限っては過疎とか気にする必要ねーと思うけどな。

178 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:18:25.62 ID:Rzs7uh4k.net
基本的に低設定だわ

179 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:41:49.02 ID:twF/ZkW7.net
BFが過疎ったらPC版FPSはもれなく終了

180 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:10:11.45 ID:BgejQdxn.net
なんでまだプレミアムが単独でかえんのじゃあ

181 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:15:08.22 ID:3DLIxxq4.net
なんでそんな急いで買う必要があるんですかね…
アルティメット買っちくり〜

182 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:26:42.49 ID:BgejQdxn.net
>>181
デジタルデラックスは不要なのよ〜

183 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:30:36.29 ID:2k71bIKH.net
originでってことならもう売ってるけど

184 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:51:18.93 ID:QgEi6VRM.net
>>180
https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/182288/pc-download/addon/battlefield-hardline-premium
これじゃ駄目なの?

185 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:53:32.43 ID:BgejQdxn.net
>>183,183

え、まじで・・・あるんじゃん・・・スマンかった

186 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:33:27.42 ID:9tf2P3g0.net
>>171
PS4と実質のスペックに大差ないからそのままでいいんじゃね?

187 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:17:34.22 ID:oIwl/+dh.net
PC版じゃないとサーバープラグイン使えない時点でPC一択だろ…
分隊解体シャッフルがないBFとか想像するだけで寒気がするぜ

188 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:03:46.98 ID:8qLu2oHK.net
17日からBFHできるな

189 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:24:34.13 ID:z+OSTsZA.net
>>188
日本語版もできるの?

190 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:05:16.71 ID:8qLu2oHK.net
日本語版はできないかもね

191 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:31:03.03 ID:/96BDXu+.net
>>188
どこで買ったんだ?

192 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:37:33.04 ID:AbbG8Kku.net
pcは鯖代が高いんだよね

193 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:59:46.91 ID:ZeMw7EsX.net
あかんPVにやられた

194 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:17:25.66 ID:he2EzE/6.net
プレミアム出すタイミング酷すぎる

195 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:25:28.84 ID:rLiR01wU.net
プレミアム予約するメリット全くなくてワロタ

196 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:34:05.81 ID:lBkCwaxK.net
バトルフィールド ハードライン:公式ローンチゲームプレイトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=HsGeJEurtDg

Battlefield Hardline: Official Launch Gameplay Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=tGQ18YFIEu0

197 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:37:57.96 ID:rLiR01wU.net
>>196
トレイラーだとグラしょぼ〜って感じだな

198 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:51:22.44 ID:oIwl/+dh.net
いつものBF詐欺トレイラー職人呼んでこれなかったんだろうな

199 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:04:02.43 ID:5i72+lVC.net
なんかちゃっちいPVをだな
これならゲームプレイ画面流してるほうがきれいだろ

200 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:27:10.56 ID:C+oKhd07.net
てか1080p出ないのがショックだわ

201 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:54:48.98 ID:vxus1C16.net
>>200
低スペ乙

202 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:02:51.63 ID:uxi8rf/0.net
目がチカチカしてPVに集中できないのはあかん

203 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:40:08.23 ID:C+oKhd07.net
>>201
すまんスレ間違えてた

204 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:42:15.65 ID:7RhBeejS.net
ソフトは発売日に買うが、プレミアムはちょっと様子みようかな。なんかノーマルだけ買っておけば十分楽しめるような気がしてきた

205 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:34:21.78 ID:oxGp5a7W.net
>>204
64/64 (20)
64/64 (20)
64/64 (20)

206 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:11:27.19 ID:j+J0QMPY.net
結局みんなしてプレミアム買ったら、サーバの優待も関係なしで順番待ちじゃん

207 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:25:01.60 ID:tIzsB/3g.net
パッケ日本語版5000円で売ってたとこ見つけたんどけど、これで様子見でいいかな?

208 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:27:09.35 ID:W3s4/LYU.net
>>198
あいつだけは超優秀なスタッフだよな
BF3とBF4のPVは本当にすごい出来だと思う
見 事 に 騙 さ れ た

209 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:27:43.78 ID:vRiXR/jU.net
>>207
kwsk

210 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:55:40.58 ID:yDfWxew0.net
パッケとかいらん

211 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:14:38.27 ID:KEacoQyN.net
俺はパッケージで買うぜ。帰りに買って帰る
ポイントで安く買うんだぜ
事前のプリダウンロードみたいなのあるかな?
いつもあるよな

パッケージって、即インスコ開始だから、その点ストレス無いよね

212 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:16:58.18 ID:3hOUh9/z.net
FPSオンやる人なんか回線太いから気にならないんじゃね?って思ったけど
EA側の鯖が混みあうことはあるか・・・
昔は1ヶ月に一回CD入れろとかあったけど、今はパケそういうのないの?

213 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:33:11.35 ID:5W1PpAlk.net
2日前ぐらいからダウンロードできたはず。15日だっけ

214 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:15:01.22 ID:lBkCwaxK.net
>>211
Day1パッチのDLがあるから糞回線なら結局すぐにはできないぜ

>>213
17日02:00から。その日の夜には北米でリリースになるから、BF4と同じくアレしたらアンロックができるでしょ

215 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:19:20.68 ID:n1+ekDEL.net
>>211
ディスクが3枚組とかだから、入れ替えたりとか手間かかりそうだけどね。
CODAWなんて5枚組だった

216 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:31:22.81 ID:1moHOZhL.net
■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D
キルデス = K/D ratio、K/D
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = 家ゴミ用語 マルチ
CS = 家ゴミ PCでCSと言ったらカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはリスポン

217 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:09:50.57 ID:3hOUh9/z.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/10/55466.html
ケニーってCSの?

218 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:11:15.73 ID:K7Ejyz2c.net
BRZRKもいるからそのKeNNyだろうね

219 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:11:35.66 ID:7RhBeejS.net
>>214
回線速度は十分な速度が出るから大丈夫
最初のパッチは仕方ないな

>>215
え、五枚もあったのか??

220 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:12:27.70 ID:3hOUh9/z.net
>>218
ありがとう、久々に聞いたな
まぁe-sportsではないバトルフィールドだからサービスプレイだろうけど

221 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:14:47.02 ID:tC/JMhAj.net
kennysではないか…流石に

222 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:17:11.75 ID:3FOVTrgl.net
顎の人?

223 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:30:09.32 ID:oIwl/+dh.net
同じフロストエンジンのドラゴンエイジはうっとりするほど綺麗なのに
ハードラインときたら・・・

はぁ…
ため息が出るほど汚い…

224 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:41:07.85 ID:CdPgQc8J.net
ラグるくらいならグラなんぞどうでもいい
HLでもラバーでたらBF5までBFはやらん

225 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:48:02.12 ID:AlDnaUQ9.net
ラグって言っても程度があるだろう。そもそもマルチだと絶対避けられない問題なのだし

少なくとも、βではそこまでラグラグじゃなかった(3と4が酷かっただけとも)

226 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:55:28.31 ID:84Y1GIHu.net
BFにグラなんて求めてないけどなー
キャンペーンは必要だけど

227 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:56:11.20 ID:oNIzwnTQ.net
今こそCOOPだろう
何故COOPを復活させなかった

228 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:02:38.66 ID:bTAEVcC8.net
あと俺が心配してるのは、pcのssd空き領域が、あと58GBしかないという事だ・・・

229 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:19:38.00 ID:sqv6ldRJ.net
普段見ていないエロ動画を消去すればBFH入れても余裕ができるくらいにはなるんでは

230 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:21:22.59 ID:WAoYDT5t.net
そんなものSSDにいれるわけないだろ・・・

231 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:22:29.07 ID:AlDnaUQ9.net
というか、BF4の読み込み終わった奴からドン!がおかしかっただけよ
普通にHDDでもよくなるはず

232 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:26:59.83 ID:MC49IRdZ.net
HDDでもとりあえずHLの次MAPの読み込みはものすごく早かった
初回もBF4よりは断然早かったが

233 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:32:07.06 ID:R8Aw3MNk.net
BF4でBFBC2のOnslaughtモードを採用するという噂はなんだったのか

234 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:32:44.96 ID:lFjOfBnF.net
徐々に盛り上がってきたな

235 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:41:11.37 ID:bTAEVcC8.net
>>231
そうなのか?HDDには余裕があるんだが、やはりSSDにインスコしたくてさ・・・
BF4を消せば余裕が出来るんだが、夜戦とかパッチ出たら遊びたいし・・・

236 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:44:24.03 ID:Kk4oaESn.net
HDDでもREADY待ち食らうからSSDじゃなくてもええわ

237 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:20:17.32 ID:gGbOQxPn.net
BFHまでの時間潰しにとBF4再インスコしたけど
2、3戦やったらなんかもうお腹いっぱいになった
定価で買ったけどほとんど元取れなかったわ100hもやってねーや
でもプレミアム必須なんだよなぁ

238 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:39:16.55 ID:bTAEVcC8.net
>>237
お前ぐらいのスーパーライト層は、別にプレミアム要らないんじゃね?
毎日プレイするわけでもないんだろう?
絶対勿体無い気がするよ

239 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:42:26.59 ID:q5YoaLXO.net
連携を感じられないオープフィールドなんて
ただ疲れるだけだからな

まぁ今回も他に人が居ないから
TDMとドミネを10分/日ぐらいやるけど

240 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:49:16.05 ID:+r1VAB2d.net
>>235
ただの移動や要領確保だけど入れ替えしたいなら
1 HDD側にBF4をコピーバックアップ
2 SSD側のoriginからBF4アンインスコ
3 SSD側にBFHインスコ プレイ
4 BF4したくなったらBFHを1と2
5 originのゲーム指定フォルダにBF4コピペしてインスコポチ(数秒でインスコ状態)プレイ

241 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:10:54.46 ID:bTAEVcC8.net
>>240
参考になるわありがとう

まぁでも、とりあえず、58GBあれば問題無いだろう?

242 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 04:52:52.04 ID:6QdEb/m2.net
BFHでe-sportsの大会があるとしたら、rescue、CROSSHAIRのどちらかになるだろうね。

243 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 05:14:33.49 ID:5+1trBOn.net
12000円くらいするUltimate版買っちまった・・・

244 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:00:07.84 ID:phvECA98.net
今回のオープンベータはしなかった アメリカに旅行してたから出来んかった
でもクローズドの方だと、グラフィックのクオリティ(画質というか質感)は割と良かったと思うんだがな

245 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:04:46.96 ID:4yUcm2AG.net
建物壊れなさすぎ改善するの?

246 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:25:10.07 ID:kqP/pFoN.net
16日に韓国VPNかませば遊べるのかな?

247 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:29:03.17 ID:kqP/pFoN.net
プレミアムは鍵屋あたりの安い海外版でも問題ないよ
BF4も3も本体はオリジンの日本版でプレミアムは鍵屋の海外版でも問題なく適用された

248 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 10:35:32.37 ID:sJgb208d.net
4は韓国串で17日になった瞬間にプレイ出来たな

それより日本語トレイラー見てたらめっちゃ日本語版欲しくなってきた
今までEAの怠慢で絶対に出さなかったよなこういうの…

日本語版のアンロックが18日深夜だから迷うわー
タイタンフォールの吹き替えよかっただけにほんと迷う

249 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:48:08.00 ID:PqmRj03x.net
ケツの穴を増やしてやるぜ!

250 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:16:40.92 ID:wxFECmh+.net
俺、BFHが発売されたら全武器金色にするんだ…

251 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:42:52.37 ID:GwGJxW0m.net
>>244
製品版に見劣りしないんじゃないかってぐらいにきれいだったよね。
逆にBF4のβはテクスチャ真っ白のビルとかあってホントに作りかけって感じだった。

252 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:49:33.32 ID:osggYNxF.net
海外の鍵屋で本体購入考えたけど、
またBF4のときと同じように日本語化できない可能性もあるんだよな。
おとなしく日本で買うか。

253 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:00:49.74 ID:qbxtQrzY.net
今のBFで壁にグレポン撃って黒い汚れしか付かない時は結構びっくりする

254 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:30:22.51 ID:wOOmSivw.net
最初のDLCで建物破壊を実装するとか言ってたけど、最初からやれよって話だよな
BFBC2でも壊れたんだし

255 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:31:38.23 ID:3Bvu0DJN.net
何考えてんのかわかんねえな

256 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:31:39.77 ID:63i7ntO6.net
コンソールはPS4 900p 60fps (?)、XB1 720p 60fpsらしいな
ハード側で設定変えれば1080p 30fpsで動かせるかもだと
http://techreport.com/news/27937/battlefield-hardline-runs-at-720p-on-xbone-900p-on-ps4

>>171
上の記事読む限り、PCで設定下げてやった方が快適そう

257 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:37:31.62 ID:gGbOQxPn.net
Destructionは
BC2のネルソンベイ禿山にしたりとかああいうとこにFPSの進化を感じたが
BF3で一気に空気になってて逆にビビったわ

258 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:45:04.32 ID:K5tAeAi3.net
パッケージ版買ってもアクチ用のコード使ってOriginからDL出来ないんだっけ?

259 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:46:52.52 ID:VTsR/G48.net
結局体力の修正は無い感じ?
BFHくらいのキルタイムがスピード感あってちょうどよく感じた

260 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:01:03.34 ID:6QdEb/m2.net
内部梱包材の体力設定が変わる可能性があるけど、その他の武器のダメージモデルは
変わらないと思うよ。

今作は威力減衰がかなり緩いね

261 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:06:07.66 ID:GJLc8+7Z.net
>>257
C4林業職人とかいて、大人数だとあっという間に禿げ山更地になるのが微妙なんだよなあ

262 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:14:44.33 ID:6QdEb/m2.net
http://symthic.com/bf-hardline-weapon-charts?operator=1&sort=Class&adsc=DESC

威力減衰が今までと違う
m16やm416は、40mまで威力減衰なし。恐ろしいぜ

263 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:33:12.50 ID:PqmRj03x.net
メレー武器もカスタマイズ出来ればいいなぁ
バットに釘打ち込んだり有刺鉄線巻いたりしたい
警泥の差別化がむずかしいだろうけど

264 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:39:28.96 ID:Tk/VF4RP.net
M16が強くても別にいいんだけど、問題は他の武器が癖がある割に弱いことや
バトルライフルとかもうちょいなんとかならんのですか

265 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:39:49.52 ID:OT2u0gE2.net
メレーはどれだったか忘れたが、振り下ろしがめちゃくちゃ遅いのあってすぐデフォのやつに戻したわ

266 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:48:43.49 ID:pcVgQTkD.net
メイレイ

267 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:14:04.70 ID:bTAEVcC8.net
>>261
あれは壊した木が消滅するからハゲちゃうんだよな。
メモリだかなんだか、事情は難しいのかもしれないが、壊した木がその場に残るような感じになれば、それが遮蔽物になり、防衛側が一方的に近づく攻撃側を虐殺することも無くなるような

268 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:44:13.67 ID:ysUNFsHe.net
>>248
マルチも吹き替えなんですか?

269 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:55:30.93 ID:Fah2n7IX.net
バトルライフルのSA-58OSWって弾速840m/sとかすげー数字じゃん
実際こいつは比較的使い易かった気がする

270 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:02:38.08 ID:bsgp0gBT.net
ベータの時、試合終了までコマンダートラックをベースから出さない奴が居たな
ああいうの対処できるようにして欲しい

271 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:20:15.59 ID:bTAEVcC8.net
>>270
なんだっけそれ
リスポン出来るヤツだっけ。アムトラックみたいな

272 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:55:35.05 ID:osggYNxF.net
みんなどこで買うの?
BF4の発売前は、海外の鍵屋の話題で持ち切りだったのに。
そこ、ブラジルのnuuvemとかいう鍵屋教えてもらって買ったわ。
日本円で4500円ぐらいだったかな。

273 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:05:56.22 ID:INSRwDzE.net
最安値を求めなきゃいけないほど金に困ってないから、Originで買う

274 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:11:44.46 ID:8AmR+pCW.net
鍵屋と小売の区別くらいつけような

275 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:39:32.01 ID:bTAEVcC8.net
ビックカメラで買うお
ポイントカード使うから、Originより安く買えちゃうお

276 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:58:40.96 ID:7un0RlOL.net
BF4は日本だけ発売が1週間遅かったので海外の鍵屋でグローバル版を購入する人が多かった
BFHは北米版のみ17日で他の地域はGlobal版も含めて日本版と同じ二日遅れの19日
北米版はアメリカの請求住所が無いと購入できない模様

277 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:10:40.08 ID:8ka8Jk5X.net
普通にoriginで買って17日にVPN起動っす

278 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:12:08.58 ID:JWdHLRte.net
ダウンロード版って普通何時間くらいで終わるの?

279 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:16:07.67 ID:iXm35woJ.net
質問の意味がわからん

280 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:17:54.21 ID:JWdHLRte.net
ごめん何時間くらいでダウンロードし終わるのって意味

281 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:40:26.92 ID:JVeOyIqF.net
あなたのこころ(使用回線)にきいてみてください

282 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:49:56.64 ID:yTBiowMb.net
オリジンの鯖がどうなるかにもよるかね

283 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:00:36.81 ID:N5HKRdQx.net
>>272
そこのHP行ったけどグローバル版かも書いてないから最悪ポルトガル語とかだったらどうすんの?

284 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:00:57.92 ID:AFYaTG/k.net
>>272
某ブログが、BF4は海外版も日本語が入ってるから
海外ストアで買うのオススメみたいな事書いて、被害者続出だったな。
まあ書いてる奴も読む奴もキチガイだけだから問題ないけれど

285 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:35:34.52 ID:MfAcx5kI.net
>>283
BF4のとき、そこで買ったわ。
日本語化は出来なかったわ。
英語には出来たから問題はなかったけどね。
日本語にこだわる奴は海外の鍵屋はやめた方がいいかもね。

>>284
BF3の時は日本語出来たからという理由で、BF4も大丈夫って言ってる奴が多かったな。

286 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:41:14.29 ID:N5HKRdQx.net
>>285
そうなのか
俺もBF4はBF3と同じように日本語化できるやろーみたいな甘い観測で海外で買ったけど
英語はファックくらいしか分からんからシングル楽しめなかったからな
今回はシングル力入れてるらしいし、一応日本語で買おう
ずっとマルチに篭ってそうな気はするけどねw

287 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:59:13.99 ID:U1jeymrs.net
BF3に露助版つかまされた奴が初期のアプデでゴタゴタしてたこともあったし
自裁できんような奴は普通に買っとくのが無難

288 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:00:26.63 ID:T3lUh58A.net
俺も今回はシングル目当てに日本語買おうと思う
海外版と比べ一日ちょっとずれこむんだったら許容範囲
デッドスペースチームを信じろ

289 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:25:38.45 ID:Bsji1mtR.net
正直シングルを期待してるし2日の差しかないし
日本語版でいいわ

290 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 06:19:44.32 ID:h6gTqFEJ.net
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline/news/changes-from-the-beta-jp

291 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 06:33:09.54 ID:N5HKRdQx.net
おいおい、弾薬箱のCT調整なしかよ、勘弁してくれ、弾薬箱担ぐ人少なくなるだろうに
第一エンフォーサーやってる人めっっちゃ少なかったのに、
それでSGに殺されてる奴の意見を取って即死距離減はどうなのさ
まぁ使ってみないと分からんけど、BF4みたいに運ゲだと嫌だな・・・

SRのマグナム弾はBFBC2くらいの即死距離でいいと思うけど、どの程度短くしたのやら・・・

292 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 07:49:52.96 ID:q3fSmWRH.net
医療パックはともかく弾薬箱は、fameポイントで早く出せるようになるじゃん

http://www60.atwiki.jp/bf-h/pages/355.html

293 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 08:04:15.36 ID:glIEOujL.net
SGは産廃くさいな
対して強くないのにずいぶん弱体化されちゃって

294 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 08:04:35.45 ID:q3fSmWRH.net
すまん 早く出せるかどうかはわからないね
だた弾薬箱が2個置けるだけかもね。

BF4のフィールドアップグレードは、2個目の箱が早く出せたのだけど…

295 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 08:19:33.95 ID:V6foyfP/.net
BF4 アマゾンで国内版買っても北米版のシリアル送られてきて騒ぎにもなったよ

でも対応は早くてその日に交換してもらった

296 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:03:03.55 ID:MfAcx5kI.net
SG強いだろ。
なんでこの距離で即死?みたいな理不尽な死が多かったわ。
弱体化されて本当良かったわ。

297 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:04:01.28 ID:+++uGcyN.net
>武器ライセンスの必要キル数を1250キルにアップ

298 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:08:46.77 ID:0nYtFM/c.net
>>297
これ意味分からんよな
誰が得すんだこんなん

299 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:15:15.24 ID:quQEKeYS.net
警察でもAK使いたいのに酷いな
チーム移動推奨か?

300 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:29:05.93 ID:SrQY7moj.net
BF3みたいに階級100になったらどっちでも使えるとか無いんだろうか

301 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:38:27.34 ID:vFdHhLad.net
まあ、そこらへんのノリはカウンターストライクでも同じですし…

302 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 10:55:24.32 ID:+res9mKi.net
まあ1000キルなんて数日で終わるだろうしどうでもいいだろ

303 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:08:35.41 ID:Htt0JiQm.net
>>302
警察側の武器だったら警察側で、犯罪者側の武器だったら犯罪者側でプレイしないとならんし
ライセンス取りたい武器のみを使い続けて1250キルとかニートでもなきゃ数日ではキツいだろ

304 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:11:33.46 ID:T3lUh58A.net
BF3で500キルしてヘビーバレル解除してたことを思えば
武器の全クラス化の1200キルはそこそこ妥当だと思うがどうか…

305 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:16:57.77 ID:V6foyfP/.net
陣営で武器変わるのBCでもそうだったよな。ゴルフ場のマップ来ないかなー

ゴルフカートでハイストやりたいな

306 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:18:12.77 ID:b3+V1XFe.net
http://www.twitch.tv/directory/game/Battlefield%20Hardline

307 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 12:21:52.08 ID:6glGezG9.net
セールマダー?

308 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:29:54.86 ID:89qir5vA.net
最速って二日でランク最大だろ?
1年間遊ぶゲームを二日で最大ランクにされたらそらこういう調整にもなるわ

309 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:33:48.59 ID:Bsji1mtR.net
エンフォーサーで嘆いてる奴がいるけど本当に嘆くべきなのは偵察だろ
お得意のマグナム弾弱体化
衛星電話なしで尋問システム追加
もう害悪でしかない

310 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:52:25.07 ID:elsuuRa0.net
ニート基準で色々決めてるのかな

311 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:54:09.89 ID:9v6KjYwV.net
箱1でアーリー遊べるのね

312 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:03:03.64 ID:q983IbRF.net
マグナム弾どう弱体化されたんだ?

313 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:07:44.96 ID:Bsji1mtR.net
>>312
即死距離短くなって
対車両威力が下がった

314 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:11:21.06 ID:N5HKRdQx.net
>>309
エンフォーサーで嘆いてる俺だが、SRマグナムの即死距離あれ40mくらいあっただろ?
BFBC2の10mくらいが妥当だと思うよ、βのはやりすぎ
まぁSGもBF4みたいにワケワカランとこに飛ぶから当たればキル、外せば自分が死ぬじゃなきゃいいよ
チョークもほぼ必須だったしね
せめてBF3くらいの強さではあってくれ・・・

315 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:04:02.10 ID:ay5WR4vO.net
武器フリー化したいならチームチェンジしまくるしかないのか

316 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 15:16:39.21 ID:hIFBzkxT.net
マグナム弾はSRの連射に対して威力は高すぎだったな。

というかBCみたいにメカニック?工兵にRPG持たせれば良かったのに。トレイサーガンみたいなの全兵種持てるんだし

317 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:23:43.00 ID:hRcE2zyc.net
偵察が強くてもいいこと何一つないだろ
ガジェットの使い勝手上げてキル以外でも稼げるようにするだけでいい

318 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:20:17.46 ID:8itwpBRJ.net
ハイストの日本鯖あるといいなー

319 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:19:06.94 ID:JEnXxTTP.net
これガチガミ様もやんのかね?

320 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:34:03.60 ID:k0hHnAkY.net
うーん、不謹慎だがリアルBFHが起きちまったみたいだな・・・・
しかも、死者2名犯人不明の暗殺・・・・

まあ、これくらいで販売中止になるほどEAは小心者でもないけどさ
続いたら、さすがに出せるかな?

321 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:39:54.90 ID:JAvUSI7p.net
>>320
白人警官のヤツかい?

322 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:56:55.22 ID:k0hHnAkY.net
ミズーリ州ファーガソンの件
あれ、犯人不明はどことも一緒だが、生存と死亡の両方流れてるな
速報と続報がごっちゃになってるのか・・・・

323 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:03:50.31 ID:q3fSmWRH.net
金迷彩は、アイアンサイトで○キル とかにして価値を高めて欲しい

324 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:05:47.04 ID:AFYaTG/k.net
>>320
ロスを含めて全米各地で銃撃戦なんて日常茶飯事。
いちいち不謹慎だーってやってたらFPSもGTAも映画もなんにも生まれないよ

325 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:41:28.19 ID:N5HKRdQx.net
同時多発テロくらいのレベルじゃなきゃアメリカじゃ問題にならなかっただろ
警察が容疑者撃ち殺すのも、警官が撃ち殺されるのもあっちじゃ日常茶飯事なんだろうよ
それでも影響合ったのがGTAくらいだけどなw

まぁ今回の調整でM416を犯罪者側が持つことになって、さらに現実からは遠くなっただろw

326 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:50:04.21 ID:ykBNsPUk.net
デスマシーン飾ったぜほんと俺使えねえわ

327 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:50:49.10 ID:ykBNsPUk.net
間違えた

328 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:01:22.52 ID:S613lvcX.net
箱ワンはもう先行でやってるんだな

329 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:06:09.50 ID:glIEOujL.net
はー盛り上がってきたー

330 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:06:40.65 ID:glIEOujL.net
もう二度とやらないだろうBF4のラッシュをあと数日楽しむとしましょう

331 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:08:45.85 ID:aD84gjM0.net
ほんとだTwitchでやってるな

332 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:39:07.94 ID:AFYaTG/k.net
>>328
eaアクセスという、月額5ドルでフリーゲーム、早期プレイ、
割引購入という定額サービスがoneだけにある

333 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:59:19.61 ID:S613lvcX.net
プレイ配信を見ていたら微妙な気がしてきたな

334 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:52:26.89 ID:fSEzPiYk.net
俺もぼーっと配信見てたけどピクリとも面白く見えなくてワロタ
BF4の有料MODだなこりゃあ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:04:50.73 ID:neMDyRQi.net
アーリーアクセスってシングルも遊べるん?

336 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:14:05.55 ID:h3EAgCfr.net
>>333
>>334
閲覧者一位の奴が下手すぎてるのも要因だと思う

337 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:24:18.19 ID:KmBYAuH4.net
マップが広いのにビークルがたいしてないから静かだな。
あるシーンは沼地で戦っていたけどこれって警官と犯罪者である必要がないと思ってしまった。
これは早々に過疎る。間違いない。

338 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:38:17.55 ID:h3EAgCfr.net
なんか平坦なマップが多いな

339 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:55:12.96 ID:OtXBeeGM.net
他人のゲームを見ると非常にやりたくなる
BF4で肩慣らしするか

340 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:44:42.01 ID:uVoN60/p.net
正直パッドプレイ見てもな・・・・

341 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 04:50:40.17 ID:0iW9iSoX.net
12600円でアンリミテッド版注文したwwwwwwwwwwwwww
明日コンビニで支払ってくるwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwww楽しみすぎるwwwwwwwwwwwwww
ハードラインのストーリーを存分に楽しんでwwwwwwwwwwwwww
みんなもハードラインに移行してくるだろうから
マルチも楽しみwwwwwwwwwwwwww
フレンド集めて強盗するんだぁwwwwwwwwwwwwww
おれwwwwwwwwwwwwww
ハードラインの公式応援店に行ってwwwwwwwwwwwwww
その写真ツイッターに載せてwwwwwwwwwwwwww
ハードラインのエプロンもらうんだwwwwwwwwwwwwww
楽しみすぎてwwwwwwwwwwwwww
フォプwwwwwwwwwwwwww
待ちきれないぜwwwwwwwwwwwwww

342 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:38:31.81 ID:aszwsgI9.net
発売までWoWSで遊んで待機

343 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:13:35.43 ID:we58pez3.net
いつも思うけどさ、警察犯罪者ってシチュエーションそんなに意識する?w

344 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:26:42.99 ID:fF2SUtNI.net
CODのサーチみたいなルールもあるのね
こりゃ楽しみだわ
あと4日が長すぎる

345 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:13:39.19 ID:g6zIXEYS.net
BFとは違うゲームと思ってやればまあ結構楽しいのかもしれない

346 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:27:50.29 ID:fSEzPiYk.net
http://www.twitch.tv/harleyplays

今そこそこうまい人のプレイ見てるけどそこそこ面白そう
下手くそのプレイは見てたらダメだな
しかしホットワイヤで相変わらずサッチェルで吹き飛ばされてるのには失笑

347 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:41:43.37 ID:bXQ1J+0o.net
震えてきた

348 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:45:27.98 ID:fSEzPiYk.net
https://twitter.com/Battlefield/status/568185539016278016

【悲報】 DD版予約特典のACW・L85・CAR-556は通常アンロック不可能

      後の別売りが来るまでDD版完全限定だった模様

349 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:25:15.58 ID:okl0hZYa.net
こマ?

350 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:48:01.08 ID:aszwsgI9.net
DD高いし妥当

351 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:05:38.72 ID:kXC011qY.net
どうせPC版なんだから発売前に予約すればいいんだよこんなもん

352 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:25:53.13 ID:NefhHv4w.net
wiki見る限り3つともそこまで強くないみたいだしリアルマネー出す価値無さそう

353 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:44:50.96 ID:xajGFlwC.net
12000円ポチっちゃった…
フルプライスで買って二時間しかプレイしなかったタイタンフォールの二の舞になりませんように

354 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:48:41.31 ID:EPM4We2c.net
フルプライスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

355 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:10:06.66 ID:OtXBeeGM.net
どうせプレミアム買えばそのうち使えるようになるし
あまり強くない感じだしデラックスはいらんかな

356 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:57:56.99 ID:jqiAaNma.net
>>348
初期武器より強いのある?ACWRかな?
L85は、リロード遅すぎ、連射速度遅すぎ
CAR-556、8mでダメ減少

357 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:08:52.09 ID:zZ1JY+O1.net
コンクエまじつまらなさそーなんですが

358 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:15:44.13 ID:3k+tR/Vh.net
BFって付けとけば売れるだろ感しかない

359 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:31:46.83 ID:FIzkSuRN.net
でも買っちゃうんだろ?

360 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:45:16.31 ID:Q0BudIyj.net
他にやるゲームがしばらくないしなー・・・
DDのは後からアンロックじゃないのか
まぁそれが普通なんだろうが、問題は強さだろうな
調整前M416で両陣営使えるとかだと壊れすぎだが

361 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:09:02.02 ID:iHC1iCzW.net
>>348
L85はともかく何でACWとCAR-556みたいなどうでもいい武器が限定武器なんだよ
もっとありがたみがある武器にしろよ
つーか何で全部エンフォーサー用なんだよ馬鹿か

362 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:09:36.74 ID:OtXBeeGM.net
そんなことより初手何をアンロックして育てるか考えよう
M16かM416かな

363 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:11:45.01 ID:iHC1iCzW.net
違うオペレーター用だ
いやだから何でエンフォーサーとガジェットマスターのを入れずに全部オペレーター武器なんだと

364 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:39:15.92 ID:Q0BudIyj.net
ゴリラをやれというEAからのありがたいお言葉
だが俺はメカニックとエンフォーサーをするぞー!EAー!

365 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:43:39.94 ID:NefhHv4w.net
>>362
K10
レート1200とか考えただけで涎出ちゃうウヘヘ

366 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:43:48.93 ID:Jp1Tp/S3.net
プロフェッショナルにもなんか欲しかったな個人的に

367 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:53:30.08 ID:Q0BudIyj.net
>>366
っシモ・ヘイヘ仕様モシンナガン

368 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:45:55.44 ID:G4g73Nhu.net
https://www.youtube.com/watch?v=yKEZn9hLMiI#t=39
なんだこれ・・・なんだこれ・・・

369 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:55:27.12 ID:aszwsgI9.net
ワロタ

370 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:56:35.34 ID:iHC1iCzW.net
>>368
こういう願望を持っているアメリカ人は結構多いらしいよ

371 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:59:42.85 ID:fSEzPiYk.net
https://www.youtube.com/watch?v=VlQLovhb3NU

ワロタ

372 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:31:52.91 ID:8cbtKmlc.net
>>368
こういうのは、リアルに走らせてる動画がいっぱいあったはず
他にもバスタブとか走らせてるよ
いろいろ見たわ

>>371
死体に布がかかってるってこと?
趣旨がよくわからない

373 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:34:26.13 ID:1hOst+RE.net
>>371
おお良いなこういう隠し要素は
デッドスペースの開発スタッフが関わったと実感できる

374 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:40:43.45 ID:RCpscMV4.net
>>373
俺にはよく分からなかった・・・・
石村??

375 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:46:33.32 ID:yR6WGXQ2.net
デッドスペースネタだよ

376 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:46:42.82 ID:RM7OhLJQ.net
>>371
こういう仕込み楽しいわ
見るたびに嬉しくなる

377 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:44:39.48 ID:ZbKYBrKn.net
http://www.twitch.tv/kingbio
やべぇ、早くやりたい

378 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:56:03.99 ID:lLdCSo6r.net
尼の方が若干安いのね
600円ちょいだけど

379 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:24:22.29 ID:RCpscMV4.net
>>375
全然わからぬ
(´;ω;`)

380 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:25:18.26 ID:RCpscMV4.net
>>378
実は店頭のパッケージの方が安かったりもする。ポイントありきの話、だけどね

381 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:47:04.17 ID:/L4iWBzJ.net
>>379
デッドスペースくらい自分で調べろやこのサルゥ

382 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:30:23.24 ID:njzZizKP.net
originで予約完了

383 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:50:22.85 ID:YSfNrJCdv
originってVPN繋げっぱなしじゃないとプリロード出来なくなった?

384 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:38:14.22 ID:ho4zv0sT.net
子締めスレはここかな?

385 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:55:03.51 ID:+/OrHR6x.net
今回pc版の予約特典はなしか

386 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:02:35.66 ID:RM7OhLJQ.net
>>385
あるよ

387 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:27:39.03 ID:HupTlvkg.net
g2pとg2aで迷ってるけど鍵屋で予約した奴どこでした?

388 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:21:30.92 ID:1Rq+Ahj2.net
発売日なのにこんな過疎っててどうすんだよ…

389 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:33:16.91 ID:pkNePVdU.net
>>377
石村はあかんwwこれは楽しみですな

390 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:45:45.17 ID:duCBszqG.net
何時からやれんだよ?

391 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:00:51.58 ID:+MjVuIqK.net
バトログにはハードラインを開始しましたとか表示されるけどダウンロードはできないな

392 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:08:20.52 ID:XOQ6q79m.net
ガチガミ様はよ

393 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:15:33.55 ID:1Hrq23CI.net
韓国串挿せばもういけるらしいぞ
やる意味ゼロだけど

394 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:30:23.17 ID:P4V+o5/X.net
早くしろよバカコロ

395 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:31:28.67 ID:VIWwxqz7.net
あんま人居ないみたい

396 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:58:05.02 ID:njzZizKP.net
韓国串刺してみる

397 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:59:35.63 ID:PDufj+Z4.net
アメリカより先に発売ってありえるのか?

398 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:06:36.52 ID:njzZizKP.net
韓国VPNでプリロードは出来るね

399 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:33:28.26 ID:+0DwWY/D.net
ダウンロード版って、発売日前に予約するとプリロードできるだけで、
あとはなにも変わらないん?Ultimateエディションって予約のみとかはないっすよね

Bloodborne終わった後に参戦しようか考え中

400 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:42:19.98 ID:vdFn+YdJ.net
これ なんかつまらなそう

401 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:35:29.23 ID:RM7OhLJQ.net
震えてきた
はよ

402 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:47:12.34 ID:7ErEsLnj.net
なんかニム臭い

403 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:52:30.55 ID:1Hrq23CI.net
https://www.youtube.com/watch?v=3JnUA-ovhLE

ああ^〜やりたくなってきたんじゃ〜

404 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:28:49.24 ID:YSfNrJCdv
>>398

いろいろ弄ってたら米国VPNでもいけた。
VPN切ってのDLは速度が遅くて結構時間がかかった。
IPチェックは最初と最後にあるみたい。

405 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:17:14.45 ID:o2pB1LtX.net
プリロードは17日 02時
サービスin は19日00時

406 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:24:48.19 ID:/QMxBx5k.net
どうせプレミアム買うならultimateでいいのか?たけーな

407 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:26:46.82 ID:RM7OhLJQ.net
デラックスが必要ならアルティメット
ノーマルでいいならバラ買いしたほうが安い

408 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:07:46.43 ID:njzZizKP.net
早くやりてぇなあ

409 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:11:37.37 ID:5xPLg6Ht.net
G2Aのアジア版買えばいいのか?

410 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:16:07.47 ID:w5zJJBcO.net
なんでこんなに勢いないの?

411 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:21:58.54 ID:5V633I2x.net
恐ろしいよな
一番ワクワクしてスレが盛り上がる時期じゃないのか

412 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:29:52.14 ID:uvUnav1f.net
BFのタイトルがなかったら更に過疎ってたわ

413 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:10:35.50 ID:47brrNTA.net
話す内容がない
串通してプレイできた!とかになれば、やり方で盛り上がる

414 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:17:15.42 ID:s5bHulna.net
他にやるゲーム無いし買おうか悩むなどうしよ
プレミアムどうせ入れるから千円違いならアルティメットでいいかね

415 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:04:45.55 ID:kZMa/sqW.net
G2a見てて思い出したけどBF4の時にパッケージはいいけど中身がMass Effect入ってた奴いたよな。思い出し笑いしてしまった

416 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:06:14.54 ID:fj4p6kw8.net
>>415
懐かしいなその話w

417 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:27:03.51 ID:h6yTg58P.net
XBOXONE版はもうプレイできるだな
http://www.twitch.tv/godsgift_gaming

418 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:51:23.77 ID:glbVAAE8.net
>>403
そろそろマルチでも女性キャラ使えるようにして欲しいなぁ
オッサンに不満があるわけではないが

419 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:54:34.83 ID:v1mGhWOK.net
警官やギャングなら女がいてもおかしくはないんじゃね?

420 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:40:17.46 ID:WqSYVqAW.net
>>418
どうして女キャラが使いたいんだ?
自分の姿なんてまず確認することなんて無いのに
CoDの新作にはあったけど、
違いが気に止まることなんてなかったぞ

421 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:41:56.29 ID:v1mGhWOK.net
敵の潜水艦を発見!(女声)

422 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:53:06.43 ID:saItJpGu.net
>>417
EAアクセスだろ?
パッケ版はまだだと思われ。

423 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:53:58.79 ID:kmu9QaXA.net
いっそモヒカンヒャッハーでも使わせてくれんかな
トサカに当たり判定あっていいから

424 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:19:58.03 ID:edc3d2kP.net
FPSで女キャラとか作ると、どうしても体格の差が出るから
判定で有利になったり、逆に体力面や速力差をつけると色々団体がうるさいし、で

とどのつまり、異性キャラは地雷だと。

425 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:25:08.72 ID:RL/WvRdH.net
女キャラでブヒブヒ言いたいやつはチョンゲやってろ馬鹿

426 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:28:57.62 ID:Q1lo8gYe.net
お前らプレミアムは買う?

427 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:39:12.67 ID:mpXB6egw.net
ガチガミ様がBFHやるらしいぞ

428 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:39:36.19 ID:X1x+eSfI.net
ガチブロ来てるし

429 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:40:06.88 ID:1Rq+Ahj2.net
BFHもガチガミ様がRSPM出してくれるみたい

430 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:41:27.71 ID:P4V+o5/X.net
ガチガミ様がRSPM出すって言ったら本スレ即荒れ模様

431 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:42:00.26 ID:owsjL9iF.net
ガチブロのおかげでやっとBFスレの仲間入り出来たwwww

432 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:42:54.80 ID:duCBszqG.net
おう、ガチガミ様やんのか

433 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:43:26.11 ID:NqogX49Z.net
スレにひっさびさに明るい話題だな

434 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:44:19.16 ID:xu+9EEaA.net
鯖立て1台に毎月19500円だとよ
ソースはガチブロ

435 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:44:50.14 ID:D4yDk/Ji.net
毎月2万とか子供には無理だろ

436 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:46:54.95 ID:wrsVR9qj.net
今日のガチブロはガチガミ様の参戦予告と見た

437 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:47:47.48 ID:LZMrOeXn.net
おおおおお子供喜んどるwww

438 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:48:22.74 ID:4K+hTvrb.net
とりまRSPM出ればBFBCぐらいの扱いは受けられる

439 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:48:38.95 ID:VIWwxqz7.net
RSPM来るらしいな

440 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:49:07.48 ID:D4yDk/Ji.net
>>436
いや、サービスだよ

441 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:50:50.35 ID:v1mGhWOK.net
ラジオボイスだけ女声にすれば満足なんやろ

442 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:51:00.98 ID:kcWhJweQ.net
RSPM来るみたいだからBFH買おうかと思ったがスレは死んでるなやっぱやめるわ

443 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:51:32.96 ID:0nDSQ0kD.net
ここ全然盛り上がってねぇな

444 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:52:49.37 ID:QRlQZSu5.net
βの時、サーバーが3種類ぐらいあった気がしたけど、他鯖の値段いくらぐらいなんだろ

445 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:53:29.24 ID:XOQ6q79m.net
内容は同じだから値段もそんな差は無いでしょ
差がでかかったらみんな安いとこで借りるし

446 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:54:09.17 ID:5vAt3IGd.net
毎月二万もだれが金出すんだよ
馬鹿かよ

447 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:56:15.13 ID:7hVaPJqS.net
>>446
ガチブロに出てるだろ
クランは金出し合って鯖借りるから困らんとよ

448 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:56:57.24 ID:VIWwxqz7.net
>>447
10人でも毎月一人二千円だぞ?

449 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:57:53.89 ID:RaEZFDgD.net
>>448
それ、何て課金ゲーなの?

450 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:59:35.95 ID:ElcXX5Kj.net
蔵に何千円か払うのはまだわかる
だが鯖に毎月二万払うのは基地外

451 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:01:05.77 ID:x9nzzdGb.net
ガチなんとかさんはBF3の時に自演バレしたのにまだやるつもりなのかい。

452 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:01:06.49 ID:+Q3Qgs5j.net
だから32人ゲーにしろと
鯖半額で済む

453 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:01:47.33 ID:OWFql49W.net
>>451
それ貼ってww

454 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:02:22.22 ID:KRMYJLYs.net
ガチガミ様ネタで人気に嫉妬君が沸く
ここもBFスレらしくなってきた

455 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:03:06.22 ID:64kQ+3Ip.net
>>451
ガチゴミだろ
真性認定されて死んだな

456 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:03:24.08 ID:NHQiAj4/.net
ガチゴミとグラカは真性
ソースはガチブロ

457 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:03:55.33 ID:OWFql49W.net
>>451
早く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

458 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:04:48.25 ID:+k8zLdLz.net
開始直前なのにガチブロが一番盛り上がるってどんだけゴミゲーなんだよ

459 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:05:16.94 ID:dvCUFZWX.net
>>458
それがBFの歴史

460 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:06:17.54 ID:AdMei82K.net
>>457
釣られんなカス

461 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:07:08.26 ID:ib6Hgtp2.net
ガチガミ様がBFH版RSPMの話したのはよいことだ

462 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:09:12.13 ID:seX9G2DL.net
いや、安心するな
まだやるとは言ってない

>>StatsNow!!のBFH版はどうするべきでしょうか...

463 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:09:57.08 ID:M19DrkHd.net
RSPMの計算式に年齢も入れればいい

464 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:11:43.19 ID:oulTa5q0.net
地上波にはない専門チャンネルが見放題
奇跡のカードを差し込むだけであなたのテレビが大変身
http://card.zusni4gixaekpyptpt49.asia/?rdnx102MXY7t3WlsaSCVgRb1yw

465 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:35:36.32 ID:NHQiAj4/.net
さっき沸いた自演捏造厨はもう死んだのか

466 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:39:10.04 ID:8pac/slQ.net
ROやってた奴いる?
無料のエミュ鯖だからみんなでやろぜ
常時120人前後いるし新規に優しいからおすすめ

【あくあ鯖公式ホームページ】クライアントDL、アカウント作成はこちらから
ttp://aquaclub.me/
wikiも充実してるよ
ttp://www60.atwiki.jp/aquaserver/

467 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:51:28.04 ID:ScUDnoE/.net
くっせーの沸いてきたしこのスレともおさらばかな

468 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:00:53.27 ID:Ob6IW5fe.net
なんで急にスパム湧いてきたんだ
とりあえずBFHはよ

469 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:01:13.47 ID:x9nzzdGb.net
>>457
BF3の時にM26の致命的なバグあったのを知っているだろうか。
あれを解説してのがまだ載っているだろうから閲覧してもらいたいが
不自然に削られている部分が確認できると思う。

これはこのバグについて、彼が書いた後にサーバー側の更新速度が遅かったと言うのに
「ガチブロが更新されたぜ」なんてBF3のスレに書いてリンクも貼ったもんだから
自演がバレて炎上しただめで

470 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:07:27.80 ID:0CO81VWT.net
>>469
炎上のログは?
ぶっちゃけBFスレ常駐してるがそんなことは無かったよ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:08:24.13 ID:OWFql49W.net
>>469
>>470
馬鹿はほどほどに

472 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:09:14.96 ID:ixXFwJbl.net
>>469
SEX9が晒された奴だねWWW

473 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:09:42.84 ID:+k8zLdLz.net
この流れおかしいだろ
SEC9を晒し者にしたい奴の罠だ

474 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:10:03.60 ID:KRMYJLYs.net
@だいぶ前のパッチにM26DARTをARの下に装備すると無双出来るってバグがあった
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/326.html

Aそのバグ使ってガチガミ鯖で暴れた奴がBANされたがSEC9のメンバーだった
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/356.html (バトルレポートはもう無くなってる)

B切れたクラマスのtaro-jpがM26グリッチイベントとか言ってクラメン集めてM26グリッチぶっこくイベントをやった
http://www.sec9.jp/2012/05/blog-post_16.html (アフィなので踏まないように)

>5/18 M26使いたい放題イベント 開催決定
>【皆でM26使いまくってウハウハ大会】 を開催します
>★注意事項 使用武器は M26のみとしてください
>G3にアンダーバレルとM26をつけて バスバスころしましょう!   

この糞イベントはランク鯖で行われた

C呆れたスレ民がガチガミにクランごとBANしろと詰め寄った (これは過去スレ漁ればいくらでも出てくる)

DそんでSEC9のクラメンはガチガミ鯖全部入れなくなった
SEC9入ったらGG鯖入れなくなったとレスが続出 (だがガチガミブログにはクランBanの話が出てこない)

●●●これで一度は丸く収まったが、半年ぐらい経って再燃●●●

Eよくわからんがこの前EAがバトログの仕様変えたらクランBANのスクリプトが動かなくなった
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/595.html
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/598.html

Fガチガミはこれが原因でクランBANやめるとブログに書いた
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/600.html (小難しいことがごちゃごちゃ書いてあるが一番下)

GSEC9のクラメンがガチガミ鯖入れるようになってSEC9の自鯖にクラメンが来なくなった ⇒過去スレ見ればでファビョってるのがわかる

H自鯖にクラメンが集まらないとクランホムペにもクラメンが来なくなってクラマスのtaro-jpがアフィで稼げなくなった ⇒稼げなくなったとは言ってないみたいだが

http://www.sec9.jp/search/label/%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%B3%BC%E5%85%A5%E8%80%85 (尼アフィのリンク切れてるw)
>SEC9のゲーム鯖、TS3鯖など・・・全て無料ではありません。
>渡る世間は鬼ばかり。ゼニが必要なのです。
>SEC9のホームページのアフィリエイトで稼いだ金だけで、
>SEC9は運営されています。
>誰もアマゾンで買い物しなければ・・・SEC9は終わっちゃうのです!

Iキチガイクラマス大暴れ開始 ⇒スレではクラマスtaro-jp本人じゃなくて関係者と主張

JSEC9関係者がガチガミからメールを受け取ったと主張
345 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 23:57:37.79 ID:+Dc2peD0 [8/8]
>先日のSEC9クラン一周年イベントでGGからのメールが紹介された時、
>SEC9クラン一同で大爆笑だったよ

>GG鯖にSEC9の皆さんで遊びに来て下さい!
>コレまでは入れませんでしたが、今は入れるようにさせていただきました!
>是非皆さんで、遊びにきてください!みたいなメールwwww 
>コイツ頭オカシイんじゃねぇか?って誰かが言って皆で爆笑だった

346 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 23:59:29.77 ID:mRmYyQvJ
>>>346
>>是非皆さんで、遊びにきてください!みたいなメール
>オマエそれ見たんだな?
>ここに貼れよ

そのメールは未だ貼られていない ⇒捏造メール来るか?

475 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:11:37.54 ID:ib6Hgtp2.net
馬鹿太郎失笑
ガチガミ様はやっぱ神

476 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:14:08.30 ID:7GTFl0A8.net
あーあこのスレもBF4みたいに用語厨に滅茶苦茶にされるのか

477 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:14:21.36 ID:I2jhhpMi.net
頼むからBF4スレのくっさい流れは勘弁してくれ
ガチブロは有益な情報源として扱えればいいのに信者が必要以上に持ちあげるからあんなスレみたくなるんだ

478 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:16:28.35 ID:AdMei82K.net
>>476
重要

479 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:19:30.49 ID:dvCUFZWX.net
>>469
>>474
失笑

480 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:19:44.82 ID:Ob6IW5fe.net
ガチガミは有用な情報を出してくれる場所ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない
そんな不毛な話してないで
AKM,M416,M16.K10以外に解禁日に即購入すべき武器教えて

481 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:20:50.62 ID:422zkM0g.net
>>480
BF4では正しい

482 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:21:07.13 ID:EGYicu6B.net
またsex9はbfやる気かよ

483 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:21:45.46 ID:oJrJJX5x.net
>>474
taro_jpは責任とって辞めたんじゃなかった?

484 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:22:22.26 ID:0CO81VWT.net
>>480
様つけろ場か

485 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:23:46.01 ID:ixXFwJbl.net
>>484
×…場か
○…馬鹿

486 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:24:32.71 ID:LfurrPu6.net
荒れだしたがBFスレっぽくなってきてなんか落ち着くわ

487 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:26:41.22 ID:FRDDdEbZ.net
bf3が分岐点だったなあ

488 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:27:07.51 ID:Jyexe/Ba.net
>>469
ネトウヨクランSEC9がまた自爆しました

キモいホムぺ(笑)
http://www.sec9.jp/

489 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:27:24.09 ID:w7VYQyyf.net
あ〜あ、BF4からの悲壮感を引きずりながらも新作に期待してる感じもなくもないなんとも言えないまったりとしたこのスレの雰囲気が心地よかったのに・・・

490 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:28:46.37 ID:I2jhhpMi.net
>>489
ほんとこれ
馬鹿な自治厨が遂に湧き出したよ

491 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:29:15.95 ID:Ob6IW5fe.net
ほのぼのした感じが一気に壊れていくのな

492 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:29:21.33 ID:DUmrP8gp.net
これは珍しくsec9の炎上マーケティングが成功したパターン
いつもは自爆するだけだったがこれはクラメン増やせるかも

493 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:30:47.93 ID:OWFql49W.net
>>489
ほんとこれ
いつまでまったりしてんだよって思ってたわ
どっかで一転してピリピリしたBFスレになんだけど
それが今日だったわ

494 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:31:33.69 ID:64kQ+3Ip.net
まぁはっきりしたのはガチブロにBFHがどうしたこうしたとか書かれただけで勢い爆上げ

495 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:31:39.79 ID:QpkP4t1z.net
ゲームは買わずにスレ監視(笑)だけするとか言ってた奴らだからこのスレでは本格的にただの荒らし

496 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:39:06.06 ID:+k8zLdLz.net
>>495
BFって名前付いてるのが良くないんだよな

497 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:46:13.78 ID:kdjGn67f.net
ケードロハードラインとかにすればよかったのに

498 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:58:47.57 ID:vAN3bl3y.net
ケードロww

499 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:10:10.16 ID:GSuiT93W.net
SEC9は小学生がパソコンの授業で作ったみたいなホームページをなんとかしろ

500 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:23:21.29 ID:ib6Hgtp2.net
>>499
小学生がパソコンの授業で作ったんだよ

501 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:37:46.15 ID:Ob6IW5fe.net
Bloggerのテンプレート流用してるだけだからそんなもん

502 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:42:13.92 ID:04MEI710.net
BFHリリース前からsec9はネガられてるってんで喜んでるだろうなw

503 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:50:55.20 ID:OSCzAbC8.net
今日の日記
ガチガミ様のおかげでBFHがBFの仲間入り出来た

504 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:59:46.24 ID:64kQ+3Ip.net
>>503
それは認めない

505 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:14:36.84 ID:KRMYJLYs.net
ガチガミ様の功績は認める
BFの仲間入りは認めない

506 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:06:51.50 ID:eczpp72z.net
>>489
煽り煽られ対戦ゲームスレでまったりとか、
何言ってんのってレベルだろ
板違いでも削除されない過疎板に立てれば、
お望みの平和なスレになるぜ

507 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:07:53.90 ID:AdMei82K.net
>>506
正しいがそんなキツいツッコミしなくてもw

508 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:37:04.02 ID:dsnYoBDh.net
急にスレ伸びたがやっぱガチガミ様だったか

509 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:50:38.07 ID:24tkzt4Q.net
>>480
TEC9

510 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:11:46.55 ID:dvCUFZWX.net
>>509
それSEC9だよね

511 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:19:13.66 ID:24tkzt4Q.net
いや別にネタのつもりで書いたわけじゃないんだが…

512 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:51:05.78 ID:nxjbUYX4.net
SEC9とTEC9が似てるのは認める

513 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:59:23.91 ID:gMoXIKNf.net
>>506
正しい

514 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 06:12:19.63 ID:NT/lTr2J.net
その正しいとだけレスするのずっとキモいと思ってたんだけどどこで使われ始めたの

515 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 08:05:15.95 ID:4ijRcirp.net
ガチブロも雑魚クランもどうでもいいから余所でやって

516 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 09:24:36.37 ID:4PL7tlWy.net
ガチガミが鯖立ててくれるのは本当にありがたいが
StatsNowとかいうSPM測定装置はもう不要だと思う

BFHにおいて、ホットワイヤやヘイストが主流になるのは目に見えてあきらか
そんな特殊ルールの中でSPMを測る意味とかまったくない、労力の無駄

517 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 09:26:21.13 ID:W1fp+XiV.net
>>515みたいなレスみた瞬間に安価大量につけて楽しむ餓鬼がBF4スレから移住してこない事を祈るよ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 09:52:43.79 ID:V9Pmh2wX.net
ガキみたいなことやってる奴が人のことガキとか30代のおっさんたちがやることとは到底信じられん

519 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:07:24.60 ID:OWFql49W.net
まずはテンプレ直さないとね

520 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:08:44.85 ID:+k8zLdLz.net
BFHのスコアリングシステムってどうなんのかね

521 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:09:44.47 ID:dvCUFZWX.net
>>520
BF4がRSPM一色になったのは旗スコアとかがまともになったからなんだよな

522 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:12:09.12 ID:wXZdOGHZ.net
スコアの割り振りよくなってもブーストとか馬鹿やったからRSPMが重要視されるようになった

523 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:18:33.32 ID:9srQSE3P.net
スパムやら坊クランやらいきなり勢いついてワロタ

ガチガミって懐かしいな。良鯖だったから頑張ってほしいなー

524 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:22:51.90 ID:ib6Hgtp2.net
だが究極神ガチガミ様はまだ参戦するとは言ってない

525 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:36:57.66 ID:fNOGYd/P.net
明日あたり韓国の串刺せば遊べるのかな?

526 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:47:08.25 ID:ScUDnoE/.net
荒らしが酷い場合はredditでゲームの話するのも有りよ
NEXTは過疎すぎて無理

527 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:52:42.11 ID:+Q3Qgs5j.net
>>526
BFスレは民度高い奴が掃除してくれるから嵐が酷いとかそうそうないよ

528 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:57:03.97 ID:9JvaDJFT.net
>>526
あそこは個人攻撃もできないし有ってもdownvoteでどうにかできるから
マジでredditが良いと思う

529 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:12:06.91 ID:tJSrWcXk.net
古い専ブラ禁止でも2ch見る人減ってないみたいだからreddit移住とか無いだろ

530 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:12:55.62 ID:5s9tptx2.net
マジレスすると高民度er以外がvote喰らって片付けられるのがreddit

531 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:14:24.23 ID:ixXFwJbl.net
>>530
それ正しいわ
BFスレ伝統のフルブチュコン始まると30発ぐらいはぶっこまれるから多数決で決まるなら流れに従わない奴が処分される

532 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:17:39.97 ID:FRDDdEbZ.net
redditとか臭いから嫌だわ
薦めてるやつも厨っぽいし

533 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:19:13.09 ID:QpkP4t1z.net
伝統ってbf3からじゃん

534 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:20:16.13 ID:CncDWnKO.net
もう信者抱えてんだから鯖借りるべき

535 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:22:55.48 ID:4PL7tlWy.net
>>533
シッ
黙って泳がせとけ
リリースまでの勢い維持したいし
おだてられて鯖契約するかもしれんから

536 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:27:32.53 ID:oulTa5q0.net
さらに値下げを断行
値下げの限界へ挑戦中です
http://ca.rkdky2wzd4ztcu3aw336.asia/?canx012WxI4s1s0kFlKQVq

537 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:33:54.02 ID:5tajp5+l.net
レス増えてるが普通にBFスレになっただけかよ

538 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:35:20.54 ID:EGYicu6B.net
>>533
正しい
子供が激増して大人が連携排除に乗り出したのはBF3から

539 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:30:43.36 ID:6AcvhV+J.net
>>532
アフィフィ???????

540 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:45:11.86 ID:RdVkAgPs.net
ちょんもめ〜ん

541 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:43:35.17 ID:atCANBDY.net
ハードラインのベータってもう消した?

542 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:24:04.47 ID:0fDWSoB9.net
× 大人が連携排除
○ 中学生が小学生を連携排除

543 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:47:19.17 ID:JxsB88pj.net
BF2142が最もバランスが良い
BFプレーヤー全員で今からでも2142やった方が絶対楽しめる はず
誰か鯖たてて

544 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:49:36.92 ID:4KzMACol.net
人がいるならやらんこともない

545 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:06:13.29 ID:9JvaDJFT.net
2142は神バランスだけど動きがもっさりとかジャンプ中銃撃てないとかで
万人受けしないところもあるからな〜
ハードラインはバランス悪そうだけどバカゲーの雰囲気があるから期待している

546 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:12:51.97 ID:Mq+bwVK7.net
2142は鯖落ちしちゃう致命的バグ放置しつづけてたのがなぁ

547 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:21:03.17 ID:Ch9fZ1aL.net
銃の予約特典ってスタンダードだとついてないのか
迷うな

548 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:10:12.95 ID:WL25F4Bw.net
ジャンプ中に銃を撃つ余裕がある方がむしろおかしいのではないだろうか

549 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:37:45.85 ID:U/uxfySp.net
静かなくらいが良かったのにうるさいスレになってしまった

550 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:46:40.03 ID:RWWNY/cb.net
やっぱBF4は総じてゴミだな

551 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:49:38.97 ID:NeNpOU6e.net
>>547
とりあえずデラックスを買っといて
銃がイマイチだったら返金からノーマルへ買い換えという手はある

552 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:06:00.14 ID:GsUuKz5G.net
昼飯1食分ぐらいの差だしスタンダードとデジタルで迷ってるならデジタルでいいんじゃないすかね

553 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:39:43.56 ID:Ob6IW5fe.net
どうせそのうち使えるようになるからどうしても使いたいならデラックス
あとでいいならノーマル

554 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:02:12.56 ID:atCANBDY.net
>>547
一つ付いてるよ

555 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:02:48.69 ID:24tkzt4Q.net
>>545
BF4でもジャンプ中に銃撃てないしBFHもβでは撃てなかったんじゃなかったっけ

556 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:15:10.79 ID:2dom3wTJ.net
ジャンプ中に撃つ必要ないだろ

557 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:15:34.87 ID:5s9tptx2.net
>>556
正論

558 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:19:21.41 ID:T0iftid+.net
ジャンプ撃ちは芋に対して強襲かけられるから必要
芋からしたら嫌だろうね

あと正論とかbf4臭いことやめろや

559 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:21:20.75 ID:24tkzt4Q.net
カウンタースッタライクとかいう化石ゲームだと段差や物陰で撃てない敵をジャンプして撃ったりしていた記憶が

560 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:25:21.52 ID:QpkP4t1z.net
>>558
ちょっと何言ってるか理解できないんだけど
利点なんて>>559がてきることとジャンプ中と着地時の隙が少し減るくらいしかないと思うんだけど

561 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:28:18.93 ID:4PL7tlWy.net
ジャンプ中に撃てるようにすると近距離遭遇戦で
お互いピョンピョン跳ねまわってめちゃくちゃ情けないことになるからやめろ

562 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:28:57.01 ID:T0iftid+.net
>>560
室内に篭ってる芋に対してダッシュジャンプの慣性利用して強襲かけられる強みが理解できないの?

563 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:30:08.06 ID:gRnt7XPH.net
移動速度に制限かけることで自然と足並み揃えやすくなって連携はさせやすくなるんだけど
さすがに今あの頃の移動速度でやらされてもストレス溜まりそうだな
ダッシュゲージは復活させた方が良いと思うけどね
あとは分隊長湧きのみとFFONをデフォに
分隊システムを2、2142並にしてくれてビル屋上ゲーやめてくれたらBF5絶賛するわ

564 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:30:45.82 ID:JxsB88pj.net
むかしBF2demoでドルフィン撃ちで撃ちあってたなぁ
周りで見てると間抜けだけどやってる当人同士は競技性が増してアツいっていう

565 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:31:07.44 ID:T0iftid+.net
>>561
やめろと言ってもβでジャンプ撃ち出来ただろ
だからやるが

566 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:35:52.00 ID:QpkP4t1z.net
>>562
ああそういう芋か
でも別にジャンプ撃ちしながら室内に突入しなくともいると分かっているのなら決め撃ちだとかで簡単に対処できると思うけども

567 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:39:20.20 ID:T0iftid+.net
>>566
説明不足で勘違いさせてすまんな
決め撃ちでも対処できるだろうけど近距離なら視野外に飛べたりするかもしれないし
同じ攻めにもバリエーションが生まれることが重要だと思ってる
何よりジャンプ中に撃てないっていう制限があまり好きじゃない
ゲームなんだからいいでしょ

568 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:44:22.54 ID:kzJJEoxp.net
輸送ヘリパイやるから、いい相棒を早く見つけたい

569 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:45:25.58 ID:o97jCQ2S.net
あれの備え付けの銃って運転手依存?
それともガンナー?

570 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:30:24.39 ID:ZyEdhTaL.net
そらガンナーよ
でもパイロットの方が圧倒的に重要だからな

571 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:49:29.49 ID:Ob6IW5fe.net
今回乗り物系がすべて銃弾通るようになったからパイロットが更に重要だな

572 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:54:40.74 ID:kzJJEoxp.net
>>571
スティンガーの脅威が軽減したのに、それのせいで負担増えた気分

573 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:19:58.13 ID:YUuV0XDZ.net
やっと発売だな
β結構ハマったから楽しみだわ

574 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:20:45.99 ID:WfdTuAnp.net
これが発売5日前ゲームのスレの空気かよ
もっと4のころは盛り上がってた気がするが

575 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:29:32.96 ID:U/uxfySp.net
勢いなんて別にいいじゃん

576 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:02:13.63 ID:ZLNc+Qsm.net
3、4は盛り上がってたけど、結果ゴミじゃん。
盛り上がりとかどうでもいいですわ。

577 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:32:37.30 ID:GdcEI9Tu.net
前のまったり感がちょうどいい

578 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:33:46.40 ID:physuAti.net
始まったら荒れるんだし、今はこれでいい

579 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:48:55.14 ID:CaP7yTs5.net
BFスレが普段どんだけカオスなのかが分かる

580 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:54:03.08 ID:FG6uMnlU.net
北米は明日だけどEUカスとジャップはあと3日もあるんだな
鍵屋はどこも19日で使えねーし米オリギンで買うか

581 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:05:08.25 ID:5y7HxzWR.net
鍵屋でも2日前にキー発行してくれるとこあるじゃん

582 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:12:55.62 ID:7MTWvqwW.net
PS4版じゃ結構な数の外人が既に配信してるな

583 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:17:35.77 ID:FG6uMnlU.net
じゃあ明日の人柱まで待つわ
宜しく頼むぞ

584 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:43:25.90 ID:YGrIFtIp.net
米オリジンでかって日本語化ってできるの?

585 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:08:23.01 ID:1wvoaAID.net
>>571
輸送ハイエースと戦闘ハイエースは装甲化されてるから銃弾は通らないべ

586 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:49:41.35 ID:mAqq0nZF.net
糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:22:33.91 ID:wVu5e911.net
>>585
ハイエースっていうと、何か違う感じが……
いや、違わないんだが……

588 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 06:17:16.50 ID:Qf/46Lrl.net
ノーマル版とプレミアムじゃACRWもらえないの?

589 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 07:58:33.57 ID:bO1FLOEX.net
もらえない

590 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:02:25.48 ID:YGrIFtIp.net
北米はもう今日発売なの?
差別ひどい!

591 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:05:36.39 ID:khw4bY1Y.net
17日からできるの?

592 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:38:19.12 ID:bO1FLOEX.net
プリロード2時って書いてあるけど、ヨーロッパ、北米は2時からできるのかな?
何かの手違いで日本も17日からやらんかな

593 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 09:40:41.27 ID:Qf/46Lrl.net
いつもの韓国VPN通しても今回は駄目なの?

>>589
ありがとう

594 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 10:21:52.50 ID:cCkCs70w.net
いつものでプリロードはできたよ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 10:56:52.01 ID:diB6M0e6.net
VPNでプリロード出来るね

596 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:18:27.05 ID:diB6M0e6.net
わかっていても押したくなっちゃうんだって
http://i.imgur.com/iNaUGQY.jpg

597 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:18:34.67 ID:r0SNGEQi.net
最速でプレイするとなると何時からなんや

598 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:24:49.01 ID:Qf/46Lrl.net
>>596
オリジンで買ったんですか?

599 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:26:13.63 ID:EO8X63Ly.net
プリしたらキャンペーンぐらいはプレイさせて欲しい

600 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:30:47.29 ID:wRiHcVDZ.net
ゲームデータの容量ってどれくらいですかね?
SSD整理しないと!

601 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:50:39.38 ID:O2Oomc/g.net
おれの日記

・G2Aは未だに鍵が届かないからキャンセルした 着弾は18日か
・プレイ最速は韓国串を使った上での17日の0:00(仮)
・日本オリジン版は最速不可能

デフラグでもするか

602 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:51:36.37 ID:mkE1tLBj.net
>>599
そう言われてみるとそうだな・・・

603 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:52:10.41 ID:diB6M0e6.net
>>598
originで購入

>>600
35.6GBだった

604 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:55:48.36 ID:wRiHcVDZ.net
>>603
ありがと!整理するわ!

605 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:56:57.02 ID:8xnaPe1X.net
出来たらプリロードとは言わない

606 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:28:57.98 ID:YGrIFtIp.net
韓国のオリジンで買わなきゃダメなのか
もう日本のオリジンで買ってしまったぞ!!

607 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:29:38.46 ID:CIiXjzNs.net
返品できるよ

608 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:37:31.79 ID:n2W7bVLl.net
お前ら3日くらい待てんのかw

609 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:17:55.33 ID:++WS22YZ.net
G2Aのに日本国旗あるけど日本語入ってるのかね?

610 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:27:49.07 ID:1CY55htW.net
>>603 日本のipで買って韓国かアメリカのipにすれば17日になったの?

611 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:56:56.40 ID:nF3wC6dl.net
スタンダード予約しちゃったんやけど、デラックスに変更って出来るんかな

612 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:10:36.26 ID:CIiXjzNs.net
返品できるって

613 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:13:22.56 ID:QO5Q4qnX.net
もうプレイしてる人いるんだね。

614 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:45:11.58 ID:GqqYhO9v.net
射撃演習場みたいなのはあんのかね

615 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:55:12.47 ID:3rEgfZSA.net
バトルログ見る限り無さそうだなぁ

616 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:03:19.53 ID:Z5dB1mk9.net
あるで!
多分やけど

617 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:12:34.46 ID:pg7f6FEt.net
ガチガミ様即納で

618 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:16:32.33 ID:GiBbrhEs.net
まだ鯖も出ないじゃんよ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:32:04.05 ID:gcRzQREe.net
かっそ過疎やな

620 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:36:14.85 ID:aKcFeQZV.net
心配するな
明日からだ

621 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:36:26.71 ID:BvKtuknW.net
TEAM DEATHMATCHあるんだなぁ
思い切ってなくしてみて欲しかった

622 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:39:14.05 ID:1OcoBEzY.net
おちんちん

623 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:40:08.55 ID:wdyBHrnR.net
>>596
Originで購入して1時間くらい前にコンビニで金払ってきたけどまだマイゲームに反映されんわー
メールも届いてないけどこんなに遅かったっけか…

624 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:40:30.34 ID:/4bS7pZG.net
ドミネやTDMはマジでBFには不要

625 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:42:59.35 ID:R5eDZisK.net
ハイストでTDMやりだすバカがいるから必要

626 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:44:16.32 ID:wdyBHrnR.net
Kill数でアンロックされるシステムがあるんだし必要

627 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:45:12.24 ID:YGrIFtIp.net
ちょっとIP変えてみる!
もしかしたら!!

628 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:45:59.22 ID:FA7puuHJ.net
近作のキャンペーンには地味に期待してるのは俺だけか

629 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:49:01.61 ID:0tXfeRSR.net
そろそろreddit行くか

630 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:49:29.71 ID:RqAz84s0.net
>>628
最近のは起動もしてない

631 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:52:48.77 ID:3JR4MP9W.net
>>628
BFにシングルキャンペーンはないだろ

632 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:56:38.99 ID:I/ADvICg.net
>>628
今回はちょっと楽しみやな。
なんだかんだBF3と、BF4のキャンペーンもやったわ

オンラインCOOPも楽しかったんだが、復活しないかなw

633 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:06:48.04 ID:IoyFksGo.net
coopば馬鹿と組んだら終わりだし

634 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:15:40.10 ID:physuAti.net
あと20時間とか掛かりすぎだろ・・・

635 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:16:59.66 ID:physuAti.net
あれ、ものすごく加速した
BFHも他ゲと同じ方法でいけるかな

636 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:34:40.63 ID:JVjzXMQe.net
日本originで予約して、韓国VPNを使用しプリロード可能を確認。
プリロード開始したら、VPNは切断してOK。
後は解禁後に無事にマルチが出来るかどうかだが…

637 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:42:11.20 ID:YGrIFtIp.net
>>636
僕もプリロードして来る!
みんなありがとう!
ワクワク!

638 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:45:02.86 ID:Ehv0wWEQ.net
BF4が糞過ぎてなんだかんだで楽しみやな

639 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:54:05.14 ID:cRChdFnX.net
トレーサーで芋野郎でクリスマスツリー作りたかったなぁ・・・

640 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:58:02.13 ID:wdyBHrnR.net
うおおおおおおおおおおおおおおおついさっきマイゲームにアルチメットエディション追加されたああああああああああああああああ
やばい何この生殺し感

641 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:10:08.58 ID:cRChdFnX.net
あと53時間か

642 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:11:43.50 ID:eiasCCgS.net
ダメだ・・・ガマンしてたけど、君らの書き込み見ていたら欲しくなった!!
Originでアルティメッツ予約してくる!!

643 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:15:11.11 ID:JVjzXMQe.net
プレミアム買うかどうかはローンチ後の動向見て決めるかな。
BF4はプレミアム買ったけど、最後の方のDLCとか殆どプレイしてないし。

644 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:24:53.94 ID:/4bS7pZG.net
時間のとれない社畜の俺は余裕をもって待つとする
発売日はプレイできねえぜ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:30:20.08 ID:zAMcSvz9.net
ONEやったけど、凡ゲーだった

646 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:32:16.15 ID:cQqGa9uJ.net
頑張れよBFH
いまCSGOの同接すげーことになってるから

647 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:33:02.14 ID:u8OzW0ag.net
デラックス版だけのバトルパックで手に入る武器は結局あとでみんなゲットできるのか
でも千円しか変わんないしどうしよっか

648 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:35:58.14 ID:lLkXdwhX.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

649 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:37:06.33 ID:zAMcSvz9.net
CS:GOの大会の視聴者60万人だもん
BFでプロとか言ってるお笑い芸人の試合なんて誰も興味ないよな

650 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:47:06.71 ID:eiasCCgS.net
買っちまったぜ〜みんな戦場で会おうぜ〜

651 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:49:47.73 ID:ETocQ6zm.net
やだ

652 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:50:31.69 ID:q8Go6dLd.net
twitchの配信どんどん減って今4つしかないんだがどういうことだってばよ?

653 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:51:41.85 ID:u/bjdyfE.net
17日の13時から出来るのかな

654 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:53:59.92 ID:w0ihugsF.net
>>650
厳密に言えば今回は戦場でないんだよね
名前だけで

655 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:56:38.48 ID:eiasCCgS.net
>>654
警察と暴れん坊だったっけ

>>651
しょっ引くぞ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:00:48.14 ID:I/ADvICg.net
警官と犯罪者がコンクエストで陣取りする

こいつら実は仲良しだろ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:01:59.00 ID:oaIUVx86.net
>>652
まだ正式に発売されてないから。箱でやってる先行アクセスはプレイ時間制限付き

658 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:04:16.21 ID:a7EVUtMJ.net
>>655
テロリストとジャックバウワーだよ

659 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:07:10.53 ID:q8Go6dLd.net
>>657
なるほど、先行アクセスってプレイ時間制限あったのか
それで徐々に減っていったってことか
サンクス
やっぱマウスの操作見るのが楽だからお前らの配信楽しみにしてるぞ

660 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:10:48.31 ID:1CY55htW.net
買って無くてもbfhのバトルログは入れたわ
プリロードした人でシングル出来るか試してみて

661 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:19:29.22 ID:PlRe5/kN.net
プリロードって暗号化されてるから起動出来ないと思うけど

662 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:32:51.28 ID:YGrIFtIp.net
プレイできるようになるのは明日の13時からだよ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:36:46.57 ID:r0SNGEQi.net
>>662
プリロードできた?

664 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:40:32.25 ID:cCkCs70w.net
おまえら韓国は後3時間後解禁だぞしっかりしろ

665 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:42:44.31 ID:z9iNIxDt.net
なんでそんな早くやりたいの?
少年か?

666 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:43:56.49 ID:QO5Q4qnX.net
シングルでけへん

667 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:55:17.61 ID:hqt4ZBj8.net
βでランク10まで行ってるともらえるってのこれ?
http://eaassets-a.akamaihd.net/battlelog/bb/bfh/gamedata/dogtags/largens/id_p317_image-3c2919c9.png

668 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:03:35.72 ID:FA7puuHJ.net
βの時点で「石村ワッペン」とかあったし、近作のドッグタグはよく分からんことになってる予感

669 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:16:35.11 ID:r0SNGEQi.net
わかってはいたけどプリロードすんげえ時間かかるな
vpn切っても速度に変化がでない

670 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:22:01.22 ID:physuAti.net
>>669
コツがある

671 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:38:42.48 ID:9gyfEsje.net
>>665
バカガキだ
察しろ

672 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:48:40.82 ID:IoyFksGo.net
あんま盛り上がってないなぁ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:55:19.51 ID:iV55gf09.net
盛り上げればええやん
まぁ発売されてから面白ければ勝手に盛り上がるでしょ

674 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:00:28.85 ID:1CY55htW.net
韓国originだとデラックス版で5000円ちょいだから買おうとしたらpaypalもクレカも使えねー
日本originで買ってもあと2時間後に韓国vpn使ったらいけるかな?

675 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:01:51.49 ID:cRChdFnX.net
なんかBFBC2の頃に操作感が似てるから楽しみ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:06:38.92 ID:ty1WZGQ6.net
動画見てると銃の音がBF4と違う 期待補正が入ってるだけかもしれないが
ただいつものorigin支払いエラーなんで買えないんだけどw

677 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:28:20.31 ID:oaIUVx86.net
BF4、BF3からのアセット使い回しはある程度あるけど、録りおろし部分ももちろんある
とくにビークル周りはNFSのものを持ってきてるからある意味BF4超えてる
後の調整は開発チームの個性

https://www.youtube.com/watch?v=n8oCWfKMFjk

678 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:31:54.60 ID:CIiXjzNs.net
兵士のやられ声使い回されるとすんげー萎えるんだよね
BFHはドロケーだから心配ないけど

679 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:46:02.91 ID:FKwan6Cu.net
>>673
一行目と二行目が矛盾してるよ

680 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:49:29.85 ID:physuAti.net
>>679
(あんま盛り上がってないと思うなら>>672が)盛り上げればええやん
まぁ発売されてから面白ければ勝手に盛り上がるでしょ
(だから無理に今盛り上げる必要はないと思うぞ)

681 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:54:17.60 ID:m3QnRMIl.net
今は盛り上がってない
てかガチブロ来た

682 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:56:10.95 ID:pg7f6FEt.net
おおお、ガチ

683 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:06:25.05 ID:aKcFeQZV.net
ガチブロ見に行ったらバトルログにログインできるようになってた

684 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:09:01.41 ID:vUexbJ6g.net
ゴミブロ来たか

685 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:12:10.17 ID:hQaTk6vw.net
プリロード開始したけど、おっせええw

686 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:12:15.02 ID:0tXfeRSR.net
ガチガミ様超マッハでおなしゃす

687 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:12:47.73 ID:9gyfEsje.net
ガチブロ来たか
今日もここで待ってて良かった

688 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:13:16.87 ID:raL4urDH.net
ガチガミ様の奴は鯖の話だろ
あんま関係ないよ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:14:17.73 ID:+8KNqDkm.net
鯖屋の紹介か GSよりかなり安いな
70スロ、HighCPUで7500円程度か 東京ボッタクリ価格も無いし

690 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:18:07.33 ID:VVlIgTMZ.net
TrinityGames.comって一部のプロバイダだけPingが高くなる(ルーティングに問題があるらしい)からそのことについてじゃね

691 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:20:23.44 ID:FA7puuHJ.net
なんとなくOriginの実績欄を見てたらシングルプレイモードの実績が割と多いな

692 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:20:28.45 ID:raL4urDH.net
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ

693 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:21:52.33 ID:7btHg5I3.net
ガチブロもう半額セールかよ

694 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:23:34.28 ID:c8xzONDn.net
6000円なら一人でも借りられる
俺は借りないが

695 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:24:27.88 ID:IoyFksGo.net
BattlefieldHardlineの方が低性能なサーバで良い理由があるのか?

残念ながら思い当たるところがあまりありません。
強いて挙げればマップが狭いところぐらいでしょうか...

事実、Battlefield3や4も初期はサーバの性能不足で酷いラグに悩まされました。

696 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:25:01.93 ID:8K2AcbaY.net
てかベータもラグラグだったよな

697 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:26:45.19 ID:cWxNstwo.net
>>696
ラグってた

698 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:27:52.27 ID:m3QnRMIl.net
BFH鯖安いってまた判定少ないとか糞仕様なんじゃねぇのか?

699 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:30:48.01 ID:+T0V90qw.net
プリロード 終わったんだが 
BF4の時は 日オリ VPNで プレイできた?

700 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:32:15.82 ID:IoyFksGo.net
>>699
4スレで聞けよ

701 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:32:54.05 ID:IoyFksGo.net
>>696
らっぐらぐ

702 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:33:25.25 ID:+T0V90qw.net
うるせーな お前 さっさと 答えろよ

703 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:34:26.80 ID:+8KNqDkm.net
GS鯖のBFHは15000円くらいだった
i3DもBF4よりBFHが若干安くどの鯖屋も安くなってる

704 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:34:27.71 ID:physuAti.net
かえ れ

それが人にものを聞く態度か

705 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:34:44.38 ID:raL4urDH.net
ゴミニム臭いの沸いたねWWW

706 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:35:29.53 ID:bJSJvKZZ.net
>>703
つーことはBFHは危ないってことか

707 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:35:44.03 ID:r0SNGEQi.net
残り30分
おいらは起動を確認したら寝るよ

708 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:39:07.38 ID:9gyfEsje.net
値段安いってことは屑鯖でも動く薄々な内容なのかね

709 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:40:34.88 ID:BAngkiOl.net
安いならなら少し高くても性能いい鯖借りたほうがよくないか
どの鯖屋も安くなってるなら

710 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:42:55.44 ID:+T0V90qw.net
>>702 様つけろ カス

711 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:56:08.70 ID:T5P6yGeA.net
バトルログ来てるね
鯖も増えてきてる

712 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:59:36.14 ID:r0SNGEQi.net
既に入ってる奴がおるぞ…???

713 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:02:41.54 ID:2G9dkFUr.net
>>679
これがアスペ

714 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:03:22.93 ID:dOVMadQG.net
お前ら 先にプレイしてるぞ

715 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:04:46.25 ID:Yq0lHlGn.net
>>712
ニワカだろ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:05:48.78 ID:0xKaookY.net
韓国VPN通った?

717 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:05:55.96 ID:DqHIsb8S.net
au光だとi3dとgs以外の鯖のpingが60くらい
やっぱ相性悪いな

718 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:07:03.81 ID:5ArKJ+jk.net
相性ってかそのうち戻る奴だろ

719 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:07:21.48 ID:7OY2ovpo.net
>>716
いけた

720 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:10:55.57 ID:dOVMadQG.net
一試合して VPN切るんだったかな? 覚えてねえわ

721 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:11:08.88 ID:uqs3xuVt.net
韓国VPNって何のソフトでやってるの?
tuーなんちゃらは北米とかしか無い

722 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:11:57.84 ID:0xKaookY.net
>>719
日本語版ですか?

723 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:12:27.69 ID:fYqQs7tH.net
>>720
BF4のときはクライアントが起動したら切っても大丈夫だったよ

724 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:14:08.14 ID:uiitNhzS.net
すっげえ楽しい

725 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:14:57.85 ID:IPYY2ya0.net
プリロード終わった。よし行くぜ!

726 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:16:37.04 ID:ml/FQl/Y.net
おまえらからパソコン取り上げたらどうする

727 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:18:46.65 ID:uiitNhzS.net
うわああ仕事休みてえ

728 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:20:24.87 ID:5ArKJ+jk.net
>>726
>>1

729 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:22:28.66 ID:S7zZ9WNF.net
>>727
仕事をやって限られた時間にゲームをするから楽しいんだよ




って、嘘だよーーんwwwニートだから今からやり放題だわwwwwww

730 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:25:08.24 ID:6b91yjTa.net
また子供が沸いたのか

731 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:25:58.59 ID:7OY2ovpo.net
>>722
日本語版だよ

732 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:28:10.47 ID:z0ISrfAK.net
g2aキー発行してくり〜

733 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:28:46.42 ID:0xKaookY.net
>>731
ありがと

734 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:36:41.41 ID:HJTh3DeT.net
プロ手際を見せつけろ!

735 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:39:13.72 ID:dOVMadQG.net
あー 面白いぞ これw

736 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:40:58.43 ID:u5/8Ju0A.net
世界中探しても埋まってる鯖が2台しかない

737 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:42:37.38 ID:MACHGWNl.net
ニムがごった煮に居るし

738 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:44:16.61 ID:zPW9CPD1.net
そりゃ韓国のVPNとか怖くて

739 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:45:50.98 ID:2hUzwH8y.net
日オリ以外で買っても日本語入ってる

740 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:46:58.12 ID:iAsORTX3.net
なわけねーだろカス

741 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:50:00.05 ID:PUsufdBw.net
米アマは注文処理で止まるし日オリは買えねーし日アマ鍵屋は発売日までコードださねーし
つっかえほんま使えんわ

742 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:50:39.26 ID:l1KXH1Jd.net
海外組はK10,AKM,M416,M16の使い勝手教えてよ
特に修正入ったM416とM16

743 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:54:10.19 ID:dOVMadQG.net
もう 2連敗したぞ はげw

744 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:55:10.37 ID:iAsORTX3.net
http://i.imgur.com/X3OeaTK.jpg

頭にきますよ…

しかしG2Aはキャンセルして正解だった
今だに鍵届いてないとかありえない…

745 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:56:02.49 ID:n2HkXqdQ.net
FlyVPNってやつの使い方がわからなくて泣いてる
北米のVPNだと明日の一時からなんだよなぁ…

746 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:58:05.90 ID:z0ISrfAK.net
G2Aのアジア版は19日発行だけど日本語あるらしいよ
ただあちらの19日だから日本時間で20日になるかもしれんね
たまーに早めに発行してくれる時はあるけど

747 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:05:25.36 ID:DT7K+g+k.net
ガチブロ見たけどTrinityGames.comって半額以下なのね
素人の私から見たらこっちにしない理由がわからん

748 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:08:00.89 ID:KfKoGYXY.net
ttp://www.twitch.tv/oushu_genji

749 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:11:03.84 ID:L/+vyhfa.net
MAYAさんもう遊んどる!

750 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:14:43.05 ID:jbWp11r/.net
>>747
他の使ってる奴は知らなかったんだろ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:16:26.60 ID:iAsORTX3.net
VPNつなげて、オリジン再起動したら普通にプレイできたわw
BF4のときは日本オリジンだとダメだったけどな

とりあえずキャンペーンでもやるわ

752 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:18:19.98 ID:n2HkXqdQ.net
マルチ入ったら切っていいの?

753 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:26:08.33 ID:gyYcw7x3.net
コンクエどこも5拠点で同じようなマップだわ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:26:14.71 ID:fUANMtZK.net
ダウンロード進まないな混んでるのか

755 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:28:01.94 ID:/Z1dXODa.net
建物がBF4よりちょっとちゃっちいかも?

日本オリジン買いで普通にできる
VPN→オリジン起動→VPN切&マルチorVPNそのままでシングル
どうもシングルの時にサーバーチェックが入るみたい

756 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:28:24.81 ID:i+KH6yBK.net
これ4より人気出るわ

757 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:31:44.40 ID:FlYBFppK.net
射撃演習場ないのかよ…

758 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:33:23.18 ID:2G9dkFUr.net
>>734
これ

759 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:33:58.46 ID:X60rfT+b.net
>>755
なんか俺には銃もチープに見える

760 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:35:56.88 ID:iNlf7eIm.net
>>755
今DL中なんだけど、マルチで鯖一つ入ることにVPN認証がいるってかんじ?

761 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:34:17.27 ID:SvTkVJp5.net
おまえら・・・なにしよんの?

762 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:41:33.62 ID:PUsufdBw.net
つーかチョンvpn使ってからバトルログにadblock入れてても広告でまくっててやばい
やっぱチョンって糞だわ

763 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:47:29.44 ID:iAsORTX3.net
ホットワイヤのアジア鯖で遊ぼうと思ったら一番賑わってる鯖で26/32とか笑えてくるな

764 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:59:27.78 ID:SvTkVJp5.net
あと20分もダウソに掛かる
30Gとか重すぎだろ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:08:25.16 ID:n2HkXqdQ.net
ランク10超えた〜

766 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:09:23.09 ID:Wfqr/8fE.net
ADS時の感度調整がない
ビジュアルリコイル復活
テストレンジなし

舐めてんのこれ
返金するわ

767 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:22:43.13 ID:uB3Tu+6r.net
マグナム弾の対車両どうなってる?

768 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:37:35.42 ID:vz4pfpDT.net
13000円のアルティメットエディション買っちまった勇者は間違いなくこのスレじゃ俺だけだろ

769 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:39:31.35 ID:UgIZyuN0.net
俺もいるw
米Amazonが情強だったのかな

770 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:40:11.11 ID:TZTnG5Xj.net
日originでもいけるのかな?

771 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:40:43.04 ID:csP478Io.net
ADS感度は製品版でも追加されなかったのかよ
さっさとアプデで付けろ

772 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:41:47.86 ID:vz4pfpDT.net
>>769
これでマルチのメインストリームがBF4からHLに移ってくれなかったら泣く

773 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:47:37.82 ID:cwAudbY7.net
3拠点のMAPはバランス悪いとすぐに拠点前まで押し込んだり押し込まれたりするね

774 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:51:54.98 ID:SvTkVJp5.net
シングルはできるのにマルチができない
サーバーノットファウンド いっつのぜあえにもあ;;

775 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:52:30.62 ID:dOVMadQG.net
まぁ バランサ ないから 当然だけど
3勝12敗とか 笑うしかないwww

776 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:54:42.17 ID:iAsORTX3.net
L85最初からACOG付いててうれしいなー
よーしパパこれで犯罪者殺しまくるぞー

当たらねえよボケが
なにがプレシジョン バトルパックだまったく

777 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:08:49.75 ID:EjwLcGeO.net
デジタルデラックスのゴールドバトルパックが5個しかないんだけど?

778 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:28:41.47 ID:PUsufdBw.net
マングローブのマップが最ゴミか?
つーか射撃できるビークルいらねーよもしくはスコア1/10くらいにしとけ

779 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:42:27.37 ID:ARJOew4wH
香港VPNでプレーできた。
1戦コンクエ大プレーしてみたけど、ゲーム的には微妙。

780 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 05:02:40.55 ID:fKphwA4L.net
今最安値どこですか?

781 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 05:11:45.34 ID:xG9gR0CD.net
装甲トラックはやりすぎだわ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 05:18:32.54 ID:BzdG7jnp.net
装甲ガチすぎるやろ

783 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 05:49:37.39 ID:SvTkVJp5.net
酔っ払いながらやるFPSは最高だぜ

784 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:02:34.74 ID:ARJOew4wH
照準がBF4より合わせにくい。

785 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:12:35.01 ID:dOVMadQG.net
あ 鯖おちた?

786 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:12:55.28 ID:PUsufdBw.net
装甲車はガチでいらんわ
あと工兵で爆破耐性付けてるのにリス直後にグレで死ぬとか意味わからんわグレも直撃で5割だけ削るようにしろ

787 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:18:49.12 ID:ak9AlKKX.net
ホトワイはアカン
バトルログでK/D0.4とか表示されるのシリーズやってて初めてだ

788 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:26:10.41 ID:Xq9LXFGw.net
K/Dなんて気にするから違うゲームモードでTDMやらかすんだよ

789 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:29:53.35 ID:SvTkVJp5.net
KDなんか気にしてたらコンクエでちまちまキルしかできんわ
一生やってろ

790 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:56:32.08 ID:7SlFxV/d.net
くそげー

791 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:59:20.16 ID:7k7PRrg8.net
なんだかんだ言ってクソゲーではない

792 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:06:54.40 ID:gsH9iIja.net
BF今回から始める新規なんだけどVPNってどうやって使うんですか?

793 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:12:46.99 ID:rgqexLQW.net
>>762
Adblockの設定に韓国語も追加してみたら?

794 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:15:37.63 ID:tgNVNWE/.net
鯖ブラ見てもほとんど人居ないんだが

795 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:22:38.95 ID:BhenZda2.net
平日の朝だしそりゃ多少は・・・と書こうとしたけど、大学生あたりは完全に休み期間中だよな

796 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:38:32.49 ID:ak9AlKKX.net
>>792
SoftEther VPN クライアント接続
でググれば幸せになれるかも

スタントドライバーで車飛ばすの楽しいいいいいいい爆死

797 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:39:07.49 ID:n+XlIQYI.net
>>796
それ今やってなんとかできました
とりあえずキャンペーンやってみます!

ありがとです!

798 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:42:25.13 ID:oIX9xsdo.net
またキャンペーンプレイで銃開放系あるのかよ・・・
と思ったけどデッドスペースのとこなら結構面白くなりそう?

799 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:57:45.65 ID:Xq9LXFGw.net
VPNで韓国串からダウンロードしても日本語版になるの?
韓国語の広告もでるのか

800 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:08:29.47 ID:ak9AlKKX.net
>>799
何もしなくても日本語版でプレイ可能
広告なんて出ない

801 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:14:06.41 ID:hKNoIrwS.net
ダウソはじまた
手が震えてきた

802 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:17:04.60 ID:Xq9LXFGw.net
>>800
ありがと
仕事から帰ったらやってみるわ

803 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:35:29.93 ID:PUsufdBw.net
広告はwebsparkleとかいうのだったわ
ガスグレネードは探敵+fb的な効果でやっぱ強いわ

804 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:38:37.91 ID:jICUbGAB.net
プライマリでダメージ入らない車両にもダメージ与えることできるから火炎瓶が鉄板かなと思ってたが、対策にわざわざガジェット1つ潰さないといけないんじゃガスもいいな

805 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:45:51.87 ID:w4MVaGhA.net
vpngate以外認めない

806 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:55:02.04 ID:giozEjqf.net
>>755
これでいいのかな

807 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:00:27.16 ID:YhFgRBAk.net
いつも思うんだけど何で日本だけ遅いゲームがあるんだろう

808 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:10:37.98 ID:PZejMVim.net
>>807
ローカライズめんどいんじゃね?

809 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:13:07.76 ID:zbPcfXtU.net
>>807
音楽CD映画DVDは水曜日リリース
ゲームは木曜日リリース
だから、今回のハードラインに関しては日本の流通に合わせてる。
そうなるとDL版は関係ないんだけど、そこは少なくとも国内での差を無くそうとして解禁タイミングを合わせてると思われる。

他のゲームで日本版が異常に遅い物に関してはローカライズの問題とか代理店の都合、大人の事情が多い。

別にここで言わなくても良い事なんだが、UBIは特に要注意。

810 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:41:04.68 ID:7OY2ovpo.net
volxは今回どうするんかね

811 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:46:10.53 ID:7OY2ovpo.net
コンクエはずっとレイプ状態

812 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:59:48.90 ID:Yu4OTSRE.net
予約しよう予約しようと思ってもうこんな日時だぜ・・・
大人しく日アマDLにしとくか・・・

813 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:59:55.97 ID:LOp10Tm5.net
http://www.twitch.tv/oushu_genji

814 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:00:54.96 ID:5oIg+Duu.net
Oβのコンクエラージでは見かけたぞ
ゴミみたいなスコアだったから本物かは知らんが

815 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:00:56.49 ID:39+6INer.net
>>813
何が言いたいのかわからんがここにいる人等は別にそいつが放送していることくらい知ってるわ。

816 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:03:35.14 ID:PUsufdBw.net
volxは4時くらいにハッカーずっとやってたな mvp妨害されてむかついたが
まあでもハッカーで金貯めるよりk10とガジェット揃える金貯めたらすぐアタッチメント用にキルしに行ったほうがいいわ

817 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:11:52.33 ID:4Xhl70iw.net
日本アマゾンのDL版は安いだけで予約特典もないんですかね?

818 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:12:07.34 ID:39+6INer.net
Serverレンタルしようかと思うんだけど日本の鯖の多さってどんなもん?
需要ないかな?

819 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:20:52.00 ID:y3Wn6vV0.net
日本以外ならどこで買えばいいんだ?
どうせプレミアムも買うからultimateでいいんだが

820 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:23:15.40 ID:giozEjqf.net
VPNつないでオリジン起動したらかくかくになってメモリ見たら99%使われてたぞ・・

821 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:23:42.88 ID:Yq0lHlGn.net
>>818
和鯖の数がわからん奴が鯖借りるとか
大丈夫かよ

822 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:36:36.48 ID:l1KXH1Jd.net
>>817
amazonnスタンダードはついてないみたい

823 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:37:21.87 ID:iAsORTX3.net
さーて遊ぶかと思ったら鯖にひとりもいない
誇張無しで誰も居ない
カントリーフィルターを北米にしたら6人入ってる鯖がようやく出てきた

大丈夫かこのゲーム!?

824 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:38:21.82 ID:7OY2ovpo.net
>>823
落ち着け
大丈夫じゃないのは多分おまえだ

825 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:43:07.79 ID:4Xhl70iw.net
>>822
そんなんですね
プリロードもできないしオリジンで買います

826 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:47:20.09 ID:gsH9iIja.net
鯖リスト全然人いないんけどいろんな配信みると結構人いる
みんなクイックマッチでやってるん?

827 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:00:01.44 ID:3TqAR2W2.net
今プレイできてる人たちがまず普通じゃない。海外も平日だし

普通は1ヶ月後くらいから落ち着くっしょ

828 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:05:32.64 ID:u5/8Ju0A.net
何台か埋まってる鯖あるが少なすぎだろ

829 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:06:21.79 ID:qAZ0dI7L.net
BF過去作と比べると人少なすぎ
前はフライングできるようになったらすぐに鯖埋まってた

830 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:07:32.06 ID:CeYhxWXp.net
時間帯が悪いのかもしれない(汗

831 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:08:06.94 ID:jkg3SaqI.net
やっぱクソゲーだったか
アルティメット買った馬鹿息してんの?

832 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:11:02.40 ID:CeYhxWXp.net
様子見の人が多いのでわ?(凝視

833 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:16:04.64 ID:iAsORTX3.net
時差でアメリカは今深夜2時だろ
闇の末裔たちがもっとも活発になる時間帯じゃん
やばすぎですねこれは…

834 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:31:44.51 ID:skl8UxXy.net
バトルパックがゴミしか出てこねー
バウチャー出せやクソが

835 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:32:47.35 ID:R/VAUFJN.net
レイプ多すぎ
チームシャッフルとか機能してないのか?

836 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:43:40.04 ID:jkg3SaqI.net
50%OFFあくしろよ

837 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:50:19.10 ID:3LNYU9jD.net
誰かMayaくんにSRの拡張マガジンあること教えてやってくれ
製品版で削除されてなかったらあるはずだ

838 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:50:25.70 ID:k19bye4m.net
闇の末裔てなんだよ

839 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:58:28.52 ID:OdMKcUT3.net
G2A早くコード発行しろや

840 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:03:30.59 ID:0Yv1IZAF.net
俺と一緒に19日まで待とうな

841 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:04:02.69 ID:iAsORTX3.net
キャンセルメール送ったら1時間でキャンセルされたんだが
なんでキャンセルしないんですかね…?

842 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:08:09.14 ID:l5/4tKMc.net
てす

843 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:09:45.36 ID:PdmL9k6C.net
キャンセルって何時間まで有効?

844 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:10:33.06 ID:AzF5Kcjo.net
海外版ってどうやって買うの
嬢弱の俺に教えて

845 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:11:40.53 ID:tAmTwK7/.net
volx一人じゃ何も出来ないからってハッカーなんかしちゃって恥ずかしくないのかね?

846 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:13:30.07 ID:3LNYU9jD.net
派生でもなんでもない無印本家の4で閉所にこもってピストルだけ使ってるやつに恥もクソもないんじゃね

847 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:17:41.23 ID:vuymT6be.net
このスレ勢いなさすぎだろ

848 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:27:05.40 ID:L8IMHTFh.net
>>845
>>1

849 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:27:27.35 ID:9JzW+Q4a.net
>>847
子ゲーじゃしょうがない

850 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:28:54.38 ID:qAZ0dI7L.net
低RSPMerよりvolx笑の方がましだけどね

851 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:30:21.83 ID:fKphwA4L.net
BFHLでプロチーム分隊によるスコア稼ぎがさっそく始まってます。

852 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:36:42.39 ID:9yjb30Ka.net
ダステルやってる?
日本人のtwitchの配信見てるんだが敵にバイシムかたまってるんだが

853 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:38:33.98 ID:ak9AlKKX.net
急に人と鯖増えたぞ!

854 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:39:46.69 ID:sC2UIvAG.net
海外版の買い方教えろ!

855 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:40:36.95 ID:y3Wn6vV0.net
プロは自鯖にずっと篭って練習してて欲しいわ

856 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:41:10.10 ID:fKphwA4L.net
DTN分隊で昨日からずっとやってる。初日から癌ですわ。

857 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:41:46.02 ID:7OY2ovpo.net
>>852
朝の時点ではやってたよ
bycmで固まってレイプしまくってたわ

858 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:43:30.17 ID:ODF0SlT+.net
DtNは夜中からぶっ通しでやってんのか?w
さすが廃人クランだわ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:44:42.52 ID:iAsORTX3.net
人いねえからTDM鯖にいったが、バンクジョブがクソゲーすぎる…

CoD並の糞リスポンにルーフキャンパー大量発生
これはもうゲームじゃない

860 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:45:22.98 ID:QgOkceo2.net
今はちょっと強い奴が5人もいれば全拠余裕でいけるし有利ジョインしとけば問題ない
あいつらがmvp取るわけでもないしな

861 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:46:24.04 ID:7OY2ovpo.net
スタヌーがdtnにレイプされてる
殺すぞ赤髪

862 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:47:15.07 ID:tAmTwK7/.net
DtN固まってる鯖のレイプ度合いやばいぞ
480-0とかよーやるわ
こんな事して楽しいのかな?

863 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:48:43.37 ID:fKphwA4L.net
G2Aから鍵が届いたら粘着してやるわ。くそDTN

864 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:48:59.86 ID:9yjb30Ka.net
スコア見る限り本物か
bycmもだが味方がnoob過ぎる

865 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:50:26.55 ID:7OY2ovpo.net
スタヌの信者がbycm叩き始めてワロタ

866 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:57:58.88 ID:n2HkXqdQ.net
もう北米も開始されたからな

867 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:03:55.22 ID:MjDE0d8P.net
DtNがレイプしてる試合のリザルト誰か張ってくれよ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:11:09.51 ID:n2HkXqdQ.net
DtNってみんなニートなの?

869 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:13:29.45 ID:n2HkXqdQ.net
BYCM君がストーリーの動画あげてるけどこれはダメだろ
まだ未発売のゲームを…

870 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:15:33.41 ID:Kq6/2ZXr.net
海外在住だよきっと

871 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:21:12.52 ID:n2HkXqdQ.net
BYCM君って韓国在住だったのか

872 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:21:57.73 ID:aD0SUent.net
BF4よりどんくらい重くなってる?

873 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:26:53.05 ID:aQ965fIM.net
>>821
BFシリーズを初めてするんだよ。わりーのか知らなくて

874 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:37:08.76 ID:ARJOew4wH
最初はBF4の劣化版だと馬鹿にしてたけど、遊んでるうちに楽しくなってきた。

875 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:27:59.88 ID:SvTkVJp5.net
やっぱ和鯖入るとネチネチしてて嫌だな

876 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:28:26.97 ID:LWoup5tt.net
>>872
推奨スペックがBF4より高いけど、
BF4より軽い気がするわ。

877 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:31:01.15 ID:scwfUoqt.net
>>873
なら死ね

878 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:31:27.76 ID:jbWp11r/.net
こうやって糞鯖が増えるんだな

879 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:31:36.98 ID:sXeNd8oA.net
今作は初期から夜MAPあるのね
すたぬーの配信見てて知ったわけだけど

4ではまだなのに…

880 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:32:13.52 ID:W7wDWCOD.net
>>873
じゃあなおさら事前に調べるべきだろう
ちなみにソフト持ってなくても鯖の数なんかはいつでも見れるからな

881 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:32:47.76 ID:OdMKcUT3.net
G2AにAsia版のコード発行いつになるか聞いてみたところ
早くて発売日の2日前、遅くても19日までには送るだとさ
早ければ今日かもしれん

882 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:35:28.56 ID:aD0SUent.net
>>876
サンクス
750Tiでも最低設定ならいけるかな・・・

883 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:40:47.53 ID:TRUKqr4J.net
みんなプレミアム買ってんの?

884 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:43:19.31 ID:W1rjiBvj.net
750tiでも設定と解像度下げれば60fpsくらいでるんじゃないの

885 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:47:11.55 ID:EiUMRr6o.net
polygonで7点だってレビュー

886 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:51:46.09 ID:uz5aGLXF.net
1024×768でやれば大丈夫だよ

887 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:57:33.15 ID:l5/4tKMc.net
何だよ面白いじゃないか

888 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:17:35.41 ID:iAsORTX3.net
わかってたことだけど足音がでかすぎてキャンパーが有利すぎるな
もうちょい減らしてもいい
減らせ

889 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:30:45.25 ID:ARJOew4wH
コンクエはいらんかったなー
コンクエあると人が集中するし、それだとBF4の劣化版でしかない。

890 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:24:23.42 ID:xKiptonl.net
>>879
え、そうなのか?知らなかった・・・

あー、発売日が楽しみだお( ^ω^)

891 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:27:50.80 ID:xKiptonl.net
>>819
プレミアムはちょっと待て。様子を見てからにしろ
今はスタンダード?ノーマル?だけ買えばいい

892 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:28:16.42 ID:OQC4F3wY.net
夜マップはまた芋有利なんじゃないの?

893 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:29:30.72 ID:iL4nZs5L.net
キャンペーンまぁまぁ楽しかった

894 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:37:04.06 ID:lvZQMxoU.net
夜でも芋スコープは光るのか?

895 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:49:09.68 ID:3k6ncZdq.net
クソゲー確定
http://www.reddit.com/r/Games/comments/2zbf2l/battlefield_hardline_review_thread/
Gamespot 7
Polygon 7
USgamer 3.5/5
Destructoid 6

896 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:51:56.38 ID:zpO5j/vY.net
やっぱりクソゲーだったのか
予約しなくて正解だった BFのタイトルついた時点で黒歴史か

897 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:59:47.24 ID:PdmL9k6C.net
まじでお金返して欲しいんだけど

898 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:00:39.90 ID:Vl+hijI3.net
プレイ動画を観る限り、シングルは面白そうなんだけどな。

899 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:05:58.80 ID:3AFqXS7n.net
Amazonで買ったらいつコード送られてくるの?

900 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:08:49.44 ID:SvTkVJp5.net
今のところ12kの価値はない
ハッカーのレベル上げることに快感を見出している;;

901 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:14:55.74 ID:5F4E4kZK.net
>>899
19日の0時

902 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:24:42.15 ID:giozEjqf.net
>>854
海外版買わなくても日本オリジンでDLして韓国VPNでオリジン起動したらできるよ

903 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:36:44.95 ID:iAsORTX3.net
よしホットワイヤ鯖の池沼たちにルール教えにいくか…

904 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:43:23.05 ID:xz84B1T/.net
タイタンフォールで懲りたので、半額以下になったら買う。

905 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:45:30.83 ID:l1KXH1Jd.net
>>895
これキャンペーンのスコアみたいだな
どうせマルチしかやらんからいいや

906 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:51:45.25 ID:higYEjaE.net
ホットワイアの設置爆薬とか修正された?

907 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:55:05.28 ID:n2HkXqdQ.net
もう今は北米のVPNでもいけるだろ

908 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:56:30.89 ID:zFx/Rzwv.net
>>907
次即

909 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:07:07.53 ID:g4vQ5PTG.net
>>907
HSSでUSおkだったわ

910 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:13:12.34 ID:g4vQ5PTG.net
そしてわかっちゃいるけど、この時間ひといなさ過ぎるw

911 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:14:01.85 ID:y3Wn6vV0.net
ultimate買ってVPNでやるか〜
ultimateならACWRが使えるんか?

912 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:15:25.21 ID:pPduBkrp.net
この時間だからじゃないだろ
時差考えれば海外鯖には人居るはず
なのに居ないって…

913 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:15:49.39 ID:6b91yjTa.net
次スレねぇぞ

914 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:16:46.32 ID:SvTkVJp5.net
人いなすぎって俺のバトログの鯖はめっちゃ埋まってるんだが

915 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:22:15.06 ID:LWoup5tt.net
>>895
これちなみにBF4の評価はどうだったん?

916 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:27:33.19 ID:n2HkXqdQ.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.240
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426580685/

917 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:29:15.78 ID:0IM3Ob/R.net
なんでBF4建ててんだよここはBFHだよバカ

918 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:29:18.10 ID:bayANapw.net
買ってないけど全然人いないじゃん 大丈夫かこれ

919 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:32:02.32 ID:mZOxS5W/.net
スタヌー配信で、あまりテンションが高くないのが気になる

920 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:36:16.05 ID:N0RjRZvJ.net
>>916
生活習慣病は恐ろしいなw

921 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:36:27.91 ID:l1KXH1Jd.net
http://i.imgur.com/PiM4l4Q.jpg?1
めちゃくちゃいるじゃん

922 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:46:41.00 ID:g4vQ5PTG.net
>>921
Ping200いきそうなのばっかやで?

923 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:49:53.65 ID:bayANapw.net
半分以上埋まってるサーバーが20ちょっとしかない
これでめちゃくちゃいるとは言えないでしょ

924 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:50:19.39 ID:+JeS/zWr.net
>>916
何やってんだ馬鹿

925 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:50:27.72 ID:Yq0lHlGn.net
こりゃダメかもわからんね
てかダメだね

926 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:50:49.58 ID:l1KXH1Jd.net
>>922
まだ日本版解禁されてないからな
でもアジアでソート掛けても7サーバー程度は満杯

927 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:51:16.96 ID:X0Lkp8iO.net
4なら和鯖だけで3000人とかなのに
Hは全部で500人ぐらいしかやってる奴居ないだろ

928 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:52:11.04 ID:ZWZzYCJX.net
国指定解除すると500人ぐらいみたいね

929 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:53:23.91 ID:Ag+HvUjK.net
ん?
アジア以外は公式に解禁されてんの?

930 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:54:55.62 ID:xSUqPtw5.net
G2Aはさっさとキー発行して下さい

931 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:55:43.62 ID:9BgWtVvS.net
全世界で500人だけ?
正確な人口頼むよ、過疎なら買わないから
返金も面倒だし

932 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:57:07.03 ID:vuymT6be.net
ttp://bfhstats.com/
PC: 4256

本当にそんなにいるか?

933 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:57:53.41 ID:SvTkVJp5.net
>>931
自分で見ろよ
日米だけで余裕で超えるわ

934 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:58:27.31 ID:41aWHYGw.net
BF系で初めてスルーする
mayaの配信見てて糞ゲーと確信した

935 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:58:27.59 ID:l1KXH1Jd.net
>>929
たしかEUがまだ解禁されてない
ほかはどうだったかな
とりあえず64人鯖が6、32人鯖が13程度は埋まってるみたいだからだれか暇なやつ計算して

936 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:59:39.42 ID:Yq0lHlGn.net
>>933
500は超えてるが1000は居ない

937 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:01:19.71 ID:zFx/Rzwv.net
じっくり数えてみたが850人ぐらいが正確みたい

938 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:01:33.21 ID:tgNVNWE/.net
ガチガミ様
統計はよ

939 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:01:54.11 ID:5ArKJ+jk.net
>>938
正しい

940 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:02:08.08 ID:D8mR1u9N.net
>>938
即納で

941 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:02:28.49 ID:9JzW+Q4a.net
ガチガミ様は無慈悲だから驚愕の数値出すよ

942 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:02:44.44 ID:zpO5j/vY.net
BF1942からコンシューマもやってきた俺としてもスルーするレベル

943 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:02:57.89 ID:LzEafb6w.net
ガチブロ統計はヨーロッパ解禁後だろ

944 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:03:23.95 ID:qAZ0dI7L.net
>>942
同意
>>943
同意

945 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:03:30.02 ID:9yjb30Ka.net
23連敗してる伝説の漢がいる(現在更新中)

946 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:03:56.50 ID:iqjFd6iX.net
統計まだわからんがスタートダッシュ悪いのは確実

947 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:04:21.21 ID:lvZQMxoU.net
こんな少なくて公式に始まってる地域あるの?

948 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:05:14.50 ID:84BfoZu1.net
北米は始まってるし

949 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:05:56.36 ID:jbWp11r/.net
北米はもうゴールデンタイムが終わった頃じゃないのかな
さっすがにやばいよ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:06:55.50 ID:zFx/Rzwv.net
ガチガミ様はBFの本場はドイツって良く書いてるからドイツ解禁したら人増えるかも
だけどBFHはBFじゃないからなぁ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:09:32.80 ID:9BgWtVvS.net
人増えるかもって
タイタンでもそんな事言ってなかったか?

952 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:11:04.08 ID:SvTkVJp5.net
ホットワイア、大勢乗せて無邪気に運転してる今が一番楽しいんだろうなあ
爆弾ゲーになるその日まで

953 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:12:07.21 ID:8jVTh5WS.net
>>950
一応これもBFだからww

954 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:12:39.23 ID:xSUqPtw5.net
どこで買っても日本語あるみたいだね
RU版は知らんけど

955 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:13:20.07 ID:6b91yjTa.net
おま国ぶっこく意味無いの気付いたんだろ

956 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:23:09.47 ID:k0Fhg+kS.net
http://www.twitch.tv/stylishnoob4
どんなクソゲでも面白そうにやるなぁ〜

957 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:27:44.09 ID:scwfUoqt.net
ニートは何やっても楽しいんだろ

958 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:28:03.41 ID:tgNVNWE/.net
人減ってきてないか?

959 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:28:30.52 ID:bjHNsUoB.net
意外と不安が将来への不安があったりするんやで(切実)

960 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:28:52.48 ID:iqjFd6iX.net
>>958
北米が深夜から朝になるからだろ
日本のゴールデンになるけどまだ解禁されてないし

961 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:33:37.53 ID:xKiptonl.net
はぁ・・・パッケージ版買う俺は、みんなにだいぶ遅れをとるのかな・・・(ヽ´ω` )

962 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:37:35.41 ID:yQ0sWlS6.net
GTA出るまでの繋ぎですしおすし

963 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:37:50.81 ID:PZejMVim.net
やっと帰れる!
ちゃんと動くといいな
VPNってやつをやればいいのね

964 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:49:15.82 ID:y3Wn6vV0.net
ultimateポチろうとしたらエラーでできねーじゃねーか
マジで糞だな

965 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:54:05.45 ID:SvTkVJp5.net
ホットワイアで乗せてもらいながらほかのことやるの最高ですわ
ビークルがダメージ受けたら修理

966 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:59:31.54 ID:g4vQ5PTG.net
>>934
βから多少修正されるだろうと期待してたんだが・・・ダメな所全然修正されとらんかった。
ここまでおもろくないとはおもわなんだorz
仕方ないのでキャンペーンは伝統の面白くない作りで更に酷かった。

これ、今回はBFシリーズで久々にコケるんでね?

967 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:00:37.47 ID:q0fchcN1.net
セダンとかに乗りながら弾薬補給する手段ってあるのかなー
BF3や4みたいにボンネットに弁当箱置いたら後部座席まで補給できたりしないかな

968 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:15:31.57 ID:ARJOew4wH
なんかVPN切っていける時と駄目な時があるなー
駄目な時は途中で落とされる。
切れればping17くらいなのに。

969 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:17:36.76 ID:ARJOew4wH
試しに箱コンでプレーしてみたけど、箱乗りのボタンが分からなかったけど、スティック押し込みだったのね。

970 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:16:31.74 ID:PUsufdBw.net
やっぱkuroppoi大先生ってやべーわ
スコア2倍のチートでも使ってるちゃう

971 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:22:13.50 ID:vQrnehQA.net
コンビニ払いしたらどのくらいで反映される?

972 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:26:46.99 ID:ZoSDAMgQ.net
>>967
βではできたよ

973 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:29:11.80 ID:q0fchcN1.net
>>972
マジか
盾と弁当箱担いで出撃するわ

974 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:34:57.65 ID:b1GvlKl8.net
やってみた
これは買わなければよかった(´・_・`)

975 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:35:56.11 ID:SvTkVJp5.net
ブラッドマネーの入金アシストおかしくね?
何もしないで金庫前にいるだけでポイント貰えすぎでしょ

976 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:36:58.67 ID:W7wDWCOD.net
返金サービスがあるから、それ使いな

977 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:38:57.30 ID:FlYBFppK.net
IDが見事にCODだなw

978 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:40:46.10 ID:EiUMRr6o.net
なんか見た目すらBF4みたいなマップばっかだな

979 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:42:51.83 ID:dYC9A0h1.net
オリジンの返金って1月だっけ?
一週間だっけ、ただでやって返品かなHLは

980 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:45:28.43 ID:0IM3Ob/R.net
なんでやたらネガキャンされてんの?

981 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:47:04.49 ID:dYC9A0h1.net
糞ゲーを糞というとネガキャンやってるという風潮

982 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:47:39.44 ID:gfGMJmGO.net
返金はゲーム起動したら24時間以内だったはず
ネガキャン多いのは、こっちに人を取られたくないBF4民の仕業

983 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:48:48.64 ID:0IM3Ob/R.net
兵器乗って無双しないとBFじゃない!ってか?

984 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:52:56.72 ID:dYC9A0h1.net
>>982
そんな短いのかw
アメリカとか1月受け付けるのに

985 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:53:37.68 ID:q0fchcN1.net
>>979
ゲーム起動してから24時間以内だから気をつけろよー

別にここで糞糞言う必要もないんじゃね?

986 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:54:09.86 ID:PZejMVim.net
出来た出来た
久しぶりにやるとやっぱ面白いな

987 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:55:43.62 ID:6vUVvPYE.net
アマゾン予定してたけどオリジンで買おうかなー

988 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:57:08.29 ID:0CXubaHC.net
階級20以上の奴とかニートなのか

989 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:08:49.87 ID:aD0SUent.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org219043.png

990 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:13:59.95 ID:gfGMJmGO.net
プレシジョンとサプレッションのパックの中身の詳細ってどっかにない?

991 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:24:31.94 ID:6JJXGCfKN
クソゲー乙

992 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:20:05.78 ID:VBPIhJnX.net
普通に面白いなこれ

993 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:22:30.70 ID:DqHIsb8S.net
>>990
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org219084.png

994 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:23:02.25 ID:ODF0SlT+.net
5on5のesportsモード2つあるけどまだ誰もやってないのかな
結構期待してるんだが

995 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:23:59.43 ID:u3P5J7T+.net
操作方法がわからない
メニューとかどうやって出すんだい?
ってか、公式に見当たらないのは捜し方が悪いのか?

996 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:29:09.97 ID:SvTkVJp5.net
ブラッドマネーが面白い

997 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:30:35.51 ID:gfGMJmGO.net
>>993
おお、ありがとう
でもこれならAmazonのDL版いいか…

998 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:33:10.88 ID:u3P5J7T+.net
キーコンフィグ別のゲーム設定になってた・・・orz

わはははー
金奪ったけど5歩も歩かんうちに蜂の巣だw

999 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:36:20.60 ID:aD0SUent.net
http://www.metacritic.com/game/xbox-one/battlefield-hardline

箱一版の評価なんでこんな低いんだ? 👀

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:38:19.49 ID:tgNVNWE/.net
家ゴミだからだろ

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:38:47.23 ID:OQC4F3wY.net
がんがん人消えていく…

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:39:15.90 ID:MACHGWNl.net
北米が朝だからだろ
ソーガブ

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:39:47.30 ID:LzEafb6w.net
ヨーロッパ始まらなきゃまだわからん

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:40:06.29 ID:iZREV4mr.net
まだ諦めるな

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:40:22.27 ID:1508O43L.net
リリース前からこの雰囲気ってどうなん?

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:40:33.06 ID:iqjFd6iX.net
悲惨だな

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:40:45.54 ID:8jVTh5WS.net
だめだなこりゃ

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:41:03.50 ID:OQC4F3wY.net
何時間かしたら埋まる鯖もなくなりそう

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:41:20.40 ID:Yq0lHlGn.net
世界で最後なのは日本か?

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:41:41.78 ID:L8IMHTFh.net
>>1010ならRSPM来る

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200