2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK33

1 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:22:25.44 ID:BdH2e6+G.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part430【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425042081/

前スレ
Warframe 質問スレ RANK33 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422912090/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

2 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:23:48.93 ID:BdH2e6+G.net
【 - よくある質問 - 】

Q.エラーで落ちる
A.baiduIMEがが引き起こしてるとの報告が多数ありました
 使用していなくてもいつの間にかインストールされていないか調べてみましょう

Q.初期にプラチナを使うなら何が良い?
A.フレームや武器のインベントリの空きスロット拡張に使うとの意見が多数の模様(ゲームを進めても増やす手段がない為)
 
Q.オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマって?
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみオキロンボイドでの入手も可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのヘルメット、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキン、アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 HELMET」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.威力の高いショットガンを持ち、周囲のアイテムを自動で収集できるCARRIERが人気
 他には火力が欲しいならDETHCUBE、生存力を高めたいならSHADE、WYRMはバランス型

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
  (ただしここ最近、大きな変更が頻繁にあるため、wikiの編集時のバージョンに注意)

3 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:24:30.19 ID:BdH2e6+G.net
【 - よくある質問2 - 】

Q.○○というMODはどこで出やすい?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
 ドロップする敵が見当たらないMODは、ナイトメアモード・Orokin Derelict・イベントの報酬など
 入手法が特殊なMODです(一部例外あり)。

Q.MOD、設計図、素材の所有数上限ってあるの?
A.現状だと上限が存在しないため好きなだけ貯めこんでください、今後どうなるかはわかりません

Q.MODのランクって下げられる?
A.無理です、低コストの同MODが欲しい場合は新たに拾得するしかありません

Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%以上にすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 金星以降の惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションのクレジット税率が高くないなら、そこもおすすめ
 もしくは「Orokin Void Tower」のミッションはクリア時のクレジット報酬が高額なのでここもおすすめです
 最初は低難度がいいでしょう、入場方法などはwikiの「オロキンボイド」欄に載っています

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)のスキルです

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

4 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:26:19.64 ID:BdH2e6+G.net
このスレは実質Warframe 質問スレ RANK34です
次スレはWarframe 質問スレ RANK34ですので次たてる方は申し訳ありませんが
Warframe 質問スレ RANK35でたてるようにお願いします

5 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:37:27.38 ID:scJq2/tN.net
まるー君のキチガイ記録。
Warframe 質問スレ RANK33 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422912090/

71 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 10:55:06.43 ID:M1m0hg4h
その程度の義務教育レベルの英語もわからないなんて・・・

質問スレでこのレスを行ったまるー君
その後も質問スレのレスとは関係ないレスでスレを荒らしていくが自分の馬鹿は棚に上げて他人を荒らし扱い
本スレでも晒され更に叩かれるが意味不明なレスを書きこみ続けてついにまるー君自身ニートだと白状してしまう

結果2時間泣いて書いたレスが
129 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 21:22:16.97 ID:M1m0hg4h
俺が飯食ってた間も荒らしてたのかい?おじさん
余りも苦しい言い訳でスレ中から笑い物にされるニートまるー君だったまーる。

6 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 06:52:17.78 ID:6IyphqAX.net
PvPに初めて参加したのですがスキル効果が違う物がそれなりにあるようで
一覧になってる場所とかあるんでしょうか?

7 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:25:00.16 ID:j9LZ3IXK.net
>>6
何ももわからずにやるとカモにされて集中攻撃されるから>>1のWIKI見ておいたほうがいいよ

8 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:56:42.29 ID:6IyphqAX.net
>>7
既にチェック済みですがスキルの変化について記述が無かったもので
例えばPullでダウン取れないだとかEnergy Vampireで拘束出来なかったりとか
そういったPvP仕様の情報が纏まってる場所が他にないかなと

9 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:20:39.65 ID:RyDddRn0.net
ファイヤーウォール開放しろやー→開放、ルーター再起動、FW停止何やっても意味なくて最後にリレー行ってみたら全員集合できたのにお互いに招待しても招待来ないと言う謎現象…
さっきまで問題なかった人が突然ファイヤーウォール開放しろ言われたり入ったときは問題なかったのに中でネット状況確認すると言われたりと良く分からない状況…
ちなみにクランチャットでオフライン扱いなのにチャットが通じるとかの意味不明な状況も起きてます。

そもそも普通はファイヤーウォール開放しろ状態でリレー入れるのかな?入れたとして他のプレイヤーが居るはず無いと思うのだが…

10 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:29:26.74 ID:Sj7kRwxV.net
>>9
今までプレイ出来ていたのに突然ポート解放を促されるメッセージが出たときはゲームサーバーの不調
時間が経てば直るのでほうっておく、設定をいじる必要はない

11 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:30:06.45 ID:oCtxyJMB.net
それ度々起こるバグだから ユーザー側の問題じゃない
しばしたたずむしかないのだ

12 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:35:33.05 ID:RyDddRn0.net
なるほど…もうちょい冷凍睡眠させておきます…返信ありでした!

13 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:16:55.92 ID:RqtmIKM/.net
オロキンセルや神経センサーなどの発掘がない星で取れるレア素材はボスと耐久どっちの方が効率よく採取できるんでしょうか?

14 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:06:32.73 ID:u1nnfTxw.net
段差にはまって移動できなくなった時ってどういう対処していますか?
しゃがむボタンを押して離脱しているんですけど1km以上離れた場所へワープしたり宇宙へ投げ出されダウンタイム無しで死亡します
何かいい対処方法あったら教えてください
それともこんな現象起きてる人いないとかですか?

15 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:20:05.22 ID:99QSnLET.net
>>13
セルはケレスDS防衛
センサーは木星ボスかDS耐久かなぁ

16 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:44:24.74 ID:+esG8+hU.net
>>13
木星にPhorid来たら行ってみるといいんじゃないかな

>>14
ジャンスラしてるとよく壁抜けとかするから隙間が結構ある
そうならないように怪しい部分には行かないくらいしかないんじゃないか
怪しくなくても抜けるはまるはよくあるけども

17 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 03:25:29.34 ID:99+t8N20.net
ランク上げがだる過ぎる

いまは適当にサブと近接を作って、それを装備はするけど使わずに、防衛とかで仲間からの経験値ボーナスを稼いでいる

もっと楽な方法はないかな?

18 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 04:23:22.41 ID:QnoesW7/.net
フレームつくって30にする

19 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 05:17:57.98 ID:RqtmIKM/.net
>>15
そういやDSにはドロップ率アップついてたりしますね
試してみます
>>16
あの感染体ボスってその星のレア落とすんですか…ありがとうございます
>>17
ロキ作ってステルスキルボーナス500を維持しつつレベリング

20 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 06:12:14.59 ID:dvAAKtlR.net
>>19
Phoridは別に固定で落とすわけでも飛び抜けて確率が高いわけでもないよ

ただ
・惑星ボスはその惑星のレア素材を落としやすい
・Phoridの素材ドロップは、その惑星の物になる
・Phoridは雑魚いので高速周回が容易
ってだけ

21 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 06:13:48.40 ID:dvAAKtlR.net
おっと
・Phoridの素材ドロップは、その惑星の物になる
   ↓
・Phoridの素材ドロップは、その惑星の物になる(ドロップ率は惑星ボスに準じる)

ってことで

22 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:36:44.16 ID:SLKzIstT.net
>>17
ロキ作ってランク上げる装備のみでできるだけ高いレベルの潜入をセンサーに引っかからずにクリア
敵をキルしなくてもクリアボーナスで経験値が結構もらえる
近接ならステルスキル一撃で倒せるところでボーナス維持で倒しまくる

23 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:32:33.96 ID:kqFQKmQV.net
フロストの見た目が気に入って作ろうと思ったんですが
このフレーム性能は良いんですかね?

24 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:05:07.05 ID:SLKzIstT.net
>>23
スノーグローブ主体で防衛向きのフレーム
最近の調整でスノーグローブの耐久が再度近いところで発動すると時間上書きで追加できるようになった
スノーグローブは中からの射撃攻撃は通すけど、外から中への攻撃は味方、自分の射撃でも遮断するので
あちこちに設置すると迷惑になることが多い
攻撃パワーは使いやすい部類
キツイと思うことは足が遅いことぐらいかな

25 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:52:59.58 ID:EfgUGQ07.net
損傷受けてない serrationてどこで出やすいですか?

26 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:05:00.19 ID:OwI/6D7j.net
>>25
あれはチュートリアルのときしか取れなかったと思うから通常ミッションまで食い込んだ時点でもう終わり

27 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:05:39.57 ID:dvAAKtlR.net
>>25
落とす敵が良く出て数をこなせる場所

28 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:06:10.16 ID:dvAAKtlR.net
>>26
損傷の方じゃなく、損傷してない方だぞ

29 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:08:45.10 ID:OwI/6D7j.net
あぁ損傷してないほうか
今なら潜入ででるので水星の潜入まわっていれば比較的楽にとれる
セレホネ炎と氷の状態異常複合やレア3コアなどのレアもでるので耐久長時間しにくい最初のころはかなりいい稼ぎ

30 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:10:44.19 ID:aqCr86ry.net
>>25
グリニアのスコーピオンとか
感染体の床這いずり回ってる黄色い奴から出た気がする
グリニアか感染体の惑星やってりゃでるよ
欲しいmodは英wikiで誰がドロップするか書いてあるからそれで調べれば大丈夫です

31 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:12:39.77 ID:OwI/6D7j.net
>>29
ちょっと追記状態異常複合は近接のみ
あとvoid鍵が確定ででるのである程度武器がそだったらそこで集めてた鍵使えば
フォーマもたまに取れるしお金もそこそこ稼げる

32 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:26:36.17 ID:ahiJTz6H.net
出張時の暇潰しにノートでやろうと思ったんだけど、ログイン直後に落ちてしまうんだよね
どこ弄って良いのかサッパリわからないんだけど良い手はないかな?

33 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:37:31.44 ID:QnoesW7/.net
買い替え

34 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:38:58.90 ID:aZwweow5.net
整合性のチェックくらいしかできることないんじゃないの

35 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:56:07.59 ID:VwGsHYbk.net
え?潜入って確定で鍵出るようになったの?
倉庫からリンボ出す時が来たな

36 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:05:35.90 ID:aI+/5Jav.net
出るね、データ回収を一か所でも失敗した時は分からないけれど
高レベルの惑星になると本当に低確率だがT4の鍵も出る

37 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:14:59.19 ID:dvAAKtlR.net
>>35
リンボなんかよりもロキ使った方が圧倒的に楽だよ

>>36
T4は勘違いじゃね?冥王星で何十周もしてるけど一度も見たことないし

38 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:16:11.26 ID:cXjNdAFF.net
AMPREXにマルチショットって効果あるのでしょうか?

39 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:18:35.41 ID:aZwweow5.net
マルチショットの効果が無い武器はないよ

40 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:21:54.18 ID:VGakTsvr.net
>>37
今は知らんが、一個前のアプデ前にT4SA出たことあるよ
変わってなければ出る

41 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:24:59.98 ID:aI+/5Jav.net
>>37
いや、本当に出る
本当に確率が低いだけで、天王星と海王星回しててT4妨害2回は出てる
英Wikiのほうの報酬テーブルにもT4妨害がテーブル入ってたと思うよ

42 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:30:14.09 ID:dvAAKtlR.net
>>40-41
なら出るって事で良いけど、基本出ないと思った方が良いくらいの低確率
って事なんだろうな

43 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:39:10.68 ID:QnoesW7/.net
なんやこいつ

44 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:30:56.00 ID:rDAPLHIB.net
去年買ったHumble BundleのE3 Digital TicketにBooster Packがついてたんだけど、最近Warframe始めたからやってみようと思ってキーもらおうとしたらキーが不足していますって出たんだ
で、サポートに連絡したんだが二日間返事がない。Warframeのサポートってこんな遅いの?
あまりにも遅いから英語でUSの方にも送ったんだが、これ返事来るの?

45 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:32:35.89 ID:t0JxY03E.net
我々はサポートでは無いためお答えしかねます。
サポートにお問い合わせください。

46 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:34:13.41 ID:EfgUGQ07.net
>>44
一週間弱待ちましたよ

47 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:47:45.33 ID:rDAPLHIB.net
>>46
ありがとう
返事相当遅いんだな

48 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:49:31.08 ID:VGakTsvr.net
というかキーが不足していますってのはHumbleに問い合わせる内容だろ
warframeに問い合わせてもhumbleに聞いてくれって帰ってくるだけだと思うが

49 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:54:55.37 ID:2+YQfqTG.net
アイテムドロップ率UPブースターですが
自分が倒した敵のみ確立が上がっている訳では無いですよね?
個別ドロップで自分とPTメンバーが見えているアイテムは共通ではないという認識で合っているでしょうか

50 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:59:10.30 ID:LyFZ0d0C.net
>>37
>リンボなんかよりもロキ使った方が圧倒的に楽だよ

そこはお前…ストレート過ぎんだろ…

51 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:07:08.03 ID:41K3hOFu.net
ステージ?ごとにあるレベル1-3とかって
ただの目安でキャラクターのステータスとかに対応してるわけじゃないの?
自分がどれくらいまでできるかとかは実際行ってみるほかないのかな

52 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:30:40.69 ID:dvAAKtlR.net
>>51
あれはあくまでも「出てくる敵のレベル」

53 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:34:11.13 ID:Z39aOznV.net
「の目安」

54 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:39:24.29 ID:+esG8+hU.net
>>49
ブースターを使っている者のみ適用だったはず
見えてるアイテムというかドロップしたアイテムの中身は全員一緒

55 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:15:06.92 ID:R4StqSf1.net
VOIDにオロキンセル来てから惑星でのドロップが絞られてる気がするんですが、みなさんどこで稼いでますか?

56 :55:2015/03/03(火) 22:18:46.86 ID:R4StqSf1.net
レス遡ったら解決しました・・・

57 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:01:03.88 ID:UV1EMgF2.net
コーデックス名前順に並び替えての12行4列目にあるやつがなんだかわからないのですがわかる方居ませんか?
できれば出る場所も教えてもらえると嬉しいです

58 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:28:00.99 ID:mJLTv1i0.net
>>57
形と名前でオブジェクトのオロキン・パワーコア臭いけどエネミー枠だと未実装っぽい

59 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:45:23.47 ID:YlEbeczN.net
>>58
やっぱまだいないんですかね
名前的には英語だとc日本語だとかで始まるはずなんだけどあんな形のモンスター記憶にないんだよなぁー
あとこいつ埋まればコーデックスコンプなのに・・・

60 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:04:04.49 ID:6pKwYZnE.net
>>57 俺も埋まってないからなんとも言えないけど
おそらくクエストで出てくる「カスケード爆弾」だと思われる
新クエ実装から追加されたし感染MESAとかも追加されてたし名前の並びでもおそらく間違ってない
埋めるために中断繰り返さないといけないのと、クエクリアしてたら未クリアテンノにタクシー頼まないといけないのが辛いところ

61 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:34:12.01 ID:j0UDSskE.net
ライフルマルチってエウロパ防衛の15wからで出ますかね?
先日ショットガンマルチの方が出て、合っているのか不安なのですが…

62 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:51:00.91 ID:p2dMz10T.net
効果時間出すために土星ボス周回してたら貯まってる
もしかしたらそっちのほうが早いかも

63 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:58:46.39 ID:YlEbeczN.net
>>60
まじで助かったありがとう
無事に全部埋まりました
これ絶対分類オブジェクトの方だろ・・・

64 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 06:49:06.51 ID:BllvKoRc.net
>>62
それは無い

65 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 07:19:02.93 ID:Fn0NAmyR.net
ライフルマルチなら水星防衛でも出るしそれが早いかな

66 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 07:41:34.93 ID:TBInHRpR.net
>>61
ゲンナリするくらいショットガンマルチの方が出まくるから頑張って回せとしか言えない

67 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 07:51:16.93 ID:p2dMz10T.net
あら、そうなのか
効果時間出すついでならと思ったけど防衛のほうがいいのね
参考になった

68 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:19:56.91 ID:BllvKoRc.net
>>67
そもそも効果時間目的にボス回すことがナンセンス

だって期待値的に考えて数百周前提の行為だし

69 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:25:12.35 ID:p2dMz10T.net
ん、まるー君かな?
NGにしとこ

70 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:40:53.17 ID:p2dMz10T.net
一応これ貼っとくね
早く就職しようね

まるー君のキチガイ記録。
Warframe 質問スレ RANK33 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422912090/

71 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 10:55:06.43 ID:M1m0hg4h
その程度の義務教育レベルの英語もわからないなんて・・・

質問スレでこのレスを行ったまるー君
その後も質問スレのレスとは関係ないレスでスレを荒らしていくが自分の馬鹿は棚に上げて他人を荒らし扱い
本スレ(【TPS】Warframe part418【強化外骨格】 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423208818/
)でも晒され更に叩かれるが意味不明なレスを書きこみ続けてついにまるー君自身ニートだと白状してしまう

結果2時間泣いて書いたレスが
129 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 21:22:16.97 ID:M1m0hg4h
俺が飯食ってた間も荒らしてたのかい?おじさん
余りも苦しい言い訳でスレ中から笑い物にされるニートまるー君だったまーる。

71 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:51:07.63 ID:BllvKoRc.net
なんだ、質問者自体がドヤ顔で決め付けするようなNG必須のマジキチだったかw

72 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 08:51:51.81 ID:BllvKoRc.net
おっとID見間違えた。質問者さんマジごめんなさい

73 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:21:52.56 ID:B2ln2uV9.net
最近ストーカー見ないんだけど、出現率下がった?
前はたくさんメールくれたのに…他に好きなテンノができたのか最近メールすら来ない

74 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:31:27.51 ID:9jGfQXWw.net
メール自体はボス倒さないとこないだろ

75 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 09:32:30.52 ID:BllvKoRc.net
>>73
ストーカーのフラグはボス毎に別

例えばだがアンヨとアラドでメール貰ってて、アンヨの仇討で沸いた場合、
アンヨのフラグだけ解除され、アンヨをまた倒すとメールが来るけど
アラド倒してもメールは来ない

検証はしてないが、立ってるフラグが多いほど出現率が高くなる可能性があるかも

76 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:07:00.01 ID:Af5knF93.net
>>74-75
そうだったのか。
ボスから取れるフレーム全部取ってからボスと戦ってなかったわ。
ちょっと水星のおじいちゃんにでも挨拶してくる。

77 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:13:20.65 ID:43qQiR9u.net
ここで聞いて良いのか分からないんですが
店売りにコレはと言うのがないのでDOJO武器が気になったのですが
フォーラムのクラン募集だとInの頻度はどうとか絡もうみたいなのが多くて
気が向いたらInして基本ソロたまに野良やってる程度の初心者が武器目当てでわざわざ入れてもらうのもなんだかなって感じでして
一人でDOJO強化やるのって結構辛いですかね?他の設備はともかくとりあえずDOJO武器が作れれば良いんですが...

78 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:15:52.41 ID:C0I8fpMh.net
時間はかかるが楽勝

79 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:24:47.59 ID:Xqvh6eiL.net
>>76
各ボスごとにフラグあるっぽいから出会いたいなら全ボス巡るといいよ

80 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:33:55.78 ID:cZNmlzxh.net
>>61
昨日地球DS防衛20Wでも出たよ
多分100週以上は最低でもやってるけど初めて見たからびっくりした

81 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:40:48.57 ID:hu/Nk/v0.net
マルチショットの件で質問した者です。
丁寧にありがとうございました、水星に篭ってきます。

82 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 11:45:37.07 ID:BllvKoRc.net
>>77
施設(通路含む)を1つ作る毎に1フォーマ必要
全ラボ同時解禁には最低でも合計10フォーマ必要

これが支払えるなら問題ない

83 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:14:29.83 ID:43qQiR9u.net
>>78 82
200ptあれば全DOJO武器を開放できるって事で良いんですかね?
半額クーポン出たら検討してみます
レス有難うございましたm(_ _)m

84 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:27:31.52 ID:BllvKoRc.net
>>83
>>82はあくまでも増築コストの中で特に重い物を挙げただけだし、
ラボを作っただけでは解放されないよ

解放には装備毎に研究が必要で、研究素材で重いのは特にはないが
足りなければ別途素材集めする必要があるし、研究の完了待ちも必要だよ

85 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:30:08.02 ID:ctT+GUZG.net
DOJOを作るにはそれでいいがそこから武器を作るとなると
研究のあとの設計図からの作成にだいたいフォーマが必要になる
全部作らなくてもいいし急ぐ必要もないがDOJO製品の8割くらいに使う

86 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:31:41.47 ID:GKWFFgSP.net
>>83
プラチナなんていらないよ
今だと潜入でVOIDキーが出るから低レベル潜入でVOID1キーを手に入れてVOID行けばクリア報酬で
フォーマの設計図がもらえる
最初は武器やフレームの強化に使ってある程度使える武器が出来たらソロDOJO作ればいい

87 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:32:18.25 ID:GKWFFgSP.net
>>86
貰える可能性があるだった

88 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:01:08.71 ID:0mEA8Je+.net
eagle eye が入手しやすいところとか報酬で貰える所ってありますか?

89 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:11:27.40 ID:LBa/UOCE.net
今Alad Vの感染体を殺してMesaを作るのって不可能?
鍵の材料の最後の座標が報酬にあるの見たことないんだけど

90 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:28:08.35 ID:4A0b6TRV.net
>>89
ツイッターのログ見てみたけど8時間前にあったよ

91 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:47:08.50 ID:w0o3hcNK.net
T1でフォーマなんて出ねえよ……T4でも出ないけど…

Ice Wave ImpedanceつけたFROSTってどういう構成にしたらいいだろうか
IceWaveの範囲広げたいけどあんまり広いカマクラなんて邪魔だし、
氷床メインだったら威力なんていらないけどカマクラが脆くなるし、
そもそもそこまでIce Wave Impedanceが重要か微妙だし…

92 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:58:33.87 ID:itjwXAGM.net
新シンジケートMODそろそろ日本語訳して欲しいよなー

93 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:01:05.07 ID:GKWFFgSP.net
>>91
T1C15回回したら3個設計図出たよ
T1SABOとかT1Eのソロでも余裕なやつをやってれば運がよけりゃ何個か報酬になるはず

94 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:08:44.18 ID:k2G3Qx4h.net
>>91
T1でもフォーマ出るしT4だと出すぎて邪魔なくらいだが

2番増強はプチ減速モレキュラとしてかなり良い
範囲90%威力-30%にしてるが減速させれば結果としてカマクラが長持ちする様になる

95 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:45:22.10 ID:esGylxT6.net
セレーションのmodって地球のTikai回してればいつか出ますかね?

96 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:01:01.10 ID:TAYMltRS.net
水星耐久でも出るからお好みで

97 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:42:05.53 ID:2VVxCA9Q.net
現時点でシンジケートメダル取っておく意味ってあるかな?

98 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:00:39.06 ID:gFyGIabNL
なんかプレイできないんだけどみんなできてる?

99 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:07:02.38 ID:Y4RW7+hPz
アップデートに失敗しました!って出続ける

100 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:12:47.49 ID:QmU+iSmf.net
チーム エネルギー パック 等は、設置された場所の付近にいなくても
効果を受けることはできるのでしょうか。

101 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:24:59.36 ID:gFyGIabNL
>>99
やっぱりそれ出るよね

102 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:35:12.51 ID:GKWFFgSP.net
>>100
以前自分も気になって効果範囲はあることは知ってるけど、測定してなかったから
入れたから今測ってきたけど、半径15m以内でないとダメらしい
もし、試したいなら、測り方はギアを置くところにマーカー置けば距離がわかるから

103 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:04:31.65 ID:s/a2bcWc.net
>>102
早速のご回答ありがとうございます。
15mしかないとなると、ミッション中に分隊に対して使うチャンスは限られてしまいまうなぁ

104 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:26:54.97 ID:PTD7eh2G.net
>>97
今後新しいものは追加されるだろうし
今すぐ必要な物がないなら残しておいた方がいいんじゃないかな

105 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:38:20.83 ID:0k8NxPpj.net
メダルは
・今すぐ欲しいMODや武器があるけどポイントが足りない
・敵対勢力に鞍替えしたけどやっぱり戻りたい
こういう事態に備えて蓄えてるけどまあ使いきるのも本人の自由

106 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:42:07.40 ID:iAh4jzFo.net
でもこないだみたいにポイント引き上げがまた無いとも限らんしね
引き下げがないとも限らんけどw

107 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:45:46.77 ID:pZG9eo7/.net
初めて2週間くらいなのですが、野良でDSの防衛にエクスカリバーで行くと迷惑になるのは色々読んでわかりました
どんなフレームで行くのがいいのでしょうか?
天王星とかに行きたいのですが・・・

108 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:08:50.92 ID:dgFsbAdf.net
>>107
個人的にはフレームより立ち回りやプレイの仕方のほうが重要
例えば、敵を倒してくれない・味方の支援をしてくれない
目的外行動をする、とかのほうが迷惑に感じちゃう

109 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:46:47.15 ID:2Ayj84SN.net
金星のボスミッションのRHINOパーツの設計図集めで50周くらいしてるんですが
ヘルムとシャーシは出るのにシステムが全く貰えないんだけどこれは確率が偏ってるだけ?

110 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:51:53.05 ID:COico2QP.net
アークウィング用MODが余り無いんですが
それでもある程度戦えるような武器・本体ってどれでしょうか?
初期武器ではちょっと火力不足感があったので良ければ教えて頂きたいです

111 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:33:49.50 ID:3u5iCire.net
掃滅ハンマーと妨害レールがん

112 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:19:12.63 ID:anqvroxg.net
そろそろAW育ち切ってる人も少なくないだろうから聞くけど
ODONATAさんと初期装備セットでも鍛えればどこでも行ける感じになれるかな?
それとも早めに見切り付けるべき?

113 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:25:28.93 ID:nF9Wdgbq.net
>>112
武器に関してはどっちも上位版があるだけで別にちゃんと鍛えてればどこまでもいける
インぺとか全体で見ても普通に強い方
おどなたさんは今ある羽の中ではバランス型、どっちかというとソロ向けってだけで普通にいける
itzalあるならたぶんそっち使うのが一番いいけど手に入れる道のりが遠そうならおどなたさん鍛えておいていいと思う

114 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:33:49.11 ID:BY3UeXG8.net
>>112
銃に関してはVANDALとレールガン以外は正直、初期銃に劣る

初期近接は一応、最下位ではあるけど最上位と比べてもそこまで差はない
(非AW武器で言うと、無印とプライムの差よりも遙かに小さいレベル)

115 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:39:22.05 ID:MZzket+r.net
>>112
初期銃はかなり優秀、ODONATAはバランス取れててどのミッションでも使いやすい
ただ近接だけは振りのモーション上かなり隙が出来るから早急に変えたほうがいい

116 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:45:29.84 ID:VgS4Jqke.net
AWのプライマリの基礎ダメージMODどこら辺が出やすいですか?
地球の傍受やってるんですがなかなか出ない

117 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:19:12.64 ID:O8IL3Zd8.net
>>116
コーパスの紫色のオスプレイのキャリアーが出すドローンをひたすら倒す
キャリアー以外を倒すかキャリアーのみを敵のいないところに誘ってきて
100m近くの距離をとって待ってれば出してくるのでドローンのみをペチペチつぶす
ソロ推奨だけど作業状態でつらいと思う
一個出るとぽろぽろ出るから誰かに売ってもらったほうがいいかも

118 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:59:45.24 ID:3u5iCire.net
Hellion Dargynも落とすから傍受報酬と両睨みでいい

119 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:46:22.59 ID:VgS4Jqke.net
30分粘ってみましたが全く出てくる気配がないのでトレードすることにしました
答えてくださった方ありがとうございました

120 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:38:53.28 ID:7BNhhZOf.net
久しぶりに復帰したんですけどMODはアーセナルでいじれないんですか?

121 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:43:56.12 ID:0k8NxPpj.net
テンプレに久しぶりに復帰した人はチュートリアル全部終わらせようって追加したほうがいいかな

122 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:47:12.40 ID:YPZmCDgT.net
まるー君のキチガイ記録。
Warframe 質問スレ RANK33 [転載禁止]�2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422912090/

71 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 10:55:06.43 ID:M1m0hg4h
その程度の義務教育レベルの英語もわからないなんて・・・

質問スレでこのレスを行ったまるー君
その後も質問スレのレスとは関係ないレスでスレを荒らしていくが自分の馬鹿は棚に上げて他人を荒らし扱い
本スレ(【TPS】Warframe part418【強化外骨格】 [転載禁止]�2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423208818/
)でも晒され更に叩かれるが意味不明なレスを書きこみ続けてついにまるー君自身ニートだと白状してしまう

結果2時間泣いて書いたレスが
129 UnnamedPlayer sage 2015/02/06(金) 21:22:16.97 ID:M1m0hg4h
俺が飯食ってた間も荒らしてたのかい?おじさん
余りも苦しい言い訳でスレ中から笑い物にされるニートまるー君だったまーる。

123 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:47:39.46 ID:qMy6LjxE.net
現状テルルの使い道ってITZALの素材4つだけですか?

124 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:58:28.86 ID:qBeaSKU8.net
ITZALの研究と作成だけ 今のところ

125 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:28.48 ID:qMy6LjxE.net
>>124
ありがとうございます

126 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:47:44.40 ID:c0p4XWWQ.net
DS防衛とやらをやってみたいのですが、これは対人要素あります?
それとも対人はあくまで交戦だけでDS防衛はただの感染体相手の防衛って認識であってます?

127 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:21:02.88 ID:BY3UeXG8.net
>それとも対人はあくまで交戦だけでDS防衛はただの感染体相手の防衛って認識であってます?
yes

128 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:41:30.14 ID:c0p4XWWQ.net
>>128
ありがTENNO

129 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:05:12.02 ID:GNsWZeJJ.net
アルゴンクリスタルが欲しくて初Voidに行こうかと思うんですがソロでも1番簡単なのならクリアできますか?
やっと最初のフレームと武器が30になったばっかりでセンチネルすらもってない初心者です

130 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:09:18.06 ID:XBu/l95c.net
>>129
非エンドレス系ミッションなら失敗しようがいつ中止しようが
鍵無くならないんだから実際に試して来い

131 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:17:36.39 ID:JGu9ZvIC.net
BRAKK目当てにグリニアマップ回してるんですが
レア素材ドロップ率アップつけてると逆に設計図が落ちにくくなったりしますか?
3回ほど倒してるんですがやたらニューロードが落ちるもので…

132 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:32:50.87 ID:Clv0L0gY.net
それは全員のコモンドロップがニューロードなだけ
あと設計図落とすのはVEM TABOOKだけだよ

133 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:33:04.53 ID:6TNde+90.net
シンジケート全部上げどうやればいいん?

134 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:53:31.98 ID:VE2lPNvM.net
2時だと思ってたら5時かよ

135 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:54:20.43 ID:VE2lPNvM.net
誤爆

136 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:52:02.33 ID:Myk/xDna.net
現在のマスタリーの最高値は914796で合ってますか?
ファウンダーや惑星開拓の経験値も全て入れての値です

137 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:55:43.74 ID:NjmQZKWsI
今回のハンターで結構EXP稼げるからAWフレーム武器共にフォーマ指して行ってるんだけど
銃はVELOCTUS,IMPERATORVANDAL近接はONORIXは強化済みだったので後はPRISMAVERITUX強化しておけばいいかな?
PRISMAVERITUXとCENCENTAURのクリ確率も気になるんだけどどっちがよさげ?

138 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:30:22.93 ID:URxFIYom.net
>>136
あってる

139 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:55:13.21 ID:p2QLmgPi.net
>>90
遅レスだがありがとう
そして頑張って鍵作っても後最低三回やらなきゃいけないんだな
課金してしまいそうだわ

140 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:23:09.60 ID:vHj7rWcy.net
シンジケートの増強MODは同じものを何度も買えますか?
交換で手に入らないかなって考えてます。

141 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:38:13.55 ID:LB3taMhk.net
ギア大とシジル以外は何個でも取れます

142 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:53:58.95 ID:Myk/xDna.net
>>138
ありがとうございます
ランク19は次のアプデまで無理っぽいなー・・・

143 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:00:41.94 ID:odEwh8vD.net
>>!35
全部ソロでやろうと思ったら偏った時の事を考えると課金したほうが禿げないで済むぞ
持ち寄りするなら1、2回で揃うだろうから鍵を作れそうなら持ち寄り募集か乗るのを薦めるけど

144 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:13:36.73 ID:vHj7rWcy.net
>>141
ありがとうございます

145 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:05:26.48 ID:kgY/AD23.net
プラチナ50%offってどれくらいの頻度ででるもん?
この前20%offでて買ったからまだ余ってるんだけど、さらに買おうか迷ってる

146 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:42:27.66 ID:pQ+amXSh.net
>>145
半年に一回くらい
でも運が良ければすぐひけたりする
20%オフで買うのはあんまりおすすめしない

147 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:00:40.75 ID:idg3PQLh.net
自分は2ヶ月に一回は必ず50%OFFが出る
連続ログインを切ると出やすいって噂もあるけど

148 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:13:15.06 ID:3dV70xac.net
ログインボーナスの50%オフは、アップデート直後に現れる、露骨なケースが多い印象。
余談ながら、75%オフも実際にあるが、登場頻度は年に1回あるかないかで、
それを期待して課金のタイミングを待つのは、少々無理があると言わざるを得ない。

>>113-115
遅くなったけどありがとう
もうしばらく今の装備を鍛えることに専念してみる

149 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:44:23.39 ID:kop8oK+V.net
>>146>>147>>148
そうかそうか、結構レアなんだな
20%で買ったのはミスったわ
まだ300くらいのこってんだけど、仕方ない買ってくるか、はめられてるきしかしないが
さんくす

150 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 03:28:31.73 ID:vuwEdoTE.net
300プラチナもあるならしばらく待った方が

151 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:44:06.78 ID:dCtW0m5m.net
オキシウムが全然集まらないんだけど(20分で10個とか下手したら0個とか)
調べても今はもうできなくなったことろ以外特に見つからないし
地味に集めるしかないんかね
500個も必要なのにだるすぎんよ

152 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:54:49.07 ID:N75a05KZ.net
>>151
それはいくらなんでもおかしい

コパ以外のそもそも出ない場所に行ってるとか
出てもことごとく自爆されてるとか
そういうオチなんじゃないのか?

153 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:02:36.04 ID:dCtW0m5m.net
レベル10〜くらいのコーパスの耐久とか防衛とかに行ってるけど
そもそも自爆する以前に敵として全然出てこないんだよね
plutoとかがいいらしいけどまだいけないしな

154 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:24:22.63 ID:HOuX29vS.net
オキシウムなら木星のCallistoで集めるのがオススメ
4Rまでやって50ぐらいは集まる

155 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:13:21.95 ID:Qh8lXxhe4
現状AW最強の近接てPRISMAVERIYUXですか?
ミッション行くと近接の火力がすごい人がいて気になってます

156 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:49:40.84 ID:WnMQhTIL.net
>>151
それコンテナドロップを拾ってるだけじゃない?
もしコパでそれなら圧倒的火力不足でオキシウムオスプレイに自爆されてるかじゃないの?
あれ糞火力だとアーマーついてるせいで身の丈にあってないところいってると自爆で取れないよ
少なくとも10個とか今なら一匹倒せば出るレベル

157 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:50:05.11 ID:haXbPnOx.net
>>151
オキシウムオスプレイのオキシウムドロップが一機から5〜7個とか出るのにそれはないな
ライノ持ってるならストンプで動き封じて集中攻撃、特攻する時の音が出たらすかさずストンプで確実に倒す
以前はKappaで1ミッション30個(30機)とかもっとマゾかったから楽なほう

158 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:14:32.54 ID:u+U2ehoH.net
今ならタコ増強で追加ドロップも狙えるだろうし、以前より楽になってるはず

159 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:16:13.42 ID:u+U2ehoH.net
途中送信
自分がやってた時はエウロパbaalで集めてたな

160 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:00:18.62 ID:ZrplFmPu.net
タコの増強ってオスプレイみたいなのからも追加できるのか

161 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:28:54.28 ID:jG1JWk32.net
武器が武器の素材になるのってなにがあるかな?
今のところ単純なデュアル系とPANTHERA,TIPEDO,NIKANA,TIBERON に現物武器が必要な事を確認できてます

162 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:44:24.85 ID:Mc5Ne/F6.net
>>161
DRAGON NIKANA, BOLTO, AKJAGARA

163 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:14:59.06 ID:LcnQ7gii.net
warframeのsteamとの紐付け解除の仕方がわからないんだけど再DL以外でなにか方法ある?

164 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:39:44.93 ID:jG1JWk32.net
>>162
ありがとう

165 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:39:48.55 ID:pAJvtzBM.net
再DLしかないと思う

166 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:46:40.68 ID:Dk6O6OUF.net
使用キー(X)を押すたびにリロードを行うのをやめさせたいのですが方法はありますか?
キー設定でリロードにRとXが振られてるわけでもなくてサッパリ分からない

167 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:48:06.29 ID:HXkGGVOk.net
オプションに使用キーでリロードとかそんな名前の項目があるからそれをOFFにすればいいよ

168 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:52:03.52 ID:Dk6O6OUF.net
>>167
ありがとうございます

169 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:14:35.31 ID:ovyJUwXv.net
AW始めたてで、質問が二つあります。

傍受をやっていると、傍受ビーコンを丸々包んで有り余るような
球形のフィールドもしくはシールドのようなものができることがありますが、
あれは何ですか?

もうひとつは、初期装備を除き、ミッション報酬ドロップ不要で作れるAWとAW武器は
ITZALだけという認識でいいですか?
Wikiは一通り見たところ、そのようですが、もし間違ってたら教えてください。

170 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:33:12.98 ID:idg3PQLh.net
球状のフィールドはELYTRONの三番アビリティの範囲攻撃
2つ目の質問はその認識で合ってる
でも素材のテルルが必要だから結局、AWミッションをやらなきゃいけない

171 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:53:44.80 ID:ovyJUwXv.net
>>170
御解答有り難うございます。
AWも楽しくなってきたので、色々やってみようと思います。

172 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 01:29:02.87 ID:J3d0EiD/.net
VAUBANのテスラは効果時間で放電回数が変わるとWikiにありますが
レベル3で効果時間-60%にしたら4回放電すると消えるということでしょうか?

173 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:04:44.83 ID:YIBKax85.net
始めたばかりなんですが土星辺りからクリアできなくなりました
人まちしても全然ヒットしないしどうやって進めていくのがいいのでしょうか
一応modは合成して装備してます

174 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:29:44.51 ID:LynKjO3G.net
A.他の人と一緒にやる
弱くても4人集まれば大体なんとかなる
人集めにクラン入るかリクルートを使う 地域設定を変えてみるのも良
英蔵西ならリクルートも活発 英語出来ればいける

B.一人で頑張る
防衛はフロストあたり その他はライノが居れば大体なんとかなる
VOIDに行けばコントロールモジュールは手に入る
武器はwikiのオススメとか参考に強そうなの使う SerrationとかのMODあったらしっかり挿す

175 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:31:38.97 ID:3fTdgA+u.net
クラウド出来るフレームを使う
有効なMODを使う
他人に任せる

176 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:15:43.03 ID:nJ2P0AM3.net
>>173
基本的にあせって開拓する意味ないから今手に入る装備片っ端から手に入れて
ランク上げに専念してればいいよ、レベル上げしてるうちに合成するMODも手に入るだろうし
リアカタ手に入れる機会もめぐってくるだろう、開拓は感染来たとき狙っていけば多分マッチングもそこそこするし戦闘も楽なはず

177 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:25:12.49 ID:jtszo0Eq.net
NOVAのMolecular Primeについてなのですが
NOVA自身が連鎖爆発を起こした場合起点となった武器と本体に50:50
誰かが爆発させた場合その人の本体と武器に50:50でNOVA自身には普通に味方が倒した時と同様に本体・プライマリ・セカンダリ・近接に25ずつ入るという事でいいんでしょうか?

178 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:29:02.91 ID:jtszo0Eq.net
>>177
主語が抜けてました
経験値についてです

179 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 08:35:00.48 ID:1VQurp5F.net
multishotのMod3種ってまだKappaで出ますか?

180 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 08:39:51.39 ID:D7+w+Z7K.net
>>179
お前、頭大丈夫?

181 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:05:31.93 ID:GyGziw99.net
>>178
現在はそれであってるハズ

182 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 09:57:00.20 ID:BbfAY/Ed.net
>>179
起動防衛だからもともと出ないぞ
>>180
勘違いや思い込みすることだってあるんだから罵倒はやめろよイヤミくん

183 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:01:55.07 ID:D7+w+Z7K.net
勘違いや思い込みのまま物を語るが一切何も悪くないっ!(ドヤァ

はいはい、ゴミクズ乙

184 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:05:53.18 ID:BbfAY/Ed.net
なんという余裕の無さなんだ

185 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:10:24.84 ID:1VQurp5F.net
>>182
調べたらKappaで出る云々ってのがあったけどすごい昔の話だし
機動防衛だし出るわきゃないよなーなんか勘違いしてんのかなと思ってだめもとで聞いてみただけなんや
なんかキチガイを呼び寄せたみたいですまんな

186 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:12:10.63 ID:VZTUpYcH.net
>>179はオープンベータ始まったばかりの時から敵ごとにドロップが変わるまでの間に辞めた人じゃないの?
あのころはドロップランダムだからMODなら稼ぎ場所のKappa行けって流れだった
今は敵ごとにドロップ違うから、欲しいMODを英、日Wikiで検索して探す

187 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:17:05.64 ID:D7+w+Z7K.net
>>186
それならそれで超大昔の話を盲信して、現状について全く調べずに聞いて
それの何が悪い!それを批判する奴は基地外だ!!
と主張したって事になるわけだけどな

188 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:23:26.67 ID:jtszo0Eq.net
>>181
ありがとうございます

189 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:43:19.37 ID:E4Jb5yFj.net
英語クライアントでのリクルートの H ○○〜 は何の略なのでしょうか?
ホスト持ちます とかLFと同じような意味で捉えても良いものでしょうか

英語クライアントでのよろしくはbest regards , regardsで大丈夫ですか?
一般的なものがあれば教えてください。

190 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:32:22.14 ID:IsSMMZMi.net
>>185
キチガイはスルーでええし、何よりそんなどうでもいいことより礼くらい言った方がいいんじゃないですかね…?

191 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 11:36:20.38 ID:ziKogdnM.net
>>189
Hosting T4D (ホストでT4防衛やるからメッセージ送って来いの意味
Loki invite me とか送ればlokiで参加したいのかと相手は理解してくれる invite meやmeだけでも入れてくれる
Looking for T4D (T4防衛に 自分が参加したい時
例:greedy mag LF draco (強欲マグだけどドラコの小隊探してます
挨拶したけりゃhiだけでもおk

192 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:06:26.06 ID:3fTdgA+u.net
だめもとで聞くとかお客様サポートかよ

193 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:16:47.86 ID:GyGziw99.net
基地外が基地外を呼び寄せるという可能性

194 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:20:05.03 ID:E4Jb5yFj.net
>>191 具体例まで書いてくれてありがとうございます。
LFはPT探しの文でHが募集側の文だったか… 聞きにきてよかったw

195 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:10:00.46 ID:M5befGtD.net
VOIDでのグラカタのビルドについての質問なのですが
・ヘビカリを外してHS重視にした方がいいのか
・腐食+氷か腐食のみどちらがいいのか、イベmodは何枚入れるべきか
この辺りの調整に迷っているので教えて下さい

196 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:40:08.05 ID:ekXs94sJ.net
>>195
使ってみればわかると思うけど反動すごすぎてヘッショなんてねらえないのです
なので自分は腐食(場合によっちゃ感染)で異常100%
そこにりコイル制御と弾変換シュレッドでよく使います
個人の好みはあると思いますがヘビカリ、ハマショもありだと思いますよ
ガラクタはビルドの幅広いからいろいろ試すといいとしかいえないかな

197 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:28:59.11 ID:LynKjO3G.net
エリスマップタイルで
http://gyazo.com/c230ac408db324e643e65a6ad652ad4f
http://gyazo.com/dcd64036057049630f288a9753408f99
こちらの中に入ろうとしましたがダクトは通れず他のルートが見つかりませんでした
中にはシンジケートのメダルがあったため何かしらのルートが存在するようです
どなたかご存じの方居ませんでしょうか

198 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:38:24.39 ID:BbfAY/Ed.net
>>197
そのガラスのところから天井付近見てみると爆発バレルがあるから
ガラス上部の隙間から撃つ またはオブジェクト貫通MODをつけた武器でガラス越しに撃つ

199 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:41:27.78 ID:LynKjO3G.net
>>198
ガラス撃っても壊れないので無理かなと思いましたがそういうギミックがあったんですね
ありがとうございます

200 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:11:20.76 ID:AUNsDvU1.net
初めて近接にカタリスト挿してみようと思ってるんだけど、なにがいいかな?
移動がちょっと遅いけど何かと使いやすいオルプラとか、まだ持ってないけど火力が高いと噂のDRAGON NIKANA等がぱっと浮かんだ候補です
スラ格が早い方がいいかなとか考えてイマイチ決まんねえっす…

201 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:21:33.97 ID:nMvzqnsS.net
挿さずにとっとく

202 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:37:25.08 ID:MJHPQfEg.net
カタリストが余ってない限り近接に挿すのはやめといたほうがいいと思う

203 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:56:44.62 ID:LynKjO3G.net
すごい余ってるならともかく2,3個しか余ってないならやめておくべき
どうしてもというなら自分の気に入ったのか強い奴が良いかと
ちなみにSERROやDUALICHORは強いと聞いた

204 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:58:32.39 ID:eyCj2lXq.net
>>174
>>175
>>176
皆さんありがとうございます。

205 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:01:17.07 ID:xSSP8rLi.net
挿すならぶっちゃけオルプラPが一番
趣味ではスチンドPとドラニカに挿してる

206 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:18:52.31 ID:AUNsDvU1.net
>>201-203,200
近接は趣味とは理解してたけど、かなり取っとく派多くてびっくり
カタリストはプライマリに4,5個挿してあと8個ぐらいあるけど、何となくだったしやめとこうかな…
とりあえずSERRO,DUALICHOR,ドラニカ等々も使ってからまた考えてみます、ありがとう

207 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:20:37.57 ID:Q3B87V+D.net
scindoPがさいつよ

208 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:36:25.12 ID:mhHL3JTn.net
Wikiを読んだのですがちょっとわからなかったので教えてください
シンジゲートミッションの掃滅などで出てくるデータはどうしたらいいのでしょうか?
あとデータが出る時はメダルは出ないのでしょうか?
データとメダルが一緒に出たことが無いのですが・・・

209 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:44:56.43 ID:BbfAY/Ed.net
勢力によってメダルの名前が違うだけで
セファロンスーダのものがデータ AOHがメダリオン、SMが勲章、だったかな
これらはテンノリレーにある各勢力の部屋でシンジケートポイントと交換できる

210 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:49:48.56 ID:D7+w+Z7K.net
>>208
「メダル」はそのシステムとしての名前で「アイテム名ではない」
アイテム名は「シンジケート毎に異なる」

お前さんの言う「データ」は、「セファロン・スーダのメダル」

211 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:51:29.02 ID:LynKjO3G.net
>>206
ちなみにけちくさいけどフォーマ挿しまくればスタンスの増加枠で十分MOD挿しきれるよ

212 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:20:14.73 ID:AUNsDvU1.net
>>211
なるほど…とりあえず気に入ったやつはそれで育成してみるよ

213 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:49:23.18 ID:nJ2P0AM3.net
価値的にはカタリスト一個のほうがフォーマ数個よりマシだと思うが…w
>>212
まぁ移動用一個、BO系の上位かオルプラに刺しておけばシンジポイント稼ぐときもそれ一本で行けるしいいと思う
スラ格より空中格闘で飛べる方が快適
火力が高いのはシンドPやイチローだが近接の火力をアテにする機会が少ないからな…

214 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:53:55.78 ID:F4tfXb1Cj
初心者で申し訳ないです。フォーラムの書き込み方がわかりません
You cannot reply to this topicとあるのですが書き込みには何か条件があるということですか?

215 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 06:30:59.75 ID:oTzgdo/f.net
egateって何ですか?

216 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:18:41.28 ID:T052ptO/.net
金星のE Gate

217 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:30:41.24 ID:oTzgdo/f.net
セクター名かありがとうございます

218 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 08:16:31.74 ID:Rad5r2Za.net
フォーラムでのクランメンバー募集を中止したくて、募集のトピックの題名を変えたいんだけれども
本文は変えれるんだけれども題名はどこで変えたらいいですか?

219 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:03:36.68 ID:iNpROyep.net
先輩方、質問です。
このあいだ初フォーマ設計図を手に入れて、製作完了取得したんですが、ランク30の武器やフレームに属性付与のコマンドが出て来ません。先にリアクターまたはカタリスト使用が必須なんですか?ちなみにマスタリーランク4の初心者です。

220 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:17:46.16 ID:QjbZIsqZ.net
>>219
MOD編集画面の右下にアクションというボタンがあるからそれをクリックすればあるよ
リアクターやカタリストもここから挿せるけど挿してなくてもフォーマは使える

221 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:03:47.19 ID:SHA8Ao74.net
初心者です、教えて下さい。
レベル30になった武器は、継続利用する予定がなければ売るしかないでしょうか?
初期装備のSKANAが30になり、Amphisを次に使い始めました。

30になったら極性付与出来る等は解ったのですが、
売る以外に何か有用な使い方はないのかなと。

222 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:09:21.22 ID:oTzgdo/f.net
>>221
基本的に売るしかないね、例外としては武器の必要素材として消費されたりもするけど

223 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:23:44.17 ID:SHA8Ao74.net
>>222
わかりました。ありがとうございました。

224 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:12:03.60 ID:5IsgGXks.net
本スレで話題にあがる日蔵と英蔵のやり方がわかりません。
地域設定をアジアから別に変えるだけではダメなんでしょうか?

225 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:39:43.04 ID:bUEpparf.net
>>224
ランチャー起動して右上の日本語をEnglish

226 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 11:40:29.65 ID:fTjQdA1T.net
>>224
クライアントの言語設定はランチャーから変える
地域設定はゲーム内オプションから変えるけど、ログインしなおさないと反映されない
例えば、地域設定アジア、言語設定英語だとアジアで英語クライアントの人のチャットしか見えなくなるが
アジアの地域設定している人すべてとオンラインマッチングする

227 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:17:31.70 ID:5IsgGXks.net
>>225
>>226
迅速なレスありがとうごさいます。
やっと海外の方ともトレードやチャットができます。

228 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:59:46.87 ID:d1TdmQAT.net
クランのオラクルを建設したものの配置を間違えてしまって解体したいのですが他のラボは作り終えています
この状態でオラクルを解体すると他のラボの研究状態はどうなるのでしょうか?

停止される?それともそのまま研究は進む?

229 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:28:39.47 ID:jppDFg6A.net
>>228
そもそも、その状態でのオラクル解体は「不可能」

オラクルを解体するには、先に「全ラボ解体が必須」

230 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:32:46.80 ID:jppDFg6A.net
あ、本来作りたい場所に「2つ目のオラクルを建設完了」してからなら
そのオラクルの解体が出来るだろうから、そうするのが無難と思われ

231 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:51:58.20 ID:d1TdmQAT.net
>>230
一つ目のレスで絶望した後に二つ目のレスで希望が生まれました
有難うございます…

232 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:59:55.14 ID:NrfncGH3.net
modについての質問なんですが、高レベルのステージいった方がレア又は数値が高いmodが出やすいとかありますか?

233 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:33:29.49 ID:jppDFg6A.net
そういった事は、一切ない

234 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:11:52.19 ID:OfBDTwbv.net
最近e-gateでMAGとかネクロス募集してるのあるけど
何目的なん?

235 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:49:13.49 ID:lbam4cfy.net
>>234
脳死Playでヒャッハー

236 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:06:41.10 ID:+OwBoj6a.net
>>234
https://www.youtube.com/watch?v=Dp2QOnR3inA

237 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:39:25.99 ID:I51EH89R.net
Egateのこれって土下座バンシー、グリーディプルマグと掘りネクなのはわかるんだけど、なんで今流行ってるの?
前からはできなかったの?

238 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:23:16.85 ID:OfBDTwbv.net
アイテムがうまいだけ??

クレジッドいっぱい稼げるならいきたいな

239 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:30:49.61 ID:rXYp3OLt.net
>>237
前から似たようなのはあった
ちなみにポリバンが足りてるとかvoidキーいっぱいあるならvoid周回した方がよっぽどいいよ
レアコアならtritonだしそれぞれの需要に合わせてどうぞ

240 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:50:40.82 ID:I51EH89R.net
なるほど
暇人のお気楽コンテンツなわけだな
サンキューテンノ

241 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:52:07.27 ID:Ue03c7a2.net
日蔵のリクルートって普通に日本語チャット出来るのに何でikimasuって打つ人ばっかりなの?

242 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:56:53.08 ID:Rad5r2Za.net
>>218
遅レスだけど自己解決
失礼しました

243 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:57:47.96 ID:UXJ94dAW.net
>>241
このゲームはフルスクリーンでやってると日本語入力が色々面倒だからだよ

244 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:06:39.11 ID:w0e+IRdp.net
前からできる
ボッチがリクルートで募集したせいではやってしまっただけ

245 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:23:45.42 ID:YwmIF8cd.net
>>220
返答ありがとうございます!
ですがアクション(ps4なのでR3押し込み)押してみると、MODのチュートリアル説明ムービーが流れるだけなんです…

246 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:30:47.56 ID:/PlZAelJ.net
>>245
LとR間違えてない?

247 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:32:16.54 ID:mIbXPHiv.net
>>245
なんにせよここpcね

248 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:20:56.66 ID:yhF0AwMf.net
クブロウのHuntとStalkのランク上げる意味ありませんか?
英wiki見ても詳しい情報がありませんでした

249 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:34:58.77 ID:xhkigd56.net
LOKIで近接特化さしたいんだけどどんな武器がいい?

250 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 08:45:30.01 ID:4MeJt1o6.net
>>246
間違えてました!ありがとうございます!
でもイマイチやり方わからず属性付与せずに決定してしまって、ランクだけリセットされましたwショックで寝れなかったです

>>247
失礼しました…ROMります

251 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:01:53.33 ID:GL8hCCkq.net
>>249
火力なら斧P、リーチならPリーチ入ったオルトスP
ステルスボーナスに乗るのは切断貫通衝撃含む属性値だけなのでその辺考えて組めばOK

252 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:56:20.53 ID:PYXO9FXu.net
E-gateでのマグネクロスは経験値要らないなら動かずに1番3番出しているだけで動く必要はないですか?
あと本スレでマグの威力低いと取得MODが少ないとか見かけましたが
Greedy Pullは蛸4番増強のようにアビリティ威力が関係するのでしょうか?

253 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:35:23.17 ID:N8IiCI8R.net
取るの大変なmodなくてもそこそこ範囲攻撃強いフレームってなにがいいですかね?
ASHかSARYNらへんを考えてるけど後者はなんか特定のmod必要らしいし

254 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:05:58.81 ID:Ah3Gao8H.net
>>253
そこまで制限されたレベルだと、自力じゃ十分なEN確保出来なくて、
たまーに範囲攻撃が撃てるという程度に止まる

そんな頻度なら、どれでも大して違わん

255 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:15:27.99 ID:N5UE757g.net
>>253
時短効率MODがないならASHに攻撃MOD抜いたキャリアーつけるのがおすすめ
ころしながらエネ球回収してくれるんで、効率なくてもエネ切れが遅いし、
もともとの火力が高いんで威力MODは必要ない

んで自分からも諸兄に質問
T4キー集めに天王星ソロ傍受挑戦してるんだがどうもうまく行かない
減速NOVAとブレストASHが現在の手札なんだが、
どっちも敵のスナイパーが刺さって事故る
ジャベリバーはそこそこ安定するがギアの消費が激しいのでできれば避けたい
うまいやりかたがあれば教えてください

256 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:15:49.80 ID:YQuQo3FQ.net
大体248の言うとおりだけどそんなかでもどれかっていうんであればMESAかな?
まぁ多分取るの大変って行ってるのODmodとかだと思うけど結局必要になるから面倒臭がらず取りに行け

257 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:45:17.58 ID:uf2tlXQ2.net
一年ぶりに来て、あまりの変わりように混乱しているんですがとりあえず
・もともと昼は人いなかったけど、金が報酬の感染ミッションやっても
マッチしにくいあたり、人減りました?それとも金の価値が変わりました?
・MODをどこから(アーセナル見ても装備方法がわからない)装着するのか教えていただけないでしょうか

258 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:08:01.02 ID:Ah3Gao8H.net
Crはもっと稼げる場所が普通にある

MODは「まずは黙ってチュートリアル終わらせろ」

259 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:03:43.46 ID:uf2tlXQ2.net
なるほど、やはりお金はシステムの方が変わってるんですね

チュートリアル・・・最初の脱走クエストですよね?
長期間放置してあると入るようですね
現在船にいるので完了しているようですが

260 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:05:29.61 ID:2TYGEhFR.net
ショットガンの連射速度をあげるMOD( Shotgun Spazz)はどこが出やすいですか?初歩的な質問で申し訳ないです

261 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:09:03.97 ID:Dvx+YdzP.net
>>259
船の機能を復旧させろってクエストになってるはずだが

262 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:13:43.14 ID:N8IiCI8R.net
shotgun spazz俺も欲しくて調べたらVoidのコンテナからのみで
ついでに超絶でないからトレードか変換したほうがいいとからしい
正直ひどい仕様よね

263 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:15:32.19 ID:Ah3Gao8H.net
>>259
チュートリアルは「そこから始まる一連のクエスト全体」
一通り終わらせないと基本機能が全開放されない

それと放置とかじゃなくU14以降最初のログインで発生

>>260
voidのコンテナでしか出ないので、何処が出易いも何も無い

264 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:48:45.23 ID:IUiWBbGT.net
シンジケートからもらえるセカンダリ群を入手したらそれぞれの無印
って用済みですかね?オリジナルのほうが優れてるのはありますか?

265 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:54:18.71 ID:iRMfjGFR.net
>>264
全て下位互換でしかないのでrankの肥やしです
それでもフォーマ指す価値あるのはmarelock(うろ覚え)かなぁ
シンジ武器は意図せず範囲攻撃出ちゃうからね
ノーマルでもセカンダリトップクラス威力だからお忍び用にはいいよ

266 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:15:12.48 ID:hgrZH4vd.net
>>262
VOID鍵が無いor勿体ないならODでもコンテナからMOD出るよ
ODのほうがMOD出るコンテナの判別がしやすい

267 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:02:02.11 ID:fWAnJ3z5.net
対PHORIDで凄い勢いでダメージを食らって死んでしまうことがよくあるのですが
原因と対策を教えていただきたいです

268 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:15:01.97 ID:Ah3Gao8H.net
>>267
おそらく毒ミサイル
毒なのでヘルスにダイレクト、即死レベルの威力、必中レベルの誘導性
と三拍子揃った攻撃

離れた状態で射線が通ると撃って来るので、近づいてから出現させるのがベター
離れた状態で沸かれた場合は、遮蔽物を盾に近付くか、吼えさせてその隙に接近すればおk

戦闘自体も殴れず、それでいてミサイルも撃たない近距離で行えば問題なし

269 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:20:46.29 ID:fWAnJ3z5.net
>>268
ありがとうございます
気をつけてみます!

270 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:30:15.23 ID:Dvx+YdzP.net
咆哮のほうじゃねーの

271 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:46:05.49 ID:Ah3Gao8H.net
咆哮の方なら何されてるのか丸分かりだし、
流石にこんな「分からん殺し食らった」みたいな感じで聞いてはこないだろう

272 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:53:54.92 ID:ceffyaDD.net
>>263
わかりました!VOIDキー集めてこもってみます!ありがとうございました!

273 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:09:20.72 ID:GMOk8ZZf.net
課金しようとしたらゆうちょ銀行の項目が消えていたんだけど、他の課金方法でオススメなのってありますか?

274 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:39:35.79 ID:xKzi4yjt.net
あのミサイルってヘルス貫通の毒属性、全弾で2000ダメージだとかなんとか
くっそ地味な癖に即死技とか反則だよなんで死んだのかしばらくわからなかったし

275 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:47:45.48 ID:WxPUYkHM.net
始めたばっかなんだけど基本は星開拓してけばいいんですかね

276 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:55:02.19 ID:xKzi4yjt.net
クリアしてないミッションを片っ端からクリアして強いMODを強化で強くするゲーム
ソロでやるなら多分土星前後で限界じゃないかな?

277 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:17:06.36 ID:NOwUQMbI.net
>>265
ありがとうございます

278 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:37:59.54 ID:WxPUYkHM.net
>>276
やっぱりソロだと限界あるんですね

279 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:39:15.92 ID:QJpAjUcd.net
Egateにハイドロイドでアイテム増やす要員として参加したいんですがどんなビルドで行くのがいいんでしょうか?

280 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:00:26.26 ID:d4FJTfI9.net
ランク上げに着手し始めて(まだ3ですが)色々武器使おうと思ってるんですが、
次の素材になる武器一覧とか、派生図みたいにまとまってる資料とかありますか?

281 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:52:21.70 ID:CueZY1FE.net
>>280
モンハンのように派生で武器を強化していくシステムではないよ。
なにが必要かwikiやマーケットで調べて作る→鍛える→ランク上げ→気に入った武器をビルド
インベントリが足りなくなったら課金or要らない装備を捨てるしかない

282 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:00:18.65 ID:ZSLuGYI4.net
>>280
どの武器がどの武器の素材になるかとかのまとまってるところは知らないけど
このスレ読み返せばその情報は書いてある
効率的に作りたければWikiと照らし合わせて自分でまとめてみては?

283 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:05:33.41 ID:x7gv/Bl8.net
>>276
防衛系以外ならケレス・冥王星までソロでも割とカンタンよ
防衛もセドナくらいまでならスペクターとギアのパワープレイでこなせる

284 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:49:27.21 ID:t8vZQqrO.net
>>280
マーケットで設計図見れば大丈夫

285 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:12:38.43 ID:g6iUE4/1.net
センチネルのレベルが上がるとマスタリーランクも増えますか?

286 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:37:37.30 ID:eW73+OTB.net
うん レベル上がるやつはみんなマスタリーランクの経験値になるよ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:40:33.18 ID:WyCDfYCE.net
みんなT4Eの鍵どこで手に入れるの?

傍受毎回人いなくてクリアできな;;
傍受2人ぐらいで楽にクリアできるフレームビルドとかある?

288 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:36:31.47 ID:g6iUE4/1.net
>>286
ありがとうございます。新しいセンチネル作ります!

289 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 03:55:25.32 ID:x7gv/Bl8.net
>>287
T4Eなら火星傍受でいいんでないの
範囲攻撃で無双してもいいし、インビジでイタチごっこしててもいけるでしょ
とりあえずギアは惜しまないこと

個人的には傍受の難易度は4人>1人>3人>2人の順なので、2人はやめた方がいいと言ってみる

290 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 08:49:31.08 ID:tEhwPc93.net
VOIDのマッチングを飛ばすにはどうしたらいいんでしょうか?
他のミッションなら「分隊を検索しています。プレイヤーを待っています。」みたいになるので、この時に行われてるのかなと思うのですが、
VOIDだと「今すぐプレイ」しかないのですが、何か特別なやり方があるんでしょうか。

291 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 08:55:21.89 ID:WyCDfYCE.net
>>287

ありがとう!  1人のほうが楽なんだよくわからないけどコツがありそうだね

292 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:03:50.49 ID:rOBL5heB.net
>>290
1行目と2,3行目で飛躍してるけど
VOIDは自動マッチングしない、どうしても野良でメンバー募りたいならリクルート使うしかない
逆に他の惑星で飛ばしたいってんならゲームプレイをソロなりなんなりにしとけばいい、惑星画面の上にある

293 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:10:57.22 ID:tEhwPc93.net
>>292
ありがとうございます。
他の人から「あなたをVOID TOWER XX XXに招待しています。」みたいな感じで招待が届く時があると思うんですが、
あれは自動マッチングではないということでしょうか?

何か履歴等から名指しで誘われてるんですかね?

294 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:12:59.51 ID:ORR/dSDN.net
VOIDは野良でマッチングしないから近い過去に一緒にプレイした人とかをリストから適当に招待する人がいるよ

295 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 09:31:34.73 ID:83KpQEYG.net
あと、アラートとかで4人揃って、ミッションクリアした後、
解散前にVOID選択すれば大抵みんな一緒に行ってくれるよ

296 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:10:29.43 ID:4HSUQV5L.net
はーーー3日掛けてタコ作った途端ほっふぃとかはぁまじ

297 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:12:23.68 ID:4HSUQV5L.net
すまんスレ間違えた

298 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 17:02:54.43 ID:9V8RVAp8.net
キャリアーが死ぬともうどんよりしちゃうんだけど、
リアクター挿したらそれなりに変わるかな?装甲等々
高レベルのグレとかボンバードで即死気味なのは変わらなそうだから、挿すの悩んどります

299 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:13:47.95 ID:aEdJVhXe.net
>>298
期待するほどは変わらないよー
無課金とかりアクター不足なら指さなくても問題ないと思うよ
りアクターなしならバキュームとシールドヘルスだけつっこめば役割的には事足りる
けどキャリアーはホントによくつかうものだから余裕ができたらさして損ないよ

300 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:35:26.87 ID:QPYJLkjp.net
シンジケートシャンダナはそれぞれ条件によってサイズが変わったり光り方が変わるみたいですが
これはミッション終了とともにリセットされるんでしょうか?
それとも成長みたいなもので限界値までミッションをまたいで蓄積されていくんでしょうか?

301 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:30:05.33 ID:9V8RVAp8.net
>>299
なるほど…リアクターカツカツでもないし
確かにクブロウもほかのセンチネルも使わないから挿してみようかな
ありがとう

302 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:01:26.19 ID:NfWWmAGL.net
>>298
俺と一緒にペット復活ギア実装を祈ろう

303 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:42:49.10 ID:5UjA3CVG.net
カリバープライムが欲しいんじゃ^〜

304 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:43:22.44 ID:5UjA3CVG.net
誤爆すまん

305 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:46:05.76 ID:eNWP33V0.net
OPTICORの光線の色ってライトカラー依存なんでしょうか?

306 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:05:18.02 ID:6WpToLUl.net
依存だよ

307 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:11:36.09 ID:eNWP33V0.net
>>306
つまり赤いビームや緑のビームも撃てるんですね!?

308 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 03:13:33.21 ID:6WpToLUl.net
>>307
撃てるよー
VOIDのトラップのビームと同じカラーはやめてね!
無駄に回避しちゃうから!

309 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 05:15:43.25 ID:CLSy8pIi.net
質問なのですが今はもうODDでラクして稼ぐ事はできないのですよね?
かつての様に欠伸が出るくらいラクしたいのですがどこに行けば良いでしょう?
イグリス,オグリス,ペンタン,トリッド(?),Pハゲ,電撃が出るヤツ,あと花火みたいに拡散する爆発武器は持ってます

310 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:27:07.92 ID:INMmJoUKe
T4Sでよくドキュン?の様な音が出たときQTまで貫通する即死級のダメが来ることがあるんですがHSクリでもくらってるんでしょうか?
その割には周りに全く敵がいない時でもなる事がありなんなのか不思議に思ってます

311 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:32:40.64 ID:7q4xl2YE.net
コンプレーク上げるの嫌で極力下げてるんだけど、敵のレベルが変わるのってボスだけ?

312 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:50:02.77 ID:wyRCV6YM.net
>>311
コンプレークじゃなくてコンクレーブな

対象はボスとボスの取り巻きだけ
しかも、全てのボスが対象というわけじゃない

というか、必要なものを入れたら自動的にそれなりの値になるけど、
無駄にコンクレ上げしようとしなければそれ以上にはならない

なので、無駄に装備やMODを削ってコンクレ下げすんのは
はたから見ると育成装備ばっか装備してるのと大差ないよ

313 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:50:43.71 ID:wyRCV6YM.net
はたから見ると育成装備ばっか装備してるのと大差ないよ
       ↓
はたから見ると育成装備ばっか装備してる奴と大差ないよ

314 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:31:28.28 ID:KRnEw9ig.net
>>312
ありがとう。
とりあえずサブ持つかな

315 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:49:25.60 ID:Dan9QVQV.net
>>309
ODDに範囲最大4番ロキもってけば前と一緒になるよ
ODDで4番ロキ、ぼばん、加速ノベを募集するかT4Dに寄生する

316 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:59:26.77 ID:11eG0U+e.net
ナイトメアモードについて以前一回だけ金星のに入れたのに
現在地球しか入れないのですが何か条件があったりしますか?

317 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:25:11.61 ID:i29rgdiy.net
ソロで武器のファームしたいのですが効率的な方法はないでしょうか
今は始めたばかりでmodあまりないのでそれでもできる方法とmodが揃ったらできる効率的な方法教えていただけると助かります

318 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:38:53.76 ID:bN3T+C0d.net
>>300
事故解決しました
ミッションごとにリセットされるようです

319 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:46:58.92 ID:KjmF+gSq.net
マップ全部埋めないとナイトメアできねーんじゃね

320 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:47:50.56 ID:6WpToLUl.net
ナイトメアは一定周期で発生場所が変わる

321 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:13:57.87 ID:NWA4g5zi.net
>>317
序盤で色々不足してる中ソロでしかも効率的なファーム方法なんてものは存在しない。
MOD揃ってても武器を育てるってことはしばらくMODを装着できないわけで、MOD揃ってるからと言ってソロで効率的に武器ファームできるわけではない。
何があっても他人とやりたくないってわけじゃなければ素直にオンラインで各惑星のダークセクター防衛行ってがんがん回す事を勧めるよ。

322 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:50:53.14 ID:11eG0U+e.net
>>320
ありがとうございます

323 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:09:18.12 ID:8/Aw+hV0.net
>>317
ロキあれば潜入の敵に見つからずにデータを入手する時のボーナスとクリア報酬で少ないMODでも何とかなるかもしれないけど
持ってないだろうから地域設定でマッチングできるところにつないで水星の耐久や防衛で育てる武器で倒して稼ぐしかないと思う

324 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:42:22.80 ID:wdnMSSty.net
セドナ辺りでほぼソロクリアが出来なくなりました
解決法というかクリアするためのコツとかあったら火力や防御力が格段に上昇するMODがあったら教えてください
漠然としててすいません

325 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:45:42.55 ID:KjmF+gSq.net
デザロキ

326 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:50:20.59 ID:3Q0ap/Ht.net
武器に腐食をつける
セレーションやホーネットストライクをランクMAXにする(無理ならできるだけ上げる)
持ってるだろうけどマルチショットは必須

327 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:01:13.98 ID:HD390SWB.net
>>315
ありがとうございます
仕様変更で遅れてしまいました

328 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:11:10.92 ID:QhhiD42E.net
プライムアクセスを購入したのですが、購入時に購入したプラチナの残高が減ってなく、購入が反映されません。
ブラウザでは購入済となっているのですが、単なるラグ的なものでしょうか・・・

329 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:26:32.23 ID:QhhiD42E.net
>>328
解決しました

330 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 06:09:42.11 ID:3fHAhjaW.net
クエストの目的地が行った事もない星だった場合
限定的に目的地に行けるようになりますか?
開拓が必要ですか?

331 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 07:43:55.28 ID:5L8+1M7b.net
開拓が必要

332 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:31:04.73 ID:VPcxElNa.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up9364.jpg
チュートリアで解除装置作れと言われている状態で素材が足りなくて進みません。
このときミッションには出かけられないです。
やはりバグでしょうか。

333 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:54:45.97 ID:4wYd2+9G.net
>>332
「演出中」は出撃不可能。
それが理由なのかどうか、お前の言からは判別できない

チュートリアルには解除装置を作るための「素材を取りに行く」行程があるわけだが
お前がそれをやる前なのかやった後なのか判別できない

334 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:59:09.73 ID:Co1AefpO.net
お前はもうコテつけろよ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:59:25.86 ID:VPcxElNa.net
まず星系マップにアクセスできまない
素材をとりにいくミッションはおわっているはず
結構古いアカだしなにかおかしいのかな

336 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:18:59.50 ID:4wYd2+9G.net
>>335
こっちの言った事がちゃんと理解できてないみたいだな

チュートリアルの演出でvorとかが喋ってる間は、星系マップは使えない
完全に黙ったのを確認してから試したのか?って言ってんだよ

後、素材の方が終わってる「はず」ってなんだよ
直前段階で、どこまでやったか忘れるほど放置でもしたのかよ?

337 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:25:23.81 ID:VPcxElNa.net
試したよ
素材の方はクエスト出るはずだよね?
そのクエストがない+星系マップの場所になにもない
これを作れって言ってるから「はず」って言ったのね
所持品にLato vandalあるからクローズβ時代かな

338 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:26:52.50 ID:T/TFvkLO.net
>>335
>>336
とりあえず二人とも落ち着こうか
素材集めるミッション中は箱を壊すところまでは目標ついてるけど素材回収までは目標ではないため
遠くで箱をこわして踵をかえすと入手してない状態でクリア他にもその素材で別のものを作った場合普通に詰み状態になる

まぁやり直すのが早い
先へ先へ急ぐのもいいけどちゃんとミッション内容くらい理解しようか

339 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:29:07.73 ID:VPcxElNa.net
>>338
ありがとう。
ptで素材買うことにします。

340 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:59:02.53 ID:w3dite/U.net
ステルス攻撃ボーナスがクリティカルヒットで
LOKIのインビジ中にバーサーカーMOD確実にのる!
ってwikiに書いてあるけどのらないんですけど?

341 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:03:27.15 ID:T/TFvkLO.net
>>340
そもそもステルスボーナスとクリは別物
wikiを編集した人が変に勘違いしたんだと思うよ

342 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:27:48.30 ID:rTIkoVM0.net
工作やってたら「作戦変更します」とかいわれて30体ほどの掃滅に変わったんですけど
どういう条件のとき作戦内容が変更されるんでしょうか?

343 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:48:15.68 ID:utP1Na9h.net
>>342
ランダムだけどアラートやナイトメアとかの特殊ミッションだと発生しやすい。

344 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:29:25.57 ID:w6vEBJ7G.net
シンジケートミッションで勲章?みたいなの落ちてるけど、あれって全部拾わないと意味ないの?
最後の1個見つからずめんどくなってやめちまった

345 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:32:12.92 ID:4wYd2+9G.net
拾わなかった分が貰えないだけ

346 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:33:34.53 ID:dr2jnhbN.net
アルゴンクリスタルは何処が一番でやすいですか?

347 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:44:16.89 ID:SINfp8Yt.net
>>346
何処が出易いも何もアラートの報酬にされない限りVOIDでしか出ない

348 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:02:35.66 ID:Zax6Mx52.net
かまくらの範囲と耐久(ついでに時間)は採掘とT3/4防衛でそれぞれどんくらいあれば満足できるのだろうか

349 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:37:52.04 ID:1YshvWYPQ
製作中のmag primeを即時で完成させようとしたんだけど

20プラチナだけ減って完成しなかった
何が起こったのか教えてください

350 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:44:05.87 ID:1YshvWYPQ
自己解決しました
どうやらスロットが足りてなかったので
スロットを購入してしまったようです…

351 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:42:08.96 ID:Ri9oaUer.net
>>340
wikiを利用してて事実を確認したならお前がなおせよ
のらないんですけど?じゃねーよはげ

352 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:48:34.61 ID:TXYEWQ2i.net
そういうことじゃないだろ

353 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:59:55.37 ID:3fHAhjaW.net
>>331
ありがとうございます

354 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:47:05.61 ID:3p5alxA/.net
クロスファイア確保ミッションなんてあったっけ?
シンジミッションで敵がグリコパ混在でターゲットもコパとグリだった

355 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:07:52.80 ID:ilUG5/lq.net
すみません、質問させてください。
Warframeを起動してプレイボタンを押した後、白いウィンドウが出てクラッシュするのですが、
何が原因かご存じの方いらっしゃるでしょうか?

356 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:24:28.41 ID:+hJIBpPQ.net
パリスプライムにサンダーボルトつけてナリファイアに撃つと高確率で一撃で死ぬんだけどこれバグかな?

357 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:37:38.94 ID:TXYEWQ2i.net
>>355
ランチャーの右上歯車アイコンからダウンロードキャッシュの整合性のチェック
あとは望み薄だけどDirectX 10、11、64bitモードをオン・オフして試してみる

358 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:36:39.21 ID:KP6Q8fu0.net
steamとの紐付けを解除する方法はあるのでしょうか?

359 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:54:18.00 ID:KP6Q8fu0.net
>>358
自己解決しました

360 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:09:08.80 ID:vuOqbmFA.net
Voidの隠し部屋のロッカーからはフォーマ現物なども出るっていうのは本当ですか?

361 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:29:40.22 ID:miYgOM+L.net
レアコンテナからは出るよ。オレンジに光ってるやつね
必ずあるわけじゃないし確率も低いから、探すのが楽しいって人以外はそれ目当てに回すのは苦痛だと思う

362 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 01:48:59.21 ID:vuOqbmFA.net
>>361
なるほど、今までロッカーから出たことがないのでレアコンテナと勘違いしてるのかなーとは思っていましたがやはりそうでしたか
ありがとうございます

363 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:34:25.51 ID:pTyXKmlz.net
>>356
パリプラの特徴の一つ

364 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:10:23.04 ID:qM5qDyXw.net
初期キャラがカンストした後は何を作るのを目標にしたらいいでしょうか…
ほぼ初めてなんですが、かなり前にチュートリアルだけやってたせいでLOKIしか持ってない状態です
RHINOあたりを作るのが常套手段とは聞きましたが初期キャラにいきなりLOKIがいるので違うのを作ったほうがいいでしょうか?
漠然とした質問ですみません

365 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 05:55:49.80 ID:kIfct2AK.net
やりたいフレームを作れ

366 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 06:00:35.67 ID:wguTSPwl.net
ケレスの機動防衛に人いるけどなんかうまみあんの?

367 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 06:13:35.67 ID:JiLSeulW.net
>>364
惑星の開拓を進めて(水星以外の)ボスを倒せばフレームの材料と他の惑星のビーコンが手に入るから
現在作れる可能性のあるフレームを作るのを目標にすればいいんじゃないかな?
というかゲームの目標は自分で決めるしかないのでは…

368 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 06:56:52.87 ID:9ds2QwpF.net
全てがそこそこ程度くらいにはうまいってだけ

369 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:07:18.44 ID:0fyllAPj.net
>>366
ハイドロイドのビーコン集めじゃね?
人多いから取る時利用してたわ

370 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:33:32.63 ID:z6iwQU6y.net
あれ! シンジゲートのメダルってホスト以外も拾えるようになった??

371 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:34:30.83 ID:vg//+tnl.net
>>370
実装当時から拾えた

372 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:39:26.83 ID:emQYoVOa.net
>>357
DirectX 11のチェックマークを外したら無事起動しました!!
本当にありがとうございました<(_ _*)>

373 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:55:24.97 ID:8lgkdnc1.net
キーボードマクロ(連打ツール等)は禁止されていますか?

374 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:00:15.89 ID:7I1P0ZJH.net
今ってフレームの経験値稼ぎはどこでやるのがうまいん?
ウラシマでわからん

375 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:36:34.70 ID:e2M/yOza.net
MESAの4番ってアビリティ効果時間の影響受けますか?
MOD持ってないので実際試せなくて・・・EN減少速度が早くなったり遅くなったりするんでしょうか

376 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:37:22.33 ID:Elf/I/rQ.net
>>374
鍛えたガンブレ持って最上位惑星でステルスキルボーナスうめぇ、すればおk

ガンブレ鍛えて無ければ、ガンブレ1本だけ持ったロキで
最上位惑星の潜入行ってステルス回収で鍛える
ランク上がって1確出来るようになったらステルスキルも行って追加で稼ぐ

377 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:41:33.17 ID:Elf/I/rQ.net
>>375
そもそも時間当たりの消費にアビ時間MODが影響するなんて事は絶対にありえない

378 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:07:01.05 ID:oMGz6C2N.net
>>374
Redeemer持ってなかったらGlaiveでもいいんやで
もしくは消音MOD挿した1発のでかい銃 latronやスナイパーライフル

379 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:35:06.85 ID:Elf/I/rQ.net
>>378
銃だとボーナスがだいぶ減るうえに途切れやすくもなるからオススメ出来ない

380 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:43:28.10 ID:pTyXKmlz.net
>>375
MESAの四番は効果時間乗るよ
エナジーの減りが遅くなって長時間使える
アビ範囲は意味ないからNM使ってOK

381 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:51:50.31 ID:Elf/I/rQ.net
>>380
いったいどこでそんな馬鹿げたガセネタ仕入れてきたの?w
しかもそんなのを真に受けるなんて、頭大丈夫?

382 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:53:52.35 ID:Elf/I/rQ.net
おっと、ID見たらただの荒らしだったか

383 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:03:52.34 ID:0qOIAcft.net
>>376
ちょっと前にガンブレ鍛え終わったんだけど敵にすぐ見つかってまともにレベル上げできないんだが
やりやすいマップとかある?

384 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:21:28.53 ID:Elf/I/rQ.net
狭いマップだとすぐ見つかるし、
入り組んでたり起伏が多いと「狙える場所=見つかる場所」になりやすい

つまり、広くて見通しが良い場所が向いてる

俺はよくケレスでやってるけど、工作の目標があるマップとか、ああいう広い場所な

後、オーラやフレームに索敵MOD積んで、更に索敵兼照準用でスキャナ構えてくとやりやすいよ

385 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:38:52.94 ID:qCds4dbw.net
たまに見かける星系MAPを表示したときのSSで自キャラの右肩が写ってボブルヘッドが拡大されているのですが
ボブルヘッドが拡大される様な星系MAPの表示の仕方を教えてください

386 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:47:10.81 ID:qCds4dbw.net
すいません自己解決しました
星を選んでなかったです

387 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:22:17.07 ID:ipHmWaZj.net
えねみーれーだー積んでガンブレやな
ty

388 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:56:41.68 ID:doK8TC9+.net
センチネル用MODのPRECEPTの極性(4隅の枠)を持つMODはこの枠以外にいれても無意味ですか?
http://i.imgur.com/yauCm4i.jpg
この画像でいうRegenみたいにテキトーなところに5つ目おいても効果ってないですか?

389 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:48:24.35 ID:725h0k9D.net
>>388
極性以外の場所に置いても使ってくれるから効果はある
ただ左上→右上→左下→右下の順で優先度が高くなるから
攻撃用プリセプトを左上に置くと攻撃ばかりしてて
他の行動を起こす頻度が減るなんてこともある
だからプリセプトは考えて置いたほうが良いね

スクショ見た限りだとGuardianは所有者のシールドを張りなおしてくれるから左上、
Regenはセンチネルが死んだときにしか効果を発動しないから
一番優先度が低い右下でいいと思う

390 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 07:18:46.14 ID:GHcVWIvF8
潜入での冷気MODってもうでなくなりました?
エウロパ30回行ったけどレアはHwllsChamberのみで前はさすがにここまで出なくはなかったので

391 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:42:56.09 ID:GHcVWIvF8
自己解決しました
続けて行ってたら火炎MODが出たので冷気もでそうですね

392 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:41:28.73 ID:YlIKBaR0.net
T4Dの鍵ほしくてケレスの傍受いくけどみんな1wで抜ける

オススメの場所とかやり方とかある?
1〜2人でまわせるようなとこあればおね

393 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:46:07.84 ID:A99e4iSS.net
シンジケートミッションについてくる邪魔なお供の簡単に消す方法を教えて下さい

394 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:52:15.80 ID:f24bYaNl.net
>>392
ロキソロ

395 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:21:53.76 ID:YlIKBaR0.net
今ロキソロできるん?

396 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:12:29.04 ID:3vW4IX+r.net
ディスアーム放置はできなくなったが楽なフレームだよ
ソロだとあとはノヴァ使うとか

397 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:24:06.59 ID:2l1laGfY.net
今クブロウの卵ってめっちゃおちにくんですか?

398 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:33:45.93 ID:mqD9ONnl.net
元からドロップしにくい
卵はクブロウドロップじゃなくて、クブロウの巣のドロップだから卵だけ狙うなら巣を壊して
すぐに終わらせられそうなミッションやるといい

399 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:48:15.27 ID:A99e4iSS.net
>>392
さっきソロでやってきた
http://fast-uploader.com/transfer/6982050795170.jpg
MOD構成
http://fast-uploader.com/transfer/6982050839176.jpg
4Rでエネギア3個消費
占領されかけたらプリズム爆破
たまに居るしつこく占領してくる奴はDreadなど消音武器で処理
最後の殲滅もブラインド状態にしてDreadで狙い撃つなり斬り刻むなりお好きにどうぞ

400 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:36:33.48 ID:doK8TC9+.net
>>389
なるほど。シールドはがれてすぐに貼りなおしてもらうためには最優先にすべきなのか。

401 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:20:10.18 ID:02kCbERS.net
シールド貼り直してくれるやつはリキャスト30秒くらいあるらしいけどね

402 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:27:38.80 ID:TjMjQwMP.net
>>401
全力で的外れでナンセンス

403 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:28:32.11 ID:YAL/OxLL.net
オンラインでマルチプレイができません。
どうすればいいでしょうか?
ゲーム起動してスタートする前に
ストリクトNATを検知しました UPnPが正常に作動していません。
UDPポート4960と4965を192.168.24.53へフォワーディングしてください。
となります。
具体的にどうすればいいんでしょうか?
回線はNTT西日本のフレッツ光を使っています。

404 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:33:03.62 ID:YAL/OxLL.net
あとすいませんPS4版です

405 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:42:22.71 ID:KUmpQy7J.net
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用
ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用ここはPC専用 👀

406 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:00:27.19 ID:1+YltW2h.net
たまに招待承認してsession is fullとかでて入れないのはリログインしないと治らない?
招待側の分隊が満員じゃないのは確か

407 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:01:46.04 ID:j6yXU0R8.net
マグPはどこで掘ればいいんですか?
おしえてプロテンノ!

408 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:05:58.81 ID:+tgfIC4x.net
>>403
接続がストリクトNAT状態だとオンラインゲームで問題が出るらしい
http://playstation攻略.jp/game/port/playstation-port-nat.html」こことか
「ストリクト」とかで検索して設定するしか無い

409 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:09:00.54 ID:+tgfIC4x.net
>>407
wikiにも書いてあるし↓にもリストがあるぞ
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/172911-prime-gear-drop-locations/

410 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:20:47.82 ID:j6yXU0R8.net
あざます!!

411 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:20:51.79 ID:qrvFWoyl.net
装備武器LatoronPでこういうMOD構成にしています
http://gyazo.com/7afbee384391b736940aa2fb938c31b6
ソロでやることが多いのでMODはよく変えるので右下を敵勢力が固定ならBane系、Voidに行くときはハマショと変えているのですが大体これがベストですか?

412 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:11:09.67 ID:+h+pL3N/.net
>>411
状態異常と属性ダメージが混在して狙いがよくわからなくなってる
どちらを期待してのビルドなのかははっきりさせた方が通常は効果的

413 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:28:44.79 ID:qrvFWoyl.net
>>412
現状これでMOD容量がちょうどなんです。
そのうち時間があるときにフォーマ挿して毒複合を毒のみに置き換えようかと思ってます。

414 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:58:47.12 ID:miNpvbZa.net
ベストどころかmod構成のセンス無いから自分で考えない方がいいよ
周りのフレに教えてもらいな

415 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:50:11.41 ID:I2K74X7h.net
またお前か

416 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:50:20.12 ID:N+w7A7VI.net
>>413
毒のみはだめでしょ
Malignant Forceで抑えるかInfected Clipに変えるかぐらい
あとはヘビカリいれるかだけど、HS狙うならいらないしハマショでもいいと思う
shredかスピトリ入れて連射マクロ組むかかなぁ
氷は悩むところだけど耐久で40分以上やるなら有用だしなぁ
まぁでもだいたいそんなもんでしょ

417 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:59:44.77 ID:+tgfIC4x.net
>>413はMalignant Force(複合)をInfected Clip(毒のみ)に変えるという意味でしょ

418 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:04:39.32 ID:N+w7A7VI.net
ああそゆことか

419 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:54:22.00 ID:BfMSIANa.net
QUANTAのキューブ爆発範囲は、Sinister Reachで強化出来ますか?

420 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:19:19.68 ID:+h+pL3N/.net
>>413
40分以上やるならハマショ抜こう
もちろんコローシブ入れてる場合な
入れない場合や行くVOIDによってどっちにしろ半分入れ換えになる

421 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:19:37.50 ID:qrvFWoyl.net
>>420
半分入れ替えっていうのは具体的には何になるんでしょうか?

422 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:37:57.00 ID:xyc+5t8S.net
近頃発掘(Triton)をやっていると、良くプライマリを持ってない方を見かけます。 
発掘の仕様としてコンクレーブでなにか変動があるのでしょうか?

423 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:42:59.26 ID:+h+pL3N/.net
>>421
http://wikiwiki.jp/warframe/?Enemy_Orokin#Orokin
これとコローシブの有無で相談

424 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:18:24.64 ID:daPEbHA+.net
セカンダリで十分か近接育成してるとか
持ち変えめんどくさいし

425 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:03:13.64 ID:dz93+UsH.net
等速モレキュラーはモレキュラーの30% Intensifyの30% Overextendedの-60%であっていますか

426 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:38:18.14 ID:/IMGC6S9.net
モレキュラは範囲より時間が問題だからIntensify抜いてOE2刺して1枠開けた方が良いと思う

427 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:40:57.64 ID:UAJUBzWq.net
>>425
合ってるけど、等速運用ならIntensifyのランクMAXはいれず
Overextendedのランク2(アビ威力-30%)で積めば枠が一つ空く

428 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:49:56.36 ID:dz93+UsH.net
>>426
>>427

手持ちのOverextendedがランクmaxなのでこれを基準に考えてました
本来はランク2だけでいいのですねありがとうございます

429 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:05:31.21 ID:bLJLnhGD.net
>>406
招待側が一旦解散して再招待
被招待側がリログしても変わらない

430 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:11:05.57 ID:DburpIap.net
ランク上げるためには気に入らない武器でも装備して30まで育てないといけないんですか?

431 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:58:23.48 ID:HJ1JFhmo.net
はい

432 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:22:30.35 ID:qisVteUj.net
>>429
じゃあバグった時は伝えるしかないのか、どうも

433 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:32:31.91 ID:Mg/fP69k.net
リンボの3番アビリティってただの自バフ??

434 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:42:37.10 ID:0bKmdhUl.net
>>433
全然違う。


・1番が掛かっている敵
・4番の範囲内に居る敵

に対して

・1番が掛かっている味方
・2番が掛かってる自分
・4番の範囲内に居る味方

が攻撃した場合に限り、与ダメが増える

という効果

435 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:45:24.13 ID:0bKmdhUl.net
つまり、単独では全く一切何の効果も無く、
1番や4番と連携させて初めて効果を発揮するシロモノ

436 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:58:20.99 ID:WgUzz9gg.net
Wikiを読んでも分からなかったのでいくつか質問させてください

センチネルのCARRIERでアイテムを回収する時って他人からはどう見えているんですか?
他人がまだ取得していないアイテムもCARRIER所持者のもとへ動いてしまうんですか?

センチネルの鳥みたいなやつを持っている人がいたのですがあれはなんですか?センチネル一覧に見当たらないのですが・・・

437 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:38:56.63 ID:+PgGR97i.net
個別判定だから吸い込んでも他人からは見えないし動かない
(MAGの増強MODで引っ張った場合は除く)
鳥はCARRIER専用のアクセサリ
(CARRIER本体の見た目を変える、頭や羽は他のにもつけられる)

438 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:20:57.08 ID:WgUzz9gg.net
>>437
ありがとうございます
アクセサリー欄は見ていませんでした PARAというやつでしょうか
PARA4種を買ってCARRIERにつけると鳥になる、PARA3種(頭,羽,尻尾)は他のセンチネルにもつけられるけど鳥にはならないという解釈で合ってますか?

439 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:35:55.48 ID:arJUOgDC.net
>>436
クレジットのドロップとかミッション内の共通アイテムは他人でもCARRIERに吸い込まれてるように見える

440 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:46:15.28 ID:kjBGkMQB.net
Void妨害の貯蔵庫の場所一覧をまとめてあるサイトや動画はないでしょうか?

441 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:07:10.87 ID:jHuLpKL3.net
>>434

なるほど!あり

アビリティにも効果のるならMESAとかTUEEEできるのかね?

442 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:23:58.97 ID:xqV9g0FA.net
>>441
1番かかったMESAに遠くの4番内の敵を攻撃させるとか?
現実的じゃないと思うけど

443 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:57:52.34 ID:3tm4yJnE.net
ホールド武器にマルチショットのMODって効果ありますか?

444 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:59:22.96 ID:+7Fgx1fh.net
あるよん

445 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:01:00.38 ID:JZoRIaTX.net
>>443
そもそも効果のない武器なんて

何 一 つ と し て 存 在 し な い


んで、コレ…常識中の常識な

446 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:17:46.70 ID:nfiBxCSl.net
>>437 >>439
横からだけど聞いていいですかね?
レアmodの光の柱はキャリアで吸ったら動くし、そこにマークもつけれたと思うけど、本当に動かないんですか?

447 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:36:03.84 ID:bjLUZlL4.net
キャリアの能力はアイテムを動かしているように見えて、実際はアイテム取得範囲を広げているだけだと個人的には認識している
実際そうなのかは知らん

448 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:59:04.61 ID:eXXyvPfo.net
動いてないはず
マーカーまではわからん

449 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:08:25.26 ID:lCSB3/xb.net
地域全体のチャットで人募集するのってマナー違反ですか?

450 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:31:34.56 ID:XtU/6ctc.net
>>449
やったことないけど、募集に使う単語はいったら自動でキックされるんじゃないかな
英語クライアントだと略式の単語並んだだけでキックされてるスクリーンショット見たことあるし
募集はリクルートタブでやることになってるし

451 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:56:02.63 ID:lCSB3/xb.net
>>450
リクルートに人がいなくてなかなか募集できないんですよね

452 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:01:06.25 ID:ouxRuJRr.net
一応、リクルート右の名前欄はリクルートチャットに書き込んだ人だけが表示される仕様ね
名前が自分しかなくても見てる人はいる

453 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:03:22.67 ID:JZoRIaTX.net
>>451
リクルートタブは発言は発言しない限り、リストに名前は出ない仕様

そもそも仕様に関係なく、専用の場があるのに他所の…
それも「場違いなとこ」でやろうという発想がどうかしてるぞ

454 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:12:27.67 ID:XtU/6ctc.net
>>451
言いたいことは解るんだけどね
リクルートで募集するにしても、リクルート眺めてる人じゃないと募集見れないし
時間が合うなら手伝ってもいいかなぐらいのスタンスの人もリクルート眺めてないと見れない
誰かが発言したらタブが光るみたいな機能があればいいんだけど
本スレのテンプレに分隊募集スレのリンクあるし、確か公式掲示板にもあったと思うから
そっち使ったほうが確実なのかも

455 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:58:57.68 ID:3tm4yJnE.net
>>444
>>445
わかりました!ありがとうございました!

456 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:42:57.22 ID:2Q0wIqck.net
MAXだけでなく別ランクで数枚持っておいた方が良いMODを教えてください
理由も教えて欲しいですがもちろんMOD名だけでも構いません

457 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:56:13.09 ID:F6WR1Ws7.net
Heavy caliber 精度と威力で使い分け
blind rage 全部あげて恩恵があるのは時短サリンくらい?
overextended 加速NOVA用と範囲用
transient fortitude streamlineと併用する場合はランクmaxはいらない

458 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:05:15.33 ID:GJ5jCqoW.net
最後なんか変じゃね

459 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:16:43.62 ID:7Yc6mR2k.net
>>457
TFとStreamlineじゃなくてFleetingExpertiseとStreamlineの併用かな?たぶん
アビ効率は75%以上は効果ないだかなんとか

460 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:16:59.19 ID:F6WR1Ws7.net
あっ、TFじゃなくてFleeting expertiseだわ
ごめんなさい

461 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:28:39.07 ID:JZoRIaTX.net
>blind rage 全部あげて恩恵があるのは時短サリンくらい?
いやいや、それはないわ

むしろサリンは効率75%維持のために止めた方が使い勝手良い
つか、効率75%維持して連打した方が消費当たりの威力も高いし

462 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:48:06.22 ID:2Q0wIqck.net
>>457-461
皆様ありがとうございます

463 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:19:25.52 ID:F6WR1Ws7.net
使い勝手の為に複数2枚あるといいmodって前提だったから、
BRMAXの恩恵を受けられる威力ガン振りのサリン姉の話を出しただけで使い勝手の話はまた別かと思ったんですテンノ

464 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:32:20.80 ID:+7Fgx1fh.net
トリ出してもらう時はmax出す

465 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:42:32.61 ID:SLOHd8Y1.net
須田ミッションで天才的データっていうのがドロップしたんですが何に使うんでしょう?

466 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:52:16.06 ID:ouxRuJRr.net
>>465
シンジケートメダル テンノリレーでシンジケートポイントと交換してもらえる
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B7%A5%F3%A5%B8%A5%B1%A1%BC%A5%C8#m101c8bd

467 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:06:47.65 ID:SLOHd8Y1.net
>>466
できました、ありがとうございます

468 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:35:22.36 ID:I3iAH8+h.net
ニューロード掘りはどこでやるのが一番ウマいん

469 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:04:41.02 ID:5ZIXXwHz.net
掘りタコでODDかODS
堀りタコ持ってないなら地球のエベレストで犬狩りながら撫でおじさんかODA

470 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:50:19.92 ID:RM3eAP9n.net
>>463
その理屈なら餅つき可能なフレームなら何でも該当するはずなのでナンセンスですテンノ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:04:50.85 ID:Q14YUgn6.net
voltはsentientキラーとなり得るか

472 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:05:22.15 ID:Q14YUgn6.net
誤爆

473 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:54:17.36 ID:K5PwNb2Q.net
たまにシールド表示が紫の人いるけど、あれは一体何でしょうか?
分隊メンバーの体力表示させた時です

474 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:09:07.37 ID:RM3eAP9n.net
>>473
ttps://forums.warframe.com/index.php?/topic/385109-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%8815100/

475 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:44:26.99 ID:9YZAQySg.net
>>474
オーバーシールドってのがあるんですね
ありがとうございます

476 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:38:40.58 ID:VWN5slLi.net
チュートリアルでもらえる損傷を受けたmodってとっておいた方がいいですか?
他で入手できないのと、普通のやつに比べて同じコストでも性能がいいのもあると見たのですが

477 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:50:07.98 ID:x8XlWyEm.net
>>476
取っておくのに特別何かが必要ってわけでもないので、持っててもいいと思う
もし集めるならチュートリアル中はどの敵からもランダムでドロップするからできるだけ種類集めたほうがいい
損傷してる物でもエネミーセンスとか実際拾うのが難しいMODもドロップする
どんな種類があるかはWIKI参照
あとは武器やフレーム育成で一時的につけたり、コストが足りない時とか使うときはあると思う

478 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:52:25.60 ID:Lv23Lhbz.net
>>476
あくまでも個人の意見だが、
損傷版のIntensifyは最大ランクまで上げる必要があるがコスト7で+12%
損傷してないほうはランク1でコスト7の+10%だから、
Intensifyについては調整用、もしくは育成フレーム用に残しておいたほうが良いと思う

あとSerrationも損傷版の最大ランクがコスト5で+40%
普通のやつはランク1でコスト5になるが、こっちは+30%だから
こっちも損傷版をコスト調整用として残しておくと
MOD容量が低い育成武器などに使いやすくなる

479 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:48:54.23 ID:VWN5slLi.net
>>477-478
実はチュートリアルは済ませてしまっていて…
何を持ってるかもわからないのでアプデ終わったら手元に何が残ってるか調べてみます
おすすめしていただいたmodがあったら優先的にランク上げて、他のは保留にしといてwiki見ながら使ってみようと思います
とてもわかりやすく回答していただいてありがとうございました

480 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:04:01.31 ID:xyQiwBSW.net
天王星まで進んでる人ってひょっとして少ない?それとも人気なさ過ぎて誰もやってないの?
機動防衛きっついわ

481 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:09:19.61 ID:Lv23Lhbz.net
>>480
多分、後者
防衛系は大体NOVA使えばソロでもどうにかなるが
一人で無理ならリクルートで人募ればいいんじゃね?

開拓なら一人で無理そうなのは後回しにして、
一人でクリアいけそうなところをしつつボス抹殺して星繋げてもいいのよ?

482 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:12:39.68 ID:xyQiwBSW.net
>>481
素材うまくないから仕方ないか
これクリアしないと抹殺にたどりつかないのよ・・・

483 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:14:28.06 ID:Lv23Lhbz.net
ってよく見たら天王星はボス行くのに起動防衛は必須なのか、申し訳ない
俺の場合は、EMBERでエネルギーギア使いながら
4番で敵を常時焼きながらでクリアしたと思う

484 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:19:57.35 ID:YO3xNFpE.net
SteamマーケットでWarframeのアイテム買ったのだが、それがゲーム内インベントリに表示されない場合はどうすればいいの?何か同期
設定とかがあるのか?

485 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:24:18.41 ID:RM3eAP9n.net
>>484
そもそも、Steamの垢とその垢はちゃんと紐ついてるか?

486 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:39:48.64 ID:YO3xNFpE.net
>>485
その紐付けの仕方が分からなくて困ってる
初ログイン時にも何もメッセージ出てこなかったし

487 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:01:35.57 ID:zhmeEJWt.net
もちろんsteamからwarframeダウンロードしてプレイしてるよね?
それでも何もメッセージでてこない時はサポート行きかなぁ
https://digitalextremes.zendesk.com/hc/en-us/articles/203742880-Missing-Steam-Items
英語だけど参考になれば

488 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:10:36.93 ID:6zN2tLy1.net
>>487
横からですが後から紐付けは不可能ですか?

489 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:35:39.56 ID:zhmeEJWt.net
自分は後から紐付けやろうと色々試したけど、うまくできなかったから
steamの副アカ作ってそれをwarframeと紐付けして
アイテム買ったsteamの本アカと副アカでアイテムトレードしたよ…
すごいめんどくさかったけどこれでsteamマーケットで買ったアイテムゲームに反映されました

490 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:36:07.69 ID:YO3xNFpE.net
>>487
一応、サポートにも連絡しておいた
親切にありがとう

491 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:18:55.72 ID:xJpGnU3s.net
俺は後から紐付けしたけどできたよ
実績がバグったけど

492 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:29:35.89 ID:tryjPQn/.net
新PvPで
ロキとかエンバーを使ってる
プレイヤーがいたんですが
どうすれば使えるようになるんでしょうか?

493 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:33:51.41 ID:b+pygbER.net
初心者はストーカーに殺されるしかないのでしょうか

494 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:58:22.73 ID:E+5l54xS.net
はい

495 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:37:00.37 ID:nM4V359G.net
オロキンセル掘りはODS?

496 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:01:55.19 ID:b+pygbER.net
http://i.imgur.com/gJXjDqg.jpg
ここってこう行くしかないんですか?今のところ無理矢理通ってタレット壊してます

497 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:09:24.64 ID:0uNDvSYj.net
手前はしゃがみのひよこ歩きで抜けられて
その次の床はセンサーに引っ掛からなければ底が抜けないはず
壁走りするのもあったから細かいところは忘れたが

498 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:13:26.11 ID:4s5z9oYp.net
>>480
強化済みならFrostでかまくら&雪崩で

499 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:34:15.92 ID:mN1jwY40K
>>496
ロキでデコイおいてワープが安定かと思います

500 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:12:23.90 ID:nTg38PGg.net
>>496
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224828.jpg
ロキ使って赤丸のダクトにデコイ&スイッチテレポ

リンボで異次元入ればレーザーシャッターは接触判定無くなるのでスルー可能
(ただし、カメラなどの視認系には無防備なのでそっち対策は必要)


床が確定で穴空いてる様な高レベルミッションでどっちも無理な場合は
実質、強行突破しかない

501 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:42:32.69 ID:CSm4+2jc.net
>>496
今回のアプデでダクトが塞がれてなければだけど
一本目の通路の突き当たり右にあるダクトから上に上がって2本目の通路まで行って
奥のセンサーのタイミングを見計らって壁走りor空スラ格でも行ける

502 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:08:12.12 ID:WaSZSQOY.net
>>496
ロキが無いならNOVAの3番でも行ける

503 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:37:21.83 ID:t+mLsiF1.net
シマリスのシジル付けたらスキャンしなくても地位ポイント溜まりますか?

504 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:07:47.09 ID:nTg38PGg.net
あ、今し方>>500の赤丸のとこが塞がってるパターンを確認

505 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:31:33.06 ID:b+pygbER.net
>>497,488,489
ありがとうございます
キャラはまだ初期のエクスカリバーしか持っていないので彼らを手に入れた際はその方法を使ってみようと思います
>>501さんの方法で今度試してみようと思います

あと、自分でももう少し調べてみたところニコニコ動画になりますが下記の動画6:40秒辺りにて上の壁を走って行っているようでした
sm25582073(ニコ動が2chNGワードのようなので番号のみ記載します)
これは押しっぱなしにしていればずっと壁を伝っていけるのでしょうか?こんな長い距離は走れなかったような…

506 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:52:02.35 ID:vUiJVshB.net
垂直に壁を登り続けるのを動画で見たんですけど今はもうできないんでしょうか?

507 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:05:04.06 ID:fPZUSjau.net
>>505
スタミナが許す限り壁走りできるよ

508 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:29:06.67 ID:kUTmtKcO.net
天王星抹ミッションで笑いながら襲いかかってくるめっちゃ強い敵がいるんですけど固定出現でしょうかランダムでしょうか?
何か対策とかあったら教えてください

509 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:45:11.26 ID:5Q3j5fSi.net
新キャラだしその辺まだわかっていない

510 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:58:43.23 ID:kUTmtKcO.net
マニックっていうアプデで追加されたやつでしたありがとうございます

511 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:59:56.15 ID:gd8VB8oR.net
>>506
修正されてできる場所とできない場所がある
基本できなくなったと思えばいいかと

512 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:23:49.11 ID:nGfhKvE4.net
以前作ったコズミックスペクターが使えない&新しく製作できないのですが何か仕様変更ありましたか?
コンクレ値も素材もクレジットも足りていますが作れません
コズミック以外の物は製作&使用出来ています

513 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:43:45.34 ID:9glrPVnJw
>507
壁を伝ってすぐ飛ぶと飛びすぎるので
壁を一歩走ってから飛ぶとほぼピッタリ穴床を飛び越して
奥のレーザー壁に当たらないように手前に着地できるけど
レーザーに隙間が無かったらダクト通るしかないんかな

短い時間開く隙間は前転するといい

514 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:45:10.42 ID:9glrPVnJw
ってこっちSCじゃん
まちがえた

515 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:32:29.70 ID:RnQwRJBe.net
>>512
大型アプデ直後のバグ祭り中なのでしばし待たれよ

516 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:18:35.46 ID:ZelmeQJQ.net
ハンマースタンスのShattering StormってPS4版でも入手可ですか?
土星のボスからドロップらしいんですがアプデで追加されたらしくPS4がどこまでアプデ済みなのかわからないもので・・・
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

517 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:29:59.55 ID:nTg38PGg.net
>>516
PS4スレに帰れ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

518 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:23:22.15 ID:O4m77tSj.net
latronストック欲しいんだけど、防衛ばかりやっててT2CとT2Saがない
lv10-19あたりで掘削が効率いい?

519 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:42:40.20 ID:E+5l54xS.net
地球発掘一択

520 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:03:42.96 ID:p27erB4z.net
発掘はスキャナ消えて楽々になったよ
タコネクロマグとか使えばフェライトも800ほど掘る間に楽に1万狙える(野良だと厳しいけど)

521 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:05:42.81 ID:J+hKyQHw.net
ありがと
地球を穴だらけにしてくるわ

522 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:41:02.17 ID:lAfMkvqI.net
RAID3RのHEKさんって無敵バグあったりしますか?
あとちょっとの所でダメが通らなくなるんですけども・・・

523 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:50:30.35 ID:zjWud2/f.net
タコの増強4番はライノのロアやミラゲの増強3番の影響は受けますか?
野良でタコ居たのでミラゲ増強3番やったけど増えてる気がしない

524 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:55:12.47 ID:D8MwnRmr.net
右側の味方のHP表示を消したり出したりするボタンがどれだかわからないので教えてください

525 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:12:55.60 ID:zjWud2/f.net
>>524
キー設定の分隊リスト表示のとこ見てみるといいですよ

526 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:19:41.63 ID:D8MwnRmr.net
>>525
ありがとうございますー

527 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:11:28.82 ID:Tq1QFMZz.net
Transient FortitudeのランクMAX買うとしたら何Ptくらいですかね

528 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:41:19.76 ID:5ledMBlu.net
400〜500

529 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 08:17:00.77 ID:hIN2yUT/.net
サンクチュアリのシミュレーションルームってどうすれば利用できますか?

530 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:04:42.71 ID:0lYAXqLl.net
>>529
シマリスの地位溜めて鍵を買え

531 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:44:25.92 ID:/C7k54/m.net
>>496
遅レスだしもう見てるかどうか分からんけど
壁走りせずに開いてる床の向こう側の柱に
ぶつかって止まるようにスラ格すれば
LOKI、NOVA以外でもいける
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226594.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226596.jpg

532 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:46:15.66 ID:FQBsstob.net
>>531
これなら結構簡単にできそうですね
次回試してみます、ありがとうございました

533 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:48:31.71 ID:QIqHxZcP.net
アプデ後に武器のMod容量マイナスになったのがあるけど、これ外すと二度とつけれなくなる奴だよね?

534 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:15:19.21 ID:UnhkWVqD.net
>>531
というより壁走りで別に難しくなくね?
レベルが低いと向こうまで行くスタミナが足りなくなるとかでもあるのか

535 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:44:00.01 ID:0lYAXqLl.net
>>534
ぶつかって止まるのが前提の話だぞ?

536 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:41:30.17 ID:D3BPLuKE.net
raidってどこからミッション開始するんでしょうか?

537 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:43:11.81 ID:lJJ0sWt0.net
地球

538 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:50:42.58 ID:0qYkFSIN.net
chroma作るクエストの途中に出てくるchromaスキャン回数50なんですけどここでしか出ないですか?
それともこの後も大量に出てきますか?

539 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:07:35.84 ID:sTGkPIfs.net
chromaヘルメットの次のシステムのミッションかな?俺は一回スキャンしたらゴールが表示されて終わったよ
Chroma BPの時はスキャナー除いた時に50回と表示されてたような気もしたけど
7、8回くらいスキャンして攻撃したらいなくなってそのまま防衛終わらせたらChromaBPもらえたよ

540 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:08:12.63 ID:sTGkPIfs.net
ああ俺が見た50という数字はスキャナーの所持個数だわ そこは忘れて

541 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:24:57.38 ID:lEDmev/F.net
最近Mag使い始めたけど、1ってコープだと迷惑になるよね?
1の増強ない奴は2使ってりゃいいの?
1で集めて4で一網打尽は儚い夢か…

542 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:33:45.88 ID:0lYAXqLl.net
>>541
通常の1は使い方次第(とりあえず乱用が迷惑なのは確定)

1→4コンボは、1が迷惑とかどうとかそんなのとは
完全に別次元で、さっさと妄想(ゆめ)から覚めろ
なくらいナンセンス

543 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:53:09.52 ID:lEDmev/F.net
>>542
やっぱ駄目か。どうも

544 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:00:52.91 ID:Vdxj2mIF.net
時短サリンは、秒数をきちんとしないと無駄が出る派と端数もダメージ表記は出ないけど実際はダメージを与えてる派
どちらも聞くのですが、どちらが正しいのでしょうか?

545 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:26:52.50 ID:/MdmCdi5.net
質問の答えではないけどー75%で一撃死しないような場所がないんで気にしなくていいんじゃない?

546 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:15:33.64 ID:0qYkFSIN.net
>>539
そうではなくてchromaのスキャンを終わらせたいのです
聞きたいのはスキャンを終わらせる場合この後のステージでもうこいつが出てこないのならここをリタイアしながら50周しないとダメなのかなということです

その説明だとこのクエスト終わらせた後でもでるっぽいですけどまだゴロゴロ出てくるという認識であってますか?

547 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:26:03.96 ID:0tb/vnK0.net
多分>>538の望みは「コーデックスの項目を完成させたい」で
そのために「Chromaのスキャンができるのはこのクエスト中のみか?」という質問をしたと勝手に推測

548 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:48:35.17 ID:sTGkPIfs.net
クエストの最後の防衛ミッションの残り1wでもう一度chroma出てくるが
こいつはおそらく無限にスキャンできるからそこでやるしか無いんじゃないの

549 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:13:54.59 ID:us9YKJli.net
シュミレータのバグ結局直ってないのか・・・

550 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:17:58.10 ID:nfgps8Tw.net
>>549
多分重度の顔面ヒステリアで病院送りになってるんだろ

551 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:53:00.39 ID:7RsWMf9C.net
>>548
無限じゃない。規定回数スキャンし終わったら消滅したよ

552 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:58:35.73 ID:7RsWMf9C.net
というかそもそも
・1回だけスキャンするときの奴
・防衛ラストで5回スキャンするときの奴
こいつらコーデックス上では別扱いな

553 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:09:03.72 ID:ReB+3yPC.net
コーデックスを埋めたいなら中断して繰り返すか他の人のクエに便乗するか
リプレイ機能でクエストをまた出来る様になるのを待つかしかない

554 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:18:07.70 ID:8SBaqfA3.net
つまあそこをり50回繰り返さないとダメなんですね・・・
まぁゆっくりとやっていくことにします

555 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:11:20.34 ID:sUzNaNDn.net
昨日のフュージョンコア取るアラートで潜入行ったんですが、全て失敗したので諦めました
巡回している監視カメラみたいな敵?はどうやったら沈黙させれますか?
LokiもLimboも持ってないので、警報鳴らせずに破壊する方法があったら知りたいです

556 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:12:02.40 ID:7RsWMf9C.net
>>555
一撃で確殺する以外の方法では、どんな武器だろうがアビだろうが絶対に警報鳴らされる

557 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:18:48.83 ID:UBslLvdu.net
>>556
ありがとうございます
ペンタなら一撃で葬れそうですかね

558 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:18:52.96 ID:7RsWMf9C.net
後、そいつはただのランサーなんかよりも遙かに硬い

同じステージのシーカー辺りを胴撃ちで1確出来る程度の威力は必要

559 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:05:18.73 ID:U3AapoUP.net
NOVAプライムが完成したのでT4S長時間堀りPTに挑戦しようと思うのですが、
NMは外して行った方がいいのでしょうか?

あまりにも範囲が大きすぎると敵が到着するのが遅くなり迷惑になるのかなと

560 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:36:13.43 ID:zQWp0OmF.net
メンバーのフレームとビルドと狩り方による

561 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:38:34.54 ID:OQlCRe0m.net
>>555
そいつらよく観察してみ
決まったルートにしか行かないから
破壊だけが解決策じゃないよ

562 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:06:56.82 ID:Bx77USBk.net
シミュレーターバグってつまりどういうことですか?

563 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:12:01.74 ID:BvLPYrME.net
一度死ぬ SIMULATEボタン連打
自己責任で

564 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:57:23.42 ID:tyI12oxs.net
http://salmon.axfc.net/uploader/l/488719633220544/v/3436307.jpg
ここ通れるみたいですがなんか意味あるんでしょうか?普通に左側通って
リフト起動してデータルーム入るしかないんでしょうか?あと>>555さんの
センサーレギュレーターですが一発でぶっ壊せるなら消音武器でなくても
OKですか?

565 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:20:07.46 ID:07UfF1go.net
>>564
画像が見られないから勘違いかもしれないけど、
入ったところの右側の穴であれば、そこは裏道でリフトの上側に出られる
ただしウォールランは必須、途中にレーザートラップ有り
データコンソールがある部屋の上の穴の蓋さえ開いていれば、
コンソールに接触するまで一度もハッキングせず侵入できる

566 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:39:09.54 ID:tyI12oxs.net
>>565
ありです画像貼った瞬間は見れたんですが何故か消えてますね・・・
何度かウォールランしてはみたんですが難しそうなので大人しく
ロキかアッシュで見つからないようにするかレギュレーターを
一発で潰せる武器を持って行ったほうがよさそうですね

567 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:23:35.55 ID:rynWbo+B.net
ライフルマルチがほしいので土星ボスに通おうと思っているのですがもっと効率のいい場所とかあります?

568 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:37:01.11 ID:7RsWMf9C.net
防衛系とかG3とか、あとは・・・トレとかな

ぶっちゃけボス狩りは、ものすっっっっっっっっっっっっっっごく不味い部類に入る

569 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:40:43.35 ID:rynWbo+B.net
まじですか…では防衛系にします
勢力コーパスの防衛を15Wave以降であってるかな、頑張ります

570 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:43:09.40 ID:4fxkEDbd.net
武器にまとわりつく属性のエフェクトってオプションで消せない?
俺の武器いつも臭そうで嫌なんだけど

571 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:58:06.74 ID:07UfF1go.net
>>570
オプション>ディスプレイ>属性攻撃視覚効果をOFF

572 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:00:46.31 ID:4fxkEDbd.net
>>571
おぉ、ありがとう
それやっても消えなかったんだけどもしやと再起動したらちゃんと消えたわ

573 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:01:57.72 ID:YOmE5NQr.net
>>570
Synoid Gammacor は7.5倍の弾薬を消費するように。

威力に関してはかいてないけど連射ついでに威力も下げてるようには書いてる
つまり到達点は一緒だけどそれまでの消費が増えたよということ
連射しかいじらなかったらこんなめんどい書き方じゃなく普通に連射速度アップって書くと思うでよ
まぁ言葉の表現って難しいよね

574 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:04:06.39 ID:YOmE5NQr.net
>>573
失礼誤爆した

575 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:09:36.54 ID:v/vktMfv.net
ホストとホストじゃない人の見分けかたってありますか?

576 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:42:14.62 ID:Ctqt6cQK.net
サリンちゃんてOE必要かな?範囲狭いからつけろって言われたけど威力下げないほうが良いよね…?

577 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:58:07.89 ID:lyNcjEj9.net
>>576
マジな話自分で試してこれんか?

578 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:23:32.59 ID:8SBaqfA3.net
>>576

元の範囲が15m
ストレッチのみで21.75m
oe+ストレッチで35.25m

(合計ダメージ/効果時間)*(1+効果時間)
これがサリンの攻撃力式
時短構成でtf max+fe max+ヘルメで考えると効果時間-92.5%

br,intensify,tf全部積んだ場合で考えると
((1500*(1+0.99+0.3+0.55))/(4*(1-0.925)))=14200
oeありで
((1500*(1+0.99+0.3+0.55-0.6))/(4*(1-0.925)))=11200

威力は10000あれば十分だがはっきり言って21.75mじゃ使いもんにならん
攻撃力下げたくないなら威力は別に下げてもいいからtf,feのmaxとヘルメット用意したほうがはるかに攻撃力は上がる

579 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:27:22.56 ID:8SBaqfA3.net
あああとtfmax作れんなら効果時間-75%になるように調整したほうが総ダメージは高くなるぞ
ついでにヘルメの有り無しじゃ1.66倍最終的なダメージ違うからな

580 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 04:17:11.51 ID:cSF2wF5x.net
今のニューロード稼ぎってエリスDSDかODDくらいですか?

581 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 05:15:19.39 ID:tBAdaiz5.net
Frame経験値稼ぎはどこが一番オイシイ?

582 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 06:03:15.71 ID:P5+vQBfl.net
>>567
自分はコパ防衛15waveがどうも合わなかったから、ライノで土星ボス周回したよ
レアMOD(ContinuityかSplit Chamber)が出る確率は体感で3%くらい
結局 Conti3枚出てからSplitが出た感じだったよ
コパ防衛が何パーか知らないけどこれよりはるかに高いはず

583 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 07:34:05.87 ID:eAyUCJBp.net
1週間ほど前から職場の同僚とPS4でプレイしています
が、先日「ごめん合わんわ」
とリタイアされてしまいましたorz
 
プレイ開始からいろいろ検索しているとPS4は国内だと過疎的な記載をちょこちょこみます
やっとRHINO兄貴が完成してモチベ上昇中なのですが今からでもPCに移住した方が良いでしょうか?

584 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 07:40:31.12 ID:sQaAwHaE.net
好きにしろ

585 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 07:55:25.36 ID:eAyUCJBp.net
はい

586 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:20:31.05 ID:NRV0mcwc.net
ランク5のソロメイン初心者です。
今はVolt、RHINO、OBERON(まだレベル20)を使っていてRHINOが死にづらく使いやすいのでオロキンリアクターを使ってしまおうかと思っています。

ランク上げは武器で稼ぎつつ、フレームはRHINO固定で惑星開拓終盤まで進めることは可能でしょうか?LOKIもこのまま取れればベストだなと思っているのですが・・・

明らかにやめておいた方がいいことがあればアドバイス頂けると助かります。

587 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 08:54:53.83 ID:l0A0jVyZ.net
自分が納得できればそれでいいと思うよ
変な修正されかねない現状で正直正解なんてないし

588 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 11:54:04.51 ID:SU/8SSq0.net
>>586
やめとけって話ではないが
開拓には被ダメも減らせて回復も可能なトリニティも便利だぞ。ENも自給自足だし。
人少ない惑星もあるから死なないっていうのは重要

589 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:38:02.08 ID:5r+R2yZi.net
開拓だけそれで十分

590 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:42:34.22 ID:9sBnFUq/.net
>>586
MODをそろえたり、開拓、ボスやVOID(T3ぐらい)、遺跡船にソロ(ソロメインと言ってるので)に使うにはライノは十分使える
続けてたらアラートでリアクターも貰えるだろうし足の遅さが気にならなければいいと思うよ
移動はスタッフ系のスライディング格闘か空中格闘使えば十分だし
ソロ主体なら、自分なら防衛系はノバ(広範囲モレキュラー鈍足60%以上)かフロスト
通常ミッションはインビジ特化ロキ、ライノあたりが楽だよ
ノバのモレキュラーは現在の仕様だと起爆武器に経験値入るから武器育成にもおすすめ

591 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:42:54.93 ID:PX6kWdzl.net
LifeStrikeが欲しいのだけども惑星に関わらずDSDやDSSのクリア報酬に出るのかな?
何wave以上じゃないと出ないとかあります?

592 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:08:24.21 ID:2Uz5laFI.net
>>582
ありがとうごwざいます
掲載されていた数値Wave15以降で2%程度だった気がします
ボス倒すほうが早いですし設計図でお小遣いも少し手に入るのでボスも適度に回してみることにします

593 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:10:59.39 ID:NRV0mcwc.net
皆さんありがとうございます。
>>587 リアクターが今は1個しかないので、考えて使ってみます。
>>588 フォボスが開拓出来てないので選択肢になかったのですが、それだけ自分で出来るのはソロには良さそうですね。狙ってみます。
>>589 了解です。
>>590 ライノでかなり遊べるんですね、よかったです。Amphisで移動してるので、足は今のところ困っていないので進められそうです。他のFRAMEも見てみます。

ありがとうございました。開拓進めないと取れないフレームを考えられていなかったので、また進めつつ選択肢増やしていこうと思います。

594 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:27:01.03 ID:wN+E30Wm.net
シンジケートの報酬でこの画面から受け取れないんですけどどうすればいいでしょう
ESC押しても「報酬を選択する必要があります」ってでて出られない

http://s1.gazo.cc/up/125382.jpg

595 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:39:01.43 ID:2Uz5laFI.net
皆さんPT抜けるのすごく早いのですがEsc→左上から脱退とやる以外に何か方法あるのでしょうか?

596 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:03:14.62 ID:AQkRyN7K.net
>>594
本スレでも書かれてるし自分もなってるのでバグのようですねー
ALT+F4でクライアント落として再起動すればリレーで対象の
シンジケートの首領と会わない&amp;シンジケートコンソールを
見なければプレイ自体はたぶん問題ないかと

597 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:13:31.33 ID:9sBnFUq/.net
>>595
すぐに抜けないといけないとかの決まりとかないから別にゆっくり抜けても構わない
ホストがゲームを解散すれば分隊は即解散になる
ホストがまたゲームを開始して、自分も同じミッションをしたいならそのまま乗っかってもいい

598 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:07:22.80 ID:wN+E30Wm.net
>>596
ありがとうございます!

599 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:43:49.02 ID:5U3o1vPl.net
フロストの1番アビリティー増強MODってプライマリとかセカンダリものるの?

だとしたらかなり強いな

600 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:26:38.09 ID:n6HyqGAG.net
>>599
動き回る味方にあの弾速でマトモに狙って当てられると本気で思ってるのか?

601 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:55:11.85 ID:5U3o1vPl.net
防衛とか耐久で鎌倉篭るとき当たるだろ不通

どんだけAIM力ないんwww

602 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:09:32.26 ID:n6HyqGAG.net
殊更言うつもりなんてカケラもないけど、実は定点前提です(ドヤァとかww

603 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:51:51.23 ID:xh/Qi78a.net
今から初めようと思って、公式で新規登録したけどゲームでログインできない
ログインに失敗しました。メールアドレスまたはパスワードに誤りがあります。って出る
どうすればいいんだ

604 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 20:00:51.36 ID:CyZluzlb.net
手持ちの数少ないカタリストを挿すならどれがいいですかね
QUANTA、DRED、LATRON P、AMPREX、KOHM、PARIS P
T3、T4でも不足のないものに挿したいです

605 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 20:21:13.45 ID:TGyQHPhk.net
そんな段階ならQUANTAちゃん

606 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:00:08.93 ID:3YT+fFJqQ
http://i.imgur.com/mKjiQMf.jpg?1
どうやっても昇級報酬貰えないうえ、この画面から抜け出せない
強制終了してもう一度報酬もらおうとしても、貰えなくて抜け出せない
バグかな?

607 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:12:32.30 ID:3YT+fFJqQ
ごめんなさいもう出てましたね

https://forums.warframe.com/index.php?/topic/425127-syndicate-rank-up-rewards/
バグ報告フォーラムにも書かれてたし早く直るといいな

608 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:38:02.91 ID:yVHXynuc.net
>>603
夕方に本スレで聞いてた人かな?みんな答えてくれた事試してダメならサポートに言うしかないよ
サポートは日本語で書いてOKだから

609 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:44:22.34 ID:xh/Qi78a.net
>>608
完璧に違う人ですね
聞いてる人いたのか、本スレ見てみよ

610 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:50:36.15 ID:yVHXynuc.net
解決はしていないんだけどね
425-493あたりだな

611 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:28:34.01 ID:xh/Qi78a.net
>>610
結局解決しなかったからサポートにメール送った
どのくらいの時間がかかるやら・・・

612 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:37:28.52 ID:ONP4PipD.net
大体1日後くらいに返信くるかな

613 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:59:37.22 ID:xh/Qi78a.net
なんかしんないけどログインできた
時間の問題か?

614 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:01:38.48 ID:oW78i6Ru.net
武器のとかの解放条件の4レベルとかってなに?

615 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:04:31.91 ID:rXnaXuaG.net
>>613
おおそうかよかった
>>614
マスタリーランク 詳しくはここを見てくれ
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%A2%A5%C3%A5%D7

616 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:07:45.68 ID:oW78i6Ru.net
>>615
おおありがとう!

617 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:17:34.89 ID:7jbVGBmQ.net
マスタリーランクってpentaとれたら(ランク6以降)上げる必要性感じられないんだけど何か利点があるんでしょうか?

618 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:31:10.97 ID:3iJBf5wv.net
エクストラクターの設置数が増える
シンジケートポイントの上限が増える
現状はこれくらい
将来的にはランクアップ報酬が追加されたり高ランクじゃないと参加できないRAIDが追加されるとか

619 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:37:53.08 ID:so65B1Zv.net
シミュレーター開放してそのあと敵スキャンしてわかせようとしていますがなぜかずっとスキャンでアンロックの状態でわかせられません。
どうすれば敵をだせますか

620 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:54:25.95 ID:rXnaXuaG.net
>>619
ちゃんと各敵の規定回数スキャンして完了させてもシミュレータでアンロックされない場合
本スレでもそんな症状の人がいたけど、時間置いたら直ったみたいな話が出てた
リレー入り直してみたり再ログインしてみては

621 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 02:40:40.60 ID:GS76W9VA.net
マスタリ上げたときに装備が増えますが変化がわかりません
プリセットは増えないし武器スロットは増えないしもしかして外装のことなんでしょうか

622 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:05:14.51 ID:rXnaXuaG.net
マスタリーランク上げても装備や外装は増えないよ
武器に関しては、一部のランク制限のある武器を手に入れることが可能になるだけ 貰えはしない
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#l1c59469

623 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 06:53:05.86 ID:f8gXM6KU.net
>>621
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#od00226a
増えたのは、このビルドオプション(Loadout)のこと

624 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:32:51.65 ID:so65B1Zv.net
>>620
ありがとうございます。

ちなみにシミュ経験値稼ぎたいんですがアンロックする敵によって経験値って違いますか?

625 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:47:44.53 ID:f8gXM6KU.net
>>624
シミュバグは修正済み

626 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 10:06:13.99 ID:GS76W9VA.net
>>622,607
ありがとう

627 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 12:50:40.59 ID:FUHJQK8s.net
T1は既に参加していますが
T2.3.4はどの程度の強さになってからが良いでしょう?

628 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 12:57:37.44 ID:rCjB4+lf.net
T2EやT3Eをソロでプレイしてみれば適正レベルはわかる
キツければ途中抜けすればいいし

629 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:01:34.11 ID:GS76W9VA.net
T3からボンバードとナリファイがでてくるからこの2体を相手できればいい

630 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:07:41.45 ID:leu8lE1j.net
>>627
フレームや武器、MODでかなり変わるから何とも言えない
とりあえずメインの武器担いでT2Eあたりをソロでやって体感することを勧める

631 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:13:42.00 ID:2rmgXemf.net
オブジェクト貫通っていわゆる貫通弾で射線上にいる敵複数にダメージ与える感じだと思ってたのですが違うのでしょうか?
ほんとにただすり抜けるだけ・・・?

OGRISに付けてみてちょっと違うなぁと感じてしまって・・・
床もすり抜けますよねあれ・・・

632 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:16:55.08 ID:Y0fKuI/x.net
>>631
直撃ダメージはでるし分厚い床なら抜けない
打ち込む場所考えるかはずすといいよ
弾が進んでるのに敵に当たるたびになぞ爆風が出ていたほうがコントだと思うよ

633 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:18:46.04 ID:Ec2FUJbW.net
小栗巣は着弾してから(非貫通)爆発だから

634 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:24:40.65 ID:2rmgXemf.net
>>632
なるほど・・・直撃ダメージは出るんですね
外して爆発範囲増加つけます><

635 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 16:15:53.68 ID:oaw1G+dv.net
照射武器と発射速度の関係について質問です
ダメージが表示される間隔の長さは変わらず、ダメージ自体が発射速度の分だけ増加するという認識で良いのでしょうか

636 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:04:24.05 ID:V7kl5O4Y.net
>>635
大体合ってる
実際はダメージの合計が表示される間隔はそのままだけどダメージを与える回数が増えてる

例えば0.2秒毎に100ダメージで1秒毎に表示だと500ダメージが1秒毎に表示されるけど
攻撃速度上がって倍速の0.1秒毎に100ダメージだと毎秒1000ダメージ表示される

つまり実際に打つ回数は増えてるんだけど使用上表示間隔より短い間隔で与えられたダメージはは表示間隔の合計表示になる

637 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:55:58.01 ID:Lrm+WcVM.net
>>605
ありがとう
QUANTAに挿します!

638 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:04:48.31 ID:oaw1G+dv.net
>>636
なるほど
ありがとうございます

639 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:37:07.23 ID:zMI246PT.net
狙撃でステルスボーナスつきにくくなった気がするけど俺だけ?

640 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:28:53.44 ID:ODY5lRZY.net
>>639
ダメージのボーナスは近接だけ
経験値のボーナスは敵が見ているすぐ横で死ぬとそいつ警戒状態に入ってボーナス切れる。逆に敵が見ていないすぐ横であれば警戒状態には入らないからタイミングを見るしかない。
後これはよくわかんないけど属性発動すると気づかれやすい気がする

641 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:43:53.35 ID:SyH5L1xy.net
>>640
見られたらダメなのか知らなかった
土星辺りから皆さんごちゃごちゃ固まって動いてるからそれが原因ぽい
ありがとう

642 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:07:50.09 ID:IdGgxIWc.net
>>640
>>641
射撃武器でキル取った死体を見ると気づく 近接武器による即死は相手気づかないしそれによる死体を見ても相手警戒しない

643 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:11:39.47 ID:Pu7HR/dk.net
カリバーオワコン化でアルケインペンドラゴン高値で買った人がかわいそう

644 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:16:02.65 ID:tvsiXVPK.net
ハッキング時の決定ボタンはコントローラー設定の何処になるのでしょうか
箱コンデフォルト設定でやっているのですがハッキング時のみキーボードのスペースキーしか反応せず難儀しております

645 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:31:25.77 ID:IhJtzOUU.net
>>644
グリニアハッキングのことなら今はバグでコントローラ使えないっぽい
前はスペースに対応したジャンプに設定したボタンで出来てた

646 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:36:28.65 ID:tvsiXVPK.net
あーやっぱりバグなんですね
グリニアなら目押しだけですし暫く我慢してスペース押します!
即レスありがとうございました!

647 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:50:59.38 ID:G8UD34KE.net
VOID商人が実装される前からしばらくやってなくて売り物が買えてないんですがMODで
これはプラチナ出してゲットした方がと言えるようなのは今までありましたか?

648 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:54:48.35 ID:vX8TkObo.net
>>647
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?MOD%B0%EC%CD%F7
これ見てそれくらい自分で考えろ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 09:45:48.56 ID:qHzyooCD.net
コーパスの潜入で床一面がレーダーで覆われてる部屋ってどうすれば気付かれずに回収出来るんでしょうか?

650 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:11:24.71 ID:/BzdBGCQ.net
たまにセンチネルのヴァキュームがおかしくなってアイテムを一切拾えなくなる時ありませんか?
直し方等ございましたら教えていただきたいです

651 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:29:41.71 ID:yDeWatBB.net
ファウンドリにARCANE化というものがあるのですがこのARCANEというものはどこで取れる、もしくは買えるものなのでしょうか?
教えていただきたいです。お願いします

652 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:47:19.75 ID:zkACojrF.net
>>649
見落としがちだけど入った直後の部屋に解除用のハッキング装置があるよ

653 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:50:53.11 ID:vX8TkObo.net
>>651
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?The%20Law%20of%20Retribution

654 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:56:12.60 ID:0Dd46EyO.net
PS4版でプレイしているのですが、アップグレード画面でプレイヤーの頭(OBERONの頭の装飾とか)が邪魔でステータス表示が見にくいのは、設定等で改善できますか?

655 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:20:32.12 ID:SS58B1WG.net
>>654
ここはpc版のスレだよ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:23:30.09 ID:JEzA/y+k.net
最近リクルート知ったんだけど、40minとか20minとかってどういう意味ですか?

657 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:28:13.56 ID:Jy3+LkDh.net
そのまんま40分、20分目安で行くってこと

658 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:49:48.72 ID:phDnqxLI.net
>>650
明らかになってはいないけど
一時的なセンキネル内のエネルギー枯渇説と
クールタイムが存在するって話がある
なんにせよそれは仕様なのできにすることなかれ
あと別で放置状態で吸わなくなる、その場合一個自力で拾うか敵倒すと一気に吸い込むよ

659 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:57:48.40 ID:JEzA/y+k.net
接近武器のコンボで、↑ってどうやるの?

660 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:14:15.60 ID:HuqEvt1t.net
>>650
CARRERにたくさんアイテムがくっついたまま拾えない時は
スラ格で一気にアイテムから離れると拾えるようになる事がある

661 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 17:48:46.03 ID:y+44Zi4N.net
>>652
横からだけど詳しく教えてください
バグかと思ってアイアンスキンとサイファーで強引にクリアしました

662 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 17:53:03.28 ID:hylqYcZ5.net
変わってないのなら扉を開けたらスパイ開始ってところの最初の部屋にある正面のコンソール
そこはハッキング部屋がガラス越しに見えてコンソールいじればレーザーも消えたのが見える

663 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:57:07.42 ID:0SRCELYQ.net
今日からこのゲーム始めてみます 
最初なにしたらいいですか?

664 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:00:41.33 ID:y+44Zi4N.net
>>662
ありがとうございます!

665 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:05:52.15 ID:LQ43vsAw.net
>>663
とりあえず金星まで開拓してライノ作っとけあいついれば序盤中盤はだいたいなんとかなる
後はmod集めと好きな武器フレーム作るだけ自分の好きな様にやればいい

今始めたんだったら2周年記念武器もらえたのかな?
もらえてるならソレにはカタリストっていう容量2倍にするアイテムついてるからとりあえずそれ使うといいと思うよ

666 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:23:14.67 ID:xrAyDJMp.net
>>648
あんた本スレでも暴れてたよな

667 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:35:52.02 ID:vX8TkObo.net
脈絡も無くクソ以下のケチを付けるためだけに沸くゴミクズは死ねよ

668 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:43:47.51 ID:lFPD13AR.net
>>667
僕なんで怒ってるの?

669 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:54:36.69 ID:vX8TkObo.net
お前のような屑が黙って死んでくれない事にだよ

670 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:02:10.44 ID:IdGgxIWc.net
Sarynちゃんのオーラ何にしてる?CS?ES?さすがに初期極性弱すぎるよね

671 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:08:51.13 ID:vX8TkObo.net
サイフォンかレーダー。シンジミソならディテクターも選択肢に
コロシブは、それの出番が来るころにはサリンの出番はないので付けない

こんなとこやろ

672 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:13:02.56 ID:IdGgxIWc.net
>コロシブは、それの出番が来るころにはサリンの出番はないので付けない
百理ある
サイフォンでええか

673 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:22:27.20 ID:0SRCELYQ.net
>>665
ありがとうございます!複雑な感じではないんですね

674 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:40:09.53 ID:F+/6aedz.net
あぼーん大杉わろた

675 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:05:35.82 ID:dxPlsRWX.net
void鍵どこで集めてる?人多いところ知りたい

676 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 05:54:59.31 ID:dwIemuTo.net
人多いとこもなにもどこもまちまちですやーん
なんのなんの鍵なのがも言わず答えれるかよ

677 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 06:08:50.73 ID:htxYjJAp.net
カタナのスタンスであるDecisive Judgementって何処で狙うのが良いでしょうか
フロンティア ヘビー ガンナーが落とすようなので地球のどこかでいいんですかね?

678 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 10:00:09.55 ID:/xUwYQOt.net
シンジケートは基本的に最終報酬でほしいものを基準に選ぶと良いのでしょうか?
また、他のキャラクターをやりたくなった時欲しいMODが他勢力にあった場合皆さまは上げ直しているのでしょうか?

679 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 10:11:10.34 ID:/xUwYQOt.net
>>658,644
再現できず遅くなりました、すみません
>>660さんの方法を試したところ無事拾うことができるようになりましたありがとうございます

680 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 10:30:46.00 ID:WdXMdibo.net
>>678
欲しい物が多い、強い武器が貰える、
もしくはトレード不可能なギアやシャンダナを基準に選ぶ

左3もしくは右3なら一切反する事なく同時上げ出来るから、
上げ直しなどありえない

MODや武器のようなトレード可能な物は
通常は現行勢力のMODや武器を出してトレードするのが普通

それらの為に現行勢力を潰してまで上げ直しするのは
「トレードするくらいならこのゲーム引退するわ」
ってほどに自力入手に拘りが無ければぶっちゃけ、ただのアホ

681 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 10:31:32.16 ID:WdXMdibo.net
>左3もしくは右3なら一切反する事なく同時上げ出来るから、
>上げ直しなどありえない
   ↓
>左3もしくは右3なら一切反する事なく同時上げ出来るから、
>それらの分にはそもそも上げ直しなどありえない 👀

682 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:20:03.64 ID:lhyFOrVX.net
>>678
他勢力のはトレードするのが楽だけど今はランク上げに必要なアイテムが何度も要求されなくなって上げ直しが楽になったから
まったりやるならテキトウに選んで大丈夫だよ
ただ、始めたばかりならカタリストとリアクターが手に入りづらいからよく考えたほうがいい

683 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:24:32.85 ID:WdXMdibo.net
前よりマシにはなったがそれでも
出)現勢力MOD×2 求)反勢力MOD×1
でトレした方がまだマシなレベルで非効率的

684 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:46:51.71 ID:/xUwYQOt.net
>>680,666
なるほど、トレードという手段がありましたね
しかし、いずれにせよ交換する対価としてこちらがMODを出せるまで上げる必要がありそうな感じですね
シャナダナというのは上級者が良く背中につけているものでしょうか?
背中のそれがアークウイングだと勘違いし製作した後に酷く落胆しました

お察しの通り、私はまだ始めたばかりなのでやはりカタリストとリアクターは自分で使いたいくらいでして
こんな詐欺師のような口調の主導者達に安々と提供するのはまだ気が引けます
階級を上げ進めるのはもう少し先になりそうです、ありがとうございました

685 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:02:49.89 ID:1kwxxkGE.net
頭おかしい
今時自分に必要なシンジケートアイテム持ってねーのニュービーかnoobだけだから

686 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:36:43.34 ID:T/iV5hBL.net
>>675
T1は金星E Gate、T2T3は地球Cambria ここはいつも人がいると思う
海王星TritonもT2T3とレアコア×5が出るからいくらか人がいる けどいないことも多い
>>677
フロンティア ヘビーガンナーは落とさない
ヘビーガンナー(アリッド含む)とグリアワーデンが落とすからグリニアの耐久か防衛かケレスkisteみたいな大量に湧いてくるとこで狩る

687 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:54:36.80 ID:PDsJc3eL.net
レイドでこんなMIRAGEでも許してくれますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236363.png

688 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:02:10.74 ID:WdXMdibo.net
>>687
行き先云々以前の問題のゴミビルドじゃね?

689 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:49:44.82 ID:sXuuoUcN.net
>>687
FE入れとかないとエネルギーが持たない

690 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:55:32.27 ID:PDsJc3eL.net
>>689
constitution外してFE4入れた方がいいかんじですか
合間にギア使えばいいかなと思ってたんですけど

691 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:14:52.25 ID:sXuuoUcN.net
>>690
効果時間伸ばしても、新たに湧いてくる敵を処理するために4番連打することになるから
一回で70+α消費ってのは鳥さんが居てもキツイし、ミッションがクッソ長いからギアが3桁あってもすぐ溶ける

692 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:24:39.57 ID:yU6OC1dQ.net
シンジケートってどこか進めた方がいい場所ある?

693 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:46:53.29 ID:1dCUUy58.net
どうせトレードできるし最初に欲しい物があるとこでいい

694 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:43:50.40 ID:R7bjZc4D.net
スイッチ部屋でトリEN供給してくれる人が少ないからミラゲもうやらないわ

695 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 04:42:32.97 ID:BKhBYZu+.net
供給してくれる人がいないといけないほどミラボ投げてんのかよ

696 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 05:16:58.81 ID:SJ2zFReX.net
本スレにも書いちゃったんだけどMODの中央下にある点って何の意味があるの?

697 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 06:35:11.08 ID:NfyBqcbh.net
MODのランク
合成して上がる毎に青い光が点いていく

698 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 06:42:11.51 ID:1UOVCXSq.net
みらーずさんはPconPflow範囲二種qtナチュタレ効率二種がベストだと思うよー
揃ってればスイッチ部屋供給無しでも持っちゃう

699 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 10:24:15.60 ID:mzgW7M5W.net
MODの中央下の星みたいなのは装備してる印な
自分も最初わからなかったわ

700 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:10:27.22 ID:ZDISnCSu.net
>>699
その六角形の奴は【現ビルドに入ってるMODにだけ付く】ので

何 の 役 に も 立 た な い

701 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:36:21.32 ID:xy7nTffx.net
強調しないと死ぬ病気にでもかかってるのかってくらい強調好きだね

702 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:39:18.35 ID:IQxc9Ltn.net
回復系のギアは効果有効範囲ってありますか?
あるならどのくらいか分かりますでしょうか?

703 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:59:30.22 ID:ZDISnCSu.net
>>701
荒らさないと死ぬ病気にでもかかってるのかってくらい荒らししかしないね

704 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:01:35.81 ID:ZDISnCSu.net
>>702
効果発生時に広がるエフェクトの範囲内だけが効果範囲。約15m

705 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:21:57.08 ID:9kh44QX+.net
冬眠明けTENNOですが須田ビがnerfされた聞いたのですがどう弱体化されたされたのでしょう?
また、ボルプララトプラは健在でしょうか?

706 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:24:55.36 ID:9kh44QX+.net
ASHのせいで誤字った

707 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:38:17.40 ID:U6GlN2z0.net
弾がマッハでなくなる

708 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:38:25.61 ID:0IGrzesL.net
チュートリアルをプレイして5分ほど経つと必ずフリーズするんですが、何か解決策はないでしょうか?
キャッシュの整合性確認や再インストールをしてもダメでした。

709 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:39:10.50 ID:ZDISnCSu.net
>>705
威力↓速度↑され(一応、DPSは維持)、弾薬消費激増。
速度マシマシビルドは完全死亡。
弾変換やギア風呂なしでは非長時間の通常運用すら辛い

ボルプラ・ラトプラはナリ実装後からは変化なし
強いて言うならばラトプラの新規産出は終了済みくらい

710 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:39:44.29 ID:U6GlN2z0.net
グラボのドライバ更新

711 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:50:31.72 ID:9kh44QX+.net
>>707,693
やっぱり弾消費凄くなったのね金星で弾尽きたから何事かと思った
ありがとう

712 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:57:31.29 ID:IQxc9Ltn.net
>>704
ありがとうございます。

713 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 13:24:43.64 ID:0IGrzesL.net
>>710
やってみましたがダメでした

714 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:07:48.88 ID:/9FxWEIg.net
DirectX11やDirect10のオフ

715 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:33:09.72 ID:fTQe8Kcm.net
ノーマルフレームの設計図とパーツってトレードできないんですか?
トレード画面でプライム系の設計図しか表示されないんですが

716 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:35:57.07 ID:hXGwNKZD.net
>>715
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C9#xab55eef
prime以外は仕様としてトレードできない

717 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:37:57.92 ID:fTQe8Kcm.net
>>716
サンクス
クレジットとプラチナ損したわ

718 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:47:43.76 ID:xy7nTffx.net
>>703
大体の場合間違ったこと言ってるわけじゃないんだからわざわざ強調しなきゃいいのに

719 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:48:36.37 ID:LKs1ozFW.net
クランに入ってるプレイヤーに質問

どうやってクラン探しましたか

720 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:57:14.55 ID:U6GlN2z0.net
wiki見て探した

721 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:07:41.95 ID:ZDISnCSu.net
ソロクラン立ててもいいのよ?

722 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:01:43.12 ID:LKs1ozFW.net
>>720
参照してみる

>>721
もともと身内のクランでやってたんだけど俺以外みんな幽霊部員になってしまってな…

723 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:57:51.85 ID:2FTBH8zz.net
chromaの4番のクレジット増加確率って重複しますか?

724 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:52:28.05 ID:YgV4zlwm.net
ずっとラトプラに惚れて使ってきていい加減新しいプライマリ作ろうと思うんだけどこれ作っときゃ問題ないみたいな武器はないかね…
QUANTAちゃんでええかな…

725 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:16:15.95 ID:KimbQ6Tj.net
SOMA Pサイッキョ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:17:51.59 ID:+exzQn+s.net
とりあえずこれ作れって話しならボルプラかなぁ

727 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:21:06.49 ID:GbPCTfk8.net
耐久で敵が少なくて酸素が足りなくなってしまうのですが、どうしたらいいでしょうか

728 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:05:41.93 ID:uNw9lfRv.net
STRUNの育成がだるいです、楽に育成できる方法とかないですか?

729 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:06:29.06 ID:h0LLXE1p.net
クリアとは関係のないコンソールをハッキングする意味はありますか?

730 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:06:30.72 ID:1uevh3dc.net
敵をミニマップに表示するEnemy SenseやEnemy RadarのMODを付けると
早期に発見でき撃ちもらしが少なくなるのでオススメ

731 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:07:13.91 ID:1uevh3dc.net
714は
>>727あてね

732 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:11:40.51 ID:+exzQn+s.net
>>729
警報が鳴らされてる時にハッキングすると警報を解除することができる
警報が鳴っていない状態だと敵がこっちに気づいていない状態(視界に入ったり音を立てたりすると当然気づかれる)になり、ステルスキルが可能になる。

733 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 01:12:33.56 ID:GaNX1nGO.net
>>729
大抵の場合は警戒度を下げる効果がある。
それ以外でクリアと直接関係ないコンソールはそもそもハッキングができない
コンソールじゃないがモアをハッキングして味方にするとかもできるぞ

734 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:06:22.43 ID:KuVvjMbP.net
Tキーでチャットウィンドウを開いても何も表示されないんだけど、
誰かか同じようなことになった人いない?

どうすりゃいいんだー!
教えてエロテンノー!!

735 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:08:00.52 ID:ave9qlrj.net
今落ちてるんだってよチャット鯖

736 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:09:26.77 ID:KuVvjMbP.net
そうなんだw

親切にありがとう!
テンノ!!

737 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:52:08.73 ID:+hIaANaB.net
>>728
潜入4回も行けばすぐ30になる

738 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:00:08.96 ID:h0LLXE1p.net
>>732
>>733
どうもありがとうございました

739 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 05:09:53.77 ID:oq8JmlS1.net
弓を構える腕が切り替わるのを固定できませんか?
移動しながらだと発射位置変わるから当て辛くて…

740 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 05:24:19.00 ID:Ky5CZDre.net
クルックルッってなるよね

741 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 06:16:28.05 ID:oq8JmlS1.net
切り替わるたびにエイムする位置変えないといけないから煩わしい
古い動画見てもそのままだから無理みたいですね…

742 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:23:17.24 ID:6hT6173l.net
そろそろアークウィングに手を出してみようかと思っているのですが
とりあえずこの武器、羽があればどのミッションでも行けるよみたいなおすすめ装備はありますか?
Wikiを見てもいまいち特性が掴めなかったのでカタリスト、リアクターをさすならひとまずこれなど大体でいいので教えてください

743 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 08:13:03.56 ID:YOX4YUuT.net
>>737
横からなんですが潜入のハッキングのみでですか?

744 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 08:21:23.64 ID:+Z9Gapm9.net
>>742
近接はハンマー辺りを作った方が良いが、
全部初期装備でも一通り行くのにさほど問題はない

745 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 08:26:44.92 ID:bEQFWG4b.net
>>742
おすすめアークウィングはクランの研究が済んでいるならITZAL
テルルというレア素材が必要だが課金で買うか低レベルの掃滅を繰り返してやれば手に入る

武器は初期武器のIMPERATORでも十分やれる
でもクランの研究が終わっていればVELOCITUSおすすめ

近接は大差ないがCENTAURかRATHBONEおすすめ
RATHBONEの方がパーツ集めが楽

746 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 08:39:24.99 ID:+Z9Gapm9.net
>>743
最上位惑星で、ALLステルス回収でも、回収XPだけでは7.5周ほど必要
4回ってのは明らかにアフィブ付いてる

747 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:05:57.13 ID:PYJi9gbk.net
最近初めたので公式フォーラムのクラン募集に書き込みたいんですが
you cannot reply to this topicと表示されてレスできません。
ログインはしています。(PC版です)
登録後何日間は書き込み不可、とかあるのでしょうか?

748 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:17:46.53 ID:YOX4YUuT.net
>>746
それも7周ちょいでいいのか...ありがとうございます

749 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:58:23.99 ID:bYkvF7Bh.net
シャンダナとかヘルメットとか、フレームの外装パーツってプラチナで買うしか入手方法はないのですか?

750 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:16:02.12 ID:MqWTNqTn.net
AWのランク上げはどこが一番手っ取り早いのでしょうか?

751 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:19:52.45 ID:+Z9Gapm9.net
>>749
ヘルメットはアラートでも入手可能
課金のスキンやシャンダナはプラチナで買うしかない

>>750
天王星傍受

足手纏いにならずマトモに狩れる程度のランク上げは
別途他所でやっておく必要はあるけどな

752 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:23:59.67 ID:sFN9FDIe.net
>>750
傍受
天王星は敵が多いのでうまいけどそんなこといってるレベルならたぶん役立たずレベルなので地球でいいかと
ろくな装備なければ自衛もできず蒸発するAWは蘇生中が一番しにやすいので役立たずは結構切り捨てる人が多い

753 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:41:28.49 ID:bYkvF7Bh.net
シャンダナは課金するしかないんですね…
レスありがとうございました

754 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:45:35.94 ID:hBxaFdgZ.net
>>753
VOIDトレーダーってNPCから買えるときもある
シャンダナはシンジケートの報酬にある

755 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:49:12.00 ID:PYJi9gbk.net
>>747
いつの間にかできるようになっていました。
事故解決しました。

756 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:14:29.90 ID:bYkvF7Bh.net
>>754
そういう入手方法もあるのですね。
シンジケートとか、よくわかりませんが、もう少しやりこみます。

757 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:57:28.79 ID:QEtYVmib.net
フレームのレベル上げにオススメの場所あります?
DSDだと金も稼げるけど、だめかな?

758 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:09:00.83 ID:h0NeuG+2.net
CeresのLexにガンブレード持っていく

759 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:39:47.04 ID:3u9x0BV5.net
このゲームって武器とかの経験値がないとランクが上がらないじゃないですか?
てことは武器が30レベルになったら売って新しいのに変えたほうがいいんですか?

760 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:42:02.64 ID:5S/BXnQk.net
はい

761 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:42:58.28 ID:sFN9FDIe.net
>>759
ランクを上げるならそうだけど開拓とか強いところいくならこのゲームmodささないと
どうしようもないのでオンラインなら完全寄生ソロならクリア不能になる
大抵中盤惑星以降敵が強すぎるっていってる人は完全寄生装備で行こうとしてる場合が多い

762 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:54:50.06 ID:8IobtqOc.net
売るのもひとつの正解
デメリットは
売った武器にバフが来る可能性がある
武器を材料にする武器がある
買えない武器は二度と手に入らない可能性(DEXとか

メリットは課金せずにランクを上げられること

金に余裕があるなら武器枠買って残しておいた方がいい
売るにしてもほんとにいらない武器だけのほうが後悔せずに済む

763 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:40:09.33 ID:UF3voiZU.net
フレンドがホストだろうがなんだろうがゲーム始まった途端切断される状況になってるんだけど同じ症状や何か知ってる人いない?
始めは普通に分隊組んでプレイできるんだけどあるときから急に一人だけ蹴られるようになって 全員リログしてもpc再起しても全く治らない

764 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:00:46.08 ID:3TTAr5lN.net
プロモーションコードはどこでもらえますか?

765 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:04:35.15 ID:lVZkA40J.net
>>763
ルータ等の再起でもダメなら回線の可能性

766 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:08:37.78 ID:OmjaH6ce.net
>>764
今回のVoidCrystalのこと言ってるならメールだよ
全員送られてるはず

767 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:23:10.93 ID:3TTAr5lN.net
>>766
見当たらないですねースチームから登録してるとこないのかな??

768 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:28:53.24 ID:5S/BXnQk.net
俺も来てないぜ

769 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:36:55.47 ID:MwkFvwmP.net
メール来てなくても入力すればもらえるんだから問題ないことね?

770 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:42:49.47 ID:3TTAr5lN.net
どこから入力できますか??

771 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:50:59.17 ID:+Z9Gapm9.net
>>770
公式のPt購入画面

772 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:01:56.85 ID:3TTAr5lN.net
>>771
プロモーション用コードクリックしてVoidCrystsalと
入力したのですが、特に変化はないですね…

773 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:03:01.28 ID:6hT6173l.net
>>744-745
ありがとうございます AWは通常の初期装備(MK1-BRATONとか)と違って十分使える性能なんですね
クラン研究は終わっているのでとりあえず教えてもらったものにリアカタさして遊んでみます!

774 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:05:49.44 ID:OmjaH6ce.net
>>772
ゲーム再起動すればいい
メールは3月21日頃に来たWARFRAME|Sanctuary is here!ってやつだぞ
フィルターで弾かれてるとかなのかな?

775 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:10:30.59 ID:3TTAr5lN.net
>>771
遅れて適用されました!
ありがとうございます。

776 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:58:39.19 ID:jXNz/a2z.net
自力復活できる武器ってなにがありますか?

777 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:08:08.32 ID:+Z9Gapm9.net
そんな物はない

778 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:23:18.32 ID:ave9qlrj.net
>>776
もうできなくなった

779 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:33:57.96 ID:jXNz/a2z.net
>>777-778
わりと最近にSECURA DUAL CESTRAで自力復活できた気がしたんですけど気のせいだったかな..

780 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:46:15.39 ID:+Z9Gapm9.net
>>779
それはもう、気のせいなんてレベルじゃない

そんなんだとLife Strikeでシールドが回復した、とか
センチのGuardianでヘルスが回復した、とか
そういうあり得ないレベルの勘違いすら余裕だろう

781 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:56:33.14 ID:hfdgV7eW.net
日本語フォーラムに書き込めないのですがプレイして始めてから一週間後とかの制約ってありますか?
先週からはじめたのですがYou cannot reply to this topicとなっています。ちなみにログインはしております

782 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:06:44.66 ID:3u9x0BV5.net
このゲームダメージ非表示出来ないんですか?
なんかゲームの雰囲気が悪くなっていやなんですよね

783 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:48:02.74 ID:dA2U6USL.net
できるよ

784 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:45:12.23 ID:URzxDB5p.net
http://i.imgur.com/znrAtQG.jpg

右肩と右足についてる謎の物体の外し方分かりますか?

EOS primeスプール着けたら付いちゃってスプール外しても取れないんです
しかも、ASHだけ...

785 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:52:24.64 ID:+Z9Gapm9.net
>EOS primeスプール着けたら付いちゃって
それは全く関係ない

お前、ASHでG3にやられただろ?
LOTUSが解除装置BPをメールで送ってきてるから
さっさと受け取ってファウンドリで作れ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:35:55.52 ID:URzxDB5p.net
取れました!ありがとうございました

787 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 23:01:48.19 ID:+exzQn+s.net
TOROIDに貫通MODつけたら挙動変わりますか?
自分で試したところ変わった気がしないんですが一応

788 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:06:02.03 ID:+cvD9Iy2.net
>>787
TORIDは普通は弾が敵や物にあたった時点でそこに付着してガスを出すけど
オブ貫つければ射出される弾がちゃんと敵やオブジェクトを貫通するようになってるよ

789 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:47:26.50 ID:28xQ12/7.net
>>788
thx、まじか
じゃぁ狙ったところに命中させたつもりが通り抜けて他所に張り付いてそこでガスブワーってこともありえるのか
ささんほうがいいですな

790 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:35:35.85 ID:RTxGMHOn.net
惑星の難易度ってどんな順番ですか?
地球<金星<水星・・・って具合に書いてもらえるとうれしいです

あと、武器育成に適した惑星とミッションをいくつか教えてほしいです

791 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:48:23.86 ID:28xQ12/7.net
>>790
大雑把に言って
易 水星 金星 地球 火星
中 木星 土星 セドナ フォボス エウロパ 天王星 海王星
難 ケレス 冥王星 エリス
くらい、もちろんレベルが一緒でも同じ強さとは限らん
後、察するに初心者だと思うが、このゲーム基本的にレベル上げただけでは強くはならず、MODを沢山させるようになるだけなので
まずはMOD集めということになる防衛ミッションの報酬で基本的なMODが揃う&敵が沢山湧いてXPも貯まるのでおすすめ

792 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 03:39:49.62 ID:9kEysStf.net
レイドについてwikiを読んだのですが、
わからないところがあるので質問です。

1.ステージ2前半のスイッチは、誤って二人同時に
  乗っかった場合は、どちらが降りても良いのですか?
  (逆に、最初に乗ったほうは降りてはいけない、とかシバリはあるのですか)

2.ステージ3で塔を破壊する際は、塔の上にvay hekがいないときに
  爆弾を落としても塔は破壊できるのですか?

実験すれば確認できる内容ではあるのですが、
実験できるフレを3人も集められないので、質問させてください。

793 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:08:31.05 ID:C8gz6WVr.net
1どっちか乗ってりゃおk
2乗ってなくても破壊できる

794 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 07:07:59.71 ID:9kEysStf.net
>>793
御解答有り難うございます。
良く解りました! 助かります。

795 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 11:22:08.43 ID:RTxGMHOn.net
マスタリーってどのくらいまであげればいいのでしょうか?
6まで上げたら後は上げる必要はないのでしょうか?

796 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 11:32:56.66 ID:BJovmL8P.net
>>795
すごいメリットがあるわけじゃないけど上げておくとシンジケートのポイントが上げやすくなるから
6以降も上げたほうがいいよ

797 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:05:31.73 ID:28xQ12/7.net
あと保存できる装備プロファイルも増える

798 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:27:06.24 ID:N+uWM7py.net
直接は関係ないけどリクルートとかでMR基準で募集する人もいる

799 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:34:03.45 ID:mwMb7nqC.net
>>792 読んで気付いたんだが、ステージ2前半のスイッチって、
プレイヤー同時踏みする事で、そのスイッチを踏むプレイヤーを入れ替えることって可能?
それが出来ればラスト1名に残ったニュービーをインビジロキと入れ替えることができて便利だよな。
ちょっと自分では実験できないので、誰か知ってたら教えて。

800 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:04:10.65 ID:jvz6OhdG.net
>>799
交代できるがスイッチはオススメしない
ラグで一瞬押してない扱いされる可能性もある
あとニュービーだと焦っておりそう

801 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:04:19.60 ID:j1q6c5Vv.net
>>799
できるよ

802 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:46:15.76 ID:wVAYhxho.net
ミッションを選択する時に表示される「オープン分隊」ってなんなんですか?

803 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:21:25.02 ID:IuSXrWjV.net
枠が空いてる分隊ってことじゃないかな

804 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:47:06.21 ID:DBuz+HKb.net
Rageが欲しくてグリニアナパームと戯れたいんだけどオススメのとこってないだろうか?

沸く数が少なくて出る気がしない

805 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:27:40.98 ID:28xQ12/7.net
クランから脱退するときに「クランキーと設計図は破棄されます」と表示されますが
ここでいう「設計図」とは具体的に何の設計図のことですか?

806 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:38:24.14 ID:XQJur3Xl.net
クランDOJOキーの設計図

807 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:48:12.24 ID:28xQ12/7.net
>>806
ありがとう
設計図入手したあと制作してないクラン武器の設計図とかは消えないんだな、良かった

808 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:40:15.29 ID:HjXSDVGF.net
T1Sの鍵はどこで掘るのが効率いいですか?
E-Gateで1600位までやって1本しか出ませんでした

809 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:03:41.28 ID:mwMb7nqC.net
>>800-801
できるけど、やらないほうが安全ってことなんですね。
ありがとうございました。

810 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:28:55.50 ID:6xloBimi.net
フレームや武器の枠拡張ってどこで買えますか?
マーケットで探してみてもそれらしい項目が見当たらない・・・

811 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:38:09.47 ID:28xQ12/7.net
>>810
オーバーした時に「買いますか?」って聞かれる
手動で買いたいときは船でエクストラ→インベントリ

812 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:40:56.20 ID:7C6F77PD.net
フレームとか満杯の時に枠買うか?って聞かれるよ
後はプラチナで完成品買うときは枠もついてきたはず

813 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:41:05.63 ID:G7Fa7qz/.net
>>808
鍵の内容は運だから、根気強く掘るしかないと思うよ

>>810
ESCでメニューを開いてエクストラ>インベントリの順で開く
そこの「WARFRAME」「武器」「センチネル」の項目にあるスロットを購入を押せば
該当する種類のスロットが拡張される

814 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:56:00.36 ID:6xloBimi.net
>>811
>>812
>>813
ありがとうございました。

815 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:48:08.51 ID:Lk//7M5p.net
>>813
ありがテンノ
イカプラ苦行すぎる

816 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:55:33.80 ID:mM+/Te/q.net
最近始めたんだが
ペットほしいんでプラチナトレードしたいんだが
今もwikiに書いてある相場1プラチナ500ゲームマネーでええんか

817 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:59:33.06 ID:WTYhqO5j.net
DS交戦は無くなったんでしょうか?

818 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:59:52.46 ID:YriRiwX2.net
>>816
超弩級馬鹿乙

819 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:00:47.01 ID:YriRiwX2.net
>>817
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?DarkSector

820 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:07:31.79 ID:G7Fa7qz/.net
>>816
1pt(プラチナ)=500Cr(クレジット)というのは
トレード時に掛かる手数料の話で、
クレジット自体の取引の対象ではないためできない
Wikiのトレードのページをもっと熟読して理解しておいたほうが良い

ペットがセンチネルか犬(クブロウ)か判らないが、
クブロウの場合は維持費にも結構なクレジットがかかるし、
ログインできずに一定時間放置したりすると消滅するから、
クレジットに余裕がない限りはセンチネルのほうを使うことを勧める

821 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:26:38.60 ID:y0qbREF+.net
さすがにわろた
どう読んだらそうなったんだよ

822 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:29:35.64 ID:28xQ12/7.net
1pt500Crだったらとりあえず手持ち全部プラチナに交換するわ(´・ω・`)

823 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:55:00.95 ID:mM+/Te/q.net
>>820
そうかそうかどうもありがとう。
めんどくてろくに読んでなかったわ
なんかペットは設計図入手でも作れるみたいなんでそっち目指すわ

824 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:03:07.48 ID:nNExxWZE.net
フレームの色変え用カラーパレットは
プラチナ購入以外に入手方法は無いんでしょうか。

825 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:14:42.01 ID:UZqT9yGt.net
>>824
たまにイベントとかで配る(1crで買える)ときがある

826 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:33:49.12 ID:cWuWzVjR.net
DS交戦ってどのタイミングで報酬貰えるのかな?
この前参加して、AとかBとか表示されてる端末操作して警報音鳴らす
場所移動してまた同じことする
これ2、3回やっても試合終わらないから部屋抜けてきたけど
経験値もクレジットも素材も手に入らなくて何が美味しいの?状態だった。

これって最低で数時間単位で部屋の中で戦ってないと報酬貰えないのかな?

827 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:00:41.80 ID:P2pbNyJR.net
Arcane EnhancementのおすすめはどのArcaneでしょうか 
Guardianが良い、と聞きましたが装甲はあまり意味をなさないとも聞いたので不安で…

828 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:09:29.32 ID:mJWCXe4k.net
Arcane Enhancement自体が相当微妙だから好きなの選んでいいよ

829 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:12:37.32 ID:P2pbNyJR.net
お早いご回答有難うございました 
Awakeningにしてみようと思います

830 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 00:12:46.88 ID:uYRk33uf.net
>>825
ありがとうございます。
白と黒でNOVAをドロッセルっぽくしたいです。

831 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:01:18.26 ID:/Lq99Qrl.net
lokiPの部品があとシステムだけなのでT4Dを募集してみたり参加
してみたりしてるんですが20Waveくらいだと自分は使ったことは
ないし持ってもいないんですが正直メサがいればボルトかフロスト
が防御してるなら適当でもいけそうに見えるんですが間違いでしょうか

832 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:34:35.03 ID:zJNUYPSs.net
20waveならいける

833 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 02:26:29.23 ID:8CLa0e+F.net
>>819
レスありがとうございます。
終わってないようですね。

834 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 02:40:57.79 ID:DGZoYrFr.net
間違えてプラチナを使ってしまったんですが、キャンセルってできるんでしょうか?
問い合わせフォームに「支払情報の削除」ってあるんですが、これでいいんでしょうか?

ご教示お願いいたします。

835 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 04:07:02.79 ID:2hkIPvpc.net
>>834
使ってないならキャンセルできるよ

836 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:47:32.80 ID:TtuOunwA.net
セリスまで来たけど、シールドが一瞬で剥がされてしまいます。
これって当たらなければどうと…って感じでしょうか?
コントローラー使いなので、射撃がちょっと苦手だから、近距離メインだとちとキツいっす。

837 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:56:41.70 ID:TtuOunwA.net
セリスじゃなくてエリスでした。失礼しましたー。

838 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:01:20.67 ID:lACK9WA5.net
近接メインはどの道先がないからマウスに慣れろとしかいえない・・・
てかエリス程度なら下手な武器よりも近接のほうが楽な印象があるけど攻撃範囲狭いやつとかもっていって
一匹殴ってるうちに囲まれて殴られでもしてるのだろうか

839 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:03:12.67 ID:i4rr1Eji.net
基本は強武器か範囲パワーでやられる前に一掃する、クラウドコントロールタイプのアビリティで無力化するか 
フレーム変えてみたらいいんじゃない RhinoあたりだとMOD揃ってなくても楽ちんかと

840 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:20:23.00 ID:TtuOunwA.net
やっぱりマウスに慣れるのが一番なんですねぇ。
机が狭いのでマウスが使えなくてパッドだったんですけど、がんばります…。

てか、みんなキーボードであんなに軽快な動きするんですね…。びっくりです。

いまRhino作ってる最中なので、試してみます!

841 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:23:40.53 ID:gb88HQaP.net
射撃はマウス、移動はパッドにすりゃいいじゃない
まぁ個人的には移動もキーボのほうが楽だと思うけど…

842 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:27:25.00 ID:hTfxLkOE.net
その辺りは慣れだからいろいろ試してみてやりやすいのでやるのが一番としか…
ライノは敵の動きを止められるし追加装甲張るパワーもあるからやりやすいと思う
今どのくらいMOD揃ってるかわからんけど…

843 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:02:28.33 ID:TtuOunwA.net
フレームはnova、Ember P、zepher、LOKI P、EXCALIBUR、FROST Pがあって、
modはベーシックなものは一通り揃えて強化済みです。

voidは頻繁に行ってたんですけど、惑星はまったく開拓してなくて。
キーボード慣れてみます。

844 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:14:27.80 ID:eH4/LKpD.net
現在ランク3。プライマリはKARAK・BURSTONを使っております
だいぶ属性MODが揃ってきて残すところCryo Roundのみとなったのですが
MOD枠が中々辛く思うようにMODの強化が出来ない状況です
 
手持ちにアラートとログインボーナスでゲットしたカタリスト設計図とGRAKATAの設計図があるのですが
思い切ってGRAKATAにカタリスト挿しちゃって大丈夫でしょうか?
出来ればSOMAまで粘りたいのですが、ランク6はまだまだ遠く迷っております

845 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:23:54.17 ID:oSA2N8j2.net
>>844
GRAKATAは基礎威力は低く、実威力はクリが出なけりゃ話にならない。
なので威力とクリ両方のMOD積み終わるのが前提だが、
初期状態では極性が一つもなく、フォーマ多数挿すのが大前提

その為、強化しきったらグラカタ。そうでなければ「ガラクタ」というシロモノ

初心者が手を出すべきものではない

846 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:34:33.98 ID:eH4/LKpD.net
>>845
wikiでMOD揃わないとガラクタの下りは一応見たのですが
GRAKATAにカタリスト入れてMOD容量2倍の状態でも現在使用中の2丁にすら激しく劣る感じですか?
後々MOD揃った時に主力として使えるのならカタリスト使ったのも後悔しないので
将来性も考慮して製作・カタリスト使用の可否を教えて頂きたかったのですが...
 
ともあれMOD揃ってるとはとても言えないのでもうちょっと現状で頑張って見ます!ありがとうございました!

847 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:06:40.03 ID:hTfxLkOE.net
>>843
エリスの感染体と戦うならNova四番で動きを止めてからやるといいかもな

>>846
将来的に主力になり得るという意味ではいまGRAKATAに刺しちゃってもいいと思う
使い方次第で使っていける性能は秘めてるよ。「わかりやすい強さ」はないけど、Rank3なら大丈夫だと思うし。
ただSOMAを目指してランクを上げるのであれば
いろんな武器やフレームの経験値を貯めてランクアップさせなきゃいけないので、刺したとしてもGRAKATAを使う機会があるかどうかはまた別の話

848 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:10:39.63 ID:mJWCXe4k.net
>>846
異常属ダメMOD四種+ハマショ+MAXマルチ+MAXセレあたりを全部持ってるなら強いよってこと
要は銃が育ってるのはもちろんだけどその銃に刺すMOD自体もレアあるいは高コストだから初心者向きじゃないってこと

849 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 15:11:02.95 ID:NW7aoCHS.net
グラカタは育ってる前提でも強い武器って言うより面白い武器って感じだからな
soma優先でそれまでは低レベル帯のDSD5w近接ブンブンでもしてみたら良いんじゃなかろうか

850 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:24:14.06 ID:gg3dxgWJ.net
たまにプレー中にプライマリの武器がなくなるんですけどバグかなんかですか?
いきなりセカンダリに代わってFおしてもプライマリに切り替わらないし背中に背負ってるはずなのにないんですよね
調べても武器は捨てること出来ないみたいですし

851 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:30:16.23 ID:oSA2N8j2.net
>>850
それ、グリニア相手してた時だろ?

ドラークマスターのブーメランを食らうと
現在選択中の銃を叩き落とされるんだよ

地面に落ちてマーカー出るから拾って回収しる

852 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:54:23.44 ID:gg3dxgWJ.net
>>851
まじですか!ありがとうございます

853 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:31:26.44 ID:ymnmtc1s.net
ロキの透明化
これってセンチネルにも反映されるんですかね?
センチネルが敵を攻撃したら、居場所バレて攻撃されるとかあります?

854 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:58:05.29 ID:dDHM8C3b.net
レイドのG3って設計図しか落とさないの?

855 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:00:13.48 ID:hTfxLkOE.net
>>853
センチネルも一緒に消えるがセンチネルは消えてる状態でも攻撃する
とことん隠密性に拘るなら本体から攻撃MODを抜くかセンチネル武器に消音MODをつけておくべき

856 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:02:44.01 ID:R+ZJmBdl.net
>>855
消えてるときはセンチネルは攻撃しないよ
攻撃以外の能力はちゃんと使ってくれる

857 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:55:14.89 ID:hTfxLkOE.net
>>856
それ本当にロキのインビシ?
ゴーストの消えるやつじゃなくて?

858 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:17:49.59 ID:i4rr1Eji.net
インビジ中はセンチネルは攻撃しないよ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:22:44.04 ID:lACK9WA5.net
>>857
両方攻撃しないよ
犬は気にせず突っ込むけど警戒状態になってなければ特に何もしない

860 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:25:02.18 ID:R+ZJmBdl.net
>>857
以前(と言っても一年以上前だと思うけど)はインビジでセンチネル消えなかったし、攻撃するしで消えるなら外せだったけどね

861 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:32:37.96 ID:oSA2N8j2.net
とはいえ解除されてから掛け直すまでに勝手に攻撃されて
ステルスキル妨害されたり、警報鳴らされたりするから、攻撃MOD抜きの方が好都合

いちいち入れ直したりするのが面倒だし、
そもそも同種の武器MODをセンチ用にもう1セット用意するのが面倒なうえに
そのMODが本体とセンチのどっちに入ってるか判別不能で
武器切り替えるたびに競合してマジウゼェ

そんな手間をかけた割りに大した火力じゃないから、
攻撃MODも武器MODも全部抜きで固定になったわ

862 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:43:55.82 ID:99YBFKMj.net
フュージョンコアが必要になってきたのですが、どこかおすすめの場所等ございましたら教えていただきたいです
やはりVOID耐久やDSあたりでしょうか?

863 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:01:53.91 ID:854y/Q/C.net
ハンドガンのアキンボ作成について質問なんですが
2丁にする場合一丁でカタリストやフォーマ使うのはまったくの無駄ですか?また1丁時にレベル挙げをしても無駄ですか?

864 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:14:39.44 ID:gb88HQaP.net
>>863
別武器扱いだから一丁のときにレベル上げておけばマスタリーランクの足しになる
それ以外は意味ない、カタリストやフォーマ使ってても武器制作の材料にすればすべて無駄になる

865 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:17:19.23 ID:mJWCXe4k.net
>>862
Tritonの発掘でレアコアざっくざく

866 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:22:45.53 ID:LPRaueJ2.net
>>832
ありがとうございます

867 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:46:54.08 ID:eqqSrHeM.net
>>854
バレル、レシーバー、設計図拾ったよ

868 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 02:09:38.41 ID:RHDQqAOp.net
>>865
おお、こんな良いものがあったとは…聞いて良かったです
ありがとうございました

869 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:27:32.74 ID:erhmoGaF.net
ようやく1体目がlv30になり2体目を何にしようか悩んでます。現時点で一般的に強いと言われているフレームを3体ほどあげていただきたいです!色々調べても古い記事しか無いので参考にさせて頂きたいです!

870 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:32:10.76 ID:kXR+JsOh.net
>>869
LOKIとNOVA、惑星開拓してないと思うからRHINOもいいかも

871 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:33:20.12 ID:7N3dykJA.net
そのくらいの開拓度ならRhino Magあたりじゃないと現実的な選択肢に入らないけども
それでも有用と言われているフレームはNova Mirage Trinityあたり 作れないと思うけど

872 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:40:31.05 ID:dlf54CEQ.net
まず最初の一体目が何なの

873 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:50:40.27 ID:erhmoGaF.net
>>870
>>871
惑星はフォボスと木星まで開放してあります!とりあえずひたすら抹殺ミッションめざして今はやってる状態です!
>>872
1体目はVOLTで始めました!

874 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:11:08.06 ID:qXSlhBPL.net
ちょっと前にヴォルトから始めてオベロン(完全に見た目で選んだ)、ライノ(惑星開拓が楽って見たので)、ロキ(消えれる!?カッコイイ!)、フロスト(防衛用に)、ネクロス(耐久用に)の順に作ったな
今一番使用率が高いのはライノ
ノヴァはフレに居るから作らなかったけどソロor野良専ならノヴァかなーどこ行っても需要ありそう
局地的だけどナイトメアアラート用にヴァルキアもありかなって思えるけど上級テンノの方々からしたら無いんだろうな・・・

875 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:38:34.18 ID:eqqSrHeM.net
ヴァルはナイトメアアラートや通常のナイトメアどっちでも使いやすいけどね
掃滅とか防衛だとつらいけどw

876 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:44:31.41 ID:UV9UASwf.net
ナイトメアでヴァルとか、かなりナシなチョイス。ライノの方がよっぽどか良い

ライノは上級者になればなるほど要らない

ライノは普通のLv制RPGで例えると、
頑張ればLv60くらいまで通用させられる性能でありながらLv20くらいでもう作れる
という感じのシロモノ

877 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:02:28.41 ID:RLdCOmzH.net
フレームについて質問なのですが、○○プライムというフレームがあればノーマルのフレームはEXP以外は不要になるのでしょうか?

878 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:04:02.87 ID:eqqSrHeM.net
プライムのデザインが気にくわないとかでなければ不要

879 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:05:44.78 ID:RLdCOmzH.net
アリガトン

880 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:29:34.81 ID:MzXrEj7q.net
最近レアコンテナを破壊してもコモン素材しか出ないんですが
そういう仕様に変更されたのかな?
知ってる方がいたら教えてください

881 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:35:40.87 ID:UROVr2ph.net
ヴァルキアのキモはヒステリアではなくリップライン

882 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:44:58.64 ID:UV9UASwf.net
空格でおk

883 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:32:57.78 ID:qXSlhBPL.net
ヒップラインかと思ってた

884 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:24:00.56 ID:ro6jXJB3.net
>>879
耐久大好き人間になったときに復活回数の水増しに使える
でも始めて作ったときにすでにプライム出てたらそこまで必要ないかも

885 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:50:09.57 ID:RHDQqAOp.net
リアクターの設計図はどのくらいの間隔で来るんでしょうか?完全にランダムですか?

886 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:50:39.22 ID:JHdsNEjm.net
Corrosive Projection4つでアーマーを100%削ってるとき
Vay Hek Terra Frameの肉質は何になりますか?
Heavy GunnerはCloned Fleshになりますが、HekはFerrite Armorのみなのでどうなるのでしょうか?

887 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:53:29.76 ID:UROVr2ph.net
>>885
一般に予測は立てられないが
大規模なアプデが来るとボーナス的に長時間のアラートが来たりすることは知られている

888 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:56:58.47 ID:UROVr2ph.net
それと今リアクターアラート来てる

889 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:07:29.73 ID:tyhAI39o.net
>>885
今リアクターきてるぞーーー

890 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:35:10.67 ID:UV9UASwf.net
>>886
お前がどうしようもないアホなのはよく分かった

891 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:47:21.47 ID:SuoU0+HJ.net
>>890
質問スレを本スレと勘違いしてるおまえはアホの典型例やな

人間こうなったらあかんで
死ぬしかない

892 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 18:19:05.15 ID:UV9UASwf.net
鏡見ろ基地外荒らしw

893 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:43:36.83 ID:RHDQqAOp.net
>>888,873
取れそうになかったので、次回はいつ頃来るのか気になった次第でございます
しかし、予定の変更によりなんとか取ることが出来ました

特に定期的でもなく、規則性はない感じなのですね…
辛抱強く待つことにします、ありがとうございました

894 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:10:04.64 ID:JMx/ZAiJ.net
>>889
社畜の俺涙目…

895 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:37:53.22 ID:fEF0ZFkN.net
山口組の岩淵。通称バラシの岩淵は、死体損壊などしていたが、とうとう自分のばらされたが生き残り、
今は何とか、映画のキャタピュラーの主人公となっている。あの画像は岩渕たかすけね

896 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:42:43.01 ID:52vrPGqe.net
設置タイプが好きなのでVAUBANを使いたいのですが
始めてから1週間アラートすらロクに見たことがありません
もしかして凄く集めるのマゾい感じでしょうか
 
いっそ課金しちゃおうかなと悩んでおります

897 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:48:00.90 ID:6BtL8XRB.net
今のセカンダリで強いのはどれなんでしょうか…
ACRIDの時代は終わったのでしょうか…

898 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:56:02.47 ID:SuoU0+HJ.net
>>896
運次第だけどリアルマネー投入しないなら2ヶ月以上かかるんじゃないかな
サクサク開拓出来るのは土星くらいまででそれ以降は100時間くらいかかると思うからアラートできてもすぐ拾えるか微妙
フレがいるとかクランに頼れる兄貴がいっぱいいるなら別だけどね
ちなみにここ一ヶ月で土星より手前にきた設計図のアラートは2個くらい

899 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:58:15.58 ID:JHdsNEjm.net
あほでーす

900 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 21:06:14.64 ID:52vrPGqe.net
>>898
>サクサク開拓出来るのは土星くらいまで
まさに現状がこんな感じです
他ゲーの片手間でやってるのでクランに入るのも躊躇しちゃう感じでして
終盤惑星のアラートで設計図やオーラMODが出るたび悔しい思いをしております
 
2ヶ月近く掛かってしまうのならランク稼ぎにもなるのでVAUBAN課金してきます!
ありがとうございましたー

901 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 21:35:45.69 ID:7N3dykJA.net
タクシー頼めばいいんじゃないの

902 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:07:18.12 ID:UROVr2ph.net
細かいことは気にせずクランはいったほうがいいと思うよ
クランはいらないと使える武器も限られるし

903 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:02:11.74 ID:mqR1yE5i.net
PvPで交換できるMagのPull modってPvP専用ですか?

904 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:01:39.69 ID:aXx03Oob.net
専用だよ

905 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:28:20.89 ID:HLYRwYCP.net
>>900
野良クラン入っとけ

906 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:41:37.22 ID:cZZjjLb4.net
>>900
(ヴォーバンおじさんは課金して手に入れるようなもんじゃないなんて言えない…)

907 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:08:20.08 ID:TYtxcHeg.net
ODD等ヘ行きたいのですが、初心者はどのキャラがオススメでしょうか?
このゲームは特定キャラ以外はかなり差別されることが多いようで迷っています
ちなみに増強MODはありません

908 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:33:29.48 ID:baeYpacs.net
今マスタリーランク6なんですがvoidはどのぐらいのランクから
行っていいでしょうか?一回だけt1d20w行ってみたんですが
皆さんランク11とかで僕だけが寄生みたいになってしまって申し訳なかったです

909 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:37:35.41 ID:Qt+gnPlZ.net
ランクより装備
ランク2でも装備が整ってる奴はいるしランク19でも装備が寄生の奴もいる
とりあえず鍵だしてホストすればまず文句は言われないよ

募集時に初心者ホストとかホスト弱いですと書くと好意的な人が来てくれるかもね
ホストする
死にすぎない
遠征しすぎなずなるべく防衛対象のそばに
を守ればフォローしてもらえるはず
T3以上は難易度が思い切り上がるので注意

910 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:43:15.51 ID:baeYpacs.net
>>909
メイン武器はSOMA サブ武器と近接は配布された2周年記念武器です
フレームはNOVAを使っています。
無課金なのでカタリストやリアクターが貴重で挿していません。
一度だけ行ってみたときは僕がホストだったので何も言われませんでした。
こんな感じの装備でも大丈夫でしょうか?

911 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:49:46.38 ID:/qRMD959.net
>>907
増強mod無い状況ならprime modも無いだろうからframeどうこう以前な気がする
天王星以降をソロで回せるメンツなら20wいけるよ

912 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:51:28.53 ID:Qt+gnPlZ.net
特に言われないと思うけどVoid行くならリアカタ無しは無いかな
アラート配布のも持ってないの?もし持ってるなら差した方がいいよ
ホストには遠慮してなにも言わないけど次から相手にされない可能性もないわけじゃない
プライムまで温存したい気持ちはわかるけどプライム手に入る頃にはトレードで20pくらい楽に稼げる
クアンタなら楽に手に入るのにSOMAより将来性あるからそっちに挿したほうがいいかもね

913 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:58:26.44 ID:/qRMD959.net
防衛耐久以外ならT1T2にリアカタは必須じゃなくね
そこまでハードルあげるようなとこでも無いと思う

914 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:01:06.14 ID:s6RNYTtV.net
Novaはモレ撒きに前に出て勝手に転がりまくるとか、
序盤から減速モレ撒いたりとか、きつい状況でも加速モレ撒いたりとかなら、
次からはホストでも相手せんわ

915 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:02:20.99 ID:Qt+gnPlZ.net
確かに防衛耐久以外ならいらないね
前行ってたのが防衛ってことでそこ基準で語ってた
最終的には無課金無トレードでもリアクターカタリストは潤沢に使えるようになるよ
Twitterのアラート情報とかで来た時だけプレイしてもいいし

916 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:09:23.46 ID:baeYpacs.net
なるほど・・・
リアクター&カタリストは必須なんですね・・・
prime武器まで残しておきたいと思っていたのですが・・・
ソロクランでとりあえずラボまで開発し終わったので
primeが出ていない&将来性がありそうなクアンタを作って
カタリスト挿してから行きたいと思います。
皆さんありがとうございました!

917 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:06:04.94 ID:CfB+FiYI.net
あくまで個人の意見だが

ODD行きたい子も、T1T2のvoid行きたい子も、とりあえずクラン入ってAMPREXを作ろう
そして芋さして30にしよう 本当はフォーマ4〜6はないと微妙だがないよりはいい
属性は腐食冷気にすればいい 状態異常強化にしておけば味方がなんとかしてくれるさ

フレームは自分だけ守りたいならRhino、とりあえず味方のHP維持したいならOberon、頑張って対象に盾張りたいならFrost
Flowとヘルス増強とStleamlineがあればこの3つはだいたい仕事すると思うし… しなかったらすまん
リアクターはカタリストに比べると余るからどんどん使っちゃっていいと思う

918 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:15:44.94 ID:A5nS2c/o.net
土星のボスにまるでダメージが通らないんですが…どーゆー事ですか?
いっしょにやった人は一瞬で倒したりしてるのに…

919 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:21:19.15 ID:68zs4xyy.net
土星のボスはちと変わってるな
よく見ると光ってるところがあるからそこを実弾以外で攻撃すると早い
範囲攻撃の後がチャンス

920 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:24:03.25 ID:4droDmn1.net
ソロクランは無課金でやるものじゃないから早めに大規模クラン行くといいよ
あれコミュニケーション取るのが面倒な

921 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:24:14.80 ID:A5nS2c/o.net
>>919
即レスありがとうございます
光った部位を実弾以外の武器で攻撃ですか…普通にプレイしてたらわからない気も…
これからは攻略wikiをもう少しみてみます。

922 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:32:57.91 ID:baeYpacs.net
>>920
実は人見知りでうまく喋れないんですよね・・・
自分のペースで開発できるソロクランがいいかなと思ってソロにしてるんですが
大規模クランの方がいいんですかね・・・

923 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:37:16.26 ID:wfOW+evl.net
>>922
フォーマと時間がかかるだけだからソロがいいならそうしたほうが長い目で見たら楽
半端に大きいとこだと新武器が実装されたとき思うようにいかないときもある

924 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:43:46.86 ID:baeYpacs.net
>>923
大規模クランだと施設を新しく建てる時に誰がフォーマ出す?
とかいう感じの話し合いが嫌なんですよね・・・
無言クランなんていうものがあったら入りたいですw

925 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:54:40.13 ID:68zs4xyy.net
>>921
実弾以外ってのはBOLTORやクナイとかそんなんだ
今じゃビームとかあるけどな フレームパーツ集めてる人とかいるから武器とか見てみるといいよ

926 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:57:30.45 ID:LFxmr5TZ.net
フレームのレベル上げしてるとき
装備武器を全部30レベルのにしておくと
フレームにはいる経験値増えたりします?

927 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 17:06:10.39 ID:s6RNYTtV.net
>>926
http://wikiwiki.jp/warframe/?Tips#ec8270cb
黙って熟読しろ

928 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 17:22:19.23 ID:OzF6FMFH.net
Kapa Kiste以外でレベリング良いとこってありますか?
そもそもKapaとかって古いから今は違うとこの方が良いんですかね?

929 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 17:38:23.62 ID:s6RNYTtV.net
武器なら育成対象だけを持って、
冥王海王ケレスあたりの潜入をソロロキでステルス回収マラソン

930 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:50:51.71 ID:A5nS2c/o.net
レベルは単純に敵の殺害数で上がるようにしてくれたらよかったんだけどな…個人的な意見だけど。
好きな武器にめぐり合えても、ランク上げのために使いたくもない武器をスロットに入れないといけないのはストレスがたまる。

931 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:00:31.84 ID:FFzR5j49.net
初期でvoltを選んでlv30にしたのですが、何かvoltネタにされてるみたいなんですけど弱い感じですか?

932 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:02:05.72 ID:Ftq/koSU.net
ネタにすらされない子もいるんですよ

933 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:06:43.67 ID:sgB0tkT8.net
初期ならいいかんじじゃないの

934 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 01:13:40.74 ID:j1SmSrFB.net
低エネルギーCC出来て移動速度上げられて完全防御シールド貼れるから汎用性高めただしprimeが来た
ASH同様昔は悲惨だったからネタにされてる

935 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 06:51:49.34 ID:K+2uBSqE.net
トリトンのレアコア率落ちてる?なんかU15の時よりしょっぱくなってる

936 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 11:19:55.35 ID:5tWE/4TN.net
>>931
昔尋常じゃなく使えなくてネタにされてた名残
今はスキル修正入ってるから大分強いよ

937 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 11:52:25.61 ID:r90dTUEI.net
latron primeのmod構成ってどんな感じでしょうか
装弾数の少なさが気になってリロ速度上昇か
装弾数upのmod刺してるんですが最終的には
それは外して属性modとか積むのがいいんでしょうか?

938 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 11:59:48.12 ID:5G7GNOs+.net
装弾数少ないと感じるほどに連射するような武器じゃないよ

そう感じるほどに火力が低いとか多数を相手してるとかなら
武器のチョイスが間違ってる

939 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 12:55:35.43 ID:Rfqjut9I.net
基本的にラトロン系はワンショットワンキルが大前提の武器だからな

940 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 13:57:55.14 ID:Us8USgOU.net
このゲームにキック機能は無いんでしょうか?
もしくはCo-opお断り出来るブロックとか

941 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 14:50:19.52 ID:pZLTNgQb.net
>>940
ソロでやるか気に入らないプレイヤーをブロック

942 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:44:03.43 ID:lA416vFP.net
MODのSerrationがなかなか拾えないのですがやっぱり落ちる場所は決まってる?
水星で防衛やりまくってるんですが

943 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:47:05.31 ID:sKf4GH2s.net
>>942
水星の潜入を3つ成功させるのが序盤ソロで一番楽な入手方法

944 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 17:54:17.50 ID:Vuq+W56c.net
武器ランクってランクを上げたい武器で敵を倒さなくてもEXP入るんですか?

945 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 18:16:37.87 ID:Rfqjut9I.net
>>944
Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

946 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 18:23:48.54 ID:+iW67XJs.net
>>944
パワーで倒すとフレームのみに、武器で倒すとフレームとその倒した武器のみに経験値が入る
wikiの条件3の場合のみフレーム、プライマリ、セカンダリ、近接に25%ずつ入る
http://wikiwiki.jp/warframe/?Tips#ec8270cb

947 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 19:31:04.83 ID:Vuq+W56c.net
ありがとうございます
弱い武器を育てたい時はメイン武器使いつつcoopがよさそうですね

948 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 20:02:27.56 ID:Q2IH/BVM.net
始めたばかりなのですが、野良PTで出発することができません

分隊を組むことはできますが、入ってきた人を置いて1人で出発してしまったり、
分隊タブで分隊が組めているのに左上のアイコンが出ずに置いて行かれたりします
また、途中参戦の方が来ても近くにテンノらしき姿が現れてきません

リログであったりルーター再起動であったりググった対処法を一通りやりましたが一向に改善する気配がありません
どうすれば解決するのでしょうか?

949 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 20:40:51.04 ID:ruUnXyUD.net
>>948
どういう切り分けをしたのか
どういう環境なのか書いてないからエスパーするしかないけど
マッチングは出来てるように見えるから
UPnPとかポート解放がちゃんと出来てないんじゃないか

サポートに書いてあるのを一通り確認してみたら
https://warframe.com/ja/firewall
https://digitalextremes.zendesk.com/hc/en-us/articles/200182310-I-get-Firewall-Problem-Detected-from-the-Network-Analyzer-
https://digitalextremes.zendesk.com/hc/en-us/articles/200182300-I-get-Strict-NAT-Detected-from-the-Network-Analyzer-

950 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 21:12:49.93 ID:ei25JUmm.net
>>942
俺も水星の潜入だと思うvoidキーとかコアとか有用なものが気軽に大量(?)入手出来る
プライマリかセカンダリに100%消音をつけた方がいい
出来ればゴーストつけたshadeを持っていった方がいい
保険にサイファーとコーデックススキャナー(かエネミーセンサー)あれば行けるだろ

951 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 21:26:07.26 ID:aBzDTUmA.net
海外でWTSとかWTBってどういう意味なん?誰かヘルプ

952 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 21:43:26.12 ID:Ftq/koSU.net
http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C9
英語クライアントにおける、簡易用語説明 を参照

953 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:07:50.86 ID:Q2IH/BVM.net
>>949
ご返答ありがとうございます
設定のネットワーク接続確認を押すと「システムは正常です。UPnP detected.」と出ており、
ルーターのUPnPも有効になっていました

また、PC内のファイアウォールを確認しましたが、ポートは解放されていました
ルーターのポート解放ができていなかったので解放しましたが、症状は解決されませんでした

公式やsteamのフォーラムに似た現象の報告があったのでもう少し当たってみます

954 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:19:21.77 ID:y2anry4y.net
Cryo Roundが中々出ず足踏みしています
現在コーパスの最高レベル惑星が木星なのですが、高Lv惑星になると結構ボロボロ落とすものでしょうか?
余り変わらないなら開拓我慢して今やってる潜入報酬と木星のモア狩りをもうちょっとだけ頑張ってみようかなと

955 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:24:53.72 ID:5G7GNOs+.net
>>954
Cryo Roundsは一般敵で狙うようなもんじゃない

感染拡大がボス到達するの待ってPHORID狩りすればボロボロ出る

956 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 22:39:59.52 ID:y2anry4y.net
>>955
1発で出てワイ絶句
 
ありがとうございました!

957 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 02:37:32.31 ID:OWFOxRJD.net
マーケットからフレンドにボブルヘッドをプレゼントしたいのですが
手数料35ptと表示されました
これは
ボブルヘッド代35p+手数料35pで合計70pかかるのですか?

958 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 02:47:45.21 ID:qZR2JLDl.net
かからないよ

959 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 02:52:06.34 ID:OWFOxRJD.net
レスありがとうございます

960 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 10:04:15.41 ID:R7jRmBW/.net
ファウンドリに製作完了したものを貯めておいても削除等はありませんか?

961 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 10:17:50.85 ID:LAqJwsKt.net
>>960
ない

962 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 11:00:03.18 ID:R7jRmBW/.net
>>961
時間がかかりそうなものは制作して放置しておいても大丈夫なんですね
ありがとうございました

963 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 14:24:11.76 ID:BG1COeoc.net
外人にMAIMを売ったんですが、そのあと「Gg,nice overcharge」ってメッセージが来ました
どういう意味でしょうか?

964 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 14:41:55.23 ID:ErMCpzaw.net
中学生英語レベルの俺の解読では
「いい取引だったぜ、ぼったくりやがってよ」

965 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 14:52:24.87 ID:Slok3z/T.net
他には税があって余分にとられたって意味か

966 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:02:38.83 ID:BG1COeoc.net
やっぱりそういうことでしたか
おもいっきりふざけて700pとかふっかけたら、そのまま売れちゃったもんで

967 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:07:38.41 ID:BG1COeoc.net
次スレ置いておきます
Warframe 質問スレ RANK35 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428127495/

968 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:20:36.34 ID:QRh5VPBT.net
どっちかってゆーと「ふっかけんのうまいな」って感じな気がする
けどそこに皮肉が含まれてんのかどうなのかは定かではないけど

969 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:34:55.57 ID:Vz06f/XG.net
chargeだから手数料じゃねーかな

970 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:36:32.12 ID:Vz06f/XG.net
ごめん、嘘
斜め読みしてover見えてなかった

971 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:00:23.59 ID:4FH6Q79w.net
ボルタ―プライムを属性MODさして使ってんだけど、Lv30〜Lv40の
敵に単発で与ダメ700ぐらい(3発〜15発でだいたい倒せるけど、普通か?)
もっと強くなれんのかね・・・
高レベル(Lv60〜)の敵も倒せるようなおすすめ武器教えてー。

972 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:07:31.08 ID:InQET1ke.net
そもそもお前、今どんなビルドにしてんだよ

973 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:32:01.15 ID:o0ziX8aI.net
ログインボーナスが色々貰えてるみたいだけど、表示が早くて何を貰ったかわからない
後から確認する方法ってある?

974 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:38:13.97 ID:g1UGN0U5.net
>>973
もらえるのは最後の一個だけ

975 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:39:32.30 ID:o0ziX8aI.net
まじすか!!

976 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:42:42.39 ID:InQET1ke.net
ただのルーレット的な表示なのに、止まって確定した奴以外が貰えるわけないだろ

977 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 17:02:47.44 ID:LAqJwsKt.net
>>971
テンプレ日本語WIKIにWarframeBuilderのリンクあるからそこでフレームや武器のビルド見れる
ここは自分のビルドを見せるのにも使えるから覚えておいたほうがいい
公式公認とかじゃないのであくまで参考まで

978 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 21:21:02.72 ID:HSBx/c7o.net
先輩テンノさんに質問があります
Voidに用事があって鍵も持ってますがソロは厳しいです
これはチャットで人員募集してから無償の愛で連れて行くのがセオリーですか?

979 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 21:46:01.95 ID:eaLHfCrm.net
>>978
ソロが無理ならリクルートなりフレンドなりに募集してみて行くのが普通だと思う
持ち寄りで募集をかけるのもいい
ただ持ち寄りは人気パーツが無いミッションでは集まりが悪い場合もある

あとはタイミングさえあえば、他の人が自分の行きたいミッションを募集してる時に乗るか

980 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 21:57:40.03 ID:xwMd48Gi.net
>>978
ザコが助っ人頼んでおいて無償の愛ってどういう意味なんだ

981 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 22:07:09.98 ID:nd5ai8Lg.net
たかが鍵を出すだけで助っ人が来てくれるなんて最高だろ?
Win-Winってやつだよ

そもそもT1T2じゃ食いついてくれないことすら多々あるからね
そういうのを見かねたテンノが無償の愛で助っ人することもあるぞ

982 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 22:29:12.99 ID:/83u197z.net
ありがとうございました
T3~4は手が出せなかったんですよね
無償の愛云々は自嘲的な意味なので突っ込まれると恥ずかしいです

983 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 02:08:33.36 ID:+PCwjzzi.net
オロキンセル不足に悩まされているのですが、
何か効率のよい収集方法はありませんでしょうか?
wikiには土星ボス周回が効率良いと書かれているのですが
結構きつく、もっと良い方法無いのかなと思いまして。

984 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 02:35:37.08 ID:DW2i0j8L.net
>>983
急ぎじゃなければ土星に感染拡大時の感染ボスが来た時を狙って周回すればいいんじゃないかな

985 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:22:15.52 ID:K6QoBYrJ.net
自爆鳥を使ってる方にお聞きしたいのですが、自爆用の武器のmod構成をお教えください

986 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:34:53.64 ID:LN7LH39P.net
ダメカット鳥ならともかく自爆鳥なんてもうおらんやろ

987 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 09:44:50.31 ID:aDfgQW8t.net
今リレーに来ている商人からprimed hated chargeは買った時点でrankmaxですか?

988 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 09:47:35.98 ID:LN7LH39P.net
んなわけねーだろ、馬鹿か?

989 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 09:48:13.09 ID:rqQbhiaN.net
ランク0だよ

990 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 10:12:03.02 ID:DW2i0j8L.net
>>987
選択した際に、「購入するMODはランク無しです」って表示されるよ

991 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 10:27:58.50 ID:8Z6SucWd.net
>>983
kisteもセルは一回やれば最低一個は出る印象。一回が長いけどね

992 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 10:59:09.32 ID:GOuqvKG5.net
>>983
土星感染したときにネクロスの3番特化ビルドで防衛、機動防衛に参加してドロップを上げる
ハイドロイド4番増強MODビルドで上に同じ
最近はハイドロイドしか使ってないな、ソロでもできるけど結構ギリギリ
機動防衛で最大7個オロキンセルドロップして、MODも70〜90ドロップした

993 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 11:13:08.36 ID:5SRA3KVF.net
>>992
土星ボスがきついと言ってるからODMOD持ってるほどのレベルではないのでは?
ハイドロイド4番増強ビルドはODMOD必須だからね

>>983
の強さがどれぐらいかわからないけど
土星DSDの5ウェイブをブンブン丸してれば2〜3回に一個ぐらいは拾うと思う

994 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 11:28:38.54 ID:GOuqvKG5.net
>>993
自分で答え書いてると思うけど、>>983さんの強さ(フレームやMOD所持)わからないから
効率的に拾う方法として書いたんだ

995 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 12:03:32.45 ID:CPZ4Demy.net
T3Sの報酬に3個セットとかであるんで
どこかクランに入って連れて行ってもらうとかっていう選択肢もあるよ

996 :967:2015/04/05(日) 13:25:12.03 ID:+PCwjzzi.net
みなさん沢山の御回答、誠にありがとうございます。

土星ボスがキツイのは、レベル的にではなく、あまりに面倒くさくて…です。
ODMODは、最近集め始めまして、全部ではありませんがある程度持っています。
ただ、ハイドロイドは持っていなかったので、これから作りに行きたいと思います。
地球ボスはフワフワ浮いてるのとあの顔にムカついて敬遠しておりましたががんばります。

997 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 13:49:31.80 ID:GOuqvKG5.net
>>996
自分が書いてから何だけど、ハイドロイドはMOD集めが苦労するからその状態ならネクロスがいいと思う
ODMODとプライムMODのFLOW、4番増強MODはシンジケートポイントかトレードになる
プライムFLOWはなくてもいいけど安定度が違う

998 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 15:10:20.83 ID:rdRiMyvt.net
modのIntensify(アビリティ威力)はどこでよく出ますか?

999 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 15:25:25.26 ID:rBbTJgtu.net
>>998
WIKIくらいは自分で読みましょう
http://warframe.wikia.com/wiki/Intensify

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 15:53:09.21 ID:rdRiMyvt.net
>>999
やはり木星ボスで出るんですね。
何十回も回っても全然落とさなくて心配になってしまって。
英語版のwikiもあるんですね。これから活用してみようと思います。
ありがとうございました

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 16:05:00.33 ID:LN7LH39P.net
>>1000
何十周じゃ足りない

惑星ボスから狙うなら百週単位で回せ

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 16:24:55.50 ID:er9Z1qQp.net
んなことない

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 16:49:05.02 ID:rUbRHEpS.net
ハックするときにコントローラからキーボードに手を移すのがめんどくさい
コントローラにハッキングボタン割り振るいい方法無い?

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 16:57:42.88 ID:qo17uk7H.net
T4Sソロ40分以上いけるタコのビルド教えてくだちい

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 17:46:28.53 ID:I1Yt49Tj.net
>>996
土星の耐久にネクロスで行くといいよ

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 18:44:00.23 ID:weCPT8GO.net
>>1003
いい方法も何もそのままコントローラで出来るよ
グリニアはダッシュに割り当てたボタン
コーパスはダッシュと近接攻撃に割り当てたボタンで出来ると思う

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:10:11.75 ID:ZuX47saq.net
ダッシュ?ジャンプじゃなくて?
まあとにかく、アプデ後一時的にコントローラーから出来なくなることがあるけどだいたいできるよ

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 23:17:08.31 ID:bDM9v2i7.net
質問です。T1系でもフォーマは出ますか?というか、wikiでは
フォーマが確定報酬みたいな書き方されてるんですが実際のところどれぐらいの確率で出ますか?

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 23:33:24.80 ID:+MGdJdLL.net
>>1008
> T1でもフォーマは出るか?
設計図として出るミッションもある。現物は今の報酬テーブルだとT3の一部のミッションのみ
詳しくはWikiのVOIDのページから行ける公式の報酬テーブルのページを見てみよう

> どのくらいの確率か
T1の報酬テーブルには、T1とT2、T1耐久ではT3の鍵も入ってくるので
フォーマを集めるのには向いていないかもしれない
集めるならT2以上でプライムパーツを集めるついでが良いと思う

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 23:43:25.72 ID:my67ZMeV.net
T1Eを5〜6回やって出なかったけどT1SA行ったら1回目で現物でたー
貯蔵庫3つ開けるやつは全部見つけて開けたー 初フォーマでした!

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 14:21:43.11 ID:CgeMJFhR.net
Rageのmod掘りたいんですけどナパームからドロップするようで
レベル帯によってドロップ率とか変わるんでしょうか?
土星の耐久をやってて落ちました。
落ちないのはわかってますがやっぱレベル帯とかそういうので変わるんでしょうか?

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 14:27:31.81 ID:aTgaSYVC.net
変わらん

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 18:48:10.26 ID:Ff3mN4Ck.net
チャット欄にリクルートタブ、トレードタブがないのですが、
表示される方法ありますか?

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 18:57:08.15 ID:vX9vefRn.net
気合い‥‥かな

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:40:39.76 ID:0JVulTYz.net
Rime Roundsを掘りたくて潜入に行ってるんですが全く出ません
土星Aegaeon、フォボスGrildrig・Shklovsky、エウロパArmarosあたりを回しています
入手に何か条件でもあるんでしょうか?

低レベル潜入や、高レベル潜入のMODは30周程度で揃ったので出るかどうか不安になりました。

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:52:00.99 ID:beBwEFWR.net
埋めテンノ

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200