2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.13 【初心者】

1 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:46:50.34 ID:tMaPjPXi.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

■本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.237 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424851973/l50

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.12 【初心者】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421150714/l50

2 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:47:17.42 ID:tMaPjPXi.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから

3 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:47:45.29 ID:tMaPjPXi.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
(旧名:24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!)
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

4 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:54:41.70 ID:fwoYGIvr.net
次スレは>>970が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること

5 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:37:42.08 ID:N1OS6vPl.net
お前らこんなところでBF語るのやめろwwwwwwwwwwwwwww

快便報告スレッド
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1401703263/

6 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:49:34.29 ID:yU8HTHM5.net
>>1

7 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:34:07.76 ID:9Tzkd/Mc.net
敵が強くて負けるのは仕方が無いと諦めがつくけど
味方が弱くて負けるのは頭に来るな、しかも敵も対して強くはないのに

8 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:28:13.83 ID:SCrF6g2C.net
HMG使ってるやつ騙されたと思って今すぐキャニスター使ってみろ

9 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 11:39:20.80 ID:9Tzkd/Mc.net
キャニスターは強い、少し距離があっても弾速が早いから歩兵を楽に狩れる
あと軽装甲車にも有効でジープも一撃で壊せC4突対策にもなる

10 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 14:42:21.30 ID:EdZcLUC2.net
いい事を聞いた

11 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:36:33.66 ID:EdZcLUC2.net
キャニスターつかえねー

12 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:39:27.54 ID:vcsjE9lw.net
頭一つも鉄塔上も一撃で抜けるキャニスターさんが使えない...!?

13 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:43:51.99 ID:aR0qDZQe.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

14 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:06:23.16 ID:MLQMp2G5.net
戦車ではHMG使ってるけど、IFVではキャニスターとTOWミサイル
俺みたいな下手くそでもキャニスターならビシビシ当たる
上の人が言ってるとおりC4バギーにも対処し易いし
戦車もIFV並みにキャニスターの連射出来れば良いのにな

対人戦闘なら任せとけ
でも、戦車だけは勘弁な!

15 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:08:28.95 ID:YBDk68M/.net
もうかなり強くなったのでお前達は用無しです
今までありがとうございました

16 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:27:35.03 ID:qP2cL/ai.net
敵戦車の上に降下して除細動器使えばドライバー殺せるってマジ?
いや仮に殺せても俺にはそんな芸当無理だけど

17 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:32:40.72 ID:9Tzkd/Mc.net
昔除細動器でそんな事が出来たと聞いたことはあるが
今も出来るかどうかは知らんが、たぶん無理だと思う

18 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 22:33:33.78 ID:vcsjE9lw.net
ドライバーいけんの?
2番席ならしってるが

19 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:01:20.00 ID:EdZcLUC2.net
普通の鯖行き始めたけど
あまりにも乗り物破壊されるからめげるわ
強い人多すぎでしょ

20 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:04:02.16 ID:EdZcLUC2.net
一人でしか乗ってないってのもあるけど
MAPにも映ってないし近寄って来た歩兵に気がつけなさすぎる
前みて撃ってるときにみんなどうやってんだ

21 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:14:24.32 ID:9Tzkd/Mc.net
そりゃ簡単、基本敵が近づき辛い場所を選んで動くのさ
あと基本は陸上兵器は単独行動してはいけない、前線なら常に歩兵と一緒なくらいが丁度良い
あとちょろちょろ動いて位置を変える事、それだけで相手も大分やり辛くなるはず

22 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:22:02.41 ID:EdZcLUC2.net
う〜ん確かに歩兵いないとこでがんばってたなぁ
と言うかその拠点取らないとダメなんだけど歩兵が来てくれないから仕方なくというか
負けようがなんだろうが歩兵や他の車両いる場所行くのがいいのか

23 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:47:15.63 ID:YBDk68M/.net
壊され方によるだろ工兵なのかC4凸なのか

24 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:01:19.01 ID:+S8aeWfb.net
また乗って行かれたんだけどさ
拠点まで引いてるときに修理してるのって気付かないもの?
耐久力が減ってたら普通気付くよな?
ほんと馬鹿ばっかりだわ

25 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:20:55.17 ID:rtQaS8wj.net
俺も兵器にはよく乗るがそんなに持ってかれる事なんてほぼないぞ
こういうのはなんだが、兵器運用の仕方に問題があって味方から疎まれているのではないか

26 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:25:04.64 ID:pG1o80ZE.net
noob鯖に行く

強くなったと勘違いする

一般鯖に行く

noob鯖に戻る

27 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:39:01.71 ID:+S8aeWfb.net
>>25
調子がいいときは戦車で1位なることがあるくらい
さっきのはAAで拠点まで引いてたんだけど
AAもお前のAAおかしくないか?って全体チャットで言われたくらいの腕

28 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:57:40.56 ID:9ZKsbCIx.net
>>23
1発撃破はC4で敵拠点周りには工兵多数でそっちからも撃ち込まれ目が離せない
んで味方待って立ち往生してるうちにC4で破壊されると

29 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:03:00.90 ID:9ZKsbCIx.net
一応初心者鯖のはずなんだけど
いる人がベテラン?ってのがほとんどだなぁ

いつも行ってた居心地良かった鯖はk/d1.0超えて自動キックされるようになってしまったんだ

30 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:12:44.16 ID:4CEcCDrf.net
>>14
TOWじゃなくて、ズーニーをオススメしたい
対人もイケるぜ

31 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:29:06.66 ID:rtQaS8wj.net
見える敵はキャニスター、隠れた敵はズーニーといった感じだといいね
ただこれだとほぼ敵のIFVに対抗出来なくなるから逃げるしかないけど

32 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:12:26.21 ID:zpn9LpwV.net
自分はAPFSDSとズーニーでIFVも歩兵もやれるようにしておきたいなー
キャニスターが強いのは分かってるんだけどね

MBTのキャニスターも歩兵即死させられて強いんだけど、
サボットと砲弾装填を共有してるからC4持って突っ込んでくる歩兵をとっさに殺せないのが怖い

33 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 09:05:30.44 ID:c+V/BuV+.net
noob鯖だと大体上位だけど通常鯖だと調子良くて半分ちょい上くらいしかとれないや

34 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:02:18.24 ID:9ZKsbCIx.net
>>33
強豪が集まってくるからな
俺もそんなもんだ、この程度の腕だと思ってる

35 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 12:38:05.91 ID:4NvYZgK2.net
>>33 >>34
よろしければK/Dどれくらいか教えてください。
参考にしたいっす

36 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:24:05.92 ID:QpVAx8zK.net
フルバーストの銃でもタップ撃ちしちゃうんだけど
中、遠距離じゃない限りフルバーストするものなの?

37 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 13:34:00.61 ID:yWiRPbz3.net


38 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 14:01:50.17 ID:NlaRbwTV.net
>>26
強くなったとは思わないけど
そこそこはやれるんじゃないかと思って行ってみて
駄目かぁ・・・って戻るの繰り返しだな
悲しいよ

39 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:21:32.68 ID:CdneDgGA.net
>>32
二番席に移って(f2)焼夷弾ってのもあるよ
わかるかなぁ〜?

40 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:38:25.17 ID:FjZPfTC2.net
BFなんてランク130まではチュートリアルだから(白目)

41 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:42:49.05 ID:+S8aeWfb.net
乗って行かれた奴にC4で粘着してたら
怨み買われることしてないやつにC4で妨害されるようになったんだけどw

42 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 15:51:20.23 ID:OeqBx26K.net
>>36
フルバーストはないからな、ひないな

43 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:05:21.62 ID:UOkDSJST.net
>>35
鯖はZ7sで、K/D1.6あった時のRSPMが420辺りで
現在1.1に下がったが、RSPMは580になった
死にまくっても旗に飛び込んだ方がスコアは伸びる

44 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:28:09.42 ID:kcA2gt8C.net
K/Dこそ至高

45 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:29:35.11 ID:SsL89crW.net
>>41
当たり前だろ。お前みたいな使えない粘着しかできないクズいらねーからw

46 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:58:18.73 ID:+S8aeWfb.net
>>45
使えないのは周りの状況も見れず乗って行く奴だろ

47 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:09:52.26 ID:LcfTGfko7
最近C4貼り付けて待ち伏せするのがマイブーム

48 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:02:11.36 ID:Pb9R1E0c.net
たぶん粘着なんぞしてねーでさっさと旗絡めやって思ってる人ばっかりだと思うよ

49 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:06:10.39 ID:+S8aeWfb.net
そりゃそうだけど
おれに不快な思いさせたんだから
相手にも同じように不快な思いさせないとな

50 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:03:23.91 ID:ovzpd1k2.net
さ、サムライドッグタグだと・・・?
んなもん誰も望んでねぇよ!fuck!

んでもって、こんな時期に1.13GBものパッチ来てるな・・・なんだこりゃ??

51 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:07:14.42 ID:9ZKsbCIx.net
>>35
K/Dは1ちょい程度だよ

52 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:14:15.87 ID:To+nnCfE.net
AEK弱体化とか
左反動は40くらいでいいわ

53 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:56:14.29 ID:zSl83HjU.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

54 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:12:11.34 ID:1K7oOStW.net
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
この鯖の旧名ってAPNVの部分が245kじゃなかったか?

55 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:31:52.70 ID:SsL89crW.net
>>46
こういうやつって一番空気読めない馬鹿だろ
乗せてほしいってアイコン表示もださずに勘違いとかしてんじゃねーの?
たまに乗せもしない奴もいるが、そんなんでムカついてるとかww乗り物寄生してポイント稼ごうとしてるカスだろ

56 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:43:15.38 ID:THiDauz8.net
今回のパッチまとめはよ

57 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:45:04.39 ID:pG1o80ZE.net
攻撃ヘリすげぇ速くなってる
こりゃ空飛ぶ棺桶の汚名返上あるで

58 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:47:20.93 ID:+S8aeWfb.net
>>55
何言ってんのお前

59 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:05:57.79 ID:X4wGq703.net
>>58
言ってる意味すらわからない馬鹿新兵乙ww
相当な頭の悪さですねw
乗せてくれなかっただけで、仲間に嫌がらせしてるお前の根性がクソだってことだよ
関係ない連中からしたら、迷惑なだけっていうのが教えないとわからないのか?

ID:+S8aeWfb  ←痛い奴

60 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:09:51.10 ID:8K0I6qLY.net
俺からしたら二人とも迷惑なんだけどな

61 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:10:37.69 ID:/oYnYLPj.net
>>59
いや
だから何を言ってるんだ・・・

62 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:13:14.80 ID:exJB/S0o.net
嫌なことに嫌なことで返してたら、チームも嫌な思いするし、
そもそも本人も嫌なことばっかりで詰まらないんじゃなかろうか

63 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:16:15.92 ID:/oYnYLPj.net
>>59
おれが乗ってた車両を自分で修理してるときに味方が乗って行ったんだよ?
それが何でただ乗せてくれなかっただけに脳内変換してるんだ?
そりゃ周りからしたら迷惑なのはわかるけど
自分が不快なことされたままゲームを楽しめない性質なんでね

64 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:20:35.02 ID:X4wGq703.net
クソみたいなメッセでも送れや
周りの脳内クソガキだなお前

65 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:24:20.86 ID:/oYnYLPj.net
いやいや
クソガキが集うスレでクソガキだなとか言われましても
仰るとおりですとしか返せないわけでしてw

66 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:33:38.51 ID:X4wGq703.net
はいはい、せいぜい乗り物無双しかできず、奪われたら仲間諸共迷惑行為のガキてことねw
サバレンタルでもして、強奪野郎キックしてたらいいだろw

67 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:34:18.29 ID:8K0I6qLY.net
クソガキお断り

ここは紳士の集うスレです

68 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:42:08.21 ID:/oYnYLPj.net
>>66
てかなんでお前ここまでしつこいの?
おれに妨害されたことがあるやつ?
周りも見れず味方が修理してる車両を奪っていくクソnoobちゃん?

69 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:53:02.83 ID:X4wGq703.net
お前の腐った考えが気に食わないだけだろww
お前に妨害てww
IDすらしらねーのにわかるわけないよな。頭マジで悪いな。小学生ですか?

70 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:05:13.49 ID:YBAsdRUC.net
あれだ、ID:/oYnYLPjは何でそんなに毎回自分で修理してるのを奪われてるかしらんがもう少し落ち着け
煽られて顔真っ赤で二人でやりあうならどっか愚痴スレでも立ててやってくれ

71 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:07:44.19 ID:/oYnYLPj.net
>>69
おれに粘着する理由がそれだけなの?
だったらお前はおれと同じ思考してるの自覚してるってことだよな?
普通はクソガキがまた日記書いてるよ・・・と思ってまず関わらないぜ?
おれはてっきりnoobちゃんかと思ったよごめんなw

72 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:19:59.39 ID:/oYnYLPj.net
>>69
う〜んn・・・あのさぁ・・・
その考えならおれの行為理解できるはずなんだよなぁ・・・
お前が気に食わないものには粘着するんだろ?
だったらおれの考え理解できるはずなんだけどなぁ・・・不思議だなぁ・・・
おれの考えが気に食わないだけでこんな時間まで起きてて粘着かぁ・・・
ご苦労様ですw

73 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:31:21.32 ID:2S39y9AG.net
そもそも同じチームだから味方とか考えてるお前達二人とも馬鹿だよ
分隊員ですらただのリス地点でしかねーのに、BFに仲間とかいると思ってんのか馴れ合い厨おめでてねーな
そんなんじゃ一生雑魚のままだろうな。フレンド(失笑)

74 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:47:28.41 ID:ZhLeb2nr.net
>>56
戦闘ヘリの運動性が良くなった
ネットコードが変わった、具体的には視界の先だけより高頻度に通信する
衝突判定直してみた

くらい
期待されるような追加要素、バランスの変更はない
個人的にはマントルの終了が一番びっくりした日だわ

75 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:58:33.10 ID:J8kq0VgX.net
ビークル乗り逃げされたら
徒歩で近くの旗取りに行けばいいだけ
粘着するようなことじゃない

76 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:59:49.50 ID:J8kq0VgX.net
あげてしまった失礼

77 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:16:09.44 ID:CnzimR1H.net
>>73
え、同じチームなら味方じゃないの・・・?
だから、その乗り逃げした人が自分より上手くそのビークルを乗りこなせるならいいと思う。
俺は上手いことビークル乗れないから乗り逃げされても気にならんけども。

78 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:54:46.37 ID:X4wGq703.net
>>73
と、ボッチの引きこもりが言っておりますwww
味方分隊のとこからリスポンして、敵の的になって即死もあるから毎回リスポンしねーよw
雑魚の考え乙wwwww

79 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:00:55.44 ID:MZIVCrI1.net
3時間で真っ赤な時点でお察し

80 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:05:44.49 ID:X4wGq703.net
お前がなww

81 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:15:00.05 ID:AZVXYbJ4.net
>>74
戦闘ヘリはかなり速くなったわ
しかし、それだけだ・・・
高機動型棺桶

82 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:03:49.55 ID:YBAsdRUC.net
>>81
遠距離からTVミサイルスナイプする兵器だからな!
だから早くTVミサイルアンロックさせてください!!
しかし早くなったなら旋回中にRPGぶちこむの難しくなったかなー

83 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:38:00.91 ID:OGqadJK/.net
>>82
未だにTVをアンロックしてない奴が多いな。
たまにフレがオフラインのとき野良で攻撃ヘリ接待パイロットしてるとピピピピとビークル撃ってるのが体感七割位かな。
TVはパイロットの狙っている方向が分かるから頻繁にデフォガンと切り替えるとパイロットと野良でも意志疎通しやすくなる。戦車とかもTVとズーニーで余裕で溶けるし対ヘリも準備出来るし歩兵も安心して刈れる。これ重要。

こんなこと戦闘中に教えてるとフレ申請が来まくる。まぁそのうちガンナーとして上手くなってくれたら嬉しいかなと密かに期待して待ってるよ。

84 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:08:41.44 ID:IRMQ4cSE.net
これは絶妙な臭さ

85 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:47:37.32 ID:ZhLeb2nr.net
>>83
向いてる方向なら画面下部のインジケーターで30mm使ってても分かるだろ?
アレは30mmの方向を表示してるから、頻繁にミサイルと切り替えられるとガンナーの視界がわからなくなって困る
意思疎通はおかしな事しないでしっかりパイロットと視点合わせるようにしてくれた方がずっとやり易い

86 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:55:37.46 ID:ACJ6BTIW.net
>>85
noobガンナーの視界が頻繁に変わると分からなくて困るか?基本、敵歩兵を撃ちたくてウズウズしてるんだから撃たしたら良いだろ。

TV切り替えで俺が狙っている目標撃ってガンナーがポイント多く貰える。
あと敵ヘリやAAやスティンガー粘着兵は警戒怠ってないからな。俺だけでなんとかなる。

87 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:10:08.18 ID:AZVXYbJ4.net
ガンナー席人間に頼ったり、あれしろ、コレ装備しろとほざいてるヤツは、攻撃ヘリに乗る資格無し

88 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:59:33.47 ID:rHjiUVb2.net
むしろ操縦席とガンナーでキルの取り合いになる方が多い

89 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:26:45.53 ID:hgcKyk6D.net
操縦者はやっぱり戦車とか車輌を狙いに行くじゃん?
ガンナーはやっぱり歩兵撃ちまくりたいじゃん?
そうじゃん?

90 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:32:47.00 ID:mEV2p788.net
TV持ってねえカスには乗ってほしくねえわ

91 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:58:46.18 ID:8K0I6qLY.net
>>90
お、そうか
じゃあヘリは頂いていきますね

92 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:26:29.36 ID:aq1QV/Be.net
上手い攻撃ヘリのパイロットは、絶好地点で静止してスポットしてくれるから、
適当に撃ってるだけでキル数がヤバい

93 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:30:11.26 ID:CoA8E5Qa.net
止まってるヘリはSRAWの餌食だから気をつけろよ

94 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:52:19.42 ID:aIWgcv2H.net
飛んでても餌食だけどな!

95 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:45:16.51 ID:X4wGq703.net
>>89
じゃんじゃんうるせーよ

96 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:48:08.79 ID:/oYnYLPj.net
お前は外に出て新鮮な空気を吸って来いよ

97 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:51:31.11 ID:YBAsdRUC.net
止まってたらRPGやSMAWも飛んでくるぞ!
とりあえずTVミサイルアンロックしてないならガンナー乗るなというのはわかるが
ドライバーだとポイント稼げなくてアンロック遠いんだよなー

98 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:18:08.74 ID:Zik9AK0d.net
ロッカーでシャッガン楽しすぎwwwww
FB投げてから突っ込むと1dで3kほど取れるわ

99 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:07:00.82 ID:cT3b8wMy.net
noob鯖なら9割方TV持ってないから気軽に乗れるぞ

100 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:07:52.19 ID:cT3b8wMy.net
>>93
上手いSRAWは全力で走ってる偵察ヘリでも当ててくるから困る

101 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:08:59.85 ID:mDVNhQXV.net
全力で走ってるから反って当てやすいのだよ

102 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:17:31.77 ID:K4gg5Bb0.net
たまに中国兵が「イモホリヤツー!」って叫んでるけど何ていってんだ?
芋を掘ったのが奴だ!って意味?

103 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:27:47.76 ID:OzHEKhfu.net
クソワロタ

104 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:53:32.35 ID:W4Um3IES.net
中国人「(出た〜ww)イモホリヤツ」

105 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:01:05.45 ID:cT3b8wMy.net
コンボラ
サカタハルミジャン
イモホリヤツ

106 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:15:50.48 ID:oV1JdUu0.net
>>102
あれって、イモホリヤツって言ってたのか・・・

107 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:50:12.43 ID:wkyNvGSX.net
オカガワ

108 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:37:03.06 ID:K4gg5Bb0.net
>>106
俺にはそうとしか聞こえない

他にも面白いこと言ってる気がする

109 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:36:09.44 ID:xGpGB1fs.net
個人的にはBF3で
限外に出た時、ロシア軍の
〜オマエウンコタベラレルカ
が最強最低だな

110 :薬剤師は税金の無駄:2015/03/06(金) 00:17:57.76 ID:n215ujUI.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

111 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:14:10.94 ID:dGgztZ3X.net
偵察ヘリばっかり乗ってたら、ヘリフレが段々増えてきた

慣れてきたら25mmよりミニガンの方が強いな
障害物の多いマップだとVSヘリにヒートシーカー要らなくなるから、
代わりにレーザー誘導ミサイル積めるし

112 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:43:31.93 ID:uaDUTAWI.net
久々に再開したがSCARが正妻だわ

113 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:44:45.20 ID:yJ22q6ps.net
ヘリに限らずだが、フレってどうやって増やすん?
始めてから特に知り合いもできずボッチのまま1年くらい経ったんだが
プレイ中にチャット雑談して知り合うわけにもいかんしな

114 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:50:12.25 ID:G5vnKqvI.net
チョンゲやってた時は日本語チャットもあったしフレとかクランとか充実してたけどBFはずっとソロプレイだな
罵倒すらされないのが寂しい

115 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:43:29.75 ID:AcHLuGyY.net
スコアが高いとか兵器がうまいとか修理奴隷してくれるとか何かしら印象に残ることしてれば結構送られてくる
あとプロフィール欄がフレンド限定公開になってると来にくいかもね

116 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:46:47.37 ID:UwRbNNF4.net
前に戦車乗ってたらgood tankって言われた事あったな
珍しくてなんだか嬉しかった

117 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:51:19.80 ID:cDcVG9BO.net
修理奴隷してたら蹴られる鯖もあるから注意だぜ
まじでクソ

118 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:30:36.06 ID:dGgztZ3X.net
>>113
ヘリに乗って、修理したりされたりしてたら送られてきた

119 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:36:14.04 ID:/pdMzSHw.net
プロフィールとか癖で全部非公開にしてたわ

>>114
やっぱ日本語で話せないときついよなー
何か上手い言い回し考えても英語で咄嗟に出てくれない

120 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:05:21.98 ID:+KZGY9RO.net
フレ登録貰ってGoogle翻訳使いつつ英語でやりとりしてたら向こうも日本人でわろた

121 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:53:58.50 ID:D1UULWSi.net
自分から送れば、余程の有名人以外は
承認してくれるだろう

122 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:28:05.68 ID:BlgAgQUF.net
ロシア兵「美女! すないぷれぇ!」

123 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:07:03.57 ID:7qxe3Tl4.net
なんか今日だけで2回もキルカメラから次に切り替わらないバグ?的なのになったんだけど、俺の環境が悪いのかな?
ちなみに今まで同じ様な事になったことはないんだけれど。

124 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:19:38.03 ID:r2lwgAmP.net
蘇生バグだろ
初期にあった凶悪なバグだが今パッチで復活した

125 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:23:35.34 ID:7qxe3Tl4.net
なるほど、そうだったのか、

126 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:24:21.60 ID:7qxe3Tl4.net
なぜかありがとうだけ消えてた・・ありがとー

127 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:32:54.30 ID:vXUAsHor.net
蘇生バグは普通に死んでも起こるから気にせず除細動器は持っていけよ

128 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:02:25.76 ID:iHuOLNdR.net
テンプレの
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
は、marigatou鯖じゃないぞ

129 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:12:08.73 ID:51kSbCIs.net
ElijahMiller_USがフレ申請してきてウザいわ

130 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:14:32.16 ID:qHE/FpOv.net
今日もキャンパーどもを征伐する日が始まる

131 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:33:51.16 ID:jYjtXseB.net
BOTと対戦できるモードとか無いとMAP覚えられないわあ
全体画像見たり観戦したりしてるけど
自分で動かないとなかなか覚えられない
ゲーム中右往左往してるわ

132 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:43:03.48 ID:Vilwsd75.net
最近鯖に途中から参加したら右上に「フレンドが退出しました」って出る
おれにふれんどはいないのに

133 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:46:58.53 ID:vJ8vtPi5.net
Aglaia 1600 鯖
入ってびっくりした^^;

134 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:38:11.57 ID:dInOYwHK.net
なぜnoobな程、単独行動したがるんだろうな
高ランクかつ明らかに上手い連中は、大概まとまって行動してるのに
例え、拠点が点滅しても、おめー一人で行って何が出来るのかと

135 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:39:58.42 ID:Rd8Ed8P2.net
一人で行くやつはnoobじゃなくて自分は上級者だと思ってる中堅層
noobはそもそも旗が点滅してても気付かない

136 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:58:01.56 ID:acnYvK2G.net
どうしてビークルで無双されてるのに工兵が増えないんだ
レーザー照射するわけでもないしただ的になってるだけで楽しいのかな

137 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:47:04.00 ID:e96Qnvov.net
そうやって一人でできること、できないことを経験して上達していくのさ

138 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:08:21.26 ID:Q4kgDzry.net
バトルログを開くと
ゲームのステータスエンジンがダウンしています
と出ます(>_<)
フレンドはみんなやってるのに僕だけ出来ません
なんでですかね?

139 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:13:04.71 ID:AIqo35aj.net
日頃の行いが悪いからだよ
おそらくBANされたんだろうな、運営に連絡して謝れば何とかなるかも

140 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:18:11.94 ID:acnYvK2G.net
俺もなってる
今の今までできてたのに
別にBANされるようなことしてないんだけどな

141 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:07:11.55 ID:CXLwkjNy.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしています。
寝ろ

142 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:14:59.03 ID:nQBiw+Z9.net
キルレ0.65の雑魚が入れるクランはありますか

143 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:18:28.08 ID:WtZk3YWc.net
それよりもVCいらなくてアクティブ人数多いクランないのかよ
PNLはまとまりなくて人少なすぎてどうしようもない

144 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:24:20.33 ID:1yPhKemS.net
さすがにBF4自体過疎ってるんだから無理言うない
PNL以外の別のクランにも所属してるがそっちも人少ないよ
19日まで待ってHLで探したほうがいいんじゃないかなー

145 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:43:08.27 ID:xk2tx5Rv.net
wikiのまったり系のクラン適当に申請すれば入れてもらえるだろ

146 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:44:14.35 ID:WtZk3YWc.net
>>144
やっぱPC版て敷居高いのか元から日本では過疎ってる方に入るんだなぁ
しょうがねぇか

147 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:01:11.69 ID:nQBiw+Z9.net
そうよCS版をやってた頃はクランに入って結構楽しかったんだけどなあ

148 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:12:50.69 ID:1yPhKemS.net
昔の話でしょ?
PCも最初は人多かったよ
PS4が一番多いのは確かなんだけどね

149 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:50:55.64 ID:nQBiw+Z9.net
まあ1年前のPS3の話よ
あのころはほんとにフリーズとかバグがひどかったなあ…

150 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:22:02.99 ID:GDwJLJtC.net
PS3でフリーズって凄いよな
PCだとそれなりにあるけど、PS3でフリーズはしたことが無い

151 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:33:20.73 ID:xMOps0CP.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

152 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:52:36.00 ID:GDwJLJtC.net
ゴルムドで戦車5台誰も乗らずに放置されてた
乗ってくのが面倒くさいんだろうけど勿体ないなw

153 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:01:33.03 ID:dInOYwHK.net
今日一日ファマスを使ってみたが、俺には使いこなせる気がしないなぁ
火力は高いし、遠くの敵にもよく当たるが、経戦能力がきつい

154 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:25:54.07 ID:WtZk3YWc.net
>>150
いやPC版でフリーズとか正月以外今まで全くないから
スペックの問題じゃないの?

155 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:46:08.59 ID:GDwJLJtC.net
>>154
いや、PCとPS3ゲー全般での話
そもそもBF4はPC版しか持ってないしね

156 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:51:19.52 ID:WtZk3YWc.net
>>155
んん?君のPC版BF4はよくフリーズするのかね?

157 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:52:59.39 ID:GDwJLJtC.net
>>155
いや、The Crewとか
PCって1つソフト入れてるだけで干渉したりするし

158 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:55:00.95 ID:GDwJLJtC.net
PS3でフリーズしたゲームって今まで体験したことがないから
PS3でフリーズするBF4って凄いな、位の書き込みだよ、そもそもが

159 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:37:46.15 ID:TKU04oNv.net
くそnoobちゃんさぁ
ラッシュ攻撃側で芋ってるってどう言うことよ
半数以上が芋ってたら絶対勝てるわけねぇだろ
ルール理解して参加しろよゴミカス
noob鯖なら文句いわねぇからnoob鯖いけクズ

160 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:03:04.76 ID:Vv9DfTX0.net
煽るつもりは無いけど、そういうのはやっぱチャットで言わないと意味ないわな

161 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:06:43.42 ID:8DuIFRX+.net
noobってチャット見ないし

162 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:34:27.16 ID:VUD5dKeP.net
noob fuck
でいいよ

163 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:34:58.60 ID:VL44FyIX.net
マップすら見てないからな

164 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 05:35:44.58 ID:/j70bgXs.net
チャットやマップを見れない人らどれだけ余裕ないんや

165 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:19:45.00 ID:mVJCct1r.net
脱noobがどの程度なんかがわかんねーんだ
有名プロが50kする試合で30〜40k出来るならもういい加減俺も脱noobを名乗ってもいい時期だろ
工兵も偵察兵も何一つアンロックしてないけどな

166 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:48:38.54 ID:f7lIjTkF.net
>>159
引くこと覚えろカス

167 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:23:42.63 ID:KvvtH0A7.net
noobはチャット見るぞ
非表示にしてなければな

168 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:32:11.66 ID:VUD5dKeP.net
分隊長さん指令出してください…
BFHみたいに分隊長変わるシステム採用してくれんかな

169 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:43:03.91 ID:pioGa6x5.net
指令出しても従わないでござる
今日もキャンパーどもを始末する日が始まる

170 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:57:58.51 ID:TKU04oNv.net
>>166
ラッシュ攻撃側で引くってどんだけじゃぼけ
あんなもん突っ込んで突っ込んで1人でも多く倒すもんだろ

171 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:50:20.07 ID:iDnOxm78.net
>>170
ネタにマジレス

172 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:55:00.51 ID:TKU04oNv.net
ネタだったのか・・・
恥ずかしいなおい

173 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:00:46.44 ID:/Cm1MQNw.net
昨日は船で無双してすまんな

174 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:04:20.36 ID:VL44FyIX.net
とりあえずルールわからない奴はTDMから出てくるなよ
旗に絡まないサポートもできないじゃ動くビーコンだぞ
それも場所が悪い

175 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:26:11.05 ID:/EMdPf7g.net
違う違う
noobの僕らが安心して前進できるようにしてくれないから止まっちゃうの
あとはこっち方向だけ警戒すれば大丈夫だよ?それなら平気だよね?って感じでお願いします

176 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:12:17.71 ID:KvvtH0A7.net
>>169
イモホリヤツー!!

177 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:19:45.53 ID:WGatiJyp.net
Fanatics落ちたな

178 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:14:28.39 ID:rhPORciK.net
チャットの打ち方知らない俺は糞noobだわ

179 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:36:24.71 ID:JFPrPfhX.net
チャットの撃ち方知らなかったら
キーバインドもできないんだな
そりゃクソnoob名乗ってもいいわ

180 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 07:02:15.82 ID:ZRjS//Zf.net
noobってTDMすらまともに出来ないな

181 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 10:05:52.50 ID:brT8iLgo.net
noob限定スレにnoobを見下しに来るnoob

182 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:31:16.87 ID:rhPORciK.net
チャットの打ち方覚えたから糞noobからnoobに昇格していいかな?

183 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:56:29.80 ID:JFPrPfhX.net
君は立派なnoobに昇格だ!

184 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 14:41:25.57 ID:9TU3xVQC.net
自称上級者のなんでもnoobと見下したがる奴が一番人として面倒臭さい

185 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 15:11:18.42 ID:JFPrPfhX.net
ただじゃれてるだけじゃん
そんなマジレスしなくても・・・

186 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:09:16.29 ID:+iKPdiW+.net
拠点数が拮抗してたから裏取ったろと遠征に出かけた途端に崩れる戦線
挙げ句の果てに裏取りした拠点から湧く20人のバカども
そして取られる自拠点

187 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:42:01.86 ID:d8w+FF+X.net
ランク12の糞noobなんですが
みなさんはマウスパッドは使ってますか?
私は机に直にマウスでプレイしているのですが
それでは成長しないのかな・・・・・

188 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:55:19.35 ID:+g6g3wpS.net
別に白い机で光学マウスが乱反射してたりマウススクロールに影響がなきゃなんでもいいんじゃね?
プロ仕様のマウスシートとか色々あるけど、使ったことないから分からん

189 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:59:41.24 ID:0WLu76DG.net
>>187
時間が者を言うから環境なんか後からでいいんだよ

190 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:57:07.18 ID:bffsTbj3.net
今日もキャンパーどもをやっつける日が始まる

191 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:00:35.84 ID:d8w+FF+X.net
なるほど・・・・・
とりあえずキルレ1になるように
頑張りたいと思います。

192 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:09:56.10 ID:m48ElQNn.net
環境ってプロの意見を参考にしたりするとそこまで止まりになるぞ
むしろパッドなしで500円ぐらいのマウスでいいそれで最強になれる

193 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:18:38.80 ID:FT2P/4XY.net
いやマウスは金かけるべき
正確には自分の手に合うものを選ぶべき
FPSで重要なエイムに直結するものに金かけないのはどうかと思うがね
マウスパッドも然り

194 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:19:46.18 ID:RCKLCOAm.net
高いもの買って損はないけどさすがにパッド無し500円マウスはねーだろ

195 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:28:12.68 ID:m3UNQrU3.net
マウスの滑りが悪いと精密射撃の時にaimが微妙にずれて合わせづらい
それが無ければ500円だろうと何でもいい

196 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:54:52.71 ID:m48ElQNn.net
俺はこれで初期中期のUO最強だったんだよ。マジで30人ぐらいなら一人でぶち転がせる自負があった
FPSは3D酔いあったから手をだしてなかったが最近大丈夫になったから3ヶ月前から始めてる
後半年たったら吠えづらかくのはお前らだぞ。既に安定してキルトップとったりするほどの存在になったからな俺は

197 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:04:07.92 ID:SgWUPCfi.net
デバイスを変えても、劇的には変わらない事だけは理解して買うなら問題ない
実際に良いもの買ったら、自身のテンションは上がるしな

198 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:12:25.87 ID:d8w+FF+X.net
みんなしっかり考えてやってるんだなぁ
やる気でるわ

199 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:58:45.58 ID:+g6g3wpS.net
個人的にはリストレストが付いたマウスパッドが長時間やってても疲れないから好きなんだが
パッド自体は小さいのが多いから一回のマウス左右で振り向くにはハイセンシにしないといけないんでオススメはしない

200 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:09:47.50 ID:MSCJzL8d.net
>>196
Napa出身で大和でやってた者だけどk/d3でkpm1.7
P16で引退したけども

201 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:26:17.40 ID:wM55V093.net
>>200
大和鯖とか出来る頃に引退したけど懐かしいな
炭鉱でドリブルとかしてたけど隣で掘る奴には常にビクビクしてたわ
当時からnoobだったんだなw

でもPKには一度も出くわさなかったぜ

202 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:47:10.79 ID:aGwPOaMx.net
スレ間違えてますよ

203 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:16:12.17 ID:7RhBeejS.net
デスク環境にもよるが、マウスパッドは大きくして、ローセンシって人が多いんじゃないかな。
俺はすてぃーるなんとやらの、1番厚くてデカイヤツ使ってるお

マウスは手のデカさとかにもよるから、店頭で弄り倒してキメるしかないな

俺は手がデカイから、もうちょい大きいサイズが販売されればなぁと思う今日この頃

204 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:35:21.77 ID:x7v+TD9o.net
振り向き3mです。

205 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 05:41:27.51 ID:OnqtIGCZ.net
椅子ごと回転しながらAIMするのか…

206 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:17:54.59 ID:IKs6YqTD.net
https://www.youtube.com/watch?v=1W1mMjuPv28
スカッとする動画見つけた

207 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:29:51.84 ID:MSCJzL8d.net
>>201
オッサンだけど若い奴に負けないよう頑張ろう

208 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:22:13.24 ID:qymDvXhN.net
>>206
うまいけど名前が酷いなそいつ

209 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:39:32.41 ID:2XMTKTT9.net
Death Adder Chroma買ってみたけど摘みスタイルの俺にはどうも合わなかった
やっぱG400がしっくりくるわ

210 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 10:49:14.57 ID:tDobJtjA.net
マウスとかちゃんと動かした通りに動いてくれればそれでいい
大切なのはセンシよ、自分に合うセンシ調整ができればそれでよし

211 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:20:14.48 ID:3gj2Apx8.net
今から始めたいんだけど
originのアカウント名がプレイヤー名になるの?

212 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:36:09.85 ID:7RhBeejS.net
>>209
んなもん、買う前に確かめろよ
お金勿体無いだろ。

俺がもらってやるよ!仕方ないな!

213 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 12:38:46.10 ID:7RhBeejS.net
>>206
marigatou 、ぶん殴られてるじゃんww
ざまぁねぇなww

コイツ、アンチmarigatouなのかな

214 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:27:59.50 ID:GGZf68K4.net
>>211
それであってるが名前は後で変更可能だから適当で大丈夫

215 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:54:22.80 ID:qymDvXhN.net
仕事しない援護兵多すぎんよ・・・
チャットで弾よこせって言ってもくれない
持ってないなら返事くらいしてくれ

216 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:31:46.72 ID:zKUjZ6tY.net
仕事しない衛生兵も多すぎ
バカみたいなタイミングで蘇生するんじゃないよ

あと敵の車両がかなりいるのに頑なに兵科変えずに蹂躙されてるのはマゾなの?

217 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:36:22.83 ID:3gj2Apx8.net
>>214
thx

218 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:42:42.63 ID:qymDvXhN.net
蘇生してくれるだけマシだよ
兵科変えないのは多いね〜
あいつら何と戦ってんだろ

219 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:03:01.53 ID:rl6jPq2p.net
まだ初めて3日のガチnoobだけど、皆さんは最初の時何を意識してやってましたか?
だいぶAIMも接敵しても大きくブレずに、ある程度安定してきたのですが、なかなかAIMのコントロールとかがダメで困ってます
射撃練習場とかに篭るべきなのでしょうか?
後、立ち回りとかはまだそんなに考えなくてもいいんでしょうか?

220 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:11:24.73 ID:ch4eGl0i.net
>>219
まず止まって撃つ事意識してる?動きながらだと最初はなかなか当たらない
立ち回りはとりあえず味方から離れないで出来れば分隊員と一緒に拠点制圧に行くのがいい

221 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:21:41.93 ID:BKe0KBM0.net
FPS経験者かどうか分からないけど、3日目だとセンシもまだ合ってないんじゃない?
射撃練習場は銃の特徴を覚えたいときに篭ってる
5発ぐらい撃って指切ったほうが集弾するなーとか、この距離から撃っても殺すの難しいなーとか
立ち回りは殺されながら覚えればいいんじゃないかな

222 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:16:32.46 ID:rl6jPq2p.net
>>220
立ち止まって撃ってないですね
どうしても少し左右に体を揺らして撃ってます
>>221
センシ自体もまだ合ってないですね
まだパッド自体に慣れてないので…

223 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:23:47.60 ID:OnqtIGCZ.net
パパパパパパパパパパパパパパパパパパッド!?wwwwwww

224 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 16:46:38.75 ID:CZK7CPtL.net
>>222
パパパッパッパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここPCアクション版だから怖いお兄さん達にボコボコにされないうちに家庭用ゲーム版に行ったほうがいいぞ

225 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:36:17.76 ID:1mfnj1q4.net
家庭用から移ってきたのならともかく初めてならパッド使わずに少なくとも兵士の操作はマウスで慣れといた方がいいと思うよ

226 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:45:31.67 ID:qymDvXhN.net
エイムアシストなしのパッドは縛りプレイレベル

227 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:08:00.88 ID:rl6jPq2p.net
>>224
あ、そうなんですか
なら、PC版にいつかは移行するのでその時もしかしたらお世話になるかもです
スレチ申し訳ないですm(__)m
アドバイスありがとうございました。

228 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:20:14.67 ID:SswEz96/.net
パパパッwwwパパパッwwwパパパッwww(3点バースト)

229 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:21:58.36 ID:3hOUh9/z.net
>>206
marigatou自分の鯖から出てきてたのかw
あって殺したかったなw
この人は近接殴り重視してるから分かっててやってないんだろうけど、
とりあえずみんなはテイクダウン取ったら尋問しとけよ!

そしてBF4の新マップはマジで夜戦になるかもなのね
こないだのユーザーが作るマップというやつで作った人がいるみたいだが
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/10/55441.html

230 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:37:50.25 ID:7RhBeejS.net
>>229
テイクダウン取ってからの尋問の仕方が
分からずじまいでβ終わっちゃったんだよね・・・

夜戦MAPは既にいろいろ試されてるようだよ。
先日サボ311の夜戦プレイ動画がうpされとったなぁ

231 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:20:24.44 ID:k+55ABCF.net
久々に来たら名人様で溢れてた

232 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:33:52.59 ID:+hNL2CUd.net
おっぱいマウスパッド使用です

233 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:34:16.57 ID:Vmhiu2p7.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

234 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:02:24.22 ID:XifKnIRh.net
コンシューマー版でマウスキーボードが使えれば、不毛な争いは減る。

235 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:18:08.72 ID:x7v+TD9o.net
クロスプラットフォームあくしろ

236 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:44:09.52 ID:3hOUh9/z.net
PS4とPCのクロスプラットフォームは比較的楽にできそうなのにね・・・

237 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:46:47.03 ID:3gj2Apx8.net
今から始めても人いるよね?
bfhとは棲み分けなのか

238 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:04:06.13 ID:p0QBeI50.net
昔、マウスのPC版とパッドのPS3でクロスして酷いことになったゲームがあったような

239 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:24:32.69 ID:wOOmSivw.net
あーそっか、マウスとパッドの差があったか

240 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:07:25.12 ID:hgxosa0D.net
右手でパッド、左手でマウスの俺は異端なのか?
ボタンの数は足りてるのだが・・・

241 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:19:33.76 ID:TKXb/QS7.net
逆ならまだわかる

242 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:34:03.56 ID:jiDJ2Sqq.net
はいはい、異端だよ、よかったね

243 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:43:34.25 ID:bTAEVcC8.net
>>240
数十年に一度現れるという、モンゴリアンスタイルのリバーススタイルか。
貴重な人類だな

>>241の言うとおり、逆ならまだ聞いた事があるんだがな

244 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 04:08:30.10 ID:bDD8pel2.net
異端すぎるww

245 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 11:45:26.89 ID:/svnEFPz.net
パッドは航空機とばす時だけかなあ

246 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:40:26.83 ID:Hopj4aVp.net
机が狭すぎてマウスパッド買ったはいいけど
置けないという事実・・・・・
机変えるか

247 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 12:57:08.08 ID:RUXc0mej.net
>>246
マウスを裏返しに置いて、パッドを持って動かせば良い。

248 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:35:48.16 ID:fzhJhw0z.net
>>247
想像したらワロタwwww

249 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:57:39.64 ID:NzpYurjh.net
それで動画あげてくれw

250 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:46:24.55 ID:MWSb0AV5.net
机の裏側でマウス使えば良くね?

251 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:50:27.74 ID:UhoAC6dc.net
>>250
お前天才かよ

252 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:10:29.50 ID:bTAEVcC8.net
>>246
床でやれ。床にマウス。
広大なマウスパッドだって使えるぞ

マウスより先に、腰がぶっ壊れると思うけどな

253 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:40:21.71 ID:DjHFMiOa.net
太ももでやれ

254 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:50:48.40 ID:lGaldNMa.net
もうトラックボールでいいんじゃないですかね

255 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:16:01.66 ID:Uooy6W/H.net
ヘリの操作が難しくて困っているのだが、上手い人ってパッドで操縦している?

256 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:30:57.71 ID:DS/rfYUM.net
ちゃんとキーボードマウスで十時間ぐらい集中してやってみ
エースパイロットが誕生してるから

257 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:49:16.88 ID:ARmc5GNm.net
練習場で慣れろ
ヘリはキーボードでも十分出来る

258 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:02:01.32 ID:N5HKRdQx.net
パッドでヘリはやったことないけどしんどいんじゃね?

259 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:03:30.29 ID:GQP9CIqy.net
発炎筒って何の為にやってんの?
わりとまじで教えて

260 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:07:09.92 ID:eU6xC6df.net
IRNV使ってる奴らに嫌がらせ

261 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:07:45.76 ID:N5HKRdQx.net
夜戦マップが実装されたら輝く
それ以外はIRNVへの嫌がらせだけ

262 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:10:47.68 ID:HIkyrH3w.net
ハンドフレアのことか?
あれは基本的にIR対策だよ。相手がスモークIR使ってきたら、ハンドフレア投げ返せばお互いなんも見えなくなる。
スモグレとかと合わせて使うとラッシュとかで突破しやすくなるよ。

263 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:32:29.05 ID:GQP9CIqy.net
なるほどね諸刃ってわけか・・・
あれやられると目がチカチカしてまじで見えないから
殺意沸いてたわ
ありがとう

264 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:35:38.31 ID:odG5Kk2d.net
芋の周りにおいてアピール

265 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:38:18.50 ID:d65cozFY.net
芋の上にデコイを置こう

266 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 04:39:19.67 ID:N5HKRdQx.net
HLでトレーサーダーツ復活したから芋をホタルに進化させたら敵から丸見えになって欲しいなw

267 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:28:50.60 ID:TTeLvYx8.net
視野角の設定はみんないじってる?
俺みたいな糞noobはまったくいじってないんだが
特に問題はないのかな・・・
広い方が見渡せるからメリットなのかな
と思ってしまうんだが

268 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 18:56:47.57 ID:odG5Kk2d.net
チンタラのっそりが嫌だから110にしてる
正直敵が遠い

269 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:40:10.76 ID:TTeLvYx8.net
>>268
それは視野角MAXに広げた状態だよね。
敵が遠く見えるのかぁ・・・
試行錯誤してみるか

270 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:42:28.86 ID:JAvUSI7p.net
>>268
俺は100

確かに敵は遠いなぁ〜

271 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:28:42.31 ID:AOr+v+kS.net
85〜90がやりやすいな
今は88

272 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:54:27.06 ID:9+s3Rswg.net
noobなので75です

273 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:14:32.05 ID:G7OFGdvy.net
CTE NIGHTMAPやったけど敵何処って?感じだった、、、ヤバス

274 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:38:45.42 ID:N5HKRdQx.net
俺も85〜90くらいだな
他のFPSでも大体この辺で揃えてるから一番馴染んでる

275 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:34:38.62 ID:jXWEspj1.net
質問続きで申し訳ないんだが
視野角設定の左の数字と右の〈〉内のHor+数字?はそれぞれ違う意味を示してる?

276 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:42:04.74 ID:9AJKNSDe.net
視覚野は解像度やクオリティの設定で遠くの敵の見えかた変わると思う
個人的に低解像度、低クオリティでやってる人は低くした方がいいような気がする

277 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:42:22.91 ID:GZITs08+.net
>>275
左で指定した垂直FOVと画面解像度から算出されたHorizontal(水平の)FOV
普通のゲームだと水平FOVで設定するのが多いから、他ゲーを例えば80°でやってるので
BF4も合わせるぜってときに、Hor+の数値を80になるようにすりゃいいわけよ

278 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:48:23.08 ID:ymo7E0qm.net
>>277
こんなに丁寧に・・・ありがとう。
為になりました
とりあえず他ゲーはやったことないから
テンプレもないし試行錯誤してみます。

279 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:49:42.39 ID:ymo7E0qm.net
つまりここのみんながいってる85とか90とかの数字は右のhorの数字の訳だ。あ〜ほんとスッキリしたありがとう

280 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 00:58:27.07 ID:4Kgzf/Iy.net
海外鯖糞弱いんだけど、ping高いのに
これはJAPがチーターなだけか

281 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:27:52.89 ID:H/J3muwu.net
海外はプレイ人口も多いからそれだけnoobも多くなる。トップは日本より数段上だよ

282 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:28:26.17 ID:y2lejN0l.net
キャニスター弾に変えたら対歩兵めっちゃキル増えたわ
仕様変わったのか?

283 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:22:04.14 ID:FOVayu+a.net
ロッカーでゴリラプレイしてたら上海1200チケで7キルしかとれなくてワロタ……

284 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:39:50.99 ID:Q0BudIyj.net
>>283
割りとマジでどこで何してたんだよw
C屋上で取り合いしててもそれ以上いくと思うがw

285 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:06:18.96 ID:vbV2P2dt.net
むしろC屋上で取り合いしてたほうががkill取りやすいと思うが

286 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:35:24.70 ID:FOVayu+a.net
>>284
屋上キャンプで4キル
その後誰もこないからぷらぷらして3キル

気分転換にロッカーやったら蘇生バグ
クソPG仕事しろ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:28:54.54 ID:Tj1UTc1/.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

288 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:20:15.84 ID:U74RCgyF.net
>>287
イモホリヤツー!!

289 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 04:12:47.98 ID:/P+e3zYv.net
上海の屋上はnoobでもAT教団やりやすい気がする

290 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:05:21.17 ID:xdK1ebx8.net
キル画面
 自分を倒した相手○×△

から抜け出せないバグ起きたら再起動するしかないの?

291 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:19:44.71 ID:+vNDRgBR.net
>>290
蘇生バグってやつじゃね?
なら何やっても無理だったよ・・・
試合が終われば治ったけど

292 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:06:26.52 ID:HKDkAvQj.net
久しぶりにやろうと思ってるんだけど、どこの鯖でやってるん?
お気に入りに入れていた鯖が名前変わったり消えてたりしてさっぱり分からん

293 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 08:02:05.82 ID:WuwW9zDL.net
俺も蘇生バグなったけどメニューから再出撃選んだら直った

294 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:38:33.04 ID:8JzOcOxc.net
>>293
ありがとういいこと聞いた

295 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:06:29.52 ID:3FubKdpr.net
蘇生バグのときは再出撃選べないよね?

296 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:09:05.64 ID:B3xepk+K.net
せやな

297 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:13:53.69 ID:w7VYQyyf.net
>>293
目からウロコですなぁ
まあ、BF4をやる気はでんが・・・

298 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:31:26.83 ID:fNA69DFi.net
選べないね

299 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:10:10.78 ID:uWRKXn/f.net
まじで?
キルカメラから動かなくなったからてっきり蘇生バグになったんだと思ったんだけど違ったのか

300 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:13:40.53 ID:lsp0dJzF.net
たまにその症状もでる
蘇生バグになったら再出撃は選択できないね
これ治さないのかね
HLでるからそっち買えってことかな

301 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:13:55.67 ID:uWRKXn/f.net
ID変わってるけど>>293の者です

302 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:26:44.01 ID:e5qOmlkr.net
noob鯖でクランでも無いのに毎回集団で有利ジョインすんなや

お陰様で顔真っ赤になったわ

303 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:28:41.14 ID:wZ7yZ7gc.net
今なったけど再出撃選べないね

304 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:37:03.78 ID:FW1ww7jX.net
蘇生バグなんて名前のせいでAED持ってかないでいるnoobやめてくれよ…

305 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:59:55.16 ID:hh+BiyXl.net
>>302
そんときゃそっとじするわ
相手するだけ無駄だし

306 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:17:06.95 ID:dbdKj4dv.net
蘇生バグは蘇生されると復帰できるからむしろAEDは大事なんだよなぁ

307 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:25:26.56 ID:3JR4MP9W.net
しかしHL前のこの時期にバグ祭り復活とかマジでHLに誘導しようと思ってるのかと勘ぐってしまうな
戦車や戦闘ヘリがあるから4に残る人もいるかもしれないだろうに

308 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:57:28.03 ID:CaP7yTs5.net
>>307
事実上の改悪パッチだもんな
流石に”いつものこと”で済まされんわ

309 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:11:57.94 ID:4sScdHnk.net
それにしたって酷すぎるだろこれは
快適に遊ばせるつもりないでしょ

310 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:44:31.28 ID:FIdUrQtb.net
糞サイコロがわざわざHLに誘導してどうすんだ

311 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:13:18.16 ID:gTfU0XV2.net
HLも内部データに戦車とからしきものがあるとかなんとか

312 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:40:21.21 ID:6TlAnEUh.net
NoobってRSPMでどれくらいがNoobになるんだろ

313 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:43:12.47 ID:FJJO3u2e.net
>>312
そもそもFPSは、数値化することが難しいゲーム。
例えばK/Dだったりとかを、メーカーがユーザー側に与え、
そのメーカー側が勝手に設定した、K/D等をユーザーが自動的に
没頭し遊び始めた。


FPSに関して言えば、ユーザー側には上手い下手の基準が無い。

314 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:47:55.55 ID:FJJO3u2e.net
>>313だけど、「数値化」とは、上手い下手の数値化ね。

315 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:19:20.82 ID:VRWeORE+.net
お前らが芋芋芋芋騒ぐから
スポッターが全然いなくなった
レーダーに敵がまったく写らないこっちのチームだけハードコア

316 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:21:01.44 ID:Vbd6QiYW.net
新規が増えただけやろ
芋はそもそもスポットすらしない

317 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:30:28.76 ID:3JR4MP9W.net
芋がスポットするわけないだろ、何言ってんだ

318 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:04:04.42 ID:xLqFwwTl.net
どっちにしろはるか後方でスポットしてるより
前線でモーセン投げたりT-UGS設置したりMAV飛ばしてる方が役に立ってる

319 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:05:28.27 ID:W1rjiBvj.net
RSPM500の壁が高すぎる・・・

320 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:19:46.91 ID:LWoup5tt.net
500は楽々突破できるが、ちょっと気分変えて武器変更とか乗り物乗るとかやると、
すぐに400代に落ちてしまう。

321 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:23:18.61 ID:q0fchcN1.net
あんまり気にし過ぎるとメトロッカーゴリラになるぞ

322 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:34:55.56 ID:W1rjiBvj.net
糞マップに篭ってまで上げるつもりはないけどやっぱ500はいきたいよね
プレイ時間100時間越えたしそろそろ数字に拘っていきたいところ

323 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:09:24.18 ID:mHbiAlp8.net
K/Dはだいぶ上がったけどRSPMは400ちょっとだった。
俺はもう230時間やってるけど、分隊行動や旗取りが出来てないのか・・・

324 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:16:15.23 ID:9MVzXY6m.net
できるだけうまい分隊に入るのはかなり重要
最前線や旗周辺の張り付き具合や分隊リスポンしたときの生存率がかなり違う

325 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:22:30.11 ID:S8O2fRp+.net
糞noobだけどうまい分隊入れたら援護してるだけでスコアもらえるしな

326 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:33:33.71 ID:W1rjiBvj.net
上手くなくても指示通りに全員で動ける分隊に入ると楽しいよね
分隊で裏取り成功した時は最高に気持ちがいい

327 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:24:58.48 ID:u08M3irr.net
上手くなるには自分で考えて行動しなきゃダメだわ
そういう意味では取れる戦術が限られる狭いマップで立ち回りの練習してみると道連れが多くて良いかもしれん

328 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:12:53.13 ID:S8O2fRp+.net
気づいたら突撃兵以外すべてAK 5Cを担いでた
交戦距離が近いマップなら使いやすいんだよなぁ

329 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:42:51.33 ID:CnJ/JbZc.net
偵察兵でショットガン持ちながらビーコンとクレイモア仕掛けて拠点凸が楽し過ぎる

330 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:44:02.46 ID:OkVbLCEh.net
自分は逆だわ
交戦距離遠いマップで使いやすい。近いところはACW-R

331 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:02:50.88 ID:meM4IlQx.net
至近距離が多発するなら工兵だけCZ、近距離まで近づける猶予があるならACW-R+サプ、中距離以遠ならM4
援護はMG4にサプつけたりヘビバレつけたりでいいかな感ある

332 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:58:18.77 ID:pSsjROXV.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

333 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:12:22.33 ID:W1rjiBvj.net
ショットガン楽しいよな
ポンプアクションが好き

334 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:17:02.77 ID:LCsqBZvc.net
AK5C KPM4.0だわ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:52:14.45 ID:4Wo/WIEO.net
買って10日になるけどリスキルみたいな状況多すぎて辛い
用心して拠点から出ると目標に着くまでに狙撃されたりして辛い

336 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:04:52.75 ID:6abepcdr.net
>>335
乱戦時の拠点湧きは怖いよね〜
基本糞リスだから安全な時に分隊湧きしたいところ

337 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:10:29.89 ID:uxCMxZFu.net
拠点湧きしたら敵の後ろで湧いてどうしようかなと迷ってる撃ちにバレてやられちゃう

338 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:13:40.23 ID:js5RaBHV.net
こういうゲームだから!と割り切る、イライラしない

339 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:45:44.93 ID:edlqHZoS.net
ロッカーで自拠点1でバリバリに押されてる時に、なにも考えずに突っ込んできた敵歩兵を除細動機でkill出来た時はスカットするな
その後Cまで取り返したが序盤の負けで追いつけずに結局終了したが、満足だわ

340 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:50:20.16 ID:ohsA9qe/.net
ヒットインジケーターかな?被弾した時の表示おかしくない?
正面の人倒したら弾が飛んでこなくなって、おそらく前から撃たれてるのに、横とか後ろとか表示されて混乱する。

341 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:41:56.35 ID:rGIYl+N2.net
>>340
自分も思った。
近くに落ちた爆発物でダメージ食らった訳でもないのに、撃ってきた方とは違う方向にヒットマークがでるよね。

この前のアップデートから目立つようになった気がする。

342 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:03:27.59 ID:6abepcdr.net
プレイに支障がでまくるレベルの改悪アプデだもんなあ

343 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:38:02.38 ID:2ofE0dWd.net
蘇生バグ
ヒットインジケータバグ

この2つはかなり致命的だよな

344 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:13:26.22 ID:S/SmOd2l.net
ヒットインジケータバグはまだ許せる
でも蘇生バグだけは無理だわ
開発者もこんなバグ残したままでプライドってものがないのかね

345 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:33:06.58 ID:GBv9pyTR.net
>>344
どっちもゲームとして致命的でダメだろw

346 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:22:37.00 ID:qjcmnS55.net
冬パッチ来てから
90fps程度で遊んでると突然15fpsぐらいにガクっと落ちるぞ
日に一回位でゲーム再起動すると復活する
書き込み無いから俺だけなのか、希少種ラデオンだからなのかどっちだろう

347 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:25:36.84 ID:6abepcdr.net
>>346
おれも同じ症状が出ることがある
普段120〜150くらいでるのにいきなりそのくらいまで落ちて戻ってを繰り返す
そんなに頻度は高くないけどね
ちなみにGTX970使ってる

348 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:57:43.67 ID:0MEopITTO
俺は3〜4回に1回位の確率で
メモリリーク起こしてメモリ消費が13GB位行く
タスクマネージャーから殺す以外に対処法がない

349 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:31:02.10 ID:w5fa2N5W.net
>>346
フレームレート見てないけど、時々カクついてどうしようもなくなるわ
NVIDIAアップデートしたのが同時期だったから、そっちが理由だと思ってたけど
ゲーム側の問題だったのか

350 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:59:43.82 ID:qjcmnS55.net
ゲフォユーザもカクカク病出てるのか
バグ直してバグ作るってお約束かよ
もう冬パッチいらないからもとに戻しておくれ

351 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:05:46.17 ID:cHZ/4QLc.net
ゲフォだけど起動直後に10fpsくらいになって、放置してるとメモリ不足で落ちるのが最近たまに起きるようになった

352 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:32:22.93 ID:bvelBuUt.net
バグ復活祭りだけじゃなくて新規バグも追加してんのかw

353 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:55:37.83 ID:wPUUgltq.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

354 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:02:54.39 ID:tZhKIR+B.net
こいついつもキャンパー成敗してんな

355 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:38:29.48 ID:mDR/OlJ2.net
>>353
イモホリヤツー!!

356 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:13:56.24 ID:lwlyaHXw.net
援護兵でc4遠いなぁ

357 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:55:02.06 ID:1E94a4EG.net
>>356
適当なブースト使ってロッカーで弾薬箱ばら撒くだけで解除されたような

有利joinも忘れずにな

358 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:39:21.97 ID:lwlyaHXw.net
>>357
ロッカー嫌いだけど行ってみるサンクス

359 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:49:40.82 ID:HVms89k4.net
ガジェットも解除してないのにロッカー嫌いとか100時間早いわ

360 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:56:59.52 ID:ujs0V735.net
レベル20代のクソnoobだけどロッカー好き
BF3のメトロを思い出すは
裏とりと正面突破が上手く連携できて逆転できた時はほんと楽しいし

361 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:03:19.07 ID:YDrZiiFu7
ドーン入れた

偵察ヘリ乗れた

カクカク病で強制終了

おいいいいいぃぃぃぃぃぃ

362 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:12:06.72 ID:d7EB/mhJ.net
>>360
俺も同じくらいのランクだがロッカー楽しいよねww

363 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:15:56.42 ID:lAXsCBzK.net
ロッカーは序盤のランク上げにはいいかもしれない
毎回ほぼ同じ展開で飽きるけどw

364 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:03:12.75 ID:on+qFdKa.net
ロッカーで敵が芋りだしたら迫撃砲で潰すと楽だし楽しいな
逆転のきっかけになりうる

365 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:35:43.87 ID:yu4yI6Je.net
かなりの頻度でフリーズするんだけど、なんでかな?

366 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:55:16.71 ID:1oatM4gk.net
あんな天井低いとこで迫撃砲なんて撃てるんだ

367 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:03:56.74 ID:ONtU6X+f.net
外周の雪のとこじゃないの?

368 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:05:22.42 ID:XleuTHUD.net
ロッカートンネルの攻防ですぐ死ぬんやが
コツってあるんか?
グレ投げまくって進めばええんか?
教えて欲しいんや

369 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:09:03.06 ID:ONtU6X+f.net
C取ってるなら引いて弾幕張りつつグレ投げときゃいいんじゃない
C取りにいくならスモーク張ったりして一気にいくと意外とまわりもついてくる
ゴリ押しだよゴリ押し

370 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:17:09.41 ID:XleuTHUD.net
なるほどな
弾命中させようとしてすぐ死んでたわ
弾幕とスモークがミソなんやな〜

371 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:42:46.54 ID:8HWpmChU.net
C取りに行くなら一人で突撃してもアカンで
やっぱBFの基本集団行動にかかってる
突撃しても味方が誰一人ついてこないで芋ってるなら徒労に終わる、こればかりはどうしようもない
スモークガンガン投げて視界悪くしてのセミオートSGとか近接に強い武器で突撃繰り返したらKD1以上は出せるよ

372 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:48:03.05 ID:wZgwlzvD.net
K/D1以上ww

373 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 03:01:42.47 ID:CZSwgZbt.net
NOOBスレってこと忘れてない君

374 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 07:03:19.46 ID:okD06c/N.net
noobなら馬鹿凸するより慎重に立ち回ることを覚えたほうがいい

375 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:43:31.09 ID:PQvIJGbC.net
援護兵でC4撒きつつ外の様子を見とこ。
外が進軍したら便乗裏取り、サプレッサー付けとけば捗る。

376 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:05:53.72 ID:WyEiwJAG.net
かの有名なメンタームEXさんはクソゲー臭を感じたらすぐにエアバ持ってたぞ
良いか悪いかは別にしてキルは取れる

377 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:14:18.56 ID:9WBtl9OG.net
>>368
noobだけどアドバイスするとすれば、
・トンネルは待ち有利なので敵の待ち伏せする射線に入らない
・逆にこっちも待ち有利なので、射線を決めたらLMGで間髪入れずに撃ちまくる
・正面突破はスモーク炊きつつフレアとかモーションセンサーも大切だが、成功率は低いのであんまり意地にならないようにする
・野外の裏とりは大事なので、そちらを制圧できればCを取れる率はあがる

とりあえず正面突破は難しいマップだから、みかたと連携しつつ正面と裏で上手く圧力かけながら戦うといい
綱引きみたいなマップだから、個の能力より分隊の連携が重要だと思うな

378 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:21:37.29 ID:KZ+J76ds.net
マジレスすると回復撒いて死んでるやつ蘇生してればいい

379 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:47:28.73 ID:XleuTHUD.net
>>377
すごい参考になったやで〜
今まであんまり分隊行動できてなかったから
意識してみるンゴ
感謝ンゴ

380 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 04:54:40.01 ID:sj2u2PAP.net
ttp://www.4gamer.net/games/102/G010229/20150318096/

これでアナログスティック使いながらマウスでもやれるな!(錯乱

381 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:12:41.35 ID:sDxjpSXw.net
最近、好んで色々な兵器の2番席に乗ってるけど
大体15秒で、乗ってる人の兵器の扱いが上手いかそうでないかが解るようになった

382 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:37:50.57 ID:bQW6aMRr.net
今日もキャンパーどもを成敗する日が始まる

383 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:03:37.32 ID:ZRdUbVBLU
ヘリの2番席以降に乗った時、
パイロットが一直線に屋上に行って乗り捨てた時の虚しさと言ったらもうね

384 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:08:44.40 ID:eGidSMuw.net
こいついつも芋掘りしてんな

385 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:09:47.10 ID:QRBryTeB.net
グレネードの補給って出来るんだよね?
弾薬箱の前でずーーーっと待っても補給されないんだけど

386 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:20:32.84 ID:ZRdUbVBLU
なんか20秒だか30秒だか掛かったような

387 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:15:51.73 ID:jp7jeDI2.net
>>385
爆発物の再補給は結構時間かかる

388 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:22:34.71 ID:tiZNTGdd.net
とりあえずミニマップは最大サイズにする事をおすすめする

389 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:34:57.44 ID:MSf7js/J.net
なんかM249がものすごい相性がいいわ
弾の多いARって感じがする

390 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:54:52.15 ID:gpp6Vmro.net
M249はそうとう使いやすい

391 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:00:06.13 ID:6wqc1Lih.net
中華LMGもおすすめだぞ
あんなに弾幕張ってて楽しい武器はない
なんかラスボス感があるわ

392 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:28:09.98 ID:EKoYGTzs.net
MG4もええ

393 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:19:21.80 ID:l/uVHKVc.net
M240Bしか愛せないから

394 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:20:14.57 ID:uIWrP9+E.net
LMGにセミオートがあれば遠近中が両方そなわり最強に見えるんだが

395 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:34:41.38 ID:5GJEOnOZ.net
指切りすればパスパス当たるしリロードいらないから遠距離も十分対応できると思う
初弾の反動がでかい銃だと遠距離指切りきついかもしんないけど

396 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 08:46:27.67 ID:aTTiKrQn.net
MG4はレートの高さもあって近・中・遠距離食えていいぞ〜
全武器中唯一1500キル超えてるわwww

397 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:26:06.48 ID:WkEd85Zu.net
どんな距離どんな当たり方でも即死
腰だめでも正確に当たる
跳弾するから壁越しに殺せる
の3つを備えたM320 FBって最強武器を使えばいいと思うよ

398 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:28:50.46 ID:2/AYkEEA.net
今試して気づいたがネットワークスムージングとかいうの弄るとすげー成績伸びるぞ
具体的にはkill数が普段の10〜20は安定して増えるぞ

399 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:55:37.90 ID:WwBD0gEF.net
M240B強いな
遠距離でも4発で死ぬから下手なDMRより強い

400 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:17:46.83 ID:zRPZ3p4F.net
スムージング0以外のやついるのか
むしろ0以下にしたいレベル

401 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:23:04.78 ID:MXpc/kXx.net
最近思ったんだがこれってリスしたタイミングでチケ減ってないか
もしそうだとしたら、双方残り1チケ状態の超拮抗試合で頻繁に負けるのは俺が残り1でリスしてるせいかもと思い始めてきたぞ
今まで20回以上はやらかしてたことになるな

402 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:51:22.90 ID:nWFS0/CI.net
戦犯やんけ!

403 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 04:51:14.05 ID:leQcsCHj.net
>>401
基本中の基本だぜ
コンクエはリスポンした時にチケットが減る
デスマッチはキルされた時に敵のスコアが1増える

だから、残りチケットがごくわずかの時に
力んで湧くのは無駄どころか利敵行為
やる気はあるが無能なヤツは一番マズイの典型例よ

404 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:37:45.39 ID:9CsDQCWQ.net
残チケ10くらいになったら湧かないで見守るのは大事

405 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 08:03:35.59 ID:ig5Y/Ggm.net
以前こっち1チケ相手8〜9チケで4拠点確保
外人さんが「don't respawn」って打った直後noob君湧いて
「nooooooooooooooo」ってチャット打たれたときはクッソ笑った

406 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:36:00.97 ID:CN6c2x1H.net
たまには司令官やるのも楽しいな
ロッカーで逆転できた時は脳汁が出る

407 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:04:34.58 ID:MXpc/kXx.net
やっぱりそうだったか
そうじゃないかと思ってたんだ

408 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 21:41:33.49 ID:wUGQxGnQ.net
ワロタ

409 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 23:53:04.45 ID:+jo2bPwFI
俺、昔ヘリ乗った途端に試合終了して0 - 1で負けたことあるわ
どう見ても戦犯です、本当にありがとうございました

410 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 02:32:14.58 ID:AP59wQsb.net
>>406
ロッカーは司令官やりやすいから好きだわ

411 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:16:38.65 ID:IQxM6RWh.net
ロッカーとかの屋内に補給投下って出来る?

412 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:29:49.14 ID:UvXD0CI/.net
>>411
無理
屋外はできるからバギーが投下されてたりする

413 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 11:29:43.54 ID:IQxM6RWh.net
>>412
ありがとうございました
司令官任務だけブロンズも終わって無いんで
丁度今日やろうと思ってたんだ

414 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:49:14.10 ID:FxsRp1aH.net
ナイフって機銃座ってるやつには効かないんだな
スカってスカって相手が気づいて危うく逆襲されるとこだったw

415 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 07:27:46.45 ID:ru5KtvS6.net
おい マウスがめっちゃカクカクするようになったぞ なんでだ

416 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:32:52.55 ID:23qeMmtV.net
だれか戦闘機のキー設定いい感じの教えてください
初期だと全くできない....

417 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:43:55.46 ID:l8CdEVlh.net
スペースとか左手で機動操作できるキーにピッチアップ
これは最低条件

418 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:49:47.69 ID:23qeMmtV.net
>>417
なるほどとりあえずやってみるわ
さんくす

419 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:33:49.29 ID:CeVXkIxb.net
>>414
あれって乗り物判定だからなAEDとかバーナーは当たるからそれ使うと楽しいよ

420 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:32:24.08 ID:sW5BPKCi.net
ひさしぶりにやってるんだが。
攻撃機のJDAM(爆弾)のテレビ画面のクロスヘア無くなった?
第二次大戦レベルに逆戻りしたの?

421 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:22:13.90 ID:kzEfaAlx.net
糞雑魚だからRank100以下サーバーで遊んでるんだけどサブアカウント作ってここにくる人らに勝てねーwww
ヘリとか航空機で60〜70キルとかムチャクチャやがな

422 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:49:22.08 ID:/bSdeb6S.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/576161265285985344/991432359/
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/582005721752767488/991432359/
なんかあったのかと思って見てみたけど今その鯖にいるコイツあかんやろ
http://bf4db.com/players/2239961

423 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 07:03:30.94 ID:Ur+XX4eQ.net
ちょ

424 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 08:34:17.49 ID:/Edfa8Pa.net
Heatのファッキンコリアンだろ
通報しとこ

425 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:09:10.27 ID:LYanPt7N.net
いくらnoobスレでもここで晒すのはいけない
罪状が明白だろうとルールはルールだ
ちゃんと晒しスレはあるわけだからそっちでやれ

426 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:48:20.95 ID:/tZQMatw.net
ようやくランク100になったんで
幾つか任務が増えた

ちなみにバトルログで任務をトラッキング
すると何が違いあるの?

427 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:50:51.38 ID:4LmobP6/.net
質問スレいこね

428 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:53:47.56 ID:Had53uPi.net
noobスレなんだから本スレほど縛りをきつくする必要ないだろ
なんのためのnoobスレなんだか

429 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:30:19.18 ID:x4LtkSfi.net
ワロタ

430 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:19:00.85 ID:/kyW8Tq/.net
出来るだけスポットする癖をつけたらK/D下がった
スポット癖は地雷なんだろうか

431 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:26:53.24 ID:7mosXdJ/.net
lil-NewBNoob-lil
[MAV]lil-NewBNoob-lilとかいうサブ垢集団死ねや
わざわざランク制限鯖きて俺TUEEしてんじゃねぇぞ屑

432 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:45:27.13 ID:EoTbgU1z.net
最近NOOB鯖行くとランク3で戦闘機で10キルストリークしてるやつとかいるけどサブ垢かな?
ゲームタイムで無料でできるからっぽいけど、NOOB鯖にサブ垢居すぎると拠点1:6とかのレイプゲーになるから止めてほしいわ

まぁ俺がNOOBなのが問題なんだけどな

433 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:09:28.81 ID:9fvHJ1SQ.net
>>430
KDなんてTDM以外では飾りなんだからスポットしてチームに貢献した方がいいよ
まぁ飾りとは言っても接戦で拠点数勝ってるのにnoobがリスポーンして試合に負けるとふざけんなって思うけど

434 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:05:55.71 ID:LYanPt7N.net
そういうのは鯖官に行ってなんとかしてもらう他ないな

435 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:45:42.87 ID:7mosXdJ/.net
>>431
こいつらロッカーだけ抜けててワロタ
一族郎等死ね

436 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:30:12.18 ID:HvZ4Qdae.net
晒しスレでやれと言われてから1日も経っていないのにまたここで晒すのか...

437 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:46:06.62 ID:jGhm7AUB.net
>>428
>>431
ここはBF4がnoobな人のためのスレであって
頭がnoobな人のためのスレじゃないから

438 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 02:44:03.19 ID:ycWYeGdE.net
フレンドリクエスト受信とかいうのがオフになってたわ
道理で今まで何の誘いもないわけだ

439 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 04:32:06.64 ID:f3whvK/h.net
はたして本当にそれのせいなのだろうか・・・?

440 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 07:53:07.54 ID:9KVrknAI.net
>>438
まさかおれも…って思ったらしっかりオンになってたわ

ぼっち寂しいよ

441 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:27:34.39 ID:axvoFDq4.net
PDWって使いどきがわからん
カービンでいいじゃんってなる

442 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:47:14.81 ID:T2WVlapn.net
やめなよ

443 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:54:58.50 ID:FNWP652E.net
SMG・PDWは使いたい奴が使えればそれでいい
俺みたいにSMG・PDW総キル数>カービン総キル数な奴が他にも大勢いるかもしれない(淡い期待)

444 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:24:49.25 ID:b8meX4S/.net
上海C屋上から地雷を投げてたら
簡単にキル出来た
橋の辺りで必死に前線を押し上げてた
味方に申し訳ないなと思った

445 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:21:53.47 ID:wakaEZ+c.net
PDWは近距離でAEKとかFAMASやらが暴れてるときによく持って行く
MPXとASVALが強い

446 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:35:14.02 ID:KIn65l+K.net
ていうか本スレどこいった?

447 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:29:18.87 ID:49dQ3ESQ.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.240 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426580685/

448 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:08:58.93 ID:A4jOS4hY.net
>>431
今日はnoob鯖で62k 1d ヘリ無双してる糞がいたぞ
noob鯖でゲームをつまらなくしている奴はここでどんどん晒せ

449 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:39:09.74 ID:Wn8vzcFM.net
ルールを守らず、マナーを守らず人を不快にする
そういった意味では晒される奴もここで晒す奴も寸分違わぬ

450 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:57:57.59 ID:p3doDyc9.net
SR-2くん強い、強くない?

451 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:02:03.87 ID:fp6k34oH.net
今日はウォールハック+AIMBOTのチーターとバトルして来た
FairfightBANされるまで6勝20敗

452 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:27:08.78 ID:bVsJsyiT.net
今ってプレミアエディションは7,800円だして買うしかない?

453 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:41:19.12 ID:Zzcj1gDI.net
>>448
noob以外でも30-0とかスコア出してる航空機も死んでほしい

454 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:02:28.92 ID:lVH3e82O.net
片側だけ司令官まじでクソ

455 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:26:18.96 ID:26BvEHhh.net
>>449
世界的に有名なゲームのルール、マナーと
匿名掲示板2ちゃんで肩を並べて語るのは無理が有りすぎ

456 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 02:21:07.86 ID:29MdcA6V.net
なにいってんだこいつ

457 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 04:14:38.11 ID:XHzBx0ZY.net
IRNV卒業できないんだけど〜
優秀すぎてあかん

458 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 08:40:28.76 ID:lSd7ffXo.net
>>452
オリジンで今半額

459 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:28:06.85 ID:9ZNApMaYI
最近、ショットガンの任務をクリアしたいんで
メトロとロッカーを行き来してるんだが
これらのマップオンリー鯖でSG禁止とか意味無くねえか
ゲーム性とかの所じゃないだろ

460 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:18:04.74 ID:1NHw4Rku.net
noobでプレミア買ったとして
初心者用のプレミア鯖まだ人居るの?

461 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:56:41.18 ID:wqh8h62u.net
ジェットだけNoob鯖で練習してもよかですか

462 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 16:58:36.33 ID:OAScc1gp.net
航空機がnoobならいいんでない?
その鯖でハイスコア出すならやめとけ

463 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 23:06:58.41 ID:cXtdT9Qk.net
Noob鯖が見当たらない

464 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 00:11:04.60 ID:cOK+u6+z.net
どう見てもnoobじゃないプレイヤーが日本のnoob鯖で無双やってるな
多分サブ垢かなんかだろうが

465 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 08:47:38.61 ID:3GvM4QEC.net
Noob鯖はファッキンコリアンの狩場になってるから荒れ始めたら抜けるのが吉

466 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 14:52:14.47 ID:thn5/xub.net
9センチ砲のやつらホント日本のNoob鯖で台無しにするの好きだよな
ベースレイプとかも平気でするから死んでくれないかなーあいつら

467 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:07:36.29 ID:6TopLO6E.net
日の丸のエンブレム見たら味方でも普通に攻撃してくるしな
あいつらまじで死んで欲しいわ
やられたからやり返したら文句言うし馬鹿すぎだしなw

468 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 15:44:05.25 ID:cOK+u6+z.net
>>466
昨日とかC4(地雷も含む)バギーでベースレイプしてたからなぁ

469 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 16:03:52.93 ID:GgSJR8pe.net
新兵でも普通にうまい人多いとこ行くほうが上達早いと思うよ

470 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 19:42:21.33 ID:Yfv94QIt.net
ちゃんとしたnoob鯖いったら俺も相手も下手だから撃ち合ってもなかなか死ななくて両方弾切れして立ち尽くすか逃亡てパターン多くて笑ったw

471 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 23:25:22.49 ID:IMAUi/yb.net
アマゾンで売ってる対ライフル用防弾シールド って商品のレビューが面白かった。ほしい物リストに入れようか迷ったけど値段見てやめたw

472 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 23:28:25.25 ID:wAIzlZmB.net
>>470
俺もそこで気楽に遊びたい

473 :UnnamedPlayer:2015/04/04(土) 23:42:41.96 ID:b3t39n17.net
トップ敵兵ってなんや

474 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 01:12:41.86 ID:c2bogPwH.net
下手すぎてゲロ吐きそうなんだけどどうしたらいいの?
初めて1周間のKD0.9 ミニマップも見てるしタップ撃ちもしてるし遮蔽物にも隠れてるし
後何が足りない? せめて毎戦KD1,0安定したいです

475 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 01:21:23.83 ID:O3mRHZcB.net
>>474
0.9ならいいほうだろうが
俺なんてはじめて一ヶ月は0.6位でSPM250くらいだったぞ

476 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 01:36:38.85 ID:vw+ez5O/.net
m60解除のために砂埃のひどいマップ行ったらキルデス6-25とか糞フルボッコされてもうた
ちくしょう

477 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 02:30:53.28 ID:O3mRHZcB.net
やられすぎて顔真っ赤になっても駄目だし、調子乗りすぎて突っ込みすぎても駄目だし、難しいな

478 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 02:58:06.42 ID:rVJNxnYi.net
初めて一週間ならKD0.9なら、武器アンロック進めて自分にあった武器見つければKD1.0は普通に超えられると思うぞ

479 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 03:18:11.28 ID:c2bogPwH.net
>>475>>478
ありがと そういうレス求めてた

FPSやってたから無駄な自尊心生まれちゃって更に顔真っ赤にしてる
別のゲームなのにな

480 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 04:32:19.82 ID:zoJoDKnP.net
いい加減一人で動くのやめろ

481 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 04:37:47.82 ID:fi54WIoG.net
対戦車してるとKDなんて気にしてられんがねーw
0.9くらいあるならリザルトでスコア真ん中より上なら十分じゃないの?
メトロッカーみたいに歩兵戦のみのゲームじゃないし、それよりも拠点とか車両破壊が大事だと思う

482 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 07:54:26.55 ID:NnjrGU9x.net
>>470
ほっこりそばした。

483 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 08:08:45.28 ID:Cv5BJkFH.net
k/dは気にしてるけどそれよりも勝ちたい

484 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 12:39:58.73 ID:sWly5B4d.net
実際対兵器は協力してくれる仲間が居るかスーパープレイできない限りKDは下がっちゃうから仕方ない
戦闘ヘリが無双してる時に自分だけスティンガーで対空してて他の工兵はRPGで対歩兵してると虚しくなるけど

485 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 17:23:14.03 ID:W95AtfcT.net
初めに死にまくった貯金のせいでキルレ上がらんよ

486 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 17:27:24.91 ID:l1flN9JR.net
これ称号みたいなの複数とったら全部表示するようにしてほしいな
切るマシーンとってるはずなのにフェイスオフのほうだけ表示されてるし

487 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 18:04:27.43 ID:EhtJea0M.net
>>485
それは借金というのでは・・・
かく言う私も借金持ち
0.8→0.95になった
あともう少しで完済や

488 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:04:31.10 ID:O3mRHZcB.net
借金もうちょいで完済で0.99だわ
あと30キルくらいが意外と遠い

489 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 19:20:16.40 ID:c2bogPwH.net
俺ゲームタイムからの引き継ぎだったけどあの当時適当にやってたの後悔してる
つーかなんでデータ引き継ぐんだよ お試し期間だろ

490 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 20:30:09.07 ID:EanIGsEV.net
同じく0.98でもうすぐ1だわ
ただKDなんぞより気になるのはRSPMで400中盤から全然上がんない
結局RSPM稼ごうと思ったら長く生き残るってのも大事で結果的にKDも高くならなきゃならんし撃ち合い苦手だから辛いわ

491 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 20:33:43.20 ID:EhtJea0M.net
RSPMは上がったり下がったりで安定しないな
同じく400中盤をウロウロ
フレが全然INしなくなって分隊行動してくれる分隊員が全然いない

492 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 20:40:23.29 ID:O3mRHZcB.net
俺も正面からの撃ち合いは8割がた負けるから、こそこそ行動してる

493 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 20:49:30.14 ID:EIQyiihR.net
KD気にするアホばっかのせいで押し込まれるとすぐ引きこもってレイプゲーになること多いな

494 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 21:41:04.34 ID:tG0W1GQ7.net
味方が引きこもったら裏取り行ったりしてるけど誰も追従してくれなくて詰む

495 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 22:26:45.01 ID:O3mRHZcB.net
最近TDMばっかやってるからレイプゲーになることすくないわ

496 :UnnamedPlayer:2015/04/05(日) 23:08:50.15 ID:W95AtfcT.net
リロードの為に下がろうとしたら引き篭もってる奴ら邪魔で一緒に撃ち殺される
前に出ればマルチキルバシバシ取れるのに団子状態で撃ちぬかれて全滅する事が
多いな

497 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 00:12:14.26 ID:y8D1GsCD.net
>>494
「C取るから涌いてくれ」ってたまにチャットで言う人もいるな
そういうときはわかってるのが5,6人リスポンするからオススメ

狭いドアとかだと味方と引っかかってお互いうまく動けず困ってるときまとめて殺されるときあるな
そういうのなら微笑ましいが、芋に邪魔されてまとめてキルはきつい

498 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 04:26:02.63 ID:zS1D6b3v.net
やられすぎてストレス溜まったらラッシュ鯖行って迫撃砲うちまくればすっきりするからオススメ

499 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 04:38:51.14 ID:zibI0zMF.net
上海でビーコン置いてA拠点攻めまくるのが楽し過ぎる
クレイモア+SGキルしまくれる

500 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 06:11:03.35 ID:nd6a37ec.net
BFはAIMとかほとんど関係ないから
撃ち合い苦手とか言ってるやつは多分何か勘違いしてる

501 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 06:14:01.71 ID:pojBAyRb.net
お前勘違いしてるよ

502 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 06:45:58.49 ID:ULTmT0Ta.net
>>500

何故関係ないのか説明しろよw
唯言ってるだけじゃ誰も解らん

503 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 13:03:58.48 ID:unohYly5.net
>>500
お前すげーな。後ろ向いても倒せんの?それなんてチート?

504 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 13:51:26.45 ID:AI3Lv1+B.net
基本マップ見て敵が来そうな所にAIM置いとくの繰り返しだからそもそも頻繁に撃ち合いになるやつはクリアリング不足かマップ見てない凸厨だよね

505 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 14:10:40.25 ID:FsOaIkmV.net
>>504
その通り!

506 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 15:42:01.53 ID:MbBdPCQZ.net
まあ基本はAIMよりも立ち回りが重要なのは確かだよね、立ち回りをしっかり考えるだけで確実に成績がよくなる
ただ、自分も敵も相手の位置が分かっているというようなレベルの戦いになるとAimが良い方が勝利するという事
だから全然関係無いというのはいい過ぎだけれども、少なくともnoobはAimよりもまず立ち回りを見直したほうが良いのではないかと思う

507 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:13:49.14 ID:q6/Z0I1e.net
真のnoobは発砲するとMAPに表示される事すら知らない

508 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:20:43.84 ID:AdPTLh3T.net
結局MAP把握が重要であとは来た敵を倒せるAIMさえあればいいって某元プロゲーマーも言っていたな

509 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:27:46.75 ID:AI3Lv1+B.net
正面からが無理なら側面背面から、一人で無理なら二人三人でってのがBFの基本だよ
AIM力なんてのはあったらあったで助かるくらいのレベル

510 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:51:43.38 ID:FsOaIkmV.net
>>509
Aim力あると正面で撃ち勝てるから、上位プレイヤーには必須

立ち回りは重要だけど、AIM力無いと毎回相討ちだし弾も無駄に使う

511 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 16:59:47.86 ID:AdPTLh3T.net
あるに越したことないけどあんまなくても何とかなるであってる

512 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 18:46:29.38 ID:pojBAyRb.net
あんまなくてもなんとかなる(7k20d)

513 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 19:00:48.56 ID:AdPTLh3T.net
それは無いんだと思う

514 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 19:10:20.72 ID:ycbty4xb.net
MAP見てるけど敵がどこらへんにいるのかイマイチわからん

515 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 19:32:23.24 ID:HNXbt5K2.net
大概のことはとりあえずQを押せば解決する

516 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 20:01:15.05 ID:b9UMudKe.net
今日、BF4買いました!よろしくお願いいたします。

517 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 20:04:32.76 ID:tYy4CjE1.net
>>515
だな
Qキーはいつも連打してるわ

518 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:15:18.01 ID:g8njx46o.net
AIM力なんてなくてもKD3.0RSPM650くらいは余裕
ソースは俺

519 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:38:01.52 ID:XNa+n6QP.net
お前のAIMのなさを誰が保証するんだよ

520 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:48:54.91 ID:M4DWwL42.net


521 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 21:58:55.84 ID:RRDYZv8R.net
キーボードの指の置き方どうしてる?
Aの上に小指、Wの上に薬指置いてるんだがAの上に薬指、Wの上に中指に矯正したほうがいいのかな
>>515の言うようにスプリントしながらQキー連打って上位陣も結構やってることなのか?

522 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 22:10:23.89 ID:ycbty4xb.net
>>521
すごいなw

523 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 22:30:46.03 ID:AdPTLh3T.net
>>521
シフトやコントロール押すためにも矯正した方がいいと思われ
Q連打は上手い人でもやってる人結構いるしやっといて損はないよ

524 :UnnamedPlayer:2015/04/06(月) 23:59:55.23 ID:ClL0CG9x.net
敵が居そうなところ見てQで自動的に発見してくれる

525 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 00:18:22.10 ID:hIvHv2mX.net
>>521
悪いこと言わないからキーバインドでQを無変換辺りに配置換えしときなさい

526 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 00:27:07.28 ID:RQ+6dsoR.net
Wにダッシュも入れてるから常に走りぱなしにしてる
ぼっちプレイCQでRSPM900です

527 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 00:35:52.71 ID:4S7/jUPU.net
>>507
タンクの助手席に乗られてバカスカ空砲撃たれるのですが
仮に当たってもダメージ与えられないこともわかってない
乗らせないドアキーがほしい

528 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 00:38:29.25 ID:7Gxf/iEt.net
>>526
それもろたで工藤
それでプレイしてて何か支障が出たりしない?

529 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 00:56:08.60 ID:RQ+6dsoR.net
>>528
匍匐前進できない

530 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 03:08:20.54 ID:lUnSs1Y7.net
スポットはマウス側でやるから
連打しながら走ってるわ

531 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 03:57:30.57 ID:0vW32I+0.net
>>529
近くに潜んでる敵を探索する時も不便じゃない?

532 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 09:23:48.24 ID:TwRMvALW.net
基本じゃね?

533 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 14:15:02.24 ID:x7DaFmbp.net
TDMでラジオ置くとリスポン固定されるのか?

534 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 17:44:40.61 ID:4IwvcS4U.net
海外鯖なんだけれども、開始から1〜2分でリセットされるのって鯖管がやってんの?

535 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 18:39:03.46 ID:GU6EiaeP.net
ダッシュなんてwキーを二回連打したら走るやん。
俺はミスらないようにシフト押している時もあるけど。

536 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 18:51:08.09 ID:vkq4PPLJ.net
>>534
そやろうね
海外鯖のファントムドックタグを探す鯖は見つかったらすぐにリセットしてまた探してたよ

537 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 19:15:17.57 ID:4IwvcS4U.net
>>536
説明読む限りは普通のロッカー鯖なんだけどCをどちらかが取るとリセットされるんだよね

538 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:14:41.28 ID:vkq4PPLJ.net
>>537
それ速攻終わるじゃんね
なんやろ

539 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:21:20.12 ID:yfzVOVoL.net
ある意味C取ったら終わりだし

540 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:22:32.85 ID:9x+xLMpe.net
>>525
これよく見るがQってそこまで押し辛くないよね?
無変換でも全然良いと思うけどなんでQじゃダメで無変換ならいいの?

541 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:24:35.09 ID:d2Qs6BwJ.net
>>540
半角キーの誤爆がないならなにも問題ない
あと親指は移動に使わないからかな

542 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:27:57.75 ID:9x+xLMpe.net
あーなるほど誤爆かありがとう
糞以上にどうでもいいが無変換はMAP突っ込んでるな俺は

543 :UnnamedPlayer:2015/04/07(火) 20:33:15.45 ID:l0s5zmiC.net
薬指でQ押すからAが押せなくなって不便だからじゃない?
俺も無変換にしようかと思ったけどやりにくいから諦めた

544 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 08:19:11.13 ID:Dp8P5ETg.net
Q押しながらA押したいときは親指使ってる

545 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 10:25:55.82 ID:JYSseVed.net
あれ?スポット連打してたら一定時間スポット機能しなくなるのってBF3だっけ?4は違うの?

546 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 10:30:59.20 ID:m0pygN1/.net
4もだと思うけど

547 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 11:36:52.23 ID:Z6GQJp0j.net
無変換は伏せ
スポットはEです

548 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 18:26:44.08 ID:bRuY7I69.net
俺もスポットQキー以外にしようと思ったけど、すっかりQを押す癖が付いちゃったんでやりづらくて元に戻したよ

549 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:11:47.80 ID:tMH5QWEx1
最近はじめたんだけどマルチプレイの鯖の人数が分子のほうが全部0の状態ってどうすれば治るの?さすがに少人数はまだ気が引ける
ggり方が悪いのか解決法出てこない

550 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:06:58.08 ID:UiUGhk4t.net
それでいいよ
左に移動したいときは薬指の腹使え
打ち合いで右移動するやつ多いのはD側が押しやすいせい
それを知ってるだけでnoobにはまず撃ち負けない

551 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 20:43:44.90 ID:J2Qyml8h.net
TDMにこもってやっとK/D1.0まで持ち直したわ
A-91も結構使いやすいな

552 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 22:33:23.72 ID:GzdLm96H.net
そもそもなんでK/Dなんてそんな気にするの?プロとかなら分かるけど。

553 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 22:41:42.40 ID:0Qj7IWG3.net
KDは特に気にしてないけどD>Kのやつは見下してる

554 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 23:38:10.12 ID:GzdLm96H.net
たかがゲームで見下すとかw

555 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 23:48:37.95 ID:J2Qyml8h.net
逆にプロじゃないんだからどこにこだわってもいいだろ
SPMにこだわってもKPMにこだわってもK/Dにこだわっても自由じゃん

556 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:19:11.85 ID:mX5xJ/4g.net
そーいわれたらたしかにそうだな!!やけに納得!

557 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:37:59.24 ID:vvHfJdCC.net
BFなんだから楽しみ方は人それぞれで良いと思う、やれることをやれば良い

by kodama_ko

558 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:47:44.36 ID:QrZ+erd+.net
気にしてもいいから勝てるように動いてほしいわ。

559 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:50:15.12 ID:C+94ctm6.net
苦節70時間でようやくKD1.0に持ち直した
トライアル期間で適当プレイしなきゃよかった

560 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:52:35.90 ID:QrZ+erd+.net
>>559
プレミアムならリセットできるやん

561 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 00:54:49.80 ID:C+94ctm6.net
>>560
調べたら全てリセットされるわけじゃないらしいからやめた

562 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 07:56:40.80 ID:aXt/pqWl.net
UCAVとか使えばすぐ上がっちゃうしあんまり気にならないな

563 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 08:05:41.53 ID:U+TdlnZb.net
>>560
リセットて虚しくなりそうやな

564 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 09:24:40.71 ID:iIGx9s0O.net
リセットしてもバー動かせば通算記録見れるしな
K/D3.00越えしてる人とかバー動かすと1.70だったりする

565 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 10:53:28.78 ID:BehjmfAJ.net
KDなんて気にしてる暇あったらランチャー持ってきてあの暴れてるIFVとMBTたたけよ!
って思うます

566 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 12:57:07.12 ID:C+94ctm6.net
KD気にしてる人全員が消極的な戦い方してると思ってるのなんでなん

567 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 13:06:50.82 ID:h3bnDni3.net
SRAWで確殺できる腕ないから対空してるとKDドンドン下がってくから下がった分はTDMとかDOMで取り戻してるわ

568 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 15:47:16.82 ID:MiZIkzBq.net
noobだから芋ってないとKD上がらんのだろ

569 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 16:53:13.90 ID:gZemY8kb.net
そんなに気になるなら迫撃砲とUCAVで完全に籠もればいいだろ
海外鯖なら50キル0デスとか出来るぞ

570 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 17:07:34.59 ID:7GfCohT6.net
TDMなら芋ってようが何しようが問題なくね?

571 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 18:40:39.78 ID:mX5xJ/4g.net
>>569
おれそれやってたら暴言はかれまくってキックされたよw

572 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 18:59:34.14 ID:7FeKl8z4.net
KD気にしていたら楽しめんだろ。俺なんてRPG持って特攻とかやってるから全然上がらんわ。

573 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:00:03.05 ID:6EoRnAqJ.net
【ID】KURO_versus
【罪状】無通信ステゲー
【使用機体】リボ
【階級】銅プレ
【説明】マナー部屋立ててるホストの癖に無通信ステゲー
ちょっとの間観察していたら自分より勝率高くて組んだ人を三人蹴って行った
過去にも晒されてる常習犯

574 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:09:18.22 ID:C+94ctm6.net
いやだから別に気にしてるからって前線いないとか篭ってるわけじゃなくて
試合終わったら「おっKDあがったな」とか「下がったからちゃんと立ち回ろう」だとかその程度の気にしてるだよ
しかもここ初心者スレだよ 慣れるまで待ってよ

575 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 20:02:46.75 ID:BehjmfAJ.net
>>570
だからKD厨はTDMに篭ってろと言われる

576 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 20:11:23.58 ID:QgQ8X73Q.net
KDR気にするのに芋ってSPMとKPM下がることは気にしないのかな

577 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 21:28:01.98 ID:28Gj3au/.net
それが何を意味してるのか知らないんじゃね

578 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 23:20:20.72 ID:iWgi+hTc.net
マップのローディングがクッソ長いんだけど対処法ある?
2分くらい平気で待たされる。PS4だとそんなことないんだけど

579 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 23:23:06.55 ID:JFCqn1Jq.net
>>578
環境くらい書けよnoobめ

580 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 23:55:27.62 ID:iWgi+hTc.net
>>579
core i5
メモリ 8g
HDD 1tb
みたいな事?

581 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:26:19.99 ID:9xizsqJx.net
SSDにしろ

582 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:46:30.39 ID:NHUdRB8t.net
KDとSPM,KPMはトレードオフじゃないんですがそれは

583 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:56:26.27 ID:Ez77j2G9.net
なんかfpsやった後て普通のパソコンのマウス操作も異常にキレキレにならない?

584 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 02:03:29.79 ID:vZ6ZFoCx.net
>>580
まともにスペックすら書くことすらしないのに質問か・・・
もしかして書けないとか?

585 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 02:06:25.17 ID:AQCXRa79.net
マップのロードが長いのは大体低回転とかの読み込み重視しないHDDってオチだろうけどな

586 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 02:10:20.47 ID:2jFrTY42.net
pcに疎いんだろ
noobスレなんだからそれくらいでカリカリすんなよ

587 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 02:18:01.67 ID:ldenyXEt.net
4のマップロードの遅さが異常なのは有名だと思うが

588 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 03:01:08.08 ID:AQCXRa79.net
SSDにすると劇的に変わる一番の好例…って言っていいか分からんが例はBF4のロード
多少マシになったけど、開始直後のSSDとHDDの差は酷かったよな

589 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 03:32:31.80 ID:X+IAyzIs.net
俺は殺されるの嫌だからC4で敵もろとも自決するようにしてる

590 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 04:57:28.51 ID:t9b+eZ+d.net
C4投げてる暇すらないだろ普通

591 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 12:35:11.08 ID:nANyoxug.net
マップ開いて味方が散らばってないときの絶望感

592 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 16:24:59.80 ID:g0I3bO5C.net
分隊が散らばっている時の絶望感

593 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:16:15.31 ID:WwU3SgGw.net
>>588
戦闘開始前の待ち時間出来たのにまだ差があるのか
地上から拠点に毎回一番乗りなのに後続来ないから負けてたけど
そういうことだったのね

594 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 19:41:29.84 ID:AQCXRa79.net
>>593
SSDはほぼ一律にスタートするけど、HDDは延々ロードしてるからね
それでも7200rpmとかの比較的読み出しが早いのは初動の分隊湧きくらいには間に合うようになったけど

595 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:37:30.28 ID:cuayqVy3.net
7200RPMのHDD(HDS721010DLE630)使ってるけど
ロード始まったの確認してからトイレ行って戻ってきてもまだ終ってなくて
いざ始まったと思ったら既に上海C取られてるとかザラなくらい遅いな

596 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:31:56.48 ID:P04V36r8.net
しばらくBFHやって戻ってきたらかなりキルレ改善してた
コンクエで20キル超えなんて新人モード時以来だ
てなわけで楽しくなってきたけどプレミアムって今から買っても楽しめるもんなのかな?新作がしばらくしたら出るとかなら勿体ない気もするけど

597 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 03:35:11.37 ID:ZvWB1AKs.net
最近プレミアム買ったけど、マップやら任務やらでもっと楽しくなったよ。武器も強いの多いし。

598 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 03:36:42.31 ID:gCRm47UT.net
>>596
DICEは今スターウォーズ作ってる
BF5は来年予定
というわけで新作はデッドスペースのスタジオが作ったBFHだから気にしなくてイイ
むしろBF4はあと一回DLCを残している、この意味がry
まぁプレミアム安くなってるなら買っても損はしないと思うお

599 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 03:58:20.90 ID:NtD1B0FD.net
BFHは色合いが違うからな
ガッツリ軍事もの死体人はBF4続けるんじゃない?

600 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 04:00:03.11 ID:9DnIiws/.net
プレミアム買うならセールの時じゃないとな

601 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 07:59:03.55 ID:P04V36r8.net
ありがとうございます
プレミアムのセールなんてあるんですね、運良くセール期間に気づけたら買ってみます

602 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 09:46:28.02 ID:Yd9nCBG7.net
いまセール中じゃなかったか
もう終わっちゃったかな

603 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 23:42:07.26 ID:nEES0hdO.net
noob鯖出ると何も出来ないけど、自然と分隊行動出来るのは楽しいな

604 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 04:29:32.48 ID:TQB3NEue.net
BFJC02 For Beginnerが初狩りだらけで酷い有様

605 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 10:51:21.72 ID:BiVXw3t+.net
ターゲットディテクター装備してるせいかスポットリボンが増えまくる
スポットも常にやってるけど索敵方法増えるのは地味に効果高い
noobなら優先的に装備したほうがいい装備だな

606 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 16:52:29.66 ID:asf3OD9O.net
>>604
そこRANK<100だけだから
聞いたこと無いクランの分隊も多いしガチ初心者なら他所でやったほうがいい

607 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 16:59:20.97 ID:dAlgKh+l.net
おぃ NOOB!
タンクの助手席に乗る前にタンクにC4を取り付けるとはどういうことだ?

608 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 17:23:20.99 ID:B1Ze0Swh.net
彼なりに考えた爆発反応装甲なんだたぶん

609 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 17:26:50.88 ID:vk+xhYq7.net
は…破壊されそうになって乗り物破棄するときに盗まれないように爆破処理するための仕込みやから…(震え声
現実はMAVビームで爆散である、南無

610 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:20:07.95 ID:uFefR4YK.net
i3D.net WC Clan SERVER 管理者側が負けそうになると上位者蹴るゴミ鯖ww

611 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:41:03.57 ID:nF50qxh9.net
照準の視野角云々ってやつオフのがいいな
遅延があるかと思ってオンにしてたが
チーターばりのキル数になる

612 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 05:32:49.67 ID:+n0dkK8G.net
どういうこと?オンだとキル数上がるの?

613 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 06:09:41.17 ID:UdPBSch7.net
(オフにすると)チーターバリのキル数になる
じゃね?

614 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 06:51:17.00 ID:lgne0u5F.net
チーターばりのキル数(10k1d)

615 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 08:23:32.57 ID:UIS/Uxsx.net
キルレ2以上はチーター

616 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 09:22:14.09 ID:QPhIgpci.net
最近理由も無くキックする鯖増えたよね

617 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 10:26:27.52 ID:VgcYKe/1.net
初めK/D気にしすぎか全然攻めないチームに入ってしまったけど
しつこいぐらいゴーゴー言ったら攻めだして400チケ差から大逆転した時
チャット凄く賑わったな、皆ゴーゴー言い出しまくりで吹っ切れた日のごとく攻めまくるし

618 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 10:56:47.25 ID:rfYGXGfL.net
負けるチームって、芋が多かったり、離れた所から攻撃したりしてる奴が多いよね。
昨日、タンク2台で拠点が攻められてるのに、すっごい離れた所から別の拠点にいる兵士に向かってタンクで大砲ぶっ放してる馬鹿がいた。
そんなにタンクで芋るのが好きなら、ポトリスでもやっとけ。

619 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 11:21:53.69 ID:6n/1lp9r.net
1:2なら無闇に突っ込まないタンクが正解だろ
歩兵5人くらい協力してくれるなら突っ込まないこともないけど
野良では全く信用ならんわ

620 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 11:23:21.26 ID:46N92f20.net
KD0.5程度のNoobな俺だが攻撃ヘリでガンナーと合わせて20キル以上いった
自慢もかねてアドバイスをば
上級プレイヤーからすれば当然すぎる話かもしれないが
これからヘリデビューしようと思う人のためになれば…

・攻撃ヘリの大原則「安全第一、チキってナンボ」
「攻撃」ヘリという名前からしてアグレッシブなビークルだが
現実的な運用は芋砂が裸足で逃げ出すレベルのチキン戦法
基本低〜中空でフラフラ、ロック音が聞こえたら方向転換
発射音が聞こえたらフレア焚いてベースで念仏
火力こそ絶大だがSRAW一発で爆散する画用紙以下の装甲なんだから
「空飛ぶ四輪バギーに乗っている」という感覚で操縦するといいと思う
「全然攻撃してねぇじゃねぇか」という声もあるだろうが
たかだか敵戦車一台と刺し違えて果てるくらいなら
何が何でも飛び続けて精神的プレッシャーを与え続けたほうがまだいいんじゃないだろうか
・「ダメージソースはガンナー任せ、パイロットは深追い厳禁」
パイロットが対地砲火をするときは、どうしても機体を前に傾けなければならない
当然、どんどん前に進んでしまうし、高度も下がっていく
「気がついたら敵陣ど真ん中」なんて死亡フラグ以外の何物でもない
ガンナーの攻撃範囲は思ったよりかなり広いので、基本ガンナー任せで十分強い
実際20キル以上と鼻高々に言っても、パイロットの俺は5キル程度であとはすべてガンナーさんの腕
ドライバーアシストばっかりもらってた
・「対地よりもまず敵ヘリの排除を優先」
しつこいようだがヘリのペラペラ装甲はもうどうしようもないのだから
敵ヘリに攻撃されるスキを見せたら棺桶ルート一直線
敵兵の集団を吹き飛ばして俺TUEEEEEしたい欲求を必死にこらえてまずは敵ヘリの確認と排除
ここでも芋根性丸出しのチキン戦法
ヒートシーカーを一発撃って様子見、ヒートシーカーを撃たれたら先述の通りフレアをプリプリしながら逃げ帰る
これで相手が顔真っ赤にしてつっこんで来たらしめたもの
「気がついたら敵陣ど真ん中」が相手にとっても死亡フラグなのは変わりがないはずだ
相手が自分と負けず劣らずのチキン野郎ならお互いヒートシーカー撃ってフレア焚いて逃げるの無限ループ
味方のスティンガーなどによる横槍に期待するしかない
相手が俺TUEEEEしたい欲求に負けて対地砲火を始めたらここぞとばかりに吹き飛ばしてしまおう
・「天敵はステルス機と自走対空砲」
まずステルス機、はっきり言って、勝てるわけがない
ヘリよりもさらに上空から攻撃してくるわけだから、迎え撃とうと思ったら機体を後ろに傾けなければならない
後ろの壁に激突して自爆する体を張ったギャグをする羽目になるのがいいとこ
おまけに攻撃ヘリのミサイルはゆっくりとした山なりで、超スピードのステルス機に当たるわけがない
もう一度言おう、勝てるわけがない
敵のステルス機が我が物顔で飛び回っていたら、ベースにこもって誰かが何とかしてくれるのを待とう
のこのこ出撃してもいいカモになるだけ
次に自走対空砲、はっきり言って、勝てるわけが(ry
敵の装備はわからないが、アクティブレーダーにアクティブ防護システムを搭載しているという最悪の想定をしておくべき
タイマンを張ってどうなるかは火を見るより明らか
マップに自走対空砲が映ったら、何よりもまず逃げることを考えよう

ここまで読んできてわかるだろうが、攻撃ヘリは九割方逃げ回っているだけのチキン兵器なのである
「そんなの嫌だ、バリバリ戦いたい!」という人には攻撃ヘリのパイロットはお勧めしない、絶対楽しくない
攻撃ヘリの(特にパイロットの)現実は、ミサイルとステルス機にびくびくしながらなけなしのアシストスコアをもらうというものだ
当然スコアも非常に芳しくないものになる
絶大な火力にものを言わせて敵を蹴散らすというよりは、火力をちらつかせて相手の行動を制限するというのが主な任務であるといっていい
あの時も最終的にステルス機に狙われてしまいエンジンが発火、何とか不時着するもフィールドの外と判定されてあぼん
でもあとでガンナーさんから「nice heli!」と言われてとてもうれしかった
KD1.6超えの大将でとてもビビった、恐縮です…

621 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 11:57:53.43 ID:D87fvWJj.net
なげーよカス

622 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 12:19:01.50 ID:FayeUutJ.net
ズームでしょ、オフのが視野角広くなる

623 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 13:23:03.26 ID:FayeUutJ.net
>>620
TVミサイル練習しろ

624 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 15:03:09.51 ID:QPhIgpci.net
2番席に乗る奴は1番席に乗ってる奴が撃つまでは
C4特攻とかスポット絶対にされたと思ったとき以外絶対に撃つんじゃねぇよ

625 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:19:45.75 ID:46N92f20.net
>>621
すまん、確かに長すぎだな
というわけで三行でまとめてみる

・とにかく逃げて逃げまくろう、芋砂は簡単だが芋ヘリは言うほど簡単じゃないぞ
・敵に「ヘリすら落とせねぇのかよ、ホントこのチームクソだわ」と思わせられたら勝ち、スコアはあんまり入らないけど気にするな
・あとはガンナーが何とかしてくれる、御大将を乗せている心構えで、失礼のないように

626 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:47:52.55 ID:UdPBSch7.net
そんな長々書かなくてもガンナーがTVミサイル持ってて自陣から撃ってるだけでいいよ
アンロックしてない俺みたいなのはどうしようもないがな

627 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:51:21.19 ID:2SdX3eQH.net
ビークルに乗ってベースキャンピングとか最低のクズなんだけども

628 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:53:56.85 ID:2SdX3eQH.net
何かおかしいと思ったらここnoobスレだったわ…
とりあえず何も知らないガチの初心者が真に受けちゃうかもしれないからベースキャンプ勧めるような書き込みはやめてね

629 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 18:57:28.15 ID:UdPBSch7.net
攻撃ヘリだけは別だっての
出ても一番近くの拠点上空がせいぜいだ
ジャマーなりフレアなり焚いて、相手のスティンガーとかの射程距離外に出るくらいの自陣近くにいないとすぐ死ぬ
棺桶って揶揄されてんのはそれなりに理由あるからだぞ
近くまでわざわざ来てくれるような攻撃ヘリはスティンガーやSRAWどころかRPGでも落とせるわ

630 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 19:01:18.19 ID:GOvczh4n.net
ビークル潰してくれればなんでもいいです

631 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 19:09:45.61 ID:lmGcYZvt.net
隙見て敵ビークルに一撃離脱出来ない攻撃ヘリとかカスだわ

632 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 19:10:54.36 ID:2SdX3eQH.net
>>629
攻撃ヘリだけ別とか無いから
君の理屈が通るなら戦車だろうが何だろうが前線に出ずキャンプし続けて良いってことになるから

633 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 20:37:47.32 ID:CV8qmbQb.net
押されたら押された分だけ下がって最終的にベースから出なくなるビークルたまにいるな

634 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 21:26:42.83 ID:QPhIgpci.net
ビークルが悪いんじゃないぞ
出れないから仕方ない

635 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 23:16:00.08 ID:gZUtAuRu.net
出れない場合もあるけど、歩兵が前で戦ってるのにずっと後ろで定位置はないわな。
自身では貢献してると思ってるのか
芋ってくれて戦力ガタ落ち。敵さんからは感謝されてるよ。
味方からは軽蔑されていることに気づかない


>>624
同意!

636 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 23:49:35.95 ID:8MXy20Ij.net
dragon passとかいうゴミマップみたいに視認性が高いマップなら攻撃ヘリが芋るのも分からんでも無い
でもShanghaiやらDawnやらビル多めのマップで芋る攻撃ヘリとか無意味だからさっさと他の奴に譲れ

637 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 00:00:16.71 ID:c6cZLAD7.net
サスガに上海ではビルの谷間でかわせるからそこまでは言わないよ
ファイアストームとかの自陣とDの間とかを考えて言ってたんだが・・・
まぁ俺が間違ってました、だからTVミサイルください

638 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 00:30:37.49 ID:iLc9enat.net
安全な位置で姿勢安定させてガンナーに狩ってもらうのが理想なんだけど、どこ見てんの...ってガンナーが多くて結局いないものとして動いちゃう事が多い

ジェットに狙われた時はジェットが通り過ぎる方向にあらかじめ向いておいて、通り過ぎた後を狙えば案外ヒートシーカーは当てられるから嫌がらせ程度にはなるよ
うまい人はその辺も考えて攻撃してくるからその時は諦めるしかないけど

639 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:32:17.31 ID:C+iFwD46.net
COCO 1.0<K/D卒業したいんだがどの鯖いったらいい?
BFJC Rank<100は数名の慣れたプレイヤーのお陰でレイプゲーばっかりでつまらない

640 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:35:44.39 ID:HN5IA05N.net
そんなのどこ行っても同じだから狩られて学べ

641 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:07:14.90 ID:C+iFwD46.net
>>640
でもつまらないから制限設けて楽しく出来る様にしてるんでしょ
どこいっても同じじゃ制限する意味ないじゃんかよ

知らないならスルー 無いならない もしくは楽しいネタ書き込む
こんな感じで頼もう

642 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:34:41.47 ID:8m699sar.net
>>641
制限に引っ掛かるまで頑張ってから卒業でもいいんじゃね?
なんか不都合でもあんの?

643 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:36:36.57 ID:VfbkJpqA.net
FPSなんてやってりゃ上手くなるから、上手くなるまで諦めずにやるしかない

644 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:58:10.07 ID:RqMfLWrW.net
どのゲームモードしたいのかも書いたほうがいいんじゃね

645 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:18:48.85 ID:/PHqxBn2.net
FF鯖で味方30キルぐらいしちまった
クレイモアと曲がり角の出会い頭SGだから仕方ないよね

646 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:44:55.18 ID:p+Xh8oYQ.net
ところで敵は何人キルしたの?

647 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:46:55.55 ID:j5KMkZM0.net
FF鯖でクレイモアとC4使うなあと迫撃砲

648 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:36:09.73 ID:UiUau48y.net
よくそれで部屋崩壊したりみかたから報復されなかったな

649 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:36:02.01 ID:onOsOAnJ.net
>>639
シンガポール鯖のドミネ
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/6bab1b0c-7174-4828-98f0-e76970a5fcea/IGNITE-ESPORTS-COM-PURE-DOMINATION-ATG-COMMUNITY/

650 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:08:01.53 ID:DPvWwsNo.net
>>641
はっきり言ってnoobが長いこと楽しめるゲームではない
養分君は早々に撤退することを勧める

651 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:23:00.63 ID:5iUXD6ez.net
FF鯖はどうも相性が悪いわ
こないだも仲間殺し過ぎて蹴られた

652 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:33:47.94 ID:6WFGwnuB.net
巡航ミサイル欲しいけど、爆撃機でキル取るのが難しいわ
停まってるビークル狙ってるんだけど、なかなか上手くいかない
7発全弾、叩き込んでるんだけどなぁ

あと、やってて凄く酔うのが地味にキツイ
長く続けられないw

653 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:18:51.80 ID:4Jf02qRo.net
COCO鯖こないだ大量にどっかのクラン員がいて大量にチケ差ついててかなわんかったなあ

654 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:20:36.10 ID:NXc4ypiP.net
俺BF4から始めたがもうz7でMVPとれるようになったぞ
正直仕事よりよっぽど真面目にやっとる

655 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:12:40.16 ID:aZAzuzwj.net
仕事してないもんな

656 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:27:18.33 ID:4Jf02qRo.net
職歴無いからな

657 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:56:30.54 ID:XGoaJlTf.net
というか最近のz7は常連ぽいの少なくてレベル明らかに落ちた

658 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:23:02.33 ID:NXc4ypiP.net
強くなってからBF4が楽しくて仕方ない
もっと強い奴と戦ってもっと強くなりたい
どこいきゃいいんすかね?

659 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:18:59.41 ID:i64qdXI+.net
ちょっとハマるのが遅かったな
俺より強いやつに会いに行く理論だとクラン戦に落ち着くと思うけど、まあなんか適当なクラン見繕って入ったらどうだい

660 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:39:59.95 ID:NXc4ypiP.net
ゲームで義務と人間関係を生みたくないからクランには拒否感が強いすわ
当面はフレ0のボッチ野良を継続するつもり、まだ伸びしろありそうだし

現状非クランの国内最強サーバーはz7なんだろうか?

661 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:39:05.05 ID:n5Pxh5lm.net
>>660
PS4がお似合いだよ

662 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:41:28.11 ID:PmiaRhuw.net
z7が比較的高いだろうけどどんどんレベル低くなってきてる
特別レベルが高いって鯖はもう無くなった

663 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:51:22.53 ID:Qulpj4bV.net
z7ゴールデンタイムじゃなきゃそこらの鯖と大して変わんないけどな

664 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:33:21.96 ID:HNiJL3Ra.net
ここはあえて袂を分けた初心者スレなんだから
自慢したいんなら言われる前に他所でやれよ

下手自慢や下手の馴れ合い、屁たれ情報、荒らしの晒しとか書くこといっぱいあるだろ

665 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:39:43.36 ID:ppbqE18h.net
おう、俺の戦闘機のキル数教えてやるよ
0だ

666 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:15:11.07 ID:GSySxivm.net
奇遇だな俺もだ

667 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:21:44.18 ID:qFDhcnGP.net
頑張ればnoob卒業できるなんて思わない事だな。
お前らは余命一分の星の元に生まれたんだよ…

668 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:37:00.58 ID:mepyNP3l.net
戦闘機は上手い下手以前にボランティアなのがなぁ

669 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:16:08.95 ID:SYpGkiXj.net
>>660
俺と同じタイプか。常人程度の相手なら数人相手にしても撃ち勝っちゃうことが結構あるから自信ついたろ?
お前はレベル高めのドミネいっても最初はあれだが何回かやってりゃすぐ慣れてそこでも簡単に上にいくよ。マップ同じだからすぐ飽きるけどな
海外のプロを探して鯖を転々としろ。あいつら強いから。雑魚プロもいるけどな
か、もういっそBAN覚悟チート全開で暴れてるやつを探して退治するのもいい

670 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 01:53:28.30 ID:LoHDW9cT.net
自演おつおつ

671 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 01:56:03.60 ID:eIv/eeWd.net
流石に草も生えんわ

672 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 04:08:41.16 ID:IAB9N0ly.net
いやくさいだろ

673 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 08:46:53.79 ID:xg7Wh6UI.net
>>665
そもそも操作すらしたことないわ
ヘリもそうだけど難しいし…

674 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 09:01:49.85 ID:nBYCuNX9.net
攻撃ヘリは2番席あるし、射撃練習場で練習はしたけど、実際のろうと思わないな
逆に歩兵の時敵ヘリ来たら落としてやろうとスティンガー構えて走り回ってるけど

675 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 10:22:59.64 ID:D7wsVERL.net
輸送ヘリ、攻撃ヘリは言うほど難しくないよ
鈍重だからアクロバティックな動くはできないしね
偵察ヘリを手足のように動かすのは難しい、でもそうしないとSRAWの餌食になる

676 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 10:58:59.75 ID:cnkMO7eU.net
ヘリは歩兵攻撃するときこっちにまっすぐ向かってくるから案外RPGが当たる

677 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 12:34:11.07 ID:JdVqVyGF.net
ハイナンで攻撃してきたヘリにすれ違いざまRPG当てた時は気持ちよかったな
滅多に当たらんからヘリには素直にスティンガーつかってるけど、なかなかキルとれんな
虫除け程度にはなるけど

678 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 15:21:01.80 ID:iua8QNvv.net
今作はビルの上の引き篭もりが多くていいマップが少ない
今のバンドルに入れてもいいレベル

679 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 00:15:30.07 ID:X9DamzjO.net
IFVに乗ってたら、2番席に凄腕の人がきてくれたらしく
その人2番席で32キルしてた、あの機銃ってこんなに性能高かったんだな
俺が使ったらせいぜい5・6キルだわ

680 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 00:36:57.64 ID:U6gqML0f.net
援護兵でC4解放したけど戦車に貼る前に見つかってしまう
見つからない立ち回りに慣れるしかないのかなぁ

681 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:08:11.96 ID:N2Y3kb+R.net
戦車にのってる人数にもよるが、なんか撃ってるときは1人称にしてるときだからやりやすいぞ
0dとかやらかしてるのは中に奴隷飼ってるからやりづらいが
わざとマップにうつるよう一発撃ってこっちに気づいて近づいてきたときにやる。もしくは高いところから降りて戦車の上に乗って貼る
貼られてるのに気づいたとき戦車をいっきに後退させるやつと諦めて降りるのいるから降りられたときは戦車ぱくれ
あとせっかくLMGを選んだのならヘリパイ抜きも狙え。何故かSRで抜くのがセオリーみたいになってるがLMGのがやりやすい
全部殺せるのが援護兵だからな

682 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:15:23.03 ID:18RnllID.net
長いって言われただろ
反省しろ

683 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:36:30.98 ID:jAKUJFUr.net
LMGでパイロット狙いとか、なかなかやらないと思う
ハードラインならともかく、まぐれあたりに期待しすぎだろ

684 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:05:28.32 ID:mkOriAnb.net
いや偵察ヘリなら狙うだろ

685 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:10:25.76 ID:BB4/ahmu.net
余裕じゃね?

686 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:15:22.57 ID:rrUWh9wg.net
>>680
貼りつけのリスクが高いときは
通り道を予想して置いておくという使い方もあります

687 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:36:31.76 ID:jAKUJFUr.net
偵察ヘリは正面が一番抜きやすいが、一番危険だろ
一か八かのワンチャン狙いならともかく、積極的にすることとはおもえないが……
だいたい威力減衰とキルに必要な命中弾の数を考えれば
ヘリパイロット狙うよりさっさと遮蔽物に隠れるべきだろ
敵に自分の位置情報与えて、場合によっては味方のスポーンを危険にさらしてまでやることではないんじゃないか?

688 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:22:38.33 ID:+Ca8fahG.net
8発ぐらい当てりゃ死ぬし
ゴミAIMにはわからないかw

689 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:27:34.06 ID:BB4/ahmu.net
一か八かのワンチャンでしかヘリパイやれないとかぬーぶはかわいそう

690 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:28:09.73 ID:BB4/ahmu.net
おっとぬーぶすれだったかこりゃ失敬

691 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:03:50.23 ID:Lx0Xxpf1.net
LMGでヘリパイロット余裕で撃ちぬく動画はよ

692 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:28:31.98 ID:YnSt9TSG.net
で、出た〜wヘリのパイロットを倒す時に右座席撃奴〜www

693 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:23:13.12 ID:BDF7tPBk.net
noobだから乗り物に正面から立ち向かう勇敢さはないわ
大人しく隠れてチマチマやる

694 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:24:52.31 ID:uqeHn4a6.net
ヘリが暴れてたら素直にスティンガー持って行くのが良いわ
AT教団と違って誰でもできるからね

695 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:38:04.99 ID:BDF7tPBk.net
スティンガーも2、3人担いでたら十分だし
noob小屋だとあんま担いでる人いないけど

696 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:41:55.42 ID:83WCY5THi
広いマップなら、2、3人スティンガー持ちがいたら
その周辺にはもう来れないしな
ほどんどのヘリは1人いるだけで逃げてくけど

697 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:49:36.40 ID:R6n8hjzv.net
スティンガーは一発当たれば静かになるからとりあえず担ぐ感じ

698 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:27:25.67 ID:aAgzxulL.net
たとえ撃墜できなくても逃げてくれるからね。

狙うだけでも十分あいてにプレッシャー与えられるよ

699 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:56:18.27 ID:oI2AFA8B.net
戦車でもサボット弾使うとヘリ狙えるよね
輸送ヘリならそこそこ当たるし、無双してる小鳥とか落とせるときもちいいな

空へ照準向けてる時点で戦力的にダメなんだろうけど

700 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:09:42.99 ID:RAoFwT1N.net
コンクエで1キル20デスでどうしょうもない
チーデスで20キル5デス…

701 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:51:55.49 ID:R6n8hjzv.net
GOLMUD楽しくない…

702 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:20:24.49 ID:a2+UZ3jK.net
>>688には8発当ててヘリ撃墜しまくってる動画を早く紹介して欲しい

703 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 06:45:30.86 ID:Uy0qS9wY.net
顔真っ赤ですよ

704 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 08:32:46.66 ID:FlT/3Kvx.net
noobにもおすすめの鯖教えてくれ

705 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 11:00:41.86 ID:7EPsGh1t.net
>>699
仰角の関係であんま狙えるチャンスもないけど、坂道登ってる最中に目の前にきたヘリ落とすと気持ちいいよなw

706 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 12:16:26.91 ID:otNzcSGJ.net
近くでごちゃごちゃやってる攻撃ヘリ落とすと気持ちいい

707 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 15:02:03.58 ID:PK0Pl3Yp.net
>>704
COCO:A お勧めだが分隊行動する奴殆どいない
BFJC 02 ここは地雷だがそれなりに分隊で遊べる
     なぜこんな糞管理鯖にNVIDIAが付くのか不明

708 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 17:19:27.18 ID:Woo5MIyQ.net
COCOは定期的に徒党組んだレイパーが来るから操作になれたらさっさと他に行った方がいい
分隊行動取ってくれる人の多い鯖で遊んだ方が勉強になるだろうしな

709 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 22:45:54.16 ID:ccq9AcXC.net
ロッカーとかメトロの通路挟んでみんなで撃ち合いとかになると敵見えないから何していいのか分からない

710 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:18:55.68 ID:hMxAs4ST.net
大体居る場所決まってるからそこに向かって撃つ

711 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:20:05.76 ID:7EPsGh1t.net
スモーク投げてSG抱えて突撃
そしてチャットで「SG死ね」って喚かれる

712 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:38:06.37 ID:EK9yz6qV.net
ロッカーとかメトロは詰まるとこ決まってるから、だいたい自分が死んだとこ思い出してそこを攻撃してると大体なんとかなる

713 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:03:17.75 ID:psIO4frt.net
裏取れるとアドレナリンがジュワーって凄いことになるぞ

714 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:19:21.17 ID:sK9zAGFz.net
敵がいるところに撃てる場所に着いた瞬間死んでしまう…

715 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:33:54.26 ID:L7Gnttwe.net
そういう場合は爆発物で面攻撃するといい
敵が待ち構えてるところに自分から行く必要もないし
あとは裏取れるなら裏とりくらいだな

716 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 01:09:53.82 ID:te4uWzZI.net
ロッカーで蘇生奴隷やってただけでスコア上位になったわ
協力している感があってなかなか楽しかった

717 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 03:16:42.89 ID:5LJMTuhV.net
ロッカーって……と思うようになったらnoob卒業

718 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 05:03:14.06 ID:xzyttRtA.net
なんのこっちゃ

719 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 10:19:58.35 ID:04TRHbaJ.net
糞だなって思えたらじゃない?

720 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 11:07:20.56 ID:/5cRl0HX.net
わたしはパールマーケットが一番好きです

721 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:23:12.28 ID:WLKq8QUI.net
よく糞マップ=ロッカーみたいな扱いされてるけど個人的にはドーンとかフラッドの方が糞だと思うわ

722 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 16:30:20.08 ID:2+cjbegv.net
ロッカーは外の道から裏とりした時脳汁湧いて
一転攻勢したときにゃ脳汁沸くから結構好きなんだがな

ただC拠点でグレやら適当にサプレッション目当てで射ち合ってる奴らは
頭死んでるとしか思えんが

723 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 16:45:46.19 ID:5oFvvryN.net
そいつらがポンポングレ撃って前線維持してるからこそ裏取りができるわけで

724 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 16:48:11.65 ID:wlYZLQZ3.net
ロッカーは別に糞マップとは思わんな
floodみたいな旗付近で屋上キャンパーが暴れるところはストレス溜まるわ

725 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 16:57:54.92 ID:zUlWUX9Y.net
屋上キャンパーなんて処理できない方が悪い

726 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:09:31.65 ID:L7Gnttwe.net
ロッカーで外通路取るのが難しいときは、援護兵のM224使って待ちぶせ排除するといい
たまに爆発物禁止鯖あるけど、ロッカーとかメトロみたいな一本道の待ち伏せ型マップは爆発物ないと脳筋特攻しかなくなるし、結局みんな突っ込まなくなるからなぁ

727 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:03:43.61 ID:FAHLMvdm.net
ロッカーの何がつまらないって篭ってる奴が糞ってこと
あとドーン糞マップ扱いされることが多いけど兵器乗れば中々楽しめると思う

728 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:17:24.90 ID:dZeMGzyp.net
どーんは好きだよ
普通のマップで嫌いなのは上海ぐらいだな

729 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:19:20.54 ID:zUlWUX9Y.net
みんな大嫌いなのはパラセルストームくらいでしょ

730 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:42:53.18 ID:M1tOZGg5.net
標準マップは何だかんだで全部遊べる方だと思う
Final Standの名前忘れたけどだだっ広い白いだけのマップとか糞つまらんぞ

731 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:50:10.55 ID:na07bW3y.net
##[ASIA Public] ## No Ready Server/SNPLimit5/KeepSquad/i3D.net
Siege Of Shanghaiでビルにある対空ミサイルでヘリを2機連続落としたら蹴られたwwww管理者さんごめんなさいwwww

732 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:55:09.09 ID:YIy8VeZt.net
どこのマップでも大体楽しめるわ
ただしドラゴンパス、てめーはダメだ

733 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:57:13.82 ID:psIO4frt.net
ロッカーよりメトロのほうが好きだな
大体ロシアが負けるけど
メトロやるならBF3のほうがいいし、BF4は改めて劣化したと思う

734 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:54:04.52 ID:XHYdDHAT.net
noob鯖でランク99が10k17dとかしてて笑うしかなかった
ランク32でも25くらいはいけるよ…

735 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:06:35.06 ID:s/XCF10b.net
noob鯖の時点で五十歩百歩

736 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:06:56.74 ID:Uz+o9fTV.net
ぬーぶがぬーぶを見下すのかww

737 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:21:57.04 ID:XHYdDHAT.net
noobスレなんだからいいじゃん

738 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:22:09.38 ID:/lcXx8dS.net
ぬーぶにランクは関係ないんやで

739 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:40:30.12 ID:3B7OFetX.net
noobでもいいじゃないか
それにしても最近になってアタッチメントを
考えるのが楽しくなってきた。

740 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 03:11:11.00 ID:WkseXk8m.net
頭がnoobだったオチだな

741 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 04:51:23.35 ID:a0BDStzw.net
ランク100超えてるのにキルレ1未満の奴は結構いる




わたしです

742 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 06:55:11.45 ID:56CX+XHO.net
ランク=実力じゃないのに気づいてもいない頭がNoobなのが現れたと聞いて

743 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 06:58:33.44 ID:NSuSuWFa.net
最近工兵練習してるけど糞みたいな戦績だったのが更に糞になってきた
フレ作って組まないと野良だとキツイね noobなら尚更

744 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 08:57:17.99 ID:SfHoosKi.net
工兵でもカービン担いでたらなんとかなると思うんだけど
AK 5CとかACE21とかA-91使ってたら撃ち負けにくくなるし
あとは兵器みっけたら闇雲に突っ込むんじゃなくて、有利ポジからとか他の隊員と協力して一気に落とさないと無駄死する

745 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 09:30:54.99 ID:4sU1rKbl.net
ボッチ工兵なんだけど、戦車落としたい時に周りに合図とか出来ないかな
一人で攻撃してても先に殺されるか逃げられるんだよな

746 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 09:40:58.85 ID:NSuSuWFa.net
>>744
ACW-R使ってるけど中・遠距離がキツイ
対戦車は仰るとおりなんだけどなんか突っ込んでしまう

後ぼっちだからって一人で行動しちゃう癖やめたいよ

747 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 10:23:49.24 ID:SfHoosKi.net
>>746
中・遠距離ならAK 5C使うといい
弾速が速いし精度もいいからコンクエでもこれ使ってると大体安定する
一人行動は意識するしかないな
俺もTDMで気づいたら一人になっててまわり囲まれるとかしょっちゅうあるし

748 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:42:55.93 ID:XHYdDHAT.net
カービンで遠距離はおとなしくあきらめてスポットだけにしてるな
ただACWずっと使ってて飽きたから他の武器も使ってみたくなる

749 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:48:17.06 ID:Uo+tNcTZ.net
最近援護兵が楽しい
ビークル通りそうなとこにC4置いてきたらポチーってやるの楽しすぎwww

750 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:26:20.39 ID:8RtQoAh4.net
工兵だから戦車を駆除したいって気持ちはよく分かる
けどぼっちでライフ100から落とせるような戦車なんて初心車くらいしかない

仲間が数人いるなら潰しにかかってもいいけど
自分だけの場合は戦車なんて潰せるわけないから
どうしても打ちたいなら威圧目的の1~2発で我慢しとくべき

あとやってるとは思うけど地雷はしっかり撒いて管理もしっかりな
なるべくMAVに見つけられなさそうな所や
拠点ビークルスポーンの真下から少し前方に敷いとけな

751 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:55:57.37 ID:+7jk66oV.net
レンジファインダー無茶強いじゃん
noob必需品認定する
noob鯖一人分隊で芋ると気分はもうゴルゴ

752 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 05:34:32.11 ID:7W87VRSU.net
別にぼっち工兵でも、孤立してる戦車なら頭出しMBTLAWで普通にやれる
ただし逃げ場所、隠れ場所の確保は必須。1発撃ったらちゃんと位置変えて、バレたと思ったら素直に逃げろ
別に倒すこと考えなくていい、戦車乗りにとっては工兵が周りにいるってだけでうざい。
あと工兵で遠距離やりたいならACE21、M4、SKSあたりおすすめしとく。
近距離ならASVAL、SR-2、MPX辺りのDLCPDWが鬼のように強い。正面からはまず打ち負けなくなる。

753 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 05:43:19.39 ID:rq3Lo3ki.net
当たり前の事どや顔で語る奴wwwwwwww

754 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 07:51:12.95 ID:80hGiZth.net
しかも毎回長文なのな

755 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 08:11:05.73 ID:O6+5pOTd.net
いいデバイスで揃えてみたんだが、モチベーション上がっただけで、腕はNOOBなままなんだけど、なぜなんだぜ?
液晶ディスプレイだけは60Hzだからか?

756 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 09:18:45.29 ID:GCjxRwwQ.net
ボイチャについての質問なんですが
設定でオンになってる場合は常に垂れ流しになるんですか?
それともボタン押してる間だけボイスが流れるようになるんでしょうか?

先日私用のスカつないでて会話が聞かれたか心配なので教えてください

757 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 09:41:02.22 ID:HT+89+pp.net
>>755
答え出てるじゃん

758 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 11:35:04.11 ID:ywhbAYSa.net
DLCマップ一部のもの以外は人が集まらなくて楽しめない

759 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:19:05.45 ID:yYCPsL/0.net
>>756
デフォルトのまま使っているのならば、プッシュトゥートークだろうから、altキー押しっぱなしじゃないと通話ができない。
設定を変えているのならば、丸聞こえ。

760 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:25:22.83 ID:GCjxRwwQ.net
>>759
ありがとうございます
たぶん大丈夫だと思います

スナってかなり難しいですけどコツってあるんですか?

761 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:42:21.66 ID:bkEp2BuG.net
砂のコツはどれだけ愛せるか
偵察兵でもカービンとがSG持てる今作ではあえてSR使う必要性を感じないんだよなぁ

762 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 15:47:41.16 ID:yhOUkjql.net
一番のコツはSRを使わないこと
二番目は近づいて撃つこと
三番目は近づき過ぎないこと
四番目は余裕があったり被弾してるのを見てるのにわざわざHSを狙わないこと

763 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:20:21.04 ID:WXZdcyp6.net
ほんとごく一部の状況以外でSRは使うメリット皆無だよね

SRは遠距離武器なのに偵察兵ガジェットは入り組んでるところで有用なものが多いし

764 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:20:57.23 ID:u4bBhcAo.net
かといってSR強くしてもな・・・

765 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:41:44.68 ID:HOzWF4u6.net
CSみたいな狭い箱庭ゲーならともかく、この手のゲームで胴体一撃とか冷めるだけだね

766 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:08.85 ID:0AaU+L/Q.net
むしろSRとかバトルピックアップ除いて全て無くしてもいいくらいだわ
現状ですらろくにガジェット使わずに芋るのが目的みたいな奴で溢れかえってるのに

767 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:05:34.86 ID:bkEp2BuG.net
SR持って芋るくらいならカービンとT-UGSとラジオ持って前線出たほうが結果出るっていうね
TDMだとT-UGSとモーションセンサーもってバンバン前出ると勝率も上がるし一番活躍できる

768 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:20:22.58 ID:PvXeAiQC.net
前線で戦い飽きたから芋って遊んでるんだろ
勝率に余裕あるから勝敗なんか気にしてないって
この手の文句言うやつはクラン戦だけやってろ

そもそも野良で統制取った戦いなんか無理なんだよ
戦術的なこと語ってる奴は自分の居場所が間違ってることに気付け

769 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:29:01.58 ID:/lrMDezY.net
T-UGSだけほしいけど任務めんどい

770 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:10:51.73 ID:bkEp2BuG.net
なんか顔真っ赤になって長文書いてるやついるw

771 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:31:54.86 ID:PvXeAiQC.net
>>770
w ←これで逃げる奴は大体にわか
直後だからってお前に言ったわけじゃないっての
熱くなるからミスリードするんだよ

大方フレもいないんだろ お前はそこから始めろ

772 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:35:57.36 ID:bkEp2BuG.net
荒らしたいだけなのがまるわかりだからレベル低いな
5点

773 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:49:51.54 ID:YlVo+Vaj.net
うわぁ…

774 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:51:23.67 ID:0Q3rGBkZ.net
前線が飽きたからじゃなくて前線での仕事をまともにこなせないチンパンジーだからだろ...

775 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:00:27.63 ID:+/+GRhhd.net
>>772
お前は何点だ?

776 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:01:11.36 ID:2GxtzJrb.net
そもそもフレってどやって作るの?

777 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:03:55.24 ID:s4bUrNwB.net
>>776
クラン入るとかしたらできるんじゃない?
フレンドいてもあんまり一緒にしないしBFH行った人もいるけど

778 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:19:10.37 ID:YkYO3vJM.net
クランってもう仲間関係構築された中に入ることになるから嫌だな
ぼっち同士でフレになりたい

779 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:36:23.60 ID:wKbLr5oX.net
>>734
俺のことか?すでにランク103でnoob鯖に入れなくなった

780 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:35:46.44 ID:foN3HP8R.net
一応ボルトアクションSRに胴体即死あるんやで・・・
距離が短いからほぼ無意味なだけで・・・
あと防弾チョッキとか着るだけで無効化可能

まぁ即死距離長いBFBC2やBFHでも弱かったから結局AIMオバケ以外に使いこなせるもんじゃないけどね

781 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:01:15.20 ID:1BBhZAGI.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

022▼/d13/1078rina.jpg
▼をit.netに変換

782 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:53:03.59 ID:hxBv8ehs.net
レイプ部屋増えすぎてゲームにならん

783 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:13:59.37 ID:N6bOn44mh
なんか検索しても極端なチケット差の部屋多いよな
K/D制限の厳しい某noob鯖は僅差が多くて好きだったんだけど
入れなくなったし……

784 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:40:39.72 ID:OMhtcDUY.net
ゲームにはなるよ、安全地帯からスナイパーでも撃ってりゃいいじゃん
しかし頑張って攻撃してもビークルが全回復してしまうなんて虚しいなぁ
これがあるから戦況を覆すのは大変難しい

785 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:47:42.03 ID:6JZGbHfg.net
人間大砲か

786 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:04:11.41 ID:M2c5pQpD.net
C4特攻しよう(提案

787 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:13:43.47 ID:tRxg/ePa.net
SG鯖とピストル鯖たのちー
BFHから戻ってきたらエイムが少し良くなった気がする
LMGやRPGが常に手元にあるのは素晴らしいね

788 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:46:58.43 ID:bfBsyI3H.net
全武器アンロックした垢友達に譲ったらどうやらハマったらしい
また買うか…

789 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:36:04.54 ID:rKGDuqTdd
外人さんに「パイロット変わってくれ。俺修理奴隷したいんや」
って言われて何試合かずっと偵察ヘリ乗ってた
疲れたけど面白かった

790 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:18:41.21 ID:qpZsXGiB.net
コンクエとラッシュしかやってないんだけどそれなりに人いてそんなに難しくないルールってあるかな

791 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:40:56.23 ID:W3orlr6n.net
PS4版だと初めて一週間で10位以内余裕だったのにPC版だと20位以内すらいけなくて泣ける

792 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:05:13.67 ID:axw/hLoU.net
>>791
YouTubeでCS勢があげてる動画見ても酷いもん
何でその立ち回りで生き残れてんだよwww
って感じの草しか生えない

793 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:49:08.13 ID:POPt9Mys.net
>>792
プレイヤーがうまいのか相手が下手なのかわからんの多いよな

794 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:55:14.83 ID:qAnsKsxZ.net
CS版はエイムアシスト()あるしな
全体的にレベル低い気がする

795 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:51:10.26 ID:tSdtaGfq.net
お前らそういうことは上級者向けのスレで言おうぜ・・・

796 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:05:23.52 ID:eIG4Id3I.net
noobがnoobをnoob呼ばわりして優越感に浸るスレ

797 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:22:43.79 ID:XWy4qJ2i.net
>>796
それをnoobがドヤ顔で言う。

798 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:32:18.64 ID:tSdtaGfq.net
うまくないよ

799 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 14:28:32.56 ID:W3orlr6n.net
PS4のときと違って武器が全然開放されてないのもあるか
選択肢が10分の1以下だからなんもできん

800 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:22:56.87 ID:qmakZhrx.net
選択肢もクソもAEKかACEを使えばええやんけ
その他ならACWRかAK5Cでええんとちがうか

801 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:32:18.72 ID:0ATDnLGe.net
初期武器でもうまいやつはうまいし
武器のせいにするぬーぶ

802 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:40:19.56 ID:W3orlr6n.net
MBT LAWでヘリ落とせるんすねすごいっすね
ここnoob限定のはずなんだがなあ

803 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:06:50.13 ID:Us7gPNa4.net
責任転嫁タイプのnoobとか一番将来性無い奴やん

804 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:12:57.79 ID:W3orlr6n.net
すいません
名人様スレと間違えました

805 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:50:40.20 ID:yEJCwIvs.net
famasクッソ強い
うんこエイムでも撃ち負けないとかnoobにはありがたいわ

806 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:42:52.40 ID:KT9+IPeN.net
うんこエイムだから低レート武器で隠れてるわ

807 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:10:03.77 ID:NLpw7NNa.net
600時間くらいやってるけど未だにキルデス0.8だ……。ここの人はみんなうまいな。

808 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:13:07.24 ID:Y8jrrJnK.net
いやステリセしないと
今は常時1〜4ぐらいでてたとしてもnoob時の0k50dとかの遺産で中々上がらんやろ
強くなってるやつってのはメーターを動かしたときに確実に右肩上がりになってるから
一度もステリセせず600時間で0.8もあれば今は毎回ほぼキル数トップかほぼトップに入ってんじゃねーのかな

809 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:16:42.93 ID:za3eyZd0.net
さすがに0k50dはなったことないわ...

810 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:30:54.61 ID:Cc9gknfQ.net
ステータスリセットなんて下らん見栄ですよ

811 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:20:12.08 ID:XWha4DKX.net
皆でロッカーいこ

812 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 07:16:35.63 ID:9le89IPE.net
ロッカーはレイプするかされるかじゃん

初動でC取った方に有利joinしないと

813 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 09:56:22.90 ID:Ya76D9m8.net
上海、タワー倒壊しない方が良かったと思うのは俺だけかな?

814 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:27:38.82 ID:j7q7tiQ5.net
>>812
outside!!

815 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:38:02.22 ID:+EKvE57V.net
>>814
AかE行っても殆ど湧いてくれないじゃん

816 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 13:55:55.99 ID:2vXpR6kS.net
>>813
味方が強固に確保してる時は倒壊しないほうが良い、逆になかなか確保できない場合は、さっさと潰すのが良い。

817 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:46:49.69 ID:jss2X+Gt.net
ロッカーはR140の戦車や戦闘機が無双してないし
遭遇戦なら腰だめ適当ぶっぱで当たるから良いわ

818 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:05:05.34 ID:cYAI47N3.net
ザボッドにAAがあってシルクロードにAAが無いのが納得できない

819 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:35:11.89 ID:5HwsnKC7.net
ランク140行ってるのにnoob小屋で無双する空気読めなさっぷりは情けないな

820 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:47:48.10 ID:fl8I8QB6.net
最近買ってランク3なんだけどおすすめのサーバはどこぞや(´・ω・`)

821 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:46:56.05 ID:6Z+E3S1W.net
ttp://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/d9479b47-757d-4616-a8aa-dffba15df261/

822 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 02:13:12.08 ID:fl8I8QB6.net
ここがいいのか、レート制限掛かってるんだね
KDガバガバだし楽しめそうだありがとう!

823 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:38:30.72 ID:sTAx7LZq.net
しゃがみ状態で滑るように移動してくる変態に遭遇したんだがこれってラグなのチートなの?

824 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:52:23.91 ID:dUMck447.net
割りとたくさんいるよ

825 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:13:46.41 ID:xw02N5iU.net
>>820
上海かロッカーオンリーのとこ

826 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:53:47.55 ID:u09dg62y.net
>>819
管理人は仕方ない
遊ばせてもらってるからね

827 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:54:58.72 ID:Utowu6Su.net
フラッシュバンって、味方も食らう?

828 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:58:43.85 ID:TlRDGL0u.net
喰らう。効果時間は短い
まぁメトロッカー以外で使うなんて単騎でかける脳筋ゴリラぐらいなもんだがな

829 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:44:16.57 ID:4+qtvHJK.net
フラッシュバン投入→突入のパターンがかっこいいからたまに持ってくよ

830 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:46:26.79 ID:FJO7ezaJ.net
裏から拠点取り狙いで5人で固まって分隊行動してたら
それやられてLMGに5人一気に狩られたことあるわ

831 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 01:04:49.40 ID:F3rwtbiP.net
固まりすぎやん

832 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:17:10.56 ID:uuS4Hchl.net
BFJC02から人が消えたんだがなんで?

833 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:25:58.06 ID:mBNPw+EX.net
>>832
メンテじゃないかな。

BFJC02を愛用していた僕も先日ついにランク100となって、行き先が無くなってしまいました・・・

834 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:28:55.23 ID:YEJr9rUz.net
今なんてどの鯖行っても大して変わらんのじゃないか?

835 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:37:56.70 ID:75AYplVa.net
どこに行ってもレイプだから辛い

836 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:46:24.53 ID:1k4snkU/.net
レイプ試合でレイプされる側でもキルだけはしっかりとる人っているから怖い

837 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:50:06.28 ID:mZho44bZ.net
BF4アンインストしたわ
結局BF3を超えることはできなかったし、BFHはBF4以下だった
次が出たら考えるわ・・・

838 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:54:13.16 ID:BqKkcFQm.net
>>837
次はバトルフィールドスターウォーズでボクと握手!

BF5は早くて来年冬だからそれまではマジで何もないと思うぞ
1年おきの間隔で開発できるのかすっげー気になるけどね

839 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:13:44.08 ID:RYzHLPZD.net
M249欲しくて久しぶりにキャンペーンやったけど
3D酔いが酷くてプレイ出来ない
これなら、もうM249なんて要らねーわ

840 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:11:17.39 ID:2ysNwadx.net
そうだ BF3をやろう

841 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:19:12.26 ID:wkhLsz5s.net
先月セールで買った俺はまだまだ遊べるぜ

842 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:55:49.37 ID:BqKkcFQm.net
>>839
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
キャンペーンの3D酔やばいよな
ヘリに襲撃されて水の中に落ちるとこまでで限界だったわ

843 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:57:31.23 ID:O4FvROur.net
3より4の方がおもろいと思うけどな
司令官システムは糞だが

844 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:47:01.70 ID:5vZk2EcS.net
でもBF3は今遊べたものじゃないし4以上のワンサイドゲームばかりでろくに遊べず選択肢はBF4しかない
しかし4は歩く度にピシュピシュ耳障りで歩兵が苦痛だ
装備を3のシステムにすれば4はマシになると思う
援護兵がDMRとか使ってて反吐が出るわ

845 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:52:07.64 ID:5vZk2EcS.net
あとフィールドアップグレードはいらん3の特殊効果に戻せゴミ

846 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:03:01.31 ID:iBqqjKJR.net
3のみんなスプリントする流れ好き

847 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 06:13:22.10 ID:QnNgpI05.net
まずはBC3出してからにしてもらおうか

848 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 07:14:14.06 ID:39CW7KS9.net
偵察ヘリ鹵獲したらなるべく自陣の奥にいた方がいいのか悩むな

849 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 07:52:26.55 ID:RLmit6+o.net
200hやったがキルレ1.15からあんま上がらなくなったよ・・・。

850 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:21:51.79 ID:bplxneRZ.net
200時間だけかよ

851 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:42:15.96 ID:/EL+gSdl.net
おれは700時間やって1.19だわw

852 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:46:57.56 ID:+GjydIuq.net
お前ら1超えてるのか!すげーな!

853 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:52:09.89 ID:Vfd3PfVR.net
N O O B B O Y S

854 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:11:42.26 ID:B+iRRTP4.net
UCAVと迫撃砲で籠もればキルデスなんて上がりまくりよ

855 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:24:15.94 ID:WqfucXD6.net
歩兵しか基本しないからKDR1ぎりぎりだぜ
リペア特攻するとよく死ぬ

856 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:48:38.85 ID:+LMA4vDS.net
最初100時間はKD0.5からの1000時間でKD1.8くらいにはなるからめげるな

857 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:06:35.58 ID:bTMlGdcu.net
1000時間で1.80ってゴミじゃん

858 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:44:05.26 ID:jKaHIBx+.net
>>857
BFうまくてうらやましいです!
尊敬しちゃいます!!

859 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:01:02.80 ID:WqfucXD6.net
SUAV死んだらその場で消滅するのか
リアリティもクソもないな

860 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 19:25:10.49 ID:Evi5nCcp.net
>>856
900時間越えたあたりで常にkd3ぐらいじゃないと無理じゃないか

861 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 19:39:16.43 ID:jY5TM/cn.net
つかnoobで適当に遊んでる勢が900hとか1,000hまでやるのかよ

862 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:52:36.40 ID:gafkJy6w.net
kanpan2777 Aimbot使用

通報 http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/kanpan2777/
チーター擁護 IKOTEN IKANSEN ROLL SLTe

ゲーム内のFPSがいくつであろうと、動画内1フレーム=0.03秒には変わらない
1フレームごとに完全追尾するのは不可能

元動画
https://www.youtube.com/watch?v=_vt7sBGVZRA

目視不可ヘリ完全追尾スロー再生
https://www.youtube.com/watch?v=r2TgJfLsdp0
ズームなし、目視不可の遠方の敵ヘリを完全追尾
再スポット後、わずかに右にずれるのにも完璧に合わせる

完全追尾スロー再生
https://www.youtube.com/watch?v=gp54uaRQiuw
走るバギーを1フレームも中心から出さない完璧AIM
敵ヘリを1フレームで追尾、敵ヘリが破壊された瞬間追尾終了

http://youtu.be/u8lAKw-WVSY
ヘリから飛び降りる敵歩兵に即反応しAIMが上に乱れる
ヘリ無人のためAimbotの対象が歩兵に移ったもよう


そのほか、6分48秒にミニマップに隠れてる敵にオートエイム誤作動

863 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 06:06:53.00 ID:BJzAlrXp.net
日本のサーバー探してログインしてるけどとんでもないレイプ試合ばっかだ
tp://gyazo.com/13bf62e44a034adf61d5a9b8982983bb
どこか楽しめる場所はないかな・・・

864 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:18:00.20 ID:h/ZKjCOJ.net
バランス調整する気がないゲームデザインだから相当縛り付けないと楽しめない
分隊維持シャッフルなんて意味ないどころかレイプするためのシステムだし
場所ではなく楽しめるnoobプレイでも探したほうが早い

865 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:19:23.46 ID:6iZcl9Ks.net
レイプ側になって最高に気持ちい状態のやつがその状況を変えようだなんて思わないからな
ボーナスステージ感覚でずっと居つく
狩り鯖だと敵に強いのが沸いたらそいつkickするような露骨なとこもあるぐらい

866 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:01:19.11 ID:h/ZKjCOJ.net
いくらゲームだからって無限の機動力を持つヘリとか見ると呆れてしまう

867 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:08:19.26 ID:DIv1SRDh.net
と言うわけで糞ゲー認定してどっかに移住しよう

868 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:56:45.87 ID:6EEDyxzg.net
cocoa落ちてる??

869 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:09:59.77 ID:+He22x6M.net
このゲーム時間の無駄、クソゲーだ
でも時間を無駄にするには最適だ
やることないしBF4やろ

870 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:26:55.50 ID:6XiFmBX6.net
SR難しいな
みなさんは何使ってますか?

871 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:49:21.14 ID:4iawQR39.net
SRを使うという選択自体が間違ってるのはさておきSRRでも使っとけ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:22:49.56 ID:6XiFmBX6.net
間違ってるんですかね、、
工兵や突撃兵よりキル沢山できるし索敵してスポットできるしC4使えるし色々使いやすいと思ったんですが、、

873 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:30:52.66 ID:IZlFQqK3.net
難しいSRよりキル稼げないARって何なのさ
立ち回り見直したほうがいいんじゃね

874 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:12:51.49 ID:x5/YACMy.net
間違っていないどころか正しい
現状noobにとって一番優しいのはSR
ベースからSUAVでも投げとけばストレスフリー

それもこれも自動回復するビークルのせいだ

875 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:06:07.56 ID:nJygUEOJ.net
偵察兵の兵科は優秀
SRがゴミなだけ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:50:58.27 ID:EuybNpI6.net
いやいやレイプ試合になるとSR大活躍するでしょ
半分くらいはSRやってるんじゃね
残り半分の奴らが多分否定してると推測

877 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:53:47.57 ID:uMNL1T8m.net
どの辺が大活躍してんの?

878 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:15:59.60 ID:HsRbxO1+.net
レイプ試合でSR大活躍!ってのが前に出なくてレイプ試合になる最大の要因に気づいてないnoob

879 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:20:15.84 ID:s7qIVNu4.net
レイプ試合じゃないと効果を発揮しないって時点でもう意味が無いんだよな

880 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 00:58:50.03 ID:jLmuug15.net
どう考えてもSRが活躍してないからレイプされてるんだよね

881 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 02:38:39.60 ID:/TxhjfCD.net
味方の前線が押せ押せだと、相手スナが前線の味方相手したりするので味方スナが全然狙われなくて活躍できるんじゃないか

882 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 06:20:55.60 ID:Xkf4Le8F.net
バイポ立ててりゃベースから頭出した奴を殺すクリックゲーになるからだろ
ただのゴミカスだよ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:59:46.87 ID:XNWS068T.net
工兵のすることがろくにスコアにならないのが問題
ビークル壊すの手間かかるくせにろくに入らないのに歩兵相手にしてたほうが上位に入るっておかしいだろそれ
だからSPM厨は突撃兵だったりして戦車は放置だったり
noobはもう開き直ってSRだよねうん

884 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:49:19.61 ID:o8kjpxLR.net
戦車相手に出来ないなら地雷ぐらいは撒いてから歩兵相手した方がいい
歩兵しか相手にしてない戦車は結構引っかかるから

885 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 11:12:05.63 ID:M/UO0e0h.net
>>862
AIMはこんなもんだろ
慣れれば誰でもできるレベルじゃね?
それよりヒートシーカーのスピードが異様に速いような気がする
ほぼ直線で命中してるね
そんなチートツールあるのかな

886 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:07:36.71 ID:9v5M816w.net
司令官片側ほんとやめてほしい
いや違うな俺がこのゲームやめればいいのか

887 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:19:37.20 ID:giZ1pgE5.net
それはおれも思うわ

888 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:34:58.80 ID:xpTcaMHT6
>>885
これはヒートシーカーじゃなくてロックオンの必要が無いアクティブレーダーミサイル
MAAとか航空機はユーザーが少ないからお話にならないところで勘違いする人も出てきちゃうから変なのに粘着されると大変だよな

889 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 15:48:42.78 ID:CIlCTiqB.net
司令官ありの鯖は入ってないわ
裏取りが100%失敗するクソルール

890 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:42:15.83 ID:W9S7MU2j.net
[JP]COCO:B 1.5<K/D kick 0.65<KPM kick...to The next level

に来いよ。人が少ないよ。

891 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:44:50.90 ID:KlWUKXUQ.net
kpmで蹴られるわ

892 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:49:03.10 ID:qy2MENUm.net
すまんな、3D酔いがおさまらないんだ

893 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:17:51.01 ID:z80KigT5.net
>>890
俺もここ入ってみたかったけどkpmがなぁ・・・

894 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:44:35.45 ID:CI7TdoZ3.net
こないだのamazonセールで買ったFPSガチ初心者だけど
とりあえずスレ見た感じ、一人で行動せずに分隊員についていく、兵器にはのらない、工兵で兵器破壊を狙う、スポットに専念
くらいを気にすれば迷惑がられないくらいにはなるだろうか?
立ち回りとかはさすがに場数踏まないと無理だろうし

895 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:51:57.01 ID:CIlCTiqB.net
兵器乗らないで分隊の人についていくだけで役に立てるのがBF

896 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:17:19.87 ID:qy2MENUm.net
しかし分隊行動してないのがBF

897 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:21:53.94 ID:CI7TdoZ3.net
やっぱ分隊で行動するのを第一にやってみるか
しかしサーバー選ぶのむずいな。とりあえずnoobて書いてあるやつでいいと思うんだけど

898 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:32:23.40 ID:qy2MENUm.net
noobとK/D制限あるところにしときなはれ
野良で分隊行動は望めないけどな

899 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:40:55.27 ID:KlWUKXUQ.net
待て待て分隊行動至上主義に走るのは危険だ
ちょっと気分転換に分隊行動は甘えぐらいの気持ちでやってみるのも

900 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:42:29.74 ID:CIlCTiqB.net
noob鯖は旗の近くじゃなくて周りで集まって戦ってたりカオスだな

901 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:13:14.40 ID:5kcNmf+W.net
COCOA ほんとに下手糞(俺ですらもう入れない)
BFJC02 自称下手糞

BFJC02だったら他の鯖と大して変わらない
だったら変にRANK LIMITで初心者狩り養ってる鯖より
他行ったほうが面白い これ俺の今の判断

902 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:21:52.67 ID:XFrjacVo.net
noob鯖としか書いてない鯖は狩り鯖って聞いたからKD<2.0とかBR<100の鯖によく入る

903 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:03:39.47 ID:mvZ/c1/+.net
noob鯖に固まってるTGMというクランは初心者狩りかい?

904 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:35:32.35 ID:CI7TdoZ3.net
いやーがんばったけどK/D0.44とかで全然だな。最後はなぜかキックされちゃったけど、なんか知らないうちにいけないことしちゃったんだろうな。
多分今一番やらなきゃならないのは、MAP覚えて有利な場所と不利な場所を理解することだな。
地下鉄のエスカレーターで上からやられまくってそう感じた。

905 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:34:55.36 ID:vmN/falG.net
>>904
何時間プレイしてるの?

906 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:27:08.47 ID:KrZ10p3R.net
>>905
遅レスすまん、昨日はじめたばっかだから4時間くらいだな。
始終リスポンしてはやられる作業だった

907 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:36:08.13 ID:obmlfBy2.net
>>906
ははは、そんなもんかよ。


俺なんか0.3だったよ・・・。
殺されながらマップや立ち回りを覚えていけば上がっていくよ。
だって俺でも上がっていくから!
すぐに俺よりうまくなるだろうから、その時は分隊長として私を率いて下さい。
お願いします。

908 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:59:53.17 ID:sDBP4Y+F.net
>>904
鯖によってはグレ禁止とかたまにあるからそのへんじゃね
あとはオートバランスで自動KICKとかある

909 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 09:10:45.94 ID:D1LXHUvn.net
>>906
最初はそんなもんよ

リスポン位置の安全を確認してリスポン
射撃する際には必ず遮蔽物の後ろから
移動はダッシュで
足AIMを上手く使えるように
Qボタン連打しながら移動
ミニマップや3Dスポットを見る
マップ覚えて地形を把握

これを上から順に実戦してけばKd1.5ぐらい

武器はAEKとかACWRで慣れると良いよ

910 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:11:36.18 ID:103cDtD3.net
超至近戦でもエイムしちゃう癖が治らない。

911 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:52:00.63 ID:3Tttt061.net
>>910
P90矯正にいいよ

912 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:27:39.99 ID:KrZ10p3R.net
>>909
おお、アドバイスさんくす!
ミニマップはほんと重要だと感じた。すぐ最大値まで広げたよ。

913 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:37:07.76 ID:uVykNw1t.net
>>890
見たら設定プレミアマップじゃないか
今時埋まらないよ

914 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:31:23.74 ID:6QwPgPXY.net
250hやってようやく毎試合KD1.8くらいになるようになったけど1000h超えの方々と出くわすと余裕で撃ち負ける(´・ω・`)

915 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:44:10.49 ID:Ef63hNmp.net
250でそれって筋いいんじゃないの

916 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:49:43.30 ID:i4IZT/Eg.net
やられた相手のプレイ時間とか確認してんのか

917 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:05:41.15 ID:6QwPgPXY.net
上手いなーって思った人のは色々参考にさせてもらってる。
キル出来ないデスがまだまだあるからこのスレは卒業できません

918 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:33:30.81 ID:LQ+a5ygY.net
あー何度も殺された相手がKDとかスコアでダントツトップ取ってるとちょっと気になって見に行ったりするのは分かる
まだまだそういう人たち現役なんだねー

919 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:54:43.03 ID:aU1REWhK.net
UCAVで死ぬ前に1キルは出来るからキルデスは上がっていくが腕は糞のままだわ

920 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:26:11.65 ID:hBfQOBI1.net
毎回安定してKD2〜3でキル数もトップ陣にいるのにステは1割ってる人もそこそこいるからな
メーター動かしてみると徐々に上手くなっていって今がある。みたいな感じがわかって面白い
リセットしないあたり本人はまるで気にしてないんだろうがな

921 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:28:31.05 ID:sEntXR4H.net
キル数とK/Dしか見ないとかだからお前らぬーぶなんだよ

922 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:54:39.07 ID:bULR+daA.net
とぬーぶが

923 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:38:31.04 ID:EK9kLTVY.net
UCAVと迫撃砲のキル数が異常に多い奴のフレ申請は断ってるわ
人のプレイスタイルにとやかく言うつもりは無いが、そういう奴と一緒に遊んでもつまらんし

924 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:46:32.18 ID:bv+fcSMV.net
UCAVなんてヘリとか兵器が無双してるときぐらいしか使わないわ
あとうざいキャンパーもか
リスポンしたあとUCAV使ってるやつは本気でただのnoob

925 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:59:24.39 ID:sEntXR4H.net
UCAVは分隊単位で撃てれば強いんだけどな
占拠されそうな拠点に飛ばしても個人の単発じゃまとめて消せないし
あと兵器に対しても同時に撃てば即無力化&破壊できるし

926 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:11:26.04 ID:bULR+daA.net
勝てばよかろうなのだ
まああいうのは使わないけど

927 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:36:02.92 ID:mr9Nmdvk.net
https://youtu.be/S6_cQBjvQsk

928 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:45:47.50 ID:q/w2P40D.net
スコア見てTDMでなんで勝てたのかわからん試合の詳細見てみたら蘇生が相手チームの6倍くらいあったことがあった

929 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:07:06.39 ID:t9fgtcSW.net
>>927
笑ったw

930 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:48:29.02 ID:51Wv9Ovb.net
UCAVは適切に使えばヘリ無双とかを止めるのに使えるんだけどな・・・

931 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:27:00.76 ID:Wh5eXF1N.net
>>927
ひどいなw

932 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:59:35.01 ID:ldD6nOKJ.net
チートじゃなくコソコソと卑怯な手でスコアとりまくってるやつ好き

933 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:20:02.31 ID:ZQ9vLjxG.net
分隊でまとまって動けると生存率も突破力も全然違うなー、こういう試合がずっとできればいいんだが
やっぱフレンドとか積極的に募集しなくちゃいけないんだなぁ

934 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:39:41.88 ID:AInmuFNF.net
>>928
蘇生しまくると相手チームより総キル数少ないのにTDMで勝てるという謎現象発生してなかなか楽しいよな

935 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:53:11.24 ID:+SxpMpqZ.net
アンロックするためにロッカー籠もるお

936 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:27:47.79 ID:Wh5eXF1N.net
アンロッカーってか?やかましいわwww

937 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:31:45.50 ID:e6yM+bJA.net
は?

938 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:42:03.49 ID:ZQ9vLjxG.net
Flood ZoneとZavod 311が苦手すぎてここまじでK/Dがた落ちする・・・
Flood Zoneにいたってはスコアもひどいことになるし、なんとかせねば

939 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:39:36.31 ID:YloaHNig.net
おかしなの1名発見、どうぞ

940 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:21:33.84 ID:p7mW0txL.net
お前らがCOCOACOCOAって言うから行ってみたら連戦600近い差でコールドゲーム付くんだが

941 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:04:33.78 ID:GKk8/c3C.net
ZavodはC占領後にC4貼り付けて拠点点滅したらドカーンでうまうま
クレイモアもよく引っかかるし援護兵としては稼ぎやすい

942 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:45:04.76 ID:PGlu1Yl0.net
面白いチートしてるやつみたわ
普通の一撃死系のも使ってたが
ジャンプ力アップとかもあるんだな

943 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:29:19.64 ID:VvSMfek9.net
チートって時点で面白くねえよ

944 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:51:55.32 ID:Ozqi/417.net
柵を飛び越えようとしたら大ジャンプなるときあるよな

945 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:03:44.82 ID:679a700k.net
ローマ字で一生懸命煽ってる分隊員を見るとなぜか微笑ましい気持ちになる

946 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:58:55.10 ID:SH7ihZ21.net
レプブリックオブゲーマーズとかいう鯖
ラッシュで最後の一拠点が落とせなくて負けそうになると守り側全KIAしてきたんだけど

947 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:40:50.07 ID:O+r7IS04.net
>>938
キャニスターとズーニー撃ってればおk。

LAV-25、通称IFV。対人の天才だ。
C4特攻でも返り討ちにしてみせらあ。でも、主力戦車だけは勘弁な!

948 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:19:04.40 ID:X9LeV6Pq.net
>>947
さむぅぅぅぅぅぅぅ

949 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:53:42.64 ID:MZBCsi6H.net
>>946
あのサーバーはラッシュの時に、攻撃側が一回だけ使える相手全員KIAするコマンドがある(vote nukeみたいなの)
どのタイミングで使うかは攻撃側(のコマンド知ってる奴)の自由だから知っていれば結構楽しいよ

950 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:05:05.79 ID:iY/4P/1p.net
い、一生懸命考えたんだから・・・やめてくださいよw

でも、戦車やIFVに乗って出過ぎず・芋らずしてれば
貢献できるしスコアも増えてくよね
自分は気が大きくなって出過ぎてやられるパターンが多いけど

951 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:24:40.89 ID:w/obbmfs.net
noob鯖でやればスコア3位以内は固いのに
一般鯖でやると16位前後をうろちょろ・・・
なかなかうまくいかないもんだな

952 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:50:13.97 ID:QFTyp1gL.net
階級100ですがいまだにnoob鯖でも真ん中くらいしかいかないお

953 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:40:10.30 ID:RoGMJP9N.net
>>951
自分で初心者狩りですと自供してるようなもん
他でK/D下がって、noob入れるから3位以内になれる
3位以内が固いと気づいているなら、他で修行しなきゃ上手くならないよ

954 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:27:04.92 ID:2iuU2NRq.net
雑魚狩り自慢されてもなあ

955 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:27:40.85 ID:DMDQT5rr.net
APNVでやってる奴ら、COCO:Bがオリジナルマップになって人集まってるから、こっちこいよ。KD1.5キックな。
APNV20待ちとかザラだけど、こっちは空いてる

956 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:11:37.58 ID:fG04yUMq.net
やっぱ歩兵専やってるとMVPもしくはそれに準じるような活躍するのは難しいのかねえ

957 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:39:23.04 ID:PZqaklCw.net
歩兵専の方がスコアは高くなるだろ
対ビークルはスコア的にはボランティア

958 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:21:48.79 ID:aHZAmybb.net
歩兵専の意味間違えてないか

959 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:31:09.20 ID:2iuU2NRq.net
ブス専みたいなもんだろ

960 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:57:05.67 ID:mLZcJi4j.net
ゴリ専

961 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:22:27.18 ID:J70G8pAT.net
マップにもよるし面子にもよるからね
ただ歩兵だけでMVP無理ってことは絶対ない

962 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:45:40.91 ID:v+/byn+N.net
CS版と平行してやってるけど、
CS版は動かしにくい分工夫した立ち回り多い、芋砂ほっといてもほとんど当たらんからウザくない、接近戦が多い
PC版は芋砂脅威、皆ガシガシ攻める、中、長距離で溶かされる、接近メチャ強い

CS版は、明らかにマウスの動きしてる奴が2〜3人居る…結論はPC版おもしれええええ!!!

963 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:58:53.77 ID:ztF0+rqv.net
くっさ

964 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:56:09.63 ID:KXmLSb3z.net
だからどうしたっていう

965 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:19:21.93 ID:tl6krBDV.net
PC版の宣伝ならどんどんしてくれ
上手い下手関係なく人は多ければ多いほどいい

このタイトル以外でもどんどん人集めてくれ

966 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:30:17.40 ID:v+/byn+N.net
だからどうしたー、くさいとか日本しか言わないよな!冷めた俺カッコイイ系?
>>965
布教しまくってるよ、何人かは仕事に支障でるくらいハマってる

967 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:38:08.29 ID:kY/hMLsl.net
>>966
家ゴミは黙ってろよ

968 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:04:53.48 ID:aHZAmybb.net
家ゴミってこんなのばっかだから布教しなくていいよ

969 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:33:51.89 ID:oCBdDI+m.net
F2000ゴミすぎだろ

970 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:43:57.45 ID:mLZcJi4j.net
下方修正はされたけど言うほど弱かったっけ?

971 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:51:38.30 ID:oCBdDI+m.net
>>970
俺のクソaimだとM16よりキル取れないわ

972 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:07:48.52 ID:mLZcJi4j.net
得意な距離が違うからなぁ
F2000は高レートの近距離寄り、ちゃんと得意な距離で使えば弱いってならないと思うよ
昔の無双時代を知ってる人からしたら弱くなったのは体感できるだろうけど
あとはブルパップだから鉢合わせてADSする暇なくても当てやすい特徴もある

973 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:03:11.78 ID:3+0vQ+L9.net
まぁAEKとかいう鉄板武器のせいね

974 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:00:55.16 ID:9IisvaoW.net
F2000は2000時間プレイしないと味がでてこないよ

975 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:29:29.69 ID:0/xocGIZ.net
>>968
外では可愛いハムスター

976 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:44:22.84 ID:t6M4fSqO.net
餓鬼即侘び

977 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:53:10.60 ID:k3eoROTu.net
1週間ぶりにやったけど何とか1回だけMVPリボンとってやったぜ

978 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:30:01.41 ID:BMnU4z2K.net
ここはお前の日記帳だ

979 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:01:53.53 ID:Vhh6LMXg.net
だな。
残り>>977の日記で埋めて良いよ

980 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:58:02.24 ID:dkJx6fVo.net
今日も楽しく戦車に乗りました

981 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:54:52.64 ID:XAztC6rv.net
自分が乗ると柔らかいのに敵が乗ると硬い戦車

982 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:56:14.86 ID:xfcYDp9q.net
毎晩ジェットリボン取れなくて泣く

983 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:58:30.56 ID:xfcYDp9q.net
出先で立てられなかったから>>975頼む

984 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:59:02.69 ID:odT8A1ss.net
UCAV取る時にもう二度と乗らない事を決意した

985 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:37:17.67 ID:3Gs+KuZA.net
やっぱり援護兵が最も使い勝手が良いのだな
沢山撃つと実際当たりやすいわ
ゲームではうまくいくものだ

986 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:13:11.26 ID:utDCY+1S.net
200発撃てば圧勝ですわ

987 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:10:29.48 ID:taen3rIf.net
古事記にもそう書いてあるな

988 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:18:49.49 ID:taen3rIf.net
申し訳ない、建てられなかった…
>>980頼みます
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

■本スレ
【BF4】 Battlefield 4 Part251 【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1431590142/

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.13 【初心者】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425185210/

989 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:18:01.31 ID:dzcVBwZc.net
「百発の銃弾で倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。千発の銃弾を撃つのだ!」

990 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:00:12.00 ID:ItUcJ95o.net
>>989
codmwの死んだ時のアレみたいだな

991 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:53:12.90 ID:l6lv50E3.net
立ててみるわ

992 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:55:26.14 ID:l6lv50E3.net
立てたよ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.14 【初心者】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431784429/

993 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:11:09.83 ID:dzcVBwZc.net
>>992
敵の乙を発見!

994 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:09:27.69 ID:dQUrSZES.net
>>992乙ー!

995 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:32:11.01 ID:A7nS1jnO.net
>>992
新鮮な乙だ!

996 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:51:00.30 ID:31P1fGJf.net
残りのスレは俺が中二の時した武勇伝でも語ろうかな

997 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:22:49.90 ID:/wuj2M9e.net
■こういうのは全員noob認定
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

誰かなぜこれでnoob認定なんだか教えてくれ

998 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:35:20.35 ID:Payzc9B/.net
>>997
元々キチガイが建てたBF3ヌー限スレのテンプレを丸々持ってきた結果そういう記述が残ってるだけ

999 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:33:27.22 ID:/wuj2M9e.net
>>998
なるほど
ではこの残りスレと次スレで特に異論なければ
次々スレで削除しちゃいましょう

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:38:37.19 ID:YhqsFARU.net
別ゲーやCSで俺TUEEEEEからBFでも俺TUEEEEEって思考の人もいるからあながち間違いでもない

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:31:19.01 ID:30C7A/CB.net
CSはともかく無料FPS()出身なんて……

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:58:23.93 ID:TmbPcvQk.net
無料ゲーなんて層が滅茶苦茶厚いから無料fps出身=noobというのは流石にないわ
下の層は特に酷いが
コンシューマ出身も然り
ただコンシューマは操作方法違うから最初からめっちゃ上手いとかはいないと思うけども…

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:02:05.16 ID:ZwSdX9Nm.net
その下の層が出しゃばるから全体のイメージがそうなる
テンプレも今更変える必要もなし

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:26:55.34 ID:UvJhXJIC.net
分隊長じゃなくて分隊命令も出てないのに連続でスコアトップになれた
新しく始めた人が増えてきたからなのかな

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:31:38.71 ID:6D9PGlYu.net
自治厨っていいたいわけじゃないけど今更変えなくてもって思うけど

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:17:54.35 ID:RcGKcFTg.net
該当出身者はテンプレも変えたくなっちゃうのね

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:06:13.27 ID:2QQX2pkY.net
俺は悪くない、お前らが悪いんだ!!
ってのも典型的なnoob思考だよなw

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:06:15.75 ID:5W9vJrhP.net
noobをこじらせると頭にまで転移するからな

1009 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:14:41.90 ID:9xr8fPlX.net
ここまで感情論のみ

1010 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 13:58:11.70 ID:wZLMr7eW.net
無料FPSがあるのにいきなり初FPSでBF買う人いるかなーっとは思うけど
実力的にやっぱりnoobだと思うよ、チョンゲ出身は

1011 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:17:15.59 ID:ODhTZCz3.net


1012 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:17:29.21 ID:ZwSdX9Nm.net


1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200