2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part3

1 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:40:09.69 ID:/fOIvUFm.net
Steamストアページ 2015年2月25日発売
http://store.steampowered.com/app/287290/
バイオハザードリベレーションズ2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rev2/
ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
※前スレ
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part2 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425083725/

2 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:40:58.21 ID:/fOIvUFm.net
■コンプリートシーズン 3500円(税込)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)

■オールコンテンツパック 5389円(税込)(家庭用のディスク版に相当)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)、レイドモード専用追加キャラ(ウェスカー)、
 レイドモード用追加ステージパック、追加キャラクターコスチュームパック
 
エピソード配信スケジュール
エピソード 1 - 2015年2月25日
エピソード 2 - 2015年3月4日
エピソード 3 - 2015年3月11日
エピソード 4 - 2015年3月18日

3 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 13:57:34.59 ID:rm0es4BJ.net
みんながいっている例のdllは掲示板のどこらへんにあります?
検索しても見つからず・・・申し訳ない

4 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:01:49.50 ID:nsB0UNKa.net
来ないやんけ!

5 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:02:52.65 ID:lx1BjGso.net
こねーぞクソカプクソ死ねクソ

6 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:03:07.13 ID:RD03fytb.net
>>3
http://steamcommunity.com//app/287290/discussions/0/610574106413510395/

ベータ参加すればDLL入れなくていいんじゃないの

7 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:07:29.46 ID:wGIB2rBz.net
CS版のEP2でもカクカクするようだから覚悟しておけw

8 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:10:22.06 ID:TGrmRb77.net
未完成品を出してネットで更新していけばいいやと言うやり方が作品を駄目にする

9 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:17.71 ID:L4psFU2W.net
ep1配信時間が早まったのてそういや
そもそもカプコンが伝えてた時間と違う時間に
steamが設定してたのが原因てのは聞いたな

今回もsteamが原因なのかは知らんが

10 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:24.75 ID:rm0es4BJ.net
>>6
ありがとう!
ベータってオフラインコープ関連だけじゃなくてその辺の改善も入ってるの?

11 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:46.85 ID:XBoMJExU.net
こない・・・

12 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:11:56.23 ID:doryLJE+.net
ダウンロードキター!
2Gって少なっ!!

13 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:12:39.03 ID:RD03fytb.net
>>10
自分はそのDLL入れないで、ベータだけ参加
ひとまずそれでやってみたらどう?

14 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:12:53.11 ID:PoC4fwxh.net
再起動したらリストにEP2が乗った

15 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:13:36.56 ID:sR94+ugi.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

16 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:15:00.10 ID:doryLJE+.net
ダウンおわた
さあどうなってるか楽しみだ☆

17 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:17:50.45 ID:TUs/gTT+.net
きたな、+(0゚・∀・) + ワクテカ +

18 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:19:02.28 ID:PoC4fwxh.net
またあとでな

19 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:20:24.27 ID:Ed+32Nmv.net
北アああああああああああああああああああああ亜アア亜アアあああああああああああああああああああああああああ

20 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:21:02.28 ID:Sr8KpkMS.net
ハンクのレイドスキルって最初何からあげてけばいいの
とりあえずスカベンジャーとアサルトをあげてるんだが

21 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:24:14.43 ID:4hv8zMJb.net
どこからダウソするねん

22 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:03.60 ID:B8eZOrYE.net
きたアアアアアアアアアアアアアアアああああああアアアアアアアアアアアア

23 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:14.28 ID:7QkudoP7.net
再起動

24 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:25:45.38 ID:huo7JvB2.net
追加エピソードのダウンロードとインストール方法がわからないんだが教えてくれえええ

25 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:26:20.51 ID:cKMrnnxB.net
再起動してリストに載ってりゃ勝手にダウンロードするよ

26 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:26:38.40 ID:4hv8zMJb.net
>>23 スチーム再起動したらきたわthx

27 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:26:44.69 ID:huo7JvB2.net
ごめんできたわ。わかりにくいなSteam

28 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:27:05.13 ID:8RfwU1jN.net
セールになってるじゃん

29 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:28:26.64 ID:HZ6cgnoP.net
そら配信と同時にすぐに全員に自動DLされたらサーバーがもたんからな

30 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:35:16.15 ID:L4psFU2W.net
旅人の日記が原点回帰しててわろた

31 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:37:00.84 ID:B8eZOrYE.net
みず のみ たい

32 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:38:50.47 ID:11cvTRaQ.net
で、どうなの?
何か改善されてまして?

33 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:47:20.90 ID:EGbY403q.net
>>32
かゆ


う               ま

34 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:51:01.03 ID:doryLJE+.net
おれをみてくれ(爽やか)

35 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:51:05.23 ID:S8PBp/YR.net
雪山に続き次のくそまっぷは溶岩
http://i.imgur.com/BEENK1P.jpg?1

36 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:54:36.31 ID:uoOXXN4O.net
>>35
激重なん?

37 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:57:22.80 ID:L9tvZUL6.net
ストーリー(EP2)始めるとエラー落ちする・・・
RAIDは愚か本編にもエラー落ちの波が・・・

38 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:01:59.39 ID:TUs/gTT+.net
EP2途中でCPU100%になってフリーズしたw
うそやん・・・

39 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:05:03.91 ID:/fOIvUFm.net
>>3
[FIX]で始まるのがそれ

40 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:09:01.41 ID:6+2D6nTY.net
結局ep2で新たな不具合追加されただけかよ…

41 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:09:04.21 ID:L4psFU2W.net
サバイバルでやってるけどボスかてーな

42 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:09:29.03 ID:wGIB2rBz.net
あいかわらずまともにプレーできずにわろた
カプコンはよくこんなゴミをリリースしたな

43 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:12:15.04 ID:AYVxgP3B.net
バイオも5以降のPC版はホント雑だなぁ

44 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:17:42.51 ID:erD/j9Q9.net
バイオ5は操作は糞だったけど糞軽かったし安定してた

45 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:27:54.20 ID:4G7477lX.net
サイレンとまんねえけど敵全然沸かなかった

46 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:30:33.54 ID:+EZO706o.net
なんでこんなに重いんや?

47 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:33:27.53 ID:sUgOtCki.net
びびるわぁ
うっかりアレにブッスリやられてリスタートしたら周りのデータ再読み込みでガックガクになった
リスタートするのにキャッシュ破棄してんじゃねぇーよ、おい

48 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:45:27.24 ID:XdLlb9nx.net
普通にゲームを遊びたいなぁ

49 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:47:54.80 ID:DHci6/oD.net
>>47
それコッチもなったwww
ガックガクで動けるようになったと思ったらもう真っ赤でワラタ

50 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:51:37.79 ID:TGrmRb77.net
パッチ後はカクカクだった
元に戻ってからはぬるぬるだけれども何が問題なんだろうな

しかしやっぱりエピソード短すぎるなあ・・・

51 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:00:18.68 ID:7Uwa1Ax3.net
終わった人EP2の感想どうだろ
EP1だけやったけど微妙だったから様子見なんだが

52 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:02:34.76 ID:EGbY403q.net
短すぎて評価しようがない

53 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:04:34.11 ID:l51IZUJi.net
ああEP2ストアでインストール項目ないと思ったらsteam再起動でインスコ勝手に始まるのか・・・
全部入り買ってるのに800円で買うの項目しかなくて焦ったよ

54 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:07:23.64 ID:7Uwa1Ax3.net
短いのかあ
全部EP揃った状態でどうなるか待つかな

55 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:09:29.32 ID:LU5DPI2R.net
ライブラリから購入したゲームのDLC確認できるけど、そこに追加されてたら一回チェック外してチェックし直してもDL始まる

56 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:20:44.63 ID:ICMnHXxQ.net
レイドの重さ変わらないな

57 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:22:34.50 ID:F7xEAG76.net
クレア編やったがおもしれーな
内容だけなら神ゲー認定していい
これぞバイオって感じ、やはりデブのボスは足が弱いんだなw

あとやっぱ重いとこあるな
fps40前後になるとこがけっこうある

58 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:33:10.84 ID:rZpX5kuY.net
総合スレであったアレックスウェスカーの画像マジモンだったんだな、どこから流失したんだよ

59 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:48:41.08 ID:qGLbiEhP.net
案の定のヘリ

60 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:54:19.78 ID:GiT3LHZt.net
オフラインコープもいいが、レイドのオンコープはやしろよ…
一人で全部遊ぶのもったいねぇから、結局デイリーしかしなくなったぞ

61 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 16:58:57.51 ID:wUjdY2Km.net
みず のみ たい

62 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:00:50.90 ID:sQFFwgLV.net
何回アプデしたらレイドとランキングのクラッシュ・フリーズ直るんだよ…
CS版もまだ直ってないとか手抜きすぎだろ

63 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:00:55.44 ID:wSoXi16u.net
EP2さっそくプレイしようとしたけど、
ショットガンが消えてるのは仕様なの?(T_T)
アイテムは全部引き継がれてるけど、
武器がハンドガンだけになってる、、、

64 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:03:23.78 ID:4V0ZEhhE.net
>>57
足だったんか
腰の魚籠っぽいアレを誘爆させようと頑張ったのだが…

旧ソビエトの廃墟の感じがいいな

65 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:04:22.40 ID:doryLJE+.net
今クリアしたけどこれは当りだわ!EP1は導入編で微妙だったけどEP2からは新しいクリーチャーやボスがきて
いかにもバイオらしい。バグさえなけりゃ良作やで
唯、草の表現とかが余りに悲しいことになってる(紙かよって感じ)
俺は特に問題は起きなかったけど人によってはやっぱバグあるのね

散々文句言って来たけど手の平返しますわw
久々のバイオ感味わって興奮してしまった

66 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:09:12.94 ID:L4psFU2W.net
てかクレア編ボスラッシュだったからバリー編構えたけど
あっさり終わって笑った

67 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:12:43.93 ID:S8luRdHu.net
>>62
無印バイオ4のバグを放置した会社だ
修正する意思があるだけマシと思ったほうが良い

68 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:15:32.75 ID:TGrmRb77.net
やべぇ・・・やべぇって
ペドロのヒットポイント小さすぎる

69 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:16:52.54 ID:TGrmRb77.net
>>58
「流出」な

70 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:20:05.07 ID:4F+K/QUz.net
燃え太郎、よく分からないままゴリ押ししたけど
あれ何かスマートな倒し方あるのか?

71 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:24:17.37 ID:wUjdY2Km.net
コスチューム増やして欲しかった

72 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:26:29.70 ID:TxVSYiKX.net
レイド目当ての場合はエピ1とレイドマップ買えばいいのかな?
それともエピが進むにつれてレイドのステージも増える仕様?

73 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:26:40.92 ID:doryLJE+.net
そういえば幼女の超能力でも色が付かない透明な敵居たんだけどあれはバグじゃないよね
まったく見えなくて即死だんご虫食わされたんだけど

74 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:27:55.52 ID:RD03fytb.net
ボスかと身構えたら終わりだった

75 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:38:54.70 ID:qGLbiEhP.net
>>72
基本エピで追加
追加MAPは一番下に1種3難易度が追加される
>>73
階段降りたところの洗面器かなんかの前だよなw
奥の奴倒したらナタリアがここだよ!とか言うからは?と思って
横向いて指さしてる方撃ったら出てきてびっくりしたわ

76 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:43:01.54 ID:Y4q/RxnK.net
サポに詳細メール出した者だけど、今更テンプレメール帰ってきた
しかも的外れ

キャッシュクリアーしろとかドライバ新しくしろとか
何でメーカーのサポートってこんなに役に立たないんだろうな
特に国内

77 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:43:44.49 ID:e3a/uBXQ.net
カプコン製のヘリの為に働かせやがって、墜ちること前提じゃねーか

78 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:44:29.84 ID:PoC4fwxh.net
なんとかEP2サバイバルクリア
なかなか弾カツカツで雨のとこ重くてしんどかったな
6回も死んじまった

79 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:44:51.31 ID:Ed+32Nmv.net
漂白マップがあるw

80 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:56:11.42 ID:TUs/gTT+.net
ふぅEP2終わった
バリーは深刻な弾不足だった
また来週会おう(`・ω・´)

81 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:01:17.46 ID:sKnAYVAG.net
シーズンパス(コンプリートシーズンの1がないやつ)ってSTEAMで買える?
どこにもないんだが

82 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:13:59.06 ID:doryLJE+.net
完全に見えない敵も居るのね
俺は運悪くやられてもうたよ

つーかウェスカーの嫁だよねあの女性
今作舞台が東欧系の島だしジェイクも東欧系だったはず
これならジェイクが抗体持ってた部分の辻褄が合うし

まさかそんな安直な話しなわけないとは思うが・・・

83 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:24:54.47 ID:L4psFU2W.net
今回タイムアタックモード楽だけど
インビシッブルモードの篭城がめんどくせー

84 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:26:53.17 ID:qGLbiEhP.net
クレア側でやっちゃうとバリー側何も出てこないからラストのとこでボスか!?
でなんだよ!になるなw

85 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:33:25.70 ID:Qbr+pSKd.net
>>80
3時間で終わるボリュームなのか

86 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:38:27.23 ID:cih87Myh.net
扉が勝手にしまるところで間に合わなくて詰んだかと思った

87 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:38:29.26 ID:doryLJE+.net
今のところEP1,2共に1時間半位だからEP3,4もくれば前作と同等のボリュームにはなるかな
前作ストーリー何時間だったか良く覚えてないが

88 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:42:35.17 ID:TUs/gTT+.net
だいたいそんな長さだね
ボリュームは十分だと思うわ
毎週楽しみができて案外この分割配信も悪くないなと思った
やりこみもレイドモードがたっぷりあるしな〜

89 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:47:47.77 ID:Ed+32Nmv.net
レイド適性よりレベルを下げれば下げるほどEXPが多くなる仕様になってない?

90 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:54:49.12 ID:eD8jHErf.net
次週に向けて自然と何周かやりこむし、トータルのプレイ時間は前作を超えそうだ。
まだEp2はプレイして無いけど、既にシナリオだけで4時間プレイしてる。

ところで、レイドが面白いってのは前作から言われてて今回2で初めてプレイしたみたんだけど、あまり良さが分からないんだ。
しばらく続けてたら楽しくなってくるタイプなのかな?

91 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:55:31.65 ID:9Yz9k2v5.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org197680.jpg
結構mod出てきたね
今はこれ使ってるけど、6のぷり尻エイダはよ

92 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:57:36.07 ID:/fOIvUFm.net
>>91
あらーイイワネェ・・・
入手先教えて頂戴?
ハンクを変えられたらテンション上がると思うの・・・

93 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:58:04.99 ID:Qbr+pSKd.net
>>88
ふむふむ
俺も買ってみるかな

94 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:58:43.63 ID:huo7JvB2.net
透明の虫怖すぎんだけどまさかレイドでも出てきちゃうわけ・

95 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:00:27.20 ID:PoC4fwxh.net
透明の虫もレイドで出てきたよ
面倒だなこれ
イージーヒット ワイド 誘導弾のショットガン用意しなきゃ

96 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:02:57.13 ID:9Yz9k2v5.net
>>92
http://residentevilmodding.boards.net/
バイオシリーズのmodはやっぱここかな?
他にも2〜3個ほどいいサイトあるけど、そっちはまだあんまmodない
来月までにはシナのサイトで全裸きそう

97 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:03:28.64 ID:+RtMNBFM.net
>>89
前作もそうだったよ。ただし3〜5レベル下げただけで悲しいほどダメージが通らなくなって
食らうダメージは激増するから、ボスやスキル持ちが多いとまず無理ゲーになる

98 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:05:04.51 ID:huo7JvB2.net
ペドロのヒットポイント小さいな。
動けなくなったところを当たったやろ!?って感じで打ちまくってもあたらんかった。
カプコンあれ当たり判定おかしいぞ。

99 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:08:41.88 ID:huo7JvB2.net
>>91
体はいいけど顔が・・・

100 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:12:54.01 ID:GqWq6UgR.net
>>96
せんきゅー
EP2の新キャラどもふぁっくしていいぞ!

101 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:15:09.22 ID:jLsriKY0.net
>>81
シーズンパス、私も知りたい。
もしかしたら、ep2配信とともに来るかもとも思ったんだが。
今、セールだからといって、無駄にコンプリートシーズン買いたくないわ。
それとも、セールが終わるとともに来るとか…

102 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:30:17.39 ID:+KlNS+CI.net
EP1が無駄にならないようにコンプ版がアップグレード用に割引になってるんだよ

103 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:32:14.67 ID:doryLJE+.net
>>90

レイドに関してはぶっちゃけ前作とは別物になってるからまだわからない
でもUEの攻略サイトの米欄でもかなり言われてる
前作のレイドやりこんだ人程なんか違う感を感じてるっぽい

104 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:36:43.87 ID:RD03fytb.net
>>96
そこのジル顔変えてみたけど鼻が・・

105 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:36:47.60 ID:F7xEAG76.net
レイド別ゲーだろうな
前作評判いいからけっこうやったが何が面白いのか結局わからなかった俺は今回はまってる

106 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:37:06.24 ID:jLsriKY0.net
>>102
普通にブラウザから見たら、その通りだった。恥ずかしい( ;´Д`)
即レスありがとうございます!

107 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:42:05.86 ID:kq6J00J9.net
レイドはバリーLV60まで上げてスキルが揃って来たけどようやく波に乗ってきた感じだなあ。
ロケラン取得が楽しみ。

108 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:45:21.66 ID:4G7477lX.net
なんでか知らんけどたまに酒屋のレバー引けない時があるな
それとep2普通に面白い

109 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:00:19.84 ID:RD03fytb.net
発売前にストーリー目当てといったらクズ扱いされたんやで

110 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:02:50.44 ID:kw7rkpth.net
>>101
ep1持ってるとコンプリートシーズン買えないってトピックがあったけど
カプコン開発の返事は「ep1持ってても買えるようにValveに連絡したよ」
だったからシーズンパスはないかもしれない。

111 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:08:04.11 ID:oEXYlItf.net
どうやったらレイドモードでジル使えるの?

112 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:17:16.00 ID:xvtpilXX.net
レイドの難易度設定が残念すぎる(´・ω・`)
前作のシビアさはどこにいった・・・

113 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:17:28.34 ID:YMWnAWsN.net
キャンペーンとレイドでオンラインco-op出来るようになったら教えてね

114 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:19:04.89 ID:L4psFU2W.net
レイドは後で前作アビスみたいな難易度をきっと追加してくれるのを祈ってる
今のままだとソロですらぬるすぎるのに
coopなんてきたらなんもすることなくなる

115 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:21:37.57 ID:TuSBKvWO.net
>>112
今のところ簡単すぎるね
配置も湧き方も単純
初見でノーダメで行けるし

レオンの新スキル、ジェスチャーブロウかと思った
最終的には格ゲーキャラが出来上がりそう

116 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:25:51.47 ID:Q0CzlDX9.net
GABE完全に山下清やんかw

117 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:27:42.03 ID:jLsriKY0.net
>>110
今ためしてみたら、自分用には購入出来ず、ギフトとしてしか購入出来ないようです。↓のメッセージが表示。
「上記のアイテムの一部は、既にSteamで購入済みです。ギフトとして購入するか、カートの内容を再度ご確認下さい。」
自分用に購入ボタンはグレーアウトしてクリックできず。
コンプリートシーズンは2700円、オールコンテンツは3842円。
どうせレイドマップ買うなら、オールコンテンツパックの方がいいかな。

118 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:28:48.15 ID:PoC4fwxh.net
レイド4-5でシールド持ちのファイヤーメーデ出てきた
氷結武器用意しなきゃ無理だろこれ

119 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:40:55.70 ID:b/XmO5OD.net
>>118
そのための使い捨てスナイパー(ダメ6・マガジン6・チャージショット6)だろw

120 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:41:08.34 ID:sUgOtCki.net
>>111
レイドでコンプメダルを集める

1でジル、2でレオンときたら
3がクリスで4はエイダあたりかな?

121 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:54:43.78 ID:F6l7mzS1.net
この臭いシナリオパターンから行けば最後は大爆発からジャンプして生還って奴だな

122 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:56:27.03 ID:/m+uvi9c.net
PV見たって正直に言おう?

123 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:56:55.58 ID:b/XmO5OD.net
バリーだと塔が爆発したような外見になってたしな
しかしウェスカーはどこでも出てくるなw

124 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:58:31.54 ID:GqWq6UgR.net
>>118
それはまだましだわ
ダメ喰らわない間合いで横をすり抜けると武器振り回してるから
その間に側面と背後から何とかぶち込める隙が出来る
俊足宣告メーデーさんとか氷結無しじゃ勝てる気がしねぇ・・・・・・

125 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:01:44.31 ID:opasCLDc.net
属性なしなら煙幕なげて後ろにぴったりくっついてインファイターSG連発も強いよ

126 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:08:31.93 ID:SKJcVDkI.net
>>123
どうせバイオ7はジェイクが主人公だろうしな
ハリウッドにありがちな前作までの悪者の子供が主人公になるパターン

127 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:14:50.85 ID:oEXYlItf.net
>>120
ありがとう。
頑張ってやってみる

128 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:16:16.57 ID:MOiH7U9B.net
今日のキャラ制限デイリー、ウェスカーなんだけど持ってない人どうなってんの?

129 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:18:27.06 ID:L4psFU2W.net
さすがに開放済みキャラしかでないでしょデイリー

130 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:18:50.08 ID:sUgOtCki.net
うちはハンクになってた

131 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:19:16.37 ID:GiT3LHZt.net
海外版買う時RU VPNってヤツのほうがいいんだっけ?

132 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:19:55.58 ID:PoC4fwxh.net
>>119
体力強化も積んでるっぽいからあれだけじゃ倒せない気がする
あいつがこんなにやばくなるとは思わなかった
6のパーツはまだ見たことないな

>>124
盾 俊足 宣告は相当装備絞らないと難しそうだね

>>125
アクティブスキルか
ジーナだから一個もとってないんだよな

色々アドバイスありがd
装備色々してるうちに金なくなっちゃいそうなんで
適正レベルバッチ狙うのはレベル100にしてからにしよう・・・

133 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:27:08.99 ID:kcSLJTZx.net
バールで扉空けるところでこじ開けるモーション出るのに開かなくて詰んだわ
なんだよこれ

134 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:34:14.80 ID:opasCLDc.net
>>132
煙幕はクネクネも即死させられるし、追い詰められた時の逃亡手段にも使えるよ

135 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:35:49.77 ID:F6l7mzS1.net
幼女が石を持ってゴンゴンっての娘には絶対に見せられないわ…

136 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:50:28.48 ID:Y4q/RxnK.net
EP2の4-1って、全体的に真っ白なんだけどこれであってる?

137 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:55:16.55 ID:1QYjqCXj.net
見せなきゃいいじゃん

138 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:05:34.71 ID:NgsOlULP.net
>>136
俺も真っ白だったわ、テクスチャ貼り忘れかああいう仕様なのかどっちだ

139 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:09:02.80 ID:GqWq6UgR.net
>>136
真っ白で目が痛かったわ
仕様じゃ無いかとは思うけどカクカクの失態があったから張り忘れも然もありなん・・・

140 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:11:04.25 ID:7+jZnxc9.net
毎回クレアとバリーで同じマップなのがな、前作と同じでマップ使い回して水増しか

141 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:14:14.67 ID:yGUE+T5t.net
こいつら6未プレイだなおい
真っ白は6のジェイク編のステージだわよ
ジェイクがシェリーの着替え覗くシーンがあるからつべで探してみそ

142 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:14:33.91 ID:Y4q/RxnK.net
>>138
>>139
元ネタはバイオ6なのは、プレイ済みだから分かっているけど
ここまで真っ白だったかなと

ここまで豪快にテクスチャ貼り忘れだったら、それはそれで面白いw

143 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:15:01.65 ID:V+IUh1Ea.net
刀の前方への範囲が見た目の3倍くらいある
ナイフの範囲が1キャラ分とすると4キャラ分くらいある
ダウン攻撃モーションが早いから2発入る

144 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:15:16.94 ID:jGAkoE7c.net
mobおっさんたちのレイド用スキル見て文字通り激震が走ったわw
見た目はmobだがやっぱこいつらもゾンビ以上のバケモンじゃねぇかw

145 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:20:12.45 ID:TGrmRb77.net
ペドロのドリル突進育てるしか

146 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:22:04.44 ID:cih87Myh.net
>>139
お前らが暗くしてグラ誤魔化してるとかいうから
白くしてやったんだよ

147 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:23:15.35 ID:uoOXXN4O.net
ペドロいいな
ドリルは浪漫ある。しかもシールド持ちだし

148 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:27:19.54 ID:cih87Myh.net
>>147
見た目で使いたくない・・・
ゲーブも

149 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:32:05.05 ID:q/spPSih.net
モブのおっさんを手術着シェリーとアシュリーに変えるMODの登場が切に待たれる

150 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:32:19.99 ID:GqWq6UgR.net
>>148
MODで入れ替えできねぇかなぁ・・・

151 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:38:28.96 ID:F7xEAG76.net
外見と同時に声も入れ替えねばな
モブおやじ完全除去ぱっちはよ

152 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:42:22.62 ID:kq6J00J9.net
スキル継承システムあるんだから頑張って育成しようぜ

153 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:45:12.42 ID:MOiH7U9B.net
ニールから漂うウェスカー臭

154 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:45:14.78 ID:qGLbiEhP.net
モブ二人地味に良スキル揃ってるから継承用としてはいいんだよな
ただだるいw

155 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:49:22.05 ID:yGUE+T5t.net
実績解除で貰えるSPが後から追加されたキャラには貰えてないのがなぁ

156 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:52:20.82 ID:qGLbiEhP.net
>>155
それたぶんexe云々の時開発っぽい奴がココ見てレスしてるくさいかったのと
Steamやフォーラムで突っ込まれて修正してくるだろうよ

157 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:56:45.95 ID:GNd6BkNq.net
ショックウェーブが面白すぎる

158 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:16:38.68 ID:fh6X7M30.net
http://youtu.be/w_M_nbXRpHw
あしゅたん

159 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:23:02.14 ID:gFrFOGxN.net
別ゲーで左スティック押し込みダッシュに慣れてたせいでその操作変えたんだけど
そしたら回避が恐ろしくやりにくくなってワロエナイ
これだったらまだ1の回避のほうが反応しやすいわ

160 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:37:50.46 ID:wUjdY2Km.net
サイレン止めれないんだが、どこで止めるんだ?
酒場の2階の赤色灯近く何もおこらないし

161 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:38:40.61 ID:L4psFU2W.net
レイドモードのクラッシュは直すきないんだろうか

162 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:43:12.39 ID:TGrmRb77.net
クレア編でペドロ倒すとバリー編クッソつまらんな

163 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:48:12.36 ID:sUgOtCki.net
>>161
うちのポンコツPCじゃカックカクになる事はあっても
CTDした事は無いんだよなぁ
スペックがそこそこ高いと割と起こるらしいけど
不思議な話だよな

それはそうと、5-1HVは地獄だったぜ
スペック低めのに人は気をつけてね

164 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:57:26.27 ID:2IJyKUO40
>>158

カプンコより優秀なんだな
ぱんつ足りない

165 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:50:24.86 ID:L4psFU2W.net
オフラインモードでやればレイドクラッシュしないんだけどね
ただオフラインだとレストボーナスとかなくなるのがね

166 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:10.75 ID:sUgOtCki.net
そうなのか
念のためにオフでやるようにしようかなぁ
ボーナスなんてたかが知れてるしなぁ

167 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:55:40.26 ID:F7xEAG76.net
レイドは未だにオンラインだと確定で読み込むとこで落ちる

168 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:57:11.48 ID:qGLbiEhP.net
ずっとオンラインのままだけどレイドやってCTDはしたことないな
ランキングもショップも普通のプレイも含めて
ただやってる最中にオフラインになりましたとか言われて急に画面止まって
再接続しますか はい いいえ (尚はい選んでも永久に接続不可能)
で強制オフラインにさせられることならあるけど

169 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:58:11.42 ID:FxT2fE16.net
化け物に変身とか巨大化とかはいいけど、
シールドってウイルスの力じゃ無理あるべ。
こういうどの敵キャラにでも使い回し効く手抜きな演出ってテンション下がるわ(´Д` )
あいつら人を襲うしか考えて無い単細胞だと思うんだけど
「俺ちょっとシールド貼ったるわ!」とか考えないでしょ絶対。リアリティなさすぎる。

170 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:58:43.13 ID:7QkudoP7.net
FW設定してから、レイドオンラインで問題ない

171 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:59:11.92 ID:L4psFU2W.net
獄まれにクラッシュしないときもあるけど
最後のアップロード画面永遠とでるし
あとランキング一覧デフォのノーマル4人しか表示されないけど
これって仕様?

172 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:04:13.04 ID:xUkiw2HK.net
まともに遊べるようにしてくれんと困るな…
カクカクしすぎて溶岩のとことかマジでやばいw
とてもじゃないけど売り物として出すレベルじゃないね…

173 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:11:38.79 ID:VsdI8nHP.net
今更だけどレイドで湧くときの様子がナチゾンビアーミーっぽい。

174 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:12:21.12 ID:A2AqISv7.net
いわれてみればそんな感じだなwww
ナチゾンは4人でワイワイやるとマジで面白い
一人だと作業

175 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:14:49.53 ID:t3APtg3M.net
>>169
レイドのシールドはまぁシミュレーターの電脳世界っていう設定だから・・・
まぁ気持ちはわからんでもないがw

176 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:16:20.60 ID:AKmg1HiC.net
>>117
そうそう
今Valveのオフィスが夜中で閉まってるから、
連絡は入れたけど対応は明日になるって書いてあった

177 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:19:04.40 ID:q9ExxBdv.net
「近接攻撃」ってナイフも含まれるの?体術だけか?

178 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:19:34.95 ID:zFfU5qwZ.net
まだEP1しかやってないけど、EP2でもクレア+モイラ、バリー+ナタリアの組み合わせは同じなの?

シャッフルとか無い?バリーが強すぎてナタリアの能力が活きないから、ナタリア+モイラでやりたいわ

179 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:46:33.75 ID:jlcT+8YZI
EP2に夢中で、デイリーやり忘れた

180 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:33:58.98 ID:AQSrOj1M.net
EP2のクレアでサイレンはバグる時あるな
酒場二階でボタン表示が出てこなくて進行不可
リトライではダメだったけど一度メニュー戻って再開したら進めた

181 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:40:04.15 ID:+d8BBmVP.net
しかし、ムービーの時意味のわからん処理落ちするなぁ

182 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:41:02.17 ID:C/SiHlIn.net
ストーリーはバグとか一切ないし
かくかくも感じないけど
レイドだけはどうやってもオンラインは駄目ぽ

183 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:45:54.20 ID:CRj4/3bd.net
>>178
よろしい
EP2はナタリアで観測してバリーで不意打ちかけるスタイルで行くといい
というか完全にそういう設計になってる、と思われる

184 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:47:16.86 ID:Ha8ZxEnk.net
サイレン止めれなくて進めねええええええええ

185 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:49:41.50 ID:eYAnv1YG.net
レイドの5-2は何で出たステージ?

186 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:50:36.75 ID:3+qXrY+I.net
>>150
あの二人は入れ替え用の枠なんだな

187 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:09:37.66 ID:udDXnWOo.net
>>169
咥内・血液・空気感染するような強力なウィスルなのに噛まれても移らないし
近作では遠距離で撃退することをせずに細菌保持者に対して
自ら肉弾戦を仕掛けるようなゲームなんだから考えたら負けだよ

188 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:11:33.84 ID:EVaMBBSz.net
リベ1の頃から思ってたがハンターがひたすらうざい

189 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:12:36.75 ID:wxehZxfL.net
レイド オンライン不可
レイド CTD
レイド・ストーリー問わず重度のカックカク

どれか1つでも起きたらお金返してって怒っていいよな
この3つは最優先で何とかしてくれ

190 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:15:06.36 ID:3+qXrY+I.net
EP2(特にクレア編)はホラーしてて面白かったな

191 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:16:03.92 ID:dRmc8J9O.net
カックカクのままオンライン実装されても困るから
まずカクカクをだな

192 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:16:13.67 ID:ycWKRgfo.net
レイドモードでのモイラの追い討ちって効果音がバールのままになってる?

193 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:16:35.67 ID:kFUTepGn.net
>>184
お前・・赤く光ってるのがスイッチだと思ってない?w
右見ろ

194 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:21:59.69 ID:rcr1wyPo.net
>>189
それに加えてオフでは進行不可のバグにぶち当たったしマジでクソ

195 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:35:44.94 ID:+d8BBmVP.net
パートナーシステムは悪くはないけどAIが馬鹿すぎてなぁ。
モイラでやってるとクレアがほぼ蹴るだけのゴリラになるし。
あと、鍵箱あけるのが億劫
アクションゲーにしたいのならテンポロスでしかないよな。

ただ、雰囲気とかホラーっぽくていいし楽しいのは楽しいね。

196 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:40:13.96 ID:5n9zBJs+.net
なぜ俺の買うゲームはいつも外れを引くのか

197 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:41:19.61 ID:VUYRDsM2.net
エピソード配信は長く遊べるし、良い試みだとは思うけど、カクカクなおして

198 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:42:35.28 ID:JGxAWuch.net
アノニマスをアンロックしたけどこれは・・・
他キャラからスキルを継承させまくんなきゃいけないのか
FFのすっぴんかよ。なんという廃人向け

199 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:45:06.69 ID:Ha8ZxEnk.net
>>193
http://steamcommunity.com/app/287290/discussions/0/610574106419544368/
これなんかやり方間違ってる?

200 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:46:13.56 ID:C/SiHlIn.net
クレアショットガン装備した状態でキャラチェンジお勧め
結構敵ふっ飛ばしてくれるよ
スキルふる必要あるけどね

201 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:48:04.61 ID:C/SiHlIn.net
>>199
対象はあってるね
私がやったときとの違いいうなら
外の雑魚相手せずにそのまま小屋直行したぐらい

202 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:49:05.59 ID:vz+6uQq/.net
>>194
それはリトライでなんとかならんか?
駄目なら当然怒っていいよ

203 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:51:20.73 ID:Ha8ZxEnk.net
外の敵全部残した状態で行ってもサイレン押せないんだよな・・・
リトライ、メニューまで戻る何回も繰り返したけどだめ。
これもうエピソード最初からやり直さな以下のんかなめんどくさ(-_-;)

204 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:53:58.62 ID:yQLs3yQO.net
EP4出る頃には完成してるのかどうか。。。。。
いい加減ネットでアプデしながら完成させるのやめろよ

205 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:55:50.99 ID:rcr1wyPo.net
>>202
ならなかった、episode最初からやり直してもダメだったから再インスコしてるが…
episode2だけじゃなくepisode1まで詰んで進めないバグ実装するとか冗談もいい加減にして欲しい

206 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:00:12.66 ID:kFUTepGn.net
>>205
特定のエフェクトでカクカクする以外はこのゲームド安定だけどなぁ
レイドも落ちた事一度もないし、サイレンなんて何度やっても引けるし

207 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:01:28.09 ID:9HdsuW8t.net
そういえばクレア編でショットガンが壁に掛かってたけどあれ取れるのか?
踏み台運んで上に乗ろうとしたら、持ち上げる→降ろすの動作しかしなくて届かなかった
コンフィグからボタン配置換えたりしてみたけど駄目だったからそのまま進んでしまったんだが

208 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:03:05.16 ID:ytVjVcyC.net
踏み台の上に乗ったら普通に取れたよ

209 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:03:46.66 ID:kFUTepGn.net
>>207
取れる
取らないでおくとバリーが取れる

210 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:04:25.90 ID:An+A5MW2.net
>>207
普通に台に乗ってE押したら取れたぞ?幼女で取ろうとしてないか?

211 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:06:26.16 ID:An+A5MW2.net
幼女ちゃうわwビッチだ

212 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:09:15.54 ID:kFUTepGn.net
俺も間違えたw
勘違いしてたわバリーは取れない

213 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:12:28.74 ID:4jXt7gdI.net
EP2きたのに過疎ってね?
この過疎ぶりようにビックリした

214 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:14:45.77 ID:An+A5MW2.net
>>207
全然頭働いてないな、台が移動できないのか。持ち上げた後に普通に移動できないか?
出来ないなら何かしらバグがあるんかねー

215 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:21:10.19 ID:Uh8aVKEN.net
様子見組の私は今回は買わない。といってもバグ治ったUE版みたいなのがセールで出たら買うだろうけど
バイオシリーズは好きだからね

216 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:23:06.67 ID:AQSrOj1M.net
前作よりも数倍のレイドステージと発売前から言われイヤな予感しかしなかったが
数だけでめんどくさい要素だけ追加しましただな
前作の良い部分を一つも引き継がないで改悪しかしてないってどんだけカスなんだよ

217 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:26:42.63 ID:M54lYCIr.net
セーブデータってどのフォルダに保存されてるか分かる方いますか?
再インストしたいけど最初からはやりたくない...

218 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:28:57.93 ID:C/SiHlIn.net
β参加のところに書いてる
でもそもそもアンインストールしてもセーブデータ残ったまま

219 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:34:31.41 ID:Ha8ZxEnk.net
基本的にSteamのライブラリのゲームの横に雲マークがついてるやつはクラウドにセーブだから、
ゲーム消しても何してもいつでも復活できる

220 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:36:22.26 ID:M54lYCIr.net
>>218
>>219
steamの方に保存されてるんですね
ありがとうこざいました

221 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:39:37.35 ID:ps933ZCH.net
レイドの難易度上がってくるとカクカクでのエイムミスが命取りになるな
てかLV2倉庫はいつ来るんだよ・・・そろそろパーツがやばいんだが

222 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:41:52.55 ID:iUg9as8m.net
アノニマスは最初無理ゲーかと思ったけどブンブン丸でガンガンキルできるから以外にいける
メーデーも突破できたし

223 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:49:17.86 ID:9HdsuW8t.net
みんな取れたのか・・・その後バリー編でまた踏み台運んでいって小屋の屋根上る所でもバリーはその場で箱を
「持ち上げる→降ろす」しか出来なかったから幼女に変えたら一発で登った。
そしたらおっさん着いて上がってきて「上れるんかい!」って突っ込んでたわw

224 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:51:18.18 ID:9HdsuW8t.net
上のサイレンの件といい何か挙動がおかしい所あるね

225 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:52:42.93 ID:VsdI8nHP.net
>>195
スキル取ったら銃撃つよ。
むしろ蹴って欲しいのになかなか蹴らなくて馬鹿AIだなと思った。
なんか今作ちょいちょい壁に引っかかるし、ダッシュで部屋出た後階段駆け上がったりした時に。

226 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:02:47.45 ID:1M9+iaFJ.net
>>221
4制覇したら出る

227 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:08:27.83 ID:ps933ZCH.net
>>226
まじか!さんきゅー
これからサクっと制覇してくるわ

228 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:12:23.81 ID:Gt3VJDu2.net
スレ読まずEP2クリアした
クレア編でペドロ倒さず?そのまま逃げる形で進んだが倒すとバリー編で出ないのか?

あとふた手に別れるとき、操作はF1でステイしろ、F2でフォローミーだったと思うが、、画面上の表示でF1が追尾、F2が待機みたいに逆に表示されてたぞ

バイオは2までしかやったことないんだが開発トーセだし作り込みは甘いな
レイドも初弾に読み込みカクつくし
そもそもコープ未実装のまま発売するなよ、出来るのか知らないけど

229 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:19:11.31 ID:aRA3BT0W.net
>>228
クレアでペドロ倒さないで進めると、バリーでは進化した強化ペドロと戦う事になる
クレアでペドロ倒すと、バリーでは強化ペドロと戦わなくて良いし漁村でドリルが手に入るから
塔手前の建物をショートカットできる

230 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:26:55.33 ID:ytVjVcyC.net
これクレアでショットガン二つ取っちゃうとやり直してもバリーでショットガン取れないのかな?
クレアに二つもショットガンいらないんだが...

231 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:36:17.27 ID:9HdsuW8t.net
今作のレイドもう少し頭使わせて欲しいなあ
ずっと無改造SR縛りでココまで来たけどまだ余裕がある
バカスカ撃って爽快感を味わうゲームになってるね

アビス的なステージはよっ!

232 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:40:46.20 ID:C/SiHlIn.net
VHの上に前作アビス並みの難易度追加でもこないかぎり
coopはすぐあきそうだな
現状ソロでも適当にやっても余裕だし

233 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:53:09.44 ID:PMQkaZKM.net
仮に難易度追加が来てもこの難易度の上げ方のままじゃあまり変化はなさそう
今回はレベル上げてキャラごとに育ててスキル覚えてっていうだらだらとゆるく長く遊べるゲームを目指してるのかな
リベ1のようなステージを攻略するタイプが好きだったから望んでたのとは違う方向に行ってしまった

234 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:01:11.61 ID:IAKlKTeu.net
3DSから難易度が上がったせいもあってか
UEでのノーダメやアビスが鬼畜過ぎるって声も多かったんだろうな
コツコツパーツ集めて戦略立てるのが俺も好きだったけど
PC版なんかは特に過疎るのも早かったし
まぁcoopで敵の数が増えるのか体力が増えるのかまだ分からんけど

235 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:10:40.24 ID:rsgLjSr1.net
サイレン押せない人は少し後ろに下がって見たら?
最初から壁沿いで近づくと押せない時あるよ。

236 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:18:43.13 ID:rsgLjSr1.net
今作、ホラー感を全く感じないのはなんでだろう。
敵が元気に走ってきてジャンプしてるからかな〜。
朝4時か。目が覚めたら眠れなくなってしまった。
みず のみ たい

237 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:22:45.89 ID:fNHPK9AM.net
こっちの動きがもっさいのにアフリクさんたち元気良すぎるよな。
小走りじゃ追いついて殴ってくるし火吹きデブのホーミング性能も高すぎ。

本編は一周したら放置してレイドばっかなせいなのかもしれんが。
周回してスキル揃えるとちょろくなってくるのか?

238 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:23:27.22 ID:Ha8ZxEnk.net
俺的に4からホラー感なくなってる
TPSになってアクション性が増したせいでわんさか敵がでてきてすぐ慣れるせいだと分析してる

239 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:42:11.04 ID:rsgLjSr1.net
俺は456とリベ1はホラー感あったかな。
リベ2は部屋の入り口の壁の裏にスタンバってるゾンビとか見えちゃうから、
あぁこいつ今から襲ってくるのか、と事前に分かってしまうし
ビックリしないんだよ。

240 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:45:04.30 ID:IAKlKTeu.net
ゾンビを殺すゲームが出過ぎてもう的としてしか見れなくなってるのもあるんじゃないか
レイドでも敵が全部日本人形だったら俺は怖いわ

241 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:52:27.01 ID:Ix/HOiUV.net
レイドは属性弾が強すぎてぬるげーだよなぁ
マスタリー二種とスカベンジャーで弾切れも無いし、
火炎ARorHGで基本ぶっぱして、速い奴とか怯み欲しい奴には氷結SGorSRorMG
これだけで事足りる。ビンとかロケランとか何にも必要ない

242 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:58:20.80 ID:9HdsuW8t.net
死霊のはらわた的な状況で化け物と戦いたい

243 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:06:52.39 ID:fA2UG+gI.net
クリーチャーはリベ1でいい変化があったのになあ
三角頭や武器構えて走ってくるゾンビは違うわ

244 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:09:58.22 ID:rsgLjSr1.net
>>240
敵が全部日本人形って想像しただけでメッチャ怖いわw
かね しろ たけ し

245 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:31:53.79 ID:rsgLjSr1.net
二度寝するか、このまま起きてリベるか、
悩み始めて1時間。
だんだん眠気がなくなってきた。
食べ物が喉を通らない。
あべ のみ くす

246 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:50:31.44 ID:OYpvx1Kp.net
昨日初めてストアでハンドガン、アサルトライフル、サブマシンがんを買ってしまった
課金した意味なかったような気がするんだけど気のせいだよな・・?

247 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:57:56.83 ID:/UcgzJ+8.net
レイドは淡々と敵を潰すだけの作業ゲーになってるな
どのステージもやってる内容ほとんど変わらん

248 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:03:04.90 ID:Gt3VJDu2.net
レイドただの作業ゲーだよな
おまけなんだろうが、レベル制取り入れて長く面倒くさくしたに過ぎない
L4DやKFなりその他のゾンビゲーに比べてももっさりしてるし一人でやって何が面白いんだこれ

249 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:09:52.32 ID:rsgLjSr1.net
リベレ1のレイドは一人で黙々ハマってたけどな。
マーセは面白さが分からないけど。

250 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:10:00.76 ID:9HdsuW8t.net
前スレで俺が作業って言ったらやたら批判されたけどやっぱそうだよね
あれ社員か?

251 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:12:44.21 ID:Ix/HOiUV.net
今回はサムライソード、ショークウェーブ、ドリルとか
オンラインでのおふざけゲーの位置づけなんだろうなレイド

252 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:14:46.34 ID:9HdsuW8t.net
ぶっちゃけストーリーどうでもいいしレイドがこれなら返品できねえかな
沸々と買わなきゃ良かったって思い始めてる

253 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:14:50.47 ID:Y/kpQ0mZ.net
おふざけしていいなら4人Co-opさせてくれって思う
皆でどんちゃん騒ぎやってるほうが面白い

254 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:19:13.63 ID:dRmc8J9O.net
4人でやるには通路が狭すぎるから完全に作り直さないとな

255 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:22:32.27 ID:201MGXmU.net
>>229
ところがバリーのペドロの方が
雑魚も沸かないし弱点満載でやりやすかったw
ようじよが意外に避けてくれるからペドロに集中出来たってのもあるが

256 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:24:20.45 ID:ytVjVcyC.net
ここにきて急にレイド叩き出す人増えたけど作業感あったのは前からそうだろ
何を今更

257 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:26:52.45 ID:9HdsuW8t.net
よく考えたら前作のレイドは流れがあったけど今作はない
例えば、このステージをクリアするにはアビスの何処何処のレアパーツが必要だな〜とか
しかもトリニティでクリアしても出ない事もある(ソレも楽しめてた)

マジで敵とオブジェクト配置してあるだけで内容が無い

258 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:42:09.84 ID:q/9njlJb.net
>>256
他の不満と相まってレイドも嫌に感じたんじゃない?
販売もうちょい延期してから出して欲しかったなぁ

259 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:48:41.91 ID:xZWGq5h5.net
発売前に家ゲースレでハクスラ知らない奴が知ったかぶって前作引き合いに出して的外れなこと言うから売れるわけねぇって話があったが、
このスレ見てるとまさにその通りの展開だからな

260 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:52:43.55 ID:/UcgzJ+8.net
>>256
前作の作業感って具体的に何?

261 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:35:16.38 ID:mIFw5r1D.net
前回のレイドで慣れてしまったのか確かに今回のレイドはなにか作業感が強くて楽しいと思わないな・・・。
coopがないせいなのかな。

262 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:39:21.74 ID:Ov3kPGZg.net
そろそろパーツの倉庫75個がいっぱいなんだけど、まさかこれ拡張は金払うしかないの?
ゲーム内で解禁とかしないのかな

263 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:41:33.16 ID:dRmc8J9O.net
課金しか拡張ないだろうなぁ
カクカクさせて申し訳ないので拡張無料で配りますとかあってもいいのよ

264 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:45:16.56 ID:jLAe+79S.net
>>262

>>221
>>226
とはちゃうのん?

265 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:47:44.35 ID:Ov3kPGZg.net
>>263
うっわマジですか!?
別にサーバー利用してるわけじゃないのに金取るとか、ソシャゲーより酷い気が…
4-6までクリアーしたけど、どう考えてもパーツはいっぱいいっぱい

レイド楽しいけど、ちょっと守銭奴すぎないかなカプコンさん

266 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:50:04.93 ID:Ov3kPGZg.net
>>264
おお情報どうでもです
そうか4オール制覇でおkなのか

もう少しで買ってしまうところでした
助かった

267 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:53:50.87 ID:5n9zBJs+.net
ttp://fast-uploader.com/transfer/6981065111420.jpg
ナタリアをフラッシュライトで苛めるのが楽しいのだが

268 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:54:04.19 ID:ytVjVcyC.net
>>266
4制覇したら出るのはパーツ合成のレベル上限が上がるだけで拡張ではないよ
拡張はやっぱり買わないとダメなのかなぁ、REポイントで交換とか…ないか

269 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:02:59.41 ID:RhHVZ/pJ.net
倉庫なんかの拡張はゲーム内で完結させて欲しいとこだな
オンゲならよくある商法だが現状coop非対応のオフゲでそれはちょっと笑えない

270 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:03:44.33 ID:mIFw5r1D.net
多重課金はまじでやめてほしいな。
ソフト代に寄せてほしい。

271 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:08:22.10 ID:8a2bA6Iw.net
作業台2は解放された?

272 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:09:48.66 ID:CRj4/3bd.net
倉庫なぁ
仕様によってはレコードの武器コンプとか倉庫買わないと達成できないかもな

273 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:12:13.02 ID:kipuA3i3.net
守銭奴カプコンらしいじゃない

274 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:22:31.97 ID:Gt3VJDu2.net
ぶっちゃけ今のレイドが2人コープ化しても面白いのかな
狭いマップで撃ちあっても1回で飽きるだろ

275 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:39:18.81 ID:jLAe+79S.net
>>271
作業台はされた
上限はまだわからんけど

276 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:41:23.42 ID:KKKxYZWi.net
ロシア人凄いなもうEP2のメダルとかカフカの場所全部調べてある
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=399054368

277 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:43:17.83 ID:jLAe+79S.net
>>276
恐ロシアw

278 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:14:08.57 ID:CRj4/3bd.net
あら便利
バリー編のちっさい赤いモヤなんなんだろうと思ったら
そういうことなのか

279 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:18:34.50 ID:9G8RrHI6.net
レイドが作業だからこそ動きはキビキビしててほしいんだが
モッサリすぎる

280 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:21:13.27 ID:lbjK7imW.net
バリー編でヘリをバリーが落としたあと裏側から鍵かかったへやにいけると思ったのに
いけないんだけど行き方分かる方いますか?

281 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:42:22.30 ID:N/cmwBER.net
760tiで設定を全部ローにしてやってるが
ゾンビが瞬間移動してくるから
ノーマルなのに激ムズだけど、こんなに重いもんなの?

282 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:42:34.58 ID:mIFw5r1D.net
なんかマップ狭く感じるな

283 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:58:05.95 ID:CRj4/3bd.net
>>281
マップの環境エフェクトによるところと
ほぼ全てが先読みじゃなく必要な瞬間に読み込んでもたつく
糞設計が原因と思われる

284 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:09:07.36 ID:ovVdIsqs.net
970だけどもっさりはしないわ
もっさりしてるやつは設定上げすぎなんじゃね

285 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:27:01.39 ID:Y/kpQ0mZ.net
750tiだけどほぼデフォ設定で瞬間移動はないな
マップ移動してキャラ操作可能になった瞬間もたつく程度
大きなカクツキはない

286 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:30:09.91 ID:f5H5ayvz.net
>>283の言ってる通りで、グラボ性能どうこうじゃないだろ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:41:12.11 ID:Y/kpQ0mZ.net
んだなちょっと寝てくる

288 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:44:50.94 ID:yQLs3yQO.net
>>276
自力で虫は簡単に見つかったけど
壁画とエンブレムは3周しても全部見つからなかった
画面ぐるぐるぐるぐるしながらやってたから初めて酔ったわ

289 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:03:02.44 ID:ABe7NUwO.net
今回のレイドはなぁ…完全にマップのぶつ切りミッションしかないから
このエリア全部倒したら終わりでしょ的なのが…

290 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:16:02.37 ID:C/SiHlIn.net
サイトの宣伝とかは前作より大幅パワーアップとか書いてるけど
いいところ削って駄目なの増えてるだけなんだよな現状

291 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:17:32.29 ID:A2AqISv7.net
今作でよくなった点と言えば銃声かな
あとは幼女が可愛いとか

ハンクの処刑かえして

292 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:24:08.45 ID:jLAe+79S.net
前作にもあったS.T.A.R.Sのパーツショップに出てきたわ

293 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:25:01.55 ID:Gt3VJDu2.net
EP3/4もすぐ終わりそうだな
前作は知らないけど薄っぺらいわ
取ってつけたようなレイド

ストーリーでCOOP出来る予定はあるの?
最初からストーリーとレイドでCOOP出来てればな

294 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:28:25.41 ID:ABe7NUwO.net
>>293

4Gamer:
Co-opをオフラインのみにした理由を教えてください。
 
安保氏:
「5」や「6」ではオンラインCo-opを採用しましたが,両作品とは違い「リベレーションズ 2」は2人のキャラクターが銃を持って戦うゲームではないからです。
基本的にモイラは戦闘力の低いキャラクターで,敵にライトをかざして怯ませたり,バールで殴って動きを止めたりといったサポート役となります。

岡部氏:
もちろん,【この内容でオンライン対応にすることは可能でした。】しかし,
1人が攻撃役,もう1人はサポート役と固定されることになると,
【とくに後者のプレイヤーは物足りなくなると思うので,】
今回はオフライン限定にしたというわけです。


戦犯岡部

295 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:30:09.93 ID:vcOzsapd.net
>>262
ほんとすぐいっぱいになるよね
早く75%来てくれなきゃ困る
こればっかりは定価で買う気になれない

296 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:34:00.97 ID:jLAe+79S.net
最大LV20のLV1・2のパーツは売って良いと思うわ邪魔だし
もしくはとっとと合成して圧縮

297 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:43:47.49 ID:MspecRlw.net
二人いるんだからストーリーcoopやらせてくれよ。
それか0をcoopつけるだけで発売してほしい

298 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:52:58.02 ID:Nzl/ux+y.net
今回のレイドは低レベルの時に高レベル武器装備しての劣化があんまり感じないのは好印象かな
前回は適正レベルじゃないと使い物にならなかったしレベル差あると装備すらできなかったよね?

299 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:05:45.96 ID:1M9+iaFJ.net
レイドの難易度は前作と比較すると半分以下かな・・・レベキャン取得みたいな関門は今回はなさそう
難易度が変わる要素ははっきりいって メーデーが出るかどうか しかないw
hardもvery hardもある程度強化されてればほとんど変わらないという・・・

>>294
これ本当にアホだよなぁ・・・

>>298
さすがにそれだと倉庫あっという間に埋まっちゃうしゲーム進行に支障きたすレベルになっちゃうかと

300 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:09:39.67 ID:W3IYno4i.net
レイドで主に死ぬ理由がクソみたいなカクつきでハゲあがりそう

301 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:11:48.77 ID:W3IYno4i.net
死んだ後の女のセリフが更に神経を逆なでする

302 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:24:02.46 ID:1M9+iaFJ.net
一応カクツキ対策はある
これもsteamの掲示板情報だけど、自分もためしてみた

やり方はゲームを開始してステージがはじまったらポーズして数分待つだけ
タスクマネージャーを見てると、自分の場合開始80%前後→数分後40%以下になる
このタイミングで始めれば最初のカクツキはなくなる

まぁめんどうだし時間の無駄だからおすすめはできんけどw

303 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:44:41.36 ID:NMlpTi29k
バリーの病院で詰まった

304 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:36:23.87 ID:Ha8ZxEnk.net
同じDirectX9なのに劣化してる。
http://www.rupan.net/uploader/download/1425526548.png

305 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:44:29.11 ID:aoXxZvzA.net
>>302
それで治るんだとしてもさ、こういうことをわざわざユーザーにやらせるなよカプコン
オフラインコープなんてPCじゃあ需要ないんだからさっさとカクカク改善しろ

306 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:44:55.10 ID:GMyWbRtd.net
オマケに重いしなw

307 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:50:59.56 ID:Uh8aVKEN.net
バスは太いけど少ないメモリーの旧世代CS機向けのプログラムまんまなんだろうね
改善は期待薄か

308 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:52:54.00 ID:1M9+iaFJ.net
そういえばもう一つ腹立つ要素として、復活課金が上限30なんだよね
無制限にしちゃうと課金してくれないだろうってのがミエミエで本当に腹立つ
復活アイテムはまぁアリだとしてもステージ中一回だけ、使ったらコンプバッジは取得できない、とかにするべきだとおもう
据え置きでがっつり遊ぶゲームでの復活に課金とかほんとに汚い

ヌルゲーにしたのと、課金の仕様決めた人マジでバイオ開発に関わらないでください
ソシャゲいってください、ほんとに頼む

309 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:16:49.97 ID:Si73c7Xr.net
ヌルゲーにしないでくれって言ってる割りには復活上限が30なのに腹立ててるし
言ってることが色々矛盾しまくってるぞ

310 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:27:36.16 ID:zFfU5qwZ.net
工具のアップグレードで釣るのがいかにもソシャゲメーカー臭い

311 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:40:42.37 ID:9HdsuW8t.net
すまんが復活なんて使う気もないしカスタムパーツすら取り付けてない
前はノーダメが基本だったからダメージ受けただけで終わった…って気分になるw
つか3分〜10分以内に終わるステージしかないのに復活使う意味が解らん

今回のレイド不評なのはヌルゲー化と目的が無いのが原因だよね
前作はGS攻略の為のパーツ集める為に理不尽なステージをなんとかトリニティクリアしようと頑張るのが楽しかった
今作の凄い所は出てるステージクリアしたらやること無くてデイリーチャレンジプレイしたらゲーム終了させてるとこ
続けてやることが無い

312 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:49:22.31 ID:ZIcK+XPQ.net
うわぁすごいね

313 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:01:57.97 ID:1M9+iaFJ.net
>>309
おれまだ一回も復活使ってないし、ハーブすらほとんど使ってないよw
復活をしたいのに課金しなきゃ・・・ってことで腹立ててるわけじゃなく、課金させるこ自体にムカついてるの
ヌルゲにしたってことと、復活課金の意味、どっちも個人的には大きなマイナス要素

314 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:03:51.73 ID:ABe7NUwO.net
マジで敵とオブジェクト配置してあるだけで内容が無い

これには同意せざるを得ない

315 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:15:36.75 ID:v0QtO6ua.net
ひと通り遊べりゃいい俺にとっては本体安いし別に文句もねーけどな
スマホの糞課金と同一視してる奴はほんとにスマホゲーやってるのか?w

316 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:41:39.37 ID:C/SiHlIn.net
前作レイド作ったところがやってんだよねこれ?
ならなんでこんなことなったんだろ
いやらしい配置とかああいうのできるってのは前作でわかってるのに

317 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:53:50.47 ID:xZWGq5h5.net
EP2はチャレンジメダル厳しいのが多いな
窓破られずに耐えるのはなんとかできそうだけど(それでもcoop想定してるっぽい)、
バリー編にダウン追い打ちできる敵いたっけ?レヴァナントは追い打ちできないし…

318 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:10:17.84 ID:bq1dwo3D.net
無料で遊べちまうんだぜ!

319 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:16:58.44 ID:C/SiHlIn.net
階段の上で手投げてくるやつを
レヴナントあてると追い討ちできるけど
胴体ぶっさすから頭に弱点でてないと追い討ちで倒せない

320 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:17:35.18 ID:C/SiHlIn.net
チャレンジメダルてリトライで回数引き継がないよね
RECORDSは引き継ぐけど

321 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:18:02.00 ID:M54lYCIr.net
レイドの内容は今作の方が好きだな
前作は誰得キャラのオンパレード、ステージも本編のなぞり直し、なによりノーダメが鬼畜すぎてやる気失せた
今作は曲がりなりにも人気キャラ集めてくれてるのが好印象
カクツキさえなんとかしてくれれば文句はないや

322 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:21:02.99 ID:jLAe+79S.net
レイドのパーツLVUPキャップ6かYO!

323 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:21:38.89 ID:C/SiHlIn.net
そのキャラがほんとに増やしてるだけだからな
モーション使い回しのおかま走り
キャラは一切しゃべらないから余計にそれが際立つ

324 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:29:06.95 ID:zFfU5qwZ.net
もうレベル100行った人いる?100になると限界以上に改造できるってどういう意味?

325 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:34:46.35 ID:jLAe+79S.net
>>324
前作にあったように威力・マガジン・ファイアレートを
お金で改造できるようになるんじゃないかにゃぁ・・・

326 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:34:57.91 ID:YriT7Ibh.net
>>321
出すならアシュリー・シェリー出せよ男に興味無いんだけど?
全員がクリスとかレオンでプレイしたいと思ってないってこと
ウェスカーだけはカッコいいからOK

327 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:41:50.01 ID:z9xb4oj6.net
>>326
https://www.youtube.com/watch?v=w_M_nbXRpHw&feature=youtu.be

328 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:43:59.79 ID:M54lYCIr.net
>>326
私に言われてもねえ...
少なくとも前作のなんの愛着もないモブおっさんのオンパレードよりは遥かにマシだから我慢しろとしかw

329 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:48:53.17 ID:C/SiHlIn.net
さすがに即効死んだモブ二人組みをレイドに追加はないな
固有スキルもちだししかも
そんなのやるぐらいなら
前作であった特定キャラ同士で発生するセリフとか
クリアのときのセリフとか追加してほしい
キャラ周りのモーションとセリフ前作そのままもってくるので十分
さすがに今回のこれはない

330 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:50:54.33 ID:ytVjVcyC.net
EP3ではクリス追加だろうからEP4でシェリーかエイダがくることを祈ってる

331 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:52:29.41 ID:2ocTQBV/.net
とりあえずニールはくるだろ

332 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:52:47.19 ID:yeMyTzoc.net
EP1だけ買ったけど後からコンプリートとオールコンテンツ選べるから迷ってるやつお勧め
レイドバッチコンプリートして1キャラ50にした
coop実装とカクツキ直るまでデイリーだけやって待ってるわ

333 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:53:20.17 ID:mIFw5r1D.net
せっかく作ったモブだし、データ使わないともったいなかったんやろうな。

334 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:57:39.84 ID:1M9+iaFJ.net
>>328
キースとクエントはモブじゃないんだがw
今回のおっさん2人が完全にモブだぞw

>>329
台詞ないの残念だよねぇ
使いまわしのマップ増やす手間はかけられるのにねぇ・・・

335 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:59:10.30 ID:mIFw5r1D.net
キースとクエントは本編でプレイヤーが操作できるし、
ちゃんと生き残ったし、あの二人はポッと出ではあるけどエリートなんだぞwww

336 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:00:11.77 ID:CRj4/3bd.net
豆腐ならそれほど大きな容量割く事無く追加できるのではないか

337 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:00:20.29 ID:C/SiHlIn.net
前作二人組みはストーリーで普通に操作できる上に
最後まで生き残ってるからな
あれでモブていうならどういうのがモブになるのか不思議

338 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:05:27.21 ID:PMQkaZKM.net
オブライエン・モルガン・ノーマンのことだと思うけど今回の二人と比べたら普通に主要キャラ
前作でほんとにモブなのはレイチェルくらい

339 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:06:12.77 ID:iUg9as8m.net
主人公がゴリスだったらドリル要らなかったんだよな

340 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:08:15.38 ID:C/SiHlIn.net
ぶっちゃけクレアでもいらんと思うけどな
今までの見てると

341 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:27:36.22 ID:bq1dwo3D.net
いつでも回復ってどういうスキルなの?とろうか迷ってるんだけど

342 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:32:50.84 ID:/6WPgP9F.net
おまいらリベ2のスレでやってくれよw
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425444009/

343 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:33:45.95 ID:/6WPgP9F.net
すまねぇ、誤爆した!ここがリベ2じゃねえか。超スマンw

344 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:36:56.61 ID:IAKlKTeu.net
過去作品通りなら、体術中や階段昇降中みたいな別の動作中でも回復できるようになる

345 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:38:22.33 ID:C/SiHlIn.net
どのスレの話なのかきになる

346 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:38:41.90 ID:Nr5YFZO0.net
今日の制限デイリー、ペドロで64体か
Lv上げなきゃ駄目じゃん、だりぃ

347 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:45:15.40 ID:TmXQ84AB.net
>>326
modでモイラをアシュリーにできるぞ

348 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:45:59.51 ID:9HdsuW8t.net
俺的には前回のキャラ達の方が良かったな
ストーリーでやたら喋り捲るし個性的な奴等だったからなんか愛着わいてさ
今回人との関係性の描写がまだ少ないからこれからかも

349 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:11:52.47 ID:M54lYCIr.net
前作キャラの擁護が多いなw
物語的には主要キャラなんだろうけど、私にとっては完全にモブだったな
ビジュアルからなにまで愛着無かったし使いたいとも思わない程度のキャラばっかりだった
あのオッサンたちがここまで好かれてるのは意外だわw

350 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:14:21.35 ID:dRmc8J9O.net
前作クリア済みなのにキースとクエントの事マジで忘却の彼方だったわw
顔見たら思い出したけど

351 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:14:43.31 ID:jLAe+79S.net
>>347
モイラはいいんだ
あのEP2のMOB男二人組を何とかしたいw

352 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:22:30.40 ID:yl2+DRCx.net
PC版なんだし、MODでいじればいいじゃない

353 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:28:47.71 ID:Dso4u8YP.net
バリー編のペドロ、テーブル挟んで向かい合ってはまってくれたからゆっくり狙えたわw

354 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:29:56.57 ID:mIFw5r1D.net
今回モブの個性が発揮される前に死んだからなー。

一人イケメンのモブがまだ生きてるけど、あいつどうなったんだろうな。

355 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:32:16.02 ID:dRmc8J9O.net
あの冷静なイケメンも恐怖に犯されてボス化しちゃうんかな

356 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:32:28.80 ID:z9xb4oj6.net
>>354
ニール

357 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:33:28.23 ID:jLAe+79S.net
>>352
どれがあのMOB男か全くわからん・・・

358 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:36:11.17 ID:mIFw5r1D.net
>>356
そうそうニールだ。
あいつはたぶん生き残り枠だと思うな。

EP2のバリー編で、二人を見つめる謎の声が「ゆるさない」とかいうシーンがあったけど、
あれモイラじゃなくて安心したわwww
モイラじゃないよな?
ナタリアがモイラは死んだって言ってたのがまだ謎だけど。

359 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:36:54.75 ID:jLAe+79S.net
>>358
あれはドリル男か塔のババアだと思う

360 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:39:56.01 ID:C/SiHlIn.net
ドリル男やっててもでるから
塔のババアだと思うよ
私も始めてみたときは一瞬モイラかと思ったけどね

361 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:41:29.17 ID:z9xb4oj6.net
>>359
塔のババアがモイラ

362 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:41:38.17 ID:CRj4/3bd.net
OPの名簿といい生存能力といい
なんかニールが手引きした可能性をちょいと臭わせてる気がするけど
ミスリードかなぁ

363 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:44:51.14 ID:yQLs3yQO.net
クレアモイラとナタリアが一緒だった時
塔の前でナタリアさらったのはたぶんニールだろ

364 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:47:19.95 ID:dRmc8J9O.net
モイラを変身ボス枠にするのだけはやめてくれぇ・・・

365 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:06:17.03 ID:AoFP2lVmg
リべ1とだいぶ変わってる?
まだ前作コンプしてないけどこっちのストーリーが気になるから先やっちゃおうか
2やってから1戻るのが苦痛とかならやめとく

366 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:00:00.68 ID:Zr6EddtN.net
前までEP4のsteam実績が確認できて
そこにニールのネタバレがあった気がする
流石に今は見られなくなっているな

367 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:01:57.96 ID:mIFw5r1D.net
>>359-360
俺も塔のババアで、許さないの対象はナタリアだと思ってるけど、
まだモイラの可能性も微レ存なんだよな。

368 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:02:58.40 ID:9HdsuW8t.net
キースとストーカーハッキング禿のやり取りとか好きだったんだよう

369 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:04:13.45 ID:mIFw5r1D.net
そういえば、例の腕輪とウイルスだけど、
ヘリコプターの件を考えると恐怖だけがトリガーじゃなく、任意に発症させることもできるみたいだな。

370 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:07:30.83 ID:CoPt4TOK.net
>>366
クレアのピンチにモイラがニールを撃つ、とかいうやつね

例の11人の名簿のうち名前を消されてないた8人はEP2で全員登場した
1.ニール 2.クレア 3.ゲーブ
4.ジーナ 5.ーーー 6.モイラ
7.ペドロ 8.ーーー 9.ナタリア
10.ーーー 11.エドワード
テラセイブのメンバーだけかと思ったけどナタリアがいるんであれは島に集められる被験者名簿だろうな
5.8.10は島に行く前に不適格だと分かったんじゃないかな

371 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:10:57.90 ID:SIxOOibo.net
ニールは一人だけ腕輪の色が緑なんだよなー恐怖に鈍感なのか別の何かあるのか
個人的には手引きしたのがこいつなんではないかと思う

372 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:11:42.00 ID:fZolIiTO.net
モイラ変身してラスボス化、バリがー倒す

ナタリア操作モードに入り死体の背中を指さすとキラーン

「親方!中から女の子が!」

外殻をバールでこじ開けモイラ生還!

ついでにペドロ、ゲールも漁村の浜に流れ着いてて生還
ジーナ、エドワードも実は死んだふりしてただけで生還

「テラセーブの闘いはこれからも続く! END」

ENDクレジット後黒画面で

「・・・はい・・・全ては計画通りです・・・わかりました・・・ニューアンブレラCEO
・・・いや、ウェスカー次期大統領と言った方がよろしいかな?はっはっは・・・(ババーン)

373 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:16:02.27 ID:ylpkGYtR.net
今回のモブ二人はデザイン的にも前回の二人と比べて
地味すぎるだろ L4Dのキャラでもここまでアッサリしてないぞ

374 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:17:08.00 ID:Zr6EddtN.net
>>370
おお、そういう内容だったか
それならモイラが撃つって部分も酷いネタバレだなw

375 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:21:13.08 ID:Nr5YFZO0.net
まぁどう見てもウェスカー枠だから驚きはしなかったけどな

376 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:21:22.24 ID:1M9+iaFJ.net
モイラが撃つのはバリーのピンチのときかとおもってた
それで仲直りしてハッピーエンドってオチかと
トラウマ乗り越えて銃を撃つってのはもうわかってた
小島監督のポリスノーツで同じネタやってたし

あとニールが内通者なのは間違いないね

377 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:23:27.68 ID:S5dD+cFQ.net
ニールさんも期待は裏切らないと思うけど、カプコンヘリをもう使っちまったのは
この先どう盛り上がるのか期待と不安が半分ずつ

378 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:23:59.53 ID:zFfU5qwZ.net
店売りの武器はレベル95が上限なんだな。ちっ

パーツはレベル10まで確認した

379 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:25:27.47 ID:z9xb4oj6.net
稼ぐポイントは5-2で誘導ライフル?

380 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:33:38.27 ID:9HdsuW8t.net
駄目だwMOB男二人今まで出てきたバイオシリーズの中でも極端に酷すぎるw
他の連中は服着てるのにシャツ一枚で孤島に放り出されるおっさん二人

381 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:38:11.84 ID:C/SiHlIn.net
カプコンヘリつかってもまだ施設爆破カウントダウンあるっしょ

382 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:42:13.86 ID:udDXnWOo.net
EP2入れたらカクつきが酷くなった
ヒールの梯子蹴りイベント後、操作戻ったと思ったらドリルで串刺しになってるクレアとか笑えねぇよ

383 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:49:06.36 ID:Ha8ZxEnk.net
ネタバレ ラスボスはモイラ

384 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:49:12.31 ID:CoPt4TOK.net
>381
予告ムービーでクレアとモイラが爆発する建物から飛び出すシーンあったね
半年経って塔は半壊してたからやっぱり彼女たちの仕業か…

385 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:50:57.57 ID:C/SiHlIn.net
シークレットファイル見るとあながちラスボスモイラありえるんだよな

386 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:25:01.00 ID:vcOzsapd.net
>>380
俺の経験上あーいうもっさい男こそ追加コスチュームがかっけぇ

387 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:35:51.46 ID:fZolIiTO.net
あの二人にはドカジャン、ドカヘルが欲しいな

388 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:36:08.60 ID:ij3tYP0B.net
今更だけどなんでレベルを共有じゃなくしたんだ…
EP4でGSみたいなステージや面白いステージあっても
気に入ったキャラで遊びたかったらレベル1から育ててねとかバカじゃねーの

389 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:19.39 ID:9HdsuW8t.net
そういえばシャツよく破けなかったな
クリーチャー化して体メッチャでかくなったのに

390 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:46:32.98 ID:IAKlKTeu.net
これだけカジュアルになってると共有だとすぐやることがなくなるというか
スキルで個性付けする上でレベルも個別ってのは水増し的な意味でも別にいいかな
ただ経験値を他のキャラに振り分けられるような仕組みは欲しかった
好きなキャラばかり使ってても他を育成できるみたいな

391 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:49:12.35 ID:YriT7Ibh.net
おいおい・・高レベルになるほどレイドは作業ゲーだなw
今回追加されたレイド最後のステージ5-6だっけ?
モイラをLv87まで上げたけどLv68まではステージ相応に楽しめたが
そっから先は完全チューンマグナム&スキルあれば5-6なんかノーダメージで2分かからないw
Lv68以降は2分の5-6を何百回も無心で作業するゲームになっちまったわ・・

392 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:56:49.62 ID:1M9+iaFJ.net
ヌルゲになって何が困るって、目標がなくなることなのよね
Lv100にするとか継承とかも、ステージが簡単だとがんばろうって気にならない
ΩがGS並に作り込まれてて、難易度も高ければまた意欲も沸くとおもうけど

こんだけステージあるのにもったいないから、ぜひ4番目の難易度つくってもらいたい
あとノーハーブじゃなくてやっぱりノーダメじゃないと緊張感ない(´・ω・`)

393 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:56:55.18 ID:zFfU5qwZ.net
もしかして誘導弾つけてると弱点のオレンジの玉に当たりづらい?狙ってるのに全然死なない・・・

394 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:04:11.41 ID:CRj4/3bd.net
誘導は体の中心狙うからね
燃やせばコアにもダメージ入るから汎用性持たせるなら属性もセットで

395 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:06:18.78 ID:zFfU5qwZ.net
>>394
なるほど!やってみる!

396 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:11:55.86 ID:mIFw5r1D.net
レイド最後までやったけど、
カクつくのは燃え盛る工場街っぽいマップだけになったな。
それ以外はまぁなんとか許容範囲。

397 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:30:12.86 ID:ylpkGYtR.net
なんかカクつきどうこうじゃなくて
レイドってストーリーモードに比べてモッサリしてないか
なんかゲームスピードが遅い気がする

398 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:30:45.70 ID:mIFw5r1D.net
そういや気のせいじゃなければレイドモードのときのキャラの移動速度が遅く感じる。
最初からじゃなくてEP2ぐらいから違和感を感じ始めたような・・・。

399 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:47:10.65 ID:yQLs3yQO.net
タイムアタックの5分とか6分台とかあれインチキでいいの?
無理だと思うんだけど

400 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:49:47.01 ID:An+A5MW2.net
>>384
壁中にラクガキして意味不明なオブジェ作ったのもあの二人だったらカプコン評価する

401 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:55:26.94 ID:Hx9xmkFs.net
>>399
行動速度3倍
攻撃力MAXあたりかな

402 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:01:53.25 ID:Nwt+CZZY.net
EP1だけ買ってクソゲならスルーしようとしたけどEP2も考えるまでも無く買った
洋ドラ+原点回帰をコンセプトにしてるのか思いのほかストーリーが面白い
レイドもそれなりに面白い
リベ1未経験だけどリベ1も欲しくなった 尼ならPC版1500円くらいで買えるんだな

403 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:03:10.34 ID:yQLs3yQO.net
ふんむ・・・
そんなインチキタイムがランキングにあるとやる気失せるな
チーターはオンライン停止にならないものか

404 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:14:10.12 ID:gR9odmMN.net
EP1を単品で買ったんだけど
コンプリートシーズンをカートに入れた後自分用に購入が出来ない
同様の人っている?続きは定価DLCじゃないと買えないのかな

405 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:19:38.69 ID:fLExEtlv.net
カプコンゲーのオンラインランキングはいつもチーターランキング
VAC対応していた6ですら完全放置だった

406 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:32:36.19 ID:fA2UG+gI.net
今作のレイドは攻略の面白さが微塵も無い狭い使い回しマップばかりなのが残念すぎる
柱を守れやアリーナタイプはスタート位置から動かず殲滅可能なくらい棒立ちでいいし
ゴールを目指すミッションもひたすら単調で短い

前作のレイドはオマケなのにあの出来
今作のレイドは本気出してアピールして課金アイテムまで用意してこの出来
開発無能っていうレベルじゃねえぞ

407 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:40:06.05 ID:ylpkGYtR.net
やっぱりテストプレイ不足だったのかね
今作のレイドは推奨レベルならハンドガン一つでもクリアできるほどヌルい
まさか今更カジュアル層を取り込もうとか考えたんじゃあるまいて

408 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:40:39.96 ID:9HdsuW8t.net
1作目のレイドで評価上がる→開発「カジュアル向けに作れば売上げ上がって俺らの評価激増w」→NOW

409 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:44:09.49 ID:65XuPx+e.net
これで変なバグなかったら個人的には良ゲーなのに

410 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:48:17.08 ID:xZWGq5h5.net
初代のほうがカジュアル向けなんやで・・・
1のレイドはハクスラというよりRPGに近いシステムでそれっぽくしてみましたって感じだからなあ

411 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:51:40.25 ID:rsgLjSr1.net
リベレ1を楽しんだ人はリベレ2のショボさを実感してるんだろうけど、
リベレ2から始めてて楽しいと思える人は、
リベレ1をやったらどんな感想なのか聞きたい。

412 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:57:20.41 ID:9HdsuW8t.net
多分難易度高すぎて放り出す

413 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:02:32.80 ID:lbjK7imW.net
パーツ倉庫買った人いる?
足りなくなったんだけど買った方がいいかな?

414 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:04:04.34 ID:uYO2spAv.net
リベ1のレイドほぼソロで取ったけどレベキャン取るために何十回やったことか…
最後のマグナムは諦めたわ…
やり込んだけど面白いかっていうと面白くはない
ストーリーもレイドの出来もリベ1の方がいい
だがあの難易度はやり過ぎだ!

415 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:11:53.23 ID:1M9+iaFJ.net
>>407
問題は推奨レベルが楽勝レベルになっちゃってることだとおもうわ
ここの調整次第でもっと変わったと思う

>>411
難易度abyssまでやったときの別ゲーっぷりにハマれるかどうかだねw

416 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:12:20.24 ID:An+A5MW2.net
>>413
後々Lvごとの合成待ちの単品とかで溢れかえるだろうから俺はとりあえず1つ買ったよ
賢く整理すれば必要無い気もする。捨てられない性分の人は買い

417 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:14:02.87 ID:fLExEtlv.net
レイド、メダルとか無駄にキャラ別設定多くてダルい

418 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:20:05.19 ID:lbjK7imW.net
>>416
サンクス整理苦手なんで
とりあえず一つ買ってみます

419 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:26:46.28 ID:fA2UG+gI.net
T字路の戦いと交互待機条約

420 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:31:25.31 ID:yQLs3yQO.net
今のとこハンドガンのスキル上げるだけで問題ないな
バーストつけたハンドガンだけでいいわ

421 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:40:26.59 ID:eYAnv1YG.net
やっとLV40になった 先は長いぜ

422 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:45:32.42 ID:z9xb4oj6.net
>>421
上げすぎだろ・・・

423 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:52:33.14 ID:TmXQ84AB.net
え?Lv40って低いよね?
俺もそのくらいだけど上げすぎだと思わんわ
CSスレだともうすぐで3人目Lv100いるし

424 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:55:53.32 ID:Gt3VJDu2.net
おじさんはもうレベル上げとか無理だな
若いからこんな延々と同じこと出来るんだよ

425 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:06:06.33 ID:Nwt+CZZY.net
でもEP4で解除されるΩの推奨LV100でしょ?

426 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:11:17.73 ID:eYAnv1YG.net
スキル継承するとレコードでスキルポイント5全キャラもらえるらしいけど、それ以降に追加されたキャラには入らない?

427 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:22:59.39 ID:+d8BBmVP.net
ムービーがすごいかくつくんだけど他に同じ症状になってる人いない?

428 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:27:57.01 ID:yQLs3yQO.net
http://i.imgur.com/63Q1n4J.jpg
少しムッチリしてる

429 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:35:14.74 ID:rsgLjSr1.net
あぁ、右手前の男な

430 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:37:06.39 ID:An+A5MW2.net
編成画面でレストボーナスMAXのバリーの背景がキラキラしててワロタw

431 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:40:04.38 ID:ycWKRgfo.net
ナタリアは口塞がれて連れて行かれてたのにさらわれたとか言わなかったのにちょっと違和感。
あの後ニールに良い様に誤魔化されたのかな。

432 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:53:27.87 ID:rsgLjSr1.net
なんかEP2バリー編やってたら本格的につまらなくなってきた。
仕事疲れた後にストレス発散したいのに余計溜まるわw
さよならリベレ2
さよならカプコソ
期待してたゲームだけにショックデカイや。
しばらく立ち直れそうにない。
セットで買うんじゃなかった。
削除。

433 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:54:54.77 ID:yQLs3yQO.net
エピソードが短すぎるのがな
自分はレイドやマーセよりストーリーをゆっくりやるのが好きだったんだけど
ゆっくりでも1時間かからないのがなんとも

434 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:02:25.42 ID:y8Hbe51/.net
嫌ならテレビ見なきゃ良い、嫌ならゲームプレイしなきゃいい理論だよなw
どうぞ去ってください
俺はやるけどね、今日か明日にはLv100いけそうだしw

435 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:03:25.46 ID:zPRCR/4L.net
PCのキーボード操作では、スキル継承用のキャラ放置で分割レベル上げはできないの?

436 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:12:47.72 ID:YZXQnAny.net
>>432
目視できない虫にでも殺されたか?バイオでストレス発散ってよくわからんがバイバイ

437 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:43:21.06 ID:OyGrQ9cx.net
どのゲームでも真っ赤なIDの引退ポエマーは必ず出るな

438 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:21:37.58 ID:pQ+rVqii.net
敵が前にいる状態で冷静に出血や目眩ましの対応できないわ

439 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:24:34.64 ID:NVWRcAR1.net
おれは逆にストレスなさすぎて物足りないのだがw
ゲーム中に理不尽にヌッ殺されて、チクショー!っていうのが、クリアしたときに逆に快感になるって今回のでよーくわかったよ

今回印象に残る殺され方は、バリア瞬足メーデーに突進されてギロチンされたのと、ダッシュして角曲がったら虫に抱き付かれたことぐらいだわ
結局ノーハーブだからちょっと小突かれたぐらいじゃ印象にのこらないし、ストレスにもならない
1のときは魚がちょっとかすっただけでヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなれたのになぁ・・・

440 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:27:01.35 ID:1E2Xt31d.net
塔のエンブレムだかは 8/8 ってなってんだけどそのとなりのはなんなんですか?
0/6 なんですが

441 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:29:23.63 ID:/Ml3yrOK.net
おれは1より断然2の方が好きだけどなあ
レイドの方向性的に1はダクソ、2はボダランって感じなんだよな

442 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:29:37.32 ID:8ZudyitG.net
シカゴタイプライターってマシンピストルだったんだな。
名前だけ知ってたけどタイプライターの機械からレーザーが出る武器だと勝手に思ってた。」

443 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:30:15.39 ID:y8Hbe51/.net
>>440
だから絵とか虫が隠されてるから見つけるとカウントされんだよ
ただし、クレアやバリーじゃ無理だからモイラやナタリア使ってさ

444 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:34:04.62 ID:1E2Xt31d.net
>>443
そんなんアルッスか
アザーッス

445 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:46:02.54 ID:v69S1b5D.net
>>441
俺も1より2の方が好き
TPSとしての面白さはゴミクズレベルになったけどキャラ育成は楽しくなった
MMOとかで死んだ目でレベル上げできるタイプならかなり楽しめる
ちゃんとシューターとしての面白さもあるゲームを求める人にはこのレイドじゃつまらないだろうね

446 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:47:06.79 ID:WtcWtV/3.net
前作のレイドはレイチェルたんのやったーが聞けたのがよかった。
今回は特にないからなぁ。

ゲームとしては悪くはないんだけど、各種モーションとかそういう細かいとこで金かけてないのがわかるのが惜しいよなぁ。


あとバグ関係。
週間配信なんだからもっとしっかり開発しろよと。
折角の週間配信なのに意味ないじゃないか。

447 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:08:45.69 ID:UXcOKHxc.net
インビジブルやるとナタリアぐう有能
モイラゴミクズはよ死ね
ってなる

448 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:13:42.51 ID:Wd+j9WJ3.net
そういやエピソード4までと思いきや、追加エピソードってのがあるんだな
なんだろうね

449 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:20:19.52 ID:y8Hbe51/.net
>>448
追加EP1:その頃レオンは・・(エイダが時々サポート)
追加EP2:その頃クリスとジルは・・

450 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:24:46.67 ID:SaNTWHcz.net
追加EPはニール暗躍とナタリアかくれんぼだろ

451 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:27:52.16 ID:cNZDsy7W.net
今んとこストーリーは1、レイドは2のが好きって感じだな。
1はキースクエントとかいうガチ恐怖の中の癒し要素が目新しかったのもあるかもしれんが。

あとバリー編はともかくクレアの方がとにかくストレス。
ジュアヴォ並のアグレッシブ雑魚との乱戦はもっさりなリベ系バイオには合わないと思った。
目の前まで走ったらしばらくにじり寄るマジニさんみたいな優しさもないし弾も落とさないし

452 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:39:30.81 ID:9OEveMg4.net
MODを入れる→企業が意図していない遊び方じゃん?
俺はMOD=改造だと思ってるんだけど皆全然抵抗なくMOD入れてるよね

453 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:41:21.83 ID:9Fc1SiXI.net
これってシナリオクリアすると、そのシナリオに出てきた人物がレイドモードで使えるようになる感じね。

454 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:43:13.53 ID:Gjg3hn5r.net
モイラのバールと懐中電灯をMAXにすれば凄い強いよ
HPも実質無限だからクレアを離れた場所に待機させてバール無双で押し切れる
ナタリアは石投げMAXで透明グラスプを一撃で倒せるくらい強くなる
HPも実質無限だから(ry

455 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:44:02.70 ID:9Fc1SiXI.net
>>452
特に罰則もないし、ファイル壊れたらまたダウンロードし直せばいいからリスク低いと思ってやってる。

456 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:49:47.43 ID:9OEveMg4.net
>>455
つまりMOD入れる事もランキングで改造タイム載せる事も同じ改造ってことよね
他人に迷惑が掛かるかそうでないかの違いはあるけど

457 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:03:12.94 ID:JT0zk5fq.net
平たく言えば同じだね

458 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:04:32.65 ID:UXcOKHxc.net
昔からMODに同じこと何回もテンプレのように反応する特有の奴は何なんだろうな
っていう反応も同じなんだよな

459 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:09:04.61 ID:l5obGppb.net
このレイドの内容じゃスーパープレイ動画も作れないな

460 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:09:09.06 ID:8ZudyitG.net
同じ文句言って同じ擁護しての繰り返し、不毛だなぁ。

461 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:17:44.87 ID:Gjg3hn5r.net
>>458
多分、今まで出たことのない斬新な意見だと思ってるんじゃないかと

>>456
MODの議論なら、スレを紹介するからそこで存分にするといい
リベ2MODに特化した板だから遠慮する必要はないガンガンイケ
ttp://residentevilmodding.boards.net/board/89/general-modding-chat

462 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:32:33.75 ID:qYOSsWxq.net
「改造」だの「MODに抵抗がある」だの家ゴミ丸出しすぎる

463 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:34:49.39 ID:wetKENQ9.net
レイドでナタリア使いたいよな、無限ブロックを投げたり敵の頭カチ割ったりするんだぜ?

464 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:38:58.63 ID:cYOIrkqt.net
MODはWINDOWSやMACが出る前の時代からの文化だから仕方ない
ということで雑魚敵全部ペドロにするMOD誰か作って

465 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:39:03.80 ID:CIDYHJxX.net
あぁこれCSだとレイド分割プレイで2キャラレベル上げ簡単にできるのか
スチーム版だとできねぇとかつれえええ・・・

466 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:41:50.49 ID:ka2uSc9h.net
倉庫あとでアンロックされるのかと思ったら課金かよwwwどんだけ守銭奴なんだよジャップwww

467 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:42:12.38 ID:EvvUIlt/.net
PCA板でMODに否定的って珍しいなw

468 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:44:48.60 ID:cYOIrkqt.net
ふと思ったんだがMODで倉庫拡張するやつ現れるんじゃね?
今回何処まで弄れるか解らんが

469 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:45:27.99 ID:MRs+7+pu.net
放置でレベル上げ出来ないのが辛いってんならチートでも使えばいいんじゃないだろうか

470 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:46:52.98 ID:W1zln0iu.net
>>468
流石にそれやると商売の邪魔したって事で賠償話になりかねないから
手を付ける奴はいないんじゃね?

Modなんて親と持ちつ持たれつでやってこそだろ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:48:55.75 ID:YZXQnAny.net
一括鑑定とかチョットベンリになる系のMODがデたら入れるだろうな

472 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:49:52.29 ID:UXcOKHxc.net
>>463
ナタリアLv100で指さしただけで敵が爆散な

473 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:54:19.21 ID:cYOIrkqt.net
>>470

そうか〜残念だな
俺敵には難易度UP系のMODが好きだからせめて雑魚敵増やすMODとか出て欲しいなあ
でも最近のバイオは増やすとバグる傾向にあるから雑魚敵のすり替えとかして欲しい
4で8人のチェンさんに追い掛け回された時の楽しさよw

474 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:57:55.07 ID:cYOIrkqt.net
どこのフリーザだよw

475 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:58:22.76 ID:BOcgqeYL.net
クリリンの事かあ!

476 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:58:38.88 ID:4XB0ZQ6m.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

477 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:06:51.04 ID:ka2uSc9h.net
あぁ、倉庫カツカツでレイドやる気しねぇ。金搾取するためにわざと倉庫小さくしてるとしか思えん不便さ

478 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:08:48.06 ID:cYOIrkqt.net
本編でナタリア、バリーに向かって指さす
「モ、モイラーーーーー!!!」ッド〜〜〜ン
モイラ怒りのパワーでクリーチャー化
クレアさん頑張ってください

479 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:13:54.59 ID:cYOIrkqt.net
取捨選択できない人にはちょっとストレスだよねえ・・・
新しいDLCマップ来たらソレは買うけど倉庫まで課金はちょっとせこすぎw

480 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:23:39.61 ID:oBjHH6KO.net
>>477
カプコン「倉庫に課金してください!小銭が必要なんです!」

倉庫くらい買ってやんなよ

481 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:25:38.87 ID:v69S1b5D.net
このサイズで困るのってコレクターか整理できない人くらいでしょ

482 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:31:50.04 ID:W1zln0iu.net
カプの場合経営陣から勅命とかありそうだから
この程度で済んでるだけましなんじゃないかって思ってしまう

483 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:38:50.11 ID:x+PCBdMA.net
75じゃほんとギリギリだな
宝箱は拾うとすぐ溢れるから全スルーしてる

484 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:52:47.15 ID:EvvUIlt/.net
これから開放される合成のためにもパーツ溜め込むだろうし足りなくなるよな

485 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:00:01.02 ID:CIDYHJxX.net
パーツはどう考えても足りないから200円払って100枠追加した。快適

486 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:13:07.10 ID:8ZudyitG.net
出来ることをあえてしていない感じもするけどな。

487 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:15:52.88 ID:cYOIrkqt.net
大体前作まで普通にゲーム内のGOLDで買えてたものを金で買うのは気分悪いわ
ゲーム屋として金の稼ぎ方が本業じゃない
面白いDLCとかになら金なんぞいくらでも払うわ

488 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:19:04.55 ID:Ypul2Y/K.net
クレア編でハーブ取らなかったらバリー編で取れるのかな?
そしたら半年間放置してたハーブをバリーはムシャムシャ食べてるの?

489 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:19:32.65 ID:jD8i3QR0.net
ハンクでレイドやってたらふっとばされてフリーズしたwwwwwww
神ゲー

490 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:23:06.02 ID:cYOIrkqt.net
そういえばカスタム付けてスキルあげれば推奨レベル-15位でもクリアできるね
稼ぎに使えんかな

491 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:25:29.97 ID:Ypul2Y/K.net
レベル差10で、話にならない、って説明があった気がする。

492 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:29:56.58 ID:cYOIrkqt.net
話になってるんですがそれは・・・

493 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:34:32.54 ID:cYOIrkqt.net
つか今回推奨レベル以下でクリアすると良いことあったっけ?

494 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:10:46.27 ID:fVH3cMZo.net
ゲーム内レコード二種取れる程度

495 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:22:27.51 ID:zhta/LsE.net
-5で5ポインツ
-10で10ポインツ
全キャラにスキルポイントもらえる

496 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:39:11.90 ID:cL7XXz0u.net
箱はこぶのEとFに設定してたけどどちらか一方だけにしたほうが箱の上に乗るのとキーがかぶって
やりにくいな箱に乗りたいのに乗れないことが多くてストレスマッハだけど、石を拾うのが片方のキーでしかできずに
こっちはこっちでストレスマッハ・・・なんでこういうキーになってるんだ。

497 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:17:37.13 ID:cYOIrkqt.net
「箱を持つ・置く」を左クリックだけにして「拾うに」E+左クリック
俺はこういう風にした

498 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:50:16.56 ID:Ypul2Y/K.net
>>492
ゲーム内に書いてある説明だから俺に突っ込まれてもw

499 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:53:01.32 ID:PojcCzQO.net
即死蝿がクソすぎる
うっかりさんだから1ミスで終わるシステムはやめて欲しいわ
それか出現した段階から視界がちょっとだけぶれ続けるとかお知らせして欲しい

500 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:19:31.25 ID:qMks+8oo.net
倉庫はやっぱリアルマネーじゃないと増えないのか……
いくらなんでも酷い気がするけど

3500円だから払ってもいいかな

501 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:30:48.30 ID:AaqPBTFK.net
即死蝿こえーよな。方向がわからないのがヤバイ。

502 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:31:26.20 ID:hxTm4Odz.net
いまに糞強いnpcが使える権利が売られそう

503 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:32:50.93 ID:zpcJ4uNZ.net
かなり遠目からでも壁越しでも視界ブレるしうっかり死ぬことはなくない?
ナイフでトドメ狙って失敗した時以外接近させることもなかったが
何されたかわからないけど顔グチャグチャになって地味に一番嫌な死に方だった…

504 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:37:19.59 ID:Dbw5JOtS.net
PC版のep1を購入しELECOMのコントローラーを使用しているのですが、どの操作タイプを
使っても武器の切り替えが出来ない状態です。別スレではXBOX用のコントローラーじゃないと無理かもとの回答を頂きました。
やはりXBOX用のコントローラーでないと出来ないのでしょうか?
またXBOX用とは純正品では無くともXBOXに対応したコントローラーで良いのでしょうか?
どなたかご教示お願いします。

505 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:41:36.03 ID:Z0OLceRB.net
Xbox 360 コントローラーを買いましょう

506 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:41:55.53 ID:9dIHhKDI.net
ドア開けた時のケツふりなくされたのが許せん

507 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:42:47.94 ID:qd9jF/wn.net
>>504
Joytokey併用して反応しないボタンにでも割り振れば?

確実なのは箱の純正を買うこと

508 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:46:03.14 ID:fVH3cMZo.net
JTK使って無理やり操作可能かXInputタイプのコントローラー買うかの二択

509 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:52:39.76 ID:fNxLroAu.net
あれこれメンドウな事を考える必要のない箱コン以外の選択肢はないな
ゲーム機のコントローラーだから耐久性も確かだし

510 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:58:41.74 ID:IFCN9K01.net
BOXとか不満があるようだが、4000円くらいの全部入り買えば入ってるんだよね?

511 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:11:57.07 ID:RthOUsTW.net
入ってないから不満が出るんだぜ

512 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:12:49.79 ID:NjHVoEM7.net
パーツが一杯すぎてパーツ倉庫買っちまった
他は余裕だけど

513 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:16:11.44 ID:fNxLroAu.net
こんな商売しても反感買うだけなのになぁ

514 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:18:54.60 ID:CIDYHJxX.net
先行予約特典で入れとくレベルのもんだよな
有料βテストさせておいてお詫びも無ければ未だに最適化が完全になされていないとか
擁護してる奴は間違いなく社員。今のところごみげ

515 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:22:35.52 ID:12pRexee.net
擁護する訳じゃなく好意的に取るなら倉庫を買いたい人にだけ買わせる事によって製品版が3500円って値段なんじゃないか?
現状3500円払ってデバッグさせられてる状況だけどさ

516 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:23:14.88 ID:EKR34J/I.net
これBPをレイドモードの金に換金できるけど、逆はできないのかな
レイドの金の方が余るんだが・・

517 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:25:20.88 ID:HvjKFLPr.net
クソゲ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:33:57.92 ID:EKR34J/I.net
あと、全員にスキルポイントもらえる系のご褒美は
それを取った時点で解禁してるキャラにしか適応されないんだな
全ep解禁後にやった方が得って事か・・

519 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:36:40.21 ID:sZiZNoSz.net
工具棚アップグレードのレベルキャップ解放条件って何なんだ?
ランク2が解放されない

520 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:40:31.38 ID:vQ/sIE1J.net
ノーマルIVクリア

521 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:42:44.81 ID:Dbw5JOtS.net
>>505 >>507 >>508 >>509
みなさんご回答ありがとうございます。
XBOX純正のコントローラーを購入します。

522 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:04:18.02 ID:zmETJmqW.net
>>411
リベレ1より数倍面白いと思ってるおれもいる
1のレイドはステージや敵の種類が少なすぎて速攻飽きちゃったけど今回は色々あって楽しいな
キャンペーンも2の方がちゃんとホラーしてて雰囲気が良い

523 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:27:05.77 ID:prt7i05r.net
倉庫の話題は前作考えると金搾取したいだけ

524 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:34:06.96 ID:eCjw64Nm.net
普通にクソゲー
未完成のまま発売するなよ
パッチも遅いし

525 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:36:45.56 ID:hnEXZ1qr.net
じゃあ買わなければいいのに
とりあえず毎週追加とかやってんでしょ
何で一分一秒争ってゲームに人生賭けてんの
1月くらい待てよ

526 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:38:37.24 ID:eCjw64Nm.net
フレに誘われて買ったんだよ
買わないとクソゲーってわからないだろ?
ゲームは遊びじゃねえんだよ

527 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:39:25.91 ID:zmETJmqW.net
まぁ分割配信商法は嫌いだけどな
なんでこんな売り方してんのか謎

528 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:40:21.66 ID:hnEXZ1qr.net
買わなくてもわかるよ
馬鹿じゃねえの
お前どんだけ頭わりーんだよ

529 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:42:18.33 ID:eCjw64Nm.net
まあ買う前からクソゲー臭漂ってたけどな、フレに合わせて買ってやったわ
はよCOOP追加しろや

530 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:42:55.98 ID:cYOIrkqt.net
また変なのが沸いてきた

531 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:45:01.12 ID:hnEXZ1qr.net
だからあ、この額で痛いなら買うなっての
人柱のつもりなら文句言う前にレポ上げろや屑が
馬鹿ほどわけもわからずAMD買って泣き叫んでんだよ
おめえは失敗が許されない貧民だからインテルいったくだろうがアホ

532 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:45:59.76 ID:cYOIrkqt.net
ど、どちらのスレの方ですか?

533 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:46:57.34 ID:6e3GiEfr.net
家ゲスレより民度の低いPC版スレ

534 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:47:17.66 ID:hnEXZ1qr.net
発売日に買う、これB層の特徴だけれど商売側に舐められる原因でもあるんだよな
アイフォンに並んだり行列にとりあえず並んでみたり、ジャップはキチガイしかいねえのかよ
金持ちならいいよ何しても
失敗が失敗じゃねえから
ただサラリーマンなら4000円が一か月の昼食代レベルだからな
その労働階級の分際で何を馬鹿な自爆して泣いてんだよ
だからおめえはバカだって言ってんだよバーカ

535 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:47:48.12 ID:cYOIrkqt.net
貴様は私を怒らせた

536 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:49:34.99 ID:eCjw64Nm.net
金額の問題じゃないんだよなぁ
作りが雑で甘いんだよなぁ

537 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:50:55.48 ID:P9ZEL4v+.net
>>324
100いったけどストアには武器Lvが最大で95までしか売ってない
これからだと思う

538 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:51:50.95 ID:hnEXZ1qr.net
だからあ!金額が問題ないなら黙ってろや!ゲームが人生か糞雑魚が!
金額が痛くねえならさっさと消えろや糞ボケ!

539 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:54:43.96 ID:cYOIrkqt.net
ここからは激おこぷんぷん丸様がどうして怒っているのか考察するスレ

540 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:55:27.59 ID:hnEXZ1qr.net
金持ちならさ、糞ゲーに糞ゲーって言う時間を別のことに使ってると思うんだよ
だって金ならいくらでもあるからね
でもゲームしかないと失敗した場合あの糞ボケみたいに泣きわめくことになる
まるで子供だよ

541 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:56:53.84 ID:hnEXZ1qr.net
糞ゲー、おkわかった
それは金持ちもわかってる
このゲームを買って金を棄ててもいたくない人間でもわかってる
でも金持ちは、金が、あるからあ
ネクストステップに進める
もう発売してから1週間は立ってるんじゃないか?いくらなんでも喚きすぎじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:58:12.97 ID:hnEXZ1qr.net
糞ゲー糞ゲーうるせえんだよ!わかってんだよ全員!馬鹿かてめえは!
オウムか!鳥かお前、なあ
いつまでもいつまでも糞ゲー糞ゲーうるせえな
全員わかってんだよ!

543 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:11:22.00 ID:12pRexee.net
俺オウムだけど糞ゲーだと思う

544 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:22:40.79 ID:HvjKFLPr.net
クソゲ

545 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:22:58.80 ID:+Zpi+O5y.net
俺もオウムだけどクソゲーだと思う

546 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:23:57.48 ID:hnEXZ1qr.net
お前らと話してると怒りで毛根死ぬわ

547 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:36:17.82 ID:cYOIrkqt.net
いいぞこの流れ。春らしいw

548 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:40:55.97 ID:vQ/sIE1J.net
ハゲで思い出した
ペドロの左後頭部の肌色の部分は旋毛なのかハゲなのか
どっちなんだ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:52:45.16 ID:CwBdlzZ2.net
XBOX純正のコントローラーは何でこんなに硬いの
指つりそうだし、LSと十字の配置がクソなせいで
ダッシュボタンをLS押しにすると
コントローラーが手から滑り落ちそうだし
AボタンにすればRSを操作できないため、直進のみしかしない
ハ−ブ使用など使わないから、トリガ−に使わず
ダッシュボタンを配置してくれよ

550 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:53:06.21 ID:Wd+j9WJ3.net
>>548
うちのクソグラボのせいかと思ったが、あの10円ハゲ見えてる人いて安心した

551 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:20.86 ID:9OEveMg4.net
はぁもうレヴェナント嫌い

552 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:54:24.88 ID:qd9jF/wn.net
大正義KB&多ボタンマウス

553 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:55:16.01 ID:8pSSFfyu.net
今作でもきつい俺には前作は無理そうだなあ
レイドねレイチェルには興味あったんだが

554 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:58:56.91 ID:UXcOKHxc.net
他にスキル付与するスキル持ってたウデ虫君が全部金ピカ経験値メタルマンにしてくれたお陰で
一回で70万くらい経験値入って吹き出しそう

555 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:59:39.20 ID:HvjKFLPr.net
クソゲ

556 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:07:27.51 ID:9dIHhKDI.net
倉庫とか全部買ってやったから早く諸々修正してくれよ

557 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:11:28.16 ID:SWszeOdo.net
>>548
旋毛って何?ドリル関係ある?

558 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:12:23.78 ID:cYOIrkqt.net
経験値稼げるステージある?(今出回ってる中で)

559 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:14:01.53 ID:SWszeOdo.net
>>558
圧倒的に5-2VH

560 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:15:57.47 ID:cYOIrkqt.net
やっぱそこか。そのステージ飽きて今どの位までLv下げてクリアできるか挑戦中

561 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:19:22.26 ID:NVWRcAR1.net
>>546
ハゲ

>>560
レベル下げてもうまみほとんどなかったとおもう

562 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:24:09.91 ID:cYOIrkqt.net
だよねえ・・・。もっと効率のいいところ模索してみます

563 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:00:30.98 ID:OyGrQ9cx.net
接近マスター20で刀振り回すと速度がやばくてワロタ
早すぎて若干コレジャナイ感がある

564 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:04:59.53 ID:hnEXZ1qr.net
馬鹿だからどうせ切り返ししないんだろ
何でいちいち構えまでもどすの
馬鹿じゃねえのこの作品の主人公たち

565 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:19:33.01 ID:lHmjv23r.net
vhのバリア、高速メーデー強すぎだろ高速で迫ってきて全然怯まない上に即死とか3コンもしちまったよくそが

566 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:21:02.77 ID:v/tbiXLP.net
氷ビン投げて固まらせて、後ろ回ってマグナムでおk

567 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:30:12.21 ID:eb0TtQZu.net
カクつきすぎてゲームになりませんわ

568 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:30:35.94 ID:lHmjv23r.net
ハンクだけどまだ氷びんなんて取れてないわ
45lvでアクティブスキルはステルス1煙幕1しか取ってなくてパッシブはアサルト20回避10スカベン8なんだがスキ振りミスった感じか?

569 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:57:19.40 ID:eQr5hGJl.net
皆デイリーやって終わりだから攻略ネタ振っても盛り上がらないなw

レンダリングどうこうやレイドクラッシュもアレだが、まずは急いで
メモリ関連を家ゴミ仕様からPC仕様に変えたパッチ出せよ

570 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:07:29.44 ID:zpcJ4uNZ.net
マスタリーどれに振るか迷うんだよな
バリーはマグナム、モイラはナイフで特徴出やすくて怖がらずに振れるが
クレアに何持たせてる?初期装備がMPだったからMPに振るのもいいかなーと思うんだけど

571 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:09:20.13 ID:cYOIrkqt.net
これ本当に後のコンテンツ面白くないとすぐ人いなくなるぞ・・・
UEの時は攻略ネタ満載だったのに

572 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:11:18.60 ID:UXcOKHxc.net
>>568
他のキャラちょっとやればビンくらい取れる
そもそもスキル振りにミスもクソもない最終的に全部振れるし
くるくる回ってペシペシでもいけるでしょ
凍結が手っ取り早いけど

573 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:24:58.80 ID:EvvUIlt/.net
後ろに回ってカタナでメーデーさえ圧倒できるのな

574 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:27:00.85 ID:P9ZEL4v+.net
>>568
ハンクは氷結瓶のスキル持ってない
欲しければ他のキャラから継承するしか無い

575 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:28:10.93 ID:NVWRcAR1.net
>>570
ある程度武器とスキル揃うと特に悩む必要もなくコンプできるから好きにしる
メーデーだけはびん三本(氷か煙幕)くらいあったほうがいい

>>571
メーデーもぶっちゃけ氷だけでいいしねw
攻略らしい攻略がない

576 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:31:00.43 ID:NVWRcAR1.net
家庭用でもヌルゲいわれてるし、このままだと寿命短そうだな・・・

577 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:35:13.40 ID:ka2uSc9h.net
延命のための分割商法wwww

578 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:36:39.88 ID:vQ/sIE1J.net
>>570
MPも悪くないよ
スピードショットに貫通誘導リコイル火属性突っ込んで使ってる
パッシブにスカベン付けないと、ちょっと弾キツイ場合もあるかもしれないけど
自分はほぼMPだけで進んでる
まぁ使ってるキャラはジーナなんだけどね

579 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:37:56.41 ID:CCpNRsmk.net
ジーナ強くね?
ハンドガンもショトガンもサブマシンガンも投擲あるし

580 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:39:24.33 ID:zmETJmqW.net
速攻で死ぬキャラをレイドでプレイアブルにしてくるのは
これあれなの?ディレクターの趣味なの?変態なの?

581 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:40:52.18 ID:gdp8feKX.net
水増し

582 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:44:11.75 ID:TCLZyn1V.net
>>580
その作品と直接関係ないシリーズキャラぶっこんでくる
お祭り系コラボってちょっと安っぽくて、微妙になんか違う感が残るから
その作品に登場したキャラが使える方が自然かと。

ハゲ二人は単にキャラデのミス。
モブ臭いのはokだけどちょっと似すぎだろっていう。

583 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:44:35.33 ID:oBjHH6KO.net
リべ1
本編クソ
レイドおもろい
本編、レイド、で400時間やった

リべ2
本編普通
レイドクソ
本編、レイド、で現在約4時間やってるがレイド飽きた

584 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:44:53.70 ID:zmETJmqW.net
ハゲ二人はまじで双子レベルだもんな

585 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:48:14.23 ID:oBjHH6KO.net
EP4までしかないのが残念
ジオーダーよりも更に短そう

586 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:52:00.11 ID:oBjHH6KO.net
キャンペーンのバリー編で思ったんだけどアサルトよりハンドガンのほうが威力あり頼りになると思ったのは俺だけ?
アサルト弱すぎやしないか?
クレアのハンドガンとバリーのハンドガンは威力変わらないのにな

587 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:52:49.11 ID:hnEXZ1qr.net
ジャップは頭おかしいからな

588 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:54:48.62 ID:GmIXEiNQ.net
>>583
俺と一緒だな
レイドだけ期待して今回も買ったけど後悔してる

589 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:58:06.00 ID:oBjHH6KO.net
あとポリゴン荒くね?
岩とか通路の床など全体的に荒くてグラが汚い
PC版にしてはグラが汚くてガッカリした
手抜きかよ

590 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:00:20.29 ID:CCpNRsmk.net
手抜きッスよ
レイドのキャラ選択見た瞬間に愕然とした

591 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:01:03.52 ID:ka2uSc9h.net
宝箱開けた時に画面中央にデカデカと表示して敵見えなくした奴無能すぎwww
多分テストプレイとかろくにやってないから邪魔だって気付かなかったんだろうねwww

592 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:03:30.37 ID:qd9jF/wn.net
>>586
アサルトは貫通するからその代わりハンドガンより威力が低いのよね
複数まとめて来た場合はアサルトの方がいいよ
あとは透明蝿に弾幕張る時とかかな

593 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:06:08.20 ID:ka2uSc9h.net
>>589
岩とかのテクスチャはガチでやばいよな。
海外レビューで「次世代感の無いビジュアル」「雑なテクスチャ」「古臭いグラフィック」って叩かれてたけどまさにそんな感じ

594 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:06:41.71 ID:oBjHH6KO.net
マグナムだけど使い所が分からない
弾出てこないしEP4のラスボスまで温存させる気か?と思いはじめてる
宝の持ち腐れみたいでガッカリだわ
こういうのってバイオだけなんだよな
もう古いよこういうやり方

595 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:07:46.21 ID:oBjHH6KO.net
>>593
だろ!?
やっぱ俺だけじゃなかったんだな
安心した

596 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:14:08.62 ID:CCpNRsmk.net
みず   のみ たい

息子がお なかを す かせ
ま てる

とか空白に意味が何もないところがなんとも

597 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:22:33.86 ID:thlpYBm9.net
これってリベレーションズの1と話繋がってる?

598 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:25:46.94 ID:qd9jF/wn.net
直接的には繋がってないかな

599 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:26:34.47 ID:vQ/sIE1J.net
>>596
もう流暢に文章が書けない状態になってる事を間で表現してるんだろうから
意味はあると思うけどなぁ

600 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:29:40.05 ID:GmIXEiNQ.net
今回のヘリ面白いと思ってやったんかね、寒かったわ

601 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:31:15.45 ID:odd9KqkK.net
ヘリと自爆システムはもうバイオのお約束だから

602 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:00:12.88 ID:9Fc1SiXI.net
カプコン社員は”かゆうま”みたいに”みずのみたい”を流行らそうとしてるな!
そうはいかんざき

603 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:10:02.08 ID:cYOIrkqt.net
もしかしたら水野みたいとういう感想だったかもしれんぞ

604 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:10:08.51 ID:lqk11Wbc.net
>>583
俺もそんな感じ
しかも本編短いから余計にレイドがクソに感じる

605 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:20:42.13 ID:cYOIrkqt.net
そうなんだよな、飽きが早いんだよね
今のうちにレベル上げとくか〜って作業始めても2ラウンドしたら飽きて止めてしまう
後本当に思うが音楽は大切だ

606 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:23:22.74 ID:zmETJmqW.net
俺はなんかオンラインcoopがきてないから勿体無くて手をつけれてない状態
ソロでやりきってしまうのもなんだかなぁ

607 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:32:47.64 ID:/WmJIrmX.net
>>606
オンラインcoop来てもチートばっかだぞ

608 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:40:49.72 ID:CCpNRsmk.net
ストーリーやってて思ったんだけど
腕輪が赤い場面がしょっちゅうあるんですけどー?
ちゃんとしろよカプンコ

609 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:47:37.36 ID:64wTmBEE.net
>>607
オンラインってそんなにチーター多いの?
VAC機能してない?

610 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:53:20.26 ID:lqk11Wbc.net
PvPでもあるまいしチートなんてTAのタイムぐらいしかやることないだろ

611 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:53:26.40 ID:+KZGY9RO.net
チートが容易だからな
家ゴミ機と違ってPCはフォルダにペーストしてちょろっといじるだけでできちゃうから
特に要求スペ低いゲームだから低年齢層多そうだし、マルチはチーター遭遇しまくると思うよ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:05:32.32 ID:cYOIrkqt.net
もう5のマーセみたいにリッカー大量発生みたいなの出してくれんかね。
あんぐらい出せば難易度は相当上がるだろう

613 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:20:08.24 ID:5hbn2Rmd.net
敵の同時出現数と出現総数が少なすぎるんだよ
今の倍以上敵が出現するようになれば難易度跳ね上がるな
エネミースキル持ちじゃないノーマルな奴でも高レベル帯だと足が速いから物量で押してきてくれば厄介

614 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:20:38.32 ID:zmETJmqW.net
>>607
つってもプレイデータ見ててもやってる人少ないしな
対戦でもないからそんな人あんまりいないような気もするし
まぁいたらいたで速攻抜けるだけだよ

615 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:32:27.36 ID:EvvUIlt/.net
非チーターもチーターに寄生して良いドロップゲットするまである
ボダランのように

616 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:40:23.63 ID:JT0zk5fq.net
フレと適当にわーわー遊ぶ分には遊びやすくなったと思う
ただ前作でタイムアタックとかで数百時間費やしたような人達はやることないだろうな

617 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:40:27.92 ID:CCpNRsmk.net
TAが5分とか無理ゲ
チート使わないで最速どのくらいなんだろ

618 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:57:33.60 ID:BOcgqeYL.net
>>615
ボーダーランズは直接データ弄ってLv1で全スキル取得できるし
武器だって好きなレジェンダリを10個でも100個でもデータ弄ればすぐだろw

619 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:59:30.56 ID:cYOIrkqt.net
今までバイオのおまけモードって高難易度(2の豆腐やらマーセやら)だったのに
本当どうしてこうなったし
EP3,4でやばい位難しいの来て欲しいな
よく考えたらカジュアルユーザーは難易度カジュアルだけやればいいんだし。

620 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:06:59.03 ID:EvvUIlt/.net
どーせ難易度上げても文句出るからノーマルとハードは今のままの難易度で良い
ベリハを極端に難しくするか新しい難易度追加でいいんじゃね
カプコンのことだからしないだろうけど

621 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:08:43.28 ID:Z7irKRT2.net
自分はリベ1よりリベ2のおまけのほうが好きだな
泳がなくていいし
泳がなくていいし
泳がなくていいし

622 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:09:26.62 ID:CCpNRsmk.net
水中ゴキあいつだけは許さん

623 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:10:40.61 ID:Nb/ngr+6.net
ロケランが思ったよりド派手で爽快だった。
ただスキルの構えが瓶のモーションなのが残念だなぁ…。

624 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:11:04.70 ID:ltEAQn2l.net
ライフクリスタルがあるんだから難易度追加は普通にあると思うけど
6のNOホープも後から追加だったし、問題は難易度の上げ方がどうなるかだ

625 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:14:13.63 ID:cYOIrkqt.net
>>621
泳がなきゃ毛糸のパンツ見れないでしょうが!
よく見ると湿ってるんだぜあれ・・・

626 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:22:21.61 ID:odd9KqkK.net
難易度ハードでもノーハーブクリアに手こずる俺にはベリーハードとかすでに怖いんだが
パーツやスキルが充実すれば何とでもなるのかもしれんけど

627 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:23:18.80 ID:qd9jF/wn.net
>>621
EP3・4に泳ぐ場所が無いとでも?w
まあリベ1の泳ぎは自分も嫌だったけどさw

628 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:29:01.77 ID:NVWRcAR1.net
>>620
幅を広くすればいいんだよね
いまだとhardとVery hardの違いがなさすぎる

>>624
配置までいじってくれたら文句なしだわ

629 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:45:23.16 ID:LhRHJuhV.net
いつもFBやってるんだが、リべ2は感度が高すぎてとても困っている
マウス設定で最低の250DPIに下げてもまだ高い
タイトル画面だけめっちゃ感度低くなる・・・
何か良い手はないでしょうか(泣
ちなみにマウスはG300です

630 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:45:51.88 ID:ka2uSc9h.net
EP2買ってもバッジ集めないと解除されないのがきつい。前作はストーリークリアするだけで解除されたのに

631 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:47:59.18 ID:vQ/sIE1J.net
高難易度DLCリリースならありえる話だけど
今あるVHの難易度は調整されないだろうなぁ
コア化するとモノ自体が売れなくなるし

632 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:51:32.13 ID:NVWRcAR1.net
>>629
それ感度じゃなくて遅延してる
ゲーム中もオプションで切っても微加速かかってるから、他のゲームと同じようにエイムしてもうまくいかない
おれはもうあきらめてDS4でやってるよ

ちなみにこの問題もリベレ1であったんだよね・・・パッチでなおったけどさ

633 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:57:18.91 ID:x+PCBdMA.net
EP2のチャレンジメダルの投てき武器のやつ8体倒したのに解除されてない
また瓶8つ集めなきゃいけないのか・・・

634 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:57:50.63 ID:IStvn/3+.net
せっかくクレアとレオンが凄い久しぶりに同時出演したんだし
リベ1みたいに掛け合いが欲しいなー
ジルやクリスと違って2組の関係はドライだし

635 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:06:12.30 ID:cYOIrkqt.net
俺もBF4で3200DPIにしてるからとんでもなくカメラ暴れてたけど
600にしたら普通に落ち着いた。でもタイトル画面は俺もメッチャ感度低い
マウスはDeathAdder2013
windows側の加速は切ってるよね?

636 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:14:07.02 ID:SaNTWHcz.net
今作はレイドよりEPの方でオンラインcoopやりたかった
攻撃役とサポート役固定でも全然いいのに
むしろサポ専でやりたいくらい

637 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:24:38.63 ID:vQ/sIE1J.net
技術的な問題でなければ、プロデューサーが脳筋思考なんだろうな
モイラはそこそこ立ち回り技術いるし
ナタリアはボイチャ使わないと厳しいとはいえスポッターできるからな
まぁ万人受けするとは思わんけど、ちょっと勿体無いよなぁ

638 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:48:03.19 ID:JT0zk5fq.net
他のPCゲームと違ってアナログスティックをエミュレーションしてるだけらしい
バイオ5はパフォーマンス部分でもしっかりしてたのになぁ

639 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:52:09.47 ID:PaedIBnV.net
バイオ5は当時最新のDirectX10だったしなぁ

640 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:52:38.68 ID:tcd049Qw.net
ナタリアに宝箱を開けさせるバリー
バリーでも開けられるようにしろよ
いちいちナタリアにチェンジするのめんどくせえ

641 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:56:48.41 ID:cL7XXz0u.net
coopサポキャラでずっとやるの面白くないから無くしましたって話しみたいだけど、ソロでもそのキャラ使う時は面白いとおもってんのかな
普通の製作者ならそこで面白くしてcoopも続行させるのが普通の考えだと思うけど。

642 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:05:09.02 ID:NVWRcAR1.net
サポートキャラとかいってるけど、操作時間はモイラナタリアのほうがおれは多かったなw

>>641
それな

643 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:07:25.38 ID:qd9jF/wn.net
鯖代無いからストーリーはcoop削ったに決まってやん
みんなぴゅあ杉

644 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:13:56.24 ID:zmETJmqW.net
ストーリーにcoop入れると恐怖感薄れるからイラネ
レイドだけでいいよっていうかそのレイドのオンラインcoopはよ実装しろバカプンコ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:43:10.96 ID:L6XePgUP.net
メインとサポで操作感全然違うから交代で2周楽しめるのになー
嫁がいれば・・・

646 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:44:15.22 ID:CCpNRsmk.net
ナタリアとモイラがメインじゃないとだるくてやってられない

647 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:44:53.52 ID:eCjw64Nm.net
2人ならP2Pで出来ないのかな?
まあ単純に予算も技術も面倒だから省いたんだよなw

648 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:49:09.26 ID:L6XePgUP.net
俺「敵きた!ライトたのむ!」
俺「まかせろ!・・・ひるんだぞ!キック頼む!」
俺「おりゃー!!(ドカッ) とどめいけー!」
俺「これで仕上げじゃー!(ドスッ)」

649 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:25:04.74 ID:3tvBmEJw.net
http://i.imgur.com/OsAJeR4.png

650 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:27:18.00 ID:Acs+TTpk.net
>>96のmodってもしかして海外版でしか使えない?
何回やっても最初のムービーのあとFatal Errorってでるんだけど

651 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:33:30.99 ID:N3o1tqRd.net
>>641
最終的にモイラが化物になるから使えなくしただけだと思う

652 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:44:55.70 ID:Vpep78Vx.net
>>639
DX10、FHD、Nvidia3D・・・7年前としてはバイオ5がどれだけPC向けに本気だったかよく分かるな
一時期は4亀のベンチレギュレーションにも入ってたっけ
まじでカプコンどうしてこうなった

653 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:48:16.98 ID:F5Cyv+rX.net
すでにモイラは化け物だからな…
自動回復しやがる…!

654 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:58:49.82 ID:Xvs73l77.net
>>649
これが最高設定のグラフィックw

655 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:01:33.75 ID:fNxLroAu.net
>>652
しかしおま国である

656 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:04:17.21 ID:ka2uSc9h.net
フォントがしょぼい。有志の日本語化MODみたい

657 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:04:32.70 ID:KA2vPHCU.net
バイオ6で下げた評判をリベであげてリベ2で下げなおす辺り最高にカプコンしてるよな

658 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:05:33.41 ID:Ypul2Y/K.net
楽しいと思い込もうとしてる自分が悲しいw

659 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:18:27.12 ID:2piw29Dm.net
カクカクするのはゲームエンジンのせいだろうし、もう治らないんだろうな…

660 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:19:24.39 ID:/Ib90GOw.net
クリスの追加コスにエグゾスケルトンあるといいなぁ

661 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:29:39.18 ID:R+GOj+jN.net
レイドは追加キャラの固有スキルがどんなのか楽しみではある
育ってないキャラのexp獲得補正が掛かれば育成も捗るんだけどなぁ…
スキル継承したいのいろいろあるけどするまでがほんと大変…。

662 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:32:57.37 ID:Gjg3hn5r.net
>>652
バイオ5は歴代一位の累計670万本。CAPCOM全体で見ても居座り続けたスト2を抜いて一位
やっぱり名作だったのだろうと
バイオ6は歴代二位の累計610万本。全体から見ると三位
恐らく開発費諸々から見ると若干失敗だったのかもしれないけれど、
ゲームとしては凄く売れてる人気作

気になるリベUEは二桁位の累計130万本。実はORCの半分程度
そんな作品の2に、どれほどの開発費をまわせるか?という結果なのだろうと思う

663 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:38:37.15 ID:5GK2DMu1.net
6はタイトルにバイオハザードとついているから叩かれただけであって
多少粗はあるもののゲーム単体として見るとちゃんとしているからね。

664 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:44:22.18 ID:Ypul2Y/K.net
5ってそんなに売れてたんだね。かなり遊んだよ。
6の売り上げは5の面白さの影響も入ってそうだね。
リベレ1は130万本も売れたら
大ヒットと言っていいと思うけどね。
本家シリーズより売れないだろう事は
メーカーも予測してただろうし。

665 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:45:55.09 ID:KA2vPHCU.net
QTE満載の6はゲームとしてみてもキッツイんじゃないか
リベ2はリベ売れた分開発費はそれなりにかかってそうだけどな

666 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:49:01.48 ID:q35RUw6+.net
5の面白さとかねーよw

4の評判で売れただけだから5は
んで糞ゲーだったので6で売り上げさがった

667 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:09:35.10 ID:prt7i05r.net
1がどれだけすごいゲームだったかよくわかる
この時代にあれほどsteamで評価されるとは思わなかった

668 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:11:24.97 ID:F5Cyv+rX.net
HD初代操作快適でいいよね

669 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:19:38.94 ID:uF75G0UJ.net
ステージ開始後しばらくポーズしてないとゲームにならないからな
そりゃ新作スレでもこんな流れになるか

もうep後回しでいいから早く遊ばせてくれよ
こんな不完全品売りつけるのは詐欺じゃん

670 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:41:52.33 ID:ka2uSc9h.net
ダウンロードコンテンツのチェックしすぎー

671 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:42:07.86 ID:Ypul2Y/K.net
4クリアまでやったけどそれだけで終わったよ。
面白さも微妙。
5は繰り返しストーリーやっても楽しかったよ。

672 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:45:54.29 ID:5GK2DMu1.net
俺がやっても面白くなかったんだから皆も面白くなかったはず!っていう層には何言っても無駄

673 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:46:10.45 ID:Ypul2Y/K.net
ついで。
俺は6も面白かったよ。5、リベレ1、6、2、1、4の順かな。
リベレ2はストーリー途中だが今は圏外レベルだな。
3は記憶全くないやw

674 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:48:34.84 ID:R2/Mw/eo.net
>>670
起動してからレイドモードに行くまで、警告表示が多すぎてうっとうしいよな。
レイドは本編と別管理にして立ち上げさせて欲しいな

675 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:55:01.78 ID:wetKENQ9.net
ゲイ部の「激震」は何だよあれ?人間の能力じゃねーだろ、ウェスカー超えてるぞ、こわいなーとづまりすとこ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:00:52.64 ID:pPb9Udxh.net
過去作を、あれはクソゲーだの言うのもいいけど
もうちょっと中身のある発言しようぜって思う

このスレってなんのスレだったのかっていうね

677 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:04:40.74 ID:+/SxcFA7.net
中身の話したら5は4の焼き直しシステムにまったくワクワクしないアフリカが舞台で
ストーリーもひたすら淡白で

なんもいいとこなかったようにおもえるが

678 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:05:47.89 ID:XwOMrlOx.net
じゃ、シナリオ予想しとくぜ
腕輪関係からニールは裏切り者、ナタリアは実は化け物

679 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:11:03.13 ID:JnAuPf/h.net
モイラは実はゴリラ
moira
gorira
あまりにも一致している

680 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:11:53.60 ID:wgzT2OcR.net
ウイルスでクレアもジルみたいな超人になる

681 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:12:37.51 ID:YDzQRfB7.net
やっとLV50になったわ

682 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:14:40.07 ID:nvCs71QS.net
なんか1キャラ育て終わったらもうお腹いっぱいになりそう

683 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:15:47.91 ID:JnAuPf/h.net
割とそこまでやれば十分じゃないかな…

684 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:16:17.08 ID:3h7csZK6.net
半年のタイムラグを埋めるために
クレアを監禁
バリーが救出
モイラ死亡(ボス化)
ってのはありそう

685 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:34:22.83 ID:GqXlD94y4
過去作も今作もそれなりに楽しめたよ、厳しい評価の人が面白いと思うゲームってどんなんだろ
最近のバイオは尻にこだわってていいな・・・
ナタリアはがっかり幼女かと思ってたら別コスの尻に尋常じゃないこだわりを感じる
むっちりジーナの別コスに期待が膨らんでしょうがない
あまり視界に入らない胸よりも尻や太ももを物理エンジンで揺らすべき

686 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:43:34.35 ID:rLYsk0Mx.net
せっかくリベ2なんだからウェスカー出すんじゃなくて
1で黒幕っぽかったレイモンドやジェシカ出せばいいのに

687 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:44:30.42 ID:ME+5c+pg.net
バッジってどうやって手にいれるの?まだ56レベなのにマップの解放が途中で終わってしまった

688 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:46:04.04 ID:vpXjp5Ty.net
キャンペーンはサクサクなのにレイドになるとカクカクするんだけど、これ修正する方法ないの?
開幕向かってくる敵が瞬間移動状態で攻撃してきてストレスマッハだわ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:49:27.91 ID:CSHUbFft.net
バイオ5みたいなグラフィックって技術的に難しいん?
久々に5やったけど5のがグラフィック綺麗な気がする

690 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:51:03.52 ID:jfJgj4rP.net
まだβテストとは言え2P側はステージクリア毎にキャラ選択しないといけないのがな…
まあ1キャラずつ育ててるのに比べたら圧倒的に楽だけどさ

691 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:56:49.51 ID:+EeiJgh+.net
>>678
まぁこの話だんだん見えてきたけどな
ナタリアの言ってるテラセーブのおじさんはニール
EP2クレア編の最後でナタリアの口塞いで拉致ったのもニール
市街地で一人で敵おびき寄せて消えたのもクレア達の先回りしてナタリアを配置するため
あとサイレン鳴らしたのもニール

>>681
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155602.jpg
Lv100は遠いわ、あとなんで眼鏡女とハンクが青く光ってるか知らん?

692 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:19:14.33 ID:lADlxNd+.net
クレアもモイラもバリーの時まだ島にいるとは考えにくいんだが、、半年もご飯どうすんの(´ω`)

693 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:32:34.35 ID:v1LWnpBm.net
>>691
レストボーナス

694 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:42:02.31 ID:BBJxTHj9.net
>>692
虫食べてた

695 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:43:46.09 ID:xNj+NiXt.net
>>692 そこらへんに肉がごろごろ落ちてるやないか

696 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:57:05.70 ID:WrWuIOaF.net
>>691
プレイしてると気にならんけどこうマジマジと見るとなんかキャラがバタくさいな

697 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:12:34.65 ID:YDzQRfB7.net
EP1の最後のナタリアの言葉に対して、バリーは色々聞かないのかな

698 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:18:20.96 ID:Vompxrkt.net
レストボーナス貯まりすぎてレベルアップしちゃう感じだと青く光る

699 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:29:56.29 ID:uCnn8AJp.net
クレア編やってるがショットガン拾った
ショットガン2つもいらねえだろ
6で散々言われまくってたのにアホかよ

700 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:45:12.08 ID:Vompxrkt.net
拾わなければバリーで拾えたんだぞ、それ

701 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:59:36.79 ID:VWvuf8Ku.net
継承してもまたレベル1からなのかよ、めんどくせーなこれ

702 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:07:34.88 ID:3h7csZK6.net
あぁん100レベになったん
100にして言うのもなんだけどエピソード毎にレベルキャップ付けるべきだったと思うわ

703 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:19:38.32 ID:BYT87gaI.net
さあVH5-2を回す作業に戻るんだ。2分半でクリアできるから一時間もやれば相当レベル上がる筈( ꒪﹃ ꒪)

704 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:21:07.28 ID:BYT87gaI.net
顔文字失敗するとは・・・泣けるぜ

705 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:42:57.40 ID:h41rMBWk.net
ごめんなさいバリー…お父さん(ガクッ デロデロジュワッ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:36:10.07 ID:HYx/Yamt.net
ナタリア実は化け物はマジでありそう、見た感じ腕輪完全に赤(発症済み)だよね?

707 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:56:12.72 ID:BYT87gaI.net
超能力使ってる時点で化け物じゃないか

708 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:07:57.14 ID:hhKlsyI5.net
ウェスカー計画の事考えると、発症して適応新人類化したんじゃない
ウェスカーは肉体的に強くナタリアは脳が発達してサイキックに
アレックスの計画は不老不死で完成系がナタリアてのが妥当か
色々あって絞るのは難しい

709 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:17:34.53 ID:v1LWnpBm.net
指差し爆散フリーザ様なナタリアちゃんレイド追加まだ?

710 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:18:27.14 ID:8NrDL3fz.net
優しいおじさんに色が変化しない腕輪つけてもらってたりしてな
ニールが本当に裏切り者だとしてナタリアも被験者だったがせめての配慮で工作
一部は赤でも発症しないケースが今までのレポートとナタリアで法則性がわかり
勘違いしてアレックスが自分に投与→ただの化物になってナタリアを怨んでEP2の最後に現れた

711 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:55:53.93 ID:YDzQRfB7.net
やっとLV60になったわ&アノニマス解禁

712 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:45:23.86 ID:Cp6nTYzO.net
アノニマスのカタナ結構強いし使いやすいね 犬だらけのところとか便利
あとベリーハードの5-6って拾える武器のレベルいくつまでだろう 今のところ72までしか出てない

713 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:10:43.90 ID:v1LWnpBm.net
カタナは回避系その他全部入れてカタナもMAXにすると別ゲー
マジブンブン丸

714 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:54:28.85 ID:ZGnST2/m.net
カタナいいよね。怯み値高いみたいで至近距離での緊急対応に良い
・・・んだけど、持たせてると追い討ちがカタナ刺しになっちゃうのね
ハンクに持たせたらせっかくの追い撃ちが変わっちゃった

715 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:06:29.43 ID:FB2NJSWL.net
こう言っちゃうとアレだけどさ、
バイオテロに対応するような奴らが
あんな襲われ方でみんな連れ去られるってのが
マヌケすぎるよね。

716 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:24:16.46 ID:HYx/Yamt.net
そういや冒頭のイイ顔の男達が胡散臭すぎて(あれっこれ敵側のムービーじゃないの?)て思ったわw

717 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:55:19.19 ID:+Nb/0Oc8.net
バイオテロ対策はBASS?じゃね?
テラセーブはバイオテロ被害者救済だと思ったけど

718 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:06:52.97 ID:uYIpszeR.net
ストレージとかってA.B.Cあるけど違いってなんなの?

719 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:07:34.58 ID:E6Nz0iX5.net
バイオってベロニカ以来久々、ファンかしてみるとにわかなんだが、
ゾンビやクリーチャーが時はまさに世紀末〜ヒャッハーって感じでクスッとしてしまったw
昔からこんなのだっけ?ネタバレしてるお化け屋敷をタイムアタックするのはやっぱ面白いな
4やってみるかなあ

720 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:11:47.21 ID:C1trmPlP.net
4は平行移動出来ない時点でやる気が起きないわ・・・

721 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:17:34.82 ID:E6Nz0iX5.net
ああ、そうか。古いゲームだから操作性云々もあるわな
まあリベ2面白いから終わったらまた考えようっと

722 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:21:49.23 ID:JY20ntnO.net
::::::::::::::::::::::::: ::: : :.. :             ナイフ実績とったー?       
::::::::::::カックカクで           レイド楽しいお   モイラカワイイ
::::::::::::まともに遊べないよ              ノノノノノハ
:::::::::::::::::::::::::彡 ⌒ ミ          彡彡ミミ 彡ミミ ´∀` )彡彡彡ミミ
:::::::::::::::::::::: (´;ω;`)        (´∀` )´∀` )   )( ´∀` * )
:::::::::::::::::::::  ιι )         と と  )つ と )| | |  (    )
.. ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄
__/_____//|      ||\\ ______ \____
_|||_____||/ .||       ||  \||______|| ||____
  |||PCユーザー||             ||家ゲユーザー|| ||

723 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:31:43.10 ID:DTZulzu9.net
>>715
指摘されてるとおり連中はテラセーブだが
BSAAにしたって敵はどこかで限界突破のぶっ壊れ能力持ってても
代わりに頭はあっぱっぱーな化け物ばっかりだから、
人間程度の知能もった相手と対する能力がどこまであるか…

にしたってクレアも「窓から離れて!」くらい言えよとは思った。
あの場面であの呆け顔は完全にゴリラ遺伝子

724 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:31:56.94 ID:C1trmPlP.net
TPSだからねぇ
初代並のとろいゾンビなんて動く障害物にしかならないから
ヒャッハー!してくるのはしょうが無いとおもうの

725 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:12:49.27 ID:AD0hs6WY.net
>>691
レオンがなんかコレジャナイ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:19:56.29 ID:CSHUbFft.net
>>725
すげーわかる
なんか違うんだよな

それはそうと皆照準どうしてる?
レティクルのが狙い易いんだけど
個人的にレーザーポインタのがバイオらしい感じがするからレーザーポインタでやってる俺ガイル

727 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:26:28.63 ID:+L7iX165.net
一度クリアしたエピソードを最初からやり直したいんだが武器弾薬引継ぎになるし
どうやってセーブ消すんだこれ
β参加の所見ても英語で分からない…

728 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:28:20.62 ID:M8KzcWvb.net
クレア編で出てきたショットガン放置してもバリーで取れないじゃん…

729 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:33:57.91 ID:+L7iX165.net
相変わらずスチームでEP1持ってるとシーズンパス自分用に買えないし
なんなんだよこれは…

730 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:38:38.86 ID:M+Az6Gah.net
>>726
緑ポインタでやってる
青は見えづらいし白はヘボい
赤はありきたりだしなあ

731 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:45:55.21 ID:FB2NJSWL.net
>>727
セーブデータ丸ごと消すしかないんじゃないの?

732 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:49:07.18 ID:+L7iX165.net
>>731
消したけどクラウドで復元されるのよこれが…
どうしたものか

733 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:51:35.78 ID:HYx/Yamt.net
クラウドが原因ならオフラインで起動とか?
あるいは普通にアイテム全捨てで武器拾うとこまでは封印で良いんじゃない…?

734 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:56:10.37 ID:NLPUdd5t.net
>>726
( ゜∇゜)人(゜∀゜ )ナカーマ!
ただしスキル持ちのエフェクトでポインタ消失するからメッチャ狙いづらいw

735 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:01:09.10 ID:/IM1s1AF.net
クソゲ

736 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:05:51.46 ID:+L7iX165.net
>>733
thx
セーブ消してからオフライン起動→ゲーム開始でいけたわw
クラウドファイルもPCからアップロードしなおせたし
しかし手間かかるゲームだなこれ

やっぱ割引でシーズンパス買うにはギフトで別垢作るしかないのかな…

737 :731:2015/03/07(土) 12:10:14.83 ID:+L7iX165.net
コンプリートシーズンの間違い
PC版はシーズンパス無いのね…

738 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:14:07.47 ID:42ItFT91.net
EP1だけ買って様子見してたけど昨日コンプリート買ったわ
50のキャラが半日で68になった
最初から買っとくべきだった…

739 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:03:04.64 ID:BBJxTHj9.net
>>732
セーブデータ消してプロパティでクラウドオフにするだけでしょ

740 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:19:18.58 ID:H2MTmKBM.net
>>728
結局どっちが正解なんだよ・・これからEP2やろうと思ってるから失敗したくないんだよ

741 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:20:52.51 ID:WNkAWNOm.net
好きにしろよ

742 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:22:19.41 ID:IEIiOdOC.net
>>740
クレア編でショットガン二つ取れよ

743 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:24:55.17 ID:H2MTmKBM.net
>>742
バリーは取れないの?2つはいらないんだが

744 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:33:27.68 ID:sHY3TxpQ.net
作業台で装備から外せるし
いらないんだがはメーカーに言え

745 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:45:54.44 ID:DTZulzu9.net
試してないがバリーであらかじめ武器スロ1つあけておかなきゃダメとか?

746 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:01:44.03 ID:uCnn8AJp.net
好きな時に自由に銃の入れ替え出来ないゲームは時代遅れ
もう古いよバイオのシステムは
TPSバイオは5年くらい遅れてる

747 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:07:35.80 ID:uCnn8AJp.net
在庫ブレイクでさえ同じ銃が2個あるけど設定開けば自由に入れ替え出来る
ラスアスは十字で銃の入れ替え選択が出来るからな(×ボタン押し)

748 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:12:59.38 ID:uCnn8AJp.net
ウォッチドックスやGTA5も自由に入れ替え出来るよう設定になってる
今時のゲームはキャラ事態がアイテムBOXだからな
だから銃2個もいらねえよ、ということにはならない

749 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:19:34.53 ID:+GjBtEQ7.net
バリー編ではそもそもショットガンのある建物内に行かないんじゃ?

750 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:20:59.57 ID:whHULIn0.net
4で登場したアタッシュケースパズルシステムは
あれはあれで好きだけどな

751 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:24:29.44 ID:WwJuwuLC.net
バイオ6はアイテムBOX状態だったが
戦闘中の切り替え滅茶苦茶面倒くせーけどな
ウォッチやGTA5は戦闘がオマケ程度の内容だから気にならんけど

752 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:26:16.13 ID:jc52BfiH.net
>>745
そもそもクレアとバリーは攻略ルートが違うからバリー編でショットガンあるとこにいけない

753 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:29:33.19 ID:Cszo6Bw1.net
いつからだろう
俺たちがバイオにバイオを求めなくなったのは

754 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:32:03.54 ID:Wx+eISSs.net
>>725
アイコンの画像はあれだが
キャラグラは普通にレオンだぞ

755 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:38:07.87 ID:XwOMrlOx.net
EP2クレア編のショットガンはバリーが取ることが出来るようにはなりません
そもそもバリーはショットガンのある建物内に入れません

デマに惑わされないように

756 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:10:14.56 ID:uCnn8AJp.net
>>751
6は論外
武器チェンジが糞なんだよな
瞬時に切り替えられない

757 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:26:54.08 ID:pxw3jdt6.net
現在ep1を遊んでいるのですが、コンプリートシーズンを購入しようと思ってSteamで見てみると
価格3500円となっています。公式ではep1購入者は割引されると記載されてますが
このまま「カート」に入れれば自動的に割引価格で購入になるのでしょうか?

758 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:32:37.91 ID:pxw3jdt6.net
752です。
自己解決しました。すみませんでした><

759 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:34:34.60 ID:H2MTmKBM.net
>>757
俺は23%OFFになってるけどなぁ。

でも俺の場合、何日か前まではコンプリートシーズンだけじゃなくオールコンテンツパックも23%OFFだったのに
なぜかオールコンテンツだけは割引が適用されなくなってる。そっちと同じバグかも

760 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:38:02.71 ID:NQ7ew1So.net
割れしてるカスは本スレから出て行けよ
少なからず紛れ込んでるからなゴキブリ共が

761 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:38:22.36 ID:whHULIn0.net
急にどうした

762 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:38:30.46 ID:DTZulzu9.net
ショットガンがあるのってニールと別れて上に登った先だっけ?
バリーだとゾンビの群がってたフェンス側から倉庫に行くから無理か

763 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:43:06.71 ID:pxw3jdt6.net
コンプリートは割引になったけど自分用には購入できないんですね><
ep1のみ購入した人はその後のエピソードは単体で買っているのかな?

764 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:01:39.74 ID:Wx+eISSs.net
リワードで各話ごと1ドルくらい帰ってくるからから急げよ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:14:33.68 ID:dAJQWd/a.net
レイドにシェリーは来ないみたいだな
一気にやる気がうせたどうしてくれんだクソカプコン

766 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:22:01.65 ID:8qTpJtDv.net
重すぎィ!

767 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:39:03.12 ID:0g8t227W.net
結局今週もカックカク対策パッチ無しかよ
つーか何のアナウンスもないのが完全に客を馬鹿にしてるよな

768 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:03:30.62 ID:6prYlXK+.net
カプンコはモンハンといい過去の名作を食いつぶすのが上手過ぎ

769 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:08:45.96 ID:FB2NJSWL.net
リベレ2よりリベレ1が面白いってユーザーが多い事で
リベレ1をやったことないユーザーが興味を持って購入してカプンコは儲けてる。
カプンコの新しい商法。

770 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:43:41.64 ID:Gm5+6A2r.net
やっぱカプは頭ええな

771 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:00:52.15 ID:IEIiOdOC.net
>>767
PCスペックは?

772 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:01:58.29 ID:2KbzJZ94.net
フォーラムみて例のdll入れたりconfig.iniいじればナンボか良くなる
カプがやる気になればカクカクはさっさと直せるんちゃうか?

773 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:13:59.75 ID:iEExBlMi.net
特定の場所でフレームレートが極端に落ちるんだけどほかの人はどうなんだろう

・クレア編の鍵持ってる死体が落下するイベント〜ショットガン入手ぐらいまで
・バリーのゲーム開始から建物前の崖上るぐらいまで
・レイドの燃えてる市街地、吹雪のステージ

このあたりでFPSが20以下まで落ち込み、グラフィックオプション変えても換わらず。
推奨も満たしてるしそこ以外だと100FPS以上安定して出てるんだけど・・・。

同じような現象起きてる人いたら対象法教えてくれ

774 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:17:14.62 ID:hEPxXq83.net
バッジ稼ぎ面倒くせえ
レベル合わせてプレイしとくんだったはあ

775 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:19:10.83 ID:H2MTmKBM.net
バッジなんて自己満足の実績でいいのになんでマップ解除に絡めるかなぁ。

クリアしたら次のマップ解除でいいだろ普通に。作ってる奴が無能すぎてウンザリ

776 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:23:22.87 ID:hEPxXq83.net
今260だから最初のマップからやり直してるわ
最初はep2クリアすれば解除されるのかと思って無駄にep2もやっちまったわ
スライム潰しだるいわ

777 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:29:47.35 ID:/IM1s1AF.net
クソゲ

778 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:35:42.81 ID:fHRTaqQr.net
>>773
自分は垂直オプション入れたら
最初だけ20〜30まで落ちるけどすぐに60に張り付くようになった

グラボは750tiで、グラボの設定でも垂直ONにしてる

779 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:39:33.89 ID:rLYsk0Mx.net
あら?1週間ぶりに起動したけど(エピ1のみ購入)
吹雪でのカクカク治ってるな
不具合は結構対応早い感じ?
これならシーズンパス買ってもいいかな

780 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:14.38 ID:sHY3TxpQ.net
>>773
症状から見るに基本読み込みの問題かな
ステージ開始直後とか一辺に複数の読み込みが発生するから急激に重くなる
必要なデータ読み込んでしまえば最小環境程度でもグラの設定次第で割と大丈夫なんだよこれ
そっちの方の対策として始まったらポーズして暫く放置
メモリに糞ほど余裕があるなら、ラムディスク作ってそこに全部ぶち込むのが一番いい
レイドの方はグラ負荷もあると思うから設定とかDLL使ってみるとか

781 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:44:21.39 ID:rlIDMkV4.net
レベル上げ辛いから、2P使った分割レベルしたいんだけど、PS3のコントローラ1つしかない。
これにMotioninJoyを導入して、もうひとつXbox のコントローラを購入すれば出来る?
レベル上げが辛すぎて挫折しそう、、。
出来ればキーボードとマウスで操作したい。

782 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:47:56.87 ID:WpeW7DiI.net
最初のカクカクってストレージ関係ないきがする
メモリにゲームまるごとぶち込むとかやったことないけどw

783 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:49:12.72 ID:2KbzJZ94.net
>>779
直ったんじゃなくてアプデで悪化したから出荷状態に戻しただけ
レイドのCTDや接続エラーとかの致命的なものについても放置だし
不具合対応は早いとかありえない感じ

784 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:51:24.45 ID:VWvuf8Ku.net
炎とかゾンビの血が飛び散るエフェクトが出るとすごい重くなる

785 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:51:54.54 ID:FB2NJSWL.net
>>779
買わない方がいい感じ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:57:17.54 ID:BBJxTHj9.net
ってカンジ〜↑

787 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:22:20.30 ID:WpeW7DiI.net
デイリーでLv90ぐらいのキャラでいってもノーマルとなんもかわらん
高レベルでは自キャラも強いけど、敵も強いってバランスにしないとダメだろ・・・

788 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:32:23.03 ID:FB2NJSWL.net
去年くらいにバイオ4HDやって、
リマスターってやっぱこんなもんかと思った。
背景のポリゴンはカクカクのままでテクスチャだけ画質上げた感じ。まあ想定内。
リベレ2のEP1やった感想。
背景がバイオ4HDと同レベルじゃん(´Д` )想定外。

789 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:36:51.45 ID:Wx+eISSs.net
>>781
PC版はできなったんじゃないっけ?
重くなりすぎて前の状態に戻したって誰か言ってた

790 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:55:20.22 ID:M8KzcWvb.net
後ろからヘッドショットしてるのに後ろに怯む適当モーションやめろ

791 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:58:19.56 ID:qBqATo3p.net
カクカクすぎて4-6がハードすらしんどすぎる
ああいう狭いところはカクつくと敵を迅速に処理できなくて辛いなぁ

792 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:00:27.80 ID:t1Tq1v6h.net
ジェイク編のラスボスのマップもカクつくなー。
はやくしろよ。

793 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:07:22.53 ID:WwJuwuLC.net
ストーリーはサバイバルやカジュアルで
敵の配置が変わったり練られているけどレイドは突貫工事でつくってんな
Co-opだと死ぬ要素ねーからアプデで即死の敵を大量に増やすだけの調整をすると見た

794 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:20:44.90 ID:h41rMBWk.net
レイドは使い回しゴミマップ多数だから配置や数変えたところでって感じだけどな

795 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:22:54.84 ID:QShQSfzD.net
アビスステージさんに謝れ

796 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:44:24.07 ID:Wx+eISSs.net
6くらいの画質なのにやたら重いよな
6やリベはゲフォ250でも快適にできてたのに
730にしてもっと重く感じるのは明らかにおかしい

797 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:49:49.97 ID:H2MTmKBM.net
ライフスチールが強力すぎる。ハーブいらないじゃんw

798 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:50:22.47 ID:VixOMGpI.net
>>757
とりあえずカートにいれてみればいいじゃん

799 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:51:11.80 ID:VixOMGpI.net
更新してなかったから遅レスになっちった恥ずかし

800 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:51:58.58 ID:HaT5jKqx.net
ゲフォ730とか3D機能はオマケみたいなもんだろ

801 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:04:07.34 ID:rlIDMkV4.net
>>789
PCだと出来ないんだサンクス
基本的にレベル上げに関してはPC勢は不満なさそうだな

802 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:09:43.57 ID:ccgDI4Ne.net
まともにプレイできずデイリーしかやってないから
LV上げとかまだ気にもしてない人が多いかもね

803 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:13:55.87 ID:ZGnST2/m.net
>>801
俺やってみたけど、マウス&キーボード使うと1P2Pの動きがシンクロする怪現象
ステージ終了してロビーに戻ったらESC以外キー入力受け付けない状態だったよ
さすがはβ

804 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:35:09.21 ID:mftWBGQg.net
>>796
基本性能自体が落ちてるじゃねぇかw
しかもこのゲームはDX9だから半端なく性能落ちてるぞ

805 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:46:52.68 ID:W2uEyxBZ.net
パッチまだかいな

806 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:48:05.65 ID:FB2NJSWL.net
>>796
730はダメだろうwなぜ買った?

807 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:49:05.16 ID:FB2NJSWL.net
カプンコ「パッチは公開済みですが?」

808 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:50:35.40 ID:IEIiOdOC.net
>>806
安いから

809 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:51:02.87 ID:+GjBtEQ7.net
>>796
>804の指摘通り性能低下してない?
256bitから64bitに激減してるから重たいゲーム程250の方が動作は軽くなってそう
どうして730買った
ttp://gpuboss.com/gpus/Nvidia-GeForce-GTS-250-vs-GeForce-GT-730

810 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:52:39.56 ID:DTZulzu9.net
そういやep1の手術室の照明ではフレームレート落ちまくったけど
ep2の手術室では全然だったな

811 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:06:16.31 ID:VWvuf8Ku.net
ダッシュ時左右に動きながらカメラ逆方向に動かせずにガクガクするクソカメラワーク

812 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:13:52.12 ID:HaT5jKqx.net
250から750行くなら分かるけど
何で下げたんだろうねぇww
ちょっと気になる

813 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:15:43.41 ID:H2MTmKBM.net
730ってwww3Dゲーム用じゃないだろwww

814 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:17:18.57 ID:5i5NpF8M.net
手術室近くのレバー下げて扉が閉まる前に行くところが
どんなに急いでも無理なんだけど
どうしたらいいのよ

815 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:19:01.61 ID:QShQSfzD.net
>>814
パートナーに指示できるのをお忘れか

816 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:27:52.21 ID:FB2NJSWL.net
>>814
もっと急ぐんだ!箱にぶつかって転ぶくらいに!

817 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:29:43.00 ID:FB2NJSWL.net
>>796
パソコンパーツって新しいからって性能いいとは限らないんだ丼。

818 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:29:43.02 ID:ccgDI4Ne.net
あそこは廊下側からスイッチ押せよって事に気を取られるからな

819 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:32:09.88 ID:xNj+NiXt.net
姿が見えない敵でエネミーゼロを思い出してほっこりしたけれども
あの敵が出る場所には弾薬置いといてもらいたいわ

820 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:34:54.13 ID:FB2NJSWL.net
よく思い出したなそんな古い記憶w

821 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:47:03.17 ID:Wx+eISSs.net
>>809
730の2Gのやつだけどダメなのかこれ
数値でかいから性能もめちゃ良くなってると思ってた
でも、PAYDAY2は明らかに軽くなってたよ

822 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:57:16.35 ID:FB2NJSWL.net
>>821
ジーフォースで選ぶなら下2桁の数字が大きい方が性能が高い。
今後も色々な3Dゲームやるなら760か770か960か970あたりを勧めるよ。補助電源ケーブル足りるかとかは自分で調べてねん。

823 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:01:56.65 ID:HncIlqpX.net
>>821
NVは
画面がうつればいいかな オンボ〜
まぁPC動けばいいかな x50
それなりに3Dゲーやる x60
120(144)Hz勢や4kモニタ勢、fps稼いだり設定上げるから性能ぽぴぃ x70
迷いたくない x80
金なんて余ってる TITANトップエンド系
730なんてゴミの中のゴミIntelのオンボに味付けしたクラス

824 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:16:54.21 ID:0S57fC85a
Uploading...

825 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:08:21.44 ID:UR1hw1zf.net
730が存在してた事に驚いたw

826 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:09:41.79 ID:HncIlqpX.net
まぁEP1配信初期にハイエンド勢が重いというかカクカクするって言って色々試行錯誤して話してたけど
クライアント側がおかしいからな
一定ラインからどうあがいてもどうにもならないってだけで
結局低スペだと明らかにコア性能足りなくて重いのは当たり前

827 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:10:50.52 ID:WtkGCJfY.net
社員必死だな

828 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:11:38.47 ID:JxwqTHOy.net
730って100円ぐらい?タダでもいらんわな

829 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:13:03.76 ID:BaRoYBtI.net
そろそろグラボ自分より低い人蔑んで遊ぶのはやめとけ
しつこいよ

830 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:14:59.52 ID:sWXhXqXN.net
グラボ性能・低スぺどうこう以前の不具合だろうが
明らかにソフトの設定がおかしいのをすり替えようとしてんのか?

831 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:16:18.26 ID:AagT+CD4.net
推奨より2低いぐらいだと丁度よく感じる
5低いぐらいがvery hardというに適切な難易度って感じだな
これ完全にレベル補正のバランス間違っとるよ

832 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:23:55.24 ID:VztWmGbA.net
β参加して画面分割COOPしてみたけど、思ってたより面白く無い・・・
レイド同じ武器使えない仕様ってのは蛇足じゃね・・

833 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:29:36.81 ID:yYEIkQa1.net
グラボの問題じゃないからすりかえるやつはちょっとスレ見返したほうがいい

834 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:33:41.73 ID:bch4ILek.net
バイオが重たいのはグラボのせいだなんて誰一人言ってないよ
何故、250から730にしたのかという総ツッコミがされてるだけだ

835 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:43:35.81 ID:8DuIFRX+.net
250や730とか聞いたこともないグラボだな
わりとまじで最近のオンボのが性能いんじゃねーの

836 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:45:11.42 ID:HncIlqpX.net
設定というかエンジン的にVRAMを出来る限り使わず
常時CPUキャッシュ頼りにまわしてハードウェアが全力出してもメモリ周りがネックになりすぎて
一定のスペックラインからどれだけ上げても変わらず
昔の家庭用ゲーのような仕様なのが悪いというのを言っただけだぞ
730の話はただのグラボの話だ(さすがに730でゲームはねーけど)
アンカねーからわかんねーよw

837 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:48:07.77 ID:aZOzUMhM.net
ジルのジェスチャー時の顔なんとかしろwww

838 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:49:10.86 ID:XgWayI19.net
話変わるけどcoopモーションが移動中しかできないのが気になった
動きモーションはそれでいいけど号令はながらでできてもいいんでないのカプコン?

839 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:54:09.66 ID:HncIlqpX.net
>>835
730はROP8基、シェーダユニット384 テクスチャユニット32
DDR3(DDR5版もあるけど)の狂気のバス幅64bit
確かにこのリベ2クライアント自体ゴミなわけだけど
オンボクラスのグラボで重いつってそれでグラボのせいじゃないとか言われても

840 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:05:03.11 ID:0TK2CUIX.net
>>6やリベはゲフォ250でも快適にできてたのに
>>735にしてもっと重く感じるのは明らかにおかしい

どうもこれが見えてないらしいな

841 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:15:37.85 ID:644VxzKS.net
レイドの東欧だけど他のステージと比べて重いな

842 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:17:11.90 ID:um9tuRD2.net
いらん知識を無駄に語りすぎてコミュが取れないID:HncIlqpX
昔のスペック厨っぽい、PCにフェニックス1号とか名前つけてそう

843 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:17:47.49 ID:644VxzKS.net
6のステージがなんか重いのはカプコン側のせいだよな?

844 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:19:25.35 ID:KhIaHzkO.net
消えるクソ蝿はサバイバルだと移動しまくるからSランク取るのに
命中率のせいでマグナムで一発で仕留めないと厳しい

845 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:23:31.54 ID:d2om0yyk.net
>>840
性能的にはGTS250>GT730だから別におかしくないよ
リベ2がカクつくのとは性能とは別問題だけどね

846 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:27:35.71 ID:bch4ILek.net
>>840 >>842
いやいや、もうちょっと>>839をきちんと読んであげなよ
クライアント自体もゴミだけど、
それに拍車をかけて重くしてるのが730っていうグラボだって言ってるんだよ

847 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:40:55.87 ID:ZV/GewoM8
Raidモードが、6みたいに体術メインだったら、Lv10くらいで破綻してるよなあ

848 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:29:21.38 ID:07ntNAqk.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

849 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:44:18.76 ID:BaRoYBtI.net
>>846
言いたいことはわかるがグラボの選択からみても
知識をひけらかすような文章にしたって理解してもらえないのは明白なのに
つらつら書いてるコミュニケーション力のなさを>>842は指摘しているんだろう

850 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:49:34.41 ID:VaeMFfI/.net
かみ はやしたい

851 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:50:26.12 ID:PhWOzWDo.net
      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    .L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
  ノノ (  ,ハ.    ヽ _ン   人!     | ||ヽ, -‐ァ     ,イ| ||イ| /
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ/ /ー-─ ´ルレ レ´
            _           / /
            ヽ `ヽ.        / /}
               \ \    /   ' 〈   ウェスカー…
               ヽ  `ー ´        ハ
               ハ           〉
                |          /

852 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:51:31.03 ID:bCohqraN.net
まあ型番わかりづらいよなw
数字がデカけりゃいいわけでもない
でも更に世代古い奴とだとまた変わってくる
今はゲフォよりラデがいい

853 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:00:02.17 ID:BjCuGIfq.net
なんかEP2バリーのインビジモード、難易度がノーマルじゃなくない?
ノーマルに比べて廃墟のレヴェナントの数が多いし、
グラスプが超回避して最初のARアタックじゃ殺しきれない
ペドロ残ってるのにめんどくせぇ

854 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:02:00.38 ID:idLd9XzS.net
インビはEP1からサバイバー難易度基準だぞ

855 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:23:52.17 ID:pchi6XJr.net
ハンドガンマスタリー取って漏電と電撃弾とアウトレンジと誘導弾付けると広いマップが楽になるな。
遠距離+電撃+漏電でダメがモリモリアップするし狙い定めなくても当たるしね。
格上相手でも結構削ってくれるから嬉しいわ。

856 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:26:59.17 ID:BjCuGIfq.net
>>854
マジか、今まで気付かなかったわ
高難易度はストレス溜まるから本編のサバイバやってないのに…

857 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:29:46.36 ID:EU4pWJRT.net
未だ関係者以外はこのゲームのシナリオが分からない、誰もクリアしていないという点でEP配信ってのは面白いな、我々は未知を共有しているのだ(ネタバレが無い)

858 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:32:17.88 ID:+fjnF9SM.net
>>857
ドラマの謎解きならともかく
ゲームでそれやっても楽しくもなんともねぇわ

859 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:39:30.84 ID:G8vnBk3r.net
人の多いCS版のスレだとストーリーの話でかなり盛り上がってるからこの形式は成功かも

860 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 04:59:54.37 ID:GSJ8Lyap.net
PC版だけオンラインで零人するとエラーはく意味がわからんから早く直して欲しいのにもうEP3でちゃうよ

861 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:04:52.09 ID:idLd9XzS.net
EP3とEP4に火と照明のエフェクト少ないこと祈るわ
本編もカクカクでゲームにならないレベルだったらまじで禿げる。海外じゃ暴動起きるだろうな

862 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:31:03.83 ID:Gv3WdvB1.net
fov変更できるようになったの?このゲーム

863 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:40:36.55 ID:+4cW9MZk.net
オリコンチャートみたいなもんで発売延期だけは避けたかったんだろうな…

864 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:42:41.50 ID:6EoaOrxl.net
そういや確かにEP2配信以降カクカクだった所がプレイに支障が出ない位直ってたんだが
EP2にパッチ含まれてたのかね?
あと、マウスでセンシタケーとか言ってる人はマウス買い換えるかwindowsから設定見なおせばOK

865 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:46:14.80 ID:Gv3WdvB1.net
んでfov変更できるようになったの?このゲーム

866 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:50:14.96 ID:6EoaOrxl.net
それはFlawlessさんに期待しとけ

867 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 06:55:19.70 ID:aZOzUMhM.net
>>863
間に合わなかったから分割にしたと思ってるの?www

868 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:02:45.17 ID:6EoaOrxl.net
今7時またぎでデイリーやったら4試合出来たわ。
ほんとにピッタリ7時にくるのね

869 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:04:14.09 ID:PqyCDqwr.net
毎日配信してるオンラインイベントっぽいけど中身はいつものと変わらないから時計変えて連続で出来ない仕様なだけっぽいね

870 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:15:43.58 ID:ssHX0qcj.net
ゲイブを頑張ってダイハードのマクレーン刑事だと自分に言い聞かせつつ操作すると
自然と愛着がわいてくるわけないばーか
でも激震カッコイイんだよな

871 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:24:07.94 ID:wJVmaW0d.net
レオンの衝撃波は何でどすこーいになっちゃったんだよ

872 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:27:50.35 ID:+4cW9MZk.net
>>870
君もハゲてんの?

873 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:32:20.30 ID:KmEXZA89.net
>>870
ゲイブってこの人の事?
http://images.dailytech.com/nimage/gabe_newell.jpeg

874 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:33:37.98 ID:ehFAnMBi.net
感染した奴らって、食料も何も無しで半年間生きてられるの?

875 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:35:12.89 ID:KmEXZA89.net
COOPの件の経緯がよく分からん
・PSの方はオンは未実装、オフのみ実装
・PCはオンもオフも未実装(オフ実装パッチリリースも重すぎてパッチ削除)
・パッケ版の発売日に合わせてオンCOOPは解放
であってる?

876 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:37:13.12 ID:6+zvxtp8.net
730買うならせめて750Ti買えよw

877 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:51:45.17 ID:WtOB4yMF.net
まあPCパーツは失敗して覚えていくものだしw
250が730になってスペックアップしたー♪
よくある失敗だ

878 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:04:19.86 ID:6EoaOrxl.net
俺の友人もNVIDIAのチップ積んだノート買ったぜ!とか喜んでたが
730mで2009年頃のゲーム位(デッドスペース2位まで)しかまともに動かないよって言われてぶちぎれてたわw
月に10本ペースでPCゲーム買ってるのに何故気づかなかった

879 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:35:26.79 ID:4c6Uhgl9.net
まぁもう一般人がグラボ買ったりする時代じゃないからな

問題なく動画見られてブラゲとかができれば満足だろうし、スマホ買い換えられる
だけの金出してグラボ買い足す気にもなれないんだろう

880 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:55:35.05 ID:Ppr4w79f.net
もうこれ1から作り直せ

881 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:01:07.78 ID:0tnGZq4h.net
実際さぁ、epリリースとそれに伴う家ゲとの共通の不具合潰しが優先される
だろうから、PC用のチューニング作業が済んでまともにプレイできるのは早くて
4月入ってからになるんじゃね?

882 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:32:49.86 ID:KhIaHzkO.net
TAだとクレア編でペドロ倒したらバリー編はすぐドリル拾えたけど
インビジブルもそれできるのかな?
インビジブルめんどいからなかなか手がつけられない

883 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:36:03.37 ID:RHDdPJFs.net
最適化されておらず、納期を優先して強引に発売したのが否めない。

884 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:41:29.14 ID:0tnGZq4h.net
Ep分割商法どうの以前に未完成品だからなぁ
正直かなり失望したわ、ある意味ORC越えたシリーズ一のゴミ

885 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:09:21.55 ID:Ppr4w79f.net
不具合修正したリベレーションズ2HDを早く出せ

886 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:20:03.44 ID:lOVMadct.net
宝箱あけると視界を塞いで「???ゲット」、リザルト画面でご丁寧に一個ずつ「???ゲット」
そして鑑定画面でもう一回…うんざりするなこれ

そもそもリベ1は敵を倒すと武器パーツは自動で手に入ったのに何故わざわざナンバリングから宝箱を持ってきたんだろう
キャンペーンならともかくレイドでは邪魔でしかないのにな
どうも開発者は1のレイドを碌にプレイせず作ってるような気がしてならない

887 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:20:56.94 ID:KmEXZA89.net
レイドはただの単調な作業でバッジ集めなきゃいけないのでプレイの幅が狭い、操作カメラワークが悪い。
その上DX9の最適化不足によるガクガクfps、家ゲ優先の重くなるクソパッチ。これで家ゲと価格同じ設定してるとか舐め過ぎだろ。
今回バイオシリーズ試しに買ってみたけど二度と買わない

888 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:26:51.25 ID:KmEXZA89.net
>>886
不具合か仕様かは知らんがかレイド終了時に未鑑定アイテムが一杯になると、警告画面の前でなぜかブラックアウトしてEsc押さないといけないのも面倒

レイドの武器・未鑑定アイテム・パーツの倉庫拡張はフルパッケ買っても入ってない別の追加課金扱いだし絞る気満々という

889 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:44:16.42 ID:miAbaZRY.net
レイドのカクカクは俺だけじゃなかったか安心した
しょうがないから操作性優先のつもりで800×600でやってるわ
はやく大画面で快適にプレイしたい

890 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:48:31.68 ID:ehFAnMBi.net
>>886
このゲット本当に邪魔だよね。せめて半透明くらいしてくれと。文字だけでもいいかな。

891 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:49:08.01 ID:6EoaOrxl.net
よく考えたらこれで4K対応!とか謳ってたんだよな
出す方は恥ずかしくなかったのか

892 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 10:54:31.20 ID:ehFAnMBi.net
リベレ1(3DS)も4GBカードってのを宣伝してたけど、
容量と面白さはリンクしないのはファミコン時代の
小学生ですら知っていた。

893 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:00:17.60 ID:DcN69sg6.net
地下鉄とかマップによってはゴールマークが邪魔になるところがあるんだけど
あれもどうにかならんかな

894 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:00:47.94 ID:RHDdPJFs.net
情弱が多いからしかたないよ。
容量が少ないってだけで、批判があるからな。
サウンドや動画を無圧縮にして水増しよ。

データ量を減らせるのは、本来なら喜ばしいことなんだが。

895 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:00:59.22 ID:6EoaOrxl.net
俺は4K対応してるならさぞテクスチャも綺麗なんだろうなと思ってプレイした
でも現状じゃ4kになってもさらにボケボケが鮮明になるだけだぞ

896 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:22:22.91 ID:ehFAnMBi.net
カプンコ「4kでプレイするお客様は超高画質アップコンバート機能搭載のモニタでお楽しみ下さい」

897 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:39:06.68 ID:d/n6aw4X.net
悪い点
宝箱ゲット時に画面を塞ぐ表示が邪魔
ダメージ表示が邪魔
レイドで一部マップが重い・読み込みでカクつく
走行時・追い打ち時・全体的にカメラワークが悪い
取ってつけたようなレイド、レイドCOOP最初から未搭載
倉庫別売りでコスい商売

ま、納期と予算の限られたゲームだな
上から作れって言われただけで開発者はまともにプレイしてないっしょw

898 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:51:39.21 ID:miAbaZRY.net
ゴール表示が時折邪魔
fps安定せずカクカク状態も追加で

899 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 11:59:33.12 ID:lRlZSBUG.net
狙撃ゲーでカクつくのはまじで致命的だよカプコン。
グラフィックの質落としてもいいからなんとかしろよ。
炎のエフェクト消すオプションとかでいいからよ。

900 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:01:42.96 ID:/2c/EgI1.net
カクゲー

901 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:03:19.98 ID:Rtwq0aZd.net
>>886
宝箱オープン後のそれホント邪魔だよな
視界さえぎられる攻撃なみにうざいw

902 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:14:38.82 ID:qyBIJbiC.net
バンナムは守銭奴だが、ゲームの作りはそれなりに仕上げてくるが
カプコンはそれ以下になっちまったな

903 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:19:55.91 ID:XwqYx+vK.net
お前らどんなスペックでやってんの?
一切カクつかないけど

904 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:20:02.67 ID:2mhU4FTV.net
宝箱とか1週間あけてねー
店売りで大体揃うから必要ないよな
パーツボックスマックスで拾う気にもならない
未鑑定で満タン超えると、パーツを整理してくださいって画面の時に毎回真っ暗になるバグあるし
宝箱開ける楽しみをクレ

905 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:22:34.71 ID:6+zvxtp8.net
>>903
8600GTS

906 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:25:13.44 ID:SBBoRze9.net
3月3日あたりにでたパッチ以降俺もカクつきはないな
まだカクつくっていってるやつは低スペだろ

907 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:29:10.42 ID:JSl54HDg.net
レイドは、このままcoopにしても駄目だなぁ。
誘導弾とバーストに火炎でも付けとけばプレイヤースキルは必要ない。
スナイパーに使うと特にくだらん。
まるでTrainerでも使ってプレイしてるみたいだった。

908 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:34:25.13 ID:miAbaZRY.net
カクつきとスペックはほぼ関係ないって結論でてたはずなんですが

909 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:36:13.41 ID:XwqYx+vK.net
>>905
買い換えろよ雑魚

910 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:39:24.83 ID:SuGk5KKy.net
何度教えてもスペックどうこうの問題じゃないと理解できないアスペ

911 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:43:28.40 ID:QVcB0sJa.net
もう吹雪やら溶鉱炉でカクつくのは無くなったがイドニアの戦場の
開けた場所だけは未だにカクつくなぁ。

あそこレヴェで構ってるヒマないのに遠くから
うんこ投げマンがガンガン妨害してくるからうっといわ。ライフル派じゃないからなおの事

912 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:45:12.85 ID:XwqYx+vK.net
スペックどうこうじゃないとか言うのはスペック晒してからにしてください
スペック以外の問題かどうかは自分で判断しますんでw

913 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:51:54.69 ID:SBBoRze9.net
俺はカクつきないんだけどな
まだカクつくって言ってるやつは何が悪いと思ってるの?頭?

914 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:55:38.90 ID:SuGk5KKy.net
ID:XwqYx+vK
ID:SBBoRze9
もうちょっと時間空けないと自演バレちゃうぞw

915 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:56:48.06 ID:AagT+CD4.net
誘導考えた奴はアクションゲームやシューター作るセンスまったくない
本当に、心の底から無能といってやりたい
たぶん前作でオートショットとか考えた奴と同じ

916 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:57:38.97 ID:qyBIJbiC.net
スペックの問題にして逃げ切る気か
社員頭わるすぎるな

917 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:59:36.29 ID:O7jnE8AT.net
>>886
バッジも全部取るとリザルトで10回以上ボタン押させる仕様なんだよな。頭おかしい

918 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:59:42.71 ID:SBBoRze9.net
自演でも社員でもいいからカクつくって言ってるやつはスペック晒せよwww

919 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:01:03.09 ID:AagT+CD4.net
カクツキがなんで問題になってるかというと、推奨スペック以上で報告がたくさんされてるからなんだよ
ここだけじゃなく、steam掲示板でもかなりたくさん報告されてる
780tiとかもけっこういる一方で低スペでもヌルヌルって人もいる

だからスペックが不足していることが原因ではなく、プログラムに問題があるって結論
さらにいうと同様の問題がリベレ1でもあった(のちにパッチで解決)

920 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:01:14.24 ID:miAbaZRY.net
前スレ前々スレであれだけカクつく言われてきて、パッチも出荷状態に戻しただけのものなのにカクつく方が可笑しいみたいな論調すげえなw

921 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:02:11.35 ID:ABAuDaQv.net
ヌルヌル(30fps)だろ

922 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:04:05.94 ID:miAbaZRY.net
そもそもスペック晒して名無しに問題判断してもらったところでっていう

923 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:04:09.44 ID:qyBIJbiC.net
工作会社雇ったんじゃね?

924 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:05:44.48 ID:T37Sjk8S.net
クソゲ

925 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:08:23.48 ID:AagT+CD4.net
いろんな構成で報告されてる時点でスペック関係ないってすぐわかるもんだけどなw
たんにスペック自慢して優越感に浸りたいんだろう
そういう奴は大抵実際はもってなかったりするんだろうけどな(´・ω・`)

しかしパッチが遅いのはCS版に合わせてるからか、技術的に問題があるからか・・・
なんにしても遅いな
おれが他にプレイしてるゲームだとこういう致命的な不具合はすぐに直そうとするし、ユーザーにも報告があるもんだけどな

926 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:09:33.10 ID:4z/XERRm.net
自分がカクつかないからカクついてる奴は低スペ
なんて愉快犯的な煽りが現れるのなんて予想付いてるだろ
スルーしろスルー

927 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:10:32.49 ID:SBBoRze9.net
低スペが顔真っ赤にしてて楽しいゾwww

928 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:10:58.87 ID:qyBIJbiC.net
>>925
思いのほか時間かかってるよな
スチムで英語でカクつくから買うなって書いたら200人から評価されてたが
次の水曜で300人から参考になった増えててワロタわ
どこまでふえるのかな

929 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:12:55.42 ID:miAbaZRY.net
>>925
実質的なfpsパッチは発売から未だに出てないのも驚きだよな

930 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:14:18.63 ID:9xc/Dp3M.net
Steamフォーラムやレビューでそれこそスペック晒しつつ
カクつき問題について語ってる購入者が多いのにな
低スぺアスペは割れゴミだから知らないのかな?

931 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:28:39.97 ID:RY6IhAB55
カクつくけどストレス溜まるならパッチ出るまで他のゲームでもやってたほうがいいんじゃないか・・・
現状5-2とデイリーやってレベル上げぐらいしかやることないし
はやくヌルヌルでやらせろっていうほど面白いゲームなのか疑問

932 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:18:53.98 ID:qyBIJbiC.net
スレで工作しするのと
煽ってカクついてる客のスペック聞きだすのがバイト君の仕事内容なのかな?

933 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:20:16.46 ID:SBBoRze9.net
まだ構ってくれるんかwww
低スペくんたちは脳ミソも低スペなんやなwww

>>932
顔真っ赤すぎて誤字あるでwww

934 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:20:46.26 ID:qrbHnAMK.net
逆にカクつかないって言ってるやつがまともにスペック晒した事はないのはなんでなん?

935 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:22:10.00 ID:DcN69sg6.net
>>932
ケチなカプコンがそんなもん雇うはずが無い
steamの公式オープンベータスレで事足りるし

936 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:24:41.21 ID:miAbaZRY.net
構ってほしいみたいだぞ

937 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:29:26.72 ID:EBj5DEWs.net
カプコンって今までもPC版リリース時にチューニング不足でカックカクってのを何度かやらかしたけど
ちょっと待てばパッチで改善されてきた

でも今回は分割商法にしたせいで追加EPリリースに忙しく対応する暇がないんだろうな

938 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:30:45.95 ID:SBBoRze9.net
カプコンがうんこクソなのは今に始まった話じゃないしな

939 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:33:36.17 ID:qrbHnAMK.net
全EP配信まではOβだからしょうがないよね

940 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:33:45.38 ID:qyBIJbiC.net
>>937
え?リベ2でひさびさにバイオ買ったんだけど
カックカクって昔から何度もやってるのかよ
やべえな。。。

941 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:34:45.23 ID:nu12ilvw.net
ゲイブのヘリ内でのシーンが辛過ぎて見ていられない・・・
心身ともに痛くて怖いよ・・・

942 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:43:44.70 ID:DcN69sg6.net
ゲイブさんあんな状態でヘリごと落ちたのに
マーケットの前の車のところまで移動してるから恐ろしい

943 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:49:36.21 ID:6EoaOrxl.net
アイディア構成はリベのスタッフで開発は5の時のスタッフでやれよ。
つか今作のレイドって6の本元にやらされてる感が強い
会社での力関係を想像してしまうわ…

944 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:11:30.58 ID:j8/8+O9K.net
i7 4790
GTX970
RAM16G

だけど場所によってはカクつくわ

945 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:15:30.22 ID:lRlZSBUG.net
>未鑑定で満タン超えると、パーツを整理してくださいって画面の時に毎回真っ暗になるバグあるし

これな。やっぱ俺以外の奴も再現すんのか。

946 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:15:53.67 ID:pchi6XJr.net
バリー編で階段の上から肉爆弾投げてくる奴が建物抜けて当ててくるんだけどバグなのかな。
建物の影に隠れても当ててくるからウザいわ、見えてないのになんでピンポイントで当ててくるんだよ。

あと2週目の浜辺の村でバー裏の宝箱開けたらショットガンの弾が手に入る嫌がらせは止めて欲しいな。

947 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:18:02.19 ID:PqyCDqwr.net
>>942
あれバリーが落としたヘリから吹っ飛んだのかと思ったわw

948 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:28:37.17 ID:ehFAnMBi.net
ハシゴを、スッと降りるのが、このゲームの一番楽しいところ。

949 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:28:53.70 ID:/2c/EgI1.net
短い上につまらないからヤバイ

950 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:30:15.90 ID:DcN69sg6.net
>>947
それも考えたけど
やけに綺麗に車に寄りかかる感じになってるし
あの高さから炭化した状態で落ちたら砕けるだろうし
自力で移動したんじゃないかと思ってるだけど
砕けずに綺麗に着地したんかなぁ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:45:01.67 ID:/3/LuBTz.net
>>950 もう半ばクリーチャー化していたし
無駄に生命力が高くなっていて炭になるまで焼かれ続けていたのかと思うと

952 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:46:35.52 ID:JxwqTHOy.net
クレア編が地獄で
バリー編が天国すぎる
バランス間違ってないかこれ

953 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:47:21.47 ID:aWR42rbb.net
>>947
ドリルでショートカットしてヘリ落とさなくてもあそこにあるな

954 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 14:50:37.82 ID:/3/LuBTz.net
俺の場合はクレア編は
弾薬持ちきれなくて地面に弾を捨てなきゃならないような状態で
バリーの方がカッツカツでかなり厳しかったわ。

というか自然回復持ち&エクスカリバール持ちのモイラが強すぎて
銃を使う機会が火炎壷もった奴を相手にするときだけだった

955 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:07:00.23 ID:Gbll6G/Z.net
これ酔いまくるわ
30分が限界

956 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:15:24.08 ID:RHDdPJFs.net
エンジンを調整できるようなプログラマーは、panta rheiで忙しいんだろ。

957 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:21:43.97 ID:nz8z/uAv.net
ハンク100レベにして刀モイラちゃん作ったら飽きたわ

958 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:23:23.05 ID:ehFAnMBi.net
>>933
>>944にスペック出たけどカクつく理由を教えてくれ。

959 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:43:20.10 ID:RY6IhAB55
exコスのモイラがシェリーにしかみえない

960 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:26:16.07 ID:lRlZSBUG.net
一番重いマップのVHが終わったから、ちょっと荷が降りたわ。
アビスがきてまたあそこに行くまでに習性しとけよ。
あとあのマップデイリーから外しとけよ。

961 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:34:51.58 ID:2mhU4FTV.net
バッジコンプしたけど
マグナムに誘導弾6&アウトレンジ6&ライフスティーラー6つけたらすごいぬるゲーになった
なにこの脳死ゲー弾がすげえ曲がる
ショットガンにナロウ5ラッツベイン6インファイター6ライフスティーラー6つけてわざわざ近づいてHSしてたのは何だったんだよ…
このゲームショットガンいらねーじゃん
DLCの柱を守れのとこでピアシングもつけると強かったってくらいだな

962 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:54:17.79 ID:RY6IhAB55
そもそもチャージAつけたSR以外いらない

963 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:44:11.71 ID:6EoaOrxl.net
まじで同じスタッフが作ったとは思えないw

964 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:56:19.27 ID:MmHLJBsB.net
PCでFOVの問題は散々出てるのに何で対応しないんだろうな
ライトでグルグル見ないといけないゲーム性にもかかわらず オロロロロロ

965 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:57:14.02 ID:PIYCZguD.net
現段階のバージョンで、敵が出る時にスタックする現象「カクつく」 のと
炎が多い場所や吹雪のステージで「処理落ち」するのは別かと

Win8.1 64bit
ASRock Z77 Pro4-M (BIOS ver.2.00)
i7 3770k
16GB
GTX780Ti (Driver ver.347.52)
Seasonic 650W (80PLUS GOLD)
OS:SSD
ゲーム用SSD

上記のスペックで、処理落ちする場面は無し
一部ステージにて開始直後、敵を読み込む場面でスタックするが
数秒程度で以後スタックは無し

もしかして今問題の GTX960や GTX970 の人に問題が出てるとか?

966 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:58:08.25 ID:DcN69sg6.net
ショットガンは後ろから撃ってダウンさせて追い討ち入れてのハメが出来るから
まぁタフな奴相手には便利
雑魚も近距離なら一発でいけるし、そこそこ弾数持てるサイドアームってところかな
だからラッツよりジャイアントの方が相性はいいんじゃないかなぁ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:02:46.24 ID:pP0IO0PE.net
>>961
サムライソードと接近戦闘マスターとるとまた世界が変わるぞ
気分はキル・ビルw

968 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:16:18.90 ID:EBj5DEWs.net
実際にここでスペックだの設定だの晒されても
だから何と言うか正直困るなw

969 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:17:19.42 ID:lRlZSBUG.net
>>965
その言い方でいうと、カクつきよりも処理落ちを早急になんとかしてほしいな。
俺のPCのスペックで処理落ちとかヤバイ

970 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:31:28.85 ID:6EoaOrxl.net
前スレでもう答え出てるじゃない
PC用に読み込み調整するだけ
はよせいやカプンコ

971 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:33:37.97 ID:DcN69sg6.net
S.T.A.R.S.なんてパーツ拾ったけど
BSAAとかもあるのかな?

972 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:36:51.09 ID:nQ/1u+ag.net
リベ1にはBSAAもFBCもあったね、使わなかったけど

973 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:45:23.67 ID:pP0IO0PE.net
BSAAとFBCは見てないなぁ
EP3と4で追加されるかもしれないけどね
STARSってEP1じゃ無かったよね?

974 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 16:54:40.87 ID:XS9zd1MZV
リべ1はi5のHDグラフィックスで快適だったんだが
2はなんか重くてだめそう。どうにかなんないの

975 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:06:45.04 ID:SUaisuUj.net
3DSのリベ1はかなりハマったのですが
賛否両論ありそうで購入を迷っております。
どのパックを買えばいいのかもご教示頂ければ幸いです。
OS WIN8.1
RAM 16GB
VGA GTX880M 8GB版
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

976 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:08:30.80 ID:ABAuDaQv.net
やりたいなら全部入りを買う
そうでもないなら買わない
以上

977 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:11:05.17 ID:MiUK9siF.net
800円でEP1やれるんだから試しにやってみりゃいいじゃん

978 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:19:20.18 ID:j8/8+O9K.net
EP1やって楽しけりゃ買い

979 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:20:41.94 ID:qyBIJbiC.net
>>975
カクツキ治るまで買わない方がいいよ
治ったら報告するから
少なくとも18日まで治る事はないだろうし、スレを覗くならその後だね

980 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:24:48.30 ID:6EoaOrxl.net
カクツキが治ってもリベ1みたいなのを期待するならお勧めできないな
ストーリー見たいならEP1だけ買うのもあり

981 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:25:39.93 ID:6EoaOrxl.net
↑試すのもあり

982 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:27:17.64 ID:6nTAExXb.net
カクツいてる人多いんだな
レイドの雪山や市街地で最初一瞬カクツクくらいで他快適でプレイできてるけど何が違うんだろ

983 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:29:53.26 ID:KmEXZA89.net
読み込み速度の影響かもな
SSDに入れてると問題ないがHDDに入れてるとカクつく

984 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:33:25.42 ID:ehFAnMBi.net
>>975
買わない方がいいよ。
今後不具合直っても、ツマラナイものはツマラナイ。
リベレ1の3DS版とPC版は散々やったけど、リベレ2はリベレ1の良さを何も引き継いでいない。

985 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:35:22.63 ID:6EoaOrxl.net
あ、ちなみに今回のレイドはゲーセンのゾンビシューターやってる感じだから

986 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:46:48.35 ID:idLd9XzS.net
まだ僕の環境ではカクつかない(キリッ君いるのか
家ごみゲーのPC版は基地外ほんと多いな

987 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:51:45.98 ID:nVnXuhvl.net
家ゲー板のスレはマンセーばかりできもいわ
安いから大目に見てやれの決まり文句を使って批判不能状態に

988 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:53:37.81 ID:SUaisuUj.net
みなさんありがとうございます
パッチの更新を待って購入検討したいと思います。
ご親切にありがとうございます。

989 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:00:01.63 ID:2mhU4FTV.net
>>967
でもあれソウルイーター乗らないんじゃないっけ?
それ考えると全て育て終えてからだな

990 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:00:44.90 ID:6EoaOrxl.net
俺の中ではクソゲー判定になってるけどEP3,4で盛り返して欲しい

991 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:02:04.25 ID:pP0IO0PE.net
とどめを刺すと○○系はナイフ・よろけ追撃・ダウン追撃には乗らないねー

992 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:04:42.05 ID:QjdjhzHX.net
その状況になるまで必ず読み込まないのか
初回発砲と敵への初着弾時に毎回フレーム飛ぶのがきついぜ

993 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:11:23.85 ID:AagT+CD4.net
>>965
雪山もレンダリングプロファイル次第でカクついたりヌルヌルになったりするから結局プログラムの問題だよ
パッチ前と後、ユーザーが配布したdllファイルとかでカクついたりヌルヌルになったりだからね
開発側からすれば別個の問題かもしれんけど、ユーザーからしたら関係ない
こんだけ報告あがってるんだから、ヌルヌルの人は運がいいだけ

994 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:13:59.19 ID:nVnXuhvl.net
ショットガンのフレーム落ちが一番酷い
発砲は近い程やばい

995 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:18:42.29 ID:/3/LuBTz.net
EP1はラストでストーリーへの期待感が高まったものの
EP2は全体的にストーリーの進展が特に無くてちょっとだれちゃったかな。

EP3で盛り返してくれることを祈る

996 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:23:25.98 ID:L6YNsSv7.net
スペック足りてるはずなのに異常にカクカクするんですが初期不良?

997 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:25:41.70 ID:L6YNsSv7.net
>>944
このスペックでもカクつくのか
当分ゴミだなこれ

998 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:26:10.76 ID:/3/LuBTz.net
>>996 改善の余地がある不良品

999 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:37:40.94 ID:DutSp3gY.net
PS4でも処理おちするっぽいし気長に待つわ
EP1だけで7週ぐらいクリアしたし、時限リリース意外と良いな

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:42:52.78 ID:NL67/Eoq.net
EP4までに修正入ればまだいいや
メインに継承するスキルを揃えておく作業でもするか

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:51:42.08 ID:PIYCZguD.net
>>986
え…本編じゃそれこそカクつく事は、EP2までで一度もなかったかな
処理落ちとスタック勘違いしてないですか?

使っているPCのスペックは書けますか?

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:00:18.79 ID:+moMbZdd.net
最小要件のスペックでもプレイに支障が無いくらい動かないとダメじゃないか?

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:05:39.84 ID:blEXZ/NS.net
自分のとこで動いてるんだったらそれでいいじゃん
あとはフォーラムでいくらでも語り合ってるからそっち見てこいよ

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:08:02.58 ID:idLd9XzS.net
問題あるからパッチ配布して、糞パッチだったから差し戻して以降音沙汰ないのに
スペック云々言ってる基地外は巣へお帰りください

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:10:34.32 ID:pchi6XJr.net
>>966
ハンクだと追い打ちが3発いくから相性良いよね、ショットガン。

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:14:42.85 ID:6EoaOrxl.net
そろそろ次スレやな

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:15:24.56 ID:/3/LuBTz.net
カプコンのPCゲーなんてゲームが動くか動かないか云々以前に
物理メディアからのインストールが必要なタイプだとディスクの認識すらしてくれない(コピープロテクト関係)
事なんてザラだし今回も静観している。

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:17:09.89 ID:wJVmaW0d.net
もう残り無いからたてた
宣言できなくてすまん
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part42ch.net [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425809720/

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:17:55.72 ID:PIYCZguD.net
>>1004
ちなみに、その初期EXEなら処理落ちしない云々の詳細および
その後のやり取りは、自分がカプコンとしました

初期のEXEなら、1-6や2-1ステージで1fpsも下がらないのに
第二期パッチ(EXE)  だと「処理落ち」 してゲームにならないと
詳細データをサポートに送り、その後すぐパッチが配布(グラフィック処理を、前EXE仕様に)

ただ、その「処理落ちしないEXE」 でも一部の高スペックの人で
相変わらず 2-1 でfpsが異常に下がる現象が出ているため
その現象をサポートに送る、更にここで書いて情報を共有するのは
そんなにおかしい事でしょうか?

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:22:55.28 ID:6EoaOrxl.net
>>1008
ナイス

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 19:27:45.31 ID:blEXZ/NS.net
1000

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200