2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part12【4vs1】

1 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:54:43.14 ID:y+JzgHPV.net
PC版Evolveの話題に関するスレッドです

公式: http://evolvegame.com/
公式Twitter: https://twitter.com/EvolveGame/media

発売日: 2015年3月4日(日本)、2月10日(海外)
開発: Turtle Rock Studios (https://www.turtlerockstudios.com/)
販売元: 2K Games (https://www.2k.com/)

Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

Official wiki
http://evolve.gamepedia.com/Evolve_Wiki

前スレ
【PC】Evolve part11【4vs1】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424679187/

次スレは>>950
建てられない&踏み逃げ時は>>970あたりで。

2 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:12:36.60 ID:iEcVpnry.net
2ボルブ

3 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:28:50.68 ID:vOTQ5zG0.net
>>1乙ルブ

4 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:46:04.11 ID:25ZYAhkP.net
http://steamcharts.com/app/273350#7d
https://steamdb.info/app/273350/graphs/

5 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:14:54.88 ID:EGbY403q.net
>>1
たとえ飽きやすくとも
神ゲー並みのクオリティなのは確か
実に惜しいね。

6 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:25:21.71 ID:dIniuJtc.net
コンテンツが足りないんだよ
モンスターとハンターの種類が倍あれば良かったのに

7 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:44:04.28 ID:pi9owmm2.net
このゲームはコンテンツの量じゃないだろ
ありがちだが、レベルリセットして2周目以降にスキン等をアンロックとかのやりこみ要素
頑張るのが嫌なら一部DLCでも買えるよぐらいだったら全然おkだった
エリートスキンがショボすぎんよってのもある ハンターとか武器だけしか変わらないしな
ラザルスがフサフサになったりしてたら髪だった

8 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:37:15.60 ID:WrZoYccg.net
>>7
髪の話はやめろ

9 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:37:35.78 ID:ZHBvdDVL.net
これまじ楽しみ
日本版で結構人多いといいなー

10 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:51:13.59 ID:2RPx611I.net
発想は最高なのにつくづく生かし切れてないよなぁ

11 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:59:56.61 ID:zcG2XQ1f.net
最近valよりラザラスいるときのほうがきついわ
これ通用するの下手なモンスターだけで、わかってる奴にはラザラス無理やろ
味方が全員リジェネでもつけてれば少しは使えんのか?

12 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:02:31.15 ID:RxfRMA1t.net
全員均等に半分くらい減らした後全滅させる
ハゲorハゲ一極集中で落とした後全滅させる
つまりvalとハゲはカス

13 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:09:52.68 ID:QHTrbfl+.net
αはすぐ飽きてしまったのだけど、正式版になって面白い要素増えた?
人口とかL4D2と比べてどうなんだろう。

14 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:12:26.48 ID:zcG2XQ1f.net
αよりはバランスよくなってるが、αで飽きたんならやらなくて良いと思うよ

15 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:14:03.83 ID:gK5pT6R4.net
カイラ外人「4分でゴリラ死んだグッドゲーム!」
俺「強いゴリラというの見せてやるよ」
開始3分で第1形態で決着
無言で退出されたよ!何故だろう。。。

16 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:17:13.60 ID:egSYCoNJ.net
まーた脳内プレイか

17 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:22:37.41 ID:QHTrbfl+.net
L4D2大好きだから楽しみにしてたんだけど、αから大きな進化ないのは残念。
人口調べて見たけど初日のピークが3万で現在のピークが7千人とかなのね。
L4D2は初日が4万近くで5年過ぎた今でもピークは18000位と考えるとPT微妙そうだね。

18 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:29:53.11 ID:zcG2XQ1f.net
L4D2好きならAI相手にフレンドとCOOPでもしてたらいいんじゃね
あれも対人で遊んでるのはそんないないとおもうけど

19 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:32:05.60 ID:+o4cQ3AN.net
>>11
ある程度以上のレベルになると常に蘇生を警戒されるからクロークしてもバレるもんな
マップにもよるがやはりヴァルが安定して強い

20 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:33:28.62 ID:/hkBwDVN.net
ヴァルが安定して強い…?

21 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:33:43.38 ID:QHTrbfl+.net
PC、PS4、XBOXそれぞれ違うサーバーなの?
日本人の人口多くて賑わいそうなら買おうかなぁ。
L4D2はもうずっと外人としか遊んでなくて何か日本人と遊べるゲームがやりたくなった。

22 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:37:17.85 ID:sfgD4vki.net
>>21
それなら大人しくPS4買っとけ
一番日本人が多い

23 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:38:42.34 ID:ZHBvdDVL.net
PS3ならまだしもPS4はそこまでいないんじゃないの?

24 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:40:29.17 ID:jtmaFytT.net
>>18
COOPあるゲームってCOOPプレイヤーの方が数多くなりがちなのに
対戦来い来い煽り過ぎてこういう板の人口減招くよな

25 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:41:18.57 ID:A00Jp5cp.net
Evolveとうとう売上げソートから相当下位へと動いていたな
まさか本当にピークが5kきってしまうとか

26 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:43:16.51 ID:D+jWilCd.net
(´・ω・`)
マジでちょっと待ってくれよ
俺はまだ一度もプレイしてないんだぞ?
どういう事だよ

27 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:43:40.39 ID:YUXMwQ/w.net
>>26
うん

28 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:44:23.04 ID:zcG2XQ1f.net
PS4よりはPCのがいいんじゃないかなあ
セール次第で今後PCのが増える気がする
日本人とだけ遊びたいなら素直にセール2,3回まって人口底上げされてからでいいとおもう

29 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:44:30.83 ID:QHTrbfl+.net
情報ありがとうです。
日本のゲームサイトとかでは話題に上がってるけど日本でどのくらいの認知度なんだろう。
あと買うならPC版なんだけど、やはりサーバーは違うよね。
XBOX版の日本人ってクラスの人数よりいなそう。成立するのかな。

30 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:45:35.04 ID:/hkBwDVN.net
既に箱もPSも次世代のほうが人多いよ
箱○とかPCより人少ないゲームばっか

31 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:48:17.19 ID:QHTrbfl+.net
5kってL4D2より少ないね。L4D2の最低時の人数が今でも5k以上だよ。
発売1ヶ月でそこまで落ちるってことは相当飽きが来るのが早いってことなのかな。
>28
今日ポチろうかと思って準備してたけど、人数すくなさそうなので暫く様子見しようかなぁ。

32 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:51:10.37 ID:bhd9IwLk.net
夏前にはフリーウィークエンド来るだろうしそれまで待てば?
フリーウィークエンドの解きはランク0が大量に出るだろうし

33 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:51:12.30 ID:ZHBvdDVL.net
ネトゲで金銭感覚狂ってるけどたったの7000円だし俺は明日買っちゃうかな

34 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:51:20.59 ID:QHTrbfl+.net
L4D2で2千時間以上ハマった人ています?L4D2と比べて飽きやすい?

35 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:52:04.07 ID:qa07Q0fm.net
l4d2は投売り価格だからね?
その内セールで人増えるでしょ

36 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:29.00 ID:QHTrbfl+.net
>32
ランクってのは経験値的な?マッチングとかに影響するやつです?

>33
24:00からDL開始だよね。

37 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:55:13.35 ID:zcG2XQ1f.net
対戦ゲームのほうがAI相手にするよりは飽きにくいよ
ただ人選ぶゲームではあるからなあ・・・
フレンドとやるなら長持ちすんじゃないのかね

俺は50時間遊んでるけどまだ飽きないし、これからも遊ぶつもりなんで7000円は安かった

38 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:02:47.56 ID:42clumEp.net
アマゾンコード来た
DL開始

39 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:03:23.70 ID:3sXd5sSA.net
>>33
鍵なら2000円からあるがw

40 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:04:12.24 ID:pjvhKvt0.net
Steam残りのプリロードまだできねぇ・・・

41 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:04:26.51 ID:5A8h75yc.net
リリースって3時だっけ?
仮眠取るか

42 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:04:57.18 ID:6p2oygEi.net
coopゲースキーなら間違いなくハマる
話題につられたやつらが文句言いまくってるだけ

43 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:05:15.41 ID:pjvhKvt0.net
なんだ0時きっかりじゃないのか
寝よ・・・

44 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:10:00.11 ID:plW1eeeb.net
>>39
ああ、これでいいのか
とりあえずDL3時間だわ

45 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:27:56.68 ID:PR0N/kzk.net
コンテンツはまだ暗号化されていますってでてできへんのだけど
お前らもそうなん?

46 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:28:53.07 ID:4B/mPWiq.net
日本勢が本気を見せます
ttp://steamcharts.com/app/273350#All
(´・ω・`)・・・・・・・・・

47 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:37:36.33 ID:Z7h1SCNp.net
いよいよ今日か・・・

48 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:38:00.05 ID:4B/mPWiq.net
まぁCoop好きにはハマるかもしれないが
マップやルールに然程代わり映えがないから
アンロックがマンネリし始めた辺りで飽きる
5人8人で1ヶ月近く内輪で遊んだ結果そうなった

売上げ上位に来ている他のゲームが割と続くタイトルが多いし
PAYDAY2やLoLとかああいうマルチは今が稼ぎ時のイベントやってるし
あと5日もすりゃHotline Miami 2がリリースされるし
コアSteamerなら割とそっちに流れるだろ

とりあえずアプリ特典の4つ目のサラマンダーをアンロックして
バッジ完成させてあとは適当にプレイする

人口いなくてマッチング出来てるから問題ないとかいう人多いが
結局売れまくって回収出来なきゃこのばかでかいロードマップコンテンツに期待なんか出来やしないよ

49 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:40:51.12 ID:OFwNcKgf.net
paydayとかすぐ飽きるゲームなのに人いるんだな
こまめにDLCとアプデあるから人へらないんかね

50 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:46:10.88 ID:v7ql1Wiz.net
誇大広告で爆死の予感は凄いしてるけど
なんだかんだでEvolve PC Monster Raceを買ったからせめて半年は生き延びてくれ

51 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:47:38.40 ID:Z7h1SCNp.net
まだランク30なんだけど40カンスト勢は戦いのレベル違うもん?

52 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:54:24.35 ID:ZZnXivAe.net
40あたりはまともなのが多かったけど最近はどうしようもないのが多いよ
こいつら今までどこにいたんだよ的な次元
今からやるやつはモンスターで生きろ 絶対そのほうが楽しめる

53 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:03:43.56 ID:BR1FQZpP.net
コープとソロでもレベルカンスト出来るから余りあてにならないけど極端に下手な人はいないと思う

レベルカンスト勢の一人だけど3時から日本鯖行こうかな
マッチングしなさそうだけど

54 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:04:36.33 ID:l8d8vSYu.net
このゲームG2Aで買おうとしたらリージョンのとこで中華人民共和国とか日本じゃない地域ばっかり出てきたんですが
問題なく出来ますか?できればSteamで有効化したいのですが

55 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:15:10.93 ID:rq37MoCe.net
問題ない

56 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:26:29.08 ID:wMaMV6nB.net
もうカンスト勢でも下手なやつはちらほら
まぁレイスでレベル上げしてハンターやるとそうなるよねって感じだ

途中参加でイカになったプレイヤーがこれ俺のキャラじゃないっつって棒立ち即死して
次のゲームでレイス持ってきた時は唖然としたわ
しかもやっぱ下手で野良にレイスで負けてるという・・・

あとは途中参加でとなりにラザルス倒れているのに何故かロケラン打ち込んでばっかで蘇生しないDQNもみた
大外回って一生追いつけないトラッパーとかデイジーについていかないマギーはザラ
この時間帯は酷い時は酷い

57 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:36:21.58 ID:6u2EYh6I.net
>>46
ピークが1万まで跳ね上がるぞ
震えて待て

58 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:36:35.27 ID:I2Ytw8W8.net
コツを掴んだゴリラの楽しさは異常

59 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:40:29.86 ID:1uK6rdWf.net
3時に解禁なの?

60 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:43:50.96 ID:a/tp8Ajz.net
>>51
全然違う
モンスターは特に30後半じゃないと相手にならん事が多い
ただオレもそうだけど、ハンターは連係が大事だから
チーム間ででプレースタイルや考え方が違うとnoobか?
って具合に簡単にやられる事もある

61 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:56:11.06 ID:+D1mzSeF.net
αもなかなか楽しめたから買おうと思ったら・・4千人

やっぱり7千は高いか、せめて5千にしてくれればなぁ

62 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:01:32.29 ID:Ozuw81Zx.net
steam chartっての見たらdota2がぶっちぎってるな。
カウンターストライクオフェンシブは何が面白いのか分からん・・・
10年前にカウンターストライクはハマったが、今もまだ継続してプレイするようなもんなのかな。

63 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:06:33.09 ID:l8d8vSYu.net
自分で調べたけどやっぱり鍵屋で買って、Asia版は日本でプレイするには障害多そうだグローバル版なら問題なさそうだけど
うーん千円くらいしか値段差ないけど迷ってる状態だとでかく感じちゃうなー

64 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:10:05.47 ID:ztlqSyUn.net
迷うなら待てば?今が盛り上がってるってわけでもなし。
DLCも多分早くても5月くらいまで来ないし。パッチすら来てねえし。
その頃グローバル版なんか半額になっててもおかしくない。

65 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:13:00.07 ID:v7ql1Wiz.net
価格が最大のネックだけどPSとかPC以外でも販売してるからこんなもんになるんだよなぁ・・・
仕様同一でPCだけ特別価格ってわけにもいかんじゃろ

まあその価格ネックで日本でも廃れるのが早そうなのは確かなんですけどね

66 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:15:57.35 ID:6p2oygEi.net
ただひとつわかっていることは2Kのセールはクソ早いってことだ

67 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:17:40.95 ID:Es+oSZ0Y.net
見捨てられるとセールは早い
でもコレだけ広告に力いれてるから
それ回収できてからセールだと思うよ

68 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:29:36.85 ID:6p2oygEi.net
2kは半年たたないうちに半額以上のセールがくるよ
ソースはいままでの2Kゲー

69 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:40:13.87 ID:EdIhTQK4.net
というか週末フリープレイがきそう

70 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:43:11.36 ID:a/tp8Ajz.net
OBSERVER MODE - COMING SOON
って通知来たけど、コレ観られてるほうは何かしらの表示は出るよな?

71 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:57:03.67 ID:PR0N/kzk.net
3時ぴったりにできねーかなー

72 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:02:06.71 ID:1uK6rdWf.net
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

73 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:02:26.95 ID:j5h9HLDf.net
3時だけどできねー

74 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:02:31.26 ID:4B/mPWiq.net
まだアナウンスまで5時間はありますしおすし

75 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:02:35.06 ID:pLD1Ryb0.net
3時1分すぎたけどプリロードやな・・・

76 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:03:12.87 ID:4B/mPWiq.net
一体どこから日本時間の3時と推測しているんだ

77 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:04:15.96 ID:qPmk+Mnx.net
いったい何時で、どこに情報が出てるんだよ
売り手側が不親切すぎるだろ

78 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:05:16.11 ID:VC/HYLn7.net
https://talk.turtlerockstudios.com/t/release-schedule-official/31616

79 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:05:23.70 ID:a/tp8Ajz.net
こねぇぇぇえええ

80 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:05:57.48 ID:PR0N/kzk.net
すまない俺はもう駄目みたいだ。
お前ら俺の・・・分まで待k 生きてくれ・・・。

81 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:08:54.78 ID:j5h9HLDf.net
15時って午後3時ってことですかねぇ・・・?

82 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:10:12.15 ID:JgpTGzka.net
15は2015年のことでしょ

83 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:10:40.71 ID:fCrWks01.net
話は聞かせてもらった!
俺たちのPCはハッキングされている!!!!!!

84 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:10:43.74 ID:4B/mPWiq.net
CETのな、適当にPSTだと勝手に勘違いしていた
私も恥ずかしい

85 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:10:54.30 ID:a/tp8Ajz.net
>>78
おい、ちょっと待て
PST15時だと?まだ5時間も後じゃねえか
誰だよ日本時間3時とか言ったやつ

86 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:11:31.78 ID:VC/HYLn7.net
https://talk.turtlerockstudios.com/t/release-schedule-official/31616

JAPAN

Japan 3/4/15 3:01 PMってかいてあんだろぉああ
3/4…えっ?

87 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:13:00.92 ID:oSFY1gEz.net
PC:

Zone 1 ? “Asia”Feb/09/2015 - 07:01 PST
Zone 2 ? “Europe”Feb/09/2015 - 15:01 PST
Zone 3 ? “Americas”Feb/09/2015 - 21:01 PST
Zone 4 ? JapanMar/04/2015 - 10:01 PST

て書いてあるからPC版はMar/04/2015 - 10:01 PSTでこっちだと5日午前3:01からってことになりそうなんだが

88 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:13:08.87 ID:Ha8ZxEnk.net
君は読み方を間違ったようだな
3/4/15
は2015年4月3日!

89 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:14:49.21 ID:qPmk+Mnx.net
もしかして5日の8時じゃねーか?

90 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:15:31.92 ID:4B/mPWiq.net
と思ったらこのトピックこれ質問者がCETで質問していて回答者がPSTで答えているじゃねぇか

91 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:16:00.42 ID:pLD1Ryb0.net
>>86
そりゃ箱一版の発売日だろハゲPC版の発売日はもっと下にあんだよ
あとPSTはとっくに10時過ぎてんだからさっさとリリースしろクソ
http://ja.thetimenow.com/pst/pacific_standard_time

92 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:16:04.90 ID:a/tp8Ajz.net
ん?CETだと昨日の23時だろ?
また朝か昼にしれっと解禁するパターンか?
ピザやるから、はよ仕事しろ

93 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:16:30.72 ID:4B/mPWiq.net
連投で悪いけどうちの時計が正しければまだ5時間ぐらい残っているはずだぞ

94 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:16:47.59 ID:V0mpg0LG.net
つまりどういうことだってばよ?

95 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:17:07.85 ID:BR1FQZpP.net
時間通りにリリースされたためしがないから気長に待つべし

96 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:25:01.99 ID:V8RTBpZnm
日本オワタ

97 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:19:14.49 ID:Ozuw81Zx.net
欧米人は仕事がいい加減だなあ

98 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:19:18.31 ID:IOUO1VwQ.net
おっせーよあくしろや

99 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:24:24.12 ID:6u2EYh6I.net
今更だけど
2/9 Asia Europe Americas
3/4 Japan
日本がどんだけ糞かひと目で分かるな

100 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:25:22.70 ID:Ozuw81Zx.net
おま国といい、何で日本は何から何まで不遇な扱いなんだろうな。

101 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:26:47.37 ID:RtfV8mEl.net
まだ半分しかできてないし役に立つかはわからんけどステージごと大型モンスター出現位置のまとめを作ってみた

軍本部
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198617.png
飼育舎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198618.png
兵舎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198619.png
蒸留所
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198620.png
核融合炉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198621.png
医療ラボ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org198622.png

何パターンか試してみたつもりだが抜けがあったらすまん

102 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:27:20.98 ID:guuyb2F4.net
そら最強の対戦ツールできたと勘違いしてDLC大量に用意したけど
ただの一発屋でがんがん人減ってるんだもん。やる気なんて出ないよね
ハナホジってるよ今頃

103 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:27:54.79 ID:yO3caa8A.net
近日公開
このアイテムはまだ利用できません。

もうね・・・

104 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:28:58.91 ID:n+8neQou.net
なんだ、まだ解禁されてないのか… VPN通してプレイしてこよ

105 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:29:03.37 ID:IOUO1VwQ.net
日本ってほんと糞

106 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:29:11.43 ID:Tib0JfWr.net
まだ出来ないのこれ?

107 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:31:51.21 ID:V5t14p+R.net
できねーよ寝とけ

108 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:32:31.13 ID:8DpenaK6.net
steamのevolveのリリース日が去年なんですが

109 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:33:22.27 ID:aUs+uqhl.net
まだかなー

110 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:34:38.74 ID:Ozuw81Zx.net
>>102
すげー楽しみにしてるんだけどな・・・
L4D2が早く出過ぎて文句垂れられてたけど、evolveは逆に待たせすぎだったw
すげーのが来ると思ってたんだけどなあ。

111 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:43:33.15 ID:Ha8ZxEnk.net
日本はドラクエヒーローなんかが50万本も売れるからだよ
世界から特殊な市場と思われてる
まともなゲーマーが損する

112 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:47:32.58 ID:thv9qtmG.net
シーズンパスどうすっかな

113 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:49:06.29 ID:6p2oygEi.net
日本は萌え萌えキュンな感じのほうが売れるから仕方ないね

114 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:57:13.85 ID:OLgNrqnG.net
>>101
有難い。
これ見て思ったけど、モンスの定番コースみたいなのまとめたサイトとかあったら便利そうやな

115 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:00:58.32 ID:V5t14p+R.net
イカかわいいやろが

116 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:09:10.57 ID:vIEmag6u.net
出現位置はランダムと固定があるぞ
てかもう外人が作ってるけどなバフの効果も書いてるの

117 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:14:44.33 ID:aUs+uqhl.net
まだかなまだかなー

118 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:20:54.54 ID:aUs+uqhl.net
Steam きたぞー

119 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:21:13.36 ID:aUs+uqhl.net
勘違いだったすいません

120 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:23:05.66 ID:6kEpUHHL.net
8時からだろ

121 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:34:31.81 ID:pLD1Ryb0.net
クソ! TurtleRockの嘘つき!

122 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:59:21.03 ID:6u2EYh6I.net
1週間延期

123 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:15:54.23 ID:q/9njlJb.net
発売キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

124 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:40:16.60 ID:5uqA7aAB0
箱1版はきてるのに・・・PC冷遇?

125 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:45:46.01 ID:oUjpmnlM.net
エイブのエロ画像ください

126 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 05:58:00.72 ID:rZIDdsvp.net
far cry 4 と同じ匂いがする

127 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 06:03:25.51 ID:6p2oygEi.net
8時っていってるじゃん・・・

128 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:39:27.81 ID:7e5TXy0M.net
寝ようと思ってたけど8時なのかよーねれないじゃんけ

129 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:49:50.02 ID:ZZnXivAe.net
亀にファクらされないように頑張れや

130 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:06:18.89 ID:HVSVsW6Cj
こねーけど

131 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:55:50.56 ID:YqpuezpA.net
盛り上がりを見せてくれるといいが…

132 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 07:59:31.83 ID:MQU7SjvM.net
早くしてくれ!

133 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:01:23.61 ID:MQU7SjvM.net
おま国ぇ・・・

134 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:01:27.70 ID:XalgSnL7.net
VPN使ってた人とかUSでいいやって人もいるだろうし、早くも人が分散して悲惨なんだよな

135 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:01:33.17 ID:bnKlbAtK.net
できないんだが?

136 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:01:48.30 ID:Cvqe8b6O.net
これはワロタ

137 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:02:10.42 ID:Ozuw81Zx.net
が・・・・ダメっ!

138 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:02:38.62 ID:I2Ytw8W8.net
忘れられてんじゃねーの?

139 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:03:28.78 ID:ItDsme26.net
ただでさえ人少ないのに更に少ない日本でやる意味ないからな

140 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:05:40.12 ID:Kh8zR/YY.net
http://gamespark.jp/article/2015/03/04/55317.html

レイスは衝撃波より神隠しを3まで上げたほうがいいらしいwwwwwwwwww
雑魚はこれを参考にすることなwwwwwwwwwwwww

141 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:08:30.49 ID:7e5TXy0M.net
わりとマジで頭にきてる

142 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:08:36.35 ID:rD24lwWT.net
そもそも8時って根拠は何なん

143 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:09:28.46 ID:MQU7SjvM.net
外国との時差で日本時間では8時オープンってことじゃね?

144 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:14:05.45 ID:9msCeHxL.net
昨日から8時連呼してたやつ出てこいよ

145 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:14:50.53 ID:k2Sj3TXM.net
まあ昼までには出来るだろ…

146 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:16:29.79 ID:MMJ5A4A9.net
この流れファークライ4でみた
俺はこのゲーム買わないけどみんながんばって

147 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:16:34.36 ID:5aIJyhAf.net
よーえーなマジ8時8時とか言ってまじで!

148 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:16:41.52 ID:Z33GIj9O.net
PS4スレ見ると日本だけ隔離鯖って言われてるんだがPCの日版も隔離鯖なのか・・・?

149 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:18:09.63 ID:DDvRkTvu.net
PS4版が隔離鯖と聞いてPC版にしようと思うけどsteamは全世界とマッチングするん?

150 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:19:25.26 ID:HNgOoSiT.net
アンロックされてねえのに隔離かどうかわかんねえよw

151 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:20:19.30 ID:la6KIYR6.net
おま国されるの俺だけ?

152 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:20:29.58 ID:MQU7SjvM.net
日本はグループ4で隔離だろたしか

153 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:20:50.66 ID:rD24lwWT.net
>>143
フォーラムでの告知は日本時間午前3時
他の記述さがしたけど見つからず
8時は謎

154 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:21:30.79 ID:MQU7SjvM.net
>>153
マジかよクソワロタ

155 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:23:05.21 ID:MMJ5A4A9.net
多分配信開始する人が寝坊しちゃったんだよ

156 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:23:43.73 ID:RhHVZ/pJ.net
配信開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

157 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:25:46.48 ID:yMmbxr2A.net
日本は平成2015年にアンロックらしい

158 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:25:52.10 ID:ZHFnauvF.net
8時連呼厨でてこい

159 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:25:53.96 ID:xiFynhAO.net
日本人でどのくらい増えるのか…
今日は1日チャートから目離せないな

160 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:26:29.63 ID:I2Ytw8W8.net
おまエヴォ

161 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:27:14.78 ID:Ozuw81Zx.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  evolveのリリースは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

162 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:27:36.55 ID:Tib0JfWr.net
できねーじゃねーかおまえらなかすぞ

163 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:29:51.33 ID:YSFylgIa.net
配信来てるじゃん

164 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:30:27.15 ID:ZHFnauvF.net
俺はわかってる感じだして8時8時言ってたゴミは廃棄しなきゃなあ!!!

165 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:33:38.45 ID:la6KIYR6.net
そろそろ…眠くなってきました…

166 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:35:47.08 ID:Bx1jAwFW.net
>>114
小型はともかく大型は出現にムラがあるから定番コースってのはムズいかも
小さいマップで大型の数が絞れるならそういうのもありかもだけど

167 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:37:44.57 ID:ZZnXivAe.net
ふぁっくらされたか
8時のソースなかった時点で怪しいと思うだろ

おれはおま国解禁されてたわ

168 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:38:31.26 ID:ZZnXivAe.net
もうさっさとgamesplantあたりで買ってきてvpn使えばいいんとちゃう
今更感がすげえのは否定しない

169 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:39:46.28 ID:BR1FQZpP.net
日本発売日まで馬鹿正直に待った奴は切れてもいいと思う

170 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:39:55.27 ID:la6KIYR6.net
リージョンASIA買っちゃったから乙ったわ

171 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:40:04.47 ID:GEKwZ0FX.net
global版買っとけばおま国解禁されてたのか…

172 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:42:48.74 ID:4cq+eC8k.net
GPで買った者だがまだVPN使わないとプリロードのままだな

173 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:46:39.75 ID:NjV+8xKB.net
できねぇできねぇできねぇんんだよおおおおお
ハァハァ た、頼むからヤラせてくれ

174 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:46:45.42 ID:GEKwZ0FX.net
>>172
マジか!情報さんくす

175 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:48:13.97 ID:HNgOoSiT.net
正直今すげえ腹立ってる

176 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:49:32.96 ID:thv9qtmG.net
出先だけどsteam再起してもダメなんか?

177 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:50:30.05 ID:la6KIYR6.net
再起もだめです・・・打つ手がありません

178 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:50:45.39 ID:4cq+eC8k.net
VPN使ってSteam起動した後VPN切ってタスクトレイからSteam終了して再起動すればあっさりプレイできるよ

179 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:54:20.40 ID:NjV+8xKB.net
VPNって何を使えばいいのでしょうか?やり方とか御教授お願いします(泣)

180 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:55:26.91 ID:5aIJyhAf.net
ググレカス

181 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:56:10.61 ID:4cq+eC8k.net
筑波 VPNで検索して出たのを使えばいい
場所はUSでも韓国でもどこでも
でも俺のはグローバル版だからアジア版の人は出来るかどうか自体不明

182 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:56:16.27 ID:la6KIYR6.net
http://runtl.com/evolve-steam-pc-japanese-russia-global-vpn-key/

でも人くっそ少ないよ?なぜ・・・

183 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:56:45.93 ID:OFwNcKgf.net
グローバル版以外買った人がvpnなしでも問題なかったか知りたいんだけど、まだ日本解禁されてないんだな
ロシアのは解禁されてもvpn必須だろうが、アジアとかヨーロッパのキーはどうなんだろね

184 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 08:59:25.81 ID:f0s8H9N4.net
日本版は小売の開店時間に合わせて10時の可能性が・・・・?
ちな9時現在日本版はまだプリロードな模様

185 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:03:23.86 ID:9msCeHxL.net
いや日本のゴールデンタイムに合わせて夜の7時じゃないかな

186 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:03:55.84 ID:v7ql1Wiz.net
いや23時59分に来るんだろ

187 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:04:09.00 ID:rD24lwWT.net
いやいやおれは11時って聞いたぞ情報通に

188 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:05:04.12 ID:BR1FQZpP.net
昼ぐらいにしれっと解禁されそう

189 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:05:13.47 ID:MMJ5A4A9.net
夜だともう寝ないといけないから明日で良くね?

190 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:05:18.80 ID:7e5TXy0M.net
ふるえてっきききいkた

191 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:06:20.21 ID:OFwNcKgf.net
おま国しといて解禁わすれてんじゃねーの
もうvpn使えといいたいが、発売日にそれも酷だな

192 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:06:44.10 ID:5aIJyhAf.net
オマエラは色々言う割にはソース全然のせなくてワロス

193 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:07:52.73 ID:dK+vvzpq.net
だって何も公式から情報無いんだもんw

194 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:08:05.15 ID:BR1FQZpP.net
ソースにある3時に来なかったから適当なこと言うしかない

195 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:09:34.99 ID:OFwNcKgf.net
steamでは3月4日だしな
5日と書いてるところもあれば、10日とかそれ海外の発売日と間違えてね?ってところもあるし
日本相手は超適当だからソースになるのがない

196 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:10:54.85 ID:HNgOoSiT.net
誰か2kJPNに電話凸しろよw

197 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:11:00.77 ID:la6KIYR6.net
しかもsteam2014年だしな…去年に発売済みってわけかよ

198 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:12:02.49 ID:AAIvwg8z.net
どうせ日本法人がロック解除申請してないんだろ
UBIと並んで予約しちゃいかんメーカーになったな

199 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:14:43.79 ID:GEKwZ0FX.net
電話しようと思ったら2KJAPAN10時からしかサポセン空いてなくて詰んだ

200 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:15:55.78 ID:BR1FQZpP.net
10時になって解禁されなかったら電凸すればいい

201 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:18:08.66 ID:MMJ5A4A9.net
2Kjp10時から仕事始めて
あ、やべ今日エボ発売日だった!忘れてた!てへ!
って感じで10時30分ごろ配信開始のオチ

202 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:20:05.90 ID:YSFylgIa.net
今日解禁で日本人ユーザーが爆発的に増えてオンが栄えるってこれマジなのですか!?

203 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:21:44.85 ID:ErkJyQ0p.net
オンw

204 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:21:51.64 ID:NjV+8xKB.net
タルタルソース

205 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:25:32.80 ID:HNgOoSiT.net
まぁ今更だがG2AでEvolve 55%オフなのね・・・

206 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:52:19.14 ID:YSFylgIa.net
配信開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

207 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:53:23.68 ID:5aIJyhAf.net
こんな中途半端な時間に来るわけねえだろ
もうちっと我慢して10時に言えや
こねえからイライラしてんだよ

208 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:53:32.59 ID:ocMPdmVC.net
αテスト後しばらくしてから完全版をひっそりと追加してたりと大分怪しいとは思ってたけど日本独自発売日すら守れないのか
返金対応してもらえるかな

209 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:58:22.28 ID:tMkU+L4P.net
ガバガバじゃねーかよ

210 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:58:58.72 ID:/13eOSu8.net
15時に変更来たな

211 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:59:35.78 ID:MMJ5A4A9.net
15時に配信だって

212 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:00:10.93 ID:bnKlbAtK.net
おやすみ

213 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:00:14.93 ID:DuAOlKpU.net
配信開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

214 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:01:41.76 ID:YSFylgIa.net
3時ってそっちかよ
なめてんのか

215 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:02:05.39 ID:5aIJyhAf.net
ソース載せてから言ってくれ

216 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:05:00.94 ID:MMJ5A4A9.net
はいよソース
http://i.imgur.com/TGPMHL8.jpg

217 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:05:38.18 ID:7e5TXy0M.net
しょうゆうこと

218 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:06:10.23 ID:YSFylgIa.net
ソースソース言ってるからお前は醤油顔なんだよ

219 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:16:39.50 ID:+VrstuPma
15時配信ソースはよ

220 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:08:34.45 ID:Ha8ZxEnk.net
1ヶ月待たせといて、さらに待たせるとか
ツーケーインタラクティブジャパン糞だな

221 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:11:31.96 ID:+rMzp3/A.net
はげ

222 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:12:31.65 ID:7e5TXy0M.net
PS3と箱1とかはもうプレイ出来てんのかね?

223 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:13:24.73 ID:kLCsWUD2.net
諸悪の根源は日本の流通、規制関連なんだよなぁ
たぶん日本でゲーム産業が発達してなくて輸入に頼ってたらこんな事にはなってない

224 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:14:25.58 ID:HNgOoSiT.net
コンシューマはニコ生配信してる奴おるな

225 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:14:36.78 ID:A2AqISv7.net
まあ、ゆーて海外では逆のことが起こってるだろ
日本産のゲームが世界同時発売じゃないことってザラだし

226 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:17:00.61 ID:HNgOoSiT.net
2kjpn電凸したら回線込み合っててワロタ

227 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:21:22.38 ID:tMkU+L4P.net
そもそもHP繋がらなくね?
https://www.2k.com/

228 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:22:27.51 ID:5aIJyhAf.net
もういい冬眠するわ

229 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:36:25.56 ID:V38dwLUxA
2kjpn電凸したらこちらではわかりかねますだとさ

230 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:24:23.15 ID:Ha8ZxEnk.net
まぁ、20年前だったら逆に日本がゲーム市場台頭してたから海外は困ったかもしれんが
いまは欧米が日本の10年くらい先をいってる状況で、完全に日本が損してる
PS4の発売日なんかもそう

231 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:26:29.75 ID:A2AqISv7.net
何をもって先を行ってるとしてるのかわかんね
海外市場と日本市場はそもそも売れ筋がぜんぜん違う
俺達洋ゲーマーにとっては海外のほうが先を行ってると感じるかもしれんが
一般層は日本産ゲームで満足してるからそうは思わないやろ

携帯市場でも言われてたけど、日本はガラパゴスだわ

232 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:26:50.09 ID:i11ZMKtx.net
>>225の言う通りだよ日本人が海外で酷いことをしてきたからだよ
戦争で迷惑かけてるんだからゲームが出来ないくらい文句言う資格はないよ

233 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:27:25.18 ID:dK+vvzpq.net
今は日本開発のゲームが海外でも出る場合はほぼ同時発売か北米が日本よりちょっと早い感じじゃないか?

234 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:30:24.74 ID:C8omGg+c.net
日本のゲーム業界は悪い意味で10年先を行ってるよ

235 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:31:31.34 ID:zWqwDf1A.net
ゲハでやれやハゲ(回文)

236 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:32:12.50 ID:ar7tBirG.net
Amazonでダウソ購入したけどこれもうできるのかな

237 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:32:31.92 ID:i11ZMKtx.net
日本人はゲームを不正に入手し金を払わず遊ぶ輩が多いから
あと平気で規約を破り海外に串さして海外のユーザーに迷惑かける民度だし
こうなったのも自業自得だよ、反省すべきである

238 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:33:41.05 ID:A2AqISv7.net
串さしてゲームやってるのなんて日本人も海外勢もかわんねーよwwwwww

239 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:33:51.69 ID:9msCeHxL.net
お前らがあーだこーだ言うから変なの湧いてきたじゃねえか

240 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:34:03.36 ID:5aIJyhAf.net
不正入手は海外が圧倒的じゃなかったか?
海賊版が普通に店で出回るレベルだし

241 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:34:39.79 ID:dK+vvzpq.net
相手するなェ・・・

242 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:35:46.47 ID:dK+vvzpq.net
>>236
Steamが絡むなら結局無理じゃないか?

243 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:40:58.78 ID:+VrstuPma
結局steamがクソってこと?

244 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:36:54.04 ID:BR1FQZpP.net
海外と同じようにまともに販売してくれればわざわざ抜け穴を使わなくても済むんだよなあ

245 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:36:59.84 ID:gg77D68i.net
まじで15時に出るの?
今度は信じていいんだよね?

246 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:37:12.65 ID:Ha8ZxEnk.net
洋ゲー=コアゲーマー
国産ゲー=カジュアルゲーマーって意味でいっているんなら、その時点で答えはでてると思う
コアゲーマーが満足できないゲームは基本的に劣ってる。
情弱が低スペPCで満足するのと、情強が高スペPCでしか満足できないのと同じ

247 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:37:20.81 ID:+nqgCVbJ.net
誰に言われたわけでもなく勝手に今朝9時から遊べると思ってたから暇だ...

248 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:37:33.05 ID:zP4CnVpn.net
http://damonge.com/archives/43549153.html
日本は優良客()が多いから高い価格設定になってるんだけどね

249 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:39:40.94 ID:i11ZMKtx.net
海外もやってるから俺たちは悪くないんですとか(笑)
だから日本人はマナー悪いんだよね
日本人は一億で海外は六十億もいるんだから多いのは当たり前だろ(笑)
このまま出来なってもあきらめるしかないね

250 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:40:24.70 ID:bnKlbAtK.net
おいできるぞ

251 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:46:06.43 ID:+VrstuPma
マジで北アああああああああああああlllllllllllllっぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

252 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:43:44.85 ID:Rm5CO2V3.net
できるわ

253 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:43:47.94 ID:MMJ5A4A9.net
おーまじだ
よかったよかった

254 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:44:25.54 ID:MMJ5A4A9.net
今回嘘じゃないからはやくsteam開いた方が良いぞ

255 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:44:25.91 ID:vlRNJ8Hl.net
きてるじゃん
もう訳分からん(´・ω・`)

256 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:44:46.50 ID:DuAOlKpU.net
>>248
結局大手メーカー(スクエニとか)が高値を望んでるからってことだな

257 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:45:02.31 ID:Ha8ZxEnk.net
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

258 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:46:05.30 ID:Ha8ZxEnk.net
この時間、マジで2Kジャパンの社員が出社してスイッチ押したパターンだろwwww
糞だなww

259 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:46:06.50 ID:HNgOoSiT.net
2kJPN電凸した結果

1・本日夕方にはアンロックと伺っております
2・アンロック自体はsteamが行うので当社は詳しい時間は分かりかねます
3・本日中にはアンロックされるはずです。未解除の場合はsteamサポートへどうぞ

鯖隔離に関しては隔離されていないと聞いてますが・・・と言うのでPS4は隔離だよ?と言うと詳しいことは分かりかねますと

サポート・・・・ェ

260 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:46:43.34 ID:C8omGg+c.net
ふざけんな
もうPC落としちまったじゃねえか

261 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:46:57.86 ID:bnKlbAtK.net
サポートゴミすぎわろたww

262 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:47:00.46 ID:A2AqISv7.net
やっぱ2Kってクソだな

263 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:47:26.44 ID:5aIJyhAf.net
時代は4kだしな

264 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:47:38.67 ID:HNgOoSiT.net
電凸した瞬間アンロックとか・・・・・実は2KJPNが忘れてたんじゃねえか?w

265 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:48:01.24 ID:F5lW8hhk.net
やっとできる....

266 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:48:23.88 ID:IOUO1VwQ.net
きたな
寝てよかったわ

267 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:48:33.38 ID:i11ZMKtx.net
あーあ気分悪いわあ、何で日本に海外ゲーム売るのかね?
日本人は二次元女にモエーとか言ってるのがお似合いなのにな
海外の高度なゲーム理解出来るわけないのに

268 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:48:56.26 ID:mtyd/c1O.net
眠い・・・けどやりたい・・・

269 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:49:26.77 ID:GNhu+8go.net
イライラするけどポジティブに考えようよ、その分初回予約で買える人が多くなって良かったね、と。

良いもんかよドチンポ野郎早くプレイさせてくれよ畜生!

270 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:50:12.12 ID:Ha8ZxEnk.net
やっとVPN刺す手間がなくなるわ

271 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:50:53.82 ID:HNgOoSiT.net
さて狩るか。おまいら宜しくな

272 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:51:38.04 ID:76mvI22a.net
アップデートおそいんごwww 

273 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:52:28.90 ID:A2AqISv7.net
日本解禁と同時にベヒモス来ると思ってた奴〜wwwwwwwww


私です

274 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:54:38.79 ID:4cq+eC8k.net
へへへ、さてとカワイイひよこさんたちを2分で全滅させて遊ぶか
いや通常殴りだけで勝つのもアリだな

275 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:54:46.15 ID:cBoCCLHa.net
人いないんごw

276 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:55:15.66 ID:7e5TXy0M.net
解答中で草はえる

277 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:56:37.46 ID:NjV+8xKB.net
やっとできる!
よろしくうううううううううう!!!w

278 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:58:32.07 ID:ar7tBirG.net
>>242
結局できるようになっちまったなw

279 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:58:43.71 ID:76mvI22a.net
みんなよろしくニキーwwww

280 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:59:20.83 ID:RMonPB40.net
これ結構面白そうなんだけど何かまずい所あるの?
tf2のvshを真面目に作ったみたいなんでしょこれ

281 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 10:59:41.39 ID:jN+zf7tZ.net
人INEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

282 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:00:19.89 ID:BR1FQZpP.net
カンスト勢日本鯖来いよ
マッチングしねえ(笑)

283 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:02:03.15 ID:4cq+eC8k.net
サブ垢で日本鯖突入したが確かに人いねぇなww

284 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:02:10.10 ID:A2AqISv7.net
もう飽きたからやらないよ

285 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:02:49.28 ID:zWqwDf1A.net
落ちたああああ

286 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:03:19.58 ID:jN+zf7tZ.net
ざっけんななんで人いねえんだよ
まともにマッチしねえぞ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:06:01.61 ID:OFwNcKgf.net
お、おちつけ
平日のこの時間で解禁時間もころころ変わったせいで今は人がいないんだ・・・
昼になったらふえるさ・・・

288 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:09:51.37 ID:ItDsme26.net
既に過疎ってるのに何で平日のこの時間に人がいると思うんだ

289 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:10:34.90 ID:DuAOlKpU.net
アメリカンサーバーにいけば良いだろ

290 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:10:36.89 ID:+nqgCVbJ.net
実行ファイルが見つかりませんって表示されて出来ないわ...
トラブルシューティング?に書かれてることもやったんだけどなぁ

291 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:11:49.11 ID:A2AqISv7.net
日本先行組はとっくに飽きてる人が大多数だろうしな
そして先行組は大体ニートだからこの時間から遊ぶ人は少ない

292 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:13:59.46 ID:Bx1jAwFW.net
なんでこの時間からやってるんだよ夜になったら遊びにいくわ
っていうかこの時間からやるやつはSteamコミュで遊んだらいいんじゃね

>>290
それ海外版解禁の時もあった気がする

293 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:14:59.54 ID:jN+zf7tZ.net
授業中なのかな?

294 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:15:59.84 ID:xiFynhAO.net
いつもはこの時間から減っていくのに100人ぐらい増えてるぞ!やったぜ!

295 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:17:09.32 ID:eoQa6PSM.net
一番高いやつ買えばええのん?

296 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:19:16.17 ID:4cq+eC8k.net
5人で遊べたぞ〜

297 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:24:56.03 ID:dK+vvzpq.net
>>278
まぁ何にせよよかったw

298 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:26:54.01 ID:cMwbmHte.net
うるせえ今職場だ20時まで待て

299 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:37:55.22 ID:nHK/He0l.net
社畜がんばっ(^^)/

300 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:46:09.14 ID:aGX8vzAb.net
Lv40がLV1?4人の部屋にエントリーしたでござる

301 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:54:59.03 ID:DDvRkTvu.net
で、PC版は日鯖とか米鯖とか遊ぶ鯖を都度選択でけんの?

302 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:55:37.84 ID:/13eOSu8.net
家ゴミにいけカス

303 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 11:56:05.37 ID:Ha8ZxEnk.net
ポインタ消えるバグまだなおってねーじゃん

304 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:01:53.52 ID:rq37MoCe.net
アプデまだだろ

305 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:05:11.46 ID:A2AqISv7.net
俺以外Lv1だったときの悲しみ

306 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:05:53.02 ID:OZUlHzjH.net
6時に帰るまで待っとけ、ニートども

307 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:06:03.65 ID:hlxqlZii.net
人居なすぎわろたwww

308 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:08:30.80 ID:44NeeGgU.net
この時間なら西海岸のほうにつないだほうがいい

309 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:11:13.84 ID:A2AqISv7.net
VCで呼びかけてもダンマリジャパン

310 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:17:31.60 ID:9msCeHxL.net
そりゃいきなりキモ声で話しかけられたら誰でも引くわ

311 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:19:37.38 ID:ItDsme26.net
>>310
2chでしか書き込みできない
そんなだからネットでもリアルでも友達おらんのやで

312 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:20:27.15 ID:jN+zf7tZ.net
おかしな関西弁使うね

313 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:25:39.80 ID:4cq+eC8k.net
初心者ゴリラの動きおもしれぇなw

314 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:26:34.78 ID:+nqgCVbJ.net
evolveのインストール容量が128MBくらいしかないんだけどおかしいよね?
んでインストール終わったら実行ファイルが見つかりませんって表示されて起動できない

315 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:28:16.69 ID:Pr8Zk6oK.net
お、できるようになったのか
夜からだけどよろしくなニートさん

316 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:34:35.91 ID:NLMnIrqi.net
夜勤倉庫フリーターどす(´・ω・`)丿

317 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:34:59.32 ID:mUJQrP1Z.net
こちらこそよろしくなニート君

318 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:39:46.59 ID:h0BhGFUh.net
俺ニートだけど別ゲやろっと

319 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:40:23.91 ID:ItDsme26.net
>>314
PCの構成くらい書けよ能無し
OSが32bitだと起こる症状みたいだけど

320 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:42:43.60 ID:I2Ytw8W8.net
オブザーバーモードええやんはよ実装しろ

321 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:42:46.96 ID:RHB5Di1G.net
カーソルないと選択が大変だわ

322 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:45:58.42 ID:QpV9Bnh8.net
VAL「よろしくニキーwww」

323 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:46:19.21 ID:I2Ytw8W8.net
マウスポインターはスチムオーバーレイを切れ

324 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:55:12.34 ID:XalgSnL7.net
日本鯖で40間近ってことは、今までVPN使って、ここでいくらか情報も仕入れてるだろうに
そこまでぬうぶなのかよって動きしてるプレイヤー多くてワロタ

325 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:00:21.44 ID:XTEnCdP/.net
一見noobに見える行動だが実は・・・っていうこともよくある

326 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:02:14.57 ID:RHB5Di1G.net
>>323
ありがとう

327 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:07:55.32 ID:tDd748xw.net
同じ人としかマッチングしねーぞ!

328 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:17:21.73 ID:n+8neQou.net
俺もだわ。もしかしたら同じ部屋にいるかもな

329 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:19:01.21 ID:oPbBzPwS.net
接待してやってるのにわからないのか?という意味かもしれない

330 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:23:38.46 ID:a/tp8Ajz.net
おれカンスト組だけど、今から行っていい?
あ、ゴリちゃんLv1だったら、ちゃんと「うわーやられたー」ってするから

331 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:24:49.14 ID:hlxqlZii.net
日本で遊んでるの5人くらいじゃね?ww

332 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:26:15.71 ID:n+8neQou.net
大丈夫。カンスト付近の人も一杯いるよ

333 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:27:03.16 ID:hk5+PcV7.net
今から初めてやるからお手柔らかに頼む

334 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:29:01.97 ID:mUJQrP1Z.net
lv1の初心者のフリしてなめてきたやつを殺すの楽しすぎワロタ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:29:04.88 ID:62A8P1o7.net
帰ったら相手してやるから待ってろ

336 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:36:56.47 ID:Ha8ZxEnk.net
Lvマッチングだから、始めたばっかりの大多数の日本人とマッチしないんでしょ。たぶん

337 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:37:18.33 ID:oPbBzPwS.net
10後半レベル代で行ったけど40カンスト勢としかあたらないから厳しいわ
初心者はSTEAM左上のタブからSTEAM→設定→ダウンロード地域→日本以外(アメリカお勧め)
設定したほうがいいよ狩られるだけだから

338 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:37:59.48 ID:4cq+eC8k.net
おい、マッチから追放されたんだがw

339 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:38:40.16 ID:cBoCCLHa.net
正直モンスターのケツひたすら追ってるハンターはnoobね

340 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:55:37.98 ID:tDd748xw.net
みんなレイスしか使わないのね

341 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 13:55:37.99 ID:4cq+eC8k.net
キック投票あったっけ
なんか怖いしとりあえずマヌケゴリラのフリしとこ

342 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:01:02.77 ID:i8Zh2OWH.net
でどうなん?面白い?そしてグラフィックと操作性はいい感じ?
お前らの感想聞いてから買うから早くレビューお願いします。

343 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:06:16.65 ID:NjV+8xKB.net
イカさんが全然使いこなせませんwww

344 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:06:18.50 ID:l8d8vSYu.net
買うならどこで買うのがおすすめ?

345 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:06:56.21 ID:cBoCCLHa.net
お前が一般の人以上AIMある
2人以上フレンドがいる
モンスターが好き
なら買い

346 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:08:14.24 ID:wq658jPB.net
>>343
イカは高く飛び上がって引き撃ちしてたらへちょハンターには勝てるぞ

347 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:10:42.03 ID:cBoCCLHa.net
>>344
そらスチームがおすすめ安いし楽だしね

348 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:11:39.44 ID:oPbBzPwS.net
日本鯖狩場だぞレベル1の初心者多いよ
人少ないから高レベルでも低レベルとマッチングする
狩場だぞどんどん初心者狩ろうぜ

349 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:11:59.85 ID:OPhGO/4Z.net
>>342
プレイ自体は最高に面白いがある程度人を選ぶゲームだと思う
ヒャッハーぶっ殺してやるぜー!というより
相手の動きを予想して不利な状況に追い詰めていく
アクション制の高めの戦略ゲームって感じ

モンスターの攻撃は予備動作が大きいので反応鈍くても避けれるが
何も考えてない奴はジェット燃料の管理に失敗して死ぬ

350 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:15:04.67 ID:xiFynhAO.net
>>343
今ゴリラ使ったのお前か?

351 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:18:26.83 ID:44NeeGgU.net
>>348
始めたての初心者狩ったって面白くないんで遠慮します

352 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:28:00.40 ID:xr9nzWxr.net
これ全プラットフォームで鯖共通?

353 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:31:55.86 ID:oPbBzPwS.net
>>352
違うと思うよ、PS4の方が配信多いからPC版はやめたほうがいいよ

354 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:34:19.30 ID:cBoCCLHa.net
もう鯖の話はスルーしようちょっと考えれば異なる環境なのに同じなわけないんだから
それすらも考えられないやつがプレイしたら次は〜〜が強すぎwとかいうしょうもないこと言い出すんだから

355 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:35:10.17 ID:l8d8vSYu.net
買っちゃった・・・

356 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:36:31.34 ID:PR1u/Uz0.net
スペックぎりぎりなせいで混戦になるととびとびなんだけどグラフィックとかもうちょいいじれないの?

357 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:37:16.29 ID:PR1u/Uz0.net
自己解決したわすまんチュートリアルじゃなくてメインメニューだと細かく設定できるのね

358 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:47:36.69 ID:XlhjbnNw.net
PC版は、クローズドベータからの引継ぎのアナウンス無かったけど、
引継ぎなしになったんかな? 初めからになってる。

それにしても予約購入特典が有効になっていないような???
俺の勘違い?

359 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:48:24.24 ID:spEAdC9/.net
初心者ばっかの部屋はそれなりに面白いぞ
モンスター捕まらなくてずっと追いかけっこになるけどな
皆Daisyのケツ追いかけるゲームになってるわ

360 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:54:10.22 ID:4cq+eC8k.net
初心者集団はマップグルグル回ってるだけで勝手に死んでいってくれるからな

361 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:54:44.84 ID:Bx1jAwFW.net
>>358
最初から引き継ぎなしで告知されてる
特典ってスキンのことならダウンロード直後はデータが落ちてこなくて使えないタイミングがあったはず

362 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:57:29.94 ID:XalgSnL7.net
高ランクもすぐ抜けるクソ多いけど、それなりの試合できるし楽しいわ
一ヶ月もすればまともな試合も増えるかね
二ヶ月もすれば過疎+ぬうぶ増加するだろうが

363 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:00:25.44 ID:Bx1jAwFW.net
初心者が通る道

孤立した状態で野生動物に食われて死亡
肉食植物に食われて誰も助けてくればくて死亡
肉食植物から助けた仲間を蘇生させずに死亡させる

ここはまず通過儀礼だろう

364 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:05:20.51 ID:oPbBzPwS.net
レベル1ハンター新しくゲーム買わなくてもできるぞ
やり方はSTEAMガード有効化して新しく作ったアカウントを共有するだけ
さあ君もレベル40のハンターから強くてニューゲームだ

365 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:30:10.30 ID:6u2EYh6I.net
本日のあほ
ID:oPbBzPwS

366 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:37:35.00 ID:tDd748xw.net
毎回スピーディーな試合展開で飽きるな
脱出でモンスター側BOTにすれば引き際分かってて楽しいわ

367 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:48:13.60 ID:I2Ytw8W8.net
Q使えよ
ポイントする物によってキャラが色々言うから

368 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 15:56:55.79 ID:OFwNcKgf.net
αもβも未経験なら、Lv20ぐらいまでいかないとほとんど見えてこないはず
足引っ張ったとか、モンスターでぼっこぼこにされたとか、そういうの気にしちゃだめ
初期はみんな下手糞でそっから抜け出すには最低Lv20になるまでぐらいの経験いる

369 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:08:34.09 ID:XTEnCdP/.net
なんとなくわかってくるよな
最低限モンスターとトラッパーと、余裕があれば索敵能力のあるサポートもやっておくと
いろいろ捗る

370 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:12:44.74 ID:Ha8ZxEnk.net
てかハンター殺しても復活するやつなんなの?

371 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:16:40.32 ID:l8d8vSYu.net
ゲーム中にWASDおしっぱで移動してて、スペースで飛んだりした時に
変換の窓が左下に出ちゃうんだけどこれはどうしたらいい?

372 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:19:38.05 ID:Ha8ZxEnk.net
ぜったいチーターいるな
モンスターで序盤からずっとスニークで動いてるのに的確に追ってくる奴いる

373 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:19:40.88 ID:zmlmEcHD.net
パパパパッドでFPS勢なんだけど何とかなりそう?

374 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:20:11.32 ID:4cq+eC8k.net
ゴリラは最初負けて当然だからどんどん死んで経験積んだほうが良い

375 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:21:54.18 ID:tDd748xw.net
>>370
すぐに食べればいい

376 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:22:51.66 ID:Q/+K1b32.net
正直暗くて何やってるかわからん
状況がまったく掴めてこない
慣れれば見えてくるもん?

377 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:25:54.92 ID:/0+jvFun.net
モンスター側の動きが超早くなるバグ早く直してくりー
あれのせいで復活されたらまじだるいんじゃ

378 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:26:32.19 ID:6u2EYh6I.net
ガンマ上げればいいんでね

379 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:26:33.05 ID:a/tp8Ajz.net
おいカンスト勢どこおるんや?
さっきから低LVの同じヤツとしかぱーちーならん
あと、さっき一人だけ生き残ってパックんちょされたアサルトに
「おい」ってチャット打っってしまったけど「おいw」って入れようとして
画面がちょうど切り替わってwが抜けただけだからね怒ってないからね

380 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:29:24.23 ID:Ha8ZxEnk.net
ハンターが倒れた後のドクロマークって全部削っても復活できるの?

381 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:30:05.55 ID:a/tp8Ajz.net
>>376
設定のグラフィックのとこだったかな?
ガンマ補正で足跡が見えて、円が見えるか見えないかに合わせる

382 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:30:55.25 ID:a/tp8Ajz.net
>>380
メディックがハゲの場合だけ復活させれる

383 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:35:33.88 ID:Bx1jAwFW.net
>>380
ラザラスっていう二人目のメディックは死体から蘇生ができる、その代わり回復がアビリティの範囲回復しかない
死体からの蘇生も20秒経過すると無理だったはず

384 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:36:46.45 ID:cMwbmHte.net
>>371
入力がひらがなになってるんでね一回半角キー押してみれば?

385 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:43:45.48 ID:vBgyyhTLU
EVOLVE起動できないんだけど誰か同じ症状の人いる?

386 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:45:30.71 ID:iXvFv98ZH
起動さしたら画面真っ暗でPC固まるんだけど同じやついる?
一度だけ普通に起動したけど3画面でやってるもんでUI崩れて話にならなかった

387 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:45:23.93 ID:hVqaCWKU.net
キャラデータ自体はクラウドじゃなきゃ自分保存なんだよね、お陰でpc変えたら最初からだよ・・・

388 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:46:46.25 ID:oPbBzPwS.net
進化せずゴライアスで勝てたぜ初心者弱すぎwww
どんどん狩ってやるぜ、7000円払ったことを後悔するがいい

389 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:49:52.89 ID:Z7h1SCNp.net
ロシアのやつ。
感想をどうぞ

390 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:51:21.22 ID:wq658jPB.net
>>373
PC版でだよな?素直にマウス使えよ

391 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:52:56.12 ID:S6nqBV8J.net
steamで購入してプリロードはしてあるんだけど
初回セットアップで止まってんのはどうしたらいいの?

392 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:53:01.48 ID:plW1eeeb.net
めっちゃ楽しいけど疲れるな

393 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:53:31.38 ID:L97PWgPK.net
パッドでも全く問題ない、と思うよ。
AIM必要なゲームでもないしね

394 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:56:03.81 ID:oswORJOV.net
セールはまだですか?

395 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 16:57:57.56 ID:4cq+eC8k.net
HS狙わなくてもいいアサルトのメインアーム以外はAIMいるぞ

396 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:03:46.96 ID:PR1u/Uz0.net
初心者だけど2段階目のイカもころせない
アサルトやってて上から黒い玉振りまくってきてレーザーなんかとてもあてられたもんじゃない

397 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:05:14.56 ID:IOUO1VwQ.net
>>363
まさに今それくらってきたわ。
まだ1時間ちょっとしかやってないが、

398 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:05:38.23 ID:l8d8vSYu.net
>>384
多分そうだった、ありがとう!
自分でもそう思って一番最初に試したんだけどダメで改めてやったら出来たわ!サンキュ!

399 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:08:37.11 ID:z+UpJp8Y.net
>>396
アサルトは最悪モンスターを削れなくても囮役として重要だから臆せず攻撃を引き受けろ
間違っても逃げて味方を攻撃に晒すなよ

400 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:13:23.86 ID:cMwbmHte.net
2段階目のイカも っていうけど
イカは2段階の時点で凶悪だぞ

401 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:13:47.30 ID:vX2ViDDy.net
アビリティ上げるの大変だな
誰か協力しない?

402 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:13:55.16 ID:W5V8ke8I.net
テストの時はイカ強すぎて無理ゲーだったけど弱体化されたのかな

403 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:17:02.33 ID:t5itJ4Db.net
>>401
ID教えたら手伝うぞ

404 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:20:04.09 ID:9q41JaoH.net
日本人でレイス使うアホなんなの頭沸いてるんですかと

405 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:22:33.77 ID:IqZZ3rsE.net
他人が使用するキャラにいちいち文句言うなよ

嫌なら身内だけでやれ

406 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:26:03.63 ID:EZwpy8mw.net
なんでこんなに過疎ゲーになったのかよくわかるスレだな

407 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:32:12.73 ID:vX2ViDDy.net
>>403
http://steamcommunity.com/id/evolveskillage
気が向いたらでいいのでお互いレベル上げ協力します
よろしくお願いします

408 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:33:05.01 ID:XTEnCdP/.net
○○(味方)がいると勝利が厳しいならやめろ→まだわかる
××(敵)がいると勝利が厳しいからやめろ→ばっかじゃねえの

409 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:34:12.09 ID:E6Vb0f1G.net
勝ち負けじゃなくてレイスは普通につまんねーわ
正直このゲーム自体そこまでって感じがする

410 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:35:06.17 ID:rIdP+Iid.net
10回ぐらいやって1回もモンスター回ってこないんだが?
仕方ないからハンターやったら攻撃しないアサルトに回復しないメディックにアリーナで捕まえられないトラッパー…

411 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:35:51.49 ID:Bx1jAwFW.net
アビリティ育成するなら日本人コミュに募集板つくったらいいんじゃね?

412 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:36:34.44 ID:Ozuw81Zx.net
つかこのゲーム面白いか?
L4D2みたいにパッと面白いって感じがしない。
やりこむうちに面白くなっていきそうな雰囲気はあるが、キャッチーな面白さは無いな・・・・てか逃げたり追いかけたりばっかでストレス貯まる。

413 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:37:32.14 ID:/0+jvFun.net
正直モンスターで一番弱いのレイスだけどな
ただ初心者はわけわからんうちに倒されるだろうからそれで強いと勘違いされてる

414 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:39:52.77 ID:eafIwqe8.net
レイスって弱体されたよね?
今モンスターで一番凶悪なのってイカかな

415 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:41:51.61 ID:L97PWgPK.net
evolve japan、evolve jpとかで検索してもコミュニティ出てこないんだけど、
日本人コミュってsteamの話だよね?
それともここのこと?

416 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:43:20.15 ID:vX2ViDDy.net
そうでした、申し訳ない板違いでしたね
荒らしをしてすいません
いったん閉めて向こうで募集します

417 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:43:23.73 ID:GMyWbRtd.net
>>412
人数確保するためとはいえ
やりたくないキャラでのマッチングを強要させるのは
過疎化を加速させてる原因だな
1戦闘結構ながいし

418 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:44:15.07 ID:t5itJ4Db.net
>>407
送ったぞーー

419 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:44:27.19 ID:Ozuw81Zx.net
>>417
あー俺もさっきモンスター選んだらなんか衛生兵で途中参加させられて
微妙な気分になったな。

420 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:44:31.95 ID:PR1u/Uz0.net
>>399
まじかバリアはってレーザー撃ってバリア消えたら離れてライフルぱしぱし撃つもんだと思ってたわサンクス

421 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:49:13.43 ID:Bx1jAwFW.net
>>415
Evolve japanese community
で多分でる

422 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:49:35.97 ID:AxoYoHoa.net
ぱっと見あっという間にオワコンになりそうだなこれ
Destenyと同じ運命辿りそう

423 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:50:00.72 ID:zzvbfC/Z.net
エボルブの変なウィルスが出回ってるから気をつけろよ
https://twitter.com/search?f=realtime&q=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2142434325019485801

特に最近、攻略サイト検索した奴

424 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:56:41.13 ID:W5V8ke8I.net
アサルトはずっと敵の前で棒立ちだぞ
味方がビーム繋げとけば無敵みたいなもんだし
そしたら当然モンスターはビーム元の方を狙うわけで、アサルトは攻撃されないんだからずっと接近して攻撃してりゃあいいだけ
逃げたら負け

425 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:58:52.14 ID:vX2ViDDy.net
>>418
フレンド通知がきておりません
こちらの設定がよくないのかすいませんがもう一度送ってくれますか?

426 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:02:09.93 ID:t5itJ4Db.net
>>425
ID消えてもうた…
とりあえず日本コミュはいってそこで頼む

427 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:06:11.17 ID:mjLZx+M7.net
DestenyはMMORPGを求めた人から
EvelveはL4Dを求めた人から文句が出てる
RPGじゃなくてFPSだし
Coopゲーというより格ゲーだし

428 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:06:42.38 ID:vX2ViDDy.net
>>426
わかりましたそうします
お手数おかけして申し訳ないです

429 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:14:11.59 ID:Ozuw81Zx.net
>>422
デステニーって今やばいんか
めっちゃ金かかってる奴だっけ

430 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:19:13.10 ID:t5itJ4Db.net
>>428
誰か分からん
コミュのチャットにいる

431 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:22:07.88 ID:ANT3X3ab.net
典型的な形だけのジャップコミュになりそうだな
作ったなら大会やイベントを積極的にやれよ

432 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:24:29.32 ID:dXeoP9Mk.net
誰とは言わないけどメンバーが試合からいなくなったら速攻でそいつの陰口を言うような奴が仕切ってるしな。

433 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:29:32.58 ID:IqZZ3rsE.net
外人のボイチャ聞いてたほうが連携とりやすいからわざわざ日本人同士でやろうと思わないわ

日本コミュって役に立ってるのか?

434 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:31:30.48 ID:l8d8vSYu.net
今んとこめっちゃ面白いけどな

435 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:42:04.25 ID:U4W62z3h.net
level40の4人PTに対するモンスター別の勝率出してほしいわ
ガチ勢とやりあうにはモンスターかなり不利じゃないか?

436 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:42:30.74 ID:Ozuw81Zx.net
バックグラウンドで音なるように出来ないのこれ
気がついたらゲーム始まってる(´・ω・`)

437 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:45:32.88 ID:rq37MoCe.net
できるよ

438 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:46:37.37 ID:U4W62z3h.net
level40の野良なら楽に勝てるけど狭いマップでアメリカのガチ勢4人PT相手にするとevolveする時間が稼げなくて積む

439 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:49:26.70 ID:i11ZMKtx.net
あーあモンスター強すぎだわ
レベル1なのに初期形態のまま進化せずに倒したわ
そろそろモンスターの耐久半分にしろネガが始まるわ

440 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:52:10.95 ID:cBoCCLHa.net
今日から3スレ分ぐらいは有益な情報出てこないからな
モンスター強すぎw
出てくるのはこれだけ

441 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:52:26.37 ID:iPJ2TqDL.net
すちーむで7000のやつ買うつもりなんだけどこれパッケージ版の初回特典?みたいなの入ってるんか?

442 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:56:12.05 ID:ANT3X3ab.net
今のモンスターを強い強い言ってる奴はアホ
ベヒモス以降に出るモンスターはもっと強いんだぞ

443 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:58:38.96 ID:OFwNcKgf.net
サブ垢で様子みにいったが明らかに初心者じゃない奴まじってるね
程々に手をぬいてどっちにも接待するつもりが、ガチトラッパーが進化させずにモンスター狩りまくってたわ
モンスター引いた奴から抜けるという悲惨な状況
そしてそいつがモンスター引くとふるぼっこっていうね

初心者は意識高く持ちすぎないでもっと気軽に遊んで良いと思うよ
下手したらLv30ぐらいまではチュートリアル気分で平気
戦犯やろうが気にしたら負け、周りも似たようなもんだから足ひっぱってるとか思っちゃだめ

444 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 18:59:25.29 ID:MP6HxllM.net
面白そうだから買おうと思うんだけどモンスターレースエディションってやつじゃなくていいよね?
まだハマるか分からないし。

445 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:00:21.08 ID:iKSGDft6.net
>>443
サブ垢ってどうやってつくるの?もう1個パッケージ買うの?

446 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:02:10.45 ID:L1557yYQ.net
普通にカンストで様子みにいったけど
マッチングが糞で40と8とかがマッチングしてて
カンストのモンスがステージ1で初心者狩る糞ゲーなってた
日本鯖にどれくらい今日始めた人がいるのかしらんけど
米鯖とかいったほうが幸せかもしれん

447 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:04:22.29 ID:6p2oygEi.net
初心者メディックとか間違いなくvalつかってるからなぁ
ステージ1でもそりゃ狩られるわ

448 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:04:35.69 ID:Ozuw81Zx.net
>>443
今日が初めてだし別に他人の迷惑とかは気にしてないが、ただボコられ続けて
面白くないなあと。
初心者は初心者同士マッチして勝ったり負けたりって展開だと思ってた。

モンスターでプレイするとレベル2ぐらいで逃げ切れなくなる。
周りに壁が出来てエロゲのヒロインみたいにレイプされる。
ハンターでプレイするとモンスターがレベル3までほとんど見つからず、最後にガチムチになった
ゴリラが突進して来てレイプされる。

449 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:04:39.42 ID:OPhGO/4Z.net
Steamの日本人コミュニティ
名前は「EVOLVE JAPANESE COMMUNITY GROUP」な
テンプレ入りしても思うがどうよ?

450 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:08:41.15 ID:ypSn5iNd.net
初心者狩りするゴミと当たったら即抜けるか鯖変えたほうがいいよ

451 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:09:02.21 ID:gYtNYdF6.net
大会もイベントもないただジャップが集まってるだけのコミュを貼っても仕方ないだろw

452 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:09:46.94 ID:ocMPdmVC.net
αもβもあったんだしレベル1で慣れてるやつがいるのは当たり前だろ?
サブ垢とか寝ぼけたこと言ってねーで頭使えよ

453 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:16:05.74 ID:OFwNcKgf.net
>>448
このゲームのよくないところが野良だと圧勝か惨敗のパターンが多い
ハンター4人が役割理解して連携取れるようになるのが20過ぎたぐらいからだったかな
とりあえずハンター4種にモンスターを色々遊んでなれるとええよ

454 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:20:20.71 ID:Bx1jAwFW.net
>>448
お互い慣れてない状態だと一撃が大きいモンスターのが有利になりやすい
連携もそうだけどまずはセオリーを覚えるといいよ

455 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:26:05.77 ID:L1557yYQ.net
とりあえず、初心者にはチュートリアル動画を初級上級と一通りみることをすすめる
これこそテンプレ入ってもいいレベルだろ
チュートリアルのできは他のゲームに比べてかなりいいとおもうのだけど

456 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:31:26.25 ID:Ozuw81Zx.net
>>453
>>454
はい(´・ω・`)

457 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:39:39.94 ID:BLAdybvR.net
だめだ起動しねぇ
steam→プレイ→起動準備→なにも起こらない
これの繰り返しなんだけど、誰か助けてー
再インストールと整合性のチェックはしたんだ
他になにかありますか?

458 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:40:54.42 ID:uFemwDoH.net
レベル一桁ハンター4人がレベル40の★3モンスターを相手にするゲーム

459 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:41:21.83 ID:42clumEp.net
キー割り当ての仕方がわからん

連打しながら左クリックするとたまに変更できる

つっかえ

460 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:44:26.31 ID:Td0H+4Nq.net
買ったんだけどこれ26GBもあるのかよ
SSDカツカツなんですけど

461 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:47:07.00 ID:6p2oygEi.net
SSDはシステムドライブとして使うものって何度言えば

462 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:47:07.55 ID:vX2ViDDy.net
レベル1の皮をかぶった40もいるらしい
狩りが大好きだな

463 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:48:30.85 ID:W5V8ke8I.net
これ要求スペック高いからな
低スペトラブル多そう

464 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:48:54.31 ID:6+168YjU.net
>>460
このゲーム自分だけロードしても無意味だからHDDにした方がいいよ

465 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:49:33.70 ID:42clumEp.net
頼むからキー設定のやり方教えてください

466 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:55:29.33 ID:rq37MoCe.net
>>464
みんなSSDにしたらみんな快適だろが!

467 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:59:53.35 ID:EqDmJofO.net
日本解禁でどれくらい人いるのかと思ったら
すでに発売初期の1/10しかプレイヤーいないんだな

468 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:10:07.65 ID:plW1eeeb.net
さっき初めて連携とれるPT組めた
トラッパーやったけどこういう勝利は気持ちいいな

469 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:11:54.57 ID:Z7h1SCNp.net
>>443
本当あなたみたいな事する人が多くて残念ですね

470 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:15:41.55 ID:42clumEp.net
キーコンフィグ弄れないから左利き死亡

471 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:26:58.67 ID:iKSGDft6.net
>>457
配信ソフトでもつけてる?
まあ再起再インストでいけるとおもう

472 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:28:11.13 ID:4cq+eC8k.net
1、禿げた男のメディックが居たらダウンした仲間は全部禿げに任せなければならない
2、マギー使っててモンスターの居場所に自信がない場合犬についていくと間違いない
とりあえず初心者向けの注意でした

473 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:48:11.94 ID:lVuphvhGU
evolve起動まではいけたんだけど、OP終わった後サイトに登録?するみたいなのが終わって、次のロード画面でロードが完了したと思ったらエラーメッセージも出ないで強制的に落ちるんだけど・・・
再インストールもしたけど解決しない・・・

474 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:52:14.80 ID:0kF4cmwEA
犬だよりとかは別にいいんだ
アリーナ張らない奴なんなんだ

あと位置分からないとき金魚の糞みたいにくっついて来るのどうなの

475 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:34:55.38 ID:a/tp8Ajz.net
あと、サポートがクローク(透明化)使ってまで蘇生しに来てるのに撃っちゃダメ
Valも透明化して逃げようとしてるヤツにヒール当てちゃダメ

476 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/05(木) 20:36:05.86 ID:Jov59MEh.net
・エボルブ冷えてるかぁ〜?

477 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:46:01.74 ID:42clumEp.net
>>470
自己解決


左クリックした瞬間に左クリックに割り当てられるからチャタリングかと思ったけど、
手持ち2台のマウスでも同じ現象が起きたからチャタじゃなかった

んで、マウスキー機能で試しにテンキーに左クリック割り当てして見たら上手くいった

いるか分からんけど同じ現象の人はお試しあれ

478 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:47:10.84 ID:6kEpUHHL.net
モンスターむずいんだが

479 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:50:45.32 ID:dT2qOpWA.net
ウィンドウモードフルスクリーンにしても裏いっちゃうんだけどこれ裏行かないようにできないんかな

480 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:55:06.63 ID:O/Ey79ZB.net
グラフィック設定、メインメニューなら細かく弄れるとあったがどこやねん、、
アンチエイリアスと解像度だけやん

481 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:00:00.53 ID:pm3dYF6+.net
>>455
そのチュートリアル動画
urlはってほしい
ぐぐったけどでてこなかったは

482 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:02:27.19 ID:6p2oygEi.net
>>481
あたまわるすぎてぴょっぴょろりんですわ

483 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:07:40.24 ID:F88inydD.net
流石にチンパン過ぎじゃね

484 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:07:46.00 ID:xQzeQLNz.net
どのバージョン買えば良いのかとセールいつくるのか教えて

485 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:08:03.16 ID:Z7h1SCNp.net
>>480
http://imgur.com/atVPv8p.png
http://imgur.com/N8hAlGx.png
よくみて

486 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:17:57.10 ID:HNgOoSiT.net
日本解禁日から低脳沸いてるな。いつセールくるかなんか分からんし財布と相談してすきなの買えばいいじゃねえかw

487 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:24:54.21 ID:xQzeQLNz.net
比較表が欲しかったのと直近のセールが何か分からんかった自己解決したわ
http://i.imgur.com/SMznPrE.jpg
Spring Sale スプリングセール(3月下旬)

488 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:30:38.09 ID:BLAdybvR.net
>>471
配信ソフトとはどういったものでしょうか?
再起再インストール繰り返しているのですができません・・・・・・

489 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:32:22.97 ID:NjV+8xKB.net
やっとMOB3体解除 風呂はいってくる。

490 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:46:25.00 ID:OhLBV0pfV
VPNなしでロシア版やれるってほんとですか?

491 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:43:59.94 ID:zqFGZVGX.net
サルジ。

492 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:45:10.92 ID:v0GIfElB.net
今、火星語で黙れって言ったでしょ。

493 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:48:39.90 ID:iKSGDft6.net
オメコ。

494 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:51:06.42 ID:W5V8ke8I.net
そういえばこれ御自慢のGTX680で最高設定プレイできなくて度肝抜かれたな
起動しないのはスペック不足だろ

495 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:12:12.84 ID:0kF4cmwEA
このゲームL4D対戦よりもVC大切だな

496 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:59:53.09 ID:t6onpQlU.net
巣窟の勝率悪すぎ、卵破壊しないやつなんなん・・・

497 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:00:27.87 ID:906pB0fC.net
ベータに比べて鳥めちゃくちゃ多くない?
必死こいて逃げようとしてもジャンプの着地地点に毎回いて禿げるわ

498 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:01:05.10 ID:a/tp8Ajz.net
最後の防衛マルコフで6マソ削ったったw

499 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:01:27.30 ID:GBcYYGKA.net
レベル1でレイス選択するやつ何なの?
開始5分で終わったわ

500 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:18:00.12 ID:BLAdybvR.net
>>457です
お騒がせしました
無事起動しました
どうやらDirectXが古かったようです

501 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:28:31.02 ID:t6onpQlU.net
芋メディックいるとしんどいぞ

502 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:30:45.88 ID:pm3dYF6+.net
ブーストの効率いい使い方ってどうなん?

503 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:30:50.07 ID:f0s8H9N4.net
メディックはさっさとソロで3キャラ開放した方がいいよね
val使えなさ過ぎる

504 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:35:26.20 ID:xcv0dEx4.net
PS4版はPS+加入が必須だから人はいつも少ない
ぷよぷよテトリスなんかそりゃもう目も当てられない

505 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:35:59.60 ID:TL82+2jf.net
このゲーム、メディックは全部クセが強いよな

506 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:36:50.30 ID:lTUxXfkj.net
TAB + SHIFT連打ででマウスカーソール消えるな

507 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:39:38.96 ID:t6onpQlU.net
valの武装がサポ向きすぎるんだよ
バカみたいに高台から大して当たらない麻酔やら弱点付与してるやつ多くていらねぇ

そういう奴は大体遠いところにいるからメディガンがアクセサリになっててメディックしてる意味が無い

508 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:42:53.65 ID:RtfV8mEl.net
このゲームメディが一番難しいからな

509 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:52:40.76 ID:q2oGZhbv.net
日本発売したのに過疎

510 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:53:36.49 ID:iKSGDft6.net
ジャップ途中抜け多すぎw外人以上だわw

511 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:54:38.45 ID:Hvek+KKA.net
トラッパーがやっぱ一番楽しいな
1回目閉じ込め失敗したけど2,3と連続でいけて完封できたときほんと気持ちよかったわ

512 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:54:54.63 ID:hK9pJ6L4.net
プレイ人数少なすぎないかこれ
上の方に全然ないから見間違いかと思ったわ

513 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:01:09.40 ID:Hvek+KKA.net
これでマウスのG600使ってる人いる?
なんか設定が切り替わりまくるんだけど

514 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:05:23.26 ID:L1557yYQ.net
>>481
urlもなにもゲーム内のコンテンツにあるから探してみ

515 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:08:33.15 ID:uFemwDoH.net
人少ねっ

516 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:16:12.63 ID:OFwNcKgf.net
セール待ってからでいいんやで
人増えるのはセール後だろうし、たぶん4キャラ目のハンターもセールにあわせて来ると思う
俺はフレンドと遊ぶから人少なかろうが問題ないんだけどね
野良が一人いれば十分

517 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:18:03.90 ID:Td0H+4Nq.net
G600使ってるけど
マウス設定して普通に使えてるよ

518 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:23:57.48 ID:7WowBloh.net
>>513
モードスイッチ押してるってオチじゃ?

519 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:37:07.40 ID:xcv0dEx4.net
自分もG600使ってるけど、
Gシフトキーを無意識に押してたりしない?

520 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:49:43.56 ID:xcv0dEx4.net
モンスターがデイジーを倒せばいいことを知らずにいると
最後デイジー視点になって、切ないものがあるなw

521 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:15.22 ID:Hvek+KKA.net
>>518-519
モードスイッチもGシフトも外してる
ライトを青にしてるんだけどいつの間にか設定してない別の色になってる

使えてる人もいるなら俺の環境が原因かなー
ちょっと色々変えてみる、ありがとう

522 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:50:50.56 ID:Hvek+KKA.net
アンカミス
>>517-519

523 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:56:50.55 ID:x4VmmsMR.net
そんな人少ないのか。
バランスいいって聞いてたから買おうと思ってたんだが…。

DLCもムチャクチャ高いみたいだし、考えちまうなぁ。

524 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:58:39.39 ID:EdIhTQK4.net
俺もevolve起動するとマウスのledが赤色に変わるわ

525 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:02:06.83 ID:AMIgg8P5.net
>>523
そこまで気にするほど過疎じゃないとは思うぞ、数週間後はわからんがマッチ出来ないほどじゃない
DLCはスキンが多いのでデフォで遊ぶなら買わなきゃいいし。セール待ちでもOKだが十分楽しめると思うで

526 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:03:50.89 ID:1rEkaZAu.net
帰ったぞー
evolveするぞー

527 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:06:05.55 ID:9Fc1SiXI.net
チームに禿がいるのに蘇生すんなよ
せっかく透明になってるのに場所ばれるだろ

528 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:15:35.64 ID:OCXiKtHf.net
これは通常版でいい。有料DLCはスキンとかアンロックすればいい物だったはず
DLCのことでグチグチ言ってる奴はとにかく叩きたいだけ、相手にしないでいい
>>504
PS4版って何で人が少ないのかね?日本人はともかく箱1版みたいに多くの海外勢がいるはずなのに

529 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:16:32.71 ID:yesgJwlt.net
PS4は隔離鯖って言われてたような

530 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:30:52.71 ID:5NwrbX3s.net
モンスターをやりこもうと思ってるんだが、スニークはともかく
全然戦えないな…

あと俺のゴリアテくんスキンなくて粘土みたいなんだがこれは…

531 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:37:11.68 ID:+qTx2AYx.net
>>530
そっちの方が見つかりにくいとかいう奴もいたし気にしないでいいのでは

532 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:51:42.67 ID:H2efGeA0b
起動準備ってのがすぐ消えてゲームが起動できないんだけど・・・

533 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:43:54.92 ID:JsK2LYxq.net
アルファ以来だけど、モンスのアーマー上限減りすぎやろ
それでもモンスで負けるのは難しいレベルはまだまだ変わらずか

534 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:56:19.93 ID:Qk9j2PXc.net
レベル40になっても途中抜け多いとかどういうことなの… そもそも5人集まらないことが多くて悲しい

535 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:57:34.98 ID:1rEkaZAu.net
モンスtop15が3人揃った部屋だったけど惜しいところで負けた

1人botだったのがまずかったか

536 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:59:01.82 ID:h6Xt/geq.net
PC版は全然過疎ってない
PS4版はオンラインで遊ぶのにPS+加入が必須だから人が少ない

537 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:00:04.55 ID:dLWhAu0D.net
そういえば鍵屋でアジア版買った奴はvpn必要なくなったのか?

538 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:08:01.22 ID:4jEE5hCE.net
つべで動画見てるんだけどよくわからん。なんだかすぐに飽きそうな感じはするけど。
やり込めるなら買いたいんどけど踏ん切りつかんわ。
今月は買う予定のソフトが三万円ちょいあるからきついわぁ。
L4Dを全く面白いと思わなかった俺はこのゲームやめといたほうがいいかな?

539 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:09:04.51 ID:a+tTsXz3.net
どっかから遠征して来てるやついんのか?
巣窟で「モンスター相手にすんな、卵とミニゴリだけ叩け」
つってんのに、モンスとばかり戯れやがるんだけど?
日本語通じてない

540 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:10:12.72 ID:h6Xt/geq.net
キーボードだと指が死にそうだからコントローラーにキーを割り当てたいんだけど
何かオススメのツールありますか?
JoyToKeyダウンロードしようとしたらウイルス含まれてるとかでてきてなんか怖いです

541 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:14:53.25 ID:c5NPC3UK.net
>>537
日本版発売後も必要らしいよ

542 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:21:33.01 ID:NPseeF2s.net
ウイルス含まれていません

543 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:28:34.67 ID:h6Xt/geq.net
うわ、G600が赤くなった
自分 >>519 だけど、さっきはなんともなかったのに!
血の色みたいな赤だし、なにこれこわい

544 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:29:18.08 ID:s3v3VEEs.net
>>538
全盛期接続数27000人が最近はピーク時で3000人程度。
この事実をどう捉えるかによる。
俺は楽しみにしていたから、まあしょうがないかって気持ちだけど。

545 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:31:40.22 ID:v9UKJJhw.net
>>538
今日から始めたがMOBA好きならモンス絶対好きになるから買うべき
まあセール待つ手もある

546 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:34:02.85 ID:jjYyFS0x.net
evolveプレイしたいのですが
このスペックでプレイできますか?
同じくらいのスペックの方の体感をお聞きしたいです

CPU corei7 3770k
グラボ GTX660

547 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:34:26.72 ID:JxrHIiRq.net
全然モンスター見つけられん
あっち側だと思って見に行っても正反対ところに居たりもする
かなしい

548 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:34:44.24 ID:+hQODxvB.net
>>507
それはお前が下手なだけ
メディガンの斜線を把握できてないから回復が来ない
高台valはもはやセオリーといっていい

549 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:36:18.35 ID:h6Xt/geq.net
>>542
ウイルスの警告だしてたのはFirefoxだったよ
IEで落としたら問題なく使えました
ただ、使えたところでカメラ移動がキーボードでできないから、
右のアナログスティックにカメラ割り当てられんかったです

Elecomのコントローラー挿しても使えないっぽいんですが、
Steamが対応してるのはX箱用コントローラーだけ?

550 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:37:29.31 ID:irFdDrtc.net
>>543
色勝手に変わるよね
別のモードでも設定してない色だし意味わからない

551 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:38:17.72 ID:9JrzXrHC.net
あきにくいとはおもうよ
ハンター4職に3キャラずついて各々に個性あるし、モンスターも3種類
しっかりゲーム把握するまでに結構な時間かかる
そっから面白くなってくところだがすぐに投げちゃうと面白さもわからんね
以外にスルメゲーかも

552 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:39:05.16 ID:irFdDrtc.net
>>549
箱用のドライバ落としてモーションジョイとか使えばPS3も使える
けどやっぱマウスがいいよ
多ボタンマウスなら指も死なないし
なんかG600バグるけど

553 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:44:28.07 ID:tefFSnRI.net
Abeのダーツ走りながら乱射してる人見たから一応いっておくが
あれはWASDキーどれも押してなかったらまっすぐ飛ぶからな

554 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:48:14.94 ID:jXsqLEu1.net
>>546
GTX660でやってるけど設定を中にしてて全く問題なくプレイできてる
それ以上に上げたことないけどデフォ設定の画質で楽しめてる

555 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:48:44.30 ID:5DS+Xr9x.net
シーズンパス買えば、以降のDLC全部大丈夫なんだよね?

556 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:49:38.29 ID:jjYyFS0x.net
>>554
素早い回答ありがとうございます!
購入したいと思います!

557 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:52:42.95 ID:h6Xt/geq.net
>>546
自分はPhenomIIx4でGTX660だけど、
NVIDIAのエクスペリエンスで最適化したら、
解像度は「低」で、フルスクリーン1920x1200、
アンチエイリアスなし って設定になったよ

その設定では体感では重たい感じは全くなかった
擬似フルスクリーンで解像度を「中」にすると、
敵が動きまくるとカメラが追いつけなくなる

558 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:55:11.99 ID:RZdVeMO1.net
>>555
大丈夫じゃないよ
シーズンパスで手に入るのはモンスターのマグマスキンと今後配信される予定の新ハンター4人のみ
新モンスは手に入らないし、他のスキンも手に入らない

559 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:56:57.81 ID:h6Xt/geq.net
>>552
そうなんだ、ありがとう
G600使ってるけど、一番死にそうな指が
Wを押しっぱなしの左手薬指なんよね……

560 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:00:12.71 ID:jjYyFS0x.net
>>557
かなり近い性能で分かりやすくて助かります
低でも重くなければいいと思う人間なので、安心しました
ありがとうございます

561 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:13:04.11 ID:dkhZgPs0.net
チュートリアルと脱出を少々遊んで見切り発車でオン行ったらメディ割り当てられて何やったらいいか全然分からなくて笑った
アサルトサポメディトラップの役割、立ち振る舞いを把握するだけでも結構掛かりそうだな

562 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:15:59.60 ID:h6Xt/geq.net
>>560
どういたしまして!

トラッパー一筋でいこうとおもったらサポート割り当てられて
でもやってみたらかなり面白かった

始めたばかりだからなのかもしれんけど
ゴライアスとしかマッチしないのはいただけない
他のモンスターはアンロックが必要なん?

563 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:16:31.82 ID:jXsqLEu1.net
>>559
WASDなら中指の方が押しやすくないか
FPSとか普段やらないタイプの人かな

564 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:18:52.29 ID:lx5nEKs/.net
ゴリラは捕まえやすくてアーマーあるから殴り合いできて両者楽しい
カマキリとイカやるといやらしい戦法が必要で選ぶとKY感が出る

565 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:27:33.93 ID:h6Xt/geq.net
>>563
普段はFPSはコントローラーばっかりですな……
FF14もやってるけど、やっぱり前進は薬指
疲れてきたら中指に変えるけど、時間の問題のような気がw

>>564
マジデスカ
そうなるとゴブリンに期待ですね……

566 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:30:25.08 ID:a+tTsXz3.net
>>561
まだ慣れてない職種だったら、キャンセル押して
『キャラクター選択中』 って出しとけば、やさしいハゲが職業代わってくれる

567 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:40:03.12 ID:DJF/6yjh.net
友達にもやらしたいんだけど32bitじゃ動かない?

568 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:42:06.68 ID:1S78m3GI.net
レイス選ばれるとつまんねー
ゴリラこいよ

569 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:03:05.02 ID:L3L3WE6r.net
CPUのアサルトがひたすら大型動物に攻撃しまくって試合になんね

570 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:12:33.68 ID:1rEkaZAu.net
レイスは追っかけないで待ってればいいやん

野良でやっててvcでベース待ちしようぜってなって、勝てたわ
レイスのバフが防御35%UPの付いてて、こっちはアビリティ短縮だった

571 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:32:46.64 ID:+csHnRtM.net
イカもレイスも最初ゴリラ以上だったが調整でゴリラと同レベルの性能にまで落ちたから
ゴリラの方が結局楽しいってことになってしまいがちではある
レイスは嫌がらせ向けだが体力が本当にない

572 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:43:16.80 ID:1rEkaZAu.net
メディックほとんど使ったことなくカイラでやったんだが、戦犯級のミスを犯してしまった

ごめんな、一緒にやってた人

573 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:44:49.43 ID:AQDtOdKX.net
買うか迷ってるけど9100円のはハンター4人とスキンが付いてくるのはわかったけど11600円の内容が調べてもわからん
どこか書いてあるページある?

574 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:45:50.82 ID:dt8xIVVq.net
そしてレイスちゃんは初心者キラーためこれさらさらにナーフされます

575 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:48:26.95 ID:08GFyDkb.net
おいポテチをザックザッククッチャクッチャ食ってんじゃねーよマイクはいってんぞ

576 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:54:17.04 ID:uVhz5amT.net
じゃあぼくはかたあげぽてと!

577 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:54:41.98 ID:a2JYTbBU.net
L4D2並に栄えたら買うわ

578 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:56:00.69 ID:pTkjLhTu.net
値段高すぎのくせに人もういなくなってるとかそれマジなの?どうすんの君たち

579 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:57:37.08 ID:4XB0ZQ6m.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

580 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:14:21.81 ID:s3v3VEEs.net
一応今4000人いるのか
http://steamcharts.com/app/273350#All

581 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:16:15.01 ID:UVbj09Oe.net
モンスター強すぎだろ
モンスター強いと過疎になるんだよね
ハンターは四人いるのに有利にならないのはおかしい
モンスターのアーマー半分にすべき
ハンターの攻撃力5割上げるべき

582 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:21:22.86 ID:JxrHIiRq.net
軍本部ってとこ狭すぎだろ
モンスター不利マップな気がする

583 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:25:45.91 ID:twSfipov.net
値段高すぎってどんだけ貧乏なんだよ
素直に欲しいと言えないだけだろ

584 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:27:49.34 ID:Cx70nazW.net
VCをONにしてるやつら多すぎて草生える

585 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:37:33.11 ID:m3sEqbpa.net
金のスキン配布?
ttp://evolvegame.com/news/join-turtle-rock-studios-play-evolve-hunt-for-gold

586 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:38:15.00 ID:a+tTsXz3.net
>>572
おまえか、ヒールじゃなくてファイアーグレネードを
オレに打ち込みまくってたヤツはw

587 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:40:45.33 ID:lwoKUf+x.net
>>582
狭いところと広いところで差がありすぎなんだよねえ
他の狭いマップは安全にエボルブ出来るよう工夫されてる場所もあるが、軍本部はときたま覚悟が必要

588 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 04:42:06.94 ID:a+tTsXz3.net
そういや昨日かおととい
緑色のモンスターに会ったな

589 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:40:27.21 ID:AeBGrztW.net
>>573
>>487の画像みたらいいよ
違いがまとめられてる

590 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:50:13.92 ID:c5NPC3UK.net
>>589
見落としてたありがとう
これ全部今後DLCってことかバンナムみたいだなー

591 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 05:54:19.09 ID:s3v3VEEs.net
10分ぐらい待ってるがまだ埋まらん。
この時間帯は人少ないか。スカーミッシュの狩猟なんだけどなー

592 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:07:30.07 ID:4hJDmQzm.net
そういやevolveのスマホアプリってiOS 版まだ日本じゃDLできないんだな
あれ、連動させるとハンターのマスタリが半分埋まるからめっちゃ使えるのに

593 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:08:52.19 ID:nZnZlAlO.net
今から俺が行くぜ

594 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:13:08.08 ID:nZnZlAlO.net
解凍中ってなんだよ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:27:16.55 ID:M9chUt8f.net
面白いけど人少なすぎてダメになるパターンだわこれ

596 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:34:25.48 ID:z575thsm.net
様子見といてよかった
セールくるまでかわずに待つか

597 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 06:56:10.27 ID:GEnvkjTw.net
正規代理店で通常版購入でok
steamのDL地域がマッチング地域になる 人多いのはUS - LA
テンプレに入れてもいいぐらいだわ、これ

598 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:00:24.97 ID:sHIAOfSg.net
発売日:2015年3月4日(日本)
過疎るまで結構持ったな

599 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:10:17.17 ID:GEnvkjTw.net
今後のハンターとモンスターすべて含むバージョンはモンスターレイスエディションだけど現在必要性がないから買わなくてok

600 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:16:59.06 ID:lwoKUf+x.net
hamezoさん萎え落ちしないで下さい!

601 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:18:29.66 ID:qWTNNrKG.net
hamezoさん初心者狩りのお仕事お疲れ様ッス

602 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:24:40.16 ID:sHIAOfSg.net
すでに末期臭漂ってて笑えない

603 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:37:21.16 ID:KCkZo5jY.net
はいはい末期末期

604 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:38:07.31 ID:nZnZlAlO.net
さっきからイケボの奴がずっとボイチャしててすげえドキがムネムネするわw

605 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 07:46:25.30 ID:GEnvkjTw.net
毎日お勤めご苦労さん

606 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:26:45.50 ID:aoy+bHdn.net
この時間は揃わねえな

607 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:29:25.50 ID:yQoiWBzF.net
レベル20代でマスタリカンストしてる奴ってどうやってるの?

608 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:31:47.99 ID:9sP9btdQ.net
>>606
昼間はLAでプレイしたら?

609 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:35:11.61 ID:GEnvkjTw.net
いつでもLA安定ですわ
日本鯖遊びに行ってみたら隣国の連中がしゃべってた

610 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:40:50.75 ID:+hQODxvB.net
いつもシアトルなんだがLAの方が良いのか?

611 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:51:03.80 ID:NPseeF2s.net
>>607
ソロ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:56:54.01 ID:aoy+bHdn.net
>>608
新規だから初心者同士でわっしょいしたくてさ

613 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:04:31.41 ID:ssKYBew3.net
凄い謎なのがグラフィック設定を低いヤツに設定すると
処理落ちするけど 何なのこれ

614 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:06:54.96 ID:5XXD1oHV.net
グラフィック劣化させるため高負荷掛かるのか。胸熱だな

615 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:25:20.89 ID:ZmBNkvsyM
起動しなくてハマってて、ひょっとしてと思ってSLI切ったら起動したわ
んでチュートリアル一通りやってマルチ行こうにもマッチングしないね

>>606
LAでプレイって?

616 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:16:38.84 ID:AMIgg8P5.net
これソロのAI優秀じゃないか?モンスでやるとAIが各職ちゃんと仕事するから難易度上げたら結構な歯応えあるわ

617 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:17:15.80 ID:SnamKXtT.net
パーネルさん楽しすぎてはまったわ

618 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:33:53.93 ID:C+ixkxZF.net
>>571
まだ調整きてないぞ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:42:19.75 ID:SnamKXtT.net
接続してる国って変更できるんか?

620 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:46:41.96 ID:yQoiWBzF.net
これ実装予定のモードや追加キャラ追加モンスターがある程度出たところでセールが来たらお買い得
今やるならよっぽど好きかあるいはクラウドファンディングだと思った方が良いような

621 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:07:09.23 ID:nZnZlAlO.net
たかがゲームにいつがお得とかアホらし

622 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:18:26.76 ID:YRxg62V9.net
俺も収入ない時はそういうこと考えてた

623 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:18:46.94 ID:r4L09izs.net
>>619
Steamクライアントの設定で
設定→ダウンロード→ダウンロード地域で変更できる
ここで選んだ地域でプレイすることになる日本人とやりたいならJapan

624 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:21:22.53 ID:KCkZo5jY.net
今日の午後からモンスターの金ピカスキン使えるみたい

目立ちすぎて実用性はなさそうだが

625 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:22:45.14 ID:KCkZo5jY.net
すぐ使えるんじゃなくて後日配信だすまん

626 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:47:14.51 ID:TgVgRD7c.net
日曜からPS4で初プレイするからよろしくな

627 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:51:28.22 ID:NPseeF2s.net
PS4版は情弱とパソコン買うお金ない人用だよ

628 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:11:38.64 ID:AMIgg8P5.net
>>626 ここPCアクション板 PS4民はそちらへどうぞw

629 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:28:23.59 ID:9JrzXrHC.net
なんか日本鯖ぶちぶち切断されるんだけど
これ俺の環境だけかな?

630 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:41:52.13 ID:PTKVxZlA.net
ソロの時はハンターもランダム選択されるようにしてくれ

631 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:13:13.11 ID:UVbj09Oe.net
入ったらヴァルとかやる気なくすわ
対戦ゲームで雑魚キャラ強制とかなめてるよ
カイラの下位互換誰が使うかよ
高レベルでヴァル使ったやついたら抜けるわ

632 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:37:14.92 ID:gdp8feKX.net
そしてどんどん人が減る

633 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:39:19.47 ID:fFOLd/x2.net
野良でvalは確かにちょっと苦しい
あ、巣窟ではありだと思います

634 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:47:41.26 ID:E3w0/deF.net
>>616
俺もMAP覚えるついでにソロやってみたけど
AIハンターが普通に連携してきてうざい、ちゃんとやらないとさくっと負ける
戦闘だけなら初心者同士でやってるより練習になるよねこれ

635 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:53:17.68 ID:HRuXhiFk.net
ABEがBOTだと的確にダーツ当てるからな
ハンクもそこそこバリア張ってくれる
マギーはクソ

636 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:54:53.37 ID:9Fc1SiXI.net
このゲーム一番重要なのはどのクラス?

637 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:57:45.51 ID:C+ixkxZF.net
初心者帯だと一番はトラッパー
特にステージ1で囲えるか最悪ステージ2への進化段階で囲えるかで全然勝率違う

638 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:57:50.98 ID:9JrzXrHC.net
全部
初期は一番はトラッパーだなって思って、その後メディが生命線だしこいつってなって
今度はやっぱ火力だせなきゃだめだからアサルトさんってなる
今はサポートのハンクのシールドと、カボットの火力底上げが効きすぎてモンスターでつらい

639 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:58:14.45 ID:YRxg62V9.net
鬼ごっこならトラッパー
戦闘ならハンクかメディック

640 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:59:26.43 ID:JxrHIiRq.net
>>636
選ぶのは難しくないか
強いていえば絶対にいないと勝てないメディックだと思うが、メディック活用するには他のキャラがきちんとサポートしないといけない

641 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:59:27.66 ID:l7Q4VjE6.net
>>636
メディック:チームの生命線、超重要
トラッパー:こいつがいないとモンスターとの戦いが始まらない、超重要
アサルト:モンスターのタゲ取りとメイン火力で重要
サポート:チーム全体の弱点を埋める役目、重要

つまり全員重要
あえて順位をつけるなら言えば↑の順

642 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:00:52.57 ID:9Fc1SiXI.net
全部やないかーい(ノ;Д;)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

643 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:02:57.58 ID:yQoiWBzF.net
モンスターやればいいじゃない

644 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:03:00.47 ID:fFOLd/x2.net
考えれば考えるほどうまくできてると思う
人増えろよ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:09:33.10 ID:lmc34AsS.net
このゲームは相手の動きを常に考えながら立ち回りできることと、モンスやハンターの特徴・役割を理解してどうやったら勝てるかつきつめられるようなプレイができないとはまれないと思う。
ハンターのキャラによっては強弱あるけど、モンスターが強すぎ言ってるやつは上級者相手にしてるか、ハンター側のチームプレイがnoobなだけ。

646 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:12:36.72 ID:yQoiWBzF.net
値段下げて内容充実させれば人増える
でもNoobも増える
その場合はマッチングに条件とかつけれるようにしてくれよ

647 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:12:52.94 ID:VhiKk28t.net
過疎っぷりやべえな
さすが1ヶ月で外人に飽きられただけある

648 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:28:24.07 ID:6/aF8rrB.net
全ハンターが重要だからカジュアル勢にうけないんだよな

649 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:29:07.82 ID:C+ixkxZF.net
ハンターが連携できてないランク10〜30までがネックなんだよな
ランク10以下の完全初心者モンスターは戦い方が適当だから連携してなくても勝てるけど
ある程度戦い方と隠れ方身に着けたモンスターだと連携しないと無理ゲー

650 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:29:42.49 ID:BKGTdTe5.net
ハンターでプレイしてると胃がキリキリする

651 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:31:13.22 ID:9JrzXrHC.net
疲れるんだよね
ほんと身内と遊ぶ以外の人がはまれるかどうかは難しい

652 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:34:13.12 ID:4jEE5hCE.net
買おうかなぁまようなあ。
つかそんなに過疎ってんの?
今の段階で過疎ってんならお先真っ暗じゃん。
セールで一時的に人増える事はあるだろうけど、
安く買う層はやり込まないでさらっと辞める人が大半だろうし。

653 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:36:11.68 ID:Cx/yctM/.net
過疎過疎言ってるけど普通にマッチングするよ
ただ、途中抜けする自己中心的な奴らばっかで人数減ったりする

654 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:38:25.82 ID:BKGTdTe5.net
ハンター側は連携することが前提の難易度だから
上手くなるまではモンスターが一方的に勝つね

655 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:51:08.90 ID:n1sXLcYs4
さっきから全然マッチングしないんだけど、日本はそんなに過疎ってるの?

656 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:41:38.80 ID:C+ixkxZF.net
1か月は持つけどそれ以上やりたいなら北米行くことになると思う
まぁ一日3時間程度プレイできないなら買わないほうが良いかもな
このゲームはカンストしてから楽しめるようになるから
のろのろしてるとずっとnoob領域を脱せずモンスターメインの人以外は楽しめない
ある程度上手いフレがいればそれも安心だけど

657 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:42:56.86 ID:BKGTdTe5.net
ネガキャン酷くて迷う人が多いから余計な過疎が進行するんだよな
でもまあ、誰にでも合う合わないはあるからセール待てばいいんじゃないの?
捨てる気持ちで冒険するのに7000円は辛い

658 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:43:54.30 ID:L4NdnWvn.net
5人いれば成り立つゲームに過疎もクソもない

659 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:45:57.65 ID:NjHVoEM7.net
>>652
http://steamcharts.com/app/273350#1m

Lv近い人じゃないとマッチングしにくいから
カンスト近くになるまでは影響あると思うよ

660 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:51:38.11 ID:04BxS8xb.net
ネガキャンする理由考えればネガキャン多いゲームほど楽しいだとわかる

661 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:58:22.54 ID:9Fc1SiXI.net
楽しいだ!

662 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:58:25.42 ID:+0rdknlV.net
外人は40になっても馬鹿は多かったけど、日本人も同じだな
ハンターになったら即抜け安定ですわ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:58:59.22 ID:04BxS8xb.net
楽しいだ
romる

664 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:59:42.36 ID:9JrzXrHC.net
4v1っていう変則PvPなのに思ったよりかなり作りこんであるよ
ただ、やっぱし4v1の変則なんで上級者同士になるとバランスどうなってんのかちょっとわからない
これだけ作りこんであるから人数底上げされたら安定して遊べると思う

てか今過疎っていわれてても普通にマッチングするよ

665 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:03:22.79 ID:t14mUpTF.net
アジア版安いな
買ってみるか

666 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:06:17.40 ID:m3sEqbpa.net
Evolve: Hunters Questのおま国はどこに電凸したらいいんだ

667 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:12:53.24 ID:8XypHJAV2
>>665
これアジア版買ってもNAのやつらの対戦できるべ?

668 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:08:32.91 ID:NjHVoEM7.net
>>666
いつでも凸ってこいよ!

669 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:19:09.35 ID:4zSzmfF+.net
G2AのAsia版のことだとしたらVPN必要らしいよ
間違っていたらすまん

670 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:22:03.56 ID:tYTuaq5H.net
アジアとかグローバルとかってなにが違うん

671 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:26:15.97 ID:lx5nEKs/.net
もうずっとまっちしない
ゴールドスキンで許してねってか
バカヤロー

672 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:40:36.44 ID:JxrHIiRq.net
マッチするけど今始めましたって感じの人たちとしかマッチしない

673 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:42:00.66 ID:4jEE5hCE.net
なんか動画見てると暗いジメジメした様なマップばかりなんだけど、景色が綺麗なマップとか砂漠やら水が流れるマップとか明るいマップってない?

674 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:43:01.40 ID:RZdVeMO1.net
1ヶ月経ってもベヒーモスの配信がないとは・・・
遅いよ

675 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:07:04.98 ID:Awf6W8dA.net
拡張コンテンツなんてそんなにポンポン作れるもんじゃねーよ
それに、万一早いペースで出したとしたら、
元から組み込んであったものを分離して売りやがって!許せん!とか言うんだろ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:13:20.04 ID:6gueuW4W.net
スマホのHunters Questでハンターのマスタリー上げたんだけど本編に反映されてなくね?
アカウント作ってすでに同期はしてる
ゲーム内のマスタリーとはまた別なのか?

677 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:13:42.37 ID:JxrHIiRq.net
パーネルかっこよすぎ
ショットガンにミサイルとか燃えるわ

678 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:14:41.46 ID:6gueuW4W.net
説明読んでなかったわ
経験値ボーナスつくだけなのかよ

679 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:33:03.93 ID:JxrHIiRq.net
Cabotって弱体化されねーのかな
あれ強すぎるわ

680 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:37:36.51 ID:fFOLd/x2.net
cabotはアサルト

681 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:43:21.01 ID:WI6AZUcJ.net
ハンター側はCairaやCabotでもまだまだ弱すぎるよ
Cairaのヒールグレの回復力倍にしてCabotのレールガンの威力2倍にすべき

682 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:46:37.40 ID:fMDgC/ku.net
どんだけ下手くそなんだよw

683 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:47:47.74 ID:WI6AZUcJ.net
7割がた勝ってるけど9割勝てないときがすまない趣味なんだ
4対1なんだから4人側が勝って当たり前だろ

684 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 15:56:41.41 ID:P3oZruSc.net
配信中です良かったらみにきてください
http://livetube.cc/MoGERAFOX/Evolve%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93%282%29

685 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:01:45.96 ID:fbkFFQQi.net
変なMOBAみたいな要素いらねー
L4Dみたいに下手糞でも楽しめる感じないとはやんねーよこんなの

686 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:03:55.73 ID:cfXMXK9b.net
>>666
それずっとおま国なのか解禁予定なのか気になるよな

687 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:11:43.35 ID:m3sEqbpa.net
>>686
これ海外だと1月からリリースされているから

688 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:14:33.88 ID:C+ixkxZF.net
今思ったんだけどバケツが許されるのってどんな構成の時?

689 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:16:52.25 ID:mvYN/0wg.net
Steamで買ったんだが、起動してサインイ後に動作停止する。これって原因なんなんだろ

690 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:19:46.27 ID:HlIpyHiy.net
>>688
バケツは出番ないね。
巣窟やるときくらいなら許されるんじゃない?
頭飛ばす必要ないから…

691 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:29:05.57 ID:gZQTQ7cY.net
>>688
卵破壊に関しては1〜2を争う
クロークで卵まで移動してセントリー5個置いてからちょっと離れてミサイル数発当てるだけでモンスターに位置を気付かれずに卵破壊できる

692 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:29:17.72 ID:lQodTVZx.net
安倍とバケツがいてタグついてんのに頭飛ばしてるのを見て火吹いた

693 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:35:04.96 ID:HlIpyHiy.net
タグ付け継続させるためならまぁ仕事してるんじゃない?っ思うけど、結局体置き去りなのが致命的なんたよなぁ…

694 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:36:58.62 ID:lx5nEKs/.net
まともなモンスならインビジ必須だから
バケツ選んだ時点でかすだょ☆

695 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:38:19.29 ID:p/ukrw5Y.net
バケツで勝てる相手は他のサポ使ったら更にラクに勝てるから

696 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:38:59.24 ID:gZQTQ7cY.net
クローキングフィールドの事言ってるならサポートはデフォで付いてるが

697 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:40:44.18 ID:C+ixkxZF.net
聞いたか新兵ども
cabotも弱体化されるの確定してるしアンロックの必要ないからハンク使っとくんだ

698 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:43:43.86 ID:OKcY6tZm.net
チュートリアルが起動できずに落ちてるなら性能不足かも

699 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:44:25.72 ID:a+tTsXz3.net
巣窟はバケツ一択
防衛でも使える
救出はハンクが良いだろうけど、バケツでいち早く生存者タコ殴りしてる
モンスのところ行ってタレット設置できるなら使っても良いんじゃね?
狩猟でも頭使ってアタマ使えるならおkじゃね?
例えばトラッパーがグリフィンの時はセンサー外をアタマで索敵するとか
阿部の場合は阿部が行った逆方向に飛ばす、
マギーの場合はデイジーを追い越して先を探すとか
アサルト、メディックとの組み合わせはドーム内の戦い方をその都度
全員が考えられれば(最初に選ぶパーク含め)大丈夫
余裕があればドーム内でもアタマでマーキングしてくれると意外と助かる
阿部が居る場合は不要
でもその前に、いかにタレットを上手く設置するかが大事
初心者だとハンクのシールドがありがたいけど、
そのうち無い時の戦い方も自然と身につく

700 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:50:08.84 ID:6/aF8rrB.net
このゲームまじめキャラ多すぎない?
過激なこという奴がHydeしかいない。

701 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:54:01.21 ID:HlIpyHiy.net
各キャラのセリフ追うと全職やら出身星の話が聞けてなかなか楽しい。真面目というかサバイバー風な性格付なんだろね。

702 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:54:37.24 ID:a+tTsXz3.net
>>692
オレもそれやった事あるわw
もう飛ばしちゃってるからまあいいやと思って最後までマーキングした
あと、余裕ある時はアンロックのために数稼ぎたい時もあるねん(´・ω・`)

703 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:02:37.35 ID:s3v3VEEs.net
>>637
レベル8までしかプレイしてないが同意。
チームがダメになるパターンがモンスターを負いきれなくてレベル3に進化される。
メディックが一切回復しない、動物に食われた味方を助けない、だから。

704 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:05:21.21 ID:s3v3VEEs.net
>>648
ガチ過ぎると思うわこのゲーム。
ガッチガチに固めてて隙が無い。
適当にぶわーっと突っ込んで死んでアッハッハと笑える感じじゃない。

705 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:06:21.40 ID:cWZyrXtq.net
もう少しハンター弱くしてシップからの復帰10秒にしたほうがいいな

706 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:08:59.99 ID:9JrzXrHC.net
ラザラスいるときはダウン起こすのラザラスにまかせようね
もちろん状況次第ではあるが、1ダウンでペナ25%、2ダウンで50%なんで
ペナなしのラザラスにまかせてください・・・

あと完全に死んでもモンスターか鳥に食われなければ復活させれるんで、食われそうなのは撃って邪魔するといい

707 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:12:07.17 ID:fFOLd/x2.net
>>701
サルジ。

708 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:15:12.70 ID:HlIpyHiy.net
>>707
私が怖いのかい?

709 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:16:04.57 ID:6gueuW4W.net
あー・・うーあ〜ぅー・・(^q^)

710 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:19:05.51 ID:aUZ5La3f.net
フレと2人でパーティ組んだら全然マッチしないんだが・・・ソロだと即スタートなのになんでや!

711 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:34:19.74 ID:gZQTQ7cY.net
>>706
20%と40%ね
あと死んで20秒で死体が骨になるって記事で読んだ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:46:27.03 ID:jcYYlA2I.net
>>710
昨日の夜は3人でやってたけど意外とマッチングしてたで
まあ、狩られまくってたけど

713 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:53:46.36 ID:tefFSnRI.net
>>704
真面目にやるから面白いんだけどね。
32vs32で個人プレイさせてる某ゲームと違って言い訳し辛いしな。

714 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:54:06.29 ID:pTkjLhTu.net
マッチングも笑えないしL4Dから何も学んでないなw

715 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:55:28.65 ID:gE+96kq0.net
トラッパー仕事せえよ

716 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:04:35.52 ID:WI6AZUcJ.net
はあサブ垢でリスタ狩りおもしれえ
犬以外全滅させてリスタ投票→犬以外全滅させてリスタ投票→犬以外全滅させてリスタ投票
→犬以外全滅させてリスタ投票→犬以外全滅させてリスタ投票→犬以外全滅させてリスタ投票
6回したわメンバー変わる変わる
投票が通るところが受けるww

717 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:19:14.96 ID:9JrzXrHC.net
>>711
あれ20と40なん?
したいが骨になるのは鳥わくからで、その鳥殺せば骨にはならないはず
βの知識だけどさ
今度ためしてみるか

718 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:23:55.43 ID:4KV0yYBl.net
>>712
骨だけになるのは45秒 かなり長い

爺を殺したいけどクローク探すのきつい人は、
骨になるまで死体キャンプするより1回目はクローク蘇生させた方がいい
蘇生したらヒールバーストもついでに使ってくれるし、
そこにいくまである程度ジェット使うからこのタイミングで殺すのが簡単

719 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:27:21.77 ID:pL6tGKbz.net
キャラ性能の調整入ったらVALやバケットにも活躍の機会があるといいね
現状の狩猟だと野良では安心して使えない

720 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:27:55.59 ID:gZQTQ7cY.net
>>717
パーネルのスーパーソルジャー消費と同じだから20のはず
ゲージも半分よりちょい上だし

>>718
45秒だったのか、長いな
二人くらい倒れても余裕で蘇生できるな

721 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:28:34.90 ID:02iD994o.net
VALやるとCABOTが喜ぶ

722 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:34:10.67 ID:irFdDrtc.net
やっぱG600が起動時とゲーム開始時にバグるなー
使うのやめるか

723 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:40:02.50 ID:qVEddUvK.net
スキン変更ってどこでやるの?

724 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:42:42.17 ID:gZQTQ7cY.net
>>723
キャラのpic画面でカスタム

725 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:53:01.63 ID:FK1Chqsx.net
G13みたいにG600がEvolveを自動認識して設定しちゃってるんじゃないの?

726 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:54:09.84 ID:qVEddUvK.net
>>724
ありがとう

727 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:01:05.15 ID:L4NdnWvn.net
g300も色変わるな
試合始まるたびに変えられてうっとうしい

728 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:06:34.72 ID:pL6tGKbz.net
ハゲ使う時はダウン者出た時にモンスターどれだけ削れるかが重要
基本削れて逃げるまで蘇生は後よ

729 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:09:05.32 ID:oDQWwDqh.net
Steamで買う場合無印とおまけの違いってスキン(コスみたいなもの?)だけ?
すべてゲーム内でアンロックできるなら無印にしようかな〜

730 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:12:56.29 ID:8YTfJFbD.net
ラザラスは復活させるとき青いゲージなくなっても復活いけるの?

731 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:15:18.21 ID:T9MD5hto.net
マッチングしないからって1:1で開始するのやめろや
BOT3人で勝てるわけないだろ

732 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:23:55.65 ID:qVEddUvK.net
レイスって消えまくるやつ?
これどうすりゃいいんだ

733 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:28:32.85 ID:AMIgg8P5.net
>>716 お前性格悪いな。お前見たいのが居ると初心者いなくなるんだよ
そんで過疎過疎言うんだろ?w

734 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:31:30.37 ID:kpRTh5Yd.net
こんなゲームもう過疎ってるから初心者いじめて楽しむわ

735 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:32:57.70 ID:qVEddUvK.net
>>733
そういうのってただの脳内だからスルーしとけばいいと思うよ

736 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:33:00.82 ID:a+tTsXz3.net
>>732
戦って慣れるしかない
そのうち分かってくると思うよ
ジェット残しておいて神隠し?やスーパーノヴァが来た瞬間
横っ飛びで回避したり迎撃したり
ん?見つけるの?・・・「がんばれ」としか言いようがないw

737 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:35:32.10 ID:a+tTsXz3.net
あ、あとトラッパーが囮にいかに騙されないかと、
ドーム投げるタイミングも重要

738 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:38:08.74 ID:s3v3VEEs.net
>>733
そういう行為を許すのも運営の責任だけどな。
ユーザーは楽な方に流れるものだし。

739 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:45:52.14 ID:wUKKLMEc.net
ほとんどサブ垢だろw

740 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:50:01.71 ID:PTKVxZlA.net
過疎化を進行させるのか

741 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:55:55.55 ID:oDQWwDqh.net
スレがすでに末期状態だな
ゲーム純粋に楽しんでるやつ全然いねえじゃねえかw

742 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:56:58.56 ID:qVEddUvK.net
>>736
おk、わかった
がんばる

ありがとう

743 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:00:15.58 ID:gZQTQ7cY.net
>>742
連射できる武器であぶり出すって手がある
全員で囮相手せずにトラッパーは全力で追うこと考えるのがいいね

衝撃波は次のパッチでnarf確定してるからそれまでの我慢とも言えるけど

744 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:05:26.26 ID:WI6AZUcJ.net
3月にはじめられなかった情弱いるか?www
末期ってもう1ヶ月経ってるんだよ
当たり前だろ!

745 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:06:06.63 ID:7V/HZp/q.net
>>727
別に変わらないが…設定間違えてると思うぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:06:16.12 ID:WI6AZUcJ.net
2月だったわ

747 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:09:01.28 ID:kpRTh5Yd.net
nerfね

748 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:13:24.88 ID:pL6tGKbz.net
遠距離だとデコイ発生のモーションが確認できるけど
戦闘中の至近距離だとモーション確認できないから
ダメージゲージが減ってるかどうかでしか判断できない
abeの追尾ダーツがデコイ消滅後すぐに確認できたりするから優秀
レイスは柔らかいからデコイ後に落ち着いて削っていけばいい
シールド値が低いから籠りキャラ構成で施設ガチ防衛すると脆いモンスターだったりする

749 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:15:11.76 ID:gZQTQ7cY.net
>>747
oh miss spell

750 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:15:55.59 ID:p1LvN07A.net
>>746
間違いは誰にでもあるよ

751 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:18:33.84 ID:s3v3VEEs.net
>>741
レベル一桁だけど連携して勝てたら楽しかった。
モンスターは緊張が半端ない気がする。

752 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:18:43.53 ID:X8VlnaQG.net
>>745
設定関係ないと思う
今モードの色青、緑、赤にしてて変わる色は赤、白、初期の虹っぽいの
この時点で意味がわからない
Gシフトやモード変更は割り当ててない

プロファイルの設定で固定でも意味なし
他のプロファイルを消しても意味なし
内蔵メモリ使用のほうにしても意味もわからない切り替わるするからダメ

753 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:19:36.15 ID:oDQWwDqh.net
>>744
一か月でこの状態とかはんぱねえなw
まあ今楽しんでるやつはこんなところ見てないか

754 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:23:18.20 ID:s3v3VEEs.net
>>753
マッチング時と仲間に恵まれなかった時のイライラがゲームの価値を殺してる気がする。

755 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:24:28.43 ID:K/xXn3e3.net
金曜の夜になれば人増えると思ったら昨日より少ないじゃねーか・・・
ま、まだ時間帯が早いだけだよな?

756 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:28:28.10 ID:a+tTsXz3.net
飯おわったオレが今から行くから待っとけw

757 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:28:57.81 ID:gZQTQ7cY.net
金曜の夜なのはアジアだけだろう

758 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:31:36.82 ID:VPh4I3yq.net
セール来たらワイが参戦するから待っとけ

759 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:39:14.01 ID:4KV0yYBl.net
>>748
デコイは撃てば光るから一発撃てば分かる
本体に弾当たると一瞬光るからそれでも分かる

AIの挙動でも分かるな
ずっと歩いてたレイスが撃った瞬間ダッシュ3連打するとデコイ
そもそも物陰から突然でてきてこっちにノコノコ歩いてきたら9割デコイ

760 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:40:16.46 ID:s3v3VEEs.net
これ4人で参戦したら全員ハンターで確定なの?
一人だけモンスターになったりしないの。

761 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:42:21.23 ID:pL6tGKbz.net
>>759
補足ty

762 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:43:23.77 ID:gZQTQ7cY.net
>>760
4人がハンター確定
3人PTと2人PTがマッチングしたらモンスターになる可能性はあるけど

763 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:50:30.40 ID:s3v3VEEs.net
>>762
thx

764 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:57:15.70 ID:CWzl0lUj.net
ウィンドウモードのフルスクでもウィンドウ切り替えると最小化されるのなんとかならない?

765 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:28:05.49 ID:h6Xt/geq.net
関係あるかわからんけど、G600でもNagaでも、
スリープとかからの復帰でそのまま使うと不具合でやすい
復帰後はゲーミングソフトウェアとかは一旦再起動したほうがいいよ

766 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:43:02.17 ID:/f1NRwpl.net
これってVプリカ7000円分で足りるの?

767 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:46:19.23 ID:NPseeF2s.net
そんなこともわからないやつがまともに動くPCもってるとおもえないんだけど・・・

768 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:56:21.87 ID:AMIgg8P5.net
まぁ環境どうかわからんがVプリ買うならPROSTEAMERでウオレット買ったほうが楽じゃね?

769 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:02:42.84 ID:KA2vPHCU.net
鍵屋使うならVプリでpaypal刺すのが一番安く楽だろな

770 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:04:08.31 ID:SnamKXtT.net
なぜかゲームが糞重いわ設定下げても重い。
ってかちょいちょい固まってしまうんだけどなんでなんだ。
初クラーケンで参戦したら画面固まってその間にフルボッコにされた

771 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:06:31.55 ID:fFOLd/x2.net
動作が正常じゃない場合は大体スペック不足

772 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:13:01.68 ID:Gm0j2n5r.net
>>764
えせウィンドウモードだしな
スクリプトで無理やり前面に表示させる事は一応できる

773 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:14:28.80 ID:X8VlnaQG.net
>>765
スリープとかしてないよ
ドライバ入れなおしても意味なかったし相性悪いと思って諦めてる

774 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:14:44.22 ID:h6Xt/geq.net
>>770
NVIDIAのグラボ使ってるなら
エクスペリエンスで最適化するのが手っ取り早い

775 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:41:07.48 ID:ZmBNkvsyM
SLI対応してないのかよ、シングルで遊ぶと設定落としまくらないと落ちるわ
今さっき落ちたゴライアスだけど遊んでた人ごめんなさい。

776 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:37:48.54 ID:kDCYSt7W.net
使いたいキャラのロック外すまではマルチでプレイする気になれないな

777 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:39:26.26 ID:KfMOCKFq.net
(´・ω・`)おなにーは寂しいお

778 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:58:39.37 ID:prXiw9u6w
i7-5820K、DDR4-2133 16GB、R9 280X
このスペックでも1980*1080だと最高設定でFPS60出ないな
高ですら平均55〜60くらいは出るが重い場面だと40台に突入するわ

誰かGTX970か980でやってる人いないの?

779 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:42:02.45 ID:gnQAatQm.net
三回連続観戦に入れられた
抜けると1分ペナルティ
何だこのクソゲー

780 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:42:25.68 ID:jXsqLEu1.net
>>776
ダメージ系ならカスタムで野生動物増やせば簡単に消化できるぞ

781 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:45:45.08 ID:pTkjLhTu.net
途中抜け萎え抜けにペナルティどんどんつけないとまじでL4Dの二の舞ぞ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:51:49.05 ID:UVbj09Oe.net
ゴリラも弱体化いるだろ
あとカイラとキャボットの強化も必要

783 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:53:07.86 ID:X8VlnaQG.net
とりあえず逃げるとき仲間から離れないでくれ
助けれないし孤立して死ぬだけだから

784 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:09:46.32 ID:jXsqLEu1.net
>>783
まとめて全滅するのと見捨てて2分間隠れるのとどっちがいいかは状況によると思うぞ

785 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:10:35.59 ID:CmeUDf05.net
レイスに勝てませぬ
対策ないのん?

786 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:13:12.06 ID:kDCYSt7W.net
>>780
早速やってみるわ

787 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:19:20.47 ID:C+ixkxZF.net
レイスは地雷に弱いから亜空間等追い込まれそうになった場合の避難場所に地雷を最優先で設置
逆に地雷がないと亜空間されたときにほとんどダメージ与えられずにただ殺される場合が多い
まぁ地雷も囮や神隠しで壊されたりはするけどレイス相手なら設置しといて損はない
あとCabot&パーネルなら地雷はなくともカウンター気味に火力でゴリ押しすればかなりダメージ稼げるからアリ

788 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:22:13.08 ID:X8VlnaQG.net
>>784
いや全体で退く時じゃなくて削ってるときに狙われたときね
1人でみんなと逆の障害物の裏とかにいくから回復、シールドできないしモンスターを攻撃できないしでやりにくい
俺も初心者だけど初心者集団でやってて変に逃げて死んでる人多くて言いたかった

789 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:23:13.85 ID:f103u1wt.net
僕のレイス地雷対処できないから置かれるとかなりつむ

790 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:25:48.55 ID:RSoYmvxK.net
cabotの立ち回りも教えてくれんかの

791 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:28:57.42 ID:SnamKXtT.net
>>771
>>772
ありがとうやってみる

792 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:35:39.68 ID:yQoiWBzF.net
せっかくの日本鯖なのにレベル離れてるヤツとマッチングしやすい
人いないんだな

793 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:46:01.52 ID:C+ixkxZF.net
>>790
チームがダメージ稼げそうなときはダメUPのビーム
それ以外の時はメイン撃っとけばOK
逃げだしたらマーキングして壁越しに撃ち続ける
狙われたらクローク
まぁこれらは当たり前過ぎるから結局地形活用した立ち回りや緊急回避等の上手さで差が出てくる

794 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:49:22.65 ID:HRuXhiFk.net
CABOTはラストマンになって送電施設狙われてるときに安全に破壊中断させれるのもいいよな
ダストがリチャージ中でも施設の場所出てるからそこ撃っとけば大体中断できる

795 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:50:55.49 ID:eYy65Q8L.net
サポートという強ジョブの中で唯一ゴミなバケツ

796 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:57:56.77 ID:h6Xt/geq.net
いきなり第5希望のゴリラあてられて
意味もわからず3分でゲームおわったわw

797 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:03:14.53 ID:w1gLNWDJ.net
>>793
アドバイスありがとう

798 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:06:58.35 ID:e1wORMff.net
買っちゃおうかな。手が震えてきた。
誰か背中押してくれ。
ファークライとどっちポチるか迷う。

799 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:07:44.30 ID:SvUUyTMa.net
たかだか7000円にそんなに必死になるなら買わないほうがいいよ

800 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:09:59.18 ID:2nWW1dO9.net
>>798
面白いけど大多数がそう思ってプレイしてくれるかは別なので

801 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:10:05.21 ID:1uvA1rQt.net
その7000円で他に何ができるかを考えるんだ
他にほしいゲーム、やりたいこと、食べたいもの、
それと比較してEvolveで得られる体験が勝るなら買えばいい
でも自分の場合は、迷ったときに買ったゲームは大抵積みゲーになる

802 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:11:56.94 ID:KMBea1u5.net
>>798
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


803 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:13:36.97 ID:1uvA1rQt.net
やっぱりモンスターもアンロック制なのか
どうりでゴリラばっかりと当たると思った

804 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:15:59.41 ID:WTZ7g+Bf.net
>>799 俺は早期予約で買って隔離解禁から遊んでるが満足してるぞ

805 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:22:31.75 ID:ls40BF4o.net
バケツは孤立すること前提だから面倒臭いな
鳥がでたら即UAV飛ばして補足してメインカメラに戻してみたら仲間みんな遙か遠くにいるんだもの泣きたくなる
野生動物に捕まったらまず助からないし

806 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:23:57.53 ID:uqKwL1AJ.net
今日買ってチュート終わって、さーマルチやるかーってやったら
途中参加でしかも空飛ぶモンスターとか何の嫌がらせだよ
操作方法もあやふやでよくわからんかったぞ

807 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:25:08.42 ID:uWQfTYIA.net
そうか、ロボットはアカンのか・・・

808 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:26:59.80 ID:oUi97zvo.net
>>807
巣窟モードの時に卵にタレットたのしいで…  たのしい…

809 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:32:31.37 ID:ls40BF4o.net
UAV自体は有能だから索敵うんちな阿部さんの補助って感じだろうか
それもキャボットがいれば賄える気がするけど

810 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:37:24.07 ID:bDz5QAt4.net
バケツは巣窟と防衛ならかなり強いでしょ

811 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:37:54.01 ID:Bamj+1Rd.net
狩猟つまんね

812 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:41:00.21 ID:KMBea1u5.net
モンスター人気ないんか?
モンスターばかりなりやがる・・・

813 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:41:16.14 ID:guYawTEo.net
巣窟とか防衛みたいなゴミルールの話題は出さない方がいいと思うな
やってるのって狩猟ができない一部の下手糞だけでしょ?そいつらの話なんて正解なわけないし。

814 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:49:04.24 ID:zQVwq4Xs.net
バケツはVC出来る人専用だと思った
UAVでモンスター探しながらついでにバフの在処とか教えちゃうとかなり便利だ
UAV壊されても「壊されたところにモンスターがいる!」といえばよい
タレットの置き場も味方に教えれば強い

つまり、コミュ障な俺らにとっては弱い(´・ω・`)

815 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:58:56.29 ID:JjtgtpEl.net
狩猟しかできない雑魚がなんか言ってる・・・

816 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:07:24.60 ID:P72J1wdm.net
30までは黙ってモンスターだけやっとけ

817 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:13:23.64 ID:1uvA1rQt.net
W押してると勝手に日本語入力なるのはなんとかならんの?
特にSHIFTと同時に押すとおかしくなりやすいんだけど

818 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:13:41.85 ID:lADlxNd+.net
ハンター側初心者用Tips
1.ラザラスいるときは蘇生はまかせる。
ペナルティなしで蘇生できる。
2.補食中、マウント中、送電施設攻撃中は攻撃当てればキャンセルさせれる。

819 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:24:09.94 ID:yFQnvf5u.net
3.マップを開いていると味方の体力を確認出来ないので開いたり閉じたりをこまめにする

メディックがこれ知らないといつまで経っても回復してくれなくて辛い

820 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:32:10.84 ID:IejfcNz2.net
たまにはハンターやるかとモンスター第5希望にしたら
モンスターになったこの気持ち
ゴリラHP6割で残り一人までたっぷり蘇生ぺナつけれたかわざと見逃して
リスキルしまくったわPTざまあああ

821 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:33:35.68 ID:1uvA1rQt.net
サラウンドのヘッドセットつけると足音だけでかなり位置が絞り込めるな

822 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:33:57.40 ID:qDdrxECp.net
>>799
G2Aで買えばいいじゃない!
5千円程度で買えたはずだぞ

823 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:34:25.45 ID:M/gwUigK.net
>>820
そのスキルが欲しい
なんだかなーうまく逃げられん

824 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:01:54.22 ID:GO2XsTjM.net
低レベルはモンスター推奨されてるけど物凄く疲れるなアレ。

825 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:06:19.86 ID:Zxb3mYe5.net
steamでマルチ繋がらないの俺だけ?

826 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:08:43.19 ID:YiIl9d5/.net
まじVC勢で文句言う奴うぜぇな。やる気なくすわ。

827 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:15:28.35 ID:WgFy1TeW.net
>>825
今、Steamはサーバーメンテしてるのか断続的に切れるよ

828 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:20:56.33 ID:Zxb3mYe5.net
そうなんだ、ありがとう
これでぐっすり眠れます

829 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:26:18.19 ID:7NVsKIgX.net
20秒以上も「Stasis Grenade」でモンスターを停滞させることは可能ですか?

830 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:30:05.95 ID:DalbYmSJ.net
>>101の続き

軌道ドリル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201873.png
補給塔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201874.png
加工プラント
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201875.png
ダム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201877.png
モンスタートラップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org201879.png

831 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:38:22.80 ID:DalbYmSJ.net
>>829
1個の効果時間15秒だから2個置けばいける

832 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:54:07.23 ID:9ECECTiT.net
>>823
スタミナ2以上ある?嗅覚使ってトラッパーどこにいるかみえた?
みえた(けどアサルトとかサポートが逃げたい方向にいる)→トラッパーのいない方向にGO(頭上をGO)

833 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:55:38.39 ID:Mz17ND5w.net
マウスポインタの消し方教えてください

834 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:58:01.77 ID:DalbYmSJ.net
再起動したら消えるんじゃね

835 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:05:19.27 ID:b9XneV7l.net
俺がいる方が負ける法則

836 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:30:51.03 ID:M/gwUigK.net
22レベルになってようやく3人を確実に倒せばいい事に気がついた
最後の一人はスニークキルで確殺出来るんだな...

837 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:39:48.22 ID:ccREPP69.net
>>835
数こなさないと上手くならんからな...
頑張れ

838 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:42:09.53 ID:afmGEg0g.net
たまに名前の横についてる王冠はなんなの

839 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:46:19.09 ID:a6OODIvs.net
エリートスキン持ちだな
マスタリーの星3まで終わらせたらもらえる
他の奴らにこいつできるなって思わせれるスグレモノ

840 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 03:51:32.62 ID:afmGEg0g.net
>839
ああだからアホみたいに強かったのか
クラーケンってやっべえな

841 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:18:39.58 ID:MQCNPI4s.net
トーナメント見てるけどやっぱレイス強すぎだよな?
スピードが速すぎてハンターついて行けないから
アリーナで捕まえてもシールドも削れない展開ばかりだわ
ガチ戦闘でもデコイの攻撃が威力というかノックバック面で強すぎだし

842 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:19:56.18 ID:C20A8MNv.net
デコイの機嫌次第すぎてクソゲー感が半端ない

843 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:26:25.22 ID:Em402PiT.net
EVOLVE ESL PRO-AM Tournament LIVE from PAX EAST
http://www.twitch.tv/evolvegame

844 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:28:58.36 ID:rf5owtgO.net
アプリのレア骨集めなんだけどあれってシルバーやゴールドの方がドロップしやすかったりする?

845 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:33:03.01 ID:0ZTWrx5q.net
20後半でモンスターライト層は脱落者でるな
30以上のパーティにボコボコにされる
ゴリラ相当上手くないとこの先生き残れない

846 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:39:37.83 ID:DalbYmSJ.net
>>841
デコイはレベル3で攻撃力250%とかいう馬鹿みたいな威力してるからな
出会い頭に切り上げくらうだけで体力ごっそり減るわ硬いわ

847 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:46:21.37 ID:GO2XsTjM.net
ハンター仲間募集してるサイト無い?

848 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:51:04.26 ID:GO2XsTjM.net
検索したら上位に出てくるwikiで仲間募集スレッドがあるけど書き込みがほぼ無い。
やっぱだめなんかなこのゲーム・・・・
慣れればそこそこ面白くなりそうな雰囲気あるんだが。

849 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:55:41.95 ID:DalbYmSJ.net
>>848
Steamの日本人コミュじゃダメなのか

850 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:56:10.16 ID:lADlxNd+.net
このゲームなにがだめって、ビギナーズラックが全くないところ
L4D,COD,BFなんかは一人が下手でも何とかチームで勝ててそれなりに満足感得られる
EVOLVEは一人ダメだと確実に負けるし、本人は罪悪感、周りは不可抗力に苛まれる
全員がそれなりに上手くてやっと楽しめる

851 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:04:45.17 ID:Edz71wsf.net
        ___
      /      \
   /          \   全員lv20台これでイライラしないでいけるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   お、俺がモンスター!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

852 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:35:18.19 ID:h/XnfVYt.net
>>841
ただ追っかけてるだけなら無理ゲ
ある程度レイスの行く先読んで先周りしないと一生捕まらん
後はデコイの機嫌次第だけど、戦闘面だけならレイス一番弱いと思う
俺はイカの方が怖いわ

853 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:12:31.43 ID:cQoq9ixZ.net
マルチが検索中から一向に進まんのだがメンテナンスか何か?

854 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:18:24.15 ID:tH9ZZHI7.net
そんなはずはないぞ、いまマッチングしてる

俺含めて2人しかいないけどな…

855 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:20:07.66 ID:SvUUyTMa.net
イカさんは開幕1分でゲームセットもあるからな
初心者相手なら落下地点に電撃地雷おいてひっかかったら奇襲かけりゃもうおわり

856 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:49:38.10 ID:vqx+t6gN.net
>>854
今から行くわ

857 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:31:39.75 ID:Sfdiz3qg.net
カッソカソなんだけどなんで日本隔離されたん?

858 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:37:10.07 ID:U1Ldxnr6.net
隔離も何もマッチング地域好きにかえれるだろ
レベルマッチングな上に日本人まだすくなさそーだから日本でやるのはセール後がよろしいかと

859 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 07:58:26.88 ID:khI5KNGy.net
盛り上がってないのか?
オープンベータであんまり面白くなかったからな・・・
円安で高いのもあるなー。

DOA5買ってMOD入れてシコシコするわ。ノシ

860 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:01:10.04 ID:GO2XsTjM.net
>>849
thx 見てみる。

そしてレベル一桁ハンター部隊にレベル2レイスが襲い掛かって来て毎度虐殺されて終わる。
あんなんどうすりゃええんや。
ドームで捕まえてもめっちゃ早く動いてまともに攻撃当てられないし。

861 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:29:23.49 ID:tVaxdDYXg
>>803
今大多数がゴリラだからさっさとアンロックすればハンターなんて皆殺し余裕だぞ

862 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:31:11.87 ID:tVaxdDYXg
野良だと基本ゴリ以外が来たら負けと思うしかないだろ
それ以降の奴に勝つとこ見たことない

863 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:27:22.69 ID:U1Ldxnr6.net
立ち回りしっかりしてくればレベル2レイスならハンターゴリ押しできるようになる
デコイの機嫌次第じゃ厳しいけど、アベのスロウボール投げれば対処はできるかな
まあレイス相手は面白くはない

864 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:38:45.53 ID:9AGb9PNh.net
>>851
常にコレ。 しかも、大概瀕死の血だるま

865 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:40:21.98 ID:FDpp6Qwa.net
ヘッドショット系のマスタリ面倒くさすぎだろ
ぼっちにエリートスキンは遠すぎる

866 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:49:48.08 ID:tH9ZZHI7.net
今更だけどこれってチームチャットしかないよね? 致命的な欠陥だと思うんだけど

867 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:58:40.71 ID:vqx+t6gN.net
パフォーマンスの世界平均って何であんなに低いんだ?

868 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:21:29.67 ID:WgFy1TeW.net
>>867
2月の中旬過ぎからある日突然低くなったんよ、それまでは普通に機能してた
2Kの不具合ですぐ直るかなって思ってたけどずっとおかしいまま

869 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:29:28.88 ID:kR5qbJH7.net
モンスター勝てねぇ
誰狙えばいいんだよ

870 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:37:43.58 ID:MQCNPI4s.net
優勝者が配信してるから見とけよ
http://www.twitch.tv/giantchiprel

871 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:37:58.83 ID:7w8FpWF1.net
ゴリアスのマスタリーおかしいだろ
空中にいる敵に80000って何考えてんだよ

872 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:41:05.45 ID:pd0G1+gu.net
マッチングしにくいのかー

873 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:43:51.31 ID:WTZ7g+Bf.net
>>869
状況次第だが逃げたかったらドーム張られる前にトラッパ
それ以外ならメディ・サポから潰す

まぁハンターの面子次第で対応かわるし頑張れ

874 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:44:17.53 ID:SvUUyTMa.net
俺がレベル2以降のモンスターで狙うハンターの優先順位はラザラス>ハンク≧キャボット>カイラ>エイブ>アサルト系>トラッパー系
逃げるときはトラッパー一択

875 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:49:24.33 ID:e2+kGdub.net
>>869
開戦場所が悪いんじゃね
遮蔽物か起伏多いところはハンタ側はブースト管理かつかつで動きづらい
ぶっちゃけメディ先殺したいけど、ハンタ側も全力でカバー回るからそんな上手くいかないしな

876 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:50:53.56 ID:dzs+da3p.net
戦闘中にG600のマクロが使えなくなってまじストレス

877 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:50:56.43 ID:kz3EjGf4.net
L4D2で知り合ったフレンドが購入してたがプレイヤーネームを煽り系にしてた。
うーんこのギスギス感。

878 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:15:47.21 ID:e2+kGdub.net
あまりにもフリーファームで鳥踏みまくっても誰もこない時のモンスの寂しさ
スニーク一切使ってないのに見失いすぎやろ…

879 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:17:05.65 ID:JezFGyha.net
Lv:2相手でも油断してると全滅しちまうな

ロボットの誘導ロケランが楽しいし、UAVでモンスター捜索できるのいいわ
ただ、見つけた後置いてけぼりになるけど

880 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:19:09.29 ID:Edz71wsf.net
日本語で会話してるやつ等が一回も遭遇しないでlv2になったら退出してワロタ・・・ワロタ

881 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:41:07.13 ID:AwIKGROa.net
hunterサイドはphaseって呼んでるな

882 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:03:37.68 ID:dzs+da3p.net
これって外人にも伝えれるラジオメッセージみたいのないの?

883 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:09:09.64 ID:lrw5u2XM.net
>>865
ソロでとってもいいんやで

884 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:40:16.02 ID:1JQoO5Nt.net
マギー使ってる時は
基本デイジーについていって
モンスの場所がある程度
把握できたら、デイジーは無視して
モンスの行きそうな場所に
先回りした方が良いのかな?
みんなどうしてる?

885 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:45:46.62 ID:yap+csX9.net
トラッパーで狩猟でモンスターに追いついてアリーナ展開したりするのは楽勝なんだけど戦闘になるとどうしてもだめだ
戦闘時気を付けることってなにかある?
hankやvalがいるならそいつらの射線上に陣取るっていうのと、ダメージよりも動きを制限する武器をメインに使うっていうのは意識しているんだけども・・・
一応各モンスターのスキルの避け方とかは知ってるんだけど、うまく削れずどこかからチームが崩壊してしまう。
味方がだめだったと割り切るべき?

886 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:50:35.27 ID:N8NZ2fHZ.net
>>884
それでいい
むしろずっと犬の後ろにいるだけじゃ追いつけない
ただ、トラップするのは仲間の動きも重要で仲間の半分がモンスターのケツ追ってトラッパーは回り込むのが普通はベスト
あとトラッパーにはサポートがしっかりついとかないとトラップした時に仲間が合流するまでに瞬殺されてアリーナが無意味になる

887 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:58:37.38 ID:9AGb9PNh.net
ハンターでプレイしていると、画面の圧迫感が、半端ないなグラもゴテゴテしすぎで、襲われると、何が起こっているのか、訳が分からなくなる。

888 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:58:58.53 ID:yFQnvf5u.net
>>885
トラッパーで注意するのは単独で突っ込んでアリーナ展開して捕まえたからといって油断しないこと
トラッパーが倒されたら即アリーナが解除されるし、もちろんモンスター側もトラッパーを狙ってくる
アリーナ内でトラッパーは基本的にモンスターと距離を置いてサブマシンガンで遠距離からチクチク削る
マギーならトラップの性能がいいから余裕があったら常にバラ撒いておく
グリフィンなら特定の相手を集中的に狙ってるモンスターに対してハープーンガンを撃ち込むと足を止められる
エイブはスローグレネードをとにかく優先して投げるのとアリーナが切れる前にはトレーサーガンを必ず当てておく

トラッパーのサブマシンガンは地味にダメージソースとして貢献してくれるので状況に応じて使っていく
まぁ何よりも大事なのはトラッパーが死なないことだけどね
とはいってもモンスター側がトラッパーを集中して狙えば呆気無く倒されちゃうのでそこはどれだけ粘れるかと味方のサポートに掛かってる

889 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 11:59:14.59 ID:SoBb4qFx.net
ハンターはPTのせいにできるけど
モンスターは・・・ラグのせいにするか

890 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:04:00.28 ID:lrw5u2XM.net
>>885
味方が弱い可能性とモンスターが戦いたい場所でドームを張らされてる可能性
低レベルのうちは連携が不十分なハンター不利だから全滅しそうならさっさとドーム解除して逃げるのも手よ

891 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:21:14.93 ID:ZoJVcmv+.net
これって操作はコントローラーがデフォ?右下画面表示を、コントローラーボタンからキーボードに変えたいのだけど、できますか?

892 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:23:17.32 ID:OO0I6YV/.net
coopだとチャットしてる人たまにいるけど対戦は無言過ぎて怖いな

893 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:28:07.74 ID:lrw5u2XM.net
>>891
オプションにボタン表示の設定項目あったと思うけど
そこでもダメなら最初のサインインの時に時にコントローラーじゃなくて
マウスクリックでサインインすればキーボードの表示になる

894 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:30:11.40 ID:wh3K6XRo.net
>>885
アリーナ貼るの楽勝とか言っちゃってるけど敵有利に貼っちゃってんじゃねーの

895 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:34:19.86 ID:dzs+da3p.net
アリーナ貼るのにベストの場所教えてください
逃げ回りやすい場所はNG?

896 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:36:02.53 ID:ZoJVcmv+.net
>>893
ありがとうございます。m(_ _)m
解決しました。

897 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:42:52.94 ID:WuLJxoYO.net
ハンター側でそこまで場所意識してアリーナ展開できるかね
HPやばいとかならわかるけどさ

898 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:50:51.34 ID:/Bcu0T3t.net
アメリカとかでやってると日本はVC全く使わんくて不気味だな

899 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:55:51.49 ID:2Asm/0/g.net
ボイチャじゃなくてもいいからコミュとるたいよ、テキストでもいいからワイワイしようぜ!

900 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:56:49.63 ID:N8NZ2fHZ.net
チャットでたまに発言するけど返事もらったことさえないわ

901 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:58:32.78 ID:dzs+da3p.net
なんか中でチャット開けないわ

902 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:09:16.86 ID:dyhF3qRe.net
閉所とか洞窟みたいなのあるところは糞な展開になりやすいからそこは外すかなあ
高台とか開けてる所があれば戦いやすい感じ

903 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:16:52.26 ID:+RYKklOq.net
コツを掴むまでにそれなりの時間がかかる取っつきにくさ。
そしてコツをつかんだ頃に飽きるというゲーム内容。
流行る訳がない。

904 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:34:47.56 ID:syHqRO62s
CryEngine Errorのウィンドウが出て起動しないんだけど
これってどうすりゃいいの?

905 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:26:11.16 ID:OO0I6YV/.net
箱以外放置してるし流行らせる気無さそう

906 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:42:11.72 ID:U1Ldxnr6.net
コツをつかんだ頃に飽きるかどうかはその人次第じゃないかな
俺はそっから楽しくてはまってるが

907 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:44:25.80 ID:ApIN31wF.net
開発のやる気の見えなさはヤバいな
このゲーム楽しくないの?じゃやらなくていいよ?みたいな態度してるし

908 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:47:18.54 ID:Sfdiz3qg.net
まず飛行機から降りる演出がいらん

909 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:53:45.26 ID:xc9eZhTb.net
そうか?大会とかやってるし盛り上げようとしてるじゃん

910 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:54:30.27 ID:zQVwq4Xs.net
お前ら戦闘時のトラッパーの動き間違えてるわ
基本的にダメージ優先するのが正しい

安倍がグレ優先するのはイカ相手のみであって、
ゴリやレイスはすぐ飛んでグレ範囲外にでるからショットガン撃ちまくるのが正しい
障害物裏に隠れて射線切れてるときや、連打で固められてる味方助けるときにグレ投げるぐらい
モンスターが一箇所に留まってるからこういう時は効果ある

マギーは最初にある程度トラップ撒いたらあとはマシンガン連射
マシンガンリロード中にトラップ1〜2個おく程度
これ以上置いても一発で壊されて時間の無駄

グリフィンのみ、止める力がハンパないので基本的にはハープーン撃つ
モンスターがこっち向いて通常攻撃連打してるときだけはマシンガン
自分が狙われている時もマシンガン

911 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:56:12.19 ID:M81nnEOk.net
タイタンフォールと同じ臭いがする

912 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:03:23.66 ID:Uy71EIKU.net
このゲーム完全身内プレイとか可能なん?
ハンターモンスター全員フレンドみたいな

913 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:04:12.51 ID:MQCNPI4s.net
>>912
できるけど〜戦績カウントされないよ

914 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:04:39.60 ID:bf8B2BzE.net
身内5人集めてVCでわいわいしながらevolveクッソたのしい

915 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:07:33.95 ID:FDpp6Qwa.net
レベル30以上にもなってVAL使うやつ勘弁してほしいわ

916 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:11:07.95 ID:Uy71EIKU.net
>>913
サンキュー
戦績カウントされるメリットもついでに教えて欲しい
Parkのレベルが上がらないとか?

917 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:21:10.08 ID:u2rMy5Vn.net
あってるよ
物珍しさで人よってくるけど
長いことは生きられない

918 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:29:59.42 ID:EaG70u0h.net
Hydeやめろって・・・火力まじでねーから

919 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:46:28.11 ID:e2+kGdub.net
156センチさんはいまいちなんか…

920 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:10:00.50 ID:Nh1fRLDxo
ゲーム自体初めてなのかって人結構いるね 特に何故か回復しない人
声掛けても回復してくんないしなんなんだお前はと

921 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:09:20.99 ID:U1Ldxnr6.net
888が適当すぎてひどい

922 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:09:26.61 ID:ouNe5k3V.net
>>910
DPS出すのも重要だと思うけど、戦闘時トラップ撒くのも重要だと思うよ
ただ普通に殴ってるモンスターの目の前でトラップ撒くのはすぐ壊されるし脱出されるし、そんなことするくらいならDPS出して欲しいのは同意
設置型ならモンスターが移動しそうな場所とか、高台に篭るヒーラーの側とか
アリーナ切れる前に逃走位置とか、先に置いておくことが大事だと思う

923 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:12:30.97 ID:c2Sf0906.net
下手なのはいいんだけど最低限の定石覚えずにマルチしてるやつが多くてまじで萎えるわ
一人でもそういうのが混じるだけでゲームがつまらなくなるからマッチングの精度もっと上げてほしい

924 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:14:25.18 ID:IejfcNz2.net
レベルマッチングだけでなく勝敗マッチングも導入すべきだな

925 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:18:28.52 ID:M81nnEOk.net
発売からたった二日でセオリー通り動けとかもう終末期感が半端なさすぎだろ・・・w

926 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:19:47.19 ID:bLnTtW43.net
発売からもう1ヶ月たってるぞ

927 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:20:11.89 ID:79yj4V0N.net
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|    ./l!| !   人少ないのにワガママ言うな!
     /     `ー'    .\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

928 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:21:17.12 ID:e2+kGdub.net
モンスで逃げてると、一人で突出して追っかけてくる奴大杉やな
スニークアタックでキルまで持って行ってすまんな

929 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:22:29.41 ID:EaG70u0h.net
>>928
脳筋あさるとくんが多いきがする

930 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:25:59.32 ID:/Bcu0T3t.net
基本的にテスト配信で遊んでた奴が買うもんって認識あるし
セオリーというか本当に基本的な事しない奴がいるのがまずおかしい
ステージ2に進化してるところアリーナ張ってるのに誰もいないとかまじかよとかさ

931 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:26:07.60 ID:bf8B2BzE.net
マッチング方法をこだわった結果、過疎もあって全然マッチされなくなった
タイタンフォールっていうゲームがあってだな

932 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:26:59.62 ID:IejfcNz2.net
>>930
へたくそがいたらモンスター側で接待してやれ
本気でやるのは第5希望でモンスターになったときだけだ

933 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:30:00.92 ID:dzs+da3p.net
たまにマウスポインタが見えなくなるんだけどこれって直し方ない?

934 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:33:52.14 ID:IejfcNz2.net
>>933
shift+tab連打するとそのうち直るかも条件が詳しくわからないけど

935 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:34:40.21 ID:e2+kGdub.net
ハゲメディが相手にいると辛すぎる
ダウンやキルまで持って行っても無かったことにされるのがクソアンドクソ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:43:46.71 ID:SYHAKZmsa
steamで日本語版買ったんだが、
OPムービー → 赤バー(起動中)の途中でいきなり何の通知もなくクラッシュする。

ゲームキャッシュの整合性実行以外にするべきことってある?

937 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:38:34.10 ID:bf8B2BzE.net
ハゲがいたら先にハゲを倒すべき
evolveの世界でもハゲには厳しくしないとけいない
ハゲに慈悲はないハゲを許すな

938 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:39:03.98 ID:dzs+da3p.net
>>934
ありがとう 試してみる

939 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:40:31.65 ID:dzs+da3p.net
shift+TABでsteamのあれがでてくるのね
マップ開きながらシフト押しちゃだめと

940 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:41:48.72 ID:u2rMy5Vn.net
ハゲいると序盤に殴りあう意味無くなるからよりクソゲー化する
お互いにとって

941 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:43:04.74 ID:dzs+da3p.net
Steamの設定でオーバーレイを有効化するのチェック外せばいいのか

942 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:43:10.52 ID:1JQoO5Nt.net
>>935
ハゲを先にダウンさせるか、全員の体力をギリギリまで減らして、一気に殲滅すれば、ハゲは怖くない

943 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:46:05.58 ID:WTZ7g+Bf.net
日本じゃ発売2日目だろ
誰もがVPN通して遊ぶ訳じゃないしなぁ。先にやってたらセオリーしってて当然だろ
ランク20超えて回復しないでスナイプしてるVALとか論外だとおもうが

同じ条件でスタートしてる訳じゃないんだし文句言うならUSA鯖でもいけばいんじゃね?

944 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:47:37.53 ID:C20A8MNv.net
イカのキャラコンセプトが迷走したせいで
2番目のキャラがゴミになってる気がするんだがお前らどう思ってるの

945 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:48:29.47 ID:IejfcNz2.net
>>939
STEAMのあれが出てくるのを繰り返すとそのうち赤い矢印が出てくれるようになったわ
あくまで俺の環境下でだけど

946 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:48:51.26 ID:M/gwUigK.net
>>933
steamオーバーレイのせいらしい
切ると消えなくなるよ

947 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:49:11.59 ID:5NkM9U8h.net
>>939
だからそれはsteamオーバーレイを無効にしろ

948 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:51:00.04 ID:dzs+da3p.net
>>945-947
ごめん、独り言の連レスで解決した
ありがとう

949 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:53:55.03 ID:WuLJxoYO.net
ゲームやったことないのかってぐらい敵いないところにヒャッハーしてるヒデ
目の前にイカいてドーム内で戦闘中なのにUAV使うバケツ
こういうのほんとキックしたい

950 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:02:20.99 ID:RrzSrd6A.net
今日買ってチュートリアルやったんだけど
モンスターとマカロフしかいないんだけど他キャラのチュートリアルないの?

951 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:05:11.37 ID:WTZ7g+Bf.net
>>950 他のキャラは初操作のときに短いチュートリアル動画流れるからそれみてソロで練習

952 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:06:59.41 ID:FDpp6Qwa.net
>>950
EXTRAS→ビデオギャラリーでチュートリアル動画見れる
すごい分かりやすいから全部見ておいたほうがいいよ

953 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:20:40.33 ID:OO0I6YV/.net
チュートリアル動画見てないと酷い事になる

954 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:21:22.92 ID:ur2vkoY0.net
なんか、武器使っても当たり判定とかわからんし、いつどれだけ攻撃されたかわかんないしこんなもの?

955 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:22:22.21 ID:e2+kGdub.net
イカちゃん、何上げして何メインで戦えばいいの?(´・ω・`)
何戦かつかってみてみたけど、トンボ狩りにしかなってなかった

956 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:33:19.99 ID:dzs+da3p.net
これソロでレベル上がらないモードとかないのかなー
色々練習してたらレベル上がってしまう

957 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:33:51.48 ID:WuLJxoYO.net
電磁波以外3か地雷以外3で電撃メイン

958 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:34:51.65 ID:OO0I6YV/.net
>>956
終了直前でリスタートしたらいいと思う

959 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:42:49.85 ID:dzs+da3p.net
>>958
頭いいな
ありがとう

960 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:50:45.90 ID:e2+kGdub.net
>>957
ありがとう、それでいってみるわ
レイスアンロックのためとはいえ、イカちゃん使うの苦痛やわ

961 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:03:01.63 ID:+RYKklOq.net
世界中でプレイ人口3000人ちょいってあまりにも酷くないか?

962 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:14:16.30 ID:/frcR9+a.net
ゴリラ以外で負けないからゴリラつかってるけど
わかってる人相手だと全然勝てないな

963 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:19:58.61 ID:H5elQVHH.net
>>961
CSの方のスレなんか人数多いとは言えないにせよ盛り上がってたからな
素材良いのにネガキャンしたい奴に餌撒いたマーケティング部門の失策で勿体無い

964 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:19:59.22 ID:JezFGyha.net
>>961
そんなに少ないのか?

965 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:20:55.85 ID:M81nnEOk.net
>>961
マルチ人口はPS4が圧倒的に多いぞ
今のところPS4はマッチングに不自由してない
が、あと数日でブラボやBF:HLが出るからそれまでの命なのは全機種共通

966 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:24:20.47 ID:ktk4zOtX.net
>>965
こっちもマッチングには不自由全くしてないが
人口は対して変わらんよ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:30:39.96 ID:/frcR9+a.net
※ただしUS鯖に限る

968 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:32:06.74 ID:M81nnEOk.net
>>966
国内限定でも不自由してないの?
クソラグい外鯖で我慢してプレイしないとまともにマッチングしない
タイタンフォールみたいな状態を想像してるんだけど

969 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:34:07.99 ID:BS20d99Q.net
プレイ画面上でカーソル出るバグどうにかせいや

970 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:35:34.31 ID:ktk4zOtX.net
>>968
国内のみで全く不自由してないよ
マッチング数秒で終わるし

971 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:37:21.54 ID:ktk4zOtX.net
>>968
どのレス読んでそうなったかわからないけど高レベル同士はまだ海外しかないだけだよ
それもPCだからラグはほとんどないし

972 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:55:16.61 ID:bf8B2BzE.net
PCだからラグはほとんどない ってどういうことだ

973 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:59:41.14 ID:zQVwq4Xs.net
>>922
うん、罠の設置場所やタイミングは重要
そういう話じゃなくて、アリーナ中で相手を止める行動を優先しろって奴がいたからそうじゃないよって話
メイン武器のリロード中に罠を挟むぐらいでちょうどいい

974 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:03:51.85 ID:eBch7eXw.net
>>969
あれイラつく
ハエが飛んでるみたいでAIM迷うわ

975 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:03:54.49 ID:zQVwq4Xs.net
PCだから(Steamで鯖を切り替えられる。
ロサンゼルス鯖など有料鯖を選べば)ラグはほとんどない

976 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:04:09.19 ID:+80g3I5J.net
steamで買って
再インスコ、ゲームキャッシュ認識確認、常駐ファイルoff、再起動等色々試したけど
起動出来ないわ。
開発に返金依頼してくる。

977 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:04:41.06 ID:zQVwq4Xs.net
>>975
有料じゃね優良だ

978 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:06:04.40 ID:eBch7eXw.net
>>976
スペック不足なんじゃないの?
スペックうp

979 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:06:40.76 ID:6prYlXK+.net
アプデでマッチング栄えたら教えて
それまで眠らせとくわ

980 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:08:15.30 ID:eBch7eXw.net
マッチング栄えてって今普通に毎回別の人とマッチングするくらい人いんじゃん

981 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:12:49.87 ID:e2+kGdub.net
>>974
次スレ

982 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:14:44.80 ID:5NkM9U8h.net
次スレ立てかけた

983 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:18:22.19 ID:eBch7eXw.net
たててくる

984 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:22:08.07 ID:eBch7eXw.net
【PC】Evolve part13【4vs1】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425720098/

テンプレはない?

985 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:26:08.26 ID:jlK4HBfl.net
マップに出る赤いひしがたみたいなマークって何かな?

986 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:27:33.33 ID:1uvA1rQt.net
スニークキルができる条件がよくわからんです

987 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:28:07.31 ID:WuLJxoYO.net
>>985
地雷かハープーン罠

988 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:29:05.49 ID:p2muoARr.net
やっぱり自分一人で完結できるモンスターのが面白いわ
ハンターやっててもVC無しがこんなに多いんじゃ連携も何もないよね

989 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:36:31.13 ID:a6OODIvs.net
モンスター下手すぎてハンター一択だわ
勝率ゴリ0.61イカ0.8レイス1.15阿部6.22
逃げ回るより追いかけるほうが向いてるな

990 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:38:20.38 ID:WTZ7g+Bf.net
時々強烈に上手いモンスおるけどな
連敗しても悔しいというより関心する位のやつ

991 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:40:02.36 ID:EaG70u0h.net
>>989
その勝率どうやって理解したらいいわけ?
6.22は62.2%ってこと?

992 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:41:36.83 ID:jlK4HBfl.net
600%か?W

993 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:47:14.72 ID:N8NZ2fHZ.net
メンツが自分の役割と立ち回り方分かってればVCなくとも連携はできるんだけどな
まぁなんにせよカンスト近くなるまでレベル上がりやすいモンスターで楽しみながら一気に上げるのが一番
ただ高ランクになって自分がド下手ハンターだといざという時迷惑千万だからある程度はプレイもしたほうがいい

994 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:47:19.44 ID:lADlxNd+.net
結局アプライドのほうがどうだったのか気になる
1人の客に説明したんかな

995 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:48:10.50 ID:lADlxNd+.net
ごめん誤爆

996 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:49:30.13 ID:WuLJxoYO.net
ランクの勝敗率の事だろ

997 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:49:38.72 ID:T+Agr7ro.net
さっき日本鯖で接待ゴリがいたわ。毎回レベル2で戦ってくれた
大岩の裏に隠れたゴリを二手に分かれて追い詰めたらトラッパいないほうからピョーンと逃げたり
レベル2なのに軽く崩壊させられたり、ギリギリ勝てたりで楽しかった
俺もはよゴリうまくなりたいわー

998 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:52:48.70 ID:EI1IZ12C.net
これマップでかなり有利不利ありすぎるような
せまいとこだとモンスきつすぎる

999 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:55:32.72 ID:B0lpdzur.net
軍本部はクソゲー

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:58:03.39 ID:WuLJxoYO.net
核蒸留ダム気象嫌い

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:59:16.39 ID:C20A8MNv.net
全マップ糞要素満点

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:59:52.17 ID:b9XneV7l.net
もっと人増えたらなー

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:06:17.43 ID:eBch7eXw.net
ここまで乙なし
すねるよ?

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:09:44.43 ID:0VaP3ZSX.net
>>1003
サルジ

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:10:53.73 ID:yap+csX9.net
>>1003
サルジ。

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:22:58.67 ID:N8NZ2fHZ.net
個人的にはヒョウタン型のプラントが一番嫌いだな
南側にいくと野生動物が峡谷の谷間に集中していて下に行く必要のないハンターからしたら格好の狩場
イカはあまり影響を受けないけど

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:23:33.02 ID:Lf7DLSfQ.net
フレいなくてもできる?これ

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:25:30.36 ID:zQVwq4Xs.net
一部マップのパワーリレー付近がハンター有利すぎってのはあるな
でもパワーリレー付近以外で有利不利があるのは、逆に地形を戦略的に使えっていうことだ

リレー付近がハンター有利すぎると、
最初から篭った方が勝率上になってしまって狩猟のルールが崩れる

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:27:58.40 ID:5NkM9U8h.net
>>1003
デイジ。

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:28:30.44 ID:bLnTtW43.net
>>1003
サルジ。

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:29:54.27 ID:0VaP3ZSX.net
>>1008
対レイスで3形態までリレーガン待ちがまかり通るマップあるからなぁ

1012 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:30:12.25 ID:1uvA1rQt.net
最近デイジーがかわいく見えてきて困る

1013 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:31:02.85 ID:lADlxNd+.net
でもデイジーくさいらしいよ。

1014 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:31:23.67 ID:0VaP3ZSX.net
でもデイジーはくさいのが嫌いだよ

1015 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:03:28.82 ID:e2+kGdub.net
野生のデイジー集団硬すぎわろた

1016 :952:2015/03/07(土) 20:28:31.83 ID:+80g3I5J.net
>>978
スペックはtitanfallサクサクだったから余裕だと思ってた。。。

Windows 7 64-bit
Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz (8 CPUs)
メモリ 16 GB
Quadro K2000
DirectX 11

1017 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:32:10.26 ID:DalbYmSJ.net
起動できないのって実行ファイルが落ちてきてないやつじゃないのか

1018 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:36:52.40 ID:7w8FpWF1.net
ハンターのジェットパックは容量制にしたほうがいいな
補給しないと崖登りしか出来ないくらいにしたほうが戦略性出る

1019 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:46:58.92 ID:EaG70u0h.net
>>1016
Quadroで動くの?それGtx650相当でしょ

1020 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:52:54.15 ID:fKOhguWV.net
動物を倒して即evolveしてさあ飯を食おうと思ったら群がって攻撃してくる野生のデイジーゆるすまじ

1021 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:57:10.24 ID:eBch7eXw.net
>>1016
グラボ足りてない
というかそれゲームするグラボじゃない
GeForce GTX 560、Radeon HD 5770が最低動作環境でそれも満たしてない

1022 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:58:16.90 ID:yke8sJdt.net
死体食ってたら沸く鳥が糞過ぎる
アビリティで鳥に気付かれないように出来たらいいのに

1023 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:58:44.70 ID:GO2XsTjM.net
このゲームかなりスペック必要だけど、背景が高グラフィックだからかな。
なんか目が疲れると思ったら、背景が他ゲーとは一線を画している気がする。

1024 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:00:29.27 ID:/PXXEq4c.net
VALってハゲの下位互換なの?

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200