2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WWU】Heroes & Generals Part3【F2P】

648 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:04:53.53 ID:cwR+enqe.net
>>632
kurzの時のバッジって何つけてますか?

649 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:14:17.27 ID:n290lEKW.net
>>648
最初はFastReload付けてたんだけど、あれどうやら撃つ毎のボルトアクションが早くなるわけじゃ無いんだね。
だから今はH3の持ち数が増えるダイナマイトラバー使ってる。

650 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 07:23:57.00 ID:cwR+enqe.net
>>649
なるほど。
半信半疑で双眼鏡購入しましたが結構良いですね 自分はnimbleのgold付けてるんですが戦場ではあまり見かけないです...

651 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:31:44.36 ID:tlBMFwLf.net
>>650
Nimble古参兵が付けてる事が多いよ。でもこういう補助の補助みたいなバッジは あくまでバッジを2つ付けられるベテランメンバー用だと思う。

652 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:20:57.64 ID:2VJpUUXF.net
敵がどこに居るか分かりにくいからよく足音は気にしてるな

653 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:14:30.59 ID:rlPG9zqD.net
飛行機修理しに着陸したら味方からグレネード投げつけられて殺された上に飛行機盗まれたんだが????????

654 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:19:46.97 ID:F+bEqZ0j.net
ワロタw

655 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:07:38.69 ID:7PL7wctF.net
これは不謹慎だが草

656 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:16:18.29 ID:Bw531iTS.net
その奪った味方飛行機撃墜されて離脱したらパラシュート開くんだろうか
ドイツ兵とか背中になにもつけてないのに

657 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:49:03.98 ID:zDWN1fec.net
お味方による戦闘機泥棒なんて日常的光景だろ?w
週明け18日から500万人プレイヤー突破記念の200ゴールド配布の
メールが来てるので総員チェックするがよろし

658 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:50:56.53 ID:msKjsHbj.net
F1だけじゃなくて悪質なTK荒らしとかチートを運営に通報できるシステムがほしいな

659 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:34:44.05 ID:SnGnWbK1.net
supportに通報あるやろ

660 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:39:03.59 ID:O4U09ilj.net
今日皆んなで分隊組んでプレイしない?

661 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:49:40.80 ID:5RoeBDk6.net
入れるかどうかはわからないし今回線の調子も劣悪なんだなあ
inできたら一応フレ登録だけしておきたい、2chroomで集合するのか?

662 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:01:59.97 ID:msKjsHbj.net
先週始めたばっかだけどヘボでもよければ混ぜてほしいな
ところでwikiにあるTS3のオプーナサーバって今死んでるの?

663 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:53:17.87 ID:jfFCANvz.net
陣営は?

664 :634:2015/05/15(金) 19:46:41.63 ID:dbbeckY7.net
自分はどの陣営でも良いから、ほか参加する人に合わせる。TSは非公式のが一応あるけど皆使わないでしょ?

ここで自分がユーザー名晒してもいいけど、とりあえず2chroomとやらで待機しておくよ

665 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:06:21.62 ID:vME7OPdR.net
書き込んでみました
こんなのあったんですね

666 :634:2015/05/15(金) 20:07:39.33 ID:dbbeckY7.net
いや、なかったんでさっき作った

先ゲーム内チャンネルで書き込んだ人、返信遅れてごめんよ

667 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:17:37.28 ID:msKjsHbj.net
ああ2chroomってゲーム内のチャットチャンネルのことか
知らずにぐぐって部屋晒しスレまとめとか全然関係ないところ見てたw

668 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:25:51.95 ID:oAcYmjgG.net
え、俺的には「2ch」のchatroomを指して2chroomといったんだが
スマソ

669 :634:2015/05/15(金) 20:59:32.45 ID:ZvTRBvQu.net
自分の勘違いだったOtz ごめんごめん

670 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:02:10.42 ID:ViApd/zd.net
2chもあるし2chroomもあるわけだが分散中なのか?w

671 :634:2015/05/15(金) 21:05:26.20 ID:ZvTRBvQu.net
現在ゲーム内チャットのほうでは5人ほど

672 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:47:02.74 ID:Urwa+TN2.net
Forward Airfieldにて
敵のIFVのドライバーを倒して車両をロック解除しようとしゃがんだ瞬間敵の車が突っ込んできて押しつぶされるかと思ったら地面の下に落ちた
そのまま奈落に落ちて落下ダメージかと思ったら水面でとりえず川に向かって泳いだら戻れた

ttp://i.imgur.com/8XcR1x0.jpg

673 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:52:14.03 ID:6sq5OK7+.net
どうやったか忘れたけど
俺もあのマップで地面の下何回か落ちたことあったな
確か俺も乗り物関係でなったはず

674 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:57:02.85 ID:Urwa+TN2.net
skirmishで開始直後に拠点に向かわず相手のリスポン地点を取り囲んで一撃ボルトでゲームを終わらすプレイヤーは鬼畜
せめてABC取ってからやろうよ

675 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:26:15.73 ID:X9o5Ae3Y.net
ABC取ってからでもスポーンキャンプはダメでしょう

676 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:28:35.91 ID:EOgkPrMj.net
自転車乗ってて車に真横から引かれたけど死なずにそのまま押されていって突然の地面の裏にドボンしたことならある
なんかマップのポリゴンの繋ぎ目がゆるいところがあるんだろうか

あ、昨日ご一緒してくれた方々ありがとうございました

677 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:41:01.03 ID:X9o5Ae3Y.net
こちらこそありがとう

ちなみに一撃キルにしたはずのSRが60%ほどのダメージしか与えないんだけど何故だろう?モッドと弾薬の補給もしたけど ゼロ距離で2〜3発必要なんだけど... 一度や2度なら分かるけど、ずっとそんな感じなんだよね

678 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:02:05.01 ID:lhg6CmFT.net
アサルトディフェンドのマップならリスキルいやならそれより一つ前の拠点からリスポーンすればいいけど
skirmishはリスポーン地点決まってるからリスキルはなあ

一撃に出来ないってことはHeavy Setの金つけてて胴体以外の場所に当たってるんじゃないの

679 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:23:10.73 ID:X9o5Ae3Y.net
HeavySetの金持ってる人なんて中々いないし、10人くらいで試しても同じ結果だからなぁ

680 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:29:30.15 ID:lhg6CmFT.net
なら運良く胴体に当ててないくらいしか思いつかんな

681 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:04:25.80 ID:C83HVQA5.net
腕か足に当たってheavySetの銀か金付けてただけやろ

682 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:12:35.67 ID:X9o5Ae3Y.net
だと思って何度も試したんだけど、常にそうなんだよな

683 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:45:34.95 ID:PorK0FNx.net
もしかして:amg増加Modのひとつが修理必要な状態

684 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:47:32.92 ID:PorK0FNx.net
誤字失礼
やったーリボン上がったこれで一撃だぜヒャッハーって急いてチェックを入れ忘れた経験があるので一応

685 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:54:21.23 ID:TOc+IHlg.net
いや、全てキチンと確認してる

一度モッド全部外してから リフレッシュすると直ったよ。長々とすまんかった

686 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:02:20.15 ID:6o8wunCp.net
イマイチtacticalのリボンの上げ方が分からないんだけどCAP中にKillすればいいの?

687 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:45:07.62 ID:rBxrj4Qo.net
wikiにもあるが
拠点に1番に入ってキャプチャすると
それ以降に拠点に来てアシストする
敵の拠点になってる時にキャプチャしながら敵を倒す

多分自分の拠点の時にキャプチャしにきた敵倒しても上がるのはデフェンス
一応敵は倒さなくてもタクティカルのリボン自体は上がる
ただタクティカルはリボン上げるのめんどくさすぎる

688 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:45:58.72 ID:IYHF0qwY.net
上げにくいリボンっていったらダントツでTacticalだよな
え?ナイファーのClose combat?空挺のParashute?知らない子ですね…

689 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:08:37.48 ID:BTAATZbs.net
ベテ垢だけどスコップ・対戦車地雷・手榴弾・双眼鏡でいたずらもぐらプレイが最高に楽しい

690 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:37:13.68 ID:Pv3UP0xe.net
200ゴールドよりベテランの方が欲しい

691 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:52:59.13 ID:rBxrj4Qo.net
ベテランアカウント買ってる人って結構いるんだろうか
このゲーム課金ゲーとか言われるけど、もうベテランアカウントくらいしか課金するものがない
3ヶ月で2700円以下で買えるからそう高いとは思わん
別のゲームで月数万とかやってたからこっちが安く思えるだけかもしれんが

692 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:43:50.54 ID:TOc+IHlg.net
M1918ってどう? 今日動画見てたら結構使い勝手良さそうなんだけど

693 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:52:48.16 ID:4f76Pl5L.net
偵察兵はやっぱりSR+ピストルがスタンダードなんだろうか
死んだ時にSR落としたら敵に利することになるかと思ってスコップ持ってるけど
室内戦で敵が複数人いるとよく死ぬる・・・

694 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:59:06.05 ID:aRo0/Gmj.net
味方が不利になるから自分のとられたくないって思ってる多いね
俺は正直とられたからってあんまり影響ないと思うわ
階級高い芋砂がよくスコップ持ちしてるの見るけど、俺はピストル派

695 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:36:07.86 ID:qBsVnd1Z.net
屋内で倒してキャプチャ中だと拾わないことも多いよ逆に森の中や山の上で拾ったら使う
完全に芋るならスコップキャプチャもするならピストルかな

>>692
アメリカの場合トンプソンが優秀すぎてLMGを使う動機があんまりないけど接近戦より中距離を制圧したいとか理由があるならいいんじゃないかな
自分は無駄弾撃ちすぎるから20発だと厳しいトンプソンの30発でもリロードのタイミング間違えてよくやられる

696 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:17:49.25 ID:9SEh4+F6.net
M1918って前はトンプソンと連射速度同じだったのに下げられてるよね

697 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:09:39.41 ID:LUgXMdAu.net
>>693
そもそもどうしてSRで室内戦?味方がダメダメでリコンが拠点制圧しなきゃいけない時はたまにあるけど、自分は90%屋外に居る

698 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:23:39.12 ID:4f76Pl5L.net
家の中から狙撃して拠点守ってたら敵が突入してきたりとか・・・?
あと室内に限らず近距離で敵とバッタリって時にSRしかないと焦ってよくやられる
山ん中でうっかり鉢合わせしたり

それはそうとやっとMP40買えるようになったけどたっかいなコレ
戦車より高いってどういうことなの・・・

699 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:59:15.09 ID:r9n76G+T.net
なるほど、室内で狙撃してるのなら対人地雷もアリだね。コスト高いけど
自分は基本的にピストル持ちだな。上の人が言ってたように、自分の砂が取られても大して脅威にならないと思う。相手の場所分かるから、どうしてもって言う場合は倒しに行っても良いしね。

MP40はアプデ後どうやら一番良いSMGらしいよ。自分は使うの苦手だけれども

700 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:04:20.64 ID:8Uk8bi3N.net
MP40は反動少なくてレートも良いよ、M5A1つえええ!

701 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:32:11.51 ID:8Uk8bi3N.net
タクティカルの効率の良い上げ方教えてください、M1911とトカレフアンロックしたいんで

702 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:12:29.77 ID:rl5ZcSyr.net
誰とは言わないけど臭い書き込みが増えてきたな
独専用板立てるかw

703 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:13:16.23 ID:8Sury2vx.net
スカーミッシュで拠点制圧としか... ベテランとリボンブースターがあるとだいぶたすかるよ

704 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:43:16.61 ID:8Uk8bi3N.net
マジか、STG44実装しねぇかな、バランスはアメリカにM2カービン出してソ連にpps41出せばええやろ

705 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:47:18.53 ID:9SEh4+F6.net
実装されてるのに存在をわすられてるPPSh41
前にも見た

706 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:12:58.55 ID:4f76Pl5L.net
SKS・・・はまだないか
フェドロフの後継とかってなんでなかったんだろうね

707 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:18:11.02 ID:K4XqpZpo.net
独の迷彩のおすすめってなんでしょうか
兵科は歩兵かスナで

708 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:23:02.72 ID:8Uk8bi3N.net
歩兵なら黒で武装親衛隊ごっことか?スマンロシア銃はさっぱりなんだ

709 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:49:09.49 ID:xyc88Bwt.net
あくまで個人的意見だけど、降下猟兵は茶スプリンター
それ以外はグリーンピース迷彩が格好良いし有用性でも優れてると思ってる

710 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:57:47.13 ID:9SEh4+F6.net
ただ迷彩高いよなー
スナイパーには迷彩付けたいけど今はライトグリーンつけてる
結局隠れてるとあまり見つからんから効果あるのかイマイチ
あとドイツは迷彩多いね

711 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:30:21.58 ID:8Uk8bi3N.net
そもそもスナイパーが見つかったらいかんでしょ

712 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:00:28.15 ID:FpXjuY73.net
カモフラ、ギリーバッジとオークリーフ等高欺瞞迷彩を装備
茂みの中から一発撃つごとに双眼鏡で360度くまなく周囲を警戒
チラつく敵影・戦闘車両を発見したら、しっかりスポットした後HSor味方の支援を乞う
僅かでも居場所を特定された可能性があるならば、後方に陣を移し敵を誘き寄せる

さすがにここまではいかなくてもスナイパーは被発見との戦いの方がメインだから神経使うし面倒くさい…

713 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:30:23.28 ID:dmH2HoXP.net
スナイパーは面倒臭くて結局他の歩兵にくっついてマークスマンもどき

714 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:56:10.82 ID:kl4Ancgg.net
やっとUSBパッド届いたんで、前からやってみようと思ってたパイロットに移行しようと思うんだ
なにぶんフライト系はこれが初めてなんで ボタンの割り当てと配置をどうしようか悩んでるんだが、どんな構成がいいかな?

715 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:56:38.95 ID:zoXIiX42.net
>>714
USBパッドが必要なほど戦闘機の操作は複雑じゃないと思うんだけど

とりあえず 手の届きやすい所にCtrlを配置。あとはフリーカメラ用のキーくらいでは?自分はマウスに機銃機関砲割り当てしてるし

716 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:31:56.57 ID:ZZuZ+QP3.net
初めて戦闘機乗っていきなりキルとれるのは少数派だと思う
初フライトは墜落した思い出

717 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:41:36.82 ID:cpHMtHM7.net
M1カービンの音独特だな、1903以外銃声で大体分かるわ.......M1ガーランドのアレどうにかなんない?

718 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:08:08.95 ID:a+VBgwxT.net
初フライトは着陸に成功してやったってなってたら滑走中に敵味方何人か巻き込んで吹き飛んだわ

719 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:14:52.46 ID:zPkNV79Z.net
非一撃ボルトのサブでC96使ってるんですけどP08はわざわざ購入する程のものなのか、使用感など教えていただきたいです。

720 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:17:34.85 ID:enTxaYYg.net
>>718
スピルバーグ監督がアップを始めたようです・・
キャッチコピーは「ラスト5分を見逃すな」かな

721 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:26:15.67 ID:SDqNXqvK.net
>>716
わろた
>>719
インターナルとトリガ付けるとレート423になる
これだけで買う価値はあると思う

722 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:32:14.34 ID:SDqNXqvK.net
すまん>>716ではなく>>718へのレスだったわ

基本どの国もピストルは3、4発当てないと死なない感覚だからレート上げた方が打ち負けにくくなる
もちろん至近距離茂みからの不意打ちかあるいは襲撃された時に相当な速さでAim後叩き込み限定だが

723 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:10:40.26 ID:qHgQCkKA.net
>>719
レート早いし確かに面白いピストルだけど、コストを考えるとC96からアップグレードするほどのものじゃないと思う。 お金に余裕があるのならともかくね

724 :sage:2015/05/20(水) 07:49:58.13 ID:sMcAPLVQ.net
ルガーはハンドガンの中では飛びぬけて優秀な武器だと思うがなあ
リボルバー好きだからM1912欲しいけど改造出来ないしM1911より弱いのに値段高いのが謎

725 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:19:40.55 ID:8G0OSRJX.net
みなさんありがとうございます。
ボルトを一撃にするのはもう少しかかりそうなので先に購入したいと思います

726 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:47:49.36 ID:nwIdwFUg.net
トカレフがやけに精度いいのが謎

ところでKar98の一撃仕様って弾アンシュッツSS
機関部ヘビーボルト銃身オクタゴンでいいのかな

727 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:18:14.18 ID:tn/k/C8V.net
チャンネルの2chと2chroomのパスワードってなんなんですかね

728 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:20:13.35 ID:tn/k/C8V.net
>>726
オクタゴンってなんぞ?

729 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:46:20.01 ID:8G0OSRJX.net
パスワードはないはず

730 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:57:13.48 ID:tn/k/C8V.net
>>729
ホントだ、鍵のマークがあったのでパスかかってるかと思いました。
ありがとうございます

731 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:32:22.47 ID:veu/dPMz.net
作った時パスワードかけてないよ
人がいること少ないけど、自分は一おい常駐してます

732 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:47:58.95 ID:veu/dPMz.net
一応*

733 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:38:37.76 ID:v/ImkMdF.net
日本軍って出るのかいね
出たとしたらドイツ軍と日本軍が対立するFPSは見物だね
セミオートライフル無いし無いかな?

734 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:02:16.37 ID:wf2NCLPU.net
一応試作品とかガーランドのパクリならあるから(白目)

735 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:11:09.00 ID:VGQ/LjMk.net
史実では戦車が他国と比べて絶望的に弱いからなあ
あのジメジメした太平洋戦争の雰囲気大好きだから是非アプデしてもらいたいものだ

ところで歩兵で戦車壊すのって意味あるのかな?
粘着爆弾で頑張ってるけどなんか恩恵少ないしゴトっていう音でバレてサブマシンガン持ってこられるのがすごく困る
爆破した時の爽快感は良いんだけど・・・
長文スマソ

736 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:20:00.64 ID:dr7ljG+q.net
個人的に一番怖い、考えてみ?林からバンザイアタックかまして来る粘着爆弾(靴下くん)持った奴が・・・・
あぁ!車外に!車外に!

737 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:21:13.22 ID:OaXsBEX+.net
もちろん意味あるよ Warでは尚更、Stagedでも随分助かるな。相手はまたスポーンして時間かけて前線に出なきゃいけないわけだからね

自分は最初BAとH3持ちだったけど、 同じぬSMG戦車兵がうざかったので2HK SAに変えた

738 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:21:35.38 ID:dr7ljG+q.net
日本実装ならバンザイと叫べる様にだな、あと銃剣と刺突地雷の実装に割引きにKATANAかな

739 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:31:09.23 ID:GPjTQiuJ.net
どうせ日本来てもソ連みたいに出した後はほったらかしでひたすらドイツとアメリカにやられまくる状態が続くんでしょ

>>735
味方の戦車兵が相手より弱かったらやる意味あるよ赤字になるけど
粘着爆弾は地雷みたいに密着しなくたっていいんだから茂みに隠れてくっつけたら逃げればいいんだよ

740 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:31:50.49 ID:saRRTna2.net
欧州だけでも手一杯なのに、太平洋の弱小国家なんか追加してる暇があったらバグ取りバランス調整すべきだ

741 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:46:29.84 ID:dr7ljG+q.net
高レートゲー今に始まった事じゃない、今更御託をならべるな(MG42を一人で運用とか首都警?)

742 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:49:49.74 ID:wf2NCLPU.net
カスタムについて質問なんだが例えばトリガーでレート400でバレルが200とするとトリガーの方の400になるような仕様じゃなかった?

743 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:13:13.32 ID:OaXsBEX+.net
あれは積み重ねられる
レート上げモッド2つ組むと それぞれの増加分の合計がデフォのレートに足される

744 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:43:13.13 ID:KTxBYFJy.net
日本は海軍が花形だから相性悪いよなー重戦車とか無いし
ゲームとして割り切ればなんか方法があるかもしれんが

745 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:51:23.43 ID:dr7ljG+q.net
100式重戦車と言う計画だけのとか5式中戦車を実装するぐらいかな、銃剣は本当にまだですか?火炎放射器もまだですか?(切望)

746 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:29:48.24 ID:wf2NCLPU.net
>>743
なるほど
デフォより下だと当然引かれるわけか

747 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:41:19.24 ID:F5sSWA5W.net
日本よりハンガリーとかイタリアとかルーマニアとか他の枢軸軍でプレイしたい

正直ドイツも日本もお腹いっぱいなんだよなぁ…

748 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:26:59.39 ID:saRRTna2.net
まあここの住民はRO2とかやってそうだしな
ハンガリー矢十字党とか英国ファシスト党とかのキワモノになりきりたい

749 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:47:24.78 ID:qZxaq/DX.net
じゃあもう二度とこのスレに来なくていいよ

750 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:59:06.58 ID:saRRTna2.net
ユダチョンにそのセリフをそのまま返してやるよ

751 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:13:03.90 ID:bwsWy/bs.net
俺がアスぺなのかわからんが>>749がなぜ唐突にキチガイじみた煽りをしたのかさっぱり…釣りか

もし日本刀来たら当たり判定どうなんだろな、CoD並の吸い付きにならんかな(願望)

752 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 01:35:56.10 ID:UjgI3VFP.net
途中参加でキルもキャプチャも頑張ったけど時間が短いと全然お金もらえないのなんとかならんかなぁ
途中参加が続くと赤字過ぎる

753 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:27:04.74 ID:FZtMhJOj.net
別げーだけどFHSWやれば?
マイナーな国でプレイ出来るよ
このゲームの日本軍プレイで連合軍にレイプされたい

754 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:41:22.52 ID:3XVPX0pc.net
>>752
報酬64とか32とかもう見たくない…

755 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:48:38.73 ID:MggmZYbt.net
レイプされたい願望はわかる
物量で圧倒されたい

756 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:55:45.56 ID:dXL+5dCO.net
どうにもならない様な状況で自分だけで戦線を維持しようとしてるヒーローな自分に憧れる

757 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:20:09.67 ID:esS2hYus.net
今日は集まってプレイするのかね

758 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:58:28.78 ID:Yft4hgMf.net
味方が強すぎて勝ってる時のFPSほどつまらんものはないよな

759 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:16:32.44 ID:D5b6PQBx.net
ドイツの38tとアメリカのイージーエイト以外におすすめの車両ってありますか
国、タイプ関係無く

760 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:19:37.59 ID:PSUKfuq6.net
>>759
米 : シャーマンイージーエイト
独 : StugIII
ソ : T34

761 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:34:02.82 ID:MggmZYbt.net
Chaffee絶対おかしいゲームバランス崩壊中だろこれ
なにがプレイヤーの入手の難易度こみこみだから☆だよ…と腹いせに言ってみる
2shot killされると腹立たしい…まあWoTじゃ一番好きな車両なんだけどね

762 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:08:35.88 ID:YNz4wQ/3.net
個人的にはChaffeeよりStuartの方がスコア良いけどね
Chaffeeは後進遅すぎて当て逃げするの難しいし
何より修理費高すぎ

763 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:56:13.91 ID:dXL+5dCO.net
チャーフィーは軽戦車のくせに7,5cmってのが卑怯
というか何だかんだ何時も勝ってるからアレだけど車輌に関してはホントにドイツは不遇
パンター追加はよ

764 :sage:2015/05/22(金) 21:39:39.79 ID:Z+EfNcXr.net
なんかニコニコの放送で10人単位で分隊してる奴らいたな

765 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:42:59.21 ID:l/BlBuBN.net
ドイツ軍なのに戦車が弱いとはこれいかに・・
途中退出してもLaunchから抜け出せないので解決法教えて下さい

766 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:57:35.13 ID:cVzEmWDv.net
チャーフィーはバランスモードでも軽戦車の戦場に中戦車がいるようなもんだからな
これに加え中戦車駆逐戦車と優秀だし、ドイツの人気を考えるとこうなるのも仕方ないのか
38t久々に使ったけどこんなに足遅かったっけな

767 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:39:45.11 ID:tDmyanfx.net
RETO-MOTOはどう考えてもバランス修正下手糞だから
もう見た目違うだけで各陣営の性能同じにしちゃえよwww

768 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:41:56.08 ID:QdLWBEvm.net
初期戦車なのにM4E8以外にほぼ完封できるT-34-76の話してる?

769 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:43:26.78 ID:lBk47gox.net
してる
だからパンターはよ

770 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:44:15.91 ID:YQjyvhOR.net
>>765
途中退室スルナ、そういう仕組みになってる
10分位すると元に戻る

771 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:07:00.18 ID:Hx5bUFaI.net
skirmishで2回もリスポンキャンプしかけてきた敵プレイヤーに味方の戦車兵が切れて敵側のリスポンを戦車で取り囲んで建物から出られなくしててワロタ

772 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:10:29.58 ID:CV3iMxAH.net
E100はよ

773 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:24:32.20 ID:m17SuGOE.net
固定兵器とか追加して要塞防衛線マップとか欲しいなぁ

774 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:13:26.03 ID:gKINIFRP.net
今ならAAがそれに当たるんだろうけどね
でも砲台とか実装したらタンクマンが…

775 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:34:48.22 ID:QdLWBEvm.net
要塞攻略戦もいいけど強襲上陸もやりたい

776 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:00:03.37 ID:A193qL8A.net
地雷祭りになりそう

777 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:26:01.60 ID:gcokSF96.net
でも地雷って意外と金かかるよね

778 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:08:29.14 ID:gKINIFRP.net
ATM一個50cre位じゃなかったっけ
APMは1200位らしいけど

779 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:53:48.80 ID:A193qL8A.net
Warってなるべく車両とか使うの控えたほうがいいのかな

780 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:13:29.75 ID:m6fVAtd7.net
くっつき爆弾が高すぎてワロタ
戦車何台もぶっ壊しても大赤字や・・・

781 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:24:41.96 ID:LQTekCAQ.net
いろんな国に手を出しすぎて絶賛後悔中
結局ドイツ軍しか使って無い・・・

トンプソンの評判良いみたいですがMP40、PPSH41と比べて凄まじく使いづらいのですがおすすめのカスタム教えてもらえませんか
MOH、BF、7993とかでトンプソン使ってたがなぜかトンプソンだけ異常に使いづらいです。
トンプソンのおすすめのカスタム教えてもらえませんか

782 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:58:30.95 ID:S0YiEcrd.net
開始時点で3対1とか3対6とか、3対3で始まったけど直後敵が10人になるとかが多すぎる
両軍5人以上とか10人以上揃ったら始めて欲しいよ
3対6で人数調整されないのもびっくりだわ

783 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:25:55.09 ID:gH69bkKC.net
>>781
トミーガンより寧ろMP40が使いやすいと思える理由を知りたいもんだ
PPShを使いにくいと思わないって事は、別に後方から狙撃手ごっこしてるって訳でもないだろうし
短機関銃の仕事は近接戦闘なんだから、レート上げて且つ制御性を良くすれば良いと思う

784 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:56:56.11 ID:NtHfDTz5.net
今Hezterでリモート機銃も駆使して敵戦車の居ない戦場で無双してたんだが、急に爆発して相手のログが出なかったんだが…
Kill数は変わらず。わけがわからないよ

785 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:58:48.16 ID:6qY/egHz.net
>>781
威力をあげて連射で殴る

786 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:24:33.61 ID:p1yyVq7U.net
ジェネラルで戦闘機を送り込んでそこにヒーローで参戦したんだけど
相手とドッグファイトしてるわけでもないのに味方の戦闘機落ちまくってて絶望した
歩兵とかならどうでもいいけど、せめて戦闘機乗りと重戦車乗りくらいは
しっかり練習してある程度戦果出せるようになってからWARに参戦してくれよ
リソースはタダじゃないし、重戦車なんて桁違いにWARFUNDS使うんだぞ

787 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:12:09.26 ID:IOushx7a.net
乗り捨てもそうだけどT-38とかT号戦車とかV号戦車使うの本当にやめてくださいお願いします

そういや乗り捨てたりしてある敵車両って破壊したら相手のリソース減るの?
それとも車両でリスポンしたら減るって感じなのかな?

788 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:16:17.22 ID:mH5Ba9OU.net
まあwarは装備揃ってからだよな

789 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:33:25.70 ID:wkZgx8lF.net
リソースが減るのはスポーンしたとき
つまり破壊してもしなくても大して変わらない

790 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:58:20.78 ID:bSxAF7x1.net
戦車はキコキコして大事に使う俺にたくさん投資してね

791 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:14:38.83 ID:IOushx7a.net
>>789
ありがとう

Warは味方100人vs敵1000人強くらいのゲームが一番楽しいと思う
どう相手に被害を出させるかって意味で

792 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:31:23.19 ID:p1yyVq7U.net
>>791
ヒーローとしてどういう戦場が楽しいかは人それぞれだから否定しないけど
ジェネラル視点として見るとそういう圧倒的に劣勢な戦場作っちゃうと失格だと思う
攻め側か守り側か知らないけど、一度攻めに失敗したら同じところにアサルトチームを
送り込めばすぐにまた攻めの戦場作れるわけじゃないし、
守り側として失敗したらその時点でその拠点は取られてしまうわけで
確かに相手側に被害が多いほうが良いんだけどそれだけじゃ戦争には勝てないんだよね

793 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 13:42:37.42 ID:gSw+i4RK.net
アメリカってなんで毎回損失でかいんだろう

794 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 13:56:12.64 ID:h15+HXrA.net
まあ、他ゲー北米鯖とかでも英雄的行動というのは多くみられるというか
大抵は玉砕していくからじゃないか


generalやってて思うんだが、戦車兵って一番最初に転科できるけど 実際は対戦車歩兵、兵員輸送、Reconをやりつくした人が輝くという罠
バッジもそうだけど経験がダンチ…まあReconまでやってるならそうか

795 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:34:11.34 ID:bSxAF7x1.net
戦車兵はレンチを必ず装備、1装備ポイントのみ消費とかそんな特権が欲しい
乗り捨てSMG特攻は他人の戦車に沸く時だけにしてくれ

796 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:09:20.62 ID:m6fVAtd7.net
レンチが2pだからSMG持てないのがね…
そのくせセミライフルも兵科的に持てないしハンドガンも遠い&高いし
基本的に降りて戦うようにはできてないのか

もう最近は開き直ってレンチと地雷と手榴弾(自決用)で出てる

797 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:38:04.21 ID:LQTekCAQ.net
海外の公式wikiでKarのスナイパーのトリガーカスタムはつけないほうがいいって書いてたのですが皆さん付けてますか?

798 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:33:42.10 ID:mH5Ba9OU.net
連射上がるパーツしかないからつけてないな
連射僅かしか上がらないのに装備して余計に精度や反動を落とす必要はないと思うけどね

799 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:19:09.96 ID:QfgR+Fe4.net
あまり知られてないけど自決はF11でできる
キーコン見てるといろいろ発見あるよ

800 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:36:58.24 ID:GYWfWybe.net
チャットで 「 F11 押すとFTP上がるぞ」って英文流れた後に
味方が大量に自決www

801 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:42:15.82 ID:QfgR+Fe4.net
なんだその一昔前の2chみたいな釣りはwwwww

802 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:05:10.75 ID:yBKwweY1.net
>>800
それで自殺した俺に一言

803 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:02:07.58 ID:o1Tn2EdT.net
Reconのリボンてっとり早く上げる方法ってなんか無いでしょうか
Defenceして地道に上げるしか・・・?

804 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:06:50.33 ID:02SOuwII.net
何にも共通して言えるけど、1日4Goldをコツコツ貯めてブースターだな

805 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:20:30.16 ID:eFMtydTj.net
いろいろあるけど手っ取り早いのは一番最初にCapに入って一番多くCapポイントを稼ぐ
この間に敵に殺されたり右クリックでできる「spot」をされないこと(敵に見られないことの意訳だが、被ダメも不可かも)

もう一つはスナイパーライフルでヘッドショット。一人HSするごとに115ポイント(うろ覚え)貰える
難易度は高いがCapを4つも5つもCapし続けるよりも難度は高くなく、機会にも恵まれているだろう

あと一つ、同じくSRで敵を倒していくというものだが、200m超の遠距離からダメージを与えたり殺すとボーナスが入る

これが実は一番効率がいい。一撃SR(これ自体はRecon職で、かつSRの経験を積まないと手に入らないが)を駆使すると
skirmish以外のmapのように長時間が必要な戦場なら1戦3000以上をたたき出すことができる

Reconリボンを12まで上げて取得することができるカモフラバッジは、単に見つかりにくくなるだけでなく広範囲のエリアにて敵を警戒させ近づかせないメリットがあるよ

806 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:29:43.09 ID:Kh4PNXmQ.net
さっき普通の歩兵の一撃ボルトで結構な距離当てたら40とか入ったんだけど気のせいかな?

807 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:31:24.05 ID:eFMtydTj.net
おお、じゃあ他の火器でも遠距離射撃したら入るのかね

808 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:50:38.16 ID:o1Tn2EdT.net
>>805
ご丁寧にありがとうございます
カモフラリボンで散々レイプされたので頑張ってレイプできるようになります!

809 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:47:53.79 ID:FMRitKjl.net
>>789
ただ破壊してくれると味方部隊のWarFundはふえるのでジェネラル戦闘だったら積極的に壊してあげるといい

810 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:50:56.18 ID:FMRitKjl.net
>>807
入る ただし相手の体力を完全に削ってないとはいらない

811 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 02:56:20.33 ID:QrCQFxjG.net
味方が敵から奪った武器を俺の足元に落としてこれ使いなよって武器くれた
いらなかっただけだと思うけど珍しいこともあるもんだ

812 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 03:01:43.73 ID:y2BiVG6b.net
誉れ高い皇軍の兵士ならば、返礼にスコップぐらい落としてやれよな

813 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 03:11:13.15 ID:o1Tn2EdT.net
パンツァーシュレックとバズーカって圧倒的にバズーカの方が視界が良いですがシュレックの方が優れているところはありますか?
独でバズーカ買うとなると費用が若干高いので迷っています

814 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 06:55:54.93 ID:UTyjXSfO.net
圧倒的な貫徹能力に差があるはずだけど
ゲームやってる分には変わってる気がしない

815 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 07:42:31.93 ID:J8CoH1rk.net
あの盾で銃弾防いでくれたらいいんだけどね

ドイツでようやぅとIFV買ったけどなかなか扱いが難しいなこれ
頑張れば軽戦車くらいなら倒せるけど誰かに射手やってもらわなきゃだし
射手が活躍しても運転手はポイント入らないしぐぬぬ

816 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 08:00:36.17 ID:rvxre45/.net
ドイツのIFVはばれにくい所に置いて歩兵撃ってればいいと個人的には思う
戦車は煙出てたり出た瞬間に撃てば潰せるからそうしてる
まあいわゆる横取りな訳だが

817 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:56:31.56 ID:zXfacZKn.net
1人IFVのいいところはCでガンナーシートに移ればエンジン音止まるから多少発覚が遅れること

818 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:17:27.53 ID:gN9WneWq.net
あれの強さは、戦車みたいに身を出さずして 全方位第三者視点で確認できるとこ

819 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:23:40.29 ID:XBNJKGag.net
>>818
これだよなぁ
前に爆弾仕掛けに行ったらミンチにされたわw

戦車とかの場合は例え地雷なくても後ろで機会伺ってたら出てきた瞬間HSで倒せるし

820 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:53:36.06 ID:XBNJKGag.net
goldまだもらえないのかよとか思ってたらコード打たなきゃならなかったのか..

821 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:00:17.57 ID:o1Tn2EdT.net
goldどこで貰えるんですかね?
登録してるメールにコードが来ていないのですが・・

822 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:31:37.70 ID:DFaMvDuI.net
ゴールド貰えるやつ1週間前にもう終わってる
今はリボンブーストのコード貰えるな

823 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:05:55.63 ID:o1Tn2EdT.net
無知な俺にコードの貰い方教えてもらえませんか..

824 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:10:36.99 ID:PzH/RcVf.net
>>818
これ。ほんとこれ
右クリで砲身固定出来るシステムだからフェイントで明後日の方向向いて、対戦車歩兵を誘き寄せて肉塊にしちゃったりするからな
ただオープントップの都合上、上から狙われるとひとたまりもないから丘とか建物の窓の付近では車席移動は避けるようにしてる

最後に一つ、ソ連のIFVはカモ

825 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:12:44.07 ID:PzH/RcVf.net
>>823
連投
キャラクタ・武器選択UIの右上の歯車を押して「REDEEM VOUCHER」に入って入力すればおk

826 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:21:06.96 ID:DFaMvDuI.net
個人的に車両ならドイツのAPCが好き

827 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:03:53.01 ID:IeC4M4ut.net
>>823 ttp://www.heroesandgenerals.com/community/news
おもっくそ書いてあんぞ

828 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:05:25.37 ID:IeC4M4ut.net
>>826 アメ公だけどあれ可愛くてドイツ陣営行きたい

829 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:14:56.63 ID:XBNJKGag.net
コードって打った瞬間から4h?

830 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:34:41.15 ID:IeC4M4ut.net
>>826 リボンブーストはブーストしたいリボンのページで有効にしなきゃ使えないから好きなタイミングで使える(はず)

831 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:47:45.60 ID:J8CoH1rk.net
アメリカのIFVって運転手が主砲も操作できるの?

つかアメリカはIFVにも37mm積んでるのかよ
チャーフィーといいこれといいずるいぞチクショウ
ぐぬぬ大艦巨根主義国家め

832 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:58:24.10 ID:o1Tn2EdT.net
>>825
>>827
ありがとうございます!

833 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:15:12.49 ID:r1SptEZQ.net
>>831
それな。M5A1の武装積んでんじゃねーよと
ただ、IFVが活躍するってのは敵戦車が最初からいないか既に駆逐されてるかって状況だから、そう考えるとドイツで対人連射の方がスコア高くなるかも
それと実は、敵のIFVをIFVで殺すなら主砲よりMG使う方が早い。運転席や窓を狙えば射殺のチャンスもあるからね
というかワーゲンなりジープなりを数人がかりで車載MG使った方が早い。というかLMG使え。なんならBARで40発ほどぶちかましてもいいぞ、それほど装甲薄い

834 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:01:30.88 ID:A0I77UJP.net
たまには機銃が7.62mm&機銃席が一番危険な同志BA-64の事も思い出してあげてください…

…もしかしてソ連の戦車以外の車両って3陣営最弱?

835 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:43:26.66 ID:6J5giA+n.net
>>831
他と同じく2人で操作
グレイハウンドはHE弾が強いけど、AFVはドイツのが一番使いやすいと思うよ。怒るなら役立たずのソ連AFVに怒れ

836 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:04:33.57 ID:IeC4M4ut.net
>>831
グレイハウンドにHE弾はないぞ

837 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:14:38.15 ID:myzFoC0I.net
IFVは残念ながら弾丸の更新が出来ない

838 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:20:10.68 ID:6J5giA+n.net
>>836
あれ、そうだっけ? 昔盗んだ時あった覚えが
すまん

839 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:32:34.74 ID:XBNJKGag.net
つーか対象の四つってあまり嬉しくないなぁw
どうせなら任意のやつひとつでも良かったのに

840 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:37:32.31 ID:J8CoH1rk.net
アメリカのいいところ
・戦車が強い
・トンプソンが強い
アメリカの悪いところ
・ガーランドが使いにくい

ソ連のいいところ
・SMGの装弾数が多く遭遇戦に強い
・PTRDが強い
ソ連の悪いところ
・車に機銃がない
・(今のところ)他陣営に比べてやや人材不足

ドイツのいいところ
・バイクに側車がある
・車の機銃が狙いやすい
ドイツの悪いところ
・MP34が弱い
・戦車が弱い

各陣営一通り触ってみたけどアメリカが一番バランスよく強い感じはする

841 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:49:55.53 ID:Kh4PNXmQ.net
バイクの側車?はホントいらないわ
あれのせいでバランス崩しやすいし同乗者が撃ちまくるから隠密行動しようとしてもだめだわ
まぁバイクの音はそもそもバレやすいんだがな

842 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:53:21.17 ID:6J5giA+n.net
次のビルドでバイク改善されるから我慢せい

843 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:11:20.50 ID:TI/FlCXN.net
久々にまたやり始めて38t乗ったけどAPCRの威力かなり弱くなったな
と言うか戦車全般硬くなったのか

844 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:14:04.96 ID:x3fl6eOp.net
MP34はマシーネンピストーレという種別の黎明期の銃の改良版に過ぎないし残当だと思うけど
中・重戦車に駆逐戦車が弱いのは流石に悪意を感じる

845 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:22:09.17 ID:h/T1rOg1.net
ガーランド使いにくいか?

個人的な使いやすさは
SVT>ガーランド>>Gew43なんだが

846 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:35:12.94 ID:OqzSNrAD.net
アメリカの悪いところは飛行機じゃないのか

847 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:45:16.43 ID:2tZncjt1.net
でもPPD使ったあとにMP34使ったら驚くほどキルとれたゾ

848 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:07:20.37 ID:g6O6vBF+.net
>>840

個人的には
アメリカ
良い所
最終的な戦車のスペックが高い(チャーフィー、M4E8)
悪いとこ
飛行機がデカブツなので被弾率が高く低空飛行するとガノトトス並に何かに当たってしめやかに爆発四散(ただし対地性能は機銃の命中精度の良さも含め最良)

ドイツ
悪いところ
バイクがやたら横転する

ソ連
悪いところ
今更この陣営への移行がかったるい。基本無課金なので戦車兵の教育がT-34があろうとだるい
このままのペースでいったら兵科が揃うころにはWTが陸海空をそろえてるだろうのでそっちいっちゃうかもしれない

849 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:51:45.73 ID:Mh/sva8M.net
このゲームにも海出してくれたら面白いね
無いだろうけど

850 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:57:02.12 ID:Mh/sva8M.net
トンプソン強い強い言われてるけどMP40とPPSHの方が圧倒的に使いやすい・・・

たまにアメリカとドイツの試合でPPSH41の表示が右上に出ることがあるんですがバグですかね

851 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:00:10.30 ID:2is81hPr.net
最近はじめた新規なんだろうけどソ連実装前はドイツとアメリカでPPShが買えた

852 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 09:59:51.33 ID:Mh/sva8M.net
>>851
ありがとうございます
今は買えないのですね
トンプソンのおすすめのカスタム教えてもらえないでしょうか
右クリエイムの時がとても見づらいです・・・
もうトンプソンが駄目ならM1919かM1918を買おうと思うのですがこの二つはどうでしょうか

853 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:51:37.55 ID:3Gov+TVN.net
米LMGは使いやすい、特にM1919
よってSMG苦手ならLMG方面に行くのもアリ

854 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:18:13.57 ID:YRCNCy7I.net
中距離も卒なくこなす1918
室内戦の鬼1919
両方気に入りすぎてLMG兵2人所有してるわ

855 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:21:39.79 ID:CRSiiczX.net
wikiにも書いてあるけどM1919って見づらさではトップクラスじゃん
おれはアメリカメインだけど何度あのサイトに邪魔されたことか
他の性能はいいんだろうけどね

856 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:28:43.48 ID:K98JiNlG.net
昨日から始めたんだけどなんか難しいなこのゲーム
死にまくるし撃ち負けるし

857 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:54:56.71 ID:VJPlm2DD.net
※個人の感想ですを書き忘れてた

ガーランドは射撃性能は悪くないと思うけど装弾数とぱっこーんがどうもね・・・
アメリカはSMG、LMG、戦車が最終的に強いのが揃うからall my teaだと思った(小並感)

ドイツは銃はともかく戦車が弱すぎるのは本当になんとかしてほしい
忠実に再現したら他国の戦車が歯が立たないから仕方ないとかよく言われてるけど
特にティーガー2なんかあんな紙装甲にするくらいならいっそ出さなくてもよかった
中国製のパチモンだろあれ

858 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:18:47.39 ID:6Z9NXVVx.net
>>857
たった今課金してTigerU購入した俺に何か一言どうぞ
wiki見ててアメ公のparsing嬲れるほど報われるって聞いたんだが?

859 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:26:16.57 ID:2q9UriRE.net
距離取ればTiger2無双じゃない?
こういうゲームの宿命として交戦距離が近い事がネックだけど

860 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:48:03.69 ID:4cK/oxEG.net
LMGはどの陣営も見やすいサイトないでしょ。確かにM1919は辺なサイトだけど 慣れたら十分使える。何より怖いのはダメージだけど

861 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:50:48.64 ID:6Z9NXVVx.net
k、公式wikiも併せて熟読する
某WoTでは高火力重装甲のソ連HTを前線で乗り回してたから砲弾の貫徹減衰はさほど気にしてなかったわ
とりあえず距離取って、狙撃手とかにATTに対する劣悪な機動性のカバーを求めることにする

862 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 17:06:54.07 ID:2is81hPr.net
MG42はサイト見やすい方と思うが
ドイツはLMG豊富で良い

863 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:22:59.95 ID:VJPlm2DD.net
>>858
一応戦車同士なら間違いなく最強クラスだとは思うけど
今度は空爆と対戦車歩兵にすごい神経使うらしいよ
俺は戦車の扱い自体下手糞なんでそれ以前だけども

もういっそのことマウスかエレファント実装しようぜ(錯乱)

864 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:31:50.90 ID:aOChnLKY.net
軽戦車最強説

865 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:09:11.33 ID:CcsA3dkx.net
>>864
Chaffee最強事実

軽戦車の戦場は駆け引きが本当楽、位置取りと不意打ち次第で38tでも俺tueeeeできるし

866 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:14:43.64 ID:zX48Q6G3.net
くちく戦車使ってると中戦車のメリットがわからなくなるくちくち

867 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:21:48.42 ID:VJPlm2DD.net
茶アフィはマジでずるい

868 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:23:44.11 ID:CcsA3dkx.net
お茶というよりCoffeeだな

869 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:49:45.63 ID:vChiqKQ4.net
>>868が何か言っています

870 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:10:59.92 ID:K98JiNlG.net
このゲームバランス悪いな
WTやロボクラの方が楽しいわ

871 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:26:54.26 ID:2is81hPr.net
バランス悪いのは前々からだし
最初のうちは上位武器やカスタマイズした相手にボコられるし
楽しめないならやめたほうが良い

872 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:44:35.79 ID:OqzSNrAD.net
敵がスナイパーだらけで全然進めないからぐるっと裏回ってみたら5人くらいが密集して双眼鏡覗いてててすごく異様な光景だった
穴だらけにしてあげたけどあの人数で双眼鏡使ったらバイクでも速攻でマークつけられて逃げられんだろうな

873 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:49:09.24 ID:K98JiNlG.net
>>871
うんやめるわ

874 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:04:07.19 ID:6Z9NXVVx.net
>>872
想像してみたら結構恐ろしいな

875 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:07:09.45 ID:0oIcW9lV.net
太平洋戦争実装予定だってよ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:20:24.63 ID:S5k8dfHU.net
釣られクマー

877 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:36:26.55 ID:nNJNCxuJ.net
Pinkbar

こいつ注意、最初から故意に何度も地雷で戦車を破壊された
草生やしてたから恐らく日本人、基地外の糞みたいな奴

878 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:46:03.26 ID:ccFwIM3D.net
H&Gはいちいち晒しとか要らないから
味方の悪行耐性が無い奴は他に行ってくれ

879 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:13:54.26 ID:0mfi6vZW.net
間違えてチャット欄だして方向キーW連打してるもんかと思ってた

880 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:44:48.53 ID:nNJNCxuJ.net
>>878
本人か?
>>879
いやそれはない、手馴れたもので地雷で破壊された直後に草生やしてたから
日本人でもここまでクズな奴余りいないから晒した、相当な愉快犯でさすがに頭来たわ

881 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 04:51:58.62 ID:umIsadb3.net
reportは勿論したんだろうな

882 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 07:46:08.08 ID:S5k8dfHU.net
本人とかじゃなくてさ
一般的にこういう晒し行為はスレが荒れる要因になるだけだろう

バカにTKされて頭にくるのは分かるけど、スクショでも動画でもとって通報すればRetoが一応バンしてくれるんだから そうしなよ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 10:09:37.50 ID:2mCHi3U3.net
故意TKごときじゃ通報してもなんもしてくれないだろう
それで対応してくれるほどの神運営なら今頃俺は何度もBANされてるわw

884 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 10:46:38.48 ID:uYdsA8kS.net
>>883
普通にしてくれるけど
単に証拠揃えてまで通報する奴が少ないだけ
もちろん一度くらいのTKは何もないでしょ。>>877は何度もやられてたみたいだし
あくまで過度のGriefing行為のみバン対象だと思う

885 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:31:43.58 ID:ccFwIM3D.net
日本軍実装が待ち遠しいのー その他の実装希望は、モデリング出来ている迫撃砲の
追加と、対戦車砲もできれば願いたいが、レジスタンスBOTも欲しいとこだ
農家の片隅で農作業していた婦女子が突然鎌とか振り回しながら襲い掛かってくるとかw
夜も寝れなくなりそうだな。

886 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:54:21.91 ID:NSQpPmhF.net
よくあるゾンビ物への変化やめーやw

887 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:59:41.64 ID:9xy+Sxj9.net
対戦車砲は無いでしょ
牽引車で引いて固定するタイプなら良いかもね
レジスタンスも良いけどやっぱりゾンビ欲しいよ(笑)

888 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:55:54.61 ID:4LkRsto1.net
ハロウィンイベントとかでやってほしいね
ゾンビcoop

889 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:58:24.61 ID:6GJ7GQzJ.net
スナイパーエリートナチゾンビアーミーで我慢や

890 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:28:20.10 ID:GEFJGBhm.net
普通のキャンペーンモードも作って欲しい

891 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:00:32.61 ID:CaHZ5jSy.net
ノホホンWW2をしていた国々に襲いかかる
迫り来るゾンビ
闇に溶け込むNINJA
シモ・ハユハやルーデル閣下等人外Bot
この危機に立ち向かえるのは誰だ!



別ゲーでやれ

892 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:26:41.76 ID:ToQcBxz8.net
ノホホンよりノモンハンを

893 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:30:42.45 ID:GEFJGBhm.net
ノモンハンの日本側とか絶望感しかなくて楽しそう

894 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:19:41.59 ID:xjh4dJGA.net
ブロンズ妹
シルバー妹
ゴールド妹
プラチナム妹
チタニウム妹

895 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:20:25.67 ID:xjh4dJGA.net
盛大な誤爆

896 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:19:43.47 ID:6GJ7GQzJ.net
撃つ前に
口笛吹く奴
超うぜえ

友蔵心の俳句

897 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:25:21.69 ID:G3L3/wAx.net
口笛じゃなくて、国ごとの合図が欲しいね
米軍なら チックタック音とか、言葉ならサンダー&フラッシュとか
部屋篭り砂で、隣の部屋で撃ってる味方だと思ったら鹵獲SRの敵だったなんて
よくあるからな

898 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:13:05.03 ID:18cvT/s7.net
今夜のソ連の負け方は酷かった。いつも負けてるけど
リスキルされまくり倒れてる死体に銃弾浴びせまられまくりもうやられたい放題で2、3試合やってゲーム終了した

899 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:24:33.75 ID:f59JbZvw.net
あからさまなwallハックに出会ったわ、明らかにおかしかった
チート対策できてないのか糞運営

900 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 23:15:20.28 ID:EGET1Rt5.net
>>899
何を今更

901 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:42:22.84 ID:hhwuqKFQ.net
このゲームでチート使う奴なんておらんでしょ
CODとかのカジュアル系のゲームより上手い人が無双出来るゲームだと思うよ
このゲームもガジュアル寄りだけど

それよりパンツァーシュレックの弾代高すぎて馬鹿にならんのだがなんなんだこれ
軽戦車とか初期戦車ごときに使うの勿体ないけど使わざる負えない

902 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:32:37.91 ID:bDMGB6dQ.net
もちろんチート使うプレイヤーはいるよ。過去に何回かYouTubeに動画上がってるし、チートツールを売買したりしている事も。けど他ゲームに比べて圧倒的に少ないし、自分も300時間プレイして一度も疑わしい人に遭遇した事がない。

逆に>>899のように運営に求めすぎるプレイヤーが多すぎるよホント。ゲームとチートって切ってきれない存在で、いくら運営が頑張ろうとチーターは淘汰しきれない。

873がチーターに出会った事は不運だけど、ろくに公式フォーラムやRetoの過去のチーター対策もチェックもせずに、自分の一つの経験から運営を全批判するって情けなさすぎる。大規模バン→DDos攻撃の流れ忘れたの?十分頑張ってるでしょ、この運営。

903 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:07:43.30 ID:/nb8WGG0.net
>>チート使う奴なんておらんでしょ
お花畑やなあw パンツのコストを今更言ってるから新規組かな?
最初の頃は頭を大きく表示するヘッドショットモッドとかあってだな、
そりゃあもうチーター無双な時期があったのだよ。 一斉粛清になったけどね。  

904 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:14:47.95 ID:hLCo4SK4.net
頭が大きいってシュールだな

905 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 14:28:19.16 ID:hhwuqKFQ.net
実際新規なんだけどお花畑と言われるとは思わなんだなあ
まあ無料げーでチートなんて言い出したらキリが無いし気楽に行きましょうや先輩方

906 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 14:52:00.77 ID:Dm3FoMWp.net
完全無料ならともかく課金がある以上チート対策はしっかりやってくれないと困るわな

907 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 18:58:59.16 ID:xTNuyFHA.net
パラシュート作ってSMGフルカスタムしたのはいいけどコスト高すぎて結局トリガーしかつけてない

908 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 17:56:03.34 ID:RWvDqCbN.net
せっかく戦車兵にジョブチェンジしたのにドイツ軽戦車だと全くまっちしねぇ
コイン返せ(゚Д゚)ゴルァ!!

909 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:18:41.20 ID:RWvDqCbN.net
マッチしてすぐにQUIT表示...

910 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:01:42.75 ID:MTwznRqX.net
使用車両のチェックボックスにレ点付いてるか?

911 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 23:21:00.56 ID:F+y4IwBb.net
>>908

真の地獄は重戦車からだ

912 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 23:22:43.62 ID:YARtdfFL.net
ドイツでやってると味方も重戦車持ってる人が割といるけど、敵は殆ど持ってねえからなあ

913 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 23:40:55.76 ID:LCZxfwAT.net
中戦車以上でドイツとやる場合一対多になる可能性があるから持ってても出さない
歩兵育ててる時は中戦車重戦車のチェック外して戦車兵でマッチングさせて軽戦車のマップだけマッチングするようにしてる

914 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 00:22:53.55 ID:4lYvvAw+.net
ドイツ戦車、不遇不遇って言われてるのにこんなに人気があるのは流石だね
是非次はにほんぐn・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 01:34:07.48 ID:4lYvvAw+.net
ワンショットワンキル(顔文字)みたいな名前付けてるスナにやられて更にカモフラで顔真っ赤なんだが
他になんかイラつくネーミングある?武器関係なく

916 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 02:34:51.52 ID:UFapVBCM.net
俺 スナイパー開発できたら名前は デューク東郷
スナイパーライフルには  俺の背後に立つな! って付けるんだぁ

917 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 02:40:01.77 ID:H2B8ERUC.net
WW2に関係ないのは流石に痛い

918 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 04:08:20.90 ID:bSWMiaXP.net
課金芋ゲー

919 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 09:27:22.15 ID:ABWRyaS0.net
>>915
SRと地雷は煽りネーム多いよな
don't move next timeとかそのくらいならまだ皮肉が効いてると思えるんだが

you noobみたいな名前のやつに撃たれてイラっとしたことはあるw

920 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:15:12.47 ID:PP/6pszH.net
アメリカのマシンガンにiPhone6 plusって付けてる奴なら見たことある

921 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:58:10.05 ID:wvQPlE6O.net
>>918
気づくの遅すぎね? それとも初心者かな?
安定のスカーミッシュ専だわ 無課金で1〜3位余裕(なおwar未経験の模様

922 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:34:11.33 ID:gzgVPT1S.net
課金ゲーってよく言われるけど課金限定武器ないから良心的だと思うけどね

923 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:39:28.89 ID:tcNlD5eo.net
ちょくちょくゴールドとブースト貰えるから課金するとこないな
リコン育てる時にだるいから課金しよっかなーって迷ったくらい

924 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 13:03:10.56 ID:gzgVPT1S.net
俺が課金したのは

迷彩 課金のみ
ハンドガン
偵察兵 転科までが遠い
TigerU
ベテランアカウント 課金のみだが、たまに無料で貰える

925 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 13:11:25.37 ID:TOXCZBjk.net
俺も拳銃とTigerUはさすがにGoldで買ったな
そろそろベテランアカウントも買うか

926 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 16:03:34.31 ID:fp2lfsZu.net
M1918とM1919ってどっちが人気ありますか
両方とも使ってる人全然見ないのですが

927 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:37:29.83 ID:E3mL25aH.net
barはちょくちょく見る

928 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:14:08.63 ID:bfJdwSBl.net
新規です
一撃BAをてっとり早く作りたいのですがおすすめの方法、MAPあるでしょうか
三発撃っても死なない事があり・・・

929 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:24:29.21 ID:zzoX+Feo.net
ここまで将軍に課金する猛者なし

930 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:26:07.41 ID:zfZ3SPoT.net
>>928
自分はスカーミッシュのhill?(Bが丘の上にあるやつ)の自分の拠点から一番近いa,cにずっと篭ってた。
それで拠点取りに来た相手を背後からHSでdefenseも稼いでたな

931 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:32:55.45 ID:5QNIBEHt.net
Skirmish(とくにVillage SkirmishとForest Skirmish)で日の射していない茂みに隠れて狙撃する
余裕があればHSするとなおよい

大事なのは
走るとスタミナを消費し銃身のブレが大きくなるので索敵中はむやみに走らないこと
ctrlでしゃがんで撃つこと
撃ったら無理にその場に居続けようとせず場所を変えること
常に周囲に注意を払うこと
敵車両を見つけたら右クリックエイムでスポットすること

位守ってれば安泰じゃね

932 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:57:11.27 ID:vhaPxhoJ.net
新規は餌
やられまくって課金勢を喜ばせるのが仕事だよ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:59:30.03 ID:bfJdwSBl.net
ご丁寧にありがとうございます。
しばらくSkirmishのみで一撃を目指してみます。
大体の兵科は理解出来たのですが>>929さんのGeneralという兵科がwikiなどを見てもわかりません
これはどういった物なのでしょうか

934 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 02:02:19.40 ID:zzoX+Feo.net
>>933

戦場で戦う兵士辞めてGENERALSでAT(Assault Team)の指揮に特化する将軍になる
将軍にならないと基本的には大佐でカンストになるが、将軍になると大佐から先の准将や大将に昇進できるようになる
もう一度言うが、兵士として戦場には出れなくなるし一度将軍になるともう戻れなくなる

935 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 06:35:03.11 ID:RgErDa/D.net
課金なんてしなくても十分戦えるよ
だって新キャラ作ろうと思って初期武器で戦っても敵弱えぇええって思うもん
なおSTEAMでのプレイ時間は500時間を超えたもよう・・
課金してないけどアンロック&買えてないのは戦車兵のハンドガンと中、重戦車くらいや

個人的に思うに初心者は
敵の出方や動きが予測できない→敵の裏をかけない→一方的にやられる

銃声が聞こえたらキルログ見て味方が死んでたら敵が残ってるから気をつけてくれ

936 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 08:35:45.54 ID:zfZ3SPoT.net
>>935
ランク10になった初心者だけど近くを通った味方(特に青文字)の名前は覚えるようにしてるなー

937 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 09:42:20.46 ID:yvcSr5JO.net
落とした武器のカスタムって反映されてる?

一撃死ボルトアクションライフルとかどうなんだろう

938 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 11:45:42.01 ID:Urhm3iNB.net
反映されてるよ
右下チェックして
Factoryなら何もナシ
Upgradedならモッド付き

939 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 12:47:09.75 ID:yvcSr5JO.net
>938
サンクス
俺は毎回連射極振りMG42を落としてたのか・・・スキル無しだとさぞ使いにくかったんだろうな

ドロップ武器ってメイン武器扱いのもののスロットが一番若い奴なんだよな?
ハンドガンがNGでスコップがおkというのが謎だ・・・

940 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 13:02:04.07 ID:6dTpPzMC.net
おとした武器を敵が使用した場合の弾薬の費用って当然かかりますよね?

941 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 13:36:33.15 ID:385EfemF.net
敵が使用しても弾薬費や修理費がかかるなら対戦車火器持ちや戦車乗りは大変なことに

942 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 14:39:57.37 ID:MA9s0A+j.net
チマチマと位置取りがどーのこーのとかの戦術なんてどーでもいいんだよ
チャリンコの荷台とハンドルに地雷を乗せて虎1虎2に果てしなく突っ込ませる
けなげなキャラを満喫するゲームなんだよ!

943 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 16:30:58.88 ID:385EfemF.net
幸運なことにkamikaze carが居なかったからTiger2乗ってairfieldで50/0できたZE
結構前の話になるけど車両に乗せた地雷も動作するようになったんだってな

944 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 18:15:40.33 ID:sNlXvQzC.net
日本製電マって名前の機関銃でCAP中の拠点に入り皆殺しにした奴ちょっと来い

945 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 18:33:15.66 ID:385EfemF.net
逝かせまくったのか想像して笑った

946 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:11:55.62 ID:jx66oI2N.net
(MG42なら)秒間20連打の超ハイサイクルで逝かないモノは居ないレベルだな

947 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:17:01.59 ID:Ka9Y9QOR.net
STAGED BATTLEも部屋選択できたらいいのに前はできたのになんでやめちゃったんだろう
なるべく人多いところでやりたいよ

948 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:52:33.16 ID:zAhtr43t.net
マッチングがクソすぎ

949 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:55:33.89 ID:IVz05Nr2.net
今更だがブースター4時間って長すぎるわ
一、二時間にしてくれないともったいないお化け出てきちゃう

950 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 03:03:44.11 ID:/IAP+EJz.net
航空機の操作しにくい
というかまともに動かせない

951 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 04:24:47.57 ID:PbSq+NLL.net
戦闘機は慣れだな 最初のうちはとにかく墜落する

次のアプデはUI変更やバッジ4種類くらい追加するのかな
メカニックのバッジあったからレンチ持って今より工兵プレイできそう

952 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 07:17:46.24 ID:q3+gYkDM.net
工兵や修理、スポットを評価基準に盛り込んで欲しいよね
まあ、そのうち反映されるんだろうけど。

日本製電マ には朝から笑わせてもらったw

953 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:50:22.07 ID:JgmTOguR.net
生放送30〜33みるかぎり次のアプデは

・アサルトチームにモラルパラメータの追加
・将軍、部隊長用のバッジ
・体の部位ごとのダメージ変化
・ブラウザUI変更
・修理速度向上のバッジついか(ただしドライバーリボンで取得)

こんな感じかな

954 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 17:07:13.39 ID:D/I0O5aO.net
修理速度向上かー
USやUSSRの戦車は良いかもしれんがドイツの所謂固いTiger2以外は被弾ありきで戦うのはタブーだからなんとも

体の部位ごとにdmgが変わるって言うと…四肢と頭部は有効になってるけど改良されるのかな?1撃BARやSRは弱体化されるのかもしれんな
後モラルパラメータっての気になるな

955 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:01:44.80 ID:BqBXe/0o.net
今日DLしてやってみたんだけどこのゲームシンプルでめちゃくちゃ面白いわ

956 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:37:29.35 ID:PbSq+NLL.net
リアル系のFPS好きなら楽しめるかもね
スポーツ系が好きだったりミニマップもなく索敵難しいからそういう人はあれだが

957 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 21:22:18.35 ID:GgWGdy/J.net
やっぱクソゲだわ
航空機で一対複数なんて勝てないし
相手の錬度とか関係なくマッチングされる
歩兵や戦車ならまだしも航空機じゃ完全に不利

958 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 21:24:09.98 ID:GgWGdy/J.net
操作性も最悪だし自由に変えられないユーザーに不親切な設計
小さい会社が作ってんだろうけど

959 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 21:40:38.38 ID:PbSq+NLL.net
戦闘機こっち1で相手複数とかそりゃ勝てませんわ
敵のケツ追ってる間にこっちのケツ追われるんだから
そんな戦場では無理に戦闘機出したりしないで、歩兵でやったほうがいいわ

ドイツでやってるとパイロットは多い感じ
アメリカはやや少なく下手な人が目立つ
ソ連はそこそこ多めで機体の性能も高いこともあってかうまい人もいる

960 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:11:32.97 ID:MPzxXLIP.net
パイロット難しな

961 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:01:12.44 ID:8f5fY5N2.net
翼面積が大きい時に弾をめいいっぱい撃ちこむ
おわり

962 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:12:45.40 ID:MPzxXLIP.net
操作が難しいれす
チャットでshift使えカスって言われたけどほかにアドバイスありますか?

963 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:20:28.62 ID:8f5fY5N2.net
後慣れんうちはソ連戦闘機は乗らんほうがいい

964 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 00:05:16.03 ID:WlHobkcv.net
>>963
まさに乗ってるんですがやばいですかね
とりあえず今は落ないように飛んでます

965 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 01:10:09.98 ID:Kzn41N8K.net
爆弾投下してキルしても戦車や歩兵に機銃当ててキルしてもグラウンドサポート上がらないんだけどなんだこれ

966 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 01:34:11.31 ID:CcFDj479.net
飛行機満喫したいならWarThunderやった方が楽しめると思う
どうしてもこのゲームでやるならドイツ
ソ連はまず人が少ないから満員じゃないのに飛行機やると歩兵の数の差で押しこまれるし自分だけ飛行機というのもよくある
アメリカで飛行機飛ばしてる人はマゾだと思う

967 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 02:17:05.26 ID:RbXNXvTi.net
Ground Supportは右クリック(HE AP APCR)で敵をキルするなり敵輸送機や戦闘機を落とせばいい
左クリックでうてるAPでは上がらない

968 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:06:11.80 ID:KgjtMq4P.net
格闘武器での戦闘がよりリアルになる
きたああ

969 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:21:40.50 ID:NlRQmw+1.net
Ninja来る〜?

970 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:47:18.29 ID:/7JHtXen.net
リアルになる(実用性が増すとは言っていない)ってオチじゃないだろうな

971 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:02:57.40 ID:KgjtMq4P.net
公式ページ見ないのかみんな。。内容書いてあるし動画もある
英語が分からなければchromeにでも翻訳してもらえばいいじゃない
http://www.heroesandgenerals.com/community/19220/incoming-update-improved-melee-combat

972 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:06:21.10 ID:RbXNXvTi.net
生放送の時いってたな

973 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:12:16.03 ID:OU1ZkpvK.net
相手プレイヤーに向けて近接武器使うと、オートエイム的な機能が働いて当たり判定が出やすくなるように変更される

974 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:38:40.04 ID:Rsk9HbfT.net
>>953
>体の部位ごとのダメージ変化

これがない件

975 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:41:44.62 ID:Rsk9HbfT.net
メンテえんちょー

976 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:56:03.73 ID:P8VDblLq.net
近接なんて狙ってやってもなかなか当たらないのに適当に振って気付いたらキルログ出てたみたいなことも結構あるからなぁ

977 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:57:40.36 ID:P8VDblLq.net
あ、次スレ立ててきます

978 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:01:01.93 ID:WlHobkcv.net
ほい
【WWU】Heroes & Generals Part4【F2P】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433332748/

979 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:55:02.69 ID:NlRQmw+1.net
[超速報]メンテ終了のお知らせ

980 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:55:01.73 ID:L4dVmH0F.net
なんだよこのジープの滞空時間は?

981 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:02:44.24 ID:iPDUxVtX.net
地雷弱くなってるな
軽戦車だけど2個やって黒煙で真横にやって駄目だったから真上に設置して爆発させたけど同じっぽかった
あと、踏ませた場合はわからない

982 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:06:42.78 ID:NlRQmw+1.net
地雷特攻はまだ食らってないな 検証するか
肉薄系地雷はdmg変わってない模様

983 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:18:29.87 ID:NlRQmw+1.net
恥ずかしながら地雷は踏んだら即死でありました

同じキャラクタで既に持っている武器が購入できなくなってるね
ドイツでソ連の肉薄地雷たるRPG-43を買うと、前は11万オーバーだったのが18000弱とお値打ちになっております

984 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:38:59.60 ID:NLQ3zvhr.net
なんか頻繁にフリーズするな

985 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:42:23.92 ID:L4dVmH0F.net
RECONが・・・・ キャプっても250ポイント入らなくなってねーか?

986 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:09:48.33 ID:2p1EhX97.net
150じゃなかった?

987 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:31:26.44 ID:QPcQqwVy.net
いや250であってる
戦車兵で最初のキャプチャ行ってたけど80くらいしかもらえてないな

988 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:04:23.44 ID:2p1EhX97.net
まじかー
いっつも味方無視して一人で稼いでたのにw

989 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:17:40.09 ID:odY7komZ.net
つまりスナイパーのカモフラ取りにくくなったってことですかい?
キャプチャが一番手っ取り早い方法だと思ってましたが他にリーコンの上げ方でおすすめありますか?

990 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:03:45.95 ID:QPcQqwVy.net
地雷のダメージはグラフ見る感じ下がってるね

991 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 08:57:11.12 ID:AtanhoYV.net
>>989
遠距離射撃

992 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:07:53.30 ID:AOA6SvjY.net
エアクラフトシェリフほど使いどころのないバッチってそうそうないよな

993 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:30:16.00 ID:drnKNKvL.net
thief…シェリフ

994 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:41:52.46 ID:Vx5a+jIO.net
シェリフわろた

995 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:02:22.12 ID:kHIH9k4J.net
航空保安官カッケエ

なんか今回のアップデートは拍子抜けだな。せめて二つ三つ武器を追加して欲しかった

996 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:45:22.05 ID:M8Q9VdfM.net
運用コストUPとリボン経験値の見直しで厳しいねえ

997 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 17:25:06.13 ID:5gDuWIJI.net
地雷の仕様変更に腹立ったので
スコップに尻叩き用シャベル
対戦車地雷にbanana peel って名前つけてやった。

998 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 17:53:19.23 ID:Ty0KE+2+.net
>>997
バナナの皮気に入った真似するわ

999 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:53:28.07 ID:OXzbqlPK.net
シャベルとスロット数同じだと勘違いしてレンチ買ってしまった装備できない

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:30:52.03 ID:SmzZejtX.net
今回のアプデはGENERALS系が戦略ゲーとして機能が追加されたがHEROES系はとくに進歩がなかったな
地雷が直に踏まなかった場合のダメージが衰退はいいことだとおもう
けど重戦車が対戦車手榴弾3発で沈むのはどうにかしてほしい。相変わらず重戦車が歩兵からすれば脅威でもなんでもないんだよ

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:40:24.70 ID:bQdrMidt.net
メンテなうなのか

1002 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:48:04.99 ID:Ty0KE+2+.net
[お知らせ]メンテ終了

1003 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:48:28.39 ID:773PNsFo.net
メンテオワッタ

1004 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:33:48.49 ID:e+ivrH7G.net
軽戦車ですらピザ1個で破壊できなくなってるじゃん
ひどいな・・・・

1005 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:39:52.26 ID:WuqYgc3s.net
ダメージはグラフから分かるんだけど
肝心の耐久力はどこ見ればいいの?

1006 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:43:03.93 ID:Ty0KE+2+.net
どの戦車もバッジ付けずに横に地雷を置いて破壊するには3個必要

のためか小便玉と馬鹿にされ低コスパと敬遠されていたロケット砲持ちが息を吹き返してる
で、これまで対地雷のため動き回っていた戦車乗りとしても実はこの変遷は地味に痛い

1007 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:24:15.29 ID:2AOJ5Yhb.net
ハンドガン
パンツァーシュレック ポーチ2 バッジで10発
レンチ
メカニック金 hoarder金

これ目指して遊ぶとするか

1008 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:01:48.33 ID:t3mR/cnl.net
>>1007
戦闘工兵かよ
メカニック、金バッジ付けると修理速度200%になるって...これLTの随伴が付けたら無敵になる希ガス

1009 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:42:48.06 ID:O2uPFHg2.net
砲撃戦してる後ろでキコキコ
下がってきた戦車に引かれて死ぬまでがデフォ

1010 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:53:30.46 ID:t3mR/cnl.net
ワロス

1011 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 17:19:46.61 ID:k42xRIws.net
日本語のGeneralの遊び方解説って、どこかにありまっか?

1012 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:31:15.41 ID:rnWP8gl+.net
メカニックのバッジは車運転しないと上がらないのか
修理しても経験値はもらえないんかな

1013 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:00:52.86 ID:S2qZuVvy.net
戦車兵はどうやってメカニック上げろって言うんだよ..

1014 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:13:38.87 ID:t3mR/cnl.net
だから前にも言ったけど戦車兵は歩兵で経験積んだプロにこそやってもらう兵科と

1015 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:43:13.10 ID:Ey6yTBva.net
こつこつ貯めたゴールドで間違えてナイフ買ってもうた(´・ω・`)

1016 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:44:54.71 ID:KnYg2TUY.net
戦車ばっかのクソゲーになったな・・・

1017 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:47:18.35 ID:t3mR/cnl.net
ドイツがアメリカやソ連並の物量で圧倒するドクトリンになってすまんな

1018 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:54:03.57 ID:4v7Ow66I.net
リスキルクソ野郎

1019 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:57:43.36 ID:S2qZuVvy.net
>>1018
お、ワイのことかな?ニコニコ

1020 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:08:12.21 ID:t3mR/cnl.net
戦車に乗ってリスキルされる時は萎える
逆の場合?トリガーハッピーです

1021 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:33:42.54 ID:4v7Ow66I.net
芋砂のせいで抜けたくなる

1022 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:42:00.66 ID:4v7Ow66I.net
なんでこっちに戦車いなくて目の前に迫っているのに地雷破壊するかなぁ

1023 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:13:56.81 ID:voXzVH2J.net
あれ、NIMBLEってGOLDは100%でしたよね?

1024 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:37:44.18 ID:Ey6yTBva.net
このゲームのグリッチに草むら透明化とかあるかな?

1025 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:38:29.71 ID:k42xRIws.net
お味方の地雷掃討馬鹿には当該クレジット引き落としの刑を執行してもらいたいの

1026 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:39:41.97 ID:W0F5jzNc.net
次スレメモ
【WWU】Heroes & Generals Part4【F2P】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433332748/

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200