2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part5

1 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 06:09:34.80 ID:16LtkIfo.net
Steamストアページ 2015年2月25日発売
http://store.steampowered.com/app/287290/
バイオハザードリベレーションズ2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rev2/
ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/

※前スレ
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1425809720/

次スレは>>950が立てること
立てられない&踏み逃げ時は他の人が宣言後に立てること

2 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 06:16:01.46 ID:16LtkIfo.net
■コンプリートシーズン 3,500円(税込)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)

■オールコンテンツパック 4,990円(税込)(家庭用のディスク版に相当)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)、レイドモード専用追加キャラ(ウェスカー)、
 レイドモード用追加ステージパック、追加キャラクターコスチュームパック
 
エピソード配信スケジュール
エピソード 1 - 2015年2月25日
エピソード 2 - 2015年3月4日
エピソード 3 - 2015年3月11日
エピソード 4 - 2015年3月18日

3 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 06:33:54.24 ID:5fsgdZdQ.net
>>1
ハンクのクローニングとクリスのメタルコート持った状態でスキルのクールタイム減らすパーツつけたら半無敵化できるかやってみようかな

4 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:10:09.16 ID:uBjTcj/m.net
今回のレイドステージってクソステージばっかりだな。
全部の敵が透明のステージとかマジクソ

5 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:11:50.19 ID:f2/Grrwc.net
もう飽きてレイドやってねえわ
EP4まだ?もうそれしか楽しみないわ

6 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:39:14.86 ID:QcbY1gxQ.net
俺も1はあんなにはまったのに起動すらしなくなった

7 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:43:48.33 ID:FMp3gPnI.net
なんか追加エピソードって他のバイオのマップ使い回しな気がしてきたw

8 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:46:48.39 ID:nPDRgCKi.net
レイドも後半ステージから本番だからひと通り終わったらLv上げぐらいしかないもんな
早く高Lvレアタグにレアパーツ掘る作業がしたい

9 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:47:35.98 ID:ozxKxTjP.net
ニールのラスト、クレアのスタイリッシュ処刑もかっこよかったけどモイラのフラッシュバック這いずりベタだけどめっちゃかっこよかったわ
あれ先見てからバリー編で種明かしが理想だったんだろうなぁ

10 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 07:56:56.85 ID:QcbY1gxQ.net
毎週配信の度に次のレイドは面白いようにって祈る自分が居るw
残すはあと1つや・・・

11 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:57:19.64 ID:uBjTcj/m.net
>>9
なに。あれクレア側でなんとかすることもできたのか。
モイラがトラウマ克服しないとクレアが死ぬと思ってたわ。

12 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:05:01.69 ID:X4eujY19.net
え?クレアで銃取ったけどモイラ側でも出来たの?
もう一週すっか・・・

13 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:08:15.32 ID:uBjTcj/m.net
途中で、「タブでキャラクターが変更できます」のメッセージが出たから、
クレアで銃拾おうとするのは死亡フラグだと思ってたわ。

クレアでなんとかしようとするなんて意志強すぎィ

14 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:08:41.07 ID:vVFKy065.net
今思えばエピ1でショットガンがすぐ地面に落ちてる時点で怪しいと思うべきだった

15 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:13:45.04 ID:ozxKxTjP.net
>>11
F連打アイコン出たから高橋ぃー!ってやってたらTabアイコン出て(あっそういやネタバレ実績であったなこれ)て思ったときにはクレアが銃取ってたわ

16 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 09:32:16.14 ID:QcbY1gxQ.net
そのシーンが唯一リベ2で感動した所だけどネタバレしてて勿体無かったな

17 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:14:06.94 ID:sh7J91gP.net
むしろ切り替えないでクレアのままだと死亡するもんだと思ってた

18 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:18:49.82 ID:RKwHLgMO.net
クレアでトドメ挿してみようともう一周してみたけど
ちょっと連打しただけでいけたから連打速い人だとキャラ変更って読み取る前に終わってたかも

19 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:20:53.79 ID:WwpoIcwe.net
6だとちょっとでも気を抜いて連打遅くなると即死んでたから全力でやったら>>15と同じく
切り替えって表示出るのと同時に思い出したがそれと同時にクレアがマカロフ取っちゃった
EP4はどっちを正史として行くんだろうね?

20 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:36:02.37 ID:uBjTcj/m.net
モイラが銃使うのはあの一瞬だけの出来事になっちゃうんだろうな。
EP4からまた普通にバールで殴ってて、あの出来事については触れられないとみた。

21 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:38:59.72 ID:ozxKxTjP.net
クレアがどうにかなって私がやらなきゃ…!ってイベントで銃引きつげばって思ったけどストーリーでバディ解かれた事ないな

22 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:40:59.19 ID:uBjTcj/m.net
バディ無敵はちょっとやりすぎだよな。

俺基本モイラ、ナタリアでダッシュ索敵、地雷があったらこいつらぶつけて破壊とか
非人道的なことやってるし。

23 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:48:18.90 ID:xVY23irT.net
俺も遠くで待機させて安全を確保してから探索してるわ
でも一部の敵は遠くにいるクレアをピンポイントで狙ってくるから困る

24 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:51:19.82 ID:7gWFSBex.net
ほんとに色々と気が回らない開発

25 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:51:56.49 ID:AfzMuAhQ.net
逆に無敵じゃなかったら
5みたいにアフォAIにいらつくことになるんだよなでも

26 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:55:21.66 ID:sh7J91gP.net
Ep3はcoopゲーを一人でやらされている感じが強かった

27 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:56:50.21 ID:uBjTcj/m.net
バリー編が長く感じたわ。

28 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:37:37.22 ID:xBHe54Md.net
同じ景色で同じ作業は飽きてくる

29 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 11:47:44.86 ID:aUQ5Yxb8.net
バイオ6より多少ましだな
あれはTPSの基本自体がクソだったからな
自キャラのモーション敵のモーション全てカクカク挙動で
クイック格闘ゲーだったしな
洋ゲーTPSのB級バリュー以下のTPSでもブタ共は喜んでお伏せするから
カプコンうはうはだろ

30 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:04:10.24 ID:ege+96Uv.net
これならフルプライスでしっかり作ったほうがよかったな
ここまで短いと800円×4でも十分高く感じるわ
レイドなんてなんの興味もない人間からすると

31 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:28:03.64 ID:YMAXJu9A.net
クレアで倒したけど、あんなにニールに触れても感染しないんだなw

32 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:29:19.89 ID:sD3gNabR.net
1Pキーボードマウス、2Pコントローラの実装ってこないの?
PCなのにコントローラ使わなきゃならん仕様とか

33 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:04:31.49 ID:S+hST2YS.net
>>31
クレアとモイラはすでに感染してるだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:20:47.53 ID:NHNVFwuE.net
>>9
あの種明かし日本語吹き替えだとポリーはかすり傷なんだよな
字幕だと怪我の度合い書いてないから重傷だったと錯覚してしまう

35 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:45:42.95 ID:MoExjusIn
https://www.youtube.com/watch?v=Y5T_CzAStTc
最後の誰だろ

36 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:48:09.95 ID:Brlk3n1N.net
>>31
5のラストの共同作業…

37 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:53:56.80 ID:YvMnZJTX.net
あー今週も改善パッチなしか
カックカクじゃメダルや実績取る気になれんし青クリも上限
もうやる事ないんだけど

38 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 13:55:33.02 ID:NMWMVPKq.net
角角

これならかっこよく見えるw

39 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:03:14.34 ID:C90oW1JB.net
PC版ってセーブデータどこに保存されてるんだろ?
分かる人います?

40 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:09:26.86 ID:nl1yg+Ro.net
いますよ、今呼んできますね

41 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:09:56.82 ID:C90oW1JB.net
保存場所がわからないので教えてもらいたいです
お願いします。

42 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:29:45.18 ID:S+hST2YS.net
>>40
早くしろよ

43 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:30:47.31 ID:QcbY1gxQ.net
画面も飛ぶから飛車も追加で

44 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:32:31.20 ID:NIGrNN7S.net
レイドでオンラインでやる強制終了するのもパッチで改善されるのかね

45 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:45:10.39 ID:fDHCMc1v.net
まわりにプロ棋士達ばっかりなのに飛車角ない状態でスタートとかそら叩かれるわw

46 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 14:59:23.57 ID:liBy+Ceb.net
>>41
たしかprogram files(X86)のsteamフォルダにuserdateフォルダがあるのだけど、
OSによって違うのかも知れない。
そのフォルダのどれかを辿っていけば
DATA0.DATてのがあるので、それがゲームのセーブデータだよ。

47 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:09:20.49 ID:RkBSOm6C.net
昨日オフラインCOOPで1回レイドして戻ると
Aボタン、Eキー効かなかくて何しても治らなかったのに
今日やったらバグ再現しなかった。謎だ。

48 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:09:59.72 ID:VJUvgOUg.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y5T_CzAStTc
最後運ばれてるのの誰だろ クレア?

49 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:14:27.62 ID:2Q0IPNyv.net
レイドモードの敵のヘルスメーターって消すこと出来ない?
オプション設定見落としてるのかな

50 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:38:41.04 ID:MzMT70YK.net
290X4G・4770K@4.8GHz・DDR3-32GBこれでカクカクとか
これでも低スペックってことなのか?

51 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:47:37.62 ID:Hunwekt8.net
>>50
前スレに290XからGTX980にしたらマシになったってあったな
まぁクライアント側がどうにもできないからかぷんこのパッチ次第でしょ
旧作は操作面その他いろんなの含めて改善できたんだからやろうと思えばできるはず

52 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:50:47.17 ID:D9JzB3t/.net
いったい何回リピートしたら気が済むんだか・・・
780ti、980、970、>>50の290もだが、推奨スペック大幅に満たしてる構成でも報告は多い
ここだけじゃなくsteam掲示板もな
だから、高スペックにしたからといって直るわけじゃない
逆に推奨スペックギリとか下回ってるのでもヌルヌルって報告もみた

カプコンがパッチ出すまで延々とこの話題続くんだろうな・・・

53 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:59:09.12 ID:1bmt2mVT.net
>>41
Steam\userdata\xxxxxxxxx\287290\remote\

54 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:01:34.79 ID:ege+96Uv.net
パッチは出しても直ってないよ
デッドラ3みたいにw

55 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:10:30.20 ID:RDsjSYcB.net
>>48
たぶん目の色的にクレア

56 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:22:34.73 ID:bEaLm6SR.net
>>30
慣れてしまうと1つのEP、クレアとバリー両方合わせても30分くらいでクリア出来てしまう
3つのEPだと1時間半くらいでクリア出来ちゃうんだよね
初周でも両方合わせても1つのEPは約1時間でクリア出来る短さ
探索好きや雰囲気好き、マターリの人達はその倍以上時間かけるけど
上手い人だとクレア編EP1なんて10分でクリアしてたわ

57 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:26:16.30 ID:yCpefpdN.net
>>52
同じアスペが延々スペック自慢や荒らし目的なんかでリピートしてる訳じゃなく
新規で始める人が次々書いてるんだから仕方ないわ

58 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:28:21.03 ID:bEaLm6SR.net
1と比べてもEPが4までしか無いしストーリーは短い
ぶっちゃけ追加DLCくらいしか思えない短さとストーリー
これだったらバイオ6の追加EPのDLCとして売れば良かったかなと思う
あとレイドもね
何せ基本ベースは6の使い回しだしレイドステージも6がほとんど

59 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:33:15.78 ID:iMHgOXkZ.net
>>57
リピートさせずにdat落ちしていない過去ログくらい読めってことだろ

60 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:33:46.55 ID:nPDRgCKi.net
バイオなんてもともと慣れりゃ2時間ぐらいで終わるゲームだったろw

61 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:35:08.59 ID:bEaLm6SR.net
ちなみに在庫ブレイクのDLCも配信されたけど全部で3つのDLC配信が予定
内容はともかく今回は逃げゲーのステルスだけど初周の長さは3〜4時間(人によって)
あと2つのDLC配信くるそうだが全部で9〜12時間くらいの長さになるんじゃないか?
ソフト1本分の長さだしボリュームだよ
そして値段もリべ2と比べて200しか差が無い

62 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:37:03.76 ID:bohXwBKy.net
パッケージ版&最終epの発売とcoop実装に合わせて、リベ2のマップで構成された
敵の配置もきちんとしたステージが30くらい追加されるんじゃないの
今あるステージはあくまでソロで無双しながらレベル上げといてねって感じでさ

63 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:47:24.15 ID:RDsjSYcB.net
短いけど値段的には正直それでも安いし十分楽しめる
ただステージが活かしきれてない感じがするのよね
バリー編は豊富な武器と弾薬あるのにステルス&レヴェメインなのがなんとも言えない

武器が乏しいクレアに軽いステルスやらせてホラー演出メイン
武器と弾薬豊富なバリーで集団のアフリクやらロトンからナタリア守って探索とかしたかった

64 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:02:34.64 ID:QcbY1gxQ.net
確かに短いし殆どが探索と移動の時間なんだよなあ
シンプルに敵の数が少なすぎる

65 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:06:33.70 ID:C90oW1JB.net
Trainer落としたけどEP1までしか対応してないのか…

66 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:36:06.12 ID:vSVLcxjA.net
ジーナってレイチェルの姉妹か親戚なのん?
だとしたら出落ちは血統なのかw

67 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:49:44.15 ID:IPmM2yMO.net
ジーナってレイチェルみたいに怪物化して
追いかけましてくると思ったのにそんなことなかった

68 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:56:34.96 ID:PogiA/H1.net
>>66-67
レイチェルは「高速型ウーズ」(レイドの「ローグ」ではない独立した敵)に
半分お遊びでキャラ設定付け足して行った経緯があるからね

69 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:59:45.39 ID:61tbpQnp.net
>>65
うちのtrainerは全部いけるよ

70 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:03:30.60 ID:+OIzEcgF.net
レイチェルは髪の毛の部分が口になる謎がある

71 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:03:38.63 ID:Lu6NxVgC.net
レイドの2Pをアノニマスにすると一回戻ったらボタン反応しなくなるな
1Pにすると問題ないけど

72 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:05:55.08 ID:qDsFInvM.net
レイド分割コントローラーできないとダメなのはまぁいいとして
分割後キーボード動かすと両方動くのやめてくれ

73 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:12:07.08 ID:9H51q+gK.net
バリー編ほんと糞つまねぇな
作業ばかりだし

74 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:16:37.95 ID:bjp1Nh5/.net
カクカクハザードやな
はよなおせや

75 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:17:37.33 ID:yVrNg5wq.net
安いが免罪符みたいな奴うざい
そういうの家スレだけでやれ

76 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:27:33.50 ID:QcbY1gxQ.net
例えば500円のクソゲーがあっても誰も買わない

77 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:30:32.60 ID:LoWcu8FK.net
ksgだろうと買う奴はいるから例えにはならんな

78 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:32:28.29 ID:X+/muzSV.net
もう最近は800円のベータテストに付き合ってるようなもんだしねぇ・・・

79 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:44:46.12 ID:RGDQVAUc.net
血だらけのジーナがどこまでも追いかけてくるとこが一番怖かったw

80 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:50:58.22 ID:QcbY1gxQ.net
確かにw

81 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:17:14.69 ID:C90oW1JB.net
>>69
Version教えてもらえます?

82 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:23:14.42 ID:bjp1Nh5/.net
FLINGON v1.0 Plus 19 Trainer

83 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:49:26.87 ID:xlX9hZLy.net
バリー編のバルブとバッテリー移動いらねぇ
連続でやらせるもんじゃないだろ

84 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:04:21.18 ID:27wijMmO.net
デフォルトのカメラが見にくいから少し上から見るようなカメラ視点でプレイしたいんだけど
走ったり横移動したりするとデフォルトのカメラ視点に固定されるのな・・・
無意識で見やすいようにカメラ視点変えてデフォルトに固定されての繰り返しで初めてゲームで酔ったわ

85 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:33:09.79 ID:C90oW1JB.net
>>82
ありです
ですが効果ありませんでした

86 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:48:43.91 ID:60EaZ9c6.net
なんというかこう闘争心を煽るものがないんだよな
まぁ元々そーいうゲームじゃないって知ってたけど
重いから余計にやる気がでない

87 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:29:52.70 ID:ege+96Uv.net
>>60
全然違うわ
これはムービーやら全部回っても二時間で終わるからな

88 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:31:36.13 ID:fDHCMc1v.net
長さでいうなら昔とたいして変わらないって時点でおかしいけどね・・w

89 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:34:00.89 ID:nl1yg+Ro.net
どういうことだ
長けりゃいいとでも言いたいのか

90 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:37:51.60 ID:nPDRgCKi.net
いやいやwこういうゲームって大概初回プレイ10時間位で終わるだろ
言うほど短くはないだろって事よ
ブツ切りでやってるから余計短く感じるダケじゃないのかね

91 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:38:40.39 ID:+OIzEcgF.net
絶海の孤島っていうホラー探索モノにとって最高のシチュエーションを全く活かしてない感はある

92 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:38:43.58 ID:fDHCMc1v.net
ながけりゃってか、まぁ追加epも来るし全部来て全部買ってたら結局洋ゲーのフルプライスぐらいにはなるわけで
それなのにこの内容、この長さ、使いまわしの多さにおこなんじゃないの?本人じゃないから予測だが

93 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:43:11.50 ID:MzMT70YK.net
>>83
タイムリミットモードでやってみろw
バッテリー移動は無駄なく最短距離のライン取りしないと間に合わないからww
もう少し時間に余裕あってほしいわ

94 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:43:42.96 ID:fDHCMc1v.net
個人的にはストーリーに関しては前作よりいいと思う、問題はレイドとバグの多さ
使いまわしの多さだなぁ

95 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:46:26.23 ID:fDHCMc1v.net
結局All Contents Pack買うとそれなりにするんだから値段の安さを言い訳には出来んわな

96 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:51:23.81 ID:NekwuGyQ.net
低価格だからって不具合満載の商品未満のもんをリリースしても良いって訳じゃないよなあ

97 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:53:58.53 ID:D9JzB3t/.net
おれもストーリーは悪くないとおもう
しかしレイドはクソ中のクソ

98 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:56:58.14 ID:QcbY1gxQ.net
俺はストーリーじゃなくてレイド期待して買ったから怒なの
今更クレアやバリーの話なんぞどうでも良い

99 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:57:40.70 ID:o2vW9baR.net
長けりゃいいってもんじゃないが、ペドロとかがああなっても
何の感慨も持てないのは尺が短いからだよなぁ

100 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:05:41.50 ID:xlX9hZLy.net
>>93
クリア済みですよ、バルブのとこのタイム回復配置鬼だろ
レンガなくて1個割れなくぎりぎりだった
バッテリーとこは2分くらい残してクリアしたよ

ストーリーがいいとか本気かよ

101 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:05:42.60 ID:fDHCMc1v.net
それは言えてる、もうバイオにストーリーを期待してる方が少ないほうだと思う
特にリベにかんしては・・・
レイドに期待してたのにねw

102 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:07:44.43 ID:fDHCMc1v.net
>>100 バイオにしては悪くないとは言ったけど良いとは一言も・・・
そりゃ別ゲーのが良いわw

103 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:11:05.68 ID:nFDc2mju.net
正直レイド目当ての人はFPSやってればいいのになんでコレ買ったのか
やりこみしたいだけなら他にいっぱいあるだろうし
どういう層がレイドレイド言ってるのかさっぱりわからない

104 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:12:33.15 ID:xlX9hZLy.net
その部分はyouに対してじゃないんだ
ストーリーてか設定の一番大事な部分がバイオGAIDENの使いまわし

105 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:14:09.60 ID:D9JzB3t/.net
>>99
感情移入するまえに逝っちゃったね
たぶん予算の都合でいろいろ端折られてるとはおもう

>>103
自分の好みとか趣向基準で「こうあるはず」って考えてるからわからないんだとおもうよ

106 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:22:04.12 ID:fDHCMc1v.net
ハクスラとFPSって似たようなものだったのか、それはしらなんだ
なに?FPSいかなきゃいけないの?

107 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:25:12.74 ID:fDHCMc1v.net
別に理想を押し付けてるわけでもないだろ、前作と同程度おもしろければ満足してたんだし
対人をしたいわけではないんだが・・なんでレイド=FPSになったのかよう分からんわ

108 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:40:28.18 ID:aJ+Zi+p5.net
やっすいやっすいストーリーだわ
モブが死ぬ為に出てるのが酷すぎ

109 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:40:55.23 ID:efGejsO/.net
いつまでカクカク放置すんのここ
もう三週間だぞ

110 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:45:15.70 ID:nFDc2mju.net
いやだからハクスラ要素のあるTPSがリベのレイドでしょ?
歯ごたえあるシューティングしたいならFPSで対人したほうが歯ごたえあるし
ハクスラや延々とレベル上げしたいならその気の強いシミュでもRPGでも他にあるしょ
なんでコレ選んでレイドレイド言って文句いってるのかが理解できないって事
文句いいながらリベ2のレイドやるぐらい唯一無二の物なの?

111 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:47:29.01 ID:nPDRgCKi.net
>>110
正直ストーリー目当ての人はRPGやってればいいのになんでコレ買ったのか
壮大で面白い物語なんて他にいっぱいあるだろうし
どういう層がキャンペーンキャンペーン言ってるのかさっぱりわからない

自己中心的な考え方しかできないお前でも上記の文読めばおかしい事言ってるって気づくだろ

112 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:49:37.47 ID:ETNNeD+3.net
糞だから叩かれてるだけの話じゃん

113 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:51:22.24 ID:Q/1d2PrW.net
孤島なんだから彼岸島みたいにしちゃえばいいじゃない

114 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:51:31.71 ID:PogiA/H1.net
リベ1は3DSの制約の中でどれだけの事が出来たかって点で評価は出来たんだけど
その制約を取り払ったリベ2の場合、これは…って所は正直あるっちゃある
まぁあんまし細かい事は言いたかないけどさ

115 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:55:27.74 ID:nPDRgCKi.net
期待が大きかっただけになー

116 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:55:33.70 ID:nFDc2mju.net
俺はとくにリベ2に文句ないよー普通に楽しんでるしゲームにそこまで高水準なもの求めてない
けどレイドの書き込みって文句ばっかりじゃない?
それにストーリー目当てで買ったのにストーリーが糞っていってる人にはそれも当てはまるんじゃない?
糞って言いながらここから離れないのが理解できないって事理解できた?

117 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:56:27.55 ID:fDHCMc1v.net
デトスペとかボダランとかやってろいわれるならまだ分かるんだけどなんでFPSが出たのか
「ハクスラ要素のあるTPSがリベのレイドでしょ?
歯ごたえあるシューティングしたいならFPSで対人したほうが歯ごたえあるし」
この辺がもう自分だけのきめ付けで物を言ってるからお話にならない
そしてあいにくと同系統のゲームで面白いのはやり尽くしてるんだ、そこにリベ2という
レイドが本編とまで言われたゲームが出たのにレイドレイドいうなって方が無理な話だろ
過去のレビューみてこいよおまけなはずのレイドが本編いわれてるからw

118 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:02:52.50 ID:fDHCMc1v.net
>>116 おれもそこまで高水準なものは求めてはいない・・が
余りにも前作に劣りすぎてちゃそりゃ前作のレイドが好きで買った層はおこだろw
一応修正で何とかなるかもしれないLvだからまだそこに期待して文句はいいつつも離れられないんだよ!(怒)
イヤならやめればいいみたいな単純な話じゃない

119 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:03:47.21 ID:NMWMVPKq.net
バイオ4 5点
バイオ5 4点
バイオ6 4点
リベ1 4.5点
リベ2 2点 カクカクなおれば3点

甘めの俺でもリベ2はダメだな

120 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:04:33.46 ID:nFDc2mju.net
流れと文章組んで読んでないなぁ
リベのレイドの敵AIよりFPSの対人のほうが歯ごたえあるでしょ?って意味だよ
それぐらいわかるかと思ったけどごめんね
もしそれが決め付けでレイドAIのほうが歯ごたえある!っていうならごめんね
んで面白いのやりつくすぐらいならリベも許容するか捨て置くかすればいいんじゃないかな

121 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:05:52.75 ID:X+/muzSV.net
この出来で良かった悪くなかった言ってる意見しかないスレだったら逆に不気味だわ。
良かったとこが無い訳じゃないけど色々残念過ぎる所があるから文句が出てるんじゃないの?
自分が満足できたからって他の人も出来たとは限らないしさ。

122 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:08:06.01 ID:nFDc2mju.net
本当の事しか書いてないけど荒れちゃうしもうやめとこう
もし面白くなるかもしれないって期待もって離れないなら生暖かく見守るのがいいんじゃない

123 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:09:02.20 ID:D9JzB3t/.net
>>120
おれ対人もやるけどレイドもやるよ
coopもやるしJRPGもたまにやるし、MOBAもちょっとだけやったり・・・ギャルゲもやるなぁ
どれも対人よりは歯ごたえ()ないけどw

124 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:09:15.61 ID:nPDRgCKi.net
>>116
嫌ならやるな理論って事ね。本気で全てがクソだと思ったらイチイチ書き込むヤツなんていない
このシリーズが好きだったりキャラに思い入れがあったりとそれぞれ楽しめる部分がある上でクソな部分が
気になる訳だからな。それを嫌ならやるなって暴論以外の何物でもないわ何様だよっていうw

125 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:09:18.21 ID:MzMT70YK.net
>>119
バイオ1(PS) 10点
バイオ1(リメイク) 10点
バイオリベ 9点
バイオ3 9点
バイオ4 8点
バイオ6 8点
バイオリベ2 7点
バイオ5 6点
バイオベロニカ 5点
バイオ2 3点
バイオ0 1点

バイオ好きの俺でもリベ2は普通って感じ

126 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:11:01.66 ID:fDHCMc1v.net
>>120こいつ真性か?
何でハクスラcoop目当てで来た奴が 対人の歯ごたえ気にしてるの?
そのきめつけはさすがにないわ。
いやならやるなてきな社員みたいな事言い出しちゃってるし

127 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:11:13.76 ID:D9JzB3t/.net
マジレスすると本当にクソだと全部きまったわけじゃないんだよね
まだΩがあるから
これが本当にダメならたぶんボロクソに叩かれてその後人も消えるとおもう
いまはまだ結果がどうなるかわからないし、アプデの可能性のこってるからみんな文句いってるんじゃないかな
本当のこといっちゃってごめんねw

128 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:13:50.67 ID:fDHCMc1v.net
そだね、Ωと追加epとかが楽しみだ

129 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:23:02.73 ID:NekwuGyQ.net
対人やる奴は頭おかしいという風潮を無くしたいけど無理だなと思った

130 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:23:39.27 ID:f2/Grrwc.net
ハクスラやりたいならDiabloやボダランやればいい
レイドや歯ごたえのある対戦やりたいならFPSやればいい
壮大なストーリーを楽しみたいならRPGやればいい
Co-opやりたければL4DやKFやればいい

で、リベ2には何が残るんですかねW

131 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:25:06.34 ID:nPDRgCKi.net
Ωモードがまさかの対人戦

132 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:27:36.49 ID:fDHCMc1v.net
>>130 ハクスラcoopTPSという新しいジャンル
>>131 わろw

133 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:28:41.94 ID:Pzq72F39.net
>>131
マグナムやSRに誘導弾付けて先手打ったもん勝ちのクソゲーだろうなw

134 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:29:25.53 ID:60EaZ9c6.net
PC版本当に糞なのに
なんで反発してキレてる奴がいるんだよ
Steamレビューの外人も激おこだぞ

135 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:30:00.94 ID:f04dR3N0.net
そういえば6でクリーチャー側やれたなぁ
しょーもなかったからハマリはしなかったけど

136 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:31:58.74 ID:sBjDJCGS.net
インビジブルモードだとEP3のクレア編のラストムービーもインビジブルのままなのかよw

137 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:34:45.15 ID:efGejsO/.net
>>134
土日はバイトと下請けの奴らが総出で擁護

138 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:35:23.05 ID:MzMT70YK.net
なんだろう・・・俺はバイオやるためにプレステ買ってバイオリメイクやるためにゲームキューブ買ったし
今までバイオ全シリーズを初代以外は予約して学校や会社早退してまでやってきたんだが
バイオの新作は必ず予約購入する俺みたいなバイオファンっていないの?w
今回も何ヶ月も前にウィッシュリスト入れて予約開始日に全入り買ってる
6はPCパッケージ版予約購入し未開封のままSteamでも購入、7も予約開始日に予約するけどなPCパッケージ版をw

139 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:35:35.61 ID:FMp3gPnI.net
俺は面白いバイオハザードがやりたい。
曖昧な言い方だけど他のゲームじゃ代わりにならないから文句言いながらやってるw
EP3やっと終わった。
ムービーは時々綺麗だなーと思うけど、
敵の配置が適当すぎるw

140 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:37:10.88 ID:LXLnbvlf.net
trainerってなんだ?

141 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:43:42.28 ID:NMWMVPKq.net
>>140
チートツール

142 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:43:48.32 ID:fDHCMc1v.net
モンスターボール投げてる人じゃないかな

143 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:50:28.65 ID:LXLnbvlf.net
>>141
さんくす
カクつき改善には関係なさそうだな

144 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:51:35.34 ID:liBy+Ceb.net
>>109
諦めたほうが良い、カプコンのPCでは不具合が確認できないらしいよ
だから、何が原因なのか特定できないのだろう
変だけどね、見た感じではリベ1と大した違いのないグラフィックなのに。
本当は能力不足なので知らん振りを決め込んでいるのかも知れない
面倒くさいからなぁ、修正するのは

145 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 23:57:15.95 ID:uBjTcj/m.net
アノニマスのレベル上げがだるすぎてレイドも飽きてきたわ。
まさかcoopくる前に飽きるとは・・・。
もうcoop実装する意味ないんじゃねーの。

146 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:01:59.72 ID:4KsQlRQ+.net
所詮家ゲー和ゲークオリティだから無理だって
フットワークが違うよ

147 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:11:59.31 ID:IYLOCuYV.net
>>120

BF世界ランカーの俺(廃人)でも前作のアビスは手こずる歯ごたえだったんだよ
取り合えずソロでグラV獲ってから言え

148 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:22:16.18 ID:5D+bKcb5.net
「〜くらい」っていう場合はほぼ確実にそれ以下
超えてるなら「以上」や「約」って言うから
「五本の指に入る」っていう場合は4〜5位
2〜3位なら「TOP3」、1位なら「TOP」って言うから
「ランカー」っていう場合は下位順位
誇れる順位なら「上位」や「TOP」をつけるから

あまり関係ないんだけど昔やってた漫画のネタをちょっと思い出した

149 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:25:54.56 ID:IYLOCuYV.net
特定されるでしょうが
BFスレ覗いてみれば怖いぞ

150 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:26:30.39 ID:oS4aGO4a.net
BF世界ランカーって、プロゲーマーの人?
そこまでではないのかな

151 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:32:48.78 ID:Es4ZiGtd.net
特定()

152 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:36:43.41 ID:IYLOCuYV.net
>>151
やめろw

153 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:40:18.20 ID:ETisuQ08.net
バリー篇がめんどうくさい
いちいちキャラ切り替えて弱点 見えない敵探して
また入れ替えて撃つ
こればっかじゃねぇか…
てか、野郎は操作してて楽しくない…
レイドのなにがクソって死んだ時の殺される演出がないことだよ
クソすぎるw

154 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:45:51.27 ID:Oq27IP7w.net
              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
          /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    BF世界ランカーの俺(廃人)でも前作のアビスは手こずる歯ごたえだったんだよ
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    順位…? 特定されるでしょうが
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    
         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ   

155 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:00:11.83 ID:6Ef+UhGM.net
次から次へと変なのが湧く日だなw

156 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:04:36.60 ID:ETisuQ08.net
モイラの裸MODまだか…

157 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:20:37.51 ID:AdU5zyn1.net
モイラのがくれば俺のモチベーションは50%アップする。

158 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:21:29.10 ID:gBNIWIy0.net
最悪だな

159 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:27:04.64 ID:AdU5zyn1.net
ごめんなさい

160 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:35:10.05 ID:DFmdKPpE.net
誰でも(モイラ不可)
LV100Ω当方モイラ
Ω募集!モイラ以外おね!
Ωいきませんか?モイラ×
90+モイラ以外募集
†モイラ育成中†

161 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:38:18.86 ID:1xiWidu0.net
まぁいつまで経っても致命的不具合についての修正どころか
アナウンスさえないんだからな、そりゃどんどんギスギスしていくわ

フォーラムも荒れっ放しでレビューはどんどん酷い事になってるのに
ダンマリなのは理解できない、正直カプコンにはかなり失望したよ

162 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:39:51.34 ID:El9FlOea.net
ナタリアがガンスリンガーガールなら…

163 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:43:07.90 ID:LqLqQ2if.net
エピソード配信の方式って実質不具合に迅速に対応できるためのものだと思ってたのに、不具合放っといてドンドン先に進むもんなあ

164 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:45:38.91 ID:gBNIWIy0.net
>>162
https://www.youtube.com/watch?v=O7QbSDhC_7Y

キリンメッツのCMに出てくるフリーザみたいに
指指しレーザーで敵を瞬殺する変身後ナタリアーザまだぁ?

165 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:50:51.18 ID:01a7nFXI.net
タイムアタックやってる時にリトライするたびに残り時間が減っていくのってよくあるの?

166 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:51:45.38 ID:WYs5wZiA.net
>>156
有料ぽいけどあるよ

167 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:53:07.54 ID:5mJ8qMh0.net
リリース予定日を守るために致命的不具合おきても
放置しっぱなしってかなり酷いよな
これじゃ分割商法はクソと言われても仕方がない

168 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:54:50.00 ID:okeoMjsP.net
>>144
それカプコンからメールでもきたのかい?

169 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:57:33.32 ID:8OL0IRlC.net
フォーラムに書いてある

170 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:06:55.74 ID:okeoMjsP.net
いまみてきたけど、カクカクについては優先で直す(We'll be sure to update you as soon as we make progress on that front.)
クラッシュについては再現できない(QA team has not been able to reproduce this problem)

ということらしいぞ

171 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:08:07.18 ID:6Ef+UhGM.net
あらうれしい

当たり前の事なんだけどなw

172 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:08:23.62 ID:okeoMjsP.net
補足、クラッシュについては情報求む、だそうだ
おれはクラッシュはまだ一度もないからカクカクなおすって宣言だけでもちょっと安心した

http://steamcommunity.com/app/287290/discussions/0/610575007205639452/

173 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:10:45.96 ID:gBNIWIy0.net
>>172
俺もカクカクだけどクラッシュは1度も無いな

174 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:10:47.43 ID:4E0Pz2q3.net
クラッシュかどうか知らんけど
レイドから戻ったら回線切れた繋ぎ直しますか?ってので
「はい」選択したらフリーズしたな。

175 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:12:31.00 ID:okeoMjsP.net
>>174
それはおれも二回ほどあった
真っ暗になってしまってタスクマネージャーから終了した
でも他のゲームでもそれ系のたまにあるし、再現率はかなり低いからあまり気にしてなかったな

クラッシュ頻繁におきる人はカプにメールしたほうがいいね

176 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:13:18.18 ID:Sykq1ttI.net
俺もクラッシュは一回もないな。常時カクつきと
レイド後のアップロードがたまに失敗する位かな、あとオンラインショップにも繋がらんわ

177 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:14:50.87 ID:Oq27IP7w.net
3週間致命的なバグ放置されてんだけど
きっと発売日前からカクツキはわかってて、ずっと最優先で直してる最中なんだろうな
日本の開発は優秀だな

178 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:17:41.64 ID:Qzjp3tvQ.net
開発費1億もないんだから仕方ないね

179 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:17:59.08 ID:leqOyYSV.net
完成品じゃなくて、Early accessだな
金払ってβテストしてるとか…新鮮すぎw
期待してたのにこんな有様とか…
もう本当にどうしようもないな…

180 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:18:04.69 ID:okeoMjsP.net
あ、>>175は「はい」を選択じゃなくて、切断後ゲーム終了したら終了しないまま(真っ暗画面だけ残る)になった
フリーズとクラッシュであまり使いわけてないけど、クラッシュ=突然ゲームが落ちる、操作不能になったことは一度もないな
終了しようとして固まる=フリーズは二度ほどあった

終了後フリーズは他のゲームでもけっこうあるんだよなぁ

181 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:22:28.63 ID:4E0Pz2q3.net
>>175>>180
確かにあの症状、他のゲームでも経験あるから
騒がれてるクラッシュとはちょっと違うかぁ。(再現率もかなり低い)

182 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:42:11.86 ID:/0VeR2Dy.net
クラッシュってどれか分からんけどalt+ctrl+tabでウィンドウ切り替えやるとクラッシュするわ
つか最近のsteamゲー全部そうだわ

183 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:46:38.10 ID:UHHyJpQJ.net
あのごみゲーの6ですらsteam評価だとおすすめのが多いからな
相当な火消し部隊飼ってるよカプンコは

184 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:58:30.87 ID:6Ef+UhGM.net
やっと1キャラLv100になったけど、育成続行できるのは良いな
好きなキャラで自由にカスタマイズできる今作の仕様結構好きだわ
武器はAR、キャラはクリスが好きだから前作しんどかった

185 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 02:59:22.70 ID:ik0Cj+nd.net
レイドの6−1が一面雪景色なんだが

186 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:14:43.35 ID:pOCGBr/C.net
7-1じゃね
開始直後に吹雪&炎が目の前に広がってで戦慄した

187 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:30:00.08 ID:ik0Cj+nd.net
>>186
ごめん言い方が悪かった、テクスチャが全く張られてなくて
真っ白ってこと

188 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:43:45.73 ID:Es4ZiGtd.net
ジェイク3の冒頭かな?
あそこはそういう演出の場所だよ

189 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:45:17.33 ID:6Ef+UhGM.net
あのステージやるとムラムラするからなるべくやらない事にしてる

190 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:46:44.42 ID:6yatqbqB.net
確かに6やってないと画面バグってるように見えても変じゃないな

191 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:47:05.45 ID:ik0Cj+nd.net
>>188
バグじゃなかったんですね、どうもありがとうございました

192 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:58:44.41 ID:UHHyJpQJ.net
EP3クレア編の墓地の小さい橋?の下にある塔のエムブレムってどうやって撃てばいいの?

193 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 06:00:58.43 ID:FHcg6xLx.net
中断するともう起動しなくなるタイプの人間だから続けてプレイできない小分け販売のリベ2はちょっときつい。
EP1は話の展開もよかったけどEP2、EP3と話がほとんど進展してないしこれなら
前作みたいにEP1はクレア編EP2はバリー編みたいな感じで分けてもらった方がまだよかった。

194 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 07:06:08.57 ID:itLbDMMb.net
自分がそういうタイプだって自己分析できてるなら
全部出てから買えばいいのに

195 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 07:38:55.77 ID:uySS36KI.net
このクソゲー少しは改善した?

196 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:01:35.76 ID:DJTO3nuz.net
>>192
サイトかレーザーポインタかは知らんが
サイトなら色が明るくなる
ポインタなら射線が通ってれば当たるよ?
柵が邪魔ならしゃがんだり離れたりとポジション変えたりすりゃ
メダルが見える場所から普通に当たる

197 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:24:45.67 ID:rB6FUp2Z.net
クラッシュ勢って皆他ゲーでも起きる事があるって書いてるなw

198 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 08:46:59.67 ID:AN8oZ1Uf.net
若々しさを取り戻したクレアおばちゃん
http://uproda.2ch-library.com/866116cD6/lib866116.jpg
http://uproda.2ch-library.com/866117u2T/lib866117.jpg
http://uproda.2ch-library.com/866118eu0/lib866118.jpg

199 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 09:37:00.15 ID:+zjqBA73.net
クラッシュっていうのか不明だけどレイド終わった後に強制終了した事がある。でも1度だけ。
レイドは飽きた。あとはストーリーだけ楽しんで終了だな。
ストーリーだけなら今のカクカクレベルならさほど支障はないかな。

200 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:21:19.13 ID:Er1lFhiT.net
モイラの裸MODどこにあるん?
クレアしかないんだが

201 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:33:54.57 ID:ZaHJP5Pk.net
>>153
いちいち切り替えるの面倒だし弾すげえ使うから俺はナイフで処理してたな
3発当てれば死ぬ

202 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:42:09.69 ID:uqdmh2TK.net
カクゲーの最高峰

203 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:43:37.08 ID:N923vNFd.net
正式発売してもカクつき直ってなかったら素直に諦めて他ゲーやれってことやな

204 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:10:37.15 ID:UFrRz/90.net
これデイズLv9つけると敵がずっと仰け反りっぱなしじゃないか
ハンドガンやマシンガンですら大型の敵を正面からハメ倒せる
調整が大雑把すぎる

205 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:14:44.40 ID:LqLqQ2if.net
クラッシュがなんのことか分からんけど、レイドの途中でいきなりフルスクリーンが閉じることならあった
下のタブ押せば元に戻るし、たまーにしかならないから気にはしてなかったが急に来るからビビる

206 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:35:27.95 ID:0HV6vQK5.net
Lv100の武器はどうやったら手に入るん?

207 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:48:16.50 ID:DJTO3nuz.net
>>153





ナタリア
バリー

ナタリアをその場で止めて
上記のフォーメーションを組めば良いんだよ
ナタリアがきっちりリアルタイムで指さすから
それでも見失うなら一瞬だけ切り替えればいいだけ

208 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:49:28.15 ID:DJTO3nuz.net
>>206
推奨LV95~98ぐらい超えないと多分出ない
現状はチートでもしない限り無理だとおもう

209 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:53:18.63 ID:AMal/6pJ.net
各モードで別アイテム管理なのがダルい

210 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:57:12.90 ID:3tiiakl5.net
リベ1を100点とするなら、これは何点くらいの出来?

211 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:01:31.56 ID:+zjqBA73.net
計測不能

212 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:04:04.40 ID:IYLOCuYV.net
今回ゴールドとんでもない額で余るんだけどこれどうすれば良いの?
武器強化まで機会ないかや

>>36

213 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:04:45.01 ID:IYLOCuYV.net
違う、>>210ねw

214 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:07:40.29 ID:AMal/6pJ.net
分割リリースとカクカク問題で点数付けられず
再提出を求めてる状態

215 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:08:57.55 ID:N923vNFd.net
Ω見てからじゃないと採点出来ないな
このままカクつき直らなくてΩが簡単なら20点

216 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:21:37.63 ID:9ZQUEsK8.net
なんつーか、無理矢理間に合わせました感が強いんだよなぁ。
エピソード形式ならしっかりやって欲しかったわ。


俺なんてムービーが毎回カクカクで萎える。
おまけのとこで見ると大丈夫なんだが。

217 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:44:27.14 ID:AMal/6pJ.net
完成したのを分割リリースしてるんじゃなくて、間に合わないから作り掛けを
分割リリースしてるんだよな
いまは追加epをスケジュール通り出すのに必死だから、PC限定のカックカク
問題は把握していながら後回しになってる

218 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:56:03.70 ID:fsskLRdH.net
PC版ってレイドで画面分割coopできる?
なんかこれ使って育成簡単にできるみたいなんだが

219 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:56:16.48 ID:gBNIWIy0.net
まぁカクカク改善作業はとりあえず全話出してからだよな

220 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:15:04.57 ID:lHWVT5X5.net
レベッカ裸はまだなの?

221 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:22:18.76 ID:PK8ijw8m.net
ジーナ裸はまだなの?

222 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:26:32.47 ID:lHWVT5X5.net
ジーナ体はいいけどなんかババアオーラがある

223 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:49:43.99 ID:+zjqBA73.net
とりあえずカプンコの人達にはsteamにある
メタルギアソリッド5グラウンドゼロを、
やってみて欲しいわ。
これくらいのグラは欲しい。
これでカクカクならしゃーないと思える。
もちろんグラオプション細かく設定出来るようにして
フレームレート優先にも出来るようにしてほしい。

224 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:51:19.09 ID:Xo4vagVr.net
新しいフォックスエンジンとMTFW2を比べるのもあれじゃね?
グラについてはパンタレイのバイオを待とう

225 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:58:28.66 ID:4E0Pz2q3.net
>>218
コントローラ2つ用意してレイド部屋入ってから
2P側のスタートボタン押せばスプリット画面になるよ。

注意点として2P側でアノニマス選択してレイド行って戻ると
決定ボタンが反応しなくなるバグあり。

226 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:00:05.92 ID:fsskLRdH.net
>>225
コントローラー2つもいるのか・・・
ひとつじゃダメなの?
1pはキーボードでやりたいんだけどなぁ

227 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:09:18.58 ID:/EBPyDzD.net
新エンジン使いこなせてないんならともかく使い古しの
MTFWでカックカク不具合起こす方が問題だっりする

228 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:13:04.60 ID:hquL6DHo.net
最適化する時間がなかった

229 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:21:10.73 ID:+zjqBA73.net
MTFWでこんなレベルの物作って販売したら、MTFWって大した事なかったんだって思えちゃよ。
所詮企業のアピールでしかなかったのかと。
数年前に外で作ったDMCの方がアンリアルエンジン
使いこなしてるしヌルヌルだし背景もグリグリ動くし
表情も細かく動くしカプンコレベル低すぎ。

230 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:22:42.63 ID:okeoMjsP.net
MTFWは旧世代エンジンだからPCとかPS4oneはただのPS360のアップグレードverなのよね
だから安定性ではおそらくPS360のほうが上

>>219
パッチ出来次第すぐ配布するってよ

231 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:30:14.31 ID:FHcg6xLx.net
つまり数年後ということもありうる

232 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:37:42.28 ID:EBnTzpXF.net
グラ厨って頭悪そうw

233 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:39:13.16 ID:gBNIWIy0.net
>>288
DMCやトゥームレイダーの時は7870でサクサク
リベ2は290Xにしたのにカクカク

234 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:42:33.93 ID:fsskLRdH.net
とりあえずコントローラー2個つないだら画面分割coopできたわ
でもこれキーボードで操作すると二人同時に動いちゃうのな、まあ楽でいいけど
あと戦闘終わって戻ってくると2p側が毎回アノニマスに戻るっていう
戦闘経験値もまんま入るんじゃなくて、レベルによってだいぶ補正くらって下がる感じでがっかりだが
低レベル帯単独で回るよかマシかって感じだった

235 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:51:43.85 ID:Er1lFhiT.net
モイラの裸MODはよ

236 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 14:56:45.62 ID:gkzeSWas.net
グラフィックはクサイコブレイク並のくそさそして視界もクサイコブレイク並に狭いので
急に左右後ろから攻撃をくらう
そして背景の汚さも手伝って自分がどこにいるのかわからなくなって来た場所にまたいっていたりする
シナリオモードはサクサクすすめたいだけなのに上記の理由でストレスひどすぎてやるきうせた

同じエンジンならバイオ6ばりの色鮮やかなグラとFOV調整つけとけや
不自由な操作とキタネエグラとカメラで難易度調整すんなよ
そんな不自然な調整するくらいならゾンビにかみつかれたら終わりにしろや

237 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:03:34.25 ID:IYLOCuYV.net
>>バイオ6ばりの色鮮やかなグラ

w

238 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:06:03.09 ID:Er1lFhiT.net
http://residentevilmodding.boards.net/thread/3667/ashley-graham-rescue

239 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:12:05.93 ID:gkzeSWas.net
>>237
何が笑なのか意味がわからんが

明らかに色鮮やかだったよな。バイオ6て
白黒どんよりの写実性を追求してる糞グラばっかのゲームと違ってかなり好印象だった

240 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:17:51.37 ID:a2A7IhG/.net
コンバーター使ってPS2コントローラー使ってんだけどデバイスとプリンタからの設定したらアナログボタン押したらxとy軸にスティックが反応して ハットスイッチに十字キーが反応するんだが。逆にするにはどうしたらいい?

241 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:33:45.49 ID:IF7siyzT.net
>>240
XBOXコントローラーを買うが正解

242 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:35:26.52 ID:a2A7IhG/.net
239だけどゲームプレイしたら十字キーが反応しないんで武器切り替えが出来ない。誰か助けて。

243 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:38:13.96 ID:BlfK9u7o.net
>>242
さっさと箱コン買うこと。
以上

244 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:47:52.06 ID:a2A7IhG/.net
分かったよありがとう!

245 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:49:35.95 ID:Er1lFhiT.net
バリーとかやる気がしねぇ
クレアに見た目を変えたい

246 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:49:48.26 ID:HaPMutN9.net
箱コンエミュレートするツールぐらいいくらでもあんだろ

247 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:52:33.86 ID:9S+fat1Y.net
自分PS3コントローラー2つで画面分割coopやってる

248 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:00:11.42 ID:EBnTzpXF.net
グラ厨でMGヲタとかダブル役満
厨二の

249 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:12:46.26 ID:RDlbwGbW.net
2翻じゃん

250 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:26:16.54 ID:kGk1M/MQ.net
>>210
キャンペーンモードついては面白いと思うので100点あげても良い。
ただ最近のシリーズにしては少々短めなのに小分け配信したので味気なく感じるかも知れない。
私はレイドモードは熱心でないからあまり減点対照にならないけど手抜きくさいので10減点。
そして、たぶん不具合を開発は知ってのに売りつけたようなので悪質、50減点。
今のとこ40点かな?

251 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:26:20.40 ID:2YDil21x.net
汚い高い重い1000・2000

252 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:44:27.84 ID:+zjqBA73.net
すぐ厨とか言い出す奴って頭悪そうじゃなく頭悪いよね。ただのスレ汚し。

>>210
計測不能と書いたけど最後までプレイしないと点数は付けられないって意味ね。

253 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:58:13.25 ID:ZaHJP5Pk.net
ワープしてくるワンコが一番怖い

254 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:24:25.07 ID:jSne9pbl.net
火のところのワープしまくる仕掛け箱が最強の敵

255 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:31:39.23 ID:itLbDMMb.net
オルトロスって最初から豚みたいって言われてたけど
屠殺場出てきたしやっぱ犬じゃなくて豚なのだろうか

256 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:48:18.53 ID:elA4PG/4.net
レイドの沸き待ちのテンポの悪さなんとかしてくれよ…
初期配置&倒したらその分を即沸かせろよ
初期配置すら居ない場所とかマジでもぐら叩きすぎんだよ

257 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 18:57:57.09 ID:VibQZFiz.net
はじめての厨

258 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:02:10.38 ID:Es4ZiGtd.net
>>255
ブタっぽいけど犬だよ!って公式の配信動画で製作者が言ってたみたい
自分も初見は「ブタゾンビとか新しいなwwwwww」って思ったわ

259 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:58:33.80 ID:AdU5zyn1.net
とにかくカクつきをさっさと直して欲しいなぁ。アレのせいでいらんストレスが溜まる。
カクつき予想射撃とか上手くなってもうれしくないよ。

260 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:59:57.86 ID:YTYfQRym.net
GTX980でも雪山でカクつく

261 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:04:39.50 ID:gkzeSWas.net
キャンペーンモードのほうがむずかしいてのがなんか変だわ

敵のよせがやたらはやいし速攻でかみついてくるししかも噛みつき範囲がやたらひろい
とろいが硬いボスを囮にすばやい雑魚どもがむらがってきてなかなかいいバランスだしステルス要素があるのもいい
パートナー協力の探索要素や戦闘コンボ関連もよくできてる

あの糞狭いFOVとカクカク仕様がなければ神ゲーといってもいい出来

262 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:06:33.64 ID:gkzeSWas.net
>>210
あのゲームが100点なら300点くらいあるな

263 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:09:38.23 ID:IYLOCuYV.net
桁間違ってるぞ

264 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:10:34.43 ID:+mcQbkIT.net
レイドとかスタート後すぐポーズ画面にして数分放置してからスタートすれば
カクつき無くプレイできるが、待ってる時間が無駄だからほんと早く直して欲しいな…

265 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:16:16.29 ID:sWlpVctw.net
ムービーでもカクつきが発生してるんだがさすがにこれは自分の環境が悪いのか・・・?
770で解像度も下げても発生するからスペック不足ではないと思うんだが

266 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:19:59.99 ID:ZIfQs33o.net
一応、USBコントローラ2つなくてもCOOPできる方法であるけど需要ある?
Vjoy使ってボタン10に適当にkey振ってロビーで押すだけだけど

267 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:23:51.70 ID:KwFCpPf6.net
オフCOOP来てからバッジランクがすげー下がってやがる
動向が伺えていいなバッジランキング

268 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:28:37.98 ID:PK8ijw8m.net
このゲ−ム面白くないから、PayDay2してたら
カクカクが移ってしまった。
モウ、サイアク!

269 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:29:38.26 ID:WYs5wZiA.net
>>266
お願い

270 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:32:43.23 ID:QF9aDSMU.net
キーボードとコントローラーでcoopできればなぁ
てか6の時はできたじゃん?これじゃ劣化してんじゃん?

271 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:46:57.57 ID:uySS36KI.net
定期的に神ゲーって言う奴が出没するな

272 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 20:50:55.86 ID:ZIfQs33o.net
・コントローラ無しで2画面出す方法

VJOTを下記からダウンロード&インストール
http://headsoft.com.au/index.php?category=vjoy

その後、VJOT起動でWINDOW右下の一覧から右クリック→OPEN

Joystick Deviceは2番のやつを選んで、ボタン10(start)に適当にキー振る
で、RAIDのロビーで振り割ったkeyを押すと開始できる

実際のがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=txiOC3914UE
いつか外人がMOD実装してくれそうな気もするけどね

273 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:07:33.15 ID:6Ef+UhGM.net
>>272
レイドから戻るたびにパッド操作するの面倒だったから試してみるわねこねこだいすき

274 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:16:25.26 ID:ZIfQs33o.net
もしパッドを1個も持ってなくて”呼び出された方”だけを操作したいなら
VJOTのデバイス2番のほうで画面操作系を使ってないkeyに振り分ければいいんじゃないかと予想

自分は1個だけあったから”呼び出し元の方”を操作して調整してるけど

275 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:18:20.45 ID:WYs5wZiA.net
>>272
とりあえず2画面までにはできた ありがとう
しかし操作がおぼつかん

276 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:26:35.63 ID:gBNIWIy0.net
先月の25日からヤリすぎたのか・・飽きてきた感が・・
EP1の時はメダルやエンブレムとか全部集める気満々で実際集めてタイムやインビジもくりあしたが
EP2辺りからプレイ時間が減りEP3ではタイムもインビジもやってないな・・
レイドもEP1の頃は楽しかったが今はLv100にもなったしオンラインできないし
なんか飽きた

277 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:29:52.91 ID:lHWVT5X5.net
>>272
めっちゃ便利だな
そしてアノニマスでクリアするとキー効かなくなるっていうの体験した
ほんとクソだな

278 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:30:21.99 ID:IYLOCuYV.net
俺はキャラ固有のスキルを全部モイラたんに使わせる為に頑張ってる
作業感はハンパないが

279 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:31:31.79 ID:fhv1C0Jg.net
ロスプラ3がワンコインだったから買ってみたけど
やっぱリベは良くできてるよ。

バイオや石村と同じようなドッキリ場面ありなキャンペーンTPSになってるけど
やっぱりなんかだれるんだよね。

280 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:34:09.64 ID:2YDil21x.net
>>272
有能アンド有能

281 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:34:50.61 ID:4KsQlRQ+.net
>>272
確認したが出来たわ、ありがてえ
アニノマスは武器持ってないと出発出来ないようだ

282 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:35:17.26 ID:0ycwffvQ.net
>>276
カックカクじゃやり込みなんかやる気は起きないしどんどんテンション
下がっていくんだよね

あとはレイドは無駄にキャラ別に細分化しすぎて繰り返しに飽きちゃう
ニート向けネトゲかよ

283 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:37:00.95 ID:ZIfQs33o.net
こんな機能あったらいいなを実装しすぎて逆につまらなくなったパターンだと自分は思ってる

前作→今作

難易度たけーよ→Easy化
敵がどこに居るのかわかんねーよ→全沸きで進めるように&MAPを小規模に
武器のLV関係の設定が厳しすぎ→最低でもキャラLVと同じまでに
いろんなスキルほしい→引継ぎ可能でキャラの個性無し
武器集めるのめんどい→店売りで大体揃うように

ポケモンでいえば最初からlv100持って四天王まで行けちゃう感じ

284 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:39:50.86 ID:4KsQlRQ+.net
アノニマス生かしたままクリアするとキー受け付けなくなるから道中で死なせたほうがいいかも

285 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:40:08.74 ID:gBNIWIy0.net
>>282
そうなんだよ
カクカクでキャラがブルブルしてるから照準が合わせにくいから腹立つ
カクカクしない面では簡単にヘッドショットできて爽快なのに
カクカクしてる面では早く終わってこの面って感じ
そんなステージ何度もやるわけないだろw

286 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:42:01.64 ID:WYs5wZiA.net
>>281
武器なくても行けるよ

287 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:43:22.11 ID:zmQD/fnM.net
アノニマス選ぶとキーが効かないorクリアするとキャラが自動で初期キャラになる場合は
未鑑定品いっぱいにしておいてクリア後に鑑定画面出させるようにするといいよ

288 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:47:10.11 ID:WYs5wZiA.net
しかしこれは捗るな
うちの液晶小さいから見づらいのが難点だけど

289 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:50:03.76 ID:4KsQlRQ+.net
>>286
サブの最初キャラ選択してないと準備が完了してませんって出て無理だが
ちゃんとアノニ選択してからなら素手で行けたわ

>>287
未鑑定品いっぱいにしないとダメなのか?宝箱もついでに集められないな
まあアノニマスもうすぐ刀継承出来そうだからすぐ終わるわ

290 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:50:25.15 ID:i7bI8FqU.net
やり込み要素が増えたんじゃなくて、無駄な作業が増えただけなんだよな
スキルマスターとか取るのは難しいんじゃなくてダルいだけ

291 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:52:29.55 ID:itLbDMMb.net
引き継ぎ不評?
ドラクエ3の転職みたいでやり込みたくなるから残して欲しいんだが
ってかこれが無かったら俺はモチベ続かんかっただろうな
作業感は否めないけどどんなゲームも育成は作業だから・・・

292 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:10:41.12 ID:zmQD/fnM.net
全部のスキルが引き継げちゃうからキャラに個性がないんだよね
かといってキャラ毎に特徴を付けちゃうと1みたいに強マスタリ持ちばっかになってしまう
難しいね

293 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:11:04.33 ID:1d/J3lCx.net
そうやってやり込み要素が増えたと喜ぶ人と
ダルイしキャラ特性があるから面白いんだろ
と思う人に分かれるだろうね

294 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:13:28.04 ID:lHWVT5X5.net
レベル上げがめんどくさすぎるな。1キャラカンストしたけどもうやる気ないわ。
coop実装後に相手に合わせてもう1キャラって感じかもな。

295 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:16:56.31 ID:ysli3cK1.net
ゲームが面白きゃいくらでもレベル上げも装備集めもするけど
ゲーム自体がつまらんくせにただ時間がかかるだけの仕様を盛り込んでるのがクソ

296 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:17:33.32 ID:lHWVT5X5.net
リベ2はなんか水で薄めた感じがめっちゃするもんな

297 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:18:02.69 ID:KwQvsv6H.net
http://modshowcase.tumblr.com/post/113574479974/moira-nude-campaign-and-raid-pack-model-by
ついにきたなw

298 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:21:58.70 ID:WYs5wZiA.net
>>297
ある意味有料でしょそこ

299 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:48:59.44 ID:AdU5zyn1.net
てかクレアのを無理やり被せただけじゃない?首の所が変過ぎる。

300 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:29:25.10 ID:4KsQlRQ+.net
レベル上げ捗るが本当につまらんな

301 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:32:06.71 ID:UHHyJpQJ.net
Ωがごみだったらレベル上げも意味ないし時間の無駄だからやめた方が良い

302 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:34:58.72 ID:4KsQlRQ+.net
正直Ωってのがどう言うものなのか知らないけど糞な予感しかしない

303 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:38:56.67 ID:6yWfBIhd.net
Ωはステージ・沸く敵がランダムになるんじゃないかという予想
簡単に言うとデイリーの敵ランダム版でいいや
いややっぱ重いステージは排除してほしいからランダムだと困るな

304 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:41:18.21 ID:Es4ZiGtd.net
100Lv武器拾うためにお世話になるのがそこ…
でやりこみの最終地点もそこ…って考えたらなんか笑えて来た
流石に追加はあるっしょ…、ある よね ?

305 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:44:59.89 ID:ZaHJP5Pk.net
いつも通りレイドでデイリーだけ消化してたらペドロさん出てきた
おいあいつ普通に敵で出てくんのかよ早く言えよ
やらず嫌いだったわ
シールド&速度UPついたらやばそうだな

306 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:47:02.84 ID:N923vNFd.net
透明ペドロさんってのが存在するんだよなぁ

307 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:56:00.45 ID:1d/J3lCx.net
ヒマだからナイフ一本あればいいでも取るか

ガクガクガクーからの体術誤爆

もういいやこの糞ゲー

308 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:57:54.27 ID:DFmdKPpE.net
Ωはプロムナードでメーデーラッシュ

309 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 23:59:47.83 ID:ZaHJP5Pk.net
>>306
VHはそっち方向の強化か…
透明とかこのゲームあんまりいらんよね

310 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:01:43.15 ID:Vwbk7ryn.net
>>307
まだ取ってないの?w
既に2月25日に取ってある

311 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:03:46.97 ID:FYG14q/r.net
早くcoopしたいなぁ
なんだかんだ言ってそこそこの腕前同士なら楽しめると思う
度を越えた無双する人なら一戦でbyeだけど

312 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:04:15.89 ID:R06RWJOJ.net
来週のサザエさん早く

313 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:05:46.95 ID:HRUZ+a/S.net
アビス1すらクリアできない俺がコンプリートバッジ全部取れちゃうヌルゲー

314 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:06:46.70 ID:PfEyWU7g.net
ΩがGSみたいなロングステージだといいけど今まで途中ロードのあるステージが一つもないから嫌な予感がするんだよな
もしロングステージだとしても武器マスタリーが無いと弾薬が増えないうえ、スロットは6つしかないから武器マスタリーが占めることになる
グラトニーに代わるうまい仕組みがないと保たないね

315 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:07:47.47 ID:FF/gXVWz.net
>>310
家ゲ版ならそういう煽りもあるんだろうが、PC版では
実績やらメダルやらは直ってから狙った方がいいだろ

316 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:11:59.40 ID:R06RWJOJ.net
CS版をてアプデで改善とか無いの?放置なの?

317 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:20:04.33 ID:SKMThgNC.net
>>297
PASSがわからん…

318 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:24:27.27 ID:3H2GX1Ny.net
直った以前にナイフクリアは本当にバグなのか怪しいんだよなぁ
武器預けて適当に最短ルート突っ切ってあっさり手に入って拍子抜け

319 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 00:45:34.40 ID:Vwbk7ryn.net
>>318
お前は難しく考えすぎなんだよ
どーせ箱壊すのに1発撃ったんだろ?それを忘れてゴネてるだけじゃね?
銃装備してても撃たなきゃいいだけのこと、何も難しいことじゃない
敵にはナイフ振ってればいいだけなのにバグとかアホか?w

320 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:37:07.14 ID:ZX35pdto.net
そして実績が存在しないのに
EP2をナイフ一本を必死こいてクリアしたアホな俺ガイル
無駄にインビジでやってたから難しかった

321 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 03:54:17.31 ID:sX4GG87u.net
意外とキーボードで(同じ動きするけど)COOPお守りプレイ楽しいな
たまに育ててるキャラに向かってく奴に気を使いつつ敵を粛滅
ほんと捗るわ

322 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:03:48.90 ID:TGptAlnn.net
>>319
いや、たぶんパートナーが銃で攻撃している最中に変更したとかでないかな
本人はナイフだけ振り回しているつもりでもパニックおこしてる時などは注意しないと
気が付かないことがあるのでアホなわけではない

323 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:46:17.11 ID:+Z2ZMylN.net
レイドの動画見るといかに早く倒して経験値効率上げるかのゲームになってるな

324 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:55:30.35 ID:iyOk7J4v.net
>>322
相手しないほうが・・・

325 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:41:29.25 ID:LpPtm1+z.net
>>297
PASSがわからん…

326 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 11:49:57.55 ID:sX4GG87u.net
>>323

このゲーム何とか楽しむ方法ないかなと色々やってたら俺もそれに行き着いた

327 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:03:46.09 ID:D8XuSHkS.net
>>297
パスものせとけよ

オナニー顕示の気持ち悪いゴミ野朗

328 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:19:57.63 ID:ivPhBmc0.net
本当につまらないな
本編がムービー飛ばさず、メッセージもゆっくり見ても初見で一時間しか遊べないとか・・・・・

329 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:33:11.10 ID:D8XuSHkS.net
>>263
間違ってないぞ。1なんて体術やスキルもなく
ただ銃の強さをあげていくだけのゴミゲーもいいとかじゃないか
しかもその銃で撃ってても全然気持ちよくないという
マップもキャンペーンのコピペだけ。敵もただ固くなるだけ。根本的に終わってるゲーム

あれが100なら2は300くらい余裕であるな。500あげてもいいくらい

330 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:08:46.13 ID:X1A4R63D.net
リベ2やってると酔ってきてあんまできねーな

331 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:27:51.57 ID:wK3Zmwdl.net
俺も最初は30分程度で頭痛になってたけど
今では酔わなくなった

壁の接近してカメラを回すと酔うけどね

332 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:46:29.07 ID:5D8jkuGE.net
スナイパー構えるとたまに視点がブルブル荒ぶる事があるんだけどあれはなんなのか。

333 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:50:33.70 ID:0WSQMUfi.net
ライフル構えたことないのか?

334 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 13:57:29.91 ID:SFoLH3gq.net
ダッシュして距離取ってから振り向き構えってやると
スコープがガクガクすることはある。

あとダッシュ中に横移動しようとするとカメラがぶん回って気持ち悪くなるなあれ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:04:53.59 ID:XJlPD/ej.net
>>333
ねーよ

336 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:09:48.55 ID:08mibpXc.net
ライフル型ライターなら構えたことある

337 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:15:09.95 ID:V49YGo19.net
サブ育てるのすげーめんどくせーな・・・。
あとモイラ別に特殊能力とかないのな。

338 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:36:37.31 ID:JwF/B4f+.net
>>335
電動ガンもGBBもないの?

339 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 15:06:20.47 ID:QcMvBldW.net
まゆちゃん先生をディスってるの?
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31623048.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/b/9b3de2cf.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/5/65a21f70.jpg

340 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:13:26.28 ID:864KDqk9.net
その綺麗な顔をふっ飛ばしてやる!

341 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:22:02.37 ID:JwF/B4f+.net
死ね!五飛!

342 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:46:30.99 ID:WsINcjqe.net
カクカクで満足に標準も定められないし
おわっとるなこれ

343 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:47:07.68 ID:NR0lam42.net
バリー辺のEP3すげぇストレス溜まったわ
透明の虫うざすぎ
ナタリアと分断するときにわくんじゃねぇよ
てか、おっさんの死亡シーンとかだれ得なんだよ
あそこスキップしたかったわ
これがクレアやモイラなら絵になるんだがな

344 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:58:19.47 ID:oBawQ1mO.net
バリー編なんてただの作業
鬱陶しいったりゃありゃしない

345 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 16:59:52.07 ID:atFxcwal.net
照準→標準
延々→永遠

この間違いする人絶対いなくならないよねw

346 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:00:28.30 ID:EIu7VMYj.net
やっとこさ「アノニマス」 出したけど、レベル8まで銃器使えないのはワラタw
そして初期スキル二個以外無

なるほど、他人から移植するってわけか

刀装備したら、フィニッシュ攻撃も刀で斬る方が恰好が良いと思うけど
開発陣はアホなのか?

347 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:00:47.24 ID:RPRiN935.net
リスボン

348 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:05:38.40 ID:atFxcwal.net
>>346
継続して使用しない限りはなにも移植しなくていいよ
おれは刀だけ継承して用済みになった

>>347
それもよくみるw

349 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:14:37.50 ID:WsINcjqe.net
これゲームにならんわ
ふざけやがって

350 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:17:32.50 ID:5D8jkuGE.net
俺もフィニッシュの時なんで殴るんだよと思ったわ。折角刀があるんだから豪快に斬って欲しかった。
各キャラのレイド開始と終了の時に声が無かったり細かい所が色々と残念だ。
こういうのがあればもっとキャラに個性が出たんだろうけどな。

351 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:17:35.88 ID:EIu7VMYj.net
>>348
やっぱそうなるよね
せめてバーチャのデュラルみたいな感じだったら良かった
手抜きすぎ

でも刀のスキル上げって、一回目で10ポイントも使うから
カンストするには結構時間かかるな〜

う〜む

352 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:18:19.28 ID:HHBeQvUt.net
ボス戦のカクカクほんとムカつく
デカイステージで戦わせるのをやめろよ
技術力ないくせに

353 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:20:08.86 ID:+Z2ZMylN.net
走りから止まって歩きながらスコープ覗くとガクガクになるのはたまにある
なんなんだろうな

354 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:23:28.48 ID:exCAiGou.net
リベ1だったら間違いなく刀で斬ってただろうな

355 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:23:47.92 ID:WsINcjqe.net
敵が同時に大量にわくEP2じゃもうどうしようもないな。
部位を狙うとか無理無理。

356 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:27:04.06 ID:UA+KXnbH.net
関連あるキャラ同士に全部掛け合い入れろとは言わないから、せめて汎用の開始終了ボイスは欲しかったな…
過去作のキャラ使えるようなファンサービスしてくれるんだからもうちょい頑張って欲しかった

357 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:48:11.65 ID:YPJGg51j.net
モード毎にアイテムやカバン拡張が別なのがダルい
こういうのは二度手間なだけなんだよね
レイドもキャラ別にメダル取っていかなきゃいけないし
課金要素とともに無駄な作業量もネトゲから輸入してんのか

358 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:49:43.06 ID:KtOQRHYl.net
ジル「クリス」
クリス「ああ、わかってる(わかってない)」

これ好きだったな

359 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:50:28.35 ID:F5fCSmK3.net
でも日本人はそういうの大好きだろ
和ゲーは殆ど作業ゲー

360 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 17:59:31.68 ID:HlakMji+.net
作り込みの甘さを価格で言い訳してるんだろうか
フルプライスだったら買ってなかったけどさぁ・・・

361 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:01:53.87 ID:F5fCSmK3.net
信者もそれを言い訳してるのが笑える

362 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:13:13.91 ID:WsINcjqe.net
あーあ。本編は恐怖感もあっていい感じなのに、
常にカクカク発動の恐怖が勝って冷めるわ

363 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:18:03.84 ID:8jfPUQnh.net
2レイドはなんつーかハクスラというより作業量多いだけの
糞ネトゲやらされている気分になる
これもしかしてカクカク問題なくても面白くなかったんじゃね?

364 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:26:26.23 ID:NR0lam42.net
クレア辺はいいけど
バリー辺が本当に苦行…
面倒くさい操作が多すぎるんだよな
シナリオはいいけどレイドはクソ
何がクソってヤラれ時のトドメ演出がないこと
なめてるのか?

365 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:34:38.70 ID:+Z2ZMylN.net
レイドなんてステージ数水増しで難易度もスキル持ちが出てくるだけ
ただのレベリング作業ゲー

366 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:34:53.57 ID:ZX35pdto.net
>>351
この経験値ゲーで刀とかいらないだろ
ソウルイーター乗らないのは辛いぞ
そんなのとるくらいなら氷結瓶とっておけ
ちなみにロケットランチャーも10とってから後悔した

367 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:39:27.78 ID:5D8jkuGE.net
>>366
それって手段が目的になってない?
刀を使ってプレイしたいから継承させたいんであって経験値が欲しいからレイドやってる訳じゃ無いでしょう?

368 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:44:49.92 ID:EIu7VMYj.net
>>366
いや、単純に刀欲しかっただけですよ

刀レベル上げて、接近攻撃レベル上げたら
楽しそうだな〜と

刀使って、やっと動作キャンセルスキルの意味が分かった
あれ、てことはキャラDLC買わないと駄目なのか…

369 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:51:03.08 ID:ZX35pdto.net
純粋に楽しむ目的でやってるならいいんだけど
俺みたいのは作業してると自然とレベル上げ重視のプレイングになってくるから効率ばかり考えるようになっちゃうな…
ロケランも使えば削るだけで経験値死なせずに運用できるんだろうけど
威力が高すぎてうまい運用方法がいまいちわからんってのが本音
刀も強敵の削りでとどめだけ銃とかで運用できたらクールだな

370 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:51:36.52 ID:WsINcjqe.net
本編のスキルは何取ったらいいんだい?
カクカクで銃は使えないものとしてバールとナイフ極めようかなあ

371 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:09:20.87 ID:E4dQwQRP.net
本編なんてインビジとタイム全部やってりゃもう
イナーシャル以外すべて取れてるだろ

372 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:11:59.34 ID:exCAiGou.net
なんとなく思いついた
DLCダンテ&バージル 1000円
スキル、リベリオン、スティンガー、閻魔刀、幻影剣
武器エボニー&アイボリー付

373 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:25:08.61 ID:KtOQRHYl.net
すごいろんりだなあ

374 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:28:37.13 ID:8jfPUQnh.net
なんか取るのに必須ってのはないし基本ヌルいから適当でいいよ
まぁナイフとステップ目当てに左ツリー優先にすると楽

375 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:34:37.03 ID:R8LnXKIL.net
ラ、ライフルはスコープ覗かずに撃てるようになりましたか?

376 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:39:23.05 ID:JwF/B4f+.net
モシンナガンもSVDもアイアンサイトあるのにね

377 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:40:31.51 ID:KtOQRHYl.net
>>375
撃てません^^
でも今作腰だめ撃ちできたら誘導が更にヤベーことになってたな

378 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 19:58:23.33 ID:Vwbk7ryn.net
>>363
まぁ鯖の狩場争いが無いだけで
SVDに誘導弾とソウル付けて動かず適当に撃ってれば当たるし経験ウマウマw
MMORPGによくある効率狩りしてるだけだからなw
戦闘が面白いと思えないのが終わってる、経験値至上主義になってMMORPGそのまんまw

379 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:23:12.73 ID:4OvgDeWF.net
最終epの配信で、作業の成果をぶつけられる場所が出来てレベル上げの目的が出来ればいいんだけどな

380 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:28:11.24 ID:sX4GG87u.net
なんだろうな
最近トレーラーとか見て地雷臭のするゲームって本当に地雷のことが多いな

381 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:46:40.92 ID:D8XuSHkS.net
噂の誘導弾つかってみたけど大して強くねーじゃん

頭狙ってるのに胴体に弾いくし、胴にすらまともに当てられない下手糞専用弾じゃねーの?

382 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:51:23.50 ID:Vwbk7ryn.net
遠くのSR倍スコープ望遠使わないといけない場所でって事だけど
至近距離じゃ手動照準の方が良いのは当然だろw
あと誘導って言っても6か7辺りから上じゃなきゃゴミ
そのくらいになると照準当てなくても視界に入ってれば勝手に当たる
1発で倒さないと意味無いからマグナムかSRになってくる

383 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:51:40.63 ID:E4dQwQRP.net
誘導弾はレベリング作業効率上がるし、一々ヘッドショットなんてする必要なステージなんてないから
話題に上がる。下手糞云々言う時点で話がかみ合ってないし使い方も間違ってる

384 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:55:54.48 ID:+Z2ZMylN.net
https://www.youtube.com/watch?v=LwafWE9U3Dc

こういう風にレイドは時間効率を考えるゲームだから
SRかマグナムしか実質いらないw

385 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:56:52.58 ID:KtOQRHYl.net
レベリング以外では炎付けてある程度削ればスリップダメで勝手に死んでいくからなw

386 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:58:53.33 ID:Sbe/rg+G.net
片手間で適当にバンバンしてるだけで1分30秒位で16万以上稼げるんだから仕方ないね
手動かつ画面から目離しながらで同じ事出来るなら誘導使わなくてもいいんじゃない?

387 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:04:59.65 ID:ECpUI2bC.net
レイドのパーツのナロウ、ワイド って使ってる人いる?

388 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:08:52.50 ID:D8XuSHkS.net
>>383
レべリング作業とかもろ下手糞の発想じゃねーか

低レベルでクリアできないからレベル上げるんだろ?
いかに低レベルでストレートクリア目指してる上級様のおれとは違う発想だな

389 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:09:41.23 ID:UA+KXnbH.net
>>387
ショットガンにナロウ付けてるけど正直効果が実感できんな
というか属性持ちやら敵が爆発するステージやらが増えて今作ショットガン不遇だよね
至近距離でナパドゥ虐めるときにしか使ってないわ

390 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:10:48.88 ID:E4dQwQRP.net
なんだただの池沼か

391 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:11:28.62 ID:1+75iklr.net
あったかくなってきたしな

392 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:12:19.27 ID:EIu7VMYj.net
刀で炎付きの敵倒すと、爆発するのはどうするか悩んでいたけど
これ、しゃがみ斬りすると敵がよろめくね
んでフィニッシュなら爆風には当たらない

大型の敵も、しゃがみ斬りするとよろめく確率が高い

コントローラー二個つないで稼げば楽だけど
いかにして刀だけで進むのか考えるのも楽しい


>>384
効率よすぎて笑った
けど俺はやりたくないかな

つまらなそう

393 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:13:10.54 ID:RPQ6ss9a.net
とりあえずCo-opが来るまで育成はやりすぎない方がいいんじゃね
オンライン配信時には冷めちまうぞ

394 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:16:37.36 ID:ECpUI2bC.net
>>389
他のパーツの有用性が高いから、ナロウワイドって付ける場所がないというか、
あえて付けるほどの効果が得られんよね
倉庫圧迫するからうっちまおう

395 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:17:25.55 ID:qkD3pNyG.net
coopでやりたいと思うようなステージが今のところないんだよな
Ωの内容次第じゃEP4と追加EPだけやってcoop実装前にアンインスコもあり得る

396 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:18:37.92 ID:ckBP4chj.net
EP4来ないと100まで上げるにはレベリング必須
引き継ぎスキル覚えさせようとしたらやっぱレベリングせにゃならん

EP4きてもX-2周回の方が効率良かったら笑えんが・・・・

397 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:21:11.22 ID:LUlVwuRf.net
だってゆとり弾公式推奨ゲーだもんw

398 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:21:52.57 ID:z7sv1QLU.net
ナロウは4か5になれば効果体感できるよ、5は集弾しすぎて個人的に使いにくかった。

Lv上げはこのゲーム欲しいスキルのために育てる気の無いキャラまでLv上げしないとスキル継承できないから
時間短縮するために誘導弾2Pキャラでやってるな。

399 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:22:21.98 ID:QcMvBldW.net
>>387
ワイドは使ってないけどナロウ+ピアで近接雑魚に使ってる
離れてても弱点に集弾できるからすごく便利
TAPを使うなら4〜5に止めてた方が良い。それ以上はSGの利点をつぶしてしまう

ついでになるけど対ボス・雑魚共通でインファイター系は絶対に付けない方が良い
基本的に近づけない敵が多いからタグも含めてアレは地雷だ

400 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:26:19.33 ID:D8XuSHkS.net
>>396
>引き継ぎスキル覚えさせようとしたらやっぱレベリングせにゃならん

いやしなけりゃええやんw
キャラの個性が壊れるだけなんだし、レべリングとかの作業好きな奴がようわからん
つまらねえ作業より低レベルでクリアしたほうが圧倒的におもしろいだろ?

401 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:27:57.51 ID:LUlVwuRf.net
擁護がめちゃくちゃだなw

402 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:29:46.99 ID:ECpUI2bC.net
>>399
確かに爆発系のスキル付いてる奴を追い払うにはナロウショットガンって便利かも
インファイターとトレードオフか

403 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:37:31.26 ID:mnwGF0df.net
>>384
うん、下手でもできるってか、確かにカジュアル層でも誰でも真似できるな
現状の温ゲーでたいした武器が落ちるわけでもなくこんなんやろうと思わんな
やり込むかどうかはΩだっけ?それでてからだろうな

404 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:37:56.77 ID:08mibpXc.net
TAPナロウにロングレンジ、アウトレンジつけてみたが
まあそれなりにいける

405 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:39:19.08 ID:jyXmLKkH.net
ナターリアコスチュームの熊から5夜を感じる

406 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:39:33.81 ID:Vwbk7ryn.net
バイオ7まだぁ?

407 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:39:44.91 ID:LUlVwuRf.net
>>下手でもできる
だから絶賛が多いんだよw

408 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:40:46.89 ID:ckBP4chj.net
モイラたんを最強にしたいだけですが何か?

低LVクリアにこだわるのはご自由ですが押しつけるのは迷惑ですのでやめていただきたい
どのみちΩは90以下じゃダメージ通らなさすぎて
クリアできないだろうからLV上げる羽目になりそうだけどw

409 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:46:36.53 ID:FCRKuQ+l.net
本当に長時間やってるだけのニートが最強の
MMOみたいになってきたなw

410 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:47:06.28 ID:NaqOgv//.net
>>407
納得
道理で不完全製品マンセー奴が多い

411 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:47:41.64 ID:Vwbk7ryn.net
>>408
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org158989.jpg

モイラたん萌え萌えブヒブヒ何か?

412 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:48:22.72 ID:wK3Zmwdl.net
パーツのインファイターってタグのショートレンジみたいに遠距離攻撃力下がるのかな?

413 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 21:52:24.34 ID:NaqOgv//.net
http://i.imgur.com/C5AmvTf.jpg
モイラならこれが合うだろ

414 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:10:18.58 ID:ngukIwpl.net
スナイパーマスターとスカベン持って誘導ついたSR4本持っていけば無敵だしな

415 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:13:33.38 ID:sd/D8Xd3.net
直撮りワロス久々に見たわ

416 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:13:59.28 ID:KtOQRHYl.net
誘導弾の話題になると盛り上がるなw
今作はシューターってよりもアクションMOって感じが強い

>>412
変わらない

417 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:20:57.45 ID:SZj9Zu/w.net
必死になってレベキャン取ったりして紫ネームまで頑張った奴らが
誘導弾でレベリングwwwとかみたらそりゃキレるわな

418 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:24:54.53 ID:TGptAlnn.net
>>384
へえ、すごい動画だね
時間と効率考えるゲームだったんだ?どこぞのMMOで廃装備使って遊んでるみたい・・・
なんか面白くなさそ

419 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:25:59.49 ID:wK3Zmwdl.net
>>416
教えてくれてありがとう

420 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:30:04.31 ID:KtOQRHYl.net
ひたすらアビス1を周回したりすんのと大して変わらないけどなw
難易度の設定がヌルすぎるから誘導だの何だのって話題になる

421 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:40:15.06 ID:+Z2ZMylN.net
別に動画みたいにやれと言ってるわけじゃないが
好きな武器でクリアするだけなら簡単なんだよな…

422 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:46:14.56 ID:NaqOgv//.net
とにかくぬるいんだよ
COOPやる意味無し

423 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:46:26.74 ID:WmQSn29E.net
>>413
LV100の武器って出るの?

424 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:50:31.37 ID:KtOQRHYl.net
>>423
威力みてみ

425 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:50:51.72 ID:6jFeMKXd.net
キャラレベル100なら普通に出るだろ

426 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:50:54.32 ID:Vwbk7ryn.net
>>423
MURAMASAのLv100出たら起こして

427 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:53:47.85 ID:/WAakaRv.net
>>426
http://i.imgur.com/GE2HFU3.jpg
ほらよ

428 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:01:28.48 ID:6jFeMKXd.net
公式もゆとり弾というチートがあるから問題ない

429 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:06:30.96 ID:+Z2ZMylN.net
課金で赤ハート買えるけど誰が買うんだろうな
調整もクソもない

430 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:11:20.24 ID:wK3Zmwdl.net
同じステージの繰り返しは飽きてしまう
最高レベルのアイテムが出るステージを多数用意するか
または敵をランダムにしてくださいおねがいしますカプコンさん

431 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:13:28.19 ID:5D8jkuGE.net
刀がかっこ良かったからモイラに使わせたくて頑張ってアノニマスでレベル上げして
やっと継承出来たんだけど、モイラの動きが人斬り抜刀斎になってて盛大に吹いたw
これちゃんと近接戦闘マスターの効果が乗るんだね。
早すぎて居合いの達人にしか見えないw

432 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:16:25.04 ID:+ptsE1s3.net
マウスエイムしてる奴なら誘導は邪魔だろうけどパッドプレイしてると誘導はかなり便利だからね
村正の射撃音カッコイイしMGからSRに乗り換えたわ

433 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:16:39.16 ID:Vwbk7ryn.net
>>430
リベ1もそうだったけどリベ1だとLv50以外アウトオブ眼中
このリベ2もLv100以外アウトオブ眼中になるのは誰でも気が付いてる
だってLv80とかLv90の低武器取ったところで鑑定せず売り払い廃棄しかないだろw
18日以降はLv100出るステージ以外はゴミと化す

434 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:16:58.26 ID:sX4GG87u.net
なんか煽り系の釣り増えてきたな
それだけ不満があるって事だが

435 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:23:07.70 ID:wK3Zmwdl.net
そして期待されてるってことだね

436 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:29:37.53 ID:ECpUI2bC.net
>>384
もはや狙うとかいう次元じゃなくて吹くわww
スコープの中に入って無いのに当たってるだろ

437 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:30:17.93 ID:/WAakaRv.net
そして期待は失望に

438 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:31:44.08 ID:jyXmLKkH.net
Ep3バリー短けぇ

439 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:32:38.79 ID:atFxcwal.net
>>384
これみりゃわかるけどゆとり弾考えたやつは本当にバカだとおもうw
これと氷結瓶は弱体化させたほうがいい

440 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:33:11.17 ID:NY218eOs.net
最終的に全キャラ同じスキルを揃えられるのってつまらんな
キャラごとの特性が無いからサブ育成がつまらなさ過ぎる

441 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:33:53.22 ID:D4bTS0rn.net
もう期待もしてないが正解…
ゲームとして致命的なバグ
それでも、未だにパッチすら配信されず
レイドは既に飽きてる感が凄い。しかも、まだco-opもないし
自分としてはEP4配信されて終了だな

442 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:34:16.32 ID:/WAakaRv.net
>>438
クレア編がいいわ
バリー編はイライラするわ

443 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:34:46.71 ID:atFxcwal.net
育成についてはおれは評価するな
個性も大事だが、どのキャラクターつかっても最終レベルまで使えるってほうが重要だから
今回のは個性と自由が両立できてるとおもう

444 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:42:26.09 ID:NY218eOs.net
継承システムのせいで個性なんか無いだろ

445 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:47:27.18 ID:jyXmLKkH.net
ライト消してキャラ交代した直後にライト点けるのと気がついたら敵の近くに突っ込んでるアウトブレイク並のAIやめてほしい

446 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:49:40.22 ID:Ab72GID4.net
しょうがないよ
強制的一人でCOOPゲーやれのがカプコンの意思だからw

447 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:53:08.29 ID:+Z2ZMylN.net
パッケ版出るまで一人でやれってのも酷い話だよな
だったらなんで先行配信するんだ
まあ2人でやってもつまんないだろうけど

448 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:53:29.87 ID:YH14jDUM.net
スキル継承の為に全く興味ないキャラ育てるのがダルいな。ほとんど操作も代わり映えしないし
ウェスカーの腰のでっかいナイフとか使って下さいよ…

449 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:56:41.64 ID:WsINcjqe.net
とあるリスナーさんの情報によると、ビデオメモリーが使用されておらず、GPUではなくCPU依存で動作しているという話です。
グラフィックボードに搭載されているメモリーを使わず、なおかつCPUでグラフィックも処理しているとなれば、何となく納得がいきます。

ちなみに基本的にPCのメインメモリーはDDR3という規格で、グラフィックボードに搭載されているビデオメモリーは、GDDR5というもので、その性能差は約5倍です。
恐らく処理にメインメモリーを使っている可能性が高いです。ちなみにPS4のシステムがGDDR5のメモリーを8GB搭載しており、
メインメモリーとビデオメモリーを共有で使っている為、その設定がPC版でも適応されている可能性は高いでしょう。



ひでええええ

450 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:56:50.36 ID:qeeocEYa.net
5以外のウェスカー全部ゴミ
5が一番かっこいい

451 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:57:00.38 ID:SZj9Zu/w.net
個性も糞も、一人育ててあとは分割プレイで
パワーレベリングしろだしな

本当に無駄な作業が多いんだよ

452 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:59:26.77 ID:qeeocEYa.net
>>449
CPU使用率が高いのもそのせいだろうな

453 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:00:20.86 ID:sof70Qsg.net
カプンコなんて完全版でも出さない限りバランス調整なんてしないんだから強キャラ以外お断りなcoopになるくらいなら各々が好きなキャラ使ってる方がマシだろ

454 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:01:04.93 ID:VOf8R3hg.net
リベ1の時はcoopで相手のキャラ見て特殊会話の発生するキャラに変えたりして色んなキャラで遊んでたから
メインの1キャラに絞って遊ばないといけない今回の仕様は好きじゃない

455 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:02:17.70 ID:xHc+0hsq.net
アイテムを固定宝箱だけから入手するのがやらされてる感じを強めてる
敵は障害物としているだけではなくアイテムを置いていってくれると
倒すのが楽しくなるのではないかな

456 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:02:56.58 ID:qZJYq4tb.net
>>449
290X4GBが意味無いってことか?w
ならIntelオンボ32MBの方が快適ってすげーゲームだな

457 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:06:07.51 ID:3MPik63G.net
無駄な作業で怠惰なだけのレベリングして
継承ポイントまでためてわざわざ個性ころして文句言ってる奴らて池沼なの?

その作業やらなきゃいいだけじゃない
普通に推奨レベルよりダイブ低くてもクリアできるんだし
レベリング作業とかしなければ継承ポイントにポイント振ってる余裕もないが

458 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:07:38.79 ID:iLQ/cn2x.net
その池沼システムを作ってるのはカプコンじゃん

459 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:08:37.37 ID:VazZCdBd.net
バイトか信者か知らんが怒りの嫌ならやるな発言
頂きましたwww

460 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:19:07.73 ID:Q/lFoFe7.net
>>457
能無し開発のせいでプレイヤー側が工夫しないと個性が死んでしまうって時点で終わってる

461 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:23:50.91 ID:xHc+0hsq.net
個人や身内同士でやる場合は456の言ってる上3行は一理あると思う
目的を有利にすることではなく楽しく遊ぶことに定めてみればしっくりくる
(内容以前に言葉が汚いので無視か反発されると思うが)

462 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:27:32.41 ID:3MPik63G.net
>>460
それはプレイヤーが脳なしなんだよ

プレイの幅が広いシステムを強いてるのに
わざわざやらなくていいことまでやって文句をいう池沼とかさっぱり理解できませんわ
やらなくてもいい仕事までやって社会貢献してる気でいる社畜並に滑稽である

463 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:29:18.45 ID:0vbrGBNf.net
難易度は自分で調整してね♪
ってもう開発自分達でゲーム作る気ないだろ

464 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:30:40.36 ID:CN/frpvg.net
ID:D8XuSHkS=ID:3MPik63G

465 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:32:26.33 ID:3MPik63G.net
>>463
modとかもろそういう文化だよな

PCゲーとかカスタム性高い分野でわざわざシステムの奴隷になりたがる池沼がこんないるのが笑えてくるわw

466 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:34:13.23 ID:Y/8S++2N.net
http://modshowcase.tumblr.com/post/113574479974/moira-nude-campaign-and-raid-pack-model-by

467 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:35:10.50 ID:K79HzxQR.net
信者はこんなのばかりw弁解する程反効果しか出ないわw

468 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:39:20.40 ID:LdE+fZPL.net
>>461
大して上手くない俺でも色々縛りたくなる難易度だからな…

キャライメージに合ったスキル自由に付けられるって点では気に入ってるけど
バリーに煙幕瓶付ける為に別キャラしこしこ上げてると、ほんといちいち時間かかる仕様だなとダルくなる

469 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:41:26.15 ID:fzXt1x9Q.net
>>462
好きの反対は嫌いでなくて無関心

昔から言われてることだけど
ゲームに対して不満を書いてるのはそのゲームにもの凄くハマってるってこと
小学生男子における好きな奴ほどイジメてしまうっていうアレ状態だよ
好き過ぎて狂信者になってるから相手するだけ無駄だ

470 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:42:25.35 ID:Flk671Ov.net
>>444
理論上はすべて継承できるが、初期スキルと他キャラに継承できるスキルの存在でそのキャラの個性はあると感じるな
あくまで個人的な意見だがね

>>449
CPUもGPUも関係なく起きる、読み込みでカクつくとなればやっぱりメモリってなるわな・・・
しかし酷い手抜きだ

471 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:43:25.01 ID:xb2WbcQb.net
>>466
ここのサイトのMODのダウンロードって確かIPやらその他の個人情報を送って
メンバー会員みたいなのにならないとだめなんだっけ?

472 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:43:43.58 ID:V8ly5xav.net
誘導のおかげでカクカクのストレスはあんまないし普通に良ゲーだわ

473 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:45:25.90 ID:V1g28IBR.net
社員が湧いて来た

474 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:46:12.85 ID:i5+f0QOg.net
キャラ育成や難易度に関してはプレイヤー側で調整出来るから特に不満はないが、
敵からもアイテムドロップして欲しい
大型系やスキル持ち等強力な敵程ドロップ率が高いとかがあれば…
リザルトで売却or持ち帰るかをサクサク出来れば尚良し

475 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:47:52.60 ID:tPK8T7/3.net
>>449
手抜きってレベルじゃねえなこれ
大失態じゃん

476 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:48:46.13 ID:LdE+fZPL.net
宝箱だから自分のタイミングでいけるけど、ドロップでデカデカとあの表示来たら耐えられないw

477 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:50:14.78 ID:VxT9oVVE.net
>>473
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org159087.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org159088.jpg

おい三上真司出てこいや!!

478 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:55:13.42 ID:Flk671Ov.net
そういえばカクつき、ドロップフレームはPS4でもあるようだから
設定がPS4になっているのではなくて、PS4とPCについてメモリに関して最適化されてないってのが正解だとおもう
PS3、360、oneでは安定してるらしいからね

各機種メモリについてはかなり仕様違う
oneと360はメインメモリとは別の小容量の高速メモリ、PS3はメインとVRAMでわかれてるし
メモリについて面倒なはずの360とOneで安定してるってのはなぜなんだ

479 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:55:52.28 ID:BoLPE/TW.net
批判がないこそ本当の終わりですう〜w
狂信者落ち着けや〜w

480 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 00:57:14.10 ID:i5+f0QOg.net
>>476
画面右下に小さく表示とかキャラの頭上に小さい半透明アイコンとかにしてくれたらいいんだけどね…
現状あの表記は嫌がらせレベルだよなあ

481 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:06:20.89 ID:KOa+8iac.net
信者は人格攻撃しないと擁護もできない低レベルなの?

482 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:10:14.86 ID:y/mKMO+j.net
>>476
ちなみにスプリットだと片方が取ると相方の方にも
デカデカと表示される。
COOPでこの仕様のままだと「戦闘中に宝箱開けるな氏ね」とかで荒れそう。

483 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:13:24.48 ID:gilPk3dW.net
俺としては、キャラでスキル差付けると最終的に強キャラが決まってそれ一択みたいになるから
好きなキャラが使える今回のシステムの方が好き

484 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:13:45.56 ID:Flk671Ov.net
>>482
宝箱の数はきまってるようだからアナウンスしなきゃいかん
そうすると、相手の画面に表示される可能性はあるな・・・
嫌がらせだなほとんど

485 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:14:14.80 ID:Flk671Ov.net
>>483
同意

486 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:20:21.81 ID:TX7ePKvk.net
結論

無個性がいい

らしい

487 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:22:34.47 ID:gf73coD8.net
5つのプラットフォームで同時発売したらこれだもんな
1つのデータをターゲット変えてビルドしただけとしか思えん

488 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:25:13.14 ID:xHc+0hsq.net
強くないキャラ使ったってええんやで

489 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:26:22.62 ID:xb2WbcQb.net
これに関しては好き嫌いが分かれる所だから仕方ないと思うけどなぁ。
今問題なのはカクカクとか宝箱取得の時の表示が邪魔とかそういう所だと思う。
個人の趣向で評価が変わる部分はどんなゲームにもある。

490 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:26:57.71 ID:CoBjl+yX.net
それなら最初から全部同じスキルでいいじゃん
パラメータも同じで顔だけ違うのを出せば?
みんな同じ強いみんな幸せ♪

491 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:27:11.49 ID:C6HfImeU.net
ホントクソゲーだわ、金返せレベルだよ

492 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:36:56.18 ID:gilPk3dW.net
>>490
別にそれで良かったと思う
ただレベルは共通でいつでもキャラだけ変更できる方が良かった
レベリング作業が個人別なのはいらない

493 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:38:32.60 ID:i5+f0QOg.net
>>490
それも悪くなかろう
使いたくないキャラだが持ってるスキル欲しさに仕方なく時間費やして育てるという不満は解消されるかと

494 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:38:42.20 ID:M7GzhDne.net
CS版はともかくPC版を擁護してる奴マジ理解不能

495 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:39:02.46 ID:63FZ7iRl.net
継承したスキルはlv100でアンロックとかにしとけばよかったのにな

496 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:48:08.00 ID:nIi+QP9X.net
レベル共通でスキルポイントだけ別枠でアンロック式でよかったと思うが

497 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:49:38.36 ID:V8ly5xav.net
1はマグナムとか弾が高くてお金もそんなに入ってこないから
低コストのハンドガンとかを主にしなきゃいけなかったからやりごたえがあった
うろ覚えだけどマグナムやSRなんて使ったら赤字になってた気がする

その点2は弾が安いから打ち放題で誘導でやりたい放題ヘッドショットを狙う必要無し
マスタリー、敵の数と硬さ、修理費用あたりに調整入んないかね?
ゴールドイーターも完全に死んでるのはゲーム的に可笑しいしな
誘導使ったらお金が大赤字になるくらいしないとバランス取れないよ
本来のゲーム性をなしてないのが現状だな

498 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:52:06.55 ID:VxT9oVVE.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org159108.jpg

そんな事よりバリー顔変わりすぎだろ
どれが本当のバリーなんだよ

499 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:54:54.01 ID:6yaDSWSq.net
これ出した責任者まじでてこいよ

500 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:54:56.32 ID:xHc+0hsq.net
セカンドキャラのプレイに嫌気が差してしまうので
序盤のアイテムに意味を持たせてほしい

501 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:55:50.78 ID:i5+f0QOg.net
マグナム構えた渋い髭面のおっさんならそれは紛れもなくバリーだ問題ない

502 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:04:49.07 ID:eIjsk5yV.net
>>494
PC版の主な不満はカクカクと初期のスプリットスクリーン未実装だよな
それ養護してるヤツってみたことないけどお前にはどういう世界が見えてるの?

503 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:06:41.47 ID:gilPk3dW.net
下が溶岩のステージとか
ガクガクでSRのエイムが困難とか
擁護のしようがねえよ

504 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:08:28.84 ID:CoBjl+yX.net
カクカクだけで他不満点含めて擁護する価値なし

505 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:10:24.44 ID:i5+f0QOg.net
鑑定ブラックアウトは解消されたが
カクカクを改善してもらわないと話しにならんよねほんと

506 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:11:29.36 ID:CoBjl+yX.net
カクカクのせいで ○

507 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:20:07.41 ID:eIjsk5yV.net
カクカクについては>>170らしいんで近い内に最適化されると思ってる
あとは残りのレイドステージ次第で見切りつけるかどうかだな

508 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:26:19.32 ID:6yaDSWSq.net
カクカクはぺヤングのゴキブリ並み
RPGならともかく繊細な射撃ゲームだぜ
回収しろ

509 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:30:07.25 ID:nIi+QP9X.net
問題として認識してるのにもうすぐ一ヶ月放置だからな

510 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:40:31.35 ID:i5+f0QOg.net
応急処置としてせめて炎や吹雪とか明らかに重くしてると思われるエフェクトをoffに出来るパッチを早く当てて欲しいよなぁ

511 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 02:42:57.13 ID:tPK8T7/3.net
>>507
それで沈静化できたのは発売一週間まで
もう四週突入するけど

512 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 03:24:25.26 ID:0vbrGBNf.net
個性無個性とは関係なくどのキャラ使ってもヌルゲーなんだから
上で騒いでたうざい人は一体何を言っているんだと思う。
ゲームのやり方は人それぞれなのにね

513 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:23:18.20 ID:PoVXpQyu.net
>>498
その初代はやめてやれよ・・・

514 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:30:34.42 ID:1rdRKb/W.net
敵がゴールドとかメタルしかいなくなる現象ってなんや?

515 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:31:43.51 ID:C6HfImeU.net
>>514
たまにあるボーナスステージみたいなやつなんじゃね

516 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:40:33.49 ID:1rdRKb/W.net
>>515
やっぱそういうやつなんかね
7時から数分間は確実にボーナスタイムでメタルまみれになるみたいだけど、違う時間帯でなったときにトリガー的なものがあるのか気になったのよ

517 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:48:17.34 ID:IGzIzTqE.net
>>384
なんだこれは…たまげたなぁ…

518 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 04:58:46.51 ID:4AKtNaEa.net
オフラインcoopやるとミッション終わって帰ってきたときに、たまに2P側のキャラが映らなくなって、ミッション突入できなくなる。
死ねよ。

519 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 06:38:25.19 ID:jEL01be9.net
カプコン死ねよ

520 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 06:47:46.07 ID:gog8t0Hu.net
家ゲースレ見たけどやっぱ褒めてる奴は殆どニート

521 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 06:53:16.64 ID:SM2BIqtX.net
あっちは社員と信者しかいないからちょうー気持ち悪いスレ

522 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:41:09.65 ID:9+YpZAIn.net
継承するためにやりたくない見たくもないハンク鍛えなきゃいけないとか地獄すぎる

523 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 08:55:46.05 ID:5i9FqS7D.net
そういやep4の予告ムービーでモイラが悪どい感じに笑ってたけどどんなシーンなんだろう…プッツンしちゃうのかな

524 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 10:43:08.80 ID:wCzfW5PD.net
これはアーリーアクセスなんだ ディスク版が発売されたら快適に遊べて
COOPにも対応するんだ・・・って思ってなきゃやってらんねぇ

525 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:00:58.10 ID:WSNrCf1b.net
誘導弾たまげたなぁ
使わなきゃいいんだろうが・・・

526 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:05:38.34 ID:PoVXpQyu.net
オンラインCo-op31日から。

527 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:07:59.67 ID:oUEahCvB.net
31日とかもう全部実績とかSランク取った後じゃねえかw

528 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:14:50.64 ID:OHSSfsMX.net
こんなグダグダじゃ毎週配信は失敗だな
最初からパッケージで売れ

529 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:15:40.21 ID:18aN6Cyb.net
ソースは?

530 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:19:33.83 ID:PoVXpQyu.net
明後日EP4でそれから半月待つのか・・・
EP4と同時じゃダメだったのかな

531 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:25:24.63 ID:v7HEFgCc.net
もう有料でいいからレイドで前作キャラと開始終了の一言出してくれ

532 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:35:43.05 ID:H+qyEFH0.net
31日までにパケ版の人だってクリアしてやることなくなってるだろ…

533 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:39:14.14 ID:NNfx1drR.net
ロード中に出る「告白と嘘は同じ」みたいな名言(?)ってなんなの?
同じなわけないじゃんwって思うんだけど。
誰か解釈の仕方を教えて下さい。

534 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:44:04.21 ID:KGLyOG0P.net
文芸書籍板の連中にでも聞いてこい

535 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:45:00.62 ID:V8ly5xav.net
レイドよりストーリーのほうが面白いってどうなのよ
重いの除いて

536 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:45:15.19 ID:18aN6Cyb.net
あなたが好きですって100%本心一生変わらないかって言われたら、違うだろ?
つまり告白=嘘

537 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:51:19.61 ID:y/mKMO+j.net
>>498
初代すげーな!
まるで実写じゃねーか!?

538 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:54:47.16 ID:NNfx1drR.net
>>536
それは分かりやすい。ありがとう。
でもプロポーズならまだしも告白って「(今は)あなたが好きです」ってレベルでしょ?
大体の場合本当だと思うんだ。

539 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 12:55:42.82 ID:18aN6Cyb.net
まるでってか実写
当時のセガサターンのスペックフル活用したフルポリゴンの動画だからね
スーファミも実写の動画を扱えるスペックじゃなかったから当時みんな驚いたものだよ

540 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:00:44.72 ID:sof70Qsg.net
告白の意味には好きですの他にも隠し事を話すことも含まれてるわけ
よくアメリカのドラマとかで教会で懺悔するシーンがあるでしょ?
あれって結局は隠し事を話して自分が楽になりたいって気持ちも裏にあるわけよ
つまりはそういうこと

541 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:02:53.51 ID:hM/xh2Gi.net
公式のげーむ→れいど
COOP3月31日実装「予定」
ここまで糞まみれるしてリベシリーズつぶしたいのかな

542 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:05:53.17 ID:Au2i82wA.net
告白
懺悔依存症の人かと思ってたわ

543 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:16:45.16 ID:91A6ilr8.net
コープ31日とかマジ終わってんな
カプコンは謝罪するか返金しろよ

544 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:19:44.10 ID:Flk671Ov.net
今回は地雷臭すごかったけど、大方の予想どおり酷いことになったね(´・ω・`)
やっぱ事前情報である程度わかっちゃうよなぁ色々と

545 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:28:13.07 ID:Z6nE0QHp.net
31日…?
最終ep配信とパッケージ版発売に合わせて今週やろと勝手に思ってたわ

546 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:32:21.88 ID:6yaDSWSq.net
一発弾反らしたらやられるってゲームでカクカクは致命的。
パッケージなら集団訴訟もんだな

547 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:36:40.23 ID:VOf8R3hg.net
>>533
カフカの言葉だよ、リベ2はカフカから色々引用してる
リベ1はダンテからの引用がたくさんあった

548 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:37:21.92 ID:Byebjzml.net
おのれカプコン!このブランドも破壊されてしまった!

549 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:39:55.83 ID:H+qyEFH0.net
もうバイオシリーズは何も信用してはいけないな
本編、リベ共に

550 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 13:58:15.79 ID:y/mKMO+j.net
RE.NETが17日対応とかあったからそりゃパケ発売と同時と思うわな・・・
もう飽きちゃったからちょうどいいし31日までレイドは放置だな。

551 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:02:25.89 ID:xHc+0hsq.net
死の宣告バリアー持ちのスキャグデッドはやめてください
死んでしまいます

552 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:33:40.02 ID:VxT9oVVE.net
18日にCOOPでオンライン出来ると思ってたけど出来ないんだ?w
じゃあ必死にレイドでレベル上げとかパーツ集めする必要ないな
31日なんてこのゲーム引退してやってないだろうしww
31日に残ってるのは育成が遅い下手糞どもだけだぞ?

553 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:36:51.54 ID:F4ikWfAe.net
リベ2のレイドってマルチでやる意味あるかね
クソみたいなスキル化でぬるげー

554 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:38:47.36 ID:pwF6MV8v.net
>>384
これみりゃわかるでしょ
COOP必要なしのバランス崩壊ゲー

555 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:48:45.25 ID:aPSeqaZv.net
お前ら文句言ってるけど水曜になったら
何時に来るんだよ!PSと箱は来たぞ!
って言うんだろ?

556 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:50:33.58 ID:OHSSfsMX.net
出だしが悪かったゲームが後から盛り返す可能性は極めて低いしなぁ
6の開発は全員クビにしたほうがいいレベル

557 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:51:04.58 ID:pwF6MV8v.net
そりゃ予約した奴なら本編は最後までやるだろ

558 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:55:32.94 ID:40VsTKHZ.net
○○来たぞ!って煽る奴の中で社員も混ざっている

559 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 14:58:06.84 ID:hbDIFP4n.net
今までは不満なかったけどcoop31日は壊れるなぁ

560 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:07:12.52 ID:S74aMtQe.net
カプコン「なんで正統なナンバリングタイトルが散々な評判で
外注のリベが受け入れられとるんや…よっしゃ!リベ2はうちらの本気みせたる!」

もうカプコン内部スタッフはバイオに触らないでもらえませんかね!
デッドラやDMCみたいに他所に任せきりにしたらどうですかね!!

561 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:16:06.35 ID:rfP/9ehy.net
端からカプコン、リベ2に期待してなかった俺には、相応に楽しませてもらってるよ
レイドはもうアプデで改善されるまで放置ないしは辞めりゃいいじゃん
今の内容でやり込めてる奴は逆にすげーと思うよ
他にやるゲームもあるっしょ

シナリオは思ったより面白い、レイドはゴミっていうのが単純な感想だな
自環境だとそこまで酷いカクツキがないから肯定的にとらえられるのかもしれんが

562 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:19:49.32 ID:rfP/9ehy.net
>>561
個人的にカプコンは可愛いかっこいいキャラ作成にのみ注力して、システム&グラは全部外注して欲しい
どう不満言っても現状技術力不足で今の水準のゲームが作れないんだと察し
俺は今も昔もバイオのキャラが大好きだから、キャラ周りのセンスはすんばらしいと思うけど

563 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:25:15.81 ID:fjV94ckD.net
EP4配信されてクリアしたらもう起動しなくなりそうだわ
coopきても元がヌルすぎてあんま面白くないしレイドは

564 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:29:05.28 ID:5WUzL2wr.net
もはや普通のプレイでコープが楽しめるとは思っていない
いまはネタ系の技を試行錯誤してるところだ
コープが始まったら土下座すると見せかけてイナキャンダッシュでトドメさすところとか披露出来ると思う

565 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:53:14.78 ID:WRRev8Wi.net
みんな飽きだした頃にコープ実装する嫌がらせ
その頃まで人残ってんのかなぁ・・・

566 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:54:51.87 ID:pTBO1ZX3.net
ストーリーとエクストラストーリーやってアンインストール

567 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:56:01.75 ID:Yc6yKJYL.net
4月になると別の予約していたゲームが色々出るんだよな…

568 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 15:57:09.67 ID:VOf8R3hg.net
家ゲーならディスク版から2週間だからまだ大丈夫だろうけど
DL販売しかないPC版だと発売して1ヶ月以上たっての実装だからかなり厳しいんじゃねーかな
自分も本編やったらアンインストールすると思う

569 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:07:25.80 ID:lLLf8QMU.net
Coopそんな遅いのか・・・
EP4配信でLv100武器掘りできるなら、まだ多少は暇つぶしにはなるかなと
期待するしかないな

570 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:10:08.34 ID:n7MJe0PJ.net
こんなゲームでCoopなんてどうでもいいだろw

571 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:10:30.25 ID:VxT9oVVE.net
>>561
俺もそうだけどもう好みのキャラLv100になってデイリーしかやってないよ
未だにLv100行ってない奴はCOOP来ても雑魚すぎるから恥ずかしすぎてCOOPなんてやらんだろ
早くCOOP実装しないとかなりの数がEP4やって放置or引退するしな

572 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:33:55.65 ID:PaLdQDCj.net
うーん…今年のワーストゲームが早くも決まった感じ
分割販売はいいけどさ、せめて完成してから売れよ

573 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 16:43:39.80 ID:Flk671Ov.net
バイオのスタッフ総入れ替えしたほうがいいな
6の川田、オペラクの岡部の2人はマジで猛省するか、他所でがんばるべき
根本的な部分がもうどうにもダメだ

574 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:11:02.12 ID:wRWOM8yO.net
竹内の事馬鹿にしてすみませんでした
まだマシだったのですね

575 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:41:37.51 ID:0vbrGBNf.net
なんだろ、これエピソード配信じゃなかったらもうやってない気がする

576 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:49:57.92 ID:unvkOeS7.net
致命的なバグがあるの分かってたから
時間稼ぎする為に分割で出したんだろうな…
マジで糞企業すぎる

577 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:54:36.97 ID:Zx1JuT6X.net
カクカクは治すとメーカーは明言したんだろ?
治ったら買うわ

578 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:55:04.37 ID:wCzfW5PD.net
COOPが半月も遅れる理由が本気でわからない

579 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 17:56:41.87 ID:tEJBzwZ/.net
決算とかに間に合わせたかったんだろ。
延期してバクを直そうとしてたけど間に合わなかったんじゃないかね

580 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:03:12.64 ID:0y5/ocAO.net
ジーナのケツがプリっプリでダウンした敵にヒップアタックくれたほうが強いんじゃないかってレベル

581 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:09:39.09 ID:qBOmAZAG.net
もうリベ3なんて作れないな、こんだけ酷い状態でグダグダでは
どこのメーカーもそうだけど、一部の人間に発言力持たせすぎなんだよ

582 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:12:58.37 ID:McxH612V.net
ガッカリ耐性の高い俺をここまでガッカリさせるとは流石カプコン
俺はマクラーレンホンダすらワクワクして見れるほどガッカリ耐性が高いのだが

583 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:31:22.14 ID:OZn2PYHH.net
漫画買ったけど、4ページ目で一人惨殺されたと思ったら
急に水着アイドルのサバイバル大会が始まってワロタ
エロい女の子ばかりでムラムラしてくるな
ゲーム版にも枕アイドル追加してくれ

584 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:39:24.58 ID:S74aMtQe.net
ぶっちゃけゲーム本編よりも、見た目は美女ばっかりでふざけてるけど
実は中身はしっかりバイオしてるというあの漫画の方が良い感じという悲劇
同じ作者の前作の学園バイオハザードみたいなやつすげー面白かった

585 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:39:29.65 ID:H+qyEFH0.net
ジルの追い打ちはかわいい

586 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:40:07.64 ID:jVqEjh/M.net
>>585
あれ使いにくすぎるわ・・・

587 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:41:01.81 ID:CPdWGiUU.net
嘘んwwwwwwep4と同時にcoop来ると思って楽しみにしてたのにんwwwww
なけるぜ

588 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:45:16.10 ID:OZn2PYHH.net
>>584
敵キャラもいいよな

589 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:48:05.81 ID:y/mKMO+j.net
ショックでネタ言う余裕もなかったわ。

COOPが31日だって?
もう〜サイアクーーーーッ!!!

590 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:48:41.46 ID:PoVXpQyu.net
re.netの更新きたけど、同期は明日からか。

591 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:51:04.24 ID:SPfhX/kk.net
今こそアウトブレイク出そうぜ
グラは劣化させていいけどカクカクはやめろ
ガンアクションでカクカクは致命的だろ

592 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:53:52.75 ID:OZn2PYHH.net
そうだったんや…
https://www.residentevil.net/recollections/a635.html?l=ja

593 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:55:34.85 ID:uNxZGolR.net
刀レベル10で、やった〜伝承だーと喜んでいたら
まさかの55ポイント必要で泣いた

アノニマスどんだけ使わせたいのさ

594 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:02:36.04 ID:jVqEjh/M.net
>>593
何も取らなけりゃ31で最短よ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:03:34.18 ID:tPK8T7/3.net
カプコンこれもう詐欺に近いんだけど?
返金してくんないかなまじで
こういうのってどこに問い合わせればいいんだろ?消費者庁に通報すればいいのか?

596 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:05:15.24 ID:mOx2cZID.net
>>593
その分、挑発のほうは直ぐに継承できるぐらいポイント必要ないぞ!
使い道なさそうだけど

597 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:09:21.29 ID:eIjsk5yV.net
オンcoop31日かよwwwネタかと思ったのにw
一緒に遊びたいフレに合わせてPS3版とPC版両方購入した俺に謝って?

598 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:16:46.22 ID:Byebjzml.net
6のステージを使いたいんなら
6のウィルス撒かれた街を舞台にしてアウトブレイク作れば良いのにな

599 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:24:14.08 ID:d0IMv7Q2.net
RE-NETにリベ2出来たけど、連動は明日からかな

600 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:59:04.86 ID:nIi+QP9X.net
6が多用されるのは作ったチームの大多数が6のスタッフだから

601 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:06:56.84 ID:xb2WbcQb.net
追加されていくキャラもいまいち魅力に欠ける気がする。

602 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:08:02.20 ID:zoyRy8xu.net
次も爺さんとアレックスだしな

603 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:18:50.93 ID:4AKtNaEa.net
俺6は好きだったのにリベ2はどうしてこうなった。
6のキャンペーンcoopは友だちとやるには良かったんだがなー。

604 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:56:13.85 ID:1ZXxFPf22
新作と思ったら6の劣化コピーだったでござる

605 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:44:38.06 ID:y/mKMO+j.net
RE.NETってプラットホーム変わるとポイント別扱いなんだな・・・
知らなかったわ・・・

606 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:50:09.32 ID:mI9170EM.net
31日からオンcoopとか・・・
その頃には、もうやってないわ

607 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:21:45.39 ID:Vbv/fs7t.net
やるものなくて買ってる人もいるだろうしな
3月後半〜4月からは新しいの出るから一気に人いなくなるだろうし

608 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:27:58.59 ID:yHwuGsuh.net
また岡部の異次元思考でも発症したのかな
EP4をじっくり楽しんでもらいたいから間を空けたとか

609 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:28:24.72 ID:76Kd/7UR.net
ナニがムカつくってカクカクなアホプログラムなのに
ほとんど使う場面が無いゼスチャーが異様に充実してる点だわ

余計なところに力を入れて基本を蔑にする一番糞な展開

610 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:29:57.42 ID:BPv6KEVW.net
>>609
表情変わらないし、あれも手抜きに感じるよ

611 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:33:40.65 ID:dCYzjHzr.net
ゴミジェスチャー入れたりモブ親父追加とか余計な事はするのに
キャラ同士の掛け合い無くすとか訳分からんよな

612 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:33:47.33 ID:yDHgndyf.net
>>547
カフカか。ありがとう!カフカも入れてググったらやっとヒットしたよ。
どうでもいい事を言ってる人だったw

613 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:34:10.12 ID:Vbv/fs7t.net
EPの分割自体はどういう意図があれ別に悪いとは思わない
だけどそれは基本がちゃんとしていてこそだからな
映像だけなら他の要素がないからいいけど
ゲームはそうはいかない

614 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:39:02.21 ID:9QmjGRM2.net
レイドで見たかったのは旧作のマップのリメイクなんだがなぁ。

どうしてこうなった

615 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:41:06.47 ID:xb2WbcQb.net
このゲームにまだ希望は残されてるんだろうか…

616 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:44:54.37 ID:OZn2PYHH.net
>>611
もう野郎キャラはいらんな…BBAくれ
エイダとベリコバおばちゃん頼む
http://www.youtube.com/watch?v=P1w7aC84UoY

617 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:51:52.36 ID:OTmrkdNH.net
>>609
たぶんカクカクはグラフィックエンジンのせいなのかもね
カプコンの作った「Panta Rhei」がMantle対応と言う記事もあったけどもAMDベースで開発を進めてるのかもしれん…

618 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:53:00.62 ID:C6HfImeU.net
>>617
PS4中心に開発するならAMDベースなんだろうなあ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:56:08.90 ID:VxT9oVVE.net
>>614
いやな予感するんだが、レイドに追加される最後のマップは
まさかのリベ1そのまんまのゴーストシップ使いまわしの予感

620 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:56:33.91 ID:u7Ic91Fu.net
でも糞一のfpsが一番いいぞw
つか理由なんてどうでもいいわカプコンの怠慢の事実は変わらないからw

621 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:57:02.27 ID:Flk671Ov.net
mantleはDX12がでてはやくもお役ごめんだよw
AMD自身がそういってる

622 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:58:55.57 ID:d8YCKoos.net
様子見勢だが
ゲーム内容→普通 環境→ゴミ
今んとここんな感じか?

623 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:00:40.31 ID:u7Ic91Fu.net
>>622
本編はクレア編だけはまあまあ
レイドは糞つまらん

624 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:02:08.01 ID:18aN6Cyb.net
次世代機はどっちもAMDベースでしょ

625 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:05:22.81 ID:C6HfImeU.net
>>622
本編の出来だけまあまあ、その他は…
買うならセール待った方がいいと思う

626 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:05:40.13 ID:OTmrkdNH.net
>>622
俺はそこそこ楽しんでるよ
steamだと値下げとかも有る訳だし気長に待つのも手かと
海外版で日本語はDLCで別売りって可能性も有るけども…

627 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:09:31.41 ID:4AKtNaEa.net
ゲーム内容もちょっとボリューム不足感があるけど、一番は環境だな。

628 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:09:44.51 ID:xb2WbcQb.net
ていうか今回プレイアブルキャラの年齢の平均がやたら高くないか。
それだけならまだしも濃いおっさん率が高くまだ増える模様。

629 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:12:34.73 ID:u7Ic91Fu.net
ぶっちゃけ本編ボリュームなし
どうでもいい調査でプレイ時間を増やしてるだけ

630 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:17:21.49 ID:u7Ic91Fu.net
>>628
まあモイラがいないと俺もやってらんねーw
今はこの子の為にやってる感じ

631 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:20:51.01 ID:QU0ucb0e.net
このゲームが一発逆転神ゲーになるには何が必要?

632 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:22:02.97 ID:OZn2PYHH.net
>>630
なにそれかっこいい

633 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:23:31.84 ID:OZn2PYHH.net
>>631
レイドをナタリア(石のみ)で攻略するモード

634 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:26:30.69 ID:fzXt1x9Q.net
>>631
レイドにナタリア加入とcoopに誘導弾on/off機能
後は、全てのジェスチャーに簡単なSEを付けて
レイド開始と終了時にボイス実装してくれたら神ゲーとして追加課金しても良い

635 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:29:20.82 ID:9QmjGRM2.net
>>619
ありえそう。

タイラントとかGとかだしちくり〜

636 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:35:10.13 ID:OTmrkdNH.net
>>633
いろんな石がショップ並ぶとかワクワクしてきたぞ!

637 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:39:36.65 ID:7D+cUkM5.net
>>631
魔法少女ナタリアが魔法のシャボン銃でクリーチャーを浄化して回るモード

あの変な銃はそんなデザインに見えるんだよな・・・

638 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:40:01.38 ID:QU0ucb0e.net
誘導石が実装されるな

639 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:44:34.50 ID:xb2WbcQb.net
レンガとか大理石とか?

640 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:51:24.58 ID:yUrZhFaz.net
強力な宝石類はボス戦まで温存しておかなくてはな

641 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:56:31.08 ID:Byebjzml.net
家ゲの方荒らしに乗っ取られてて草生えた
スレ立てすら出来ないのか…

642 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 22:58:46.12 ID:yHwuGsuh.net
ナタリアは武器枠無しでアクティブが変身、パッシブがナイフのかわりに石で攻撃だろ

643 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:02:13.06 ID:fzXt1x9Q.net
EP4が来るまで総合スレは見ない方が良い
発売前にもかかわらず平気でラストのネタバレ書かれまくってるから

644 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:02:14.99 ID:U6oMaXCM.net
家ゲだかなんだかしらんけど陰口って嫌いよ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:03:14.56 ID:yDHgndyf.net
>>631
アンリアルエンジンでフルリメイクして既存リベレ2所有者には無料アプデで対応。
とまではいかなくても「誠意のある対応」が真っ先に必要。
リベレ2の出来が悪かったから初代バイオHD買うのやめた。

646 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:16:21.29 ID:Byebjzml.net
あっちの連中のその内誰かが立ててくれるって感じの
他力本願さにうんざりしてた所に荒しの乗っ取りでつい書き込んでしまったわ
気に障ったのならすまんな

647 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:17:07.69 ID:0vbrGBNf.net
お前ら悲しい妄想するなよ、もう神マップ来ないよ・・・
6のスタッフが作ってるんだぞ

648 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:20:10.08 ID:SZb3fa16.net
レイドのステージは今作と6以外まだ出てない?

649 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:22:06.14 ID:91A6ilr8.net
456やったことないんだけどお前らの6の嫌いっぷりに何があったんだと聞きたくなる

650 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:22:21.30 ID:xb2WbcQb.net
今の時点でネタバレとかって出来るもんなの?
できるんだとしてもそこまでしてネタバレしたがる輩はなんなんだ、理解できない。

651 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:24:47.73 ID:dsqyWoHc.net
あっちの擁護勢がキチガイじみてる
むしろざまああ

652 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:27:16.45 ID:dsqyWoHc.net
>>649
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】33本目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1424426815/

の以前のログ見れば分かる

653 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:29:00.35 ID:q0X+dIu9.net
この重さとカクカクはいつ治るの?

654 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:29:04.82 ID:yL8xNVMZ.net
EP4のシナリオだけやってしばらくは放置かな
セクシーMOD出たらまたやる
というわけで裸じゃないセクシーなMOD教えてくれ

655 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:32:09.98 ID:dCYzjHzr.net
もうデイリーもやらなくなった

656 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:32:47.07 ID:PoVXpQyu.net
リメイクの下着のはよかったな

657 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:36:47.77 ID:yDHgndyf.net
6は360でもPCでもやったけど、ゲームとしてはよく作り込んでると思ったよ。
面白いかどうかは好みじゃないの?

658 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:38:36.15 ID:y/mKMO+j.net
オンラインCOOPって実はパケ版と同時の予定だったけど
steam掲示板や2chの反応で協力プレイの意味無い事にやっと気づいて
現在目下調整中で二週間遅れに〜

と思いたい。それなら待てる。

659 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:38:55.02 ID:HRMXJfTk.net
うんこ6信者きもっ

660 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:40:46.79 ID:yDHgndyf.net
>>652
え?これってまだ進行中なの?
6発売されてからどんだけ経ってるのよw

661 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:42:22.79 ID:pwF6MV8v.net
6だけはない

662 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:42:26.42 ID:VxT9oVVE.net
7まだぁ?

663 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:49:11.52 ID:GW6FQKra.net
6はな、俺が覚えてるのはエイダの裸MODはまあまあ使える
これだけw

664 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 23:59:55.61 ID:9IOKl27X.net
6唯一の救いはあのシナ人のMODです

665 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:01:08.04 ID:V0ihlIqC.net
押入れ掃除してたらディジェネレーションのDVDが出てきた

なんでクレアをこのまま正当進化させずにアンジェラの骨格にしたのか
1時間ほど問い質したい

666 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:21:52.20 ID:xKBbde5X.net
6の不人気ぶりは凄いなw
ちなみに裸MODって何がいいのかさっぱり分からん。
世界のどっかのヤローが書いたテクスチャ見て喜んでるの?
普通のエロ本(実写)じゃだめなの?

667 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:36:58.69 ID:3aujwYFW.net
まあ6信者は落ち着けよ

668 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:39:15.57 ID:VUQUTItN.net
6の狙いながらの操作で前にズサーしたり後ろに飛んでダイハードのマクレーン刑事みたいな体勢で撃つのは楽しかった

669 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:42:26.06 ID:p6/yaWYT.net
リベ2じゃ出来ないけど6は走ってってタックルして
キックやパンチでフィニッシュするゲームだからな、銃なんか必要ないw
銃は後ろだろうがどこだろうが近くの敵に100%当たるクイックショットでキッカケ作りしか用無いし
ハンドガンだけだな必要なのは

670 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:45:01.44 ID:9k7dKeeP.net
そういうセンスのないところが嫌われてるんだよ6は

671 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:48:45.74 ID:uFrFeka8.net
しゃがみ撃ちスキルってナイフの威力は上がらないのか?

672 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:56:23.66 ID:fzZE1X97.net
ナタリアにロケランもたせたい

673 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:58:29.70 ID:A601HZKg.net
ナタリアってポケモントレーナーみたいな役割だな。

674 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 00:59:54.45 ID:PrdgQepO.net
TPSだと操作性はGoW、アンチャ、warframeあたりを参考にするべきだな
バイオは4に縛られ過ぎてる
指揮してる人間がたぶん4信者なんだろうけど、時代遅れってことをいい加減認識するべき
操作設定に4設定とかあるからなw
だれもつかわねーよw

675 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:04:24.39 ID:4+ilyXeA.net
GoW以外は納得かな
ただGoWだけは参考にしてほしくないわ
あんな鈍重な操作無理

676 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:15:10.20 ID:PrdgQepO.net
>>675
GoWの対戦はアンチャやwarframeよりも要求されるスピードははやいよ
歩く速度は遅いけどカバキャンとドッジの使い方、接近戦でのシャッガンの応酬はマジで脳汁出る
まぁカバーを使いこなせるまでけっこうかかるから特殊な操作性ではあるけど

677 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:33:10.64 ID:hKF5XuaE.net
>>621
MantleはOpenGL系の新API、Vulkanの一部になって生き残る
Vulkanがどれくらい使われるようになるかはわからんが

678 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:35:23.14 ID:ZWvPE8WV.net
トゥーム2013程度でいいよ

679 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:38:14.05 ID:9k7dKeeP.net
とりあえずカクカクをなんとかしろ糞か

680 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:52:02.84 ID:p6/yaWYT.net
トゥームは画質良いのに旧式の7870 2GBでグリグリだったのにな
このリベ2は290X 4GBでカクカク
調べたらメモリ使用率1GB以下だったわ、4GBのパワー発揮できてねーし

681 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:00:23.63 ID:MXOAltwK.net
>>649
6はQTEはそんな気にならなかったが
リベ2みたいに回避コマンド出そうとすると寝そべる
走るイベントが操作が糞すぎてダッシュは引っかかりまくる&カメラアングル変わりすぎ
上手く走れてもNPCの相方が勝手に遅れて死にまくってゲームオーバーでストレスマッハ
オンラインイベントでスコア送信しても適用されないことも多い
マーセはカウンター好きだったから良かった公式で衣装も用意してくれたし

682 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:00:29.60 ID:jU3PWGp+.net
もう素直にデッドスペース2の操作にしてくれ
あれなら踏み潰す時にカメラ一々動かないしスムーズにゲームを楽しめる

683 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:04:06.03 ID:PrdgQepO.net
6の操作は洗練されてない
いらないものをそぎ落とすんじゃなくて、いらないものばかりくっつくて肥大化してる

>>682
アクションにより過ぎない、ホラー寄りならデドスペいいよね

684 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:17:53.34 ID:V/akftLm.net
これまだ買ってないんだが駄作?
レイドとかすげー面白そうなんだが
前作やってなければ普通に楽しめるのか?

685 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:30:22.32 ID:MXOAltwK.net
>>684
今のところはとんでもないほどのぬるげー
シューター初心者でも余裕すぎるほどの
撃つと10キャラ分照準がずれてても強制的に弾が敵に飛んでいくパーツがある
しかもまだLV8とかのパーツで20まで上げられる
プレイスタイルの差もあると思うけど >>384 みれば大体どんなもんか分かるよ
PC版重いのはそのうち直すみたいだけど

686 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:33:14.40 ID:szfAAi4r.net
>>684
とりあえず言えることは
3/31のオンラインCOOP実装→最終的な感想待ちしてから買ったほうがいいかな。

687 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:35:04.58 ID:p6/yaWYT.net
>>685
誘導弾Lv20になれば後ろの敵に当たんじゃねーの?w
ボケーっとつっ立っててトリガーだけ引いてればノーダメージ最速クリアだろうな
もう初心者とかのレベルじゃねーよ障害者用w

688 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:38:35.31 ID:MXOAltwK.net
スマン誘導弾はLV10までだった
8でも画面外の敵に当たるから相当やべえよ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:41:43.20 ID:EkxjIljJ.net
現状でもMMOのレベル上げが好きとか黙々とプチプチを潰すのが好きとかなら楽しめると思うけど
そういうのが好きじゃないならΩっていうステージの詳細が出てからにした方がいいよ

690 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:45:13.82 ID:jU3PWGp+.net
あれやな、今世界的に高齢化してるからお年寄り向けに作ったんやね

691 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:25:37.91 ID:mvIHGuY5.net
クレア編はまあ遊べる
レイドは手抜きクソゲーだと思っとけ
コープなしも予約開始後しばらくして発表したからようはクソゲーって分かってて売り逃げだよ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:42:54.21 ID:PrdgQepO.net
ゆとり弾
障碍者弾

好きなようによべw

693 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 03:53:01.88 ID:C/tXMP7x.net
renet追加衣装あるかと思ったのにねぇじゃん・・・
手抜きもここまで来ると徹底してるな

694 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:26:06.51 ID:2zr1dW9V.net
パッド使ってるから誘導弾は助かるわ

695 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:36:29.25 ID:1RD+2db6.net
パッド派には有難い品かもしれんがな、誘導
ただLvx5°でMaxLv10とかやりすぎだわ
Lvx2〜3° MaxLv5 くらいならまだしも

696 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:44:55.13 ID:ZWvPE8WV.net
もし弾道が目視できたらMPやAR想像して笑顔になった

697 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:53:01.54 ID:t7KV9tKM.net
友達にすすめられてデッドスペース3をプレイしてバイオがいかに時代遅れかを気付かされたわ

698 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 04:58:49.17 ID:ejY8MqtK.net
デッドスペースやギアーズオブウォーに多大な影響を与えたはずの
本家本元のバイオがなぜか今こんな有様になってるからな…

バイオの本家本元ともいえるアローンインザダークもシリーズが進む毎に
アレな感じになっていったしシリーズ物ホラーの宿命みたいなもんなのか…?

699 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 05:07:29.29 ID:gb7yw47x.net
デッドスペースも3で終了したしギアーズも微妙だしバイオは上手く続いてる方だよ
6の壊滅的なクソっぷりをリベでちょっと盛り返したのは奇跡に近い

700 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:07:36.15 ID:SADsnH9K.net
バイオはPS1からすべてクリアーしてるけど、リベ2も面白いな
レイドも個人的には良い感じ

ただ 「バイオ」 というホラーゲームのパイオニアだったはずが
デッドスペースであっさり全ての要素で負け

未だデッドスペース1〜2のデキを抜けてないのは寂しい


バイオHDリマスターPC版も買ったけど、今プレイすると設定陳腐で笑っちゃう
本当「カラクリ屋敷」

701 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:37:40.73 ID:J4p70rO5.net
定期的に湧くな絶賛者

702 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 06:57:07.02 ID:CjNYm4uP.net
俺はキャラ好きだから6は結構好きだった。
リベレ2はなんかおっさんばっかで微妙。

703 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:05:11.41 ID:Z7+h9ySm.net
なんか毎回5人から10人ぐらいにLIVE見られてるんだが普通なのか?
勿論フレンドはいない

704 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:29:45.06 ID:6SIEUcBz.net
お前なんで全世界にストリーミング許可してんの

705 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:36:46.67 ID:Axq9XCkS.net
オンラインストア使えないんだが
使えてる人もいるのな

706 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:42:09.65 ID:Au0tE3jK.net
>>683
やめとけ
とんでもねークソゲーだ

707 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:05:51.44 ID:xKBbde5X.net
デッドスペースって体が引きちぎられて死ぬやつでしょ?
アレは気持ち悪すぎて出来んわ。

708 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:12:43.10 ID:gMTpBt2k.net
デットスペースって宇宙船のやつか?
オリジンで無料で配られたけどつまらなすぎてやってねーや

709 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:24:47.74 ID:Axq9XCkS.net
デットスペースって鰹節でしょ?
乾いたふきんかペーパータオルなどで、鰹節の表面のカビを拭き取ります。
鰹節は濡れると品質が劣化して、長期保管が出来なくなるので注意が必要です。
濡れぶきんなどは絶対に使用しないでください

710 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:25:11.52 ID:xKBbde5X.net
バイオはバイオらしく面白く作ってくれればいいよ。
今回は扉の陰に隠れてるパターン多すぎ。しかもチラッと見えてるから「またか」ってなる。

711 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:27:02.40 ID:xKBbde5X.net
6を糞って言ってる人達はサクサク進んでバンバン撃ちたいって、簡単に言うとそういう事?

712 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:36:35.15 ID:GFcfGzxG.net
それなら6も5やリベと大差なくね?
どれも程度の違いはあるけどイベントシーン入るし
なんで6だけ異常にアンチがいるのか、サイコブレイクやリベ2もだけど、やっぱりゲハ連中の仕事なんじゃないか?

713 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 08:44:00.20 ID:4H1y9tuC.net
お、朝から6信者が元気だな

714 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:33:02.46 ID:SigqQTEO.net
>>705
データの取得に失敗するね

715 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:46:57.44 ID:Ne0TZ2PA.net
何日か置いてからレイドやったら楽しいわ
瓶を強敵に駆使して上手く押さえ込んだらンギモッヂイィってなる

716 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:51:54.39 ID:kPqT6UEd.net
レイドcoopをep4配信に合わせてくれるだけでまだ挽回の可能性はあったのに本当無能過ぎる

717 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:58:35.35 ID:7K6Cif/R.net
多分何回も出たと思うけど誘導弾マジで縛ればよくね
入手しても即売るとか肥やしにしておくとか
それでもなんだかんだ言って使わずにはいられないのか使わないとクリア出来ないのかは知らんけど

718 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:05:30.09 ID:zbPcfXtU.net
6はバイオキャラの同窓会のようだった。

719 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:10:37.04 ID:anxLudb/.net
ゲーム画面上に表示されてるアカウントリンク用コードってどこにある??

720 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:13:54.60 ID:ZMZ5IWzG.net
カプに届くメールは大体苦情や不満だからリベ1のときに
「ノーダメ難すぎ、ノーハーブにしろ」「敵の配置、湧き方が鬼」「ステージ長すぎ」「グラトロ取れねえ」「レアタグでねえ」「エイムむずい」
大方そんなメールがいっぱい来たんだろう
そういった声をバカ正直に反映させたからこうなってしまった
そんなのはただのノイジーマイノリティだったのに


…いやノイジーマイノリティは俺たちなのか?

721 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:26:44.77 ID:Nm0coSNY.net
クレア「おばさんはねえ、あなたみたいなかわいいねえ、子の悶絶顔が大好きなのよ!(マジキチ)」

ナタリア「おばさんやめちくり〜(挑発)」









バリー「という夢を見たんだ」

モイラ「あのさぁ・・・」

722 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:27:17.21 ID:E2ezVxAy.net
普段FPSとかシューター系全くやらないけど
バイオはやるって人かなり居るだろうからどっちがマイノリティだか

723 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 10:27:55.23 ID:zEJZTrPE.net
今回のレイドは本当に「おまけ」の立ち位置なんでしょ
完全に判断ミスってると思うけど

724 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:07:18.29 ID:blAC9dAI.net
>>723
ユーザーの考えの斜め上をいくのはカプコンの伝統

725 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:07:20.16 ID:9OLfeG3u.net
EVILNETとリンクできるコードってどこに出るんだ?
CSのほうは朝にアプデきてリンクできるようになってるらしいが

726 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:11:28.70 ID:QvLo8Ahw.net
>>725
パッチ来ないとコードは発行されないと思う

727 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:13:35.73 ID:9OLfeG3u.net
>>726
やっぱそうか
いつも通り14時にアプデくるパターンか

728 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:42:13.90 ID:urjeattP.net
レイドが本編で、ストーリーこそおまけでいいシリーズでしょ、レイドは
6スタッフの余計なプライドが腐らせたな

729 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 11:47:20.92 ID:SLBDtQlA.net
俺はストーリーメイン、レイドはなくてもいい。

730 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:04:04.43 ID:JqMDjJ8s.net
EP4配信前にパッチくるみたいね

731 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:08:59.03 ID:E2ezVxAy.net
ストーリーもレイドもメインでいいじゃないの

732 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:37:08.27 ID:Au0tE3jK.net
すくなくともストーリーは6よりリベ2のほうがゴミだろ
ボリューム、内容、キャラクターの魅力すべてで6が勝ってる
6がカビの生えたパンなら
リベ2ってのはゴキブリの死体

733 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:45:27.61 ID:ZWvPE8WV.net
なんだかんだ言いながら明日楽しみにしてるお前ら嫌いじゃないよ

734 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:57:14.89 ID:szfAAi4r.net
つんでれさんどもめ

735 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 12:59:34.96 ID:k1bHnhmJ.net
そりゃあカネ払ってんだから多少は楽しみにするだろうしプレイもするだろうよ

736 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:14:30.19 ID:jU3PWGp+.net
そして明日絶望する。スレは狂気の淵へ

737 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:17:13.86 ID:OKe2xh7s.net
マジで二ヶ月前から楽しみにしてたんですよ

738 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:18:34.28 ID:PrdgQepO.net
>>720
いやイベントの盛り上がりが6過疎の横でリベレ1は盛況だったから
やっぱりあの難易度で正解だったとおもうよ
攻略情報が溢れかえっていたし活気があった

2は・・・(´・ω・`)

739 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:25:14.81 ID:4H1y9tuC.net
フラゲした外人がΩの情報流さないけどもしかして未実装

740 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:31:38.64 ID:MXOAltwK.net
Renetウェブアイテム交換できるようになってんな

741 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:41:07.87 ID:BvZT5lxY.net
キャラの掛け合いを無くしたのは今作以外のキャストを再招集する予算をケチったからだろうか
俺らの想像以上に製作費カツカツなのかも
タイトルコールすら新録じゃないしな
俺に頼めばウォードセクストン風に「Revelations twoooo----」って言ってあげたのにな、タダで

742 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 13:43:25.61 ID:szfAAi4r.net
>>739
[が明日でΩは31日・・・ということだろうか・・・

743 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:09:02.91 ID:xKBbde5X.net
mh4gもレビューボロボロだったけど、悪く書かれるのはヒット作の宿命かと思ってた。
リベレ2の酷さをみると、カプンコ内で何かが起きてるとしか思えん。

744 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:15:18.24 ID:Au0tE3jK.net
このゲームでカプコンには愛想が尽きたよ
ドグマオンラインもこれじゃ期待できない

745 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:22:18.91 ID:+tTgk7qY.net
たぶんどこのゲーム会社も無能経営陣が金巻上げろ金かけんな指令だして
ボロクソなゲームになってるだけだと思ってる
PS3レベルのグラなんて当たり前なんて今こそ言えるけど
当たり前だから単価も安いってことはないし技術班がなんとか品質キープして
RPGツクール弄って俺作ってると勘違いしてる奴らが全部ぶっ壊してる感

746 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:24:11.19 ID:xKBbde5X.net
ドグマはオフラインの時から海外で売る事しか考えてない気がする。
絵的にも日本人好みじゃない気がするし。

747 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:24:13.21 ID:4HJY23XW.net
Steam版のRe.net対応他のパッチは、アメリカ時間で「明日のEP4リリース前」
EP4リリースは9pm PDT(日本時間 13時)予定

748 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:30:47.09 ID:xKBbde5X.net
最低限の品質レベルと安価な開発をMTFWのおかげで実現出来てると思ってたんだけど、
リベレ2をみると俺の勘違いだったようだ。
エンジンは面白さに直結しないとカプンコが証明してくれた。

749 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:35:20.46 ID:PrdgQepO.net
カプコンはロスプラ2のあたりでMTFWでエンジンビジネスしようとしてたんだよね
結局使ってるメーカーみたことないけどw

750 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:44:50.17 ID:uU098K/L.net
レイドはKFとかを参考にして欲しかったな

ゾンビとかcoopやるには少ないし

751 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:45:03.45 ID:JNtfBeMJ.net
>>700
未だデッドスペース1〜2のデキを抜けてないのは寂しい

これが意味がわからない
4の後にでてきたけど全然勝ててないよ。デッドスペースて
リベ1並のつまらなさやん。あのゲーム。すべてが凡庸てかんじ

752 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:49:41.53 ID:JNtfBeMJ.net
>>750
レイドはKFとかを参考にして欲しかったな

いやもろ参考にしてんじゃん
限られたマップでわらわら沸いてせまってくるとかWAVE制見たいに一定の区切りで沸いてくるとことか
なにをいっているんだ?こいつは

753 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:51:52.65 ID:GFcfGzxG.net
自分がズレてるって気付かない?
みんな違ってみんないいけど、ここじゃ許されない

754 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:53:03.87 ID:rh+0MoC6.net
EP3クレア編の3体に不意打ちって敵足りなくない?
工場南側燃料バレルのある部屋を巡回するゾンビ、下水道でレバーを引いて道を作ったあと沸く斧男以外にステルスできる敵いるかな?
他は発見状態で出現するか寝てるか不意打ちできないデブだけだった気がするんだが

755 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:54:20.28 ID:+tTgk7qY.net
不意打ちメダルだけするなら煙幕ビンでいいんじゃね

756 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:56:51.28 ID:cWiOgRHA.net
なんかアプデきてたけどもうREnetとアカウントリンクできる?

757 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:57:04.68 ID:p6/yaWYT.net
RENETいつ同期するんだよ
まだかよ

758 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 14:57:20.55 ID:UBcpLjZ5.net
見つかったら部屋を入りなおしてステルスしたわ

759 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:03:53.93 ID:6S/INqIH.net
アプデでキャラLv共通にしてくれないかなあ
なんでここを改悪したわけ?
同じキャラ使うと飽きるし飽きた頃にキャラ変えるだけで少しは飽きが無くなるのになあ

760 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:10:12.16 ID:Axq9XCkS.net
最初の工場で敵全部起こして、いったん外にでると状況リセットされて
ステルスキルできるようになる、みつかったらまた外でればいい

761 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:10:54.09 ID:+3nIj6gm.net
既にレベル別で出してしまってるので
複数キャラのレベルを上げた人の努力を切り捨てる判断は
会社として難しいでしょうね

762 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:30:57.54 ID:u3IFQOgj.net
re.netでデイリーボーナス2倍キャンペーンとかやるんだろうな
肝心のステージがつまらないからもう消化すらしてないや

763 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:56:32.76 ID:uU098K/L.net
>>752
お前まともにやったことないだろ。
あと文盲かよアスペ野郎。

764 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:57:43.62 ID:JNtfBeMJ.net
>>728
レイドが本編で、ストーリーこそおまけでいいシリーズでしょ、レイドは

どう見てもそういう仕様だろ。2は
キャンペーン追わなくてもステージ開放できるし固有スキルや体術も豊富で属性攻撃まである
ステージギミックも前作のキャンペーンコピペと見違えるほどの多種多様さ
レベルカンストまでやって誘導弾まで使ってる廃人池沼ぐらいにしか文句いわれてないでしょ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:02:09.86 ID:JNtfBeMJ.net
>>763
どっちを?KFを?リベ2を?

ゲーム仕様的にかぶってるてとこを説明してんだけど
もしかしてまったくそれに気づいてないでドヤ顔レスしちゃう脳障害だから理解できてないの?

766 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:04:41.09 ID:MXOAltwK.net
キャラ限定のスキルの継承全部終わったけど
何故かバリーとモイラだけ限定スキル無いんだな
この二人の血筋的に何かありうる
何かストーリーに関係してそう

767 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:18:34.67 ID:9OLfeG3u.net
なんか何するにしても遅すぎなんだよなぁリベ2は
ストーリー・レイドは分割だし、coopも月末とかもうその頃には別ゲーやってるての
ネタバレ動画だと明日のEP4は即終わるっぽいしもうほんとねぇ・・・

768 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:22:14.92 ID:Axq9XCkS.net
クレア編12分とか多分ムービーいれて
まあ初期からEP4は短いだろうなとおもってたけどね
レイド1個だけだったし、そして6マップコピペの恐怖

769 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:35:55.55 ID:cyu+zU6G.net
ID:D8XuSHkS=ID:3MPik63G=ID:JNtfBeMJ
キチガイ信者は相手しないように

770 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:36:14.24 ID:UBcpLjZ5.net
なに、EP4そんなに短いのかよ

771 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:48:31.46 ID:xKBbde5X.net
KFって書かれると、、、
リベレ2=カクカク=格ゲー=KF=キングオブファイター?
俺の脳内リンクは間違ってるなきっと。

772 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:52:27.60 ID:/KH+Taep.net
ネタバレ見るとシナリオも酷いらしいw
所詮売り逃げゲーw

773 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:02:52.00 ID:2zr1dW9V.net
結末がクソなのを隠すための分割商法だったのかwww

774 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:04:18.92 ID:xKBbde5X.net
カプンコへの信頼を裏切られる恐怖。
これがリベレ2のホラー。

775 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:13:59.27 ID:p6/yaWYT.net
RENETのリベ2ページに繋がらないんだが?
そもそも17日からって言っておきながらまだ同期できないってどうなってんの?

776 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:17:55.94 ID:OWa3nb5L.net
無茶苦茶面白いわ
カクカクのPC版だけだよ文句言ってる奴って
PSでやってる奴は絶賛してるし

777 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:21:07.08 ID:A601HZKg.net
RENETでもやっぱりコスは無しか。予想通りだけどなんだかなぁ…

778 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:29:57.14 ID:OEQKuUf8.net
パッチまだ?

779 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:35:36.49 ID:p6/yaWYT.net
もしかしてPC版だけアカウントリンクできない?
ゲーム起動しても項目が見当たらない

780 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:39:03.89 ID:xKBbde5X.net
>>776
カクカクしなくてもツマラナイんだけどw

781 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:45:44.53 ID:PrdgQepO.net
>>776
家ゲスレもみてるけどこことほとんど変わらんよw
ストーリーへの不満、ヌルゲゆとり弾への不満、Ωへの不安
みんないっしょ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:47:35.53 ID:XV5hI5Tu.net
単発で絶賛されるのみると工作にしかみえない
そう感じるほど不満が多いんだな・・・

783 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:51:14.64 ID:BvZT5lxY.net
ネタバレ見てないけどシナリオもやっぱおかしかったか
予兆はあったんだよな
クレアはシェリーを保護したのを切っ掛けにそういった子供たちを助けるためにNGOで働いていたはずなのに、
おびえるナタリアに矢継ぎ早に質問して若いモイラにたしなめられたり、(モイラはモイラでぬいぐるみの名前を2回も訊いたりする)
下水道のシーンではモイラのあの年齢特有の「父さんは分かってない」発言に対し「兄さんもそう」と同調したりする。
これは経験も積んで三十路を超えた大人のセリフじゃないな、って違和感あったんだよ

784 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:59:12.65 ID:6S/INqIH.net
クレア12分てこれか

16 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 08:37:46.24 ID:zjGErxqZ
クレア編わずか12分で終了w

https://www.youtube.com/watch?v=YNK8rowCaYM

785 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:59:13.02 ID:UBcpLjZ5.net
同人以下のストーリー
研修生にでも作らせたのか
て言うかバイオ名乗ったら駄目だわこれ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:06:27.65 ID:xKBbde5X.net
これ毎週EP配信で内容ショボくてバグ酷くて糞ゲー認定されて、
3/19に発売されるディスク版の売上げに、もろ影響出るよね。
大失敗じゃん。

787 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:07:16.36 ID:6S/INqIH.net
葬式スレ立つの早いな

バイオハザード リベレーションズ2 葬式会場
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1426482303/

788 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:10:36.60 ID:9OLfeG3u.net
あ〜あ、まさかのクレア廃人ENDか
ゴリラも6で病んだが復帰したのにね・・・

789 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:26:08.85 ID:6S/INqIH.net
EP4クレア12分の結末

クレア移動

アレックスがウンタラカンタラ喋った後、頭パーンして自殺?

脱出イベント(タイム制限有り)
道中、虫さん?とドンパチ(少ない)

逃げ途中、頭上から爆発の影響で天井?崩れる
モイラがクレアを助け瓦礫で身動きできず

残り4秒、クレアはモイラ助けられず海へダイブ

終了

病院にかつぎ込まれたシーン未確認だが、クレアファンの外人はこのクレアの扱いに激怒続出
クレアじゃなくて他のキャラでも良かったんじゃないか?コメント多数

790 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:27:56.29 ID:jU3PWGp+.net
CAPCOMの株価落してやる

791 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:32:23.08 ID:EGoPz5eZ.net
BEP1がモイラサバイバーでBEP2がナタリアスネーク
モイラが銃撃ってるからグッドエンドでアンロックか

792 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:37:40.53 ID:6S/INqIH.net
バリー編はこれか
まだ未確認なので分からんがクレア12分の結末からするとあり得るかもな


726 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 15:54:49.17 ID:zjGErxqZ
バッドエンド 乗っ取られたナタリアを撃てずにバリー消沈、ナタリアが去っておしまい

グッドエンド 乗っ取られたナタリアに気づかずバリーが家に引き取る

どのエンディングもナタリア消滅で乗っ取られておしまいwwwwwwwww

793 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:41:04.85 ID:1znkDcOT.net
なんだこの家ゴミwww

794 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:41:19.80 ID:jXrB+J5V.net
総合スレだけでなく発売前ゲームのラストネタバレを直接書く人が
こっちでも出てきたか

795 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:43:30.77 ID:6S/INqIH.net
>>792で思ったのがリべ2は5〜6の間だよな?
7はバリーとアレックス・ナタリアが出てくるフラグじゃねえの?
または6〜7の間のリべ3フラグかもしれないよな
結局リべ2はなんも解決していないように思える

796 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:44:15.65 ID:A601HZKg.net
くだらない…いくらゲームが悪かろうと明日やるのを少しは楽しみにしている人も
いるかもしれないのに。

797 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:47:10.57 ID:EPq49yIN.net
出張家ゴミとか久しぶりだなw

798 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:55:23.70 ID:6S/INqIH.net
723 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 15:49:12.17 ID:zjGErxqZ
ラスボスがしょっぱすぎワロタwwwwwwwwwww
顔がババアで体が骨だけの犬ってwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=cI5zco1GH90
バリー編のラスボス戦とエンディング


これは見たくない、いや見れない
このレスのとおりなのか誰か変わりに見てくれないか?

799 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:58:14.50 ID:pbHa4o7L.net
なぜ内製してしまったのか もうカプコンはゲーム開発には係るなよ

800 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:59:54.48 ID:KF0/m7GX.net
あれ?RE.NETと同期するのってどうやんの?

801 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:01:11.74 ID:xKBbde5X.net
ここまでダイレクトなネタバレ書くやつは最低だな。

802 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:01:39.60 ID:2SOxyZY/.net
まだできないでしょ

803 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:02:47.26 ID:XV5hI5Tu.net
向こうでやってたクソとおんなじ奴なんじゃねーの

804 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:03:41.97 ID:zEJZTrPE.net
こういう事でしか満たされない哀れな人生送ってるんだろうし
なにも言わずにNGいれときな

805 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:04:51.22 ID:6S/INqIH.net
バリー編のラスボスは人面犬を妄想してしまったよ

806 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:05:28.26 ID:A601HZKg.net
文句言われて気持ちいいドMか何かなのかね?
それとも人ががっかりするのを見て気持ちよくなる変態?

807 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:09:52.99 ID:EPq49yIN.net
まぁ巧妙なネタバレじゃなくてコピペだから読んじゃった奴はそういないだろ

そろそろID変えてくると思うから、気にする人は明日の配信までスレ見ない方がいいぞ

808 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:13:04.55 ID:6S/INqIH.net
安心したまえ
クレア12分の結末動画はもしかしたら外人が俺流の自作動画を作ったかもしれない
真実は明日で分かる

809 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:13:33.45 ID:/w0gfvot.net
いきなり1行目にネタバレぶち込む手口とかだったらヤバかったな
とりあえず自クリアまでスレ離れるか

810 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:16:38.90 ID:+tTgk7qY.net
クレアに虫ってことはちゃんとクレアでも即死モーションあるんかな

811 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:17:42.54 ID:6S/INqIH.net
もしそれが事実だったのなら明日以降荒れるであろう
ID:6S/INqIHのコピペは事実だったのか、と

812 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:19:44.13 ID:6S/INqIH.net
>>810
その動画を見る限りあるぞ
1度即死攻撃を受け死んでいた

813 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:39:27.04 ID:hNr945Jo.net
RENETと連動ってどうやるんだよ、アカウントリンクコードなんか出ないんだが?

814 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:43:22.85 ID:KF0/m7GX.net
PC版で連動できてる奴いる?
CS版はちゃんとできてるみたいだけど

815 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:44:50.56 ID:A601HZKg.net
たぶん明日まで出来ないんじゃないかな。当然のように後回しにされている気がする。

816 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:45:47.72 ID:0aT5SRWE.net
連動できてるヤツいるなら教えてほしいくらいだわマジ

817 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:48:54.39 ID:NnukHrXQ.net
別にネタバレされてもいいがな
てかこんなとこ見てるならそれも覚悟の上やろ普通

818 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:53:37.90 ID:2SOxyZY/.net
PC版はアプデこないと連動できないって

819 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:54:12.61 ID:V0ihlIqC.net
>>817
お前はアホか、上記のネタバレ野郎だろ
発売前のネタバレを許す奴なんて普通はいない

発売後ならしょうがない部分もあるがな

820 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 19:55:35.49 ID:Axq9XCkS.net
ネタバレ嫌とか言ってる奴
バイオGAIDENの動画でも見て来いよ
このゲームのダメさが加速するぞ

821 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:14:48.52 ID:jU3PWGp+.net
ネタバレ推奨じゃないがそもそもネタバレが嫌なら2ch見てはいけない

822 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:20:25.14 ID:EGoPz5eZ.net
モイラ(サバイバー)
開放条件: レコード「スキルマスター」取得

これはアイコンだけどコスもこれだったら無理だわ

823 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:21:16.77 ID:GFcfGzxG.net
それってレイドの?キャンペーンのだと1000bpだったけど

824 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:30:42.58 ID:jXrB+J5V.net
重要なのはネタバレされた、ではなくて
発売前のゲーム内容を自身の言葉で直接書き込んだってこと
リンクだけなら内容知らずにコピペしてきた、とかで言い逃れできたかもしれん
というか、だからこそ発売前のネタバレはリンクに止められてきたのに

端的に言うと公開前の映画内容をしゃべりまくるのと同じで、
ID:6S/INqIHはCAPCOMに対して損害を与えた実行犯として訴えられたら負けるレベルのことをしでかした

825 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:32:44.78 ID:JpnnS45f.net
ネタバレ気にするような大したストーリーじゃないけどダメなものはダメ

826 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:40:14.93 ID:1Vrg+iZd.net
>>822
モイラサバイバーコスの画像貼ってくれくれ

827 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:44:01.23 ID:HacippyR.net
なんだろう、ここまで糞すぎるともうネタバレ見てから購入しない人が増えるほうがいいんじゃないかとすら思えてきた

828 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:46:22.35 ID:iDPKbJa6.net
これ訴えられたら逆にCAPCOMが負けると思うけどな
致命的な不具合とco-op詐欺でねw
ブラッドボーンまで待てないから繋ぎとなるゲームとして
購入したけどマジで失敗したわ…

829 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 20:46:28.72 ID:UBcpLjZ5.net
実績のホットショット消えてね?

830 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:02:15.65 ID:p6/yaWYT.net
>>829
タミヤのラジコンか?w
あのCMは凄かったよな、凄い奴がやってきたってやつw

831 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:03:02.00 ID:xKBbde5X.net
>>828
これくらいじゃメーカー側が負けないように規約で守られてると思うよ。
メーカー側が負けるのはお金取ったのに販売しないとか、そういうレベルだと思うよ。

832 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:16:35.78 ID:yu2lbCMA.net
>>828
こいつ何言ってんの?

833 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:21:04.63 ID:PrdgQepO.net
返金訴訟だったらかてるとおもうよ
裁判費用で大赤字だろうけどw

834 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:22:39.32 ID:EGoPz5eZ.net
>>826RENETのアイコンだけど
あと右腕に包帯巻いててフードと同色のウエストポーチ装備してる
見た目に大きな変化はないからコスがあるのかは知らん
https://www.residentevil.net/image/collection/thumb/icon/0858qLeG.jpg

835 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:34:53.22 ID:Au0tE3jK.net
>>828
coop一か月半未実装
PSU超えたなカプコン。バンナムより堕ちるとは思ってなかった

836 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:40:39.63 ID:yu2lbCMA.net
アホみたいに溜まってるREポイントを銅チェストに交換し糞パーツが溜まっていく
不毛だってわかってんのについやっちゃうんだよなぁ・・・

837 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:58:06.58 ID:UBcpLjZ5.net
>>830
知らんわ
おっさん

838 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:03:26.35 ID:SwgjTfSJ.net
連動まだなのか
リベ1は今もイベントやってるのね

839 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:08:37.61 ID:VfVVnC4u.net
こんなヌルゲー連動してもなにが楽しい?

840 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:11:25.46 ID:E2ezVxAy.net
連動しないよりはした方が楽しい

841 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:14:30.68 ID:Nz3ip66t.net
面白いなこれ
結構ボリュームあるし
これで800円はお買い得

842 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:15:27.77 ID:yhqGYcql.net
おっと信者を刺激してしまったようだ

843 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:16:03.39 ID:Dil2LYB7.net
ひっそりと逝ったじいさんってエフゲニーって名前だったのね

844 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:17:56.73 ID:NhJPKApu.net
面白いなこれ
結構ボリュームあるし
これで800円はお買い得

845 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:18:40.52 ID:yd1ahm/I.net
>>842
ワロタw

846 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:19:10.62 ID:fM/6dqBI.net
アカウントリンクは明日か。

847 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:19:45.16 ID:yhqGYcql.net
コピペ能なし信者

848 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:29:08.57 ID:h7hfK6Ry.net
59 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 22:06:32.33 ID:rYXYrgDR [1/3]
フラゲした
Ωできたぞ

68 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 22:11:17.08 ID:rYXYrgDR [2/3]
>>65
お前らすげーがっかりするぞ
推奨LV85
敵数12
ラスボス+残りロトンとアイアンヘッド
クリアしたら難易度CODE-RED解放されたわ

91 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 22:24:55.65 ID:rYXYrgDR [3/3]
http://i.imgur.com/TKHuVEx.jpg

レベル下げるの忘れてレギュレーション取れてないけど、
クリアタイム1分17ってとこで想像してもらえるかと思う
ただ初回は経験値すげーぞ
ソウルイーター無しで95万ぐらいもらえたわ
2回目は3万ぐらいだったけど





糞ゲー 👀

849 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:30:17.16 ID:fM/6dqBI.net
初回ボーナスとかあったのか。知らなかった。

850 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:32:29.62 ID:0/vmZqyz.net
re.netは明日の14時対応の様子
ただ、本日より対応のメールがカプコンから既に届いてるんだが…
本来なら、オプションにRE NETのメニューが表示される模様

851 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:33:59.36 ID:6S/INqIH.net
ディスク版発売前にこういうネタバレはいいん?


91 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 22:24:55.65 ID:rYXYrgDR
http://i.imgur.com/TKHuVEx.jpg

レベル下げるの忘れてレギュレーション取れてないけど、
クリアタイム1分17ってとこで想像してもらえるかと思う
ただ初回は経験値すげーぞ
ソウルイーター無しで95万ぐらいもらえたわ
2回目は3万ぐらいだったけど

852 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:48:52.54 ID:J4p70rO5.net
モイラも赤く発症してるんだがどういうおちなの

853 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:50:45.74 ID:6S/INqIH.net
家ゲー住民は>>851報告によって一気にオワタ状態が加速してる

854 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:51:03.48 ID:PrdgQepO.net
前作の3倍のボリューム!前作スタッフも加わって気合いいれて作ってます!ってか!
いやぁ〜うまいこと騙されたわ、なかなか宣伝うまいじゃんカプコン
一杯喰わされたわ!



・・・4ね!!

855 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:55:11.34 ID:MXOAltwK.net
リベ2って映像だけ見てるだけだと糞面白そうに見えるよな
PS版はFPS安定化パッチきたみたいだけど
こっちまだこんのか

856 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:56:14.87 ID:fM/6dqBI.net
キャンペーンは悪くないけど、キャンペーンですらカクカクするのはマジクソ

857 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:58:04.49 ID:J4p70rO5.net
確かに前作の3倍がっかりしたわ

858 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:00:15.16 ID:p6/yaWYT.net
前作は船3隻に雪山にテラグリジアとかボートやヘリからガトリング無双だったよな?
今回は・・小さい島の一部・・・3倍もねーよw

859 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:00:58.45 ID:6S/INqIH.net
179 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 22:58:53.45 ID:nAIfwns0
前作の3倍とかよくホラふけたよな
体感半分もねーよw
ステージ数だけで中身スッカスカじゃねーか
詐欺だよこれ


あーあ
ついにカプコン詐欺扱いされてる
課金もしてる人達も多いからな

860 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:13:45.05 ID:Au0tE3jK.net
今回は本当にひどいな
これ他の作品買う時にも影響出るぞ?
もう二度とカプコンのゲーム買いたくない気分だわ

861 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:15:26.73 ID:NhJPKApu.net
嫌なら止めろっす
狭いマーケットの日本なんてどうでもいいっす

862 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:17:12.11 ID:rQpsi8Ua.net
3月のゲームは決算向けで地雷

863 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:21:16.56 ID:MXOAltwK.net
KillingFloor2も近いうちに出るみたいだから
そっち行くほうが良いかもしれんね

864 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:22:52.84 ID:LJh8ywv8.net
Ω1分wwwwww

865 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:30:19.03 ID:1Vrg+iZd.net
>>863
洋ゲーの人気ゲーと今の和ゲー比較してやるのはさすがに酷かと
しかし、糞ゲーも喜んでやる家ゴミにもボロクソに言われてるとは悲惨だな

俺はモーション作り直して、あほみたいに敵増やしたバランス何それな鬼畜レイドでも作ってくれりゃおk
前者は無理だろうけどな

866 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 23:35:26.73 ID:6S/INqIH.net
リべ2で消費者からカプコンに贈られた言葉

「詐欺、売り逃げ」

まあカプコンには他ゲーにも前科があるからなあ
もちバイオのOB1もあったそうだけど
信者の怒りの気持ちは分からないこともないが

867 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:04:51.08 ID:eQYMjPd9.net
本編、リベとクソが重なって最後の砦はアウトブレイクだけだな
新作はよ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:08:02.03 ID:aOo5Pzv8.net
もうガンサバ作るしかないだろ
FPSがこんだけ浸透したんだからさ

869 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:13:55.79 ID:2b8AQOLq.net
ダァーイビンセンッ!ダァーイ!

870 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:15:58.25 ID:W4tfOgPx.net
半額セールがきたら買うから教えてくれ。

871 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:16:10.38 ID:vSJCKGdo.net
選べるならキャラクリ有りのアウトブレイクがいいなぁ
今の時代だと○○スキルないやつは地雷って風潮できちゃうだろうけど…

872 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:39:56.12 ID:T7WGOCrC.net
この流れの中で度々出てくる「リベ2面白い」言う奴はカプンコの身内か?

873 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:42:10.69 ID:RUy3hIdO.net
>>872
どんなクソッタレの糞野郎にも共感し運命を共にする親衛隊員がいるからな

874 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:44:41.18 ID:T7WGOCrC.net
ジャニーズ叩くと発狂するファンみたいなアレか。

875 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:45:49.28 ID:hhEx/kgt.net
さすがに工作するならどう考えてもPCより家ゲーの方だし
ただまわりと逆の事言うだけのつまらん奴だろ

876 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:52:18.49 ID:3r4mQDWl.net
なんか変なのが煽ってるな

877 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:52:56.22 ID:T7WGOCrC.net
バリーとナタリアがちょっとした坂を下りるモーションすら飛ばしたくてイライラするゲームだで。

878 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 00:59:50.44 ID:zIOYxXme.net
>>877
同感

879 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:17:38.39 ID:n0LtJkdg.net
GTAも吹き替えにしてくれないと運転中とか銃撃戦中の字幕読めないんだよなぁ

880 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:19:58.49 ID:T7WGOCrC.net
これからはリベ2を東洋ゴムと呼ぼう。

881 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:20:25.94 ID:n0LtJkdg.net
誤爆すまん
Lv1ペドロでVI-6VHつっこんでくる

882 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:23:46.99 ID:UCNkwlzs.net
本編はいいぞ。レイドは手抜き感満載

883 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:26:51.83 ID:i6OncMSm.net
本編のシナリオも糞じゃん
バリー編はつまらん作業ばかり

884 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:28:44.08 ID:FVK6uQMM.net
なんかレイドで戦闘中にリベのクライアントだけがフリーズしたから強制終了したら
セーブデータの保存に失敗しましたって左下読み込むたびに出るようになった
どうなってんだこれ
レベル100のキャラ4体戻ってこなかったら相当だるいぞこれ

885 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:28:45.56 ID:TAmECrAI.net
本編も話はダメだぜ。EP3までで既に破たんしてる
今回のバリーは最警戒すべき島への上陸でいきなりナタリアにバック取られ、
アレックスとの初対峙では簡単に手で銃を払われ、二度目も簡単に崖下に弾き飛ばされる
シナリオの都合でまったくの無能にされてしまった

そういやペドロってメンタル激弱なのになんで被験者にピックアップされたんだ?

886 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:31:15.17 ID:0GqXn0Uw.net
やべぇ・・・やべぇからだよ・・・

887 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:33:22.15 ID:RUy3hIdO.net
>>885
あのEP3の最後バリーが森へ吹っ飛ばされるのバリー死んだろ
ナタリアのスラムダンクの桜木よろしく目で殺すとか笑ったわ

888 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:33:31.97 ID:1ltbUGUF.net
バリー編は幼虫の場所わかりにくいのが苛ついたな

889 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:35:22.90 ID:uCIdpv33.net
突然アレックスが現れてバリーが崖下に吹き飛ばされるのって完全にB級映画だよな

890 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:39:00.85 ID:1ltbUGUF.net
>>885
バリーって初代もそんな役回りだったような

今回のレイドモードは個人的には好き
あまりやりこまないカジュアル派としては前作よりストレスフリーで楽しくやれてるわ
俺tueeでストレス解消できる人にはあってるんじゃないかな

891 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:51:29.99 ID:xOyiqmjK.net
つかEP4の情報もマジならこのゲーム本当に短いな
プレイアブルに操作出来てる時間はバイオ4の1/3位か?
レイドもクソ確定したっぽいし溜息がでる・・・

とりあえずインタビューに満面の笑みで受け答えしてたあのプロデューサーやらはクビにしろよカプコン
確実に会社の評判落してるぞコレ

892 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:02:11.60 ID:TAmECrAI.net
まだだ、レイドにはまだ希望が残っている
コードレッドで全メダルコンプすると…

893 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:11:59.86 ID:uCIdpv33.net
そろそろcoopくるだろうから、ちょっとだけ盛り返すかもなー。

894 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:15:12.45 ID:dT3ytwQL.net
COOPは31日でしょ
Ωも1ステージしかないっぽいし終了
エピソード詐欺、予約投げ売り詐欺ゲーでした

895 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:17:02.47 ID:xOyiqmjK.net
基本ソロ専の俺には関係ないけどCOOPになったらどう評価されるか気になる

896 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:19:43.90 ID:7Dy9zIAE.net
Ω1分は釣り    …だといいな

897 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:22:41.62 ID:FWHvZtgy.net
一人でもぬるいのに
COOPのなにが楽しい?

898 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:22:52.83 ID:UCNkwlzs.net
PC版はカクカクで大半が逃げたよ
そりゃ力押しでゲームは出来るだろうけどあほらしいだろ

899 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:23:52.58 ID:uCIdpv33.net
よくわからんけどPS勢はかくかくパッチが当たったってマジ?

900 :882:2015/03/18(水) 02:59:51.39 ID:FVK6uQMM.net
自己解決
クラウドオンにしたらクラウドにデータが保存されたみたいで
何かSteamフォルダの287290フォルダ中身を全部削除したら直ったわ
一応バックアップとったけどしっかりクラウドのほうに保存されてたみたいでよかった

901 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:15:24.67 ID:LW4kxhc6.net
>>895
前作はcoopになると1.5倍だったが、それもMAPがそれなりの長さがあって敵もそれなりにでてきたから成立してた
今回はMAP狭いし敵の数も少ない
一人でやると5分かからないMAPがほとんどだから、体力1.5倍じゃとてもゲームにならん
ゆとり弾とバースト火炎とかやられた日にゃもうただのボタン押しゲームになってしまう
シューターじゃなくてゲームウォッチの時代まで逆戻りだよ

902 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:26:07.49 ID:FVK6uQMM.net
チートマスタリーのせいで弾きれることもないし、
自動回避、シールド、ライフスティーラーとかほんとやりすぎだよ
攻略要素0のおじいちゃんゲー
コアヒット以外のダメージ今の1/3くらいでよかったよ

903 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:32:38.78 ID:aOo5Pzv8.net
MODに期待するしかないね
ただ現状だとせいぜいスキンチェンジぐらいしかできんだろう
カプコンはSDK配布しろ

904 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:34:12.38 ID:f0a9vOBt.net
地味にアンチリコイルlv5も酷い
ステディハンドじゃない限り、これ付けられないハンドガンが一番ブレるという
自分はlv3で止めてそれっぽい雰囲気出して遊んでるけど

905 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 03:53:09.78 ID:dT3ytwQL.net
ソウルとか拘らなければ誘導火炎SRでどんな敵も余裕、湧いた瞬間即殺
ロケラン足元に撃っても自爆ダメージないから囲まれても一掃可能
メタルとかいう無敵スキルもあるし、瓶は8回〜10回くらい投げれる
ショックウェーブCT12秒だからCT減少パーツつければかなり使える
もうヌルゲーってレベルじゃねえぞ

906 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:22:56.14 ID:xOyiqmjK.net
前作の海の敵なら誘導弾効かない奴も多いのに
今回の敵は弱点部分以外も弱点

俺結構大作ゲーはこなしてるけどこんなに怒ったのは6以来だわ
どんだけクソなんだよカプコン
マジで金返せ詐欺野朗

907 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 04:50:22.54 ID:kDirYBA6.net
レアタグのドロップ率低すぎじゃね?
2キャラ100にして3キャラ目が80なったとこだけど
リベレーターとベルセブブしか取れてねーよ
てか、こんだけ確率低いなら見た目だけでもちょっと変えて欲しかったなぁ

908 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:16:12.72 ID:Mu0I1FP+.net
>>902
攻略要素0のおじいちゃんゲー

こんなこといってるやつが
>>884レベル100のキャラ4体戻ってこなかったら相当だるいぞこれ

レベル100までカンストさせて便利スキルフル装備でやってるのがもうギャグだよなw
おまえのようなどうしようもない脳障害にも時間さえかければクリアできるような優しい仕様になってあるという発想はないのかね?

909 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:23:07.09 ID:Mu0I1FP+.net
なんつーかやらんでもいい作業をわざわざしてぬるゲーとか言ってる奴らて
RPGでひたすらレベル上げて装備そろえて弱い敵を倒して税に入ってる池沼と同じ匂いがする

そらRPG的育成のあるゲームは時間かければ誰でも楽にクリアできるっしょ(暗黒微笑

910 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:25:42.20 ID:sjy1L6FR.net
暴言信者今日もファビョってるなww

911 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:52:15.09 ID:qvzLy7ih.net
信者ってかガチで社員だろ
金返してほしい

912 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 06:56:39.88 ID:Al5RAwU5.net
バイオリベ2は今後のカプコン商品に対してどうすれば良いかとても参考になるゲーム
今後出る作品を発売日に買うのは激減するでしょ

913 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:11:00.03 ID:XIUSCFh3.net
納期優先で会社の看板を使い物にならなくするとかマジで頭おかしい
6とリベ2の開発はクビにしろ

914 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:19:33.84 ID:pq1zoKZ3.net
買おうかどうか迷ってんだけどなんでこんなに荒れてんだ?
買うならCS版の法がいいの?

915 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:24:06.23 ID:dxMVWe0/.net
そういう問題じゃないけどカクつくかもしれないのが怖いならCSでどうぞ

916 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 07:48:24.67 ID:VLJGv0LV.net
ガチ装備でも弾足りないし、ハーブ使うし、死ぬのが前作
ガチ装備だとLV5差でもクリアでき、予備弾弾90%以上あまり、ハーブなんていらないのが今作

917 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:08:55.00 ID:dT3ytwQL.net
俺はちょい遅めに買ったけど
>>914
予約開始後レイドコープ未搭載をしばらく非公表
レイドモードが誘導弾というFPSを根本から否定するチート装備があり
狭いマップでただひたすら敵を倒すだけの簡単な作業でしかない、ステージは6の使い回しで3つの難易度で配置も変わらず3倍に水増し
17日にREnet連携開始に合わせてレイドコープ実装かと思われたが31日と発表
購入済みユーザーを裏切り萎えさせた
その他手抜きいろいろ、PC版は最適化されてないので一部でカクつく

ストーリーはタイムリミットとインビジやるならまあまあ楽しめるがやらないならあっという間に終わると思う
正直フレに誘われなかったら買ってなかった

918 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 08:54:58.18 ID:LguN8OAH.net
全体的に作り込み不足な印象がある。
制作期間が足りなかったな。

919 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:01:59.35 ID:CMnjwwKH.net
バイオに限らずカプコンゲーはヘリと一緒で今後様子見だな

920 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:31:46.94 ID:djPZxKDk.net
安かろう悪かろうの見本みたいなもんだな

921 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:35:46.24 ID:okcI8RzL.net
6くささを引き継いで欲しくなかった

922 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:38:44.01 ID:5jVZWMeP.net
>>916
ハーブ使うくらいなら死んだ方がマシ、って意味わからんよな
おかげでハーブ関連のスキルは全く無意味なものになった

923 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:45:33.03 ID:n0LtJkdg.net
回復弾もあるしな・・・

924 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:51:13.23 ID:JB8rmp0L.net
スキル短縮スキル死んでるのが悲しい

925 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:55:27.08 ID:Q7fPUzeq.net
意味のネースキルばかりでスカベンとSRマスターにしか振ってない
現状攻略に困る事もないから念のため振らないでいるからポイント余りまくり

926 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:14:26.29 ID:XEDtLOcr.net
>>925
レベルカンストしてもポイントもらえるらしいからへーきへーき
それでもスカベンと所持弾数増加系スキル以外の出番ほとんど無いけどな・・・
格闘系スキルも倒したら爆発するとか至近距離だとあぶねぇやつばっかで使い物ならんし

927 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:15:18.68 ID:00ncOa3v.net
さっさと今日のep4本編とレイドモード終わらせてアンインストールしたい

928 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:33:18.28 ID:P66+I0NL.net
カプコンの期末決算に協力したおまえら哀れw

929 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:45:40.01 ID:wrg1qng1.net
ストーリーにしても、レイドにしても、お値段相応って感じの内容だと思う。DL版のシーズンパスのほうにしといて正解だったと心底思ってる。

930 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:04:02.37 ID:j5Fq1dgj.net
リベレ1のレイドは難しくて挫折した俺には今回のレイドはちょうどいいヌルさだった。
でも単調過ぎてもう飽きた。
シナリオやって一旦アンインストしてレイドがマシになったらまたやるかな。

931 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:07:39.39 ID:moOuZ9Gb.net
>>914
レイドCOOPが31日なのと昨日決定的に最後カプがやらかしたこと
それによって荒れた模様
それが↓

68 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 22:11:17.08 ID:rYXYrgDR [2/3]
>>65
お前らすげーがっかりするぞ
推奨LV85
敵数12
ラスボス+残りロトンとアイアンヘッド
クリアしたら難易度CODE-RED解放されたわ

91 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 22:24:55.65 ID:rYXYrgDR [3/3]
http://i.imgur.com/TKHuVEx.jpg

レベル下げるの忘れてレギュレーション取れてないけど、
クリアタイム1分17ってとこで想像してもらえるかと思う
ただ初回は経験値すげーぞ
ソウルイーター無しで95万ぐらいもらえたわ
2回目は3万ぐらいだったけど

932 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:10:02.41 ID:1ACL/LDv.net
Ωクリアして出てくるレッドなんとかも一緒なの?

933 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:11:54.43 ID:okcI8RzL.net
家庭用版はもうep4出てるから昼過ぎにはわかるだろ

934 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:17:15.64 ID:sEhld9SK.net
追加EPはいつ配信なの?

935 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:19:40.11 ID:FVK6uQMM.net
>>908
だな
俺が脳障害になっても余裕
いやもっとだな
お前みたいなエアプで頭変なやつが脳障害&大病を抱えてるヨボヨボな糞じじいな状態になっても楽々クリアできる内容だろ
レベリング作業なんかしなくても十分ヌルゲーだよ
クソゲーでもせめて好きなキャラ使いたいからそうしてるだけだ

936 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:22:28.25 ID:moOuZ9Gb.net
114 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 10:59:35.57 ID:tza6Xgyd
クレア編一瞬で終わってワロタw

138 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 11:12:24.86 ID:/Lt7viqo
やはりクレアは12分で終わったか

148 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 11:20:23.45 ID:CUzqGxSV
とりまEP4だけ落としてプレイ中・・・
ってかクレア編短いなおいw


本当だった・・・

937 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:24:22.05 ID:4tKkZa2F.net
まあスキル無しパーツ無しでベリハも普通にいけるぐらいだから
ぬるいっちゃぬるいな
一部のステージは弾薬がきつくなるけど

938 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:31:58.00 ID:HIwTSrNr.net
あれだけハクスラと銘打ったのに中身薄っぺらなこのレイドで
これからまたクソしょうもないオンラインイベントで
やり込みコンテンツ盛り沢山です!が始まると思うとマジで笑えてくる

カプコンどうかしてる

939 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:42:15.89 ID:coy2AJlg.net
>>764
むしろ問題は糞6マップを別タイトルなのに押し付けてることだと思うけどな
バイオリベ2なのになんで6の糞マップをやらされてるんだよと言うね

940 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:43:13.52 ID:moOuZ9Gb.net
168 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 11:37:52.52 ID:BCis6H2A
クレア16分で終わった・・オチもネタバレそのままだった

171 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 11:41:41.32 ID:0HhYOJKY
ベリハΩ初見推奨レベルで1分17秒だった。
カプンコこんなやり応えのあるステージを作ってくれてありがとう!

941 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:44:18.77 ID:n0LtJkdg.net
泣けるぜ・・・

942 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 11:45:19.81 ID:f0a9vOBt.net
>>909
税に入ってる(暗黒嘲笑

943 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:12:25.55 ID:yEkUojCx.net
関係者湧いてるねー
こんなんじゃ売れない罠

944 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:22:59.67 ID:moOuZ9Gb.net
203 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 12:06:16.17 ID:c1jKVihJ
クレア糞だな
時間制限に透明な敵重ねんなや

226 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 12:15:08.96 ID:a3qeg7pj
スティーブの酢の字もでないとかなんのためのクレア主人公だよ

228 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 12:16:31.40 ID:c1jKVihJ
常時時間制限に透明の敵が5体くらいでただけでクレア編終了

236 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 12:21:26.38 ID:lDGcJQWp
6のスタッフはもう出てこないで下さい


告別式になってきてるな 👀

945 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:24:04.00 ID:7zwYGsBv.net
まだ?

946 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:25:51.54 ID:4nm/Mlnh.net
Ep4来るまで仮眠するわ

947 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:44:59.57 ID:KnOFkDKm.net
おまいら今日も楽しみだな!
まだかなー

948 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:48:11.78 ID:0GqXn0Uw.net
デッドライジングシリーズセールとかやってるけど
3以外おま国じゃねえか

949 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:02:02.12 ID:Z7XrmL6j.net
EP4は事前に漏れてたで確定なの?
カプンコと組む企業も減るよね。
発売前のデータ漏れるとかひでぇ。

950 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:02:50.91 ID:riXJ4e9Y.net
来たな

951 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:04:41.92 ID:dT3ytwQL.net
Steam再起したら来たわ 4.7GB

952 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:06:22.59 ID:VLJGv0LV.net
今ナタリアの追加衣装DLCあったのに一瞬で消えた
リトルミス、ナタリアのEXEPと衣装セット

953 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:06:30.95 ID:0GqXn0Uw.net
4.7GBで12分は流石にないだろ
ないだろ・・・

954 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:09:06.27 ID:Z7XrmL6j.net
動画の圧縮率変えて容量多く見せてるだけじゃね?

955 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:09:19.13 ID:0GqXn0Uw.net
と思ったらエクストラエピソード込みでこの容量か
12分ありえるで

956 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:11:01.39 ID:VLJGv0LV.net
EXEPもう一個ナタリアかよ・・・

957 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:11:45.47 ID:okcI8RzL.net
ここまでの評価を覆すような物凄い何かが入ってるんだきっと

958 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:14:07.63 ID:FsWTEXiA.net
低速には4.7Gは今日中に無理だ・・・

959 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:18:40.95 ID:xOyiqmjK.net
きっとそうだ、エピソードはとんでもないボリューム完膚なまでに素晴らしいストーリーで
レイドは前作を軽く凌ぐ程の出来でボーダーランズを抜きハクスラの王者になるんだ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:23:06.44 ID:Z7XrmL6j.net
リベレ3入ってたら許す

961 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:26:58.27 ID:VLJGv0LV.net
RENET連動はどこやら

962 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:27:34.56 ID:Tf1U8qJY.net
ナタリアの追加エピどんなんだろうか
ADSL回線だとダウンロードにあと4時間..

963 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:28:08.41 ID:7zwYGsBv.net
まだADSLなんているのか

964 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:30:23.24 ID:/zKk3Lx8.net
北海道と鹿児島県民なめんな

965 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:30:24.25 ID:vGteuO7M.net
>>962 すまんDL3分だったんご・・

966 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:34:17.23 ID:FsWTEXiA.net
>>965
楽しんでくれ
ちなあと8時間w
できるなら・・・EP4の分岐がどうなるか調べて欲しい

967 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:34:53.72 ID:iC8r6EG2.net
オプションにRENETないけど・・・

968 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:38:32.84 ID:0GqXn0Uw.net
4.7GBは伊達じゃなかった
流石カプンコ
クレア編クソすぎた

969 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:38:54.55 ID:PyyYT9yM.net
RE NET対応パッチだけじきに出る予定
レンダリング改善も含んでたけど、問題発生して外したので遅れてるぽい

970 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:04:47.44 ID:UCNkwlzs.net
ワロタ。最終章は普通拡大するものだろ。
ドラマでも最終回は30分拡大とかがデフォ
まさかの30分縮小とはカプコン様参りましたw

971 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:07:10.66 ID:UCNkwlzs.net
他のゲームと整合性があるように公平な視点でamazonで点数をつけるとすれば
今回は☆1に限りなく近い☆2点が限界か。

972 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:24:18.76 ID:ny55uL4t.net
>>952
次スレよろ

973 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:43:57.40 ID:VLJGv0LV.net

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426657299/

974 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:55:08.44 ID:00ncOa3v.net
ep4分のレイド糞だな。
使いまわしたマップに適当に配置した的、カプコンは社員全員うつ病でゲーム作れなくなったのか?
透明即死虫うぜえ

975 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:58:56.18 ID:uCIdpv33.net
今日はじめての一次面接だから16時になってもやれねえ。
帰ってきてからやるぜ。

976 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:08:39.24 ID:a7cJ4e6B.net
>>975
面接頑張って!

977 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:13:39.15 ID:uCIdpv33.net
レイドこれもうcoop対応する意味ないんじゃね?

978 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:15:24.28 ID:uCIdpv33.net
>>976
ありがとう!無職からの復帰がんばる!

979 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:28:09.80 ID:7zwYGsBv.net
この当たらないロックピック考えた奴首にしろ

980 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:28:25.34 ID:j5Fq1dgj.net
結局カクカクはなおってないの?

981 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:35:03.88 ID:LW4kxhc6.net
那智ゾンビ買うべきだった
地雷の可能性高いとおもってたけどUE面白かったから期待してしまった・・・
返金してゾンビかいたいけど、明日からBFHだからなぁ・・・
買って失敗したちくしょう

982 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:40:58.08 ID:ZKOV0MZY.net
>>980
格ゲといえばカプコンだからな

983 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:51:23.29 ID:XIUSCFh3.net
やべぇ短い癖に死ぬほど楽しくねぇ
どうしたらこんな短いレベルにつまらない要素つめられるんだよ
ある意味才能

984 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:00:05.18 ID:n0LtJkdg.net
バリーのクレーンのとこで詰んだ

985 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:03:12.95 ID:dA/kZWQy.net
バリー編 リフト起動キーが分からず詰んだw

986 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:04:00.12 ID:dA/kZWQy.net
お!同じとこですね

987 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:05:20.03 ID:n0LtJkdg.net
自己解決 リフトは上は天井部分にも乗れる

988 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:19:39.14 ID:dT3ytwQL.net
EP4クリアしたわ
クレアでニール止めさしてたけどグッドエンディングだったようだ
正直なかなか良かった ベタだが一本の映画を見ているようだった
レイド糞だったけど許すわ

989 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:29:16.32 ID:uCIdpv33.net
えっまさかクレア編これで終わりか?20分もかかってねえwwww

990 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:33:22.84 ID:0cjb+s3f.net
ネタバレ通りでいいだろwwww

991 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:40:46.54 ID:wErcMqf6.net
Ωもねたばれ通りだった・・・・
もうこれはコードレッドに賭けるしかないな

992 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:41:43.82 ID:ywJdynFz.net
しかもカクカク直ってない上COOPは31日とか
なめてんの?糞カプ?あ!!

993 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:43:53.56 ID:ywJdynFz.net
>>991
コードレッド(笑)はただの敵スキル増えただけワンパターンヌルゲー

994 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:03:54.02 ID:56GeJU9qV
最後バリーに変わると射撃はできるけど移動が全くできないんだけどバグなのかな
クレアだけで倒せるからクリアーはできるけど洞窟の中に弾薬一杯あるからきになる

995 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:58:21.37 ID:N7K7XELF.net
まだカクカクしてんの?

996 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:59:40.04 ID:FVK6uQMM.net
>>988
クレア編ラグで2〜3回投身自殺した
そんなんでエンディング変わるのか
ニールからは結構面倒だな

997 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:59:59.05 ID:VLJGv0LV.net
コードレッド、推奨LV90固定の今までの全ステージやるだけ
ちなみにΩはクリアするたび飛ばせないスタッフロール見る羽目に
なぜかタイトル戻されるていう、ダメなパターンです

998 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:02:27.70 ID:xOyiqmjK.net
今終わったけどまだ配信があるからと自分の中で擁護してたが紛れもないクソゲーだった
つか全編通して敵と戦う場面少なすぎ移動探索してる時間の方が遥かに長い
ストーリーも酷いしマジ金返せ
リベ1が良かったから買ったのに6よりちょっとだけ良いクソだとは思わなかったわ
こんなもんセール500円で考えるレベル
これから購入考えてる人は別ゲー買った方が良い
社員が書き込んでるのか解らんが騙されるな

999 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:04:35.03 ID:GhqJ4jfu.net
レイドの工具棚ランク4はどうやったら開放される?
ep4クリアとレイドΩクリアして黒電話にお知らせ1件有りの状態なんだけど
特に何も無くて困っとります

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:04:41.39 ID:oMDMUb26.net
で、RE.NETとの同期はいつできんの?

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:09:35.28 ID:R3ufr7Na.net
>>999
ノーマル8クリアで4
Ωは5

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:10:27.57 ID:GhqJ4jfu.net
>>1001
ありがとー

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:12:34.18 ID:rIbyvPGi.net
糞カプ死ね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200