2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titanfall Part60

1 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:35:24.81 ID:gyXh/GqO.net
前スレ
Titanfall Part59
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422774605/


海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:2014年3月13日発売 XBOX360版:同年4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

277 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 19:40:11.60 ID:TRwzS53A.net
ゲームタイム終わったから買おうと思うんだが

278 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 20:17:53.43 ID:gbxbX2n2.net
チャージライフルの射線上に敵パイロット2人いると ダブルキルがとれるぞい

279 :UnnamedPlayer:2015/04/08(水) 20:44:28.80 ID:ulg+5Qgb.net
>>277
前と違ってDLCと非DLC組が分かれることが無くなったからいろんな人と対戦で来ておすすめ
ピークならアジア地域に200人いるからな

280 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 01:21:32.98 ID:BC5jAyv3.net
>>274
昨日の晩フラクチャー消耗戦で開幕4人チャーライで仕留めた奴ならおれやすまんな

281 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 04:09:21.69 ID:6UsGs5du.net
supreme baoだけは早く死ねと思う
llllll、supreme、HCLI.、salazarこいつら開発者どもがチート使うからたちが悪い。

282 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 10:49:25.70 ID:L4rfd8e1.net
不死身の奴いてくっそわろた
お前露骨過ぎるだろwww

283 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 11:07:21.39 ID:iWHbKg56.net
チートとか抜きにして西アメでやるとこっちが不利だよね?
西日本と比べると俺は明らかにラグを感じるわ
ping高い方が逆に有利なゲームもあるらしいけど
これに関しては現地側の方が撃ち出しが早く感じることが多い
反応は0.15台程度の者の意見

284 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 12:24:14.31 ID:ye5fnca0.net
相手が撃ちだしたと思ったら殺されてるることはよくある
まあ俺の場合元からクソ回線なのもあるけど

285 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 12:42:21.65 ID:LxiNe1Oz.net
西日本でPing20前後で安定しててもラグらしき現象よくあるからなあタイタンフォール
チャージライフルとかプラズマレールガンで当たった音するのに当たってないとか、40mmをパイロットに当てて弾爆発してるのに倒せてないとか稀にあって泣ける

286 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 12:49:45.13 ID:8AcUp0le.net
欧鯖いくと出会い頭で撃ち負けるの多いのは、そのためか
長居すると、「てめえ、ラグいから出てけ!」って名指しされること多い

287 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 14:31:44.55 ID:iWHbKg56.net
>>284
こっちの回線は良い方だと思うけど同じくそんな感じ
相手が撃ち始めて1、2発で死んであれ?と思ってキルカメ見ると
きっちりカービンで4発撃ちこまれていたりするんだよね
西日本でやる場合は弾ロス(位置ズレ)はあってもそういう感覚はあまり感じたことがない

288 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 15:11:58.33 ID:R3IvmuDu.net
そりゃラグなんてあるに決まってんじゃねぇか
キルカメ見た感じpingに応じてスキン先行表示とかやってそうだしな

289 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 15:59:32.46 ID:3IXFV+vU.net
>>286
さすがに欧鯖は諦めるしかないよなw
そこしか人いないからしかたない

290 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 17:57:25.57 ID:MJdpuaIN.net
salazarってあのアメリカ人配信者のsalazarのこと?
あいつ開発者なの?

291 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 19:49:31.73 ID:c/3mjHtl.net
何か全部の鯖のPINGが倍くらいになってる...俺だけ?;w;

292 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 21:01:10.99 ID:ns6vo7BD.net
llllll、supreme、HCLI.、salazar
こいつらチート使いだったの?
これらがいると皆即抜けていくから変な気がしていたのだが。
無論、ボロクソにやられたわw

293 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 21:13:38.71 ID:x+I6mRK0.net
一人で晒し立ててやれ

294 :UnnamedPlayer:2015/04/09(木) 23:31:47.10 ID:6UsGs5du.net
彼らは壊れたキーボードを変えただけで話しけてくるのだ。よっぽど悔しいのか、盛り上げようと必死なのかもなぁ。

295 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 00:20:54.19 ID:5Mgd4ksY.net
土曜にでもまたバラエティで集まろうぜ

296 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 01:09:14.09 ID:xRl8ZU90.net
ゲーム終盤に入ってミニオン2体しかキルしてないのに
ゲーム終了した瞬間にランクプレイのやつが最大まで溜まったんだけど
これってもしかして個人じゃなくてチームのスコアが関係したりするの?

297 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 04:29:01.72 ID:q6h2jysj.net
>>295
土曜21:00から通常のバラエティーパックでどうですか?

298 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 13:10:43.44 ID:C+M/iJ0s.net
うへ、さっき[再生]しちゃった
土曜までに頑張って装備揃えないとな...

ところでダイスロールって1ゲーム終わってもカードなくならないんだな、もっと早くに使うんだった
全スロットダイスロールの人いる?

299 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 13:13:45.84 ID:C+M/iJ0s.net
>>296
評価の基準とタイミングがさっぱりわからんね
欽ちゃんの仮装大賞システム程度の精度だと思ってる

300 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 14:35:18.15 ID:sH0YnlsG.net
むしろ全スロットダイスロールなヤツの方が多そうだが

301 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 15:43:56.39 ID:gEUSM7kh.net
ランクチップは時間あたりの対象ポイントで評価が出されてる

ダイスロール全部ぶち込んでも有効活用できんのって試合中しょっちゅう死んでる奴だろ

302 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 16:17:35.45 ID:Kx6gaMaY.net
おれは弱いカード売ってデッキ圧縮しダイスロール2枚と開幕用1枚でずっとやってる

303 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 16:35:50.98 ID:sH0YnlsG.net
いや、有効活用というか、単にいちいち毎試合仕込むのダルくねっていうw
枚数オーバーしたカード捨てる手間も省けるしなアレ

304 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 17:30:10.74 ID:Py60f6ky.net
ダイスロールは雑魚カードが優先的に出るしまず1試合にそう何度もしなないし普通に選んでるよ
ダイスロールは逆に毎回弱いカード売らなきゃそればかり来るようになるしいざという時にろくなのなくて困るイメージ

305 :sage:2015/04/10(金) 17:30:39.38 ID:4lvEC2dp.net
ダイスロールやりすぎてノーマルとレアの比率が完全に入れ替わってる
おまけにダイスでレア引けなかったら未選択状態だしな

306 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:03:29.14 ID:fGhdD0Dz.net
全然使ってないんだけどタイタンバーンカードはどうなんの?
タイタン乗ってる時だけ選ばれるとか?

307 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:16:32.87 ID:J5g9s2i0.net
40mmのカードは強すぎて笑える
ストライダーとか、あっという間に破壊できる

308 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:21:03.43 ID:sH0YnlsG.net
>>306
タイタン用カードは別にパイロット時でも普通に有効化出来るから。で、そのまま死んじゃっても有効化されたまんま
タイタン用カードはタイタン破壊されると効力失う

309 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 18:58:17.00 ID:5Mgd4ksY.net
タイタン武器として落ちてるから拾えるんだよな

310 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:03:56.00 ID:8hnJpaQI.net
>>309
画面で使ってるバレるから持ってると狙われる狙われる
もちろん自分も狙うw

311 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:33:39.00 ID:7pJBtEsZ.net
どうせニュークだから拾えないんだよなあ

312 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 20:39:26.24 ID:iR4xS/Uv.net
ダイスロールは雑魚カード捨てても試合中に拾った雑魚カードが即選ばれやがるから困る

313 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 21:41:27.50 ID:5Mgd4ksY.net
頭脳明晰<全く雑魚カードは困りますよね。

314 :UnnamedPlayer:2015/04/10(金) 22:07:12.88 ID:iMrcfB++.net
巨大な爆発力とか使ってたの忘れて自爆してまう

315 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 00:27:49.57 ID:cNYCQMT81
ピッピとアークうざすぎどいつも似たような装備しやがって

316 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 12:51:45.15 ID:zzqpSd5F.net
俺は勿体ないと思って飛んでそのまま空中キルされるパターンが多い・・・

317 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 13:06:15.33 ID:UcoPHVo9.net
プラレとかいう最強武器ゃばぃ

318 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 13:12:36.22 ID:dOF0YRxT.net
G2A4とかいう最強武器

319 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 13:39:30.65 ID:hmMCADjc.net
上記二つを俺が使うとクソエイムとクソ回線が合わさり最強に見える

320 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 14:33:14.47 ID:yAHrl8/J.net
デイリーチャレンジにでもこないと使われない不憫な子

321 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 16:34:50.59 ID:oPM3SuVY.net
そういえばJACが毎回10デス多い時は20デスしてんのなんなんだよ
逆に何発食らわしても死なないことがあるし。最弱のチーターってことか?

322 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 17:01:17.35 ID:Q1TCEb0u.net
azureは需要に応じて最低限の鯖しか用意しないうえ、適さない鯖もつかう。各ユーザーに提供されるのはただのビデオ。
だから走っていても相手には止まって見えていたりする。周波数の高い奴が勝つだけのp2p方式よりましだが、azureは納得の行かない殺され方と感じ易い。
故に特定の方法で回線ハックすると敵は空中だろうと止まるし、クレーバーで簡単に殺せるようになるし、敵タイタンを処刑中以外に非ドーム状態を処刑キルできる。しかし特定の方法は意図していない場合も発現する。だからこの事をわかった。
日本人でも配信者のなかに
インチキしてる奴はいたが
海外のほうが多いのは言語障壁の閾値の違いかと。

323 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 17:21:25.47 ID:dOF0YRxT.net
タイタンフォールにはクラッカーが沢山いるんだなー

324 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 17:55:37.00 ID:4fpEgqZd.net
話題作だったからね

325 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 18:33:05.58 ID:yAHrl8/J.net
タイタン乗ってドームシールドから出た途端タイタン降って来て死んでワロタ
狙ってやったんならすごいと思うわ

326 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 19:20:12.19 ID:T5r/eq2z.net
本日21:00〜西日本バラエティやるので是非

327 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 19:35:46.76 ID:UcoPHVo9.net
手加減してね><

328 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 20:48:28.33 ID:OkMqokYI.net
バラエティ楽しいけどお前ら上手すぎるから毎回狩られるんだよな

329 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 22:35:06.79 ID:4Byt9N0l.net
バラエティ強い人ばっかだけど楽しかった!
またよろしくお願いします!

330 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 22:39:41.47 ID:wDwtLvDd.net
おつかれさまでした
拠点たのC

331 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 23:01:57.96 ID:Je4zDwqQ.net
あのメンツの中だとカモられて終わるだけだわ…

332 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 23:33:45.55 ID:T5r/eq2z.net
お疲れ様でした
今週の方が集まり良かったですね
次回以降は最低でも前日までには告知しようと思います

333 :UnnamedPlayer:2015/04/11(土) 23:50:13.12 ID:hmMCADjc.net
声かけしてくれるのは素直にありがたいんだけどさ
こんなもん友達同士で予定合わせて集まるようなもんだろ
そんなイベント運営みたいにカッチリしだすと逆に人減るぞ

334 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 00:00:02.43 ID:3qhEU6Ys.net
DMRムズいね

335 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 00:07:29.62 ID:N8kBraJP.net
楽しかったけどみんな上手すぎやw
避けるのが上手いわ。

336 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 00:20:40.87 ID:RaAOFvJu.net
今から帰って参加しようと思ったけどもう終わったか…

337 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 03:00:31.05 ID:86SVD0pF.net
みんな強いから自分のベストの武器使ったけど、他の人はどうしてるのかな?やっぱりちょっとネタ含めて武器チョイスしてるもんなの?

338 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 06:51:08.90 ID:B/Knn/SF.net
相手に強いメンバーいると思ったら迷わず、スマピ+40mm
それで勝ったら、noobと煽るのが俺のスタイル

339 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 07:20:00.82 ID:8cCFjeq3.net
頭が冴えてるときはスマピが遅く感じる
疲れてるときはスマピが早く感じる

340 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:23:54.19 ID:CpIoPQ/L.net
脳に取り込む情報が少ないと

341 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 08:26:16.95 ID:CpIoPQ/L.net
misu
脳に取り込む情報が多いほど時間が過ぎるのが遅く感じるらしい
つまり疲れてるから頭が働いて無いんだな
だからなんだって話だけど

342 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 10:42:19.91 ID:vzoy13h1.net
撃ち合ってる時とか一秒が一秒とは思えないくらい長く感じるけど、試合全体で見ると体感二、三分な不思議

343 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 15:46:35.28 ID:htDH/8Ct.net
誰がなんと言おうと俺はヘムロックが最強だと思って使ってるぞ!

344 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 16:00:07.25 ID:9Om/xTBM.net
長距離だとDMRに負け、中距離だとカービンに負け、近距離だとSMGに負けるヘムロックはどう足掻いても産廃

345 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 16:57:08.05 ID:ZCjFPp2F.net
なんでや!スタバが全段ヒットしたら即死やろ!(強いとは言っていない)

346 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 18:47:54.85 ID:86SVD0pF.net
こりゃあもう皆でヘムロック動画上げて研究会開くしかないな

347 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 19:51:13.38 ID:yUHAjNTK.net
機構的にはSG55x系やM16A2だからねー
大抵の奴には不評だよ
r101はM16A4ってかんじ。
どの武器もバースト変更できないのが不満。
DMRはどうみてもM14っぽい.SAMR.
ヴィントレスかVALの枠も欲しかったけど上級射手が使うとだれも殺せなくるからな。。

348 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 19:57:09.09 ID:B/Knn/SF.net
もう、面倒だからパイロット武器はスマピしか使ってないわ

349 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 20:58:06.43 ID:kb6knH8S.net
土曜の集まった時誰か配信とかしないのかな

350 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 21:03:25.86 ID:htDH/8Ct.net
だから弱いんだよ

351 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 21:58:31.38 ID:iXTsnmGJ.net
面倒だからクレーバーしか使ってないわ。

352 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 22:22:33.08 ID:86SVD0pF.net
https://youtu.be/ZHztKUILNIM
https://youtu.be/dedcHyy78FA
ヘムロック使ってどうにか試合になったやつ
次弾までの時間空きすぎだから正直G2A4のが使いやすい

353 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 22:45:47.20 ID:79M5w1TT.net
この人には勝ち越せないなって人の上げる動画見ると決まって144Hzモニタだな
60Hzでも目に見えて相手の動きにガタつきを感じるからそろそろ課金時なのか

354 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:27:35.00 ID:B/Knn/SF.net
XL2411Z
24GM77-B
242G5DJEB/11

この3つで迷ってる
便器のXL2411Zを買おうかと迷ってたら、アホみたいに値上げされて買いそびれたw
242G5DJEB/11が今のとこ一番安いんだけど、レビューであまり良いことかかれてないから踏み切れない

355 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:32:54.26 ID:BIuXXAdm.net
クレーバーって現実のカテゴリーだと対物ライフルってことでいいのか?

356 :UnnamedPlayer:2015/04/12(日) 23:46:57.88 ID:kb6knH8S.net
底辺設定試したら最初のデモで笑えるけどゲーム中は意外と気にならないな

357 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 02:09:06.62 ID:kgUh0pZD.net
解像度下がるとカービンで遠距離狙う時当たるけどあまり鮮明でなくなる気がするな

358 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 04:07:26.00 ID:51B/I911.net
没入感のない小さい画面とは決別されたし。
東芝IPSゼットシーリーズや韓国勢の大型OLED,メリケンのHMDのどれかにしとけ。
普通の事務机の上に40インチ程度までは設置できうる。
大型特有の遅延は7msまでは許容できる、それより大きい遅延や見上げるような設置方法は吐き気をもよおす。
普及型に比べて2msは大きいが未来予測と未来敵位置創造のスキルを磨けば克服できるし真に強くなるぞ。

359 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 04:17:55.89 ID:51B/I911.net
大事のは没入感だ。撃たれたときそれが画面の出来事ではいと思うほど没入するといい。伝えたいのはこれだけであとのことは余計だった。

360 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 04:26:02.50 ID:GSYK1unt.net
日本語で

361 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 04:53:35.55 ID:1BXyUixc.net
3Dモニターとかあるよね
あれ使ってイジェクトしたら半端ないのかな?

362 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 10:24:51.27 ID:83ZKbFEC.net
FPSでデカいモニタって微妙だと思うけどな
枠が視界内に収まりきらないから、いわゆる広く見て画面の真ん中に敵もってくるAimやりづらいだろ

363 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 10:36:59.88 ID:UVfLF+6H.net
画面にめっちゃ顔近づければ没入感上がるんじゃね?

364 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 11:27:55.46 ID:d/qbXL/b.net
もうシリアいけよ

365 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 11:28:03.08 ID:KhW2Nq4P.net
没入って言ってるけど、本人が、
自身の要領の良さのせいであることに気付いてないだけじゃ。

366 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 12:06:14.59 ID:fhQiNWsm.net
言ってることの正否は俺にはわからないけど
取り敢えずいきなり長文で持論語り出すのはやめといた方がいいってのはわかる

367 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 13:19:22.86 ID:g1K6eWRI.net
憧れの120Hzモニター、ポチりました
どれだけ変わるか楽しみ

368 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 13:35:56.25 ID:oQydq9T7.net
高フレームレートのディスプレイって目が凄い疲れる液晶ばっかりなんだけど(店舗で見るだけでひどい事になった)
IPSみたいに目に優しい発色系のおすすめってある?

369 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 14:00:26.62 ID:oU7/oeS7.net
このゲームってHD解像度ならGTX960で十分?

370 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 14:05:16.25 ID:g1K6eWRI.net
https://www.youtube.com/watch?v=ELGzMib7ujQ&hd=1

余裕じゃね?

371 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 15:16:30.31 ID:51B/I911.net
>>369
GTX980じゃないと厳しいよ

372 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 17:00:32.05 ID:N0Mv4Ijq.net
いつかすべて最高設定でヌルヌル動くハイスペックPCでタイタンプレイしたいわー

373 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 17:15:35.19 ID:83ZKbFEC.net
>>368
ナナオというかEIZOの240Hz

というかゲーム用にVAもっと増えていいのにな
IPS=なんかいいヤツみたいな適当なイメージ広まっちゃったせいか、
本来ゲームに一番適してるVAの弾増えねぇんだよな

374 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 17:23:35.40 ID:g1K6eWRI.net
VAなんて死にかけてるじゃん
上でも語ってるけど、静止画にしろ動画にしろVAが一番綺麗だと思うけど
何故か世間じゃIPSマンセーの流れ

375 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 17:52:39.58 ID:61yf165/.net
Azureの糞ピンどうにかならんの
国外か!

376 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 21:59:50.35 ID:KhWOCADH.net
今の240Hzって120Hzの間に黒画面入れるとかいう謎仕様やん
普通に144Hz買ったほうがリーズナブルでよくね

377 :UnnamedPlayer:2015/04/13(月) 22:09:30.05 ID:eMwO6oHv.net
SYNC系の流れが固まったら高レートの液晶買う

総レス数 1017
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200