2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titanfall Part60

756 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:51:18.18 ID:6sP1zjaf.net
パーティクル装備してる奴は、タイタン戦をわかってる奴だよな
みんなロデオ警戒してスモーク装備ばっかだけど

757 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:53:22.56 ID:HNpQ7Pls.net
基本は接近戦に持ち込むと覚えておけばいいんやな
一撃離脱の相手の場合はダッシュ2回で詰められそうなら詰めた方がいい
無理そうな距離だと思ったら素直に逃げる、が正解
あ、ちなみにオーガでの立ち回りは想定していないのであしからず…

758 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:04:24.61 ID:HNpQ7Pls.net
>>756
正直ロデオは乗られてもしばらく無視した方がいい場合が多いのよね(アトラス、40mmの場合)
乗られたまんま無視して撃ち続けた方が勝てる場面は多い。スラマーに乗られたら素直に諦めましょうって感じで
スモーク炊いて虫よけするよりも、無視してウォール駆使した方が勝率は上がると思う

後スモークなくてもクラスター装備していれば自爆戦法で相手タイタンにダメージ与えつつ
ロデオ野郎も苦しめる立ち回りもできたりするしね

759 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:52:45.79 ID:VHltxtkv.net
怖いのはロデオで梱包埋められた場合
最近あんまり見ないけど

760 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:19:34.60 ID:m4yT8hb6.net
というか消去法な気もする
タイタン戦でパーティクル強い。さらに装備してる敵多くて自分もつけざるをえない
今度はロデオ対策も考えるとクラスターしかない
みたいな

761 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:39:54.46 ID:3bLh8vSE.net
そこで背中アークマインですよ!

762 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:47:29.83 ID:0eVERF4N.net
スモークは攻撃にも使えちゃうのがな
壁にスモーククラスター撒いて殴って押しこむだけで大抵のタイタンは落とせる

763 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:46:43.79 ID:uSg7cgd8.net
背中アークマインニキ、近くにミニオンが通りかかっただけで誤爆するから嫌い

764 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:24:16.20 ID:YViUuZPQ.net
オーガにはヴォーテックスじゃないとアーチャーやロックオン兵器の的になる

765 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:13:30.95 ID:dBI7vZut.net
別に霧と遮蔽で凌げるぞ

766 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 08:37:48.26 ID:P2NM4Z68.net
マルチプラットフォーム『Titanfall 2』は2016年4月以降発売か―EA幹部言及

ttp://www.gamespark.jp/article/2015/05/06/56757.html


Respawn Entertainmentが既に開発着手を表明し、Xbox/PC独占だった1作目と打って変わって、
PS4含めたマルチプラットフォーム対応だと言われているマルチプレイシューター続編『Titanfall 2』。
今朝行われたEAの電話決算報告会において、CFOのBlake Jorgensen氏がそのリリース時期に言
及しました。

質疑応答での同氏発言によると、『Titanfall 2』は2016年会計年度(2016年3月31日まで)には発売
されず、2017年度(2016年4月1日以降)リリースの可能性が高いとのこと。

続編のゲーム内容は定かでありませんが、気になる情報として、Respawnのコミュニティマネージ
ャーAbbie Heppe氏は過去ポッドキャストで、シングルプレイキャンペーンの導入に対して前向きな
発言をしていたようです。

767 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:15:31.83 ID:gS15QCDd.net
来年春とか遠すぎィ!

768 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:18:43.10 ID:JaoYn0Cm.net
2出たら数か月は引きこもりたいわ

769 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:36:03.11 ID:Rgsm8PFJ.net
去年からず〜と引き篭もってるんだが・・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:05:39.21 ID:5U5tO1IV.net
働け

771 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:14:42.41 ID:NhsJCHqD.net
2でオーガは生産中止になってそう

772 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:45:25.54 ID:sBjw9+RaM
オーガ先輩はどんなカスタムしてりゃ今のストライダーアークの戦場で生き残れるんや
せめてパンチ返して

773 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 19:19:42.16 ID:7Db0ctMu.net
そういえば試合で負けてもランク上がるよ
パフォーマンスの指標でしかない

販促的にスターウォーズシリーズ再売り出しで稼ぐのに競合したら売上下がって損だからな。常軌でやるなら別だろうがリスポンの取り分がかわるからな

それと最近のアンチチート優秀になって驚く。オフにしたほうが成績あがる

774 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:17:40.98 ID:U4fNWBhE.net
チート使うようなのは日本語も不自由なのか

775 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:36:26.18 ID:gS15QCDd.net
CTFやりたひ

776 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:16:10.51 ID:vI64DWkk.net
誰とやりたいかが問題よ
日本鯖で(集まれるレベルで)最強のメンバとやりたいなら紅白戦だし
とりあえずやりたいなら欧米鯖
日本鯖野良でオブジェクトルールしたいならルールとかコツとか周知させるところからはじめなきゃ

777 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:05:05.52 ID:j86vulzE.net
欧米か!

778 :739:2015/05/07(木) 01:17:36.88 ID:mtHg9dlu.net
いつもパーティクルウォールを使ってるけどタイタン戦で勝てない
ヴォ―テックス使いながらウォールを正面突破してくる奴にボコされたり
ウォール張るのを見計らったようにアークストライダーにダッシュされて横から攻撃されたり

何がダメなんだろう?

779 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 01:27:54.62 ID:2YbnbZbK.net
パーティクル張って敵が近づいてきたら張ったパーティクルの少し前にクラスター撃ってビッグパンチで下がらせてボコボコにする

780 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 01:41:35.68 ID:DzlY6rrV.net
パーティクルは基本距離が空いてないと使っちゃアカンやろ
壁の影響を受けない側面に回られたりしやすくなるし
距離が近いと感じたら一度距離を話してから使うといいよ

781 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 02:11:38.75 ID:Q5pzopLx.net
横をとられにくい状況でつかえば相手は突っ込んでくるか逃げるかのどちらかだから
逃げたら追うか回りこめばいいし突っ込んできたらタイミングよくビッグパンチかましてシールドはがしてからクラスターなりサルヴォなり撃つといいよといいよ

782 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 03:51:39.79 ID:Jwb19/uS.net
壁沿いとかにパーティクル張って回りこむ方向が一箇所固定して、そのコース上にクラスターしいて40mm叩き込んでる。
基本アトラス使ってるからダメージコアとか発動できてたら回りこんでくる頃には大破寸前までは持ってけるよ。

783 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 06:22:16.71 ID:/sn+oBcU.net
他の人の方法使ってもうまくやり込んでくるような人が居るなら、逃げるって手段も頭の片隅に入れといたほうが良い
多対一に持ち込むって基本は超大事
だからオーガはやめとけ

784 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 07:54:31.19 ID:o1K4D833.net
いや、炊飯器は普通に強いしw
一人で6体のタイタン潰すことあるから

785 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:51:21.78 ID:3lQ3HlmS.net
(震え声)

786 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 11:55:44.64 ID:yhd9zeIg.net
6対1で敵全滅させてる動画あくしろよ lol

787 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 11:57:24.09 ID:+F50Rohi.net
オーガちゃんはトリプルスレットぽんぽんしながら籠城されると攻め手が無くなって敵だと地味に辛い

788 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:07:18.27 ID:kbu0SqAA.net
>>784
炊飯器先輩disるつもりはないけど
そんな次々潰せる相手ならどのシャーシ使ってもできそうな予感

789 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:18:28.27 ID:4VCyUiXr.net
オーガは炊飯器言われるだけあってスラニューでほっかほかに炊かれるのが得意

790 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:25:07.93 ID:2YbnbZbK.net
急速炊飯ニキ

791 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:26:39.04 ID:mKyceWB9.net
ここで言われるほどオーガ弱くない
僕は使いませんけどね

792 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:31:46.22 ID:deayvajH.net
自分もオーガ使うとすぐにニュークリアで炊き上がる。

793 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:43:18.44 ID:KR4mGulz.net
マジかよ象印最低だな

794 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:57:22.65 ID:ShicdonG.net
タイガーマイコンジャー『炊きたて』♪

795 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:27:09.28 ID:z2BcCVwr.net
シールドコア中はどう見ても炊飯中なんだよなぁ・・・

796 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:36:34.93 ID:/sn+oBcU.net
真面目な話オーガは弱くないんだけど、足の遅さとコアの使い勝手の悪さが歯痒い
足遅いから赤点追っかけたり挟撃しに行ってもだいたい終わってるし、下手すりゃ敵のニュークリアが待ってる
シールドコアも逃げる敵に対しては無意味だし、正面から戦うにしても時間が短い
連携とってくれるストライダーがいるか、主戦場の中心に居続ける実力がないと活躍は難しいと思う

797 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:58:47.56 ID:AOz3aJCa.net
シールド回復力にもブースト付いたり即回復ぐらいしてくれりゃ頼もしいのに

798 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:59:05.11 ID:2YbnbZbK.net
足遅くてコアアビリティの使い勝手が悪いとか弱いってことだろ
まさかアーマー値が他よりもあるから弱くないと言ってんのか?

799 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:37:58.38 ID:J3CQYR12.net
回避できないような状況だとつおい
そんな状況あんまりないけど

800 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:42:05.01 ID:ScRTn82t.net
このゲームステップ入れて建物挟むのが強すぎるんだよな
野良だと1vs1持ち込みやすいから削りながらチャンス得て押し込めば崩せるわけでそれがやりやすいストライダーが強い
ただ味方がすぐ赤点に駆けつけて多人数や前線の状況作るような試合だとアトラスあたりの方が輝くな

801 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:55:50.56 ID:rsuywVLr.net
つまり連携出来るPTが最強ってことだな

802 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:57:28.01 ID:kG2Wu8//.net
ところでオーガの処刑チャレンジはなに持ってやればいいと思う?

803 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:19:38.95 ID:4VCyUiXr.net
まぁあくまで消耗メインの話だしな。他のモードじゃ使いようあんだろ

804 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:39:23.27 ID:kbu0SqAA.net
>>802
俺もこの間チャレンジ埋めで久々にやったけど
なんだかんだで遠近こなせる加速チェーンか40mmがいいと思う

805 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:41:09.41 ID:zJtHNAD9.net
使用者の少なさがオーガの弱さを物語っている

806 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:58:23.77 ID:/sn+oBcU.net
応力が低いからオーガは他ルールでも厳しいぞ
鈍足とシールドコアの貧弱さがほんと酷い
せめてシールドコア使えば二体一でも凌げるレベルだったらどうにかなったんだがな
拠点CTFLTSでも能動的に敵を倒しに行けるダメージコア>受動的な性能のシールドコアなんだもん

807 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:07:23.80 ID:4VCyUiXr.net
他モードは殺し合いが全てじゃないだろ
タイタン戦なんか負けてても勝てるし。サンドトラップBとか拠点の最速ルートにガーディアンつけたオートオーガ放置したりさ
くっそウゼェぞ

808 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:29:40.49 ID:/sn+oBcU.net
>>807
タイタン戦負けてても勝てるのは事実だけれど、タイタン優勢取ってるほうがどのルールでも有利なのも事実だろ
劣勢側の立ち回りが大幅に制限されるんだから
籠城するならオーガは他シャシーより強いけど、発揮できる状況が少なすぎるよ

809 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:02:22.69 ID:7XLvUACl.net
上手い人ってデスしないよなぁ。何でなん?索敵全くできん。

勝率もキルレシオも目標もってやってるけど届かないどころか最近もりもり離れて泣きそう。

810 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:41:17.81 ID:REiuyBrh.net
次回作では消耗戦以外のモードが途中抜けされることなく
自然にローテーションに組み込まれるシステムにしてほしいなぁ
せっかくモードがいろいろあるのに勿体無いよ

取ってつけた一本道のストーリーじゃなくて
気分を盛り上げる演出で状況に応じた分岐を設けて
マッチ終盤でモードが変わったりとかしてほしい

第一波突撃兵によるLTS→絶望感漂う一般兵装での拠点戦
みたいな

811 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:57:40.18 ID:TyfjJbzk.net
>>809
60Hzのモニター使ってる?
120Hzとかのゲーミングモニター使うと、全然違うで
異常に上手い人はチーターとかじゃなく、自分と環境が違うんだと思ったからな
同じ土俵で戦ってないんだから、勝てるわけないよ
室内戦でパルクールしてグルグル飛び跳ねてる混戦でも、120Hzモニターだと、しっかりエイム出来るし

812 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:41:08.55 ID:4+50jrBY.net
馬鹿って簡単に騙せるからチョロイんだよ
エアプに営業

813 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:38:54.36 ID:vzjHNsoj.net
多分自分のメーカーの製品が売れないと意味ないと思うんですけど
でもマウスとかキーボードとかサラウンドヘッドセットとかもちろんモニタも
上達に行き詰まったら上等なものに替えるとまず間違いなく成績が伸びるぞ
目が悪い人が眼鏡をつけるようなもんだからな

814 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:58:08.36 ID:S71zKrCP.net
144Hzモニタ使っても立ち回りを見直さないと強くはなれないよ
あとそれ使ったからってエイムの地力自体が上がるわけではないから
日頃からそれ専門の鍛錬が必要

815 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:19:06.52 ID:2690zsH2.net
144hzモニタにしてからキルレ0.5上がったぞ
ぬるぬるして動きが視認できるのはでかい
予測撃ちしなくてもよくなるから、地力は上がらないけど能力が報われるようにはなるはず

816 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:20:27.66 ID:TyfjJbzk.net
>>814
144Hzモニターに変えて、俺的にかなり上手くなったと思ったから、
ゴールデンタイムアメ西行ったらけちょんけちょんにされたw

変態プレイヤー勢揃いで、半端無かったわ
クレーバー職人、B3ウィングマンしか使わない奴とか
それでいて強すぎるし

817 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:28:23.47 ID:rR9mPZKI.net
60Hzの時に、野良や他の自分と同レベルくらいの人たちには圧倒できるのに
どうしても自分より少しうまい人に近距離戦、索敵で勝てないと思ったら144Hzの購入をオススメするよ

多分それで実力差無くなるくらいには違う
でも本当にうまい人はもっと違うものを持ってるよね

818 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:34:55.65 ID:8OPrXw4F.net
titanfallなんてタイタンの扱い強ければどうにでもなるんだから道具に拘る前に技術みがけや
アークにタイミング合わせてボルテックス入れてくる奴やきちんと間合いでジャンケンできる奴なんてほとんどいねーのにw

819 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:43:06.05 ID:S71zKrCP.net
>>815
まぁ>>813の下二行ということになる思う
視認性がよくなることにより成績は多少上がるけど地力が上がるわけじゃないから
そこを勘違いしない方がいいってところかな

>>816
あそこは立ち回りが死ぬほど上手い人が多いのもあるけど
ping差で不利だから実力度外視で死ぬこともあると思う
経験的にはping100越えのこちら側はコンマ数秒前の相手の姿を常に視認している感じ
反応が並の人には勝てるがエイムも反応も化け物連中にはその差が死活問題になる

820 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:49:23.80 ID:TyfjJbzk.net
> エイムも反応も化け物連中にはその差が死活問題になる

カービン装備の俺が正面から撃ちあって、毎回、B3ウイングマンに負けるんだぜw
キチガイじみてるわ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:40:40.20 ID:1KADES2q.net
くっそ久しぶりに米鯖でチーターに出くわした
WHとAIMBOT両方使ってたのに対人スコアだけ高くてタイタン戦弱くて面白かった
尚対戦相手から通報されまくっていた模様
AFreezingPenguin君BANされるといいね

822 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:03:13.66 ID:Zjzl9XCU.net
ああやっぱそいつチートだよな
外人に煽り倒されてるし臭いとは思ったんだけど
キルカメラあんま見ないのでいまいち判断できなかったわ

つかチートのくせにスコア糞過ぎてさらに判断できないレベル

823 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:37:47.94 ID:8+M0x1Yd.net
最近・・・というか過疎り始めてからやらなくなっちゃったんだけど
今日ふとやりたくなったんだが今もTDMしか人居ないの?
あと日本鯖人おらんのか?

824 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:40:28.15 ID:cKkl0TUf.net
人数表示されるようになったから自分で確認しろ
てか過疎り初めてからって初期も初期じゃねぇか

825 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:42:00.32 ID:8+M0x1Yd.net
人数出るんか さんくす
SSDの容量足りなくなってきてアンインスコしてたけどインスコしてくるは

826 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:55:42.05 ID:h9NRbrOQ.net
日鯖はいる時でも100人くらいしかいないけどな

827 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:36:29.25 ID:3XAmgRjB.net
100人いたら普通にマッチングするから問題なくないかな?

828 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:16:45.38 ID:h9NRbrOQ.net
同じやつしか見ねーから相手もメンツみて勝てないと悟ると抜けるしな
そういうこともあって今は海外鯖入り浸りだわ

829 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:46:31.98 ID:kTwiMCMb.net
Pingの関係でやれない欧州は知らないけど
日鯖も米鯖も強い奴が分かってるからPT分けの時点で大体勝敗わかるんだよな

830 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:50:33.67 ID:S4Huo9Dq.net
オーガで処刑もぎ取るとスモークやクラスター出されないかヒヤヒヤする
やられるとアーマー半分残っててもスクラップ確定

831 :739:2015/05/09(土) 23:56:08.95 ID:9dl4CgM3.net
もしかして箱〇版はラグが少ない?
データセンター選択のブラジル鯖のPingは265くらいしかない

832 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:18:08.90 ID:Kwv0RW1A.net
あ、名前を消し忘れた

833 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:32:26.43 ID:5LL4sm98.net
japan west 26pingのとき
west euro 268ping

310ping超えなければまともに戦える。
5ms程度のディスプレイ遅延と300msのping差だとしても
フェアなAZURE方式で一位取れないのはラグでも道具のせいでもない。てめえのオツムがトロイだけだ。

834 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:39:02.87 ID:SXPkfJDA.net
エアプかな?

835 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:02:41.22 ID:YMarPIfT.net
お前Ping120くらいの米鯖ですらラグ感じるんだぞ
300差とかゲームにならんわ

836 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:17:37.31 ID:mj9L7/93.net
日本鯖と同じようにまともに戦えるかといわれればまったくそうではないな
一緒て奴は元々ヘタクソかスマピだからラグ関係ないんじゃない

837 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 07:49:06.35 ID:4o78hGsQ.net
欧鯖行ってるけど、普通に遊べてるけどな
ラグってんのかもしれないけど、MVPも普通に取れてるし

838 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:53:39.27 ID:I47HfT78.net
自分からみて普通でも相手側からみたらカクカクしている可能性があるから
余り高pingで外鯖行かない方がいいよ

839 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:01:29.47 ID:5LL4sm98.net
やっぱ釣れるってことはping差で勝ってるだけの雑魚ってこった

840 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:10:14.10 ID:NqRCClUp.net
ん? どういうこと?

841 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:25:44.32 ID:KLaOwNkA.net
ラグアーマーがー云々

842 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:31:39.32 ID:2vu8N9nQ.net
なるほど

843 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:53:39.81 ID:asXwXhlf.net
おフライ大会然りPing低い方がより実力に即した試合なんだから、Ping高ければ高いほどまともとは言えなくなってくるだろ
ブラジル鯖だろうがMVP取ることはできるけど、判定糞になるんだからお互いにやってていらつくだけ

844 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:54:09.07 ID:asXwXhlf.net
おフライ大会ってなんだようまそうだなw
オフライン大会な

845 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:20:52.72 ID:4o78hGsQ.net
ヒマだからブラジル鯖行って暴れてくるわw
おまえらも来いよw

846 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:57:58.27 ID:XSTwceTp.net
実際200超えると迷惑だから何言われて文句は言えない

847 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:08:01.41 ID:4o78hGsQ.net
ブラジル行ってきた
350pingで俺がトップだと思ったら600pingの更に上がいたわw

848 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:18:50.40 ID:hhpo2CUk.net
時折意図的にping絞ってる奴居るからな
900超えとか見たことあるし、フレは1000超え見たことあるらしい
1秒遅延て

849 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:33:55.15 ID:5LL4sm98.net
ところで評価版10で動くか試した奴おるかい?

850 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:41:00.56 ID:vCZzOUXU.net
CATVのネット引いてるけど、
夜九時西日本ですら600越えとかなるわ。
ラグくってゲームにならんからその時間はプレイしなくなった・・・

851 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:55:03.96 ID:5LL4sm98.net
それはCATV,ADSL回線だからだよ。テレビ見てる奴に帯域奪われてる。
トリプルプレイのできる光に変えよう。

852 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:57:59.50 ID:4N6LMNEO.net
CATVってケーブルテレビ?
光じゃないならそんなん当たり前だろ頼むからアンインスコplz

853 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:08:18.87 ID:cPMK/wE4.net
おもしろ半分にLTE回線のテザリングでプレイしたけど西日本でping70だった
うちの光回線のping25と遜色無くてびっくり

レイテンシーは悪いかもしらんがpingベースだと違いでないのね

854 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:39:16.39 ID:5LL4sm98.net
たとえping値低くてもダメな回線は品質には影響あるよ。わかりやすいのが中国のファイヤウォール。

例天使を改善しようとするとチートになってしまうのが悲しいところ

855 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:41:41.45 ID:I47HfT78.net
ping分だけ高い側のスキンを早出ししている説があったけど
それはどうなんだろうねえ

856 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:47:10.44 ID:fQL/0jCk.net
その手のことは半ば常識的に普通にやってると思うが
キルカメなんかみても感じるし

857 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:35:28.54 ID:5LL4sm98.net
グリッチを悪用してるからいま例天使系やると検出されてエイムずれるようになるぜ。無料のp2p方式FPSならたぶん検知されない。

858 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:49:25.11 ID:TQ1CjRoi.net
無線の問題はpingじゃなくてパケロス
無線しか手段がない以外は避けた方が良い

859 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:04:32.36 ID:5ojYA4F9.net
アンチウイルスソフトはどうなんだろう。
あんまり気にしていないんだけど、ゲーム中はオフが基本?

860 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 06:33:57.53 ID:gw4dU59f.net
休日になるとPTだらけで萎えるわ

861 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:14:10.55 ID:v6qKxryz.net
じゃあ私と一緒にやらないか?フレ登録気軽に送ってXRyofuHousenX

862 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:23:36.45 ID:P2OfJ5Ji.net
お前いつもパーティ組んでるよな
マジでうざいわ

863 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:35:19.94 ID:gw4dU59f.net
PT(3人とかが多い)来ると、結局はそいつらがいるチームがほとんど勝つから面白く無いんだよな
タイタン戦で連携かまして裏取りとかしてくるし、野良チームじゃ勝てない
それで、点差開くから諦めて途中抜け、人数減るから更にボロ負けってパターン

864 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:51:11.16 ID:7X/8TH7D.net
一人でも勝てると楽しいぞ
脳汁でまくりだ
野良が悪くなきゃチャンスはある

865 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:09:32.86 ID:O0W73KwZ.net
ぼっちで野良相手に無双するのも楽しいけどpt組んでゆるーく遊ぶのも楽しい
プラベでガチガチの身内戦するのは疲れるし楽しみ方なんて人それぞれだよなぁ

866 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:20:48.80 ID:P2OfJ5Ji.net
は?死ねよ

867 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:22:51.55 ID:Qdj3BKgs.net
ある程度やってると味方に不満が募ることも多くなると思う
そんな時は是非紅白に来てほしいですね
野良では味わえない試合ができるし、普段消耗で会えないような強豪プレイヤーも来てくれたりする

868 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:39:01.60 ID:RORHl0Q0.net
一番人口が多いルールに野良参加してない身内戦しかしてないような奴が強豪プレイヤー?

869 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:45:43.21 ID:P5n4GOhP.net
その煽りはおかしいぞw
一番人口が多いルールに野良参加して身内戦しないような人じゃないと強豪とは呼べないんですかねぇ?

870 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:54:24.49 ID:RORHl0Q0.net
普段消耗で会えないような って前置きがあるじゃん?
じゃあ普段どこにいるんだよって話
拠点戦身内回しとかしてんならそりゃ拠点戦じゃ強いんだろうけどさ

871 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:59:28.39 ID:KQY+Guvj.net
ぼっちで頑張ります
まで読んだ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:30:55.46 ID:7X/8TH7D.net
欧鯖米鯖で拠点とかCTFとかLTSとかやってる人じゃないの?
向こうのが盛んだし強い人も多いから、あっちで活躍してるなら十分強豪でしょ

873 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:56:03.85 ID:d4SNm/gx.net
originで¥2,500だから今更買おうと思ったんだけどやっぱかっそかそ?

874 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:06:38.84 ID:gw4dU59f.net
>>873
GTA5出た時はオワタと思ったけど、最近はまた戻ってきて盛り返してきた

875 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:18:28.00 ID:07N3rnsU.net
日本鯖まだ人いる?

876 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:21:43.37 ID:TPOX3IfP.net
対戦に困らない程度にはいる
具体的には多くて約90人

877 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:26:35.21 ID:89GwKwh/.net
発売日からやってる身から言わせてもらえば、よっぽど気になってる訳でもないなら止める方をおすすめってくらい

878 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:30:45.62 ID:Cw8kTCaF.net
>>873
GTAオンラインが期待以下で、ボッチじゃつらい使用だったから帰ってきたよ。
競合するFPSがないし基本12人いたら遊べるから、続編が出るまでは対戦するぐらいは人いると思うよ。

879 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:25:09.80 ID:9tCprc5y.net
消耗しかやれないって点で過疎の不満はあるけど、
マッチングもシャッフルも随分よくなってサクっとマッチ出来るから、消耗楽しむ上では全然困らんよ

かっそかその心配より上位陣からボッコボコにされる心配した方がいいと思うw

880 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:28:42.40 ID:s6s8qy+8.net
自慰行為PTがいるからやめとけ

881 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:57:16.94 ID:txjeraTc.net
そうだな自慰充(じいじゅう)パーティ居るもんな

882 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:18:08.05 ID:ZbWYi2JAZ
G10とかけてるんやで

883 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:04:14.37 ID:QqWQHcEN.net
ゲームなんて殆どはオナニーやろ
少ないナード同士なんだから仲良くな

884 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:12:09.93 ID:SK7FhCop.net
PTでやったらそらもうセックスちゃう?

885 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:14:43.22 ID:QqWQHcEN.net
そりゃ相手も喜んでればな

886 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:26:42.28 ID:gw4dU59f.net
前に誰か語ってたけど、ランクシステムってMVP取るから上がるって感じじゃないのね
出きるだけデスを抑えながら、コツコツ敵を倒して順位2,3番目辺りでマターリ戦う方が上がるわ
まあ、つまらない戦いになるけど(前にあまり出ないで、サブに徹するから)

887 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:35:02.94 ID:9IBPHNDS.net
バレットタイム?ってゆうか ADSのときだけ 相手をスローにさせるチートってある?
キルカメみたらそんな感じで見えたので

888 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:54:57.49 ID:Qdj3BKgs.net
ラグってるときはよくある

889 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:16:12.83 ID:PpwFNNq4.net
相手にまで影響を及ぼすチートってできるの?
ってかスローにされたら自分で気づくだろ

890 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:19:59.06 ID:cKu7ghBW.net
さすがにそれは無理だろ
キリングフロアの世界にでも迷い込んだんじゃねーの

891 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:37:14.23 ID:9IBPHNDS.net
>>889
実際、操作感がやたら重く感じたんだけどね ラグだったかね

892 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:00:08.62 ID:S9V2odUK.net
最近クロークしてる敵をよく見失う
新しいモニターに投資した方がいいのかな

893 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:22:04.07 ID:At1JPv8C.net
まずメガネを変える方が先だろう

894 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:53:53.28 ID:abBMw3nu.net
全サーバーで遊んでみたけど
日本以外だと嫌われてるというかチャットで即叩かれるレベルの武器はやっぱスマピ
1位が他武器で無双してても戦闘終わったらそいつが文句言ってる時もある
次いでアークマイン、アークキャノン、梱包、SGって感じ
あと口が悪いのは全世界共通だった

895 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:07:31.46 ID:h1RRKx+a.net
俺が嫌いなものとほぼ同じだ
そこにアークグレも入れよう

896 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:13:53.63 ID:FyUoCN63.net
スマピはもちろんアークグレとかアークマインにも言えることとして
使い手が上手いから殺された、って感覚が生まれにくいからキツイよね
アークグレは二個投げつけられたら回避の術はほぼないし
アークマインは適当に置かれるだけでパルクールの邪魔にしかなってないし

897 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:19:42.78 ID:rRusJ8zB.net
そこが面白いんじゃぁ
脳筋ホイホイのアークマインとアークキャノン
特にアークマインはクリアリング能力皆無のやつらがゴキブリホイホイに引っかかるゴキブリみたいで面白い

898 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:33:25.91 ID:tI6V/YEX.net
アークマインあれ地味に音するから気をつければなんとか
アーグレは多分タイタン対策も兼ねてるからRespawnが意図的に強めに調整してるんだろ
キルログと音で相手の武器把握すると立ち回りが見えてくるはずだから、顔真っ赤にしないで冷静に行こうぜ

899 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:40:51.01 ID:ahoaXKwg.net
久しぶりにやったが、相変わらずアークキャノン、ニュークリアゲーだな

900 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:21:15.03 ID:XB8uzExc.net
ニュークリアゲーとかキャンペーンで初心者狩りでもしてんの?

901 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:24:29.30 ID:wjJSeO5N.net
口ぶりから察するに避けられないんだろな

902 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:26:56.31 ID:SodU822v.net
乗り込んですぐにニュークリでやられたんだろうなw

903 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:33:14.60 ID:6mgQsEHq.net
スライドニューク喰らって泣いてんだろ

904 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:42:41.79 ID:h1RRKx+a.net
オートニュークはそこそこいるな

905 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:53:24.63 ID:VMcH3FqL.net
今第一は再生あたりが主流なんかね
第二が迷うんだよな。デス減らすならオートなんだけど、アークだと近寄られたとき困るからビグパンも欲しい

906 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:48:21.84 ID:FyUoCN63.net
>>897-898
感覚的にキツイというだけで実際にそれら起因のデスが多いわけではない
たまにそれで死ぬと運の悪さを嘆きたくなるだけ
ニュークも大体地形や味方にスタックして緊急脱出を余儀なくされるの切ない

907 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:56:10.87 ID:/MmPcJL3.net
ニュークリアで2体巻き込むと即タイタンよべるのね。
最近まで使ってなかったので、知らなんだわ。

908 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:07:06.22 ID:SodU822v.net
地理的に逃げ場なしでニュークリ
撤退戦の最後に母船を呑気に撃ってる奴らのとこに遅れて行ってニュークリ

タイタン四体巻き込んだ時はアドレナリン出たわ

909 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:28:25.42 ID:OAT1jFll.net
それドーパミンや

910 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:32:54.70 ID:STWGUf66.net
>>908
所謂脳汁という奴だな

911 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:52:08.66 ID:F8RvMccM.net
リアルでレアバーンカードきらないでおくれ

912 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:35:51.06 ID:jbgcknls.net
オリジンやすいねってことでBF4と迷ったけどこっち買ったよよろしくね

913 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:41:52.75 ID:NkkRIMo7.net
よくやった

914 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:07:42.23 ID:dA/dGs1O.net
武器はヘムロックって奴がオススメだぞ!

915 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:19:41.77 ID:WyZVMUkQ.net
>>914嘘言うなカス!G10臭いぞ!
>>912新兵大歓迎!おすすめは
パイロットではカービンR101っていう武器とアークグレネードだよ!
タイタンでは最初はアトラスでチェインガンがいいと思うよ!

916 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:48:30.66 ID:MplZK6B6.net
え?ヘムロック最強だろ?

917 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:04:54.22 ID:F8RvMccM.net
ヘムロックをまともに使えたら大体どの武器でもまともに使えるからまずヘムロックから始めるといいようん

918 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:13:42.14 ID:9LDidQL+.net
ヘムロックは変態すぐる
俺的にはカービンよりもCARとかR-97とかの方が扱いやすいんだけど…とか思っちゃうのはきっと興奮剤キメ過ぎてるせいなんだろうな

919 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:36:50.20 ID:KvFy89XI.net
グラフィックの割りに重いなコレ

920 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:11:39.23 ID:TpZXzmMR.net
ヘムロックスターバーストは全弾当てたらワントリガーキルできるから最強に決まってんダルルォ!?

921 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:20:42.24 ID:NxdR1Ndi.net
1撃で葬れるクレーバー最強やなって

922 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:25:13.61 ID:O3qEH7Mw.net
>>919
AOオフにしなよgtx980でも積んでるのか?

923 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:24:47.62 ID:9JyPRUUk.net
この手のゲームの設定ってAAくらいしか違いが解らんのだが目腐ってるのか?

924 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:32:28.08 ID:ek1F5BCj.net
CODAWはクソ重かったけどタイタンフォールは軽かったな
GTX760だけど

925 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:38:35.02 ID:vhitlKgt.net
えーちょっとまって
こんな時間に遊んでる自分がわるいのかもしれないけどこの地域で遊んでる人二桁しかいないじゃん!
キャンペーンに人が来ないわけだよ!絶望した!

926 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:05:46.14 ID:CzbC3mik.net
西日本でも多い時で百人だよ
今の時間ならアメ西でキャンペーン行こう

927 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:30:29.77 ID:nDk0qutg.net
いつの時間もアメ西が人多いね。

928 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:32:23.71 ID:lqJp6Zo3.net
>>925
もうキャンペーンはタイタン勲章が欲しい以外はやる意味ないかと・・・
マッチ待機中にある会話も省略されてるし。

やるならアメ西かヨーロッパ鯖じゃないと無理かな。。。
人はヨーロッパのが多い。

929 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:16:33.79 ID:2A0QDi2j.net
アメリカよりヨーロッパで受けてるゲームだからなー
逆ならping的に助かったんだが

930 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:40:27.82 ID:4K9C4QkH.net
ドイツ人多いよね、ping的に入るのやめてるけどあの人数は裏山

931 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:03:44.99 ID:cIvKImyF.net
じっとしてられずとりあえず凸りたい脳筋多そうなアメリカ人にはもっとウケそうなもんだけどな

932 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:19:01.38 ID:k9vHAvEP.net
突っ込むばかりでルート選択とかしないだろ

933 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:53:18.30 ID:zNSUYOn2.net
>>925
ここで時間指定して呼びかけるんだ。キャンペーンの勲章解除してないから時間が合えば参加したいし。

934 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 03:09:12.67 ID:ZFS42hIl.net
originアプデ多過ぎぃ!

935 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:22:11.36 ID:PQrfDMBU.net
ONEの西鯖人口どのくらい?

936 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:32:47.08 ID:p93CVNSj.net
>>935
いまの人数でよければ
全部のルール足してだいたい350人前後
ちなみに全世界だと1600人

937 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:36:15.78 ID:p93CVNSj.net
>>936
ごめんミスったアメ西と勘違いした
西日本だと消耗戦に60人くらいしかいない

938 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:52:10.23 ID:9k057xJj.net
350人とかやべえええええええすげえええええええええ

939 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:23:03.10 ID:VHBxm5j5x
クレーバー練習してんだけど西日本に上手い人いる?

940 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:49:06.33 ID:99KpbjfJ.net
箱一でキーボードマウス使用可能にして同鯖対戦ってのはどう?

941 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:14:17.62 ID:AL+6LCwp.net
2はシングルがつくという噂もあまり否定されてないし次回作はキャンペーン難民は発生しなさそうだな

942 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:07:22.44 ID:ke4ekhyF.net
このゲーム、スポーツ系な上にシビアだからなぁ
アンロックがやたらと多いの好きじゃないけど、プレイヤーを引き留めるにはいいのかもしれない

943 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:51:59.05 ID:vNXINl3H.net
実際チャレンジがなかったら俺はとっくにやめてるな

944 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:50:29.22 ID:wu/GH48J.net
最近は強い相手より、味方チームに10デス以上捧げる特攻バカの方に殺意が出てくるわ

945 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:44:13.05 ID:2uJILMe6.net
アクションクラブ<呼んだ?

946 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:02:36.81 ID:i9RjWoUP.net
アクションクラブは良心的だろ梱包自殺だから相手に点入らないし
無駄に相手に狩らせて点稼がせる奴の方がよほど害だわ

947 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:06:58.64 ID:jIYAYMTq.net
noobは許してやれ
常習なら許さん

948 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:41:24.33 ID:5pMZ22sT.net
毎回オートタイタン放置とか死にまくってるのに前出る馬鹿とかは一度動画や配信見て来いと言いたいわな

949 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:33:24.73 ID:AL+6LCwp.net
そういうやつを許容できて適当に遊びたいやつが野良に行って、ダメな奴はクランに行くはずなんだがそのクラン戦のためのプライベートマッチの不便さたるや・・・

950 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:03:56.49 ID:PViKW9T8.net
>>949
フレ登録しないと呼べないんだよなアレ
ゲーム条件と部屋作ってWellcomeできないとめんどくさい

951 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 05:14:28.63 ID:HkQz8xDh.net
今日の夜21:00〜バラエティやろう
雨だからお前ら暇だろ?

952 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:20:14.23 ID:22pxRGDo.net
ああ暇だよ雨だからな、うん雨だからな

953 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:45:22.81 ID:9x3MFnOM.net
新人が1人抜けやがったので残業確定です

954 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:58:32.01 ID:3HLv3nMx.net
今だにバラエティのルール把握してない俺w
発売日購入組の古参だけど、消耗戦しかやってなかったりする

955 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:39:30.37 ID:T9COFqC9.net
俺もクラン入る時期逃したからずっと消耗だわ

956 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:47:52.74 ID:5dPj8ryh.net
>>946
最近見かけた時は対タイタン武器を開けた所でぶっ放しまくってたぞ

957 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:34:25.56 ID:rMS2A5Nb.net
時々普通のプレイもしてる

958 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:41:34.28 ID:qgdkHOgq.net
まちがいなくAIのプレイヤー枠いる
行動パターンが模倣されていてキモすぎるうえにAIと戦う感覚が抜けないときすごくつまらない
完璧な最適化されたプログラムと戦うのは気色悪い

959 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:43:14.72 ID:qgdkHOgq.net
そのAI枠のエイムは、エイムしているのではなくプレイヤーオブジェクトを狙っている。プレイヤーではない証拠だ。

960 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:51:15.25 ID:ml4hUvqU.net
一年前から出直して来い

961 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:53:06.79 ID:qgdkHOgq.net
何がキモいって敵エイム限界と空間認識能力の限界を狙っているのにそれを完璧に追尾してくるとこだ。きもすぎる

962 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:10:57.75 ID:3HLv3nMx.net
久しぶりに日本鯖行ったら、噂のジャパンアクションクラブ居たわw

963 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:13:13.90 ID:IDasoqUV.net
敵エイム限界www
眼鏡かけてデータベース作ってそうな奴もタイタンフォールやってるんだな

964 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:19:47.92 ID:NZwFd20/.net
上手い人間のプレイの一つも見てないような奴でチューリングテストしたって何にもならんよ

965 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:50:30.59 ID:yFEhtWuo.net
>>961
おまえ漫画とかの驚き役にいそうだよな

966 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:48:48.58 ID:/5Zd9cjQ.net
>>965
新スレヨロ!

967 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:01:45.47 ID:yFEhtWuo.net
Titanfall Part61 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431781244/

968 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:20:48.30 ID:/5Zd9cjQ.net
>>967
乙やよ
褒美にオーガで無双する権利をあげやう

969 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:50:28.93 ID:Lzh9iPUU.net
じゃあ俺は1ヶ月ヘムロックオンリーの縛りプレイをする義務をやる

970 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:15:58.87 ID:JOZyyNKw.net
雑魚扱いのヘムさんだけど以外と好き
バーンカードだと結構強いし

971 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:00:06.00 ID:E4gtHcx+.net
スタバヘムロックはなかなかだろ
対タイタンなしで、タイタンもなしで投げ物も格闘も禁止ならきついが

972 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:13:02.18 ID:YvgLYC+a.net
メイン武器限定縛りとかスマピでもなけりゃ完全に味方次第だな

973 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 06:10:33.15 ID:o6EGA9ar.net
まぁ射程短いSGだってけっこう稼げるわけだしな
遠距離弱いのはどーしようもないとしても近中瞬殺も可能なスタバが弱いなんてこたないはず
はずなんだが実際使うとピーキー過ぎておまえにゃ無理だよ状態
格下に使ってそこそこ稼げても同格以上だとボロ出まくり

974 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:12:12.99 ID:kS1LH764.net
プライベートマッチは
もしかして1人じゃできない?

975 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:14:04.14 ID:gtfGKxRA.net
https://www.youtube.com/watch?v=2TfifFMxt54&hd=1
https://www.youtube.com/watch?v=qtOpL0a5waw&hd=1

時々、この手のキチガイ級プレイヤーに出会うが勝てる気しねえ

976 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:39:47.11 ID:TNWn1RJY.net
>>975
ゴールデンタイムの日本鯖ならこのレベルぐらいのプレイヤー結構見れる
もっと変な縛りプレイしてる奴もたまに見れる

977 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:48:57.55 ID:P9ckkXtV.net
うまいね
キチガイ級ではないけど。たくさんプレイしたらこれくらいはできるようになるんじゃない?

978 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:35:19.93 ID:HuzpnntA.net
確実に上手いことは確かだが、フラグムービーだから、総合的な強さはどんなもんやら
ド下手くそな俺でも時折「ウッソ今のキルできたの!?」みたいなシチュエーションはたまにある

979 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:38:55.86 ID:E4gtHcx+.net
6倍スコープ使ってこんだけ当てるのはすげえわ
結構やってるけどこういうのは無理だな…

980 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:06:59.78 ID:gtCraPjU.net
>>978
クレーバー使っていて確殺の距離は自分の場合スコープ使っても結構遠いんだけど
腰だめで確殺の距離感いまだつかめないわ
時々駄目元で撃ってウヒョーってなるけど近距離でSGとばったり鉢合わせたら99パーセント死んでる(撃つのは自分の方が速いけどあたらん)

981 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:50:33.64 ID:o6EGA9ar.net
ムービーだとほぼ必中な感じでそれ目指したくなるけどさ、
実際クレーバーなんてどんだけ上手くても命中率50%越えるかくらいじゃねぇの?
一発外して糞Aimで死んだじゃなくて、外れるときゃ外れるんだからそれ踏まえて二発目撃てる立ち回りしててナンボじゃね

982 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:56:48.17 ID:JwbwhFmWu
日本鯖にクレーバー使ってるやつなんているか?

983 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:43:26.20 ID:7s6Ggo9G.net
今ダイヤ4〜5の奴は例外なく強い
同じダイヤでも1〜3はそんなに強くないのも混じってるけどそれ以上のはガチ

984 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:59:43.95 ID:9oCvBy52.net
ダイヤ4までなら誰でもいけるわ

985 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:09:15.76 ID:TNWn1RJY.net
ダイヤ5は芋ってるか、途中参加→有利JOIN→試合後抜けのクズしか居ない印象だ
「強いのは強いがこの程度でダイヤ5?」ってのは上記に間違いなく当てはまる

986 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:27:09.02 ID:dOUMM4Vr.net
ダイヤ5に到達したことがあってかつsageずに書き込む奴、心当たりあんなあ……

987 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:26:57.96 ID:v05I+OLx.net
日本人は低レベルまでよんだ

988 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:41:58.41 ID:E0GAl4ZH.net
ずっとやってなかったけどフロンティアディフェンス結構おもろいのね。
ってか対パイロット以外の再生要求チャレンジこいつで楽勝なんだな。

989 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:17:58.57 ID:Z1T7/cGV.net
西日本のtortaみたいな名前の人めっちゃうまくない?
クレーバー使ってた

990 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:25:25.05 ID:AX0aK6Wd.net
そいつよりG4のLから始まるクレーバープラレ使いがやばい

991 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:25:57.97 ID:nhGvH2In.net
未だに残ってる日本鯖のG10はみんなうまいよ

992 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:37:39.77 ID:5DHEEv6e.net
https://www.youtube.com/watch?v=-AqD16YXomk&hd=1

真似しようとクレーバー使ったが僕には無理でした(笑)

993 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:17:39.84 ID:ivJrh0SW.net
Supremeの中でもPassionはやっぱすげーな。
この人が本気出してるときはどうしようもないわ。

994 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:19:56.31 ID:RfjfOW6B.net
ピンでやってんだったらまだなんとかならなくもないんだけどな
二人以上で一人SG一人カービンとか組まれるとホントどうしようもねぇ

995 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:50:53.44 ID:Fe6oDJv3.net
他はともかくPassionだけはping差なくても勝てる気がしない

996 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:43:45.03 ID:9KaUxeeJ.net
オーガビッグパンチでストライダー殴り飛ばしたけどオートニューク特攻でこっちまで戻ってきたぞ
あれってダッシュゲージが残ってりゃその分だけ動けんのか

997 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:23:05.14 ID:KnBBA1Vw.net
オートイジェクト使ってる奴の動画見たけど、あれDoomedなってから2秒位中に居るのな
その時がコマンド受付時間なのかな?

998 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 08:22:46.37 ID:lccoZNHG.net
>>992
この人と遭遇したことあるけど、他のプレイヤーからチート呼ばわりされてたな

これだけ、上手かったら疑われるのもしょうがないか

999 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:38:00.49 ID:IiWhFf4s.net
エイム凄いーっていうのしたいならhaloやればいいのにウスノロgruntの自慢はエイム力だけw恥を知れ量産型

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:50:46.09 ID:n+7uSiFI.net
お、スマピの次はブーメランか?
まずエイム力以外の何かで勝ってからものを言おうな。

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:56:22.23 ID:gtJEmH4B.net
バシバシ落とされてファビョっちゃったスマカス君かな
最近は煮詰まってきてスマカスが無双してるトコもそうそう見なくなってきたからなぁ

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:21:06.66 ID:lccoZNHG.net
最近、梱包に凝ってるんだけど

建物上からスマカス発見
   ↓
遠いので撃ち漏らし
   ↓
気づいたスマカス、こちらに向かってくる
   ↓
登って来るとこに梱包セット
   ↓
ちょっと離れて、スマカス来たとこでスイッチオンw

これが面白いように決まる

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:53:59.74 ID:DFS6wwPF.net
FPSはエイム力より立ち位置と索敵が基本なんだけど、これ飛び回るからエイム有利なんだよね
音で相手の位置を知覚する分が減ってるからだと思う

2段ジャンプのジェットの音で識別出来る人も居るから一概には言えないんだけど。
上位に居る人でスピーカープレイな人って居ないと思うんだけど(FPSはヘッドホン有利)どうなんだろうね?

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:57:11.16 ID:GzwOxKq4.net
5.1chでやってると、
ジェットの噴射音、ステルス復帰、
興奮剤、アクティブレーダー音などで
位置がわかるからたまーに役立ってる。
ただ味方も同じ音出すからびっくりする時もある。

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:58:58.52 ID:VSM4YuEJ.net
>>1002
上手い人に梱包ごと処理される俺涙目
てか梱包までロックオンすんのやめてくんないかなスマピ

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:02:41.95 ID:ivT4MR4G.net
梱包とか使ってるやつwwwwwwwwww
そんなんにパイロットキル頼ってるからエイム力ついてこないんじゃない?

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:22:21.04 ID:DFS6wwPF.net
>>1006
CTFとかドミネーションで梱包は必須じゃんよー

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:28:48.95 ID:ivT4MR4G.net
>>1007
必須ではないだろう

1009 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:32:54.48 ID:FlcDydGB.net
フラグレに頼りきりだわ…

1010 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:35:09.34 ID:DFS6wwPF.net
>>1008
ドミネは半分好みだけど、CTFだとフラグの状態変わったら起爆できるんで一人は必須だと思ってる

1011 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:39:17.77 ID:pKin7uj7.net
勝つためにAIM力が必要なんであってだな
AIM鍛える為に手段を限定するとか本末転倒過ぎやしませんか

1012 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:00:35.18 ID:ivT4MR4G.net
武器やタイタンを縛ってエイムの調整をしたり鍛えたりしないのか
俺は自分でも驚くようないいエイムができると嬉しいからそのために遊んでるけどなぁ
日本鯖でただ試合に勝ちたいだけならスマピ使ってミニオン倒すアクションゲームでもやっといてください

1013 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:09:27.70 ID:n+7uSiFI.net
そんなに縛りたいなら勝手にブラウザでもぐらたたきゲームでもしたら?

1014 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:22:25.59 ID:+ThsHSdb.net
いい加減悪党はやめたらどうだ?

1015 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:25:33.62 ID:pKin7uj7.net
それってスポーツで言ったらいつまでも試合せずに練習しかしないようなもんだよね
鍛えること自体が目的でそれを使うことなんてどうでもいいっていう
俺にはとても無理だわ

1016 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:26:43.55 ID:8YYU4Bpi.net
>>1016ならポイ捨て梱包カス死滅

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200