2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part6

1 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:41:39.18 ID:VLJGv0LV.net
Steamストアページ 2015年2月25日発売
http://store.steampowered.com/app/287290/
バイオハザードリベレーションズ2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rev2/
ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/

※前スレ
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426194574/

次スレは>>950が立てること
立てられない&踏み逃げ時は他の人が宣言後に立てること

2 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:43:19.85 ID:VLJGv0LV.net
■コンプリートシーズン 3,500円(税込)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)

■オールコンテンツパック 4,990円(税込)(家庭用のディスク版に相当)
 エピソード1、エピソード2、エピソード3、エピソード4、
 追加エピソード1、追加エピソード2、
 レイドモード専用追加キャラ(ハンク)、レイドモード専用追加キャラ(ウェスカー)、
 レイドモード用追加ステージパック、追加キャラクターコスチュームパック
 
エピソード配信スケジュール
エピソード 1 - 2015年2月25日
エピソード 2 - 2015年3月4日
エピソード 3 - 2015年3月11日
エピソード 4 - 2015年3月18日

3 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:45:18.22 ID:LW4kxhc6.net
>>1
おつ

4 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 15:06:46.36 ID:hV2ayE8D.net
>>1

ここの過去レス見ましたけどやはり結構な人がカクカクハザードプレイなのかな?
自分もカクカクで真の恐怖は敵じゃなくて処理落ちでワープです。
今からEP4DLしてプレイする予定です。
敵の足が速かったりと結構楽しめてたけど処理落ちだけはつらいですよね。

長文スマソ

5 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:35:46.87 ID:6L6KpCvN.net
子安さんは出てないの?

6 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 16:51:52.04 ID:arZTuogM.net
モイラタンが死んだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

7 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:04:45.73 ID:xOyiqmjK.net
今終わったけどまだ配信があるからと自分の中で擁護してたが紛れもないクソゲーだった
つか全編通して敵と戦う場面少なすぎ移動探索してる時間の方が遥かに長い
ストーリーも酷いしマジ金返せ
リベ1が良かったから買ったのに6よりちょっとだけ良いクソだとは思わなかったわ
こんなもんセール500円で考えるレベル
これから購入考えてる人は別ゲー買った方が良い
社員が書き込んでるのか解らんが騙されるな (激怒)

8 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:16:47.78 ID:dT3ytwQL.net
前スレからの2度書きご苦労

9 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:17:34.83 ID:PzLKVDj/.net
真実は多くの人に知らせた方がいいw

10 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:18:38.14 ID:91sjZZDV.net
リベ2の操作性でリベ1をやりたい

11 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:19:41.34 ID:B1TdvYsq.net
ああがっくり・・・リベ1のRAIDモードが好きで買ったのに・・
リベ2は全然別物だね・・・
正直買わない方がよかったです。
ふぅ

12 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:36:08.08 ID:56GeJU9qV
強制Cランク武器って使用用途がわからん・・・

13 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:25:04.60 ID:+EWclCLx.net
グッドエンドなのにまた次回作への複線張ってるのがなんとも

14 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:29:34.88 ID:/mc4tKqu.net
>>13
え、そうなのか
デッドライジング3もそうだったし、次回を匂わせる終わり方が定番なのかカプコン
そういやストリートファイター4でさえ、バイソンが子供拾ったり次回を匂わせる終わり方するよなぁ

15 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:31:16.04 ID:1ACL/LDv.net
(´・ω・`)あああああああ!!!(ブリブリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブチチチブリリイリブブフブゥゥゥゥッッッ!!!!

16 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:31:32.52 ID:DplhjxGA.net
ストーリー的にはこんなもんだろって感じで褒めはしないが叩きもしない
レイドとかもうめんどくさいからカクカクアンインストール

17 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:33:28.80 ID:LW4kxhc6.net
レイドに期待してる人は31日までcoopできんし、そこでなにか追加されないと過疎間違いないから買わない方がいい
ストーリーだけやるって人はセール待ちが良い
ちなみにいまだにPC版はカクカクがなおってない
PS4はすでにfps安定パッチきたようだ

18 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:34:31.75 ID:vHSQn6E/.net
最終章が二十分かからない程度で終わってしまうなんてひどいデマが流れてるけど
まさかそんなはずはないよね…?悪質なガセ情報に決まってるよ…ね…?
だって壮大な物語を締めくくる終章だよ?普通に考えたらありえないよね?

いや待てよ…仮にそれが事実だったとしても実はバリー編がボリューム増で
トータルで言えばプラス、的なサプライズが待ってるんだ!きっとそういう事だよ!

19 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:53:25.73 ID:56GeJU9qV
クレア編は15分でバリーは2時間
初見殺しとクレーンスルーできるともっと早い

20 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:41:56.05 ID:+EWclCLx.net
>>18
自分のみたら13分+1時間7分で1時間20分だった、間違いでもないな
ちなみにリワードにあるロケラン?条件は全EP通しで3時間以内らしい

意外にボリュームあったんだな(遠い目

21 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:45:38.92 ID:DplhjxGA.net
>>18
昨日も来てたけどさ、そんなに大きい爆弾が仕込まれていた訳じゃないのに
何でこっちに来てまで発狂してるの家ゴミくん?

22 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:49:53.45 ID:PzLKVDj/.net
社員涙拭けよ

23 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:53:51.55 ID:dT3ytwQL.net
ラストバトルのバリー操作中になんか洞窟内で移動できないような状態になったの俺だけ?
回避連打で移動したわ

24 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:59:26.01 ID:5PIDN7vy.net
モイラ結局死亡ってことでいいの?なんかもう適当すぎんだろこれ

25 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:00:39.92 ID:W4tfOgPx.net
ストーリーが意味不明だ。

アレックスが自分の人格か脳細胞かをナタリアに埋め込んだということなのか。

アレックスはウロボロスウィルスを打ち込まれた人間が恐怖を感じることによって変身(Reborn)することを
確認し、そして自ら化け物に変化し、ナタリアに恐怖を感じさせ、ナタリアをRebornさせることが狙いだが
実はナタリアに打ち込まれたものはもっと高度なもので、化け物になることなく通常の人の姿のままで
いられるという別物で、これは究極の「若返り」、または「転生」の方法を作り上げたということなのか。

あとは施設の概要がばれないように爆破して隠蔽しようとしたというのが正しいのか。

26 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:02:07.14 ID:bdUWMEXN.net
家ゴミ君はクリアタイムどうこうなんてのが大事みたいだが
PC版はカクカク問題が酷過ぎてそれどころじゃないんだよねぇ

EP4もガックガクでもうかなり萎えたわ
しかもPS4版には安定パッチだしだだと?もうホント潰れろよ詐欺カプコン

27 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:02:42.09 ID:moOuZ9Gb.net
正論だったなw

782 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:59:12.65 ID:6S/INqIH
クレア12分てこれか

16 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 08:37:46.24 ID:zjGErxqZ
クレア編わずか12分で終了w

https://www.youtube.com/watch?v=YNK8rowCaYM

787 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 18:26:08.85 ID:6S/INqIH
EP4クレア12分の結末

クレア移動

アレックスがウンタラカンタラ喋った後、頭パーンして自殺?

脱出イベント(タイム制限有り)
道中、虫さん?とドンパチ(少ない)

逃げ途中、頭上から爆発の影響で天井?崩れる
モイラがクレアを助け瓦礫で身動きできず

残り4秒、クレアはモイラ助けられず海へダイブ

終了

病院にかつぎ込まれたシーン未確認だが、クレアファンの外人はこのクレアの扱いに激怒続出
クレアじゃなくて他のキャラでも良かったんじゃないか?コメント多数

28 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:03:14.69 ID:YKBrJKHh.net
EP4希望エンドだった
でもなんか最後まで良く分からんへんな話だったな
最後ヘリでエイダ来たと思ったのに違った
あれ何のためにわざわざ似せたんだよ

>>24
それは大丈夫だ

29 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:03:30.23 ID:XEDtLOcr.net
>>23
やっぱそうなるよな?
移動キー押してもその場に固定されたみたいになって1回死んだわ
ところでPC版はRe.NET使えるようになんの?

30 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:09:28.30 ID:ry+mJp1E.net
>>27
このコピペ厨も家ゲスレでネタバレされたのが悔しくて
流れてきたんだろうけど、1行目に結末どうの書いちゃったら
その時点でNGしてレス読まないっつーのwww
いつまでも得意げに貼っていてもアホっぷりをアピールするだけだぞ

31 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:11:43.48 ID:dT3ytwQL.net
>>29
家ゲスレにも報告あったけど君?
原因はわからん

32 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:12:31.05 ID:eBqZIhvj.net
そうやって糞ゲ擁護しても虚しくない?

33 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:14:04.97 ID:72a3Y7Hg.net
6が下痢便だとしたらリベ2は健康的なバナナ型うんこってとこかな
うんこには変わらない

34 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:17:49.95 ID:XEDtLOcr.net
>>31
家ゲの方には書き込んでないな・・・
一部の人だけ起きてんのか
それともそういう仕様なのかさっぱりわからねぇ

35 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:18:42.39 ID:tPCv82cl.net
おい、最後?のバリーがうごかねぇやつ
移動操作割り当てがコントローラになってるんだが
どうしたらこんな嫌がらせ思いつくんだよ

36 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:18:56.82 ID:ry+mJp1E.net
PCユーザーはカックカクがひどすぎてまだ
うんこをお預けされている状態

37 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:22:51.22 ID:YKBrJKHh.net
>>25
具体的な転生の方法が良く分からんよね
器に移して半年後に覚醒、コピー元は迷いなく完全に消滅しなくてはならない
…けど恐怖を感じてしまったので失敗ということなんやろね
アルバートも一回死んで蘇ったのでアレックスもそれを踏襲したんだろうね

もし実験の結果、恐怖耐性が最も高いのがペドロやゲーブだったらアレックスはそれでも行ったのかと
禿げオッサンに転生したら醜いどころじゃないぞ
それとナタリアは恐怖を感じないらしいけどEP1,2で怯えて逃げてるんだよな

38 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:22:56.61 ID:dT3ytwQL.net
>>34 そうか
>>35 それありそうだな ゲーム中にコンフィグ見れば治せるのか?
コントローラー差しっぱなしの奴がなるとか
俺は挿してなかったんだが

39 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:23:45.42 ID:yEkUojCx.net
レイドのΩってもう出来るの?

40 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:23:59.01 ID:AoHECqGX.net
ネタァ〜リァ〜(??●???????●??)

41 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:27:27.08 ID:tPCv82cl.net
>>38
他のゲームで使うのに刺しっぱなしにしてある
バカじゃねぇのこの開発

42 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:29:01.63 ID:SkZLVFzR.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

s◎2ch.net/s11/056tomo.jpg
◎をnnに変換する

43 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:29:43.91 ID:7zwYGsBv.net
EP4開発が間に合わなかったんだろうなw
カプ糞

44 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:30:14.82 ID:72a3Y7Hg.net
モイラ発症したのか?ゆくゆくはキンモチイイって言いながら筋肉モリモリになんのかね

45 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:30:38.77 ID:1lYvhNJp.net
バリーがすげぇカッコよくラスボスに向かって歩いてったんだが
直後操作できなくなって死んでワロタ

46 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:34:40.75 ID:XEDtLOcr.net
>>35
確かにコントローラーが挿してあったからそれかもしれん
これが原因なら呆れて物も言えねぇけど

47 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:36:25.89 ID:0GqXn0Uw.net
金返せレベル

48 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:38:28.95 ID:DXObx5pI.net
RE.NETと連動できないから問合わせてみたら
17日に配信予定だったタイトルアップデートが18日以降に延期になったんだとよ

49 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:38:48.55 ID:AoHECqGX.net
どん判金ドブレベル

50 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:56:52.68 ID:56GeJU9qV
コントローラー刺してないけどバリーで操作不能になったよ
上のコントローラー操作に変わってたっての見る限り
ベースがCSの設定でPCにもってくるときに修正し忘れたんじゃないの・・・

51 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:45:18.20 ID:LW4kxhc6.net
18日ってもうすぐ19だぞw
ほんとにくるのか

52 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:46:33.45 ID:DXObx5pI.net
なんで俺はPC版なんて買っちまったんだろう・・・死にたい

53 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:53:37.44 ID:1ACL/LDv.net
おまいら次はドラゴンズドグマオンラインで会おうぜ
杉浦

54 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:56:28.83 ID:Qm5pIsUu.net
はたから見てるとソフトじゃなくて攻略本か設定資料集でも買って
脳内エアプレイやってた方がマシとでも言わんばかりの流れ
どうしてこうなった…

55 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:00:14.71 ID:wErcMqf6.net
一度もオンラインストアにつながらないまま終わりそうだな

56 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:09:39.02 ID:mQquZpAc.net
>>25
かなりドキュメントを取り逃がしてるんだと思う

リベ2に出てくるウィルスは「ウロボロス」と「t-Phobos」の二つで、
ゾンビ系の多くはアレックスが自殺に失敗した腹いせに流出させた「ウロボロス」の感染者
「ウロボロス」を改良し、死体に感染させたのがレヴェナント系の核を持つ敵
テラセイブから拉致られた人にうたれたのが「t-Phobos」という別種のウィルス
これは強い恐怖を感じると分泌される「ノルアドレナリン」に反応して活性化する
過去に恐怖体験をした人間は「t-Phobos」に耐性を持っている可能性が高い模様

ナタリアは恐怖という感情を無くしていて、驚くことはあっても発症に必要な程の恐怖心を持てなかった
そのため「t-Phobos」の発症が中途半端で記憶の覚醒が上手くいかずに半年経過
ところがEP3でアレックスに殺されかけたことで恐怖を感じ、目出度く発症
アレックスの予想通り「t-Phobos」による変異を耐えEND後へ

という感じだと思われる

57 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:10:43.40 ID:FVK6uQMM.net
何かアップデートきたぞ

58 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:10:44.40 ID:1DrLfTg2.net
たった今15.1MBのアップデート着たな
http://gyazo.com/d4033eebd7c692394fce85adb0a4cbd4

59 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:31:06.26 ID:n0LtJkdg.net
ReNETキタ−!!!

60 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:33:50.78 ID:n0LtJkdg.net
エクストラエピソードってカジュアルとサバイバルしかないのか
どういうことだってばよ

61 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:39:12.06 ID:KpoXZbhE.net
同期待ち多いな

62 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:42:04.73 ID:okcI8RzL.net
REnet対応しただけ?パフォーマンス改善はまた後日か

63 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:43:39.16 ID:arZTuogM.net
バリーのラスボスマップお目えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

64 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:43:48.55 ID:Pb4qoPkR.net
くだらないアプデだな

65 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:43:56.08 ID:u0lwi4k2.net
容量大きいと思ったら追加Epも来たのか

66 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:53:30.33 ID:A32LRNFr.net
ボリュームあるな(半分以上迷ってる時間)

67 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:54:16.50 ID:uAzeV/2a.net
ポイント余っててもパーツチェスト位しか使い道ないんか

68 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:58:23.88 ID:BN5wL2RN.net
キャンペーンはまぁこんなもんだろうな。パッチ入れたら次レイドやるか

69 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:59:18.07 ID:KpoXZbhE.net
金パーツで重量弾LV5とか・・・

70 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:59:59.25 ID:0GqXn0Uw.net
EP3の最後でナタリアにアレックスが怯えた理由が意味がサッポロ一番なんだが

71 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:00:57.02 ID:ny55uL4t.net
BADのほうは作る意味あったのか、これ
クレアで殺した人への嫌がらせにしか感じないショボさだった

72 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:18:22.78 ID:56GeJU9qV
本来アレックスは自殺してナタリアを媒体に新生する予定だった
しかし自殺の恐怖に勝てずウイルスを使ってまで醜く生き延びてしまった
ナタリアの中に生まれる予定の「完成された自分」に激しい劣等感諸々で精神崩壊>生まれる前にナタリアを殺そうとする
とき既に遅し、ナタリアの瞳の中に恐れていたソレを見てしまい恐怖した
って感じだとおもうけど違ったらごめん

73 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:04:49.15 ID:LguN8OAH.net
分割とか毎週配信とかしているし、実験的な企画なんだろうけど、少々滑った感じが否めない。

74 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:05:57.79 ID:XIUSCFh3.net
メインキャラクターのクオリティは良いんだから、もうCGドラマでも作っておけばいい
しかも最後のオチなんだよ、プレイヤーをイラつかせすぎ

75 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:15:17.28 ID:8GMAF1JB.net
BADエンドだとモイラたそが死ぬのか?

76 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:22:36.17 ID:u0lwi4k2.net
クレアで倒してたんだけどやり直すのはEp3からでいいよね?

77 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:22:57.48 ID:BI51XS7/.net
これ致命的なバグてか仕様なのかもよくわからんがラストのクレア狙撃のバリー脳筋するとこでバリー移動操作できなくなったぞw
ひたすらウェスカーに押されまくることでどうにか進行した
カクカクはさほどだったが、これはストレスマッハだわw

心をこめて死ねといいたい
あとウェスカーの腹からでてるぐにゃぐにゃの挙動がおかしい
これなんか設定ミスってるよね

予想だがレイドの最難でナタリアと合体した真ウェスカーみたいなのきそう

78 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:24:52.13 ID:XEDtLOcr.net
>>73
滑ったどころかこれ大失敗じゃねぇの?
小出しのせいでcoop未実装やら様々なバグ露見してんだから

79 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:28:05.93 ID:okcI8RzL.net
amazonレビューでボロカスに叩かれて売上に影響するのを恐れてDL先行、
パケ版と発売日ずらすわけにはいかないから分割配信じゃないのか

80 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:29:01.23 ID:7Dy9zIAE.net
splitscreenでキーボード操作できなくなってないか

81 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:31:12.06 ID:5eHDjRvX.net
クリアしたけどバッドエンドだった…
もう1回この糞ゲーやれってかw
このゲーム購入してない人は購入するのやめたがいいよ
全部中途半端すぎる…
金払ってやるゲームじゃないw
返金して欲しいわ

82 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:34:16.53 ID:arZTuogM.net
ハッピーエンドのやりかたおしえて

83 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:35:18.70 ID:uAzeV/2a.net
つーか、何やるとバッドエンドになるんだ?

84 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:36:53.25 ID:aOo5Pzv8.net
>>77
俺もその状態でクリアできる気がしない
おいおい、ここでもこんなアホなバグ作るなよ・・・

85 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:37:04.50 ID:n0LtJkdg.net
スレの流れみてるとモイラでニールにトドメ差してないとバッドになるっぽいな
クレアVerも観たいと思ってやり直しちゃってた人涙目じゃね

86 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:37:38.84 ID:UWzVDFHd.net
スチームのレビューみたらおすすめしませんが大量にでてきてわろた

87 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:43:57.85 ID:xOyiqmjK.net
>>85
俺もその口でEP3からやり直した

で、俺もコントローラー挿してない状態でラスボス移動不能になったんだがウェスカーが外にバリー押し出してきて
クレアに画面切り替わった時に狙撃しまくったらクリア出来た。
はじめあっけに取られたわ
一回死んだし

88 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:45:14.22 ID:dT3ytwQL.net
ニールをクレアで殺しちまったが、一応希望エンドって奴だったぞ
やり直さずとりあえずそのままクリアしてみてはどうだ

89 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:45:22.05 ID:xOyiqmjK.net
書き忘れた
CAPCOM氏ね

90 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:45:35.48 ID:eSYvewi7.net
>>36
自分は幸いにも一度もカクついたことはないんだがカクつく人の方が多いのか?
ちなみにzotac gtx680 sliでやってる

91 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:47:04.65 ID:OJh/Ga2R.net
おそらくあのかくつきはグラボじゃなくてHDDかSSDかの問題

92 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:48:25.07 ID:93Q7AEWx.net
おいおいバッドエンドだったぞ
まさかあの面倒なEP3のボス倒せと?

連射しろっていうからしたら、一瞬でクレアが撃ったけど
一瞬パートナー変更とか出たから怪しいと思ったら
まさか最後までやらせてバッドとか鬼畜か

あ〜面倒になってきたしばらく積む

93 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:49:11.20 ID:FVK6uQMM.net
エクストラエピソードすげえ難易度高いな
ゲームオーバーになったらまた最初からか
砂漠のマップまじカクカクすぎてむりなんすけど
これクリアできるやついんのかよまともに照準も合わせられないぞ

94 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:49:50.30 ID:93Q7AEWx.net
>>88
いやだから、それがバッドエンドじゃね?

95 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:49:57.23 ID:uhwdXZQe.net
>>92
カジュアルで倒せばいい

96 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:53:25.29 ID:eSYvewi7.net
>>91
そう言われると確かにレイドステージ開始直後はいろいろ読み込んでるのか一瞬カクつくな。
XI-4が顕著かな、といっても1秒も経たず直るが。ちなみにSSDにインストールしてる

97 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:03:49.78 ID:lJwlUyAq.net
こういう人はパーツ自慢したいのかアスペなのか

98 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:03:53.11 ID:T7WGOCrC.net
>>91
HDDかSSDかで差は出るだろうがカプンコの問題だ。

99 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:04:46.90 ID:BI51XS7/.net
パーツ自慢にしては微妙なスペックだけどなw

100 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:05:05.65 ID:1PCDOXPu.net
>>28
エイダに似てるってクレアが?エイダウォンどのシリーズでもいいから見たことある?エイダとのミスリード狙ったと思ってたの?

101 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:07:52.40 ID:BI51XS7/.net
そういや最後珍しく棺桶(ヘリ)で脱出できたな
確かにあのクレアは一瞬エイダかと思った
ほら6のヘリ乗って援護しまくってたエイダみたいな
6のスタッフが作ったんなら狙ったのかもね

102 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:08:12.18 ID:OJh/Ga2R.net
>>98
間違いない

103 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:09:02.34 ID:1PCDOXPu.net
ヘリで脱出ってシリーズのお約束やろ

104 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:09:07.62 ID:OJh/Ga2R.net
バグは満載、お値段据え置き、PC版。

105 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:10:12.55 ID:T7WGOCrC.net
ひとつ勉強になった。

息継ぎしないと死ぬ。

106 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:27:28.07 ID:56GeJU9qV
希望エンドって黒ナタリア匂わせてるけどグッドだよね?
そもそもバリーと会う前に黒ナタリア目覚めちゃってるし

107 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:21:29.32 ID:ny55uL4t.net
俺もあのシーンは一瞬エイダっぽく見えたわ
事前にグラ見てたからクレアだとわかってたけど

108 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:33:52.31 ID:mDRZ1sMt.net
アレックスって世界番付に出てるロシア人の女の人に似てる気がするわ

109 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:37:23.32 ID:T7WGOCrC.net
>>108
せめて名前を書いてくれw

110 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:39:05.76 ID:PEQ1YvHi.net
ラストのバリーが強制コントローラー操作
死ねやカプコン

111 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:39:48.91 ID:DyyBeBwK.net
>>105
それ久しぶりに見てクスっと来たわw
でも坑道のアレはクソだと思った。速攻でトロッコ押して休憩場所探さんと死確定はない

112 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:44:54.48 ID:+EWclCLx.net
グッドEDかバッドEDかはリワード一覧みれば書いてあるぞ
新衣装旧作のはいいんだが・・・クレアへの新手のいじめ?

113 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:46:12.51 ID:/tVHhQ68.net
分かり辛いけど、飛び降りた場所の横にある
木組みには登れるんやで

114 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:46:29.56 ID:oPzSwVPV.net
「時を越えた協力、2つのルート」がリワードでは解除になってるのに
Steam上だと解除になってない。
実績バグまであんのかよ、さっさと直してくれ。

115 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:50:46.45 ID:W/vkkbTw.net
俺も安定の絶望エンド
モイラで銃をとろうとしたんだがクレアの方が近かったんだもの
もう一度やる気起きんわ

116 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:53:22.30 ID:T7WGOCrC.net
クレアでニールでグッドエンドって人もいるけど、
何が正解なの?
俺はクレアでニールでバッドエンドだった^^;

117 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:54:01.99 ID:dT3ytwQL.net
>>94
グッドエンディング「希望」だったが

タイムアタックとインビジはモイラでトドメさしたけど別扱いなはずだしなぁ

118 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:58:28.71 ID:JxhkX/fB.net
EP4バリーの培養液の中の敵を一匹づつ潰していった人
無駄弾乙

119 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:59:36.43 ID:DIJ5lh+V.net
坑道のガス、非操作キャラはゲージ減ってなくない?
だいぶ暗くなってきた時に切り替えて切り抜けれたんだが

EXも終わったが、サバイバルでやる勇気が出ない

120 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:00:25.72 ID:oPzSwVPV.net
タイムアタックとインビジブルはGoodルート確定っぽい
両方クレアでトドメ刺してたはずだが、最終アレックス戦があった
とりあえず、もう片方のED観るにはEp3クレア終わらせてから
そのままEp4バリーやれば、分岐条件反映されてるみたい

121 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:07:33.43 ID:mQquZpAc.net
たぶんクレアかモイラでニールを倒した後、バリー編もクリアしないと変更にならないんだと思う
自分もクレアの場合が知りたくてクレア編だけやって放置してたらGoodになった

122 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:08:11.96 ID:eSYvewi7.net
最後のアレックス戦は胸の弱点部狙わんでもよいの?あんま胸あたってないけど倒せた

123 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:08:36.70 ID:mDRZ1sMt.net
>>109
イリナって人だけど勘違いだったわ
遠目に見るとそれっぽいけどぶっちゃけ髪型以外あんまり似てなかったわ

124 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:15:59.44 ID:tktWgQVD.net
セットでかっちまったから頑張ってEP4まで終わらせたけど、、
なんというか追加エピがやる気起きないくらいの話だなぁ

125 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:16:22.45 ID:T7WGOCrC.net
>>123
まーじーでーw

126 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:17:42.74 ID:3LSXtJuw.net
というか何でクレア生還してるのに半年も島を探すのにかかってんだよ。
あと何でEP1でバリーさんクレアがモイラ死んだって言ってるのにモイラが死んだの知ってないんだよ。
それに最後に仲間がヘリでいっぱい来てるのに一人でバリー来たんだ?待って皆で来れば安全に探せただろうに
多重遭難みたいなことになると思わないバリーさん馬鹿なの?もうストーリー突っ込みどころいっぱい過ぎる。

127 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:18:16.87 ID:xOyiqmjK.net
鬼畜ロッティーw
こんなモード作るなら本編かレイドに力を入れてくれ

128 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:36:38.14 ID:56GeJU9qV
黒ナタリアがめちゃシコだったから全て許した

129 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:22:48.63 ID:DyyBeBwK.net
>>113
マジかよ、後ろ向いたら壊れたハシゴで絶望してたわw

130 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:28:16.79 ID:BN5wL2RN.net
ΩってGSっぽいの期待したけど饗宴かよwレッドΩも変わり映えなさそうだな

131 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:29:20.93 ID:f7CiuXd4.net
マジなんなのこれ…
Ωクリア→赤ステージクリア→赤Ωクリア
推奨90までで100武器なんて何処で手に入れるんだよ…
まさかRE netとかイベントとかじゃないと手に入らないとかじゃないだろうな

132 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:31:46.27 ID:eSYvewi7.net
EP1最後で思い出したようにバリーに呟いてたけどなんでナタリアはモイラが死んだこと知ってたんだ?
EP4終わったけどよくわからん

133 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:31:51.08 ID:/039VETo.net
>>101
5でもヘリで脱出しただろ
カプコン製のヘリが落ちるのは1回だけなんだよ

134 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:34:49.16 ID:JxhkX/fB.net
昔のジャンプ漫画並の整合性

135 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:40:44.37 ID:f7w4E3+/.net
アレックスの記憶と混ざってるんだろう

136 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:44:06.18 ID:M2ciTsYR.net
EP4終了後に何もやる気が起きなくなった
これが噂の賢者タイムってやつか

137 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:51:51.79 ID:T7WGOCrC.net
生きる気力が無くなるほどの脱力感。
グッドエンドルートやる気すらおきないw
結局リベ1の最後の試験管が今回のウイルスなの?

138 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:01:31.98 ID:B5y5ij6d.net
スレ見てると結構酷評だけどそんなにヤバいの?
レイドの動画見てると面白そうに見えたんだけどな
ここでの評価だとリベ1との比較でクソっぽいんだけど前作やってなければ普通に楽しめたりすんのかな

139 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:03:20.04 ID:djPZxKDk.net
全てEP出切ったから遠慮なくクソゲーと言えるな

140 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:05:45.62 ID:tktWgQVD.net
最後のヘリからとどめをさす図がシュールすぎる

141 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:07:10.25 ID:BN5wL2RN.net
>>131
さっき1-6で出た虹ディスクがLv100コフィンネイルだった

142 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:08:02.95 ID:T7WGOCrC.net
>>138
しません。

143 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:09:09.57 ID:mQquZpAc.net
レイドの8-1を考え出した人はきっと社内で大絶賛されたはずだよね
バイオ6からの使いまわしが多いとはいえ、まさかソレはないだろうと思いこんでたから驚いた
他社にできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

144 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:09:23.52 ID:dU5uXJlf.net
>>137
1の最後の試験管の中身はt-アビスだよ
でもこれはエピソード3のアレックスとニールの会話(日本語字幕のみ)でちょろっと名前が出てきただけで
今回のウィルス(二種類)とは全く関係ないんじゃないの

145 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:09:39.57 ID:BN5wL2RN.net
コードレッドも予想通りの難易度だしLv100レアタグ手に入れた所で活躍の場がないんだよなぁ

146 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:09:42.21 ID:zotpxcEd.net
コスチューム結局EP1時の海外ネタバレ動画のクラシック2つとスナイパーだけかよ・・・レイドキャラにも追加コス無し・・・
クレア編糞短いし、バリー編ラストの洞窟クッソ重くて回避でしか満足に動けないバグあるし、まじなんなのこのごみげ

147 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:11:57.57 ID:Mu0I1FP+.net
>>138
面白いよ

ただ1のコピペルートマップ、無個性キャラ敵、爽快感ゼロのアクションとシューティング、硬いだけの敵と戯れるのが好きな
脳障害マゾにはむいてないみたいね

148 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:13:05.14 ID:epQHYgaP.net
買わなくてよかった〜

149 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:24:32.60 ID:/tVHhQ68.net
>>147
お前懲りずにまた来たのかw

現実逃避の前作八つ当たりとかしてないで、終章までリリースされたんだから
今作を絶賛してみろよ

150 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:26:10.60 ID:YxSbkUfx.net
>>138
敵配置全部同じコピペマップ、適当に属性つくだけの無個性なキャラ敵、面白いゲーム作る気のない
6好きの脳障害マゾにしか向いてないみたいね

151 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:27:36.50 ID:AoHECqGX.net
>>149


152 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:28:40.25 ID:geBdtIDM.net
地味にレイドのアイテム取得画面
短くなった?

153 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:30:38.51 ID:BN5wL2RN.net
クレア「金髪ジルとずっと髪型かぶってたからイメチェンしたらエイダとかぶったでござる」

154 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:31:12.92 ID:f7w4E3+/.net
だいたい服が赤いせい

155 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:32:12.21 ID:xOyiqmjK.net
まさかのエクストラエピソードで感動してしまった
こっち本編で作れよ

156 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:38:05.59 ID:cbxIH2l6.net
レイドを6マップ使いまわししておいて
バリー編の洋館はレイドで使わないとか
洋館が推奨100レベルと思ったら推奨100すらなかった

あと既出かもだけど100レベルのフル改造武器を売って買い戻すをやってれば武器商人は簡単に取れるな

157 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:39:17.18 ID:xOyiqmjK.net
これを面白いと言える>>147は何でも楽しめる最高のお客様ですねw
お前みたいなのが増えるとゲーム屋が勘違いしてクソゲー量産されるからやめてくれ

追伸:今日は釣れますか?

158 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:44:21.32 ID:Mu0I1FP+.net
>>149
1のコピペマップとは違った多種多様のマップ郡
1のコピペ豆腐とはちがった視覚的にも攻略的にも多種多様な敵郡
1のコピペマップルートを進むだけとは違うTD要素もあるステージ
1の固定スキル・ワンパ体術とは違った豊富なスキルの量とカスタマイズ性そして3パターン体術
1のコピペ豆腐とは違った撃って蹴って刺して気持ちよい敵郡
1の半径1M以内にしか反応しないBOT豆腐とは違って100Mくらいからも全力で殺しにくるかしこい敵郡


1からは圧倒的に進化しかしてないんだけど
なぜか1のような脳障害マゾゲーがすきな層から嫌われてるみたいなので

159 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:44:46.93 ID:aOo5Pzv8.net
モイラのエクストラEPがむずくてレイドのヌルゲーで癒されてきたわ・・・
下水道での敵連戦の後にステルスステージはきついわ
もうちょいレイド進めたら再チャレンジすっかな

160 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:45:09.30 ID:f7w4E3+/.net
群な

161 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:46:11.66 ID:djPZxKDk.net
リベ2叩いてるのかと錯覚した

162 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:53:28.03 ID:BN5wL2RN.net
頭おかしいやつってチョットつつくとすーぐハジけるよな

163 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:54:18.17 ID:Mu0I1FP+.net
>>157
リベ1は全く楽しめなかったわ

キャンペーンモードは戦艦うろうろでオチはただのしょうもない身内争い
レイドモードはキャンペーンモードの戦艦コピペマップの復習で撃ってて気持ちよくない敵がただかたくなるだけ

これが絶賛できる脳障害が2叩いてるんだからな

逆もしたりで1が糞ゲーと思ってる奴は2は間違いなくおもしろいとおもうよ
現におれがそうだし

164 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 23:59:40.57 ID:eJ632HCB.net
正直ノーダメージボーナスじゃなくなっただけでおもしろいわw

165 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:02:50.44 ID:DXdDcqyD.net
今更バイオのストーリーなんかどうでもいいし問題はシステムと環境よ
かくつきが酷いって逝ってたが治ったのか

166 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:02:57.39 ID:GqkdOqC5.net
LV100武器CODE REDの7−3でげっと
HG-P10 スピードショットS5 赤レコード
ついでにLV98ダガーファングS5 青レコード

167 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:04:44.05 ID:6M9c7hmD.net
>>163
1は糞ゲーだと思った
だが2のレイドも糞だと思う、本編は面白かった
1の正当進化じゃなくナンバリング寄りだったからだろうな

レイドは多少の焼き増し許すとしても、ノーマル〜ベリハまで出現する敵全部同じ、レベル以外変わり映え無しはないわ
難易度追加もそうだが、アプデで大幅な改善てか敵の配置を作り直すまでしないとお話にならん


結論いうとモイラが可愛くて今回追加されたコスがシコ可愛だったので買って良かった
モイラがジーなみたいなのだったらおそらくep2以降プレイしてなかっただろう
いいゲームだった

168 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:04:48.99 ID:Yz9OoHb0.net
>>159
サバイバルきついよな弾撃ちすぎるとあかんから近接メインでいかなきゃならない
砂漠のとこいくともっときついぞ
カクカクで陰毛星人みたいなあいつ何度か出てくる
カクカク直るパッチ来るまでやらんと誓った

169 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:07:15.50 ID:bXOBFbIx.net
モイラEPは最後の砂漠は爺に弾もたせてると
弾消費して撃たれるから速攻没収
あとは本編と同じように砂漠までは基本ライト>蹴り>追い討ちやってりゃいける
最後のロケランは名前忘れたけどあのうねうねしてるやつを2匹巻き込むように打ち込む
それでやれば結構簡単

170 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:20:14.08 ID:yPprcCkx.net
>>27
まぁテラグリジア繋がりでクレアじゃなくパーカーの方が合ってたな
パーカーはリベ1の後、回復後テラセーブに移籍してモイラと巻き込まれる方がよかったわ
マジでなんでクレアなん?w クレアじゃなくてリベ1に出てくる奴使った方がよかったってw

171 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:28:57.92 ID:yF31W7UW.net
レイドモード分割したらキーボードで操作不能になってるじゃねぇかしね糞修正してんじゃねぇよ

172 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:36:36.93 ID:kdvY7bZc.net
なんだかんだ言っても最後のモイラ登場からラストまでの流れは個人的に好きだ、衣装かっこ良かったし。
だからこそ最後のナタリアの微笑にがっかりした。
あの子にはハッピーエンドを用意してあげて欲しかった…

173 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:38:37.37 ID:bXOBFbIx.net
PC版は最後のバリー洞窟がパッド以外操作できなくなるバグが終わってるね
そもそもなんで強制パッド操作になってんだ

174 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:43:44.49 ID:nv9ybD0s.net
>>173
あぁやっぱりみんなあそこ操作できないのか
一回目は抗うすべなくマルカジリされて
二回目は喰われながら押されて行って抜けれた
まだやることあるから治るまでEP4は置いとこう

175 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:48:16.97 ID:bXOBFbIx.net
一応回避はできるから
回避ステップ連打ででることはできる

176 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:58:53.86 ID:u9LXle16.net
モイラと爺は良かったな
ゲーム内容的にも新鮮でさ

何故これを本編で出来なかった(´・ω・`)

177 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:04:27.61 ID:V+feVK8c.net
ストーリーモードの武器改造台で武器入れ替え時に武器消えたんだけどこれ仕様なの?

178 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:06:32.82 ID:b05GW/Ni.net
モイラ編のがよっぽど恐怖感あったわ
見つかった時のレヴェナントさんのダッシュ力やばすぎる

179 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:07:10.54 ID:JREhSDVm.net
>>176
トゥームレイダー2013の影響受けまくってるからな
本編にしたらトゥームのパクリになるからおまけEPってことだろうな
ナタリアEPは逃げるだけのつまんねー糞だったけど

180 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:09:29.16 ID:kdvY7bZc.net
モイラのステージのサバイバルは結構難しいね、普通の雑魚でも頭以外ならハンドガン10発位
入れないと倒せないし。下水道あと一匹の所で焼き殺されたわ。
今日はもう寝よう。

181 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:14:22.43 ID:iND7m/wG.net
今BadEDでクリアしました。個人的な感想を。
皆さんが書いてるようにカクカクで他のEDを回収する気が起きない。
他人と精神を入れ替える設定とか半年前にでて日本語削除された
あのゲームとほぼ同じ展開で萎えました。
精神入れ替えるのにそもそも何でウィルスが必要なのか書いてないし・・・
恐怖で変異させるから何なのって感じですわ。
これからアレックスを登場させる為だけの話だけで疲れました。

長文スマソ

182 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:25:33.06 ID:7kI+6G3y.net
>>178
あいつ近付きながらの不意打ちには反応しないけど
近付いたところで一間置くと反応するから困る

183 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:48:40.93 ID:XfuApCnA.net
サバイバーのモイラくさそう

184 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:04:46.38 ID:HXmyEl81.net
今日ももう工作員湧いてるのかよ

185 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:05:49.46 ID:GpQHqu/b.net
>>178
あの敵すげぇ足速いよね

186 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:09:03.28 ID:6M9c7hmD.net
モイラ編舐めてたw
下水道のラッシュきつすぎてクリア無理だった
最後のデブ二体のときには既に弾切れ
本編とうってかわってガチで殺しにきやがるw

187 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:10:45.41 ID:3bCUeccd.net
>>183
半年モノのパンスト…ハァハァ

188 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:24:03.45 ID:pj+Xd2M8.net
このゲーム始めるのに何回ボタン押させる気なんだよ
ほんとくそげEX武器使ったらCランクになるとかも

189 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:37:17.87 ID:yHVgH4j6.net
で、いつカクカクなおんの?

190 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:41:38.31 ID:JREhSDVm.net
>>189
今回のアプデで少し改善はされたような気がするけどな
290Xだけど本編は極たまにスローかかる感じになる以外はまぁ60fps以上出てる
レイドもあの吹雪や炎のエフェクトも若干改善された気がする
まぁ若干改善された程度だからまだまだ改善が必要だけどね・・

191 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:50:50.33 ID:H8DDCEjY.net
Version 2.0か…どのへんが2.0なんですかねえ

192 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:03:13.11 ID:RpRvHn2C.net
少しづつ改善されているのは良いがクソゲーだから関係ないぞ

193 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:10:52.56 ID:aRJc6xoR.net
アプデあるからって未完成品売っていいわけじゃねえからな

194 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:11:00.32 ID:6jDsS4dr.net
最近の洋ゲーと比べて2世代くらいグラフィックしょぼいのに、カクカクなんてよっぽど技術ないんだな…

195 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:15:25.46 ID:JREhSDVm.net
>>192
まぁクレアEP4の初見プレイ14分
Ω初見適正レベルプレイ2分だったのはびっくらこいたけどな
バリーEP4初見1時間30分かかったのは予想外だったが

196 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:27:57.87 ID:L83HadKC.net
modで改善する余地を敢えて残してるんだろ
いやー大企業は流石だわ

197 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:33:16.64 ID:89UZpFZS.net
>>173
ああ、まさか誰もが起こるバグじゃねーだろうと思ってたけど
誰もが起こるバグだったのね。

動けねーから、攻撃して洞窟の外に追い出す系のイベントかと思ったけど、
アイテムがそこら中に落ちてるんだよな。
俺はゴリ押しで一歩も動かずに倒したわ。
カプコンマジアホじゃねーの。こんな致命的なバグ残してんじゃねーよ。

198 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:34:39.84 ID:DnJnw22M.net
クレア編 中の下
バリー編 下の下
モイラ編 中の中
ナタリア編 うんこ
レイド うんこ
開発 うんこ

199 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:35:31.26 ID:89UZpFZS.net
あとBDの分岐が謎だけど、
もしかしてモイラが銃撃たないと、EP4で銃打たなくなるのか?

俺はモイラが銃売ってグッドエンディングに進んだ。

200 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:37:49.65 ID:DnJnw22M.net
EP3で撃たないとEP4で瓦礫に潰されて死ぬシーンが入ってEDも変わる

201 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:45:54.26 ID:89UZpFZS.net
へー。ちょっと見たいけどもう1回見えない敵とかとたたかうのは面倒だな。

202 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:49:11.01 ID:GDGwvWtR.net
モイラ編の採掘場が鬼すぎる
火炎弾パーツがマジ欲しい
諦めて難易度落とそう・・・
とりあえずライトは要らない子っぽいから落ちてる武器と切り替えちまっていいな

203 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 03:54:53.65 ID:bXOBFbIx.net
分割がキーボード操作できなくなったのもクソだなと思った
あとはレイドがここまでゴミなのも想定外

204 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:10:17.81 ID:yHVgH4j6.net
>>190
は??なんもなおってねーじゃねーかカス

205 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:32:13.14 ID:RpRvHn2C.net
>>190にあたるなよ
俺も若干だが吹雪の場面とかとあるステージで改善してる(少しだけど)
やっぱ環境によるのかね〜

206 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:33:59.25 ID:bXOBFbIx.net
カクカクはまったく感じないけど
オンラインでレイド開始するとクラッシュするバグは一切直る気配なし

207 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:52:31.65 ID:QfaCO+eVC
ナタリアのサバイバルってリワードもないし達成感用なのかな
しかしほとんどBPなのに???って表記して期待感煽ってるのがイラっとする

208 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:53:59.03 ID:7kI+6G3y.net
環境エフェクトをオフに出来る設定項目を追加すりゃいいのに
どんだけエフェクトに自身があるのか判らないが頑なにその設定を追加しないよな
推奨環境程度じゃゲームにならんとこあるんじゃねぇの、これ

209 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 04:54:43.17 ID:pj+Xd2M8.net
いやだからスペック関係ねえってばよ(´・ω・`)

210 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:29:51.68 ID:aPRiBUUV.net
コミュニティの掲示板にあったけど
ATIならCatalystのAA設定でフィルターをEdge detect、AAメソッドをマルチサンプリングにすると
多少マシになる人もいるらしいよ
俺は何故か雪山ステージだけ妙に軽くなった

211 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:32:34.53 ID:yHVgH4j6.net
発売日に買っていまだに全然やってねーわ
カプコンふざけんなよまじで
金返せよ!!

212 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:37:00.24 ID:QfaCO+eVC
サバイバル意味ないと思ってたけどもしかしてナタリア編の指差し無しってサバイバル限定か
カジュアルでやっても達成されなかった・・・難易度制限あるならちゃんと書いてくれよ

213 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:35:46.02 ID:89UZpFZS.net
カジュアルでクリアしたけどなんか楽しいっていうよりはつかれたな。
モイラ編もナタリア変も。

214 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 05:56:47.67 ID:RpRvHn2C.net
もうレイド敵が同じのばかりでつまらん
もっと多種多様な敵を出して欲しいわ
前作の敵なんか種類は少なくても出現ポイントがゲーム的にしっかり設定されてたから楽しかった
これはマジ敵とオブジェ配置してるだけ
敵の能力の有効活用が出来てない

215 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:01:20.95 ID:WEnXPVEO.net
しかも4回も使いまわしw

216 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:47:55.37 ID:89UZpFZS.net
はぁ?オフラインcoopするとキーボードが効かなくなるんだが。
何考えてんの?

217 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 06:58:44.25 ID:jyIzPE82.net
週配信は大成功だろこれ
毎週もしかしたら・・・という希望をユーザーに植え付けつつも糞を配信
こんな産廃を4週もプレイさせることが出来るとかそうそう出来ることじゃないわカプ氏ね

218 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:02:04.10 ID:fogn2lBL.net
クレーンのとこわからんくなってウロウロしてたらナタリアが崖っぷちに座り込んで「え?アカンアカン」て思ってる間に投身自殺してしもうたwwww
しかもその後のDEADの代わりに「FAINTED(グーグル翻訳によると気絶)」って出て吹いたwwwwwいきてんのかい!!!

219 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:21:50.66 ID:Pf7WPZyz.net
>>214
敵が硬かったってのが大きいと思う。単純だけど敵の硬さって重要なんだよな
処理スピードがまにあわない→序々に押される→囲まれないように移動、位置取り、周囲確認しつつ撃退
この流れができる
リベ2の場合だと敵が柔らかいから8割方棒立ちバンバンで終わる。かなしいなあ

220 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:26:14.75 ID:6M9c7hmD.net
固さで難易度向上は爽快感がそがれるのでノーサンキュー
敵の数で難易度あげてくれ
それはCS機だときついって?PC版だけにレイドアンリミ設けろや

221 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:27:12.01 ID:89UZpFZS.net
レイドはめっちゃつまらんな・・・。
誘導ファイアマグナムと冷凍スナイプの2本装備できるスカベンジャー持ちのキャラだと強すぎる。

222 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:32:36.03 ID:OmFsQ/8c.net
モイラたんが超俺好みだから今から買うわw

223 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:08:19.04 ID:bXOBFbIx.net
硬さで難易度調整はいらんな
現状の属性増やすだけとかわらん
配置と数と種類で難易度調整してくれ

今のレイドは1マップしかないところをほぼ固定でSRで誘導弾うってるだけで終わる
しかもそれがC難易度全部一緒

224 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:14:52.69 ID:V+feVK8c.net
>>197
今確認したらマジだったわw
金払わせといてこれとか終わってんだろ

225 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:21:19.76 ID:TQWKv2/m.net
よく考えたらクレアがあんな目にあったならクリスもあの島に行きそうなもんだよなぁ

226 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:21:59.07 ID:7jnF6WTz.net
キャンペーンは最近のバイオじゃ一番良かったけどレイドがガッカリ過ぎたわ・・・
Ωの左になんか空欄あるけどまだなんかステージくるのかな?

227 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:23:28.74 ID:6M9c7hmD.net
現状ロケラン3発撃って、氷結やらグレ全部使い切らないと突破できない状態が絶対ない
氷結も誘導並のゆとり仕様なんだよな
火炎弾のせいでモロトフが空気ってか存在意義がなくなってる

あのモイラストーリーのやつをまんまレイドとは別のミニゲームとして用意すると楽しそうだな
レイドよりcoop向きだと思うよ

228 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:12:12.90 ID:JaKGguaI.net
クレアずっと昏睡してたって訳じゃないんでしょ?
半年放置でようやくバリーだけ単独で乗り込むっておかしくないか

229 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:24:11.15 ID:XfuApCnA.net
>>228
他のBSAAの連中は何やってんだろうなホント

230 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:25:05.35 ID:bXOBFbIx.net
一応エンディングでBSAAの連中がきたことはきた
なんでいまさらていう話だが

231 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:28:29.96 ID:LjXZQ/xw.net
半年間はちょっと盛りすぎてるよな
せめて一ヶ月の話にすればよかったのに

232 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:31:30.08 ID:JaKGguaI.net
全島民失踪や寺西部襲撃ってかなり大事件だしね
6の世界中が大騒ぎになる前の話だから手が回らないって事もないはずなのに…

233 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:34:00.60 ID:AoWxD0aR.net
EP1ラストの「半年前に録音されたものだ・・・」が一番ワクワクした。そこからEPが進む毎に急降下ですよ。

バイオハザードの魅力っていうのはやっぱり探索を進めていくうちに"なぜバイオハザードが発生したのか?"が
少しずつ判明していくミステリー要素があるからであって、最初から悪党がいるぞー乗り込めーなノリの4以降の
バイオハザードはなんか違うんだよなぁ

234 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:34:27.48 ID:b05GW/Ni.net
海に飛び込んだクレアはどうやって助かったんだ
数ヶ月海を漂流したのか

235 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:37:25.50 ID:DnJnw22M.net
ゴリラ型B.O.Wの妹だからね陸まで遠泳したんじゃないの

236 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:18:34.07 ID:46Dufyk0.net
おい、BH6シェリー・バーキンの病衣でレイド出さんと許さんからな
4つも発売して全然カクカク治らないってふざけ過ぎだろ
FHDからHDに落としてもカクカクって確実にお前のせいだからな

237 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:22:10.06 ID:yHVgH4j6.net
>>224
カプクソどうしちゃったのマジ

238 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:26:16.11 ID:IwMpdFSp.net
>>236
そのうちmodで出るやろ
そのためのPC版だし

239 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:26:57.35 ID:03IOjqkq.net
前出てたvjoyでのオフコープ、キーボード効かなくなったね
キー設定しないといけないのかな

240 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:31:06.50 ID:grmLiX3i.net
俺6買おうかな

241 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:33:28.03 ID:YLg3AUjU.net
これだけ糞糞言われてると逆に興味がわくな・・・

242 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:53:19.09 ID:fogn2lBL.net
ラストの熱い展開からの棒立ちバリー吹いたwwwwwwwwwwwwww
回避も効かなくて撃つかハーブ食べるかしかできなかったわ

243 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 10:56:40.71 ID:IwMpdFSp.net
実際はそこまで糞ではないよ
カクつきさえ直れば良作レベル
シナリオも馬鹿展開当たり前のバイオシリーズ相応のものだし、レイドモードも普通に遊べるレベルではある

ただ前作リベ1のハードルが高かったのと、ステージやら敵配置やらパーツの強さやら細かいところが期待はずれで全体的に安っぽくなってる感はある
リベシリーズ第一作目として販売されてたらもっと評価は高かったような気がするが、第二作目としては微妙な出来

244 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:03:22.93 ID:BD3KcUoN.net
ストーリーさらっと遊ぶだけなら別にいいと思うんだけど
今どきストーリーもレイドもマルチ出来ないとどんだけ頑張っても一人オナニーで終わってしまう

レイドでVJOY分割プレイでキーボード操作不可になってるしどんだけ対策したかったんだよ

245 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:10:43.89 ID:aPRiBUUV.net
ストーリーには最初から求めるものもなかったし実際悪くなかった
レイドはどう見ても糞
敵配置やスキルの調整が出来ないスタッフなら
最初からマーセにしてバイオ7として出せばよかったんじゃないの

246 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:11:23.70 ID:JrMgoh+t.net
バイオ6酔ってしまって放置中なんだけど、リベ2も酔うかな。
カクカクが気になるという人が多いみたいだけど解像度最低にしてもダメなのかな。
それがクリアーできるならディスク版を買いたいのだけど。

247 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:18:36.35 ID:yHVgH4j6.net
>>246
スペックの問題じゃないから無駄
ゲフォじゃないなら高確率でガックガク
カクカク治ってCOOPくるまでは
1円の価値もない

248 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:19:03.23 ID:Yz9OoHb0.net
全部最低設定でもカクカクだから批評が多い

249 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:19:49.45 ID:fogn2lBL.net
>>246
バイオ6はオプションでカメラ引いたら全然大丈夫だった自分でもリベ2はめっちゃ目にくる、目にくるレベル(?)はリベ1と同じだと思う
解像度800×600まで落としたら自分は毎回ステージ開始直後にガクンってなった後は割りと快適
そしてPC版ってディスクあったっけ?(知らない)

250 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:21:33.32 ID:Yz9OoHb0.net
800x600とか文字つぶれて見えねえよ…

251 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:22:08.96 ID:XfuApCnA.net
>>246
酔う人は確実に酔うfovの狭さ

252 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:24:30.37 ID:JrMgoh+t.net
さんきゅう。リベ1は酔わないんだけどな。しばらく様子みるが結局買うと思う。

253 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:24:54.46 ID:V+feVK8c.net
FOVって変更できないよね?狭すぎてすごいやり辛かった

254 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:26:14.73 ID:b05GW/Ni.net
リベ1で酔わないなら大丈夫じゃね
個人的にはリベ1のがfov狭くてきつかったわ

255 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:30:21.84 ID:0O1bBEXb.net
>>246
レイドは大丈夫だったけど本編はかなり酔った
狭くて暗いパートが結構あってそこがきつい

256 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:36:07.97 ID:QwjurxXf.net
>>246
リべ1のカメラはバイオ4、5、石村1、ラスアスのようにキャラが近い感じで酔いやすい
カメラ視点は頭部から腰くらいまで
リべ2はバイオ6やウォッチドックス、MGS5に近いカメラ視点
体全体カメラ視点に入っているので酔いにくい
まあどちらも酔う人は酔うけどな
俺はどちらも酔わなかった
車と一緒でぶっちゃけ慣れ、初めて運転する人の車を乗ると俺でも酔う場合がある
馴染みの人が運転する車だと酔わない
それと一緒だと思う

257 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:39:24.51 ID:QwjurxXf.net
モニター変えたときは酔うというか目がクラクラしたな
21から42に変えたとき
民放の番組やゲームやるときも
今はそんなこと無いけど

258 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:41:41.75 ID:JrMgoh+t.net
なるほど。詳しい解説ありがとう。バイオ12345も酔わなかったんだけど。
バイオ6だけ酔って気持ち悪くなった。何故なんだろうなあ。

259 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:44:19.15 ID:hbCusvvJ.net
とりあえずクリアはしたけどEP4の短さは残念過ぎる…
せめてEP5〜6までとかもうちょっとボリュームを出して欲しかったなぁ

260 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:17:49.99 ID:nZJ++gCV.net
>>210
ちょっとやってみるわ

261 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:19:29.41 ID:RD5EDLr6.net
>>258
PC版はDisc販売無しだよ

262 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:23:18.15 ID:btXwKZpL.net
>>258
老化だろw

263 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:37:08.01 ID:aQuxE4xYO
ナタリア編敵が折り返す時の振り向き方向ランダムなんだな・・・
後ろぴったりついていって振り向き時に背中にくっついてたら逆方向に回転された

264 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:51:14.02 ID:VHQkxqha.net
ep4はレイドの追加キャラは無し?

265 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:55:39.61 ID:tzPye7yb.net
>>264
女ウェスカー

266 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:57:58.53 ID:aO76fmhb.net
糞ジジイもじゃね

267 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:58:57.94 ID:tzPye7yb.net
糞ガキはEP1からいたもんな

268 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:04:02.36 ID:Yz9OoHb0.net
>>259
その代わりエクストラエピソード追加されたのは有難いけどな
やっぱレイドよりキャンペーンのほうが面白いわ
難易度高めでやるとあの弾がギリギリな感じいいな

269 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:11:26.63 ID:D/K77Kk5.net
キャンペーンは何と言っても尺が短い
あと1〜2EP欲しかった

それとやっぱり半年は盛りすぎ

270 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:29:09.19 ID:aQuxE4xYO
カジュ>弾とか適当でいいでしょ サバ>やべぇ・・・拾えるの全部拾わないと
全編通してモイラのサバイバルと同じようなバランスなら良かったんだけどな
まだメインエピのノスケやってないからちょっと楽しみ

271 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:00:00.25 ID:yHVgH4j6.net
6叩かれてるけど、もうゾンビでもなんでもねーなって点以外は
結構話しっかりしてた気がするがな
ウェスカーの息子とすげータフな娘のコンビも結構よかったし

272 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:16:08.68 ID:cvE25Ctr.net
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027234/20150319028/SS/017.jpg

273 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:21:44.03 ID:fpChNc1B.net
ギャグゲー

274 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:23:57.00 ID:mSe5GYQH.net
コラかと思ったらマジやんけ

275 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:24:51.76 ID:grmLiX3i.net
モンハンみたいだな

276 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:32:57.93 ID:BKtU7zJ7.net
ウェスカーの1戦目に突入すると操作不能になる
試しに360コントローラーでやってみたけども無理
酷すぎる・・・

277 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:09:57.13 ID:XfuApCnA.net
モイラがバイオシリーズのレギュラーになりそうなのが唯一の収穫

278 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:16:13.90 ID:cBMaRlNB.net
>>272
これ合成でしょ???

279 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:20:32.66 ID:zwcNKCfD.net
>>272
なんだこれ?w

280 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 15:33:45.00 ID:aO76fmhb.net
>>278
アドレス見なさい

>>279
re.netとの連動企画っぽい

281 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:07:14.56 ID:E56lKHJc.net
エンブレムと擬態幼虫とカフカコンプしたのに何も起きない(´・ω・`)
もしかしてこれただの自己満?

282 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:11:36.05 ID:nV9r85xk.net
>>281
おめでとう!8888

283 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:12:21.22 ID:QwjurxXf.net
>>281
BP払ってシークレットファイル

284 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:16:30.36 ID:RpRvHn2C.net
レイドCODE-REDコンプしたけどこれで終わり?
誘導マシンガンとマグナムだけでずっと進めて来たけどマジで終わりか?
これマジか?

285 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:43:21.72 ID:mSe5GYQH.net
ご褒美なし?あらら
俺はCodeRedの中盤を過ぎたくらいだけど時々死ぬようになってきた
死因はほぼ遠距離で処理できなかった敵の間近での爆発
ハーブ系スキルだけでなく近接系スキルも完全に死んでる

敵の半径数メートルにも近寄れないとか作った奴はあほやね
そら戦い方が遠距離一択にもなるわ

286 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:46:24.21 ID:bXOBFbIx.net
いかに少ない弾薬を的確に弱点あてたり
こかしたり緊急回避したりして
格闘で節約したりしてしてたのに
近作それやると自爆に巻き込まれて死ぬからな
近づく前にやれだし

287 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:50:02.27 ID:02SIofPX.net
>>284
誘導マシンガンw

288 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:55:29.04 ID:QwjurxXf.net
オンcoopきたら誘導だらけになるだろうなあ
誘導使うとレベル高いステージでもTB取るの簡単
ゆとり仕様と言われても仕方無い
誘導使うと別ゲーになってる

289 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:09:14.69 ID:7kI+6G3y.net
誘導だらけも何も
そもそも人なんかあつまらねぇだろ
あれをcoopでやると楽しくなるのか?

290 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:10:10.93 ID:RpRvHn2C.net
ご褒美は虚無感でした
誘導は「こんなもんCODE-REDならきっと使えなくなる」って思いながら進めてたらクリアしてた
唯これ誘導無くても簡単だぞ…

291 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:12:25.84 ID:BD3KcUoN.net
誘導なくても余裕だと思うけど
もはや誘導ないとやってられない
飽きたけど

292 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:16:42.11 ID:2px1Fbid.net
ソロヌルゲーなとこにcoopきて楽しめるんかな
多少なりとも調整くるならいいけど

293 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:16:52.43 ID:DXdDcqyD.net
>>258
4以降で6だけ飛び抜けてカメラが糞だったから 
寄り過ぎだし走ったら何故か自動的に微妙に煽りになる
パッチで多少改善したらしいが

294 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:19:28.58 ID:RpRvHn2C.net
『RENET4月1日よりオンラインイベント開催!』じゃねえよw

その頃もう人居ないだろ

295 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:26:52.40 ID:1ONs0FZ8.net
モイラEPの漁村、敵の索敵範囲がおかしいだろ
本編サバと同じ程度に背後から接近しても高確率で見つかる
しかもカジュアルなのに
背後180度のうち30度程度しか見つからない範囲がない感じだ

296 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:27:52.67 ID:JpFJJd42.net
>>258
俺も6だけは酔ったわ
薬でなんとかクリアした
糞ゲーでした

297 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:30:58.02 ID:IwMpdFSp.net
せめて体術で仕留めた敵はボム化しないようにすれば近距離戦にも価値出たのに

298 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:52:03.54 ID:aQuxE4xYO
バリーの操作不能ってちょくちょく目にするし致命的なバグなのに直す気無いのかな
これのせいでep4S取りに行く気力がわかないんだけど・・・
クレアみたいに糞短いなら下手な鉄砲も数うちゃあたる作戦でやるけど
1時間かかるバリーとかストレスがマッハすぎる

299 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:45:52.80 ID:wieo7yR8.net
モイラ編のような仕様でレイド作り直せ詐欺カスコン

300 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:05:03.10 ID:jyIzPE82.net
なんか358.5MBのパッチきたけど何これ、カクカク直るといいな・・・

301 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:06:45.19 ID:M4gIRkBi.net
>>300
はやくカクカク検証しろ

302 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:07:00.88 ID:89UZpFZS.net
モイラとナタリア編はもうカジュアルでさっさとすとーりーだけ見て終わったな。
もうゲームじゃなくて動画でもよかったレベル。

303 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:07:28.17 ID:Pf7WPZyz.net
わかりやすい3-3やってくるか

304 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:10:04.10 ID:H8DDCEjY.net
更新履歴
処理負荷を全体で軽減し、より快適なプレイが可能となります。(フルスクリーンモード推奨)

EP4最後のアレも直ってるらしいな

305 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:10:40.23 ID:pj+Xd2M8.net
Reduced overhead and optimized rendering performance. (Full-screen mode recommended for better performance)
更新履歴
処理負荷を全体で軽減し、より快適なプレイが可能となります。(フルスクリーンモード推奨)

306 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:13:12.47 ID:Pf7WPZyz.net
3-3やってみたけどフルスクでも窓でもヌルヌルだわwやっときたか

307 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:13:36.95 ID:Yz9OoHb0.net
うおまじで神更新
だけどちょっと風呂いってくるわ
たのしみんぐ

308 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:13:43.39 ID:Vr1rvD+Y.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

309 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:16:19.55 ID:BD3KcUoN.net
DL中 ウィンドウでやってんだけど改善されてるといいな

310 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:20:39.26 ID:7kI+6G3y.net
>>307
発売前にやっておく当たり前の事を今更やって
神扱いはねぇよ

311 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:21:05.74 ID:nZJ++gCV.net
やっとか
EP2辺りで欲しかったわ

312 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:21:21.22 ID:aO76fmhb.net
むしろ
カプコンの戦いはこれからだ
だろう

313 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:21:37.54 ID:fRXVi+fg.net
まあ当たり前のことを今更やってるだけw

314 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:25:19.76 ID:6M9c7hmD.net
>>302
モイラのサバイバルは難易度超高いよ

315 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:25:26.15 ID:BD3KcUoN.net
3-3ってなにか重いっけ?CodeRedだからかレヴェと目玉しかおらんが
体感良くなってる

まあホント未完成品で発売すんなボケ

316 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:27:53.55 ID:40Y48c1k.net
GPU1とGPU2を効率よく使ってくれてるね、100点満点

317 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:28:21.00 ID:LyoRX4LA.net
1−6 70〜80fps
更新後 120張り付き

EP3脱出マップ更新前 80〜90fps
更新後 ほぼ120

318 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:31:53.88 ID:jyIzPE82.net
ウィンドウでもフルスクリーンでも3-3ヌルヌルになったわ、やっとまともに遊べる

319 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:37:19.23 ID:ctdsu4zg.net
何かアプデ来てるな、何だろ

320 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:37:32.66 ID:b05GW/Ni.net
やっとか!
でも昨日に間に合わせとけよ カクカクでクリアしちまったよ

321 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:37:35.44 ID:u4hRx2yk.net
レイドモードで始めようとすると落ちるの俺だけ?

322 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:39:36.39 ID:tA4kKOm4.net
ヌードモイラまだか?
クレアしかこねぇぞ

323 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:44:34.87 ID:mSe5GYQH.net
フレームドロップ直ってる
炎+雪山の7-1が快適に遊べるようになっててびっくりした
こんなゲームだったんだなあ…
もう予測射撃しなくて済む

324 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:44:44.36 ID:HZAoFt4P.net
処理負荷を軽減?
”より”快適?

980とか290でもカクカク報告あがってたんだぞ?
読み込みのフレームドロップする”不具合”を解消ってなぜ書けないんだよ
ほんとにどこまでもクソ開発

325 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:47:59.08 ID:yHVgH4j6.net
まだほんの一瞬カクっとなるけど
マシになったな
次は一瞬でもカクつかないようにしろ

326 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:48:30.64 ID:aPRiBUUV.net
ほんまに今の時代はユーザーが有料テスターなんやな

327 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:49:28.79 ID:aWtgyQmB.net
最初だけしゅわしゅわと消えるエフェクトがちょっと引っ掛かるかな
あとは炎でも雪でも問題なくなったわ

328 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:50:41.81 ID:zwcNKCfD.net
これくらい最初からやっとけよ

329 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:50:46.99 ID:pj+Xd2M8.net
今更ぬるぬるになっても飽きてるわ

330 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:53:06.92 ID:y9BvgtGU.net
分岐条件をググったら「どっちであいつをあれしたか」と出たw
やった人には分かるしネタバレになってないし
上手い表現だw

331 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:59:30.78 ID:aWtgyQmB.net
これさ、やろうと思えばすぐこのパッチ作れたけどEPリリースに忙しくて
後回しにしてただけだよな

332 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:00:56.21 ID:nv9ybD0s.net
>>324
CPU依存を変更してグラボ依存を高めたってことだろうから
不具合ではなく仕様変更の部類だからパッチノートの表現は適切
恐らくカクカクするしないの境界線は「Haswell」で
それより古いCPUを使っていた人達がカクカクしてたんだと思う

333 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:03:06.53 ID:u0EI8dLh.net
>>331
いや和ゲーのPC版の対応は大概適当もしくは後回しにする
儲けないから

334 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:09:33.27 ID:4WDaD2qZ.net
糞スペのpcでやってんだが、ロードの解決もよろしくカプンコ

335 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:12:22.00 ID:RpRvHn2C.net
もう全部終わった後にカクカク直っても・・・

336 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:13:57.20 ID:aO76fmhb.net
>>332
パッチ前ですらグラボかなり使ってたけど・・・・・

337 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:14:35.57 ID:V+feVK8c.net
カクカク直って遊んでみたらやっぱりつまんなかった、クソゲーだわこれ

338 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:15:43.26 ID:yF31W7UW.net
不具合放置の中あらかたクリアして酷評レビューも散々ばら撒いてやったからもうやることないです。
今更修正しても手遅れ

339 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:19:43.90 ID:XfuApCnA.net
一通り終わってからパッチ当てるタイミングといい最後までイライラさせる

340 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:20:00.03 ID:yHVgH4j6.net
つか起動したらレジデントエビルネットだかなんだかに登録してねって
まずゲーム始める前にデカデカと乗せるのは謝罪じゃねーのかよ。キレそう
この件俺はずっと忘れねーからな
本当にふざけた企業に成り下がったなカプコンは。

341 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:21:23.76 ID:RpRvHn2C.net
ヌルヌルになってクソゲー具合に拍車が掛かるだけなんじゃ
内容は変わらないんだから

342 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:23:17.72 ID:RpRvHn2C.net
つかレイド推奨Lv100無かったんだけどまだ何か来るのかな?

343 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:24:20.12 ID:BD3KcUoN.net
4月からREnet使ってLv100ステージをイベントで追加するんじゃね
だらだらとホントスピード感ないわ
まあ糞レイドなんだけど

344 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:24:39.60 ID:yHVgH4j6.net
PC版だした収穫って小銭まきあげて多くのアンチ生み出しただけじゃん
新作コケまくってんのもこうやって、つまらないところで恨み買い続けてるからじゃねーの?
ゲームがつまんないだけじゃねえぞここの問題は

はあ頭冷やそ

345 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:27:13.36 ID:+mwS+Llj.net
一通り全部食ってゲップまでしといてマズかったはないやろ
糞ゲーならとっとと投げろよ

346 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:29:42.52 ID:89UZpFZS.net
カスコンさん。


オフラインcoop時にキーボードが動かなくなる問題を早急になおしてください。

347 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:30:09.88 ID:89UZpFZS.net
>より快適なプレイが可能となります。


今まで最悪だったのが普通になっただけだろ?

348 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:30:34.11 ID:BD3KcUoN.net
惜しいんですよリベ2は
ストーリーはまあいいよ
レイドはどう考えてもクソなんだよ

349 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:32:22.84 ID:tzPye7yb.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org160443.jpg

ちょっと待てwwwCODEREDのΩ1分・・・レイドでやる事なくなったわw
ボス強敵ラッシュの前作ゴーストシップみたいなのねーじゃんww
しかもオートショットとか出てきたぞ?
誘導弾とセットにするとトリガーすら引かず銃振り回してれば自動で発射し100%の命中率・・
こんなヌルゲーやり込みしようと思わないしオンライン31日まで待てるか!

350 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:33:39.11 ID:89UZpFZS.net
ゴーストシップは最高の装備で、しかも二人でやらないとクリアできないし、
移動範囲もものすごく広かったけど今作はな・・・。
もうEP4とEXエピソードカジュアルで終わらせて封印だわ。

351 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:35:45.10 ID:qK9oGG/Z.net
バイオ6並に軽くなったな
これならサブのノートでも遊べそうだわ

352 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:40:35.86 ID:zPX6N0o1.net
>>345
食わないと糞ゲーかどうかわからないだろ
何言ってんだこいつ
文句が気に入らないなら返金しろ

353 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:41:41.66 ID:6M9c7hmD.net
相変わらずレイドオンラインでやると無限アップロードか開始CTDだな
別にいんだがいちいちsteamオフラインにするのがめんどい
カクカクに関しては元々60でてたから変化無し
解像度4kとかにしたら違いがわかるのかもね

354 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:42:06.53 ID:RpRvHn2C.net
>>345

ココの店は旨いと思い込んでクソを食べてたのに気づいてたけど気づかなかったわ
流石にこんなんで終わりじゃないだろってCRΩ終わったらきっとGSみたいなLv100ステージ来るんや!
と思ってたらこの有様だ

だからこれからゲロしか出てこないです

355 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:42:49.07 ID:iuoejA3w.net
発売する前に最適化しとけよw
未完成品売りやがって…
co-op実装する頃には人いねぇだろ…

356 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:43:54.87 ID:aPRiBUUV.net
カクカクさえ直れば…!と思ってたからパッチに喜んでみたけど
普通にゲームがつまらんことをすっかり忘れていた

357 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:50:38.08 ID:q78KqyLn.net
ぱっちきてめっちゃかるくなったあああああああああああああああああああああああああああああw
すいすい爆速w

358 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:51:18.23 ID:SSgregWX.net
おいなんかパッチきたぞ
358Mもある

359 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:53:42.50 ID:nv9ybD0s.net
>>336
使われてなかったよ
監視系を入れてない人でもファンがずっと平常運転で違和感を覚えてたと思う
パッチ後からはレイド開始と同時にファンの回転が増してるから
改めてチェックする必要がないくらい使ってるのがわかる

360 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:53:52.92 ID:HZAoFt4P.net
>>332
GPU負荷99%の報告もあったし、CPUも最近のi7での報告いっぱいあったよ
あきらかにプログラムの失敗なんだから、不具合を直しましたってのが適切

361 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:53:56.77 ID:DXdDcqyD.net
ようやく環境が整備されたのか やっとスタートラインにたてたわけか

362 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:54:07.54 ID:XifrHD/0.net
ラ・ラ・ラ・ラブ社員〜♪

363 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:54:39.33 ID:RpRvHn2C.net
パッチはいいから追加神マップ早く出せコラ
とって置きがあるんだろ?

364 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:56:35.36 ID:HZAoFt4P.net
>>349
開発者にど下手がいるんだろうなw
ほんとにアホだわ
前作でもマグナムグラトロにオートショットで無双してる奴いたな

365 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:01:20.52 ID:JpFJJd42.net
前作の無双への道のりが長いから別にいいけど
問題は今作のヌルゲーを擁護する奴がいるわ
頭おかしいじゃねーの

366 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:03:23.15 ID:aO76fmhb.net
>>359
監視系入れててGPUが99%行っててファンが爆音たてながら回り続けてましたが?

367 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:08:44.64 ID:89UZpFZS.net
カクカクが改善される前にキャンペーンクリアして、
レイドはもう秋田

368 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:08:58.47 ID:HZAoFt4P.net
パッチ前は数分放置でカクツキ改善っていう裏技があったから、明らかに読み込みの問題
雪山とか炎のfps落ちはレンダリングプロファイルの差し替えとかでいきなりなおったり、悪化したりでCPUGPUのスペックも世代も関係なかった
前作や6でも同様の問題があったという時点で明らかに手抜きプログラムの問題だよ

369 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:09:49.66 ID:89UZpFZS.net
しかもパーツ倉庫拡張にリアルマネーが必要というとこがさらにイライラを際立たせる

本当カスコンは天才やな

370 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:12:59.67 ID:RpRvHn2C.net
そんなにヌルヌルになったのかと思って今プレイしてみたらPCごとフリーズしたぞ
今まで無かったのになんだこのパッチ・・・

371 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:14:30.17 ID:bXOBFbIx.net
前作と評価逆だからな個人的には
前作は本編おまけのレイド神だったけど
それを期待して購入したら
本編が本編でレイドがゴミ以下のなにかあえていうならソーシャルゲーレベルの品質

372 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:14:31.31 ID:y9BvgtGU.net
結局EP4が事前に漏れてたのはなんだったんだろ?
カプンコなんて他のメーカーとのコラボ多いのに、
発売前のデータ漏れてましたとかシャレにならんだろ。
企業の信頼なくなるわ。

373 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:27:59.43 ID:IrJedyROm
開発者達もお金ないんだなほんとゲーム業界オワタ

374 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:24:32.79 ID:68jzAsD+.net
いい加減カプコンに希望を抱き続けるのはやめたらどうかしらグレーゴル。
あなたたちは所詮用済みの被検体に過ぎないのよ。絶望の末に死になさい。
シネ〜〜〜〜シネ〜〜〜〜〜

375 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:26:02.10 ID:mSe5GYQH.net
>>332
おれハズウェルコアだけど今日のパッチでカクカク治ったからそれ違うと思う

376 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:36:19.04 ID:o155UCUrG
EP1クリア後からパッチくるまで待ってたけどようやくか
さて遊ぼう

377 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:30:26.48 ID:gi6asWgQ.net
モイラの腕輪真っ赤だけど発症してんの?

378 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:33:31.07 ID:1MEj78QB.net
おい18時前まで出来てたのにロゴすらでねーぞどうなってんだwwwwwww

379 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:36:53.43 ID:1MEj78QB.net
電源設定を省電力からバランスに変えたら動いたよくわからん(´・ω・`)

380 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:42:33.21 ID:7kI+6G3y.net
>>377
過去にとてつもない恐怖を経験してると発症しない
という事らしい

381 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:43:56.70 ID:gi6asWgQ.net
なるほど
モイラもナタリアも中身アレックスになってんのかと思った

382 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:44:03.38 ID:GqkdOqC5.net
EP4最後の直ってない、棒立ちかプルプルバリーだった

383 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:59:14.15 ID:PqJYhKPw.net
エピ3以降、腕輪があんまり意味なくなったのが残念だった。
昔任天堂が提案した、心拍計でゲームがインタラクティブに変化するみたいなのを期待したけどな。

384 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:07:22.98 ID:b05GW/Ni.net
確かに腕輪はただの通信機にしかなってなかったな
PS4だったら腕輪の声がコントローラーのスピーカーから聞こえたりすんのかな

385 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:07:45.55 ID:aO76fmhb.net
・・・・・パーツでオートショットが出やがった・・・

386 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:09:32.22 ID:BD3KcUoN.net
ボスラッシュってメーデー20体とか出されても
誘導火炎氷結フルバSR MGあたりをぶっ放してメタルロケラン氷結瓶を使いながら弾尽きるまで逃げ回るだけだよな
ギミックとストーリー性をもつ長マップをco-opでやらせてくれよ

387 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:27:54.97 ID:7kI+6G3y.net
>>381
バリーに会ったときには既にナタリアは適応していて
最後の最後に含みまで持たせてる

388 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:28:13.18 ID:B0KVR01H.net
>>372
先週末あたりにEP4のムービーが上がってたのは
海外でディスク版をフライング入手した奴がやったと思う
これはもうある程度仕方ないんじゃないか

しかし、EP1で全エピソードのプリレンダムービーの字幕データを
含んで配信していたのはどうかと思うが

389 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:40:25.00 ID:GydFdr82.net
気づいた人いるかもしれないけどEP4クレア編のダムの流れ切り替えができる監視部屋
WARNING!!って出てるところの下に日本語で
wa-ningu
imasugunigeteee!!
って読めそうなのが出てるのね、いやそれだけなんだけど…

390 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:01:01.73 ID:i1C5YVks.net
ふぃ〜やっとEP3からやり直してグッドエンド見た
釈然としねぇけどなw

どのみち覚醒するんじゃねぇかよ

391 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:02:35.51 ID:y9BvgtGU.net
グッドエンドのエンディングの後のムービーで、
バリーが呼んでた名前の意味はなんだろ?

392 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:03:02.42 ID:y9BvgtGU.net
>>388
なるほど。そういう事ね!

393 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:15:16.71 ID:mSP/cPLr.net
ナタリアの可愛さを見たいのならBADENDの方だな。

394 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:53:04.45 ID:GDGwvWtR.net
本編とエクストラエピソードの両方とも楽しめたわ
レイドはオンラインCOOPの出来次第だな
オンラインだと現状のヌルゲーとは別物ならいいが
そうじゃなかったとしても、今後バランス調整アプデでもしてくれれば十分良ゲーになる余地があると思ってる

395 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:55:56.12 ID:RICYkO5n.net
はいはい社員お疲れ

396 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:14:42.16 ID:HZAoFt4P.net
個人的にはボロクソに叩いてるが>>394のいうとおり、今後の調整次第で化けるとおもう
良いところもいっぱいあるけど、現状その良いところがまったく光ってない
良い点悪い点をちゃんと開発側が理解して、修正する意思があればcoopもで盛り返せる

ただなぁ、いまのバランスで良いとおもってる節があるんだよな・・・
ヌルゲバランスで0から100まで徹底してるからなぁ今回

397 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:14:53.23 ID:68jzAsD+.net
ウンコにトウモロコシのっけてもウンコはウンコのように、これはただの糞の塊20GB分

398 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:15:21.49 ID:Yz9OoHb0.net
ノーホープクリアした
グッドエンド狙いでやったけど最後のあそこハーブ6個くらい無いと詰むだろ
足怪我して動けないから敵に運んでもらうって介護かよ

399 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:16:10.55 ID:y9BvgtGU.net
EP3からやり直してグッドエンド迎えるまでのイヤイヤ度が半端無かったけど、
グッドエンド見たら少しスッキリ。
モイラが半年間、服1着で孤島で1人で過ごせるとは思えないけどw
ナタリアに死んだと思われてるって事は、半年間モイラとナタリアは出会ってないよね。孤島なのにw
次回作はムービーでいいよ。ゲームじゃなくていい。

400 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:16:53.65 ID:GDGwvWtR.net
>>398
あれって家ゲー版でもそうなの?
またPC版だけのバグ?

401 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:19:54.20 ID:PqJYhKPw.net
>>399
半年間の話は、モイラもナタリアも追加エピソードだよ

402 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:20:12.88 ID:pXyMa3gb.net
調整次第?糞カプはやらねえよ
有料βテストやらかしたくせに
シューターゲーなのにゆとり弾???笑わせるな

403 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:22:46.38 ID:y9BvgtGU.net
>>401
ありゃ。そうなんだ。ありがとう!

404 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:25:24.29 ID:tzPye7yb.net
>>402
このゲームは誘導弾にオートショットが当たり前なんだからさ
突っ張って俺はそんなの使わない!腕で勝負だ!とか言ってると
オンラインCOOP来た時に他プレイヤーの誘導弾マスタープレイに唖然して
誘導弾否定してた自分の愚かさを後悔する事になるぞ?
所詮ゲームだからな、今のうちに誘導弾10に慣れておけば31日に優位に立てる

405 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:27:31.29 ID:Yz9OoHb0.net
>>400
普通にバグなのか
落りた拍子に足くじいて、その拍子に「よーし、パパかっこいとこ見せちゃうぞー」って感じで
クレア視点の時に無理して走りすぎたせいでズキンズキンきて動けなくなってるのかと思ってた
家ゲー版チラホラ見てみても不満の声ないし特に問題ないんじゃないの?

406 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:29:44.59 ID:6M9c7hmD.net
>>404
優位にたてるって何と競いあってんだよw
所詮ゲームで、さらに温い部類のものなんだから好きなようにすりゃいいじゃねーかw

407 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:31:03.70 ID:pXyMa3gb.net
>>404
いい皮肉w

408 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:33:52.76 ID:S1dn90TN.net
自分も凄い楽しめたからこんなに批判されてる意味がわからない・・・
1もやったけどアメドラのノリを日本人が頑張って作ってる感じが寒くて
仕方なかったから2はすごいよかったキャラもストーリーも
レイドは文句言われるのも分かるけどね

409 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:36:08.65 ID:fpChNc1B.net
2もEP1から突っ込みどころ満載だろw

410 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:37:10.10 ID:kdvY7bZc.net
ラストのショートカットにしたクレアがゴリラっぽさが抜けてて可愛いと思って頑張って
レイドで使えるようにしたけど可愛いのはムービーの時だけだったみたい…
なんでプレイ画面ではゴリラになんねん!

411 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:37:14.06 ID:pXyMa3gb.net
>>408
だからレイドの文句が一番多いんだよ
意味わからないとか日本語読める?

412 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:40:28.55 ID:RMW4pLK5.net
信者はゲーム批判されると意味もなくとにかく擁護したいですよ

413 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:45:38.58 ID:DnJnw22M.net
このゲームはまごうことなきウンコだけど
どっかのスレの暴言しか吐かない擁護達よりは嫌いじゃないよ
もっと良いと思った所を具体的に叫んでいって欲しい

414 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:46:05.70 ID:DXdDcqyD.net
本編は結構良いのか レイドさえテコ入れすれば佳作になれるな

415 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:49:55.49 ID:GqkdOqC5.net
過去作の設定それもかなり大事な部分使いまわしてるのに
ストーリーいいって病院いったほうがいい

416 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:51:52.95 ID:1ONs0FZ8.net
本編全クリしての感想はリベ系じゃなくて6系だったなかな
ゲームとしては詰まらなくはないがリベじゃない、つまりこれじゃない感が強かったのと
最大のマイナス点がカクカクバグでイライラマックスだった点
最新パッチでカクカクが相当改善されたし買おうかなって人がいたら止めはしない程度に楽しんだ

レイドはリベ1からどうでもよかったんで評価しない

417 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:52:00.02 ID:RMW4pLK5.net
そもそも1ヶ月でようやくカクカク直ったカプコンを擁護したくねぇわ

418 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:57:47.59 ID:tzPye7yb.net
>>416
6系ならなんで走ってタックル&パンチキックフィニッシュがないんだよ?w
体術のみで敵を粉砕できるのが6の良いところなのに
弾不足で困るとか6系じゃないのは明らか、タックルできるならモイラEPに苦労しねーよw

419 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:59:04.50 ID:61yCa0ep.net
てかカクカクかなりマシになってね?

420 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:01:10.52 ID:2EOcXAoA.net
まがりなにもパッチでてるからね今日かくかく修正
レイドクラッシュとかはかわってないけど

あとバリーの最後操作できない定期的にでるけど
あれPC版限定のバグで操作がなぜかコントローラーになってるだけ
だからコントローラーあれば操作できる
こんなバグ残ってる時点でありえないんだけどな

421 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:03:59.04 ID:vYMRnBLW.net
あっちの暴言擁護勢はレイドアレルギー()
Ωバレ来る前の言動と全然違うのが笑いどころ

422 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:12:17.73 ID:JNW5Pc22.net
文句言いながらも31日は喜んでオンするんでしょう?

423 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:16:48.25 ID:FLq+NJUp.net
今日のパッチでカクカクほぼ直ったから、
ゲームのつまらなさが目立つようになったよ。

424 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:16:53.28 ID:IcB1TPOs.net
815 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2015/03/20(金) 00:11:58.20 ID:mbQhuAYm
文句言いながらも31日は喜んでオンするんでしょう?

社員死ね

425 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:19:53.72 ID:jSccKSKM.net
擁護勢は全部あっちからの工作員ワロタ

426 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:26:51.44 ID:FLq+NJUp.net
31日に削除します。

427 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:30:29.59 ID:E3Ctp/Rq.net
>>422
それはないだろ…
今更、パッチ配って31日にオン対応とか…
対応が遅いわ。
しかも、31日ってBloodborneが26日に出るのに…
もしかして、ゲームソフトがこれ1本しかないと思ってるの?

428 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:31:23.15 ID:FLq+NJUp.net
ちゃんと作り込んで不具合ない状態で、
実装するもの全部してから
4月に売れば良かったのに。

429 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:32:30.12 ID:v388fdgR.net
やっとツールコンプできた
FCBのシルエットがイージーヒットと同じとは
今まで何個イージーだと思って破棄してきたんだろうか

430 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:33:48.49 ID:v388fdgR.net
ツールじゃねぇやパーツだ

431 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:38:02.08 ID:VLkgIcT6.net
EP3のバリーがオンブしてるときなんでナタリアおしっこ漏らしてるんだ
怒ってるバリーがそんなに怖かったんか?
EXコスチュームだと分かるけど他のコスだと確認できないのは何か狙ってか

432 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:43:10.29 ID:Bsw6IoMF.net
BPってシナリオを何度もクリアするしか貯める方法ないの?
ボーナスのアンロックが激しく面倒なのだが。。。

433 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:45:39.57 ID:RAufpZIr.net
これPC版なんだから頭使えよ

434 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:56:44.28 ID:zp8jA6j3.net
いきなり擁護する奴が大量に現れて驚いてる
レイドはもう化けないよ
仮に何か来ても6のスタッフが関わってるし、まずマップが糞6のが来るから
つか6から離れてくれ
もう1作目のプロムナードでレイチェルとメーデーさんに追い掛け回されてるMAPか過去の作品の長編マップ来ない限りクソゲーだわ

6に関わってしまったばっかりにスタッフ相当評価落したな

435 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:58:03.80 ID:3/2PD+4t.net
>>428
カプコンになに期待してんだw

436 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:06:25.73 ID:xKQztefB.net
Steamのフォーラムが見れない

437 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:08:15.09 ID:txRl/kQ1.net
ナタリア編適当に作りすぎだろ
レヴェナントの真後ろ着いて行ってターンする時に逆から回り込んだら素通りできるじゃねえか

438 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:08:40.90 ID:qrnfgjhl.net
31日のcoopと共にちゃんとした本当のレイドも実装されるんだよ
きっとそう

439 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:09:41.02 ID:gbwCD0mV.net
なんかEP4前あたりから家ゴミ信者が出張してくるようになったな
こっちで頑張られても困るんだが

440 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:09:59.00 ID:Brxw8isR.net
回避能力アップスキルってちゃんと機能してるのか?
少しハンター相手で回避のテストをしてたが、とても0.3秒の無敵時間があるとは思えないぞ
相手の攻撃に合わせても普通にくらう

441 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:19:04.20 ID:jtG4acL4.net
ゆとり弾最強のゲームで何言ってんだ?
余計なことは考えずゆとり弾を使うんだ
それで救われる

442 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:25:15.42 ID:aFZAfF2P.net
>>440
敵の攻撃の当たり判定のが範囲も時間も長いんだろうか

443 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:26:22.70 ID:gbwCD0mV.net
しかし見えない敵を狩れってのは本当につまんねーなぁ

444 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:29:45.99 ID:6KKOHpMm.net
>>443
米兵は見えない敵にめっぽう弱い、例ベトナム
お前弱すぎ

445 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:30:02.83 ID:2EOcXAoA.net
それを考えるの1のファルはよかったな
よくみればうっすら見えるし
攻撃するときは透明消えるしね

446 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:32:53.02 ID:UzcR3F6y.net
>>443
ただの作業
透明メーデーの即死喰らうとムカつく
こういうふざけたやり方で難易度を上げるしかできない6スタッフ

447 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:38:12.49 ID:9zBZgiAH.net
確かに6から「ざまあ死んだなwwwww」の悪意を感じる死に方が多い

448 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:39:39.82 ID:78Mbsh3h.net
サラウンド対応してないから音で方向感じる事もできんし透明まじつまらんよな

449 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:47:32.51 ID:txRl/kQ1.net
開発「どや?www透明ムズいやろ?wwwやっべwww革新的wwwウィッヒwww」

450 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:48:47.90 ID:6KKOHpMm.net
7は透明がデフォルトになるんだろうな

451 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:53:19.22 ID:PjD8j4sF.net
バイオハザード6.5 GAIDEN コピペーションズに名前かえたらいいのに

452 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:02:14.36 ID:KOGOIAF7.net
透明即死は面倒なだけでなぁ。


数多くしてもみくちゃにされた方がええわ。

453 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:02:17.64 ID:zp8jA6j3.net
今思うと今作のレイドって6のマップと敵ばかりだから操作性のちょっと良い6をプレイしていた事になる
そりゃクソだわ

454 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:03:07.49 ID:3/2PD+4t.net
ジュアワ…!ゾンビの発生する音

カプコンのセンスに震えろ!

455 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:05:28.85 ID:aFZAfF2P.net
過去作の敵出すならタイラントやバンダースナッチ、イービーとか出して欲しい

456 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:30:40.78 ID:zp8jA6j3.net
これ前作のスタッフあんまり関わってないだろ
特にゲームデザインの部分で力関係で6のスタッフの意見に押し負けて作った感がある
前作のスタッフなら完全透明化じゃなくてファルみたいな透明化にしたはず

457 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:51:06.86 ID:zp8jA6j3.net
>>455

おれもソレ期待したけどアニメーションモーションやらメモリ食う関係上出来ないと思う
PS3でも発売されてるから

458 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:08:13.99 ID:oU5+74J2.net
マーセみたいにレイドだけの作品作ればいいんでねソレ
敵味方問わず過去のキャラとステージ総出で同窓会みたいにでもすりゃいいよ
昔テレビで見た短歌に葬式は同窓会みたいなもんだってのがあったし

459 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:09:45.26 ID:xh9zPbbm.net
家ゲもうやんねえけど
多機種で発売してるだけ制約あるしやっぱクソだわ

460 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:19:32.51 ID:B4qJa4TD.net
まーた1みたいなくそげーすきの脳障害どもが文句いってるのか

なぜ糞とわかりきってるのに2をやり続けて文句をいうのだろうか?

脳障害のことは理解できないので非常に謎である

461 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:20:11.52 ID:aFZAfF2P.net
>>459
でも昨今のゲームって和洋問わず家ゲとマルチだからな
steamのEarly Accessぐらいだろ、PCオンリーって
リベ2に限っては出すハードを増やしすぎたって思うけどな
PS3やxbox360とかもう切り捨ててもいい時期

462 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:23:53.79 ID:OAuEdxOn.net
誘導弾だけの問題じゃなくてとにかく味方側が強力過ぎるんだよ
Crysisのナノスーツ来て1の洋館に殴りこみに行ってるようなものだわ

463 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:26:06.57 ID:2EOcXAoA.net
家ゲであぼんされて無視され続けてるから
こっちにまで出張してきてるのか最近

464 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:28:51.48 ID:zp8jA6j3.net
>>460

文句じゃねえよ、総評。
もう起動しない

唯、本当に社員このスレ見てくれないかな
ユーザーが求めてるものが解るんだけどねえ
次回作にソレ生かしてももう買わないが
でも6のスタッフは絶対外せよ

465 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:36:44.99 ID:xh9zPbbm.net
旧世代機もサポートしなきゃなんないだろうし
それなりに長くギミックのあるレイドステージとか来そうもないな
実質短編ストーリー売って終わり

466 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:43:33.47 ID:jRvYvbHt.net
今作のレイドそんなに楽?
適正レベルでやると弾足りなくなりそうになったりするのは俺が下手なだけかな
まあ下手なりにはそれなりに楽しめるから良いけどさ

467 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:45:45.79 ID:VLkgIcT6.net
EP出揃ってからFPS安定化きたし
ただ単に出揃ってない状態だとアプデが出来なかったっていう事なんじゃ
流石にレイドも調整くるでしょ
スキルもパーツもあまりにも強すぎだし
今のままじゃまずいね

>>466
マスタリー2個くらい上げとけば弾きれることが殆どない

468 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:49:16.19 ID:2EOcXAoA.net
スナイパーマスタリーとマグナムマスタリーとスカベンジあげてみ
それで武器スナイパーとマグナムだけもっていって
大物マグナムその他スナイパーでやれば適当でも余裕で弾余って終わる

469 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:08:41.89 ID:B4qJa4TD.net
>>464
総評てw

リベ1のマップと敵がすき
6のマップと敵が嫌いとしかほざいてないけど君は?

そして6のマップと敵だから糞ゲーだときめつけてるし
ただの一部をきりとった嗜好の感想でしかない
しかもそんなせまーい嗜好停止で総評という結論だしててしかも2ちゃんなんかにかいててスタッフが見てたり変えてくれるとおもうの?

池沼なの?

470 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:10:28.86 ID:Rsxj32ZS.net
ΩはGS見たいなのがくると思ってたからスゲーがっくりきた
code red開放されたけど推奨レベル90だし
まぁレベル100武器は手に入るけど
ここで100武器ひろってもそこまでの高性能武器を使う場面がもうないんだけど
31日にあわせてまだくるのかなGSみたいなやつ
こないならもう終わっていいよね
こんなMAPをCo-opしてもしょーがないし

471 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:16:32.51 ID:aLW+AYgG.net
>>464
ユーザーの意見より上司の意見のほうがたぶん通る
今回の異常なヌル化ってたぶんそれでしょ
そういうコンセプトで指揮とってつくってるんだとおもうよ

>>466
まだスキルが揃ってない序盤は普通の難易度だよ
後半になるほどスキルが揃ってきて、自キャラ強すぎて敵の固さやスキルをものともしなくなる
Ωまで通して一番死んだのは9-2か3-6かな(どっちもEp1のコンテンツねw)
後半になるほど楽になっていくからVHもcode redも高難易度という感覚ないよ

472 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:39:18.18 ID:1FQRCWmyW
もう通り過ぎたコンテンツに文句言っても意味ないし
正直後はレコードとか埋めるだけだから処理オチなくなったのは助かった
バランスとか見直したところで他の新作出た後リベ2に人が残るとは思えない

473 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:46:54.46 ID:Brxw8isR.net
RE NETに対応すんのはいいけどよ
透明化の敵が山ほどいるのに
命中率の覧作っても意味なくねーか

474 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:48:36.29 ID:FLq+NJUp.net
>>460
理解出来ないならスルーすればいいのに。

475 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:51:38.67 ID:0f7MhR3A.net
本編にも出てこないような透明化とかバカとかしか思えない
しかも照準合わせると見えちゃうとか頭悪すぎるだろ
考えたやつと採用したバカはマジでバイオじゃなくて他の開発やれよ

476 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 04:58:44.53 ID:mkXsR+dA.net
自分はマガジン内の弾無料補充されるのとスカベンジャー活用して弾買わない縛りで遊んでるわ
ただ貧乏性なだけと言われたらそれまでだけど…

477 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:55:59.84 ID:1FQRCWmyW
バリーの操作不能このパッチでも直ってなかった
コントローラー使えば動けるつってもps3のコントローラーぐらいしか持ってないんだけど
これでも挿せば移動ぐらいはできんのかな・・・
クリア時間56分でもA、運よく洞窟から追い出してくれないとリトライ1でA
Sとれないしもう存在忘れてskylinesに移る

478 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:40:07.97 ID:oU5+74J2.net
金余りまくるんだがって思ってたけどオーバーロードを限界突破したら文無しになった

479 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 06:48:29.76 ID:jNWYftNF.net
クレア、無印2の衣装あるやん!!!!うわキツ

480 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:02:24.05 ID:iXjfVdZw.net
>>479
尻がエロイだろ

481 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:04:32.81 ID:SixzHUj1.net
ブスがなに着てもブス

482 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:14:38.52 ID:sRf5Wj+v.net
DirectX9で衣装何着せようがゴミ

483 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:21:51.23 ID:xh9zPbbm.net
旧世代機フォローしてるからDX9なんだよな
新世代機だけグラフィック良くしておけばよかったのに

484 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:48:30.37 ID:eW4X6yor.net
バイオの中ではグラがんばってた5もDirectX9対応してただろw
単純にリベ2の顔モデルがクソなだけ

485 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:35:50.55 ID:3/2PD+4t.net
>>475
カプコンかいはつのかんがえた最強のモンスターに恐れおののけ

486 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:45:26.95 ID:TSpdGgoA.net
>>475
そこで例の有名二人組AAですよ

487 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:50:34.22 ID:UsGzUPX5.net
   よい子の諸…
   誰だよ、お前
      r ‐、         .__,  -ー-  、__
      |.  (|          (_,'       ',_)
     _,;ト - イ.、        l ●   ● l
    (⌒`    ⌒ヽ      彡  (_ ● _)  ミ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)     ノ         ',
   │ ヽー―'^ー-'     /,, -ー 、  , -‐ 、
   │  〉    |│    (   , -‐ '"     )
   │ /───| |     `;ー" ` ー- -ー;'"
   |  irー-、 ー ,} |     l          l
   | /   `X´ ヽ       l          l

488 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 08:51:07.86 ID:UsGzUPX5.net
         从
      r ‐、 て
      |.  (|                r‐‐、
     _,;ト - イ.、     もふー ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ      ε=.、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)     ノ~''" ̄ ̄ ̄~"~',
   │ ヽー―'^ー-'     /,.__,  -ー-  、__.‐ 、
   │  〉    |│    ( (_,'       ',_) ...)
   │ /───| |     `;l ●   ● l.ー;'"
   |  irー-、 ー ,} |     li  (_ ● _)   i  l
   | /   `X´ ヽ       l "~''"''''''`''"~~~  l

489 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:05:45.39 ID:Ptw2Jsq/.net
たしかに照準合わせられると見えちゃうウイルスとか謎すぎる。
あと、どうでもいいけど、研究ノート散らばりすぎだよねw

490 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:05:49.69 ID:2EOcXAoA.net
実績の時を越えた協力バグってるのどうにかならんのかね
これ直ったとしても実績解除されないんだろうな

491 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:06:01.00 ID:qySzVLhg.net
モイラの追加EP面白いな
レイドとこれを合わせたようなモードがほしい

492 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:13:49.32 ID:GHcBmCUy.net
トレーディングカードモイラたん出なかったじゃねえかふざけんな糞が
何のためにこのゲーム買ったと思ってんだ

493 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:18:36.61 ID:P8jvDFtV.net
箱コンでやってる人に聞きたいんだけど
ダッシュ中に右スティックさわれないからダッシュしながら左右に旋回ができないの僕だけですか?
みんなもおなじような不満もってたりしますか?

494 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:24:34.85 ID:xh9zPbbm.net
最終戦でバリー移動不可バグまだ治ってないのかよ
ネタバレになるから誰も動画上げてないけどラスボスで移動不能がデフォとか前代未聞だろ
コントローラーも挿してないし開発は異常だろこれ

495 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:26:45.15 ID:qySzVLhg.net
>>493
初期操作を左ステ押し込みダッシュタイプに変えれば右ステでコントロール出来るよ
右ステ操作しても鋭利に旋回できないって意味ならゲーム上の仕様だから仕方ないと思う

496 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:30:24.38 ID:j14f/emo.net
1のレイドは俺には難しかった
2はヌル過ぎ
中間くらいの出してよ

497 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:43:31.94 ID:uefMXQR8.net
とりあえず透明はイラつくだけだから二度と出すな

498 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:09:52.73 ID:txRl/kQ1.net
装備揃えても上手な人がなんとかクリア出来る様な難易度のステージがあると目標が出来てモチベ維持出来る

499 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:10:24.82 ID:P8jvDFtV.net
>>495
操作方法かえればできたんだありがとう

500 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:41:37.39 ID:08wRQptb.net
なんか最新のパッチですげー快適になったな…
最初からやっとけよ

501 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:48:27.70 ID:7F8QXXbV.net
パッチでましになったかと思えば豚犬出るとカクつきが酷いのは何でだよw
おかげであいつの口が凶悪なのを見れて暗黒微笑こぼれたわ

502 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:10:11.27 ID:jNWYftNF.net
>>487
ロッティ!ロッ…誰だお前!!!!!!!!!!

503 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:05:30.64 ID:kwMb/rO4.net
パッチでまともになったのは2−1とか吹雪ステージくらいかな処理落ちしなくなった
1−1の最初のゾンビのところとか相変わらず1発目すごく処理落ちする

504 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:17:31.87 ID:iVyJ50Oq.net
普通に遊ぶ分にはもう十分カクカク直ってきたと思う。
他のsteamゲームよりは酷いってだけで。

505 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:22:25.70 ID:UIPsTAHr.net
インビジブルモードなんか何が楽しいと思ってんだカプコンは
もうスト2シリーズもキャラ透明にしろよ

506 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:25:47.70 ID:qqPfbwXH.net
誘導弾がある限りCOOPはダメだろ
フレとなら縛って遊べるかもしれんが

507 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:52:26.25 ID:mn+edUac.net
アレックス2戦目でバリーが移動できなくなるバグの話題がそんなにでてないけど
PC版でもコントローラが多数派なのかな?

508 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 12:57:38.05 ID:jDlaCdgB.net
2.1パッチがずっとDLされないんだけど俺だけなのかな
手動でパッチ当てたりできる?

509 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:01:48.12 ID:d8m9N2KP.net
俺もマウスキーボで動けなくなったけど
早く直せやファッキンカプンコって愚痴る以外別に語ることもないだけ

>>508
プロファイルのローカルファイル、ゲームキャッシュの整合性を確認 してもダメ?

510 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:06:13.45 ID:3/2PD+4t.net
COOPのマッチどうなるのかね
誘導禁止とか書ければいいんだけど

511 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:08:04.60 ID:jDlaCdgB.net
>>509
何回か試したけど2.0のままなんだよねぇ
カクカクもよくなるかもだしどうにかパッチあてたいものなんだけども困った

512 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:14:15.82 ID:q68h7bOj.net
もうアンインスコしてDLし直した方が速そう

513 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:40:01.81 ID:TxJHkL+q.net
>>511
コンテンツのチェックボックスをオフにしてオンに戻せばいけない?

514 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:44:50.56 ID:FMlPgDIc.net
タイトルバーに出てる表記は2.0のままだよ

515 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:47:02.20 ID:jDlaCdgB.net
表記は2.0のままなのか
てっきり表記も2.1になるものだと思っていたよ申し訳ない

516 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 13:48:01.53 ID:jRvYvbHt.net
ウィンドウモードで起動してウィンドウ位置ずらそうとしてツールバークリックするとクリックしてる間ウィンドウ勝手に下に動いてくんだけど他の人もこんなことなってんの?
どうにか上手いこと場所調整出来ないかな

517 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:00:05.32 ID:nPmL/peH.net
>>516
自分はMaximize Assistantってので自動で位置調整してる

518 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:00:39.49 ID:Xw4z3Hb6.net
なんでDIRECTX9専なの?

519 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:49:47.83 ID:DCYJLTfR.net
Ωだったか他のステージだったか忘れたけど工具が拡張できるようになったってアナウンスがあって
ショップの所にも1って出てるんだけどショップ開いてもなにも無くてレベルアップが購入できない。
それでもずっと1って出たままだしこれって出す為にまだなにか条件があるってことかな?

520 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:55:03.06 ID:3PY//rGB.net
>>519
Ωクリアで解放されるのは確かレベル4だった筈
レベル4買うには先にレベル3を買わないといけないから[のノーマルをクリアしよう

521 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:56:04.11 ID:nPmL/peH.net
Ωは5だよ

522 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:08:27.20 ID:jRvYvbHt.net
>>517
ソフト使わないと調整出来ないのか
やっぱ面倒だな

523 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:11:09.56 ID:2EOcXAoA.net
βパッチきてるね
レイドのクラッシュ関係とEP4のバリーのコントローラーバグとレイドのUI関係調整の

524 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:11:43.18 ID:2EOcXAoA.net
http://steamcommunity.com/app/287290/discussions/0/611701360824715094/

525 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:13:13.30 ID:2EOcXAoA.net
てかフレンド100人以上だとバグあったのかよ

526 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:20:50.21 ID:jRvYvbHt.net
アイテム取得時のアレの修正も来てる感じか
くっそ見づらかったからなあ

527 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:23:32.69 ID:2EOcXAoA.net
β適応したらまずアイテム取得のやつは
武器と敵総数表示されてるところの間に表示されるようになった
レイド開始時のクラッシュなしの永遠アップロードなしで一瞬で終わるようになった

528 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:03:55.92 ID:qNXYjWMs.net
>>526
画面中央から右側に移っただけ。これはこれで右にいる敵が見えん。サイズ小さくして欲しいわ。
あと上にもコメントあるけどウィンドウモード開始時に強制的にウィンドウが左上に移動されるのがめんどい。
リベ1では前回終了時の位置が復元できてたんだから何とかならんかなぁ。

529 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:04:03.89 ID:th9P2tII.net
βパッチでかなり安定するな
さっさと正規リリースしろや

530 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:09:40.27 ID:DCYJLTfR.net
>>520
ありがとう。[はハードでしかクリアしてなかった。
今からノーマルでクリアしてくる。

531 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:18:09.48 ID:TSpdGgoA.net
Ωクリアーしたけど、まさかのレッドモードか
ちょっと同じステージばかりで飽きてきた…

あの方参戦だけど、ぶっさいくやな〜

532 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:26:25.24 ID:eW4X6yor.net
クラッシュしてた人はフレ100人越えてたってことか。すごいなw

533 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:27:58.92 ID:nPmL/peH.net
つまりぼっち最強ということか

534 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:28:41.53 ID:zp8jA6j3.net
RED-CODE以上は無いから安心してくれ

535 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:37:16.74 ID:nPmL/peH.net
RED-CODE以上が無いってのは納得できんなぁ
LV100武器出なさすぎだし
現状でLV19パーツ作るの無理ゲすぎだし
LV20パーツは出る事自体無いし


クリア後のリザルトのF連打も何とかしてくれよ

536 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:40:39.09 ID:aLW+AYgG.net
100人越えおれのフレには何人かいるな
申請すれば断る人なんて滅多にいないから、増やそうと思えばいくらでも増えるとおもう
ほとんど空気になっちゃうだろうけど

537 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:43:49.94 ID:zp8jA6j3.net
システム練り込んでないからしょうがないがREDで終わりだったらリベの名を語った詐欺だわ
もうゲーム屋ですらないよあの会社は

538 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:45:45.97 ID:bhdP6Q0E.net
リベレーションと言うタイトル詐欺なのは同意

539 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:50:59.14 ID:GKCsavZ7.net
バイオハザードコピペーションズ2

540 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:53:17.50 ID:LqJlQIWV.net
謎のカクつきは直りましたか?

541 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:53:47.90 ID:aLW+AYgG.net
>>539
座布団いっちま〜い

542 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:54:11.25 ID:aLW+AYgG.net
>>540
だいたいね

543 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:57:07.46 ID:nPmL/peH.net
>>540
よっぽどの糞スペじゃない限りは炎や吹雪のエフェクトでカクカクし続ける事は無くなったよ

544 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:59:26.89 ID:alURepEu.net
ニールつええんだけど・・・
後半ずっとダッシュで追いかけてくるじゃん

545 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:04:01.86 ID:Brxw8isR.net
β出しまくって修正中だけど
スキルの内部データも検証して欲しいもんだ
ちゃんと効果が発動しているのか怪しいスキルが何個かある

546 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:06:59.95 ID:th9P2tII.net
クリスタル使ってもコンプボーナス貰えるのか
どんだけゆとり仕様なんだよwww

547 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:07:35.76 ID:nPmL/peH.net
ナイフとサムライソードにもトドメで○○系適用して欲しいわ・・・・

548 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:14:10.10 ID:UIPsTAHr.net
レイドって延々と同じことの繰り返しだな
透明の敵が面白いと思ってんのかカプコン
31日にはもうオンライン人いねえだろこれ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:22:57.59 ID:3PY//rGB.net
1のレイドも後半延々とGS回ってただけなのになんであんなにも中毒性があったんだろう
GSだけで50時間くらいやってたわ

550 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:25:47.11 ID:TSpdGgoA.net
>>546
俺も最初そう思ったけど、コンテニューするとよくエンブレムが「キラキラ」 光らないじゃん!
……まぁそれだけだけどね

>>547
サムライソードのフィニッシュは、ちゃんと専用斬りモーション入れてほしかったな
ただでさえ全キャラモーション似たり寄ったりで微妙なんだからさ

ハクスラ要素も、同じようなパーツに同じような銃器
何にも変化なくて飽きる

とりあえずハードまでは全部クリアーしたけど
ず〜っと同じステージ繰り替えすのは無いな


変わった攻撃方法の武器が、まったく無いのは驚いた
ただただ撃つ撃つ撃つだけ

551 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:29:49.34 ID:bhdP6Q0E.net
ハクスラってランダムな付加要素みたりでハァハァするゲームなのに
同じ武器を延々と出されるのは苦痛だな

552 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:32:58.03 ID:th9P2tII.net
1はアイテム掘りのために周回してたけど、2はメダル埋めと
Lv上げ目的だからなぁ

あとGSって装備と目的によってルート考えたりしなきゃいけなかったけど
こっちはずっと脳死プレイだから作業感強くなってダレてくる

553 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:36:04.27 ID:NsDsmIZI.net
>>526
これは嬉しいな。作ってる段階でおかしいと思わないのか?という疑問はあるけど
リザルト画面での意味のない決定ボタン連打も修正こないかな

554 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:37:39.83 ID:nPmL/peH.net
>>551
一応レアタグと最初からの強化済みとパーツ付きのスロット拡張がそれにあたるわけだけど
そもそもLV100以外の武器がゴミなのに全然出ない時点でなー・・・
ずっとRed回してるけど100まだ2本だけ・・・

555 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:41:23.46 ID:aLW+AYgG.net
みづらかったアイテム取得画面の修正はよかった
ほとんど気にならなくなった
取ったブツはミッション中いつでも確認できるしね

まだまだ改善要素あるけど、31日までになんとかしてくれや・・・

556 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:42:23.57 ID:qrnfgjhl.net
マーセのコンボと点数システム持ってきてハイスコアゲーにした方がいいんじゃないのか

557 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 17:46:23.98 ID:NsDsmIZI.net
難易度ガバガバな割にアイテム渋いね
推奨レベル以下で臨むと入手アイテムの質にプラス補正とかあれば、いい動機付けになるんだが…

558 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:11:58.23 ID:jRvYvbHt.net
リザルト画面で拾ったアイテム1個ずつ出てくるのどうにかなんねえかなーGE2RBかよ
どうせ鑑定画面で見るんだし一つの画面で一気に出してくれよ

559 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:15:34.33 ID:zdUr/QL/.net
そもそも鑑定フェイズがいらない

560 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:15:37.76 ID:uefMXQR8.net
レイドはUIも酷すぎるんだよなぁ

561 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 18:55:51.59 ID:Z/L2ERjb.net
>>552
価値の無い最低装備ばかりがでるハクスラって感じだよな
ヒットしてるハクスラならゴミにも付加価値付けてるんだから
そういう所を見習ってゲーム作って欲しいわ

562 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:06:32.73 ID:9h8cKkUR.net
ゆとり弾で透明ゾンビを薙ぎ払いながらメダル集めるゲームだからな
これをハクスラとは言いたくないw

563 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:14:15.04 ID:NsDsmIZI.net
>>559
未鑑定でも大体察しつくからね
5-1みたいなスタート地点に宝箱固まってるステージで即回収 → ゴミならリタイア、とかやろうと思えばできちゃう

564 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:15:01.78 ID:v388fdgR.net
透明状態だと誘導しなくね?

565 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:16:03.88 ID:VLkgIcT6.net
お前らストーリーやれ
レイドは早期アクセスの段階だから

566 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:19:26.20 ID:4xz+/2ry.net
いやもうレイドは駄目だろ
基本仕様が腐っているからバランス調整どうこうで
よくなるとは思えない

567 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:20:19.93 ID:DCYJLTfR.net
ストーリーやってるけど短いからすぐ終わってまう。

568 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:27:27.92 ID:UjvztHep.net
やっとライフクリスタルが30個貯まった
これで10ステージぐらいはコンプメダル取れるぜ

569 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:29:13.02 ID:nPmL/peH.net
>>565
もうやる事ほとんどねーよ
イナーシャルまで取っちまったし

570 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:34:40.01 ID:h+wVb+fL.net
家ゴミのほうにあがってたこれが欲しくて回してるが全然でねーな
http://i.imgur.com/MaKk7iN.jpg
そもそも虹色レア自体が二時間くらい回して2個だけという
save editor使いたくなっちゃうなw

571 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:40:09.73 ID:nPmL/peH.net
ここまで渋いとちょっとメモリを弄りたくもなるな

572 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:40:15.18 ID:VLkgIcT6.net
>>569
インビジ タイムリミット ノーホープSランクもやんないとな

573 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:49:55.50 ID:zp8jA6j3.net
すごいよな
スキル割り当て店販lv95の武器に誘導付けただけで全ステコンプ行けるもんな
このゲームにアイテムの価値無いよ

574 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:51:54.64 ID:zp8jA6j3.net
と言うかスキル整えば誘導すらいらない

575 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:53:46.81 ID:FMlPgDIc.net
武器スキル2種あればいけそうだな

576 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:02:40.88 ID:Vxfc3dMk.net
モンハンといい最近のカプコントレハン要素好きだな

577 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:15:02.88 ID:rYSqfIhn.net
MHはまだ装備更新して倒したい強いやつが居るけど、このゲーム居ないからな・・・
Ω期待したのに

578 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:20:24.07 ID:tfThVoz7.net
rev2vj7m9fjhk5f5コードってこれであってるよね?
無効ですってでるんだけど・・・

579 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:20:37.92 ID:FrLYDzq7.net
読み込みにやたら時間かかるから、ゲームデータをSSDにインストールし直したんだが、改善されない。
何故だろう?

580 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:23:09.43 ID:zp8jA6j3.net
DX9だから

581 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:24:37.79 ID:Z/L2ERjb.net
>>571
強いけど見た目がまんまSVDってのがな
レアの見た目はもうちょっとどうにかならなかったんかね

582 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:26:19.43 ID:B4qJa4TD.net
スキル継承なくしたほうがいいよ
個性も殺すしヌルゲー化大加速やんけ

これ考えた奴は頭沸いてるわ

583 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:26:34.78 ID:eW4X6yor.net
>>581
かといってオモチャみたいなデザインになったり発光したりしても困るけどなw

584 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:27:27.12 ID:vIGWzy45.net
フルスクリーンでTabで窓変えると落ちるのを何とかして欲しい

585 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:27:50.41 ID:s61D3Yi7.net
光るとかチョンゲじゃあるまいしw
・・・・・多々あるから困る('A`)

586 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:32:48.72 ID:mI0sWfk3.net
あーたしかに強化すると発光するのが主流ではあるなw

587 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:36:09.42 ID:3Rl2qG1+.net
強化すると光るとかネトゲかよ

588 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:56:07.16 ID:jNWYftNF.net
???「見た目変更DLC…いける!」

589 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:58:51.17 ID:PHa2J962.net
体術ってどうやって使うの?

590 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:04:49.91 ID:txRl/kQ1.net
そういやこのゲームホラーだったな
洋館で天井からレヴェナントが落ちてくる所以外でびっくりした事なかったわ
それすら恐怖ではないけど

591 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:10:13.47 ID:zMPf4sUJ.net
ランキングみたらえp4ばりーへん10分台ってどうやってんだよwすげえええええええええええ

592 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:20:54.67 ID:6KKOHpMm.net
>>591
壁すり抜けMOD

593 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:27:41.96 ID:DCYJLTfR.net
これってどこか弄ったら常時水濡れ状態とか出来る?
水濡れ状態のテカテカした感じが好きなんだけど。

594 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:29:07.23 ID:mI0sWfk3.net
>>590
あそこはバイオ2の裏シナリオの警察署でタイラントが
壁ぶちやぶってきた時並にびびったわ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:30:00.89 ID:VLkgIcT6.net
>>590
自分もあれだけびびった
ナタリアのセンスで光ってないのに出てくるもんな
4からはホラーというより完全にeスポーツでしょ

596 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:44:24.78 ID:FLq+NJUp.net
>>593
モイラのテカテカした太ももがイイ感じ。
これだけ書くと俺変態みたいだけど違うよw

597 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:49:39.22 ID:TSpdGgoA.net
今steam起動したら、またアプデあったんだけど何だろ

598 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:13:28.57 ID:FLq+NJUp.net
俺メタルギアみたいな隠れゲー大嫌いなのに
この追加エピソードはキツいわw
一応両方クリアしたけど、結局リベ2で良かったのはムービーだけだったな。
顔のアップが多すぎるのが残念だけど。

599 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:23:49.96 ID:LDVy7xP+.net
>>593
>>596
おまえらローションプレイ好きそうだなw

600 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:26:27.63 ID:J8CEc25v.net
なんか急にバイオ熱が冷めたな。もうデイリーすらやる気がしない。

601 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:27:34.04 ID:mI0sWfk3.net
EXエピ、モイラはいいけどナタリアはいらなすぎだろ、、

602 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:33:43.09 ID:u5aY3Epe.net
ナタリアEPの相方は幼少時のアレックスって事でいいのかね?泣きボクロ無いけど
しっかしウィルスで人格入れ替え(汚染?)とかどんな理屈なんだか…マーカーとかステムじゃあるまいし
最終的には成長したナタリアが精神世界でアレックス人格を打倒するとかそんなオチになるんだろうか

603 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:35:17.33 ID:LDVy7xP+.net
>>600
やり込み要素ないからな
いくら強い武器入手しても意味ないw

604 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:48:59.25 ID:UIPsTAHr.net
秋田からtrainar使って速攻終わらせたけど
no escapeでカタナ取っても、もうストーリーなんかやらんわな

605 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:58:36.12 ID:TSpdGgoA.net
アプデはベータ報告にあった修正か
最近レスポンス良いねカプコン

ついでに刀でフィニッシュ専用モーション入れてください頼みます

606 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:58:36.12 ID:Fo7mASbm.net
ep4配信されて以降2ch見ずに、さっき初めて起動して真っ先にΩ挑んだら超あっけなかったってのは置いといて
電話(ストア)に新着通知ついてるのにとくに変わったものが売られてないんだけど

607 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:01:06.50 ID:TSpdGgoA.net
>>606
工房レベル解放だけど、前レベル解放していないと駄目みたい
自分は順番に解放していたから問題なく買えた

Ωあっけなかったのは同意

ウェスカーさんあたり来ると思ってワクテカしてたのにな〜
レベル上げたら二人で来たら笑うけど

608 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:20:44.35 ID:6KKOHpMm.net
>>607
Ωって宝箱無かったよな?1回やれば十分
今はひたすら赤5-2回しまくり、もう単純作業でスマホゲーやりながらやってる
誘導弾のおかげで毎回ノーダメージクリアで緊張感なしだけどLv100武器出るから

609 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:33:59.74 ID:78Mbsh3h.net
そのlv100武器どこで使うんだよってな・・・

610 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:50:46.39 ID:MxkxkUdk.net
>>607
なるほどやっぱりか
ありがとうございます
キャンペーン少しずつ進めるかキャンペーン一気にやってからレイドやるか迷うなあ
最初にΩ片付けといてアレだけど

611 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:04:51.39 ID:OXLCAdyX.net
今1やり直してるけどキャンペーンもレイドも俺はやっぱり1の方が好きかな。
2はなんにしてもあっさりな気がする。クレアとかモイラのキャラは好きだから
1に追加キャラで欲しいわ、別に2が嫌いな訳ではないんだけどもね。

612 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:11:11.59 ID:G5YrvLmG.net
おいお前らなにげにコンセプトアートおもしろいぞ
ゲーブとかクソわろす

613 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:16:58.85 ID:HV8NSb59.net
ストーリーもゲーム内容も酷すぎるわ
手抜きでここまでユーザー馬鹿にした作品は初めてかも

614 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:23:45.21 ID:0kMxfc/o.net
パッチが着たからかレイドの敵の出現位置と音が合ってるな、あれ難易度上げるためにわざとやってると思ってた。

615 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:35:08.78 ID:ix8Fv9eI.net
正直ラスボス棒立ち直したらレイドの難易度調整して欲しい
でももう同じマップやりたくないし追加でマップ来ないかな〜
ほんとLv100武器何処で使うんだよ

616 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:36:14.92 ID:vCowVT3B.net
パッチがきたのか。
最初から直しておけよって感じ。

617 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:37:28.17 ID:t7J6KoQE.net
>>615
まぁ確かに店売りのLv95誘導弾SVDソウルでも殆ど1発瞬殺だしな・・
Lv100でさらに無限改造してまで倒す敵がいないw

618 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:41:40.88 ID:NjLAQKh7.net
だからLv100推奨はREnetでイベント配信だろ
勿体ぶってるんだよ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:51:15.77 ID:b9ZbnUFc.net
そのときまでやってるひといんのかな
パッケージ版買った人なら・・・ってこと?
PCはパッケージないんだっけ
大半の人は先行配信で買っちゃってると思うんだけどそうでもないんかな
あとパッチであのデカデカと出てたアイテム入手ウィンドウが端っこに小さくなってるね
ついでに鑑定もなくしてくんないかな

620 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:51:23.46 ID:ix8Fv9eI.net
イベントってマップは同じなん?

621 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:55:07.26 ID:c3zAkv0S.net
鑑定なくしたら宝箱だけ開けてゴミだったらリトライみたいになるから
流石にないんじゃない?

622 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:03:09.38 ID:t7J6KoQE.net
>>619
普通のプレイヤーなら他のゲームに移ったりする時期だが
初心者をターゲットに俺つえー完全無双するために
睡眠削って武器やスキルをチューニングしてる奴だけが残る

623 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:07:09.35 ID:GN1RT0Yq.net
時を越えた協力、2つのルートって実績steamのバグで取れないの?
それともやり方がおかしい?

624 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:07:24.38 ID:37kEhFoJ.net
お前ら、各キャラ全部メダル取ってスキルもちゃんと覚えさせて
レイドやりこむつもり?

1は紫までやったが1キャラ半分くらいノーマルメダル集めた時点で
もう止めようかと思ってる ホントだるいよ(´・ω・`)

625 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:09:09.53 ID:6UZ9o9jY.net
別に鑑定しなくても目当ての武器パーツじゃなかったらリタイヤでいいし
武器でも赤虹出なかったらいらないしでやっぱ鑑定いらないわ

626 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:10:03.12 ID:a0N3izXY.net
ベータブランチがなくなってた件は
「問題ないっぽいからパッチ出してブランチ閉じるわ」って日本の開発がやったときには
Steam掲示板担当のアメリカ側は寝てて
アナウンス出せなかったオチぽいな

627 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:11:17.29 ID:t7J6KoQE.net
>>624
俺はモイラの全MAXレベルスキル取得済でアノニマスの刀とかペドロのドリルも継承&MAX化済
今はLv100村正の無限改造中とLv20パーツ製造してるわ
まぁだけどCoop来たらクソジジイで猫かぶって初心者のふりして楽しくやるつもりだけどなw

628 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:13:43.00 ID:fbvJx3JM.net
初心者を装うが相方にゆとり弾バンバンされて萎えて落ちるまでがテンプレになる

629 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:15:24.52 ID:o+W0FL00.net
単発ライフルのM-1891とMURAMASAって殆どの性能MURAMASAの方がいいような気するんだけどどういう場面でM-1891選ぶんだ?

630 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:16:39.03 ID:HV8NSb59.net
ソロでも余裕なのに生協やる意味あるのかね

631 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:17:22.45 ID:37kEhFoJ.net
解禁されてもガチ初心者とかいないだろうなぁ
代わりにTrainarつかって俺TUEEEEEしたい外人が
かなり湧きそうで何も期待できない

632 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:24:00.82 ID:fbvJx3JM.net
普通にプレイしててもチート状態みたいになってるのに
わざわざチート使うやつとかおるんかね
後、re net経由のイベントはチーター弾くってみたけどこれはマジなん?

633 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:24:10.79 ID:b9ZbnUFc.net
鑑定に関しては1と同じように終了時に判明ってだけでいいとおもうんだよね
わざわざジュークボックスに行く意味がわからない

634 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:24:59.67 ID:CwhqzUZ3.net
ようやく吹雪のステージでも60F安定になったのか

635 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:33:29.04 ID:OYbphWwB.net
なにげにリザルトの表示も早くなってんね

636 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:37:53.90 ID:NjLAQKh7.net
>>629
Lv95店売り品なら装弾数とスロットが多いだけだな
M1891は装弾数8で6スロ、村正は装弾数5で5スロ

637 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:38:42.87 ID:5q957YEq.net
「ある戦いの記録」やってると爺さんが嫌がらせのように射線に割り込んでくるよな

638 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:47:27.19 ID:egcDKgx/.net
更新履歴

レイドモードミッション開始・終了直後に発生するクラッシュ・進行不可状態を解消
フレンドフィルタをONにした状態でリーダーボードを閲覧した際に発生する進行不可状態を解消
EP4バリー編のラスボス戦でキーボードが使用出来ない不具合を解消
レイドのアイテム取得時の表示を改良(より見やすく、テンポ良く)

639 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:47:58.44 ID:zwTGSFlT.net
カクカクさらに良くなったの?

640 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:48:56.84 ID:6KvQp/PO.net
>>632
6とリベ1のイベントではランクインした中で記録のおかしな奴をBANする感じだった
何を見てるかや具体的な検出方法は分からない
一目見てアレな奴はちゃんと排除されてた

641 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:24:52.13 ID:fbvJx3JM.net
>>640
なるほどサンクス
露骨な奴は排除してくれるんなら十分ですわ

642 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:26:28.46 ID:o+W0FL00.net
>>636
よく考えたらダメージ以外はM1891の方が良かったな…
でもまあMURAMASAでいいや

643 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:40:40.31 ID:NjLAQKh7.net
キーボードとマウスで分割レベリング出来ないとサブが育たなくて辛い
家ゲ厨はなんなくレベル上げ出来るというのに

644 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:42:02.44 ID:lAFhCEMF.net
分割レベリングできないとレベル上げする気すらおこらんな。

645 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:55:25.34 ID:EQprZuOs.net
家ゲだってコントローラー普通は1個しか持ってないんじゃないの
俺の事だけどさ

646 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:04:04.63 ID:JW9kn0Uv.net
レイドモードクリアした時に、フリーズするバグが多々起きる。

647 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:17:24.03 ID:MD7NpVdo.net
俺のもいらたんのスキルポイント500以上余ってるんだが、他のキャラに分配したい
他キャラとか面倒くさくてほとんど触ってないや

648 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:19:13.20 ID:NjLAQKh7.net
全キャラ継承出来るなら1キャラのみレベル上げでスキン切り替えで良かったのにな
ホント無能

649 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:20:13.42 ID:y2PGaJDW.net
ひたすら情報を遮断して今日全部入りのリテール版を購入したら
steamではcomplete season扱いで登録されてしまうし、
プロパティを見たらウェスカーもハンクもいないどころかエピソード2すら存在しない

実際プレイしてみてもエピソード1終了でおしまい
パッケ版サポートに連絡したけれど返事はない
この週末一気に遊びたかったのに

650 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:27:03.49 ID:ix8Fv9eI.net
なんだそれどういうこっちゃw

651 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:32:17.98 ID:7rSziLAv.net
>>649
これは同情せざるおえない

652 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:35:51.91 ID:MD7NpVdo.net
レアがあまりにもでないから虹しか落ちないようにドロップ率いじってやろうと思ったが、ファイルそのものの解凍から積んだw
やっぱそう簡単にはいじらせてくれないのねw

653 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:14:18.62 ID:UEdLd1ln.net
レベル100武器の無限改造ってなんだ?
3項目あるけど30回改造したらそれ以上無理じゃね?

654 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:39:39.41 ID:xlHhN5wg.net
>>649
これはキレていい

655 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:43:04.11 ID:qnzUz11e.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/487
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

656 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:00:09.81 ID:EoBI7XW1.net
>>638
レイドモード、コードレッドでコンプリートバッジ取るとアイテム取得に4回、バッジに5回、総合リザルトに1回。計10回ボタン押さないと戻って来れない不具合なんとかしてほしい

657 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:01:47.94 ID:o+W0FL00.net
3時間以内クリアがんばれば余裕とか思ってたけどバリーEP4残して既に2時間半近くかかってるわ
意外と厳しいタイムなのね

658 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:03:51.46 ID:D6doRhvL.net
>>656
そして鑑定4回
テンポ良く(笑)

659 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:16:54.90 ID:ix8Fv9eI.net
それよりまずレイドを面白くだな・・・
何の為に買ったんだよ俺ってなってる(´・ω・`)

660 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:23:41.73 ID:7ZcHfK4m.net
面白くないのはもちろんのこと
人をイライラさせる天才糞カプ>>656>>658

661 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 05:43:56.84 ID:QySMFnua.net
リザレクトなんぞ、一気に表示すればいいものを無意味にアイテム一個一個表示して
しかもボタン押せとかアホかと

662 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:02:13.51 ID:IhfYvJdR.net
リザレクトワロタ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:10:03.41 ID:Jb4Chdv6.net
ステージ中止すれば入手したのも無くなるんだから鑑定とか意味ねーのになぁ
わざわざ糞手間かけさせるのは何が目的なんだ?

664 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:10:25.82 ID:QySMFnua.net
>>662
夜勤あけで頭回らなかったんだよ! ゆるせよ!
リザルトだよああもう!

665 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:12:43.89 ID:Jb4Chdv6.net
よし!赦そう!
      r ‐、         .__,  -ー-  、__
      |.  (|          (_,'       ',_)
     _,;ト - イ.、        l ●   ● l
    (⌒`    ⌒ヽ      彡  (_ ● _)  ミ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)     ノ         ',
   │ ヽー―'^ー-'     /,, -ー 、  , -‐ 、
   │  〉    |│    (   , -‐ '"     )
   │ /───| |     `;ー" ` ー- -ー;'"
   |  irー-、 ー ,} |     l          l
   | /   `X´ ヽ       l          l

666 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:30:32.74 ID:lAFhCEMF.net
レベル共通で、スキルだけポイント消費にすればよかったのにな。
それならモイカスのレベル上げしたぶんを他のキャラにあげて、モイカスにスキル拡張できるのに。

667 :634:2015/03/21(土) 06:41:38.87 ID:y2PGaJDW.net
今急にアップデートが来て、残りのエピソードもウェスカーもDL中になったよ
愚痴に付き合ってくれた方ありがとう
もう寝ないで一気に遊ぶよ

668 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:04:07.09 ID:Po0INWA8.net
>>667
一気にやる分には結構遊べると思うから楽しんでくれ

669 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:06:38.61 ID:NjLAQKh7.net
>>667
良かったじゃん、楽しみなよ

670 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:07:05.62 ID:6UZ9o9jY.net
無事でなにより
目いっぱい楽しんでくれ

俺は赤Ωクリアしたら燃え尽きた・・・なんだこの徒労感

671 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:24:22.02 ID:Jb4Chdv6.net
Ωをクリアする意味が殆ど無いのがな・・・

672 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:08:22.03 ID:37kEhFoJ.net
TAはいいけどインビジモードは何が楽しんだ?
つーかレイドもそうだけど何で透明押しなんだよ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:15:31.70 ID:t6IgbxsV.net
バイオ7で透明ボスや敵をたくさん出したいんだろ

674 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:19:23.05 ID:lUx6lPHl.net
カプンコが透明になってくれ。
レイドでナイフのダメージやたらでかいのは
修正されないのかな?

675 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:15:01.54 ID:41SQ4oEZ.net
買ってから15分やって、それ以来やってない。カクカクなおったら教えてくれ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:19:44.25 ID:lUx6lPHl.net
レイドの鑑定は、せめて連打出来るようにしてくれ。
時間かかりすぎる。

677 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:20:21.42 ID:lUx6lPHl.net
>>675
最新パッチでマシになった方だよ。

678 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:24:06.61 ID:zdhIVmty.net
つーか何で一括鑑定つけなかったんだろうな

679 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:33:43.02 ID:lUx6lPHl.net
モンハンのアイテム処理より面倒くさいw

680 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:34:10.10 ID:bjcBRMY2.net
バイオも終わりだな

681 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:40:32.98 ID:lUx6lPHl.net
安心して買えるメーカーが減ってきたな。

682 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:45:02.38 ID:seYyUq1k.net
アップデート以降もうカクカクしない
吹雪だろうと炎だろうとね
今カクカクしてる奴は流石にスペックだろ

683 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:19:47.25 ID:qTMkX13+.net
>>682
だいたいの場所で問題ないがまだ残ってるよ

684 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:53:12.70 ID:8IUn/rNN.net
>>617
8-6のニール

685 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:06:08.44 ID:uSCA/rvw.net
武器にパーツランダムにつけた状態でドロップしてくれたらいいのに

686 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:09:36.04 ID:wZjy0thx.net
するよ
ゴミパーツだけど

687 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:11:20.21 ID:UZHs4Dxo.net
前ほど酷くないがクネクネやうんこ投げ、肌色悪い系の敵は
まだ変な負荷かかってるな

688 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:14:25.01 ID:NjLAQKh7.net
いくらやっても虹色出ない
もう分割出来ないだろうしなぁ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:17:43.75 ID:+uxrGvw1.net
ver2.2にしたらむしろ無限アップロードってのが出るようになった
何かもうどうでもよくなったからアンインスコするわ

二度とカプコンのゲームは予約買いしない、死ね

690 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:18:56.54 ID:8IUn/rNN.net
>>688
http://i.imgur.com/MaKk7iN.jpg

691 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:19:27.98 ID:S264pXzQ.net
俺も5000円溝に捨てたからいっとくか、カプコン滅びろ

692 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:21:11.34 ID:NjLAQKh7.net
>>690
家ゲスレで見たわ 本人?転載?

693 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:30:28.12 ID:fZtxK98m.net
無銘とかいうスナイパーライフル出たわ
MURAMASAを強力にした奴。

694 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:34:05.06 ID:W4du+jC5.net
気分転換に他キャラやろうと思っても無駄な時間かけて
ゆとりパワーレベリングしなきゃいけないのが辛い

ニート向けネトゲじゃないんだからさぁ

695 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:44:37.45 ID:egcDKgx/.net
2.2は地雷?

696 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:57:21.98 ID:W4du+jC5.net
いや、そんな事ないよ
上でアップロードで止まったって人は多分RE.NETの不調のせい

697 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:16:08.18 ID:7GFfHPD5.net
無銘は強い、オーバーロードは火力低すぎる
HGでもトライデントとブシドーだと倍の差があるうえに
強制3点バーストなんで使いにくい、威力改造と強化パーツでも
基本威力低いとさらに差がでるし

698 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:22:09.16 ID:c3zAkv0S.net
そろそろ大きなオジサン狩る武器作っておかないとな
っといってもノーホープSランとEXシナリオ2つまだやってなくてレイドまで手が回らない

699 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:54:58.62 ID:oGpOKXNx.net
とりあえずゆとり弾とオートショット廃止 or 弱体化こないとcoopも脳死ゲーになっちまうな
こんなにクソなアイテムを公式で実装するゲームなんてほかにないよなしかし

700 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:57:54.79 ID:SqIc0UwL.net
無銘ってボルトアクションタイプ?

701 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:02:06.53 ID:UbNL2R8t.net
レイドとEP4クリアで出る隠しキャラってなんぞ?
やっぱりポジション的にエイダかね

702 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:03:01.43 ID:SqIc0UwL.net
確かにババアには違いないが・・・・('A`)

703 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:19:41.64 ID:SpA+vZnw.net
普通1-1のCodeRedを8-1にしたりするもんじゃないんですかねえ
バカプコンさん

704 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:31:24.91 ID:oGpOKXNx.net
code redちびちび進めてるけど、難易度変化すくなくてほんとに呆れる
code greenに名称変更しろよといいたい
一応敵が素早くなってはいるけど、それでも自キャラが強すぎてたいした意味がないというね・・・敵がかわいそうになってくる

705 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:33:30.67 ID:fZtxK98m.net
>>700
そうだよ。

706 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:41:32.45 ID:SqIc0UwL.net
>>705
あざっす
ボルトアクションは好きじゃ無いからダメだな・・

707 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:43:45.02 ID:o+W0FL00.net
3時間以内にクリアした人に聞きたいんだがEP3どれくらいでクリアしてる?
俺はクレア編バリー編ともに30分ずつ(EP3で1時間)かかってんだけど

708 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:04:03.60 ID:8w1L+kQG.net
ざっくり適当に走って50分、3時間以内は最短タイム集計だからレコード目的なら
EP1クレア火炎放射使用せずバリーで回転刃すり抜け併用して大幅短縮
EP2クレアでペドロ倒さずクレア最短と撃破によるバリー編の最短
EP3でBADルート確定させてEP4でバリーのラストカットで短縮できる

709 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:05:06.69 ID:zwTGSFlT.net
エイダきたら本気だすわ

710 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:13:02.48 ID:MT7lMXk4.net
島の支配者や神速の生存者はめんどくさくてなぁ

今作コンプリート目指す人どれだけいるんだろうな

711 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:30:46.61 ID:/AWKO024.net
すみません、今回おっぱい揺れますか?

712 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:31:42.73 ID:ESuxqaky.net
透明
爆発
掴み攻撃
即死攻撃
バリア
回復

うざい要素多すぎんよ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:03:33.81 ID:yDw+rv/x.net
ep4グッドクリアのエンブレムコンプリートを達成しましたんとこでフリーズした
背景のエフェクトは動いてる

714 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:04:55.79 ID:qTMkX13+.net
これでレイドは前作と同じスタッフが担当したとか言ってんだからプロデューサーが無能すぎ

715 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:05:54.85 ID:yDw+rv/x.net
うわ案の定セーブされとらんし ふざけんなや 2回目やぞくそが

716 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:26:02.31 ID:Lq3fOT9S.net
レイドの難易度上げの仕方は殆ど敵を自殺爆弾に変えるだけだから
ほんとうざいよ

717 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:29:43.59 ID:SqIc0UwL.net
死亡時爆発とか考えたの馬鹿だろ

718 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:31:15.20 ID:8BhuQZyc.net
ハンターとスキャグデッドばっかり
人気なのか知らないけどそれさえ出しとけば難しくなると考えてるのかな?

719 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:32:06.45 ID:o+W0FL00.net
>>708
ペドロの所のやり直しでらくらく行けたわ
ありがとう

>>716
狭いステージで爆弾くん出てきたり敵の構成とか知らないステージだと前の敵狙ってるうちに後ろに湧いてたりでクソうざいな

720 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:35:00.68 ID:hvlOKWCA.net
>>718
中堅雑魚や中ボスクラスが人手不足
敵の追加せんとアカンよな

721 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:42:06.07 ID:Lq3fOT9S.net
使い回しばかりなのに敵の種類だけやらないとか

722 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:43:35.89 ID:ZYUNfUeu.net
シールド持ちはすり抜けて振り向きざまに攻撃してくださいねってコンセプトなんだろうけど
シールド+爆弾持ちが結構いるからそれやると爆発に巻き込まれて腹立たしい・・・
結局ゴリ押しスタイルだわ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:51:57.87 ID:MD7NpVdo.net
Lv100掘るなら6-6安定か
ここ1分切れるが、他30秒クリアいけるようなスーパー効率マップないかな

724 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:54:56.20 ID:Lq3fOT9S.net
炎、氷、雷スキル持ちと爆弾君
要するにゆとり弾使えってスタッフの意思

725 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:54:57.59 ID:SePtx7gV.net
地形利用してもいいしショットガンで転ばしてもいいし誘引瓶で反対向かせてもいいし
シールド持ちには色々と対処法あるんだけど正直真正面からゴリ押しが一番楽なのがなんとも
やっぱ敵の沸く数に比べてこっちの弾が多すぎるんだよなぁ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:57:35.34 ID:Lq3fOT9S.net
それはそれでやり辛いよ
巻き込む系ばかりだし

727 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:00:37.89 ID:lUx6lPHl.net
ウイルスでシールドとか無理ありすぎるでしょw
これまでのバイオでボツになったアイディアを詰めたのか?

728 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:06:47.02 ID:blwrcsVK.net
巻き込みたくないならゆとり弾使うしかないゲーム性がなんとも

729 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:06:59.00 ID:hvlOKWCA.net
特定の武器やパーツ、スキルが強すぎるって問題もあるが
敵の数が少なすぎるのも問題だよ
6-2を回してて思うのは駅のホームとか広い割りにハンターが2,3匹がちょろちょろ来るだけなの
敵の総数も少なきゃ同時湧きの数も少ないつうのがな

>>727
あくまで仮想シミュレーションの世界だから問題ない

730 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:11:19.00 ID:blwrcsVK.net
数増やしても爆発系ばかりだと意味ないよ

731 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:14:25.46 ID:oGpOKXNx.net
バリアはダメ吸収90%以上でいい
透明は弾があたらない限りずっと透明でいい
氷結の硬直時間はいまの半分でいい
煙幕の効果時間は半分以下、効果は範囲内の敵にはちゃんと効くようにする
敵の同時沸きはいまの倍でいい
スキルなしの敵移動スピード速度アップ、自キャラのダッシュ息切れはなしで

あとこれは絶対
ゆとり弾とオートショットは廃止しろ

732 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:15:45.96 ID:oGpOKXNx.net
あ、透明については音で確認できるように位置をしっかりと修正するのが前提
あとはレティクルがかすった瞬間だけ一瞬みえるとかかな
いまだと透明の意味があんまりない

733 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:17:40.42 ID:SqIc0UwL.net
DLCのウェスカー持ってる人に質問

固有ってイナキャンだけ?
他にもある?
あるなら購入検討しようかと思うんだけど・・・・

734 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:24:57.11 ID:hvlOKWCA.net
エイムアシストみたいなパーツは装着時ダメージ50%減少ぐらい欲しいな
稼ぎ作業時には便利だから作業用のツールとして残していい
透明は照準が合ったら10秒は表示されてて欲しい。現状じゃ短すぎる
後、死んだときには透明解除されるとヒントに書かれてた気がするが
死んだと同時に透明になって死体が表示されなくなるんだが

735 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:27:53.08 ID:MD7NpVdo.net
敵の数は今の3倍から5倍は欲しい
そうすればいいバイオ無双になるだろうが、CSがスペック的についてこれんだろうがなw

>>733
イナキャンだけ
俺はそれだけのために昨日買った

736 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:30:41.06 ID:vAcbuNkz.net
これリタイアしてもレコード手に入るんだな

737 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:32:09.30 ID:JdZoWG5V.net
>>735
ゆとり弾無双の間違いだろ

738 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:33:24.53 ID:SqIc0UwL.net
>>735
せんきゅ!

739 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:41:59.41 ID:4+rZOYha.net
今のままじゃダメだ
根本的パランスがおかしいから
ただ敵の数増やしてもゆとり弾の重要性が増えるだけ

740 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:44:53.44 ID:ix8Fv9eI.net
今回相当頑張らないと手に入らないパーツとかクリア特典とかないの?

741 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:52:20.58 ID:7GFfHPD5.net
LV100てか虹武器だけねらいなら5−3リトライマラソン
もうほとんどそろった

742 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:55:56.67 ID:QySMFnua.net
難易度って、開発者が思っている以上に「重要な要素」 だと思う

デモンズやダークソウルをクリアーして何百時間も遊んで思うことは
難易度設定なんぞ無くても、開発者が自信をもって作った難しさなら
ユーザーは何とかして、そして楽しんでプレイできる

バイオも含め、やたらと「ぬる〜〜〜い難易度」 が多すぎて萎える

難易度設定は、開発者の甘え


というわけで、モイラの制服コス配信してください

743 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:57:42.11 ID:vAcbuNkz.net
最近のmh4Gとかメゼポルタみるとこれも開発はテストプレイしてないと思うわ

744 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:59:35.80 ID:SqIc0UwL.net
>>741
どんだけ回ってるのよ・・・
いまだ虹なんて見た事ないしLV100なんて2つだけだわ

745 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:08:35.71 ID:Epsfq8KL.net
うぇぽんコレクター取るのって倉庫拡張しないと無理だよね?DLC必要じゃん

746 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:17:38.77 ID:OYbphWwB.net
一度でも入手してれば取れる

747 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:18:41.22 ID:oV1E0lAB.net
>>745
カプコン「お買い上げありがとうございます^^」

748 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:36:22.21 ID:fbvJx3JM.net
元々あって然るべきものを制限して
金取ろうとするタイプの課金は絶対しない様にしてるわ

749 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:41:38.18 ID:CJ+oapuc.net
基本無料ならインベントリ拡張が有料でも良いんだけどこれ金払ってるからねぇ

750 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:44:04.96 ID:SqIc0UwL.net
でもなぁ昨今の家庭用ゲームの値段考えれば3500円ってのは破格ではあるのは確か
ヒロイン詐欺やらかしたゲームは確か7800円だっただずだし
そこいらは仕方ない気もする
セールで50%かそれ以上来ない限り買わないけど

751 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:44:22.53 ID:lUx6lPHl.net
ゲームが面白かったら倉庫買ってたかもしれないけど、
拡張が必要になる前につまらなくて飽きちゃったw
今は980円で買ったPC版バイオ5の方が面白い。
オフラインしか出来ないけど。
カクカクしないし綺麗だしw

752 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:48:03.49 ID:jrK4tNqS.net
>>750
安い免罪符の言い訳はいいから
ボリュームないくせになにが破格だ
しかもコピペばかり

753 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:49:33.61 ID:jrK4tNqS.net
>>751
マーセマジオススメ
ぶっちゃけ3500円の価値はある

754 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:50:02.10 ID:NjLAQKh7.net
倉庫はわざわざ数メガバイトもないような小さなデータ量に課金とか舐めてるわ
それくらいデフォで付けとけや

755 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:54:26.31 ID:ix8Fv9eI.net
これリベの名前だけで売って内容適当でいいわっていう感じ
大体コピペマップ敵しまくってること自体おかしい
レイド目的の人は買わんほうがいい
すぐ飽きるから

756 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:57:59.46 ID:7GFfHPD5.net
LV100なら赤でも出るから5−3リトライマラソンすればいい

757 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:24:54.76 ID:t6IgbxsV.net
もしかしてこれ…あの変なコスも買わないとフィギュア埋まらないのか?

758 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:26:44.01 ID:JW9kn0Uv.net
>>755
よくわからんが、レイドって専用マップじゃなきゃいかんのか?

759 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:31:39.62 ID:7q3/kg8F.net
それが一番いいんだけど
全部オリジナルじゃなきゃとは言ってない
そもそもコピペの数見ろよ
擁護したいなら他で攻めて来い

760 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:32:13.27 ID:vePZxBCX.net
>>750
スレとは関係ないけど気になってググったらテイルズ〜が出た
価格が違うから違うかもしれないけど、これは笑ってしまった
どう見ても偽ヒロインがヒロインで、真ヒロインはサブキャラモブ顔にしか見えない

761 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:37:31.28 ID:4s5z9oYp.net
コピペは6ばかりって鬱陶しい
コピペしか能がないなら4や5も使え
6押しが見え見えで気持ち悪い

762 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:39:40.69 ID:seYyUq1k.net
6やってないからレイドモードのマップとかポカーンとしちゃう
なぜ中国の商店街みたいなところで戦ってんだ?ってなる

763 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:43:53.32 ID:Po0INWA8.net
エンジンが同じだから流用しやすいんだろ、しらんけど

764 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:44:59.44 ID:7GFfHPD5.net
6押し多すぎる、ピアーズの手紙があざとすぎて寒かった
ボーナス武器のクロスボウはエイダのだし、なぜバイオ2かDCじゃないんだ

765 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:51:44.38 ID:o+W0FL00.net
レイドの各ステージ難易度変えて3回ずつやるんだからもうちょっと難易度による変化付けて欲しかったな

766 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:06:46.30 ID:OXLCAdyX.net
これはいくら安かろうと言い訳にはならんわな。
初期のPC版なんて商品としての形を為してないようなもんだったし。
結局レイドも同じ事の繰り返しで敵も同じ。しかも一回が短いから余計同じ事してる
作業感が強くなる。
こんな事なら初期の案にあったというナタリアの指からビームを出して敵を攻撃できる
ってのを実装して欲しかったわ、まだ暇つぶしくらいにはなりそう。

767 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:12:23.04 ID:zwTGSFlT.net
>初期の案にあったというナタリアの指からビームを出して敵を攻撃できる

カプコンやばいな…

768 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:13:25.10 ID:UbNL2R8t.net
>>716
それがうざいから、結局誘導と火炎弾つきのSVDで処理するのが楽っていうね
あらためて前作と比べてみると、あちらは格闘が強力な分近距離戦が多くて立ち回りが楽しかった
今作ひるみなんて取っても格闘する意味がないし、まるで地球防衛軍やってる気分だわ

769 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:24:29.62 ID:wZjy0thx.net
バッドエンディングのレコードを達成しようとしたら>>713と同様に動かないし、強制終了したら巻き戻ってる
水門の実績もバグってるし、クソゲー以下だよほんと

770 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:44:58.54 ID:H/XwmN0k.net
時系列的に5と6の間なんだっけ

771 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:57:05.22 ID:Oj+g+vFc.net
画面分割プレイってどうやるの?
360パッドとPS3のパッド繋いでるけどなんにもなんないんだけど

772 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:05:42.33 ID:lUx6lPHl.net
>>760
俺もググったらテイルズ出たよw

773 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:10:09.45 ID:c3zAkv0S.net
>>766
EXだけどバブル光線があるじゃん
一応あれでコイン割れるぞ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

774 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:14:52.65 ID:dFI0l8Sr.net
いつの間にかレイドでレベル変更するとき「推奨Lvに合わせる」って項目が増えてるぅぅぅぅ
地味に便利
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

775 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:17:41.10 ID:lUx6lPHl.net
>>774
結構前から増えてたよw
なんか書き込むとURLくっつくようになった?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

776 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:18:22.29 ID:MD7NpVdo.net
フルバSRおもろw
ARのように指きりはイナキャンで
てかこれ強すぎるわ、これに誘導乗っかって遠近雑魚からボスまで全て一瞬で溶ける火力
スナ一本で全部いけちゃうな、マグナムなんかいらんかったんや

スナの携行弾数がこのゲーム多すぎるよね
今の半分くらいが正常なように思う
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

777 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:19:01.35 ID:c3zAkv0S.net
全板で変なの付くようになってるから気にスンナ
何かテストしてるだけだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

778 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:19:40.42 ID:PGfVcIad.net
レイドにタイラントとかネメシスきてくれよ。あとG
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

779 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:19:46.73 ID:uSCA/rvw.net
>>774
最初からあっただろw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

780 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:22:21.27 ID:dFI0l8Sr.net
>>776
フルバって狙った場所に全弾なわけじゃなくて、連続で発射するんだな、知らんかった。
さっきフルバSR試しにやってみたけど、反動がすごくて打ち終わったあとは真上向いてたぞw
アンチリコイル必須か?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

781 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:24:25.73 ID:dFI0l8Sr.net
俺から付いてる、、俺、、、悪い子、、、?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

782 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:25:22.99 ID:lAFhCEMF.net
難易度って恐怖だよな。

めちゃくちゃ数が多いゾンビに追い詰められるぐらいがちょうどいい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

783 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:26:04.14 ID:lAFhCEMF.net
うぜえなこれ。ヒロユキ2ch取り戻してくれよ。
やっぱ害人2chはダメだわ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

784 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:26:21.15 ID:dFI0l8Sr.net
>>775
>>779
うそまじ?全然気づかなかった
俺の目は節穴だったようだ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

785 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:30:48.30 ID:MD7NpVdo.net
>>780
俺は村正でやってるが、ほぼ無反動みたいな感じだよ
必須なのはイナキャン、これないと弾がとても無駄になる
村正の虹色がめちゃくちゃ欲しいがでる気配がないぜ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

786 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:32:58.18 ID:dFI0l8Sr.net
>>785
なんでイナキャン?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

787 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:46:21.80 ID:mIHItuqW.net
657 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/03/21(土) 21:19:21.89 ID:cOA0HCKh0 [2/3] (PC)
騒ぐまえにこれやっとけ

ReplaceStr.txtに

<rx><hr><b>.*</b>[tab][tab]all

tabはタブ

これで消える
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

788 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:51:30.37 ID:MD7NpVdo.net
>>786
イナキャンで目の前の敵倒したら、その後の弾の発射をキャンセルする
慣れるとフルバ付けてるのに1発ずつの切り撃ちなんかもできる
ちょっと変わったAR感覚で運用できる、ただし火力はARの比じゃないけどねw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

789 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:58:35.64 ID:dFI0l8Sr.net
>>788
なるほどwもはや職人芸だなw

ところでフルバ+誘導弾って各発射に誘導つくのかな。
つまり何体かの敵と対面してるとして、フルバの最初のほうの弾で手前の敵を倒したら残りの弾は後ろのやつに向かうのかな?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

790 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:17:29.77 ID:KhJRXftl.net
みんなこのゲーム簡単ってゲーム慣れしてるね

791 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:22:39.48 ID:Lq3fOT9S.net
だってこの難易度は老人がやっても簡単だもん

792 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:25:15.43 ID:4s5z9oYp.net
実際攻略の話が少ない
強武器掘り自慢話ばかり

793 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:27:35.14 ID:eflPfPAj.net
消えた

794 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:29:01.54 ID:OXLCAdyX.net
けどレッドの5か6の列車の所はちょっとイラついたわ。
車両の最後のデカブツ3体位に囲まれるところで先に奥の一体倒しとこうと思って行ったら
引き寄せシールドフリーズ持ちのデカイ奴で後ろに回れず後ろには引けないし近距離で倒しても
爆発で死ぬから攻撃しにくくて結局後ろから来た奴にも挟まれ
シールドに引き寄せられつつ凍らされつつカメラ視点グチャグチャのまま殴り殺されたわ。

795 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:31:40.49 ID:fbvJx3JM.net
6-2かな?
慣れると箱全部開けて2分切れるからそこで周回してるわ

796 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:33:29.21 ID:lAFhCEMF.net
>>787
サンキュー

797 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:36:19.49 ID:OXLCAdyX.net
>>795
出来れば参考までに立ち回りを教えて欲しい。
出来るかは別として参考にしたい。

798 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:38:14.17 ID:4s5z9oYp.net
えっ?立ち回り?

799 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:38:37.83 ID:cy9tl/41.net
「さあモイラ行きましょ」
「まってよゴリア!」
「えっ?今ゴリ、、、、、何て?」
「何クレア?」
「ごめんなさい気のせいだわ」
「もう!さっさと行こうよゴリラ」
「今完璧に言ったよね!言ったよねゴリラって!」

800 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:39:47.59 ID:7fC/OsaK.net
立ち回りとか必要ないわ
ブッパだけでおkw

801 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:40:06.19 ID:fbvJx3JM.net
立ち回りというか狭い範囲+前面にしか沸かないから
ピアシングlv5つけてバンバンしとけばおk

802 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:42:19.88 ID:oGpOKXNx.net
列車のとこってナパドゥとハンターのとこだっけ?
氷結なげるだけでいいとおもうんだが
挟み撃ちくるとこが一応あるけど、これも氷結投げるだけでいい

803 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:46:09.22 ID:OXLCAdyX.net
>>794みたいな状態になったら俺はなんも出来ず嬲り殺されるだけだから参考にしたかったんだ。

>>801
ありがとう、ピアッシングとか全然付けてなかったわ。下手なりにやってみるよ。

>>802
了解、もっかいそのやり方も交えてやってくるわ。
モイラを最強にするためにまだ挫ける訳にはいかない。

804 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:48:46.65 ID:8IUn/rNN.net
>>794
6-2な

805 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:49:57.96 ID:7fC/OsaK.net
そもそもその状態にはならない
死んだら死んだって別にどうでもいいわ
次は絶対に勝ってる

806 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:52:08.52 ID:YywNnhx8.net
今まで同種の銃を同時に持ったことなくて気付かなかったけど、マガジンの弾は単純に所持弾約数にプラスされるんだな
マグナムの装弾数+30して4本持ち込めばマスタリー要らないなHAHA…

807 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:53:14.98 ID:yDw+rv/x.net
>>769
強制終了してリトライ3回目で読み込んだけどあかんね
本編好きだけどレイドと不具合のせいで人にすすめられん

808 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:56:05.35 ID:oGpOKXNx.net
氷結はどの敵も足止めできるからこれ一本でどうにでもなっちゃうんだよね
前作だとグレは効く敵と効かない敵があったからそうもいかなかったんだけど

ここまでヌルゲーにしたのって本当に誰なんだろ
テストプレイして疑問におもわなかったのかほんとに不思議だわ

809 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:57:53.78 ID:GPL80+wq.net
>>805
それな
このゲームは努力の価値はない
うまくなりたいの気持ちが湧かない

810 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:58:04.28 ID:ix8Fv9eI.net
今回は攻略wikiも活気無さそうだな
1作目の熱さはなさそうだわ

なんか面白い遊び方ない?

811 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:02:54.59 ID:xIOr1KAf.net
レイドはパーツなしでバランス調整されているように感じる
パーツ追加後に再調整する時間がなくてそのままリリースしてるような難易度

812 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:16:12.05 ID:dFI0l8Sr.net
>>810
ゲーブを使ってあげる

813 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:35:28.80 ID:t7J6KoQE.net
>>808
足止めどころか攻撃も封じるから
強化メーデーとかどんな強敵でも氷結10本持ってればその辺に落ちてる岩みたいなもん
少し距離とって天下の誘導弾で照準合わせなくてもノーダメージ撃破
このゲームまじ面白いなw
誘導弾の廃止しろとか言ってる奴いるがこんな便利なもん消えないよw

814 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:42:21.07 ID:vSvJS1jp.net
1のサザエやサメみたいなちゃんと部位狙わないといけない敵が欲しかった

ニールペドロ黒触手にラスボスあたりはそれなりに狙わないといけないが
どれも全部コア剥き出し型だしさぁ

815 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:45:07.97 ID:XuezUCVL.net
というか前作と比べて拍子抜けすぎるんよな・・・
レイドもcoopできんし、いい加減にしろよと

816 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:46:07.74 ID:t7J6KoQE.net
>>814
ラスボスって女ウェスカー改か?w
あいつはめんどくさいからバリーEP2でマグナムの弾集めとビン集めして
マグナム弾とビンたまったらマグナムバーストと爆発ビンの連打で瞬殺できるぞ?w
最後はバリーは逃げるだけ、クレアのSVD連射とドラム缶爆破だけでノーダメージクリアしたぞ
コア狙って撃つ奴なんているの?w

817 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:46:12.11 ID:NumPJ6Kl.net
>>799
もう大和屋に脚本書かせよう
「マグナムで決着つけるぜ!」からの「はよロケラン撃って!」を超えるギャグは書けないかもだが

818 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:51:22.57 ID:vSvJS1jp.net
>>816
わざわざEP2で集めるのはめんどくさくないのかw

819 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:55:24.64 ID:lAFhCEMF.net
ペドロは目の当たり判定がおかしい。
当たってるだろってポイントでも当たってないことになるし。

820 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:56:16.92 ID:hvlOKWCA.net
氷結の強さもそうだし炎上の強さもおかしい
その他色々と突っ込みどころある
このレイドのバランス調整しようもんなら改善すべき点が多すぎて大型アプデになるレベル
バランス調整なんて無料でやるべきものだが、あのカプコンがやってくれるとは思わない
ちょろっと誘導弾の弱体化ぐらいはしてくれそうな気もするが、他は期待できん

821 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:57:37.99 ID:t7J6KoQE.net
>>818
めんどくさいって思う人は無理だろうなw
無心で作業すれば爆発ビン30本作る間にマグナム14発フル装填+弾40発以上たまる
ノーエスケープEP4も楽勝

822 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 23:59:47.93 ID:vSvJS1jp.net
うわぁ楽しそう

823 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:07:06.84 ID:Tr+bA4NL.net
まず(炎上などの)属性効果が重複するのをなんとかしてほしい
強すぎて楽しめないから封印してるけどできれば使って楽しみたい

824 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:07:57.03 ID:pSqOJ2GB.net
>>817
普通にプレイしてる時は何も思わなかったけど改めて書かれると確かにギャグだな

825 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:10:53.62 ID:q+JixcHp.net
鼻血出た

826 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:22:25.01 ID:Dj+O/3Gj.net
>>817
俺もあれは最後ちゃんとバリーのマグナムでトドメさすと思ってたらロケランで「えー」って思った

827 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:34:09.46 ID:WLQddBOa.net
バリーがあそこで率先して一人残ったのは
バイオ1でウェスカーに人質をとられ仲間を裏切った過去への贖罪もあると思うんだ
正直、凄く盛り上がった!

と思ったらクレア操作になって、さらに最後はロケランで本当に何だこれってなった

828 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:38:52.10 ID:cPOSC276.net
>>827
1からウェスカー恐怖病の口だけバリーなんだからさw
ヘリ来たしクレアのSVD持ってるの見たし、ヘリに装備していたロケランも当然見えてたはず
ロケランのある安心感から「よし!俺カッコいいとこ見せちゃうぞ!」って予想はつくだろw

829 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:41:26.39 ID:MSBAdVHj.net
ナタリアの「There shoot!」が可愛くてしょうがない。

830 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:51:32.05 ID:OQCCdecb.net
バリーみたいに1人残るってやつリアルに居たら超腹立つな。
終わるまで俺も帰れねーじゃん、帰って早くゲームしたいのにって、心の中で叫ぶ。

831 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:52:27.75 ID:2IlcFenT.net
サービス残業と一緒にするなよw

832 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:52:35.77 ID:krGzWPzI.net
ライッ!が聞きたくて何度も置き去りにした

833 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:54:18.22 ID:QypBboly.net
追加エピのナタリアは鹿目まどかそのものだったな

834 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:56:36.25 ID:OQCCdecb.net
>>831
仕事としてやってるんだから似たようなもんじゃん?w
まぁ時間給じゃないとは思うけどw

835 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:30:33.91 ID:jkb1VWjJ.net
ストーリーモードでも誘導弾だせよ。パッドだとエイムすんの面倒臭いわ

836 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:36:31.64 ID:7Gzgk6pw.net
あれだよな、前作の敵は弱点設定がきちんとしてて狙いがいがあったけど
今作は何か撃ってたら倒してたみたいなことが多いからエイムしがいが無いよな
何となく気持ちが解るわ

837 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:40:17.06 ID:YpqY8Bph.net
面倒くさいなら改造使えよゆとり

838 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:07:20.45 ID:Dj+O/3Gj.net
パッドでやるのが間違えてるわw

839 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:10:18.20 ID:vjbpkJcC.net
steam実績のハイドアンドシークと時を越えた協力が取れない
EP4ノーマルでグラスプ6匹倒してるんだが駄目
時を越えた協力はゲーム内のレコードでは達成してるのに駄目

840 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:11:24.75 ID:hGBbjJ2U.net
>>838
審判の日、レイドCOOP実装される31日が楽しみだよな
誘導弾使いまくりのパッド組 vs 誘導弾禁止推進のキーボマウス組
まぁ結果は分かるだろ?w

841 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:14:59.80 ID:W/xUQdeK.net
お前は何と戦っているんだ。

842 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:16:25.79 ID:a0SBrQ//.net
自分の脳内だけに存在する派閥を外に出さないで、どうぞ

843 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:17:27.09 ID:hGBbjJ2U.net
>>841
31日から全員が誘導弾推奨になるからまぁ見てろ

844 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:21:47.30 ID:Dj+O/3Gj.net
折角のレイドなんだしなかよくやればええやん、つーか実装本当にされんのかいな

845 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:23:46.10 ID:faTy9tRx.net
コープやる人少ないから安心しろ

846 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:28:56.91 ID:+PudT884.net
パッドでもマウスでも好きな方使えばいいのに
なんでマウス派の多くはパッド派にわざわざケンカ売るのかほんとイミフ
格ゲだとスティックとパッドでケンカすることほとんどないのにFPS勢血の気多すぎだろw

847 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:33:00.86 ID:W/xUQdeK.net
そういうのも結局ケンカの元になるんやで。
スルーするがいいよ。

848 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:35:29.86 ID:faTy9tRx.net
格ゲーもパッド派は馬鹿にされる

849 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:37:49.62 ID:+f3Wa67G.net
いつからこのゲームはFPSになったのか、
何も知らない奴は黙ってROMってろよ
勘違いちゃん多すぎ

850 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:38:20.40 ID:hGBbjJ2U.net
誘導弾なんてとんでもないパーツがこのゲームにあるからなw
視界に入ってれば100%命中の誘導弾はキーボマウス派は気に食わないんだろうねw

851 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:40:42.73 ID:T8iESytc.net
このゲームって時系列でいうと、どことどこの間の話なの?

852 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:40:51.36 ID:faTy9tRx.net
いいぞもっと煽れw

853 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:42:22.27 ID:hGBbjJ2U.net
>>851
5と6の間

854 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:18:50.23 ID:jkb1VWjJ.net
最後がバッドエンドになるかグッドエンドになるかはニールにトドメを刺すキャラで変わるらしいけど、

クレアでトドメ刺したのに、なぜかグッドエンドだった。

855 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:28:54.53 ID:uuyFBuU7.net
格ゲーにおいてのパッドはなんら不利ではない
世界大会の優勝者にパッド使用者だっているくらいだからな

856 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:30:50.47 ID:WorqTWlB.net
それ言うならパッドエイムうまいやつもいるだろw
要するに対立煽りが楽しいっすw

857 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:34:32.23 ID:vVOcGvRL.net
>>826
アルバートと同じ殺し方にしたかったからマグナムはやめたんじゃない?

858 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:35:40.76 ID:Tr+bA4NL.net
このゲームにおいてのパッドはマウスより不利だ
しかし楽しいのはパッド
パッド向けに作られてる
それにしても難易度低いが

859 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:03:48.65 ID:/MytHaeR.net
pvpじゃねえからパッドマウス対立は無意味

860 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:12:13.40 ID:9NsBnXQS.net
レコード全取得でゲットできるレコード名が「夢で終わらせない」
カプコンさんDCでもうすでに消してた自虐ネタ突っ込んで来ましたで。
そういや2年前くらいからカラオケで歌えるようになったんだよなアレ。

861 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:42:29.47 ID:5FApFpD2.net
PS4の勝ちが確定したみたいだね

862 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 05:29:40.41 ID:cCjrl3VX.net
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \
  |   ,' _,,.--、,  ',   | くっさ
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` /

863 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:01:59.69 ID:gpIZjMKj.net
>>851
re.netにバイオの年表あるよ
バイオ1以前のアンブレラの起こりやそもそもの発端は何だったのかとか
色々あってそれなりに読めた

864 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:05:18.05 ID:7Gzgk6pw.net
今思えば>>835がエイムするの面倒臭いわって言ったのがおかしいだろw
じゃあシューター系のゲームやるなよ

865 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:14:35.59 ID:baBnm9C5T
今更だけどPS3の堀パッドぶっさしてやってみたけど
右スティックの操作が変
スティックを上、下に倒したら視点が左、右行くし
左、右に倒したら視点が上、下
まともに狙えねぇぇぇぇぇ

866 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:31:08.58 ID:8OXShG4k.net
ぼくがかんがえたすりんがー
壁があっても平気ですり抜ける飛び道具持ち
透明化やすり抜けとかバカなのか

867 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 07:17:29.51 ID:huscI1Jd.net
バカなんでしょう。

868 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 07:43:42.16 ID:q+JixcHp.net
おはようございます。
皆さんニート組は今日も仲良くレイドしましょうね

869 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:12:06.55 ID:OQCCdecb.net
今から二度寝しまっす

870 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:12:51.64 ID:k6eXRpdA.net
レイドモードのオンラインプレイって
ランダムマッチング?
部屋作るパターン?

871 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:22:08.32 ID:FE5n2iW+.net
まだ実装されていません

872 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:48:32.73 ID:n2epHsPS.net
くせーと思ったらまた家ゲスレの奴らが来てたのか
何でこっち来るんだろうな

873 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:23:02.30 ID:GREdWE3W.net
PS4が覇権を握ったからに決まってるだろ
元から民度の低い連中が増長してんだから分かるだろ

874 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:37:59.38 ID:Ur767qeQ.net
つーか今だに覇権どうのとか言ってんのか
据え置き機の時代なんてとうに終わってるのにさw

875 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:49:41.07 ID:k6eXRpdA.net
オンラインまだできないのかよ
今買うか迷うな

876 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:57:27.38 ID:CXHufI1m.net
>>875
半額になった時で十分

877 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:11:48.65 ID:ADYPE0oH.net
現実PS4版が無かったらPC板なんて存在しないんだから
お前等は感謝こそすれPS4に悪態つく権利は無い
むしろお前等こそ民度が低いだろw

878 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:14:12.07 ID:ADYPE0oH.net
>>874
はいお前阿呆決定w
PS4は歴代ハードの中でも圧倒的な普及スピードだし
箱犬もPS4より落ちるがかなりの普及スピードなんですがw
割れやセール乞食のお前等こそ業界潰してんだよw

879 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:20:48.26 ID:SC1k1hrj.net
前作
1ヶ月1万円生活、アイデア勝負
元DSだぞ
今作
厳選素材から繰り出される糞料理

880 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:22:04.41 ID:7r/qfW2V.net
CODEREDΩ一瞬で終わった
ご褒美はジェスチャーと経験値だけ
アレックスの言うように絶望して死ねってことか…

881 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:36:37.42 ID:baBnm9C5T
俺一度もPS3/4ネットに繋げたことないけどさ
CS機オンリーのユーザーてこんな馬鹿ばっかなの?笑える

882 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:33:18.60 ID:XJgCQQgG.net
bf hlも出たし木曜にはブラボも出るからハード問わず人減るぞおい

まぁ俺も離れるんですがね

883 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:34:07.98 ID:vYYinze7.net
ID:ADYPE0oH
今どきそんな芸風じゃ大して釣れないし自分もやっててつまんないだろ?

884 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:43:15.74 ID:Ec2xILe7.net
>>880
それがアレックス=カプコンからユーザーへのメッセージだったのか…

885 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:52:18.03 ID:ILccNjWy.net
カクカク改善したからこそ糞ゲーっぷりが分かって過疎ったなwww

886 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:12:17.68 ID:8P7WRjeEA
PS4の売り上げ良かろうがどうだろうが、どうでもいい話だな。
勘違いしているようだが、割れ専門のユーザーは、DL出来るから買わないのではなくてDL出来ないなら遊ばない。
売り上げとは関係ないから業界潰しているわけではない。
何れにせよ、ここはPC版のレベ2のスレなので別なとこで話したほうがよい。

887 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:02:25.84 ID:CXHufI1m.net
カプコンに限らず日本のゲームメーカーはダメになっていく一方だな
スマホの方が開発費もかからず儲かるからって本業を手抜きしだしたらお終いだわ

888 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:11:26.70 ID:q4kEIwfm.net
オールコンテンツパック2500円くらいになったら買ってもいいかな

889 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:15:16.27 ID:Y3hcCWYd.net
ゆとり弾や透明敵は存在自体クソすぎて、どんなに頑張ったって
バランス取るのは無理だしな
そりゃオン実装待たずに見切るのも仕方ない

890 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:23:07.77 ID:ga9fjMMo.net
虹色武器とか都市伝説なんじゃないか?
ぜんぜんでねーし…(・ω・`)

891 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:24:36.97 ID:eZ2JQ611.net
虹紫赤あたりは5-3リタマラしてりゃそこそこでるけどなー

892 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:34:37.04 ID:9NsBnXQS.net
名前がアレックスだからヴェロニカのアレクシア思い出した。
アレも金髪ロングだったし、アレクシアならニックネームはアレックスだったろうしで。

893 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:45:25.05 ID:KNmbR+f6.net
リタイアすると宝箱の中取れなくない?

894 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:50:47.82 ID:a0SBrQ//.net
良いのが出たらクリアするんじゃね
金とEXP欲しいからやった事ないけど

895 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:52:46.47 ID:GqGupB93.net
前作レイドがキツすぎて途中放棄した俺としては今作くらいが丁度いいんだよなぁ

896 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:16:07.32 ID:J/LCK8Ri.net
何と言ってもゆとり弾がひどい
いつも最後のご褒美だった無限マグナムよりひどい
1のノーダメとか確かにキツかったけどさすがにこれはないだろ

897 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:25:48.57 ID:YhoT4uPg.net
誘導と属性縛りしてるけど、ステージで敵の湧き方決まってるから楽勝すぎる…

898 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:28:41.81 ID:cOkV4gTb.net
回復系スキルが全部死んでるのもなんとかならんのか
前作とかハーブ9回使えても初見アビスだと足りなくなるレベルだったのに、今作一個も使わずにクリア余裕とかバランスどうなってるねん

899 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:30:16.20 ID:eZ2JQ611.net
赤以上ならほぼ100だからそういうのが出たときだけクリアする
それ以外はリタイアで厳選するってだけ

900 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:43:35.45 ID:pSqOJ2GB.net
レベル100武器ってタグとかスロ数とか固定なのか?
固定じゃないならレベル100と欲しいタグとスロ数全部同時に着くのって殆ど無くね?

901 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:55:33.30 ID:SY+kahnD.net
そもそもLv95武器でも楽勝なくらいなのに、Lv100武器掘りや
まして限界突破をする必要性が感じられない
ここから先、レイドに関してはどうコンテンツを繋ぐつもりなのか

902 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:07:15.87 ID:GqGupB93.net
限界突破って何の限界を突破しちゃうの?

903 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:09:01.94 ID:q+JixcHp.net
>>874
残念ながら今回は圧倒的に据え置き機の勝ちだがな

904 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:09:13.88 ID:i1B+bH4V.net
やりこむならパーツ育成になるだろうね
ロンマガLv14まで行けたけどLv20へはこれが64個も必要だから俺には無理だろうな
そこまで同じステージやり込むのは厳しい
拾えるパーツでLv11以上は出る?
出ないならほんとにLv10が1024個必要かもしれない

905 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:14:54.87 ID:q+JixcHp.net
>>904
やりこむっつったってLV6くらいのゆとり弾が一本あれば大体事足りてしまう件について

906 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:15:04.40 ID:Z4UZiIlB.net
>>904
絶対今のままの産出率じゃ無理だよなLV20は

907 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:15:23.45 ID:89HHjdpu.net
>>903
どっちも買う選択肢がないニワカがゲームを語るな

908 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:17:47.88 ID:K0Y2ouym.net
限界突破も調整ガバガバな気がしてならない
威力・連射は割合での微々たる上昇、それに対して装弾数は固定値で上昇
装弾数増やすとと所持弾数も増えるクソ仕様なので、MG・SRもバースト射撃でじゃぶじゃぶ使える
単発威力が高い銃で連射されたらAR・MPの立つ瀬がないだろっていう

909 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:20:06.99 ID:q+JixcHp.net
>>903
威力、連射力、装填数を合計30段階上げれる
初期20万G掛かる。一回あげる度段々増えて

910 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:26:11.05 ID:POIOzZHV.net
レイドやる気になんね
EP4来てからストーリーしかやってねぇ
カプコンさんバランス調整パッチ早くしてください

911 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:33:40.22 ID:vVOcGvRL.net
エクストラのサバイバル結構キツいな

912 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:35:31.19 ID:YQrZYRi9.net
手直し必要な点が多すぎてもうオンラインcoopはあかんでしょ
始まる前から終わってる感が蔓延ってる
このバランス調整はオフゲーのノリだ
強い要素ばっか用意して無双ゲームを楽しめるようにしてんだろう
オフゲーでなら悪くはないが仮にもオンライン対応のコンテンツでこの調整はやっちゃいけなかった

913 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:40:35.56 ID:Z10cNLJ6.net
今更調整したところで、一度楽な思いしてしまうと窮屈に感じるだけだし
誘導無双で荒稼ぎしたレベルや武器パーツを持ってる人は大勢いるし
終わっとるわ

914 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:51:26.75 ID:hGBbjJ2U.net
>>889
誘導弾+パッドに腕+キーボマウスじゃどう足掻いても勝てないから逃げるのか?w
100%確実の機械と機嫌や体調で左右される人間じゃ無理も無いよなw
31日が楽しみで仕方ない、このゲームまじ面白いわ

915 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:53:30.79 ID:inRhRnSy.net
キーボードでも分割レイド出来るようにしてください

916 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:58:53.19 ID:89HHjdpu.net
敵全部爆発とかスキル持ち爆発とか
インファイターが不利な要素多すぎだよな
ショートレンジの利点がみつからねぇ

917 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:13:05.59 ID:hGBbjJ2U.net
>>890
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org161699.jpg

誘導弾使ってる?
誘導弾使えば出るだろさっきもこれ出た

918 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:18:35.31 ID:a0SBrQ//.net
不満が出てる部分の大半はテストプレイちゃんとしてたらすぐ判るようなもんばっかりなのにな

919 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:27:32.50 ID:pSqOJ2GB.net
>>915
前スレにあったけどv-joyってソフト使ったら出来るよ

920 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:34:50.94 ID:7Gzgk6pw.net
このまま売り逃げだろうな
今更調整入っても余程なものが来ない限り人戻ってこなさそう

921 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:51:47.18 ID:inRhRnSy.net
>>919
それ使ってたけど出来なくなったんだよ

922 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:55:17.64 ID:POIOzZHV.net
強い装備集めるためにやってるのに
それを活かせる場所がないってどういうことなんだ
何の為にやってんのか分からなくなるよね

923 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:56:55.37 ID:QwH1G/Xz.net
5-3でリタマラしてたら「難しいと感じたら?オンラインで協力を仰ぎましょう!」的な煽り出てきてワロタわ
現状ソロ余裕なうえにライフクリスタルも30個カンストしっぱなしなバランスで実装されてないもの勧められても・・・

924 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:02:46.34 ID:POIOzZHV.net
ほんとそれ
EP1当初はライフクリスタル使いまくる高難易度なゲーム想像してた
ライフクリスタル使ってクリアするとバッジも光らなくなるしライフクリスタルとは一体・・・
難しくしまくって赤ライフクリスタルで課金させまくる気だろうなって思ってたらこれだもんな

925 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:15:53.93 ID:wVoDjF1R.net
サムライソード使いたいけど
コンプバッジ90個も集めるのめんどくせえ

カンストしてる廃人さんたちセーブデータください

926 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:16:42.35 ID:NCulss6v.net
パッチでカクカクだいぶ良くなったけどまだ1-1の最初の敵と初弾でカクつくんだけどこれは治らんのかね
それとキャンペーンep1の最初クレアが目覚めて自由行動になってからもチョイチョイラグがある気がする
どうでもいいとこだがなんか気になる

927 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:24:51.31 ID:MsTI1D+h.net
せめてライフルとマグナムに誘導弾付けれなかったら違ったんやろうな

大半の武器が死んでるって悲しいわ

928 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:25:34.91 ID:YQrZYRi9.net
エネミースキルとかの敵爆発って何で死んでから数秒後に爆発ってしなかったんだろう
死んだと同時に爆発だから駄目なんだよ

929 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:00:51.78 ID:YWQJ16mi.net
レイドの敵配置ってかなり適当じゃない?

930 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:09:47.83 ID:owVTA2dM.net
そもそも湧き方がギャグw

931 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:22:00.91 ID:xN2tknMc.net
>>926
どうでもいいことないよ
遊べるレベルには改善したけど、まだまだ頻繁にカクつくし
修正してもらわないと

932 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:22:49.37 ID:/2gfj6DS.net
湧き方はマーセの方がセンスあるなw

933 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:26:06.45 ID:FXWnzS6T.net
リベ1からは考えられないスレの荒れっぷり

934 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:27:40.37 ID:xP5qSwS7.net
糞ゲーだからしょうがない
宗教スレはあっちがおすすめ

935 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:31:43.65 ID:/2gfj6DS.net
あっちは工作員多すぎで気持ちわりーw

936 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:39:43.21 ID:jdDKaGm8.net
これ、クソ以下みたいなカクツキさえなければ個人的には文句のつけようがないくらい
久々の良ゲーなんだよな・・・
リベ1はストーリーだけやってレイドはやってないから
2のレイドはめっちゃハマってるわ
1のレイドそんなに評判良いなら、2遊びつくしたあとにやってみよう

ほんとカクツキだけは洒落にならんわ
ライフル持って構えただけで今だに数秒止まるし
体のどこかに弱点ある敵撃って弱点露出したときが一番カクツキ率高いわ

937 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:41:42.92 ID:owVTA2dM.net
早速湧いて来たw

938 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:45:40.15 ID:YWQJ16mi.net
キャラ毎にメダル取っていくのが死ぬほどダルい

939 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:49:53.10 ID:oUXHE0kW.net
>>937
絶妙なタイミングでワロタ

940 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:53:14.96 ID:SC1k1hrj.net
散々叩いたけど、DS版、前作、バイオ2、バイオ6、GAIDENやってなかったら
良ゲーだと思う。
迷ってる人で未経験なら楽しめると思う

941 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:57:15.60 ID:oUXHE0kW.net
池沼なら楽しめるよ

942 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:05:26.05 ID:xp5nEWHNl
瓦礫の下の幼虫取れない。石が積みあがるだけ。

943 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:01:18.41 ID:xN2tknMc.net
この流れで言うのもアレだけど
俺もカクつき以外は楽しめる範囲だと思ってる

944 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:02:44.13 ID:iooJZEu9.net
ゆとり、ニート、シコシコ作業厨、俺TUEEE厨なら楽しめる

945 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:03:59.18 ID:NCulss6v.net
リベ1レイドは地味ながらも丁寧に練って作られた密度なり安定感が感じられたけど、リベ2レイドは外装は豪華でも色々荒削りで中身スカスカのハリボテ感があるんだよな…
上手く言えないけど
でも手軽にハンクやらレオン使えるだけですごい楽しいから、一長一短ではあるな

946 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:04:45.54 ID:oydOUx4K.net
エフゲニー続編に出せ無能カプコン

947 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:05:39.68 ID:oUXHE0kW.net
>>944
その通りw
マンセーレス内容も9割以上そればかりw

948 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:07:21.23 ID:2S+Un7gc.net
脳死レイド褒めてる奴マジ死ね

949 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:08:49.34 ID:POIOzZHV.net
まぁメインストーリー&DLCのモイラ編はバイオにしては良い出来だと思う
レイドをメインコンテンツにしてほしかったのが本音だが

950 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:09:31.51 ID:iooJZEu9.net
まあいくらマンセーしてもこのままじゃ人は残れないよ

951 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:11:43.35 ID:YWQJ16mi.net
ちょっと上で書いたけど、キャラ毎にメダル取っていくのとか
本当に辛くない?ゆとり火炎の強武器使い回しで余裕だろ
とか言われそうだけどそれって完全に無駄な作業でダルいよね?

952 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:12:38.74 ID:oUXHE0kW.net
現実逃避信者本当笑える

953 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:13:01.74 ID:jdDKaGm8.net
リベ2のレイドってやってると何かトバルのクエストモード思い出す

954 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:13:55.27 ID:oUXHE0kW.net
>>951その作業楽しい?

955 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:15:10.42 ID:2S+Un7gc.net
社員沸きすぎ

956 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:18:29.93 ID:OMAMK8yE.net
ほんとに糞ゲーならもうとっくにやめて忘れてる頃だろ
糞糞わめきながら連日張り付いて文句ならべてる阿呆がいるけど

このゲームは常にイライラしてる底辺作業員には向かない

957 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:18:56.67 ID:iooJZEu9.net
家スレから監視員だろ

958 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:19:38.24 ID:iooJZEu9.net
>>956
どうした?批判がくやしいか?

959 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:23:17.21 ID:ZDSgrtR7.net
くやしいに決まってんだろ^^
社員得意の決まり文句だよあれ

960 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:25:32.38 ID:pjc3oikJ.net
信者で沸き返るスレばかりになるなら2chなんかやめるわ

961 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:26:18.98 ID:yAhy3rk8.net
だから宗教やりたいなら家スレでやれよ
必死にどうでもいいレスして現実逃避しろ

962 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:27:40.12 ID:WdihJo/b.net
嫌なら文句言ってないでさっさとやめればいい
…とは思うけど期待が高かっただけにここまでデキが悪いと文句も出てしまうんだよな
一か月遊んだけどEP4までΩの内容が分からないから付き合わされただけだった
レイドの概要が明らかになっていればレベル上げなんてやらなかった

963 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:32:59.62 ID:YWQJ16mi.net
ID変えて煽ってももう人減ってるから盛り上がらないぞ

964 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:38:32.41 ID:yAhy3rk8.net
まったくだ、社員ほんとクズだな

965 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:51:42.98 ID:5o4aQhwQ.net
今やり始めたんですが、360コンでの設定がよくわかりません…。
各設定を試しましたが、視点操作ができないんです。
同じ症状を経験された方おりましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

966 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:55:40.84 ID:R3B33C83.net
パッドでこのゲームやろうと思えることがすごい
CSGOよりはマシなのかもしれんけど

967 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:56:25.06 ID:vDZh8uPf.net
透明も爆発もだけど
死の宣告持ちの赤オーラもくっそウザいな
範囲わかりにくいから毎回思わぬタイミングでひるむ

968 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:57:17.94 ID:yRVnBJFP.net
その煽りももう飽きたよ

969 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:57:25.67 ID:R3B33C83.net
あ、BFHのスレとまちごうたwww
おれもこれはパッドでやってるわい

>>965
コントロールパネルからデバイスでパッドのプロパティみるか、箱コンのドライバいれなおすとか

970 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:58:28.61 ID:y/nhD6Df.net
やっとNO ESCAPEでバリーのEP4まできたぞ。
ドリル様は偉大だった。

971 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:59:09.01 ID:YVBwMao0.net
パッド・キーボード論争に終止符をうった
ゆとり弾

972 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:59:56.70 ID:LB5340IG.net
ちょうーうけるっすw

973 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:02:18.01 ID:WLQddBOa.net
>>936
1と2のレイドは別物だと思った方が良い
1のレイドは敵の配置とか全固定で完璧な覚えゲーでシナリオに近い
2は出現場所が変わったりスキル付与されたりで微妙に変化するマーセに近い

何度か言われてるけど、2を面白いと感じるなら1は面白くない
逆に2が面白くないと感じるなら1は面白いと思う

974 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:03:59.04 ID:LB5340IG.net
2が面白いならゆとり確定w

975 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:08:07.09 ID:R3B33C83.net
>>973
マーセは全部沸きパターン固定だよ

976 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:08:09.08 ID:OQCCdecb.net
>>965
360コンのUSBタイプでやったけど何も設定無しで使えたよ。カメラはRスティックだった。

977 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:10:04.45 ID:R/LsK0Op.net
むしろ無理矢理2レイド擁護の奴に聞きたい何が楽しいの?
>>944以外の理由でよろ

978 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:11:42.75 ID:R/LsK0Op.net
>2は出現場所が変わったり

こいつエアプだろ

979 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:12:09.54 ID:89HHjdpu.net
リベ2のレイドは無料MOで延々とレア探しして楽しめる人向け

980 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:12:34.69 ID:5o4aQhwQ.net
皆様ありがとうございます!

981 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:14:37.23 ID:R/LsK0Op.net
>>979
却下
それ作業厨な

982 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:15:15.93 ID:SC1k1hrj.net
>>978
気がつきにくいだけで、前か後ろかバッカだけど変わる事は変わる
1の難易度で敵自体かわるのと比べちゃいけない

983 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:16:59.75 ID:YVBwMao0.net
>>979
店売りでほぼ完成されるからレア探しの必要すらなく
ただの作業になってるやんけ

984 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:18:42.38 ID:R/LsK0Op.net
>>982
いやどう見ても変わてない

985 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:20:30.39 ID:GyoGoIkr.net
>>984
いや変わるよ
沸く場所に近づきすぎると別な場所から沸いたりする場所があることはある

986 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:21:37.26 ID:l/9pDBDV.net
敵の湧きパターン全部一緒
本当に変わったとしても1%以下

987 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:21:49.22 ID:DTUJdKaX.net
このゲームしか持ってないなら十分楽しめる。
内容は中途半端で個性もないし、レイドにしろストーリーモードにしろ
「これなら同じジャンルの別のゲームの方やるわ」というような内容と出来で、あえてリベ2をプレイする理由が無い。

988 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:22:56.33 ID:XJgCQQgG.net
沸きが変わるステージと変わらないステージがあるんじゃね
1-3の最初の宝箱のところは進行方向側に沸くパターンとスタート地点側に沸くパターンがあるぞ

989 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:23:28.57 ID:YQrZYRi9.net
>>985
それはあるな
5-2とかで最も高い場所にある坂道を陣取るとそこで敵が湧くことなくなる
地味すぎる

990 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:23:59.29 ID:R/LsK0Op.net
だからなに?って感じだけどね

991 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:28:12.95 ID:Z10cNLJ6.net
マーセみたいにその場その場での判断が必要で
毎回プレイ内容が変わるような変化じゃないしな

992 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:29:56.90 ID:NcrAjdO/.net
順序は同じだから位置少し変わったぐらいでなにも感じないよ

993 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:35:22.83 ID:SC1k1hrj.net
あのクリア可能状態後に沸く敵も肩透かし多くてなんなんだろうな
最後の一匹普通の雑魚って

994 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:36:00.85 ID:cOkV4gTb.net
いきなり氷結状態になって何が起こったと思ったらすぐ真後ろで氷結敵が沸いてたなあ

995 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:40:01.85 ID:WLQddBOa.net
自キャラの位置で湧き場所が変わったり、スキルが付与されて強化されても
湧き場所が遠いから、結局は微妙な変化に止まるのがいかんともしがたい
せめて出現音で索敵できないようにして欲しかった
何時もと違って後ろに沸いても、それがわかってしまったら驚けない

996 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:42:51.41 ID:Q++NP2C7.net
透明をどうしても出したいから今の沸きになっちゃったんだろ
ランダム沸きとか音でわかんなくなったら一撃死がうざくなるだろうし

997 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:44:35.61 ID:HiwfVNT6.net
1はステージ毎に2パターンぐらいあってそれのどちらかが選ばれる。
2は立ち位置によって沸く位置が変わる、だから毎回同じ位置でやったら沸き方変わらない。
そこで移動するプレイか移動せず処理するスタイルによって沸き方かわらねえよ、変わるよ論争が出る
個人的に1のほうがプレイの仕方変わって好きだけどな。

998 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:44:58.49 ID:+f3Wa67G.net
前作でさんざん叩かれてたからな湧きわかりにくいってw
それで叩かれたらさすがにクソカプもかわいそうに見えてくる、社員じゃないけど

999 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:48:53.04 ID:vDZh8uPf.net
MAPが広ければいいけど狭い通路みたいなステージばっかだから
敵の沸き位置も前か後ろかぐらいの選択しかなくてランダムにしても・・・

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:01:12.10 ID:jdDKaGm8.net
>>990
お前のほうがエアプだったなww

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:02:43.36 ID:hGBbjJ2U.net
誘導弾w
これは伝説になるw

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:05:00.62 ID:GkA18ST2.net
>>1000
流れも見ない信者の煽りが滑稽だなw

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:05:56.94 ID:cOkV4gTb.net
今のレイドで武器掘りやレベル上げしてる人はほんと何をモチベにしてるのか
アレックスを一秒でも早く倒すためにやってるのかな

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:09:13.49 ID:Lvgts42+.net
>>1002
とりあえず煽ればいいんだよ家ゴミはw

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:09:16.58 ID:SC1k1hrj.net
武器堀おわった初虹が無銘で次に村正
武器堀すら初手でやる気そいでくるとは、恐れ入ったから
逆にまけたくねぇってやってる

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:14:37.61 ID:Lvgts42+.net
>>969
さっさと次スレ立てろチンカスw

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:19:33.57 ID:wVoDjF1R.net
>>977
コピペダンジョン、コピペパターン、コピペエネミー、豆腐エネミー、スカスカスキル、へぼへぼアクションの糞ゲーの1とは違って

マルチダンジョン、マルチパターン、マルチエネミー、ゾンビエネミー、モリモリスキル、爽快アクションの神ゲーであること

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:22:48.64 ID:YVBwMao0.net
もう次スレいらねぇな

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:25:19.46 ID:O5mjeU/H.net
>>1003
ただ虹がでるのが面白い
むしろ〜を倒すためとか別の目的だったら虹掘りなんかやる気にもならんかったろうな
このドロップ率の低さは、普通に狙って掘るもんじゃねーなってレベルだなw

>>1005
無名というやつが村正のレアタグなんだろ?
まじうらやましい
それが一番欲しいわー

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:27:35.62 ID:wVoDjF1R.net
1みたいな脳障害が好む糞ゲーが好きな人にはこのゲームはあいません

すみやかにスレから退避してください。繰り返す

1みたいな脳障害が好む糞ゲーが好きな人にはこのゲームはあいません

すみやかにスレから退避してください 👀

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:53:03.70 ID:GyoGoIkr.net
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427025117/

>>1009
無明よりロングレンジ+がついたMURAMSAのほうが強いかもしれんw

まあどっちにしろなかなか出ないが・・・

1012 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:53:26.95 ID:q+JixcHp.net
虹なんて俺のウンコと同じで出ねーよ

1013 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:22:44.67 ID:1Xt9lzsl.net
初めての虹でサーペントっていうMGが出たぜ、しかもLv100で6スロ

1014 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:30:44.19 ID:Lvgts42+.net
やっぱ作業厨しかないな
終わってる

1015 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:31:04.84 ID:R3B33C83.net
>>1011
ありがと
950だと気づくの遅かった

1016 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:32:32.73 ID:Lvgts42+.net
気づくの遅かった・・じゃねえよw
立てたくないだけだろw

1017 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:39:20.86 ID:pnhmeMIc.net
もう何にでも悪態つくなw

1018 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:41:20.83 ID:+f3Wa67G.net
期待してたゲームが御通夜でイライラしてるんじゃない?w

1019 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:41:33.33 ID:Ec2xILe7.net
争いの元凶カプコン

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200