2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GTA5】Grand Theft Auto V★10【GTAV】

1 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 14:06:47.43 ID:/YPj6mfb.net
■タイトル:Grand Theft Auto V
■ジャンル:アクション、アドベンチャー
■開発元:Rockstar North
■発売元:Rockstar Games
■発売日:2015年4月14日
■対応言語:英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・ポーランド語・ブラジルポルトガル語・ロシア語・中国語

■公式サイト、国内Wiki
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ]
http://www.rockstargames.com/V/
[ Grand Theft Auto V 情報&攻略wiki ]
http://www52.atwiki.jp/gtav/

■GTAVについてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■その他情報
[ 公式トレーラー1 ]
http://www.youtube.com/watch?v=QkkoHAzjnUs
[ 公式トレーラー1の海外の考察ページおよび考察画像 ]
http://www.gtaforums.com/index.php?showtopic=491242&st=0
http://doope.jp/2011/1120664.html#more-20664
[ 海外の考察ページのまとめGoogle MAP ]
http://maps.google.com/maps/ms?msa=0&msid=208340532343676955571.0004b1086abc5a53cccee
[ ロサンゼルスに実在している建造物との比較 ]
http://www.igta5.com/landmarks-and-other-buildings

前スレ
【GTA5】Grand Theft Auto V★9【GTAV】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424912593/ 👀

2 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:10:04.60 ID:R4akmVYu.net
>>1
対応言語に日本語入れろよ

3 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:42:49.65 ID:XT1i8c82.net
997 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/03/19(木) 19:25:28.44 ID:1UXKkr5O
PC版で規制ガーとか隔離ガーとかCSと違っていくらでもプレイヤー側で対処できるのにアホかと思わんの?


PC版なら何でもユーザー側で改変できると思い込んでる典型的なニワカw

4 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 19:45:09.50 ID:B37EuJLg.net
割られるって言ってもそんじょそこらのPCだとまともに動かないんだよなぁ...
PSならCFW入れて後は落としたゲーム入れるだけで遊べちゃうのに

5 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:26:28.32 ID:uGezi8r7.net
未だに専用トレーラーの一つも作ってくれないとかまた延期確定かな?
スクショのみで動く映像で見せられない時点でお察しのできか

6 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:52:20.73 ID:1UXKkr5O.net
英語版に日本語入れるくらい余裕だろうよ

7 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:19:41.74 ID:PqJYhKPw.net
もーいーくつねーるとー
はーつばいーびー

8 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:41:29.08 ID:wlWGAaO1.net
当然、ガスモンキーガレージはあるんだろうね

9 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:10:47.09 ID:EPilXKkp.net
gtaforumもすっかり諦めモードだな

10 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 22:25:18.86 ID:16OQpw/K.net
>>1乙であります

11 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:01:33.92 ID:6M9c7hmD.net
すごいのが発売する気配全くないのに販売始まってからsteamランキングずっと上位にいるとこ

12 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:04:36.53 ID:F7cZjhSJ.net
>>11
そりゃ一般のsteamユーザーは普通に発売すると思ってるし

13 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:07:12.73 ID:ulAN2vid.net
何度も何度も発売日の期待裏切られてなんで平気なの?
飼い慣らされた家畜なの?

14 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:13:14.12 ID:F7cZjhSJ.net
>>13
三度目の正直って言うし次は出るでしょ常識的に

15 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:31:36.74 ID:uGezi8r7.net
>>14
三度目の正直は延期だったぞ
次の延期は四度目になる

16 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:31:55.95 ID:WtDEysCM.net
このスレが終わるまでには発売してほしい

17 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:44:15.52 ID:dnUmS5GD.net
>>3

18 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:53:15.78 ID:1UXKkr5O.net
いつ発売だろうが大した問題じゃないのよ、既にプレイ済みのゲームだから

19 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:17:08.44 ID:++li7bUQ.net
GMGに売ってるやつはjapanese表記無いけど日本語ファイル入ってるのかな?

20 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:40:14.27 ID:NaHL4ZPW.net
直接そこに聞いたほうが早い

21 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 00:42:10.48 ID:++li7bUQ.net
>>20

聞いてみるから代わりに英文考えておくれ〜

22 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:05:44.25 ID:l/pT7PMq.net
>>12
発売しないわけないだろ

23 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:10:04.99 ID:jX7faQde.net
順調に発売されてもMOD出揃うまで時間かかるし本格的なプレイは半年後だろうな

24 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:45:03.47 ID:R5CuBvZE.net
そのうち発売中止になったり

25 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:56:02.84 ID:7CIWjcuE.net
pc版だと今のエラー落ちとか改善されるかな?

26 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:07:48.90 ID:WKQ3z2cu.net
>>24
大多数のユーザーがSteamで予約して金払ってるのに中止なわけないだろ
頭悪いのかな

27 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 02:21:49.97 ID:t2J90yBK.net
ゲーム本編はクリア済みで既に興味ないが
今年の年頭って去年秋に聞かされてから
4kプレイしたいが為に環境整えてずっと裸で待機させられつづけてるわ。

28 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:19:59.52 ID:pcjJcewH.net
R☆「何か気に入らないから発売中止!」
ゲイブ「そういうわけだから予約した奴らはウォレットに返金な」
>>26「金払って予約してるんだから中止なわけないだろ(半泣き)」

steamお得意の一方的キャンセル&ウォレット返金も知らないとか
ホントにニワカPCゲーマーしかいないんだな

29 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:29:15.68 ID:lO1nQopM.net
次の延期発表はエイプリルフールに1票

30 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:39:15.26 ID:WKQ3z2cu.net
>>28
PC版遊べる環境無いよう(半泣き)

31 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:29:07.39 ID:bjlc3eEp.net
魔汰閻鬼

32 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 05:50:45.26 ID:4Jz+mUBS.net
先月Skyrimで初めてPCゲーやって感動してる
もっと早くPC組めばよかったと思った
PC版GTA5も楽しみすぎてやばい

33 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:13:33.96 ID:ZqZFgeXg.net
>>32
そんな事言うとまた家ゴミが火病起こすぞ

34 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:20:55.32 ID:h+wVb+fL.net
初PCゲーがskyrimなら別世界過ぎて感動するだろうな
あのゲームのだけのためにお高いPC組んだ奴が何人いることか

35 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 07:34:18.18 ID:S9xw98gQ.net
半年延期って事自体はさほど腹は立たんが発表の中身が薄くて胡散臭いのがダメなんだよな
heists絡みで遅くなってしまいましたって言ったら良かったのに
まあFF及び14ちゃんの歴史を見てたから可愛いもんだわw

36 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:14:56.64 ID:etY52a4X.net
>>35
最底辺の作品と比べて強がってる時点でダメダメじゃんw

37 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:28:57.09 ID:NaHL4ZPW.net
>>36
最底辺の掲示板でイキがってる時点でダメダメじゃんw

38 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 11:55:12.89 ID:l/pT7PMq.net
初PCゲーでオブリ買った以降CSのゲーム買ってない気がする

39 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 14:43:10.37 ID:vDCftpLJ.net
>>33
延期しまくりで発狂して火病起こしてるのはパソゴミだけどなw

40 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:22:02.71 ID:9MUKuwLe.net
>>38
MODは偉大だな

41 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:39:19.05 ID:WKQ3z2cu.net
貧乏人の家ゴミは板変えてね^^;

42 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 16:40:57.30 ID:S9xw98gQ.net
なぜかPCA板の延期しまくりPC版GTA5スレで発狂して火病起こしてるのは家ゴキだけどなw
ねえねえ社員?wチョニーさんなの?ww

43 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:41:48.61 ID:etY52a4X.net
またパソカスが少し煽られただけで発狂してんのかw

44 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 21:16:03.21 ID:ez1ZgkJE.net
家ゴミの煽りよりも、顔真っ赤にして反論してる連中の方が面白いな
家ゴミのお下がり作るだけでズルズル一年半もかけて、ゴミ移植確定みたいなもんなのに
よくそこまで必死になれるもんだなw
MOD使えるかも怪しいって話なんだろ?完全な産廃じゃん

45 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:33:42.85 ID:WKQ3z2cu.net
MOD可能になったら顔真っ赤だな

46 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:58:30.13 ID:h+wVb+fL.net
端的にいうとmod使えないなら糞ゲー、使えるなら神ゲー
内容がよかろうがmod使えない時点で2年前のゲーム今更フルプライスはねーわってなるな
使えるなら一万以上の価値があるゲーム、延期もまあ許そう、とな

47 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:06:48.38 ID:Rcn9v52l.net
俺観光厨だからMOD無くても平気だな

48 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:08:13.71 ID:GerJjKTb.net
MOD不可だったら不可で、また「MODなんかどうでもいい」とか言い出す盲信者が出て来るんだろうなー
家ゲー云々抜きにして、ゴミはゴミと認めて文句言うなり不買しないと今後ずっと舐められっぱなしだぞ

・・・と言っても「メーカーに舐められてるという妄想ガー」って聞く耳持たなそうだけどw
そういうのが散々甘やかして出来上がったのがバンナムとスクエニな

49 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:08:55.27 ID:vMEsNZWM.net
こんなのMOD関係なくクソゲーだからよ、出たらボロカスに叩いてやるわ

50 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:16:47.84 ID:vDCftpLJ.net
発売日まで1ヵ月切ってもPC版トレーラーが作られてない、追加情報も出てこないとか延期の可能性大
どれだけR☆がPC版発売に熱意がないかよく分かる

51 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:16:58.81 ID:pcjJcewH.net
必死に煽りに反論してるのは「とにかくPCで出れば何でもいい」
っていう一種の宗教だから何言っても通用しないよw
一年半前のゲームにフルプライス設定してるし、マトモな奴は様子見だろ
文字通りのゴミだったらサマーセールには50%OFFになってるだろうし

52 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:32:38.51 ID:l/pT7PMq.net
ファックスターって言われるのもよくわかる

53 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:41:13.26 ID:XdAcNzLW.net
>>50
とっくの昔に出てるが?

54 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:43:35.01 ID:lO1nQopM.net
たかがゲームに熱くなるなよ

ネットでケンカ(見下したり、攻撃したりする)する大学生67人の中で
前頭葉が萎縮または、損傷してる人が94%

つまり、ネットで悪口を書く人は
脳に問題がある可能性が高い

55 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 23:59:20.09 ID:vDCftpLJ.net
>>53
あれは実質次世代機用のトレーラーだと常識的に考えれば分かるだろw
もしかしてPC版があの程度のグラなの?ご愁傷様なレベルのグラだなw

56 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:14:52.14 ID:228AIVO5.net
もういっそのことCS民からの煽り文句をQ&Aにまとめてテンプレ化したほうが楽な気がするな
「PC」GTAVスレで買う気も無いのに何故か居座るCS民がいる限り

57 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:15:29.30 ID:r3dJIKPD.net
前作のPC版専用トレイラーってあったっけ?ひっそりと発売された記憶しかないんだよな
スペック、4KSS、ラジオ局とビデオエディタの情報まで揃ったし、もう何も言わないんじゃね?
それより公表スペック詐欺で激重のリスクの方が・・・なおGTA4は

ttp://www.gamespark.jp/article/2008/09/13/16943.html
>思ったよりも低め?なのかは見る人次第ですが、皆さんのPCスペックと比べていかがでしょうか

58 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:23:38.84 ID:QyI6Va9W.net
なんでお前らたかだかゲームにそこまで必死なの? 極端な肯定否定どっちも色々大変そうだね
つか釣りじゃなかなったら可哀想過ぎる

59 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:38:16.86 ID:SAiH0hxA.net
わいグラ良すぎてもぶっちゃけよくわからないわ 最近の全部キレイよ

60 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:42:23.98 ID:Ivwtt3J0.net
どんなにグラがきれいでも現実にはとどかない
こう向上しようもないとこまで来てるきがするわ
ここ数年

61 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:54:05.69 ID:P7GlA+Xf.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|見てみなさい。
|こんなにバカがいるよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
 バカだ♪
   ∧∧
   (*゚─゚)
   ノ  |∧_∧
 〜(_⌒)´∀`)
  (⌒しξ\_ ⌒)
  |  \__/
  | |   丿
  | |   |

62 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:13:23.73 ID:0v4j0Q3b.net
そうそう、綺麗にはなったけどリアルには程遠い

63 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:59:56.58 ID:7tUmEGk/.net
まあゲームの善し悪しはグラで決定するもんでは無いけれどどうせなら高画質ぬるぬるの方がより良いわな
ミドルハイクラス以上のグラボでやった事無い人は一回中古でも良いからやってみたら?感動するはず
で、MODは変態有志がまず間違いなく出してくるだろうから心配はしなくて良いでしょう

64 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:06:40.83 ID:gzTvnjFw.net
4の時にもっとリアルに出来るが控えめにしたみたいなこと言ってたろ

65 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:16:11.66 ID:d/duid1R.net
4の時は家ゴミが360/PS3の時代で差が酷かったからねえ

66 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:22:53.03 ID:QkA64fo3.net
ファックラ4ですら最高設定完全60fpsはキツかったからコレがダメだったらTITANXに手を出すつもり

67 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:47:21.80 ID:qgk38FBL.net
まずは予定通りに発売されるかどうかだろ
3回も反故にされてるからまた延期の可能性は捨てきれない
MODは使えなかったり、劇重過ぎかもしれないからグラボなんて発売されてから買えばいい

68 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:05:51.19 ID:IQN7oP1+.net
既にPS4で発売されてんだから要求スペックがどれくらいになるかくらいわかるだろ
GTX760もあればPS4と同じ画質で30fpsは越える
GTX980なら60fpsも余裕だろ

69 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:16:16.78 ID:qgk38FBL.net
4500万本以上売れるCSの最適化と市場規模が小さい&割れ厨が多く、スペックがバラバラなPCの最適化で同じ労力掛けるわけないだろ

70 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:33:54.63 ID:228AIVO5.net
人口ならPCの方が多いと思うが
買うかどうかは別として

71 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:41:29.67 ID:yG9tibVJ.net
>>70
買ってたらR☆もここまで嫌がらせはしないだろう
PCの市場規模は割れが横行してF2PとMOBAが主流でソフトは大したことない規模。
steamすら割られてる状態でいたちごっこでR☆が呆れるのもよく分かる

72 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:00:20.32 ID:QyI6Va9W.net
ここで一句

毎週末 急に増える 評論家 妄想持論で 自慰三昧

73 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:21:15.62 ID:4HsvxMbl.net
日本人のPCゲーマーはちゃんと商品買ってるんじゃないのけ?
割れが多いのは中国韓国なイメージだけどアメリカも多かったりするのかな

74 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:22:10.69 ID:ZAzu98Jl.net
BF1943とかPC版発売中止になったし
GTA5もそうなるかもな

75 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:27:50.88 ID:pal9GRRg.net
steamで3/31までに購入するとゲームクレジットプレゼントってあるけど買いなの?

76 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:07:03.64 ID:g1t0e4Wm.net
>>75 買い GTAファンは大体買ってるし
発売後のシリアルの弾切れの心配をしなくてすむ

77 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:09:28.10 ID:gzTvnjFw.net
発売直前まで予約しない

78 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:09:37.46 ID:QyI6Va9W.net
金策も楽しみの一つなのに余計なゲーム内マネーなんて必要ない

79 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:39:38.37 ID:Z202utHO.net
人数じゃなくて割合で言えば中国について多いのがジャップだw

80 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:50:44.45 ID:KieXPleS.net
家ゴミガー妄想ガー貧乏人ガー

こいつら延期発表される度に、数日間まったく書き込まなくなるよな
現実逃避しながら次の言い訳考えるのも大変だよな。心情察するよ

81 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:01:37.42 ID:228AIVO5.net
はいはい。
そうですね。

82 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 18:45:40.52 ID:ABChuhW3.net
気づけばあと3週間ちょっとで発売か
やったぜ!!!
家ゴミはガキばっかのCS機で楽しんで^^

83 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:24:52.67 ID:Zs5mAHEE.net
まあ完全に家ゴミのついででオマケでだされてはいるわな

84 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:51:38.02 ID:g1t0e4Wm.net
たかがゲームに熱くなるなよ

ネットでケンカ(見下したり、攻撃したりする)する大学生67人の中で
前頭葉が萎縮または、損傷してる人が94%

つまり、ネットで悪口を書く20人中19人は
脳に問題がある

85 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:52:24.12 ID:DGSM4FpY.net
家ゴミはなんでageるの?
ageないと死ぬ病気かなんかなの?

86 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 19:59:43.08 ID:dwmROGma.net
24日か31日にまた延期発表されて涙を飲む羽目になるんだからもう黙ってればいいのに
家ゴミなんか眼中に無いと言いながら、煽られるとどうしても言い返さないと気が済まない
きっと病気なんだな

87 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:06:33.14 ID:9+V1ldYA.net
オマケで出してあげるんだからねって分らす為にこれでもかって位おあずけにされてる感じ

88 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:12:16.35 ID:r3dJIKPD.net
とりあえず予約しないで様子見する
激重だのMOD使えないだの判明したら残念だけど見送る
家ゲーと同じものに7000円出す気にはなれんわ

89 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:19:55.74 ID:CDcYLTwI.net
エンキのえんきは中止なのだ!

90 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:27:30.18 ID:zPEz6+ym.net
そしてそのおまけにグラfps操作性自由度全て抜かれる家ゴミであった・・・w

91 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:44:56.93 ID:ex9ZjnF+.net
逆にここまできたら更に延期繰り返して伝説となって消えてくれてもかまわないけどな。
GTA5とロックスターには別の意味で期待してるよ。
やるゲーム他にもたくさんあるのでもうどうでもいいわ。

92 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:46:48.85 ID:ji43Haf/.net
本当にどうでもいいなら黙ってればいいのに

93 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:05:47.30 ID:QkA64fo3.net
>>88
金かければFHD60fps出せる時点で同じではない
TITANXや980二枚組でもいいのだよ

それでもダメだった時は
ロック星はPCゲームの作り方が始めてで分からなかったんだろうな!

94 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:20:30.12 ID:yG9tibVJ.net
>>90
グラとfpsくらいしか違いないだろw
自由度と操作性は大して変わらんだろ、modだってGTAマネーとの兼ね合いでどうなるか分からんよ?w
PC版だけに追加要素なんてエディターくらいしかないでしょw
こんだけのために一年半以上お預け食らってドヤ顔で鼻膨らましてるとか惨めだねw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

95 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:28:54.05 ID:BYsLn1k8.net
なんで発狂してんのこの人
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

96 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:47:13.41 ID:IQN7oP1+.net
a/pp.,leがBB2Cの広告を削除してJIM発狂
a/p/pl.e関係は全てN,Gになってる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

97 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:59:15.20 ID:228AIVO5.net
>>94
はいはい。
そうですね。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

98 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:36:21.65 ID:g1t0e4Wm.net
ネットでケンカ(見下したり、攻撃したりする)する大学生67人の中で
前頭葉が萎縮または、損傷してる人が94%

つまり、ネットで悪口を書く20人中19人は
脳に問題がある

99 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:10:17.02 ID:Wz/+xft6.net
今月26日発売だと思ってたら、4月に伸びたのか・・・
この調子じゃGWまで出ないかも

100 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:30:10.29 ID:7+WZ6m1m.net
次は4/10辺りにまた来ると良い。たぶん5/26発売になってると思うから

101 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:33:17.05 ID:fBvnKTpE.net
その可能性大
俺がR☆ならGWにするわ

102 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:49:22.30 ID:R+7arhhb.net
ちまちま延ばすなら完成まで発表しなければいい

103 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:26:51.36 ID:7+WZ6m1m.net
ゲーム自体はとっくに完成してると思うよ
ブラッシュアップ(笑)も家ゲー配慮で延ばすための方便

どうせ発売後にファイルのタイムスタンプがほとんど昨年11月で止まってるのがバレて
ボロクソ叩かれるところまで容易に予想できる

104 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:31:09.04 ID:LaUeZuUL.net
ファイルの日付止まってたところでデータが完成していたとしても、その日からファイルが更新されていなくてもデバッグを含む最終テストが行われる期間があるから。

105 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 03:48:35.12 ID:0VsCKsto.net
ないです

106 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:05:54.92 ID:82ETBYUL.net
あるです

107 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 05:00:55.25 ID:4Of/qs9f.net
>>55
ワロタ

108 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:41:38.96 ID:quyDgijj.net
>>104
デバッグを含む最終テストがCSに遅れること一年半近く掛かるとかどんだけポンコツなんだよw
延期続きでめっきり言わなくなっけどPCは開発しやすいとか受け売りはどうしたパソゴミw

109 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:05:40.62 ID:DPqONgRY.net
何レス釣れるかなー?

110 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:52:49.49 ID:d8B6iY8p.net
早くイルカに会いたいお。(*´ェ`*)

111 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:56:43.73 ID:mDqE/Ar2.net
MODでうなぎ巻きつけようぜ

112 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:46:04.84 ID:F9tgqwQk.net
ガスモンキーガレージ はよ

113 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:48:27.79 ID:/lQoYsYc.net
PC版の開発ログは2013年から存在してるらしいし、意図的に延期してるのは認めざるを得ないな
しかしもういい加減出してもいいだろ・・・

114 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:57:38.67 ID:C6ygztPa.net
↓なんだよこれ ふざけてるのか
_________________
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

115 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:18:22.12 ID:GkZ+oqCp.net
糞グラのガクガクでmadも入れられずゴミスペックのps4で満足しちゃう家ゴミであった・・・w

116 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:36:57.45 ID:2AUK+NQi.net
>>115
MAD(笑)ってなんだよwwww

117 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:00:19.15 ID:ruDTW3cO.net
くるってる?それほめ言葉ね

118 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:06:57.61 ID:elb2Q0aQ.net
こんだけ煽ってたら発売後CSのGTAスレに畳み掛けられるってわからないのかね

119 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:12:59.63 ID:DPqONgRY.net
釣ってるだけで本気でCSPC論争なんてしてるやついないだろ MADも使い古されたネタですし

120 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:26:54.16 ID:6STIdUJq.net
ここで煽ってるやつなら発売後はCSスレで元気に煽ってるだろ

121 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:39:02.41 ID:BBjaXy92.net
アフィの対立煽りだよ
お前らが喧嘩してる様子は格好のアフィネタ

122 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:44:09.03 ID:2AUK+NQi.net
>>104
で、そのデバッグ後に最終的な更新があるだろ?
バーカ

123 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:45:23.32 ID:2Q5DPjg2.net
>>122
どっちみち一緒じゃねえかww
バーカ

124 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:23:53.12 ID:aq+GcEk6.net
PCじじぃがんばりすぎぃ!!

125 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:57:34.09 ID:ohDHBzLB.net
ここPCアクション板なんだけどなぁ

126 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:04:38.04 ID:5VTCvEb1o
あずにゃん・・・かわいい・・・

127 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:02:18.03 ID:quyDgijj.net
「次世代機版の売上が順調すぎて割れ厨しかいないPCなんて出したくない」
これがR☆の本音だろ、家ゴミと言ってるアホは世の中の大半は旧世代&次世代機で満足できる人が大半で何十万のバカ高い金払って4k60fpsを追い求めてる人間が極少数派であると認識できないらしいw

128 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:08:53.13 ID:lrqiMrDn.net
PCもCSもこよなく愛せ愚か者どもが

129 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:19:29.97 ID:2Q5DPjg2.net
GTA愛

130 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:20:11.98 ID:Y30sT/Q4.net
CSがあってこそのPCだからな
CSが売れまくったから、PCでもDLCが豊富に存在する
その大前提を忘れてはいけない

131 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:26:28.59 ID:nP/3CyRm.net
PS3/Xbox360では完全に見限られたPayday2の話する?
PS4/XboxOneでも出るみたいだけどそれでも60fps安定してないみたいだけどね?

132 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:47:16.07 ID:F1j0fOwH.net
PC版重視するデベロッパも勿論たくさんあるけど、
少なくともロックスターがUBI以上の家ゲー傾倒なのはもう認めるしかないだろ
俺はGTA5がPC版最後のGTAだと覚悟してるよ

133 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:47:55.85 ID:2Q5DPjg2.net
PS4やらXboxOne買う金でGTAできる最低限のPCは組めるだろう

134 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 18:51:23.95 ID:nP/3CyRm.net
4万じゃ無理だろ何言ってんだこいつ

>>132
まあ実際これ

135 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:01:28.16 ID:ZHE6kfBP.net
俺は逆に今後PCゲーは盛んになると思うわ
和ゲーもどんどんPC版出るようになってきたしな

136 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:02:07.26 ID:d8B6iY8p.net
次回作の6は舞台バイスシティになるのかな
マップとか5より大きくしてほしいんだけど難しいかな
バイス関係ないこれまでのシリーズとは違う新しい舞台でもいいんだけど

137 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:05:09.25 ID:BBjaXy92.net
それより建物に入れるようにして欲しい

138 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:07:48.31 ID:quyDgijj.net
少なくとも今回のR☆のPC版への熱意と誠意のなさを見てPC版GTA6が発売されると思える奴はいないだろう

139 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:32:19.40 ID:RQUauMvI.net
GTA6は発売日にPS版買うわ、今回で学んだ

140 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:19:07.58 ID:2Q5DPjg2.net
>>134
お前が無知なんだよ^^

141 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:26:33.24 ID:quyDgijj.net
>>140
次世代機並みの画質とfps確保できるPC4万で組んでみろよw

142 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:27:55.54 ID:RQpQaaj2.net
>>135
steamでハードル下がったしね
日本円にも対応したし

143 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:27:54.05 ID:jiAosrbd.net
CSのやつってPCゲームにしか使わないと思ってるの多くね

144 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:29:37.95 ID:LXUb3REm.net
>>123
タイムスタンプも更新されるだろアホか

145 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:30:07.10 ID:DPqONgRY.net
PCのやつってCSゲームにしか使わないと思ってるの多くね

CSのやつとかPCのやつとかどんなやつだよ

146 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:43:33.95 ID:jjvJW5qk.net
SteamMachineでたらPS4とかXB1どうなるんだろうな

147 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:49:45.10 ID:DPqONgRY.net
既にデルがエイリアンブランドで先行したけど大した話題にもなってないじゃん どーにもならないよ、しかし10年後は知らん

148 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:50:55.90 ID:LHsA5ROF.net
コスパを気にかけ過ぎて実際の利益を無視するやつってのは
ほぼ全員貧乏人なんだよなぁ

149 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:54:22.92 ID:fBvnKTpE.net
PS3版4290円で発売日に買った俺大勝利

150 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:04:41.87 ID:2Q5DPjg2.net
>>141
最低限☚
お前はアスペか

151 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:06:28.69 ID:quyDgijj.net
>>148
実際の利益()ってただゲームしてるだけだろw
お前は趣味だから金掛けられるだろうけど、一般人はPCゲームためなんかに何十万のPCは買わないからw
オタクの常識を世間一般に適用するなw

152 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:07:28.13 ID:nP/3CyRm.net
>>140
公表されてる最低スペック
Windows7 64bit
Core i5 3470
8GB RAM
GTX660 or HD7870
HDD 65GB以上あればいいので500GBとする
これを各社の希望価格で買うとしても
Win7 だいたい1万5千
i5 3470 195ドル なので大体2万
8GB RAM amazonで一番安いもので8千円ほど
GTX660 調べたがだいたい3万ほど(2012年末の4亀記事から)
HD7870 これも299ドルなので大体3万(発売当時の4亀記事から)
HDD 500GB WD Blueで5300円程度
マザボはCPUがLGA1155なので、自分が使ってるH97とするが、それでも購入当時8千円ほど

これだけですでに85300円なわけだけど、どうやって作るつもり?

153 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:08:10.91 ID:nP/3CyRm.net
悪いこっちRECOMMENDだったわ。ミニマム構成でもっかい調べてくる
それでも4万超えそうだがな

154 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:11:48.26 ID:8aPiR9Y9.net
あんま突っ込んでやるなよ
「いちいち値段を気にする貧乏人www」って捨て台詞吐いて逃げちゃうだろw

155 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:14:19.97 ID:nP/3CyRm.net
ミニマムなんて今時どこにも売ってないパーツばっかじゃねーか・・・
適当なパーツで組んでもいいけど、今時1GBVRAMのGPUなんて作ってる所殆ど無いんじゃねえのか

156 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:14:35.72 ID:RQpQaaj2.net
箱1やPS4でCADとか動画編集とか音楽編集とかできるの?

157 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:17:12.07 ID:nP/3CyRm.net
というか2.4Ghzで動いてる4コアCPUすらねぇな。辛うじて2.6があるけどそれより下となると2.2Ghzに落っこちるし。
今のパーツ状況では組めないね、ミニマム構成

158 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:20:00.11 ID:ruDTW3cO.net
?OS: Windows 8.1 64 Bit, Windows 8 64 Bit, Windows 7 64 Bit Service Pack 1, Windows
?Vista 64 Bit Service Pack 2* (*NVIDIA video card recommended if running Vista OS)
?Processor: Intel Core 2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz (4 CPUs) / AMD Phenom 9850 Quad-
?Core Processor (4 CPUs) @ 2.5GHz
?Memory: 4GB
?Video Card: NVIDIA 9800 GT 1GB / AMD HD 4870 1GB (DX 10, 10.1, 11)
?Sound Card: 100% DirectX 10 compatible
?HDD Space: 65GB
?DVD Drive


推奨スペック:
?OS: Windows 8.1 64 Bit, Windows 8 64 Bit, Windows 7 64 Bit Service Pack 1
?Processor: Intel Core i5 3470 @ 3.2GHZ (4 CPUs) / AMD X8 FX-8350 @ 4GHZ (8 CPUs)
?Memory: 8GB
?Video Card: NVIDIA GTX 660 2GB / AMD HD7870 2GB
?Sound Card: 100% DirectX 10 compatible
?HDD Space: 65GB
?DVD Drive

159 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:21:48.90 ID:7+WZ6m1m.net
・これ以上延期されないこと
・発表された推奨スペックで60fpsが実現できること
・MODの実現性が多少なりとも存在すること

ここまで達成してようやく家ゴミをバカに出来るんだからもう静かにしてろよ・・・
これ以上煽りが増えるといざPC版が出てから普通に話せるスレ無くなるぞ

160 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:24:23.44 ID:fBvnKTpE.net
>>152
ゲーム機はゲーム機にしかならないゴミだけどPCは万能だからな
作るのに10万近くかかっても仕事も兼ねればすぐに元とれるでしょ
使い手次第ってところだ

中古パーツも使えばもっとやすくあげることも可能
昨日みかけたPCだと4770K+メモリー16GB+GTX780のPCでも86800円でみかけたよ
OS付きの中古自作機だけどな

161 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:24:59.23 ID:RQpQaaj2.net
>>157
最低限ならオンボで十分だよ
そうすればケース代含め4万程度にはなるね

PS4や箱1は性能あげようとしてもパーツ入れ替えできないからなあ
結局次世代機買うことになるならあんまりコスパ変わらないと言えなくもない

162 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:32:10.36 ID:RQpQaaj2.net
オンボは地味にGPUシェアNo.1だからな
http://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/

163 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:32:20.17 ID:nP/3CyRm.net
性能上げるっていうか最低限マシにするっていうだけならHDD換装できるからSSHDかSSDかHDD積めるで 箱は知らんが
自分はコンシューマでしか出来ないゲームも楽しみたいしなんでCS側がPC煽ってんのか理解できんわ

164 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:33:16.19 ID:quyDgijj.net
パソゴミってホント馬鹿しかいないなw
仕事用PCなんてグラボもいらない、cpuもi5もいらないというか4〜5万のノートで十分だけどw

165 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:33:32.45 ID:nP/3CyRm.net
最近のオンボは性能上がってんだなぁ
うちは2700kでCPU止まってるから分かんねーわ、GPUもHD7850で古いしな
変え時なのはわかるけどどうも金が無くて困る

166 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:34:33.44 ID:nP/3CyRm.net
>>164
アスペか? >>133の投稿もっかい見直してこいよ GTA5出来る最低限のPCだっつってんだろ

167 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:41:30.33 ID:quyDgijj.net
>>166
オンボで起動するかどうか怪しいレベルだろw
大体そんな糞スペックではお前ら馬鹿にしてる家ゴミの足元に及ばないの画質&fpsかつmodも動かないうん○ができるだけだぞ、アスペw

168 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:43:08.34 ID:KaooBL5m.net
CS版の売り上げを伸ばしたいのとPC版の発売を延期するのはなんの関係があるのかな?

169 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:46:04.76 ID:nP/3CyRm.net
>>167
それこそてめーがアスペになんだろなんで唐突に仕事用PCが出てきてんだよ アホか?
ちなみに今時のオンボGPU、今調べたけど割りと性能高いから起動は余裕だと思うぞ 少なくともGT9800なんぞよりは全然スペック高いから
起動自体は余裕でする、あと君"最低限"って言葉の意味分かってる?

170 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:46:35.17 ID:Y30sT/Q4.net
たかがゲームに熱くなるな

ネットでケンカ(見下したり、攻撃したりする)する大学生67人の中で
前頭葉が萎縮または、損傷してる人が94%

つまり、ネットで悪口を書く20人中19人は
脳に問題がある

171 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:07:04.06 ID:quyDgijj.net
>>169
仕事用PC云々は>>160宛てだからねwちゃんと読めよアスペw
そんな最低限の糞スペで最低画質、カクカク低fps、mod使用不能でプレイして楽しいのか?最低限で動してどうすんだよ?w
そんなゴミなら家ゴミのほうが遥かにマシだろって言ってんだよw

172 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:08:07.86 ID:elb2Q0aQ.net
>>127
極少数派の事を承知の上でバカ高い金払ってるんだけど

173 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:13:40.25 ID:elb2Q0aQ.net
>>171
それは良いとして仕事用PCが出てくる流れって>>160のどこにあるの?

174 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:15:34.91 ID:RQpQaaj2.net
>>170
それ手遅れなんじゃ
>>171
そう思うならカスタマイズすればいいんだよ
グラボのせればぬるぬる快適
4万までしか出せないならコンシューマーのがいいだろうね
あとmodってグラ系だけじゃなくトレーナーとか武器入れ換えとか色々あるから
そういうのは別にGPUパワー食わへんよ

175 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:16:25.67 ID:8lsMZ7R5.net
10万そこそこのPC組んでゲームやるくらいならPS4買ったほうがマシだと思うよ
俺?俺は全然そんな金のかけ方してねーから堂々と言えるけど、家ゴミなんかイラネって

176 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:19:22.64 ID:quyDgijj.net
日本語も読めないアスペとか勘弁してくれw

>作るのに10万近くかかっても仕事も兼ねればすぐに元とれるでしょ
仕事用にグラボも高性能なcpu、大容量メモリ等々は無駄になるだけで不要w

177 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:27:06.90 ID:RQpQaaj2.net
>>176
>使い手次第ってところだ

178 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:27:50.86 ID:KZ8w4nR/.net
>>92
おまえがな

179 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:29:06.95 ID:elb2Q0aQ.net
>>176
仕事「だけ」するPCなら仕事用PCなんだけどね

180 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:29:33.88 ID:Y30sT/Q4.net
嵐と、反応する人で荒れる流れを作る
嵐にダメージを与えるには、完全に無視する事

反応するだけで、自分の存在が認められたと錯覚して
承認要求が満たされ、それが快感になる

嵐を予防できないが、それに反応しない事はできる

181 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:42:16.11 ID:KZ8w4nR/.net
CSでPCなみにやるゲームがたくさんあればのうー
まあPCはPC自体が自己目的化しちゃうんだけどね
This War of mineとか絶対にCSで出なさそうなのも遊べるし
そういえばHatredのプレオーダーって公式でまだ募集してるけど出るのか? なんだかんだいってあれはほしいわ

182 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:42:55.43 ID:Y30sT/Q4.net
スルー能力に自信が無い人は、2chブラウザを使ってIDでNG登録をすると
そのIDの書き込みは、非表示になるのでオススメ

2chブラウザ・・Live 2ch、Jane Style など

183 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:46:27.79 ID:8lsMZ7R5.net
仕事用のパソコンで3Dゲーム動かそうとか考えるか?俺だったら仕事用のトー芝のPCとPS4を買って来るけどな
俺?俺のヤツはれっきとしたゲームのためのゲーム機としてのパソコンだから
仕事はゲームを最高設定ヌルヌル60fpsで動かす事しかしないんだよ(苦笑

184 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:51:46.11 ID:fnBYRDvH.net
>>183
お前は結局どっちなんだよ

185 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:58:55.60 ID:fBvnKTpE.net
PS3もPC版も両方否定する理由ない

186 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:00:28.80 ID:fZ3sY95w.net
>>175
15万程度あればCSじゃ絶対に不可能な1080p60fpsを実現可能なPCは組めるがな

187 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:01:17.14 ID:FklctQUh.net
>>185
だよな
PS3→アーリーアクセス権
PC→完全版
どっちもそれぞれメリットがある

188 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:08:54.30 ID:WyH7E5/g.net
>>19はGMGに聞いたのかな
結果教えてほしい

189 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:10:37.11 ID:+xXEiI1O.net
俺は5960XにGTX980SLIと4Kモニター準備してGTA5待ちだ

PC版のグラを体験してみたいだけで本編は既に飽きてる
たぶん少しプレイした後はPS3同様また中房のガキにとられておしまいの模様

190 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:20:16.31 ID:KZ+J76ds.net
>>189
おっさん?

191 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:23:23.52 ID:fZ3sY95w.net
俺は引継特典の為だけに最近360版をセールで買ったわ
もちろんちょろっとプレイして放置状態です

192 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:27:07.64 ID:KAQdH78o.net
まぁいずれにしろ発売するんだからいいじゃないか

193 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:49:10.73 ID:+xXEiI1O.net
>>190
ナイスミドルといいたまえ
トレバーもマイケルもオッサンだぞ!中年がハメはずして遊ぶゲームだ

でもまた厨房に奪われるんだが
ランク70までは風呂上がりの楽しみとしてコツコツ俺が上げてたのにしらぬ間に160くらいになってて
戦車も戦闘機も勝手に買われて好き放題やられとる

194 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:03:27.01 ID:fMzpiICJ.net
コレクターズエディションとかのアイテムも買えるんだな

195 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:20:51.93 ID:s2QnugUq.net
>>193
ジミーみたいな息子だな

196 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:15:19.00 ID:egu6WzxE.net
バニラでしか遊べず糞グラでガクガクなゲームに満足する家ゴミであった・・・w

197 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 04:29:35.03 ID:d0NFA6Yr.net
もう家ゲーに当たるしか肯定できなくなってきてるな

198 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 05:18:26.68 ID:XoJcqPJH.net
CSがクソすぎてPC板にあたりに来てるからカオス

199 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:24:14.87 ID:lgBK7Yms.net
一年半も前のゲームなんて賞味期限切れ過ぎでもう飽きたわ

200 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 08:25:21.92 ID:Lho7u5F5.net
CS信者がここに来るからおかしくなる
学生とかならいざ知らず普通の社会人なら快適に遊べるPCくらいサクッと買えるだろ?
グラやMODに多少なりと拘りを持ってやらないと5は早く飽きる大したゲームじゃないからな

201 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 09:16:01.99 ID:mQJZUS2P.net
PCもCSゲーム機も持ってないもしもし中学生が書き込んでるだけだろ

202 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:01:58.62 ID:3knkutwD.net
PC版のV出るんだ…職安に行ってくるかな…
採用が決まる頃には出てるだろ、さすがに…

203 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:25:54.61 ID:HD45jl45.net
また十中八九延期だろうねw
GTA4のときはPC発売前に専用トレーラー作ってくれたけど今作はやる気ないみたいだねw
どれだけR☆に嫌われてるんだかw

204 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 11:49:39.33 ID:RLjAw+r1.net
α版を有料テスターしてくれるCSユーザーはR☆にとって大切なカm…お客様だからな

205 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:25:12.13 ID:BFUoUiuY.net
未だに家ゲーは有料ベータでPC版が完全版とか寝ぼけたことぬかしてるのがいるのか
宗教って怖いな・・・

206 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:30:20.25 ID:s2QnugUq.net
そろそろ発表しろや

207 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:47:02.41 ID:Lho7u5F5.net
なんにせよこの手のゲームでCS機縛りプレイはごめんだけどな

208 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 14:42:55.93 ID:RLjAw+r1.net
PC版が完全版でないとするならば機能拡張版とでも呼べばいいのか
いずれにせよCSの上位互換でしかないのだが

209 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 14:54:07.09 ID:HD45jl45.net
>>208
PC版にあってCSにはないものってエディターくらいじゃんw
modはゲーム内マネー売りたいR☆がどう扱うか不透明だから何とも言えないがw

210 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:59:03.90 ID:TSIUXvxr.net
>>209
最大の違いは60fpsと高画質だろ

211 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:02:04.51 ID:hE8uwXKG.net
逃げたw

212 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:04:06.95 ID:wOE8mb5J.net
発売日にMODも60fpsも達成出来ず、ほぼ家ゲーの丸移植と知って愕然としてそう
高望みは身を滅ぼす

213 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:44:08.91 ID:DV4P/E0/.net
このままズルズル発売が延期されると軍に入隊しちゃってプレイ出来なくなるから早よしてくれ

214 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 16:52:16.58 ID:O3KDY6u3.net
なんかほとんどのpcでゲームできるし家庭用ゲーム機を買う気にならない(´・ω・`)

215 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:04:05.11 ID:KAQdH78o.net
modはどう足掻いたって解析厨がいるから出ない訳ない

216 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:14:20.41 ID:wxsrHkqo.net
オープンワールドだMOD沢山作るぞーって意気込んで、公式フォーラムにmoddingスレ立ててポータルサイトまで作ったのに
「アンパックは出来たけどバイナリが複雑すぎて無理」という流れで一つもMODが出なかった
SleepingDogsというゲームがありましたね・・・
あと、コミュニティがグラフィック改善ばかり夢中になってて、それ以外のMODは2chのスレ住人数人が作って終わった
WatchDogsってゲームもありましたね・・・

217 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:23:47.78 ID:d4heNqLA.net
日中に40レスも消費してるくせに毎日同じことばっかり繰り返してて、頭おかしいんじゃないのw

218 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:24:42.69 ID:G9xVSmyu.net
そいう例もあるけど、GTAとのネームバリューと違いがデカイ

219 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:26:29.81 ID:dZuJTGUq.net
PCおじぃちゃんそれ昨日も言ってたでしょ!!

220 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:40:35.56 ID:HD45jl45.net
>>217
頭おかしいスレに頼んでもないのにお前みたいな頭おかしい輩が湧くからじゃね?w

221 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 17:46:50.19 ID:qRIX8D/m.net
そういえば番犬積んでたままだったの思い出した

222 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:08:28.81 ID:RxRASGsC.net
UBIゲーにMODがほとんど無いことを考えると、ベースがMODフレンドリーかどうかは大きいと思うぞやっぱ
GTA4までは基本的に設定ファイルはテキストだし、3Dモデルの変換も容易で、事実上MODフレンドリーだったんだよ
asi噛ませてスクリプト制御まで出来たくらいだしなw
もしGTA5がR☆謹製アルゴリズム使ったガチガチバイナリだったら、確実に何も出ないで終わる
汎用ソフトを一切使わずにリバースエンジニアリング出来るほどmodderは優秀じゃない

223 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 19:56:19.44 ID:uHxJFt5o.net
Modっても最初のうちは設定ファイルいじって無敵にしたり、空飛んだりそんなんだけでしょ
ビジュアルまでいじれるModがでるのは数年後

224 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:39:05.73 ID:Lho7u5F5.net
外人modder舐めたらいかんぜよ
まっ仮にMODで楽しめなかったらGTAシリーズ卒業するだけだしな
しかしなんだなGTA4はほんとしゃぶり尽くして楽しめる神ゲーだったよな今でもちょこちょこやってるわ
PC版の話だけどw

225 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:41:10.76 ID:KAQdH78o.net
>>224
最適化を除けばな

226 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:45:23.61 ID:KZ+J76ds.net
>>218
これ
GTAを仮にmod容認しないにしても、このクラスだと大人数が解析から何からとりかかるだろう
番犬もグラは素晴らしかったが、やはりGTAなんかと比較するとそれにとりかかる人数も規模も違う
mod目当てで待ち続けてる凄腕modder外人がどのくらいいるか想像もできん

>>223
それはテクスチャーをリプレースしたりする手間のかかるやつだな
テクスチャーにいたってはバニラでもそれなりに綺麗だろうから、必要なのはレンダリングのほうの強化

ENBはおそらく一ヶ月くらいで最初のバージョンがリリースされる
sweet fxなんかは発売初日から手軽に使えるよ

227 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:48:57.56 ID:fMzpiICJ.net
学生でもpcくらいかえる

228 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:50:28.79 ID:s2QnugUq.net
早く出ないかなー

229 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:11:59.64 ID:WyH7E5/g.net
GMGで予約した人いる?

230 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:17:32.88 ID:HD45jl45.net
>>228
発売が延期で遅れることはあっても早まることは決してない

231 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:31:26.27 ID:3HsPw6+b.net
もう注文してることも忘れそうや

232 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 23:33:02.70 ID:bFUgjWEi.net
ENBなんかだいぶ前から計画してるんだったっけ?

233 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:05:16.75 ID:Dg/sHUDf.net
PCのGTA5がリリースされたら、GTA5用のENBも開発するよってのは去年の9月頃に聞いたような

234 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:06:07.08 ID:xb8qkAmr.net
なんだ買ってあるのに落とせないな

235 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:15:11.77 ID:xb8qkAmr.net
4月14日かよ! 明日から有給ガッツリとったのにふざけんな!

236 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:25:55.17 ID:ADvi4ewJ.net
そういうレス乞食するのやめよ?

237 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:26:00.02 ID:j0gKr4KD.net
これが普通の反応だよな
延期に感謝とか言ってる池沼は死んだ方がいい

238 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:28:21.13 ID:zdaLJwQs.net
ENB導入なんてgtx780の自分には遠い話
高価なビデオカードの更新は3〜4年に1回が限界、GefoceのPascalを狙ってる

239 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:50:00.14 ID:xb8qkAmr.net
NVIDIA GeForce GTX 670だわ ビデオカードっていうのかこれ

240 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:51:36.02 ID:lo+zPbw+.net
発売され人柱報告を待ちMODが出揃ってから吟味して予定をたてるのが正しい有給の取り方

241 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 00:54:40.01 ID:XpF1naHT.net
さすがにコレ以上の延期は無いだろうと信じるぞファックスター
この期待を裏切るような事はしないでくれよ?ファックスター

242 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 02:24:31.97 ID:cmaFr428.net
後3週間か。
前回も前々回も2週間前くらいで延期発表だったからまだ気は抜けないw

243 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 03:22:52.36 ID:DJx/C+Va.net
追加の情報とか映像が全く来ないのも不安にさせるよなー
早く遊びてぇよw

244 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 03:49:04.52 ID:w/WIJjWR.net
発売したらお前らよろしくな

245 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 05:47:58.89 ID:lCpxQ6SA.net
あれ?また発売延期してるーーーwww

246 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 05:54:15.21 ID:w/WIJjWR.net
気づくの遅くね?結構前に4月14日延期って言ってたろ

247 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 06:00:36.36 ID:lCpxQ6SA.net
ゲームの情報はたまにしか見ないから。
そう言えば今日が発売日だったなと来てみればこれですよ。

248 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 06:11:33.00 ID:RHhXKzwO.net
遅すぎワロタwww

249 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 10:17:43.15 ID:jRJXI4ZN.net
もうクリアした
重かったけど一回も落ちなかった

250 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 10:28:39.75 ID:2uxCNasA.net
みんなしっかりして、のぞみをすてないで

251 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 11:20:39.79 ID:IqRpD5mJ.net
のぞみはすてたが
ひとみはそらさない

252 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:48:16.84 ID:c7DL4R7T.net
GMGかGGでキー買ってsteamにアクティベートしてもいいの?

253 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:13:58.43 ID:ot7q8G2a.net
良いよ買っちゃえ買っちゃえ

254 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 14:55:13.12 ID:zdaLJwQs.net
ここまで遅いとsteamで75%offになるまで意地でも買わないわw
どうせオンラインはやらないし、Co-op前提のHeistsなんてぼっちで人嫌いの自分には向いてない
一人でできるHeistsモード作れよ

255 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:20:13.68 ID:c7DL4R7T.net
pcは文字でチャットできるしheistやりやすいと思うけどね

256 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:27:53.54 ID:i3ZCLYJb.net
チャット機能ついてるかどうかもわからないのにあるって断定するのはまずいと思うよ
いやさすがにあると思うけどさ

257 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:32:23.09 ID:znMtW5mz.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

258 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:40:43.92 ID:jsiHR5E4.net
えー文字でチャットできないの!ダッサ
それでヴォイチャして喧嘩しとるのか

259 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 15:49:46.34 ID:c7DL4R7T.net
4はできたんだし5でもできるだろって考えだけどね
5になってできなくなるとかどんな糞改悪だ

260 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:01:38.52 ID:ot7q8G2a.net
steamオーバーレイで我慢して下さい的な

261 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:13:29.21 ID:igeiz1x2.net
PC版のGTA5買うひとはもちろん4k以上プレイするからPC版待ちなんだよな?
低スペゴミPC使ってフルHDとか糞画質でGTA5やるならPS4買ってろよ

262 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:15:55.10 ID:ozCZ+kho.net
ったリメーだろ雑魚

263 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:19:09.35 ID:igeiz1x2.net
俺はWQHDだけどなw
DSRつかって5kプレイするのが楽しみ
TITANでな!

264 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:22:31.43 ID:fsZcTg+X.net
>>259
4のチャットは文字が機能優先で背景に溶け込まないからものすごく読みやすいよね。
せっかくチャット付いてるのに、変にカッコつけて文字か読みづらいゲームもたくさんある中で。

265 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:26:25.51 ID:i3ZCLYJb.net
WwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwQwwwwwwwwwwwwwwwwwHwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

266 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:26:25.88 ID:2cB4tU3w.net
4Kでヌルヌル60固定出るん?

267 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:30:19.42 ID:jgUGjHrF.net
俺はMODのために買う

268 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:30:44.43 ID:zdaLJwQs.net
4K最高画質は別に無理に高い金払って見たいわけではないから、とりあえずフルHD最高画質で十分

269 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:55:02.53 ID:ZO0x3ynH.net
一人で勝手に煽り始めて最低4kとか言う雑魚がいるスレはここ?

270 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:27:15.64 ID:XpF1naHT.net
4k60fpsなんてそこまで体感的に変わらないんだからどうでもいい
肝心なのはmodと新機能

271 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:09:24.90 ID:c7DL4R7T.net
4kできるスペックならWQHD144Hzのモニタでプレイするだろ
クソデカモニタ買って60fpsギリギリでプレイってなんだよ

272 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:24:14.10 ID:P+6p67qU.net
60Hzで十分だよ
120Hzになったところでグラボ負荷あがるだけ
画質自体もかわらない

273 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:30:10.39 ID:zey25QAQ.net
携帯電話でチャットは出来るぞ?
なくても他の物使えばイイし

274 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 18:54:33.52 ID:fwUyIqCf.net
スペックフェチは数字のデカさ至上主義だから、数字がデカけりゃ実感は重視しません

275 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:08:13.72 ID:2uxCNasA.net
4kモニタかってもハイエンドじゃないとヌルヌルは無理だろうし
それならフルHDでヌルヌルのがいいな

276 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:44:21.27 ID:IqRpD5mJ.net
それに全て最高設定が自分好みの画質に成るとは言えないし
自分が満足出来る範囲で遊べれば良いんだよ

277 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 19:54:56.28 ID:ot7q8G2a.net
4Kじゃないと意味ない←まあ分かる
WQHD←分かる
1080p30fps←wwwwwwっw??Wwwww??????Wwwwww

278 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 20:32:11.77 ID:jgUGjHrF.net
PS4版持ってるけど30fps出てないように見える時も結構あるぞ

279 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:02:53.42 ID:zdl+XKlV.net
core2duoE6850
gts450
だけど、このゲーム買います

280 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:04:59.30 ID:w/WIJjWR.net
>>279
それいけるのか?

281 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:10:22.30 ID:zdl+XKlV.net
>>280
今、調べたらcpu必要環境以下でした
諦めますありがとうございました

282 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:14:04.84 ID:zdaLJwQs.net
4Kとか高解像度に拘るのは勝手だけど○○以下はゴミとか言う人間は品性を疑うというか頭おかしい。
他人のスペックなんてお前に関係ないだろ何様なんだか。

283 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:16:49.01 ID:w/mS3eed.net
北海道ソ連はあれだけ重戦車揃ってるのに押し負けるとか情けないわw

284 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:19:26.38 ID:w/mS3eed.net
スレミスsry

285 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:30:55.36 ID:uWZwupT8.net
GMGのキーはスチームアクティベートじゃないのな

286 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 21:46:54.84 ID:4rpKvJx3.net
PS4ごときにも劣るゴミPCでやるべきじゃないわ
ハイエンドでないとPC版やる意味がない

287 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:17:17.15 ID:fwUyIqCf.net
頑張って常にハイエンド環境維持してくれ

288 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 22:49:07.15 ID:P+6p67qU.net
頑張らなくてもPCなんか勝手に増えちゃうな
世代ごとに作ってるしむしろそっちが本趣味でゲームなんて
PC作っても性能活かす場がなくついでにやってるようなもんだわ

289 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:10:08.33 ID:zBukAUu4.net
CSと違ってPCのスペックは固定されないのが良い
例えばPS3のゲームはPS3のスペックで遊ぶしかないけどPCは将来性がある
俺が今でもオブリやスカイリムを遊んでいるように数年後にはその頃のスペックでGTA5を動かせるんだよね

290 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:12:40.16 ID:Y1C2t48I.net
問題は60FPSで全グラフィックを最高にするのにどれぐらい性能が必要かだな。
280Xでいけるかなあ

291 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:29:39.16 ID:d6LZptru.net
このゲームのためだけにGTX980 SLIにしたから余裕で最高設定プレイ出来るが、問題はゲーム自体の動作が安定してるのかどうかだ

292 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:39:50.25 ID:lo+zPbw+.net
スクショ見る限りでは最高画質求めたところであまり意味無さそうなグラフィックだけどな

293 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:47:43.96 ID:fwUyIqCf.net
そりゃレンダリングで多少は綺麗になるだろうけど元々FHDまでしかないCS用に作ったゲームだよ

294 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:55:32.77 ID:fsZcTg+X.net
>>273
マルチ部屋で重要なのは個人チャットより全体チャットなんだよ。
部屋がまとまらん。

295 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 23:58:02.19 ID:V7RE9wF9.net
ま、付加価値がこんなもんなら3980円が妥当だべな
CSと同時発売でなくかつCSから移植じゃなあ

296 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:03:51.35 ID:ul1kBJsP.net
そうだな。もう登場から2年くらいのタイトルなのにsteam7000円は高すぎる
$100万がつくだかなんだかしらんがくだらないゲームマネーごときで誤魔化されるかよ

PS3は新品でも4000円くらいだろ。
どうせ年内にはクリスマスセールとかで半値くらいになるんだぜw

297 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:19:59.52 ID:jwKlNPwF.net
あと何回延期するか知らんけど、
発売直後はCTD連発、バグだらけ、激重、MOD不可のどれかで阿鼻叫喚になってんだろうな

298 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:21:42.19 ID:jnphmJCl.net
>>293
だからテクスチャは新しくなってるって言ってんだろうが

299 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:25:36.36 ID:w1sEgeYg.net
https://www.youtube.com/watch?v=QIMHT51C1f0
これすげーぞ GTA4のENBだけど
過去最高に自然な仕上がりかと

スレの雰囲気をよくして、CSユーザを取り込もう計画

300 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 00:34:37.67 ID:yp11fSDS.net
GTA5に実写化MODが出来たら凄いことになりそう

301 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 01:15:20.24
>>299で出たenbの直リン: http://www.gta4-mods.com/misc/simple-enb-for-natural-and-realistic-lighting-f20765
写真:http://i.picpar.com/SYu.jpg
http://i.picpar.com/TYu.jpg
このenb作った Danvsw って人はもっと賞賛されるべきだと思うしもっと褒めるべきなのはこのリアルさを再現できるほどのバニラを作るロックスターだと思う。

302 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 02:06:15.02 ID:ul1kBJsP.net
動画編集してるやつが上手いだけじゃねーの?
高解像度テクスチャとENBをDLしてもこんなキレイにならねーし

303 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 02:15:46.14 ID:c/9d6on5.net
リアルかどうかは別にして滑らかに写り込む車のボディは見てて気持ちいいな

304 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:21:12.21 ID:Badt1nZH.net
街並みや空と観覧車のところ実写にしか見えなかったわ

305 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:41:19.36 ID:jwljPjIL.net
newswire更新無しってことは、また二週間前に延期発表か?
何がしたいのかさっぱり分からん、この会社は

306 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:59:39.28 ID:PbNBQZFZ.net
利益を最大限にしたいに決まってるじゃねーか、商売なんだから

307 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 05:04:06.62 ID:LAjPJudM.net
売れた分次回作がアップグレードされるだろから我慢しよ

308 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:35:39.76 ID:jnphmJCl.net
カメラワークが上手いだけだぞ
一番綺麗に見える角度を理解してる

309 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 07:56:53.24 ID:uMNL1T8m.net
>>299
過去最高うたうならせめて2014年か2015年のものにしてくれ
日進月歩のmodにおいて二年近く前のものは化石もいいとこだ
確かに動画は綺麗にみえるけどさ

310 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 10:05:15.54 ID:hToXXHOb.net
まさかENBはダウンロードしたのを突っ込んだだけで納得いく物が出来ると思ってる奴居ないよな?

311 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 11:20:43.06 ID:7jmWGjGk.net
ENBやリテクスチャなんて今のグラボで満足に動くわけない 気が早過ぎる
スゥイィィトゥッエフッェーックス!!
…くらいじゃないかな、入れれたとして。

312 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:27:39.90
>>309
だからといって最近のenbが全部リアルってわけではないでしょ。どんなに年月がたったenbでもリアルなら掘り出されるべきだと思う。それは他のmodでも一緒なはずだ。

313 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:29:09.96 ID:mofpTtxd.net
modなんか入れずともバニラ状態で綺麗にしてくれなきゃPC版の価値は下がる
modはやはり導入がめんどくさいし、skyrimみたいにワークショップでmodを熱烈歓迎くらいしてくれないとね

314 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:38:45.24 ID:5vki6Ezv.net
画質に関してはリードプラットフォームがCSであるからそれは無理があるだろ

315 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 13:43:09.73 ID:PbNBQZFZ.net
ゲームの面白さ=グラフィックじゃないから実際先行するCS同等で構わない
絵が見たいだけの人はまた違うんでしょうけど

316 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:07:05.85 ID:5pMAPJ4S.net
CSはFHDで60fpsで動いていたっけ?

317 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:17:12.89 ID:ngsasrhv.net
FHD30fps

318 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:17:38.40 ID:ynbHl45o.net
ぬるぬるじゃん

319 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:28:29.22 ID:mofpTtxd.net
GTA4みたいにPC版トレーラーの一つでも出してくれないとどのくらい違うか実感できない
4Kを映像で見たいわ、今になっても出せないということは完成度も知れてるよな・・・

320 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:37:14.62 ID:5vki6Ezv.net
BFなどで視認性上げる為に画質設定落とすのとはワケがちがうからね
箱庭ゲーだったらどうせなら汚いよりは綺麗な方がいいさ

321 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:52:13.77 ID:WrIRmgWb.net
MODなんかどうでもいい派と画質なんかどうでもいい派に分かれてるな

322 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:52:35.70 ID:RAAX8V7d.net
CS版とPC版って同じFHDでも画質違ってくるものなの?クリア感とか
グラ向上とFPSは置いといて

323 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 14:57:52.29 ID:5pMAPJ4S.net
>>322
30fpsと60fpsでグラの質感が変わってくるんだよ

324 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:44:26.72 ID:RAAX8V7d.net
>>323
基本画質は一緒でただ単にFPSで印象が違って見えてくるってことなんですね
変わりようがないですもんねwサイズ一緒だし

325 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 15:48:01.83 ID:5pMAPJ4S.net
>>322
視認する認識が倍ちがうんだよ

326 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 16:16:10.39 ID:RSop69jg.net
ttp://www.tweaktown.com/news/44018/gta-pc-running-4k-demolishes-ps3-ps4-versions/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=D39Vs2PFJws

327 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:21:43.03 ID:eqBiEyIl.net
>>326
目が腐ってるからそういうの出しても無意味だよ

328 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:34:35.22 ID:IuzP5rbY.net
自分はModとか画質云々より知り合いがPC版買うからかな
自分はCS版クリア済だけど知り合いは未プレイなんだよね

329 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:35:49.62 ID:vhoNMjIn.net
>>326
なーんだwパソカスよりPS4の方が綺麗じゃんw

330 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 17:38:50.24 ID:xMVZeq/L.net
>>327
ホントだ

331 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:08:23.14 ID:nMda2nSm.net
で、ちゃんと4/14に発売出来んの?
恒例の沈黙→2週間前延期発表のパターン来てるけど

332 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:24:22.80 ID:RAAX8V7d.net
また延期しそうな気もする。(´;ω;`)

333 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:25:45.94 ID:/MptBmac.net
Mo入れたいけどsteamは日本語版なのかな
鍵屋で英語圏の奴買ったほうがいいか

334 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:26:51.94 ID:PbNBQZFZ.net
人柱報告ないと誰も分かりませんので聞いても答えは出ません

335 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:38:40.37
>>326
pc版はps4と同等のグラ+表示距離設定できるから遠くまで鮮明なんだけど4Kでプレイしない尚且つ安定したfpsでプレイしたいのならps4版がいいね。
>>331
Project CARSはとうとう5月に延期しちゃったもんな。Project CARSはバグの修正らしいけどGTAVはなんだろう、CSが先に出てるからバグの修正ではないと思う

336 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:39:54.11 ID:hToXXHOb.net
CS機の連中はFDHの紙芝居でもやってるのかな?
同じFDHでもゲームと言う物は動きまくってるんだから30固定と60以上でやるのでは全然違うぞ
しかもPCは4k対応してくるらしいしましてやMODでENBとか出ようものなら凄まじいだろうな
PS5とかで4〜5年後くらいに対応してくれたらいいね!
その間にもPCはどんどん進化していくけどね^^

337 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 18:42:16.05 ID:jwljPjIL.net
もう延期しすぎてGTA5自体はどうでもよくなってきた
R☆の不遜な態度と、それを必死にフォローする信者の擁護の方が面白い
そろそろ「延期に感謝」を超えるインパクトが欲しいな

338 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:04:30.34
gta5の60fps動画。pcが発売されれば1年半もの30fps地獄ももうすぐ終焉を迎えるな
https://www.youtube.com/watch?v=zE1nhsuWi5E

339 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:16:55.60 ID:aTxV8g2A.net
4Kだと、タイタンXぐらいるな!

340 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:22:02.56 ID:mofpTtxd.net
>>336
そういう品性のない煽り止めれたら?程度の低さが露呈して惨めにしか映らないから

341 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 19:57:38.18 ID:3jUu/gYj.net
60fps出るのは確定なの?
R☆の作品で30fps固定になってるやつって結構あった気がしたけど

342 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:03:46.19 ID:xMVZeq/L.net
>>341
公式が行ってるんだから大丈夫だろう
これで30fpsだったら軽く詐欺だわ

343 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:03:46.81 ID:c/9d6on5.net
素人考えだけどFPS制限かける方が技術的にめんどくさいんじゃないの?

344 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:08:01.88 ID:b/io7Kti.net
『グランド・セフト・オートV』のPC版では、
ビジュアル面および技術面で大幅に様々な強化が施されたロスサントスとブレイン郡で、
かつてないほどの没入感を体験できます。格段に向上した描画距離に加え、
1080pでの60FPSのフレームレートや、4kの解像度を楽しめます。

確定じゃなくても可能性は高いだろうね〜

345 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:18:33.53 ID:VT6MtZQ5.net
ゲーム屋なんていくらでも後付けで言ったこと翻すからな
どうせ30fps制限してガン無視か、「技術的に60fpsは難しかった」とか言い訳すんだろ

346 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:36:56.44 ID:dG/Iz0Dk.net
30fps30fpsってうるせーな家ゴミじゃねーんだからあるわけねーだろ
グラボがショボくて変にカクカクするなら30にも24にも45にも固定出来るのがPCだろーが!
出来たもん食うしか脳がない家ゴミじゃねーんだからさ、自分で調節する選択肢ってのがあんだよ
まぁ俺は負荷下げたかったら解像度の方落とすがな30fpsなんてのはあり得ない
それでダメならグラボ新調だな
わかるか?4万のオモチャ買ってきて出来たもん開けてスイッチ押すだけの家ゴミじゃねーんだから自分で選んだり調節する選択肢ってのがあんだよ
わかったらサッサとゲーム機の電源入れて
コンフィグでそれしかない明るさの調節でもやってろ!

347 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:43:17.25 ID:Yd+vp0Ks.net
ゲームで30fpsは無いわな
画質下げても60fpsにする

348 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:43:40.06 ID:vhoNMjIn.net
>>313
modも簡単に入れられない池沼

349 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:44:06.33 ID:vhoNMjIn.net
>>343
ばーか

350 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:45:50.09 ID:BZ6aPPqA.net
お前CSに親でも殺されたのかよw
コンプ丸出しのガキみたいで品性の欠片もなくてみっともないな

351 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 20:59:24.39 ID:rA66owXI.net
ここまで言って4790kとGTX980でFHD60fps出なかったら>>346は何て言い訳するんだろうねw
まただんまりで逃亡かなw

352 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:03:51.58 ID:dG/Iz0Dk.net
>>351
もしそうなったらロックスターはPCゲーム制作が始めてでノウハウのカケラもないメーカーなんだろうね君も知っているように

353 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:10:04.06 ID:jwljPjIL.net
実際R☆が作ったPC版ってそこまでクオリティ高くないだろ
3もVCもSAも発売当時のスペックでは重めだったし、LAノワールも30fps
PC版だけのバグもあるし、たまたまマックスペイン3が例外だっただけ

354 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:12:22.22 ID:vhoNMjIn.net
>>353
今回の移植はMP3のスタジオなんですが

355 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:15:59.07 ID:hToXXHOb.net
余程R☆が悪意を持って出さなきゃ980で60は超えるだろ
てかSLIとかtitanXってのも有るし問題無い

356 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 21:22:47.66 ID:jwljPjIL.net
>>354
それソースあるの?情報サイトの妄想だと思ってたけど

マックスペイン3のメインスタジオはRockstar Vancouverだけど、
GTA5のメインスタジオはNorthな上にVancouverは関わってないよ

357 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:26:46.45 ID:dG/Iz0Dk.net
もうわかったから家ゲー版のコンフィグ開いて明るさの調節でもやってろって

358 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:32:56.40 ID:KI2s9ifp.net
>>343
どこかで同期取らないとガーッ、カクカクの繰り返しで遊べないよ
cs機もやってる処理

359 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:57:11.41 ID:PbNBQZFZ.net
春休みって感じでイキがるねー

360 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 22:57:42.61 ID:b/io7Kti.net
>>357
ワロタ

361 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:19:56.68
やっぱりGTAはmod入れたり自分だけのテクスチャに書き換えるとか、そういう醍醐味があっていいよな
他のゲームにもmodはあるけどここまで充実した自由度、豊富なテクスチャを自分の手で弄っていくのは脳汁が出るよ。

362 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 23:07:56.17 ID:rA66owXI.net
反論出来ないと捨て台詞吐いてすぐ逃げるw

363 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:28:39.54 ID:ANKB1Tqy.net
出てもいないものに対して出た時のこと言ったって何の意味もないから

364 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:30:45.60 ID:Zlv5MRzD.net
たかがゲームに熱くなるな

ネットでケンカ(見下したり、攻撃したりする)する大学生67人の中で
前頭葉が萎縮または、損傷してる人が94%

つまり、ネットで悪口を書く人は
脳に問題がある可能性が高い

365 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:34:31.16 ID:96Mm7Qq3.net
とりあえずもう4月発売は諦めろ
来週の更新で「New release date May 26」って記事が載るから

366 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 00:37:29.58 ID:5Yl1HMsY.net
>>365
ソース

367 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 03:09:07.76 ID:1mo9Yw7Q.net
4k持ってない奴はPC版やる意味ないPS4買ってろよ

368 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 05:29:13.95 ID:irtWoMd4.net
>>367
実はお前4K持ってないんだろ?
そもそもお前PCすら持ってないのかもなwww

369 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 05:54:32.48 ID:6lSBtWhX.net
>>351
PS4のスペックで時折60いくんだから
設定PS4と同じでやれば余裕で行くだろ
てめーの脳みそはワンダーランドかよ

370 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 06:28:45.89 ID:FhorSH85.net
PS4版で60fps到達する場面なんかあったか?
思いつきと妄想で有る事無い事吹聴するバカが増えて来たな

371 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 06:59:15.22 ID:4Ao5JvGx.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   これは雪じゃないよ
    ゚   o   。   .\   \/     |   PM2.5っていうんだお 
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

372 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:10:05.83 ID:hZMwF7qy.net
CS版は新パッチで糞劣化したんだってな

373 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:12:40.24 ID:LKodZy6i.net
ほんと糞だなR☆、出たらボロカスに叩いてやるわ

374 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 07:55:55.77 ID:irtWoMd4.net
まあやってる側は楽しいからボロカス言われても痛くも痒くもないね^^^
さっさとCSで遊んでろ

375 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 09:15:29.22 ID:IyVIsWkl.net
春休みだけどもう少し大人のふりする練習しようぜ

376 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 09:30:14.57 ID:uSeBQILg.net
はやくジャスコ3でねーかな〜

377 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:15:42.00 ID:eh1wfZL2.net
cs版は遠くの信号が見えないからクソ

378 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 10:44:50.35 ID:kxWsrB8t.net
PC版はいつまで経っても延期ばかりで発売されないからクソ

379 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:09:34.85 ID:tpuFCsex.net
cs版は車内ミラーまともに表示されないからクソ

380 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:12:21.04 ID:ayh4gSfh.net
子安氏ねよ

381 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:48:27.07 ID:NgKlXO8r.net
春休みだからまた荒れるんだろうね
面倒くさいなぁ

382 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 11:53:14.92 ID:uk0h3Xrd.net
GTA5の発売前で特に話すこともないしガキの最後の喚きぐらいどうでもいいわ

383 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 12:58:17.23 ID:LUfJE7Ch.net
いーよなぁ家ゲーは実際にコンフィグ開いて
それしかないとはいえ設定の明るさの調節をやっては見て止めては見てシコシコ何時間もできるんだからさぁー

俺氏なんかコンフィグ設定の想像するだけっすよぉ
メッシュとかテクスチャは最高でとか影は少し下げようとかシェーダーやテッセレーション設定はあるのだろうかとか草の密度どうしようとかAAは捨ててAOの高品質に回そうとか表示距離はどこまで伸ばせるのかとか
ぁあ"〜ワクワク汁がとぉまぁらねぇっっ
っス!至福のコンフィグターイムっ
いーなー明るさの設定できてっ
いーなー明るさの設定できてっ
他なんかあるんすかぁっ?家ゴミのコンフィグせってーって?!w

384 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:03:05.67 ID:Q1OhVMk3.net
そりゃもう感度とかでしょ

385 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:38:01.38 ID:nbYqTfow.net
パソコンもってねーけどパパのゲームPCと4kモニター奪う予定
GTX980っての使ってアサシンクリードユニティとかぬるぬるうごくぜ

386 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 14:09:37.37 ID:uk0h3Xrd.net
PS4を4Kにつないだら、カクカクになるの?

387 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 14:25:43.06 ID:9AYvjUGS.net
>>386
画面にモザイクかかるんじゃね

388 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:39:17.11 ID:kxWsrB8t.net
>>383
うわぁ・・・気持ち悪い性根だな
キモデブのオタクがシコシコと書き込んでるかと思うと哀れw

389 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:41:00.74 ID:bFGtc/kp.net
>>383
hudサイズ変更がある

390 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 16:42:42.44 ID:CvW5zy4U.net
最近のtvやモニターなら問題ないよ
http://youtu.be/PUyPFlOiGRM
http://youtu.be/NXi5tpSnJ4g

391 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 17:25:13.79 ID:lJ8Ii14W.net
何か家ゲー版がアップデートで画質劣化したらしいな
次の延期理由は「現在CS版で発生している問題の解決を優先するため〜」で決まりだなw

392 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:21:22.79 ID:tpuFCsex.net
PS4が低性能が故に画質を下げられてしまったかw

393 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:43:53.84 ID:T/N5FNjy.net
家ゴミ、家ゴミって向こうじゃとっくに旬すぎて二週くらいした感じの扱いだぞ
いまはブラッドボーンらしい

394 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:53:44.79 ID:CvW5zy4U.net
家ゴミなんて誰も言ってないよ

395 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:59:04.95 ID:IyVIsWkl.net
2ch以外で罵る勇気もないからストレス発散してるんだよ

396 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 18:59:46.96 ID:bhkOW6ZU.net
>>395
当たり前だろ バカかオマエは?wwwwwwwwwwwwww

397 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 19:06:28.26 ID:XdOJyl9x.net
煽る勇気w
現実でこんなこと言ってたら池沼だろw

398 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:04:17.23 ID:0wSVbx3N.net
w

399 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:06:29.92 ID:NgKlXO8r.net
なーに発売しても無いゲームの妄想をグダグダ言ってるんだか

400 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:10:25.89 ID:bhkOW6ZU.net
虚構のゲームを妄想で語る  これですよ!

401 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:10:48.51 ID:lof35eO9.net
周回遅れの家ゲーの丸移植ごときに延々とお預け食らってるのに
「家ゴミ家ゴミwwwPC版が最強www」みたいな書き込みしてる人って生きてて恥ずかしくないのかな
大半のユーザーは「まだ延期してんのかよ、もういい加減に出せよ・・・」くらい諦観してるだろ

402 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:21:24.67 ID:tpuFCsex.net
PCAに乗り込んでくるゲハカスって生きてて恥ずかしくないのかな

403 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:31:29.82 ID:qcIFGM9H.net
今のps4ユーザーはブラッドボーンに夢中でpc版のgta5なんか目もくれないと思うんだが

404 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:37:23.76 ID:ZbNwQkW7.net
まずpcでゲーム出てること知らないだほ

405 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 20:37:57.39 ID:yWd0qNwf.net
このスレにお客さんが来てるってことはそうでもなさそうだね

406 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:03:22.98 ID:1mo9Yw7Q.net
>>390
クソ画質で全然きれいに見えない

407 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 22:47:42.40 ID:klXvHniW.net
家ゴミ発狂しとるがwwwwwwwww

408 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 23:19:43.64 ID:SeY+PG6T.net
だからあいつはps3しか持ってないんだって

409 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 23:28:05.12 ID:PciMfuYe.net
何度も発売延期にされて発狂してるのはパソゴミだけどなwwwwwwwww

410 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 00:19:42.69 ID:xvUYbmdR.net
R*「延期な」

CSユーザー「パソゴミまたお預けwwwざまあwww」

発売予定日が近くなる

PCユーザー「PC版最強www家ゴミ最後の悪あがきwww」

最初に戻る

これをあと一年くらい繰り返して伝説になりそう

411 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 00:26:41.06 ID:BWalXC6Z.net
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ

これがかわいく見えるな

412 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:02:51.61 ID:+7sL9wmI.net
>>409
あのさぁ・・

413 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:07:39.84 ID:0IuvqPxE.net
書かな言わなかった〜?

414 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 01:09:24.27 ID:0IuvqPxE.net
イワナかかなかっただ

415 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 06:02:12.77 ID:dQfUzjRB.net
>>387
PS4は1080p 4Kモニターにつないでも変にぼやけたりはしない
普通に1080pで表示される
ただ4pxを使って1pxを表示するだけで
1080pモニターよりぼやけたりはすることは物理的にあり得ない

416 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 06:22:02.55 ID:yck5rftF.net
HDMIでいいです

417 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 07:26:30.06 ID:89J1kYBO.net
>>416
?

418 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:15:45.20 ID:MsXE7lh1.net
>>411
Red Faction Guerrillaは最近もアップデートしてて開発者に愛されてるだろ、いいかげんにしろ!

419 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 08:33:15.81 ID:7dYcNJik.net
え?PS4ってDisplayPort付いてないの?

420 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:28:03.29
gtaシリーズのMODってさ、PC版発売してからどのくらいの時間で公開されるのかね? スカイリムやcityskylinesみたいにworkshopでmod手に入るわけではないから結構かかるのかなって思うんだけど

421 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:25:36.98 ID:wdQ38Wgg.net
>>419
1080p30fps専用ですから

422 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 09:49:44.22 ID:7dYcNJik.net
>>421
なるほど

ところでsteamで+30万$来てるねw

423 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:16:04.87 ID:nawnGOJL.net
結局何万$もらえんねん

424 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:41:00.89 ID:PVLjCIUy.net
知らんがな

425 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 12:42:17.91 ID:qTy51Biv.net
そんな貰ったら益々やることなくなる
まあPS3箱丸版プレイした人をよびたいのかな

426 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:09:56.43 ID:BzaILWDE.net
Amazonの安い予約はパッケージなのかな。

427 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:16:39.48 ID:jbpkOQNM.net
また延期きたな今度は一気に6月
公式

428 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:18:48.31 ID:5LSQohqI.net
マジじゃねえか

429 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:24:07.71 ID:+7sL9wmI.net
はやくソース出せや

430 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:28:08.27 ID:CAGxxdH/.net
もういつでもいいよ
二ヶ月前に払い済みだし
最悪返金で問題ない

他にやるもんあるしPS3でクリア済みだし

431 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:35:51.10 ID:AeZEKkyz.net
定期的に釣られる奴出てるけどなんでSteamのページ見ないわけ
http://store.steampowered.com/app/271590/

432 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:46:36.11 ID:GmRl6vZy.net
見るのはnewswireだろ・・・

433 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 13:57:33.70 ID:6i0gbOX8.net
どうせまた延期して家ゴミ狂喜乱舞、煽られたパソゴミ発狂or無言で逃走するのがオチだろw

434 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:03:17.56 ID:tHLA8/3B.net
サポートページで家ゲー版のバグ修正に全力尽くします宣言してるし、ほぼ延期確定だろ
全ハードでバージョン合わせてるだろうし、PC版を予定通り出すならパッチは後回しにするはず
家ゲー版のバグ修正してる間は永久に出ないだろうな

435 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:10:58.17 ID:IqGbwZoy.net
まじかよ糞箱売ってくる

436 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:50:02.66 ID:EBPSl2CG.net
またまた延期とはマジ糞やな・・・・・・・・・・・

437 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 14:53:26.47 ID:+7sL9wmI.net
ここまで全部延期自演な

438 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:14:57.21 ID:W+Vnj0dp.net
さすがに延期はないっしょ、おもしろいと思ってるのかな

439 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:17:04.89 ID:VU4RQQ8h.net
>>438
延期って書き込むことがライフワークなんだろ

440 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:18:32.10 ID:MsXE7lh1.net
1億5千万円でゲーム内の何ができるの?

441 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 15:25:20.33 ID:vATgKFve.net
これだけ金あればHeistsホスト条件のマンション購入を最初から出来るのかね

442 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:00:59.94 ID:6TyfzMCd.net
>さすがに延期はないっしょ

1月と2月の延期発表前にもまったく同じ台詞を聞いたぞ
喉元過ぎれば何とやら

443 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:36:40.17 ID:7dYcNJik.net
今まではheists絡みが一番問題だっただろうから流石に次は出る可能性の方が高いでしょ
バグ修正とか考えたらどうなるか判らんが次回出せなかったらR☆は潰れていいよ

444 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:43:24.58 ID:OLg/WA5r.net
今日も飛行機ビュンビュンですね

445 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:52:28.52 ID:mE15BdUJ.net
>>422
なんか特典の金だけどんどん増えてくなw
最終的に総額200万ドル近くになるのかね?

446 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 20:56:44.89 ID:5uKZrs63.net
気づいたらPS3版から一年半近くたってんだな、PS4版からでも四ヶ月だし

447 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:09:23.26 ID:zbi2xEVU.net
特典より規制の有無を発表しろよ発売するまで隠す気かw

448 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:11:24.74 ID:VJ3zcGZG.net
>>443
1.08パッチ後にまた色々問題が出てるから
その修正が終わるまで…的なのはあるかもしれんぞ。

449 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:14:57.68 ID:lck7leAG.net
ファークライ4と同じく国内版はゴア・エロ規制版だろ

450 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:20:20.99 ID:xvUYbmdR.net
「CS版のバグを直してから〜」とか「次に出るDLCを同梱した状態で出すから〜」とか
その気になればいくらでも理由付け出来るからな・・・
「CS版のアップデートは一旦中断してPC版に全力を尽くす」くらい言わない限り
延々と後回しにされる雰囲気しかない

451 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 21:49:43.76 ID:j3UOUEZG.net
海外版を鍵屋で買うのが一番良さそうだな
ストーリーは覚えてるから、日本語にする必要ねーし

452 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:37:22.65 ID:KMbD4KYx.net
4k対応のゲームって他にある?????????

453 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:38:07.14 ID:AeZEKkyz.net
>>451
海外版も日本版も発売日同じなんですがそれは・・・

454 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 23:53:33.74 ID:OLg/WA5r.net
ROM版はsocialclub認証の可能性有りだしSTEAM版は定価7000だし鍵屋で買うかってことでしょ
STEAM版もsocialclub認証有りかは知らない

455 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:02:23.80 ID:Alk4vXJf.net
Steam版もSocialclubありますw

456 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:02:41.26 ID:MftXwSa8.net
>>452
それくらい人に聞く前に自分で調べろ、何歳だお前

457 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:06:03.99 ID:tKK2467o.net
>>456
33才です!4K対応って他にある??????????????

458 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:07:11.06 ID:tKK2467o.net
4K対応のゲームのことね
他にある?????????????????

459 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:10:12.77 ID:tKK2467o.net
おい
他にはないんか??????????????

460 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:10:43.26 ID:AGgTZcBE.net
GTAForum見たら「WiiU版を出すからPC版はそれ以降」とかいう
トンデモ新説まで飛び出してて笑った

461 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:11:38.50 ID:hHZs1IFt.net
>>456
お前がスルーすればよかったら何事もなかったのに
おかげで33歳が顔面真っ赤発狂状態になったじゃねえか

462 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:13:36.83 ID:QiIs8nCk.net
33歳にもなって顔真っ赤で恥ずかしいなw

463 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:13:42.76 ID:tKK2467o.net
本当は13歳でちゅ

464 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:14:36.89 ID:tKK2467o.net
話は変わるけど4k対応のゲームあるん???????????????????

465 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:18:32.95 ID:tKK2467o.net
おい

ねーんか?????????????????????????

466 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:19:35.34 ID:uSLXKK3D.net
>>463
13歳にもなってでちゅって恥ずかしいなw

467 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:21:28.25 ID:tKK2467o.net
ちょっちゅね

468 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:22:17.42 ID:tKK2467o.net
話かわっけど延期はもうなし?????????????????

469 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:27:59.41 ID:hZBdJdCe.net
さすがにもう無いとは思うが
R☆にだってメリット無いし

470 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 00:49:17.53 ID:D+B3UU7T.net
>>453
じゃあ規制なしってことでいいんだな??

471 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:38:20.78 ID:AGgTZcBE.net
トレイラーは来週だってさ
ttp://www.rockstargames.com/newswire/article/52408/screens-from-grand-theft-auto-v-for-pc

※「スペックは来週公表する→沈黙」の前科あり

472 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:39:09.00 ID:rSBUngll.net
嫌な予感しかしない

473 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:43:16.59 ID:mH6NrtYD.net
でかでかと最後に延期決定!とかでたら笑う

474 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:46:07.60 ID:tlx6hblj.net
地味に市民モブが大量にいるSSに惹かれた
市民の量をmodとかじゃなく設定で増減できるといいな

475 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:46:54.29 ID:A6DUIQvT.net
>>473
トレイラーの最後に「COMING JUNE 23」とか出そうだよなw
ロックスターなら普通にやりかねない

476 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 01:57:14.24 ID:swcRlgb3.net
来週火曜日に公開されたら延期なし
来週金曜日に公開されたら延期

と思っといた方がいいかな

477 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:21:15.65 ID:wc+R353b.net
イギリスでは、まだかなりCSが売れてるみたいだから
延期の可能性はかなり高いな

トレイラーは怒りを沈めるためのアイテムかと
いつものパターンだわな 
健康に良くないから期待しない方がいい

478 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 02:57:33.88 ID:yqC29phF.net
・来週になっても何も公表されず、4/14直前に延期発表
・トレイラーの最後で延期後の日付が出て来る
・トレイラーが処理落ちしまくり(手抜き移植)

さぁ好きなのを選べ

479 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:07:33.16 ID:rSBUngll.net
>>478
もう一番下でいいよ・・

480 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:12:15.81 ID:PKfjIx7u.net
それ一番アカンやつや、、、

481 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:18:29.51 ID:pt5pkUlI.net
おまえら重いほど嬉しいんだろ、毎度重いゲーム出るとノリノリやん

482 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:25:57.19 ID:mH6NrtYD.net
今日ロックスターからメールきたけど発売日は14Aprilになってた
まあ延期だろうな

483 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:53:03.36 ID:zh+2lklH.net
steamで予約したけどどう思う?

484 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 03:57:34.03 ID:HAr/0hg+.net
今春発売

今夏発売

今秋発売

今冬発売

2015年内発売←この辺でPS4版GTA6の情報が出る

来春発売

更なるクオリティ向上のため発売日未定←PS4版GTA6発売


たぶんこうなる

485 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 04:25:14.90 ID:Alk4vXJf.net
ネガキャン多すぎない?

486 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 04:49:36.80 ID:Asb1lb/c.net
33歳ワロタ

487 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 05:05:29.47 ID:iDkKKB5F.net
GTA6とか言ってる頭だからね...?

488 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 05:24:36.74 ID:sECcVvFE.net
>>483
俺も予約した

489 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 06:35:55.88 ID:+QqIEo2X.net
>>471
前に出た770で60fpsなんてのはどう考えても無理だろ

490 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 07:25:20.40 ID:dkv3Xtdf.net
なんかメール北

491 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 07:38:19.08 ID:nA4GKhOA.net
http://i.imgur.com/f0mYAv1.jpg
http://i.imgur.com/23pYQsP.jpg
http://i.imgur.com/FKIqoaf.jpg
http://i.imgur.com/ah8xAL4.jpg
http://i.imgur.com/eMDjLf6.jpg
http://i.imgur.com/pocmeqH.jpg

492 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 07:43:25.69 ID:nA4GKhOA.net
左PC右PS4、テクスチャはくっきり綺麗だが、照明のぼんやりした感じが無くなってる
http://i.imgur.com/NAt0rLQ.png

493 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 08:15:59.78 ID:ilVWzNJx.net
PS4はゴーストタウンだな

494 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 08:37:56.30
pc版はやっぱ人多いな。このままだと人口mod入れないといけないのかと思ったわ

495 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 09:40:03.08 ID:m5Ve8v2J.net
最近出たAAAtitleのほとんどが4KかもしくはDSR対応してるよ

496 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 09:57:15.32 ID:yy3Leyby.net
来週PC版トレーラー公開だってさ

497 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 09:59:34.25 ID:9VhCw+LX.net
まあ4月は発売ほぼ確定だろうな
やったぜ!!!!!!!!!!!

498 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 10:02:03.67 ID:nA4GKhOA.net
数分のトレーラーひとつ勿体ぶるR☆
今や発売前に数時間のプレイ動画流すのが当たり前になってきてるのに

499 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 10:10:04.75 ID:fhRz4aTO.net
そしてトレーラー終わりに延期の一文があるんですね。わかります

500 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:05:03.57 ID:ZC82eTYL.net
ドラゴンエイジもナイトメアで最強ドラゴンを主人公だけで撃破したりして
やりつくしたし早く発売しないかなぁ

501 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:11:24.10 ID:AGgTZcBE.net
>>492
PC版のSS全般に言えるけど、ブルーム効果とSSAOがかなり弱い
CPUの割り当て増やして精密度を上げてるのかもしれんけど、
ゲームは若干大げさなくらいじゃないと浮いて見えるんだよな

502 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:26:19.09 ID:foLTdI3b.net
>>501
どうせtool使ったりして色々調整するから元さえしっかりしてたら無問題

503 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:28:53.47 ID:SFouEw6F.net
こりゃ最適化は期待できそうもないな
いかにもPC版ですとアピールするためにオブジェ増やすことにリソース消費されて
画質はうんこっておちな気がする

504 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:32:01.41 ID:pt5pkUlI.net
いやでも売れるの分かってるからどうせパーツメーカー向けに重くしてんでしょ、GTA4がそれだったし

505 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 11:51:00.36 ID:mH6NrtYD.net
にしても重すぎたけどな
当時のハイスぺでもカクカクだった気がする

506 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:18:32.95 ID:tlx6hblj.net
重くしすぎると株価が下がる前例があるからどうなるかな
推奨の660で全く動かない起動しか無理ってレベルだと発売心待ちにしてたロウスペ外人が暴動起こしそうなw

507 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:29:11.55 ID:ZC82eTYL.net
今時GTX660を使っている奴がこのゲームしようと思うのが信じられない

508 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:40:55.52 ID:AGgTZcBE.net
GTX660はさすがに厳しいが、「4790kとGTX980が当たり前」みたいなこと言ってる奴もどうかと思うぞ
番犬とかアサクリみたいに無駄に重い産廃ゲームのせいで必要スペックがやたら格上げされた印象あるけど
世間一般から見たらまだGTX680でもハイスペックの部類だぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:41:08.66 ID:ng/mirMa.net
GTX760の僕は大丈夫でつか

510 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:43:45.46 ID:OUQ+m1nn.net
大丈夫だ。問題ない。

511 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 12:47:53.48 ID:ng/mirMa.net
おっしゃ予約してくるわ

512 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 13:17:02.12 ID:mdLhCkZF.net
GTX660Tiの俺は大丈夫すかね?

513 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 13:37:30.69 ID:foLTdI3b.net
画質さえ気にしなければ660なら十分プレイは出来るって心配すんな

514 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 14:11:24.84 ID:m5Ve8v2J.net
「Skylake-S」シリーズ、10月までに発売開始か ―正式発表は8月中旬?
http://ggsoku.com/2015/03/intel-skylake-s-in-october/

515 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 14:38:44.84 ID:TgIFGw1r.net
>>504
約7年前に発売されたGTA4よりはPCの性能や開発環境も格段にアップしてるしGTA4と同じ状況だったら色々と問題ありだね

516 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:07:28.69 ID:aOA3IR40.net
>>491
PS4のほうが鮮やかじゃん
パソゴミ発狂必至

517 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 15:24:01.06 ID:cTNi7tGF.net
眼科行ってこい

518 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:07:42.33 ID:foLTdI3b.net
どの様な理由でPC版がCS版より画質を落として発売されると家ゴミストは思い込んでるのか知りたい
脳神経科と精神科の診察も受けた方が良いと思われる

519 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 16:44:55.10 ID:MftXwSa8.net
CS版から約1年半遅れでこの程度の画質しか実現できなかったかwそりゃ3回も発売延期したくなるわな、
ロープウェイSSは下方の山肌とか遠景が相変わらず汚いし、The Orientalの表通りSSには画面に近いのに所々影がないキャラがいたり雑すぎw

520 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 17:28:39.09 ID:m5Ve8v2J.net
>>519
呆れられちゃってるよ
この場を何とかしろよ

521 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:04:18.25 ID:FmrNI9Vb.net
何でもいいからダラダラ延期してねーでさっさと出せよ

522 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:22:18.70 ID:t6RhiAWJ.net
パッケージ版とダウンロード版は中身が違う可能性あるの?

523 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:33:35.23 ID:k1TvrHg3.net
>>522
なんでそう思うのか

524 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:35:21.59 ID:tKK2467o.net
このクソゲー延期すんの?????????????????????

525 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:02:40.24 ID:swcRlgb3.net
実際のプレイ時にもNPC多いと良いな
>>491見るとPS4版ですらゴーストタウンだ

526 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:07:44.27 ID:s6fTabYn.net
>>491
三枚目に関しては汚いことを認める

527 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:10:02.11 ID:3DrS5ywx.net
>>491
PS4酷いな

528 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:13:37.15 ID:ot2BIxk6.net
PC版はPS4版のクオリティがあればそれで十分だけどな。
ここでも散々書かれてる通り、PC版なんて割れも多いだろうしCSに比べりゃ小さな市場なんだから
わざわざ大金をつぎ込んでクオリティアップとかしないでしょ。
PC版が発売する、それだけで十分だと思うがなぁ。

529 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:23:06.07 ID:gbdPVYHy.net
ならPS4でいいじゃん

530 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:26:16.20 ID:aOA3IR40.net
アンチソニーの任豚が都合の良い時だけパソゴミに扮してんのわかりやすすぎワロタ

531 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:28:10.74 ID:9VhCw+LX.net
ここで否定しまくってる8-9割がCS勢だろうなwww
発売したら発狂しまくりですね

532 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:30:08.27 ID:hZBdJdCe.net
三枚目は汚いと思うが
天候とか場所 時間帯ぐらい揃えてSSとれよ・・

533 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:30:26.21 ID:MftXwSa8.net
ゴーストタウンって同じ時間帯でもない&PC版のSS用のためにわざわざ作られたのと比べるとか頭おかしいw

534 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:35:45.40 ID:nA4GKhOA.net
http://i.imgur.com/TUIzeze.jpg
http://i.imgur.com/zB5A73V.jpg

535 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:40:17.75 ID:m5Ve8v2J.net
家ゴミは荒らしてんのか煽ってのんかどっちだよ

それともセンスがないのか

536 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:47:20.17 ID:MftXwSa8.net
>>535
煽られて顔真っ赤にして反応してるパソゴミが何言ってんだか

537 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:50:36.86 ID:m5Ve8v2J.net
>>536
いやいやここ
PCAだから勘違いしないで

538 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:54:37.07 ID:MftXwSa8.net
>>537
ならいちいち馬鹿みたいに反応するなよ

539 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:55:37.43 ID:dkv3Xtdf.net
>>538
ブーメラン

540 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:55:40.88 ID:swcRlgb3.net
話が繋がってない・・・こいつ・・・池沼か

541 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 19:55:54.70 ID:tKK2467o.net
和ゴミ家ゴミ全部ゴミ

542 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:03:34.31 ID:p9VVYKX7.net
グラは期待はずれかな、散々待たせたわりには粗が目立つわ
いくら旧CSベースでもあれだけ延期してあの程度ではブラシュアップ()と言いたくなる

543 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:41:35.75 ID:v8dpobjH.net
まあズバリ本音言うと、家庭用機であれだけ売れてるからロックスターは規模の大きなゲームを作れてるw

544 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:43:47.32 ID:mjdIcbLa.net
お前の本音なのかよ

545 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:53:30.34 ID:BrHkiCM7.net
CSゲーマーってMODやENBを知らないんだろうな
俺もきっかけはMODがどういうものかを知ってPCが欲しくなって我慢できなくなったって感じだった
今ではPC買って良かったと思ってるが当時はCSでMOD使えるようになればPC買わなくていいのにって思ってた

546 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:56:41.07 ID:MftXwSa8.net
>>545
自分語りきめぇw

547 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:03:58.15 ID:iw7iIIW+.net
やったー発売だーw
家ゴミ発狂すんなよw

548 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:10:05.33 ID:tKK2467o.net
和ゴミ家ゴミ全部ゴミ

549 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:12:43.03 ID:sECcVvFE.net
つか他のゲームでも言えるけど、
ゲームってPCで作ってるはずなのになんでPC版がスムーズに開発されないんだろか

550 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:12:45.80 ID:MftXwSa8.net
>>548
パソゴミが入ってないやり直し

551 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:20:53.09 ID:DM8PsXlO.net
PS4版と同じでイイからフルHD60fで動けば文句ないです、ハイテクスチャとかNPCや車がウジャウジャとか結構です
下手したら交通量が少しくらい落ちてもいいんです
極論ならPS3版同等の画質でも、極論するならいいんです

ただフルHD60fpsでヌルヌルが欲しいんです

だからPC版なんです、だから家ゴミは要らないんです ゴミ なんです

552 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:23:00.52 ID:PZWWkQVw.net
cs版の方が売れるし最適化楽だし

553 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:35:38.74 ID:ULrkeMiZ.net
日尼のパケ版ってsteam登録出来るのかな?

554 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:37:43.18 ID:nA4GKhOA.net
非Steam版だろうな

555 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:38:16.82 ID:eoaAd9VF.net
steam登録したいならsteamで買う以外ないと思う

556 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:41:18.60 ID:tKK2467o.net
家ゴミ版ってFPS60出てないってマジ???????????????????????

557 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:41:18.81 ID:t6RhiAWJ.net
steam登録出来ると、いつでもダウンロード出来る以外に何か特典ある?

558 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:56:04.78 ID:k1TvrHg3.net
>>553
キーついて来るだろうからアクチできるんじゃない?

559 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 21:58:07.76 ID:tlx6hblj.net
>>557
steamのリストが増える

560 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:10:26.73 ID:MbfTz3dI.net
>>557
フレンドまわりの管理が楽になるんじゃない?
マルチのフレンド管理に関しては、非フレでも履歴からメッセ飛ばせるGFWが抜きん出て使いやすいと思うけど。
そのお陰かWはコミュニケーションに困らなかった

561 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:12:24.65 ID:nA4GKhOA.net
Steamとか無いほうが軽いだろ

562 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:17:56.79 ID:9VhCw+LX.net
家ゴミじゃなくて家ゴキでおk

563 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:21:30.24 ID:HK9f86W4.net
スチームにフレンドいないのか?

564 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:38:42.87 ID:iTo+Ak+g.net
>>557
steamにゲーム登録しておけば一括管理出来るから確認が楽

まぁ尼パケの方が値段的に安いけど、ゲーム内マネーが多めに付いてくるsteamで買うけどね

565 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:50:25.37 ID:gbdPVYHy.net
Steamの自動アップデートとmodが相性悪いとかはないの?
バージョンダウンとかmodやツールの管理とか

566 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 22:52:57.05 ID:3DrS5ywx.net
オブリはパッケージ版じゃないと日本語化とENBを両立できないとかあったなぁ

567 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:10:12.78 ID:tlx6hblj.net
>>565
バージョンダウンは不可
必要な場合、過去バージョンを拾ってくるしかない

自動アップデートは切れるから問題ない
とはいうものの切り忘れたりしてskyrimで悲惨なことになった奴多いのも事実
先日の謎のアプデでCK起動しなくなったという話も聞いた

こうやって書いてみるとmodって点ならsteamじゃないほうがいいかもしれん

568 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:19:01.56 ID:QiIs8nCk.net
120FPSだぜ

569 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:32:25.56 ID:gbdPVYHy.net
>>567
自動アップデートを切る項目無くなってなかった?
オフラインプレイなら更新させない方法はあるみたいだけど

570 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:57:37.70 ID:GM8eF0qNf
PC版の車内ミラーはライブなの?

571 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 23:49:31.08 ID:MbfTz3dI.net
以前は「アップデートしない」って項目あったけど、
今は「ゲームを起動した時しか更新しない」までしか選べないね。
この仕様になってから1年近く経つような気がする

572 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:23:54.44 ID:Iubu0lM6.net
俺はPC版でMAP追加して車追加してドリフトできりゃそれでいいんだよ
もちろんグラフィックスにも期待してるが

はよ発売してくれ
延期なんて誰も望んでないから未完成でもイイから

573 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:37:21.11 ID:Ta4mh90S.net
4月入ってすぐ延期告知来そうな悪寒

574 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:40:59.58 ID:oyE6a4ZH.net
ここまで煽って延期したら売り上げガタ落ちだろうな
予約キャンセルの嵐でsteam鯖不安定になりそう

575 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:50:59.02 ID:o0bPNVlq.net
来週PC版トレーラー出す約束は当然の如くスルーしてComing June 16の流れくるでwww

576 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 00:57:27.53 ID:y5uJPu3v.net
いくら嫌われてるとはいえ自分たちの首を絞めるような事はもうしないだろう

577 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:25:26.13 ID:IYIc5t4R.net
Steam予約始まってるやん

578 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:36:02.26 ID:61iU3NNx.net
一ヶ月前くらいから予約あったぞ

579 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:43:35.51 ID:qIPveW+x.net
一ヶ月とは言わないやろ

580 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 02:46:34.76 ID:61iU3NNx.net
みたら一ヶ月どころか1月20日に予約してたわ

581 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 03:53:39.78 ID:Ta4mh90S.net
俺steamじゃなくて年末くらいにAmazonで予約したけど未だ届かないwwww
はじめは12/27日に発売って動画でみたのにな
1月になり3月になり4月14日

次は5月か6月かw

582 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 06:08:51.54 ID:4DJ/vv/R.net
延長するなら早く告知頼む
有給取るなら今月中に申請しないとなんだ、月曜には有給申請しちゃうぞ?
もう次延長はないよな・・・?

583 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:10:53.31 ID:GPWLlvf4.net
家庭用機版と比べて入れる建物が増えてるどころかバックミラーが使えるとか
そういう細かい追加要素すら一つもないんだろ?どうせ
なにに時間かかってんだよこれ

584 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:22:55.25 ID:gRJ6Kb4s.net
ロ「そんなに延期延期言うならだしてやるよwBAGだらけでなwwww」

585 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:29:16.56 ID:veAJtfvc.net
何言ってんだ?
bugだらけでも出してないのに

586 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:29:35.05 ID:GPWLlvf4.net
実際リリースされてる方もアプデ毎にバグだらけじゃねーか
発売から今までほぼ一度もまともにアプデできたことない

587 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 07:49:40.97 ID:UTg7ZZzl.net
うるせーなゲーム機でもやってろ

588 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 09:37:56.91 ID:z7FV5D6o.net
バグが嫌ならCS機に行けばいいだけの事
愚痴愚痴言ってるようなだけじゃ始まらんぞ根暗

589 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 10:08:48.08 ID:m5HeSwIR.net
そのCS版がバグだらけなんだからバグ取りに時間かかってますは通らねーし
グチグチ言おうが始まらないもクソも言おうが言うまいが始まってねーわ

590 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:18:57.91 ID:Fq4vqlmq.net
俺の場合だと30fpsでゲームが動いた時点でオイオイオイなんのバグだよ再起動ポチってなるわの

591 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:29:02.14 ID:o0bPNVlq.net
>>590
延期しまくりでバグどころか発売すらされてないのにパソゴミは何言ってんだかw

592 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:31:10.80 ID:8bGaKjIG.net
家ゴミは30FPSがコンプレックスなの?

593 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:48:52.21 ID:Fq4vqlmq.net
俺の場合だど30fpsでゲームが動いた時点で
…マジか…マジにか?こ、壊れた?俺のゲーム壊れた?やっべぇ!まじゃっべー!
わぁっ!わぁ〜〜どーしよぉ、ちょっ、、どーしよぉー?
ってなるわの

594 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 11:59:55.30 ID:o0bPNVlq.net
>>593
脳とか目とか色々手遅れ過ぎるだろ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:13:50.94 ID:Fq4vqlmq.net
おーい!そこのゴミステに入れといてくれ
このゲーム、ダメだな壊れてるわ

596 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:20:25.65 ID:dFMM3gOi.net
なんか春が来た(´∀`)って感じの雰囲気だな

597 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:22:08.04 ID:oyE6a4ZH.net
PC版が何度延期しても「何年でも待てるわ〜」とか言ってヘラヘラしてんのに
家ゴミの煽りを見るや否や瞬間沸騰しちゃうのは何なの
興味無い眼中に無いと言いながら思いっきり意識してんじゃん

598 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:48:23.69 ID:8bGaKjIG.net
家ゴミって本当は60FPS以上で遊びたいの?

599 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 12:51:32.89 ID:q1vcdZqE.net
過去の時限DLCはどうなるん?
別ハードで入手してた奴をアカウント引き継ぎしないとPCでは使えないのか
それとも一斉に全て配信するのか
サンタ服とかはともかく
配信されないと今更始めるには致命的な取り逃しアイテム多すぎないか

600 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:09:41.83 ID:N2W5TnBj.net
わざわざアカウント引き継ぎをウリにしてるんだし、普通に未収録でしょ
コンシューマ大好きR☆がPC版をそんなに優遇するわけがない

601 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:14:28.70 ID:k1WRUlyI.net
PS4ですら出してないんだし出ないだろう

602 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:16:49.42 ID:RO4cpHWH.net
PS4でも出てねーのかよ、ホント仕事しねーなR☆

603 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 13:38:43.95 ID:I3gsesbY.net
ps4ってまだ出てないの?

604 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:09:03.33 ID:k1WRUlyI.net
>>603
過去に出たバレンタインアプデの限定アイテムの話だよ

605 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:29:19.27 ID:Kb3/piMM.net
そろそろドラゴンエイジも飽きて来たから早く発売して欲しい

606 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:32:14.74 ID:qo8SSsyN.net
30fpsでゲームとか苦行だろw
pc版で60fpsでないなら買わない

607 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 14:47:50.82
最近のゲームは980で十分ヌルヌルだと思うが

608 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:11:12.70 ID:I3gsesbY.net
>>604
(´・ω・)スマソ

609 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:25:01.29 ID:0edl/0VE.net
PC版は頑張れば120fpsまでいけるけどコンシューマ版はどうあがいても30fpsだからかわいそう

610 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:53:35.86 ID:o0bPNVlq.net
>>609
CSで4500万本以上売れるのであがく必要ないから
PCはCSの何パー売れるの?1%くらい?割ればっかで大して売れなそうw

611 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:59:10.61 ID:61iU3NNx.net
コンシューマ勢なんて60FPSとか30FPSとかそこまで考える脳みそ持ってないだろ

612 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:10:13.24
割れが殆どだとPC版オンラインは廃墟と化すってことだな

613 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:04:25.57 ID:o0bPNVlq.net
猿みたいに60fps以上に固執する脳みそとか大したことないどころか病気だろw

614 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:05:54.57 ID:qhnxh9gk.net
30fpsとかスマフォ?

615 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:08:35.99 ID:/mmUdgcd.net
フレームレートの話をしてるのにいきなり売上本数を語りだした

616 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:09:35.70 ID:61iU3NNx.net
>>613
お前さ、ゲームに限らず趣味ってのは普通の人が気づかないような事までこだわるところに魅力があるんだよ。
お前は今の発言で趣味に生きる人間すべてを馬鹿にしたんだよ?その自覚ある?
そういう人を煽りたいだけで気づかずにいろんな人を馬鹿にしてるのが人間として浅いわ。

617 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:24:51.52
fpsはPC版出てから。話はそこからだ
今gta5は30fpsの世界で止まってるんだからね

618 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:12:22.21 ID:JE+lz3a9.net
キャラ選択のときにマイケルを押してもトレバーになる
トレバーを押してもトレバーになる
なんでこんなバグ作ったんだよ

619 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:28:33.44 ID:RO4cpHWH.net
春のトレバー祭

620 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:50:43.87 ID:55QxVN7V.net
celeron 2コア 2.4ghzのパソコンだとグラフィックの設定下げても
gta ivの場合fpsが10台になるとこがたくさんある
gpu使用率はすごい低いからcpuが原因だと思うけど
gta vだと一桁になってしまうのか?

621 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:52:56.59 ID:Ftey/nBQ.net
gta4の頃はCPU依存だったからな
みんなこぞってcore2quadに移行した覚えがあるな

622 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:56:01.17 ID:Iubu0lM6.net
この流れ100回くらい繰り返してるんじゃね

623 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 16:58:24.82 ID:Ftey/nBQ.net
家ゴミが泣き叫んでないと他に話すことないからな

624 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:10:40.36 ID:k1WRUlyI.net
E4400のOCで糞重くてQ6600のOCにして大分軽くなった記憶があるわ

625 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:29:33.27 ID:dFMM3gOi.net
家ゴミしか持ってない(一部の基地○)方々はPC版が気に成って気に成って仕方なくてここに来てるんですよね?

>>608
MOD入れられる様になったらそんな事どうでも良くなるよ

626 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:38:09.05 ID:MqPYW7MR.net
家ゴミでも本当に持っているならここに来ないと思うけどな
他に色々ゲーム出てるみたいだし

627 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:46:25.19 ID:V5+a+1Pc.net
最初はIPS monitorでやってみるかー

628 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:48:28.28 ID:702X4DHV.net
春休みに入ってこういう若さ溢れるレスが増えると、CS基本の(中)学生にはPCゲームやってる俺カッケーみたいな風潮があるって感じるよね
(大)学生や社会人でも頭ん中は(中)学生もいるんだろうけど

629 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:52:58.03 ID:v3OiDEba.net
箱1とWiiUが死んでからというものの、低レベルなニワカPCユーザーが増えたからな
とにかくPCが最強で一切の欠点が無い、みたいな書き込みしてるのは9割型ニワカ

630 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 17:57:18.33 ID:NYZt9VN+.net
まだ発売してねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

631 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:03:23.46 ID:Uc5VF1wg.net
まーた今日もPCおじぃちゃんがピリピリしてるのかww

632 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:11:56.32 ID:oyE6a4ZH.net
「必要スペックは来週公表します」の約束すら守れない連中だしな
4/3までにトレイラーが公開されて、その中で「4/14発売」と明言されるまでは
まったく予断を許さない状況だわ

まぁ発売しても、パフォーマンスやらバグやらMODの可否やら
懸念事項は山のようにあるけどな・・・

633 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:12:22.20 ID:CHiFghb4.net
>>595
プレステをゴミステに...
>>604
公式によると過去の限定アイテムは金で買えるらしいよ

634 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:19:06.15 ID:zZIGPVyv.net
家ゴミは発売されたらどう煽ってくるんだろ?
ゲームのグラには文句言えんし、今更このゲームやってんのかよとっくに終わってるわ
に終始するんかね?

635 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:27:29.21 ID:nDmr8W7N.net
いまさらながらSteamで買ったけど
先行DLみたいなのは流石にできないのか

636 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:29:21.45 ID:RO4cpHWH.net
そのうち出来るだろうけど、いつ来るかは不明

637 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:52:47.69 ID:BEV5lJeg.net
steamなら必ずプリロードくるでしょ
でないと当日パンクする、あれ65Gぐらいなかったっけ?

638 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 18:59:21.01 ID:nDmr8W7N.net
そうなんだ
はやくDLだけはしておきたいな

PS3の育てたキャラでできると知って嬉しい
必死でレベル上げしたのを捨てて、また一からはめんどい・・・

639 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:00:53.36 ID:dFMM3gOi.net
SSDパンク奴も続出かもな

640 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:02:46.84 ID:k1WRUlyI.net
>>633
へえありがとうリアルマネーでか
買うしかないんだろうなあ

641 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:07:16.24 ID:61iU3NNx.net
コンシューマの世界から抜け出せないスマホか低スペPCしかもってないような奴がPCゲーに文句言うのがお門違いなんだよ。
世界的に見りゃPCユーザーの方が多いんだし。

642 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:24:42.99 ID:qhnxh9gk.net
>>641
お前は今の発言でスマフォユーザーと低スペPC所持者すべてを馬鹿にしたんだよ?その自覚ある?
そういう人を煽りたいだけで気づかずにいろんな人を馬鹿にしてるのが人間として浅いわ。

643 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:25:50.25 ID:nnFQFBsU.net
正直PCもそこそこ(5930k&980)の持ってるけどPS4すら買えない層もかなり底辺だと思うわ

644 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:30:25.39 ID:RO4cpHWH.net
いらんもん買うかよ

645 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:31:23.77 ID:nnFQFBsU.net
だから底辺なんだよ
フリプで毎月何本か洋ゲーとかクソゲー遊べるからそれだけでも満足してる

646 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:35:09.33 ID:qhnxh9gk.net
PS4買えるから底辺じゃないってのもおかしいけどね
給料20万でも全て揃えてる人もいれば、年に数億稼いでてゲーム好きだけどPS4は持ってない(買ってない)って人もいるんだし

647 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:37:28.96 ID:nnFQFBsU.net
いや別に俺はPCゲーがメインだからどうでもいいけど
ゲーム好きならPCだけで網羅できないタイトルもあるしPS4くらい買うだろって話
たった4万だからな

648 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:47:02.37 ID:qhnxh9gk.net
考えは人それぞれなんだし欲しけりゃ好きなの買えばいいんだよ
たった4万でも、それがもし1万だったとしても買う必要がなければ買わないんだから
不毛な議論、煽りたいだけならもっと活発な家庭用ゲーム機のスレに行ってやった方がたくさんの人が構ってくれるよ

649 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:47:54.17 ID:zZIGPVyv.net
遊びたいタイトルないからな今の所、独自タイトル充実したら買うかもだけど

650 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:48:17.03 ID:CHiFghb4.net
>>642
自分のレス見直せ
ブーメラン刺さってるぞ

651 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 19:50:55.20 ID:y5uJPu3v.net
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。 もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。
わかってるって。わかりまくってる。 ていうかわかってた。
実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。
むしろわかりすぎてヤバイ。 全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。

652 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:09:07.35 ID:61iU3NNx.net
>>642
スマホや低スペPCでしかゲームやってないのに、このスレで息巻いているような奴は馬鹿にされて当然だろw

653 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:11:40.67 ID:WE3/sfXO.net
期間限定アイテムでそんな重要なのあったかなぁ
俺はPS3でまっさらデータ作ってそこから引き継いで遊ぼうと思う
引き継ぎ特典は欲しいからね

654 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:13:37.11 ID:nDmr8W7N.net
>>647
それって欲しくもないwiiUとかも、「なんで安いのに買わないんだっていってるようなもんだろ。

655 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:14:13.82 ID:PiPCNyLO.net
予約特典の金額ってゲーム内で稼ぐの大変なの?

656 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:14:46.14 ID:qIPveW+x.net
>>163でいいよもう
PCもCSも煽った所でお互いの利益になるわけじゃねーんだから黙って待てや

657 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:16:43.47 ID:+m9ei96G.net
YUUって人は敬礼動画のイメージしかないけどな
まぁ確かに本人降臨してからやたらとプッシュする奴がいるのは分かるけど

本人とかマンセーはどうでもいいとしていちいち中堅とか底辺とかのくくりに
前々から断固として拘る奴が多いのがなぁ・・・
このスレで名前が売れて動画が伸びるならまだしも実際は意味ないし
このスレで中堅だ底辺だと評価を決める必要ないと思うがね
こんなところで評価されるべき云々を永遠語るより好きな動画に米でもしてろと

658 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:16:53.82 ID:qo8SSsyN.net
30fpsで必死に我慢する家ゴミ・・・w

659 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:21:19.21 ID:/tpP56VX.net
我慢とか以前にそれ以上を知らないだけだと

660 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:29:22.37 ID:61iU3NNx.net
まともな神経してたらわざわざ自分ができないゲームのスレに煽りなんかしてこないわ。

661 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:31:48.90 ID:JBWeFvbO.net
https://www.youtube.com/watch?v=m2PowudXsFE

662 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:48:10.84 ID:/7mFNoo6.net
家ゴミの煽りなんてハハッワロスで笑い飛ばしてりゃいいのに
いちいち顔真っ赤にして反論するからニワカ扱いされるんだよ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 20:51:19.53 ID:s5CO9VtK.net
わざわざPCスレまで来きてくだらないコメントするCS勢って、PC版発売が気に入らないから来てるのか?

664 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:03:07.13 ID:Cxv9XGJL.net
>>655
延々ミッション廻せば数時間程度で稼げるよ
まぁ今は強盗ミッションやればもっと稼げるだろうけど

665 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 21:38:38.88 ID:qIPveW+x.net
強盗ミッションインフレ激しいので同じメンツで仲良く全ミッション順序良くクリアすればおっそろしい程金貰えるよ
初回だけだけど

666 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:35:37.43
家ゴミとかパソゴミとかいってる奴はCSにもPCにも出してくれるロックスターに感謝も1つもないのか?

667 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:38:16.26 ID:Ta4mh90S.net
4kTVでPS4のデモやってたけど画像荒すぎて見てらんねーな

668 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 22:51:40.89 ID:PiPCNyLO.net
>>664,653
ありがとう
買うのはゲームの重さを確認してからにしよう

669 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 23:36:45.22 ID:z7FV5D6o.net
だからPC版買わねー奴らの論議場じゃねえんだよ
さっさと消えろ

670 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 23:39:36.74 ID:qIPveW+x.net
俺は買ってんだよタコ買うかどうか迷ってる奴すら排他してんじゃねえよ黙ってろ

671 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 23:48:39.76 ID:gRvrRQN/.net
もうここまで来たらって感じで尼で買っちゃったよ

672 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:22:09.02 ID:So7L1yq4.net
某サイトのコメントが酷いなw
あんなんだからPCゲーマー嫌われるし、こうやって後回しにされんのだよ

673 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:41:59.13 ID:d9rxlQuV.net
某サイトがどこか知らんしこんなことの内容言わんしいったい何を求めてんの?

674 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:42:10.08 ID:wAWFUL2r.net
PS4でも十分綺麗で人も交通量も多い、比較方法に悪意あり過ぎ
PC版は左手前の人間に影がなかったり粗が目立つ、遠景表示が相変わらず汚くて延期してもこれでは期待が持てん

https://i.imgur.com/vzzmEaX.jpg
http://i.imgur.com/FKIqoaf.jpg
http://media.rockstargames.com/rockstargames/img/global/news/upload/actual_1427472455.jpg

675 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 00:59:07.31 ID:Tbr38Auj.net
そんな心配せんでも、あのR☆がPC版だけ優遇なんてあり得ないから安心しとけ
TBoGTで海に近づくと異常にカクついたり車のライトテクスチャが点灯しないバグとか
結局パッチ出ず放置されたままだしな。きっと5もPC版特有のバグ満載だろう

676 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 01:04:53.81 ID:HGJIFgCH.net
あー、この公式サイトに上がって画像ですら綺麗なのに
MODでとんでもないことになるんだろうなー・・・。

Watch dogsなんてノーマルじゃやってられないくらいのグラだったけど
MOD入れたら、別のゲームになったもんなー。
GTAの有志はもっと力入れるだろうし・・・すごそう。

677 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 01:19:41.20 ID:lqV6kKNN.net
凄そうダメそうって妄想でションベン掛け合ってるねー

678 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 01:39:58.74 ID:biUghqmB.net
家ゴミのWatch dogsはまじでゴーストタウンだった
人も交通量もスカスカやった

679 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:24:05.10 ID:ty/W6K1u.net
そりゃだって家ゴミだもの

680 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:30:22.94 ID:2vNoMrqN.net
さて、今月中に買っておくか迷うな

681 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 03:53:35.76 ID:Vl+NlaTk.net
たかだか5〜7千円くらいのもんだから予約しといたら?
一応おまけも付いて来るしここに来るくらい興味有るんだったら買うべき

682 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:02:52.54 ID:bq7ZlCP3.net
とりあえずグラボ買わなきゃ

683 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:41:40.18 ID:bbYAA5O4.net
念には念をと規制情報待ち

684 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:42:57.44 ID:bq7ZlCP3.net
規制されたら海外版パケ買いなおすわ

685 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 04:52:33.86 ID:Ii93VxLx.net
つps3のアカから引き継げるんかいな

686 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 05:03:34.43 ID:kGICNMV1.net
cpu:q9550
メモリ:7gb
グラボ:650ti 2gb
なんだけど普通に動くかな?

上のような高画質で60fpsは求めてないし
普通にカクツキがなく友達とワイワイ出来れば良いんだが
大丈夫か教えて欲しいorz

糞スペックなのは分かってる

687 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 05:05:48.98 ID:Oou+6lsF.net
CPU:2600K@4.2Ghz
MEM:16GB
VGA:GTX560ti
の俺もいるから安心していいよ

688 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 05:13:05.89 ID:biUghqmB.net
仮に推奨スペックが高設定で60FPSでる程度の軽さなら設定下げればそれなりに快適に動くはず
もし推奨が最低設定でギリギリカクカク動く程度なら厳しい
でてみないとわからんのよ

689 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 05:16:52.42 ID:rRUzBnDM.net
CPU:AMD A10-7850K APU
メモリ:6GB
グラフィック:AMD Radeon R7 250X

690 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 06:09:22.27 ID:kGICNMV1.net
cpu:q9550
メモリ:7gb
グラボ:650ti 2gb
なんだけど普通に動くかな?

上のような高画質で60fpsは求めてないし
普通にカクツキがなく友達とワイワイ出来れば良いんだが
大丈夫か教えて欲しいorz

糞スペックなのは分かってる

691 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 06:12:06.85 ID:kGICNMV1.net
すいません上ミスですorz


みなさん返信有難う御座います
さっそく予約します!

692 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 06:37:53.39 ID:jGhV7VGV.net
CPU: Celeron G1820
MEM: 8GB
M/B: ASRock B85M Pro4
VGA: オンボ
SSD: SP120GBSS3V55S25
HDD: WD40EZRX
やっぱりメモリ16GB必要かなー

693 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 07:32:19.44 ID:ldbel/oS.net
>>686
推奨スペック確認しろばかたれ

694 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 08:23:56.81 ID:YBonF2lj.net
ゲームの話ができるのは数年後って感じだな

695 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 08:33:09.52 ID:Vl+NlaTk.net
>>693
あんま厳しいこと言うなよ

>>692
ベクトルが間違ってます( ゚Д゚)<氏ね!

696 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:13:21.08 ID:NFvnju0T.net
>>692
ゲームやるならメモリは8Gあれば十分
16GB以上は必要ない
それに金掛けるならSSDを大容量に変えるべき

697 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:18:22.54 ID:a32Hi62E.net
釣りだろ

698 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:21:51.15 ID:6oS8xylU.net
CPU:i7-4900MQ
VGA:GTX880M x2(8GB x2)
MEM:32GB

CPUのおかげでCanYouRunItで推奨まで出せないが
まあ動くことはうごくだろう

699 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 09:59:09.62 ID:ZSmXsUEM.net
初代i3+無印660でドラゴンエイジまで戦ってきたおれが
通りますよっと
さすがにcpuのボトルネック感はんぱないっす

700 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:07:40.77 ID:wAWFUL2r.net
GPUはともかくCPUの性能向上がかなり鈍化してるよね(消費電力は除く)
最新か一世代前くらい上位CPU買えばスペック厨でもなければ5年くらい買い換え必要なさそう

701 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:18:11.35 ID:185K4ahZ.net
今のGAMEはCPU Power結構喰うよ

702 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:22:17.57 ID:wAWFUL2r.net
>>701
今どきのゲームに必要なのは圧倒的にGPU性能ですよ

703 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:23:09.29 ID:jt4B5Fu0.net
俺の予想ではPC版は規制入らない
CS機はガキんちょ多いからな
まあそれ理由で規制するのもおかしいんだが

704 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:29:31.90 ID:185K4ahZ.net
>>702
そう?
PCのTHE CREWやってるけどCPU i7 4770で48%ぐらいまで伸びてるね
GPUは780tiこっちはそうでもないわ

705 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 10:51:18.08 ID:MbrYDxBu.net
mmoだからだろ

706 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 11:26:25.32 ID:UA1ggazh.net
ただ一番間抜け晒してるのは、言い訳してまで降臨してきた小町物語の作者じゃなくて
怖くて直接ブログや動画wikiに書き込み出来ないもんだから
2chで唐突に電波レスしちゃったチキンの>>760なんだけどな

707 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 11:37:46.17 ID:6APPF11S.net
これ気になるのは必須環境として4CPUってなってるから
i5未満のi3(物理2コア)等では起動すらしないのかな

708 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:24:23.14 ID:zmC898Rt.net
家ゲーのスレじゃPCのPの字も出てこないのに
なんでここまで住民に差が出るんだろw

709 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:37:17.56 ID:lqV6kKNN.net
発売前でネタがないので釣りと分かっていて釣られたりします さらに春休みなので俺様レス増量キャンペーン中です

710 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 12:49:31.46 ID:Tn1pd6z8.net
さ〜て
どこの鍵屋で買うかなぁ〜

711 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:02:43.47 ID:HGJIFgCH.net
GTX770を去年買ったけど
さすがにオール最高画質は無理だけど、ノーマルに何個か最高設定を入れられるといいな

712 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:03:12.36 ID:fuoNyWN6.net
日本語版がMod対応してるか分かるまで買えないわ

713 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:41:30.04 ID:Ip8bUoZZ.net
770ならフルHDで最高画質で遊べるんじゃね
あくまでも公式発表の動作環境基準だけどさ
4の動作環境がうそっぱちだったから、やっぱ発売してみないとわからねーのかな・・・

714 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:43:12.63 ID:Vl+NlaTk.net
MODもだけどグラボの設定にどれだけ対応出来るか気掛かりだの〜
グラボ設定とFXAA TOOLなんかだけでかなり質感UPしそうな感じなんだが・・・
はあ〜出てみないとなんも判らん!はよ出てくれ!

715 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 13:57:09.68 ID:Rj7Z45Mc.net
CSが画質頑張り過ぎたお陰でそこまで変わらんのがなぁ
もうmodに期待するしか無いのか

716 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:11:41.04 ID:QvtDvb7s.net
i7-3770
GTX 680 2GB
メモリ16GB

だけど動画エンコしながらゲームやるとカクついてウザい


フルHD動画エンコしながらGTA5最高設定でやるつもり

i7-5820K
GTX 980 4GB

やっぱこれでも無理か?

717 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:24:11.19 ID:Xma6ta2W.net
なんでエンコしながら動かすんだよ知障かよ

718 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:28:07.69 ID:ZSmXsUEM.net
ああ本当変わらんよな
しかしここまで待たせてフルプライスなんだから
最初から公式mod載ってるくらいのクオリティ求めたいが
まずありそうもなさそ

719 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:30:27.62 ID:l1l0nF4i.net
>>716
5930k@4.2使ってるけど縁故しながら3Dゲームは無理
PC2台使うしかない

720 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 14:32:38.42 ID:09Q1keUE.net
なんでエンコしながらゲームしてんだよ、モノホンの阿保かよw

721 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:09:48.23 ID:Oou+6lsF.net
明日には発表あるといいな

722 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:31:43.91 ID:2vNoMrqN.net
>>720
お前の知らない世界もある
しかしホントに判ってる奴なら>>716みたいなレスはしない
なのでモノホンの阿呆というのは正しい

723 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:42:54.18 ID:QvtDvb7s.net
面倒だからxeonてやつ買うわ
GTX 980 SLIで十分やろ?

これでも無理とかマジ?

724 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:43:53.89 ID:NFvnju0T.net
>>722
動画エンコってゲームのプレイ動画とかようつべやニコ動に投稿してるのか?

725 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:44:41.91 ID:Xma6ta2W.net
Xeonは鯖用CPUだからゲームとかエンコには向いてねーよ
キャッシュ積んでるだけ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:47:52.23 ID:185K4ahZ.net
コントかよw

727 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:53:12.48 ID:JxrB1A3w.net
キャプチャしながらゲームの間違いじゃないの?
エンコしながらとか意味が分からないんだけど

728 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:53:45.07 ID:QvtDvb7s.net
分かりました…大学にあるスパコンでやります…

729 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 15:59:57.28 ID:185K4ahZ.net
shadow playとかを走らせておきたいのかなー

730 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:25:49.49 ID:ZSmXsUEM.net
専用マシンを用意するんや

731 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:35:52.51 ID:jRgaddD0.net
知識ばっかり付いて金なくて買えないってのも辛かろうな

732 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:40:38.10 ID:ZSmXsUEM.net
全部想像やしな

733 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 16:46:31.02 ID:tbf0ajfJ.net
今回こそ出ると信じてるぞー

734 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:04:50.61 ID:xkCRVNjf.net
久々に4やってみたけどあまりの重さに笑ったわ
i7-4790とGTX980でも屋外に出てぐるっと見回したただけで60fps切るし、
Middle Park Eastで30fpsまで下がった
最適化が手抜きと言うより、よくここまで重く出来たもんだわ

735 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:21:19.27 ID:Vl+NlaTk.net
Skaylake 980ti Pascal DDR4・・・MOD出始めた頃に色々出て来るんかいな・・・

736 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:22:36.88 ID:Vl+NlaTk.net
DDR4は出てたな・・・

737 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:26:49.58 ID:185K4ahZ.net
出ても今年の夏が過ぎてぐらいだね
980tiとPascalで迷う人がでてくるだろうな

738 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:36:35.50 ID:9iBEjdti.net
ところでMOD対応の発表してたっけ?

739 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 17:40:09.26 ID:jt4B5Fu0.net
まだしてないけど出ない可能性は極めて低い
ただ高性能になりすぎて開発が難関だろうな

740 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:29:46.26 ID:Dw1tVtuc.net
MOD対応なんか4の時からしてないよ
頭のいい人が解析して無理やりMod作ってるだけで

741 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:44:43.08 ID:pPX5R2b6.net
中身テキストファイルでファイルチェック機能さえ外せば簡単に書き換え出来たし、
スクリプト割り込みだって汎用asiが使えるほど激甘だっただろ
MOD非対応ってのはUBIゲーみたいに
・ゲームデータは数個の巨大なアーカイブファイル
・アンパックして出て来るのはインデックス管理された暗号化済データ
・複合化不可、もしくはxml変換しても値がすべてハッシュ値表記
みたいなのを言うんだよ

742 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 18:59:50.21 ID:Vl+NlaTk.net
逆に課金要素もあるのに5が激甘だったら笑えるよな
のりこめー!状態だろw

今まで通り手抜きでお願いしますR☆さん

743 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:00:56.64 ID:xkCRVNjf.net
4のASIローダーは発売から一週間かそこらで出てたよな
ジャスコ2は>>741みたいな感じだったからマトモなツールが出るのに丸2年くらいかかった
他のゲームと違って途中で放置されなかったのは奇跡だな

744 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:09:25.45 ID:Ii93VxLx.net
100人のスタッフより、個人ですげーMOD作れる10人集めた方が面白いゲームできそうだよな。

745 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:39:05.68 ID:7hFnhALS.net
680でどこまで動くか
あの公式発表スペックほんとなんだろうか

746 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 19:53:34.58 ID:gX9S+0zQ.net
自分も670だからどこまで動くか気になる
てかもう2週間後に発売迫ってるのか、なんだかんだであっという間だね

747 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 20:00:33.09 ID:jGhV7VGV.net
15日はとっくに有給取ってある
発売日の翌日ゆっくりプレイするために

748 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 20:09:39.83 ID:L8X3Hw9o.net
俺も連休もらうわ

749 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:14:02.60 ID:DfEdf4mY.net
PS3持ってるけど、あえて買わなかったGTA5。
やっとプレイできるんだなぁ、RDRやりながら待つわ

750 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 21:28:26.21 ID:xtVdFGfN.net
>>749
一昨年10月、ハードと一緒に買った
ロードがかったるくて途中までしかやっていない
今では、それに加えてハードがタイマー発動しちまって、起動すらできないよ…

751 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:10:52.50 ID:rRUzBnDM.net
自分も1年くらい有給貰うは

752 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:23:18.75 ID:emuR3ZM9.net
>>743
知らなかったわ
ジャスコ2もmodあってこそのゲームだもんな

753 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:13:51.44 ID:yfNqYfJx.net
ナマポかよw いいなあ

754 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:05:57.95 ID:h2tzPWkn.net
もうすぐだ〜

755 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:08:47.08 ID:h2tzPWkn.net
でキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
おほーーーwwwとんこつ最高ーーーーーーwwwww

756 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:20:57.75 ID:cB9teZLq.net
>>741
番犬は比較的Modフレンドリーだったな

757 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 01:41:18.54 ID:WMuR2Ruq.net
規制はあるのだろうか・・・

758 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 02:47:35.82 ID:ns0yJEB4.net
よくもまぁゴミスペPC晒せるわ
そんなのでGTA5やるとか恥ずかしくないの?w
家ゴミ以下だろww

>>686-692

759 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 03:18:45.92 ID:0CypAMXV.net
じゃあ俺はTITAN X3waysに4790k

760 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 03:27:57.62 ID:OHCTsu1d.net
そろそろsteam外のサイトはシリアル配って欲しい

761 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 06:42:09.75 ID:y0fURnhX.net
とうとうpc同士でも叩き合いが始まってしまったか  安らぎの地はどこですか

762 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 06:45:37.94 ID:fbNh0wQH.net
その本当の存在は家ゴミ

763 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 06:48:20.30 ID:PXEWto5n.net
>>761
家ゴミ民が頑張ってスペック検索して調べただけだから

764 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 07:53:37.55 ID:y0fURnhX.net
なんだそうなのか(*´ω`*)

765 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:04:32.80 ID:Ywu+CAKI.net
>>764
(*´ω`*)

766 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:04:52.75 ID:R8nkDsF7.net
うむ、エアーパソコンじゃな

767 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 08:08:59.99 ID:tTv6KUfU.net
車泥棒、市民撲殺してますが僕はリアルでは優しい性格です

768 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:41:22.64 ID:rl+YxBcG.net
宣伝用のスクリーンショットでもすごい雑な感じだねw
3回も延期してこういう細かい所は旧CS部分の使い回しをしてる時点で完成度はお察しw

http://fc06.deviantart.net/fs71/f/2015/060/d/1/untitled_by_mkiiix-d8jywlw.png
http://fc01.deviantart.net/fs70/f/2015/060/1/a/3_by_mkiiix-d8jywp8.jpg
http://fc05.deviantart.net/fs70/f/2015/060/3/6/2_by_mkiiix-d8jywn7.png

769 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:49:28.40 ID:00gYZEh8.net
こんな細かいところから作りなおしするわけねーじゃん・・・
それ細かいところ全部に手をかけることになるよ

770 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:54:53.75 ID:rl+YxBcG.net
>>769
CS発売から一年半近くかけてこの様ですか、ブラシュアップ(笑)www

771 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:57:42.41 ID:EHIDYQRo.net
プレイ中にそんなん凝視しないんですが

772 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:02:20.26 ID:rl+YxBcG.net
そんなに凝視しないならCSでも問題ないねwww
グラとFPSくらいしかCSと違いないのによくよく見るとグラは旧CSの使い回しとか馬鹿にされてるなwww

773 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:05:06.89 ID:FR+53VKT.net
そのスクショも大分前のだし、改善されている可能性も微レ存

774 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:15:54.04 ID:h2tzPWkn.net
おっ?家ゴミ突っ込み処を変えてきたな
確かにPCでは解像度もfpsも自由に出来るからGでは発見出来なかった粗が目立ってしまうのは確かだな
でもそんなの関係ない位に改造しまくるんですがね(*´ω`*)

775 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:16:31.72 ID:CbgGhzAl.net
PLAY環境が最悪のなのに家ゴミという選択はないよ

776 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:27:29.64 ID:rl+YxBcG.net
PCでは解像度もfpsも自由に出来る→まともなPCは15万〜w
改造しまくるんですがね(*´ω`*) →課金要素でMODがどうなるかわからないのに何言ってんだw
PLAY環境が最悪のなのに家ゴミという選択はないよ →延期されまくって未だにプレイできてない負け組がPLAY環境()を語るとか滑稽w

777 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:31:36.13 ID:CbgGhzAl.net
勝ち負けでGAMEやってないから
ほんと余裕ないんだなw

778 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:35:39.04 ID:rl+YxBcG.net
>>777
散々↓↓↓で優越感()語ってた馬鹿が何か言ってるw鏡見ろアホw
画質ガーw
FPSガーw
MODガーw
家ゴミガーw

779 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:37:35.61 ID:rvgmACP4.net
いくら頑張ってテクスチャの解像度あげてもリアルには程遠いんだからそこそこで十分

780 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:44:50.51 ID:CbgGhzAl.net
>>778
ゴミはゴミ箱へ
recycleもできないから夢の島へどうぞ

生活苦じゃなかいからPCで遊んでるだ

781 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:51:27.18 ID:00gYZEh8.net
まあどっちが良い環境かっていったらPCだよ、値がはるからそれは個人の判断で
その部分で競い合ったってpcに勝てるわけないんだから気にしたら負けだろ
嫉妬丸出しの書き込みになっちゃってるじゃん

いまだにgta5遊べないのかよとか、どうせ延期w
とかいっておけばいいとおもうよ

782 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:54:31.92 ID:h2tzPWkn.net
PCは15万も掛けなくてもG以上に楽しめる物組めるしPC持ってたら部品交換すれば良いし
中古で色々揃えるって手も有るしGは新品だろうが中古だろうがGの域を出れないしw
MODは難しくなる可能性は有るが出せないって事はまず無いだろうけどこればっかしは出るまで確定は出来ないからお互い様だな

嗚呼〜家ゴ民の焦りが滑稽ですわw

783 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:55:19.75 ID:rl+YxBcG.net
パソゴミがゴミについて語ってる、自分のことかな?www
はやくパソゴミはゴミ箱行けよwww
CSで遊んでる=生活苦とかどんだけ歪んだ発想だよ、頭おかしいじゃねーの?www

784 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:56:53.95 ID:Pcu1Iymw.net
PCAに来て発狂してるCS民のほうが頭おかしいだろ

785 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:59:58.19 ID:rl+YxBcG.net
>まあどっちが良い環境かっていったらPCだよ
まだ発売すらされてないのに良い環境()も糞もないだろ、馬鹿か?www

786 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:01:36.82 ID:CbgGhzAl.net
>>783
お前の生活の中の価値観じゃ苦しんだろ
そんだけ吠えて相手に認めて貰おうと必死なんだよ

787 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:01:41.36 ID:rl+YxBcG.net
>>784
発狂してんのは3回もお預け延期食らったパソゴミだろwww

788 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:03:53.92 ID:h2tzPWkn.net
あ、PCは高性能機をプレゼントして貰うって手も有るなこれだとタダで4kぬるぬるでも遊べるな
Gは買おうが貰おうがGの壁にぶち当たって終わりww

789 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:04:53.97 ID:rl+YxBcG.net
>>786
平日の日中に2chやってる馬鹿ニートが価値観語ってるwww
親から買って貰ったPCでゲームなんかしてないでさっさとハロワ行けwww

790 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:08:00.25 ID:CbgGhzAl.net
>>789
平日の日中だけが仕事と思ってるのかw

791 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:09:35.27 ID:h2tzPWkn.net
この子いつもの子だね?w
早くPS3の中古でも買ってCSスレの仲間に入れて貰えよww

792 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:10:01.18 ID:00gYZEh8.net
>まだ発売すらされてないのに良い環境()も糞もないだろ、馬鹿か?www
だからpcのほうがcsより遥かに性能いいんだからそこで競い合ったって意味ねーんだって
csとちがってpcならスペックいくらでもいじれるんだもん
煽りたいだけなら正論いわれて草はやすしかないようなことじゃなくてもっと他でやれよ
それこそ延期続きでいまだに発売してないんだからそこ煽ってりゃいいじゃん

793 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:10:14.52 ID:rl+YxBcG.net
>>790
フリーターっすか?www

794 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:11:44.18 ID:rl+YxBcG.net
>>792
どこに正論()なんてあったの?www

795 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:15:57.46 ID:h2tzPWkn.net
>>794
>平日の日中に2chやってる馬鹿ニート

これじゃねーのか?知らんけど

796 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:18:35.57 ID:IXH7Gfkq.net
もはや風物詩のゴミ男くん
自分もこの時間に発生しとる時点でブーメランですが
ブラッドボーンでもやってろよ あ

797 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:27:05.50 ID:fOn2pjFz.net
お前ら必死にマウンティングし合ってるが、PC(またはCS)が優れてないと死んじゃうとかなの? そういうのはゲハでやろうよ

PCスレだけど別にCSさんにムキになって張り合う必要ないんだからさ

798 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:30:01.46 ID:2m04QjJc.net
無視すればいいものを家ゴミの煽りに顔真っ赤にして反応してる時点でコンプ丸出しでみっともないからな

799 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:30:42.60 ID:j440OCqK.net
発売前で話すことなんてないから、家ゴミはどんどん泣き叫んでいいぞ

800 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:32:46.46 ID:CbgGhzAl.net
環境は整ってるから他ゲーやりながら待つ

801 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:34:06.63 ID:rl+YxBcG.net
延期で泣き叫んでたパソゴミ言われてもねwww

802 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:54:31.68 ID:DJXyweXR.net
どうやっても30fpsでしか動いてくれなくて
"ダメだぶっ壊れた捨てるか…"
ってグラボ引っこ抜こうとして横板開けたらさ
グラボの横のネームLEDがPlayStation4に!
そこでハッ!っと目が覚めた
ろくな夢じゃねーな縁起わりぃ

803 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:00:29.48 ID:LKO1nEdb.net
MOD未対応なのは目に見えてるだろ
それでも無理やりMODを入れるのがPCゲーマーなんだよ馬鹿野郎

804 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:12:37.82 ID:YMCpQ9GY.net
家ゲからわざわざ出張しに来てるのもあれだが
ここでPCすごいPCすごいって言ってるやつもみっともないからやめてクレヨン

805 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:15:00.46 ID:/WutK6OT.net
スルースキル検定会場かと思えば、全力でネタを相手にするスレだからな
お察し

806 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:28:57.35 ID:00gYZEh8.net
サニーやってるとよく避けるのがヘタかどうかわかるな
タゲられてるからジェットリチャージしてるのに使おうともしないの結構いるね

807 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:29:53.60 ID:00gYZEh8.net
誤爆った

808 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:34:39.45 ID:01gxYYoN.net
なるほど、これが家ゴミというやつか。どの分野にも最底辺の奴はいるものだな

809 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:37:57.90 ID:jAhD74zE.net
こいつネタじゃなくてマジキチだから
おそらく家ゴミ板で威張っていたというパソゴミも
同類のゴミユーザーだったろうに哀れなやっちゃ
一応発売日近づいてきて必死度高まり中だな

810 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:56:11.25 ID:rl+YxBcG.net
>>803
他人任せのクレクレ厨が何をエラそうにwww

811 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:57:19.77 ID:R6Px1GfR.net
>>804
上流階級しか持てないTitanや980クラスじゃないと凄いPCゲーは楽しめないよ^^
僕はTitanX2枚米尼でポチって今週届きそうですけど^^

812 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:59:32.66 ID:rl+YxBcG.net
>>811
上流階級(笑)自分で言ってれば世話無いわwww
ただのPCオタクだろみっともないから気取ってんじゃねーよwww

813 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:00:19.00 ID:R6Px1GfR.net
>>812
出た出た貧乏人(笑)
恥ずかしいからPCゲーマー気取るのやめてね^^

814 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:00:42.59 ID:jAhD74zE.net
↑はい、キチがここで工作中

815 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:05:26.49 ID:rzgaZXfu.net
発売してもこの流れだったら笑う

816 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:05:43.56 ID:rl+YxBcG.net
>>813
コンプレックス丸出しの貧乏人風情が何か用?www

817 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:07:20.27 ID:j440OCqK.net
とりあえず980でおk
modが出揃うころになったら、新しいGTXもでてるだろう

818 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:10:43.97 ID:rl+YxBcG.net
>>813
品格が全くないどころか下劣な品性丸出しの上流階級(笑)だとことwww

819 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:08:45.91 ID:JLcDNdrM.net
虚しくないの?

820 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:12:42.84 ID:pb3VtuSD.net
776+1 :UnnamedPlayer [↓] :2015/03/31(火) 11:04:53.97 ID:rl+YxBcG (9/16)
>>786
平日の日中に2chやってる馬鹿ニートが価値観語ってるwww
親から買って貰ったPCでゲームなんかしてないでさっさとハロワ行けwww


ブーメランおっきいねー

821 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:31:08.20
もういいからpc版買う人は発売したらmod入れてスレで熱く語り合おうな

822 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:18:59.33 ID:fbNh0wQH.net
>>820
ブーメラン跳ね返ってますけど?

823 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:29:14.63 ID:rl+YxBcG.net
2chなんて覗いてないで働けニート共www

824 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:30:33.63 ID:v6ObHVkD.net
gtx760,4771
さて、どのくらい戦えるものか

スパロボやりながら発売を待ちますね^^

825 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 14:35:23.53 ID:0BpFlkpn.net
あーはやくやりてーな。
どこまで進化してるか見たい。

826 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 15:09:09.60 ID:N6aFc4MC.net
今日中にトレイラー出なかったら延期だな
2週間前に動画が出せない=マスターアップしてないってことだからな

827 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 15:28:54.66 ID:h2tzPWkn.net
>>824
スパロボPC版を見つけてたがごちゃごちゃしててどれがどれやらさっぱり判らん・・・
PC版ってあるのかね?
ちなみに紹介ビデオで標準or高画質ってあったから嬉々として高画質の方ポチッたら720pでわろた

828 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 15:40:55.96 ID:v6ObHVkD.net
>>827
混乱させてごめんね。俺が言ってるスパロボってのは、2日発売の新作のことだw

gtx760,CPU4771なら、中程度の画質で遊べるかな?

829 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 15:59:12.55 ID:pb3VtuSD.net
>>822

こっちはわざわざ学生とかニートとか言及するようなことはしてないけど?

830 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:01:04.51 ID:pQp+plhV.net
>>829
きっとブーメランって言ってみたかったんだよ

831 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:03:17.00 ID:YMCpQ9GY.net
どうでもいいけどブーメランってネットスラング頭悪くて嫌いだわ
墓穴掘るとかでいいと思うけど

832 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:16:49.39 ID:tTwNycKV.net
わい「Steamやと高いな 他の鍵屋で買うか G2playやと5500円やん!」

G2play「キー発行は発売日当日となっております」

わい「65GBも発売日に落とせるかいな!プリロードはSteam限定とかほんまSteamきったない…」

833 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:22:18.37 ID:rzgaZXfu.net
たかが1500円程度だろいつもお世話になってんだから布施してやれ

834 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:46:46.94 ID:Nr3CI6T1.net
RGSCがやる気ないんやろ

835 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:47:02.83 ID:h2tzPWkn.net
>>828
そっかthx。PCで出来るのならやってみたかった

どう言う設定が出来るか正確には判らないけど760&4771ならバニラで中設定は余裕だと思うよ
あくまでFHDだけでの話だけどね

836 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:30:49.58 ID:qoD0wdrd.net
>>831
それ昔から思うわ
別にブーメランは投げた人間に直撃するわけじゃないし
墓穴掘りの比喩として適切じゃないよな

837 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:31:28.48 ID:1oNlSUzu.net
GTA4は3時間半くらいで飽きてやめたのに、勢いで5を予約しちまった
もしつまらんかったらボコボコに叩くんでヨロシク

838 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:33:55.24 ID:qoD0wdrd.net
このゲーム叩くと漏れなく
「アニメ調の和ゲーしか受け付けないキモオタ」の烙印押されるけどそこもよろしくな

839 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:39:02.88 ID:ns0yJEB4.net
CSで飽きたひともPCの画像見るために買うんだよw
いまだにGTA5童貞の奴なんているのか?
延期されすぎて30になったら魔法使いになれる
と信じてる奴みたいになってるのなw

840 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 17:45:01.64 ID:pQp+plhV.net
(´・д・`)バーカ

841 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:10:41.77 ID:AVRzCZXe.net
>>837
自分がバカだって自己紹介したいならどうぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:14:03.62 ID:daVOt4YG.net
このサイト見るとgta ivって3.5ghzのcpuじゃfps60以上でないんだな
http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Retro-Grand_Theft_Auto_IV-test-GTAIV_proz.jpg

843 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:39:33.68 ID:o0Aj5VR/.net
こういう奴らって発売してmodが充実したらどんな反応するんだろうな

844 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:49:51.95 ID:/qd4kZ3W.net
セール待ちでもよかったが発売直後にマルチ楽しみたいしお金もらえるしで予約しといたわ

845 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 18:59:19.10 ID:5YicxoOA.net
>>843
まずMODが使えなかった時の言い訳考えたら?
1年半遅れでMOD使えなきゃただの産廃でしょ

846 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:11:44.71 ID:IXH7Gfkq.net
また工作かよ GTV過大評価しすぎ
たまたまpc版でるから買うだけにゃん

家ゴミなんか持ってないよん するもんないし
そうか、これが唯一だから必死なのか

847 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:18:58.36 ID:/REzwRet.net
あと2週間か。今からパーツ注文してちょうど組み上がる頃だ。

848 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:28:10.84 ID:jZsYfcGP.net
観光厨だから別にMOD使えなくてもかまわんわ
ストーリーもPS3でクリアしたしオンはまったく興味が無い
高フレーム高画質でマップを散策するのが目的

849 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:00:16.49 ID:o0Aj5VR/.net
>>845
別に使えなくたっていいんじゃない?
GTA規模の物だからどう足掻いたって出ると思うけど
少なくともCSでやるよりはいいよ

850 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:02:43.49 ID:AKnn260H.net
>>839
俺、このPC版でGTAシリーズ初めて買うよ

851 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:04:01.60 ID:IbL2fNVk.net
PCAに何で家ゴミが入るんだ?w

852 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:47:42.66 ID:nfrqYiTX.net
どうあがいても30fpsしか出ない家ゴミ・・・w
あ、30fpsと60fpsの違いなんか分からないか!w
だって家ゴミだもんな!w

853 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:48:20.78 ID:qoD0wdrd.net
このゲーム、オンラインはレベル上げないと武器もまともなの持てすらしないから
ファーミング紛いだろうがなんだろうがさっさと上げないと
引き継ぎ組の玩具にされるだけだから新規組は頑張れよ

854 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:55:47.21 ID:1CjXv3+i.net
んなもんtrainerなりなんなりでさくっとレベル上げですよ
そんなのより空飛んだりいくら撃っても死なない無敵のチーターが大量出没すると思うぞw
マルチはおまけぐらいのノリでやるのがいい

メインはあくまでオフでのmod遊びだからな

855 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:02:05.69 ID:AKnn260H.net
>>853
>>854
そ、そうなのか・・・

856 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:09:37.31 ID:hnT2wr0o.net
あぁ速く割れねぇかなぁ
俺がPC版にこだわってるのは60fpsでもmodでもなくタダゲーできるからだよん^ー^v

857 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:17:20.55 ID:y1dZ1C1i.net
>>842
俺も最初は酷かったよ、なんでこんな古いゲームが?って
でも諸々ググるとほぼ60安定〜50出るようになるからなんの問題もなし
その辺がやっぱPCなんだなって
出来たモンをただその形のまま食うことしか出来ない家ゴミとは違うなと

858 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:27:03.11 ID:ZG/7Ymr2.net
steamで買うかamazonで買うか
steamなら外国人と遊べるはず

859 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:01:00.39 ID:eyzjL/tW.net
>>856
お前も家ゴミと変わらないクズ
消えろ

860 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 22:34:06.24 ID:ejtKd9hl.net
めんどいからAmazonで買った

861 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:06:49.64 ID:j440OCqK.net
>>858
アマゾンで買うのとスチームで買うの何が違うの?
アマゾンで買ってもどうせスチームで製品化するだけじゃないん?

862 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:09:19.39 ID:6nz7IsHb.net
steam以外はsteamキー貰えないでう

863 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:26:03.75 ID:0xf3c+b3.net
トレイラー出なかったしまた延期か
最後の最後までホントにルーズな会社だな

864 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:28:09.34 ID:IXH7Gfkq.net
>>859
そいついつもの家ゴミだからw

865 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:28:38.08 ID:6nz7IsHb.net
>>863
クソワロタwwwwwwwwwwww

866 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:32:31.22 ID:rzgaZXfu.net
まだ海外じゃ朝じゃね?

867 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:40:31.81 ID:IM9m1Iqt.net
>>862
ソースは?

868 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:47:51.98 ID:CbgGhzAl.net
>>867
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=3274347

確信的なものはまだないよ

869 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 23:49:19.26 ID:6nz7IsHb.net
>>867
ソースは無いよ、でも
GMG:OTHERDRM
nuuvem:RGSCキー
Humble:RGSCキー
GG:Rockstar DRM
米尼:RGSCキー
という状況でsteam以外がsteamキー貰えるとは思えない

870 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:08:08.15 ID:WBLGGXws.net
albumだとぅ

871 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:28:13.01 ID:9LeNszcE.net
延期なし・・・35%
延期・・・65%

アルバムのニュースとかどーでもいいわ・・・

872 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:32:06.74 ID:2ohpz4zs.net
延期のお詫びにあのアルバム無料でつけろっての

873 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:33:54.33 ID:0AaxHiC5.net
こりゃまた延期だな

874 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:46:23.72 ID:1Jfrglvp.net
発売まで二週間切ってからの延期とか前代未聞だなw
昨年秋から振り回されっぱなしだし、いい加減小売は怒った方が良いぞ

875 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:46:43.07 ID:zd/Tw9VI.net
GTA5また延期かよ
ふざけんな
いつになったら配信されんだよ

876 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:49:05.23 ID:4O53ijuh.net
amazonのがSTEAM対応か気になるなら5pbに確認すればいいんじゃん

877 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:04:58.74 ID:Tt6mE8wYn
発売日当日に延期したゲームがあるらしい

878 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:02:58.58 ID:AgRuf+/D.net
まだ希望を捨てるんじゃないぞお前ら

879 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:05:49.55 ID:2ohpz4zs.net
http://www.messe.gr.jp/chaos/view_item.php?item_id=v7kxPxs0ksx
http://i.imgur.com/YeCgb8q.jpg
どこにもSteamって無いしな

880 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:13:07.77 ID:paywq2iE.net
公式延期発表きたな
もう予想通り

881 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:14:09.18 ID:9LeNszcE.net
トレイラー明日だって
よかったよかった

882 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:14:33.15 ID:dCxSua0i.net
4月バカかと思ったらマジかよハゲ

883 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:16:09.32 ID:dCxSua0i.net
http://www.rockstargames.com/newswire/article/52410/grand-theft-auto-v-pc-at-60-frames-per-second-official

884 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:17:11.69 ID:9LeNszcE.net
フェイント入れてくるとは思わなかったよ

885 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:19:02.82 ID:4bcLuLuL.net
これは本格的に出そうだな
楽しみだ

886 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:19:07.81 ID:+AX/S9CJ.net
EST10時って日本時間じゃ木曜夜じゃねえか
トレーラー1つ公開するだけでどんだけ勿体ぶってんだよ
どうせ最後に「Coming June 23」って出るんだろ?

887 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:25:08.96 ID:2ohpz4zs.net
そのトレーラーも無料でつけろっての、詫びろR☆

888 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:50:32.17 ID:AgRuf+/D.net
>>887
無料じゃねーの?

889 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 01:52:27.44 ID:Tq4JYNb4.net
Steam対応してなかったらフレンドで集まるのめちゃくちゃめんどくせーじゃん
ソーシャルクラブとか糞だし

890 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 02:08:58.51 ID:rbQj04e4.net
日本時間では4/1になっちゃったけど、まだSteam予約特典もらえるかな?

891 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 02:09:38.40 ID:h94y7agd.net
3時まで行けるんじゃないの?steamは

892 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 04:03:05.51 ID:hJxz/y0/.net
フレンドならTSやSkypeくらい交換してんだろw

893 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:18:23.92 ID:0CEUPNdm.net
また延期かよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。

894 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:19:48.72 ID:jixPe9CF.net
こっちだと後丸一日以上先か
いい加減待ち飽きたわ

895 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:28:54.31 ID:1/sXzUHP.net
GTX680 4GBで60fps安定すればいいな・・・

896 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:29:56.89 ID:jixPe9CF.net
トレイラーくらい出し惜しみしないでほしいわ
ゲームの中身なんて既出もいいとこなのに

897 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:45:10.58 ID:0CEUPNdm.net
コンシューマー版を元にpc版にしようとするとバグの嵐ってのは十分に予想できる
ロックスターの技術力は周知だがやはり相当な力業に成らざるを得ないんだろうな…
bf4とか酷すぎた
まあ制作側の事情はよくわからん

898 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:57:00.37 ID:t0/fz7GL.net
エイプリルフールwww延期デースwww
とかやめてよ?

899 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:23:12.04 ID:Zh/iGlha.net
寧ろ「4/14発売確定です!」の方が怖いのでは・・・

900 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:37:25.44 ID:xWTh4enV.net
前に別スレで「グラセフ」と言ったら馬鹿にされた
今はGTAと言ってるが悔しいです…

901 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:47:32.84 ID:ydc/NyTk.net
エフエフファイファン論議と同じ様なものだからねw

902 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:56:04.35 ID:jixPe9CF.net
グラセフはゆとりの略し方ってイメージしかない

903 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:14:20.50 ID:4bcLuLuL.net
でもグラセフって言いやすいよな

904 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:18:43.88 ID:WBLGGXws.net
キンターズも知らない間にKOFになってたな・・・・

905 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:19:39.06 ID:FP/DmDdC.net
ファイファンっていう子供は殆どいないけど逆にグラセフって言う大人も殆どいない

906 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:42:16.27 ID:dCxSua0i.net
グラセフ→家ゲー
GTA→PCA

907 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:48:38.54 ID:OqnQPCQf.net
おまえらのその良く分からん選民意識が気持ち悪いw
もっと心を広く持とう、視野が狭すぎる

908 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 11:52:55.47 ID:Xe6bwD3f.net
>>907
2chでいうセリフではないな

909 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:34:07.55 ID:+SoLah2s.net
口に出して言う時は「GTA」よりも「グラセフ」のほうが言いやすい

910 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:54:37.12 ID:Gqs4wFjb.net
だからなんやねん
アホか

911 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:20:54.19 ID:jixPe9CF.net
DQとは表記するけどディーキューとは読まないでドラクエって読むのと一緒か

912 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:36:18.85 ID:eupOrtJk.net
たしかにドラクエって呼ぶしそれでいい気がする
でもなぜかグラセフって呼び方はえらいダサい感じがするんだよなー
これは海外のゲームだからこの略し方かっこ悪く感じるのかね?

913 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:37:31.92 ID:c2kKiZGq.net
明日PC版トレーラー公開だろ?
トレーラーの最後で延期発表!…とかやったら流石にキレられるからそこまではしてこないんじゃないか。

914 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:39:55.78 ID:Tq4JYNb4.net
2年前のおれ「GTA5すげえ…なんじゃこのグラフィック…自慢してくる家ゴミうぜえな殺すか」

今のおれ「今見るとグラフィックしょっぺえな… ドラゴンエイジのが綺麗だわ… グラセフはなんかテクスチャがのっぺりしてる…」

悲しいなぁ

915 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 13:50:43.85 ID:3q/51P8m.net
↑ことの発端が申しております

916 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:01:39.98 ID:WBLGGXws.net
それならOPENworldのやつと比較しないと

917 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:18:51.67 ID:7KSPffFz.net
うぜぇな殺すかで草生える
なんやその沸点

918 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:32:36.50 ID:X7FntwNK.net
>>904
キンターズwww

919 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 14:48:23.53 ID:fNaxiBLb.net
グラフィックってどこまで綺麗になっていくんだろう

920 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:38:15.76 ID:JuDtdDXy.net
そういえば現実ってすげーリアルだよな
どんなゲームエンジン使ってんだろう

921 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:40:23.70 ID:/TQH9W+d.net
実際の写真をテクスチャがどうのこうのドヤ顔で語ってるコピペあったよな

922 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 16:11:15.13 ID:lLmnSp25.net
>>914
2006年だか5年に発売したハードであそこまでのグラフィックと密度を実現したから凄いのであってそりゃ次世代機のDAIと比較したらのっぺりしてるに決まってんだろ
ていうかInquisitionもPCに最適化されてるのは評価するけど大したグラフィックじゃないけどな、この2年間で唯一グラフィックの進化を感じられたのはDying Lightの最高設定くらい

923 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 16:13:26.79 ID:jixPe9CF.net
スカイリムのアレだろって思ってたら初出はcrisisだったのか

858 :UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:01:56 ID:SuVG/a7J
http://arcbody.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/02/mg_5128.jpg
屋内もすごい Crysisオワタ

862 :UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:03:46 ID:RxaUKksK
>>872
テクスチャが明らかにのっぺりしてるし
ちょっと光の表現が弱い気がする
木とか見てるとちょっとつらいかも
全体的によくまとまってる感じには見えるけど
物理エンジン次第かな?

なんか発表されたときは衝撃的だけど
何年も開発でかかって、発売する頃にはごく普通の映像になってるってのを何度も経験してるから
最近は腹八分目で見てるよ

924 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:13:01.36 ID:/TQH9W+d.net
そうそうこれこれ
でも確かにCGに見えるんだよな
柱にかかってる変なやつとか立て掛けてある箒とかがのっぺりテクスチャっぽい

925 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:22:51.87 ID:+N2XjoeN.net
どう見ても実写

926 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:27:09.33 ID:jksH/rgA.net
やっぱ現実って神だわ

927 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:58:19.34 ID:X7FntwNK.net
サムネで既に実写じゃん…

928 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 18:26:14.48 ID:Xe6bwD3f.net
さすがにCGには見えんわなこれ

929 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 18:38:24.80 ID:voW4jaFV.net
http://s01.riotpixels.net/data/8e/f9/8ef9eb58-65e3-420b-89d4-7e61962426c2.jpg/artwork.get-even.1920x1080.2014-01-11.12.jpg

930 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 18:41:25.04 ID:t0/fz7GL.net
いつか分子単位で再現されるゲームとか出たらおもしろそう

931 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:07:21.05 ID:kXUYjnnQ.net
ゲームでこのレベルまで再現されるたらさすがにリアルと現実の区別つかなくなるって警戒しだす

932 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:11:31.39 ID:Xe6bwD3f.net
これはたしかGet Evenってゲームだよね
このビジュアルでオープンワールドゲームができる日が
いつかくるんだろうな

933 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:12:10.55 ID:i2kSo8SB.net
人間のモデリングだけ超リアルにしてくれればそれ以外のオブジェクトはどうでもいい

934 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:14:24.98 ID:h94y7agd.net
分子単位で再現できたらゲームじゃなくてリアルなんじゃないの?

935 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:16:51.58 ID:aJ2jmNqb.net
逆に電脳化してゲームの中に入りたいわ

936 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:37:55.80 ID:2ohpz4zs.net
さっさと来てみろや

937 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 19:47:23.94 ID:+N2XjoeN.net
妄想のレベルの低さが春っぽくていいな

938 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:17:18.37 ID:HM5F3dke.net
はよプリロードさせーや

939 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:28:30.93 ID:2ohpz4zs.net
舐めてんのかあ

940 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:32:36.14 ID:vAsDNBcR.net
当初動作環境ってHDD65GBだったけど、強盗モードこみだと65G以上の空き容量いるんじゃないの?

941 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:47:02.29 ID:tYzYBPZj.net
>>940
やべえ。hddが100ギガも空いてないよー (T_T)

942 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 20:51:47.87 ID:Tq4JYNb4.net
やべえな・・・
ドラゴンエイジ消すか・・・

943 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 21:02:40.24 ID:dHgkk3iP.net
GTA5もこれぐらいのクオリティ出るの?
http://i3.minus.com/ibftMoNbX7wYpV.jpg

944 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 21:16:31.53 ID:2ohpz4zs.net
128GBのSSD、Win7SP1で空き領域61.9GB/111GBってなってる
ギリギリだな

945 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:25:14.73 ID:XqUBRJC8.net
馬鹿でもそんな所にインスコしないだろ

946 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:53:11.40 ID:VhYUI1kY.net
もう一つ128GBのSSD買ってきたらいい

947 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:32:27.02 ID:IwqvNNWs.net
SSD240GBのうち180GBあるエロ動画を、家族共用の外付けHDD移すべきか非常に悩む。

948 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:42:29.56 ID:cOB7Nf5I.net
なんでSSDに動画入れてんの?脳味噌付いてる?

949 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:45:48.21 ID:Zh/iGlha.net
>>944
アウトやないけ

950 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:48:15.34 ID:2ohpz4zs.net
iphoneのバックアップが容量食ってた、空き容量78GBまで増えたゾ

951 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:52:51.99 ID:Zh/iGlha.net
おまえら倉庫用HDD無しでSSD1個で闘ってんの?w

952 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 23:55:04.63 ID:hzX/8yau.net
システム用SSD+激重ゲーム用SSD+倉庫HDD

953 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:02:32.45 ID:2/LbusrF.net
gta5できるPCなんだから他にもゲームがインスコされてるって考えるでしょ普通は

954 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:09:51.16 ID:gpTp88kU.net
40はかなり当たりやすい気がするけど、たぶんDLCでたからじゃないかね

955 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:10:23.20 ID:gpTp88kU.net
ごばくったー

956 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:17:13.80 ID:bh4zasdN.net
パーティション分けてEドラにゲーム入れてるわ

957 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:28:35.59 ID:53sFQkNA.net
SSDにOS入れても、データ用HDDが遅いと時々ガクッと大きく引っかかるんだよな
オープンワールドみたいに常にデータをストリーミングで読み込むゲームだと特に

958 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:32:49.69 ID:LpSUuudh.net
PS3版は、チャイニーズシアターの前が
交通量も少なくて寂しかったから、PC版楽しみだなー

959 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:37:13.63 ID:vCv3SrGb.net
皆さんはsteamで買うの?それともアマゾン?
なんとなくsteamで予約したけど、アマゾンのパッケージの方が安いからキャンセルしようか迷ってる

960 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:38:55.98 ID:WMvfYkoy.net
どうせどっかに紐づけされるからスチムでいいかなって

961 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:39:12.83 ID:4RVekTe6.net
steamにフレなど居ないからアマゾンで買う

962 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:41:13.21 ID:hMI5cECe.net
プリロードできるからsteam

963 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:42:59.77 ID:sjnmszO6.net
Steamだとフレと合流しやすい
だけどどうせソーシャルクラブ必須だから二重DRMで不愉快になる
最後にMODの問題もあるわな
ソーシャルクラブ組はめんどくせーことになる可能性がある

964 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:53:06.65 ID:2R4iQjdk.net
steamだと地雷アップデートがあっても元に戻せないリスクがある
家ゲー版のアップデート見てるとゲームエンジンやシェーダーにもガッツリ手入れてるし
GTAOよりMODを重視するならリテール版を入手しとくべきなんだろうな

965 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 00:57:09.45 ID:S8/acX7V.net
steamで買う人ばっかなんだな

966 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:05:34.34 ID:B5h4xJiw.net
そういやSteamアップデートしないが選択できなくなったんだっけか

967 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:08:25.01 ID:p+gNyMu/.net
今時バージョン上げたくなければ
オフライン+ゴニョゴニョexeで凌ぐしかないだろうね

968 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:09:53.11 ID:WMvfYkoy.net
パラドゲーみたいにかなり前までロールバックできるくらい
過去バージョン出してくれてればいいけど
まあここは無理だろうな

969 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:10:37.54 ID:53sFQkNA.net
DL版、ディスク版、steam版どのバージョンが一番ユーザーが多いかだな
GTA4が出た頃はまだまだディスク版が主流だったから
「これ1.0.4.0専用な。steamの自動更新?知らねーよ自己責任だろ」みたいな風潮だったがw
今はゲームに合わせてMODもバージョンアップする時代だから大丈夫だと思うけど

970 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:10:39.63 ID:QWXsawBv.net
で、トレイラーとやらはまだか?

971 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:15:52.93 ID:bh4zasdN.net
今日の10時だっけか

972 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:18:09.55 ID:16vHKeGY.net
時差って概念がないのかこいつらは

973 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:22:23.58 ID:+4/HY1hb.net
SSDカツカツだったの忘れてた
スニーカー買ってる場合じゃなかったわ

974 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:23:28.62 ID:qcRUpHny.net
そもそもBoris兄貴はDX11対応のENB作る気あるのか?
大元が対応しないとicenhancerの作者が開発を明言しても何も出来んだろうに

975 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:26:26.48 ID:lr3E8fEg.net
オンラインに全裸村あるから日本語版は規制とかありそう
やっぱり隔離サバなんかな

976 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:30:10.71 ID:kNglY/t6.net
5pdにガラパゴス修正を納期までに完成させる技術力は皆無だから安心しろ

977 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:32:48.29 ID:vCv3SrGb.net
>>969
ディスク版っていうかアマゾンパッケージ版のインストール用コードは一回使い切りじゃないのかね?

978 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:34:57.69 ID:53sFQkNA.net
5pbじゃなくてロックスター自身が規制版として作ってるかもよ
ドイツ版をベースにして言語だけ差し替えれば大した作業でもないだろ

979 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:39:21.10 ID:zJSxsBrw.net
>>969
赤空バグみたいなのが発生したらsteam版だと戻せないね

>>977
GTA4の時は何度でも再インストール出来たよ、PC買い換えた今でも普通に有効化してオンラインも出来てる。

980 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:40:07.32 ID:kNglY/t6.net
まぁ、アマゾンのパッケにCEROのマーク入ってたら終了だわ…

981 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:51:59.33 ID:S8/acX7V.net
ソフマップの商品説明に
※こちらの商品はCERO区分【Z指定】の為18歳以上のみ対象となっております。18歳未満の方はご購入できません。
って書いてあるけど

982 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:57:18.45 ID:PY4QzzFP.net
クソ規制だったとしても英語版でインストすりゃいいんじゃないかね
出来るかどうか判らんが

983 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 02:02:49.40 ID:ChfS0Brx.net
スカイリムみたいに英語版インストールできたらいいな
MODもいれやすいだろうに
尼で買ったらそれすらできんだろうに

984 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 02:18:49.73 ID:QWXsawBv.net
5pdはただの代理店でゲーム内容には一切関わってないぞ

985 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 02:28:39.89 ID:l87+6YkI.net
そうか65GBも必要なの忘れてたわ
256SSDだから容量はいけるとして
何消そうかな
タイタンフォールもそのくらいあった気がする

986 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 02:29:31.79 ID:l87+6YkI.net
あ、踏んだけどスレ立てれないから誰か頼む

987 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 03:31:57.15 ID:JoNu0jhv.net
【PC】Grand Theft Auto V★11【GTA5】

スレタイはこれに戻そう 誰かが途中で変更したから

988 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 03:48:35.89 ID:1j6bZM8R.net
建ててきた、WiFiだめでソフバ回線にしたら建てれたなんでだろ

【PC】Grand Theft Auto V★11【GTA5】 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427914036/

989 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:04:39.31 ID:B5h4xJiw.net


990 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 05:20:27.67 ID:fM3EcSiH.net
乙埋め

991 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 06:56:13.88 ID:16vHKeGY.net
埋めよう

992 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 06:58:15.02 ID:0ijNn88u.net
>>981
5pbの所だとCERO無しだからESRBかもね
http://5pb.jp/games/y2015

993 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:09:52.41 ID:vrwTVyJ+.net
>>992
パッケージが明らかに浮いてて笑うわ

994 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:36:09.39 ID:iRR6j3YH.net
疑問なんだけどクズエニとか飛びついてGTAの販売権獲得しそうな気がするんだが
何で弱小エロゲーメーカーみたいなのがこんな超大作ゲー販売権げっつしたんだ

995 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:38:01.98 ID:bzfkz3z8.net
クソ動画まだかよ

996 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:43:16.85 ID:YuRB5FWu.net
>>943
これぐらい
http://www.consoleclassix.com/info_img/Bards_Tale_NES_ScreenShot4.gif

997 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:57:39.12 ID:kNglY/t6.net
あま国大好きのサイバーフロント兄貴が借金まみれになって夜逃げしたんだよなぁ
ほんで5pd兄貴がPCの代理店になるが、日本語リージョンフリーという超太っ腹
まぁテイクツーの日本法人が出来たからっていう理由が一番でかいと思うけど

998 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:47:03.36 ID:Hr2EnbBx.net
ADSLな俺は素直にamazonで買うお

999 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:50:48.78 ID:H6+9sphV.net
サイバーフロントが倒産した時は本当に祭りだったよな

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:54:48.13 ID:0l+gmyEW.net
最風呂消えたとたんセインツロウも公式に日本語対応したしな
それだけ最風呂が邪魔してたんだよな
マジクソみてーな存在だったわ

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:04:34.16 ID:QpOJfJ8V.net
埋め

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:17:40.01 ID:0IcK4dWS.net
うめ

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:19:23.85 ID:Qce9Z9n8.net
梅田

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:19:59.72 ID:CiCm3D/J.net
うめまっす

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:58:17.89 ID:2/LbusrF.net
>>965踏み逃げするくせにのうのうと書き続ける池沼しね

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:37:50.63 ID:bh4zasdN.net
うめ

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:52:43.08 ID:+ico4nW+U
なんでみんなインサージェント 銃なし買うの?

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:53:53.19 ID:ER1cHO3W.net
うめはら

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:08:09.28 ID:OMhgR/qF.net
うめ

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:31:53.15 ID:B5h4xJiw.net
うめ

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:50:25.09 ID:QpOJfJ8V.net
うめ

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:09:09.26 ID:lr3E8fEg.net


1013 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:43:20.93 ID:yCEfs290.net
うめ

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:51:32.38 ID:IBTgsE2H.net
>>1000なら延期

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:58:00.81 ID:16vHKeGY.net
うめ

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:59:10.18 ID:hMI5cECe.net
>>1016なら発売

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200