2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Chivalry: Medieval Warfare Part22

1 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:28:26.94 ID:VkSipU0G.net
Chivalry: Medieval Warfareは中世の騎士同士が繰り広げる近接戦闘をフィーチャーした
マルチプレイ専用FPS(First Person Slasher)です。もともとはHL2MODの「Age of Chivalry」が製品版として生まれ変わりました。
プレイヤーは架空の中世を舞台に騎士として様々な戦場で戦うこととなります。

近接戦闘での戦いに重きを置いたこのゲームでは銃などの類は登場しませんし、魔法やモンスターも存在しません!
プレイヤーは、剣と盾、戦鎚や戦斧。そしてロングボウなどから選択し戦います。

64人対戦をサポートしており
四つのクラスから構成され、武器アンロック形式などの要素も!

現在、STEAMなどをはじめとしたダウンロードサイトで$24.99にて好評発売中です。

■ 公式サイト
http://www.tornbanner.com/chivalry/
■ Steam
http://store.steampowered.com/app/219640/
■ GamersGate
http://www.gamersgate.com/DD-CHIVALRY/chivalry-medieval-warfare

※ 動作確認はこちら(Can you run it?)
http://www.systemrequirementslab.com/cyri/intro.aspx


■ wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/chivalryjpn/
■ 日本コミュニティ(STEAMコミュニティ)
http://steamcommunity.com/groups/ChivalryJP
■ 外部ブラウザでの鯖検索
http://www.game-monitor.com/
http://refactor.jp/chivalry/
■ 各国時間帯別プレイヤー数
http://refactor.jp/chivalry/?statistics


■ 関連スレ
【中世風FPS】Age of Chivalry part2【HL2MOD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1255965954

■ 前スレ
Chivalry: Medieval Warfare Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422019805/ 👀

2 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 20:30:15.68 ID:VkSipU0G.net
■拡張パックDeadliest Warriors
http://www.tornbanner.com/deadliestwarrior/
■ 有志IRCチャンネル
friend系列 #CHIVALRYjapon

■ ダメージ表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AkCaqK9JaJDIdEo3NDJKWkk5SVhRY2tEYjBLSk1xbWc&usp=drive_web#gid=102

■ 簡易FAQ

Q. キック投票どうやるの?
A. ESCでメニューを出し、Player Listを選択。キックしたいプレイヤー名をクリックしてからVote kickを選択
A. もしくはコンソールを開き「votekick <Kickしたいプレイヤー名>」を入力。その後 confirm 0と入力。
※詳細は日本wikiのよくある質問も参考に

Q. コンソールの出し方は?
A. 「@」キーか「ScrollLock」キーを押す

Q. チャットどうやるの?
A. チームチャットは「T」を押す。全体チャットは「Y」を押す

Q. なんか雄たけびあげる奴はどうやるの?
A. ウォークライは「C」を押す。
静止状態や歩行中だと挑発モーション付き。走りながらは掛け声のみ

Q. HILLSIDEのTrebuchetってどうやって壊すの?
A. Trebuchetの両サイドにプレイヤーが立てばOK

Q. 実行ボタンのE押しても反応しないけど?
実行ボタンはEとでるけど、実際のコンフィグはIになっている

Q. 鯖ブラウザに鯖が全く表示されない、助けて!
・しばらく待ってみる
・Refreshを押してみる
・フィルタを確認してみる
・ゲームを再起動してみる
・PC再起動でいつも直る
・公式フォーラムの記事に書いてあることを実行する
http://forums.tornbanner.com/showthread.php/12344-Giant-Solution-List-(Need-help-Find-your-solution-here!)

Q. Map変えたいんだけど
A. ESCでメニューを出し、Map Voteを選択。変更したいマップ名をクリックし、Voteを選択
多数決で可決されればmapが変わる

Map Voteの中に変更したいマップがない時は
コンソールを開いてvotechangemap [map名]と打つ
map名リスト → http://forums.tornbanner.com/showthread.php/1438-Chivalry-Medieval-Warfare-Map-List
aocの後の数文字がルールを表す
aocto=Team Objective等

次スレは>>980が建てること

3 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:48:23.19 ID:LljzG0+W.net
ほとんど見かけないせいでもあるが、アガサのバーバリアンAマジでわかりづれえ
つか奴はデフォルトカラーじゃねえから知っててやってんだろうな
マジでDLCスキンは害悪しかない
せめてこっち側でDLCスキンが反映されない設定があればな

4 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 01:55:19.64 ID:0+A7wTOZ.net
クレイモアって強武器じゃないの?
真似して持ってみたけど全然キルができねえ

5 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 02:27:28.65 ID:J8/5KTey.net
クレイモアは強いと思うなあ
コンボの速度が片手剣以上でリーチもロングソード以上ある
MAA2発 Vは突きで2発
速いからコンボを警戒するのでフェイントもかかりやすい
強い奴が持ったらなんもできずにやられそう とにかく隙がない

6 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:06:25.66 ID:ZX34vgjp.net
クレイモアはほぼKの間合いで勝負しなくちゃいけないから、攻撃受けやすいし
大体1発分多くヒットさせないと倒せない。
敵が一人の所を狙うならいいけど、乱戦はグレソやツヴァイより弱いぞ。

っていうか、武器が強いというよりプレイヤーが強いかどうかなわけで、
結局おまえらクレイモアが強い、SoWが強いとか言っても使いこなせないんだろ。
おとなしく自分の愛用武器を極めろよ。それぞれ長所と短所があるから

7 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:09:58.23 ID:0+A7wTOZ.net
愛用武器がどうしても見つからないんだよなあ...2週間程度で飽きる
飽きなくても強武器いわれたり、使用者が増えてくると白ける
じゃあ最初から強武器と分かってるものを使おうという発想に至ったけど
今度は使いこなせないとかいう悲しみ

完全に私事だがどうしたらいいものか

8 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 10:56:31.51 ID:ZX34vgjp.net
>>7
そもそも弱武器はあっても強武器って言うほど強武器はないだろ。
専門の使い手のいない武器はたくさんあるから開拓すれば。
今のところ騎士道で専門の使い手がいない武器は
ブロソとノースと棒以外のM武器、M盾、
スピア、バルディッシュ、ハルバ、ポルハン
グランドメイス、Kアクス三種、SoW、
あたりとKの片手盾有り無しの組み合わせだな。(盾の有無でモーションがかなり変わる)
Aはしらん

9 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:16:04.09 ID:MxzWXpgI.net
全部使えば良いじゃん。
本当の壁は武器じゃない。

10 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 12:55:09.12 ID:4sKwKdna.net
クレイモアばっか使ってたけどツヴァイの威力・リーチに魅了された

11 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:09:11.80 ID:rOfH6sW4.net
速度はクイックである程度なんとかなるけどリーチと威力はどうしようもないからな

12 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:13:52.44 ID:chZ5OEuS.net
クイックってなんですか!?!?

13 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:53:19.15 ID:rOfH6sW4.net
攻撃した時武器の移動方向に体の向きも向けることによって
両方の移動速度が足されて攻撃速度を加速することができる

ただし攻撃出してる最中はマウスの反応速度が一時的に遅くなるので
普段移動するときの回転よりはずっと遅いから派手な加速にはならないし
突きには関係ない


これの逆に武器の移動方向と反対の向きに体の向きを向けることによって
武器の移動速度−体の向きの移動速度でゆっくりになることを俗にディレイ

両方共簡単だしこの2つの組み合わせでうまく緩急をつけると上級者でも
引っかかることがある

14 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:56:39.15 ID:8JcoH/uS.net
最近はもう普通のプレイには飽きてきて
如何にムカつかせるかということを考えてA使ってる
そのおかげもあってか最近スレでAに対する憎しみをむき出しにする奴がまた増えてきたな
なんだか嬉しい

15 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 13:57:55.53 ID:chZ5OEuS.net
>>13
詳細にありがとう
クイックは無意識にやってたけどディレイの方はやられること多々あるがそういう仕組みだったの
クイックはパリィ割とやりやすいけどディレイってパリィすごく難しいね

16 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:14:31.91 ID:rOfH6sW4.net
クイックは反射神経でなんとかなるのとこのゲームのパリーは少しおいて置けるから
やや先行気味でもパリーできる

逆にディレイは過敏な人間にはむしろ不利に働いて敵の動き見てあわててパリーしたら
ディレイでパリー切れてから当たるからな

フェイントされた時の防御の鉄則であるパリーは敵の攻撃が体に届く直前まで待つ
がディレイにも有効なんだけど自分も過敏タイプだからわかっててもむずいな

後ディレイは軌道修正しやすいから回避行動をとった相手に当てやすいのもある
昨日狭い通路でこっちの横振りをしゃがみ防御に早めに入った相手を
攻撃中に横の段降りて無理やり高さを下げて当てて倒したなんてのがあったわ

17 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:45:24.28 ID:ZX34vgjp.net
クイック知らないとかバーバリアンかよ。
解説動画たくさんあるから確認しておけ
https://www.youtube.com/watch?v=elxG1GyC6fA

ここの動画は全部見た方がいいぞ
https://www.youtube.com/channel/UC1oSCVt4bxJSM3aBf20kQrw/videos

18 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:10:11.96 ID:LsrALP4K.net
俺もツヴァイ使いたいんだけど人居なくなるから使わないようにしてる

19 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:45:21.56 ID:Jlv4TXuH.net
>>17
青の箇所の謎が解けた
サンキューブラザー

20 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:00:12.69 ID:chZ5OEuS.net
今のTO第一、第二オブジェクトがどっちも終了直前に破壊で最終も接戦でくっそ楽しかった
ランクがほぼ均等に分けられてるといい試合になりやすいな
2ヶ月前買ったけど買ってよかったわ

21 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 17:56:05.10 ID:zYaYT4TB.net
>>18
は?

22 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 20:50:23.14 ID:MnUwYp0Q.net
なんか台湾人にクラン誘われたわ。
勢いで入った。
さよならみなさん。(泣)

23 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:59:12.66 ID:5QQIzudU.net
キル数x100に感覚でアシスト分を加算した値と
試合終了時にスコアボードに表示されるEnemy Damage(与ダメージ)
の差が悪い方に大きい時はかなり気まずい

ハイエナキルばかりだったとか、一発だけ当てたのがアシストになって
スコアだけは稼いだってことが確定してしまうから...

24 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:00:54.19 ID:CciPQslC.net
調子がいいAってウザイですね

25 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:50:59.10 ID:3gnoxIT3.net
体感だけど外鯖と比べて騎士道はアーチャーにハアア!!!してくるの多いわ

26 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:17:48.04 ID:IfoPiQ+d.net
騎士道みたいに高ランク集結しててほぼチャットなしの
戦闘に集中しきった常に神経すり減らす真剣勝負だと邪魔してくるように
感じるAがよりうざく思えるかもね

外鯖みたいに玉石混交だったりチャット多めで集中しきってない感じだと
多少Aに射たれてもそこまでAがヘイト集めないとか

27 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 02:37:30.97 ID:Z0kqdJOK.net
  

28 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 04:37:55.94 ID:OxaygnxP.net
>>22
それ同じ奴かも
俺は断ったけど

29 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:31:58.47 ID:vuUd2BEH.net
Acherやってるやつなんてクズばっかだよな実際
劣勢優勢構わずシコシコしてるだけだし究極のオナニー職ってこった

30 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:41:44.77 ID:OxaygnxP.net
でもAcherやってる奴は
君みたいなAcherに脳天貫かれて悔しそうに2chで愚痴書いてる奴を見てニヤニヤしているよ
実際最高に蜜の味です

31 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 06:46:34.32 ID:4RCR/aFc.net
>>29
お前みたいな雑魚が顔真っ赤にしてAに文句言ってるの見るとオナニーするまでもなく逝っちゃう^p^

32 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:35:44.68 ID:7Q2kGYBQ.net
Aとか究極のハイエナ職だな
通行の邪魔だし
オブジェクトいけよゴミカスども

33 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 09:53:23.73 ID:E3fzf1R5.net
正直、A枠から埋まっていく陣営にはジョインしたくない。

34 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:24:20.70 ID:VrGByyI9.net
Aで苛つかせてるとか思ってる奴は
一番苛ついてるのが味方側だということに気づいていないんだな。

35 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:00:31.34 ID:5QQIzudU.net
アーチャーの高確率で攻撃を受ける性質にMAA以上のかく乱要員になれそうだ
と可能性を感じて、弓を放り投げて最前線でタゲ取り役をやってたけど
引き付けたところで味方がソイツを攻撃してくれないから意味なかった

複数人を釣って、前線から遠ざけてあえて殺さない・殺されないことで
オブジェクト周りを薄くするのにも挑戦したけど、技術が足りんかった

36 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:02:22.51 ID:xB8DrgO8.net
昔よりAが叩かれるようになったのは、それだけ上手いAが増えたってことかもね
近接まで行っても守りに入られるから狩りづらくなったもんだ

敵Aはどうでもいいけどリスポン入口を塞ぐ馬鹿Aは斬り刻みたくなるわ

37 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:02:29.29 ID:OxaygnxP.net
いやどちらにしろゲームで苛ついてる奴の負けだから
っていうかこういう書き込みにも苛々してるのが見ててよくわかる
それを見てこっちは良い思いさせてもらってるんだから
どっちが得しててどっちが損してるかは言うまでもないだろう?

38 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:06:55.51 ID:ra/lob99.net
>>28
そうなのかぁ。
まあ、一旦しばらくやってみて、やめたくなったらそっっと
抜ける作戦で行く。

39 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:30:39.48 ID:VrGByyI9.net
>>37
それは単にお前が性格の曲がった糞野郎というだけで、
他の人は普通にゲームの勝ち負けを気にしているということだ。

40 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:41:14.03 ID:HG5FL9xr.net
まあ次もKoWに負けるんだろうなあとは思う

41 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:43:28.62 ID:OxaygnxP.net
>>39
ほらまたそやって苛々するーw
短気は損気だぜ?もっと心にゆとりを持てよw

42 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:55:46.49 ID:VrGByyI9.net
これがA愛好者の人間性だ。わかったかみんな。
役立たずなAの少ないチームに入るのが勝利への近道だぞ

43 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:00:56.74 ID:OxaygnxP.net
こういう奴見てもわかるように
Aに対して愚痴ってる奴は単に自分が下手糞で短気なだけだということがわかる
ゲーム内でAの養分にされて苛々
2chでもAの愚痴書いて今度はそれも煽られて笑われて養分にされて苛々
短気は損気という言葉のお手本みたいな奴だな。

44 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:12:08.21 ID:3malaMaH.net
皆のランク教えてほしいなー

45 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:14:04.72 ID:VrGByyI9.net
>>43
いい加減現実を見ろよ。
騎士道でAに制限が入ったのは、Aが弱すぎてAの多いチームが一方的に負けてゲームにならないからだ。
常連なら誰でもこれくらい知ってるだろ?

それから俺が嫌いなのは味方の役立たずなAだけだ。
お前が敵にいる分には全く気にならない(Aはいるかいないかぐらいの存在感しかない)から安心しろ

46 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:16:54.63 ID:OxaygnxP.net
ID:VrGByyI9

だめだこいつ
すっかり苛々に火がついて止まらなくなってる
現実見ろよという言葉はそのまんまお返ししとくよ
それと、もっと自分を客観的に見ろよと追記しておこうw

47 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:29:41.33 ID:4RCR/aFc.net
まだその話題続いてたのか
俺もAだからID:VrGByyI9みたいなカスがカリカリしてるの見ると気が晴れるけど

可哀相なんでID:VrGByyI9にアドバイスしとくが
2ちゃんでお前みたいに顔真っ赤な奴がいたら
面白がられてもっと顔真っ赤にしてやろうという流れになるのは当たり前
Aに対してもここでいくら文句言っても意味ないだろ?お前が余計にイライラするだけだよ
かといってゲーム内で文句言う勇気がないんだろ?だったらそりゃお前が悪いよ

ようするにお前はゲームでも2ちゃんでも全てにおいて立ち回りが下手糞ってこと

48 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:32:56.64 ID:OxaygnxP.net
もう言わせといてやれよ
そんなに味方がー味方がーって言うなら身内同士でやればいいのに馬鹿なんだろ
しかしゲームごときでここまで苛々してる奴久しぶりにみたわw
せっかくの日曜日なのに難儀な奴だ。

49 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:37:36.68 ID:RThLggj/.net
初心者なんですが
上達を早めるために何を意識するとか 何を意識してプレイし続けるとか
コツはありますか?

50 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:44:32.94 ID:VrGByyI9.net
顔真っ赤すぎだろAどもwww
いい加減ゴミクズだってこと認めて、
VKM様のお役に立てるようにオブジェクト進めることを覚えましょうね^^

51 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:54:02.10 ID:3malaMaH.net
KoW duelに入り浸ればまず強くなれる。
ランク30代は既に他の30代とはレベル違うけど
それ以下のランクの人もいるからそいつらともやれば良いと思う
意識する事は目先の勝ちに拘るより勝つパターンを試行錯誤して見出す事

52 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:54:11.78 ID:IhIBcdj7.net
>>49
上達したいなら、ID:OxaygnxPみたいにゲームごときと思わんでなにがなんでも
トップをとるという気概が必要
デス数は絶対に気にするな
お気に入りの武器を使い続けたほうが良いが、他のクラスの武器もある程度使ったほうがいい
上手い奴の真似はどんどんする、パリィは武器が当たる直前までしない(高ping時は別)
メジャーな武器のダメージは>>2のダメージ表で覚えとく

53 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:54:44.15 ID:CKcocs1Z.net
こんなに気持ち悪いゲームだったっけコレ

54 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:57:25.83 ID:/mil8h0c.net
きもすぎわろた

55 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 12:59:22.97 ID:RThLggj/.net
ありがとうございます
ナイトでハンマー使っててwikiみたら読みとかが上手いプレイヤー用の
武器って書いてあったんですが 初心者は刀のほうが良いですか?
それともハンマー使い続けたほうが読みとか上手くなりますか?

56 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:05:11.89 ID:VrGByyI9.net
>>55
初心者はKならロングソード、Vならグレートソード、Mならブロードソードが使いやすい。
ただ現在騎士道で強いと思うやつは大抵同じ武器を使い続けているから、
愛着があるならはじめから好きな武器を使い込んだほう良い。

Aはやめとけwwwゴミクズだからwww

57 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 13:14:50.79 ID:5QQIzudU.net
いや、多少はデスも気にしたほうがいい
大人数戦ではたまに上位だけどDuelや少人数戦では救いがたい糞
上位だとしてもキルレシオが常に低い
突撃しかできない鉄砲玉になりたくなければ

ブーメランになろうとしても今度はハイエナになるジレンマに苦しむことになる

58 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:10:43.78 ID:RThLggj/.net
ありがとうございます

59 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:41:43.78 ID:evnfBv/C.net
初心者こそツヴァイ使った方が良い
長いし強い

60 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:46:21.16 ID:xB8DrgO8.net
俺の一物のようにな

61 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 14:53:10.13 ID:vuUd2BEH.net
やべぇ芋Aどもクズすぎて引いたわ・・・
簡単に釣れるとはなぁたまげたなぁ

62 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:00:06.15 ID:/MytHaeR.net
スコア確認するときに高ランクのAが味方にいるときの安心感
敵にいるときの絶望感

でもTO攻め側で4人とかAいるときは高ランクでもごめんなさいしたくなる

63 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:05:07.18 ID:OxaygnxP.net
頭悪い奴ってすぐあと釣り宣言に逃避するよね

64 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:09:52.86 ID:/MytHaeR.net
ちょっと今しゃがんで相手と反対向いて振り下ろしするやつ練習してるんだけどあれ敵にどうやって当ててるん?
敵見えないからどうしても当たらんわ

65 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:10:06.73 ID:W3aZYUgL.net
ゲーム内ではみんな寡黙なのに
むっつりさんがおおいのね

66 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 15:34:56.67 ID:vuUd2BEH.net
>>63究極のオナニー職でシコシコしてるやつに言われても説得力ないわなw

67 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:00:53.51 ID:7Q2kGYBQ.net
ゴミA大量に釣れたざまぁwwwwww
悔しかったら近接でかかってこいや雑魚wwwwwww

68 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:04:43.43 ID:OxaygnxP.net
>>66
あと釣り宣言は否定しないんだな
それが確認できたのでもういいよ^^
雑魚丸出しの下品な返しはどうでもいいです

69 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:11:17.71 ID:qvXV1j5A.net
>>64
別にしゃがまなくても当てれるよ。
まずは@キーでコンソール開いて「AOC_drawtracer 1」って入力して、
振り下ろし、スイング両方の背面切り判定を確認するんだ。

おまえらその辺にしといてやれよwww
ID:OxaygnxPが泣いちゃうだろwww

70 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:21:41.68 ID:IfoPiQ+d.net
しゃがみで回避も入れたいんじゃないの?

71 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:22:54.06 ID:/MytHaeR.net
>>69
ほんとだ、振り下ろしって意外と後ろにも判定大きくあるんだね
無理やり横に振り下ろしスライドさせれば横にも判定広がるのは知らなかったわ

突きとブンブンが楽すぎてそればっか使ってたけどこれを機に振り下ろし練習してみるぜ

72 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:43:59.13 ID:vuUd2BEH.net
>>68少なくても君よりは勝利に貢献してるからブーメラン乙www

73 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 17:48:22.48 ID:E3fzf1R5.net
z4???????????????

74 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 19:50:05.62 ID:HG5FL9xr.net
createMapしてdarkforest 赤 botなし offlineでいつも自主練してる
そこで>69の「AOC_drawtracer 1」を使って武器範囲の確認やら
木を敵と見なして縦切り、横切り、突きの距離やらを測ってる
やったことないならやってみ 7〜8秒ごとに武器変更できるからいろいろ試してみると言い
ちなみにあの場所は木の段差超えると武器変更できなくなる

75 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:30:30.93 ID:5QQIzudU.net
 殺 伐 と し た ス レ に ア ガ サ ナ イ ト が
/| 
/||\
/ || \
/ || MAA\
==================
レル| --- --- |ルレ For the Order!!
レル| @ @  |ルレ
レル| ノ( _ - _ )ヽ|ルレ
レル| |ルレ
ヽ、  __ /
-----------

| / | | | ----- | | |"""" |""""| |"""| |"""" |___| |"""|
|/| | | | | |___| |---- |""""| |""L" | | | |""L"
| | | |___ |___ | | | |____ | | | L |____ | | | L

76 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:31:30.81 ID:5QQIzudU.net
あれ...大失敗
和まそうとして大恥かいたわ

まあ定期的にアーチャーディスしたい気持ちもわかる

77 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:34:01.68 ID:Yem3C3ka.net
hahaha

Aなんかより負け試合になったとたんafkやばれないようにffやり始めるやつのがよっぽどうざい

78 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 20:39:18.61 ID:J76x43ML.net
えっ?俺がAにわざとFFしてんのバレてたの?

79 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:32:05.81 ID:/mil8h0c.net
Aなんて大した脅威でもないだろ
イライラしてるならゲームやめりゃいいのに
今でこそ制限あるけど昔はチームの半分以上がAとかあったんだから恵まれた環境で甘えるな

80 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:38:12.50 ID:OxaygnxP.net
苛々した奴の負け
苛々させたもんの勝ち
非常にシンプルな勝利を実感しています^^

ところでID:VrGByyI9は最後まで苛々しすぎてヒーヒー言ったまま消えていったな
さすがに自分だけ顔真っ赤で恥ずかしくなったのか?

81 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:45:42.34 ID:Yem3C3ka.net
>>80
明け方4時から一日中スレに張り付いてるってもう病気だぞ

82 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 21:50:34.87 ID:OxaygnxP.net
>>81
これが一日中に見えるってもう病気だぞ
平日でしかももっと常に時間開けずに張り付いてるならまだわかるけどな
攻めるのが下手というか詰めが甘い。ゲームも下手なんだろうなw

83 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:03:38.14 ID:OxaygnxP.net
こういう後先考えず感情で動く奴ってのはゲーム内でも大体立ち回りが下手
怒り狂ってたID:VrGByyI9なんかの場合、最初は味方がとか言いわけしてた癖に
最終的に>>56でそういうの関係なくAそのものに憎しみ抱いちゃってんじゃん
>>67の馬鹿もそうだけどいつの間にかAしか使わないという先入観に陥ってる時点で馬鹿w

でもその馬鹿どものおかげで
本当に今日は楽しませてもらったよw
2chってたまにはいいもんだな

84 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:26:11.26 ID:evnfBv/C.net
>>75
気にすんな
期待してるぞ

85 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 22:52:19.55 ID:uhW9HKPz.net
BOT相手に武器の練習とリーチをおさらいしてさあこれで上手くなったぜ!
と思ってキシドー行ったらボコボコにされてワロタwwwwwww

はぁ…

86 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:06:16.98 ID:qvXV1j5A.net
>>85
あるあるだわ。
グランドメイスでbotボコボコにしてから騎士道に来た時はもうね…

>>82
04:37:55.94
06:41:44.77
11:02:29.29
12:00:56.74
15:05:07.18
16:04:43.43
21:38:12.50
22:03:38.14
>これが一日中に見えるってもう病気だぞ
繰り返す
>これが一日中に見えるってもう病気だぞ
>これが一日中に見えるってもう病気だぞ

俺病気だわwワロタァw

87 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 23:07:04.07 ID:3cIC9DDk.net
CTFめんどくさいな

88 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:42:33.93 ID:xYgo3rW4.net
メイスとウォーアクスって性能の割には不人気だよね
前者はリーチとスピードが優良で特にナイト相手に猛威を奮う
後者はコンボ性能とクイックが優秀で全ての兵科を一瞬で溶かす

89 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:50:26.89 ID:eabr5iFH.net
ジャンプ積極的に使う人ほとんどいないな
スタミナ消費極小のわりに移動と視点移動を別個に制御できたり
一瞬で間合いずらしたりと使いこなせばかなり有効だとは思うのだが
ほとんど奇襲の一手くらいにしか使われないな

90 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:55:27.46 ID:jI8DJdDz.net
ジャンプは人に当たると浮くから

91 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:39:39.81 ID:7+ms5Kog.net
やっとランク30越したがランク30後半〜の連中ってクッソ強くて勝てる気せんわ

92 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:53:37.61 ID:jfRC6GiY.net
メイスもアクスも振った後のコントロール自体は剣に劣るからなあ
上向き振り下ろし、ディレイスイングも活用しないと単調さがあるかな

93 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 01:54:52.98 ID:voXSHZr6.net
Paradoxさん45k6d3a流石だな
少しは旗取りに行くか取り返すかしてください
それでも強い戦力なんだから居たほうがいいってやつは他人のキルを横取りするだけの邪魔者ってことを理解できないnoob

94 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:02:10.45 ID:3SVdEIFc.net
さすがにnoobすぎ
paradoxは余裕でお前より貢献してると思うわ(笑)

95 :92:2015/03/23(月) 02:06:55.97 ID:jfRC6GiY.net
あ、>>88は1h武器のほうか ウォーアクスって強いのか
メイス系は時々見るけどアクス系少ないよな

96 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:14:22.18 ID:/ID6YNme.net
>>91
最近は30後半から40前半のランク帯の向上が目覚ましいよねえ

97 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 02:24:37.05 ID:Hq5blOCf.net
paradoxのいるチームが勝率高いわけでもないからな
味方のとき後ろから見てると本当に様子見ててかっさらっていくから笑える

98 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 04:58:05.68 ID:9oZgysWl.net
paradoxのTK率すげぇ高いと思うんだけどみんなどう思う?
ここでTKかよってのが多い気がする・・・

99 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 05:47:07.46 ID:OooWxlV9.net
とりあえず彼にタイマンで勝てるようになってから文句言おうなカスども

100 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 06:26:41.11 ID:g8MOruJB.net
晒しや個人叩きは禁止だよ
鯖のルール守って遊んでる人を批判する前に
板のルールを守ろうね
ゲーム内で暴言やわざとFFするのはkick/BAN対象になると思うから気をつけようね

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200