2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto V★20【GTA5】

1 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:04:35.62 ID:u8x/thk+.net
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200704406

■2ch PCクルー
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca

■GTA5についてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です。

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★18【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428984699/

2 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:07:47.11 ID:GNsrRLyf.net
>>1おつ

関連スレ
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

【GTA5】Grand Theft Auto Vが快適に動くPCを考える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428670844/

3 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:19:22.25 ID:mk8pDpRr.net
はやくも飽きてきたw

4 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:32:54.13 ID:Sub4BMPm.net
湧いたな

5 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:40:54.15 ID:0/CHu9Mb.net
ゲームが始まらない俺よりマシ(´・ω・`)

6 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:48:04.86 ID:U/ICVjhc.net
ユーザー名エラーの為に
オールでリカバリしてるオレよりまし

7 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:51:39.83 ID:VfQu8SWQ.net
発売日に有料オープンベータやってる
早漏お前らよりまし

8 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:51:44.32 ID:rkYBFiRp.net
ていうかこの無限ロードて流石にパッチ来るんだろ?
7000円払わせといてこの仕打ちは無いわ。

ユーザー名が引っかかるのが悪いとかいう糞意見は一切聞き入れん。

9 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:53:10.83 ID:sheC82Nr.net
超高設定60fpsで動く画面が見れたよ
久々ゲームでこれ以上ない満足感、
Xbox版を途中までやったのが最後のゲーム機だったからまさにこれぞ次世代機って感じ、ヌルっヌルや

10 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:55:13.33 ID:yjJcNzjO.net
情弱家ゴミキッズロードが終わらないと朝から叫ぶ

11 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:57:52.47 ID:6oxLIAZ0.net
GTAは無印以来だけど今のところ面白い

12 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 06:58:23.94 ID:fgHYwRj7.net
ロード地獄とか全くなかったし
ばーかw

13 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:24:39.89 ID:S1wIhMfu.net
強盗できるようになってから面白さがさらに加速してきたわ
はーやばいw

14 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:27:29.39 ID:05/uzX+Z.net
そろそろ外部のチートツール来るかなー
オフラインはもうCSでやったから来て欲しい

15 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:32:08.72 ID:9aFgq29S.net
確かに面白いわ
トレバーとゆかいな仲間たちがいい味出してる
意味不明なクラッシュとか全く無いのも好印象だな

16 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:32:26.69 ID:SUmv0qLC.net
VorpX対応来てたんだな
いつの間にかシアターモードなんて搭載してて、使えるようになってきてんじゃん
早速DK2付けてプレイしてみたが、超大画面で遊べるわ
http://i.imgur.com/giC6DV6.jpg
http://i.imgur.com/lZM2mQv.jpg

17 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:37:31.23 ID:0q4ZLVis.net
現金輸送車って後部扉のどこ撃てば開くんだ?
ショットガン200発ぶちこんでも開かないぞ

18 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:49:25.53 ID:OtacmC92.net
ユーザー名に2バイト文字使うって発想がありえない

19 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:49:58.36 ID:NzuDkEQL.net
>>14
有料会員専用のところだとチラホラ出てるみたいよ

20 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:52:58.50 ID:gxKukJqL.net
大学休んだろ
教授すまんな

21 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:54:33.45 ID:x5ES1yq6.net
情操教育じゃんがじゃんがじゃん

22 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:54:40.92 ID:QpQHTkhV.net
引き継ぎにかんしてなんだがpsn経由でリンクできんの?

23 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:55:39.00 ID:HaYhtl3o.net
>>21
子供もやる可能性があるのに規制無しで威張るとか病気かな

24 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:57:09.47 ID:HSJKrKRw.net
PC日本語版でも規制無しにはなったが
GTAフォントは無しなんだな
ギャラリーのテキストもCSのままだし

25 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:57:24.97 ID:x5ES1yq6.net
>>23
子供って君のこと?

26 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 07:59:30.20 ID:d2OpREA0.net
GTX750Tiやそれよりは性能がいいGTX660程度じゃPS4の方がグラよくて快適だろ
素直にグラボ買い換えろよ

27 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:00:21.26 ID:05/uzX+Z.net
>>19
どこ?

28 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:02:03.21 ID:HaYhtl3o.net
>>25
俺は高学歴なんだが…

29 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:03:35.74 ID:nqfXACPT.net
1.2時間してると急に重くなるんだけど・・・
RAMの使用率もどんどん上がって最終的に90%近くになるし。
GTX770 VRAM4G
メモリ8G

メモリ不足なんかなー16Gにしたほうがいいのかな

30 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:04:08.33 ID:l9PrFvwB.net
犯罪ゲームのスレで倫理や教育の話を出すって、ホームラン級のバカだろ。

31 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:04:19.86 ID:jYFIv4oR.net
オンラインはlv1の完全新規でも楽しめる感じ?あとオンラインのシステム関連はコンソール版と同じなの?
進行中のJob一覧と参加者数などが確かめられるブラウザみたいなのが追加されてれば良いんだけど。仕様が参加者が少ないマッチが乱立しちゃうような仕組みだからなあ。

32 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:04:35.49 ID:zrpqEGEe.net
CERO Zなのに子供がやる可能性があるとかちょっと何言ってるかわかんないですね

33 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:05:29.18 ID:x5ES1yq6.net
あっ、こいつ触っちゃいけない奴だった

34 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:05:29.74 ID:OLnzc4ED.net
常駐ソフト消せば?
俺は7.5超えてから、ふと見たら7GB以下になってたが
まあ、メモリ追加するけどな

35 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:05:40.05 ID:cDwLEB8N.net
マックスペイン3でにLANでもMOD出てないんだよね・・・
どう考えたらGTA5でなら出るって考えしてるんだろ
しかも海外の人頼みで自分じゃできない他力本願のくせして
偉ぶってるとこが笑える

36 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:06:28.90 ID:luqglVTN.net
144fpsでプレイできますか?

37 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:06:39.03 ID:HaYhtl3o.net
君たちみたいな低学歴には難しかったようで
ごめんな

38 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:07:22.61 ID:a5/0kZC+.net
結構フリーズとか覚悟してたけど今のところないし思ったよりぬるぬる動く

39 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:08:44.03 ID:EcVvav8b.net
>>23
子供ってこれは年齢制限あるんだけど?

40 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:09:36.75 ID:ZWZT5wHc.net
>>32
PC版はCERO審査してないぜ

41 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:09:51.37 ID:8py2xX9b.net
家ゴミ可哀相だからもうやめてやろうぜw

42 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:10:16.25 ID:EqAxABnQ.net
>>23
ストリップバーでさっそく生おっぱおを子供にみせてやったぞ
PS3とは綺麗さが違うとよろこんでたわw

43 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:10:37.40 ID:nqfXACPT.net
skypeやらなんやらは付けときたいし……メモリ買うかー。2万は痛いがな!

44 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:11:03.58 ID:OLnzc4ED.net
>>35
規模が違うし、4で有名なMOD製作者が出す言うとるし
期待するわな

45 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:11:17.58 ID:uoIFQkd0.net
ifruitのPC版対応はよ

46 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:15:22.41 ID:QfH1JC5K.net
てかパッケ版にちょっとした本でも付ければパッケ完全勝利だな

47 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:16:51.64 ID:pOUKFkZ1.net
やっぱ60FPSは凄いな爽快感が全然違う
4K綺麗すぎて散歩してるだけでも楽しいわ
PS4と比べもんにならない

48 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:17:12.07 ID:+LZdB0eS.net
970は1080p最高設定だと30~50ぐらいしかfps出ないのか?
ベンチ動画回ってたらどこもそんな感じだった

49 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:17:25.37 ID:OqflO4JO.net
512のSSD二万くらいで売ってたときに買い溜めしといてよかった

50 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:18:49.16 ID:sLZDl3mj.net
今日家帰ったらダウンロードできてるはず…
楽しみすぎるっていうかプリロードしとけばよかった
予約始まった日に予約したのに

51 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:18:51.50 ID:/dPNX9wD.net
ゲーム起動しようとしてソーシャルクラブログインしようとしたら
なんかオフラインモードになってんだけどなんでだろ
steamとか全部オンラインだけど、オーバーレイ切ってるからかな

52 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:20:17.84 ID:KwiKjWAe.net
fpsってどこで見れんの?

53 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:21:59.04 ID:E6cCqh4j.net
>>52
nvidiaのグラボ使ってるならシャドウプレイの設定のとこから表示できるようになるよ

54 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:22:08.65 ID:Mj1pOoIS.net
定型文書いてる池沼はしねばいいのに

55 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:23:24.58 ID:jyI34tEH.net
これSSDだとロード短いの?
HDDだとジョブ変わるごとに遅くてたまらん

56 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:24:31.45 ID:/dPNX9wD.net
マカロンはオッシャレー感を楽しむ料理だろ美味くはない

57 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:25:03.75 ID:/dPNX9wD.net
ごめん誤爆

58 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:25:04.62 ID:/XljK9tg.net
>>27
調べた感じだとcheathappensとか

ところで日本語以外で遊ぶにはどうすればいいんだ?起動設定で-language使うのかな

59 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:25:44.89 ID:HN5IA05N.net
SSDにいれなおしたがそんな早くない
時間でもはかれば時間短縮されてるのかもしれんが、体感じゃ違いがあんまりわからん

60 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:26:21.58 ID:OLnzc4ED.net
>>55
SSDだと早いけどVRAMも余裕

61 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:26:22.73 ID:l9PrFvwB.net
目の前のスポーツカーを奪ったら、乗っていた人がアジア系だったのか
アイゴーアイゴー言ってて吹いた。

62 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:27:21.78 ID:B6Qv7JkE.net
>>48
無駄にMSAA×8とかTXAAを掛けてるからじゃないの?

63 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:28:08.14 ID:hyT/Urm4.net
>>29
メモリリークしてるらしい

64 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:28:16.16 ID:pfguXUHF.net
770の二枚挿し 最高設定で100fps安定
余裕余裕もっと画質あげてもエエよ

65 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:29:40.11 ID:HN5IA05N.net
最高設定って文字通り全部一番高くしたらシングルじゃTitanXくらいしかFHD60維持は無理じゃね
970980使いはコスパ悪いグラ設定は切って、ほぼ最高状態で60維持をみんなしてると思うよ

66 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:31:06.44 ID:E6cCqh4j.net
いいなあSLI
970を2枚さしたいけどマザボがCFしか対応してないからできないや

67 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:33:54.28 ID:JeTDp+5+.net
>>66
SLIしたことある奴なら知ってると思うけど、妙な引っかかり、カクつきとか出てくるから、あまりしたくない
やっぱグラボ一枚が安定していて良い

68 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:33:57.24 ID:mK6Qupt8.net
オフラインの特典の金はなくてよかったな
こういうゲームは序盤の金策が楽しかったりするし
フランクリンが大金持ってるのもなんか変だしな

69 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:34:28.52 ID:1MjXn0zV.net
>>66
H87とかかな

70 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:34:39.02 ID:/y74Gyss.net
すまん。教えて欲しいのだけど今一番安くPC版GTA5の日本語字幕が
買える所を知りたいんだけど..
昨日の朝からキーが使われていますってなって色々試したけど
全然ダメでサポも相手にしてくれないのでもう一つ買った方が
早いと思うので

71 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:34:44.74 ID:gxKukJqL.net
最高設定してる奴の無圧縮のスクショが見たい

72 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:34:59.75 ID:OqflO4JO.net
fpsとかsteamの設定から表示出来るじゃん

73 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:35:35.36 ID:hyT/Urm4.net
>>70
まずどこで買ったんだよ

74 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:36:43.16 ID:PlNxhcHs.net
Amazonsteam以外で買わんわ

75 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:38:50.38 ID:/y74Gyss.net
>>73
steamです

76 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:39:12.89 ID:bxf25UBu.net
はー早く長時間プレイしてえ仕事休みてええええ
せめてiFruitと思ったら対応してないし

77 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:39:52.21 ID:3dHYWMkP.net
>>70
そのキー関係、4の時に体験したな
再インストールしたんだったかな
新たに買う必要は無かったと思う

78 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:40:29.02 ID:vxc8LKfE.net
>>76
わかるはその気持ち
昨日も仕事さっさと片付けで帰ったけどインスコで数時間食って
正味プレイ時間3時間くらいだもんな・・・
こういうときは、素直にニートがうらやましいwww

79 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:40:43.88 ID:jyI34tEH.net
>>60
VRAMも余裕ってどういう意味だ

80 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:41:32.63 ID:/y74Gyss.net
>>77
再インストールも試しましたがまったく無理でした。
キーが使われていますの繰り返しで。

81 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:42:57.09 ID:7xiKVTqI.net
今から買おうと思ってるんだけど
amazonのパッケージ版とsteamでなにか差はある?起動のめんどくささだったりとか

82 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:45:11.04 ID:bxf25UBu.net
>>78
俺も昨日帰ってインスコして一時間くらいプレイして寝ちゃったわまだ水曜日とか悪夢かよwww

>>81
単純に買ってからプレイするまでの時間も違うんじゃね?STEAMなら買ってインスコすりゃできるがAmazonだと届くまで時間かかってインスコとか

83 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:50:19.26 ID:S1wIhMfu.net
>>81
amazonはディスク7枚あるとかないとか…w
パッケに何らかのこだわりがない限りDL版オススメするわ

84 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:51:03.69 ID:ySfCzXbW.net
>>29
完全に同じ症状だわ。前スレ見ると何人か同じような症状の人いるみたい。
解決策知りたい

85 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:51:38.54 ID:/DKwGjdL.net
鍵屋で買ったやつ日本語になってる?

86 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:51:50.75 ID:Nx7sO+JB.net
そういやロックスター、修正パッチ作ってるんじゃなかったっけ

87 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:53:06.77 ID:LNJVIZ+4.net
>>83
光回線以下の人はパッケ版+5Gパッチじゃないとかわいそうだろ

88 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:55:42.43 ID:uWvlnOkA.net
>>85
Nuuvemだけど日本語あったよ
もちろんDRMはsteamじゃないよ
多分どこの鍵屋でも日本語入ってると思う

89 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 08:57:57.48 ID:Kzx8mQRJ.net
>>85
G2Pで買ったが日本語だわ
日本語無しって書いてたのに

90 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:05:25.21 ID:ZOOFrs+o.net
iFruitはまだPC版対応してないが、マニュアルは日本語対応してたんだな…

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rockstargames.gtavmanual
日本語だと

新機能
PlayStationR4および Xbox OneR向けのアップデート。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rockstargames.gtavmanual&hl=en
英語だと

What's New
Updated for Grand Theft Auto V on PC. Out Now.


これのせいで昨日は気づかなかったw

91 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:08:22.05 ID:qgSx5FWY.net
昨日から無限ロード〜8章〜くらいまでやってウンザリこいてたけど
前スレ>>360の通りDドライブに改めて【My DOcuments】フォルダ作って、元々あった
【マイドキュメント】フォルダのプロパティから場所を改めて作った【My DOcuments】
に移動させてそこにインスコしたら無限ロードから脱出できた。

92 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:11:48.28 ID:ZOOFrs+o.net
公式から落とせるPC用のマニュアルアプリも更新されてるな
昨日落としたときはまだ非対応だったが今落としたらタイムスタンプ変わってた

93 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:14:32.35 ID:ITED4JJ9.net
PC版の長所な点の高解像度テクスチャーを楽しむには
フルHD解像度でもVRAM4GBくらいは必要なんだね・・・
おかげでビデオカードを買い換える動機ができて嬉しい

94 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:14:51.70 ID:xocUGuny.net
あーPC版ほしいけどPCのスペックが推奨以上じゃないし4kモニタ持ってないからPCほしい

95 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:21:15.33 ID:RWfSfmoN.net
ERR-GFX-D3D-INTってエラーがたまにでるな
>>69
P8Z-77V LX使ってる

96 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:24:57.68 ID:GgBYlUMK.net
ぶっちゃけグラフィックはイマイチだよな

97 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:25:34.35 ID:A5ARSTex.net
クソ回線だからパッケージ版にしたのにパッチが5GBもあるのかよぉ

98 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:26:31.05 ID:Nx7sO+JB.net
ぶっちゃけGTAオンライン楽しめたら満足
隔離じゃないし過疎の心配もないからね

99 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:27:49.62 ID:FolaDKIE.net
>>94
ゲフォにすればDSR機能あるから、FHDモニターで4K表示できる

100 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:27:56.65 ID:U6HsbcPF.net
pc版のチートコードってどこにのってるんですか??

101 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:28:07.46 ID:EOCfn7ID.net
>>93
FHDでそれなりのグラフィックならいらねぇよ
そもそもFHDでもオプションマシマシだと4GBじゃ足りない
ハイエンドが必要

102 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:28:11.62 ID:YThtW7ow.net
GTX780ti勢だけどFHD超高設定で60fps張り付きぬるぬるでしたっ
今日仕事から帰ったら設定も兼ねてれぽするは

103 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:28:50.92 ID:ZOOFrs+o.net
やっとカスタムラジオの曲送り分かったわ
=キーと-キーか

104 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:29:57.86 ID:EOCfn7ID.net
>>96
俺もそう思う
背景は綺麗だけど背景ははぉHALOのほうが感動出来る
リアルっぽいってのがいいんだろうけど

105 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:33:47.30 ID:muNwmg0n.net
グラフィックはVRAMのバランスが悪いから改善MODが色々出るだろうね
DDSが使えれば有名ツールの圧縮率でVRAMの調整も出来る
使えなくても直ぐに専用アプリが出そうだしな

106 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:37:32.53 ID:+LZdB0eS.net
>>62
あーAAかけてるからか
少し落とせば60張り付くのかね

107 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:40:30.18 ID:eFCuwW+2.net
 NVIDIA GeForce GT 750M搭載のノートパソコン、Steam版です。

 ランチャー起動中に「動作を停止しました」が出てたけど、デバイス
マネージャーで「NVIDIA GeForce GT 750M」を右クリック→無効って
やってから起動すると成功した。
 Steam掲示板の書き込み見てると、NVIDIAが内部でやってるGPU切り替え
機能が原因ぽい?
 てか、起動できたのは良いけど、現状だとNVIDIAが使えずIntel統合
グラフィックス縛りになるから動作はお察し状態…。動くだけ凄いけど。
 

108 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:43:54.72 ID:PmtyziFa.net
4820KのTITAN Z、RAM16GBの構成だけど。
GeForceExperienceの推奨設定だと60fps張り付けない。
少し設定を弄る必要があるか…

109 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:43:58.16 ID:KDP31hMO.net
>>29
それメモリーじゃないよ、俺もメモリーポチリかけたけどゴニョゴニョしたら、超快適になった。

110 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:44:55.19 ID:I47zfUxT.net
やっとGTX690の4GBをフルに使えるゲームに出会えた。ロード遅いがテクスチャは超高で問題なし、パーティクルが結構重いから超高だと爆発とかでFPSが5〜7ガクッと下がるな。

111 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:46:54.56 ID:hyT/Urm4.net
>>107
ランチャー起動成功したらまた手動で切り替えればいいじゃん
動画でもやってたし

どっちみち750Mじゃ快適とは程遠いと思うけど

112 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:47:38.33 ID:6uSGokDJ.net
>>107
nVidia Optimsじゃないの? biosで無効にできるはずだから
それで挑戦してみたら

113 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:47:47.77 ID:MloVLTzw.net
正直家ゴミもやったけど規制もそうだがロード時間とオンラインの人の多さが段違い。もちろんグラも

114 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:47:55.49 ID:mElPs0QZ.net
トレバーのヘリ強奪でヘリが前に進まないんじゃが

115 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:48:43.28 ID:dWedwJPQ.net
FHD980でも全最高設定での60貼り付きは無い という報告は山ほどなんだが

116 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:48:50.89 ID:vHJhUlyU.net
のののノートでGTAwwww

117 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:48:59.82 ID:M9yuzdAt.net
オートエイムの方も人いるんだな
皆嫌うと思ってた

118 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:49:23.18 ID:PKQNBNSx.net
昨日プレイしたらかなりかくつくだが原因わかる人居ますか?
スペックは
Os win7
I7 860
Hd7970×2
メモリー8G

暫くしたらかくついてくる感じでした。
分かりにくくてすみません。
友達にパーツ貰って自作したのでバランスはおかしいです。
関係ないかもしれませんが書くついてる時、ディバイスマネージャーでみたらcpu使用率55%、メモリー86%でした。

場違いでしたらごめんなさい。

119 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:51:14.79 ID:fKIHkwmd.net
RAM8GB GTX760 2GBだけど
VRAM2.6GB設定まで無理させても50fpsくらいはでるな
あとは無限ロードさえ直してくれれば
GPUはMOD出てからでいいや

120 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:53:22.40 ID:JeTDp+5+.net
> Hd7970×2

これだろw
CFXとかSLIとかカクつきの原因だぜ
シングルGPUでやれよ

121 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:53:26.58 ID:81LqGFtU.net
テクスチャ設定って超高の上のウルトラってあるの?

122 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:53:54.30 ID:dWedwJPQ.net
らででよくあるのはCFX対応済み→バグ取れてません対応まだでした☆彡

そのパターンは昔よくやられたw シングルで動かして味噌

123 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:56:57.69 ID:U/ICVjhc.net
win7
i7 960
24GB
SSD
GTX660tiOC

これでドコまでいくかのー

124 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:58:51.98 ID:KDP31hMO.net
メモリーバグってるやん

125 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:00:19.77 ID:pT4ofrmJ.net
360版以来にやったけどやっぱり60fps環境でプレイできると違うなw
交通量も多いし走ってる車の種類も多彩になるようになってるみたいだし
アプデで追加された車も普通に野良で走ってる
最高だわ

126 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:02:01.46 ID:CzruSUtg.net
Phenom2 X4 955BE HD6850 1GB 6M環境なんだけど
720Pの最低グラ設定だったら遊べるかな?
カクカクで10FPSも出ないとかなら諦めるしかないけど・・・

127 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:04:25.93 ID:ThRpnIuH.net
できるできる

128 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:04:28.18 ID:8xJXXiD5.net
買おうか迷ってるけど
GTX860Mマクスウェル2GB i7 4700MQ メモリ8GB
これならPS3ぐらいに設定落とせばいけるかな…
フルHDや60fpsに拘らないんで…
似た環境の方います?
帰ってからプレイするためにもリモートで落としてしまうか迷ってます

129 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:06:10.89 ID:CzruSUtg.net
BF4とかだったら1080p標準設定でまあまあ遊べてたPCなんだけども
やっぱGTAともなると重いんだろうか。情報少なくて踏ん切りがつかぬ。

130 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:06:18.99 ID:OvDRn06g.net
オンラインでローディング挟むと画面が動かなくなる(裏で試合は始まっていて自分も動けるが状況がさっぱり分からない)状態によくなる
オプションは開けたから垂直同期のオンオフをしてみた
そうしたら描画の初期化がされたのか画面が動くようになった
しかしかなり面倒だ

131 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:07:15.16 ID:0n9yaZvb.net
エクスペリエンスで最適化してゲーム起動しても最適化が反映されないんだけど何故だろう

132 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:07:27.14 ID:CzruSUtg.net
>>127
おおお!ありがとう!さっそくポチってみる!!

133 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:08:05.14 ID:S4El/bUU.net
GTX860mならps4と同じくらいだろ?それぐらいならうごくんじゃね?

134 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:10:49.41 ID:Mj1pOoIS.net
>>129
BF4が普通に遊べるなら問題ないんじゃないかな
多少設定落とす必要があるかもしれんけど

せっかく質問スレ立ててくれてるのに活用できてないねここの人たち
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

135 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:12:05.69 ID:7A5UKtdY.net
>>122
mantle対応が大々的に宣伝してたBF4でもCFXはメモリリーク起こしてたな
しかも対策したのがこの前のベータドライバだし

136 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:12:15.73 ID:XtMuhbJf.net
トレバーのスキルを使うと
画面が明滅しまくって凄く目に悪いんだけど、これっておま環?
FPSは60出てる

i5-4670k
GTX-970

137 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:15:52.23 ID:CzruSUtg.net
>>134
レス感謝です!質問スレあったんですね。失礼しました。
さっそく見にいってみます!

138 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:16:43.83 ID:M8e7LCoo.net
MODてキャラクターぐらいは素人でも
作って導入することは可能なのか?

139 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:18:14.35 ID:PmtyziFa.net
>>131
GTA5内でグラフィック設定を変更すると、項目によっては、
GTA5の再起動をしないと保存されないものがある。

GEはそのあたり、お構いなしに変更しようとするから、反映がされない。
なので、GEが出してくれた設定を見つつ、
GTA5内で手動で設定するのがよろしいかと。

140 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:18:52.23 ID:QY6vnVsb.net
解決方法を知っててもめんどうだから答えてないわ
だいたい4パターンぐらいだな

141 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:21:07.54 ID:K2dBAcKQ.net
くだらない質問に答えるから延々と質問が続くんだよなあ
スルーするか質問スレに誘導しろ

142 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:25:08.33 ID:YCt7UH98.net
キ−操作めんどいのう。武器の切り替えや特殊スキル発動で迷った。
初心者に逆戻りだわ。
エディタ−は可能性に満ちてるね。カメラが4より扱いにくいが録画継続できるし保存容量軽いのがいい
https://www.youtube.com/watch?v=55iC3MgIgqI

143 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:26:16.13 ID:ZMoIsRje.net
あああああああ 
脱獄フィナーレクリアまであと5秒くらい走るだけだったのに落ちた

144 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:26:58.56 ID:ZMoIsRje.net
2chの人一人いたと思うけど申し訳ないわ

145 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:29:01.97 ID:Rw4NSvPp.net
これsteamクラウドないの?

146 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:30:15.75 ID:ukRBKRSb.net
>>126
そこまで性能低いとPS4買った方がいい
AMDのCPUが何より致命的

147 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:31:42.62 ID:Jt2AsMkk.net
FPS視点はどう?
CoDやBFと比べて違和感ある?

148 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:31:44.72 ID:fpBCxW03.net
おばちゃんとランニング勝負しようとしたら走り過ぎて死んだ

149 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:32:12.41 ID:fpBCxW03.net
>>147
トレイラー詐欺だった

150 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:34:11.90 ID:Nx7sO+JB.net
>>126
VRAM最低2Gないと無理です
ソースは俺。グラボ昨日注文したわ

151 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:34:22.56 ID:MloVLTzw.net
FPS視点は酔うからゆっくりドライブするときしかつかわないな

152 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:37:35.12 ID:Mj1pOoIS.net
>>147
オマケ程度に考えたほうが良いかも
狭い

153 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:37:54.53 ID:f3Fbd3/X.net
i7-3770KのGTX670、Windows7(64bit)だけどフツーにスムーズに遊べてる(フレームレートどのくらいでてるかはしらないけれど)PS3も少しやったけど、PS3よりはくっきりしてる感じ。
ただ一部の草木が点滅する。
まあ、3年前のPCでフツーに遊べればそれでいいや…ロード時間はもっと短くなると思ったけど。

あと、PS3で育てたオンのキャラを引き継げるのもいいね。初見さんを助けるのに役立つ。

154 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:38:34.86 ID:fpBCxW03.net
キーボードだとカックンカックンになるから余計に

155 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:41:04.08 ID:Au10VJHf.net
60fpsのはずなのにカットシーンの動きがなんとなくスムーズじゃないのが気になる
設定変えても変わらんし

156 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:42:57.49 ID:dWedwJPQ.net
FPS視点の距離感おかしいのでねーちゃんにぶつかって変な走り方で逃げられるw

157 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:43:09.45 ID:Jt2AsMkk.net
そうなのか…

158 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:43:56.07 ID:CzruSUtg.net
>>146>>150
ぐっやはりか・・・CPUにグラボとなるともう組みなおすしかないなあ。
BF4遊べてたとはいえ化石PCといえばそうなんだよなあ。

159 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:44:15.68 ID:OLnzc4ED.net
>>128
ノートならノートって書こうな
GPUのメモリは足りてるから、PS3よりいけると思うよ

160 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:44:37.02 ID:pOUKFkZ1.net
真のグラフィックは4K&Nvidiaコンパネも画質優先の最高設定と
MSAAを切ったALLMAX設定、ここまでやらないと・・
(4KでのMSAAはTITANでもONに出来る余地はない)

TITAN X、Zのメモリでも少しオーバーするがなんとか行けた。

あとはモニターのシャープネス調整など
細かい調整ができるモニターで高精細化をごまかすのもあり

161 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:44:54.19 ID:pMeIx25U.net
最高設定にするとvram3g位使うね。

162 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:46:28.47 ID:FF6KmxQd.net
皆さんクルー所属してますか(´・ω・`)
どうやってまったり遊べそうなとこ探せばいいかな(´・ω・`)

163 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:46:50.68 ID:5hlDMtKp.net
いまアマゾンから届いたは
なんで平日昼間に受け取れるかは訊くな

164 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:48:07.77 ID:+EVitYGT.net
>>161
最高設定だと7GB以上つかうよ

165 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:48:31.04 ID:muNwmg0n.net
昔Phenom2X4,945でHD6950を使ってたけど
そのCPUではGPUを使い切れなかったよ
今どきのノート用i5とスコアが同等以下だからね

166 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:49:19.38 ID:OLnzc4ED.net
>>161
WQHDで全て最高設定だと4GB超える

167 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:50:42.08 ID:vxc8LKfE.net
GTX980のファンがブオーンブオーンって叫ぶからファンコンで条件下げて
グラも余裕もたせて遊んでるわ
でもスレみてたらみんなグラ設定つめて遊んでるんだな
今夜やってみよう

168 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:50:44.13 ID:81LqGFtU.net
>>155
カットシーンでたまに30までいっきに落ちるシーンとかあるよね
あれは仕様だと思ってるんだけど違うのかな?

169 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:51:04.09 ID:PKQNBNSx.net
>>120さん、>>122さん
有り難うございます。

シングルにして起動してみましたが余り変わりませんでした。


取り合えず解像度1200×1000ちょいに変えてフルスクリーンやめたらなんとかかくつかなくなりました

170 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:51:13.09 ID:KAhkBfhP.net
ハイストだけラグ通り越して異常挙動起こすのは俺だけ?
フレとやっててフリーやミッションだとなんもないけど
ハイスト(2人coop)だけ同じ車乗ってると
運転手からはちゃんと動いてるのに助手席からすると完全に停車してて
数秒毎にワープして位置ズレを修正するような挙動になるんだが
特にハイストの導入ミッション

171 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:52:50.45 ID:dWedwJPQ.net
まさかFHDでメモ4G積み980が役不足になるとはね

172 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:53:01.74 ID:Go0fUgCS.net
PS3版クリア済みだけど、ほどよく内容忘れてて面白いわ。
60fpsでグリグリ動かせるのがたまらんね。
一回だけPCがブルースクリーンになって落ちたけど。

173 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:57:24.66 ID:pOUKFkZ1.net
メモリ容量を超えてる場合でも大抵は都心部では軽く動作しても
山付近に来るとFPSが落ちる

174 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 10:59:03.98 ID:q8raeA/i.net
パッケちゃんが今届いたよ〜!
一日遅れたけどなんか色々憑いてて「購入したな!」って感じがするよ(´,,・ω・,,`)

大学休んだろ
学生のみんなすまんな

175 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:00:03.36 ID:EOCfn7ID.net
>>174
親に謝れ

176 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:00:11.28 ID:ltZL/fkU.net
>>173
草木が重いんじゃないの

177 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:00:56.04 ID:J0zpcbnG.net
ベンチなんてNVIDIAが買わせたい順に高いスコアが出るよう設定してあるだけだからねttp://www.guru3d.com/articles_pages/gta_v_pc_graphics_performance_review,5.html
実ゲームでの測定結果

178 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:01:43.61 ID:RWfSfmoN.net
>>174
ちゃんといけよ

179 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:03:07.85 ID:Sub4BMPm.net
ムービーは30固定、常識だろ

180 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:04:36.14 ID:yD/PlxoY.net
さて、俺も届いたので
頑張ってインストールするか。
書き込み見てたら不安になってくる要素ばっかりだが。

181 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:05:12.04 ID:nsc1Orh+.net
i 7 4790k @4.4g
r9 290x 8gb
全て最高設定だと紙芝居

182 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:08:00.43 ID:uPGPXL4R.net
本スレこっちか
steamDL版なんだけどシャークマネーカードを買う場合って
steamウォレット支払いかな?それともまた別の支払い方法になる?

183 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:10:33.92 ID:u0j9FrQs.net
GTAシリーズやったことないんだけれど
このゲームは人を選ぶ?7000円もするし割引待とうか買うか悩み中

184 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:12:07.72 ID:ltZL/fkU.net
>>181
フルHD?

185 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:13:18.55 ID:WjzTLTic.net
>>183
選ばない
小学生から老人までバカウケしてる万人向けゲームだよ
https://www.youtube.com/watch?v=KHoOrFdgYR8

186 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:14:43.65 ID:3WHp2Ph/.net
>>183
クライムアクション好きなら即買い

187 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:15:20.02 ID:dWedwJPQ.net
てんしのようなこころをもつわたしには
どんどんはんざいにてをそめていくこういをかんかできません
by アグ〇ス みたいなやつ以外はOK

188 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:15:33.54 ID:nsc1Orh+.net
>>184
WQHD
全て最高設定だと30fpsいかない
もう一枚足してやってみる

189 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:16:57.82 ID:uPGPXL4R.net
洋ゲーだから人選ぶっちゃ選ぶと思うw
字幕日本語ボイス英語だし
世界的にずば抜けた売り上げだから面白さは保障

190 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:17:48.50 ID:ialYd12K.net
メタスコア100 ユーザースコア7.2
http://www.Metacritic.com/game/pc/grand-theft-auto-v

191 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:18:25.71 ID:8xJXXiD5.net
>>159
ノートじゃなくて省スペース省電力PCなんです
なんちゃってMacminiみたいなのです
使ってるパーツはノート用なんですけどね

192 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:20:07.66 ID:czjpB1CV.net
ゾンビMODはよ

193 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:21:02.09 ID:dWedwJPQ.net
>>190
悪評付けてんのここで動かね〜って言ってるやつらだなw

194 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:36:54.12 ID:xPcced8aa
PlayGTAVっていうアプリケーションが
俺のにはない、、、なぜだ。
整合性やっても出てこないし

195 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:23:29.72 ID:9Ahx2Gp3.net
車乗ってる時の字幕の見づらさはどうにかならんかな

196 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:25:08.98 ID:q8raeA/i.net
一枚インストールすんのにどれくらい時間掛かった?

197 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:25:16.21 ID:X9Y/z84v.net
何をしたらいいのかよくわからない
とりあえず家と自転車買った

198 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:25:36.78 ID:zHuSCqHa.net
ベンチってどこから起動すんの?
トップにもオプションにも見当たらないんだが

199 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:26:04.86 ID:2a4iqEsg.net
サボテン食って動物になるやつって一度キリ?
鳥になって飛び降りたら、すぐ落ちちまった。

もう一度やろうとしたけど、できなかった・・・

200 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:27:07.09 ID:2a4iqEsg.net
>>198
グラ設定のところ

201 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:27:19.67 ID:4Sm19Y24.net
オンラインがゾンビまみれになるイベントとかないんけ

202 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:28:12.63 ID:rUKMDl37.net
GTAスレでやれよ馬鹿
【PC】Grand Theft Auto V★20【GTA5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429045475/

203 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:28:55.86 ID:3NBWr0L7.net
これで動きます?って聞く奴はとりあえず買いなよ
で、動かなかったらパーツ換装しようよ
金掛けて性能を求めるか安く妥協するか選択肢があるのがPCの良い所だよ

204 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:29:07.29 ID:HHK+3wO3.net
やっぱSteamで買うよりAmazonで買った方が安いな
特定もつくし

205 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:29:49.76 ID:tDF+60+x.net
ロード地獄から脱出出来なかったから新しいPC買った。
明後日まで出来ないぜ

206 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:29:52.26 ID:q8raeA/i.net
>>202
ん?

207 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:31:33.53 ID:ZOOFrs+o.net
>>193
Steamのレビューも調べもしないで動かない奴がレビューに低評価つけまくってて酷いわ
あとBCCのレビューだけ信者が工作してるのもキモい

208 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:35:06.06 ID:dWedwJPQ.net
>>202
ごめん・・・やってる☆彡

209 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:35:19.73 ID:3U6swyVX.net
GTX760の2GBでGeforceExperienceの推奨設定にしたらテクスチャ超高になったからVRAMとかあんま気にしないで良いのかも

210 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:35:51.77 ID:bTRec+Jq.net
>>170
それ俺もなった

211 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:38:37.69 ID:RmtJI1Ph.net
>>207
芝居がかった口調がうざいから見かけたらすぐ「いいえ」クリックしてる

212 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:38:46.76 ID:U/ICVjhc.net
尼パッケ版で120万ドル分のコード付いてるはずなのに100万分のコードしかないぞ
これ尼にゴネたら返金してくれるのかなもちろんコードは登録済だけど

213 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:39:22.85 ID:K7iy02Zw.net
DVD7枚。 インストールするの面倒臭い

214 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:41:41.43 ID:5hlDMtKp.net
パッケ版って7枚組なのかよ
懐かしいなそういうの

215 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:42:27.66 ID:8xbf7Q75.net
i7 950、メモリ6G、gtx980
ここからとりあえずメモリだけを増設してfpsが上がるだろうか

216 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:44:43.70 ID:wqKW4F5t.net
>>213
インストールメディアBDにしたらBDドライブ需要も凄かったろうな
グラボもGTA需要あったろうけど、リリースされて案外動く事が判明したからtiまでの待ちで落ち着きそうだしな

217 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:46:07.21 ID:2AR5VuHO.net
>>215
i7-930 16GB GTX970っていう似たような構成だけど
ぶっちゃけCPUが古いのがボトルネック
CPU性能というよりGPUがPCIE2.0動作になるのが痛い

218 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:46:34.23 ID:q8raeA/i.net
>>212
ほんとだ予約した時は120万$だったのに今は100万$になってる

219 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:48:32.07 ID:Rw4NSvPp.net
パッケ買ったけど邪魔くさくてsteam買い直しちゃったわ
PS3も2回買いなおしたし、このゲームにいくら使ってんだろw

220 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:49:03.99 ID:dWedwJPQ.net
>>214
DVD普及黎明期に出たHL2がCDだらけだった^^

221 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:50:38.72 ID:PB5k30Iw.net
>>21
まいにちかあさん乙

222 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:51:05.03 ID:nsc1Orh+.net
i 7 4790k @4.4g
r9 290x cfx
mem 16g
WQHD
全て最高設定で快適ではないが30fps以上出る。

cfxすると電気代上がるのがはっきりわかるんで一枚だけでプレイかな

223 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:51:15.67 ID:PB5k30Iw.net
>>17
扉にC4

224 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:51:38.69 ID:17aQY2R8.net
なかくっそ軽いらしいな、でグラフィックどう?

225 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:51:40.37 ID:Bdtd+OWu.net
流石にDVD7枚組はちょいと邪魔だし煩わしいな
パッケ版キャンセルしてDL版買って正解だった

226 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:52:43.53 ID:bTRec+Jq.net
>>17
ドアノブのあたりだよ.ちょうど二枚扉の中央あたり
それかC4

227 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:55:23.63 ID:1u4N4cu8.net
steamのユーザ評価がほぼ好評に下がっててワロタ

228 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:55:40.67 ID:q8raeA/i.net
DVDインストール意外と早く終わりそう

229 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:57:49.08 ID:U/ICVjhc.net
パッケ版でよかった所は安いところとコレクター性(これは完全に人によるけど)とあとはでかい地図が付いてるとこかな
別にディスクなくてもSocial ClubからDLできるし

230 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 11:58:04.52 ID:muNwmg0n.net
>>209
GExを適応してから要らない設定を若干下げるくらいが良いかもな
GTX680でGEx推奨のままだと40fps前後まで落ち込むわ

231 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:02:15.74 ID:G5NHK34X.net
グラボの温度が70℃超えて熱風が酷いんだが

232 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:03:21.40 ID:Sl2Rb5tF.net
直ディンギーはパトカーひっさげてくるので注意
とかそんな話題はまだ?動いた報告しか見ないんだけど。

233 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:03:26.75 ID:zt7LMmNd.net
ID:uWvlnOkA

234 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:03:50.08 ID:2AR5VuHO.net
PC使用済みパッケ欲しいなヤフオクに出品されないかな
Steamで買ってるからコードはいらないし

235 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:03:57.26 ID:Sl2Rb5tF.net
>>24
英語表示にしてみ。

236 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:06:09.49 ID:Sl2Rb5tF.net
>>55
オンラインは変わらん
ぐーるぐるクラウドサーバーさまよう。

237 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:07:25.36 ID:A5ARSTex.net
GTA5のパッケージ版も良いけどThe Elder Scrolls Anthologyは宝物だわ
思い入れがあるゲームはパッケージ版を持っていたい

238 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:07:45.30 ID:0NmxtzT/.net
パケ版はインスコ失敗したときの保険でiso化するといいらしいよ
アホみたいに再インスコしてる人いたし

239 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:08:20.02 ID:5zVS66l/.net
GTX970を使ってるとカクカクになるという話を聞いたんですけど使ってる方どうですか?

240 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:08:59.86 ID:17aQY2R8.net
https://www.youtube.com/watch?v=1UP-jhaGf-U
設定落とせば9800GTでも動くみたいね
PS3みたいな化石で動いてたくらいだからまあ動くか

241 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:09:58.47 ID:Sl2Rb5tF.net
オフラインはフランクリンにレスターから電話かかってきて
ライバル会社の社長なりボスなりを暗殺しに行く前にその銘柄にありったけの金をかけて、
マイケルに代わってマイケルにも全額買わせてトレバーに変えて以下同文
で暗殺してしばらくするとその株価がストップ高並に上がってるので全員売却すればいいだけ。
このイベントは合計3〜4回あるから全てやること。こうやってオフラインの最後の銀行強盗をクリアしたら
一人頭1000万ドルレベルになってるはず。

問題はオフラインだよ、金溜まらんから初めてやる人は苦労だろうね。

242 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:10:27.97 ID:Sl2Rb5tF.net
ごめん、オンラインだよ、問題は。
金溜まりにくくなった。強盗ミッションやれば溜まり易いのでお勧め。

243 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:12:31.15 ID:s6pkxqdk.net
GTAOばっかやっててオフライン進まない
あかんなこれ

244 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:13:24.23 ID:z+jrk1Nt.net
FPS視点でずっとやってるけど車のバックミラーとサイドミラー機能してないぞ
やたら細かい所こだわってんのになんでや

245 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:16:35.55 ID:Sl2Rb5tF.net
特典の120万ドルか100万ドルか知らないけど無意味に近いね。
オンライン始めたら分かるよ。

246 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:16:36.97 ID:2AR5VuHO.net
右下の文字とかが見切れてるのは俺だけなのか?
フルHDでやってるが

247 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:17:06.42 ID:FF6KmxQd.net
>>214
懐かしいわ(´・ω・`)
PC88でエロゲ買ったら5インチ18枚組とか(´・ω・`)
入れ替えるの大変だったなぁ(´・ω・`)

248 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:18:50.38 ID:CPFR3Bwk.net
パッケージ版を購入予定なんですが、なんでみんなsteam版を推奨してるの?
パケ晩は地雷なんでしょうか?

249 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:19:05.79 ID:FSROD3aG.net
>>170
それ普通にマルチやってるときににるわ

250 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:19:33.53 ID:fAh1loMW.net
>>244
い…一応映りはしてるし…

251 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:20:14.75 ID:s6pkxqdk.net
>>245
弾薬買いまくり
まあメーンはGTAOの資金だからね
レベル5にしてイクリプス買った

252 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:21:16.76 ID:Sl2Rb5tF.net
>>248
DL版の方が安心やん。パッケージは1枚でも破損、紛失で終了だからね。
その為にiso化してバックアップしとけよでもそのHDDが壊れたら終了だからね。
DL版は一度購入すればいつでも何回でもそこからDLできるからね。

253 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:21:51.14 ID:OBUJD8RU.net
>>246
確かに僅かだが見切れるな

254 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:22:00.67 ID:oO5YRxtg.net
>>246
似たような質問腐るほどあるんだからせめて前スレくらいは探そうぜ

Q. 字幕が画面ギリギリすぎじゃね?
A. オプション→ディスプレイ→セーフゾーンの大きさ で変更できる。MAPや字幕などのUIだけ少し真ん中方面へ調整できるぞ。

こ、これでも試してみたらいいじゃない///

255 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:22:32.59 ID:P5bLxhWr.net
とろくせー車をパッシングしまくってたら
急ブレーキかけられてあわや追突しそうになったわ

絶対嫌がらせだゾ

256 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:23:23.76 ID:OBUJD8RU.net
>>255
ドライブバイで通気孔開けてやれ

257 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:24:37.67 ID:/6Ewo0E1.net
マルチでこの武器は買っとけってのある?

258 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:25:14.12 ID:LZQs8T5k.net
>>215
なんという宝の持ち腐れ・・・w

259 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:26:37.48 ID:f51TznZW.net
エレコムの変換機使ってパッド接続してるけど認識しない助けろ

260 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:26:45.57 ID:RmtJI1Ph.net
>>246
>>253
オプション

261 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:27:24.79 ID:GQGShdf/.net
キーボード&マウスだとキーボード側が忙しすぎて操作難しいな
スマホ型の専コンが欲しいぜ・・・・・・

262 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:28:42.56 ID:OLnzc4ED.net
>>193
動作しない=低評価なのはしかたないだろw

263 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:28:49.96 ID:K7iy02Zw.net
>>258
ビデオカードをgtx970あたりで我慢しておいて
CPUとマザーボード買ったほうが良かったのにな。
天才の考える事はよくわからんぜ

264 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:29:41.33 ID:17aQY2R8.net
https://www.youtube.com/watch?v=lr63QL_fX8g
C2Dと9600GTで動かしてるやついるwさすがに無理やりっぽいけど

265 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:29:43.22 ID:xYgSeZ1w.net
>>259
安いんだし箱パッドひとつくらい買っとけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DL20UU/

266 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:29:55.36 ID:E005KP7N.net
PS3でインしてた時は名前がPSNのヤツだったけど、PC版ではどのアカのヤツなん?
自分の名前

267 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:30:41.83 ID:SZCJdE2E.net
>>215
CPUがボルトネック

268 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:31:15.76 ID:P5bLxhWr.net
5はほんとリアルになって人を殺すことに凄いためらいがあるんだよなぁ
クソビッチのランダムイベントとか最後に引き金引けなかったしな俺…

269 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:34:36.05 ID:CFBUvt4A.net
>>249
それは単にお前の回線ガバガバなだけじゃ

270 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:35:23.19 ID:SiDU08tW.net
.









http://i.imgur.com/AFF5T7l.jpg
http://i.imgur.com/UkEcwbD.jpg










.

271 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:38:31.83 ID:+T/LOd6a.net
>>109
よかったらゴニョゴニョを教えてほしいです
i54670k GTX770 4GB mem8GB で、メモリ足りねーぞ
エラーが出て、強制終了くらう
SSDに仮想メモリ割り当てたら落ちなくなったから
やっぱメモリかなぁと思ったんだけど違うの?

272 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:39:05.85 ID:JN12YmT2.net
nVidiaのGTA5最適化ドライバって実際どうなの?
使い心地いい?

273 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:39:55.11 ID:9KY8JW0q.net
マルチでキャラがしましまになっちゃうわ
ドライバ更新で直るみたいだけどこのドライバでええんかな?
GTX770つこうてるんだけど
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/83843/jp

274 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:40:34.98 ID:TDyn84AU.net
ランチャーで落ちる人はmactype使ってたら無効にしてみるといい。

275 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:40:57.38 ID:Me9h86bR.net
ドライバ更新してから始めたけど何も問題は起きてないな
geの説明はかなり怪しかったけど

276 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:41:17.30 ID:q8raeA/i.net
>>252
シリアルさえ有ればRockstar gamesからダウンロード出来るみたいだよ

277 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:42:11.08 ID:6TPEdgLo.net
>>264
動くことに驚いたわwww
よく起動できたなwww

278 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:42:39.07 ID:PJYeOwrH.net
ポチれば勝手にDLからインストまで終わって更新の手間もないのに

279 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:43:11.03 ID:mElPs0QZ.net
招待来て人数オーバーでまたロード始まるのすげーイライラする

280 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:43:17.89 ID:NpTwMIu8.net
これが初プレイだからグラフィックスの向上ってのがわからないが、PS4/XO版にはスキンサブサーフェイスってあったの?
歩行者の顔や腕にもかかってるみたいだし結構凝ってるんだな、一人称視点のときは主人公の指がゴムみたいでちょっと不気味だけど

281 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:43:51.81 ID:6TPEdgLo.net
>>268
そういえば今までは車でボーリングのように人はね捲ってたのになぜか人を避けている自分がいる
まあ気に入ってる車に傷をつけるのを躊躇う気持ちが強いからだと思うけど

282 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:44:10.68 ID:fvFrbhPY.net
俺もサブ機C2D 9600GTだから試したいけどHDDが60GBしかないからそもそもインスコできねぇwww

283 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:45:15.24 ID:PmtyziFa.net
>>266
SocialClubのユーザー名
1年に1回しか変えられないので注意。

284 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:45:15.46 ID:fSb9xo1b.net
eyefinity 3画面ベゼル補正ありだとtipsや字幕が見切れるんだけどコンフィグとかでもっと中央よりに移動させられないかな

285 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:45:47.65 ID:P5bLxhWr.net
誰か家におるやつ、最小設定のグラフィックどんなんか見せてくれ

GTA3レベルくらいあるのか気になる

286 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:47:21.38 ID:Rj9qQZyH.net
GTA3で人轢いたときのグチャッて音がなんか好きだった

287 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:48:19.24 ID:zHuSCqHa.net
>>200
サンキュー

288 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:48:21.54 ID:N2T1fScI.net
>>271
仮想メモリ無効とか情弱かよ
ゲームではよく不具合起こすから何GB積んでようと自動設定のままにするのが常識だろ
実搭載メモリがある限りそっち使うからパフォーマンス向上することもないし

289 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:48:55.62 ID:FuHFanPF.net
>>244
modとかで改善されるかなこれ

290 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:49:28.48 ID:t5E0JXDB.net
VCってどうやんの?

291 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:50:16.54 ID:qwzH8Ony.net
>>288
SSDの容量がショボい人は切るからね
昔40GBで運用してたときは仮想メモリと復元を停止してたわ

292 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:50:52.72 ID:HSJKrKRw.net
>>266
ソーシャルクラブのアカウント名になる

293 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:51:07.80 ID:llWkqkFX.net
デュアルショック4を素の状態で認識してキーマップもデフォでいけた振動だけしないけどまあいいか

294 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:51:29.72 ID:z+jrk1Nt.net
>>268
1人称視点で人踏んづけてたらなんか可哀想になったな

295 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:52:16.53 ID:khhHKPcz.net
GTA5の新しいドライバーきてるんだけどアップデートした方がいいのかな?
970だけど

296 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:55:51.05 ID:vRF2xI7b.net
ランチャーどころかパッケの絵が一瞬出ただけですぐにプロセス終了しちゃうわ
なんやねんこれ

297 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:57:42.59 ID:yt7WfjYu.net
>>295
今問題ないならそのままにしとけ。
入れて良くなるかも知れんけど、何かトラブル起こるかも知れん。

298 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:59:07.41 ID:bTRec+Jq.net
視点の設定いじればFPSモードがCoDとかの感じに近づくみたいだけど
やってる人いる?

299 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:59:31.28 ID:khhHKPcz.net
>>297
やっぱそうなのかー情報ありがとー!

300 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 12:59:49.33 ID:mZvl7gex.net
オンラインで復活した時白い画面に飛ばされて中世ヨーロッパみたいなコスプレしたおっさんが話しかけてきたけどあれなんだ
英語聞き取りにくいし背景全部白いから字幕見えなかったし

301 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:02:01.10 ID:GUtasf7z.net
パッドでスプリント左スティック押し込みのパターンにしてるけど
なんか妙に走りづらいな

302 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:02:40.03 ID:q8raeA/i.net
DVDインストール完了
意外と早く終わったわ

303 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:04:46.80 ID:GUtasf7z.net
>>241
逆じゃなかったかそれ
殺す企業のライバル企業に投資したような気がするんだが

304 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:04:56.78 ID:+T/LOd6a.net
>>288
仮想メモリオフは情弱だったのかー
SSDの最適化とかの本見ながら設定して、切りっぱなしだったわ
しばらくこのまま使ってみる事にして、メモリ買い増しはまた考えます

305 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:05:08.58 ID:6+rcX7w8.net
>>245
どういうこと?お金すぐ貯まるとか

306 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:05:35.28 ID:yt7WfjYu.net
>>299
良くなるっても3〜5%くらいの処理速度改善とかだしな。
メリットに対して問題出たときのデメリットがでかい。

初出は避けて、人柱からのフィードバック受けて次に出るのくらいが本命でおk
何か問題あるなら試してみる方が良い。

307 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:07:28.95 ID:q8raeA/i.net
なんの問題も無く起動確認、2時間も掛からなかったな
後はisoファイル作って遊ぶだけだ!

308 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:08:14.90 ID:yt7WfjYu.net
>>304
自動でいいと思うけど、カスタムで初期30MB〜メモリと同容量くらいに設定しとけば無駄に仮想メモリ作られずにいい感じ。

309 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:08:49.96 ID:IJqd4sdU.net
マニュアルないから、操作がわからん!
マニュアルの無いゲームなんて見たこと無いぞ!

310 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:09:42.92 ID:M2965z7S.net
>>285
最低でも結構綺麗だよ
http://i.imgur.com/IuY25Oz.jpg
http://i.imgur.com/yQ6x2nX.jpg
http://i.imgur.com/FT9Rigz.jpg

311 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:10:09.00 ID:MloVLTzw.net
オンラインおもしろいけどカジノとかもあったらもっと最高だな。のんびり遊べるのもほしい

312 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:10:21.16 ID:fzwf6rGx.net
>>310
もう最低設定でいいな

313 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:10:46.73 ID:ES8+jltY.net
2バイト変えるためにリカバリして今インスのし直してるは、、、これで起動しなかったら禿げる

314 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:11:27.02 ID:fzwf6rGx.net
>>313
ゴミ消えて軽くなるしよかったじゃん

315 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:11:45.99 ID:P5bLxhWr.net
>>310
…最低設定でよくね?

316 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:11:55.70 ID:6j8ZrlTh.net
>>239
うかつに使うと火吹くからやめとけ

317 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:11:55.88 ID:fvFrbhPY.net
>>285
夕方になるけどうpるわ

Q9650
RAM 8GB
HDD
HD4870 1GB

全部ノーマルとオフでHD画質30fps
PS3で遊んだ方が快適レベル

318 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:12:36.89 ID:fvFrbhPY.net
てもううpられてた

319 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:13:25.99 ID:M2965z7S.net
>>309
「Grand Theft Auto V: The Manual」
http://www.rockstargames.com/downloads#/?collection=10

320 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:16:03.44 ID:P5bLxhWr.net
すまんな…

もうテッセレーションは高でいいかな
その分をMSAAに回したほうが画面が締まって綺麗になる

321 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:16:18.36 ID:fzwf6rGx.net
>>310
あぁ拡大すると粗があるな
ただプレイだけならこれでいい気がしてきた

322 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:16:29.76 ID:Y+RiuuEv.net
11時半からDVD突っ込んでるけど、まだ6枚目で終わらねぇ・・・
2500K@4.6GHz & GTX970 & RAM16GB でどこまで行けるかな

323 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:17:41.15 ID:omvvlMaF.net
オンラインこれ店でお菓子買ってどうやって食うんや

324 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:18:38.83 ID:A5ARSTex.net
んほおおおおおおアマゾン届いた
さっそくインスコだ

325 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:19:01.89 ID:czjpB1CV.net
今どきのゲームで[a-z][A-Z][0-9]のユーザー名しか対応してないとかお粗末すぎるだろ

326 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:19:03.39 ID:fzwf6rGx.net
>>323
キーボードならMキー押して所持品でスナックある
他にショートカットあるなら俺も知りたいわ

327 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:19:47.94 ID:HGUNiFEU.net
パッドとマウスどっちがプレイしやすい?

328 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:20:14.12 ID:fzwf6rGx.net
GTX660のやつどんな設定でやってる?

329 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:20:33.39 ID:yLa5jRBw.net
乗り物はパッドのほうがいい

330 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:20:36.83 ID:6j8ZrlTh.net
>>309
スマホのアプリでマニュアルあるぞ
カタカナで検索すれ

331 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:20:43.84 ID:GUtasf7z.net
>>327
エイムアシスト鯖なら圧倒的にパッド
なし鯖なら半々だな
どうしてもキーボードに向いてない

332 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:20:53.78 ID:2AR5VuHO.net
>>304
ああいう本とかは嘘も多いから鵜呑みにするのは良くない
昔はXPHomeではHTTが使えないからPen4HT買うならProにしろ!って嘘が本に堂々と書かれてた

SSDにデフラグは逆効果、厳禁ってのもよく信じられてる嘘だな
実際、WindowsのデフラグはSSDに対してはtrim発行してるだけだし
真実としてはSSDには空き容量のデフラグが重要でHDDと同じデフラグでは効果がないってだけ
SSDに対応してるデフラグソフトもある

333 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:23:43.54 ID:3NBWr0L7.net
>>239
ゲフォ推奨設定で全く問題なく60前後出てる
安心して買ってくれ

334 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:23:51.82 ID:omvvlMaF.net
>>326
サンクス!

335 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:24:04.13 ID:6j8ZrlTh.net
>>331
んだね。パッド快適すぎ

336 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:24:08.91 ID:7exzyz14.net
じゃぁwin7からはhddのデフラグは必要ないってのも嘘なのけ?

337 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:24:17.95 ID:u4mnbgv5.net
日本語版はMOD使えませんとかないよな?

338 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:24:18.33 ID:LNYUmgFU.net
おなか空いたいったん休憩じゃ

339 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:24:39.98 ID:HGUNiFEU.net
そう思えばGTX970には3.5GB問題あったなw

340 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:25:32.38 ID:hVRcEPcb.net
箱〇壊れたからパッドごと捨ててしまったぜ・・・
取っておけば良かった

341 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:25:34.24 ID:fzwf6rGx.net
>>336
初めて聞いた

342 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:25:51.19 ID:SWcpxg4V.net
わっちDOGのミラー散々バカにしてたGTAボーイ死亡

343 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:27:55.27 ID:fzwf6rGx.net
PS3のパッド使ってるけどやっぱ箱コンのがいいのか…

344 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:28:39.35 ID:ZMoIsRje.net
【PC】Grand Theft Auto V オンライン【GTA5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428362155/

オンラインスレあるじゃん

345 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:30:12.25 ID:InWfiQ4F.net
>>300
本編のキャラ
簡単に説明するとしんでも生き返らせましょう、非現実的だけど攻撃できない代わりに無敵にさせましょう的な感じだったはず

346 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:30:35.89 ID:E6cCqh4j.net
>>339
FHDで設定限界まで上げてやってたら問題が発覚した動画ほどじゃないけど少し乱れたぞ
車でスピード出してる時だけだったけど

347 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:30:48.81 ID:P5bLxhWr.net
箱犬コンはリアルトリガーに対応してるって聞いてたのにPC版は対応してない
無線も動かないしアーキレソ

348 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:31:57.79 ID:OLnzc4ED.net
>>336
HDDの物理的な仕組みとしてシーケンシャルread有利な以上、定期的なデフラグはしといた方が良いよ

349 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:34:45.98 ID:Ro0k1khf.net
ウルトラ4kの最高環境でfps60安定プレイすらキツイのに
ENBとか来たらほんと死にそう

350 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:41:44.69 ID:L+Eftxo2P
予約特典でもらったお金いらないなーって思っているんだけど、
どうにか捨てる方法とかってあったりしますか?

なぜ予約したし、と言われればそれまでなのだけど、
自分でお金を集めながらプレイしたいなぁと思っていてですね。

351 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:36:44.73 ID:pT4ofrmJ.net
ぼくの化石PC紹介鬱陶しいわ
死ね

352 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:37:16.52 ID:4Sm19Y24.net
オンラインでネタキャラ作ってもカットシーン少ないからあんまり笑えないな

353 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:38:19.72 ID:mK6Qupt8.net
ダッシュボタンをRBかRTに割り当てると水中に潜っちゃって高速クロールができないな

354 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:38:36.70 ID:YlvNo4d+.net
steam7000円で特典なし、amazon5000円くらいで特典ありだけど、
amazonで買ったほうがいいのかな?
特典って重要?

355 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:39:24.49 ID:2OON3hnu.net
お金のボーナスコードってどこで使うんだ?

356 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:39:27.61 ID:OLnzc4ED.net
>>288
初耳w

357 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:42:48.06 ID:Y+RiuuEv.net
Win7なら仮想メモリは弄らないのが一番パフォーマンスが出るって記事があったような

358 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:45:23.16 ID:d9mvvI+z.net
Trainer系MODはもう半分くらい出来上がってるらしい
チート系は完成しててあとは天候とか時間とか場所移動くらい?
OPENIVも来週か再来あたらいには来るんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=bMyYnUeluVs

359 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:49:59.79 ID:nZYN6MKz.net
インストールおわんねー
長すぎ

360 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:50:18.22 ID:ZYwK738d.net
>>331
運転もあるしなぁ
クルマの運転に対応したアナログスイッチついたキーボとかどっか出してくんねぇかな
パッドで照準合わすのがどーしても受け付けねぇ

361 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:50:52.96 ID:iAMqfh3N.net
HTT無効にするのも常識
あんなんタイフォくらいしか対応してない

362 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:51:01.43 ID:ETpVj9hP.net
GTX765mでも超高でできるのがすごいな
ノートやぞ
大学もってってやったろ

363 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:51:39.80 ID:qQ92CRbc.net
ストリップクラブの酒注いでくれる姉ちゃんタイプだわ
あの姉ちゃんの全裸MODはよ

364 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:51:53.59 ID:Sl2Rb5tF.net
i7 4930k @ 4.5ghz
2x GTX Titan X
16GB RAM

↑によると、4k、MSAA4x で
90fps以下に落ちたこと無いねんて。

365 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:52:19.22 ID:czjpB1CV.net
ユーザー名問題ってアップデートで改善される予定あるの?

366 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:53:32.99 ID:Vu+NwcYw.net
ボートレースの疾走感がやばくて会社休んだ

367 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:55:52.88 ID:DNxLDkRT.net
>>365
2バイト文字限定の問題なら一生放置だったろうな
ハイフンとかもアウトだから急ぎで修正してくるよ多分

368 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:55:55.36 ID:ZhThvdFJ.net
ディスク版買ったらエラーでインスコできなかった
過去スレに対策があって助かったぜ
サンキュー先人

3 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 13:35:44.09 ID:NHKJIc2G
パッケージ版を購入した際に、ディスク5をインストール中に巡回冗長検査エラーが
出て、ゲームをインストール出来ない場合は、Rockstar Games Social Cludから
認証コードを入力しサインインをしたら、ゲームをネットからダウンロードできる。

369 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:56:02.51 ID:48GlaasD.net
もう学校も仕事も辞めてGTAの世界に住めよ

370 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:58:16.74 ID:t5E0JXDB.net
>>360
左手デバイス買えよ
razerとかlogicoolからでてるやつ

371 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 13:59:59.65 ID:MloVLTzw.net
自由標準サバでもアシストつけれるからパッドでいいよな。

372 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:03:03.56 ID:f51TznZW.net
照準

373 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:03:47.13 ID:yDX48Ma0.net
質問はこちらへどうぞ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

374 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:05:31.82 ID:A5ARSTex.net
ソーシャルクラブの名前どうしてる?
見たら日本人って分かる名前の方がいい?

375 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:08:07.26 ID:MloVLTzw.net
いろいろ調べたらカジノくる予定なのか。すげーな3年前のゲームなのにこんなにサポートしてくれて

376 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:10:09.60 ID:7fZLJTuF.net
PS3でやってすぐ売ったんだけどレースで後ろから当てられるとスピン
する糞仕様ってそのままなん?

377 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:14:56.82 ID:tdQFGCZK.net
ENB来たな

378 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:15:02.08 ID:+kYJJ8IC.net
レベル3の奴にクロームフルカスサルタンをあげてなんかいいことした気分
戦車で無差別キルしたこともこれできっとチャラになるだろう

379 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:15:28.51 ID:2a4iqEsg.net
海の中のサボテンがさっぱりわからん・・・
動画見て音がするところに行っても、どこにあるやら

海まで動画の風景と変わってるなんてことあるかな

380 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:15:29.20 ID:vrdpi/sO.net
ベンチマークバグってるよね?
終わろうとするとクライアントごと終了するし、一周目と二周目で重さが全然違う

381 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:16:45.95 ID:6uSGokDJ.net
今まで一度も出てなかった
カーネル41病っぽいのが出て画面停止フリーズ

それから毎回クラッシュで
nvlddmkmが停止とか出るようになっちまった

こりゃ壊れた臭いぞ・・

382 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:17:06.01 ID:jyI34tEH.net
ベンチマークの見方がわからん
なんだよ味方を置き去りにしたってアホなのか

383 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:17:42.90 ID:iAMqfh3N.net
ENBやべえw
だがしかしキャラが浮くなw

384 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:17:58.26 ID:XtMuhbJf.net
>>248
MOD導入はsteam版の方が都合が良いから
それにDVDでインストールすんのマンドクセ

385 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:18:04.75 ID:jyI34tEH.net
>>381
おめでとう
GTX980変えるしかないな!

386 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:21:49.79 ID:wqKW4F5t.net
>>336
pcの実績、social clubに反映されてない
なんやろ

387 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:22:18.68 ID:2a4iqEsg.net
うわー
サボテンの動画と、実際入ってみた時と風景が違うと思ったら
本当に違ってたのか。

動画見たら水草しかなかったのに、はいったらサンゴとかたくさんあってわかんなかった。

388 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:23:07.50 ID:OqflO4JO.net
>>381
グラボが壊れたんだろ
俺もその症状でグラボ壊れてた

389 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:24:30.15 ID:+kYJJ8IC.net
グラボ壊れることとかあるのか

390 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:24:36.19 ID:wqKW4F5t.net
>>386
間違って安価してもうたwwwwすまん

391 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:24:42.36 ID:1RxHnVVr.net
インストール完了したはいいけれど”ロックスターゲームサービスは現在ご利用できません”でるんだけど
どうすればいいんだ

392 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:26:32.19 ID:s8k2l0wH.net
アマゾンのパッケージ版がディスクエラーでインストールできん
ダウンロード版の手順通りにSocialClubでコード入力、ダウンロード中なんだが
これって、ダウンロード版とまったく同じで豪華なパッケージとマップが付いて値段が安いのね

393 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:26:58.74 ID:OwrXlyZv.net
北米版のアニメよろしく
dvdとblue-rayのコンボにしてくれればいいのに

394 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:28:52.36 ID:HGUNiFEU.net
メディアから読み込むよりダウンロードのほうが圧倒的に早いだろ

395 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:29:02.73 ID:pMeIx25U.net
オフラインやらないとオンラインで不利になる要素とかありまするか?

396 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:29:36.43 ID:7OgPdCSU.net
グラボOCしてると突然死ぬぞ。特にこういうGPU負荷の高いゲームやってる奴はすぐにやめた方がいい。

GPU温度問題ないと思ってもVRMとかコンデンサメモリチップとか見えないところですごい発熱してたりするんだから

397 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:32:29.30 ID:Bdtd+OWu.net
皆承知の上じゃないのか
流石に無知でやってる奴なんておらんやろー

398 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:32:44.70 ID:Sl2Rb5tF.net
>>392
これは良いことを聞いた、ありがとう。

399 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:32:50.84 ID:qQ92CRbc.net
>>382
それ一番最初にベンチしただろ 俺もなったわw

400 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:35:08.19 ID:iLEbe6yI.net
ちょっと教えてほしいんだけど
うちのPC要求スペックぎりぎりなんだ
んで、Minimumでも画面次第ではやりたいんだけど
Minimumって画面サイズいくつ*いくつなの?

401 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:36:39.21 ID:FG8osOg6.net
>>391
俺も昨日からずっと”ロックスターゲームサービスは現在ご利用できません”で無限ループしてる
オンラインできたの一回だけで後はずっとスペース連打のログインオンラインやってる
誰か助けて...

402 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:38:04.95 ID:JWUR1CND.net
>>400
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

403 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:38:14.61 ID:d/cjFmF0.net
家庭用から経験値引き継いだまま新キャラ作れるの?

404 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:38:19.80 ID:hVRcEPcb.net
>>343
PS3パッド使えるの!?
マジかー
繋げるだけで良かった?

405 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:39:42.31 ID:Jt2AsMkk.net
PS3コンを箱コンにエミュレートするツールあるでしょ

406 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:40:51.89 ID:6TPEdgLo.net
ラジオmodいいなあ…
インターネットラジオ受信して欲しい

407 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:41:09.61 ID:yD/PlxoY.net
なんとかスムーズにインストールできた。
やっぱしパッドあった方がいいのかな。

408 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:41:09.71 ID:+kYJJ8IC.net
箱コンのほうが使いやすいからわざわざ変える必要ないんだよなぁ…

409 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:42:14.44 ID:1RxHnVVr.net
>>401
やっぱり同じ症状で悩んでいる人が結構多いみたいだね
そのうち対応してくれるの期待して気長に待つしかないのかな

410 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:44:14.58 ID:2a4iqEsg.net
https://www.youtube.com/watch?t=63&v=aywjZ3rmvcI

PC版で
これの一番初めの海、とれた人いる?
誰か暇だったらやってみてくれないかなぁ・・・

411 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:44:16.71 ID:7OgPdCSU.net
給料日まで750Tiで頑張る。設定少し下げたら余裕で動いてるけど

412 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:44:48.34 ID:JWUR1CND.net
質問多すぎだろ。
質問する奴は質問スレいけお。

413 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:45:16.74 ID:4GZhHnk/.net
>>363
海外版なら普通に乳ボーロだったなw
まぁこのモデルは使いたいよな

414 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:45:33.25 ID:yXeibY6o.net
有線だけどやたらセッションが途切れる

415 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:48:02.02 ID:nZYN6MKz.net
ようやくDVDのインストール終わったと思ったら
ソーシャルクラブでまたダウンロード・・・
いったいいつプレイできんねん

416 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:49:14.12 ID:Nx7sO+JB.net
箱コン使いやすいよな
銃撃戦はマウス一択だけど

417 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:49:50.19 ID:7OgPdCSU.net
誰かPS4コントローラ使えるドライバ出してくれないかなぁ

418 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:53:03.09 ID:OBUJD8RU.net
>>404
DS3ToolでDS3じゃなくてXB360にチェックしたら池田

419 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:53:44.31 ID:mMyCL/aU.net
>>417
既にある
それにGTAVは元から対応してるからそんなもの必要無い

420 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:55:16.54 ID:3U6swyVX.net
質問スレ行けよってレスしようとして
質問スレ見たら池沼レスばかりで吐き気を催した

421 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:55:53.18 ID:b9UJx4hX.net
ネットワークエラー出まくるなぁ

422 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:56:09.12 ID:hVRcEPcb.net
>>418
ありがとう
やってみる

423 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:56:37.46 ID:x5ES1yq6.net
>>418
X-Inputじゃないってこと?

424 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:58:46.80 ID:JWUR1CND.net
>>415
ディスク版は大変だな。その代わりディスクがすげーかっこよかったから羨ましい。

425 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:58:56.34 ID:OBUJD8RU.net
>>423
それの事だよ
DX-Defaultじゃ>>422と同じだった

426 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 14:58:58.00 ID:QY6vnVsb.net
質問スレに使える情報を書いても理解できなかったらしい池沼スレ
もう見捨てたわ
nvlddmkmもOSの問題なので直せるけど教える気にもならんw

427 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:01:18.30 ID:x5ES1yq6.net
>>425
X-Inputだと出来なかったけど...

428 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:01:44.42 ID:JWUR1CND.net
>>426
ツンデレかな?

429 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:01:57.88 ID:ES8+jltY.net
起動きたあああ
やはり原因は2バイトだったはー!
これからエンジョイすんぜー!!!

430 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:02:25.02 ID:czVovnNr.net
PS4から引き継いだからランクも260あるしやることない(・ω・`)
新キャラつくろ

431 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:03:29.83 ID:czjpB1CV.net
>>429
Windowsのアカウントもう一つ作ってそれにインストールじゃダメだったの?

432 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:05:18.59 ID:nZYN6MKz.net
>>424
パッケージはかっこいいよ!映画のディスクセットみたい
セッティングだけでトータル3〜4時間かかりそうw

433 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:06:20.40 ID:/Lhxk5MP.net
オンラインミッションかてねー・・・

434 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:07:17.32 ID:czjpB1CV.net
ユーザー名にハイフン入ってるけどダメもとで買ってみた。どうせ近いうちパッチ来るだろうし

435 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:07:28.65 ID:ES8+jltY.net
>>431
ダメだったよー
無限ロードは止まらなかった、、、

436 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:08:25.17 ID:r6yOaRRW.net
予約特典の金いらないなぁ・・。

437 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:08:46.71 ID:6j8ZrlTh.net
パソコンはじめてって奴そうとういそうだな
プリロード君かわいそす

438 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:09:42.05 ID:FufwtHh4.net
>>436
いらないなら使わなければいいだけ

439 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:10:09.47 ID:JWUR1CND.net
>>437
流石にあいつはネタだろw

マジなら息していないだろΩ\ζ°)

440 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:10:21.67 ID:OqflO4JO.net
nvlddmkm.sysは俺もなったしドライバ削除したりしたけど、結局560tiがぶっこわれてて違うの差したらすぐ治ったわ

441 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:10:48.26 ID:EMjFktBe.net
steam版やってるんだけど、GTA5wikiとかyoutubeに書いてあるオフライン用お金稼ぎとか
大半が修正されててできないんだな…
隠しパッケージ取りに行ったら無かったわ…

442 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:11:26.54 ID:IwBBkf+r.net
アシストソフト鯖だけど砂戦でマウスとキーボード使うとボロボロ勝ててワロタわ

443 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:12:21.52 ID:x6W/Kotj.net
レースね後ろで足引っ張りあうだけの糞ゲやんけw

444 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:14:08.24 ID:A5ARSTex.net
ディシクのインスコは1時間半で終わったけど
クソ回線だからその後がまた1時間くらいかかる…

445 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:19:23.02 ID:d9mvvI+z.net
ヘリとか飛行機の操作難しいというか全くわからん…
マウスで傾けたりするんじゃないのか…

446 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:19:41.65 ID:yYsIIv0f.net
マンション住まいでポート解放出来ない貧乏人はオンラインやる資格がないのか
人の多いサーバーに放り込まれるとほぼ確実にコネクションエラーだからこれもうマルチの意味ねえな

447 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:20:04.87 ID:MJ/A+97S.net
>>409
ルーター使うのやめて回線終端装置と直接繋げたらすんなり入れたぞ
今すぐ試してみろ

448 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:24:21.13 ID:81WEBQ08.net
なんでここ質問スレになってんの
ゆとり多すぎだろ

449 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:24:24.45 ID:mElPs0QZ.net
あーホスト抜けて巻き添えで負け犬食らうの何とかならんの?マジ意味わからん

450 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:27:42.36 ID:Q+xr5cx8.net
昨日からappcrash頻発で30分おきにGTAVが応答停止になってまともに遊べないので報告。
既存のドライバでも落ちてた気がするので、望みをかけてうわさの地雷ドライバ入れるもやっぱり落ちる。。。
同じような感じの人いませんかね?
ちなみにエラーメッセはこんな感じです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1418924-1429079159.png

451 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:28:47.48 ID:z0kjVypA.net
てか必ずホストで始めるとこできないの糞すぎー

452 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:28:59.73 ID:Q+xr5cx8.net
連レスすみません、不具合報告スレを見落としてました。

453 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:30:40.04 ID:tx2ivSHf.net
ポート開放とかしなくて良いよね?
よく分からんし

454 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:44:28.58 ID:gHqjKRAwS
PS3でセレクト長押しでできた簡易GPSとか目的地ターゲットとかメニューでるのPCだとどうやるんだ?

455 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:31:34.98 ID:C59dUKvT.net
アシスト鯖とかどう選べんの?

456 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:31:50.30 ID:z3C4ThBi.net
設定どうしようか悩んでたけどゲフォの推奨設定という手があったか

情報サンクス

457 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:32:19.14 ID:q8raeA/i.net
尼予約の120万$の奴が到着したパッケには100万$ってシール張ってあって心配したが
認証の所でちゃんと+20万$ってなってて安心した

458 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:32:24.54 ID:uYwBiST4.net
GPU GTX650 CPU Intel Core 5 メモリ8GB
これでプレイできますか? 低画質でもおkです

459 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:33:07.63 ID:2a4iqEsg.net
海の中のサンゴの量もPS4とだいぶ違うんだな
そのせいでサボテン取りにくかった

もう動画作ってる奴多いけど、まだ映画みたいな奴は少ないな

460 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:33:32.57 ID:sw7gGRjy.net
>>448
質問スレじゃないんだから質問すんなよ

461 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:34:10.14 ID:6uSGokDJ.net
nvlddmkm問題はひとまずドライバの再クリーンインストールで治まった模様
だけど再現性のないハングやらクラッシュが、本編進めていくと発生しやすくなる傾向がある

462 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:34:35.24 ID:mMyCL/aU.net
出来る
60fpsは保証出来ないがな

463 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:36:43.10 ID:6j8ZrlTh.net
ポート解放とかドラゴンエイジから聞くようになったけど
CS互換特有なんかな pcでネトゲでは意識したことないわ

464 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:38:22.15 ID:z3C4ThBi.net
ゲフォの推奨設定やったら推奨上限を無視になったんだけどこれって大丈夫なのか
やめといたほうがいいかな

465 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:38:24.10 ID:czjpB1CV.net
>>458
オンボでも動くから画質落とせば大丈夫だよ

466 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:38:37.43 ID:q8raeA/i.net
>>458
なんか俺のPCアスペクト比がおかしくなったかとおもた

467 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:38:47.57 ID:uYwBiST4.net
>>462 出来るんですか ありがとうございます

468 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:40:49.16 ID:q8raeA/i.net
ここで質問する奴にはやっぱこの一言が良いな



できるよ。

469 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:42:17.69 ID:2a4iqEsg.net
犬になるやつとか楽しすぎるな
あの低い視線で、道路を渡る瞬間はハラハラする
これいつでも変われたらなー

MODでるか

470 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:42:33.55 ID:KDP31hMO.net
>>450
仮想メモリ

471 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:42:42.65 ID:SY37FzCt.net
キッズインカミング

472 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:45:51.20 ID:UsstcLY+.net
それで実車modいつだよ

473 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:48:54.32 ID:k+bx63C0.net
一体マップどれだけ広いんだと思ってたら、栄えてるのは一部だけって感じなのね。
それでも高低差あって全然覚えきれない程だし、自然の多い所も全く手抜き感無くてすごい。
動物は頃してもそれだけ何もアクションリスト無いから罪悪感あるわw

てか、ずっと疑問なんだけど、GTAシリーズには現代が舞台でも
60〜70年代っぽいアメ車よく出てくるけど、実際にもまだまだ見かけるもんなのか?
かなり

474 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:49:38.94 ID:x5ES1yq6.net
引き継ぎ特典ってどこから貰えるんだろう

475 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:50:22.04 ID:k+bx63C0.net
何か予測変換のゴミが沢山ついてて精神分裂症みたいになってもた。

476 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:50:34.03 ID:DeUtfgM9.net
FPS視点でうろうろしてるだけで楽しい
全然ミッション進めてねえわ

477 ::2015/04/15(水) 15:53:55.43 ID:OUtQ7xGc.net
俺の環境だと順調にいってスチからダウンロードだけで5〜6時間かかるとか、なんかwktkしちゃう

478 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:55:08.28 ID:xVmUDhlV.net
>>472
open4が出たらすぐ出るんじゃね
3Dモデル自体は4から持ってくれば良いんだし
FPS視点に対応させるとなると時間かかるかもしれないが

479 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:55:47.74 ID:K62PEiIe.net
パッドでやってみたけどすっげーやりにくいわ
やっぱマウス+キーボードが最強のインターフェースだと知った

480 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 15:57:36.08 ID:SHOkZcQa.net
歩行時はマウス
乗車時は箱コンで使い分けてるわ
いちいち持ち帰るの面倒くさい

481 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:01:28.92 ID:Q+xr5cx8.net
>>470
仮想メモリってことはVram4GBを上回ったときに落ちるって感じでしょうか?
やっぱり設定下げたほうがいいんですかね。。。

482 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:06:40.36 ID:rJDn1rY5.net
パッドは開き直ってオートエイムにしていい

483 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:07:35.91 ID:QK9HVjAc.net
PCがPS4コン認識しなくて萎えた

484 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:07:52.17 ID:ui4T0/Ag.net
>>480
同じだわ
自動でマウスからパッドに変形して欲しいよね

485 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:08:02.35 ID:of8GECv9.net
飛行機は無理だけど車はキーボードすぐ慣れたで。
苦手意識持たずにやってりゃなんとかなると思う。
何よりキーボードマウスのほうが乗車中のエイムがメッチャ楽だわ。
レースは流石にかてないけどね。

486 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:10:01.25 ID:Sl2Rb5tF.net
>>446
ルーターの設定のNAT何になってる?

487 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:10:34.50 ID:U7acibzK.net
>>443
4やろうぜ!

488 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:11:30.40 ID:7FJZWcWh.net
マウスのエイムが楽って、それチートみたいなもんだろ
もともとパッド前提で調整してあるのに

489 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:12:04.86 ID:Sl2Rb5tF.net
>>476
いずれそれ飽きるから。
オンラインで着陸のヤクを6人くらいでやってみ。

490 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:14:48.78 ID:2Szw/VCc.net
げふぉの最適化やったらvramが普通に超えててワロタ

491 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:15:24.44 ID:vrdpi/sO.net
結局皆さんマルチをやる時はマウスでやってるの?

492 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:15:50.80 ID:yqiXeWTj.net
マウスがチートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:16:27.71 ID:PaOLAHkq.net
車でも徒歩でも移動がダルい
ダッシュ速度30倍くらいにするMODはよ

494 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:16:30.42 ID:xYgSeZ1w.net
>>488
PCアクション板で何を言っているのかね

495 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:16:51.68 ID:Jt2AsMkk.net
マウスがチートとか目を疑う

496 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:17:56.94 ID:BlJQqxtk.net
チート以前に自分以外もマウス使ってるのだから対等じゃないんですかねえ・・・

497 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:18:11.16 ID:WZM+LVAW.net
Geforceのドライバ更新したらあらゆるゲームがフリーズするようになったわ死ね

498 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:18:21.63 ID:ui4T0/Ag.net
>>493
というかせめて自宅くらいはFT欲しい

499 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:18:24.35 ID:kRNiIdaD.net
家ゴミ出の子はマウス使う習慣が無いからな・・・
まともなPC版ゲームならマウスの調整もしてるんだし、それをチートとか発想がすごすぎるw

500 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:18:42.18 ID:QqfGSJLs.net
マウスのエイムがチート
流石にお茶吹いた

501 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:19:03.10 ID:muNwmg0n.net
GTAは最終的にドライブゲーム化するから4の時にわざわざ箱コンを買ったわ

502 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:20:04.49 ID:9FkdjaEY.net
マウス、キーボードのほうが運転しやすくない?
カーブの手前でしっかり減速すればちゃんと曲がるし、コーナーで如何に攻めるかだよね

503 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:20:28.27 ID:NpTwMIu8.net
箱コンで操作しにくいならマウスを使えばいいじゃねえか、何いってんの
論理が逆だよ

504 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:22:05.93 ID:BlJQqxtk.net
いちいちコントローラ使ったりするのめんどいからマウスキーボードでしかやらない

505 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:22:32.41 ID:DKhwQUOy.net
無限ロードはアカウントをローカルにして
新しいの作ってそっち選べば解決するんじゃないの

506 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:22:58.81 ID:2a4iqEsg.net
犬になった時、吠えたいなと思ったらちゃんと吠えられるのか・・・
さすがだな

507 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:23:06.91 ID:FQc2piTu.net
オンラインって友達いなくても楽しめるのかな

508 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:23:29.05 ID:Bhn3rkxK.net
>>497
やっぱ地雷か
いいかげんにしろや 

509 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:23:44.72 ID:7MYSnm7h.net
俺は箱コンメインでやってるが仮にもPCゲーなのにマウスがチートって頭おかしいんじゃねえの

510 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:24:13.99 ID:muNwmg0n.net
ハンドルとアクセルブレーキが基本的に0か100のキーボードは運転に向かないよ
小刻み操作も出来なくは無いけどね

511 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:24:19.04 ID:KyP9bSMK.net
ペンタブエイムに死角なし

512 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:25:19.64 ID:muNwmg0n.net
>>511
すげーなそれw

513 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:43:55.81 ID:L+Eftxo2P
>>488
なにいってんだおまえ

514 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:25:43.30 ID:ZZhWRHzA.net
usbの変換とps2コンで動かなかった。

515 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:26:20.40 ID:hLkUJE5n.net
ステアリングコントローラー使用不能なんだなこれ
箱コン系列しかパッドとして読み込まないから

516 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:26:25.07 ID:cMNcaYV2.net
マウスがチートとか
なんでそういう発想になったかはわかるけどないわー

517 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:28:28.53 ID:9t6NgWi8.net
ID:7FJZWcWh
マウスのエイムが楽って、それチートみたいなもんだろ

名言頂きましたー!

518 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:30:11.34 ID:bDNon2Ke.net
金ないのに結局同じゲーム3本も買ってしまった

519 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:30:24.13 ID:k+bx63C0.net
>>501
ハンコン買おうぜ。動かせるか知らんけど。

520 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:30:29.01 ID:RdVEd+Rf.net
>>473
現実じゃどんなに古くても90年代くらいまでの車しか走ってないよ
シリーズ通してやたら旧車が多いのはR☆スタッフの趣味みたいなもん

521 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:31:27.54 ID:of8GECv9.net
マウスがチートくそわろwww
どちらかといえばコントローラーのエイムアシストのほうがチートだろwww

522 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:33:28.02 ID:DM6DjvpG.net
オートエイムとたいしてかわらんエイムアシスト()なんかがあるような家ゴミにくらべたらマシマシなんだよなぁ

523 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:34:08.68 ID:XuFsUoRc.net
>>464
ゲフォの糞ソフトの推奨設定は当てにするなよ
VRAMオーバーしてると60fps安定じゃなくなるから素直に設定下げる

524 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:34:57.35 ID:6uSGokDJ.net
そもそもチート疑惑って
全1,2を争うレベルでようやく検証レベルになるんじゃねっていう

あいつが強いから〜 とかマウスデバイスが〜っていうのは
単にnoobの言い訳に過ぎないっていうか

525 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:37:50.22 ID:0B+JqkwK.net
GTA5が発売ってどういうこと?
箱で一年くらい前にトレバーとか出てるやつやったけどPC版が一年遅れだったってこと?
それともあれとは別物なのかな

526 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:39:39.78 ID:J8DlNWtz.net
PS4/ONEじゃなくてPS3/360基準に話すやつほんと消えて欲しい
あのゴミとは完全に別物だろ

527 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:39:52.80 ID:QqfGSJLs.net
マウスとキーボードで所持品のお菓子って
ショートカットで食える?

毎回M→所持品→お菓子選んでHP回復してるんだけど

528 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:40:16.04 ID:Sl2Rb5tF.net
>>518
PS3、PS4(本体+ソフト同梱)と買ってPS4で満足したけどそして買わんとこうと思ってた
PC版もさっきアマゾンでポチってしまった。まぁしゃあない。

529 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:40:37.87 ID:OLnzc4ED.net
>>473
あっちは車検無いからGTAに出てくる様なボロボロがたまに走ってるよ

530 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:41:35.43 ID:jF1k8ttA.net
ちょっと調べればすぐわかることをいちいち聞くな

531 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:41:37.06 ID:OLnzc4ED.net
つか、普通にプレイ中にチートコードの入力を即されてんだけど情報出てる?

532 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:41:54.62 ID:DxALpTC9.net
パッケ版を購入したのですが、オンラインに接続しても他のプレイヤー
と接続されないんですが解決法を教えて下さい

533 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:43:22.09 ID:yrAhipMp.net
>>532
よそでやれ

534 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:44:55.58 ID:zpCC+UKU.net
>>526
どっちもゴミw

535 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:45:04.31 ID:Sl2Rb5tF.net
>>532
セッションを変えてみましょう。それかクルーに登録し(招待され)ましょう。

536 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:45:35.69 ID:vHLrbsXn.net
>>531
半角全角キーは英語版キーボードで「`」になる
それがコンソールを出すキーになっているだけ

537 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:46:04.49 ID:0wvhHXEU.net
GTA起動した時に、Social Club Error 1005が出て
ゲームがプレイ出来ないけど、同じ境遇で対処できた人いる?

538 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:47:51.15 ID:HN5IA05N.net
間違って同じクルーの奴殺しちゃったかもしれんw

539 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:48:58.69 ID:Sl2Rb5tF.net
YouTubeでPC版を上げてる人たちの映像をいくつか見たけど
PCが低スペックなのか画像がPS4並でフレーム処理がそのゴミ機以下な映像が沢山あがってるね。

540 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:49:17.68 ID:bbsxb1Ab.net
俺もここの誰かを撃ったあとにオナニーして殴ってしまったすまん
全部操作ミスなんだ、信じてくれ・・・

541 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:50:44.85 ID:KyP9bSMK.net
画質やFPSは正直遊べるレベルならいいわ
FMカスタムサントラが使える時点で満足
これがなかったCS版ははなから眼中になかった

542 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:51:23.66 ID:qAoLXcsv.net
蒸気のGTA5って起動出来てる?
オンもオフも同じで「ロード中・・・」から一向に動かないんだけど
一応今プロパティの整合性の確認はやってみてるが

543 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:52:23.96 ID:0pEaoJi5.net
後何百回ロード話すればいいの?

544 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:53:51.67 ID:cMNcaYV2.net
目の前にプレイヤーが来るとトリガーを引くのを抑えられないんだが病気かな

545 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:54:10.36 ID:K0hvt3LK.net
オンボードのHD4600でも一応動くんだな。流石にFPS20くらいだけどw

546 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:54:16.46 ID:0QTuvnBs.net
ストリッパのお姉ちゃんのチチ硬そうw
さすがR☆ディテールにこだわりを感じますね

547 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:54:35.67 ID:czVovnNr.net
毎回だけど、起動したしてないの話ばっかでゲームの内容は語られず一気に勢いなくなるよね(・ω・`)
それとマウスでもパッドでも好きなの使いなよ うるさいんだよ(´・ω・`)

548 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:55:18.85 ID:wqKW4F5t.net
>>546
シリコンの揺れにこだわりました!

549 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:55:26.78 ID:KyP9bSMK.net
>>547
五月蠅いなら見なければいい(・ω・`)
ここはどこだね(・ω・`)

550 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:55:40.25 ID:HSlKj9Ro.net
>>519
何で使えるか分からないのに人に薦めるの?お前の意図が全く理解出来ないんだが

551 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:56:51.99 ID:WUuxwdHe.net
なにしたらいいかわがんね
同じ箱庭ゲーのskyrimと違って目標持ちづらいね

552 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:58:31.50 ID:ui4T0/Ag.net
>>551
フレンドと遊ぶゲームだから一人でやってたらつまらないに決まってる

553 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:59:58.91 ID:pMENwUa/.net
>>464
素直に設定下げましょう 任せると大体カクカクになるよ

554 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 16:59:59.17 ID:hLkUJE5n.net
ボッチは初心者狩りくらいしかやることないよマジで
フレンドいればほんとなんでも遊べるがね

555 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:01:03.79 ID:WZM+LVAW.net
ストリップクラブ美化MODはよ

556 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:01:05.38 ID:k+bx63C0.net
>>520
そか。
だいたいの作品に日本語喋るモブが居たりするのもそういうのかな。
発音怪しいけどw

557 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:01:36.29 ID:0QTuvnBs.net
落ち着けよお前ら それよりオッパイの話しようぜ

558 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:02:32.71 ID:jyI34tEH.net
俺はB-Cがベスト

559 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:03:09.94 ID:OSoblLvt.net
俺はC-D

560 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:04:39.54 ID:Jt2AsMkk.net
I-Kだろ

561 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:05:07.55 ID:CpoBhpft.net
EFG

562 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:05:41.58 ID:zpCC+UKU.net
AAA

563 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:08:53.73 ID:pVQu5MnA.net
パッケ版買ったのに出来なくて悲しい

564 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:08:58.45 ID:czjpB1CV.net
さっきDL終わった。ユーザーネームにハイフン入ってるけど普通に出来るじゃん。パッチ当たったのかな?

565 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:10:43.95 ID:BpEwwPdN.net
最適化しっかりしてるのは嬉しい

566 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:14:35.97 ID:RBV/7F1g.net
さっきからオンライン一人なんだけど同じ症状の人いる?

567 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:15:01.59 ID:ES8+jltY.net
すんません、gta5のゲームの終了の仕方がわかりません。
どうやっておとすのですか?

568 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:16:07.05 ID:Rj9qQZyH.net
>>564
PC起動するときに表示される名前のことなら関係ないぞ

569 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:16:25.68 ID:tY1eFAOG.net
>>552 ボッチなのにGTA満喫しまくってる俺に謝れ

570 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:16:45.15 ID:DxALpTC9.net
>>535
新たにセッションを検索しても、ぼっちワールドに飛ばされるんですよね。
フレンドと合流を押しても、互換性が無いのでと言われぼっちワールドへ orz
ソーシャルクラブとは繋がってるのに、他のプレイヤーとマッチングしないのは
何でナンでしょう。

571 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:18:00.77 ID:JWUR1CND.net
>>567
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/


パソコンを外にぶん投げるか、デスクトップ画面でWinキー+rキー押して format c:って入略

572 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:18:07.55 ID:hLkUJE5n.net
>>569
満喫してるように思ってるだけで真の楽しさに触れてない

573 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:19:51.70 ID:HeMgyCnr.net
車のエンジン音がすごく小さい
オーディオももっと細かく設定出来たら良かったのに

574 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:20:12.99 ID:jyI34tEH.net
ぼっちなんだがどうやって友達作るんだ

575 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:20:40.87 ID:3Zd/bm/h.net
ソーシャルクラブのアカウントって一回認証しちゃったら別垢に出来ないの?

576 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:21:05.34 ID:DxALpTC9.net
>>566
自分もずっとオンライン1人隔離されてますよー
ちなみに、尼産のパッケージ版です

577 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:21:20.95 ID:gncm4dVr.net
ぼっちはクソつまらなそう

578 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:23:00.52 ID:A5ARSTex.net
グラフィック設定が中々定まらない
設定によっては再起動だから難儀だな

579 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:23:05.65 ID:k+bx63C0.net
ラジオ聴いててレディーGAGAっぽいなって思ってたらまじでGAGAだった。
かなり最近の曲入れてるのか。

580 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:26:16.55 ID:mMyCL/aU.net
パッドが全く反応しないな

581 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:26:53.48 ID:FufwtHh4.net
オンラインは全くやる予定無いわ

582 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:27:53.58 ID:ui4T0/Ag.net
>>580
起動前に繋いでないと認識しないと思う

583 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:28:32.00 ID:pVQu5MnA.net
ロックスター・ゲームスサービスは現在ご利用できません。って出るんですが解決策ありますか?

584 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:29:57.44 ID:RBV/7F1g.net
>>576
こっちはsteamだけど誰とも会わんわ
不具合かなんかか?

585 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:31:02.64 ID:zZFcZepD.net
そろそろENBきた?

586 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:32:19.67 ID:BLFC7gVE.net
>>579
GTASAやVCはマイケル・ジャクソンの曲がライセンス問題になって削除されたな
今Steamで販売されてるバージョンは消されてる

587 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:33:15.07 ID:GaCbNPrX.net
相手から仕掛けて来たからタイマン挑んでボコったらそいつから賞金掛けられてクソワロ

588 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:36:42.43 ID:Rj9qQZyH.net
>>586
VC最近買ったんだがマイケルの曲流れてたが

589 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:38:30.23 ID:hLkUJE5n.net
誘導ロケランと配布金のせいで初心者も軍用機と戦えちゃってるのは微妙だな
昔は低ランクなんてヘリや戦車に狩られるしかなかったから
必死にランク上げたのにこれじゃモチベーション上がらないだろ

590 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:38:43.96 ID:Z/A/E2Fz.net
わしの14インチブラウン管じゃ綺麗な画質は無理だのぅ

591 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:38:46.00 ID:+/x8YDS+.net
エイムの設定でマッチング制限されるんでしょ

592 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:43:44.20 ID:05/uzX+Z.net
そろそろオフライン用チートツール来ないかな。
チートコードじゃ物足りん

593 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:44:18.67 ID:OSoblLvt.net
PS4の発売当初もマルチで隔離されて、フレンドとも中々同じ部屋に入れないバグあった気がするな
まぁPC版のそれがバグなのかどうかはわからんけど

594 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:45:58.09 ID:caVrVxRo.net
>>570
互換性がないのはCSとPCが遊ぼうとしているからじゃないかな

595 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:49:04.77 ID:RHxhqlpX.net
トラックのトレーラーヘッドと貨物トレーラーが連結できないんだけど、どうやったらできるの?
一応調べたらバックしてくっつくだけらしいんだが、どんだけ正確に中心でバックしても連結されないんだけど

596 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:49:06.77 ID:DxALpTC9.net
>>584
steam版のフレは問題なくできていたので、当事者の環境が何か悪さしているんでしょうね><

>>594
steam版のフレと合流しようとしたので、家ゲ版では無いのは確かです。

597 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:50:31.17 ID:lrlUSAd+.net
オフラインの現金輸送車襲撃ミッションで必ず落ちるバグがある。ゴミ収集車を破壊してプレイヤーがマイケルに切り替わるところ。
セーフモード、整合性確認、グラボ入れ替えも効果無し。
車を隠す位置によってバグるのかもしれん
完全に進行不能になるんで注意

598 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:50:40.55 ID:pVv0sFnn.net
GTA V PC Prologue Gameplay | GTX 650 1GB | 1080p
https://youtu.be/OHo-UPsB86c

GTA 5 Grand Theft Auto 5 (2015) Gameplay GeForce GTX650 - Intel Core 2 Quad Q9300 - 4GB RAM
https://youtu.be/-LaQ3I5MfZU

GTA V PC w/ GeForce GTX 650 TI BOOST Gameplay 900p (FPS Test)
https://youtu.be/acGPa2iEMB0

意外と低スペックな動画ってたくさんあるのね

599 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:51:40.18 ID:caVrVxRo.net
>>596
照準のモードも合わせてみた?

600 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:53:36.67 ID:19hlP19f.net
車に乗って飛ばしたらすげーカクカクするわ

601 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:54:51.33 ID:omvvlMaF.net
セインツロウみたいに車の上で波乗りみたいのできたらいいのに

602 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:57:07.98 ID:3Gt2eXFq.net
>>434
ハイフンは大丈夫だったよ!ソースは俺

603 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:57:22.65 ID:Sub4BMPm.net
>>600
4の時はライト消すだけで軽くなった

604 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:58:34.44 ID:fpBCxW03.net
キーボードでの車そうさのカクカクを改善するmodはよ

605 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 17:59:43.93 ID:gncm4dVr.net
カスタム車両オンにしてるおバカさんのおかげで荒稼ぎ

606 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:00:11.58 ID:CrsRSlxM.net
垂直同期切ったほうが設定上げられるぞ。
3KでGTX970OC、グラフィックス選択出来る範囲で
すべてMAX設定でメモリ使用量3.7GB平均
fps50台前後。

607 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:00:31.77 ID:C59dUKvT.net
セルフラジオにDJ音声ファイル入れればラジオっぽくなるかなぁ
連続でDJ音声引いたら微妙かもしれないけど

608 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:00:50.65 ID:CrsRSlxM.net
特に垂直同期切るとドライブ中のスムーズさが向上する。
引き換えに若干ティアリング出る。

609 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:02:12.03 ID:0CeM7/8a.net
iFruit pc版対応はよ

610 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:02:47.32 ID:+/x8YDS+.net
道路でどんだけ飛ばしても60より落ちることはないが
最初の方の燃える工場でドンパチするミッションでは恐ろしく下がった

611 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:02:58.48 ID:CrsRSlxM.net
>>579
収録曲が膨大みたいだからわからんけど なんかゲーム作ってる奴らや、
ターゲットにしてる層が40、50台なんじゃないだろうか。 主人公もそのくらいだし。
Chicagoが入ってたのは感動したわ。

612 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:04:42.53 ID:bGPjcSRT.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

五n.net/c11/9071mana.jpg
五をdakkuに置き換え

613 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:06:21.79 ID:4Sm19Y24.net
>>574
近づいたら殺されるもんな

614 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:06:28.48 ID:xocUGuny.net
環境満たしてないのに我慢できなくてパッケポチっちゃったよ
いつかキレイに動くPC買ってやる

カスサンにお薦めの洋楽ってなんかある?
コンピレーションアルバムとか

615 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:07:00.65 ID:DxALpTC9.net
>>599
合わせてますよー

野良の部屋にも入れないので、こちら側に問題があるんでしょうねーorz

616 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:08:18.73 ID:rh5W+bTx.net
>>615
質問スレ行け
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

617 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:09:59.05 ID:DM6DjvpG.net
強盗中に抜けなよクソ害人

618 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:10:24.90 ID:mMyCL/aU.net
起動前から接続してるのに有効化されない
箱こんもダメだ
おわた

619 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:11:30.99 ID:mMyCL/aU.net
そしてPS4コンを抜くとなぜかメニューが開く

620 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:11:44.54 ID:M2965z7S.net
>>598
一番下の設定いいね、ノートPCの方でやってみたらクオリティある程度保ちつつパフォーマンスアップできた

621 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:12:22.24 ID:TSgNzzB5.net
うちのpcだとps4でやった方がマシなレベルだったわ・・・

622 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:13:23.12 ID:CrsRSlxM.net
>>614
正直、これ以上ないほどサントラとしてよく出来てるから
カスサンいらないかもな。
ミッション中は、自分の入れた曲にするとどうもBGMとしてぶち壊し。
途中でおやじが聞いてる曲を子供が「こっちがイカすだろ!」とかラップに
変えたり、そのキャラの個性や心境を上手く演出してんだよな。

これって許諾だけでも相当カネかけてんだろうなぁ。 知ってる曲ばかりだ。

623 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:14:01.64 ID:M2965z7S.net
>>607
ETSみたいにGTA5に直接ネットラジオ追加できたら面白そう

624 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:14:06.28 ID:U/ICVjhc.net
fpsってゲーム内で見れるとこあるの?
shadowplayが対応してないからわからん

625 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:14:20.28 ID:DxALpTC9.net
>>616
既に書き込んでいますがスルーされました。
向こうの人口が少ないのでこちらで、質問したほうが解決しやすいかと思って。

626 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:14:45.42 ID:muNwmg0n.net
これ絶対マウスとキーボードでプレイしてるだろ!

627 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:15:14.11 ID:44iUI+lY.net
>>624
Steam版ならSteamの機能でFPS表示できる

628 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:16:22.97 ID:U/ICVjhc.net
>>627
steam版じゃないと見れないのか
残念ながらパッケ版だわ

629 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:17:13.38 ID:Kzx8mQRJ.net
フラップスでええんちゃうんかい

630 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:18:41.65 ID:ZIGHgNoa.net
まじめプレイしようと思ったが、車の右川通行になれず交差点でぶつかりまくるわ…アメリカじゃ車運転できねぇな

631 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:19:25.09 ID:yYsIIv0f.net
>>486
ルーターは大家の所にあって、そこから個人の部屋に配線?されている形なので分からず
自前で回線引いてないやつはやめとけ、ほんとに何も出来んから

632 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:19:35.50 ID:HN5IA05N.net
やっぱメインはmodきてからのオフだろうな
オンも楽しめてるが何百時間も遊べるもんじゃない

633 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:19:38.76 ID:44iUI+lY.net
有料だけどDxtoryにもFPS表示機能あったな
FPS表示するだけなら無料でできるかも

634 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:21:31.83 ID:oQ+I3g5g.net
アフターバーナーでいいだろ

635 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:24:44.59 ID:zklShenW.net
つまんなかったのか知らんがもうtwitchだと誰も遊んでないなw

636 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:27:37.36 ID:rwPquBWs.net
もう100万本売り上げたのか、流石だな

http://s.gamespark.jp/article/2015/04/15/56297.html

637 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:28:00.71 ID:9E/qTget.net
4より明らかに軽くなってるのは素晴らしいけど、
箱コン以外使えなくなってるぽいな・・・

XInput Plusとx360ce併用しても認識しないわ
パッド使えなくて困ってる人多いだろうからなんとかしてほしい

638 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:28:39.18 ID:SZCJdE2E.net
無限ロード改善パッチまだか?

639 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:30:16.22 ID:q8raeA/i.net
これはダメだな
4の時みたいに最初から制限区域無いからドライブで満足しちゃってストーリーが2%しか進んどらんw

640 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:30:50.84 ID:vnz1V+TH.net
>>635
> 24,008人の視聴者

641 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:30:52.70 ID:y0cKH0IB.net
無限ロードとか起きてないし個人の問題だろ
そんなもんにパッチ待たずに自分で解決しろや

642 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:31:01.26 ID:1n87Lj2N.net
youtubeで画質×スペックの参考動画上げてる奴ら、
そんな糞エンコのモニョモニョ画質じゃ全然参考にならねぇんだよ!!

643 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:31:15.28 ID:muNwmg0n.net
おま俺

644 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:32:24.08 ID:LZQs8T5k.net
>>581
オンラインもシングルでできるし
フレンドやクルー限定のセッションも開けるよ
対人戦をしなくてもランク上げれる

645 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:34:46.05 ID:/yOK0LrP.net
ADSできるの初めて知ってチーデス楽になった
FPSやらレースやらギシアンまで色んな要素いっぺんに出来てめっちゃ面白い!
ぼっちだけど

646 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:38:46.37 ID:q8raeA/i.net
ところでhttp://gta5攻略.com/←前にこれやるって言ってた人降臨してないのかな?
見てみたけど情報が少な過ぎる・・・頑張って下さい!

647 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:39:06.35 ID:mElPs0QZ.net
エラ落ちで負け犬つくのまじ嫌やなぁ

648 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:39:08.61 ID:HSlKj9Ro.net
fovいじれんの

649 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:39:27.37 ID:3Gt2eXFq.net
>>564
アカウント名にハイフンが入っていても大丈夫だよ。俺も大丈夫だった。

650 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:42:25.29 ID:2a4iqEsg.net
4にあった、椅子に座るMODでないかな
あのきれいな夕日に染まった海を、椅子に座ってボーっとみたい

651 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:44:27.43 ID:CGyXXAQV.net
HDDだとPS3の二倍ぐらいローディングするわなんでだろ 1回整合性やってみっか

652 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:46:18.66 ID:GIqmRvWN.net
>>637
steamゲーってそういうの多いから諦めて箱コン買うほうがいいよ

653 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:46:36.89 ID:bDNon2Ke.net
カスタムラジオってFLAC流せる?

654 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:51:19.95 ID:q8raeA/i.net
>>650
おじいちゃん取り敢えずゴハン食べよ・・・

655 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:52:08.56 ID:jA195nvx.net
経験値の入らない金稼ぎってロスカスに車売りつけ以外にあるんかな

656 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:54:19.71 ID:i3XAiBB8.net
いやーサイクリング楽しいわー
車はステアリングのアシストがかなり効いてる感じだから
もう少し弱い方がイイな・・・挙動MOD出るだろうけど。
後は車のエキゾーストMOD欲しいぞ

657 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:54:50.04 ID:3U6swyVX.net
せっかくコーエーテクモがMODリソース用にPC版DOA出してくれたんだから早くストリッパーと娼婦置き換えMOD作ってくださいよぉ!!!!

658 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:57:20.95 ID:tY1eFAOG.net
>>655
白粉ジョブリスト作っておいて→サブキャラ作成→レベル6到達→フライト→サブキャラ作り直し
これ繰り返すとメインの経験値一切上がらずに金だけ貯まるよ

659 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:58:47.03 ID:K0hvt3LK.net
昨日一日で100万本売れたらしいな。
最終何本いくか知らんがこれだけの勢いで売れてるならGTA6もPC版は出そうだな

660 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:59:13.58 ID:MOP7YHQz.net
3U6swyVX
>>657
ローズマリーちゃんのストリップショー……ごくり……

661 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 18:59:26.48 ID:CdUHMbxW.net
北の方に行くと急に重くなるなー

662 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:01:52.80 ID:SFjO0Bl+.net
キーボードマウスで自転車とかバイクのウイリーってどうやるの?

663 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:03:03.47 ID:FUdoCs8q.net
デフォルトでテンキーとかじゃなかった?
自分で弄れよ

664 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:03:27.52 ID:Sl2Rb5tF.net
>>622
PS3の時はマイナー曲も多かったけどPS4になって追加と刷新(削除)されたからね。
PC版は更に追加されたらしいね。

665 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:03:43.75 ID:lxXxpOno.net
テクスチャ普通と高でだいぶ見た目に差があるけど
VRAM消費も段違いで2GBじゃ足りないわ
中間の設定作ってよ

666 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:04:17.05 ID:7IYe9jqF.net
ストーリをロード中からすすまねえ・・・

667 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:06:12.27 ID:Sl2Rb5tF.net
>>631
NAT2の設定になってるとGTA5オンライン中にネットワークエラーで落ちまくるので要注意。
UPnP機能設定をオンにするとNAT2になるからネットワークエラー落ちから開放される。

ご参考までに。

668 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:06:42.15 ID:LuGIi/Rc.net
ビーチ歩いてる女の体型が同じじゃないんだな
すげえ乳揺れるのもいればまったく揺れないのもいる
どこまでリアルなんだよw

669 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:07:19.86 ID:LwcW2qU2.net
>>666
Windowsのアカウント名に2バイト文字使ってない?

670 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:08:22.21 ID:M2965z7S.net
>>648
いじれるよ

671 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:09:11.44 ID:7IYe9jqF.net
>>669
してない

672 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:10:47.81 ID:jA195nvx.net
>>658
なるほどthx

673 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:11:37.97 ID:k+bx63C0.net
>>611
ウィビルッ!ディスシティ!(We Build This City )って流れてきた時にはちょっと噴いた。

674 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:11:52.51 ID:Sl2Rb5tF.net
>>665
4k、ほぼ最高設定で90fpsから落ちたことが無いと言ってる人の
スペック貼っといたからご参考に。

いくらお金がかかるか知らんけど内訳はほぼグラフィックボードだろうね。

675 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:12:19.23 ID:vTEK5K5I.net
GTX770 4Gでは無謀?

676 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:12:45.03 ID:f51TznZW.net
ワイヤレスのいいパッドない?

677 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:13:50.92 ID:Nx7sO+JB.net
>>675
最低設定でも無理だと思われる
諦めよう

678 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:14:03.24 ID:2a4iqEsg.net
たった一日でSteamでの売上が100万本ごえか。
PC勢ホント活気出てきたな。

679 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:14:16.01 ID:SFjO0Bl+.net
ウイリーってテンキーなの!?
テンキーレスのキーボードなんだけど
キー設定で見当たらないしどうしたらいいんだ…

680 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:14:22.45 ID:Sl2Rb5tF.net
i7 4930k @ 4.5ghz
2x GTX Titan X
16GB RAM
Samsung EVO SSD
ROG Swift Monitor (144hz, 2560×1440, Gsync)
Samsung 4k Monitor

↑の人曰く

681 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:14:47.95 ID:k+bx63C0.net
>>675
余裕やろ。
フルHDならPC版の旨みは十分味わえる

682 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:14:57.56 ID:N2LQL7Ro.net
車のワイヤーで別荘ぶっ壊すシーン
あそこの手前らへんで一気にFPS下がるな
あと雨でも重くなる
あのベンチじゃ目安にならないわ
もっと色々なシチュエーションがないと

683 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:15:01.46 ID:tx2ivSHf.net
いや、最低設定でいけるやろ何言っとん

684 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:15:06.80 ID:2a4iqEsg.net
>>675
ほぼ超高設定でも60FPSで安定するよ。
4Gあれば。

685 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:15:51.78 ID:wqKW4F5t.net
>>637
ELECOMのxinput対応のゲームパッドで余裕で動くよ?

686 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:16:50.09 ID:o3GPmHFy.net
`GTX970ユーザー快適な設定教えてくれ

687 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:17:09.64 ID:liruEiTI.net
マルチでミッションしてると稀に固まるな。準備完了後のまま固まる。ミニマップとかメニューは見えるから退席すれば解決するんだけど、これもバグなんかな?

688 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:17:22.90 ID:Sl2Rb5tF.net
>>637
PS4パッド動くと聞いたけどガセ?

689 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:17:47.15 ID:nux9+GdO.net
>>685
どうやって設定した?

690 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:18:24.01 ID:ITED4JJ9.net
>>679
おとなしく箱コン買おうぜ
ドライブが断然楽しくなるぞ。
わずかな路面の凹凸や激突でコントローラが細かく振動するのはやっぱり盛り上がる。

691 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:18:47.01 ID:vTEK5K5I.net
よし、決めた!

692 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:19:15.23 ID:Sl2Rb5tF.net
http://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-GTX-TITAN-GV-NTITANXD5-12GD-B/dp/B00V488SOM/
こんなのを2枚差しって全てを得るには金かかるね。

693 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:20:12.92 ID:LuGIi/Rc.net
アンチエイリアシングのMSAAが一番グラボのメモリ食うね
でも無しと4Xで比べるとギザギザ感が全く違うから入れてしまう

694 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:20:59.65 ID:mMyCL/aU.net
>>642
カメラの画質云々で言ってるならわかるが
ゲームだぞ?
設定晒してフレームレートを見せてくれたら映像なんてそもそも要らん

695 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:21:10.72 ID:PmtyziFa.net
>>676
箱○のワイヤレスアダプター付のコントローラーはどうでしょうか?

696 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:21:13.84 ID:yZ5xH5i9.net
modってどれくらいで来る?

697 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:21:13.99 ID:SFjO0Bl+.net
>>690
コントローラーはF710持ってて、そっちでも出来るんだけど
FPSでもTPSでもキーボードマウスのほうがやりやすいのよー

698 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:22:48.34 ID:Sl2Rb5tF.net
>>697
座ってやる分にはそうだろうけど強盗ミッションのフィナーレとか何度も誰かがミスするミッションだと
寝っころがってパッドでやるもんよ。

699 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:22:54.32 ID:5exsZAbb.net
ジョブ失敗して続けて再スタートした時に操作すると裏では移動とかしてるけど
画面は前に死んだ時のままで抜けるしかなくなるのは不具合?
途中抜けでペナルティ課されるし勘弁して欲しい

700 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:23:41.11 ID:DKhwQUOy.net
なんかスレ見返してみたらちょいちょい住民のふりして
ネガ報告してるエアプがいるな

701 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:23:51.17 ID:liruEiTI.net
>>686
高度な設定は全部きって、グラ設定は全部max AAはFXだけオン。
これで自分の環境だとFPS60以下にはならない。

702 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:24:53.53 ID:3U6swyVX.net
>>693
フルHDならMSAAより4KにしてDSRの方が綺麗だよ

703 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:25:40.26 ID:Sl2Rb5tF.net
60fps優先だから恐らく4kでやってる人は少ないと思う。
で、TVについないでるよな?延長HDMIで。PCの小さい24インチとかでやっても迫力がな。

704 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:26:01.21 ID:cWPwGw6E.net
さっきまでスイスイ落とせてたのが、急に40k/sくらいに落ちた
なんでだー

705 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:26:14.17 ID:bDNon2Ke.net
>>688
動かない

706 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:26:40.20 ID:f51TznZW.net
>>695
箱○って前機種じゃないの?現行モデルのやつはダメなん?
F710とどっちがいい?

707 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:27:34.54 ID:wqKW4F5t.net
>>689
設定もなにも普通につかえとるよ?
っても、おれもキーボードマウスの方が好きだからどうでもいいんだけどな

708 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:28:04.46 ID:LwcW2qU2.net
1920×1080 60fps V-sonic ON で
通常グラフィック設定は、FXAAだけON 他のAAはOFF
その他の項目はほぼMAX

パフォーマンス影響ある項目は全てOFF
距離の拡大縮小…0
拡張陰影…0

OS:SSD
GTAインスト先、別のSSD

普段はぬるぬる動いているのに、突然重くなる時があって謎
この状態でVRAM 2449MB 使用だから余裕はあるはず

Win8.1 64bit
ASRock Z77 Pro4-M (BIOS ver.2.00)
i7 3770k@4.2GHz
16GB
GTX780Ti (Driver ver.350.12)
Seasonic 650W (80PLUS GOLD)

709 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:30:15.68 ID:Sl2Rb5tF.net
>>708
レーザー乗って途中カクカクする映像がYouTubeで多いね。
なんでだろ。Windows上でのメモリのスワップ先はどこになってる?HDDになってる?
念のためだけど、OSインストール先がHDDならアカンパーンかも。

710 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:30:28.58 ID:2a4iqEsg.net
1914 x 1080で
i72600k GAT7704G、メモリ16程度でも

FXAA オン MSAA オフ
同期1/2 ポーズ オン
人口・歩行・距離 MAX
テクスチャ 超高 シェーダー 超高
シャドウ 高 リフレクション 超高
MSAA オフ ウォーター 超高
パーティクル 超高 草の精密度 超高
ソフトシャドウ ソフト(強)
精密度 超高 背景ぼかし オン
フィルタリングx16 アンビエントオクルージョン ノーマル
テセレーション 高
高度は全部オン

でやると、かなり綺麗でFPSも60位で安定
最適化でやったら、グラが微妙だと思ったけど
↑の設定にしたら、かなり良くなったよ。

711 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:31:35.27 ID:Sl2Rb5tF.net
レーザー(戦闘機)乗ってカクカクするかご報告お待ちしております。

712 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:31:45.93 ID:l9RdQCr+.net
https://support.rockstargames.com/hc/communities/public/questions/203453707-GTA-V-crash-on-splash-art
今まさにトピックの現象おきてるんだけど、

713 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:32:58.33 ID:Sl2Rb5tF.net
>>712
まさに昨日これでゲームができんがなってこのスレにエラー貼ってた人と同じことが外人にも起こってるんだね。

714 :708:2015/04/15(水) 19:34:10.91 ID:l9RdQCr+.net
途中で書き込んでしまった。
https://support.rockstargames.com/hc/communities/public/questions/203453707-GTA-V-crash-on-splash-art
このトピックの、最後の SledgeAxe って人がロックスターのマークついてるけど
ロックスターの人ってことなのかな。
自分はAMDのグラボだからNvidiaは関係ないと思うのだけど。
英語が読めなくてなにを言いたいのかわからないのでどなたか意味を教えてください。

715 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:34:28.70 ID:m4TxHMJ0.net
無限ロード引っ掛かったがマイドキュメント移動で解決した
先人達よありがとう

716 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:35:29.28 ID:CGyXXAQV.net
こうなるとシャドウプレイでやりたくなるな(´・ω・`)
家庭ネットワーク内ならパソコンでリモートプレイ出来るって聞いたしやってみっか

717 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:35:42.35 ID:LwcW2qU2.net
>>709
スワップ先はOSと一緒のSSDです

殆どの場合ぬるぬるなので良いのですが
いきなり重くなる時があって気になるんです

後どうでもいいんですけど、自分もGFH でいくら最適化しても
ゲーム起動すると4Kに強制的に引き上げられ、グラフィック設定もリセットされます
しかも手動で GFH と一緒にしても重すぎて話にならないです

718 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:36:59.95 ID:liruEiTI.net
もさきしてたまにロード中おかしくなるのって無限ロードってやつなのか?

719 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:37:01.56 ID:Sl2Rb5tF.net
>>714
「起動しようとしたらてんてんって出て2秒後にクラッシュで落ちるんですが。」リテールバージョンなのでパッケージバージョンということでしょうな。
で、エラーのログの文字列、これは昨日このスレで貼ってた人と全く同じ。

Error opening TM file! が原因で落ちる。

720 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:37:18.75 ID:gncm4dVr.net
たまーに何も押下してないの乱射し出すのやめてほしい
それなると死ぬまでそのままや

721 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:37:32.37 ID:J8DlNWtz.net
車で衝突した後にそこから移動しようとバックするとfpsめっちゃ落ち込む
衝突の瞬間に下がれよ!

722 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:39:54.92 ID:SeqiU0MT.net
wastedやbustedをはじめとしたフォントデザインは海外版の方がおなじみのGTAフォントでかっこいいな
日本語版のフォントだと読みやすいがデザインははっきり言ってかっこ悪い

723 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:39:56.06 ID:VjGN6ml0.net
さっきアマゾンから届いた
インスコ長げーDVD7枚組とか20年のPCゲームを思い出した

724 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:39:56.69 ID:OSDgGnwM.net
テクスチャだけノーマルで他を超高
これで低スペでもグラはかなりよくなる

725 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:40:01.67 ID:LwcW2qU2.net
>>710
同期1/2は、30fps垂直同期ONという意味じゃないですかね?

726 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:40:21.68 ID:A5ARSTex.net
マップがバグるんだがどうやったら直るの?(´・ω・`)
http://s3.gazo.cc/up/41790.jpg

727 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:40:52.56 ID:Sl2Rb5tF.net
>>723
中に入ってる認証コードでSocial ClubからDLできるらしい。

728 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:41:42.80 ID:OSDgGnwM.net
【朗報】PC版の売り上げ100万本突破

729 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:42:33.33 ID:HN5IA05N.net
高級物件付近が激戦区になっててワロタ
賞金かけたり、チャットで喧嘩したりお前ら仲良くしろよw

730 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:43:13.49 ID:o3GPmHFy.net
>>701
高度な設定しないだけで他上げても快適だな
ありがとう 

731 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:43:33.28 ID:vXk2oF8+.net
gtx970の人解像度はどうしてますか?

732 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:43:42.58 ID:Sl2Rb5tF.net
>>717
何でなんでしょうね。OSもSSD、GTA5インストール先も別のSSDで
時折重くなる、別にOS側の変なタスクが動いてるわけではなさそうなのに。
オフラインで、ですか?

733 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:45:44.16 ID:6wraeRJ2.net
>>708
同じ780Tiだけど全く問題ないなあ
何時間やってもヌルヌル動く
設定はMSAAをONにしてるのと拡大縮小を最大にしてる
Win7 5820k 16GB

734 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:46:18.30 ID:4Sm19Y24.net
コンタクトミッションがいわゆるCoopなんだろうけどドンパチより移動時間の方が圧倒的に長いのな

735 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:47:39.29 ID:Sl2Rb5tF.net
オンラインの場合、そのセッションに入ってる人の回線事情で
変なことが起こります。カクカク、飛ばし が起こったりします。
また、自分の回線設定がNAT3になってると、自分が引き起こしたりします。
同期が取れてなかったりしてネットワークエラー落ちすることが多いので注意です。

これはPS3、PS4から皆が体験したことです。

736 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:50:01.42 ID:Sl2Rb5tF.net
自分の画面上はカクカクなくても相手が急にワープしたりする現象もあるので
無線LANの人は注意してください。無論、PCを無線LANでやってる人は少ないと思いますが。
同期判定でネットワークエラー落ちになる場合もありますので無線の人はオンラインする時はなるべく有線で
ってのがPS3と4での教訓になってるようです。

737 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:51:09.51 ID:Ihceh8/Y.net
670だけど車カッ飛ばすとガクッとFPS落ちるわ
いかんなこれじゃ

738 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:51:33.03 ID:Sl2Rb5tF.net
>>734
ホストが馬鹿だと全然位置違いのところからミッションスタートするから
全員運転になってしまう。賢いホストだとミッション開始すぐそばからミッション呼び出ししてくれるので
移動しなくて済むので、ご参考に。

739 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:51:48.15 ID:imUrIZXd.net
>>737
そうか?そこまで気にならんが設定の問題じゃないか?

740 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:52:51.81 ID:oq7CMXTf.net
車に乗るとガクッと引っ掛かりが起きるのが気になるな
660ti 2GBから乗り換えたい

741 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:53:55.31 ID:6wraeRJ2.net
有線LANでオンラインを友人3人と12時間ほど遊んでるけど全く問題ない
ワープもカクカクも全く発生しない
たぶん野良で外人混ぜてミッションを開始したらワープカクカク発生するんじゃないかな

742 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:54:43.88 ID:Sl2Rb5tF.net
PS4はガクがないというかレーザー(戦闘機)乗ると逆にスムースになるという
どういう技術なんだろうか。PC版明日か明後日届いたら早速レーザー乗って試すけど
YouTubeに上がってるようにガクってなりそう。

743 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:55:16.09 ID:LwcW2qU2.net
>>733
MSAA ONでもぬるぬるなのは良いですね
CPUが良いからですかね

744 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:56:25.32 ID:ESs/L17e.net
AMDもドライバ来てるやん!
試した人いる?

745 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:56:25.62 ID:mMyCL/aU.net
草重すぎwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwwwww
ARMA3じゃあるまいし

746 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 19:58:38.29 ID:OwrXlyZv.net
宅急便の再拝配達今きたぜ
これからディスク7枚のインスコ作業か

747 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:00:09.78 ID:LRc70mV0.net
d3dcompiler_43ってなんだよマジでいい加減しにてくれ

748 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:00:16.04 ID:/mBKvNr6.net
>>740
俺も660tiでやってるけど
ストレス感じるレベルで車乗ってるとカクつく事多い

749 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:00:24.86 ID:75D13oDN.net
俺も今再配達来たぜw
DVD7枚とかBD1枚にしろよな

750 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:01:02.47 ID:ct5pzxSV.net
グラボ買い換えてぇー

751 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:01:57.17 ID:UPcy3RN0.net
とりあえずゲフォ最新ドライバが核地雷なのはわかった

752 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:02:34.22 ID:mZvl7gex.net
今作ドリフトし難くない?
直角曲がろうとするとすぐ一回転しちまう

753 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:03:54.24 ID:6S9MRcli.net
nvidiaのドライバアップデートしたら起動時にノイズ走るようになったけどそれ以外は問題無い
今の所

754 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:04:09.98 ID:gncm4dVr.net
750ti以上はないとつらいぞ

755 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:05:27.71 ID:lxXxpOno.net
>>752
5の挙動だと綺麗にドリフトするのは不可能だよ

756 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:05:48.26 ID:i/qgVzeT.net
6804GBで最高設定でヌルヌル遊べてるが

757 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:05:51.85 ID:Sl2Rb5tF.net
まだPC版の統合サーバー体験してないので教えて、オンライン外人のボイスチャット聞こえまくり?

758 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:06:17.92 ID:WUuxwdHe.net
fxaaって効果あるの?

759 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:07:21.98 ID:E005KP7N.net
cドラに200GBの空きを作ったった
受け入れ態勢は万全

760 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:08:19.87 ID:9khkTiHw.net
>>757
設定でVC切れば何も聞こえなくなる

761 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:08:20.49 ID:Sl2Rb5tF.net
あと、PS4のフレンドはおらばになってしまうんかな。
普通に考えたらおさらばになるわね。

762 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:08:54.98 ID:Sl2Rb5tF.net
>>760
寧ろ日本語で叫ぼうと思ってる。
普通に堂々と日本語で喋りたいね。

763 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:10:09.72 ID:4Sm19Y24.net
>>738
めちゃ参考になった
サンクス

764 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:10:27.77 ID:rFsm3iry.net
外人「ハロー、ハロー、ウヘヘヘヘ」

俺はVCを切った

765 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:11:18.21 ID:mbeqYvpl.net
>>757
とりあえず仲良さそうなアベックがクソうるさかったから男のほうを執拗にいたぶったら消えたよ
ラグはやっぱある

766 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:12:10.10 ID:Sl2Rb5tF.net
>>764
外人「ハロー、ハロー、ウヘヘヘヘ」

なら、返しに「ハロー、ゆーばすたーdz」 って返せばいい。楽しいと思う

767 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:12:31.75 ID:9khkTiHw.net
>>762
気軽にVC使うには良いけど、多言語入り混じってわけ分からなくなっててすげぇカオスだよ
英語が一番多いけど中国語(?)もよく聞こえる

768 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:15:42.38 ID:bqssIkkk.net
>>702
いいなあ

769 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:18:16.00 ID:2a4iqEsg.net
ゲーム内のブラウザをマウスで動かしてると
本当のブラウザを動かしてるみたいな気分になるな。

ゲームのコントローラーだとそうは思わなかったけど

770 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:22:17.25 ID:McIJH0OR.net
>>488
おうそれならパッドしか使用できない家庭用池帰ってくるなよ

771 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:25:28.33 ID:DKhwQUOy.net
じゃあ今人口100万人なのか

772 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:25:48.94 ID:bTRec+Jq.net
最初に設定した画面明るさ設定が,オプションに見当たらないんだけど変えられないのか

773 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:27:02.57 ID:ITED4JJ9.net
>>771
全世界で100万本ってゲーム機に比べるとメッチャ少ないな

774 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:27:29.32 ID:CPFY+moF.net
steam落ちてるじゃねえか

775 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:28:44.44 ID:S4El/bUU.net
スチムー接続出来ねえ

776 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:29:01.59 ID:CGyXXAQV.net
>>752 >>755
FUTOをおすすめするよ

777 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:30:27.75 ID:nrI1aPpp.net
steamもoriginも落ちてるワロタw

778 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:31:51.58 ID:DKhwQUOy.net
ん?発売後1日で100万本って結構すごいと思うけど
家ゴミには負けてるのか
GTAVというゲームが初公開されたからだろうけど

779 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:32:33.59 ID:b8Iulo6m.net
オンラインでkuruma2みたいな名前の車買いたいんだけど、どうすれば買える?サイトにないんだよね

780 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:32:43.47 ID:LwcW2qU2.net
さぁこれから遊ぼうと思ったら鯖が落ちていて泣いた

781 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:48:51.30 ID:se0o2CZ0Q
すいません。PC版GTA5のディスクをアマゾンで購入してインストールしたのですが起動ができなくて困っています。
過去のスレを調べて色々試したのですが原因がわからないままです。

GTA起動後、一瞬画面が映るのですがすぐに消えてしまう状態です
セキュリティソフトは切ってます
ウインドウズのユーザー名は数字にしてあります
知ってる方教えて下さい。よろしくお願いします

782 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:35:02.90 ID:LwcW2qU2.net
じゃあsteamオフラインで遊ぼうと思ったら
ソーシャルクラブまで落ちていて、遊べないじゃん
くそ〜

783 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:35:06.78 ID:7K6BpMPe.net
やっぱオンライン認証って糞だわ

784 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:35:12.99 ID:jo8Sytvz.net
steam落ちたらオフでも遊べないのかw
がっつりやろうと早く帰宅したのにワロスw ワロス・・・

785 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:35:25.76 ID:Ihceh8/Y.net
>>739
設定は特に弄らずにやってるんだけどそっちはどんな感じ?

786 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:35:57.10 ID:i/qgVzeT.net
予約特典とかってどこで貰えんだ??

787 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:36:07.73 ID:mbOBeWY3.net
100万ってSteamだけの数だから実際はもっといってそう

788 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:36:42.66 ID:ZOOFrs+o.net
Steam復旧してんぞ

789 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:37:03.12 ID:oIrVnh9b.net
>>688
普通にps4コン使えるけど
ただ表示は箱コンのボタン表示

790 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:37:23.95 ID:3Gt2eXFq.net
steam全然大丈夫ですよ

791 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:40:03.08 ID:etO6jA90.net
>>708
自分だけかもしれないけど
HTT無効だとCPU使用率95%以上のフル回転で60fpsで安定する時もあれば40-50fps行ったり来たり
車移動すると一瞬カクついたりしてたけどHTT有効にするとCPU使用率60-70%、
60-70fpsでカクつきも重くなったりもなく安定した。
設定はMSAAと高度な設定のシャドー以外全部MAX@4790k 780tiドライバ最新
参考になるかどうかわからんけど。

792 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:41:19.42 ID:7K6BpMPe.net
全然大丈夫じゃねえよボケが

793 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:42:08.57 ID:66Zh4s2l.net
ログイン鯖が落ちてるから仕方ないわな

794 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:43:26.60 ID:jo8Sytvz.net
復旧までかなり時間かかるのかな?
今のうちに寝とくか

795 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:43:50.88 ID:nrI1aPpp.net
なんでよりによって同じタイミングで落ちるんだよ
糞すぎ

796 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:44:30.52 ID:m4TxHMJ0.net
ソーシャルおちてんのかよおい
風呂はいっとこ

797 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:46:35.09 ID:OBPNUqT+.net
>>726
そういった見た目のテクスチャバグはグラボの熱暴走や故障が原因の場合が多い

798 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:47:27.98 ID:/dPNX9wD.net
CS機から移したランク100幾つのキャラでレース参加したら
マイクオンにしてるランク7くらいの奴からランク100幾つププって笑われちゃった
何もおかしくないやろっ!

799 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:47:38.24 ID:kHu0Tihr.net
>>754
750だけに?
750tiでも設定下げればストレスなくいけるかな?

800 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:48:01.79 ID:S4El/bUU.net
オフラインはできるようなったけどオンできねえ
引き継ぎないうえに特典ないから稼ぎたいのに

801 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:48:24.69 ID:48GlaasD.net
プププ(^v^)

802 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:48:34.27 ID:+/x8YDS+.net
糞過ぎ 
ストーリーやってんのに認証も糞もあるかよボケが死ね

803 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:49:17.98 ID:LwcW2qU2.net
HPのsteamは回復したと思ってログインしようとしたら
「無効なIDです」 とか赤文字で出て焦っているんだけど何これ!?

804 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:49:23.54 ID:SHZnfJfH.net
>>778
いやむしろ家ゴミで数年前に出た化石ゲームのPC版が1日で100万本やぞ?
モンスター級だろ普通に考えて。

805 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:50:33.64 ID:lPB7Xe6n.net
Steam復旧あくしろ

806 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:51:11.16 ID:3U1IqFg/.net
なんか設定でフルスクリーンにしても保存されない

807 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:53:05.50 ID:EU3w6rov.net
ウインチで家の支柱引っ張って家が崩れ落ちるシーン声出して笑った

808 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:53:18.43 ID:A5ARSTex.net
パッケージ版大勝利

809 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:53:28.32 ID:LwcW2qU2.net
>>791
データありがとう
steamにログインできなくてテンパってた

810 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:53:38.80 ID:CPFY+moF.net
あ、ログインさば直った

811 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:53:57.05 ID:9i38o4mp.net
このゲームマルチモードでソロでぷらぷら成長していける?

812 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:54:13.80 ID:SHZnfJfH.net
逆にパッケージ版でも遊べなかったら暴動起きるだろ

813 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:54:56.96 ID:SHZnfJfH.net
>>811
売春婦とカーセックスして草むらで殺すだけじゃダメだった

814 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:56:16.20 ID:f7QOvm1Y.net
SAやってるからセール来たら呼んで(´・ω・`)

815 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:56:31.39 ID:3buO+LQS.net
パケ版今朝届いて今開封したけど
でかいな・・・・・買って良かった

816 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:56:33.58 ID:eIQ/5WZQ.net
オンのジョブってサーバーブラウザみたいなのないの?
30人でワイワイやりたいけど、自分がホストになって一から建てても人集まらないし

817 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:56:47.14 ID:61LGx38V.net
ミッション中に犬がSEXしてるのワロタ

818 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:57:25.44 ID:h+FUtnxI.net
Win7でユーザー名も日本語入ってないし、ドキュメントのフォルダ名も日本語入ってないしCにインストールしたのにランチャーが無限ロード状態…はぁ

819 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:57:43.17 ID:/dPNX9wD.net
強盗ミッション遊んだことなかったから情報漁ってみたら結構時間掛かるのな
久しぶりだからゲームに慣れるまではやらないでおこう

820 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:58:08.48 ID:l+d9C+LY.net
とりあえず動作したんで報告。

i7 3770k 8g 560ti

問題なく遊べるけど、グラに関しては言われてた通りかな。

821 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:59:03.41 ID:7IYe9jqF.net
steam版なんだけどストーリをロード中から進まない
今までの情報まとめてくれ

822 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:59:04.74 ID:QY37nLkz.net
起動か終了かタイミングがよくわからんけど
このゲームやるとキーボードの配列が英語に変わる
winキー+Spaceで簡単に切り替えられるからまあいいんだけど
配列変わっちゃうし日本語入力できなくなるしでちょっと戸惑う

823 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 20:59:06.78 ID:/dPNX9wD.net
>>816
とりあえずセッションの全員招待したらいい
あとクルーに入ってたらオンラインのクルーメンバも呼べたはず

824 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:00:04.11 ID:19drVP26.net
アイコン右クリから管理者権限で起動でいけない?

825 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:00:18.23 ID:NSYllJPB.net
鍵屋でSteam版じゃない方買ってしまった

826 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:00:49.55 ID:4Sm19Y24.net
強盗って敷居高いのか

827 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:03:06.79 ID:1QiKMvQF.net
アシストソフトだけどスナイパーとミニガンでマウス操作をやるとほんとやりやすいね
強盗でnpcを瞬殺出来るから頼もしい
パッド使ってる人も一度オフラインかソロセッションで試してみて!

828 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:03:25.38 ID:GHnC4Yoe.net
スチームログインできねーよクソが

829 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:03:30.86 ID:RBzuyrFH.net
>>645
どうやってadsするの?

830 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:03:34.49 ID:7IYe9jqF.net
>>824
steamならどれをするんだ??
gta5.exeだと変なaaaaaみたいなエラー
gtavlauncher.exeだと開いたらsteam clientどうたらって出る

831 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:05:18.96 ID:u+Ojwl7Z.net
昨日仕事から帰ってきて起動しなくて発狂して今日とかまじ仕事とかてつかんかったが
帰ってきてmac typeからランチャー除外したら起動した
まじ安心、今日とかもうプレイせずに安眠できるわ

832 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:05:24.14 ID:Pk0oJ6Ye.net
無料のベンチマーク欲しいな

833 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:24:41.70 ID:R2xQYOSuF
車乗っての射撃が難しいな。xとrb入れ替えできんのか?箱ワンrb硬いから無理だわこれ。

834 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:07:34.65 ID:EsdgPkd3.net
>>817
しかもオス♂アッー

835 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:07:54.85 ID:S1wIhMfu.net
avast先生がランチャー起動邪魔してたから
ランチャー例外設定したわ

836 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:09:01.90 ID:S1wIhMfu.net
メイン終えてからオン行こうと思ったけど
長すぎて全然終わる気がしないからもうオン行くわwww

837 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:09:03.20 ID:98Kj9ljD.net
>>817
パパラッチでセックスの写真取るよ

838 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:09:04.03 ID:cDwLEB8N.net
MODでないなぁ
楽しみだったのになぁ
これじゃあ家庭用と大差ないわ

839 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:09:57.10 ID:bDNon2Ke.net
>>836
強盗はシングルクリアしてからやってくれ

840 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:13:10.02 ID:6TPEdgLo.net
>>838
昨日出たばかりでmod云々言ったってある訳ないだろ

841 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:13:55.90 ID:LRc70mV0.net
7000円も払って起動すらできないとかどこに苦情いれたらいいの?

842 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:14:18.52 ID:3izfsQWD.net
>>688
DualShock4 と DS4 to XInputMapper の組み合わせで
一応使えてるよ、振動つきで。

843 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:15:22.48 ID:S1wIhMfu.net
>>839
もうオフはしばらくいいわ。主人公ころころ変わるの好きじゃないし
まあ習うより慣れろだよ

844 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:15:22.49 ID:+/x8YDS+.net
35 UnnamedPlayer  [sage] 2015/04/15(水) 08:05:40.05 ID:cDwLEB8N [1/2]
マックスペイン3でにLANでもMOD出てないんだよね・・・
どう考えたらGTA5でなら出るって考えしてるんだろ
しかも海外の人頼みで自分じゃできない他力本願のくせして
偉ぶってるとこが笑える

832 UnnamedPlayer  [sage] 2015/04/15(水) 21:09:04.03 ID:cDwLEB8N [2/2]
MODでないなぁ
楽しみだったのになぁ
これじゃあ家庭用と大差ないわ

845 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:15:29.38 ID:bDNon2Ke.net
>>842
タッチパッドで武器変更できる?

846 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:16:37.12 ID:SUmv0qLC.net
なんか問題あったらここ見ろ

PCGamingWiki - Grand Theft Auto V
http://pcgamingwiki.com/wiki/Grand_Theft_Auto_V

847 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:17:15.55 ID:9E/qTget.net
VRAMの量超えても少しぐらいなら無視して設定したほうがいいみたいだな
つか1Gだと超えなきゃやってられない

848 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:18:28.30 ID:kgshilK7.net
今日購入した。
XBOX oneのコントローラーでも遊べる?

849 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:18:36.68 ID:CrsRSlxM.net
>>673
中二病でめちゃ洋楽にハマった世代だけど どまんなかだわな
ベスト・ヒットUSAとか毎週欠かさず見てたわ。

850 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:18:51.30 ID:cDwLEB8N.net
100万人もいながら誰一人解析できてないんだね
やっぱ難しいんだ
家庭用の50分の1もの人数がいるからできると思ったのに残念だわ

851 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:19:09.14 ID:6wraeRJ2.net
>>845
PS4コンのタッチパッド使えたらいいなあ
あれ簡易マウスみたいで意外と便利そう

852 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:19:14.90 ID:xocUGuny.net
スチムでmod配信される場合パケ組はどうしたらいいんや

853 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:19:26.58 ID:LNYUmgFU.net
>>841
おま環

854 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:28:08.47 ID:R2xQYOSuF
キーボードのT押すと普通にチャットできるんだな。

855 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:19:53.76 ID:pf4fKDBg.net
PCのフレンドのとこ行こうとすると互換性がないって言われる…
ちなみに相手は海外の人

856 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:20:21.41 ID:CrsRSlxM.net
>>740
垂直同期切ってみろ。
なんか同期させてると波のようにfpsが安定しない。
切ったらスムーズになった。

857 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:21:07.39 ID:3izfsQWD.net
>>845
箱コンとして認識させるドライバだから多分ムリ

858 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:21:49.91 ID:CrsRSlxM.net
所詮、Steam版は外様なんだよね

俺はオンラインSocialclub版やわ。

困るのはSteam版が最近は何でも主流になってるから
MODインスコの手順説明がSteam版前提なんだよな。

まあ確認すりゃいいだけだけど

859 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:21:53.64 ID:K0hvt3LK.net
24時間でSTEAMで100万って事はamazonとかのパッケージも入れると200万くらい行ってるのかな?
初日でこれなら最終1000万くらい行ったりしてな。

860 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:23:33.98 ID:Rj9qQZyH.net
どうしてもMODが出ると困る人達がいるな

861 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:23:42.46 ID:75D13oDN.net
ロックスターゲムスサービスが利用出来ないとゲームを始めることも出来ないのか
1時間半かかってインストールして「ご利用出来ません」とか凄いな…

862 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:24:26.22 ID:CrsRSlxM.net
無線箱◯コンはしょっちゅうAmazonで3000円くらいで売ってただろうに
使ってるけど いつもコンフィグいらずで速プレイ出来るから便利だわ。

あと、振動がいいな。 路側帯とか砂利道とかで路面の振動がちゃんと伝わってきて
スピード上げていくと更にピッチがあがる芸コマ。
あと、娼婦とやるとブルブル震えてワロタ

863 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:25:31.76 ID:HN5IA05N.net
ドライブしてたら飛行機に空爆されて死んだw
あんなんどうやって倒せと

864 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:27:32.74 ID:9FkdjaEY.net
これ、レンジローバーみたいな高く売れるSUVをガレージに保管して
適当に時間経ったら再度セッション開始して売れば儲かるんじゃね

865 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:27:34.97 ID:pf4fKDBg.net
パッドの人とできないのかよワロタ
どうすんだよ・・・

866 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:29:42.96 ID:EsdgPkd3.net
>>850
100万人のうちMODに興味あるのが3割ほどだとして、
それからさらにただ入れるだけの受動的な奴が9割くらいか?

その中で有能な奴が解析出来ても、それを元に高品質なモデル作れないと駄目だかんな。
他力本願は待つだけで文句言うな。

867 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:29:47.03 ID:qGLRIMjO.net
>>850
100万人のうちMODに興味あるのが3割ほどだとして、
それからさらにただ入れるだけの受動的な奴が9割くらいか?

その中で有能な奴が解析出来ても、それを元に高品質なモデル作れないと駄目だかんな。
他力本願は待つだけで文句言うな。

868 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:31:27.65 ID:drNmqiUW.net
ちょくちょく名前が挙がってる「PlayGTAV.exe」
これ自分のフォルダの中には見当たらないんだけど、良ければどなたかどこのフォルダに入ってるか教えてもらえせんか?

869 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:32:38.52 ID:Rnhft2m7.net
今になって気づいたが
PC最高設定だと運転するときアクセル全開だと事故ってしょうがないな
5はどの車も加速がいいから毎回えらいことになる

なのでアクセル7割踏みくらいだと気持よく運転できる
パッドじゃないとできねえ

870 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:34:42.81 ID:/syWKdsp.net
パケインストールはさくさく
無限ロードも無問題
なのに最後のダウンロードが滅茶苦茶なげぇ・・・

871 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:34:42.92 ID:nn2fOu1q.net
FPS視点ではやらない予定なのでTPSでXBOXのパッドでやるよ(´・ω・`)

872 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:34:51.00 ID:N48PEbZa.net
>>868
これ

873 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:37:30.22 ID:HN5IA05N.net
>>868
俺も今みたらなかったけど、普通はあるもんなん?

874 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:37:30.26 ID:hDh/rFqx.net
誰かVRAM下さい
970買えばよかった(´・ω・`)

875 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:37:36.15 ID:MjwfoIuS.net
レースはパッド、FPSはキーボでやってる

876 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:39:45.63 ID:qGLRIMjO.net
>>869
今作は引っかけるとつっかえるからな。
全作は当たりつつも車の向きはあんまり変わらなかったしすり抜けられたんだがな。

公道レースやるとちょっとしたことですぐ最下位になってストレスマッハ。
まあ、レース系は歴代ストレス溜まるけど。

877 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:40:47.12 ID:drNmqiUW.net
>>873
無い状態でプレイは出来てるの?

878 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:40:47.89 ID:9FkdjaEY.net
>>874
ぼくにRAMください

879 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:41:33.20 ID:iLWEFRGd.net
>>860
そういうしょーもない煽りはせめてOpenWだけでも対応してから言えば?
現状OpenWの作者以外は一人も解析してないからこいつが投げたらもう終わりだよ
スクリプトMODなんて言わずもがな

880 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:42:07.48 ID:6hyRRAs1.net
これ視点操作を縦方向だけ反転ってできないの?

881 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:43:44.76 ID:CrsRSlxM.net
1時間くらいで昼夜一周してるっぽいけど
夕焼け、朝焼けとかホンマ綺麗やな。
そして高速爆走するとちょうど島?を一周出来るんだね。

882 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:45:10.52 ID:czjpB1CV.net
4790K & GTX970で最高設定ぬるぬるだな。アサクリユニティより綺麗じゃね

883 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:45:52.38 ID:E005KP7N.net
100万DLの国別円グラ
ttp://livedoor.blogimg.jp/h1ki6at/imgs/6/e/6ec06455.jpg

あれ、Japan...

884 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:45:55.82 ID:Tx9tDsVh.net
三ヵ月後には「バニラでも十分神ゲーなんだからMODなんかいらねーよ」
っていう奴だけになってるんだろうなこのスレ

885 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:46:42.65 ID:SZCJdE2E.net
>>884
エロmodは必要だろ

886 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:46:57.59 ID:HN5IA05N.net
>>877
初日から問題なくプレイできてるよ
steamのGTAフォルダ検索かけたがあるのがGTA5.exe、GTAVLauncher.exeのみだった

887 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:47:28.47 ID:2VpB/UmU.net
せめてリテクスチャmodを早く
キャラが汚すぎる

888 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:47:38.60 ID:/dPNX9wD.net
>>865
俺パッドだけどマウスキーボードの奴と出来てるぞ
どこ情報だよ

889 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:47:54.77 ID:c0+BN/4m.net
野良の強盗、PS3でやってた時よりメンバーが酷くて笑えないぞこれ

890 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:48:04.76 ID:Rj9qQZyH.net
>>884
そうなってるといいね

しかし中華率がこう高いとユーザー名問題はなかなか深刻じゃないのか

891 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:48:40.71 ID:qGLRIMjO.net
>>883
日本はPCゲーやってる奴とか変人だし。

中国すごいけど、割と最近まで家庭用ゲーム機が公式には流通してなかったしな。文化の差って感じ。

892 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:49:01.71 ID:/dPNX9wD.net
>>880
出来る、誰かPC版の質問スレ建てて下さい

893 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:49:22.51 ID:Sl2Rb5tF.net
>>863
格好の餌になってる。
対策はレーザーらしき形の飛行機が飛んできたらそそくさとパッシブになることがお勧め。

894 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:50:24.08 ID:9khkTiHw.net
レース勝利数アンロック目指してる人、レース会場は犯罪記録(刑務所外周)、天候を雨にしてスーパーカーのゼントーノでやると捗るぞ

895 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:50:26.14 ID:75D13oDN.net
ロックスターゲームスサービスを利用出来ないのってwindowsアカウント名に日本語使ってるからなのかよ
( ゚Д゚)<氏ね!

896 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:51:07.78 ID:nn2fOu1q.net
core i5 2500Kでも結構快適に遊べる・・・
4年前のCPUだぞ、これ・・・

897 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:51:38.25 ID:HN5IA05N.net
オンラインが予想以上のボリュームだったからmodなくても遊べるけど、やっぱ欲しいよね
あと4に比べて車種とか半端ないよな

898 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:51:43.29 ID:2tOzofDm.net
レース20回やって1回しか勝てないしもう諦めたわ
暇な時フレと組んでやろ

899 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:51:51.90 ID:drNmqiUW.net
>>886
ふーむなるほど...
ある人とない人がいるのか...

900 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:53:18.83 ID:/0I9MGeW.net
個人的には銃声modも欲しい
HEAT風の強盗要素が4よりさらに増してるんだから、
銃声もHEAT風にバッリバリ響く強烈なものにしたい

901 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:53:45.61 ID:qGLRIMjO.net
>>895
このご時世に2バイト文字の問題で躓くとか学習しないよなー。

まあ鬼畜米英は自分たちのことしか考えてないからね。仕方ないね。
弱小市場はしかたなく奴らのルールに従うしかないのよ(´・ω・`)

902 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:54:24.46 ID:2VpB/UmU.net
ユーザー名2バイト文字の奴いままでどうしてたんだって話だな
かなりの数のPCゲームが動かないはずだが

903 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:55:21.17 ID:Sl2Rb5tF.net
で、着陸するヤクはクリアしたか?ちゃんと無事に着陸できたかあー?

904 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:56:52.67 ID:Sl2Rb5tF.net
キーボード&マウスでクリアしたかあー?着陸するヤク
で、そんなキー入力で最後のパシフィックフィナーレ、バイクで逃走できるのかなあ。

905 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:57:35.57 ID:9khkTiHw.net
>>863
すぐに車降りて誘導ミサイルランチャー構えるか、パッシブでスルーするしかないな

強盗ミッションやればハリアーみたいな戦闘機買えるようになるからそれを使うのも手だけど

906 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 21:59:16.91 ID:RBV/7F1g.net
やっぱオンライン隔離されたまんまだわ
steamに問い合わせてみるか...

907 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:01:34.35 ID:N48PEbZa.net
あああああああ
早くやりてええええええええええええええ

908 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:01:55.28 ID:Sl2Rb5tF.net
アマゾン、ダウンロー版が5218円になっとるがな。さっきまで7000円だったのに。
パッケージ版キャンセルしてこっちDLするわ。

http://www.amazon.co.jp/Grand-Theft-Auto-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B00L413FME/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1429102843&sr=8-4&keywords=gta5

909 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:03:27.97 ID:fyymjZh7.net
【CPU】adm FX8300 低格
【メモリ】 8G
【グラフィックボード】 R9 270X
【OS】 win7 home
メモリ不足で落ちる 増設しか無いかな?

910 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:03:42.83 ID:qGLRIMjO.net
尼は信用ならん。

911 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:03:45.27 ID:Rnhft2m7.net
発売翌日にセールとか恐ろしいことするなアマゾンさんは

912 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:20.25 ID:L6IEtqYq.net
ライフインベーダーで大損した

913 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:33.94 ID:qGLRIMjO.net
>>909
仮想メモリオフとかにしてない?
グラボのRAMに見合った設定になってる?

914 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:34.18 ID:DddclJ67.net
一人称視点で歩くのってどうやったらいいの?常に小走りしてて散歩できないんだが

915 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:40.14 ID:7IYe9jqF.net
なんでロード中から進まないのかわかった
ユーザー名に2バイト文字は使ってなかったけどmy documentsの場所が
c/ユーザー/(ユーザー名)
になってるからだった
参考になれば幸い

916 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:47.86 ID:6S9MRcli.net
>>909
8GBなら十分だと思うけど

917 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:04:51.04 ID:lPB7Xe6n.net
>>896
うちも未だに定格の2500kで快適だゾ
良CPUだってはっきりわかんだね

918 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:06:13.55 ID:fyymjZh7.net
>>913 仮想切ってるわ 変えてみるわ

919 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:06:40.05 ID:yXeibY6o.net
やっぱWASDに慣れときゃよかったわ
普段エイムするようなゲームをモンゴリアンスタイルでやるからGTAもと思ったけどいい感じのキー割り当てができん

920 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:08:18.45 ID:HrIDwTq1.net
影がオブジェクトの近くになると細かく表示されるのが凄く不自然で
気になって仕方がないんだが
これ設定でオブジェクトとか影の詳細描写距離とかって変えられるんだっけ?
いまいちグラ設定の項目の意味よくわからんのだが

921 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:09:50.68 ID:sG+hKya3.net
ディスク版をインストールして起動しようと思ったら「実行ファイルのパスが見つかりません。ゲームを再インストールしてください。」って出たんだが、これはもう一度最初からやり直せって事なのか?

922 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:10:20.25 ID:Rnhft2m7.net
ロングシャドウ切ってもまったく区別つかない
ソフトシャドウもデティールシャドウも高でいいや
その結果むっちゃ快適に

影なんかどうでもいんだ

923 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:10:24.09 ID:WN6eg88Q.net
>>679
ctrl

924 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:12:25.40 ID:SUmv0qLC.net
FPS時のFOV設定MOD、自己責任で
http://www.reddit.com/r/GrandTheftAutoV_PC/comments/32n8m0/i_made_a_mod_for_freely_setting_your_firstperson/
https://mega.co.nz/#!4AQGzJjB!9mclkHp43fbGSOLhD8d-mC4CNes-9QeXVOEebOD4txk
http://www.rjdown.co.uk/projects/bfbc2/fovcalculator.php
デフォ最大85
http://i.imgur.com/MIxOYhY.jpg
100
http://i.imgur.com/cCmdVao.jpg

925 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:13:19.97 ID:kXUeYZR8.net
>>924
良いなこれ早速使おう

926 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:14:09.80 ID:2a4iqEsg.net
動画編集は好きな曲使えんのかー・・・

927 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:14:29.01 ID:WN6eg88Q.net
>>920
コンタクトハーディングシャドウのことならリアルにするための故意の仕様
個人的にはとっても嬉しい

928 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:14:56.45 ID:Rnhft2m7.net
>>924
サンキュー

マックス85とか誰得だよ

929 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:15:57.05 ID:DKhwQUOy.net
GTAのPCスレから勝手に持ってきた

http://i.imgur.com/Zu5n61d.jpg

930 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:17:46.68 ID:YMQSP3GS.net
>>831
いそがしナカーマ

931 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:17:59.55 ID:czVovnNr.net
日本人に会えない

932 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:18:11.77 ID:J8DlNWtz.net
クルーとジョブ中にゲーム落ちた・・・はあ

933 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:19:16.58 ID:YMQSP3GS.net
>>840
Rスターが出すと思ってんじゃね

934 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:20:07.36 ID:DKhwQUOy.net
今だに迷ってるゴミなんだけど
ぼっちじゃキツいかね

935 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:22:19.06 ID:DddclJ67.net
だれも小走り気にしてないんやな

936 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:22:32.18 ID:YdmjAsPp.net
ゲームが始まるところで必ず落ちるんだけど仕様?

937 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:23:31.08 ID:kA4vD8cC.net
パパラッチミッションの盗撮するやつ録画してロックスターエディターでいろんな角度から見れるんじゃね?
って思ってやってみたけど何故か録画自体できなかった…

938 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:24:52.09 ID:l9PrFvwB.net
>>936
いいえ、仕様ではありません。
あなたのPCに問題があります。

939 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:25:28.12 ID:OwrXlyZv.net
何故かGTAV_Setup_toolでクライアントダウンロード移行せずにインスコ終了してしまう

仕方ないからディスクでインスコしてるがこの後ちゃんとプレイ出来るか不安だ

940 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:38:42.86 ID:ToIZikRk/
ようやくプレイする時間ができたよ、何のトラブルも無くサクッとインスコ起動出来たよ面倒な事にならんで一安心
2年ほど前に組んだPCでFullHDでグラほぼ最高設定でAA無しなら60fps出るね
こんな骨頭PCでここまで動くとは思わんかった、地雷とか話題のdriverも特に不具合無いね
i7 3770k RAM 32G
GeForce GTX 670 VRAM 2G driver 350.12

941 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:28:04.33 ID:2a4iqEsg.net
ディレクターモードやってる?
これはマジでわくわくするな
人を選んでるだけでたのしい

942 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:28:19.95 ID:kgshilK7.net
・i5-4590
・8GBのメモリー
・GTX960 2GB
・Windows Server 2008 R2 SP1
で遊んでいるが、結構ヌルヌルでワロタwww

943 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:28:54.67 ID:LuGIi/Rc.net
外人とミッション組むとラグすぎてヤバいな
車の乗車で止まるし走行中の一般車がワープする

944 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:30:01.53 ID:o2IxCHWM.net
パッケ届いたんでインスコしてるが1時間30分かかってもまだ終わらねえw
ビデオメモリ2GBで足りるの?FHD

945 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:30:26.46 ID:onOsOAnJ.net
オンラインもボイチャ出来ないとつまんないな…(・ω・`)

946 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:30:58.24 ID:YMQSP3GS.net
それマイナーゲームで海外鯖行って蹴られる
ワシラの姿な

947 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:31:46.81 ID:so8p0FzZ.net
Amazonからパッケージ届いたぞー
インスコディスク二枚目だけど…
これいつ終わるんだ…

948 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:31:56.63 ID:pVQu5MnA.net
ロックスターアップデートサービスは現在ご利用できませんで出来ないときは、名前を変えて再インストールすれば出来る?

949 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:33:36.23 ID:In5Dmf1T.net
飽きた

950 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:33:46.61 ID:8RSjihzy.net
@http://gazo.shitao.info/r/i/20150415222916_000.jpg
Ahttp://gazo.shitao.info/r/i/20150415222925_000.jpg
Bhttp://gazo.shitao.info/r/i/20150415223140_000.jpg
Chttp://gazo.shitao.info/r/i/20150415223228_000.jpg

951 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:35:07.83 ID:LRc70mV0.net
修正パッチまだなの?早くしろよ

952 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:36:09.92 ID:HHK+3wO3.net
>>947
exe出たら報告してくれ

953 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:37:08.65 ID:9khkTiHw.net
>>947
ソーシャルクラブから直にDL出来るのに

954 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:40:25.33 ID:fyymjZh7.net
仮想メモリ設定したら落ちなくなった
>>913サンクス

955 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:42:26.55 ID:Sl2Rb5tF.net
アマゾンの5218円のDLの買ったわ。
パッケージ版キャンセルできたから。
只今DLインストール中、このままPC放置して寝るわ。

956 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:43:09.87 ID:fyymjZh7.net
>>955 少し待つべきだったな 7千円で買っちまったわ

957 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:43:10.60 ID:acr7dWq0.net
>>950
だれか解説を

958 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:44:03.34 ID:LCFlLRFM.net
2バイト文字問題治らんかね
今はリネームでなんとかしてるけど

959 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:44:03.38 ID:rIncoLEn.net
初心者はオンラインの強盗入ってくるなよ

途中抜けする奴多すぎてうざいわ

960 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:44:53.87 ID:Sl2Rb5tF.net
>>959
外人相手にここでほざいても無駄

961 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:45:03.11 ID:QpQHTkhV.net
>>959
不具合で落ちたとかじゃなくてか

962 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:45:21.40 ID:ylWyqzYD.net
一人称視点の時の歩く時はパッドの場合左スティックちょい倒しでいけるね 

キーボードはわからない 

963 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:45:25.81 ID:iAMqfh3N.net
>>958
次スレ

964 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:45:29.93 ID:hyT/Urm4.net
>>951
半年以内には出るだろうからそれまで待ってろ

965 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:46:06.14 ID:lFzLZu1s.net
パッチ降りない返品したいクソが

966 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:46:27.27 ID:yjJcNzjO.net
フォーラムに書いてあるマルチのロード改善試したらソロと同じくらいのロードになったわ

967 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:47:09.40 ID:2tOzofDm.net
強盗失敗しまくりだわ
主に俺のせいで

968 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:49:22.60 ID:gncm4dVr.net
皆運転パートで失敗するからかわいい
まあ俺も出来ないから代えないけど

969 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:50:25.04 ID:wqKW4F5t.net
パッチまだーとか、プレイできないとかいってるやつら、一度リカバリでもかけて真っさらにしてやってみたら?

970 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:50:50.90 ID:ngWsjQt4.net
GTX980,3770kの構成だけどFHDで60fps維持するにはどのグラフィック設定落とすのが一番いいかな
MSAA offであと最高設定だとavg 45とかになってまともにプレイできない

971 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:51:13.14 ID:/dPNX9wD.net
CS版でプレイ済みの奴ばっかと思ったけどそうでもないんだな

972 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:51:20.84 ID:YMQSP3GS.net
4790+970初期設定でやってたんだが
エクスペリエンスで最適化して戦闘のエフェクトで
ぶっ飛んだわ

973 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:51:56.61 ID:rIncoLEn.net
ステルスの強盗ミッションで移動距離も長いからアホみたいにバンバン抜けていく

正直野良でクリア出来そうにない

974 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:52:44.98 ID:QOtrGcee.net
たかがゲームの為にリカバリーってかw

975 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:53:54.37 ID:LCFlLRFM.net
【PC】Grand Theft Auto V★21【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429105868/
立ててきたぞ
前スレミスったが気にしないでくれ

976 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:55:38.40 ID:8EDahbED.net
最初のサインインでランチャーの動作停止する
どうすればいいの?

977 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:55:41.12 ID:InWfiQ4F.net
>>959
呼ばれたから参加したのに何回も飛行機に乗って着陸できなかったりしにまくられたらRPも入らんし金も手に入らんし我慢できずに抜けるわ

978 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:55:56.12 ID:LRc70mV0.net
2バイト文字で引っかかってる人ってユーザー名変えたら起動できた?新規アカウント作ってやったら無限ロードはしなくなったけどd3dcompiler_43.dllが欠如してますとかでてきてクッソあったまるんだけど

979 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:56:24.72 ID:75D13oDN.net
2バイト文字で困ってる人で、マイクロソフトアカウントでログインしてる人はアカウント名を
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/change-microsoft-account-name
ここで変更すれば解決するかも
ちなみに、変更が適用されるまで24時間程度かかる模様

980 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:56:29.91 ID:nn2fOu1q.net
セーブに失敗しました。ロックスター・ゲームスのサービスに接続できません。
ってオンライン中にずっと左下のミニマップの上で表示されるんだけど、皆も?

981 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:58:37.03 ID:hyT/Urm4.net
>>979
フォルダ名やらは変わらないから意味ないよ
OS再インスコすれば行けるだろうけど

982 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:59:51.22 ID:EOVM5PsS.net
アカウント日本語にしてる人っているんだな

983 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:00:01.35 ID:AhxhdVdR.net
steam・origin・ディスク含め80本近くやったがユーザー名で弾かれるのは初めてだ

984 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:00:12.83 ID:Z/NSNvro.net
やっぱり、キーボードマウスで運転きっついな

985 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:00:36.99 ID:J8mklS47.net
DVD版買って、インスコして友達に貸して
そっちでもインスコすることはできますか?

986 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:01:36.06 ID:H6DeoZbt.net
>>973
ステルスの強盗ってなんだっけ
つか移動距離なんてどれも長くね

987 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:01:36.58 ID:QtVbw31M.net
アカウント日本語とか、どうせ2次のキモネームでも付けてんだろ

988 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:02:00.73 ID:LRc70mV0.net
コピペだけどフォルダ名変えたかったら

1:システムバックアップをおこなっていつでも元に戻せるようする。
2:管理者レベルのユーザーを新規作成する。
3:管理者レベルのユーザーでログインして、現在のユーザー名(例:ソーコム)を変更する。
4:フォルダ名(c:\users\ソーコム)を変更する。
5:下記のレジストリを変更する。
Key:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList
のサブキーに複数のS-1-5-xxというものがあるので、各サブキーの中の「ProfileImagePath」の「データ」が「c:\users\ソーコム」となっている内容を新しいユーザー名に変更する。
6.管理者ユーザーからログアウトして、新しいユーザー名でログインし直す。
これやればいいんじゃないの?

989 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:02:19.15 ID:jyI34tEH.net
ぼっちだどうにかしろ

990 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:03.64 ID:Sl2Rb5tF.net
>>985
インスコできてもオフライン始めオンラインは絶対不可能でしょうな。
だからパッケージ版持ってても中古で売れないから結果今安い5218円のDL版にした。

991 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:21.26 ID:0pEaoJi5.net
マルチ金使うなぁ、特典のもうなくなるわ
とりあえず武器買って高級マンション買って、後はかっけぇ高級車でも買うかと思ったら全然足りなくてわろた

992 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:40.54 ID:75D13oDN.net
>>981
やっぱ、ユーザーフォルダー名は変わらないのか
変わった凄いなぁって期待してたんだけどな

993 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:47.57 ID:rIncoLEn.net
>>977
そういう基本的な事でしくじる初心者とやりたくないだけ

994 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:48.29 ID:Sl2Rb5tF.net
>>986
EMP配達

995 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:03:57.75 ID:o2IxCHWM.net
おおおい
パッケ版ってインスコ終わってから5GBのダウンロードがあるのかよ

996 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:04:24.97 ID:J8mklS47.net
>>990
ありがとう
やっぱり今のゲームは全部オンライン認証なんですね

997 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:04:50.13 ID:InWfiQ4F.net
パケ版はディスクとかを取っておきたい人以外価値はないしな

998 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:06:34.87 ID:Sl2Rb5tF.net
PC版は確定だね
>>997

999 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:06:47.95 ID:6LpMA/GC.net
回線弱くて入れるのに時間かかるって場合はパケありかな

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:07:35.56 ID:CPIDdOCh.net
>>985
20年前かよw

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:09:50.97 ID:0pbXhR1/.net
GTA4の方が簡単に警察とギャング戦わせたりできるしいろいろ遊べた

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:12:02.10 ID:55vhzOSN.net
チョップかわいい

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:13:05.41 ID:/dPNX9wD.net
キャラクリバグが
口紅無しに設定してもキャラクリ終わったら口紅塗ってやがる
CS版でもこんなバグなかったかおい?

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:15:20.77 ID:Sl2Rb5tF.net
>>1003
化粧はないけど強盗ミッションやってると顔がゴリラになることがある。
クラウドサーバーからのローディングミスだと思うけどね。再起動かキャラクター切り替えしたら直るけど。
直らないと世界中発狂だろうから。

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:19:20.33 ID:InWfiQ4F.net
>>1003
まぁ口紅程度なら床屋に行けば消せるけどな
全身バーコードになったら直らんらしい

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:22:09.86 ID:Sl2Rb5tF.net
DL残り3時間

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:22:41.98 ID:/dPNX9wD.net
>>1004
再起動、キャラ切り替えでは直らなかったわてかよく見たらヒゲも変わってた
>>1005
口紅も床屋で変えられたっけ?よし行ってくるわ
バーコードは逆になんかレアな気が

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:22:53.48 ID:l9RdQCr+.net
>>915
それをどこに変更したら直ったのでしょうか?
おしえろください。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200