2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto V★21【GTA5】

1 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:51:08.08 ID:LCFlLRFM.net
前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★20【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429045475/
テンプレは>>2

2 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:51:55.90 ID:LCFlLRFM.net
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200704406

■2ch PCクルー
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca

■GTA5についてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です。

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★18【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428984699/

3 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:52:24.87 ID:LCFlLRFM.net
関連スレ
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

【GTA5】Grand Theft Auto Vが快適に動くPCを考える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428670844/

4 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:55:05.93 ID:LCFlLRFM.net
前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★20【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429045475/

5 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:55:49.52 ID:onOsOAnJ.net
>>1
おっちょこちょい乙

6 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:57:03.52 ID:nE1d2SQm.net
ロックスターゲームスサービスは現在ご利用できませんってなるんだが、なぜなのか

7 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 22:58:10.65 ID:A5ARSTex.net
>>1


HD7850なんだがMSAAをオンにするとマップがバグる
http://s3.gazo.cc/up/41790.jpg

なのでMSAAを切ってこうして気休めにAAをかけて遊んでるんだが
MSAA使いたいからアプデで対応して欲しい
http://s3.gazo.cc/up/41799.jpg

形態学的フィルタリングを使うと綺麗になるけどGTA5は文字が滲むんだよなぁ

8 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:10:41.87 ID:qptI2C3S.net
いちおつ
Corei7 4790K定格
GTX970
16GB
2560x1440の環境で基本60fps維持だけどカメラぐるぐる回してるとカクつく感じがする
毎秒1回だけ一瞬止まる感じ
どうにか改善出来ないかなorz

9 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:11:21.71 ID:7smJjxsF.net
アマゾン、ダウンロー版が5218円になっとるがな。さっきまで7000円だったのに。
パッケージ版キャンセルしてこっちDLするわ。

http://www.amazon.co.jp/Grand-Theft-Auto-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B00L413FME/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1429102843&sr=8-4&keywords=gta5

10 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:21:48.18 ID:42G1sYRl.net
>>9
特典が無くなったからこの値段になったのか?

11 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:24:17.60 ID:pVQu5MnA.net
ソーシャルクラブからどうやってダウンロードするの?

12 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:24:34.68 ID:UPcy3RN0.net
>>9

5つ星のうち 1.0 バグや不都合がいくつか。, 2015/4/15

5つ星のうち 1.0 起動すらしません, 2015/4/15

5つ星のうち 1.0 プレイできません, 2015/4/15

5つ星のうち 1.0 エラーの繰り返し, 2015/4/15

ロックスター版は注意!!!, 2015/4/15

ゲームは面白いが…, 2015/4/15

5つ星のうち 1.0 起動しない起動しない, 2015/4/14

13 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:25:47.27 ID:T/RQFkrG.net
シングルのセーブデータって どこにあるの?

14 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:26:15.27 ID:iAMqfh3N.net
スカイリムやBFのようなビッグタイトルが出るとこうなるなw

15 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:27:01.83 ID:3buO+LQS.net
お前らってモーションブラー掛けてる?

16 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:27:26.09 ID:MHtXBJDS.net
今始めたんだがオンラインって何すればいいの?

17 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:28:01.01 ID:3buO+LQS.net
>>16
ジョブ回してイライラしたりストレス発散したい時はPK

18 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:28:17.16 ID:r+dRiN8z.net
>>16
一緒にやる人いないとつまらんよ

19 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:29:11.47 ID:xMooLdeq.net
AmazonからのDL版とsteam版は、同じサーバーで遊べない?

どちらで買おうか迷う。

20 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:29:13.60 ID:MHtXBJDS.net
thx フレとjobしたり強盗?しようかな

21 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:30:33.03 ID:LRc70mV0.net
マジで頭くるな7千円返せや

22 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:31:19.77 ID:/dPNX9wD.net
床屋行って口紅ヒゲ直したけど
男キャラなのになんか座ってる時のモーションが女っぽいんだが皆こんなもんか
胸毛とか変更出来て吹いたw

23 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:32:06.33 ID:bbsxb1Ab.net
ゲーム画面上にメッセージ送るのってどうやるの?

24 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:33:44.24 ID:EqAxABnQ.net
スレの勢いすごいな

25 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:36:06.31 ID:SHZnfJfH.net
VRAM超えるとテクスチャや色味が崩れるみたいだけど
ウルトラにすると普通に12GB必要になってくるのなw

26 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:36:10.67 ID:YLKz/WFU.net
みんな日本語でチャットしてて面白いww
http://i.imgur.com/3JjohCb.jpg
http://i.imgur.com/25LPpfA.jpg
このグローバルチャットってCSにはなかったの〜!

27 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:38:31.55 ID:BgE5stdH.net
fps60近くでて快適だけどたまにワープとかある

28 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:38:40.43 ID:OSoblLvt.net
最初はワクワクするんだけど、割とやる事なくてすぐ飽きるゲーム

29 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:39:01.33 ID:hzhVvlnQ.net
2日で秋田

30 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:39:01.83 ID:7IYe9jqF.net
飛行船って呼んだらどこに来るん?

31 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:40:37.93 ID:3buO+LQS.net
テクスチャ設定ってウルトラあるの?
もしかしてTITAN系限定?

32 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:42:34.05 ID:9FkdjaEY.net
ヘリや戦闘機ってマウス操作できないの?
やりづらくてしょうがない
家カス仕様に合わせんな

33 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:42:37.63 ID:LMMvwe+P.net
「マイドキュメント」から新規作成の「Documents」に移動するのって
「マイドキュメント」のプロパティから場所→D:\****\Documents→移動だけでいいの?
それとも「マイドキュメント」の中身を「Documents」に移してから上記をやるの?

34 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:42:48.02 ID:Sl2Rb5tF.net
>>9
前スレの俺の書き込みを勝手にコピペするなよ。

35 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:43:06.85 ID:pgL/ShVt.net
というか水の中やばすぎだろ
マジで重くなる

36 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:44:27.23 ID:Sl2Rb5tF.net
マウス、キーボード操作はやがて限界くるから。
コンタクトミッションは勿論、強盗ミッションではこいつ役立たんで除外されると思う、使い手以外は。

37 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:46:44.58 ID:paCtAiUt.net
20時半からインスト開始して、「プレイ可能」ですって表示出た。

行ってきます

38 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:47:21.27 ID:WGRHjVZx.net
フランクリンが脅されて車屋突っ込んだところまで進んだけど結構飽きてきた
ミッション以外にやること無いのかね
あと移動がタルい

39 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:47:32.87 ID:Sl2Rb5tF.net
P3、PS4未体験の人が多すぎ

40 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:47:54.41 ID:nn2fOu1q.net
GTAオンライン、ミッションに参加する毎にロードに入るのね
これもPS3,XBOX360世代のメモリの少ないCSに合わせた結果なんだろうけど

41 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:48:33.36 ID:Sl2Rb5tF.net
>>40
クラウドサーバーだよ。

42 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:49:06.16 ID:VFpJuKkO.net
GTAって常にミニマップか字幕に目がいってるから画質そんな関係ないっていう
ドライブ好きならいいけど、移動だけしかしないと特に散策もしないから余計

43 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:49:22.58 ID:KDP31hMO.net
>>21
7000円で買わされてインスコ罰ゲームやらされてる間に尼でディスカウントされてるとか、カワイソウ

44 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:49:51.08 ID:Sl2Rb5tF.net
とっくにオンラインだらけかと思ったらオフラインのストーリーから始めてる人が多いで驚いた。

45 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:50:03.37 ID:x5ES1yq6.net
>>26
どうやって日本語入力するんだよ

46 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:51:30.38 ID:Sl2Rb5tF.net
>>42
プレー時間が飛行士レベルといかフライト時間になってくると
マップ見なくても直接そこへドライブ、フライトできるようになるから。

どこに自分が注文したヘリが沸くかも分かるようになるし。

47 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:52:04.04 ID:xocUGuny.net
誰かグラボくれ

48 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:52:06.41 ID:81WEBQ08.net
画質も上げてfpsも上げたい人はグラボ側からこれ参考にして設定弄ってみ

http://i.imgur.com/VIoOOI7.png
http://i.imgur.com/M298lPg.png

49 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:52:27.93 ID:Sl2Rb5tF.net
マップ表示はオンラインで近くに相手がいるかどうかだけ、になるから
慣れたら。

50 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:52:31.49 ID:vuGevXRa.net
日本人に全く遭遇しないんだけどなんで?
強盗やってもチャットで意思疎通できなくて何度も失敗してイライラする
フィナーレやっても一桁台の低ランクしか来ねえしどうなってんの??

51 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:07:48.17 ID:+2/wAoZpg
>>19
いやどっちで買おうが遊べんじゃね?
スチームが別に鯖をおったててるのか?
それとスチームってよそで買ったパケでも登録できっぞ
全てのゲームができっか知らんけどwww

52 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:54:02.28 ID:Sl2Rb5tF.net
>>50
PS4までは日本人しかいないサーバーだったから意思疎通、どころか命令してくる奴までいたけど
PC版はフェアになったと思う。これで小中学生に命令されなくて済むからな。

53 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:54:03.73 ID:xocUGuny.net
>>9
おい
もう出荷されちゃったんだけど
おい

54 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:54:46.68 ID:05/uzX+Z.net
steamでfps表示できるようにして60fps保ってるんだけど、車で移動するとき少し引っかかるような感じになるのってインスコ先がHDDだからかな?
SSDにしないといけないのかな?

55 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:54:48.54 ID:i/qgVzeT.net
NATタイプってどこで確認すんの?

56 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:55:15.20 ID:Sl2Rb5tF.net
>>53
俺はキャンセルできて今DL中。
でも400円しか変わらんからそれはそれでいいだろ。

57 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:59:06.07 ID:YMQSP3GS.net
>>30
マップ見れ

58 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 23:59:56.67 ID:Sl2Rb5tF.net
>>55
PS3、4ならルーターの設定をそう変更してPS3なり4なりの設定からネットワーク接続で確認できるんだけど
PC版はルーター設定の項目でUPnP機能設定ってあるだろうから、有効なり、ONにしたらいい。
これでNAT2になってその手のエラー落ちはなくなるよ。PS3、PS4時代で既出の解決策だよ。

59 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:00:08.01 ID:ZqQTPclI.net
>>52
確かにそうだけど外国人とやるとラグあったり強盗で妨害多かったりでやる気そがれるんだよなあ
どうしようもないのかね
こればっかりはちょっと萎えたわ

60 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:00:44.86 ID:nYx457hK.net
尼DL版って、予約で付いてた特典無いんだろ?

61 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:01:23.68 ID:pFbuF0gI.net
>>59
真面目にやるのはPS4、外人罵倒して遊ぶのがPC版、こう考えてる。

62 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:02:25.07 ID:gtLRCdAj.net
パッドでのボタン/スティックアサインは
完全自由だとよかったのになぁ...乗り物系は
パッド操作だが
普段からかなり変わったアサインにしてるので
今一つ操作しづらい...

63 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:02:34.07 ID:pFbuF0gI.net
>>60
120万ドル、あれね、100万ドルを1ドル120円だからそのまま120万ドルってなってるだけで
所詮は100万ドル。要らんわ。既に1900万ドル持ってるから

64 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:02:41.28 ID:BhrLV7A6.net
尼でパッケージ版買って出荷されちゃったけどこれSteam通して遊べない感じ?

65 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:02:50.76 ID:+xPyQYn+.net
垂直同期切るとティアリング気になるな
画面の横に入る線みたいなの

66 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:03:21.46 ID:pFbuF0gI.net
>>64
無理。

67 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:03:57.63 ID:7lLw4UNc.net
強盗全然人集まんないんだけどみんなどうやって招待してる?

68 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:04:02.08 ID:LM8oVzQK.net
>>48
それってどこからみたらいいの?

69 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:04:15.93 ID:7d2V+1oD.net
>>59
チャットしながらやりゃ外人とも即フレンドよ

70 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:04:39.30 ID:CmBlQpHa.net
>>65
筋ってか波みたいな奴?
たしかに気になったわ

71 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:05:18.11 ID:m/cy4Y+2.net
>>65
そこでG-Syncですよ

72 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:05:18.17 ID:mA8fAnY1.net
草がビカビカ点滅するな
重くはないんだがオプション弄るか

73 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:06:39.56 ID:+xPyQYn+.net
>>70
そう、物が動いてる時に発生する

>>71
G Syncってなんぞ

74 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:07:33.57 ID:zhNsCPN6.net
操作性は若干パッド推奨なのかな?

PC版のFPS歴、主にBFシリーズ10年くらいの俺からすると、
逆にパッドで銃撃や乗り物の操縦が出来るのが素直に凄いと思うわ

75 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:07:37.15 ID:nYx457hK.net
>>64
Steamはムリだけどrockstargames鯖の紐付きになるらしい

76 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:07:40.38 ID:pFbuF0gI.net
PS4版が一番安定バージョンな気がするよ。
草ぴかぴかとか、ありえん。

77 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:08:25.78 ID:HiD4rcik.net
ちょっとオンラインやってきたけどなんかあんまり面白くないなー
まず何すればいいのかわからないし一緒にやる人が居ない
PCAのクルーとかないのかなー

78 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:09:16.82 ID:oGAUjsWf.net
草がちかちかするんだがバグなのか?

79 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:09:52.46 ID:m/cy4Y+2.net
>>73
120Hzだとしたら
100fpsとか50fpsとかになっても
変にかくついたりティアリングが出たりせずに
可変的にフレームレートが変化する
モニター側が自分で変わるからティアリングが出ないよってやつ

80 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:10:04.84 ID:blR3z4sE.net
amazonのDL版がもう値下げしてる・・・7000円で買ったばかりなのに

81 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:10:18.59 ID:NoR1/ppb.net
ぼっちでオンラインしたけど誰も来ないから途中で積んだ
オフラインおもろー

82 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:10:23.20 ID:R1+0t46R.net
ランチャーが使い物にならんから
ドライバー更新しても変わらんかったけど
質問スレの中華アプロダのランチャー使ってなんとかアップデートまでこぎ着けた

83 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:11:13.31 ID:+hvkHqxI.net
飛行機が墜落してたんだけどこんなことあるんだな‥・
http://i.imgur.com/0LHDkZO.jpg

84 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:11:40.87 ID:pFbuF0gI.net
PS4版は日本人同士で馴れ合い、ボイスチャットでフレンド登録とかしてた人多いけど
今回のPC版では外人のアホらとフレンドになれない人が多いみたいね。

85 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:11:44.30 ID:vFnMoG/k.net
日本語でのチャットは一度デスクトップにAlt+tabで移してから

ENGの部分をJPにかえる
そして
キーのTを押してAlt+半角で入力できる

あとは画面をボーダレスウィンドウにすること。

86 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:12:21.15 ID:nYx457hK.net
>>76
PS4中身GCNコアらでおんだから、AMDグラのほうが安定感はあるのかもな
R9-290で妙な描画はまだ見てない

87 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:13:07.23 ID:+xPyQYn+.net
>>48
そういうの待ってた助かる

88 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:13:39.99 ID:3Doua1FP.net
>>68
使ってるグラボがゲフォなら スタート→プログラムと〜検索でNvidiaとうつと
NVIDIA コントロールパネルってのが出てくる。
上から2番目の「3D設定の管理」から「プログラム設定」でGTAVのexeにすれば弄れる
無かったら自分で追加すればいい

89 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:14:06.54 ID:fs5cJiVX.net
敵倒した時に画面が揺らぐエフェクトって切れないの?

90 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:14:19.85 ID:b8XXZcUO.net
オン不安定すぎねーかこれw

91 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:14:29.67 ID:pFbuF0gI.net
>>86
結局、WindowsというOSが邪魔してるんだよ。
格が下のPS4はゲームそのもののOSだから戦闘機で飛んでもカク落ちしないのに、
PC版は性能が同見ても上なのに戦闘機のるとカク落ちばかりのYoutubeの映像。

92 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:14:36.02 ID:hq+KXuk8.net
GTAVプレイしてから何故かsteamのアクテビティのとこが英語化されて治んないんだけど…

93 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:15:07.29 ID:+5853oHb.net
予約してなかったんだが
ゲーム内の特典ドル付きの今買うならアマゾンだけかな?

94 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:15:21.18 ID:0YPZy8cr.net
仕事終わって買いに行こうとダッシュして、閉店10分前に店ついて、パッケージ手に取って、買おうか買わないか10分迷って、結局買わずに帰ってきた。
俺、なにやってるんだろ、、、

95 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:15:55.27 ID:LM8oVzQK.net
>>88
そういうことか
教えてくれてサンクス

96 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:16:01.77 ID:A2LUJByn.net
ちょっと至急パラシュートの開け方教えてくれ
間に合わん頼む

97 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:16:46.73 ID:IBy4uq6n.net
>>19
これマジか
そんなわけねぇと思ってるが、もしそうならSteam版一択だわ

98 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:16:48.99 ID:pFbuF0gI.net
>>93
実質、オフライン50万ドル、オンライン50万ドル
初プレーするなら多少役立つ程度だけど引き継ぐひとは屁の河童。
だってパシフィナーレでクリア一発でで20万ドル稼げるからな。

99 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:18:05.24 ID:A2LUJByn.net
おせーよ
死んだわ

100 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:18:49.86 ID:pFbuF0gI.net
>>94
サラリーマンは辛いのう。

101 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:20:25.07 ID:/2uWzDtX.net
>>94
パッケージは盤がしっかりはまってなくて脱落し傷がついてるって報告が
多数上がってるんでそれで正解だわw

102 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:22:03.15 ID:xhXktmdM.net
ぼっちクルーないんか

103 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:22:26.16 ID:jFxpo9R+.net
http://cloud-4.steamusercontent.com/ugc/38620657243508473/064F99EB2E75F1F79D2B9FF7511B06C4352E66E2/

104 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:25:40.88 ID:OZz78+Q5.net
無警戒にふらふら近づいてくる人がいて5分くらい一緒に遊んでたから
隙を見せた瞬間いきなりSMG取り出して瞬殺されるってのを今日だけで3回もやられた
人間不信になっちゃうヤバイヤバイ

105 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:26:09.67 ID:IaMDhxWy.net
あれ?もしかして利他的主義カルト教団は規制入ってるのかこれ

106 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:27:05.60 ID:nMqE6ErD.net
これリコイルと反動随分緩くないか?
HS狙いやすいからつい対人でHS決めまくってリスキルしまっくてたら
うわーんってまじ泣き入ってびびった

107 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:28:28.75 ID:U45k6p8C.net
>>74
車の操作もメニューもコントローラのほうがやりやすいな
FPSは初代BFどころかsofやmohからやってる歳だけどコンシューマメインのゲームは素直にパッドで遊んだ方がストレス無い
今時のPCゲーマーはマウスもコントローラも使い易いほうを使うのが普通だと思うが

108 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:29:48.74 ID:qoF6i+8W.net
撃ち合いになった時だけFPSにしてマウス使ってるわ

109 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:30:59.81 ID:YedxjJzf.net
わしも中年世代だが照準はどうしてもマウスじゃないと無理
パッドで撃つのが苦痛

110 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:32:24.42 ID:bm8gBlqR.net
飛行機とかヘリの操縦ができないんだけど…
とくにヘリなんか高度上げるか下げるかしかできなくて前に進まない

111 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:32:29.65 ID:U45k6p8C.net
>>91
WindowsがあるからPCでゲームが出来るんだが...
macやlinuxなら軽くなるとでも思ってるのか

112 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:32:31.35 ID:355BIPDn.net
低ランク多すぎて全然強盗成功しねえわ

113 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:33:34.44 ID:yulbUryh.net
これ雨とかの天候変化でクソ重くなって戻らないんだけど

114 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:35:51.12 ID:XqqNRJyr.net
このゲームのレース、挙動おかしすぎだろ
何でAIの民間車両がバカみたいな馬力でグイグイ押して妨害するんだよ
あと仲間の車がバカみたいにダッシュかまして、結局直線の最高速度やら加速で負ける
よくわかんね

115 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:36:29.48 ID:+YcM7sxE.net
980が今日届くんだ・・・そしたら本番だ

116 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:36:30.75 ID:pwLVQtFW.net
>>113
垂直同期オンオフしてみるとか

117 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:38:28.52 ID:U45k6p8C.net
>>108, >>109
気持ちはすげー分かるんだけどなw
持ち替える気力がないから銃撃戦はイライラしながらやってる

118 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:38:37.06 ID:vr40A6Vi.net
>>114
カスタム有でやったらチューニングしてるマシンが相手だから
新参は一生勝てないぞ
あとスタートダッシュってテクもある

119 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:40:21.43 ID:1uN7T7z9.net
警察MODが来たら買う

120 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:40:49.23 ID:kvVhbUPm.net
頭周りのカスタムのバグ大杉だろ

121 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:42:22.50 ID:XqqNRJyr.net
>>118
ランクか改造車両の有無で分けて欲しいわ
死ねよR★

122 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:49:24.69 ID:xHqZIrJj.net
ERR-GFX-D3D-INTエラーばっか出て切れそう

123 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:51:38.93 ID:P04JN0Nq.net
DLCフルプライスでいいから出してください神様お願い

124 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:51:58.60 ID:M1dG4gil.net
もうお金のチートでたな
ttp://gtavphoto.blog.jp/archives/27305150.html

125 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:52:05.86 ID:8E8ED6In.net
徹夜でやってたら眠くてきちんと運転してるはずなのに事故っちゃうようになっちまった

126 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:53:56.25 ID:yulbUryh.net
>>116
やってみたら悪化した
GExの推奨設定でやってるんだが設定ちょっと落とすしかないか

127 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 00:54:48.04 ID:yulbUryh.net
>>124
オフなら別に勝手にやればいいんじゃないか?

128 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:02:04.53 ID:4kUQBgVF.net
オンラインロードしてる時間多すぎるだろ…
やっぱオンはおまけ程度ってことか

129 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:04:01.64 ID:tR+RJnA/.net
うわー受験生だけど超やりたい
来年までお前らいてくれよ

130 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:04:03.71 ID:i4PEi7CZ.net
PS3で散々遊んだのにまたPCで遊ぶ意味あんのか

131 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:05:01.30 ID:9jjxJube.net
シスコサイズモニタ(2560×1050)の解像度設定ってあります?

132 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:05:43.77 ID:LM8oVzQK.net
>>130
そう思うんだったら言う必要も無いし、そもそもなんでこのスレにいるんだよ

133 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:06:17.78 ID:M0a7B+OO.net
>>130
気になって気になって仕方ないんですぅ〜

134 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:09:52.58 ID:kd8hG4xR.net
コンシューマでやっててPC版まで買う人の方が少数に決まってるのに
どいつもこいつも何でそれが多数みたいな感覚なんだろうか

135 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:10:17.42 ID:RYZjVfVs.net
広域マッブ表示したままにならないもんかな

136 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:10:48.37 ID:dRIa19Vd.net
>>121
ホストはカスタム車両有りか決められる

137 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:10:56.50 ID:QHIp9P1t.net
どうせエロmod目当てで買ったんでしょう

138 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:11:08.72 ID:LM8oVzQK.net
>>48
その設定試してみたんだが60で張り付くようになったわ。情報サンクス

139 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:12:19.41 ID:tKLba4xz.net
名前に「.」とか入れてもうまくいかないんかね…
何回やってもアップデートサービスが現在ご利用できません云々で全く進まんわ
自動ログインにしてるから新しい垢作れねぇ…

140 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:12:30.91 ID:mA8fAnY1.net
自分は箱○で散々遊んだけど知り合いがやるってんでPC版買ったな
まあやることは一緒だけど描画違い過ぎて驚きまくってるわ

141 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:20:18.18 ID:SHufE+eCb
なんかレベル足りてないのに改造できるパーツがあるんだけどバグか何かかな?

142 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:14:33.42 ID:Wu9A2MU0.net
4のストーリーが暗すぎて萎えたけど5は?

143 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:16:26.22 ID:0ozvMp9k.net
>>85
面倒なことしないでも普通に半角/全角のキー押せばできるよ

144 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:20:33.25 ID:xhXktmdM.net
オンライン楽しめてるけどロードがSSDでも遅く感じて辛い
1試合がやたら長いテニスをだらだらやるしかないな

145 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:21:08.27 ID:jqnhTz+d.net
異方性フィルタリングの効きがほんと甘いなこのゲーム
ドライバからかけたらちょっとはマシになったが

146 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:23:31.67 ID:t1rhfnHM.net
>>144
オンラインではssdの恩恵ないよ

147 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:24:53.56 ID:cWxsBPHC.net
>>143
さっきやったがそれで出来なかったわ

148 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:26:45.27 ID:IaMDhxWy.net
>>142
鬱になるかハッピーエンドになるかは君しだい

149 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:28:01.14 ID:8Z45lioJ.net
起動して終了するとGoogleIMEがかってにEnglishになってるんだけどこれって仕様?
いちいち戻すの面倒だね

150 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:29:04.46 ID:6U41HIsl.net
シミヨンのミッションつまんなくね?

151 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:30:29.30 ID:/ZGqknr4.net
オフライン武器チートとかもう出てる?

152 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:30:42.14 ID:bbn/9/0d.net
宇宙最強のゲーミングノートのくせに岩星ロゴで止まってしまいます。

HD5870なのに

153 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:31:37.26 ID:xhXktmdM.net
>>150
招待きてもシミ坊だけはやりたくない

154 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:32:14.02 ID:JjWN7TNA.net
前スレに出てたfovmod入れたら起動しないわ
なんでやろ

155 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:34:15.13 ID:nOYeUpIC.net
>>149
俺だけじゃなかったんだ
なるよね

156 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:36:04.74 ID:cWxsBPHC.net
>>143
あ、ごめん出来たわ

157 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:37:11.28 ID:B3rQoE/F.net
SSDの恩恵ないのか
HDDに入れよ

158 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:40:05.58 ID:zhNsCPN6.net
>>157
オフラインと初回の起動は当然恩恵あるよ

159 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:40:38.23 ID:A+4wruay.net
やっぱメモリ容量内にギリギリでもいいから抑えたほうが
全然パフォーマンス良くなるわ

160 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:41:39.74 ID:5voI148K.net
ディレクターモード、糞面白い
猫の旅とかを編集してるだけで何時間もたっちまった

161 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:52:48.36 ID:1F5kAZTV.net
>>160
前スレにあったこういうの作って
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org265997.gif

162 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 01:58:10.14 ID:xVSH6zjY.net
岩合さんかよ

163 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:00:44.10 ID:t7vFr6l3.net
自由照準鯖ってアシスト付きも含まれる?

164 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:01:17.05 ID:RT6Zcxm5.net
半日かかってIntallしたけどブラックアウトして起動せん
corei7 2600Kの内蔵グラフィックじゃやっぱ無理なんかな?

165 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:02:10.11 ID:zKJLSd2B.net
>>157
大丈夫、あんまない

166 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:02:28.82 ID:5voI148K.net
>>161
このキャラいいよなw
今度使ってみるw

167 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:02:54.73 ID:zKJLSd2B.net
>>164
無理がある

168 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:04:25.93 ID:RT6Zcxm5.net
>>167
やっぱ無理か
GTX970っていうの買うわ

169 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:04:51.38 ID:3boJ35EA.net
vram2GBだとテクスチャは大人しくノーマルがいいかな?

170 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:05:38.67 ID:96r8ZUI5.net
CODE44 CODE44 CODE44

泣けた

171 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:20:46.68 ID:maTQGk2JX
>>168
GTX750Tiぐらいで十分じゃね?

172 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:07:33.52 ID:GHUnWfWd.net
勢い凄いね
質問で悪いがcpuはi5 4590でグラボはgtx750なんだがどれくらいの設定でできるかな?
もちろん4kにするつもりはまったくない

173 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:07:50.35 ID:lXgiJICX.net
トレバーはキチガイ過ぎない?
フランクリンは学生や新社会人が、マイケルは中高年のおっさんがそれぞれ感情移入しやすいように設定されてるけど
トレバーは感情移入できない
ヤク中なら「あー、その気持ちわかるわー」ってなるのか?

174 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:07:58.19 ID:1OW3WO0B.net
>>169
俺760だけど高にしてる

175 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:08:53.47 ID:vOi4vDQS.net
>>91
OSよりハード設計の問題かと
windowsはたまたdirectXの恩恵でpcゲームできてるってのによく言うわ

176 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:09:14.32 ID:3boJ35EA.net
>>174
vram容量収めてる?超えてる?

177 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:09:47.53 ID:Oz7s9e5Y.net
>>173
話自体がぶっ飛んでるし違和感は感じない
むしろ基地ってるところがまた良い

178 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:14:15.52 ID:91nGm6d6.net
トレバーがキチガイってのは知ってたけど、マイケルもそこそこキチガイだと思った

179 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:15:52.19 ID:1OW3WO0B.net
>>176
歩行者減らして収めてます

180 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:17:27.00 ID:HGKuR6ue.net
一度インストールして起動までしちゃったんだけど、ファイルとかを一つ上の階層にまとめたくて、いざ移動させるとまたアップデートファイルをダウンロードしだすんだけど、なんかいい方法ないかな?

181 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:17:56.71 ID:+xPyQYn+.net
ミドルスペックの人達はそんな60に
こだわるか?正直40出れば満足なんだが

182 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:18:49.10 ID:C5mZEW9+.net
気軽に人殺しててまともですみたいな空気してる今までが異常
よってマイケルが一番いちゃいけない人

183 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:20:09.38 ID:3hCuAk9F.net
PS版で削除されたトレバーのセ○クスシーン普通に合ったなw
日本語版は削除されてるかと思ってたけど

184 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:20:13.33 ID:p6TVgh3e.net
これもっと人や車増やせないのかな
街も道路もスッカスカで人は4よりも減ってるような気もするんだが

185 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:21:48.60 ID:m/cy4Y+2.net
>>181
ティアリングが気になるだろ

186 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:22:44.97 ID:EmCRB/RR.net
トレバーにキャラ変更すると男襲ってたり、ゴミの中で寝てるのばっかだぜ

187 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:23:01.67 ID:9hnY9hgV.net
馬鹿外人が強盗メンバー高レベルに絞るせいで全然強盗始まんねーよ
除外し始めてもう十分たつぞ

188 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:23:56.50 ID:Sakdnh+k.net
トレバーは基地外なことしてる自覚あって基地外やってるとこあるからファッション基地外とか言われたりする
当然基地外の真似する奴も基地外なんだけど
マイケルはサイコパスってのが一番しっくり来る

189 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:26:28.16 ID:mA8fAnY1.net
スクーターブラザーズ

190 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:27:01.94 ID:3hCuAk9F.net
公園で椅子に座ったり好きな場所でたばこ吸ったり店に入ってコーヒー買ったりとか出来ないのがな
自由度はまだまだってイメージ

191 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:27:38.44 ID:P04JN0Nq.net
マイケルとフランクリンだけの時はパットしねーなと思ったけど
トレバーのお陰でgtaの殺伐感が復活して良かったわ
あれぐらいのキチガイインパクトがちょうどキャラのバランスとれていい

192 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:30:08.82 ID:09bqNC63.net
これ起動するとキーボードが英語版にされちゃうんだけど対策法ある?
Win8.1 Pro 64bit

193 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:34:07.67 ID:lXgiJICX.net
>>188
マイケルはプッツンしちゃうだけでしょ、いや充分怖いけど
トレバーは計算と衝動どちらなのか全く判断つかなくてヤバい

194 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:35:18.22 ID:Wu9A2MU0.net
ニコベリックとかいう紳士

195 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:35:38.90 ID:+lWIc6+U.net
key割り当ててが録画機能のせいで重複しまくって糞みたいになってるな
さすがロックスター毎回ひどいぜ!

196 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:36:33.31 ID:t1rhfnHM.net
>>195
同志よ
ミニマップ開きながら走るたびになるよな?

197 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:37:51.67 ID:cQZVAkTv.net
>>192
英語になったら日本語に戻すショートカットあるぞLshiftとなんかだった気がする。検索してちょ

198 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:38:27.69 ID:nZ9bAfTe.net
お前らsteamで買った?Amazonで買った?

199 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:39:25.19 ID:LmlLFXag.net
車は試してないけど人は増やせるな
VRAM足りなくて最大の5倍だと家を出た瞬間にクラッシュ
最大の2倍だと50M外出しただけでクラッシュするけど

200 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:42:54.64 ID:gV/GziJ5.net
>>54
GTA4のときもそうだったけど、車に乗って高速で移動してるとき
HDDだとテクスチャが遅れて表示されて、SSDだとそういった現象は一切発生しなかった。
たぶんGTA5も同じで、視界範囲外のデータは都度ドライブから
読み込む処理が発生してるんだと思うよ。

201 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:44:53.99 ID:J6t9bMCw.net
>>200
HDDだけど高速走行→急停車でテクスチャが一瞬貼り遅れるのが見えるな

202 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:46:42.22 ID:J6t9bMCw.net
7200rpmの東芝製HDDに入れてるが
WD Greenみたいな速度可変5200rpmのHDDに入れてたら結構気になるかもな

203 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:47:07.14 ID:96r8ZUI5.net
豚のNPCはいるのにキャラクリで豚体型とか出来ないのな 惜しい

204 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:47:18.51 ID:w3t5YD32.net
>>187
外人が正解
ラストは外人の初見雑プレイじゃ無理
しかも慣れる前に抜けるからクリアできん

205 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:48:06.19 ID:WMi/KHSi.net
HD7850 1GBで
1920*1080 
FXAA ON
テクスチャ 高
シェーダー 高
シャドウ ノーマル
リフレクション 超高
ウォーター 高 とかで

fps30〜80くらいで遊んでる

ビデオメモリ1759MBになってるけど落ちたりはしてない

206 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:56:33.16 ID:9hnY9hgV.net
>>204
準備ミッションハードでそれやってんだよ
しかも短気な無能外人が数回失敗して結局すぐ抜ける

207 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 02:56:34.63 ID:bJ6kYHda.net
テキストチャットさ
日本語もフルスクリーンのまま入力できたら良いのに

208 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:01:43.35 ID:XYTl0SBK.net
全然関係無いけど、
このグラフィックでパイロットウィングスみたいなゲームやりたい

209 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:02:19.48 ID:zKJLSd2B.net
>>205
ps4買った方がよくないか

210 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:02:48.08 ID:zKJLSd2B.net
>>208
懐かしすぎるだろ

211 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:02:59.21 ID:aXD7lDhI.net
設定でシャドウ関連を抑えて、他を最高(orウルトラ)にしたらfpsかなり安定したな
見た目的にはテクスチャが綺麗ならそれで十分だし

ってかベンチマーク始めると勝手にミッション始まって勝手に失敗になるのはなんなんだ?w

212 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:53:21.28 ID:L4vDzn4UG
cpuがi5 4670kでcpu使用率100固定なんだけど

213 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:23:48.03 ID:zM18Vqc/b
socialclubからゲームクライアントをダウンロードして起動するとアップデードを確認中って出たあとにSocialClubを起動できなかったって出てくるからインストール先のドライブ変えたり再インストールもしてみたけど何も変化が無い...。
コード9のよさげな解決法ありませんか...

http://gyazo.com/0354f6f3f1f163a0ee5a06105d9a769f

214 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:58:06.24 ID:9jeSs0uid
なんで俺はチャット欄が出てこないんだ・・・?

215 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:47:04.10 ID:lLaDQuODy
>>211
初っ端辺りでやったんだろ?下手すると無限ロードになったりこれは仕様と思うしかないなw
チュートリアルっぽいミッションを進めてある程度自由に動ける様になってからベンチマーク使った方が良いかもね

216 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:49:50.96 ID:lLaDQuODy
>>214
キーボードのY押した?
ちなみに「半角/全角」キーを押せば日本語で打てるよ

217 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:35:45.83 ID:Ss0dvzp1J
オンラインに接続しようとしたりESCでメニューを開こうとするとERR_GFX_D3D_INITという内容は文字化けのエラーが出て落ちてしまいます。
スレに書かれていたこともすべてやったのですがまだ直りません

一応スペックを
ディスプレイ http://gyazo.com/92fe3dd4f2a5b44165bc7f8744e5e067

218 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:43:37.41 ID:qVbH0nH7y
Q9650定格、GTX970、T221、3840x2400@34Hzという変態構成で24から34fpsで遊んでる。
1920x1080や1920x1200でAAかけるより3840x2400でAAなしの方がキレイだと思う。
横スリットの車のグリルとかのエイリアスがぜんぜん違う。うねうねしない。
GTX970だけど設定でVRAMが3.5GB超えてもたいして変わらないな。ドライバーがこそこそなにかやってるのか。
しかしよく落ちるわ。ストーリーやミッションの開始ポイントに近づくと特に。
アプデはよ。

219 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:57:25.70 ID:CttiPKhfa
昨日までサックサクに動いてくれたのに何故か今日やったら、車を走らせただけでカクカクになる…何故だ…。

220 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:01:30.31 ID:/6aUi05dz
もう最悪だこんな無限ロードとか不具合あるくらいならもっと延期してしっかりしたのだしてくれ。すぐ購入したのがバカみたい

221 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:03:44.89 ID:mU836JhbD
これオンラインでジョブをホストすることって
フレンド限定やらクルー限定やらのセッション立てないとできない?
通常セッションでジョブをホストすることってできる?

222 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:23:09.45 ID:CzS8gXvaN
今日届いたのでインストール後起動、するとsocialclubの画面で
「ロックスターアップデートサービスは現在ご利用できません・・・」
その後もずっと同じ状態、これはバグ?日にち置いて待てば
修正されるものなんですか?とりあえずお金を捨てたような感じです

223 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:23:35.73 ID:X6XOnIuh3
GTA5でふなっしーエンブレム使いたい人はクルー入るといいよ
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/grand_theft_auto_vi

224 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:32:39.35 ID:3P9L0o4LV
>>221>>222
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

225 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:22:09.24 ID:lLaDQuODy
チョップちゃん爆笑だわw

226 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:01:53.00 ID:b54flGq4x
nuuvemの在庫復活しないかな
延期して完全に忘れてたorz

227 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:15:54.07 ID:YozyanbWA
オンライン人全然いないね
皆照準モードなんなの

228 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 00:18:54.03 ID:ih7ikoWH3
オンライン普通に人いるくね?

229 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 01:53:45.84 ID:nRsJe0F0z
オンラインパククネ?

230 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 02:00:57.42 ID:vV3JxwzK/
オンライン入る前に照準(フル)でないと駄目だね
確認したほうがいいよ
他は自由照準扱いだからフリーに人がいないと思われる

231 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 02:50:14.82 ID:eRatrRYGm
一気にに過疎ったな(スレが

232 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 14:18:46.92
>>154
fovmodでエラー吐くのはvcredist入れてないからっぽいことがmod紹介サイトに書いてあるぞ
http://sunrisegta5.wix.com/grandtheftauto-5-mod#!/cesl/552f132e0cf213f72455bc25

233 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 19:46:04.32 ID:wvnDqloFF
パッチきたね

234 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 20:20:54.54 ID:5CVYrmv1j
このパッチ内容ってなんだろうね

235 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 20:48:25.03 ID:S5MS6zLJO
パッチ来たけど結局無限ロードのまま><

236 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 21:47:27.07
pc版はバグだらけで対応に追われていて延期したのだろうか
それともこんなに延期しておいてバグの1つや2つも解決していなかったのか?

237 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 23:44:09.87 ID:FrG7DuXfp
オンラインの名前って英語が多い?カタカナ?

238 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:47:50.35 ID:LIijtE1Lh
パッチ当ててから数時間だけど、ストーリー起動で落ちることはとりあえず無くなった感じ。
だけど文字化けダイアログが出て落ちた。不評らしいGTA用ビデオドライバの更新待ちだな。

239 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:30:53.76
発売初日で即バグ確認、割れ確認といい
ここまで人気なゲームなんてそうそうないよね

240 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:46:35.38 ID:oSWMMr1pW
修正来たけど、やっぱり無限ロードなんだよな・・・
みんなは直った?

241 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:15:30.64 ID:5UxRQaFlP
自分は無限ロードなんてなかったけど無限ロードの原因てドキュメント
がどうたらこうたらじゃなかったの


360 :UnnamedPlayer:2015/04/14(火) 21:43:18.03 ID:Uc6P7ghY
>>293
俺もDにしててクラッシュじゃなくて無限ロードだけど起動できた
Dに移動したマイドキュメントのフォルダ名がまんま『マイドキュメント』だったので 『Documents』フォルダをDに新規作成、そこをマイドキュメントにして起動成功
ここが2バイトになってたのは盲点だった


91 :UnnamedPlayer:2015/04/15(水) 09:08:22.05 ID:qgSx5FWY
昨日から無限ロード〜8章〜くらいまでやってウンザリこいてたけど
前スレ>>360の通りDドライブに改めて【My DOcuments】フォルダ作って、元々あった 【マイドキュメント】フォルダのプロパティから場所を改めて作った【My DOcuments】 に移動させてそこにインスコしたら無限ロードから脱出できた。

242 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:29:46.04 ID:AaWVFeXSf
GTX 680 Lightning(OC)で頑張ってたが
もう、2GBでは色々無理に成ってきたので
今日カードぽちった。

取り敢えずこれにした。
STRIX-GTX980-DC2OC-4GD5-SP
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROESバンドルの奴。

まぁ・・・これで、少しの間は持つかな。

243 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:00:44.96 ID:bpdUb705w
無限ロード自体はGTA5.exeを管理者として実行したら起こらなかった。

で、その後に5GBのパッチが来てD3DX11_43.DLLとD3DCompiler_43.dllが
足りないとか言ってきたので、C:\Windows\System32に入れてみたり
GTA5のフォルダに入れたり試行錯誤したけれど、最終的には起動せず
セーフモードで云々と出たけどそれも無理だった。

最終的には再インストールする前に先に修正を実行したら
普通に起動した。それ以降はまったく不具合はない。
directx関連が足りなかったんだと思う。
ユーザー名は英字とハイフンの組み合わせ。

244 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:04:49.42 ID:LnR6Yfmpe
ミッション大強盗でトレバーからマイケルにスイッチするところで毎回フリーズする。
詰んだわ

245 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:36:23.26 ID:OuDtPZOZU
GTA5買って昨日の昼過ぎからインストールしてるけど、アップデートで失敗する・・・(ダウンロード後のインストールで失敗した旨のメッセージが出る)
ブートスラップとか入れてみたけどぜんぜんダメ
どうすればいいんだ?教えてください
ちなみにOSはWindows7 64bit、グラボはRADEON HD7950です

246 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 10:37:45.96
gta5 mod って検索するとMr.GTA5 mod が一番上に上がってきてるしww
まぁスペックが神ってるからなにも言えないけどね

247 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 12:28:45.70 ID:V6KBvgRuQ
強盗やるときにずっとロード画面で体だけは動かせるみたいなバグばっかでミッションできねえ

248 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 14:46:27.03 ID:rVhWx1BC+
 ランチャーが起動せずに動作を停止しましたとか出てゲーム始められないんだけど?

249 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 16:16:01.54 ID:TFy1q4K04
クルーが外国のしかない・・・。日本のでエンジョイ系がいいな。
ドライブしたりミッションしたり。KDきにしたガチデスマッチクルーはいやよ

250 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:01:46.99 ID:dVLl773PZ
フリーサ強盗の下見でアパートに戻るところでガレージ入らないで進まなくなるんだけどみんなクリアした?

251 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:06:22.38 ID:UQMqejuo.net
980でも普通にFHDウルトラ設定でfps30まで下がるのがなぁ AAと影落とせばだマシになるんだが

252 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:06:34.65 ID:blR3z4sE.net
荒廃した世界にしてサバイバルになるDLCとか作って欲しいな・・・

253 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:08:13.59 ID:tbU7x1PT.net
タクシー乗ろうとしてうっかり強奪してしまって気がついたんだけど、
タクシーミッション復活してるのね。なにげにうれしい。
救急車や消防のミッションもあるのかな?

254 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:09:34.10 ID:S9jdybp3.net
980ならMSAAx2まで落としてDSR使った方がいい、軽くて綺麗だ

ftp://" target="_blank">ftp://

255 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:11:35.44 ID:Uc+JPdds.net
modはダメらしい
http://www.craveonline.com/gaming/articles/846991-rockstar-not-allowing-grand-theft-auto-v-pc-mods

256 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:18:04.92 ID:0MX7qrWG.net
>>254
FXAAは共存させたほうがいいんか?

257 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:23:00.54 ID:3qRdINOM.net
フレンドとTDM(クイックジョブ)は一緒に出来ますか?

258 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:24:56.56 ID:3qRdINOM.net
ごめんなさい、質問スレがあったからそっちで聞きます。

259 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:25:42.36 ID:vW8enWS4.net
self radioって同乗者にも聞かれるの?
アニソンとか恥ずかしいんだけど

260 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:29:46.94 ID:lpJinfWU.net
ftp://" target="_blank">ftp://

261 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:30:30.12 ID:UlOIhiVC.net
これPC版でもソロセッションってあんの?
オンラインのメニューに見当たらないがソーシャルの方の設定でソロとかにしとけばいいんかね

262 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:32:47.61 ID:GiyF9YuV.net
流石にGTX760 2GBだと厳しいなぁ
980に乗り換えたい

263 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:33:52.05 ID:kvVhbUPm.net
dayzmodとかでねえかなぁ

264 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:37:04.59 ID:1F5kAZTV.net
トレバーは叫んでばかりでつまらん
マイケルが一番好き

265 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:37:24.22 ID:t1rhfnHM.net
飛行場からジョブやって遊んでくれた方々ありがとうございましたー
また遊びましょう

266 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:38:19.09 ID:z5vYcdDY.net
50万って結構思ってたよりはした金なんだな
強盗ってスゲー

267 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:38:45.75 ID:aXD7lDhI.net
>>251
GTX980M SLIだけど、全部最高設定にすると30〜40fpsまでガクッと落ちるね
シャドウ全部最低にしたらジャギジャギになったから少し上げたw

268 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:42:08.74 ID:IaMDhxWy.net
>>266
はじめたばかりだとすごい大金に思うよな
当時一番高いマンションが40万ドル、アダーが100万ドルでコンビに強盗1回で200程度しか手に入らないからシミオンの車を売ったりして地道にためてそこで初めて約3万ドルのガレージを買って見た時の喜びというのは今はあまり感じられないのだろうな

269 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:42:48.63 ID:yulbUryh.net
ストーリーで問題ないけどオン繋いだ途端重くなる
あとウィンドウ切り替え一旦してしまうと激重になる

270 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:44:06.06 ID:fJIjGdBc.net
Windows Updateてめえ!ぶち殺すぞ

はあ…再起動するか

271 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:46:07.88 ID:aXD7lDhI.net
>>266
航空機とかヘリをバンバン買うようになると全然足りないからな
車の改造も金掛かるから大変だった

今はあらかた買い尽くして金余りになってしまったがw
アプデでもっと物件や乗り物増やして欲しいな

272 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:50:24.81 ID:0YPZy8cr.net
これって350kくらいしか回線速度出てないのですが、オンラインで遊べますか?

273 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:54:40.38 ID:BnQCqZ09.net
結局のとこ高画質にこだわらなければVRAM1Gでも普通に遊べるという理解でよさそう?

274 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:55:25.53 ID:D/o5p95C.net
オンラインタイムアウトになるけどみんな普通に遊べてるの?

275 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:58:11.40 ID:hacqL+fO.net
ダメだ浮き方が分からん溺死する

276 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 03:59:40.39 ID:aXD7lDhI.net
>>272
速度測定したら無線光で26mbpsだったけど特に問題なくオンライン出来てる

277 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:00:07.21 ID:7lLw4UNc.net
やっぱこの時間の外人が一番面白いわ

278 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:00:07.84 ID:0dy1k/SU.net
ftp://" target="_blank">ftp://

279 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:10:08.13 ID:n4iKZ9Dn.net
>>275
s

280 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:11:47.46 ID:0YPZy8cr.net
>>276
mvnoのテザリングでプレイしたいので、、、

281 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:15:34.11 ID:hacqL+fO.net
>>279
ありがとうできた
wsが上下操作になってスプリントで推進するのね
何で水中と水面で操作違うんだよ…

282 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:25:26.75 ID:udHaSN0X.net
>>280
無理に決まってんだろ氏ねかす

283 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:28:49.24 ID:qP4qfNEp.net
https://mobile.twitter.com/OpenIV/status/588394867585376256
Open IVの作者がゲームファイルの復号化に成功したっぽい
これでMOD導入に弾みがつきそうだ

284 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:31:47.71 ID:vfqm3D4i.net
>>1おっつ!

285 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:41:54.08 ID:G/whfGvn.net
コンパネからFXAAかけてみたんだけど これ効いてる?
steamオーバーレイの表示が滲んでるから間違いないと思うけど
きたねえよな
http://i.imgur.com/zqQubHw.jpg

286 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:46:00.20 ID:R8dPhUSf.net
オンライン入るとすぐに切断されるのなんなの

287 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:47:43.35 ID:QeNQWrt1.net
やっとインストール終わったー
i7-3770s 16GB 560ti
最低設定で人口密度あたりをちょいと増やしたけど、GTA4と同じ感じで遊べた
金ためてPCごと変えるか…グラボのみにするかどうしようかな

288 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:48:06.14 ID:zH+PGzPO.net
>>286
俺もすぐ切断されたり、プレイ出来てても特定のフレンドと一緒にやろうとすると
どっちかが切断される。
LANケーブル直挿しでやってみたり、セキュリティ関連全て殺しても変わらずだったわ。

289 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:55:05.46 ID:JBU4RQ1V.net
これsteamオフラインモードで
出来る時と出来ない時あんだけど
何が原因なんだろう

290 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 04:59:25.35 ID:yUKnJkDL.net
>>283
既に100万売れてるし、MOD開発に手を出してる数も凄いだろうから
すぐ進展すると思う

291 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:00:06.27 ID:vfqm3D4i.net
自分は家でしかやらないからずっとオンラインだけど、定期的にsteamと認証しているとか?

292 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:04:43.52 ID:cWo+52Ti.net
なつかしのタクシーバグはあるんだろうか

293 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:16:32.44 ID:aXD7lDhI.net
>>280
デザリングっておい・・

294 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:19:47.79 ID:0rQlA0xK.net
オンラインモード何していいのか分からん
見知らぬ人をいきなり襲ったりすればいいのか

295 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:21:57.31 ID:P2BtNatp.net
オラクル2を何回拾ってきてもゲーム再起動するとオラクルxsになる
改造費返せよ…

296 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:25:46.67 ID:0rQlA0xK.net
>>9
何これいきなり値下げなのフザケンナ
ゲーム内通貨に1800円も払わされたってことかよ

297 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:28:38.37 ID:WnKAbgI9.net
飽きた(10時間ぶっ続け)

298 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:34:56.59 ID:Uc+JPdds.net
割れきたらしいな

299 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:36:59.12 ID:iwuPiRyO.net
脱獄大作戦は一人でも初心者居ると本気でクリア出来ないな

最後の最後で味方のハザードにカミカゼアタックされたときは思わず笑ってしまった
ヘリの着陸すら出来ないのかよ

300 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:37:54.00 ID:SbE9YcLK.net
>>280
消えろ阿呆

301 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:42:35.60 ID:ps/pbcC+.net
2日で24時間遊んでるけどまだ飽きてない

302 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:51:45.08 ID:jqGLkSTj.net
Npcの命中精度ハンパないんだが。しかも茂みから撃ってくるから姿確認する前に死ぬ

303 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 05:56:25.29 ID:vfqm3D4i.net
マニュアルアプリに全員チャットが「B」って書いてあるから一生懸命B押してたら本当は「T」だった、騙された

304 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:03:26.44 ID:GOfte3jO.net
GTAオンラインで初の対人戦!
さぁやるぞー!
始まった瞬間フリーズ
見方チームすまん

305 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:13:48.71 ID:ZNE9Fb2d.net
メタスコア98とか恐ろしい数字だなGTA5

306 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:24:28.23 ID:QoH6rOaO.net
おお
簡単なMODなら時期に出そうだな

307 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:46:15.80 ID:8FVS1ovj.net
車内視点で交通事故して、フロントガラスぶち破って
車外に投げ出される時の視点がリアル過ぎて、ゲロ吐きそうになるね。

308 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:49:45.87 ID:e/Q20hkS.net
結局PC版限定の車とかってないの?

309 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:58:02.93 ID:t4sCdp6i.net
イベントで出てくる二重人格の女とか大学生の女とかのリアルなエロある?
あるなら即買うが

310 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 06:58:54.90 ID:eolPtH0W.net
ログに残らない会話があってこまる

311 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:01:07.14 ID:igzlglTe.net
こっちでは現状複合化して中身見ることしか出来ないって言ってるぞ
MOD作るのは無理なんじゃねーの
ttp://gtaforums.com/topic/388289-rel-openiv-including-openformats/page-101#entry1067319231

312 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:04:59.84 ID:0O2xyvTN.net
今steamでダウンロードしてるんだけど下りで4Mしか出てないんだが遅すぎるよな?こんなもん?
地域は日本だけどやっぱり変えた方がいいのか

313 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:10:24.23 ID:VKRGOZMq.net
テスト用途でノートにDLしてるけど10MBで回線的にマックス張り付き
ルーターか何か再起動してみたら

314 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:10:26.17 ID:fbjKNY4X.net
>>106
かわいい

315 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:27:23.49 ID:vXQjoYdO.net
MOD無理なら買う価値ねーわ

316 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:31:04.78 ID:VKRGOZMq.net
かなり面白いけど

317 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:35:03.11 ID:3uGXUxNd.net
・MODなんてすぐ出るに決まってるだろ

・プリロード段階で解析出来るわけないだろ

・発売したばかりなんだからまだ出るわけないだろ

・MODなんてどうでもいい

あれだけMODMOD言ってたくせに、どんどんトーンダウンしてて笑える

318 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:40:09.19 ID:cHNo/KGk.net
俺はMOD欲しいぞ!欲しいぞお!

319 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:40:25.78 ID:4N0V8gxS.net
steam版だけかもしれんがパスに2バイト文字があると起動しないみたいだから
@ユーザー名に2バイト文字は使わない
AマイドキュメントをMy Documents等に変える
BWindows8ではusersフォルダが「ユーザー」になってるからマイドキュメントの場所をC/2バイト文字のフォルダ/my documents
に移動する移動はプロパティ→場所タブから
移動したらもとの場所からマイドキュメントを消してマイドキュメントのショートカットも変更後のショートカットに置き換える
これでできた
ユーザー名2バイト文字しゃないけど無限ロードになるやつは試してみたら?

320 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:41:02.68 ID:T2R4TjOK.net
これメインメモリもめっちゃ食うね

321 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:41:03.75 ID:fkDlGfle.net
俺はフルHD超60fps超で遊びたいだけだからどうでもいいな。

322 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:42:34.24 ID:kwkMzbfi.net
980で安定稼働してる人ってドライバver幾つの使ってます?

323 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:42:41.02 ID:VKRGOZMq.net
例えばスカイリムならSKSE、オブリならOBSEとか
外部スクリプト頼りの開発環境があったり
コマンドベースのツールとかMODにも色々あるのさ
暗号化が解読されてるならファイルの上書きなら直ぐだよ

324 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:45:00.69 ID:YedxjJzf.net
時計仕掛けのオレンジのメイクとスーツのMODは出してほしいぞ

325 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:45:54.64 ID:ZNE9Fb2d.net
今MODが出てもまともに運用できるのはGTX980同等品以上だけな気がするんだが

326 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:46:37.79 ID:KgvWbeUD.net
How to Lower Your CPU Usage! - reddit
http://www.reddit.com/r/GrandTheftAutoV_PC/comments/32p08l/how_to_lower_your_cpu_usage/

gtavlauncher.exeのCPU使用率が常時10%以上あり、ゲーム起動後これを終了させることで軽くしようってバッチ
現時点では終了させてもオンライン&シングルともにプレイには問題ないとのこと

327 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:46:41.15 ID:zXZ6Vasp.net
別に過去ろくなmod出てないからどうでもいい
見た目が変わったくらいで喜ぶのはキッズくらいだろうし

328 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:49:26.64 ID:bICT5ZWl.net
>>317
俺はワザワザ家ゴミがPCアクションに嫌味を書きに来ていることが笑える

329 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:49:47.83 ID:VKRGOZMq.net
住人全員にロケランを装備させるだけでも面白くなるぞ

330 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:50:48.80 ID:5mC4sxHw.net
ftp://" target="_blank">ftp://

331 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:51:32.17 ID:4N0V8gxS.net
gtaのmodはsaのやつが印象的
なんか飛んでついてきて敵対した人をミニガンやったかで殲滅してくれるやつ
飛び方がやばかった記憶がある

332 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:51:45.85 ID:yrtQQotv.net
キッズはそもそもMOD導入出来ない、これは常識、リアルキッズ湧いたか

333 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:53:01.50 ID:fkDlGfle.net
【速報】2ch、本文に「ftp://" target="_blank">ftp://」と書くと、SCに転載されなくなることが判明 [転載禁止]�2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429122564/

334 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:53:25.60 ID:/nFcdQfr.net
fxaaのうえにmsaaかけるって意味ありますか?

335 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:54:14.36 ID:I/0ijoDU.net
>>323
・rpf化の中身を直接編集する方法が現状ない
・改造されたrpfは弾かれるのでexeの改造が必須
・exeは過去最強のプロテクトを採用

少しはフォーラムの英語読む努力しろ

336 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:57:18.57 ID:VKRGOZMq.net
>>335
真っ先にオフライン起動を開発されそう
過去のMODゲーもそこからだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 07:59:02.99 ID:Yke+HQXA.net
まぁ最低でも半年〜一年待ち確定だな
すぐ出るに決まってるとか言ってた奴らは反省してね

338 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:03:13.26 ID:VKRGOZMq.net
そもそもMOD環境のセーブデータを
オンラインで管理すること自体難易度が高すぎるんじゃ
バニラクエをそのまま保存するだけなら可能だろうけど

339 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:05:53.23 ID:pwLVQtFW.net
バニラ食べたい

340 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:06:37.53 ID:yulbUryh.net
半年もかからんだろ

341 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:07:05.23 ID:Rsp+xjX3.net
昨日フリーモードでずっと遊んでた人たちおつ
まさかあそこまで大人数になるとは思わなかったな

342 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:07:54.36 ID:aXD7lDhI.net
>>310
字幕出ない会話とか普通にあるよな

343 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:08:58.47 ID:862nNbGO.net
MODってなんだよ(哲学)

344 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:09:42.44 ID:GOfte3jO.net
ランクでマッチわけるとかしないのこのゲームは

345 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:11:12.20 ID:3h1KAflp.net
ガチガチに分けて競いあうゲームでもないっしょ

346 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:16:54.53 ID:hvhq5vD4.net
>>255
MOD厨おるかー?
豪語してた奴息してないだろなーw
Pゴミ終わったなWWWWW

347 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:20:08.31 ID:XGoaJlTf.net
4の時はリリース直後からmodやりたい放題だったん?

348 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:20:41.48 ID:hvhq5vD4.net
マックスペイン3もノワールも無理な時点でわからんとか終わっとるわw
学習能力ほんま無いわな
だいたいPゴミって☆に嫌われてんのわかってんのか?

わざわざ2年も引き伸ばされておまけ機能で釣られてるぐらいだからわからんかwww

349 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:22:09.99 ID:2pOCV29+.net
>>341
昨日は楽しかったね
あの人数でコンビニ強盗立てこもり〜が笑えたわwww

350 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:24:21.28 ID:fkDlGfle.net
>>343
マンコ オア デッド

351 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:32:48.06 ID:d728TjwW.net
マルチ勢ってもうオフラインのストーリー終わらせたの?

352 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:34:23.45 ID:huIc4PlL.net
家の近くのストリップ小屋でとっかえひっかえおっぱいさわってるだけで楽しいわ

353 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:34:36.43 ID:f6LY28eE.net
次スレからMODの話題は全面禁止やろなw

354 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:35:09.37 ID:IKBvys7O.net
日本人だけでマルチとかってできないの?

355 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:35:10.52 ID:V0fOISkk.net
>>255
オンラインはだめってことだろ

356 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:37:01.28 ID:pwLVQtFW.net
>>352
でもクソビッチなやつばかりで可愛くないのがな…

357 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:38:35.81 ID:7vFUBjM6.net
今までの奴に比べれば今作のは十分すぎるほどに可愛い

358 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:40:24.66 ID:xVSH6zjY.net
DOFは綺麗だけど邪魔だから切ること多かったけど、このゲームのはすごく自然でいいなあ

359 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:42:38.28 ID:fKG+2jMM.net
gta5とxvideosのコラボはまだですか?

360 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:43:36.68 ID:HPbI429m.net
家ゴミの民度wwwwwwwwwwwwwwww

361 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:43:48.66 ID:aXD7lDhI.net
>>352
知ってるか?ストリップクラブ、いやGTA5世界で一番美人のフフちゃん、口説いてもお持ち帰り出来ないんだぜ・・・

362 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:44:21.36 ID:WnKAbgI9.net
ピント合うのが遅い
フェンス越しだと全てがボヤケて話にならない

363 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:44:58.54 ID:yulbUryh.net
>>360
対立煽ってるアフィブロガーに釣られんなよ

364 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:45:36.86 ID:8JOUHwdd.net
>>280
できる
下り600kのADSLだけど問題ない

365 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:47:04.94 ID:yulbUryh.net
たまに同期ずれみたくガックガクの動きの奴いるけど糞回線なのか?

366 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:49:49.28 ID:WnKAbgI9.net
50以上は支障出てるから海外に繋ぐのは無理がある

367 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:51:05.28 ID:RL6nexVk.net
オフラインに限ってはMOD解禁お願いしたいね

368 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:51:34.76 ID:aXD7lDhI.net
>>364
ラグ大丈夫か?
速度安定的に光にした方がいいと思うけどな

369 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:51:48.48 ID:wUIkfCHb.net
これなんで一人称にすると足音が小走りになるんだ?
ずっと小走りなのかっこ悪すぎるんだが

370 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:57:32.69 ID:xzeAcke/.net
高度な設定、どんだけ違いがあるのか
ゲーム内で切り替えて見たらよく分からんかったが
スクショで見ると結構な差があるもんだな、高解像度影は入れて無いけど
http://i.imgur.com/jtfLIUz.jpg
http://i.imgur.com/DLjkCyr.jpg

371 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:57:52.81 ID:URcWy08X.net
草ビカビカ改善された方居たら設定どう弄ったか教えて欲しい

372 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 08:58:20.90 ID:3CRXArhv.net
Radeon 290使ってる人 60fps貼り付け設定できたので書いておく〜

だだしオリファン(推奨 3連ファン、水冷)
リファレンスはまともに動かないとおもう
sapphire、Tri-X メモリ16G Core i5 3570Kで試した

ttp://hituki.jp/1.jpg
ttp://hituki.jp/2.jpg
ttp://hituki.jp/3.jpg

373 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:02:57.82 ID:VKRGOZMq.net
巣のi5ノートで試したけどロード画面のサイレン音のところで落ちて起動できなかったw
VRAMの割り当てで失敗したんだろうな

374 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:12:02.61 ID:HKxON7y3.net
2バイト文字修正パッチまだかよ。致命的な不具合なのに仕事が遅すぎるだろ。

375 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:13:58.36 ID:SYmQJ9A9.net
>>374
日本語にしちゃう池沼とかどうでもええやろ
むしろそんなやつがオンラインに来ない方が平和

376 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:14:16.24 ID:8JOUHwdd.net
>>368
本当は光にしたいんだけどまだ来てないからね。ipstarの方が速度出るけどpingはADSLの方がいいから。ラグは少し気になる程度

377 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:18:29.64 ID:5Z8kKBnO.net
>>374
Dead islandとかもそうだけど、ユーザー名全角NGゲームはそこそこ有る
GTA5スレでこんなに騒いでるのか不思議だ

378 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:21:39.83 ID:HKxON7y3.net
>>375
オンラインなんて興味ねーし単に金払って普通にゲームしたいだけだアホ
まぁこれを教訓に今後は登録名はアルファベットに統一することだけは肝に銘じたわ

379 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:23:29.25 ID:HKxON7y3.net
>>377
そもそもおまえら引きこもりニートとは違って一般の労働して税金おさめてる社会人はpcゲームなんてそんなにしねーし。

380 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:24:40.54 ID:cHNo/KGk.net
>>379
定収入乙

381 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:26:16.48 ID:USHHOnl4.net
アホはどこでも偉そうだな

382 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:27:17.26 ID:9kp8wltk.net
低収入乙

383 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:30:11.99 ID:vXQjoYdO.net
ただ無知なだけなのに、税金の話まで飛躍しちゃうとか頭沸いてんな
CS機でやってろよ

384 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:33:22.49 ID:VKRGOZMq.net
洋ゲー好きの俺も2バイト問題は知らなかったけど
解決法があるなら別になんでも良いわ

385 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:34:12.10 ID:V0fOISkk.net
>>379
時計みろよ

386 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:36:23.04 ID:2pOCV29+.net
>>385
まぁ社畜も休憩時間くらいあるさ

387 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:40:15.31 ID:2XKPrTzO.net
マルチプレイ、ステータス低いとカモじゃん。
レベル上げやらんとスタートラインにも立てないとかMMOじゃないんだから勘弁してちょ

388 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:43:20.22 ID:HKxON7y3.net
>>380
たしかに高収入ではないが普通に新卒で入社しましたがなにか
>>384
ゲーム機とかねーしボーナスでpc買い換えたからたまたま目についたものを遊ぼうと思った瞬間にこれだよ
だから無知だったのはその通りだな

389 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:43:56.91 ID:Nl1OIxVt.net
>>379
間違いを指摘されて相手を人格攻撃するってのは如何なものかと
あと2バイト文字や機種依存文字なんかは仕事でPC使うなら普段から少しは気にしてた方がいいよ

390 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:45:42.87 ID:aXD7lDhI.net
>>388
自分語りは他所でやれ

391 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:49:23.36 ID:Ifwyvyut.net
自称新卒君が朝っぱらから騒いでるとかワロス

392 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:50:30.10 ID:vouDC5rh.net
学業よりも他の学ぶべき事を学ぶべきだったな新卒君は

393 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:51:19.98 ID:02pW5pqA.net
低収入というより低能がふさわしい

394 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:51:45.95 ID:qLiJEFwc.net
な?読点の法則発動したろ?

395 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:52:26.37 ID:Ky20QcXO.net
gta5がFPS視点採用になって没入感過去最高だね
4は個人的にあわなくて、あくび我慢しながらフルタクシーでクリアしたけど、一人称になると全てに入り込めるね

後は、飛行機とヘリの操作をマウスキーボードでBF風の操作にできたらかなりいいんだけどな

396 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:53:54.52 ID:D9WjTVGm.net
>>388
社会人になって確かに箱はしなくなった

因みに俺は出張所で一人だから、会社で暇な時にピコピコしてる
こんな会社員も居るから気にすんな

397 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:54:49.35 ID:I/9SSyYm.net
うーん、ミッションを2、3進めてみたんだけど、いまいち楽しさがわからない
skyrimははまったんで箱庭ゲーが苦手というわけではないはずなんだが

398 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:55:05.49 ID:lwLy7Dgv.net
オンラインでタップ撃ちするとピーピーピーって音が鳴ってちゃんと銃撃ってくれないことが多々あるんだけどなんなんや…

399 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:55:26.49 ID:kljgKmZd.net
放尿MODあくしろよ

400 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:56:52.12 ID:Nl1OIxVt.net
新卒さんか。うちにこんなのが配属されたらと思うと上司に同情するわ…

401 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 09:57:49.53 ID:A6i0R4Il.net
社会人だろうがゲームやってる奴なんて普通にいますお


まぁ僕はニートなんですけど

402 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:00:20.14 ID:ZbpyT3Cf.net
ftp://" target="_blank">ftp://



















ftp://" target="_blank">ftp:// 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)

403 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:01:20.06 ID:NVjds0FE.net
>>402
ほげええええwww

404 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:03:33.07 ID:huIc4PlL.net
お前ら喧嘩してないでチーターのおっぱいさわろうぜ

405 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:05:33.89 ID:AWpT0vVn.net
>>210
エンジン音がマッハライダーなのは勘弁してくれ

406 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:05:34.16 ID:I84Rjev2.net
redditでも言われてるけどランチャー停止は数分でクラッシュしちまうな

407 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:05:47.33 ID:tvzOGHeg.net
>>401
( ´∀)人(∀` )ナカーマ

408 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:05:50.08 ID:vouDC5rh.net
どうせシリコンやろ(´・ω・`)

409 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:07:01.29 ID:IFD01VMx.net
>>370
う〜ん結構むずい間違い探しw
高度な表示距離関係は空飛んだ時によくわかるんじゃないかな

410 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:08:12.36 ID:jhqdu9U8.net
で、TITAN Xなら4K 60FPSいくの?

411 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:11:39.13 ID:cHNo/KGk.net
>>388
PCゲーに必要な知識で意外と会社でも知らないと出来ない事とかあるから覚えといて損はない
チャットとかブラウザは別だがシステム関係で2バイト文字は基本的にPCでは使わない方がいいぞ

412 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:12:03.49 ID:z213H3bw.net
なんかアサクリやってるみたいであんまり面白くないな

413 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:12:20.45 ID:xl5Dvi1j.net
買ったったわこのクソゲ
オンボグラボだけど動くよな????
動かんかったらキレるからな
俺握力40あるからな

414 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:12:42.44 ID:SQlr+zlM.net
パッケ届いた
ディスクめっちゃあるけど認証コード入れたらソーシャルクラブからダウンロード出来るやんけおい

415 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:12:55.19 ID:q8kyFLMh.net
VRAM 12GBとかつよ

416 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:15:48.23 ID:yulbUryh.net
>>414
モニタの上に飾っとこうぜ

417 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:17:12.72 ID:cTh5iSzl.net
俺もパッケ買ってあったけど解禁同時に遊びたくてDL版も買っちゃったわ
肝心のパッケのロゴが「グランド・セフト・オートV」で糞ダサい
ロゴまで日本語にしなくていいよ!

418 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:18:09.09 ID:AWpT0vVn.net
>>307
信号まもれよ

419 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:18:15.99 ID:xl5Dvi1j.net
ダウンロード残り時間8時間



わしゃ亀かてw

420 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:18:21.42 ID:tLj/73uh.net
プレイできる環境なのにインストールできない人。
プレイできない環境なのにインストールできる人。

421 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:25:45.44 ID:AWpT0vVn.net
>>351
引き継ぎ組だろ、ほとんど

422 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:28:07.84 ID:2pOCV29+.net
>>421
自分はGTA初めての新規だけどオンラインばかりしてる
ストーリーは進めないと何かオンラインで不都合出てくるの?

423 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:29:45.47 ID:Rsp+xjX3.net
4は地図みないでも目的地につけるくらいやりこんだけど5のマップ全然覚えられねえ
まあ最初はそんなもんだけど

424 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:33:36.45 ID:URcWy08X.net
特に内容な
操作が不慣れな所くらいじゃね
自分も3年ぶりだからランク高いのに死にまくる

425 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:35:28.54 ID:AWpT0vVn.net
>>422
操作、ミッションまだ全然分からん←おれ

オンラインが今祭りだ〜といわれてDAIでワケわからずやってたが糞も面白くなかった上に本編やる気力もそがれた。

ま、新規はオフゲ先行でいんじゃね

426 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:40:10.45 ID:2pOCV29+.net
>>425
ミッションはよく参加するけど確かにワケわからんの多いね
回り見て何してんのか観察しながらついていってる感じだわ
戦力外でごめんなさいwwww

操作は何となくカンでしてる
コントローラーとキーボードの二刀流が辛いけど撃ち合いはコントローラーは無理だった

427 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:43:58.55 ID:wR0sVu6t.net
アンビエントオクルージョン入れると見た目のどこが変わる?影を凝視してても違いが見当たらない…

428 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:45:40.49 ID:EJ4+KQQJ.net
ミッションも日本語で説明でるのにわからないのか
操作もわからないならオフでこもってて

429 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:50:03.32 ID:IaMDhxWy.net
せめてオフをクリアしてからオンに濃いといいたい
飛行機やヘリもろくに操縦できないのは本当に論外

430 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:51:31.99 ID:zKJLSd2B.net
>>426
俺と全く一緒ww

431 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:52:53.01 ID:5VB7EEs5.net
Los Santos Rock RadioってYesとかKANSASとか家庭用旧世代機版から曲目増えてるんだな
名曲ばっかりで嬉しいな セルフラジオにJourney入れてドライブすると最高だわ

432 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 10:57:40.13 ID:JoFOVl2s.net
オマエのソロも評判は上々

433 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:01:48.65 ID:SQlr+zlM.net
3GBダウンロードしたところで急激にDL速度遅くなった
あくしろよ

434 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:03:31.59 ID:KcT2kJtS.net
これプロジェクトの動画データってどこにあるの?
自分でエンコしてYouTube以外にあげたいんだけどドキュメントのデータはどうもゲーム外で使えないぽい

435 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:05:09.96 ID:QaA32WtJ.net
>>378
常識の事柄をいまさらやって一々宣言すんなよw

436 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:05:25.55 ID:0Syft+fr.net
ガレージ付きの物件複数持ってて
どちらもガレージの空きある場合に車とか買ったら置く場所選べる?
てかあれか自分で移せば良いか

437 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:05:41.15 ID:5gM9p58Z.net
皆なんのクルー入ってる?

438 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:08:45.32 ID:huIc4PlL.net
これもしかしてCPU結構重要?

4670無印じゃきついかな?

439 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:09:45.11 ID:A6i0R4Il.net
質問ばっかで草

440 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:10:56.60 ID:0Syft+fr.net
質問スレあるしね

441 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:11:46.27 ID:dRIa19Vd.net
>>436
選べる

442 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:16:55.73 ID:3hCuAk9F.net
ゲームスペックより回線スペックを試されるゲーム

443 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:17:19.76 ID:waVMrYww.net
>>173
最後までやれば(特に最後にトレバー選択するエンディング)
キチガイの悲哀みたいなのがわかるストーリーだろ

444 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:18:21.30 ID:XqqNRJyr.net
お前ら何のラジオが好き?
俺はnon-stop pop FM

445 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:19:36.90 ID:ZS3I+F+e.net
我輩はFlyLOですわ

446 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:19:57.45 ID:UtjQILXu.net
一緒にやろうーぜー

447 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:22:47.19 ID:b8XXZcUO.net
一人称だと車から撃つ角度限定されるけど
三人称だと制限ないのかw

448 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:24:39.81 ID:uvlExdX/.net
>>8
970のアレの現象でてるのか?

449 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:24:42.05 ID:z63PhuI/.net
オンラインはテンポ悪すぎ
デスマッチとか待ち時間の方が長いくらいだし

450 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:26:36.61 ID:mxAvgEYj.net
チュートリアルで挫折した

451 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:27:32.19 ID:ZW0S02R1.net
引き継ぎ組だけど綺麗になっただけでこれといった追加もないし
MODも不可能なのがほぼ確定したとなると
もう低ランクリスキルくらいしか楽しいことないなこれ...

452 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:28:55.88 ID:fkDlGfle.net
PCで出るまで待ってて良かった。超楽しい。

453 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:29:50.00 ID:0IKTIcN0.net
>>438
前スレ >>922にサマリーみたいなの貼ってあったよ?
前スレで旧世代のi7とgtx980って構成で
チップセット依存でPCI express 2.0になって折角のグラボが台無しパテーンな奴もいたけど

454 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:31:01.60 ID:XqqNRJyr.net
>>445
それも好き
つかラジオでガガ様流れるとは思わなかった

455 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:31:22.95 ID:Nl1OIxVt.net
>>429
勘のいい奴なら初見でもそこそこ操縦できるゲームだけど、野良行くならある程度慣れておいてほしいわな
俺はボイチャと最低限の英語能力は用意してから来てほしいと思うことはある
ロシア語や中国語なら微かに判るからともかく、タイ語やインドネシア語で喚かれても全くわからんつうのw

456 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:32:15.35 ID:OVQDGRyA.net
ホストが外人だとデスマッチとかラグいしたまに無限ロードあるし散々や

457 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:36:43.76 ID:cTh5iSzl.net
オフとかオンって言ってるやつどこから来たんだよ

458 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:37:35.96 ID:4N0V8gxS.net
飛行船呼べるのってもしかして限定特典?

459 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:37:46.67 ID:ZW0S02R1.net
家ゲーのベタ移植なのになにいってんの

460 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:41:18.54 ID:AWpT0vVn.net
>>448
おう、爆発して三人死んでる。火が吹いて火災になったのはボヤ含めて120件。マスコミには絶対えないがな。これ豆な

461 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:42:38.72 ID:pXe6daFT.net
2バイト文字は確かにアホだとは思うが最近のゲームは大抵2バイトでも出来るし、今回の件は岩星がお粗末だったとしか

462 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:42:54.67 ID:fkDlGfle.net
>>453
PCIeの差ってそんな効くか?
プレイ中でも10%以下だぞ。こんなんじゃ殆ど差なんて無い。

>>438
4000シリーズなら十分でしょ。
でも4690でCPU負荷ほぼ100%の時GPU90くらいだったりするから結構CPUは重要かもね。
まあ、プレイするのにキツいってこたあないと思う。
3桁世代だとさすがに微妙。

463 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:43:05.79 ID:5voI148K.net
ディレクターモードってこんなに面白かったんだなぁ。
はじめはわけわかんなくて、覚えるのすら面倒だったけど
覚えたらシングルのストーリーよりハマっちまった。

これでオンラインの仲間と映画みたいなのが作れたらなぁ・・・
オンラインに仲間いねぇ・・・

464 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:44:40.58 ID:JoFOVl2s.net
信濃町最高だよな

465 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:44:44.92 ID:0IKTIcN0.net
>>459
だまってps4に戻りゃいいやんwwww

466 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:45:16.82 ID:BSdGc0OT.net
>>410
無理らしい45くらいって報告あがってた
GTX980SLIが4Kなら60いける

467 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:45:35.71 ID:kU5sqFHG.net
新しいPCほしい

468 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:46:19.83 ID:ALdLMq4N.net
単なる家ゲのベタ移植でこんなに仔細なオプションや
ディレクターモードがつくはずないんだよなぁ

469 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:47:18.51 ID:WKRoDRK6.net
これ新キャラ作ってちょっと遊んでからPS4の引き継ぎとかできる?
最初から引き継ぎしないともう引き継ぎできない?

470 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:47:50.20 ID:zhSqAnxB.net
ーなぁ
って独り言にはtweetがピッタリだよ

471 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:48:24.22 ID:dp1+D4bI.net
追加要素ある時点で「ベタ」移植じゃないよね?ってマジレスは駄目ですか?

472 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:48:24.92 ID:2pOCV29+.net
>>463
言ってくれれば友達なんていくらでも

473 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:49:13.59 ID:vrGBQJC3.net
>>378
常識化していることを、わさわざ教訓にしたとか云々よく恥ずかしげもなく書くなw家ゴミの癖に

474 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:53:18.62 ID:0IKTIcN0.net
>>462
あくまで主観的な意見だけどハイスペのパーツ入れるなら誤差範囲としてもボトルネックを少しでも解消してやりたいと思うな
費用対効果で考えりゃ、そんなに効果ないんだろうけど

475 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:53:48.59 ID:zhSqAnxB.net
ゴミって言いたいのもゴミの特徴

476 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 11:59:11.66 ID:xVSH6zjY.net
番犬はラジオの選曲や曲数イマイチだったなあとふと思い出す
でも車降りてもスマホで聴いてるという体で聴けたのはよかったな

477 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:02:26.65 ID:fyhmT3Z7.net
開発手順からすると家ゲが楽だから先になった"だけ"なんだがな
そもそもPCありきでスタートしてる

478 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:04:01.63 ID:kljgKmZd.net
オンラインつまらなさすぎてワロタ
これずっとやってる奴頭おかしいだろwww

479 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:04:22.06 ID:A6i0R4Il.net
ヘタクソばっかで全然強盗ミッション進まない、上で援護するだけなのになんで死ぬんだよ頭おかしいだろクソ害人、これからレベル15以下はガンガン蹴ったるわ

480 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:05:42.79 ID:HXMp6KvX.net
マッチングはせめてpingの条件かけれたらいいのにな。
なにしてもラグい

481 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:08:19.57 ID:i6lU2Dd7.net
FPS視点でバイクの運転中に車体傾けても視点は水平のままにしてほしいわ

482 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:11:38.24 ID:tIcCEV62.net
尼のパッケージ版はもう購入して昨日届いたが
ダウンロード版は今、\5,218までねがさがっているんだな

483 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:16:26.51 ID:lEquxISL.net
>>482
地図が高いんだよ

484 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:18:08.11 ID:+YcM7sxE.net
9801枚でFHDで設定かなり高くしても車多い所いかなければ60きることはなくなった

485 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:20:15.55 ID:7HEUM4gB.net
グランド・セフト・オートV(初回生産特典:ゲーム内通貨GTA$120万ドル分の DLC同梱) [18歳以上のみ対象]
パッケ版も値下がって5672円だよ?

486 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:20:19.01 ID:Mym3yn5A.net
ブラジルで3400円で買えました

487 ::2015/04/16(木) 12:22:01.40 ID:3Q/N70jL.net
このゲームやるのps3版以来だが、完全に別ゲーの感覚だな、規制もないみたいだし最高だ

488 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:22:49.48 ID:A/Ei6AF0.net
>>481
人間は振動や傾きを自然とキャンセルしてるから車体に目玉がくっついてるような視点だと違和感あるんだよなぁ

489 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:24:26.33 ID:tIcCEV62.net
>>485
よく見りゃ1円だけ値下げしてたかw

490 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:26:04.74 ID:A6i0R4Il.net
あーもうマジ氏ねよヘタクソ、全然クリアできねーわ

491 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:26:37.31 ID:b8XXZcUO.net
飛行機はなあ
配置キーが頭おかしい。よくあるFPS物とおなじにすりゃいいのに

492 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:27:17.09 ID:17AKgC6K.net
早く帰りたいナリ

493 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:28:49.10 ID:kU5sqFHG.net
あのさ
ダウンロードが全然終わらない
まだ55GB以上あるのに速度が200KBとかなめてんの?

494 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:32:22.26 ID:zKJLSd2B.net
初見でやるから楽しい
引き継ぎの人だとmodないと面白みかけるんかね…

495 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:33:59.76 ID:OVQDGRyA.net
のんびりドライブするときや助手席に乗るときのFPS視点最高だな。さすがに自分で運転してスピードだすときはあの視点じゃ無理だがw

496 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:38:03.67 ID:Pi5XIKxV.net
とりあえずハートマン語だけで外人だらけのGTAでもコミニュケーションとれるな

497 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:38:24.11 ID:AWpT0vVn.net
しかし車のエンジン音だけはひどいなあ
これだけはmodほしいわ

498 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:38:48.93 ID:nJ1c1gTv.net
MODもう来たのか。はえーよ。

499 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:39:28.06 ID:VKRGOZMq.net
ドライブしてるだけでクエが進まねえ

500 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:40:23.06 ID:qehceNGb.net
強盗やってるんだけど ミッションすると名前の横にマウスかパッドのマークあってどっち使ってるか他人にもわかるから恥ずかしい

501 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:41:17.67 ID:YogoSENr.net
>>497
EVじゃねーんだから
もっとエグイエキゾーストにして欲しいよ
デロデロデロ的な

502 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:41:45.12 ID:RNXcN1l4.net
fps視点で車運転して事故ると結構迫力あるね

503 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:41:55.73 ID:Nsqkp0SK.net
5の通行人って人数少ないうえに個性がないね
4は本当にいろんな種類の人がいて面白かった

504 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:42:11.88 ID:d/E5LM/x.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

505 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:44:50.06 ID:TM65BOHb.net
とりあえず新規組は黙ってオフラインクリアしとけって言われたけど
オフライン長いお。
面白いけど

506 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:45:06.81 ID:W0pTZisO.net
夜に路地裏いくと売春婦が居たり、雨が降り出すと新聞紙を傘代わりにして駆け足してるサラリーマンとか好きだったなぁ
都市が生きてる感じが4より感じられない

507 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:47:19.80 ID:vrGBQJC3.net
>>475
つ鏡

508 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:48:07.80 ID:TM65BOHb.net
夜裏路地行くと売春婦いるお。
街中で勝手に事故って喧嘩してる奴もいたお。

509 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:49:01.92 ID:TM65BOHb.net
夜裏路地行くと売春婦いるお。
街中で勝手に事故って喧嘩してる奴もいたお。

510 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:50:55.21 ID:diHoS+t6.net
https://mods-gtav.com/submissions/custom-field-of-view
FOV変更MODきてるね

511 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:51:35.26 ID:JTl3kF5E.net
gtaマネー課金した人いる?

512 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:52:58.58 ID:pwLVQtFW.net
>>483
あーあの地図大事だよな。使ったことないけど。

513 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:53:05.80 ID:+xPyQYn+.net
オフラインのMODツール出てるぞ!!!!!
動作確認済み

動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=CJkuJOUtmDc

DK先
ttp://thatlingon.blogspot.jp/2015/04/grand-theft-auto-v-trainer-released.html

514 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:56:26.36 ID:bm8gBlqR.net
ついに来たのか

515 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:57:17.99 ID:VKRGOZMq.net
随分あっさり突破されたな

516 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 12:59:15.58 ID:+bMxg1gG.net
バカはMODとTrainerの区別も付かないのか

517 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:01:10.23 ID:VKRGOZMq.net
先ずはオフラインのツールだから
多分次はランチャーを使わない起動ツール

518 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:04:26.43 ID:b8XXZcUO.net
なんか不安定だなオンライン

519 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:09:30.05 ID:n4iKZ9Dn.net
ランチャー使わないで起動するMODとかただの割れじゃん

520 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:12:15.79 ID:LQUZCOdc.net
オプションのFoV設定は最大にしてあれ何度なの?
90度あればそれでいいんだが

521 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:12:22.30 ID:5voI148K.net
>>472
ありがとう!!

編集中に固まった時の絶望感・・・

522 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:14:09.62 ID:diHoS+t6.net
>>520
85だった気が

523 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:15:08.22 ID:LQUZCOdc.net
>>522
なんだその微妙な足らなさwww

524 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:17:02.49 ID:ZNx/a8Nu.net
>>410
GTAVに限らず4Kで最高設定+を満喫したいならTitanで2waySLI以上にしとけ

525 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:18:56.69 ID:ZNx/a8Nu.net
>>402
www

526 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:19:59.04 ID:kp2LQ6qJ.net
>>493

なぜパッケージ版買わなかったしwww

527 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:20:26.78 ID:uM2ZlFgp.net
Amazonで買ってスチムーにアクチしようとしたらできないのかよ、やだー!
2重DRMでも構わないからゲームのリストとファイルの管理やらはsteamの方がよかったんだけど

528 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:21:10.48 ID:qpbrOpPf.net
>>527
マヌケかよ

529 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:24:09.10 ID:udHaSN0X.net
ふと椅子に座ってたばこ吸おうとしたら出来ない
床に寝転がろうとしても出来ない
ナンパ出来ない
入れない建物多すぎ
ウィンドウショッピングしようと思ったらウィンドウどころかテクスチャ一枚貼り付けた壁

すげぇがっかり

530 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:27:44.38 ID:gUR43BsA.net
>>493
暇つぶしに手でシゴイテやろうか?
口のほうが良いか?

531 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:27:51.51 ID:3hCuAk9F.net
MOD詳しく

532 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:28:41.23 ID:XqqNRJyr.net
>>529
人は車で轢くか銃殺するためにあるんやで

533 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:28:54.77 ID:AOduuIs5.net
ただのTrainerじゃねーか

534 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:29:35.03 ID:yIb1pp87.net
DLC追加のスティンガーみたいなロケラン
あれ解除レベル100くらいにしとけよ
予約マネーとあれのせいで最初からヘリや戦車に対抗できて
ランク差による上下関係がなくなってんじゃん
ヘリも完全に息してないし

535 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:32:03.84 ID:X3OnlD/z.net
>>534
ヘリの操縦楽しいからそれだけでいいよ!
ビルの隙間とか橋のしたとかたのしいよね

536 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:32:06.54 ID:etq+GkoH.net
買っちまったあああああああああああ!!!!!!
お前らよろしく頼むで

537 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:33:34.44 ID:xloxmWev.net
>>534
同意
ヘリで空の旅してたら低ランクに撃ち落とされてパッシブにされてイラってしたわ

538 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:33:39.03 ID:zKJLSd2B.net
>>511
1万したよー

539 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:34:25.48 ID:hNRWeW+Z.net
娼婦とカーセクスしてたらすげーデケー外人の笑い声が聞こえた
覗くなや

540 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:34:32.54 ID:AWpT0vVn.net
>>534
ざまあw

541 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:35:48.73 ID:Bsl5FTMB.net
ps4版ってデフォ設定ぐらいのグラなん?

542 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:36:11.20 ID:iwuPiRyO.net
オンラインでは他のプレイヤーに絡まれるの面倒だから常にパッシブモードだわ

543 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:36:28.85 ID:k3iwioTG.net
散歩してるとアラが目立つから最後は車で街中郊外疾走ゲームだね

544 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:40:54.77 ID:VauzJYkx.net
ところどころ手抜きが目立つな
電柱は壊れるのに木壊れないとかいい加減ちゃんとしろよ

545 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:40:56.61 ID:xhXktmdM.net
まだ自転車でウロウロしてるだけで楽しい時期
Witcher3まで余裕で遊べる

546 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:42:07.98 ID:yIb1pp87.net
>>537
攻撃してから10分はパッシブ不可にするべきだな
それなら報復に50killくらいはしてやれる

547 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:42:57.66 ID:XJBrpVx3.net
ディスク版届いてインスコしようとしたら
LGのクソBDドライブディスク読まねぇw
しゃーないからUSB接続で余ったドライブでシコシコインスコ中
問題は起動するかどうかだなぁ・・・

548 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:45:17.60 ID:GEDGSStT.net
gtaマネー課金の仕方教えて

549 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:47:01.85 ID:MK2RtLvq.net
>>504
そういうのガキっぽいからやめとけ

550 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:47:39.18 ID:d/E5LM/x.net
電柱なら大丈夫大丈夫、と街路樹見間違えて正面衝突して即死する事が稀によくある

551 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:49:23.52 ID:V0fOISkk.net
http://gtavphoto.blog.jp/archives/20721874.html

PC版でもチート使えたわ

552 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:51:04.63 ID:yZNBPDaY.net
アンビエントオクルージョン入れると見た目のどこが変わる?影を凝視してても違いが見当たらない…

553 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:57:41.04 ID:uM2ZlFgp.net
>>528
よくみりゃよかった・・・
EAのOriginとかUBIとか以外のは全部steamに紐つけられると思ってしまったワシsteam脳

554 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:58:33.07 ID:FgYq7H8F.net
グラボ新調するぜ
GTX750TIとGTX960って結構差がある?

555 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 13:59:11.65 ID:JTl3kF5E.net
>>538
PC版って、どこから課金できるんですか?

556 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:02:49.91 ID:V0fOISkk.net
>>552
凹凸がはっきりする

557 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:03:21.11 ID:xloxmWev.net
>>555
home押して出るソーシャルにあったような気がする

558 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:04:58.26 ID:tDV5M/Gs.net
>>317
すぐ出るに決まってるとは言ってないんだが

559 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:07:23.22 ID:UtjQILXu.net
オンラインとストーリーどっちやるべき?
ストーリーやるメリットば物語楽しむだけなの?

560 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:11:36.73 ID:ZNx/a8Nu.net
>>529
同意

>>554
GTX970にしとけ

561 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:13:49.13 ID:JTl3kF5E.net
>>557
ありがとうございました!

562 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:20:29.68 ID:4wreCeEI.net
フレとやってるとき俺だけ位置情報がラグっててストレスマッハ
特に車に同乗してるとずっと同じ位置から動かない...
PS3でやってたときは全く問題なかったのに、おま環じゃないのかな
ちなみにスペックは問題ない

563 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:20:40.50 ID:xIM+R2bj.net
キーボードでのチートの仕方ってどうすんだ?

564 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:24:28.26 ID:rqEuakD3.net
>>559
むしろストーリーがメインでしょ
オンラインはなんだかんだで豪華なオマケ

565 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:25:27.95 ID:FgYq7H8F.net
>>560
予算が25,000円なんや・・・

566 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:26:06.06 ID:0IKTIcN0.net
>>565
ちょっと頑張って出した方が幸せになれるよ

567 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:27:59.35 ID:XqqNRJyr.net
チョップと遊んでるんだけど
遊ぶの解除するにはどうすればいいの

568 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:31:00.43 ID:Ej2/3+yS.net
>>565
安物買いの銭失いに成らない様にな

569 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:32:43.72 ID:X8XzFmXP.net
>>565
そのGTX750TIオクにでも出せば1万ちょっとにはなるんじゃね

570 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:34:43.67 ID:MVQB7quU.net
まだまだ高いから積んでたGTA4やっとくかな

571 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:34:44.76 ID:PKa+wVOK.net
よく歩行者にパンチしてるけど、体力が全然あがらないな
Wikiにあったけど何人か乗ってるバスにストンプしたほうがいいんだろうか

572 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:37:10.45 ID:tvzOGHeg.net
>>554
けっこう差があるよ

573 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:40:36.85 ID:qehceNGb.net
ステータスは気にしないほうがいい
適当にやってたらランク80くらいで全部MAXになってた

574 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:41:11.84 ID:IBy4uq6n.net
G2AにRU/CIS版が5000円で出てるな。

プレイにVPNいらないなら買いたいが、サイトではリージョン外からプレイ不可になってるぽい。

575 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:44:24.11 ID:jqnhTz+d.net
この前グラボ売ってきたらええ金になったわ
660tiが1万で売れるとは思わんかったわ

576 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:46:50.43 ID:ZNE9Fb2d.net
RU版は起動時にVPNが必須だとロシア人になった人が言ってたぞ
ホントかどうかは知らんがめんどうすぎて金ドブだな

577 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:49:22.54 ID:cWo+52Ti.net
MODが使えるレベルになると
リマスタテクスチャなんかもでてくるからな。
VRAM4Gは欲しい

578 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:56:39.64 ID:0IKTIcN0.net
>>575
おれの670は、オクで16kで売れた
980を65kで買ったから実質49kで980ゲット
そこそこのグラボ買っとけばリセールバリューもあるからお得に載せ変えできるよな

579 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:58:39.41 ID:IBy4uq6n.net
>>576
まじか。
南米版も見つけたが厳しそうだな。
少しでもSteam版を安く買いたいところ

580 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 14:59:12.58 ID:x3eSP+5q.net
プレイ動画みたとき車の挙動糞だと思ったけど実際やってみるとFPS視点で愛車ぶつけずにスイスイとストレスフリーなドライブできて気持ちいいね
4はちょっくらマップ一周してくるってドライブに出かけると返ってくるころにはボコボコだったから尚更

581 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:00:33.60 ID:P4Pz8vbA.net
まだ序盤だけど飽きちゃった

582 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:02:18.23 ID:pX6ncH8K.net
運転が下手すぎて、フランクリンがマラーを見失って全く先に進めないんだけどどうすればいいの……

583 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:04:52.56 ID:FgYq7H8F.net
>>569
いや、値段的にこの二つで考えてた
どんくらい差があるのかなぁって思ってた

584 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:05:39.16 ID:ONIsRtKQ.net
特殊能力使えよ

585 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:05:50.73 ID:X3OnlD/z.net
>>582
慣れるしかない

586 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:06:53.02 ID:AWpT0vVn.net
>>582
マップみて追いかけれ

587 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:07:36.42 ID:ZNE9Fb2d.net
ブラジルからレアルドルで買うのが安いと思うがSTEAM版とその他のR☆版ではマルチの鯖が違うって話も聞いたな
知り合いはSTEAM版しか買ってないので検証しようがないけど

588 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:07:55.49 ID:pX6ncH8K.net
特殊能力使った時にはもうひっくりかえってる

>>585
サンクス

589 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:08:37.68 ID:RJll3fkg.net
.








ロードバイク現実で買っちゃったw


http://i.imgur.com/BtZvA8I.jpg?1










.

590 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:09:16.50 ID:rqEuakD3.net
>>582
左スティックと右スティックの同時押しで格キャラの特殊能力が使えるよ。
フランクリンは超絶運転能力つかえる。上手く使えばスピード出したまま直角にだって曲がれる。
この特殊能力楽しいよ。

591 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:10:09.23 ID:w3t5YD32.net
ふぁーー強盗のラストむりい
忍耐強いMな日本人2人どっかでひろえねえかな

592 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:12:55.69 ID:pX6ncH8K.net
>>586
車が動けなくなった
MISSIONField

>>590
スティッsク……?

593 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:14:56.08 ID:Sakdnh+k.net
>>592
キーボードは運転難易度高いから箱パッド買いなさい

594 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:15:19.06 ID:X3OnlD/z.net
>>592
車の運転とかはゲームパットの方が楽だよ

595 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:16:27.86 ID:cHtq9Y6R.net
物件とかどれ買えばいいんだろ
一番安い10台ガレージあるやつかっとけばいいのかな

596 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:17:00.03 ID:iwuPiRyO.net
>>591
呼んだかな?

597 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:18:59.65 ID:ZNE9Fb2d.net
乗り物はアクセルがトリガーじゃないとな
箱コンが個体差で使えない事もあるが新しい360コントローラー買ってきたら差すだけで使える

598 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:20:22.36 ID:VauzJYkx.net
運転って慣れじゃないの?
キーボードでもうまい人いるけどそこまでパッドで変わるもんなの

599 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:22:05.59 ID:A6i0R4Il.net
ガンナーだって言ってるのになんで一緒に降下してんだよ、ルール以前に自国の言語すら理解できないのかクソ害人

600 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:23:15.27 ID:zKJLSd2B.net
>>542
わかるけど、オンラインの醍醐味がw

601 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:24:23.70 ID:X3OnlD/z.net
>>598
ステアリングとアクセルとブレーキがアナログなだけでだいぶん違うと思うけど
nfsworldやったからそう感じるだけかもだけど

602 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:25:32.60 ID:xAFEffhL.net
ロジのG13のアナログスティックを使いたいんだけど方法がわからん
wasdでやるとどうしても蛇行運転になる

603 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:26:23.64 ID:4kUQBgVF.net
俺のレース成績が1勝38敗なのもキーボードのせいだな
箱コン買ってくる

604 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:27:08.87 ID:ZNE9Fb2d.net
常にアクセル全開でドライブとか苦行だと思うが好きにしてくれとしか

605 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:31:33.12 ID:Zv94bCWT.net
>>574
G2AのRU/CIS版 予約版買ったがRockStar SocialClabの認証時にVPN使うだけで行けたぞ

普通にオンラインもプレイ出来てる、日本語もおk

606 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:33:20.96 ID:Zv94bCWT.net
R☆版でもSteam版と普通にマルチ出来てる

607 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:33:27.99 ID:rqEuakD3.net
>>602
このゲームはまじに箱コンに最適化されてるんだから買っちゃえよ。
箱コンはいいぞ。特にドライブ中にタイヤが微細な轍に乗り上げた時や
ぶつけた時や人をはねた時のリアル感が段違いに上がる。
ガチで勝ちたいデスマッチ等の戦闘系オンラインの時だけキーボード+マウスで、
あとは箱コンの方が便利だよ。

608 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:34:05.80 ID:AxXkqxYC.net
レースの勝利条件が1位のみって結構きついよな・・・

609 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:35:28.39 ID:cTh5iSzl.net
クルメンと二人でレース交互勝利したらどうか

610 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:35:35.48 ID:OVQDGRyA.net
そもそもガチで勝ちたいデスマでもラグ外人は絶対いるから

611 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:36:03.68 ID:t7DwQTVD.net
フライトシミュレーターでの訓練で何度やってもループ・ザ・ループができなくてイライラしてたが
天気晴れたら一発終了、雨と風のせいかよファッキン

612 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:36:45.22 ID:+mzoKVHl.net
とりあえずパッケとSteam両方買ったわ

613 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:38:52.05 ID:iLnL/n73.net
最初のオートセーブってどこなんだ
ディーラーに車届けた所でゲーム終了したら最初からになった・・・
てか自分でセーブさせて欲しい

614 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:40:07.63 ID:hvhq5vD4.net
トレイナーをMODとほざくPゴミwwwwwwwww
ワロタWWW
PCゲームで遊んだことないのかな?w

615 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:41:49.47 ID:IBy4uq6n.net
>>605
まじで? Steam版?

616 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:46:32.86 ID:Zv94bCWT.net
>>615
R☆版

617 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:48:48.67 ID:dRIa19Vd.net
>>613
スマホからできる

618 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:49:25.04 ID:pX6ncH8K.net
>>593
>>594
引っ張りだしてきまぁす!

619 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:53:44.81 ID:7y69JodU.net
これラジオの局じゃなくて曲のほうを飛ばすキーって今回ないの?
4はあったはずだが

620 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 15:59:07.17 ID:BOsNCNMS.net
強盗めっちゃ楽しいなこれ

621 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:02:57.74 ID:tDV5M/Gs.net
カクって止まったり時々勝手にポーズされるのはどうやって直せばいいんだ

622 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:05:30.72 ID:Pi5XIKxV.net
バイク乗りはキーボードのほうが楽だぞ
ぶち殺したい奴の周りクルクル回りながら撃てば大抵勝てるし車の隙間縫って走るのもキーボードのほうが楽
スポーツカーで追いかけてくる奴がクラッシュしたら即座に方向転換して50口径でぶちころがしてやれ

623 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:06:55.74 ID:H7cQ8yRW.net
買うか迷ってる

624 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:07:50.99 ID:bm9eSWi+.net
支那竹うるせぇなw

625 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:10:18.01 ID:q8kyFLMh.net
ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★

626 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:10:43.75 ID:V0fOISkk.net
>>619
あるよ

627 ::2015/04/16(木) 16:11:45.98 ID:3Q/N70jL.net
ビデオメモリ2GBしかないから、設定あげれないじゃんかよっと

買うしかないのかあたらしいグラボを

628 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:13:25.31 ID:K1BizLIM.net
>>625

629 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:13:35.44 ID:q8kyFLMh.net
ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★

630 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:13:40.63 ID:68ad8ejU.net
マンションの前でで待ちしてるヤツ、ウゼー
出た瞬間ロケランでふっとばされた
セッション変えるか…

631 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:15:11.97 ID:k7fefXTT.net
俺より糞画質のプレイヤーいるの?ってレベルだけど楽しいです

632 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:15:29.02 ID:yJ0+9DPD.net
今日やっと新しいPCが届いて今から設定とかするんだけど
PC版のGTA5の日本語字幕も設定できたら買うんだけど
キーだけで一番安くておススメのサイト教えて下さい!
できればsteam使えたら良いけどないかな?
よろしくお願いします

633 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:16:20.24 ID:el0PASTJ.net
iFruitってまだPC版対応してないん?

634 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:16:21.08 ID:eF45SHYH.net
>>630
ガレージ入口とエントランスが別々の高級マンションに住まないのが悪い

635 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:22:57.70 ID:8E8ED6In.net
エディタのビデオアップロードいつまで処理中なんだよこれ

636 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:23:27.52 ID:p6TVgh3e.net
>>322
俺は347.52だけど安定してるよ


これ設定ファイル直接いじって人口密度3倍にしてみたけどあんまり増えた感じしないな
5倍にしたら大して増えてないのにエラーでたし
なんか街がスカスカで寂しいし4よりも人通り減ってるよなこれ

637 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:25:23.47 ID:68ad8ejU.net
>>634
一番高いマンションはハズレだったか…

638 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:25:28.68 ID:0gu2sMjB.net
>>632
g2aでsteam版のRU5000円で買うといい

639 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:25:37.20 ID:Pi5XIKxV.net
>>630
明らかに狙われてるならパッシブで出るだろjk

640 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:25:40.65 ID:dRIa19Vd.net
>>626
何キー?

641 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:27:58.08 ID:2VXIRPU+.net
ftp;//

642 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:28:08.06 ID:ZnRs7kFh.net
G2AでRU版5000円も出すならパッケージ版買った方がいいよ
RU版なんていつ制限されるかわからんしキーごと消えることもあるし勿体無い

643 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:28:45.31 ID:yJ0+9DPD.net
>>638
ありがとうございます!
早速購入します

644 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:30:27.60 ID:p6TVgh3e.net
あれだけ鍵屋は駄目だつってんのに鍵屋で買おうとするやつは買って痛い目見ればいいよ
それで鍵屋アンチになればいい

645 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:32:26.31 ID:0gu2sMjB.net
>>644
>>642の用に代替案も出さずにダメってだけかお前クソだな

646 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:33:20.15 ID:p6TVgh3e.net
あほかsteamで正規に買えよまぬけ

647 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:33:33.08 ID:0DdvwLR7.net
ftp://

648 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:34:37.25 ID:5yLN/pl3.net
>>636
弄ったのってsettings.xml?

649 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:34:43.32 ID:JBU4RQ1V.net
>>645
よう糞

650 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:36:19.44 ID:es5boAmh.net
30人レースが面白すぎる

651 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:36:22.02 ID:2XKPrTzO.net
日本人いなさすぎワロタwww

652 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:38:14.93 ID:C/WL3MwQ.net
こんな時間に日本人だらけだったら怖いわ

653 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:39:13.68 ID:JzI/Vc/z.net
これフォトモードの時だけでもウルトラ設定にレンダリングしてくれる仕様だったら低スペロスサントス市民の俺も有難いのに

654 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:41:07.99 ID:ZnRs7kFh.net
R☆版はわからんけどsteamのRU版にはほとんどが規制入って常にVPN必要になったから買う人は気をつけた方がいいよ

655 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:41:50.61 ID:p6TVgh3e.net
>>648
そうそれのCityDensity value="1.000000"を3.にしてみた

656 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:44:10.70 ID:BOsNCNMS.net
郊外の方だと若干fps食うな

657 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:45:49.36 ID:el0PASTJ.net
草多いからな

658 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:46:15.34 ID:zoixzBd2.net
>>632
nuuvem 3600円 日本語あり スチームなし

659 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:47:14.43 ID:etq+GkoH.net
オンライン参加したらいきなり銃撃たれて殺されたんだが…
なんやこのゲーム!一緒にドライブしたりするゲームやないんかいな

660 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:48:04.14 ID:yJ0+9DPD.net
いろいろな意見ありがとうございます。
steamで買うようにしようかな。

661 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:48:20.30 ID:WKRoDRK6.net
外人うるせぇ

662 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:49:53.64 ID:ZXKi2hCC.net
>>659
一緒にドライブしてたら急に殺し合いになったりするゲーム

663 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:50:11.97 ID:JzI/Vc/z.net
>>659
たまに賞金首になってると輸送ヘリでやって来て誘拐される、クソPKかと思いきや軍事基地まで連れて行かれて
周りの兵隊やっつけまくって戦闘機乗せてくれた、優しいロシア語のプレイヤーだったぜ

664 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:50:43.51 ID:JoFOVl2s.net
>>659
一緒に遊ぶフレいないの?

665 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:52:43.03 ID:uejIuVr7.net
悪党なんかに仲間意識などあるのだろうかといつも思う

666 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:52:51.17 ID:etq+GkoH.net
動画とかでやってるめちゃくちゃなコースのレースしたいんだけど公式マップしかない
やっぱ自分で作って公開?

667 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:53:20.93 ID:etq+GkoH.net
>>664
ボッチや

668 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:55:11.44 ID:m/cy4Y+2.net
>>666
動画の説明欄にそのレースのURLとか貼ってあったりするだろ?
それをブックマークにいれるんだよ

669 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 16:56:29.19 ID:P2BtNatp.net
PC版のセッション募集スレとか無いんかいな

670 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:02:51.40 ID:etq+GkoH.net
連投スマン
>>668イケメン

671 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:06:30.38 ID:BOsNCNMS.net
>>667
>>669
2chPCAのクルーがあるぞ。
俺も入ったばっかだから良く分からないけど、たまにセッションとかしてるみたい

672 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:07:52.30 ID:P2BtNatp.net
>>671
あそこPC版も対応してるのか
スレチラ見した感じだとPC版はちょっと…って感じだったから

673 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:09:00.39 ID:P2BtNatp.net
連投すまん
>>672
これ違うところだった

674 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:10:29.37 ID:ZXKi2hCC.net
PCAでPC版はちょっと・・・とかなにそれだろw

675 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:12:23.47 ID:5voI148K.net
動画作成でアクションできたらいいんだけどなー
話すアクションとか、しゃがむアクションとか

676 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:12:26.65 ID:ySUN7Y3E.net
ゲームからデスクトップ画面に復帰したいとき、BF4みたいにWindowsキー押しても戻れないんでわざわざCtrlAltDel→タスクマネージャを起動してデスクトップ画面に戻ってるんですが、もっと簡単に戻る方法ありませんか?

質問スレは人少なそうなのでこっちに書きました、失礼

677 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:13:54.37 ID:P2BtNatp.net
>>674
何故か頭の中でMS2Cに変換されてたんだ
Gやり過ぎで寝不足だからかな…

678 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:14:34.70 ID:lWLajCCY.net
>>676
alt+tab

679 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:14:55.60 ID:LhndPjds.net
>>676
Alt+Tabの切り替えでやってる。

680 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:15:45.45 ID:m/cy4Y+2.net
>>676
alt+enterでウインドウにしてwinキー+Dでデスクトップにすればいいんじゃね?

681 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:18:24.25 ID:IIziucqG.net
>>672 >>671
>>26みたいにメンバーが合流してくれたりして面白いね

682 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:22:18.86 ID:yBswzEqx.net
初GTAなんだけどゲーム中別モニタにカーソル移動できないのこれ?

683 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:22:20.22 ID:UtjQILXu.net
ストーリーやってるけど、オンラインでストーリーみたいにcoop出来ればいいのに
オンラインでcoopって強盗だけか?

684 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:22:53.33 ID:yBswzEqx.net
ごめん!!ちょい上のレスすら見てなかった!スルーで!

685 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:23:14.77 ID:pwLVQtFW.net
今作はダッシュからのパンチ出来るのが一番良いところだわ。
通行人殴るの楽しすぎ

686 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:25:11.02 ID:gZpKRz43.net
これ初期ピストルから武器変えるにはランク上げるしかないのかな?ロケランとかアサルトとかDLC関連は最初から何処かで貰える?

687 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:25:29.11 ID:dRIa19Vd.net
なんかCSに比べて一回ミッション失敗したくらいで抜けるやつ多すぎない?

688 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:28:27.29 ID:b8XXZcUO.net
回線のせいなのかホストと相性悪いと
めちゃくちゃ当ててもザコ死なないのな
ヘッドショットしても意味なくてわろた
そして突然死ぬw

689 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:31:38.01 ID:QHIJGkwp.net
動画をアップロードする時のGoogleアカウントとのリンクが3時間以上経っても終わらないんだけど・・・
公開出来たって人いる?

690 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:35:40.88 ID:zhSqAnxB.net
回線隣の家のwifiにタダノリしてっからだよ

691 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:38:20.41 ID:UtjQILXu.net
結局箱コンあんま使わなくなったは
慣れるとキーボードマウスでも十分だな

692 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:38:27.34 ID:McLZ4SZ2.net
VRAM1Gじゃやっぱきっついな
せっかくのGTAが…

693 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:41:17.91 ID:cTh5iSzl.net
VGAメモリ足りてるのにエラー落ちするのはなんでだろう

694 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:42:05.74 ID:pwLVQtFW.net
>>692
WQHDだけど、MSAAかける余裕ない@GTX780 3GB
3GBで十分十分って思ってたけど、最低でも4GBはいるなこのゲーム。

695 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:43:38.22 ID:/pW0pbuW.net
VRAM足りないからってそんなfpsに影響出る?

696 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:43:39.93 ID:AY+Z0zGt.net
国籍「Japan」に設定してるとアジア圏のプレーヤーからのアタリきつくなる?
そんな事ない?

697 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:43:51.41 ID:va6hVJaZ.net
>>473
頭悪そう

698 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:43:58.79 ID:ySUN7Y3E.net
>>678-680
ありがとうございます、Alt+Tab使えました。でも俺のグラボGTX560だと切り替えるとき重くなります、限界ですね、今度買い換えます。
Win+Dというのはゲーム内で押しても何も起きませんでした。

699 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:44:12.69 ID:Yk2HRfGf.net
エラーでインスコ出来なくてブツブツ言ってる奴はたいてい低スペ(推奨スペック基準)

700 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:44:59.51 ID:McLZ4SZ2.net
directx11、FHDでプレイできん

701 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:52:22.45 ID:EmCRB/RR.net
stean版もR☆から直接蔵DLできるんだね
まぁsteam版だからDLする人いないだろうけど

702 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:53:39.41 ID:khSBSrwW.net
ハゲは髪増やせないんだな・・・(´・ω・`)

703 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:54:49.28 ID:IIziucqG.net
>>692
1GBで低スペックでも前スレで貼られていたこれと同じ設定で結構画質もパフォーマンスもよくなるよ
動画の設定の人間の種類とかの設定下げるだけでもさらに低スペックでも60fps安定と画質維持いけるようになる
http://youtu.be/acGPa2iEMB0

704 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:56:05.06 ID:etq+GkoH.net
アカン、仲良くなろうと近づいたらやっぱり殺される
お前ら俺と今晩辺り仲良く一緒にドライブしようぜ

705 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:56:21.96 ID:OM6fPLLu.net
GTX660だけどテクスチャを高にしたりするとVRAM1.5GBくらいなのに画面が乱れるわ

706 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 17:59:07.20 ID:AiJcKzfx.net
>>696
1度だけだが韓国人と中国人の中に入ってやったが全くなんともなかったぞ
それどころか誰かが動いたら動いたり、誰一人脱落させなかったりと日本人みたいな挙動してて笑ったが

707 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:02:11.39 ID:4N0V8gxS.net
もしかしてオフラインで最初から飛行船呼べるのって特典?

708 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:03:09.75 ID:WnKAbgI9.net
>>431
ラジオは権利の関係からかしょぼいな

709 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:03:10.39 ID:McLZ4SZ2.net
>>703
これ参考にセッティングしてみるわ
ありがとう

710 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:04:19.92 ID:ySUN7Y3E.net
>>676 追記
俺みたいにsteam版をウィンドウモードでやってる人が居れば、Shift+Tabでマウスカーソル生き返るから使ってみるといい。

711 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:08:43.16 ID:UtjQILXu.net
全然チャリンコ走ってないんだけど、どういうこっちゃねん

712 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:12:25.98 ID:pwLVQtFW.net
浜辺いくか山いくか。

713 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:14:53.43 ID:cHtq9Y6R.net
異様にランク高いのがキルしまくって遊んでるんだけど
これって引継ぎのやつだよね
なんで引き継ぎ同じ鯖でマッチングするようにしてるの?

714 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:15:02.51 ID:yrtQQotv.net
ハリウッドの看板があるところって現実でも高級住宅街なの?

715 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:17:13.07 ID:WnKAbgI9.net
乗り物はキーボードで問題ないけど
撃ち合いはアシスト付けないとゲームにならない

716 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:19:54.97 ID:xmD8JQrD.net
ミニガンのマウス撃ちが気持ちよ過ぎてやめられない

717 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:20:25.48 ID:UtjQILXu.net
>>715

わい逆だは
車とかバイクはパッド
打ち合いはキーボ、マウスにしてる
ちなみにアシストは無し(´・ω・`)

718 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:20:52.61 ID:jqnhTz+d.net
モンゴリアンスタイルが一番つよそう

719 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:21:41.49 ID:zBahCFBC.net
起動前のサインインでアカウントをロックしましたって出たんだけど
これってどうすれば解除されますか…?

720 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:21:45.29 ID:kV2GQnyc.net
GTAでもゲーミングマウスを使うときが来たか

721 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:21:52.93 ID:xhXktmdM.net
他人に近づかれただけで正当防衛成立

722 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:23:32.72 ID:FGm+F+n/.net
パッドに関してはエミュ使っても無理だったから、
JoyToKeyで無理やり割り当てたわ

723 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:26:46.52 ID:pe36a75Y.net
何時間ロードすればできるんだ

724 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:29:31.76 ID:pe36a75Y.net
https://www.youtube.com/watch?t=9888&v=AiWVqxfF1q0

>>713それこれだろう

725 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:32:22.91 ID:4N0V8gxS.net
>>319見てみ
無限ロードこれでなおした

726 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:33:11.82 ID:ZNx/a8Nu.net
>>583
もう一回だけ言うからな
無理してでもGTX970(4GB)にしとけ、無理ならやめとけ。

727 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:33:44.43 ID:V0fOISkk.net
>>640
キーバインドのとこからみれる

728 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:33:50.93 ID:f6usl6BM.net
ミドルよりちょっと良いだけのPCだけど最高設定でもヌルヌル動くな
頑張ったな岩星さん
勃入感がはんぱねぇ

729 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:36:11.78 ID:kmjYju0l.net
パッケ買ったけどインストール早いな
まあ5GBのアップデートがネット使うけど

730 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:37:20.64 ID:+xPyQYn+.net
オンライン無敵&弾無限来たな

ttps://www.youtube.com/watch?v=BXIGMlXfvYk

731 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:39:35.38 ID:G/oWdm1S.net
無敵とか無限とか楽しいか?

732 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:40:24.53 ID:tcOwNk1T.net
低ランク多人数飛行レース
操作方法を知らず2/3がスタート後、自爆。

こんな光景は数ヶ月後には見れないだろうな

733 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:41:09.73 ID:xipdfaOu.net
街中を散歩するのが楽しいゲームだな。車に乗るのは邪道。

734 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:41:43.94 ID:Vzv2hvaf.net
発売直前は意外とスペック要らないとか言われてたけど結局いるね

ここにはtitan持ってる人とかいないのかな
いたらSS見たい

735 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:41:46.01 ID:G/oWdm1S.net
ドライブこそ王道だろ

736 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:42:02.66 ID:Dcd4UYKf.net
RAM8Gじゃ足りない気がしてきた

737 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:42:55.88 ID:AY+Z0zGt.net
セルフラジオって、同乗者がチューニングいじった場合、
「ドライバー or 同乗者」どっちの音源が採用されるん?

738 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:44:31.32 ID:2XKPrTzO.net
ストリップ劇場いったら水着着てるやん。Steamはどうやら規制版みたいやな

739 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:46:37.92 ID:M0a7B+OO.net
>>738
^w^

740 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:47:47.68 ID:zffo5uwn.net
>>737
関係ない
それぞれの選んだのが別々に流れる

741 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:47:48.60 ID:IFD01VMx.net
>>728
草が一番重いよ原っぱ行って60切らなきゃホンモノや

742 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:48:01.57 ID:kvVhbUPm.net
オンラインのせいでmod作成に弊害が出るの嫌だなぁ〜
まあオンラインしかやってないんだけど

743 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:48:36.05 ID:fkDlGfle.net
>>738
ただで見られるわけねーじゃん

744 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:50:40.58 ID:YtwRPQyK.net
>>726
つべで見たら960で充分そうだ
電源も500wだし、960ポチる
色々ありがとうな
実は家のローンやら養育費やらで小遣い少ないんや...

745 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:51:08.71 ID:gkA9gfq0.net
草生えすぎてエルクを狩るミッションがエルク見えねぇレベル

746 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:51:11.85 ID:khSBSrwW.net
隔離でいいからmod使わせてほしいわ
ランク上げとかめんどくさ

747 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:52:03.31 ID:xhXktmdM.net
外人だらけのセッションの方が平和だわ

748 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:52:48.61 ID:G/oWdm1S.net
オンてなにすんのよ

749 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:53:26.37 ID:kvVhbUPm.net
>>748
仲間とミッションこなしたり山頂目指したり強盗の計画したり色々よ

750 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:54:59.72 ID:G/oWdm1S.net
ナカマ?

751 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:55:09.91 ID:OIAnvDgZ.net
ノーノーニボンボンボーン?

752 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:56:12.19 ID:A+4wruay.net
メモリ⒓ギガないと4Kで画質最強は無理だな

753 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 18:57:21.61 ID:MEmlyq0Y.net
時間経過を今の1/5くらいに調整したい
30倍速とか早過ぎるだろ・・・

754 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:02:43.07 ID:vFnMoG/k.net
ベンチ結果出たぞ
http://i.imgur.com/nqT1ydX.jpg
http://i.imgur.com/WlRptH9.jpg
http://i.imgur.com/INUUC8R.jpg
http://i.imgur.com/3KXildT.jpg

忘れられた存在のGTX960さん可哀想、

755 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:04:38.88 ID:T5AIhlth.net
今作は日本語でインスコできる仕様だからひらがな化の話題が一切出ないな
毎回恒例行事だった為に嬉しいような寂しいような・・・w

756 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:06:44.21 ID:vFnMoG/k.net
エロ動画みるなら290 290X

ゲームだけするなら970がコスパ良いな

757 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:07:46.28 ID:zffo5uwn.net
>>744
うちGTX960だよ
最高設定は無理だがPS4レベルにはなる
安心して買いな

758 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:09:17.17 ID:pe36a75Y.net
>>7542番目の所に出ているよ

759 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:11:29.04 ID:9hnY9hgV.net
というか低スペでわざわざ高スペ要求されるPCゲーやる意味がわからん
大人しく家ゴミやればいいじゃん

760 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:12:21.54 ID:kvVhbUPm.net
グラフィック設定いちいち再起動になるの面倒くさすぎィ!

761 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:12:26.90 ID:BOsNCNMS.net
れぽぽ。
FHDほぼ超高設定60fps張り付きぬるぬる。
郊外とか負荷かかる事すると若干FPS落ちる時もあるがストレスは無いれべる。
コストかかる割に見た目があまり変わらない設定を落としてMSAAとか上げればもうちょい伸びるかも。

Core i7 2700K 3.50GHz
16GB
GTX 780Ti(VRAM 3GB)
OSとGTA5のインスコ先は別々のSSD

■グラフィックス
使用VRAMは2.6前後

FXAA オン
MSAA オフ
垂直同期 オフ
人口密度 MAX
歩行者の種類 MAX
距離の拡大縮小 MAX
テクスチャ 超高
シェーダー 超高
シャドウ 高
リフレクション 超高
リフレクションMSAA x4
ウォーター 超高
パーティクルの精密度 超高
草の精密度 超高
ソフトシャドウ ソフト(最大)
精密度 超高
背景ぼかし オン
異方性フィルタリング x16
アンビエントオクルージョン 高
テッセレーション 超高

■高度グラフィックス:
ロングシャドウ オン
高解像度シャドウ オン
飛行中の高精細ストリーミング オン
距離の拡大縮小幅増加 ちょっとだけ

762 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:13:15.10 ID:0Syft+fr.net
>>713
引継ぎでも操作方法忘れてて初心者並みな自分も居るしなあ
どういう状況か判らんがセッション移るかブロックするかパッシブにしたらいいんとちゃう

763 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:13:48.01 ID:jyOKZbG2.net
マウス&キーボードにも振動欲しいね!

764 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:14:22.22 ID:58YTbYG9.net
大学で支給されたPCでプレイできますかって言ってくるやつ出てきそう

765 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:14:44.23 ID:pe36a75Y.net
数か月前まで主流だった880M数十万したノート忘れられている買うの待つてて
よかった

766 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:14:49.70 ID:dr+m4Fpl.net
970使いだけど普段はヘッドセットしてるから気づかなかったけど便所行くためにヘッドセット外したらコイル鳴きうるさ過ぎワロタ
970は3.5GB問題のせいで忘れかけられてるコイル鳴き問題もあるって改めて思い出させてくれた

767 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:15:17.24 ID:lkcQhlxS.net
旧titanさんは970にも劣るのか
十数万したはずだが気のせいだったのだろうか

768 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:17:03.58 ID:vr40A6Vi.net
4Kは980のSLI推奨ってゲームが多いよ

769 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:17:04.23 ID:OM6fPLLu.net
960でもすべて最高設定とかじゃなければ十分だろ

770 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:17:09.65 ID:jyOKZbG2.net
>>754
780tiスルーして970買ってよかった・・・

771 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:17:39.88 ID:pXe6daFT.net
780tiって970より下だったのか…

772 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:18:01.98 ID:i5054rKT.net
>>750 友情だろ。そして裏切り。

773 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:18:13.01 ID:dRIa19Vd.net
強盗すぐ抜ける奴が異常に多いいんだがもしかしてリスタート出来ること知らない奴多いのか?

774 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:18:28.32 ID:V0fOISkk.net
>>696
たまにファックジャップとか言って殺してくる奴いるよ

775 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:19:04.21 ID:fyhmT3Z7.net
>>767
当時290x潰しで出てきたはずの780Tiが290以下なのも秘密ダヨ☆彡

776 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:19:56.60 ID:yulbUryh.net
ヌルヌルなのは最初だけでやってるうちにどこかの天候変化なりで重くなるぞ
ウィンドウ切り替えると異常にパフォーマンス落ちる現象は何とかならんのか

777 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:20:50.17 ID:tDV5M/Gs.net
>>255
デカすぎ
何カップあるのこれ

778 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:21:14.51 ID:vr40A6Vi.net
780だけど精密度のデフォの超高を高に変更して90fps出してるとかなり操作性が良いと感じた
ソフトシャドウをNVIDIAなんたらってのに変えた

779 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:21:44.61 ID:tDV5M/Gs.net
誤爆した

780 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:21:47.04 ID:vr40A6Vi.net
>>776
霧かかってると一気に落ちるね

781 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:21:55.02 ID:BOsNCNMS.net
1回PCAで集まってイベントとかやりたいよね。

782 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:21:55.66 ID:8WJr6Ah9.net
>>773
そんなのここで書いても知らねーよ
直接言えよ

783 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:22:08.36 ID:m/cy4Y+2.net
>>766
コイル鳴きってそう言う意味じゃ無いぞ
ゲームを起動すると
ヘッドホンを通して「ジー」ってノイズが聞こえてくるんだよ

784 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:22:31.87 ID:i5054rKT.net
ニコニコでBF4の放送の方が多いんだが
GTA5終了してる?

785 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:23:53.41 ID:BOsNCNMS.net
970はなぁコイル鳴きもそうだけどメモリ問題が怖すぎ

786 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:24:03.15 ID:P04JN0Nq.net
ニコニコが終わってるんだよ(ニッコリ)

787 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:24:14.23 ID:fyhmT3Z7.net
>>783
そのコイル鳴きは初耳だ☆彡

788 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:24:38.84 ID:8FVS1ovj.net
>>714
ハリウッド看板が実際にある崖は自殺の名所で、防止策のために建てた。
手前にある山々は高級住宅街。有名なマルホランドドライブとかがある
http://i.imgur.com/Yx85pLg.jpg
http://i.imgur.com/PLUz5ro.jpg

789 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:24:59.99 ID:KG4scogR.net
ただコンビニ強盗してるだけで楽しいwww

790 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:25:05.44 ID:vr40A6Vi.net
970をSLIで8万円ぐらいなら7Gまで使い放題なんじゃね
980は安くても7万だし

791 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:25:37.61 ID:+lWIc6+U.net
ニコニコとかオンボードの集まりでしょ

792 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:26:10.41 ID:tDV5M/Gs.net
>>788
一瞬ゲーム画面に見えたわ

793 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:26:35.94 ID:qr33b26l.net
>>785
言うほど3.5GB以上も消費するか?

794 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:26:54.14 ID:0Syft+fr.net
>>783

795 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:27:41.04 ID:tDV5M/Gs.net
>>783
それセミ

796 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:27:49.46 ID:XqqNRJyr.net
実際彼女にするなら、トレイシー並みにムチムチしてて、かわいくて、頭弱いほうが俺は嬉しいなw
AV男優と付き合うのはあかんけどw

797 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:28:37.99 ID:WLnEJ9jH.net
>>788
すげえゲーム画面なのか実写なのかわかんねえ

798 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:28:52.60 ID:m/cy4Y+2.net
>>790
VRAM7GBのGTX970なんて売ってないだろ

799 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:29:23.65 ID:PHSS7lls.net
>>754
なるほどな
980 2wayで4kプレイしてるけどフレームレートが50以上は出るけど激しく可変するから快適とは言えてないわ

リフレッシュレートを45に落としたいのに59しか選択肢がないんだよね(´・ω・`)

800 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:29:42.24 ID:fyhmT3Z7.net
サウンドがぼろいとノイズ乗ることもあるんだろうな

801 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:30:16.98 ID:UzRezD59.net
680で頑張れるから(震え声

802 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:30:25.02 ID:lWmLdfNB.net
SLIするとVRAMも2倍になると思ってる素人さん

803 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:30:49.41 ID:VsIxQzuu.net
もうこのスレ突っ込みどころ多過ぎて声出して笑ってまうわ釣りだよな?

804 ::2015/04/16(木) 19:31:04.98 ID:3Q/N70jL.net
ps3と比べるとロード時間がクソ早いなこれ

805 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:31:49.57 ID:7hUPKkP6.net
970使ってる奴って都市伝説だろ?

806 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:31:50.27 ID:fyhmT3Z7.net
>>802
なんか自信なくなってそのツッコミできなかったおれw

807 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:31:56.67 ID:o0c9mDlQ.net
田舎の方が草の関係かフレームレートが落ちるね。
そこさえある程度改善されれば文句ないんだが

808 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:32:41.83 ID:IFD01VMx.net
>>761
草ボーボーのとこ行った?街なかの人や車じゃないよ重いの
草だよ草!草最強!ベンチで60張り付きカンケーなし原っぱ最強

809 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:32:51.48 ID:ZXKi2hCC.net
>>790
SLIは3.5+3.5=7Gで使えるわけじゃねーぞw
将来的にはそういうことが出来るように視野には入れてるらしいが、その頃は今の970はローレベ以下になってそう

810 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:32:57.43 ID:7hUPKkP6.net
3.5×2もできない小卒がいると聞いて

811 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:33:22.68 ID:5yLN/pl3.net
>>802
スカイリムの時痛い目にあったわw

812 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:34:39.52 ID:7hUPKkP6.net
970が2つあれば7GBになるに決まってるだろ

813 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:35:13.31 ID:i5054rKT.net
ねえねえ2CPCの人たちと何かしようよ。

814 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:35:17.24 ID:8FVS1ovj.net
>>792
>>797
そんだけGTAがよくできているってことだな。
GTA5初めての人は、昼間のチャイニーズシアターの近くに観光案内のバスに乗車できるから、乗ってみるといいよ。
上の写真は実際に現地でそれに乗って撮ったやつ

815 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:36:22.24 ID:yulbUryh.net
流石に実写とは見分けつくわ

816 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:37:54.40 ID:7hUPKkP6.net
PC厨が憎い
いちいちコンシューマと比較しなくていいから
俺達にはお前らより2年早く楽しんだという経験がある。知識がある。

817 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:37:56.18 ID:OVQDGRyA.net
これ負け犬システムいる?けっこわからないで車両爆発させてしまうんだがwww

818 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:38:28.66 ID:fyhmT3Z7.net
今ツッコんだ奴負け

819 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:38:36.29 ID:BclpkqsS.net
>>814
あの写真はあなたが撮影したの?

820 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:38:57.55 ID:vFnMoG/k.net
>>810
実際には並列だぞ?

スピードは速くなるけれどメモリは両方のグラボでクローンしなきゃいけないから


GPU1 テクスチャABC 偶数フレーム担当
GPU2 テクスチャABC 奇数フレーム担当

画面を半分ずつ対応するのでリフレッシュは速くなる。

821 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:39:36.12 ID:+YcM7sxE.net
GTX660TiのSLIやってたけどゲーム内のビデオメモリが2倍にされていてカクカクになった
SLIしないほうがぬるぬるってどういうことなんだよ・・・
まあ980買ったのでいいんだけど

822 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:40:06.51 ID:6opgyxul.net
>>816
家庭機は家庭機のスレにいて煽らなければいいじゃん
わざわざ来て煽るから劣ってるとか言われるんだろ

823 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:40:38.37 ID:kvVhbUPm.net
だから構うなって

824 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:41:02.56 ID:vFnMoG/k.net
>>821
それ認知のバグらしいよ
対応中みたい cross fireでもなる

825 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:41:45.06 ID:bhA9Waov.net
ほとんどグリッチ潰されててぼっちじゃ何も出来ねーじゃん
クソゲ

826 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:42:19.67 ID:zMe+k1/1.net
GTA5のオンライン楽しい?
MODシコシコ派だから、ある程度MOD出揃うまで買うの待つかで迷ってるんだけど、オンラインのイメージがよく分からん

827 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:42:43.15 ID:McLZ4SZ2.net
真剣に980買おうか悩んでるわ

828 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:42:50.59 ID:xVSH6zjY.net
ストリッパーのニッキの家の近くでCJの家を発見、懐かしい

829 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:43:19.70 ID:GiyF9YuV.net
GTA5の影響で980の売り上げかなり上がってるんじゃなかろうか

830 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:43:20.91 ID:ZXKi2hCC.net
>>826
みんなでドライブしたり、急にキレて殺し合いしたりする

831 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:46:03.01 ID:VegrYcvl.net
おいー もうどこも¥4000以下で売ってないじゃないかよー

832 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:46:13.59 ID:G/oWdm1S.net
パッキーが強盗してた

833 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:46:53.53 ID:8FVS1ovj.net
>>819
もちろん。GTA5のために、事前に聖地巡礼しておいた

834 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:47:13.83 ID:V0fOISkk.net
>>761
970だけど60fpsくらい出たわ

835 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:49:50.32 ID:ZNE9Fb2d.net
今から買うならGTX980しか選択肢がないな
CS版発売日に買ってクリアしてるけど綺麗だし記憶があいまいだったりして十分に楽しめるな

836 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:49:54.08 ID:vFnMoG/k.net
Radeon 290は >>342 の設定で50〜60は出てる

837 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:52:06.36 ID:3h1KAflp.net
チョップですら交尾してるのにおまえらときたら…

838 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:52:27.06 ID:+YcM7sxE.net
MSAAはくっそ重いからFXAAだけにしてる
あとシャドウも重いだろうな、高度なグラフィックスの欄はあげるとすごく重くなる

839 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:53:11.21 ID:vFnMoG/k.net
ごめん >>372だった

840 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:53:16.61 ID:g9BhMAWB.net
>>761
> ロングシャドウ オン
> 飛行中の高精細ストリーミング オン
この2つの設定って具体的にどう良くなるのかわからん

841 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:57:22.63 ID:vFnMoG/k.net
>>840
さんさんと照らす太陽の時に木の下に入ると影が四角のエリアで細かくなるけど
ロンクシャドウだと常に細かくなる

842 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:58:11.48 ID:cHtq9Y6R.net
引継ぎ高ランクが初心者PK祭りしてるのみるとなんともいえない

あとthe crewとかもやってて思ったけど
こういう箱庭ゲーで一番最強の敵はそこらへんにいる一般車両だなと思った

843 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:58:13.57 ID:BclpkqsS.net
>>833
すごい!(^。^)

844 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 19:59:35.29 ID:vr40A6Vi.net
リフレクションっていう鏡面反射も高と超高にかなりの重さの差があるな

845 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:01:23.94 ID:JzI/Vc/z.net
660Mのノートだけどリフレクションだけはウルトラ設定にして何とか30fps維持で遊んでる
車のテカテカが大好きなんです(´・ω・`)

846 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:01:33.21 ID:g9BhMAWB.net
>>841
なるほど
高精細ストリーミングは飛行中でもオブジェクトが細かく描写されるのかな

847 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:03:07.37 ID:u89kStHS.net
DLなげえ

848 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:03:59.56 ID:vr40A6Vi.net
テクスチャ関連はグラボのメモリ食うだけでそんなに重くならないな

849 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:04:02.60 ID:vFnMoG/k.net
>>846
今試してみてたけど違うみたい
この辺の項目わからん

850 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:08:42.19 ID:g9BhMAWB.net
>>849
距離の拡大縮小はつべに動画あったんでわかったけど自分でキャプチャして比較しないとよくわからない設定項目多いね

851 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:08:53.98 ID:i5054rKT.net
2cpcの仲間たちで何かしようよ(´・ω・`)

852 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:08:56.52 ID:24t36qug.net
modがでたとしてもアプデで潰される心配があるのがなんとも言えんな。steamは強制でアプデしちゃうし。

853 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:11:53.82 ID:zMe+k1/1.net
>>830
なるほど
オープンワールドで多数で遊ぶ感じか
あまり殺伐としてなさそうね

854 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:13:02.13 ID:mDHqQMIO.net
もしかして安い海外サイトはSteamキー無しなの?

855 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:14:01.62 ID:ZSbfWfoa.net
一人称視点での歩きがどうしてもわからんな ファック

856 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:14:23.42 ID:UYquOtop.net
gtx970だけど町中走ってるとテクスチャが結構な頻度でハゲるな
メモリとかのせいなんだろか

857 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:15:56.42 ID:QHIJGkwp.net
あーやっぱ駄目だわ
5時間経ってもGoogleアカウントのリンクが終わらなくてビデオがアップロードできない
回線は上下どっちも100超えてるんだけどなぁ・・・

858 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:17:01.24 ID:e/Q20hkS.net
操作方法が載ってるサイトとかない?
やる前に予習しておきたい

859 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:17:16.51 ID:3CRXArhv.net
>>856
それRAMが足りてない
テクスチャをGPUのVRAMにロードする前にRAMに置いてるから、それがスワップ側に入ってない?
仮想メモリをオフにしてみるとか、どうかな

860 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:22:38.77 ID:+YcM7sxE.net
>>856
低速病に陥ってるんじゃないの

861 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:22:54.80 ID:uvlExdX/.net
MOD駄目なの?
俺の純情返して?><

862 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:27:39.41 ID:IFD01VMx.net
>>856
海外のPCゲーウィキにタスク管理からGTAXの優先度を高みたいな事書いてあったけど英語だからわからんよ

863 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:27:57.85 ID:P6kVAqiu.net
amazonのdl版がパケ版と同じ値段に上がってる・・・
買おうと思ってたのに

864 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:28:27.66 ID:qyLXHn6S.net
Steam版とSocialClubの違いは何なの?steamのフレンドと出会えないだけ?

865 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:29:30.85 ID:/pW0pbuW.net
テクスチャバグんのは前に問題になってたMaxwell特有のあれだろ
低速関係ねえよ

866 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:29:33.97 ID:f2510kyp.net
運転中の射撃ムズいのう まぁリアルで運転しながら狙撃って超難易度だろうから
これぐらいは当然なんかのう

867 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:29:53.03 ID:+YcM7sxE.net
キーボード/マウス欄のセンタリングっていうのがあるんだけどどういうものなの?

868 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:35:11.21 ID:m/cy4Y+2.net
>>857
アカウントのパスワード変えてみたら?
おれはリンクなんて一瞬でおわったけど

869 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:36:15.16 ID:IsfJ7W2C.net
GTX970
WQHD
Frapsでフレームレート見てるとどんなに解像度下げても59で頭打ちになるな...
他のゲームはちゃんと60出てるのにorz
原因がサッパリ

870 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:36:57.77 ID:bm9eSWi+.net
カリン買ったら強盗ミッション楽すぎで稼げるわー

871 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:37:18.56 ID:3CRXArhv.net
>>865
実害ないって聞いてたのに 3.5問題あるのか、

872 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:38:24.19 ID:rqEuakD3.net
>>869
リフレッシュレートの設定と垂直同期のOFF設定すれば良くなりそうな予感がする

873 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:39:13.02 ID:Jx4cM8to.net
>>866
何度も失敗したから諦めてスキップしたわ

874 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:39:13.76 ID:zhSqAnxB.net
このスレなんだかTwitterでハッシュタグで検索したの見てるみたいだね
だから?それで?みたいなレスがすげー勢いで飛び交うとこが

875 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:40:22.51 ID:k5CAWC24.net
だから?それで?で?なんなの?

876 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:40:50.44 ID:W7KPTufC.net
>>874
それで?何?は?

877 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:40:56.42 ID:1rdUgSII.net
https://www.youtube.com/watch?v=MwHmCfmMmb8
Telford Hall security camera

878 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:41:35.78 ID:5NNyC4Ee.net
チーターはどこに報告すればいいんだ?
グリッチかもしれないが…

879 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:41:56.28 ID:ZNE9Fb2d.net
>>869
マイドキュメント内のR☆のsettings.xml開いてRefreshRate value="60"/になってる?

880 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:42:49.92 ID:Kj2O+UUt.net
これsteam版とパッケ版って鯖違うの?
フレ登録できないんだけど

881 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:43:22.74 ID:/pW0pbuW.net
>>871
3.5G問題じゃなくて
Maxwell全般で発生してたバグだよ
一応ドライバで対応済み

882 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:44:09.70 ID:Eq4AXkZC.net
>>880
一緒
フレンドはロックスターソーシャル

883 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:44:37.96 ID:b8V6o8Z7.net
>>880
そんなことない
俺は尼で買ったけどsteamの友達とフレなれたぞ

884 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:44:48.03 ID:Kj2O+UUt.net
>>882
d

885 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:47:46.43 ID:QHIJGkwp.net
>>868
ちょっとパスワード変えてみる
ちなみに、マイドキュメントをDフォルダに移動させたりしてる?

886 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:48:02.21 ID:mDHqQMIO.net
じゃあSteamより1000円程安いサイトで買っても
Steam実績関連が出来ないだけで他は何も問題ないのか

887 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:50:17.02 ID:swy9tmlB.net
今日始めたけど、キャラメイク凝りすぎてオン始めらんないw
あとから変えれないよね

888 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:54:07.36 ID:3CRXArhv.net
>>887
ワンチャンあった気がする

889 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:55:00.44 ID:rtGjbbwg.net
え?変えられないの?
すっげー適当につくっちゃったんですけど

890 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:55:06.66 ID:IsfJ7W2C.net
>>872
垂直同期オフにすると90近く行くけど映像が波打つ感じになるな。
そしてリフレッシュレートが59から変更出来ないという...

>>879
59になってたから書き換えたら強制的に59に戻されたわ。
これディスプレイのせいなのかな

891 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:56:15.84 ID:IIziucqG.net
>>887
ランク6で1回かえられる

892 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:58:00.30 ID:gZpKRz43.net
Pc版は最初から特殊カービンとか買えないのかな?

893 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:58:04.49 ID:cHtq9Y6R.net
オンラインでクリアのときとかの画面転換のタイミングで
なんも画面かわらいでずっとそのままなやつて
強制終了しか解決方法ないの?
周りの車とか通行人は普通に歩いてるのに自キャラだけ操作一切不可

894 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 20:58:49.64 ID:ZNE9Fb2d.net
>>890
ゲーム内の設定で適用すると戻される
グラフィック設定をゲーム内で煮詰めてから終了
xmlを編集してからゲームを起動すると解像度変更も適用されてるよ何があっても責任は取らないけど

895 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:01:01.34 ID:hUcSRcIN.net
59Hz病ですわ

896 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:01:11.06 ID:sH8UcfE5.net
さっきオン入ってクルーの1人がセッションにいたから挨拶行こうと御宅訪問したら許可してくれなかったお(´・ω・`)

897 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:02:08.58 ID:TVpOjRvO.net
VRAM超えた設定でやっている奴いる〜?
何も不自由なく使えてるのか知りたい。
俺の環境だと、不具合出てきてるのかは分からない状態。
特定のイベントやタイミングで不具合起きたりする?

898 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:03:10.67 ID:rtGjbbwg.net
VRAMギリでやったらよくフリーズする

899 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:03:51.16 ID:9mDgITN1.net
geforce exがVRAMガン無視で設定弄ってくれるw

900 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:05:12.15 ID:TGbv88YP.net
GEはマジで超ギリまで上げるよな

901 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:06:18.03 ID:TVpOjRvO.net
>>899
そうなんだよなw
俺はGTX690 SLIで全8GBなんだけど、NV EXの推奨だと10GB使うw
ちょっと弄るだけで12GBいっちまって大変だわw

902 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:07:26.63 ID:E9lpT3Nw.net
なんか毎日起動するたびにプレイ押しても始まらずインストールから開始するんだけど
なんかバグある?

903 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:07:42.87 ID:34JKSUTu.net
sliってvram増えるんだっけ

904 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:07:48.18 ID:jZJ+pJEk.net
テッセレーション入れたらドライバが応答停止する事が判明

905 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:08:40.36 ID:PHSS7lls.net
sliでVRAMは増えないよ

906 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:08:54.70 ID:IsfJ7W2C.net
>>895
多分それだな。
ぐぐってみたけどWin7からの問題なのね。
今Win8.1だけど確かに59Hzから変更できねえw
ありがと調べてみるわ

907 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:10:06.86 ID:TVpOjRvO.net
>>905
並列だから増えないはずだけどゲームが足し算してるから従ってるわ。
やっぱおかしかったんだな

908 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:10:09.53 ID:PHSS7lls.net
>>906
同じくwin8.1で59fps病なんだけど私の場合は別ゲーも59固定なんだよね

909 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:10:53.42 ID:D79M3qE1.net
ひょっとして、これって同じ箱庭ゲームのSkyrimと違って一人で楽しむゲームじゃない?
オンラインでワイワイやるゲーム?

910 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:11:04.08 ID:PHSS7lls.net
>>907
こちらも980二枚で8GBってなってるから自分の中で−4GBして理解してる

911 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:11:07.99 ID:b8XXZcUO.net
日本人ぽい子にフレンド送りたいなこれ
ヨーロッパ勢とかさすがにむりだわ

912 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:12:42.13 ID:b8XXZcUO.net
>>909
一人で楽しめる
さらにオンラインでわいわいギスギスもできる
殺されるのが嫌なら対人無効のパッシブモードをオフにすることもできる
1000%買い

913 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:13:29.60 ID:IsfJ7W2C.net
>>908
俺の場合セールで買ったMGS5はちゃんと60fps出るんだよね。
GTA5だけおかしい状態だわ

914 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:14:30.01 ID:TVpOjRvO.net
>>910
なるほどな。
つまり、よっぽど無茶な設定しない限りはVRAM超えても良いってことね。

915 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:15:48.83 ID:9mOXcgHa.net
アメリカンスピリット咥えて業務スーパーで買った一本900円のゴミバーボンを飲りながらプレイするGTAは最高だな

916 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:16:25.22 ID:McLZ4SZ2.net
シャワー水着着とるやんけおい

917 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:17:45.72 ID:PHSS7lls.net
フレームレートが50〜59を可変するからいっそ30か45固定にしたいのになんでなんだろう

4kだと半強制的に30fpsに落ち込むhmdiで接続してやろうかな

918 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:17:51.43 ID:DpTCaTrz.net
設定下げまくってfpsは出ても
何か30分くらいプレイしてると段々カクつく事が多くなるわ、特に運転中
こんなん絶対マルチプレイとか無理だわ

919 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:18:32.36 ID:qBOeZOLC.net
頻繁に強制落ちするんだけど、なんでだろう
GTX980でi74790kだからスペックは足りてるはず

920 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:18:34.17 ID:PHSS7lls.net
>>915
お酒があまり好きじゃない私は白バラコーヒーというコーヒー牛乳のみながらプレイしてるぜ

921 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:19:44.73 ID:1rdUgSII.net
垂直同期を2分の一すればいいでしょ
30fpsでやりたいなら
たぶんゲロ吐くと思う

922 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:21:31.84 ID:A+4wruay.net
交通渋滞させて手榴弾ぶち込むこの快感たまらんわ

923 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:25:33.96 ID:uM2ZlFgp.net
i72600
GTX760 4GB
12GB
でやってるけど街中はほぼ60以上キープしてて快適快適、草ボーボーのとこ逝ったら分からんが・・・
GTA4の時グラフィックの割になんかfpsが乱高下してて不安だったけどひとまず安心
VRAMを重点的に消費する項目でパフォーマンスがあまり低下しない項目ってテクスチャ周りだけなのかしら

924 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:25:54.10 ID:0Syft+fr.net
PCスレクルー誰か作って

925 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:25:55.23 ID:V0fOISkk.net
車に粘着爆弾付けて人乗せるの楽しい

926 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:26:52.38 ID:Dx7fOj62.net
なんかDLが遅くなってきた・・・この時間はあかんのか

927 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:26:57.52 ID:WvzsdaIZ.net
GTX Titan X買おうと思ったら、まだどこも売ってないのね
残念

928 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:28:07.18 ID:A+4wruay.net
TITAN Xなら秋葉回れば普通に売ってる

929 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:28:55.46 ID:IsfJ7W2C.net
>>919
仮想メモリオフになってるとか

930 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:29:09.12 ID:tDV5M/Gs.net
トレイシーが部屋でヤってる時にドアの前で「ヘイトレイシー?ワッツァップトレイシー?」「ヘーイトレイシィィィ」ってやるの楽しすぎワロタ

931 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:30:27.69 ID:ZPOdfsUo.net
R9 290でやってるやついる?
i5-4690K@4.4Ghz、RAM 8GB、R9 290の環境なんだけど、FHD60fps高画質設定が知りたい
今はほぼデフォのままで、海泳いでも100fpsキープしてるんだけど(144Hzモニタだから無駄ではない)、高画質設定も見てみたい

932 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:33:34.44 ID:WfZuJrf1.net
690ってVRAM2Gのしかないんじゃなかったっけ

933 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:38:14.49 ID:1sDUvBfq.net
フルhdも4kも画質じたいは変わらんな。ただ画面がでかくなるだけやな。

934 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:39:45.02 ID:Wu9A2MU0.net
4kとか知らんが多分圧縮されて解像度が上がるだけだから
金持ち以外何十万もかける価値はない

935 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:40:14.52 ID:zhSqAnxB.net
デカく?解像度は高くなるけどモニターサイズも変わるの?

936 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:40:42.01 ID:sf7O2B+W.net
titanX買ったわ

937 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:40:51.56 ID:1sDUvBfq.net
フルhdのテレビにpcつなげてプレイしてるけど、60フレームは快適やな。運転の事故がへったわ。

938 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:41:12.73 ID:B3rQoE/F.net
このゲームDLCとかでる?
別途買うとかだとめんどいな

939 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:44:07.21 ID:M0a7B+OO.net
設定の落とし所が優柔不断で決められないぜ

940 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:45:14.79 ID:ZXKi2hCC.net
>>919
試しにテッセレーションの設定落とすか、オフにしてみ

941 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:45:17.65 ID:yrtQQotv.net
>>919
仮想メモリオフでVRAMギリだとそれ起こる、ARMA3も描画距離で相当VRAM喰うから
同じ現象喰らってからONにした、ただONにしたら俺の環境だとカクるけどな
まあ当然だろう、CTDよりはマシ

942 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:45:39.07 ID:f6usl6BM.net
チャリが観光にはいいな
早すぎず遅すぎず
車に弾き飛ばされて瀕死になるのもリアル

943 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:45:55.75 ID:0Syft+fr.net
久しぶりに送還とかやったら難しかった

944 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:54:29.11 ID:dVaR4UvL.net
ゲームパッドってつないだらすぐ認識されるん?なにおしてもはんのうしねぇ

945 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 21:55:48.52 ID:P04JN0Nq.net
>>816
経験も知識もネットやyoutubeで2年前から共有されてたよ
どこにもアドバンテージはないよベータテスターほんとお疲れ
pc版はこれからさらに進むから

946 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:00:09.97 ID:PHSS7lls.net
>>944
繋ぎながら起動してみた?

947 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:01:06.96 ID:V0fOISkk.net
個人車両の乗車範囲の設定が効かない

948 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:02:20.53 ID:9mDgITN1.net
>>944
まさかPSコントローラじゃないよな?

949 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:03:06.69 ID:A+4wruay.net
ぬるぬる動くからバイクでツーリングするの爽快感凄い

950 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:04:42.48 ID:0Syft+fr.net
日本人クルーでどっか良い所ないの

951 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:04:44.25 ID:1WsR4y1q.net
>>918
俺も同じ症状になる
最初の30分はヌルヌルなのに
何なんだろう

952 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:05:01.70 ID:jZJ+pJEk.net
おまいらゲーム再起動してみ、アップデート来てるぜ

953 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:06:34.42 ID:ODZcHADd.net
入れなくなったと思ったらアプデかよ
アプデ鯖に接続できねえよ

954 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:08:33.67 ID:826tdkn6.net
オンライン快適になったな

955 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:09:52.04 ID:xMBngw6f.net
>>950
ここで晒したら荒らされるぞ?
民度考えてね

956 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:09:54.92 ID:UhwVhRFe.net
DVDでインストールってどのくらい時間かかるの?

957 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:10:54.52 ID:0Syft+fr.net
>>955
そうだな、ソーシャルクラブでも覗いてみるわ

958 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:11:54.52 ID:cHNo/KGk.net
未だにNVIDIAアプデ適用してないんだけど
アプデしても大丈夫そうかな?

959 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:12:36.09 ID:CBoTUpro.net
PC版出たら買うわとか思ってていざ出るとどうせハイスペじゃないと高画質無理なんだろうなと思ったら
昨日見た配信でクソスペでもヌルヌル動いていたから買うことにしたは

960 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:14:52.09 ID:ceJ2sOVQ.net
ゲーム中のマウスホイール操作がデスクトップにも反映されてて、武器交換の際に支障があるんだけど同じ状態の人いる?
ホイール操作時にポポポ・・・とOSのエラー音が鳴る

961 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:17:35.05 ID:Gbb5NgSq.net
高度なグラフィックスにある距離の拡大縮小幅増加を弄るとめっちゃパフォーマンス変わるな
オフだとほぼ60fps張り付くけどMAXにすると場所によっては30代まで落ちるわ

962 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:21:56.79 ID:M0a7B+OO.net
画質のプリセットいくつか欲しかったな

963 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:22:16.71 ID:RQIoW7sh.net
何か特定のとこで必ずエラー吐いて落ち出したから再インスコしようとしたら例の2バイトやら色々試したが再インスコ不能に陥っちまった
システム復元で事なきを得たが危うくプレイすら不能になるとこだったぜ…

964 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:24:08.02 ID:gr+SVqHA.net
>>890
59Hz病だな。
手動設定で60.001にすれば直る。
詳しくはググれ

965 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:24:30.64 ID:Wu9A2MU0.net
dlしようとしたらロックスターゲームサービスは現在ご利用できません
とかふざけろや

966 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:27:50.79 ID:uM2ZlFgp.net
Rock Radio流したらちょうどYESのROUNDABOUTが流れてテンション上がる、Close to the edgeもください

967 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:28:01.19 ID:BmNBJktV.net
たまーに鳴るポポポポって警告音?みたいな変な音なんだろうな
ストーリーでヨガのやつやってる時これなってクリックができなくなって困ったわ

968 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:31:54.88 ID:9Stvevdn.net
ラマーちっちゃい時ない?

969 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:34:43.97 ID:b8V6o8Z7.net
ここ発祥のクルーを作成しようと思うのだが需要ある?
隔離鯖時代と違ってフレ作りに難儀してるPCから始めたユーザーが多そうだし

荒れそうならやめておくが、意見下さい

970 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:35:52.16 ID:bm9eSWi+.net
>>969
作るなら入るよ

971 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:35:55.35 ID:0Syft+fr.net
>>969
是非、参加希望

972 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:36:09.24 ID:cTh5iSzl.net
もうクルーあるのに

973 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:36:26.84 ID:gkA9gfq0.net
グラ重視かfps重視か悩む
今はオフしかやってないけどオンやるならやっぱりクソグラでfps重視の方がいいかなぁ

974 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:39:00.51 ID:b8V6o8Z7.net
>>972
すまん今検索して知った
2ch PCAってクルーだね

975 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:39:36.30 ID:JzI/Vc/z.net
>>973
ゲーム内スマホの撮影の時だけ、そのPCでの最高設定画質にワンタッチで切り替えられる機能がほしい

976 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:40:42.05 ID:gZpKRz43.net
これスキルって下がるの?運転下がってるんだが。

977 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:41:49.10 ID:vjQ1i4T3.net
>>975
MODで誰か出しそうw

978 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:44:27.10 ID:kvVhbUPm.net
>>975
再起動必要だし難しそうだな

979 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:47:58.14 ID:cWxsBPHC.net
>>956
俺はゲーム始まるまで2時間掛からなかった

980 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:49:05.91 ID:3h1KAflp.net
VCできもいのいるな…
初めて出会ったわ

981 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:50:08.11 ID:zhSqAnxB.net
それ2chに報告しにくるのも同じ穴の狢

982 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:50:58.66 ID:cHNo/KGk.net
メンテでプレイできん

983 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:51:17.70 ID:Fp6PMsZW.net
>>961
自分の環境その項目デフォのMAX状態だけどたしかに街中の重いとこだと30まで下がる
明日ちょっと下げてみよう。FXAAとMSAAオフにしてもfps下がるから気になってた
ミドル機だからってのもあると思うけど

>>966
ジョジョのEDけ?いいね聞いてみよう

984 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:51:20.92 ID:A6i0R4Il.net
お荷物のくせに分け前上げろって偉そうに要求してんじゃねーよ5%にしてやったわ

985 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:51:44.33 ID:QbLMnE7K.net
アプデ鯖死んでるのかよ
まーじで返金して欲しい

986 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:52:35.74 ID:IaMDhxWy.net
>>967
これかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=x47NYUbtYb0

987 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:54:12.97 ID:McLZ4SZ2.net
せっかくコミュニケーションとろうとしてくれてんのにチャットのやり方がわからず泣いた

988 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:55:26.67 ID:IaMDhxWy.net
tキー押せばチャット開くよ

989 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 22:56:25.62 ID:gkA9gfq0.net
現在の我がGTA5
トンネルの中だけ60fps

990 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:02:14.15 ID:TGbv88YP.net
FHDで最高設定の画像無いかなー
どんぐらい綺麗なのか気になる

991 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:02:39.12 ID:2q5y3IFT.net
>>923
4.5ghzぐらいまでカジュアルOCすれば最低フレームが10ぐらいは上がると思われ

992 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:02:42.83 ID:QbLMnE7K.net
オンラインできない組とできる組がいるみたいだけどどういうこと?
Steam版はオンラインできてるのか

993 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:02:46.03 ID:/isgSsVS.net
GMGで買っても日本語ある?

994 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:03:10.27 ID:GOfte3jO.net
2chpcaあるやん

995 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:03:12.03 ID:5Z8kKBnO.net
質問スレが酷すぎて笑えるw

996 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:04:12.39 ID:jvtreRXL.net
http://i.imgur.com/ewADe4X.jpg

クソノートPCでも出来たwwwwww

997 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:04:26.69 ID:QbLMnE7K.net
無理だった申し訳ない
>>970よろしく

998 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:06:27.95 ID:V0fOISkk.net
たててみる

999 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:07:01.98 ID:McLZ4SZ2.net
>>988
tキーなのか、ありがとう
とにかくプレイしたくてなんも見ずにやっちゃったけど、マニュアル見ときゃ良かったと後悔したわ

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:07:11.38 ID:UEjuqR6Y.net
8800GTのやつおらんか!

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:08:02.20 ID:AOduuIs5.net
オフラインのソブリンのアンロックは結構ストーリー進めないとできないのか
あるいは実装されていないのか

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:09:11.84 ID:V0fOISkk.net
【PC】Grand Theft Auto V★22【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429193249/

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:10:03.12 ID:QbLMnE7K.net
>>1002 すまんなありがとう

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:11:21.31 ID:kvVhbUPm.net
>>1002
おつです

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:11:21.74 ID:UtjQILXu.net
>>1002
スレ建ておつー

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:16:23.02 ID:k3iwioTG.net
ZZTopやらINXSやらラヂヲがマヂおじさんキラー

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:16:29.05 ID:gZpKRz43.net
ストリップ屋さんはストーリーモードやらんと出てこんの?

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:22:08.64 ID:hMktRAkz.net
オンレースでくっそ接戦の末ゴール手前で敵にぶつかってスリップさせて大勝利
VCでfuck u menっていわれたわ 楽しいwww

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:24:59.76 ID:AY+Z0zGt.net
ノートPCでやろうと思ってるんだけど、
え、駄目なの?

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:25:30.60 ID:igIrX5iy.net
>>1007
すぐ入れたと思うけど
取り敢えずストーリー最初のミッションやると目の前がストリップ屋だ

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:27:34.29 ID:xMBngw6f.net
>>1009
お前ってさ
煽るの下手だよねwかわいいw

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:28:34.64 ID:A6i0R4Il.net
あーもう氏ねよザコクソチーム、日本人でもわけわからん立ち回りしてるしヘタクソは参加すんなカス時間の無駄なんだよ死ね

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:29:02.23 ID:8WtJ0hH7.net
>>996
クソみたいな部屋だな

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:32:41.68 ID:SUt0giP1.net
ほぼ超高ばっかりにしてFIFA並のGPU使用率なくせに、草が重いんだよ草が
草のせいで設定妥協しなきゃならん
スカイリムに草ボーmod入れた時とまったく同じ挙動しやがる
草のノーマル(ほぼ無し)と高の間の軽い草設定が欲しいな

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:33:17.12 ID:Ej2/3+yS.net
>>1009
エイリアンとかのハイスペックノートなら出来ると思うよ
これで出先でも遊べるはず

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:33:33.58 ID:A6i0R4Il.net
これから強盗ホストする奴に言っとくけど脱獄以降はレベル20以下は蹴ったほうがいいぞ
マジで池沼みたいなヘタクソしかいねーから、その蛆のおかげで上手い奴も抜けて馬鹿みたいに時間かかるから20以下はマジで蹴れ
だいたい1時間ちょいで5つ終わるはずのミッションが3時間近くかかるから本当クソ

1017 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:35:23.24 ID:uM2ZlFgp.net
射撃練習場が地味に熱い、FPS視点でマウスだと超白熱する

1018 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:35:36.31 ID:WfZuJrf1.net
草はskyrimで美化してフサフサにしたときよりだいぶ軽いと思うぞ
その分GTAの草しょぼいけどな

1019 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:35:38.49 ID:0Syft+fr.net
おぉこわ

1020 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:36:54.21 ID:BqeRFDSK.net
そいや今作から簡単にトリプルモニタでプレイできるっぽいけどしてる人いる?いたら写メとかしてほしい

1021 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:37:39.23 ID:9hnY9hgV.net
>>1012
失敗してすぐ抜けるのが一番腹立つよな

1022 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:37:44.96 ID:TGbv88YP.net
>>1011
煽り...?

1023 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:38:14.84 ID:WfZuJrf1.net
池沼みたいに下手糞っていってもGTAの強盗は覚えゲー要素強すぎるから初見で足ひっぱらないほうが無理
効率よくやりたいなら野良でやるのが間違い

1024 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:38:46.64 ID:Ej2/3+yS.net
>>1017
ゴールド取るまでは止められないよな

1025 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:39:10.88 ID:aY+jP+w4.net
pcaで一緒にやってた人ごめんなさい pc落ちてしまいました......

1026 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:39:17.73 ID:OVQDGRyA.net
さすがに灰色設定でやってるとたまに落とされるな。おとなしく緑にするか

1027 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:40:53.16 ID:w3t5YD32.net
>>1016
マジでそのとおり
蹴るのもなんだなと思ったけど見境無く招待送ってるからごみまじる
フレ入れても野良まじって12時間かかった。20%要求してくるやつはアタリ

1028 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:41:10.95 ID:xMBngw6f.net
>>1020
どや?
http://www.negitaku.org/desks/view/7463/

1029 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:41:56.48 ID:A6i0R4Il.net
池沼は覚えゲー以前に言語理解してねーからステルスミッションで平気で銃ぶっ放して突撃するようなアホだぞ
しかも隠れりゃいいのに馬鹿みたいに突っ込んでパタパタ死んでくから笑える、死ねよ

1030 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:43:56.37 ID:uM2ZlFgp.net
>>1024
でもセミハンドガンでどうやってもゴールド取れねーと思って30分ぐらいやってたらマシンピストルの存在に気がついて愕然としたわ

1031 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:44:59.88 ID:9W7tdT3S.net
ドライブゲームとしてもTDU2とか超えてるな

1032 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:45:22.30 ID:d728TjwW.net
民度がpayday2以上に低いな

1033 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:45:48.59 ID:SUt0giP1.net
>>1018
いーや圧倒的に草が重い
高度な表示距離の2種をMAXにしてもグリグリやってカクっと引っかかる程度なのに
草が、草ボーボーが重い ジワジワfps低下
草のせいでMSAAが入れれない

1034 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:47:47.82 ID:WfZuJrf1.net
>>1029
やっぱ野良無しのフレ専でやったほうが精神衛生上いいぞw
今は特にいろんな奴がやってるから野良で当たり4人で組めるのは無理ゲーっしょ

外人はこのゲームに限らずPAYDAYなんかでも人の話聞かないのが多い
責めると抜けてくと予想

1035 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:47:49.15 ID:aXD7lDhI.net
>>1009
MSIのGT80 2QE TITAN SLIっていう50万のゲーミングノート使ってるけど快適だよ
デカイし重いしバッテリー駆動困難だから持ち運ぶのは無理だけど

1036 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:48:42.42 ID:Ej2/3+yS.net
>>1030
俺はショットガンの拡散作用忘れてて
的一個に一発屋で手こずったなw

1037 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:50:06.76 ID:jZJ+pJEk.net
ロード遅いしミッションが完了しないしどうなってんだこれ

1038 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:50:31.46 ID:WfZuJrf1.net
>>1033
そうか?
980シングルでskyrimの草を自分好みにやるとfps30下回る
GTAは草関連最高でもfps60維持

MSAAは×2でやってるが、そこまで草重いかね

1039 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:52:33.20 ID:3odeU3cq.net
ネットワークエラーの原因が自分の環境なのか向こうなのかだけはっきりさせたい

1040 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:53:12.22 ID:XJBrpVx3.net
タイムアウトでオンライン入れないんだが
みんな入れてるの?

1041 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:54:58.63 ID:XJBrpVx3.net
>>1039です
書き込んだ後に入れたw

1042 :UnnamedPlayer:2015/04/16(木) 23:55:47.87 ID:/GFvT6YS.net
1000

1043 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1044 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:35:40.02 ID:x987bjMbo
>>1009
俺のはマウスコンピューターで買った10万程度のpcで、スペックは
CPU core-i7 4710MQ
グラボ GTX860M 2GB
メモリ 8GB
↑でテクスチャ高ぐらいにすれば普通に60fps出る、最新の980M辺りならもっと快適なんじゃないかな

総レス数 1044
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200